したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

メンテしないOFF

1名無しさん:2003/07/06(日) 02:12
おまいらー!!メンテOFF以外のOFFはここに書いてください。

2YUKA:2003/07/07(月) 03:19
7月20日の『ゴハンOFF』は、強行開催でいいのかな??

野川のガストに集合でいいかな??

時間に関しては、早目に。って人もいるので、
希望時間を教えてください。

午前中からは、やめてね(はーと

3HighMACS:2003/07/07(月) 11:24
いいでーす。
余ほどの事がない限り行けます。

4宮田:2003/07/07(月) 20:04
釣りしながら食べるところはいかないの?
希望時間はないですが希望の格好はチャライのです。

5ひで:2003/07/07(月) 21:56
ゴメン!18時からにしちゃって下さ〜い。

6YUKA:2003/07/08(火) 04:15
>>5
欠席って事かな??

んじゃ、18時〜って事で、
市川BBSに告知を打たねばっ!

内容は、雑談&メンテオフの将来について。
に、しておくぞい!

7YUKA:2003/07/08(火) 06:12
>>4
値段がよくわかんないし、
駐車場が狭い予感。

チャライのは無理ッス。
ギャラがもらえるのなら・・・(略

8宮田:2003/07/08(火) 20:39
釣りのところの情報見つけました。
http://www.listage-mitsuikekouen.com/mituike/main.html
公式サイトもあるけどコンテンツがなかった。
値段は釣れば釣るほど安くなる三段逆スライド方式ではなく
釣った魚に応じた値段で高くても2,500円程度らしい。
混んでそうだがな。

9YUKA:2003/07/09(水) 06:02
市川BBSに告知した。
でも、告知が早すぎて忘れないかな??

>>8
見ますた。
高いのが釣れると困る。
忘年会とかで、使いたいね。

値段で言えば、2000円で食べ放題の串揚げ屋も捨てがたい・・・

10宮田:2003/07/09(水) 21:45
ざうお行ってきました。
高級品ばっかり釣ってしまったので一人7,000円くらいかかってしまいました。
釣り場は魚種ごとに分かれてるので狙った魚以外が釣れることはないです。
それと、鯛以外はひっかけ釣りなので爽快感はないです。
駐車場は店の人に言えば手配してくれるそうです。
予約もできます。

11YUKA:2003/07/11(金) 06:03
>>10
7000円!
でも、一回くらい、みんなで行って見ないかい?
管理釣り場も調べたけど、ホシスズキ・シーバスばっかりみたいで、
トラウト(鱒)系の私には、いまいちですた。

12宮田:2003/07/11(金) 20:20
富士急ハイランドの世界最大のお化け屋敷が19日にパワーアップして再開します。
http://www.fujikyu.co.jp/fuji-q/attra/senritsu/index.html
逝きませんか?

13ナイトライダー:2003/07/12(土) 01:25
釣りの話題が出ていますね。麻生区に最近大きなフィッシングパークが
できてます。まだ行ったことないですけど。「FISH・ON王禅寺」
っていいます。http://www.fishon-oz.jp/

14宮田:2003/07/12(土) 01:35
>>13
うお!!よさげ!
釣ったのをその場で食べられるし駐車場200台だし。
真夏になる前に行きたいなぁ。

15ゆかちん:2003/07/12(土) 01:40
夏は魚の活性が下がるから釣れにくい罠

16宮田:2003/07/12(土) 02:12
でわ、夏はやっぱりお化け屋敷ですね。
誰も食い付いてくれないんだが、お化け屋敷嫌いなのかな?
ひでさんがすごく怖がるところ見たくない?
YUKAさんはお化け役の人への暴力はいけません。

17りょー:2003/07/13(日) 22:17
7/20は実家の川崎に帰るので、
お邪魔でなければお茶しに行きたいです。>野川ガスト

で、場所判らないんですが教えて貰えないでしょうか?

18宮田:2003/07/13(日) 22:32
ガスト野川店の地図です。
http://www2.info-mapping.com/skylark/map/map.asp?ID=01161810

19りょー:2003/07/13(日) 23:03
>>18

早速ありがとうございます。

20YUKA:2003/07/15(火) 04:10
お化け屋敷は、置いといて、
FISH ON王禅寺は、行ってみたい。

8月に行ってみますか??
日にちは確定じゃないけど、興味のある人は居るのかな??
皆はサオとか持ってるのかな??

21宮田:2003/07/15(火) 08:48
置いてかれた・・・・

22Kz@OooO:2003/07/15(火) 13:04
20日は何時までOFFやってますか?

23HighMACS:2003/07/15(火) 21:55
おおー、ハンドルの@マーク以下はM2-1015の証ですね。

で、恐らく無制限1本勝負です(笑)>20日

24宮田:2003/07/16(水) 00:06
そか翌日は祭日か

25YUKA:2003/07/18(金) 06:13
もうすぐなので、ageておこう。


20日の18時頃から、野川ガストにて、
ゴハンOFFがあります。

時間のある人は来てね。

不参加表明必要ナシ
で、お願いします。

26宮田:2003/07/20(日) 16:10
開催日age

27宮田:2003/07/20(日) 16:41
今日は横浜港の花火大会らしいので港方面は避けたほうがよさげです。

28ゆかちん:2003/07/20(日) 19:35
オフ会速報
現在、7名の参加者でお食事中です

29ナイトライダー:2003/07/20(日) 23:18
今日はたのしかったでし

30宮田:2003/07/21(月) 02:46
只今帰還しました。
結局参加者は何人になったんだろ?

31Kz@銀むつ:2003/07/21(月) 03:04
私も無事帰還しました。

32HighMACS:2003/07/21(月) 03:06
もう飲んでます。
グビグビ。
ぷはぁ。

33YUKA:2003/07/21(月) 03:07
帰還しました。

第三京浜に行く途中の工事区間は、
きびしかったっす。

で、チャット入室汁

34宮田:2003/07/21(月) 03:08
あれ?飲み物ばかりで飽きたって言ってたような・・・

35P岡:2003/07/21(月) 03:26
生還しました。
本日はお世話になりました。
ワンビア組は無事帰れたのかな。
こちとら深夜なんで1時間かからず。

36宮田:2003/07/21(月) 03:34
ガストオフで言ってた市場食堂です。
http://www.246.ne.jp/~jyabe/itibasyokudou.htm

37P岡:2003/07/21(月) 05:11
こちらが問題の高橋功ロゴ。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/okadesu/tmp/isao.gif

38YUKA:2003/07/21(月) 05:39
>>37
ちょっと、気に入ったかも(爆

って、私用のロゴがほしい!
カッコいいやつキボーン

39轍鍔伽洌:2003/07/21(月) 07:45
未だ皆さんねてるんでしょうか
今現場に到着「仕事」

40HighMACS:2003/07/21(月) 13:51
おはようございまする。

>>37
ワラタ
画像ゲットしますた。
そのうち印刷してはってみたり(笑)

>>38
ロゴじゃないけど、エンブレム作ってあげようか?
1個なら作れるよ(たぶん)
正しく(?)はYUKA&YUKA?だっけ?
この表記はどこでみたんだっけっかなぁ。
タオル?
"Y"と"U"は使ったことないからあるはず。
"K"と"A"がなかったらごめん(笑)

>>39
ごくろうさまです。

41ナイトライダあ:2003/07/21(月) 18:26
いま ロールバー つけました ダミーの、いけてない かなひー

42宮田:2003/07/21(月) 18:57
ガストでP岡さんから話しのあった「私的 IN THE GROOVE」の
サイトはどこですか?
ググっても見つかりません。

43HighMACS:2003/07/21(月) 22:21
>>41
パッド巻けばイケるような気がします(笑)

>>42
まだないと思われ。

44P岡:2003/07/21(月) 22:27
過去2回の「私的 IN THE GROOVE」のサイトは現在停止しております。
今年の分はまだ日程が決まっている位なので、詳細が決まり次第お知らせします。
11月1日(土)
ラリーキッズ伊那 Aサーキットを貸切り、
10台くらいづつで周回してタイム計測を行う。
20分×4〜5本くらいでしょうか。
ヘルメット・グローブ必要。
当日の宿泊宴会有り。
サーキットは1万円前後、宿泊は別途。
てなところです。

45ゆかちん:2003/07/21(月) 23:04
》40
わおっ!
作ってくれるんですか?
YUKA@JPSでいいですよ♪
お礼は乳タッチでいいのかな?

46HighMACS:2003/07/21(月) 23:16
ああ、今日は書きこみが多い
チョトウレシイヨ

>>44
安いですね。1万円で20分4本ならおいしーですね。
ぶっちゃけ、全部でいくらくらい掛かりそうですか?
交通費、宿泊代、サーキット・・・・余裕もって5万ってとこですか。

>>45
"@"がないでつ。
スマソ。
他のパターンでよろ。

47ゆかちん:2003/07/21(月) 23:25
》46
伊南まで下道で行けば、格安で行けます。

゛@゛がないのか(T_T)
朝までに考えますので、作ってください゛ませ゛

48宮田:2003/07/21(月) 23:33
>>45
「乳タッチ」ってニュータッチヌードルですか?

49宮田:2003/07/21(月) 23:54
スポーツ走行に関するスレッド立てました。
私的 IN THE GROOVEネタは移動をお願いします。

50宮田:2003/07/22(火) 00:02
走行会の詳細聞いたりするのはオフの会話の続きなのでまだここでOKです。
本気になったら移動してください。

51宮田:2003/07/22(火) 00:09
>>46
宴会費が予想できないですね。
漏れらはいつもガストだし・・・

52YUKA:2003/07/22(火) 05:39
>>46
YUKAーJPS
かなぁ?
でも、本当にいいんですか??
お返しは、サイドシルに貼ってある
マツスピのステッカーでどうでしょう??

>>48
ニュータッチヌードルのミルク味ですな。

53Kz@銀むつ:2003/07/22(火) 12:05
こんにちは、Kz@銀むつです。
今回のメンテしないOFFってこんなんでした

2003.07.20 メンテしないOFF

・YUKA嬢から2003.08.13のパレードランのお誘い
・P岡さんからの 私的 IN THE GROVE 2003開催のお知らせ
・王禅寺での釣りOFFの開催の提案
・関口さん提案でツーリングに行こう
・YUKA@JPS号復活(恒例みんなで見倒し)
・うわさのHighMACSさんのエンブレム実物見学
・りょーさんがリトモのカーボン製ハンドルのサンプルを紹介(すごく軽かったです。)
・Kz@銀むつ号のマフラーの音聞かせる(かなり迷惑..)
・Kz@銀むつ 交差点の中央で引っ掛かって居る所をりょーさんに目撃される...
・ガストの駐車場にて他人のワンビアがバッテリー上げてしまい、復旧にJPS号大活躍

こんな感じですかね?
P.S. まずかったらあぼーんして下さい

54宮田:2003/07/22(火) 12:56
すばらしいです。一部の人しか見てないけどりょーさんのリフレクターヘッドライトもありました。

55Kz@銀むつ:2003/07/22(火) 13:20
>>54
リフレクターヘッドライト見たかったです

どなたか写メールかなんかで取って無いかな?
それかうちのBBSに画像アップ熱烈希望っす!!

56りょー:2003/07/22(火) 13:42
>>54 >>55

http://members.tripod.co.jp/RitmoAZ1/ml-head-lanp.htm

こんな感じで良いですか?

57宮田:2003/07/22(火) 19:09
左ドアだけで当たり確認をしたら、塗装後に右ドアが当たったのは
マイスター鈴木さんの日記です。
丁度、昨日見てました。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/meister/AZ/09/AZ9.html

58HighMACS:2003/07/22(火) 22:44
>>56
すぎょい。
やっぱキラキラライトはかっこいいですね。
私はAZのライトはすっかり諦めてます。
点いてて警察に捕まらなきゃいいやってことで(笑)

59りょー:2003/07/22(火) 22:55
>>58

ヘッドライト洗うだけでも違いますよ。
簡単だし時間も掛からないし。
やり方をまとめてみました。次回メンテOFFで挑戦してみてはどうでしょう?

http://members.tripod.co.jp/RitmoAZ1/head-lanp-clen.htm

60HighMACS:2003/07/23(水) 22:59
りょーさんのページ、めちゃくちゃおもろいです。
やっぱり自分でいろいろやってる人のページは
参考になることが多くて見ててドキドキします。

ライトはそのうちチャレンジします。
ちどり公園では水の確保が難しいので
あそこでやろうとしてる人がいたらお勧めしませんです(笑)

個人的にヒットしたのがリザーブタンクの洗浄。
私は小さな小さなネジとナットを入れて一生懸命振ってました。
だからあんなにキレイにはなりませんでした。
毎年夏にクーラント入換えなんですが、今年はタンク洗浄に
そのKUREのケミカル使います。

61りょー:2003/07/24(木) 11:58
>>60

リザーブタンク洗浄ですが、はずしたやつは例のケミカルで落ちませんでした。
ある程度は綺麗になったんですけど...。
なので効果なしの可能性も充分に考えられます。

一説によるとネジなんかを入れて洗浄しちゃうと、
内部に細かい傷がつくので、次に汚れると非常に汚れが落ちにくくなるとか。
一度そういう洗い方をした固体なので、そうなのかもと。

まだ諦めてはいないので、ポットの洗浄ケミカルとか、
茶しぶ落しとか色々試そうと思ってます。

62HighMACS:2003/07/24(木) 21:00
ぐはぁ・・・
そうだったんですかぁ。
う〜ん。
しくしく。

63りょー:2003/07/29(火) 23:11
>>62

あれから色々試したり調べたりしましたが、
塩素系漂白剤の長時間漬け置きで綺麗にならなかったら、
樹脂そのものの変色なので諦めるしかないようです。

うちのは口から指突っ込んでこすっても、
ちっとも落ちる気配がないので駄目そうです。
いちおう悪あがきの塩素系漂白剤中ですが...。

64HighMACS:2003/08/02(土) 22:20
ああ、実験報告、ありがとうございます。
りょーさんだけが頼りです。
・・・ということは、樹脂そのものが染まってしまったのでは
なければラストリムーバの効果は期待できるのかな?
とりあえず、次回のクーラント入換えの時に、
なんかつっこんで引掻いてみます。

65ゆかちん:2003/08/03(日) 14:51
9日の土曜日にガストでお茶しませんか?
夕方くらいからですけど、
来れる方は、よろしくです。

66HighMACS:2003/08/04(月) 00:07
行くYo!

67宮田:2003/08/04(月) 22:05
車が多いようならバイクで行きます。

68Kz@銀むつ:2003/08/05(火) 10:00
AZ-1の傷の修復とコーティングが間に合えば行きます。
銀むつ細かい傷が多くて部分塗装もしてもらってるので
時間がかかりそうです。
13日に間に合わないかも...(^^;)

69HighMACS:2003/08/05(火) 20:49
そういえばKzさんてUVコーティングするとかって
いってませんでしたっけ?
どんなあんばいです?

70Kz@銀むつ:2003/08/05(火) 21:01
ドアガラスにUVしました、一応効き目はあるようです。
去年ほど腕が焼けていません(笑)

71Kz@銀むつ:2003/08/05(火) 21:33
今回のコーティングはボディにポリマーコーティングです。
ですのでボディの傷直しをやってもらっています。

72宮田:2003/08/06(水) 00:00
市川氏のところに告知しないの?>ゆかちん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板