したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

物凄い勢いで質問に答えるスレ

1名無しさん:2003/06/30(月) 11:27
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、出された質問は残さず答える! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底!!
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!

関連サイトは>>2

178赤いきつね:2004/05/20(木) 23:23
充電しても受付なくなった時。

私のAZはたぶん産まれてから1回しか換えてないと思います。

179ひで:2004/05/21(金) 20:28
あがったら即交換してます、バッテリー
2000円位の安モンですけど

180りょー:2004/05/21(金) 20:51
うちの乾電池は2年半くらい経ったなぁ...
寿命が短くて逝くときは突然と言われていたので、
そろそろ予防交換しようかと思ったりしています。

バッテリー、オイル、冷却水は、
常識の範囲で気が向いたら交換してます。(^^;

181bota:2004/05/22(土) 03:40
木曜の朝、突然、スターターが回ら無くなり、青くなりました。取り合えず
充電したらエンジン掛かりましたが。比重が無いみたいで。やはり交換した
方が無難見たいですね。

182HighMACS:2004/05/23(日) 22:55
>>181
どうでしょう?
逝く時は確かに突然ですね。
毎日乗らないせいもあるかもしれませんが一番容量の小さなヤツで丁度2年くらいです。
私は充電器を持ってないで動かなくなったら新しいのを買ってきますけど
きつねさんの感じから察するに、結構復活しそうな気配。
botaさん、新しいのを買わないで人柱になってください(笑)

183bota:2004/05/24(月) 05:44
人柱に成らないため。昨日交換しました。やはり比重が無いと心配に成ります。
何処か行った時、又、掛からないと怖いです。

184赤いきつね:2004/05/25(火) 23:59
1回バッテリーあげた位なら充電すれば使えます。ただ、ライト
付けっぱなしであげたのと寿命であがったのとでは違いますが。
本当に寿命になるといくらやってもダメです。電極がいかれてるんでしょう。

185bota:2004/05/26(水) 20:19
木曜日、何時ものようにガレージから出そうと思いエンジンをかけようと
スターターオ〜ン、空しくリレーの音だけ、今、思えば丁度変え時だったのかも
???なんせ、去年の今頃エンジン逝ってました。良くバッテリーあがらなかったと思います。

186HighMACS:2004/05/26(水) 23:01
あげてしまったのと、寿命はやっぱり違うってことですね。
(・・・当たり前かw)

187名無しさん:2004/06/02(水) 20:50
暑くなってきてエアコン使用すると、モタツキを感じて嫌ですね
エアコン添加剤なんて出てきてますけど使用した人居ますか?

188ひで:2004/06/02(水) 20:51
187 自分です、名無しになってしまった

189赤いきつね:2004/06/03(木) 00:10
5,6年前に、マイクロロン入れました。
元々鈍いせいか激的な変化は感じませんでしたが、ガス入れる
ついでとエアコン使わない時の固着防止になるんじゃないかと
思い入れました。やはり他車と比べないと改善度は分からないですね。

190ひで:2004/06/04(金) 08:03
スーパーオートバック○でエアコン添加剤ありますか?
って聞いたところ半笑いで有りませんと言われてしまった。
結構置いてない物なんですね

191赤いきつね:2004/06/04(金) 22:42
ああいう所は数が勝負なのでメジャーじゃない地味な商品は
置いてないし、店員も知らないのでしょう。

私は今は無きマツダのスポーツファクトリーで入れました。

こういうのは、発売元にたずねるのがいいんじゃないでしょうか。

192ひで:2004/06/05(土) 07:21
246沿いのYMSで発見しました、エアコン添加剤
(この店メジャーじゃない商品置いてあります)
給料でたら試してみます

193HighMACS:2004/06/05(土) 18:15
明日は「エアコンONで試乗会」しませう。
ぜんぜんメンテじゃないけど。
とはいえ、まずは自分の個体の現状把握。
これがメンテの第一歩。

194S清水:2004/06/16(水) 22:51
エアクリを色々調べてたけど、コイツ↓が一番まとも。というか高級(^^;;
https://www.online-carshop.com/sports/intake/index.html

でも3万円!カッコイイなぁ。無理して買っちゃおうかなぁ・・(-_-;)
これ付ければ、あのお台所遮熱板とはおさらばかな?
ちなみにファンネル無しタイプなら半額。

皆さんならどうする?

195りょー:2004/06/16(水) 23:17
リンクたどれなくて、どれだか判りませんでした。
で、どうするというか、僕は純正形状紙フィルター派だったりします。(^^;

ああいうタイプのエアクリーナーの集塵性能ってどうなんでしょうか?
むかし湿式スポンジで酷い事になった経験があって。それは信用してないんですが。

196HighMACS:2004/06/16(水) 23:55
K&N フィルターハイパーチャージャー AZ-1(PG6SA)
ですよね。

確かにカコイイ
ただ、エンジンルーム自体が暑いので
遮熱板(遮熱フード?)はあまり関係ないような気がしますが。
上の空気吸う穴まで蛇腹ホースで外からの空気を導けば効果あり?!

K&Nは色気がないからこれくらい見てくれがいいほうがいいかも(笑)

197宮田:2004/06/17(木) 00:17
パラメータ多すぎ
http://www.online-carshop.com/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=###,kandn-filterhypercharger-pg6saaz1####,kandn-filterhypercharger-pg6saaz1

198宮田:2004/06/17(木) 00:21
なぜかパルサー用が出てきちゃいます。
くやしい・・・・

199S清水:2004/06/17(木) 20:37
http://www.shuei.co.jp/shopping/soup/kn/007hyp_mazda.html
このリンクでどうスかね?

りょーさん
私はヤバい経験が全然ないので、交換については抵抗がないッスねぇ。
ずっとKスポの湿式スポンジだし(^^;;。

ハイマクさん
もう見栄えだけッスね。あのカバーに大金払えるかどうか・・
私もK&Nのむき出しだと色気を感じないんだよなぁ〜
悩むなぁ、うーん、うーん(-_-;)

200りょー:2004/06/17(木) 21:46
昔ですね、AZ-1乗りが一度は使いそうな某社のエアクリを使ってたんですよ。
それである日エアクリボックスを見てみたら、
ボックスの蓋側に砂埃がベッタリ付いてるんです。(汗
で、蓋〜タービンまでの配管を外してみたところ、
配管内は油と砂でベッタリこん。

いったいどれほどの砂埃が
タービンからエンジンに吸い込まれたんだろうと背筋が寒くなりました。
それいらい某社のは当然として、
スポンジ+オイルの湿式フィルターは信用出来なくて...。

最近は、
「エアクリーナーで0.1秒も変わりますか?」
と考えるようになりました。(^^;

201HighMACS:2004/06/20(日) 17:55
AZ-1用があるうちにゲットしといた方がいい予感(笑)

202S清水:2004/06/21(月) 00:43
ハイマクさん
AZについてはそれはいつも言える事ですよね(^^;;
アペックスのブローオフは欲しかったなぁ・・。ARCのも今じゃ廃盤だそうで。
K&Nのカバー付きは、実は高回転でファンネル効果があるんだと思ってたの
ですが、どこにもそんな事書いてないんですね(^^;;;;。熱気を避けるため
だけみたいなので、AZの場合効果はほとんど期待出来ないッスね・・。
でも、見た目の良さだけでやっぱり買うつもりでいます。
後はボーナス次第かな。

りょーさん
競技屋の考えバリバリっすね〜(^^ゞ 0.1秒も変わらなかったら、ちと辛いッスね。
でも、もし0.5秒変わるならば10万円以上だろうとサクッと払ってしまうのも
また競技屋・・・(^^;;

203りょー:2004/06/21(月) 09:03
いろいろな考え方がありますからね。
僕の場合はコストに見合った効果があるのか?ってのが気になります。

たとえば強化マウントで他が壊れて高い修理代が掛かるくらいなら、
その修理代を練習会の参加費とタイヤ代に回したほうが、
絶対に速くなれると思ってますし。(^^;

「車のパーツで一番"速さ"に影響するのはドライバー」
というのが基本理念です。(笑

204ナイトライダー:2004/08/06(金) 10:16
ハイマクさん先日はありがとうございます じつは切り替えのスイツチがきりかわらなくてこまつてます ほかにスターターの配線てあるんでしようか

205ナイトライダー:2004/08/06(金) 10:27
ちなみにプツシユオンスターターのことです しつてるかたいましたらアドバイスおねがいします

206ナイトライダー:2004/08/17(火) 15:54
スターターのことですがキーのとこのカプラーがあって 上に四つ下に三つあります いまはキーのオンのときに電流が流れる配線につなげる配線を上の左から二番目からとって スターターがオンのときに電流が流れる配線につなげる配線を下の真ん中に割り込ますというふうにしてます たぶん 下の真ん中に割り込ます配線が切り替えのスイッチの配線だとおもいますが ちなみに切り替えはボタンスタート・ノーマル・セキュリティーと三つあります

207HighMACS:2004/08/17(火) 18:09
カプラ
[H][G][C][A]
.[I][F][B].

導通
_____[B]_[H]_[G]_[I]_[F]
LOCK.[x]_[x]_[x]_[x]_[x]
ACC..[o]_[o]_[x]_[x]_[x]
ON...[o]_[o]_[o]_[o]_[x]
ST...[o]_[x]_[o]_[x]_[o]

o...導通あり
x...導通なし

これで見ると[B]と[F]に繋げればいいのかな。

等長フォントじゃない見にくいと思うので
メモ帳にでも貼り付けて見てください。

208ナイトライダー:2004/08/17(火) 20:10
ありがとうございますハイマクさん B・Fはどっちかでいいってことですか?(スターター配線のことですけど)上の左から二番目の配線はそのままつなげてていいのですか? たびたびもうしわけない

209HighMACS:2004/08/17(火) 20:22
そのプッシュオンスターターがどういうものなのかわからないので
これ以上答えようがないです。
どういう配線になってますか?

210ナイトライダー:2004/08/17(火) 20:41
すいません ものはボタンと切り替えスイッチとふたつあり ボタンの配線はすべて切り替えスイッチにつなぐようになってます つなぐ配線は切り替えスイッチから三本でてまして 一本はオンのときに電流が流れる配線につなげる配線 あとの二本はスターターのオンのときに電流が流れる配線割り込ます配線 ようはふつうのスイッチをつなぐようなものです おてすうかけてごめんなさい

211HighMACS:2004/08/17(火) 20:45
[B]がON時に繋ぐ線をエレクトロタップで。
[F]の線を切って、そこにスターターONのときに繋ぐ線をそれぞれ繋げば
OKだと思いますけど。
たぶん。

212ナイトライダー:2004/08/17(火) 20:58
わかりました やってみます なんどもすいません こんどおれいします

213宮田:2005/01/03(月) 20:24
清水さんの画像うp板ってどこですか?
ぐぐっても見つかりません。

214りょー:2005/01/03(月) 22:10
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord.cgi?user=koha67

ココっすね

215宮田:2005/01/03(月) 22:27
ありがとうございます。
でも繋がらないような・・・・

216HighMACS:2005/01/03(月) 22:45
激重なんすよ、そこ。

217宮田:2005/01/03(月) 22:51
うむー。
見えたけど、うpできん・・・
ハイマクさんの物欲を刺激するためにGT4の画像うpしたいのに。

218ひで:2005/05/08(日) 12:03:59
U字断面のドアモールで赤なんて売ってないですかね〜?

219HighMACS@京ぽん:2005/05/08(日) 20:55:41
黒、白、金、銀しか見た記憶がないです。
探せばあるのかなぁ

220りょー:2005/05/09(月) 20:26:58
どなたかタービン交換してあるとか、
ブーストアップしてみたなんて方いらっしゃいます?

費用対効果なんかで満足されてるのかとか、
その後のトラブル発生なんかの笑い話とか聞かせて欲しいんですが。

221赤いきつね:2005/05/11(水) 00:24:56
今は無きKカースポーツのタービンに交換してます。
たのんだショップがいまいちだったせいかCPは良い印象はありません。
自分で取り付け出来れば高く感じなかったでしょう。
パワーバンド広くなるのでは無く上にズレるので走るステージを考えないと
マイナス面が気になってしまいます。私ので5000〜9000あたりなので
ミニサーキットやジムカーナには向かないと思います。クロス組めばわかり
ませんが。
トラブルは付けて5万キロ程ですが今のところないです。ブーストMAX1.2
を0.9しか普段掛けてないからかもしれないけど。競技メインとかになると
わかりませんね。まあ、ブーストアップにしろそれなりのパワー出せば
ダメージは余分にかかるでしょう。
メリットは3速からの加速でしょうか。AZって道がフラットだと空気抵抗
の少なさでけっこういいんですが、勾配があるとキツさを感じてました。
それが少なくなりました。MR−Sとほぼ同じ加速です。

いま売られているスズスポの物はもう少し下から使えそうですね。
そうだ、ハイオク指定になっちゃうのもね。
基本的に人にはお勧めできません(爆)。

222りょー:2005/05/11(水) 00:46:27
要望的には7000〜9000rpm辺りのトルクの落ち込み感というか、
パワーの落ち込み感を少なくする方向で行きたいなという感じなんです。
2速で引っ張った時に、もうすこしスカッと車速が乗って欲しいと。

ジムカーナでも5000rpmを割り込むようなことは殆ど無いので、
多少上の回転数寄りになるのも致し方ないかと思ってます。

タービンキット取り付けに当たって、
エンジン本体にまで手を入れてたりします?
例えばガスケット交換したとか、燃料系交換したとか。

ウチの車はROM書き換えで燃調と点火時期変更してあって、
すでに何年も前からハイオク仕様だったりするので、
燃料に関しては既に問題なくなってますかね?(^^;

223りょー:2005/05/11(水) 00:53:38
桶川ジムカーナのページに「パワーが欲しい」と書き込みした所、
「そのまま頑張れ」的なレスを主催サイド(?)から返されてしまった。(^^;

224nao:2005/05/11(水) 23:53:34
私もSLY走った時に、上り坂であまりのパワーのなさにびっくりしました。
平地では特に不満はなかったのに・・・。
軽だからそんなもんなんですかねぇ〜。

225りょー:2005/05/12(木) 01:07:14
とりあえず熱が冷めた(^^; ので、
いつも通りドライバーのチューニングにお金を使う事にしました。
ついでに軽量化も頑張るかなぁ。

けどやっぱりレブ付近まで引っ張った時に、
もう少し頑張って欲しいってのは本音なんですよね。

226赤いきつね:2005/05/12(木) 23:15:09
冷めましたか。いい判断かもしれません。

ついでだから言いますと、スズスポなんかはボルトオンです。
加工もいりません。ガスケットもノーマルでいいけど1.2キロあたり
かけてると耐久性がおちるみたいです。が、まわりでは抜けたって話し
は聞いた事ないです。あと、プラグも焼け具合を見て上げたり、
フューエルエレメントの詰まりチェックやブローオフバルブも
高圧に耐えられるヤツにするとかですかね。
こだわれば現車セッティングとか切り無いです。

人に薦められるのはインタークーラーかな。ブーストかかるまでの
トルクが増えて普段も運転しやすくなるし、そこら辺の特性もマイルド
になってアクセルコントロールもスムーズにいくしデメリットも無い。
あっ、あった。交換しても目立たない。その割に高いことか。

軽だからしかたない・・。

 一度NAのミニバン軽に乗ってみて下さい。
 AZがどれだけ速いかわかります。

227赤いきつね:2005/05/12(木) 23:26:59
なんか引用がおかしかったけど、軽ってNAとターボの差は大きいです。

一部を除いてNAで高速を100キロ巡航は難しいのでは。
以前の80キロならいいと思うけど。

228りょー:2005/05/13(金) 20:43:59
ボルトONなヤツはうたい文句通り信じて良いんですね。
パワー上げて気になるのはエンジン周りもそうですが、
例えば駆動系とかフレーム周りにも手を入れないと安心出来ないであろうと。
それに足回りもやり直しでしょうね。
パワーの上げ方次第だとは思いますけど。

インタークーラー交換で加給が掛かる前の状態が変わりますか?
というかインタークーラーはARCのに変わってたりしますが、
加給前の感触の変化って言うのは良くわかんなかったですね。
外気温度が全く同じ状態でノーマルと比べた事がないので、
加給中もどんだけ違うんだか実感有りませんが。(^^;

229りょー:2005/05/13(金) 20:51:40
NAの軽自動車経験はあるのでAZ-1との差は理解してます。
ただ、今目標にしている相手は2Lターボなのです。
その相手に対しての車の一番の差を少しでも縮めたかったんです。

100Km/h巡航に関してはギア比の問題も有るかなと思います。
パワーのない車は巡航よりも、その速度からの再加速がキツイですよね。
うちのAZ-1は5速だけギア交換してギア比上げてあります。(^^;

230nao:2005/06/11(土) 01:14:58
ノーマルサイドミラーをつけたのですが、
高速を走ってると閉じてきたり、頭が重いのか垂れ下がってきたりします。
これってフツーですか?対策とかあったら教えてください。

231りょー:2005/06/11(土) 01:23:31
ヒンジのジャバラ部分をめくって、下側からナット締めましょう。
頑張れば車載状態で締められます。

注意はオーバートルクでネジを折らない事。
ネジは特殊な形状しているので、折ったらかなり後悔出来ます。

あとはウチのHPみたいに分解して少し加工してやるとか。
そうすれば下にダラ〜んと下がったりしなくなります。

232nao:2005/06/12(日) 22:30:01
やってみます。ありがとうございます。

233ひで:2005/11/26(土) 21:39:23
みなさんレーダー探知機なんて付けてます?
通勤が長くなりそうなんで購入を考えてますが
大きさ(AZだと重要かな)価格・メーカーとか決め手が無いですよね

取り付け位置も難しいし

234宮田:2005/11/27(日) 11:52:18
うちのはコムテックのGP-140SRです。
http://www.e-comtec.co.jp/gp-140sr.html
バイリンギャルな俺は英語で警告するのでこれにしました。
何を言ってるのか理解できてないけど、「何かの危険」が迫ってることだけ
判ればいいので重宝してます。
作動中は点滅するLEDがあってうっとうしいのと警告のランプが派手すぎて
パチンコチックなのが萎えです。
取り付けはダッシュボードのど真ん中に置いてます。
サンバイザーに付けると激しく邪魔になると思うので
ダッシュボードに置くのを前提に選んだほうがいいと思います。
それとソーラーパネルはないほうが小さくていいような気がします。

235ひで:2005/11/27(日) 16:55:23
ソーラーパネル無しも良いかも(笑)
実際は電源確保しないと全機能を使えないみたいだし。
本音はソーラーだけで配線無しのスッキリ取り付けしたいのです

コムテックのGL750とか小さくて良さげだけど
モニターでも警告するので見える所に付けなくてはいけませんねぇ

2365回免停の清水(ToT):2005/11/27(日) 19:11:44
スピード違反の超常習犯の私は(^^;;、すっかり探知機マニアです。
今まで色々使って来て、いくつかのノウハウを得ました。
レーダーと探知機はイタチごっこです。常に新しくしていないと反応もせずに
捕まったりしますねぇ。ステルス式の取り締まりだと、探知してからブレーキを
掛けたのでは間に合いません。で、私が考える理想の探知機とは・・?
・出来るだけ多くの種類の電波をキャッチ。カーロケ受信は絶対必要。
・光電管に対応するためGPS付き。
・さらにネズミ捕りポイントや検問ポイントを知らせる事。
・地図データは手軽に更新出来る事。古いデータは意味なし。
・うるさいAZにはモニター付きがオススメ。
・多くの機能を搭載してるとソーラーのみでは3日もたない。
・捕まれば無駄に10万円は飛ぶと思えば、4〜5万の高級機でも安いもんだー!
・イタチゴッコに対応するため、2年で買い替えの覚悟を持つべし!

237S清水:2005/11/27(日) 19:45:11
この候補を満たすのが、今のところ↓くらいかな?AZが戻ったら欲すぃ〜

http://www.yupiteru.co.jp/catalog/radar/jr670it_f/JR670it_feature.html

私はこれの前機種を付けてましたが、割れたフロントガラスに押し潰されてますた。
さて、機能が増えると困るのが警告の頻度です。都内なんか走るともう鳴り捲りです(^_^;)
特に海岸通りは最強で、2つも3つも重なって警告が出るのでワケ ワカ ラン♪
で、頻繁に警告されるとスピードを出す気力が段々失せるんですよ、これが(^^ゞ
あ、カーロケ受信すると、白バイの存在も分かる事が多いんですが、覆面パトだけは
たいてい分かりません。今のところ目視だけが頼りッスね。

238宮田:2005/11/28(月) 17:47:01
>>237
バイクにもよさげ。
簡易ナビとしても使えそう。
ITY.サービスの会費が高いような・・・

239ひで:2005/11/28(月) 18:00:58
>>236
参考になりました、セパレート型は価格が高いのでビックリ
取り付けが綺麗になりそうなので良いですね

240ひで:2005/11/30(水) 18:02:31
結局コムテックのGL760にしました、
GL750の前モデルですが形だけのリニューアルのようですし
旧型ということで少し安かったです。

業界的にはユピテル・セルスターが性能が良いらしいです・・・

241りょー:2005/12/16(金) 20:58:03
メータのバックライト用のウエッジ球欲しいんですが、
一体どこで売っているんでしょうか?

殆どがT5で、それは売ってるんですけど、
一個だけT6.5とかいうふざけたサイズで、それが売ってないんです。
T7サイズ的にT7で代用も出来そうな感じなんですけど、
出来れば純正サイズで交換したいなと。

やっぱりディーラーとかで注文しないとダメですかね?

242宮田:2005/12/16(金) 22:58:25
バイクのメーター等にもよく使われてるので
バイク屋に聞いてみるのもいいかも。
でも、りょーさんならLED化!!

243りょー:2005/12/17(土) 01:17:51
バイク用品だとドライバースタンドに有ったかな。
明日にでも行ってみます。

LED化は考えてるんですけど、
LED化したから、だから? って思ったりして微妙です。(^^;
透過照明の色を電球に被せるカバーとかで出していれば、
例えばフルカラー調光式とかにして遊べるんでしょうけど。
AZ-1だとどんなにあがいても色はオレンジに縛られちゃいますしね。

244りょー:2005/12/17(土) 01:20:10
あと、メーターの針の外し方って、
力任せに引き抜けば良いんでしょうか?
なんか軸の部分が割れちゃいそうな感じなんですけど...。

245りょー:2005/12/18(日) 19:20:42
ドライバースタンドにバイク用品も売ってたので行ってきました。
T6.5は無かったです。

そもそもバックライトが暗くなってきた感じがしたので、
電球変えれば明るくなるのかと思ってたんですが、
T5だけでもと全部新品にしてみたけど暗いままでした...。

LED化することになりそうです。(^^;

246りょー:2005/12/18(日) 21:55:03
質問連発で申し訳ないんですけど...。

どなたかHKBのアルミ鋳造なステアリングボス使っている人いませんか?
もし居たら全長を測って教えて貰えないでしょうか?

247りょー:2005/12/22(木) 22:59:13
ステアリングボスの件は自己解決しました。

ステアリングボスの全長 = ステアリングホイールの取り付け面の高さ
では無い事が判りました。

ステアリングホイールを手前に出すためのスペーサーは山の様にあるけど、
逆にショートボスは全くないんですね...。

248nao:2005/12/26(月) 10:11:01
サスに関して質問です。
バネがF5R6ってジムカとミニサーキット走るにはどうなんでしょう?
MSからかなり固くなりそうなので想像できません。
固めのバネ使ってる人のご意見聞かせてください!

249りょー:2005/12/26(月) 17:24:36
うちはF3kg/mm R5kg/mmです。
スタビライザーは後ろだけマツダスピードの強化です。
ちなみにF4kg/mm R6kg/mmも経験しましたが、
旧NEOVAでは硬すぎて扱いにくかったです。

多分F5kg/mmは現行NEOVAレベルには硬すぎだと思います。
R6kg/mmも硬すぎるんじゃないかと。
個人的にはジムカーナみたいな速度域なら、
やわらかめのセットで、しっかり足が動くようにしたほうが良い気がします。

まぁ、勉強だと思って装着してみるのも手かも。>F5kg/mm R6kg/mm

250nao:2005/12/27(火) 09:13:55
レスありがとうございます。やはり固いですか…。
勉強のために試しにつけてみる程安価な買い物ではないし…
補強なにもしてないのでその辺も気になってしまいますね。

251nao:2005/12/28(水) 22:40:29
サス選び、難航中です。
値段が高ければいいってわけでもないし、
それ以前にそんなにお金かけるわけにもいかないし。
お勧めのサス(できれば車高長)あったら教えてください!
または・・・どなたかノーマル足余ってませんか?(;_;)

252りょー:2005/12/30(金) 15:02:02
得意なショップに行って相談するのが吉かと思いますが...。
サーキットの得意なショップでジムカーナの相談してもアレですしね。

ウチのは2台ともリトモで作ってもらいました。
最初に自分のを組んで貰って、バネと車高とアライメントを自分で詰めて、
そのデータを元にもう一台の方も作りましたよ。
1台分で20万円〜の金額が掛かりましたが、
とりあえず現状に満足出来る足回りになりました。

吊しの足回りを買っても、ジムカーナ向けセッティングのって有るのかな?

253nao:2005/12/30(金) 17:26:45
りょーさんのはノーマル足を加工したものでしたっけ?

254りょー:2005/12/30(金) 19:06:06
1セット目は完全にオリジナルで作ってもらい、
2セット目の時は http://www.yzz.co.jp/ のパーツをフル活用しました。

ウチのはシェルケースにカートリッジ式のショックを入れる様になってます。
こういうやり方だとO/Hはカートリッジ交換だけなので数時間で終わります。
ただ、減衰力の微調整だとかストロークの変更がやりにくいのが欠点ですかね。

余計なお世話かも知れませんが、ワンオフで作ってもらうにせよ何にせよ、
セッティングという大きな問題があります。
車高調を作るのは個人でも出来る内容だったりするんですけど、
セッティングは素人がやろうとすると凄く辛い作業になる可能性があります。
なのでその辺を考慮して、面倒を見てくれるショップも選んだ方が良いと思いますよ。

255HighMACS:2005/12/31(土) 12:06:33
アルミホイールに付いているエアを入れるクチの部分を
交換するにはタイヤを外さないとダメなんですか?
やっぱり左前は放置しておくと空気が抜けます。
付け根のゴムがひび割れているみたいなのでそこが原因かなと。

それとは別に右後ろがパンクしてました(笑)。

魔が差して買ってしまったオイルキャッチタンクの取り付け場所に困り中。
新しいフロアマットにヒールパッドがないので作ろうと思ったはいいが
どうやって貼り付けようか悩み中。
バッテリーもどうしようかな。
HIDもデイライトマーカもエアダクト計画もiPodインストールベースも放置中。
近況報告ですた(笑)

256ひで:2005/12/31(土) 13:17:17
エアのゴムならタイヤを外してホイールだけにしないと不可ですね
タイヤ交換時にゴムも交換なんて聞きますが(業者の戦略かも)

車高調の影響か最近部品破損続出!HID・オーディオ・セキュリティー
困った・・・

257nao:2006/01/04(水) 00:11:34
>>254
いろいろ情報ありがとうございます。
もう少し情報集めたら家の人と相談して決めたいと思います。ショップも含めて。

258りょー:2006/01/04(水) 02:49:12
エアバルブはムシゴムの劣化も多いみたいですね。
ウチのもダメになってエア漏れした事がありましたよ。

エアバルブの話検索したら窒素ガス充填の話に行き着きました。
だれか試してみた人って居ますか?
空気 vs 窒素みたいに語っている記事が多いけど、
空気だって大半が窒素じゃないかと思ったりするわけで...。

259HighMACS:2006/01/04(水) 14:01:50
ムシゴムですか。
バルブが地面側にあるときに放置しておくと抜けるみたいなんですよねぇ。
疑わしいところからチェックしていくしかないですね。
あれって、空気を入れるところからへんなドライバみたいなツールで
クルクルっとまわすとウェーバーのエマルジョンチューブみたいなのが
出てきてその先のゴムを換えるんですよね?

色々と言われているようですが、ファミリーカーにしか関係なさげと勝手に思ってます(笑)>窒素

260HighMACS:2006/01/04(水) 14:15:08
私の足回りはTotalTuneWorksのSpec-Rってヤツで、前4kg/mm、後6kg/mmです。
一応ジムカーナ仕様らしいのですが、町乗りも考えるとかなり厳しい固さです。

色々な人のバネのチョイスを見てみると、
町乗りも考慮すると前3kg/mm、後4kg/mm
競技に使う人はそこで後を5kg/mmなんて人が多いみたいです。
ノーマルとMSの足が前後比3:4なのでその辺りを基準に手を加えていくようです。
AZはリアのロールを押さえる方向に持っていく人が多いみたいですね。
個人的にもその方が安心して乗れると思っています。
MadHouseだけはこのリクツのが当てはまらないですけどね(笑)

ちなみに私のは前が4kg/mmからなのか、小回りは苦手です。
私は走ってる場所が「そういうところ」なのでこれでいいのですが。
あとレートは固めでバネ長を伸ばすことで「いい感じになった」って人もいました。
私のお話は人からの情報だけで、実体験は今の足だけですので、あくまで参考程度に考えてください。

261nao:2006/01/05(木) 01:26:44
やっぱり4k6kは街乗りでは固いですか。
サーキットの方が多い人向けっぽいですね。
どちらかというとジムカの方が多い私には
3k5kぐらいがいいような気がしてきました。
貴重な情報、ありがとうございます!

ちなみにCatwalk typeRってどうなんでしょう?
インプレ聞いてみたいです。お高いですけど・・・。

262りょー:2006/01/05(木) 12:14:17
3kg/mm 5kg/mmは自分も使っているのでアレですが、
普通の神経なら街のりには硬すぎますよ。(^^;
自分が街乗り用+αに足を用意するなら、
MSのアイバッハなバネに、ビルシュタインのノーマル形状のショック使います。

真夏にジムカーナするなら、ノーマルスタビでリア5kg/mmはNEOVAでも柔らかいかも。
実際にコーナーでアウト側が底付きしたり、やばい動きすることがあります。
逆に冬はフロント3kg/mmでも硬すぎるかも。

何が言いたいかというと、
オールマイティなセットなんて有り得ないので、
どこに重点を置くかを明確に決めておいたほうがいいです。
自分もジムカーナ優先で考えているから、今の足で街乗り我慢できるけど、
そうじゃなかったら足変えたいですし。(^^;

263ひで:2006/01/05(木) 20:26:10
足周りは難しいですよね、りょうさん同様オールマイティは無いと思うし。
好みとしてはプジョーの猫足が好きです、
ただ現状の製品では選択肢が少ないのでMADな足ですが・・・

264nao:2006/01/06(金) 01:32:00
ほんとに難しいです。乗り心地ってバネの固さだけでは判断できないみたいだし。
メーカーとかによっても構造とか違うみたいだし。
無理なのはわかってますが、安くてほどほどにいいものが欲しいです・・・。

265HighMACS:2006/01/06(金) 11:50:01
乗り心地はリアのバネレートが大きなファクターらしいです。
そこから考えると、リアのバネレートを上げる方向で安定するAZには無理な注文な予感です。
ノーマルのフニャフニャ感はそこから来てるのではないかと。

あとはAZの使い方として、お出かけ重視なのか、競技重視なのかだと思いますが
naoさんって競技寄りですよね。四国や九州、北海道とかまで行っちゃう人でしたっけ?
そういう時はダンナさんのスカGですよね。
と、考えていくと、車高調整機能は必須だと思います。
あと高い買い物なので、オーバーホール可であること。
そうなると選択肢はずいぶんと絞られるような気がしますが。
個人的には調整箇所が多い方がいいと思います。
例えば、「内側に巻き込む」挙動だった時、アクセルを抜きますか?
調整して踏んだまま抜けられるようにしたいですか?
そうやって掘り下げて自分がどうしたいのかを考えていくしかないですよね。
CatWalkはどうなんでしょうねぇ、あの色はカッコいいですけどね。
私も買うまで2ヶ月くらい悩みましたよ。こんなもんに25万円以上使っていいのかどうか。
そのお金でいろんなものを買えますし。
そして、人を乗せる度に「なんで高いお金を掛けて悪くするの?」とか言われるわけです。
「そういうクルマじゃないので」って答えてますけど(笑)

266nao:2006/01/06(金) 15:25:18
なるほど。あの車で乗り心地考えちゃダメですね。
競技に使うならなおさら。
オーバーでも踏めるようにはなりたいです。
年末にその練習してたらケンケンし始めちゃって…。
やっぱり車高調でピロアッパーかな…。
なんとなく頭の中が整理できてきました。ありがとうございます!

267nao:2006/01/07(土) 13:39:54
りょーさんへ
リトモさんで足のこといろいろ相談にのっていただきたいんですが
紹介していただけませんか?
できれば急なのですがこの連休中に行きたいです。

268りょー:2006/01/07(土) 14:48:48
行く予定があるので良いですよ。
今日(^^;でも明日でも。
最近立て込んでいるみたいなので、
とりあえず電話しておきます。

ただ、リトモはジムカーナ系のショップじゃないですから、
セッティングはやってくれません。
セッティングも込みで、ウチの車のフルコピーなら良いですけど、
それ以降の味付けは自分でやるなりしないとですよ。

269nao:2006/01/07(土) 15:26:55
じゃあ今日行きます!(^-^;
今からだと四時〜五時くらいにいけると思いますがよいですか?

270りょー:2006/01/07(土) 15:28:18
少し遅れると思いますが、行きます。

271nao:2006/01/07(土) 15:42:45
ありがとうございます。お願いします。

272りょー:2006/01/09(月) 01:23:54
結局は現地に行っただけになってしまいましたが...。

注文してあったマフラー吊しゴム。
交換したらアイドリング時の異音が一つ消えました。快適。

強化何たらが、次々にノーマルに変わっていく今日この頃。

273nao:2006/01/09(月) 23:17:12
いろいろお話聞けて参考になりました。ありがとうございました。
とりあえず一歩進めた気がして安心しました。

274ひで:2006/01/19(木) 22:45:46
車高25mmダウン位でMSよりバネレートが高いバネ知りませんか?
にっしゃさんのインプレコーナーを見ていると前上がりばかりなので(笑)

275HighMACS:2006/01/20(金) 09:39:23
バネを切れば解決かと思われ。

276ひで:2006/01/20(金) 21:03:47
>>275
大人なので切りませんよ(笑)
バネを考えていたらダンパーもだった・・・
KYBのSRかクライムギア相当品しか無いのだけど
オーバーフェンダーに擦らないのが条件だと難しい

277ひで:2006/01/26(木) 19:10:17
マジックキャンバー  MC212 店頭で売ってませんか?
やすければ尚、可


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板