したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

メンテOFFの連絡と報告

5ちどり:2003/07/02(水) 23:27
もうまんたい。

6YUKA:2003/07/03(木) 05:53
20は、ごはんオフでいいのかな??

18時くらいからで、野川のガスト??

個人的には、綱島の方で、昔ダイクマがあって、
潰れて、ヤマダ電機になった近所のジャスコの向かい側にある、
名前を忘れてしまったが、釣りしながら飯食えるところ・・・
行ったことが無いけど、すげ−逝きたい!

って、わかりにくい説明やな〜。

それとも、ちどりでBBQか?

7HighMACS:2003/07/04(金) 00:03
そんなとこあるの?
し、知らなかった・・・>釣りしながら飯

8あんぐら:2003/07/04(金) 00:20
始めまして.諸々伝ってやって来ました.
メンテOFF参加希望者です.
人様のAZ−1を見た事が無いので、
メンテは二の次ですが、
皆さんの愛車を拝見させて下さい.
宜しくどうぞ.

9YUKA:2003/07/04(金) 05:01
>>7
都心では、結構あるみたいです。
釣り好きなんで、興味深々なのだ!

ちなみに、溝の口に『管理釣り場』があるらしいです。
虹鱒・山女・岩魚が釣れるらしい。
いつもは、津久井湖の奥に方の管理釣り場に行ってたんで、
近いんだったら、釣り好きだけで、
『管理釣り場オフ』って、やりたいと思ったんですが、
AZじゃなくなるよね・・・

10ひで:2003/07/04(金) 20:43
ならば27日11時から「ちどり公園メンテオフ」開催決定します(良いですよね?)
20日はもう少し時間早くしません?「野川がストOFF」にしたら遠方からも来てくれるんでは?
じつは自分が夕方から用事が有ったりして(^_^;)

>>8
どうぞ、気軽に来てください♪メンバー制じゃ無いですから
同じ使用のAZ在りませんよ! 個性的で参考になります

11宮田:2003/07/04(金) 23:40
あんぐらさんのホームページをハケーンしますた。
http://www.geocities.jp/mng_hp/UGAZ-1/

12あんぐら:2003/07/05(土) 03:52
ロンリー三浦半島一周して来ました(笑).

>宮田さん
ハケーン、早過ぎます..
AZ−1オーナー一年生です.宜しくどうぞ.

>ひでさん
ありがとうございます.
楽しみにしてます.(^^)

13YUKA:2003/07/05(土) 05:37
>>11
実は、昨日の時点で、私もググッてますた。

メンテOFFに逝きたいけど、無理だ〜〜〜〜〜!

釣りバカみたいに、誰かに死んでもらうか・・・・

14YUKA:2003/07/07(月) 03:09
27日は、『起きれたら』、
午前中だけでも、顔出せるかも??

カプチのワイパーのゴム替えたいかも・・・・


って、JPSで来いって感じ?

15YUKA:2003/07/11(金) 06:09
メンテオフって、巷で人気なのか??

もしかして、ここが発信源なのか??

市川掲示板にHPアド書く所にココを書いて良いですかね?<宮田さん

16宮田:2003/07/11(金) 08:56
2ch知らない人がこれ見たら俺らのノリは変に思われないか?
最終決断はリーダーのひでさんに委ねます。

17HighMACS:2003/07/11(金) 22:03
馴れ合ってると入りにくいとかあるかもしれませんが
個人的には結局、来る人は来るし、こないひとはこないので
気にしなくていいと思いますよ。

18ひで:2003/07/11(金) 22:16
>>16
なんでも途中からは入り難いと思いますけど、閉鎖的にならない様にしましょ

19宮田:2003/07/11(金) 23:01
でわ、市川氏の掲示板にURL書いちゃってください>YUKAさん

20S清水:2003/07/13(日) 21:46
やや!私が気にしてた事をすでにここで話し合ってるのね!(^^;;
私のトップページからここにリンクしちゃってるけどマズイ!?
マズかったらすぐ外しますよ〜

21宮田:2003/07/13(日) 22:36
マズくないです。
むしろリンク推奨です。
清水さんのトップページって↓じゃないんですか?
http://oak.zero.ad.jp/~zag12883/
どこにリンクあるのかわからないんですが・・・

22宮田:2003/07/13(日) 23:28
おお!こっちだった。
http://members.tripod.co.jp/koha67/fanpage.html

23S清水:2003/07/14(月) 00:45
そうなんです!元のURLの所はそのうち真面目に作りたいと思います。
それまでは上のURLで行きまーす!

24HighMACS:2003/07/14(月) 21:37
私も「空気イレイレ君3号」(謎)付けました。
高速道路での料金支払いに困らないようにしたので
直接風は当たらないので涼しくはありませんが
車室内の温度が早めに外気温度と同じになります(たぶん)。
風切り音がちょっとうるさいのが玉に傷。

25HighMACS:2003/07/14(月) 21:38
ああ、スレ誤爆

26S清水:2003/07/14(月) 22:38
そうそう!私の煙突君は料金所で手も足も出ません(^^;;;結構アセります。
でも、風切り音に関してはかなり優秀なんですゾ。AZは窓を開けてスピードを出すと、
バタバタバタ・・っていうドラミング現象が起きて耳障りですが、煙突君を
付けると、アラ不思議!180km/h出してもドラミングが起きませーん♪

あぁ、自分のBBSを含め他にも書き込みしたいけど、残りはまた明日に
しよう(^^;;

27宮田:2003/07/15(火) 02:29
新スレ立てました。
メンテナンス以外のアイディアや工夫のスレです。
外気導入のアイディアはそっちに移動します。

28HighMACS:2003/07/23(水) 23:01
スプレーグリースは持っていきますので
ひでさんのハンドルギコギコ病を治しましょー

29ひで:2003/07/24(木) 07:22
>>28
ありがとです。実はストラット交換をちどりでやろうかと考え中
工具忘れが有りそうなのが怖いです

30HighMACS:2003/07/24(木) 21:04
外すのは1輪に付き、アッパーマウントのナット2つと
ナックル支えてるナット2つとブレーキホース止めのクリップを外す為の
マイナスドライバとトンカチくらいですよ、確か。
あとは止める為のトルクレンチかな。

31ひで:2003/07/24(木) 22:24
>>30
やってみますか(^-^)/ 代えストラットとジャッキ、ウマ、工具、積み込めるかな
HighMACSさんトルクレンチお持ちなら貸して頂けませんか?

32HighMACS:2003/07/25(金) 00:10
了解ですー>トルクレンチ

もし積めないようなら、大きな声じゃ言えないですが、
最悪、ウマはパスですかねぇ・・・(^^;

33S清水:2003/07/25(金) 01:24
工具なら私にもお任せあれ〜。
ウマは持ってませんが・・

HighMACSさん
ギコギコ病、私もアドバイス宜しくお願いします<(_ _)>

34宮田:2003/07/25(金) 02:06
>>28-33
このスレはメンテOFFの開催日、内容等を掲示しておきたいので
持ち物等の打ち合せは作戦会議室スレのほうでお願いします。

ひでさんは11時って言ってたけどYUKAさんは10時って言ってた気がします。
正式な告知を再度お願いします>ひでさん
そんでYUKAさんが市川氏の掲示板に告知するってっことで。

35YUKA:2003/07/25(金) 05:47
>>34

>>3
ひでさんが11:00〜と言ってるので、
とりあえず、11:00〜で、告知しておきました。

私は、少し早目に行ってると思います。

ちと、忙しいので、この辺で。

36bota118:2003/07/25(金) 12:40
ちどり公園て何所ですか????

37宮田:2003/07/25(金) 15:38
2回メンテOFF

日時:2003/7/27(日) AM 11:00
場所:川崎市川崎区千鳥町 ちどり公園
内容:
 ・オルタネーターベルト調整(交換)
 ・エアコンベルト調整(交換)
 ・アイドリング調整
 ・ドアキャッチスプリング交換
 その他色々

↓に続く

38宮田:2003/07/25(金) 15:38
注意事項:
 近くに店や自動販売機がないので飲み物は各自で持参すること。
 トイレはありますが紙は微妙・・・
 日陰が殆どないので日焼け、日射病対策を各自で行うこと。
 雨天の場合は近くのファミレスで情報交換会になります。
 参加表明は必須ではありませんが天候や買い物等で突然移動する場合があります。
 参加者に連絡できない場合は参加表明したほうが無難です。

ちどり公園の地図
http://www.city.kawasaki.jp/58/58syomu/home/general/e0002.htm

第1回メンテOFFの模様
http://lynchmob.hp.infoseek.co.jp/o17.htm

質問は質問スレッド、打ち合わせ等は作戦会議スレッドへお願いします。

39sakaki:2003/07/25(金) 19:25
先日、ここの掲示板を拝見させて頂きました。
私も、最近ですがAZ-1乗りになったのでOFF会に参加させてください。
あまり詳しくないですが、宜しくお願いします。

40あんぐら:2003/07/25(金) 22:37
日曜日は楽しみ〜にしています.
チェック項目を教えて下さいねー.
都合により、出先(群馬)から直に行く都合、
昼過ぎからの参加となると思いますが、宜しくお願いします.

41りょー:2003/07/26(土) 09:34
朝起きて、雨降ってなくて気合いが入ったら行くかもしれません。
行くとしたらお昼過ぎです。

42nao:2003/07/26(土) 23:03
明日の天気、雨は降らずにカンカン照りにもならないメンテ日和みたいなので
行きたいのですが、
エンジンがかなりヤバイことがわかったので、キャラでは行けなさそうです。
もしかすると他の車でちらりと顔を出すかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。

43S清水:2003/07/27(日) 00:52
皆さん、お気軽にご参加下さいね(^o^)/
敷居の低さがウリなもので。

>あまり詳しくないですが、宜しくお願いします。
そういう方にこそ、実りあるOFF会にしたいと思ってまーす!

44ゆかちん:2003/07/27(日) 14:30
早抜け、すんません。
皆さんは頑張ってください

45sakaki:2003/07/27(日) 18:34
今日は早抜けすみませんでした。
クラッチ調整、ミラーの固定もできました。ありがとうございました。
また、メンテオフ以外でもオフ会があれば参加したいと思います。
よろしくおねがいします

46あんぐら:2003/07/27(日) 18:58
今日は、ありがとうございました.
皆さんそれぞれに工夫を凝らして乗っているので参考に成りました.
今回、課題が見えたので今度はメンテしたいと思います.
また、寄せて下さい.

47りょー:2003/07/27(日) 19:10
今日はお疲れ様でした。

ポテンションメーターの分解〜接点磨きで、
エアコンのカチカチがしなくなったような気がします。
もともと頻発してた訳じゃないので「直った」とは言えませんが、
このまましばらく様子を見てみます。

清水さんはどうでした?

48ひで:2003/07/27(日) 22:24
みなさん、お疲れ様でした。
今日は掟破りのストラット交換までしてしまい、工具等有難うございました。

49nao:2003/07/27(日) 22:49
今日はほんの少しですがありがとうございました。
あんなに沢山のAZ-1を一度に見るのは初めてだったので
かなり貴重な体験でした。
次回こそは自分のキャラで参加したいと思ってます。
またよろしくお願いします。

50ひで:2003/07/27(日) 22:56
>>49
毎回ストラット交換などはしてませんので、お気軽にどうぞ。
古くなってきてますのでトラブル対処の参考になる事も有るかも!?です。

51宮田:2003/07/28(月) 00:16
おつかれさまでした>ALL
女性には日焼けが辛かったのではないかと思いますが幸い雨も降らず大成功だったと思います。
一時はどうなるかと思われたうちのポテンショメーターは意外と大丈夫みたいで
カチカチは解消されたし温度調節もできるようになりました。

52宮田:2003/07/28(月) 00:23
書き忘れ。
最終的に17台(AZ-1/CARA/1015のみ)でした。
正確に数えてないけど。

53mochi:2003/07/28(月) 16:10
昨日は御疲れさまでした。山梨のM2の者です。
大変な事になっている事が判明した冷却液系は明日緊急入院いたしまして、
ラジエターの洗浄及びウォーターホース系の総取換えいたします。
帰りは公約(?)どうりヨ○バシカ○ラでフレステ2買って帰りました。
では次回又宜しく御願いします。

54mochi:2003/07/28(月) 16:13
間違えた。プレステ2だ。

55まえだ:2003/07/28(月) 22:15
皆さん、昨日はお疲れさまでした。
午後早い時間に早退し失礼しました。
結局、何時頃までやっていたんですか?<日没まで?
日焼け後が響く今日この頃・・・・・(^^;

56宮田:2003/07/28(月) 22:41
ちどり公園には17時頃まで居ました。
その後ジョナサンで食事して解散したのは20時でした。
ジョナサンの隣りのコンビニにタバコを買いに行ったら
「AZ-1のオーナーさんですか!?」「カッコいいですね!」と熱く声をかけられました。
先月のメンテOFFの時もジョナサンにAZ-1が集まったのを興奮しながら見ていたそうです。

57S清水:2003/07/30(水) 22:47
mochiさん
プレステ2買ったのかぁ・・。いいなぁ。いや!漢はX箱でしょ!(`´)
これから夏本番になるので、冷却系の修理に出して正解ッスよん。

みなさん、終了報告がないですねぇ。私は後で自分とこのBBSに書きますヨ〜
市川BBSにも書きましょうよぉ〜

58宮田:2003/07/30(水) 23:43
X箱+乳バレーなら神!!

59宮田:2003/07/31(木) 00:21
>>57
市川BBSへの終了報告は専門的な話しになりそうなので詳しい人に任せします。

60ひで:2003/07/31(木) 22:25
>>57
終了報告お願いします。ポテンショなんかは、これから役に立ちますからね
これからの開催告知はどうしましょう?

61HighMACS:2003/08/02(土) 22:09
「敷居は低く」という基本理念(笑)を貫くと、
市川さんのBBSへの告知をしないのは、閉塞化への一歩のような。
近所にいるのに来てない人もいますし。

いじらない人は駐車場に入れないとか、そういった配慮が必要かもしれませんね。
路駐は、怒られちゃうのかなぁ。させないように路側帯に工事でつかうヤツが
置いてあるような気もしますけど、車庫法違反のとは違うので
大丈夫なような気もします。
ま、あくまで一つの考えということで。

62宮田:2003/08/02(土) 22:22
駐車の定義が「運転者が車から離れていてすぐに運転できない状態で停止すること」なので
近くに停めれば駐車にならないです。

63ひで:2003/08/02(土) 22:31
>>61
難しい問題ですね〜。駐車場に入れなくて帰った方(AZ以外)も、いた様なので。
先着順と言ってしまえば、それまでなんですけど。
せっかく機能し始めたので問題を起さず末永く開催したいです。
他の方の意見も聞きたいです。

64HighMACS:2003/08/02(土) 23:10
でしゃばってすいません。
1週間経ちますので、市川さんのところへ終了報告いたしました。

65宮田:2003/08/02(土) 23:23
読みました感動しますた。
大きくなったらハイマクースさんみたいな文章を書ける大人になりたいです。

66HighMACS:2003/08/02(土) 23:45
なんか偉そうな文章になってしまって、みなさん、ごめんなさい。

ただ、これだけは言いたい!
あの文章で一番大事なのは「ポテンショ」ってちゃんと表記しているところです(笑)

67宮田:2003/08/05(火) 23:59
ひでさんとこに前回のメンテOFFの様子が掲載されました。

68HighMACS:2003/08/06(水) 00:01
私がアップで写ってますね(笑)

69宮田:2003/08/06(水) 00:11
髪型は撮らないように気を使いました。

70YUKA:2003/08/06(水) 06:29
見た。

>>68
アップって、顔じゃないじゃん・・・

僕も後姿がチロッて写ってた。
でも、いつの間に撮ってたのかい??

71ひで:2003/08/06(水) 07:00
>>67
毎度文章少なくて申し訳ないm(__)mペコ

72宮田:2003/08/06(水) 20:37
>>71
これいつのだっけ?ってことにならないように日付は入れといたほうがいいと思います。

73ひで:2003/08/06(水) 21:13
スペシャルサンクスに宮田さんを追加。
日付はあえて入れてないんです。更新して無いと、ばれてしまう。
メンテ部には入れても良いのか

74sakaki:2003/08/06(水) 21:38
みました。
並んでる車でナンバーの数字が同じ
って言うのがアピールできなくての残念です(笑

75ひで:2003/08/06(水) 22:57
スペシャルサンクスにsakakiさん追加。
宮田さんの写真もね

76HighMACS:2003/08/07(木) 22:40
宮田さんハッケソ!
写真がやけにあざやかでいい感じですね。

次回、オイラのを単独で撮ってください。

77宮田:2003/08/07(木) 22:46
髪型撮ってもいいんですか?
かわいく撮れちゃいますよ。

78HighMACS:2003/08/08(金) 22:27
かわいい路線で売ってますが、なにか?

っていうか、「オイラのを」です。「オイラを」ではありません。
HighMACS号の画像が欲しいなーと。

79YUKA:2003/09/09(火) 03:12
『メンテオフ9月号』

やります。

9月21日(日曜日)
お昼くらいから。
場所は、ちどり公園でいいですよね。

メニューは何にしましょうかね・・・

80ひで:2003/09/11(木) 07:16
>>79
了解です

81HighMACS:2003/09/11(木) 23:25
今回もお手伝いに徹する予定

82宮田:2003/09/12(金) 00:58
ひでさんのストラット交換を手伝いたいんだけど、間に合わないかなぁ。

83HighMACS:2003/09/12(金) 20:37
Option2にチャレンジ・ザ・サーキットのリザルトが!

84HighMACS:2003/09/12(金) 20:38
あれ?スレ間違えた(笑)

85ひで:2003/09/12(金) 20:53
>>82
未だストラット到着していません

86まえだ:2003/09/20(土) 00:47
天気予報じゃ、雨の気配ですがー、雨天決行?

宮田さん>
シート引き取ります?
であれば、持っていきますが・・・。

87YUKA:2003/09/20(土) 04:36
雨の時はどうしましょう??

当日の朝、10時くらいにチャットで相談しますか・・・

88YUKA:2003/09/20(土) 04:37
天気が良かったら、若い娘(巨乳)を連れて行きたいが、
どうするかな・・・

89ひで:2003/09/20(土) 07:26
雨なら中止か、ちどり公園集合で場所変えかな?(時間厳守になるけど)
もしくは直で「ジョナサン」「野川ガスト」

時間が無いんで皆さんのレス希望

90宮田:2003/09/20(土) 13:24
>>86
引き取らせてもらいます。

>>88
天気が悪いと巨乳じゃなくなるんですか?

>>89
ジョナサソのほうが味が・・・・

91ひで@リーダー:2003/09/20(土) 18:09
協議の結果、明日は中止とします。
個人的にはやりたかったのですが、雨ならまだしも暴風となると
人を集めてまでも続行は出来ないと判断しました。

こんな時だけリーダーっていうのもイヤですけどね(T-T)

92HighMACS:2003/09/20(土) 19:14
了解しました〜

93ゆかちん:2003/09/20(土) 20:16
リーダー様
了解しました!

94YUKA:2003/10/17(金) 03:42
なんか、清水さんが26日にやりたいそうです。

仕方ないので、私はお昼まで付き合うつもりですが、
他にこれる方は居ますかね??

とりあえず、いつものちどり公園って事で。

95ゆかちん:2003/10/17(金) 10:09
すいません。
清水さんから連絡があり、
26日じゃないそうです。
お騒がせしちゃって、すいません。

96HighMACS:2003/10/17(金) 20:13
ぐはぁ・・・

97S清水:2003/10/19(日) 01:01
26日に伊那に向けたメンテOFFをやりたかったんですが、
結局仕事が入ってしまったのでした・・(´∞`)

98YUKA:2003/11/17(月) 03:54
やるぞ〜!

って、ことで、
24日(月曜・祝日)お昼くらいから。
ちどり公園で会いましょう。

私は、オイルキャッチタンクをつけるために、
エンジンルームの整理整頓をしようと思います。

時間があれば、ターボタイマー&デジタルスピードメーターも、
付けたい予定です。

99HighMACS:2003/11/17(月) 22:17
ラジャー!!

100宮田:2003/11/18(火) 13:28
宮田号にもオイルキャッチタンクつけたいです。
ヤフオク見るとピンからキリまであるけどどれがいいのかわからんです。
見た目で選んで良いのでしょうか?
尚、まこタソみたいなジュースの空き缶製はイヤです。

101HighMACS:2003/11/18(火) 22:43
レギュレーション的には容量とか規定があるみたいです。
気にしないのであれば見た目マンセーで。
あ、注意するとしたらオイルのたまり具合がわかるタイプがよろしいかと。

色は特に問題にならないので黄色でもOK
あと、2シーター用はないです(笑)

102りょー:2003/11/19(水) 00:38
>101

え! 僕のは2シーター用ですよ?(笑)



付いてないけど。

103宮田:2003/11/19(水) 16:41
残念ながら黄色いのはないけど、これつけたらカコイイ気がする。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11515702
おそらく15パイのを買えばいいんだろうな。
予算オーバーなので中古が出るのを待つ。

104赤いきつね:2003/11/24(月) 00:21
メンテオフ 今回は行けません。会社で仕事してまふ。
うぅ〜ん残念だぁ。そのあとの反省会にも間に合いそうもないしなぁ。
バネとかワッペンなんかの話もあったし・・。なにか決まったら
発表してくらはい。

105ゆかちん:2003/11/24(月) 03:28
サラリーマン金太郎に見入ってます。
起きれるか不安。

清水さん、ピカールわすれないようにね。
若い娘が途中で乱入してくるかも。

106HighMACS:2003/11/24(月) 04:01
まだ起きてる。
ビール飲んでる。
遅刻かも(汗

107名無しさん:2003/11/24(月) 11:28
そろそろ出まっし。
ハイマクさんの方が早いかな?(^^;;;

108まじ3号@一時間待:2003/11/24(月) 20:24
ども。
前足を交換していた“まじ3号@一時間待ち”です。(w
おかげさまで無事黒い前足に交換できました。

で、お先に〜って帰ったのは良かったのですが・・・
首都高速でふと気が付いたら、ライトが異様に暗い、、、。CDの音もとぎれがち、、、。
これはっ。と思ってそのまま東雲のSOBへ滑り込み、オルタベルトとバッテリを買って、
一人メンテオフしてましたとさ。(笑)

で、今、会社で仕事してまつ・・・。(T_T)

109ひで@久々の登場:2003/11/24(月) 22:14
今日は寒い中お疲れ様でした。
まじ三号さん帰りにベルト音酷かったので心配してました。
どうにかなった様なので安心しました。

110HighMACS:2003/11/24(月) 23:06
みなさん、寒い中お疲れ様でした。
今日はなかなか厳しかったですね(笑)
風邪気味だったせいか、頭痛中・・・

111こゆぞう:2003/11/24(月) 23:09
みなさま おつれさまでした・・
課題がいくつかこなせました。

まっくらな中での記念撮影にはワラタ _| ̄|○





  あっ 使い方違う・・

112りょー:2003/11/24(月) 23:15
メンテOFF良いなぁ...

うちの会社は普通に出勤日でした...。_| ̄|○

113な〜:2003/11/24(月) 23:36
メンテOFF、突然お邪魔させていただいた、
白・札ナンのな〜です。はぢめまして。
今日はお疲れ様でした。なまら楽しかったです。
次回も是非参加できれば・・・と。

114YUKA:2003/11/25(火) 03:05
お疲れでした。

ホーンは、なんとか鳴る様にしてもらいました。

今回は、特にやる事が決まってなかったんですが、
次回は、アレをやりたい!と、思ってる方は、
ジャンジャン書き込んでくださいね。

次回は、早めですけど、12月7日。の、予定です。

115宮田:2003/11/25(火) 11:41
おつかれさまでした。
車内を転がっていた謎の物体はパチンコ玉と10mmのネジでした。
俺はパチンコやらないので、前のオーナーが落としたのかなぁ。

116[Gg]HighMACS:2003/11/25(火) 15:30
きっとまだまだ出て来るはず。
あのクルマの車内は別の空間と繋がってるような気がする。

117ナイトライダー:2003/11/25(火) 15:34
おつかれさまでした アイドリングの調整のときにてだすけありがとうございます

118宮田:2003/11/26(水) 12:01
>>116
OSLジムカーナの車名は「携帯亜空間宮田号」にします。

119YUKA:2003/12/07(日) 04:15
7日は、休みが取れず、欠席します。
ごめんちゃい。

でも、ハイマク先生や、清水先生が指導してくれると思いますので、
是非、参加してくださいね。

最後まで、粘ったんだけど、休めね〜〜〜〜!!
くやしい・・・・

120HighMACS:2003/12/07(日) 23:17
みなさん、おつかれさまでした。

>>119
楽しかったもんねー(笑)

121ちどり:2003/12/07(日) 23:22
みんなおぼえてるかなぁー。
ちどりでっす!
ってゆーか今日だったのか!うはあぁぁぁッ!(遅)

まぁ車検切れなんでいま車庫で外板全部はずして錆取りやってます・・・。
来年3月くらいまで封印でございます。グエエェェ。

そういえばノーマルボンネットヤフオクで出します。
純正ステアリングとかノブとかって出したら売れますかね〜。

皆様お元気そうで何よりでした。
また機会あれば宜しくお願いします。

122S清水:2003/12/08(月) 00:49
そう!楽しかったもんねー(^o^)
ハイマクさんがいつになく元気だったのが印象に残っております(^^ゞ

ちどりさん
お久し振りです。たまには頑張って参加してくださいね
お待ちしてますよぅ

123YUKA:2003/12/08(月) 06:25
なんか、わざとらしい書き込みだな・・・。

でも、行けなくて本当に悔しい〜〜〜〜!!

およっ?久しぶりじゃないか!
何気に、ちどり君のHPの更新楽しみにしてたんだけど、
いつのまにか、なくなって寂しかったぞ!
また、復活してね。

124宮田:2003/12/08(月) 11:35
ちどり公園に11時に行ったら誰もいなくて12時半になっても誰も来ないので
「けっ!みんなゆかちん目当てかよっ!」なんて愚痴りながら
15号沿いのオートテックをひやかしにいったりして時間をつぶしました。
オートテックからちどり公園に戻ったら5台くらい来てました。
黒いMSバージョンがすごかったです。
4時頃に急に寒くなったのでジョナサンに移動。
そこからずっとトークで盛り上がって気が付くと10時を過ぎてました。
車いじりは殆どやらなかったけどトークが面白かったですね。

125赤いきつね:2003/12/08(月) 11:50
そんな遅くまでやってたのかぁ〜。7時には家に帰れたので行けば
よかったな。日曜だしいくらなんでも、もう解散だなと思って
あきらめちゃった。お蔭でよく眠れたけど・・・。

126な〜:2003/12/08(月) 14:19
仕事中おさぼりモード(爆)

88houseのHID、楽天で39,800ですね。
http://www.rakuten.co.jp/nf/483894/450676/

ちなみに88houseメーカのサイト
http://www.ecb-japan.co.jp/

127S清水:2003/12/08(月) 19:54
な〜さん
早速その楽天で注文しました!(^o^)/
メーカーHPでは4500kは生産終了となってるけど、在庫はあるのかな?
さぁ皆さん、HID取り付けOFFですよ!ウチで・・(^^ゞ

128HighMACS:2003/12/08(月) 23:06
安い!
けど、私は我慢・・・

129宮田:2003/12/09(火) 00:58
ハイマウントストップランプをHID化したいけど我慢・・・

130宮田:2003/12/09(火) 01:03
ひでさんはまた見てないな。
誰か知らせてあげてください。

131S清水:2003/12/09(火) 23:56
あう〜!大人気で在庫切れだってさ(-_-;)
1月中旬まで待てってさ〜

132HighMACS:2003/12/10(水) 23:17
>>130
しらせますた。

>>131
おあずけ〜(笑)

133な〜:2003/12/11(木) 12:37
お昼休みマッタリ中。

>>131
ってことは次回offは1月中旬ですか。
8.0sq対応の圧着ペンチ用意しておきますです。

ちなみに、おいらは年末は帰省している(予定)ので、
よかったですたい。

134ひで@久々の登場:2003/12/11(木) 22:23
HID
ツインリフレクターとテーパースライドどちらを注文したら良いんですか?

135な〜:2003/12/12(金) 12:53
>134
どちらが良いでしょう?。
私のHIDはただのスライドタイプだったので悩んだこと無いですわ(苦笑)。
ツインリフレクターは従来のスライド方式に、
リフレクター装着しているので、HIGHでも明るそうですね。
テーパースライドはカムでスライドさせているので、
機構が問題ですね。
光軸的にはH4に近くなるので、よいとは思うのですが・・・。
あとはサイズ的な問題ですが、
http://www.88-dream.com/p5_right.htm
http://www012.upp.so-net.ne.jp/mac-88house/hidtop.htm
を見る限りでは、問題ないかとは思うのですが・・・(無責任)。

S清水と違うタイプを取り付けてみて、人柱になるというのはいかがですか?(爆)。

136bota:2003/12/12(金) 20:45
晴海の、オートウエーブで、ベロフのHID安い見たいです。定価の三割引き見たい???

137ひで:2003/12/13(土) 07:21
スライドタイプが無難な気がしますね

138S清水:2003/12/13(土) 07:24
で、3割引きでいくらになるんでしょう?
まだ予約状態だし、そっちに浮気か(^_^;)

私は無難にスライドタイプですよ。だって、ツインの方は車検が
ヤバいかもってメーカーHPに書いてあったし

139りょー:2003/12/13(土) 14:26
メーカーは忘れてしまいましたが、
実家の近所のカー用品店で、H4スライドバーナが2本で2.5万円。
バラストキットが2.5万円というのは見たこと有ります。

うちのは88ハウスの古いタイプなのかな?
当時7万円(?)位した気がします。

で、先日焼き切れたH4スライドバーナーは1本2.5万円でした。(;_;)

140な〜:2003/12/13(土) 23:11
>138
ベロフって、10万ぐらいじゃなかったでしたっけ?(無責任)。
ツインリフレクターは車検がまずいですか。
リフレクターとったらOKな気がするですが(笑)。

>139
僕のも88ハウスの7万ぐらいのやつです。
2年以上持っているので、結果的には良かったかと・・・。

141りょー:2003/12/14(日) 14:29
サンヨーテクニカのがH4スライドで定価49800円が39800円で売ってました。前に見たのこれかな?
ちなみにAUTO R'Sの北本店で見ました。他でも同じ価格かな?

142S清水:2003/12/15(月) 03:09
りょーさん、おひさしです。
サンテカはどうにもこうにも評判悪いんスよ〜(^_^;)
専門家のこゆぞうさんもあきれてましたし、それを実証するかのように
バイク仲間の間では故障率80%くらいですね・・。
で、私は安さに釣られつつも今まで手が出せなかったのでした・・

143りょー:2003/12/15(月) 12:09
>>142

やっぱり安いなりの理由があったんですね。(^^;

144りょー:2003/12/20(土) 20:34
88ハウスのHID

うちのは古い奴(単なる前後スライド)なんですが、
本日無事に車検をパスしました。

145S清水:2003/12/22(月) 00:06
な〜さん
こらこら!今日はりょーさんと秋ヶ瀬で待ってたのに来なかったなー!(>o<)/
それにしても寒かったッス・・

146な〜:2003/12/22(月) 01:09
>145
ご、ごめんなさい〜m(_ _)m
秋ヶ瀬行く準備までしてたのに、
朝になって呼び出しの電話・・・(T_T)。
ちくしょーって感じでした。
ふぅ〜。

PS.
来週帰省します。おみやげは何がよいですか?>ALL
 #値段が高いものは駄目です。

147宮田:2003/12/22(月) 21:47
木彫りのクマは高いですか?

148な〜:2003/12/23(火) 00:50
>147
鮭抱えている奴ですね(笑)。
じゃぁ宮田さんはそれで・・・(爆)

149YUKA:2003/12/24(水) 04:10
な〜さんへ
お願いです!『とば』を、買ってきてください!!
鮭の皮付きの細切りを、干した奴!
お金は、払いますので、【やわらか〜い&油ギトギト】のを、
3袋ほど、お願いします。
先に、お金だけ、振り込みます!

お願いします!!

150宮田:2003/12/24(水) 11:21
もらってうれしくないお土産ベスト10

1位 木彫りのクマ
2位 木彫りの熊
3位 木製熊
4位 木を彫って作ったクマ
5位 クマを木材で造形した置物

151りょー:2003/12/24(水) 11:25
ベスト10なのに5位までしか無い...。

152な〜:2003/12/25(木) 01:40
今仕事おわた。
クリスマスだというのに(;;)

>149
「とば」だなんて渋いもの知ってますね〜。
了解です。買ってきますわ。
お金は引き渡し当日でよいですよん。
 #何なら氷下魚も・・・

>150
もう寝ようかと思っていたのに、
思わず笑ってしまいました。

>151
つっこみも一人で爆笑。

153S清水:2003/12/26(金) 23:25
な〜さんオススメの88ハウスのHID
楽天で予約してたヤツが入荷したそうです。明日、振り込んでおこう♪
1月半ばの予定だったはずなのに、お早いお着きで(^.^)。
あ〜、何にも準備してないや。月末にアキバへハーネスを買いに行かねばのぉ

154YUKA:2004/01/27(火) 05:33
月末で、忙しい方も居るでしょうが、
31日にメンテOFFしましょ!

1月31日(土曜日)
お昼くらいから。

寒さが予想されますので、防寒は念入りに。
寒くて、耐えられない人から、ジョナサンに行きましょう。

155宮田:2004/01/27(火) 23:26
31日は12時を目処に行きます。
りょーさんは例のアレを忘れずに。

156りょー:2004/01/28(水) 23:37
>>宮田さん

了解です。
その場でチョイッと交換しちゃいましょう。

で、誰も僕のAZ-1のスロットル洗浄手伝ってくれないんですか?(涙

157[Gg]HighMACS:2004/01/29(木) 13:17
お手伝いしまつ。

158りょー:2004/01/29(木) 13:47
おねがいします。m(__)m

159ちどり:2004/01/29(木) 19:01
行きたいけど、ワタクシのAZは解体中なのでつ_| ̄|○

160nao:2004/01/31(土) 00:54
お久し振りです。明日メンテオフなんですね。
行きたいのは山々なんですが、明日は仕事で行けません・・・。
しかも、さっきキャラのエンジンかけようとしたら、かからなくなってたし。
しばらく乗ってなかったからかな?ショックですー。
次こそは万全の体制で・・・!

161ゆかちん:2004/01/31(土) 18:00
ジョナサンでご飯中

飛び入り歓迎ッス(>_<)

162な〜@ケタイ:2004/01/31(土) 18:23
まだ昭島だったり(苦笑)。
19:00位にはあがれる予感。
今日は昼休み抜きで仕事していたのに終わらない・・・(泣)
終わったらカキコします

163な〜@ケタイ:2004/01/31(土) 20:18
仕事トラブル発生(泣)。未だ帰れず。今の所予定が10時位?。

ってな訳で、
申し訳ありませんが、
おいらの事はかまわず、終わらせて下さい。

でも一応仕事終わったらカキコします。

もし解散時にはカキコお願いします。

164ゆかちん:2004/01/31(土) 20:21
了解!
終わりしだい、カキコします

165な〜@ケタイ:2004/01/31(土) 21:22
終わた!
これから向かいます。
ただ昭島なんで、一時間はかかりそう。

解散だったらカキコ願います。

166りょー:2004/01/31(土) 23:10
1次会のみで引き上げましたが、今帰宅しました。

[Gg]HighMACSさん、スロトル洗浄Helpありがとうございました。m(__)m
アイドリングがガクッと落ち込む事があったんですが、
それが収まった気がします。気がするだけかもしれませんが。(^^;

167HighMACS:2004/02/01(日) 00:48
みなさん、お疲れ様でした。

今日はウインドウウォッシャー周りのことがわかったのが収穫。
あ、あとホイールナットのトルク(笑)
天気もよくて気持ち良かったですね。

りょーさん、こちらこそ色々とありがとうございました。

168りょー:2004/02/01(日) 10:45
普段チョット気になってたけど直すの面倒くさい&判らないってのを、
すぱっと直せると気分良いですね。

うちもウインドウオッシャーノズルを取り付けて、
ホース全交換しようと思いました。
というか今日やります。(^^)

169名無しさん:2004/02/01(日) 12:34
こんにちは。
近所(塩浜)のコンビニ&ジョナサンの駐車場にAZ-1が集合してるのを
何度か見たことある者です。

昨晩もたくさん並んでいるのを見たので、気になっていろいろ検索して
ここに辿り着きました。とりあえず記念カキコ。

クルマは違うですが、こちらをちょくちょく覗かせていただいて、
機会があれば集まりに参加させていただきます。よろしくです。
ではでは。

170名無しさん:2004/02/01(日) 13:00
よぉーこそ(^o^)/
車が違っても気にしないでいいですよ〜。実は昨日、AZ以外の人もいたし(^^;;
昼間はその先の千鳥公園でメンテナンスしてます。遠慮なく声を掛けて下さいな。

ちなみにトップページはこちら↓
http://oak.zero.ad.jp/~zag12883/

171HighMACS:2004/02/01(日) 21:24
今日は昨日のホイールナットの点検。昨日の今日じゃ特に変化無(笑)

次はエンジンの揺れが激しいと言われたので、エンジンマウント周りのチェック。
フロント側はジャッキアップする気力がなかったのでノーチェック。
走行には支障がないからあんなもんじゃないのかなぁ・・・
停止時のシフトN→3もマウントの影響あるのかな。

で、入手したホットエアガンでモール修正。
熱を加えすぎて少し表面が泡だってしまいましたが、何か?(笑)

>>169
こんにちは。
ぜひぜひ次回はご一緒に。

172宮田:2004/02/01(日) 22:00
フロント側はメンテナンスハッチからもアクセスできます。
停車中のことならマウントは関係なさそうですね。

173赤いきつね:2004/02/02(月) 01:14
土曜日はお疲れ様でした。ウォッシャーはポンプが弱って出が悪く
なったと思っていたら意外な所が原因でしたね。りょーさん他みなさん
に手伝って(やってもらって)いただいて直せました。ありがとうございました。

174りょー:2004/02/02(月) 14:40
ウォッシャー周りはメンテOFFの翌日に済ませました。
ホース全交換したんだけど、そういえばモーターが手付かず。
今度モーターも綺麗にしてやろう。

>赤いきつねさん

最初モーター全然回ってなかったので、
モーター分解清掃も一応効果があったと信じ込みたいです。(^^;
なんにしても調子よくなって良かったですね。

175あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

176ひで:2004/03/02(火) 19:06
3/20 メンテOFFやりましょう!
12時にはちどりに久々に行きます。

177宮田:2004/03/02(火) 20:55
らじゃ!
参加します。

178HighMACS:2004/03/03(水) 16:38
もちろん参加のつもり。

179HighMACS:2004/03/19(金) 18:43
明日は気温も低く、雨も降るらしいでーす。
海沿いなので寒くないように防寒に気をつけるのと
あまりにお店を広げすぎると雨が降ってきて退避できなく
なりますので、メンテは軽いメニューがいいかもしれませんよー。

180ひで:2004/03/20(土) 09:27
12時位にちどりに着くように出ます。
数人集まったらジョナサンに退散しましょう

HighMACSさん
材料が手に入らなかったので午前の仕事はしてません(笑)

181宮田:2004/03/20(土) 11:09
出発します。
12時頃に着く予定。

182な〜:2004/03/20(土) 11:48
昨日CD-R焼くのに時間がかかり、おかげで寝坊ぶっこきました(汗)。
んでもって市川で渋滞中(泣)。激しく遅れそうな予感。申し訳ありませんm(_ _)m。

183りょー:2004/03/20(土) 12:37
メンテOFF、雨みたいだしな〜、と寝坊してみました。
外は雪..........................。(汗

ちどりの皆さん大丈夫?

184ゆかちん:2004/03/20(土) 12:42
雨がひどいので、ジョナサンに非難中(>_<)
早くみんな来てね

185TSUZU:2004/03/20(土) 15:09
すんません。仕事の都合上行けませんでした。m(_ _)m
せっかく誘っていただいたのに・・(ToT)
次回こそ・・・

雪降ってますが、みなさん風邪ひかないようにしてくださいね。

186ひで:2004/03/20(土) 19:16
今日は寒い中、皆さんお疲れ様でした。
他車に乗ることが出来たのは参考になりました。
特にクラッチ、ブレーキパットの違い、びっくりです。
botaさんのシフトも良いな


次回は晴れ男さん 日程決めてください(笑)

187HighMACS:2004/03/20(土) 21:44
お疲れ様でした〜

同じクルマなのにみんな違うのはおもしろいですね。
帰り道、自分のクラッチが手前すぎるのと
シフトのストロークが長いのが違和感ありありで
自分のクルマじゃないみたい。
ホントにわずかな時間しか乗ってないのに・・・
自分の順応性にびっくり(笑)

こういうのもたまにはたのしいですね。

188HighMACS:2004/03/20(土) 21:45
>>185
またそのうち集まりますんでお気軽に〜♪

189宮田:2004/03/20(土) 22:54
お疲れ様でした。
作業はできなかったけどいろいろ勉強になりました。

190赤いきつね:2004/03/20(土) 23:14
今日はお疲れ様でした。
道路が滅茶苦茶混んでて参りました。ジョナサン行くのに3時間
だもんなぁ〜。
いろいろ乗り比べたのは面白かった。特にひでさんのクラッチペダルと
宮田号のノーブレーキぶりは印象的でした。botaさんのが
一番自分のに近い感じがしました。あと皆さん結構ハンドルを
手前にしてますよね。ウインカーが届きませんでした。ウチのも
5ミリのスペーサー入れてるんだけど届く位置です。

早くバネを換えたいのとリヤにもキャンバー付けたくなりました。

191nao:2004/03/20(土) 23:17
今日はうちの周りがすごく渋滞してて挫折しちゃいました・・・。
CRUXですら遠かった・・・。(泣)
ちなみにいつもどこのファミレスに行ってるんですか?
今後の参考に教えてください。

車、とっかえっこしたんですね・・・。いいなぁ。今度は私も混ぜてください〜。

192宮田:2004/03/20(土) 23:56
>>190
赤いきつね号のブレーキはよく効きますね。
アルファパット萌え〜
HighMACS号の乗り心地の悪さが衝撃的でした。
人生掛けちゃった人のは違いました。

>>191
ジョナサン 川崎塩浜店です。
http://r.gnavi.co.jp/brand/jonathan/2004708m.htm
メンテオフ開催日にちどり公園にAZ-1がいなかったらジョナサンの
ドリンクバーで粘ってます。

193ひで:2004/03/21(日) 07:45
>>190
クラッチペダルは某商品を入れてから変な癖が付いてしまいました(>_<")
カーボンクラッチ交換時にレリーズベアリング・ペダルブッシュを交換してオイレスベアリングにしても
あんな感じに戻っちゃいました。
某クラッチからカーボンにしたときは激的に軽くなったんだけど

194赤いきつね:2004/03/21(日) 20:52
ひでさん号のクラッチは何故か初めての気がしませんでした。
どっかで踏んだ事あるなぁと考えたら思い出しました。十数年前に
友達が乗ってたスカイラインRSターボに強化クラッチを組んだ
のとそっくりです。重さ的には3倍位重かったですけど・・・。

195な〜:2004/03/21(日) 23:36
遅ればせながら、土曜日は皆様お疲れ様でした。
各人それぞれ仕様があり、次はどんなにしようかと、とても迷いました。
あぁ、その前にタービン直さなくてわ(;;)

196bota:2004/03/22(月) 20:38
土曜日はお疲れ様でした。昨日アクレ ライトスポーツ買いみました。
どんな物か、楽しみ、足回りスプリングも交換しようと思います。何処にしようかな悩みます。

197ひで:2004/03/22(月) 20:49
>>196
アクレのインプレ楽しみにしています。

結局内装止めは部品番号変らずだったみたいです。
なんで検索で引っかからなかったのか不思議です(一個100円)

198bota:2004/03/24(水) 19:35
本日、アクレ 来ました。どんな感じか??週末交換が楽しみです。
ところで皆さん新品パット焼入れしますか。・・・フロントだけしか交換しないので
どうしようか。考え中です。

199HighMACS:2004/03/24(水) 21:54
私は少し引きずったまま走ったりします。

200りょー:2004/03/24(水) 22:15
僕は何もしないです。
アタリが出るまでゆっくり走って、早めのブレーキ...。

201赤いきつね:2004/03/24(水) 23:54
最近焼入れの事は聞かないです。免許取った20年前は絶対しなければ
いけないと言われてましたが・・・。しばらくして焼入れ不要のパッドがでて
それが当たり前のようになった気がします。やりすぎて燃やした経験あるしぃ。

202bota:2004/03/27(土) 20:00
今日、アクレ組みました。どんな物か楽しみです。前のパットはマッドハウスの物でした。
スプリングもK&B B2変えました。

203S清水:2004/04/04(日) 20:16
皆さん、お疲れ様でした。またジョナサンだけの参加でしたが、
楽しかったッス〜(^^ゞ
だって、年度末の忙しさで疲れて起きれなかったんだもの〜
来週以降はゆとりが生まれるので、昼前から参加しまーッス!(^o^)/
次はいつやるのかな? あ、私のAZはこれから入院だぁ。代車ミラで参加かな。

204nao:2004/04/04(日) 22:33
今日は寒い中お疲れ様でした。
サイドミラー、ありがとうございました。
あそこまでやってもらってしまって感激です。工場ばんざい!
あと、な〜さんのスプレーグリースのおかげで、まわしづらかった鍵も
楽にまわせるようになりました。ありがとうございます。
メンテネタもいっぱい増えたので、次が楽しみです。
次回はドライヤー持参で行きますね。

205宮田:2004/04/04(日) 22:59
とっくに帰ってたんだけどF1見てました。
天気が悪かったおかげで、公園に人がいなくて試乗会できました。
な〜号のクイックシフトは過激でした。
nao号はなんか速かったです。
ドアミラーのネジがナメちゃったけど、工場(コウバ)のおかげで
無事ノーマルを取り付けることができました。

206HighMACS:2004/04/05(月) 10:02
あのネジは簡単になめちゃいますよね。
私のもなめかけてます。
あとイグニッションコイルを止めてるネジとか。

207bota:2004/04/10(土) 19:58
本日、道志から奥多摩(小管)方面走ってきました。パット前と変わらないく
らい、な感じでした。町乗り程度では、良いのでは。(ブースト上がらず使用での話です。)

208りょー:2004/04/25(日) 19:11
秋が瀬出張メンテOFFお疲れでした。

宮田号の冗談みたいなトーアウトとポジキャンは笑えました。
有る意味男らしかったです。

209りょー:2004/04/25(日) 19:35
ポジじゃねーよ

210宮田:2004/04/25(日) 20:29
イケてる車は鬼キャン・タケヤリ・出っ歯でキマリっすよ!!

ネガティブキャンバー効果を実感してみたかったので
昨日、目一杯ネガ側にしてみました。
前輪の接地感がまったく無くハンドルが劇的に軽くなりました。
キャンバーに連動してトーアウトになってしまったので
直進しなくなりました。
秋ヶ瀬でりょーさんに計ってもらったらキャンバーは3度ありました。
りょーさんに「やりすぎ」とご指摘がありました。
速い人の言う事は説得力があるので、イケてる車計画は断念して
トーイン調整と約1.5度のキャンバーにしました。
帰りは運転が楽でした。

いろいろ手伝っていただきありがとうございました。

211りょー:2004/04/26(月) 22:32
念のためにホイールナット始め、各ネジの緩みチェックはして下さいね。
万が一って事もありますんで。
特に当日確認の取れなかったストラットの頭のナットが心配です。
まぁ、取れたところで死にはしないと思いますが...。

212ひで:2004/05/23(日) 19:04
6/6オフやりましょう!梅雨の奔りの様な週末の天気続きなんで、
メンテが出来るかどうか判りませんが
雨ならばジョナサンですね

213HighMACS:2004/05/23(日) 22:50
>>212
うい。おけ。

214nao:2004/05/23(日) 23:56
6/6はCRUXジムカーナのため、参加できません・・・。残念。

215な〜:2004/05/24(月) 07:13
最近仕事が急がしく、ROMしてました(苦笑)
なんとか時間作って行きたいのですが、微妙・・・
直前に書キコします

216宮田:2004/05/24(月) 12:46
>>212
参加します。
工場の都合はどうですか?>botaさん

217bota:2004/05/26(水) 20:22
今、工場 品物で一杯です。使える余地が無いです。

218ひで:2004/06/06(日) 06:28
13時くらいに ちどりに付く予定で出ます。

219HighMACS@AH-K3001V:2004/06/06(日) 07:49
おけ。
いまからまた寝るので
遅れるかもしれませんが(笑)
本日納品します>ひでさん

220ひで:2004/06/06(日) 09:45
了解しました!楽しみです。
神も宜しくお願いします、俺のは何か持って行きますか??

221な〜:2004/06/06(日) 12:22
今仕事終わりました。
これから向かいます。
たぶん14時ぐらい???。

222ひで:2004/06/06(日) 23:14
今日はお疲れ様でした。
大雨の場面もありましたが
皆さんの協力の御蔭でシフトの交換も無事終わりました

223な〜:2004/06/06(日) 23:49
皆様お疲れ様でした。
ひでさん、慣れたころのインプレ聞かせてくださいね。
で、HighMACSさんの仕様はどうなるのかな???。
気になる気になる(笑)。

224HighMACS:2004/06/07(月) 00:06
お疲れ様〜
今日もずいぶんと長丁場でしたね。
みんな、雨降ってるっていうのに好きだねぇ、ホント(笑)

帰り道に「何ミリにしようかなぁ・・・この位置がこれくらいだと
いいかな・・・う〜ん・・・」って運転中に考えてたら
間違えて加速中に4速から3速に入れちゃいました。危ないつーの。
さて、どうしましょうか・・・もうしばらくお時間ください。

まずは指紋を採取してホシの特定を急がなくては・・・(意味不明)

225bota:2004/06/07(月) 00:13
お疲れ様でした。ハイマスさん。ホシの特定決りましたら。連絡御待ちしております。

226ひで@捜査二課見習い:2004/06/07(月) 20:42
>>223
シフトいい感じです!ノーマルで加工品と同じ感じなら文句言う人も少ないんでしょうね
ただ慣れてしまって、な〜さんの様に過激になるかも!?

227HighMACS@京ぽん:2004/06/12(土) 19:46
明日、ショートストロークシフトに交換するんで、ちどりまーす。

228ひで:2004/06/12(土) 21:03
了解、13時くらいに行きます。
雨上がってると良いけど

229HighMACS:2004/06/13(日) 00:16
私もそれくらいのつもり。
適当に行って適当に撤収します。

230S清水:2004/06/13(日) 01:22
今日は配線頑張ったなー。手が痛いッス(>_<)
リアもフロントもバラしながらキレイに
メインハーネスに沿って通して、ブロックを2つ片側のタイヤに置いて
車体の下を這いずりまわってトンネルの中を通しました〜
腕や首は痛いし、腕は傷だらけ。全く想像通りのやり辛い作業でしたねぇ。
まだ通しただけだから、明日はついにHID取り付けですね。レイアウトは
どうすっかなー  あぁ、コマジェのセキュリティも再調整せねば・・。
明日は車・バイクいじりの1日かいな。誰か手伝いに来て!(笑)

231HighMACS:2004/06/13(日) 09:42
>>230
ちどった後にガサ入れします(笑)

232宮田:2004/06/13(日) 13:05
14時頃行けそうです。

233HighMACS:2004/06/13(日) 22:01
本日ご協力いただいた方、ありがとうございました。
無事に15mm延長のショートストロークシフトになりました。

な〜さん、botaさんありがとー
次は宮田さん?25mmいっとく?(笑)

234S清水:2004/06/14(月) 00:13
どうもお疲れでした〜。たった今まで光軸調整したり、自動減光装置を外したり
嬉しくて走り回ったりしてました(^^ゞ
いやぁ、HIDは明るいッスわ、な〜さん!
信号待ちで前の車に接近すると、自分のライトが跳ね返ってきて目がくらむッス
わ(*_*)。明るいと感じてたフォグランプなんて、今じゃお飾りでんがな〜

235宮田:2004/06/14(月) 22:32
なーさんの20mm仕様の衝撃と比べると15mmは物足りないような・・・
20mmにした場合カバー付けないつもりなんですが、シガライターが使えない以外
何か弊害ありますか?
ゴムマウントじゃなくて直接シャーシに取り付けようかなんてことも考え中。

236nao:2004/06/26(土) 10:51
次回メンテオフはいつにしましょう?
ブツの受け渡しがあるので、りょーさん・HighMACSさんのご都合に合わせたいと思います。
私は7/19(桶川行きます)以外ならたぶん大丈夫です。
7/4だと途中参加になるかもしれません・・・。

237りょー:2004/06/27(日) 00:04
7/19は桶川に行くので、
いっそのこと桶川に集合とかにしませんか?

いつもちどりじゃなくて、たまには良いかもと。

238nao:2004/06/27(日) 01:26
私は全然構いませんよ。急いでるわけでもないので。

239HighMACS:2004/06/27(日) 20:30
いいですねー
こっちから誰か行くなら私もOKです。
一人じゃたどり着ける自信ナシです。
カードラ取材で実績アリ(笑)

240宮田:2004/06/27(日) 22:30
当然桶川行きます。
7時頃出発しますが大丈夫?>ハイマクさん

241名無しさん:2004/06/27(日) 22:35
大丈夫です!

・・・って書こうとして
何気に気になってカレンダーを見ると・・・
平日なん?マジ?
それはムリポ。
日付まちがってない?

242宮田:2004/06/27(日) 22:41
7月19日は海の日ってゆー祝日らしいです。

243HighMACS:2004/06/27(日) 22:49
ぐはぁ(吐血)
クッキー消えてる
ぐはぁ(吐血)
無知を露呈
ぐはぁ(吐血)
喫煙習慣復活

7時おけ。

244名無しさん:2004/07/11(日) 09:32
7/19は、行きますけどジムカーナはやっぱり止めときます。

245名無しさん:2004/07/11(日) 23:17
で、何処で待ち合わせすればいいですか?>宮田さん

246HighMACS:2004/07/11(日) 23:18
ぐはぁ。クッキー消えた。
↑は僕ちん(プ

247宮田:2004/07/11(日) 23:58
第三京浜通るなら多摩川料金所出て左の駐車スペースに7時。
通らなかったら環八のどこかで。

248宮田:2004/07/12(月) 00:11
ちなみに道順は
第三京浜→環八→関越道練馬入口→関越道川越出口→料金払って右
→16号を川越方面→254号を左→宮元町交差点右→太郎右衛門橋
→(言葉では表せない道)
です。

249りょー:2004/07/12(月) 08:44
桶川ジムカーナはMR2でえんとりーしました。

先日の土曜日の時点で30台程度の申し込みがあったようなので、
今回も台数が多くなることが予想されます。
(最大勢力のBEAT組みが未だ未エントリーですから)

パドック争奪戦が厳しくなることが予想されますので、
ゲートオープン時間を狙っていくのをオススメします。

僕はいつものんびりですが、
今回は早めに行こうと思ってます。

250HighMACS:2004/07/13(火) 19:14
>>247
環八でよろ。
時間は?

あとギャラリーな私は入れるのでせうか?

251りょー:2004/07/13(火) 22:40
>>250

問題なく入れます。
ただ、競技参加車両が多そうなので、車はサーキット入り口付近に停めて、
パドックスペースを使わないようにした方が紳士だと思います。

参加車両が少なければパドックスペースでも問題ないと思いますが。

252宮田:2004/07/13(火) 22:57
>>250
環八を練馬方面に行って東名過ぎたら適当なところで止まってください。
先に東名過ぎたほうが電話するってことで。
自分は7時半に着く予定です。

253宮田:2004/07/13(火) 23:02
OSLは日差しを避けれる場所が少ないので、帽子や日焼け止めを持っていったほうがいいです。
暑いと飲み物代が結構かかるので水筒もあるといいです。
座るところもあまりないので、椅子もあるといいです。

254nao:2004/07/14(水) 00:44
私もエントリー済みました。楽しみです♪
梅雨も明けたし暑くなりそうですね。日傘買っとこうかな。
土日はタイヤ交換やら修理やらお買い物やらで忙しくなりそうです。
テーブル&イスもあると良さそうですね。・・・ってそんなスペースありますか?

255りょー:2004/07/14(水) 08:37
レジャーテーブルを広げる程度の余裕はありますよ。

帽子は麦藁帽子の方が楽だそうですし、
タオルと一緒に手ぬぐいも有ると良いと思います。
手ぬぐいは首に掛けておくと首筋が熱くならないので、
体調を維持し易くです。
あとサンダルなんかも良いかな?

あと有ると良いのは清涼剤。
スプレーしてヒンヤリするようなのは意外と良いです。
UNOのやつを愛用してます。
あと出来れば保冷バッグを用意して、
ペットボトルなスポーツドリンクなんかを凍らせてくると幸せ。
更に普通の水も凍らせて持ってくると更に良いです。

256りょー:2004/07/14(水) 08:42
意外と駄目だったアイテムが、
使い捨てカイロの冷たいバージョン。
持続時間が短すぎて、本当に体調が悪くなったときの非常用という感じ。

それと宮田さんも書いてますが、
日焼け止めは絶対に忘れないほうが良いです。
日陰は無いですし、アスファルトの強烈な照り返しで、
ものすごく日焼けします。

鼻の頭の皮が翌日剥けるとかヒリヒリするなんてのは当然として、
日焼けで当日ダルクなったりなんかも有るようなので、
強力なやつを用意しましょう。

257りょー:2004/07/14(水) 08:45
そうそう、ホームセンターなんかで売っている、
乾電池で動く小さい扇風機なんかも意外と心強いです。
清涼剤を塗ってから扇風機で風を送ると、
実は凄くヒンヤリ出来ます。

僕はモーターがブローしたので、
ミニ四駆用のアトミックチューンモーターに換装済み。(笑

最低でもウチワか扇子は用意したほうが良いです。

258nao:2004/07/14(水) 23:21
沢山アドバイスありがとうございます。
万全を期して挑みます!
スカイラインにいっぱい詰め込めるから、いろいろ多めに持ってきます。
いざとなったらエアコン効かせたスカイラインに避難します・・・。

259HighMACS@京ぽん:2004/07/19(月) 11:12
簡単に言うと「暑い」。
難しく言うと「熱い」。
そういう事。

260ゆかちん:2004/09/13(月) 11:31
9月26日(土)あたりに
メンテオフしませんか?
ツインにオイルキャッチタンクつけたい〜!
ブローオフつけたい〜!

261nao:2004/09/14(火) 00:37
お久し振りですー。
9/25(土)ですか?26(日)ですか?
土曜日なら参加できるかもしれません。日曜は行けないです。
スターター回らない病対策とウオッシャー液のホース替えたいです・・・。
(暑くてずっと車いじってませんでした・・・)

262りょー:2004/09/14(火) 16:22
いい加減ゆかちんにホイール渡したいので、
予定が調整できたら行きます。
というか ちどりですよね? 出張秋が瀬開催とかじゃないよね?(^^;

263ゆかちん:2004/09/14(火) 16:30
ごめんなさい。

25日の土曜日です。
みなさん、どうでしょう。
場所は、ちどりでお願いします。

264ゆかちん:2004/09/14(火) 16:33
りょーさん
25日に来れるようであれば、
ホイルお願いします。

265HighMACS:2004/09/18(土) 13:58
行く予定でいます。>25日

誰か私のアルミ、スプリントハート買いませんか?
一本曲がってるけど(笑)

266nao:2004/09/18(土) 23:50
私も便乗して・・・

誰かノーマルサスペンション欲しい人いませんか?
ダンパーぬけちゃってますけど。

267宮田:2004/09/19(日) 01:18
ジョナサンなら行けるかも。
仕事終わったら誰かに電話します。

268bota:2004/09/19(日) 03:40
naoさんダンパーほし〜です。

269nao:2004/09/19(日) 21:51
>botaさん
今度のオフ会で手渡ししたいんですけど、来れますか?
重くてでかいので送るの大変なので、手渡し希望です。
実物を確認してもらいたいし。

270bota:2004/09/20(月) 05:00
25日行きます。

271りょー:2004/09/20(月) 21:05
25日外せない予定が入ってしまいました...。
ゆかちんゴメンね。また今度。

272nao:2004/09/20(月) 21:44
キャラ入院につき、スカイラインでダンパー渡しに行きます。

273bota:2004/09/21(火) 17:38
よろしくお願いします。

274ゆかちん:2004/09/25(土) 11:40
やるぞー!
みんな来〜い(^o^)/

275ゆかちん:2004/09/25(土) 16:47
今日のメンテオフ後の
お食事会は、
野川のガストに変更です。
来れる人は来てね!

276ゆかちん:2004/10/17(日) 00:00
予定通り24日(日)に「ちどりメンテOFF」をやりまーす!
昼間はちどりでメンテ、夕方からはジョナサンでお食事会です♪
両方来れる人は大歓迎!!どっちか片一方でも良くってよd(°-^*)
今回のメンテのお題は??

☆巨乳娘が来るかもカモ〜(≧∇≦)

277S清水:2004/10/22(金) 23:42
相当天気良さそうだよ〜(^o^)/
今回は何しますかね!
botaさん、来れます?ハイマウント譲ってくれますぅ??

278bota:2004/10/23(土) 03:12
清水さん、物も持って行きます。

279赤いきつね:2004/10/23(土) 10:14
清水さん プッシュできた(笑)?

これからひさびさに洗車じゃ!

280な@携帯:2004/10/24(日) 15:01
やっと仕事が終わり、これから向かいます…が渋滞中(泣)。

281ゆかちん:2004/10/24(日) 15:03
17時頃にジョナサンに移動します。
事故らないようにね〈な〜さん

282ナイトライダー:2004/10/24(日) 15:17
私もおじゃましていいすっか?

283ゆかちん:2004/10/24(日) 15:20
ツインの私が言うのもアレだが、
遊びに来てくださいな

284ゆかちん:2004/10/24(日) 17:39
ただいまよりジョナサンで
二次会やります!
来れる人は来てね(*^ー')b

285ゆかちん:2004/10/24(日) 20:50
ジョナサンでの二次会終了します。
今日はお疲れさまでした。
ちなみに8台のAZと、3台の他車種でした。

286HighMACS:2004/10/24(日) 23:26
おつかれさまでした〜

フルード交換の時は呼んでください>清水さん

287S清水:2004/10/24(日) 23:26
うぃーっし!
今日はお疲れ様でした。
botaさん、ハイマウントありがとうございました!(^o^)/

288な〜:2004/10/25(月) 09:13
昨日はお疲れ様でした。
水戸に帰り着いたのはAM12:30。
下道onlyで帰った割には早く着きました。
は〜次回はいつ参加できる事やら(苦笑)。

289ナイトライダー:2004/10/25(月) 11:52
昨日はおつかれさまです またさんかします

290bota:2004/10/25(月) 12:32
昨日はお疲れさまでした、清水さん、此方こそ、また何か考えます。

291赤いきつね:2004/10/25(月) 23:34
参加された皆さん、お疲れ様でした。いつもより多くの方が観えましたね。

ペットも初参加のらん丸くんもいたし。
寒くてふるえていたけどカゼひかなかったぁ?

次回は奥多摩で新そばと温泉ですかね、清水さん?

292名無しさん:2004/10/26(火) 19:29
お疲れ様でした 
らんまるの教育にもなり有難うございます(^O^)
風邪はひかなかったみたいですけど結構疲れたみたいです
でも次の日には元気いっぱいでした

293ひで:2004/10/26(火) 19:31
↑名無しになってしまった

294nao:2004/10/27(水) 00:30
今回は沢山いらっしゃってたんですね。
参加できなくて残念です・・・。家事に追われてました。
奥多摩行きたいですね。ついでにカートもやりたいです♪

295bota:2004/10/27(水) 19:31
ナァーさん、質問ですよ〜〜
日曜日に貰いました。物あと何が必要ですか?????
ヨロシク、お願いします。(着けようつけようと心中の悪魔君が言ってます。)

296HighMACS:2004/10/28(木) 09:08
http://pya.cc/pyaimg/img200410/2004101517.wmv
2ちゃんで拾いますた

297nao:2004/11/28(日) 15:34
来週末、メンテオフをやりたいと思います。
私、最近ずっと錆取りしてたんですが、あまりにひどく、埒があかないので
お手伝いしてくれる方、大募集です!
日時は4日(土)or 5日(日)午前10時くらい〜、場所はちどりの予定です。
都合がいい日を教えてください。多い方でやります。日曜の方が可能性高いかな?
もちろん途中参加もOKです。
今の季節、日が短いので、いつもより早めに始めます。
天気予報見ると、来週末天気悪いって言ってますが、
週間天気予報ははずれることが多いと願って・・・!

298S清水:2004/11/28(日) 19:51
な〜る・・(^^;;確かに土日とも今は雨マークすね。まぁ、変わるでしょう
私は土、日どっちでも良いですよん(^.^)

299りょー:2004/11/30(火) 10:24
行こうと思ってます。
で、YUKAさんは行かないですか?
いい加減にホイール渡してしまいたいんですけど。

どっちかというと土曜日希望です。

300ゆかちん:2004/12/01(水) 17:25
出来れば、日曜がいいかなぁ…
土曜は夜に東名が一部通行止めで
帰りがつらそうなので、
日曜がいいです。
で、錆止め用品は買ってあるの?

301ゆかちん:2004/12/01(水) 17:30
りょーさん
ホイルほしいっす!
私が行けない場合は、
清水さんの助手席を外させて、
積ませます。
よろしくです。

302nao:2004/12/02(木) 00:07
赤錆を黒錆に変えるやつを、塗るタイプとスプレータイプ一本ずつ、
シャーシーブラックを二本、紙やすり、ワイヤーブラシ
・・・そんなところですか?
あ。外装はずすのに必要な星型(?)の工具、持ってないんです。
持ってる方、持ってきてください。
あと、マスキング用に新聞紙とかいりますか?
うち、新聞とってないので、
申し訳ないですが誰かいらない新聞紙持ってきて欲しいです。

バッテリーの受け皿、あまりにも錆がひどかったので、
中古パーツ買っちゃいました。
でも以前受け皿はずそうとして、ボルトなめちゃった気がします・・・。
なめたボルトって工具は何があればはずせますか?

303nao:2004/12/02(木) 00:11
ゆかさんの都合を考えると、日曜の方がよさそうですねー。
りょーさん、日曜でも大丈夫ですか?

しかし相変わらずお天気悪いですね・・・。

304りょー:2004/12/02(木) 00:44
日曜日は他の用事があったりするので...。
っつか、天気も土曜日といってる気がしますが、今の所。(^^;

錆取りというかKUREのスーパーラストガードなんかも良いですよ。
パネルとパネルの隙間なんかに吹き込んでおけるさび止めですし。
乱暴な話、錆の上にグリススプレー吹き付けておくだけでも、
錆の進行はかなり抑えられたりもするんですが。

なめたボルトか場所と状況によると思うので、
現状では何とも言えない気がします。

305nao:2004/12/02(木) 01:13
ゆかさんのOKが出たので、土曜日にします!
市川さんところにも書き込んできます・・・。

グリススプレーってクレ556とかですか?
確か錆止めとか書いてありますよね。

306りょー:2004/12/02(木) 08:11
土曜日でつね? りょうかいです。

スーパーラストガードなんかの事はKUREのHP見てクレクレ。
5-56はグリススプレーじゃないですよ。(^^;

307bota:2004/12/02(木) 20:35
メンテの参加は、夕方、仕事なのでジョナサンに成ると思います。

308nao:2004/12/02(木) 22:06
足りなくならないようにいろいろ買い足しておきました。
スーパーラストガードも買ってきました。
あとは天気だけですね。また雨マークが復活してるし。
昼間だけは降らないで欲しいなー。

309ひで:2004/12/02(木) 22:22
明るい時間に仕事が終われば参加します、錆び取り

ところで04マフラーとリトモの2本出しって、どちらがうるさいですか?
ステンの2本出しで蛇腹付を探してるんで(04より静かな物)

310nao:2004/12/02(木) 23:54
市川さんからのレスで、外装はがすのに「インパクトとかインパクトドライバー」が
ないと厳しいって・・・そんな工具持ってません(>_<)
どなたか持ってらっしゃる方、貸してください〜。
なんか錆止め剤より工具類が足りない可能性が出てきたような・・・(--;

311nao:2004/12/02(木) 23:55
botaさん、ジョナサンでお会いしましょう!

ひでさん、お仕事後のお疲れのところ、申し訳ないですm(_ _)m
よろしくお願いします。

312ゆかちん:2004/12/03(金) 00:03
私も全部剥がしたけど、
ラチェットで大丈夫でしたよ(*^ー')b
でも、作業効率を考えれば、電動は魅力だよね!

313S清水:2004/12/03(金) 07:17
確かに効率を考えると電動工具があると良いね。別にインパクトじゃなくても
良いけど・・。まぁ、ラチェットでも普通に出来るでし。
ところで天気ヤバくないですか?(^^;;
ボディーを外した状態で降られた日にはエライこっちゃです〜!
どうしますかねぇ・・。

314りょー:2004/12/03(金) 08:04
>>ひでさん

04に比べたらリトモの方が静かだと思いますよ。
この前追加で量産掛けたと言っていたので、今なら在庫してるかも知れません。
土曜日にリトモの前を通ってちどりに行くので、
在庫状況とか聞いてきましょうか?

>>電動工具

有った方が便利なだけで、無きゃ無いなりに何とかなります。
というか何とかなりましたよ。

315nao:2004/12/03(金) 08:45
土曜は朝早めに行って、ジョナで朝飯食べようかなと思います。
早く起きれれば…ですが。久々に旦那もきます。
天気、曇りでしばらくもちこたえてくれるとよいのですが…(^^;

316りょー:2004/12/03(金) 14:30
一部 高トルクで締めこまれた+ネジが数本有るので、
2番の+ドライバで、しっかり力を込めて握れるものは有った方が良いです。
カムアウト防止加工してある奴なんかが用意できれば、更に安心ですけど。

317りょー:2004/12/03(金) 14:38
あー、カムアウトってのは、
+ドライバでネジを回す時にドライバが浮き上がろうとする現象の事です。
このときにネジの頭をなめちゃったりするんですね。

318nao:2004/12/03(金) 15:44
申し訳ないですが、明日の天気がやばそうなので、錆とりは延期にします。
今月中にはやりたいと思ってますので、日にちが決まったらまた連絡します。

明日は念のため、私はちどりに行く予定です。
なんかテキトーにごそごそやってます(^^;
何人か集まれば、ちどり公園近くの塩浜のジョナサンでお茶しようと思ってます。

319nao:2004/12/03(金) 18:18
やっぱ明日はお茶もなしにします。
お茶だけだと集まらなさそうなんで。
今月中の天気のいい日に一日メンテ&お茶しましょう。
コロコロ予定変えて申し訳ないですm(__)m

320りょー:2004/12/03(金) 22:29
あれ? 明日中止なの?
YUKAさんどーします? 受け渡し。

321ゆかちん:2004/12/03(金) 23:21
りょーさん、
すみませんが、次回に繰越でお願いします。

322りょー:2004/12/04(土) 01:33
わかりましたー。

323ひで:2004/12/04(土) 06:49
>>りょーさん
情報ありがとです、
年末調整のキャッシュバック目当てなので少し先になりそうなんで在庫確認は自分でしてみます。

パワー感とかはMSと似てるんですか?

324りょー:2004/12/05(日) 01:00
>>ひでさん

パワー感なんかはMSと大きく違わないと思います。
もっとも僕の使っていたプロトタイプ(?)とは、
タイコの形状なんかが若干違うんですが。

MSとの最大の違いは出口形状の関係で、
インナーサイレンサーを入れられる事だと思います。
2本出しは左右の排気管で音が共振するんだそうで、
どうしても音量的に不利らしいんです。
で、僕は街乗りでは片側を完全に塞ぎ、残りをインナーサイレンサーで絞ってました。

325ゆかちん:2004/12/13(月) 13:31
前回のメンテオフにて、参加、不参加の表明があいまいで、
皆さんに不愉快な思いをさせてしまった事を深く反省しています。
今後、私の方も仕事の関係や健康状態等で参加表明後に不参加だった場合に、
惑わされた、騙された等言われるのは不愉快なので、
オフ会告知、参加表明等は控えさせていただきます。

326bota:2004/12/13(月) 20:55
メンテOFF、そんなに考えること無いと思います。そんなに堅苦しいなら  やらないほうが良いかなただ単に
好きな,AZ-1の事。又、情報が欲しい人が集まれば良いと思います。僕も OFF参加していろんな情報とか聞きました。
一番良かったのは、いろんな人と知り合えたことです。みなさんいろんな仕事の方が居ると思いますが。自分の都合が合えば
参加で良いんじゃないですか。後は、日にちを決めるかですね。やる事無くてもお茶だけでも良いと思います。

327S清水:2004/12/13(月) 21:54
騙された〜!(>_<)

あーあー、こんなにブチまけちゃって・・(-_-;)面倒な部分に限って女らしいなぁ
ゆかちんって心が貧しいよなぁ(T_T)。懐が貧しくなると心まで貧しくなる
事に即直結するのって、何だかとっても寂しい話・・。世の中カネカネ?
ボクはいつも懐は貧しいけど、心までは貧しくならないように頑張ろっと(^_^;)

328nao:2004/12/14(火) 10:13
今回は台風みたいなよくわからない天気に惑わされて、私が予定をコロコロ変えてしまったせいで、
他の方々にご迷惑をおかけしてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでした。m(__)m
お茶だけでもOKと言う方もいらっしゃいますし、
次回はもう少し気楽に集まれるように計画したいと思います。
もちろんみなさんそれぞれ都合があるし、当日体調悪くなることも誰だってありますから
ゆかさんもそんな気にしなくてもいいと思いますよ。(^^)

ちなみに錆取りは、年末は何かと忙しいので来年にお願いしたいと思ってます。
これから寒くなるし作業はあまりしたくないかも…(^o^;
ってこともあるので、春までのばしてもいいかなと思ってます。
その時はまたよろしくお願いします。m(__)m

329りょー:2004/12/14(火) 10:41
まぁ、確かに個人的に今回は頑張って予定組んでいたので、
お茶会だけでも開催して欲しかったってのは本音です。
突然一日空いてしまったので、
僕は予定変更して秋葉原に買い物に行きましたけど。(^^;

個人的には”お友達が適当に集まってる”って感じで行けたらなと。
そんで調子の悪いAZ-1のメンテナンスを知識を出し合ってして、
へんな改造でイジリ壊すことなく長く安全に車趣味を楽しみたい。

あまり五月蝿い話ばかりだと続かなくなると思うし、
細く長ぁ〜くみんなが集まれるOFF会になれば良いなと願っとりますよ。

330S清水:2005/01/30(日) 10:16:35
昨日はCRUXでカエルのクラッチ交換をしてもらいました。
首都高で5速でブーストが掛かると、わずかに滑ってたんです。で、結果は
ディスクは思ったより残ってました。滑りの原因はスプリングのヘタリに
よって圧着力が弱まった事みたいですねぇ。妙に軽かったクラッチが結構
重くなってしまいました(^_^;)。あと、レリーズベアリングはなぜか1度も
変えられてなく初期型が入っていて、もうグラングランにヘタってました〜
それ以外にもいくつかヲイヲイな物が・・(^^;;;

331ひで★:2005/04/10(日) 19:53:29
今日はお疲れ様でした 強風には、まいりました

332nao:2005/04/10(日) 23:58:38
今日は皆さんありがとうございました。
おかげさまで見違えるほどきれいになりました!
風が強くて前半分しか出来なかったので、
次回また後半分やろうと思います。
その時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

333High★★MACS:2005/04/11(月) 00:06:27
おつかれ〜♪
・・・って片付けしたお手伝いできませんでしたが(笑)

334S清水:2005/04/11(月) 02:32:31
おつかれ〜♪
・・・って片付けもできませんでしたが(笑)

つーか、自分のAZの方がそれどころじゃなかったんだもん・・(´∞`)

335ひで:2005/10/10(月) 21:05:44
久々に10/22(土曜)位に集まりましょう
ちどり公園に13時からと言う事で

近所に3台ほどAZが停まっているので、チラシでも配っておくかな

336ひで:2005/10/15(土) 19:08:17
チラシ配ってきました、来てもらえるかな!?
市川さんの掲示板に書き込みしますか????

337りょー:2005/10/18(火) 20:37:27
22日は参加するつもり満々なんですが、
ちょっと外せない用事が午前中に入ってしまったため、
行くとしても遅めになってしまいそうです。

で、何時くらいまで千鳥予定ですか?
とYUKAさんは来ないのかな? 最近みてないのかな?

338nao:2005/10/19(水) 00:51:41
車の修理が終わってれば行きたいなと思ってます。

339nao:2005/10/20(木) 22:04:11
修理、間に合いません(T_T)
手をつけてすらいないらしい…
桶川に間に合うのかすら微妙な気配……。なんだかなぁ。
スカイラインがあいてれば行ける…かも。

340りょー:2005/10/20(木) 23:54:10
>>339

あらら...

こちらは修理完了の連絡が来ました。(^^)
あとは土曜日のデカイ買い物の話が何時頃終わるかです。

341な〜:2005/10/21(金) 17:00:57
足の確保が出来ましたので、お伺いさせていただきます。
・・・が、到着時間が未定(太陽があるうちには行きます)です。
よろしくお願いいたします。

342りょー:2005/10/21(金) 22:13:04
車を引き取ってきました。

リトモの新製品のテスト品を預かってきたので、
明日お披露目出来ると思います。

343りょー:2005/10/22(土) 12:29:17
辿り着くのは3時半位です。みんな居るよね?

344HighMACS:2005/10/22(土) 15:09:59
当日なのでいいかな。

現在、清水さんが行っています。
(13:00には間に合わなかったようです)
な〜さんから先ほどまだ水戸にいるとの連絡はありました。

申し訳ないのですが、私とひでさんが仕事で行けない状況です。

市川さんとこの掲示板はどうしよう(^^;

345nao:2005/10/22(土) 15:37:20
四時半までには行けると思います

346ひで:2005/10/23(日) 16:57:35
昨日は大変失礼しました。
転職直後という事で勘弁してください
次回は確実な日曜日かな

347りょー:2005/10/24(月) 09:22:59
久しぶりの千鳥は、やっぱり遠かったです。
帰りは首都高が使えたのでさくさく帰れましたけど、
それでも1.5時間くらいかかりました。

>>346

お仕事お疲れ様でした。
個人的には日曜日だと翌日つらいので、
土曜日のほうが有難かったりはするんですが。

348S清水:2005/10/24(月) 20:50:34
オフ会お疲れ様でした。そして、な〜さん、りょーさん、貴重な部品を
ありがとうございました<(_ _)>
確かに翌日日曜ならば、マターリ雑談が出来て楽しいッスね。しかし、土曜だと
参加出来る人が減るという副作用が付いて回るのが困りモンですねぇ。

ひでさん
転職してたんですね。おめでとうございます!今度はもう少し時間に
余裕が出るんでしょうか?あ、私も来年は嫌でも転職ッス(^_^;)

はぁ、予想通り今日も首がパツパツに張ってて辛いッス〜(>_<)

349nao:2005/10/25(火) 08:42:31
お疲れ様でした。
私は土日どちらでもOKです。
最近(?)買った人な私にとってはかなり貴重な情報収集の場なので
できるだけ参加したいなと思ってます。

水ポンプの修理は始めてくれたようです。
あとは無事終わるのを祈るのみです。
りょーさん、ありがとうございました。
また次何かあった時にはよろしくお願いします。
清水さん、ゆっくり体休めてくださいね。
お大事に。

350HighMACS:2005/10/29(土) 13:27:49

ヤバい。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/27/news073.html
さらにヤバイ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/26/news124.html

というわけで、先日はすいませんでした。
私も原則土曜日がいいでーす。(今日も仕事ですけどね(^^;)

もう一ヶ月近くCARAに乗ってない気が・・・

351宮田:2005/10/29(土) 15:52:37
エマージェンシーボタンが欲しいです。

352HighMACS:2005/10/31(月) 09:03:48
夏に買ったバッテリーが上がってた・・・(泣)

353りょー:2005/10/31(月) 09:17:25
垂直尾翼の後ろについているのは"ラダー"なわけだけど、
その辺は突っ込みどころですか?

354HighMACS:2005/11/03(木) 15:16:06
あはは、フラップになってますね。
でもそこは大人なのでグッと我慢してください(笑)

355宮田:2005/11/03(木) 15:27:17
大人な俺はエルロンないと萌えません。

356名無しさん:2005/11/03(木) 17:08:59
ボ、ボクも大人なのでエロリンがないと萌えません(~д~)

357りょー:2005/11/04(金) 19:31:25
............我慢中。

でも見かけたら多分買います。(^^;

358ひで:2006/01/28(土) 16:47:58
2/11 16時から野川ガストOFF開催します

359ひで:2006/02/04(土) 11:16:35
botaさん 
室内の小型バックミラーの台座作っていただけませんか?
ぶらぶら+外れます(苦笑)

360bota:2006/02/04(土) 17:38:59
いいですよ。どうゆう形にしますか。
それと、MDデッキ有りますが。OFF会の時にでも、もって行きましょうか??

361ひで:2006/02/04(土) 19:59:42
形はお任せします。botaさんと同じ感じで(笑)
MDデッキ残念です。もう付けちゃいました

362赤いきつね:2006/02/11(土) 23:05:06
みなさんお疲れ様でした。
先程帰宅しました。ってまだ1部の方は続いてるのかな。
初めての人もいてなかなか盛況でしたね。
また、集まりましょう。

363TomiTomi:2006/02/12(日) 04:40:30
今回初参加させて頂いた、TomiTomiです。
ひでさんを始め、皆さんの色々楽しい話を聞けて、とても楽しかったです。
話し始めたら止まらない感じですね。
次のOFF会にも参加したいと思いますので、今後もよろしくお願い致します。
有難う御座いました。m(__)m

364ひで:2006/02/12(日) 09:35:53
みなさんお疲れ様でした
久しぶりに参加できて楽しかったです。
初参加の方々も懲りずに又集まりましょう。

365ひで:2006/02/12(日) 09:41:26
botaさん
有難うございました!ボールコネクトはラジコンの部品を使いましたよ
なかなかGOODです(笑)

366bota:2006/02/12(日) 17:16:08
昨日、参加された皆さんお疲れ様でした。ひでさん付きましたか、

367Ishi:2006/02/12(日) 18:27:44
こんばんは!Ishiです。
ひでさんを初め、野川OFF会に参加した皆さん、お疲れさまでした!
初参加させて頂きましたが、とても楽しかったです!どうもありがとうございました!!

スパナ型のチョコレートは勿体なくて食べられません_| ̄|○(笑)

368ひで:2006/02/12(日) 18:38:23
botaさん
ミラー台座は大きめのワッシャー咬ませて
車体側の台座のネジ穴を使って共締めにしましたよ。
実際に取り付けると調整範囲がギリギリでボールコネクト取り付けを考え直さなければ・・・

TomiTomiさん
ご夫婦で楽しそうで、良いですね〜。憧れます。
お子さんまでもAZを楽しいなんて(笑)

369HighMACS:2006/02/12(日) 20:40:20
参加されたみなさん、お疲れさまでした。

光軸調整後のライトは、さらに見難くなりました・・・

370S清水:2006/02/13(月) 02:32:27
みなさん、お疲れ様でした!久しぶりのオフ会、盛り上がりましたね。
もう少し暖かくなったら、ちどりで車をメンテしましょ♪

ハイマクしゃん
あららん・・(;´Д`)ナンデカナー

371HighMACS:2006/02/13(月) 09:30:01
クサレバルブには何やっても無駄なのかと(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板