したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドキドキ!プリキュア

43独身男児:2017/10/06(金) 22:21:50
第1話の思い出 その9

もう1匹現れたメスのカニジコチュー(笑)がソードを捕えていた中、ジコチューの女幹部の美女・マーモも居合わせていた。 名前の由来は七つの大罪で言う強欲「マモン(Mammon)」なんだそうで、いかにも欲深そうって感じだったなぁ。

大ピンチのソードがメスのカニジコチューのハサミに挟まれてもがき苦しむ声に、朝からまだ残っていた眠気が吹き飛ぶくらい衝撃的で、今でもスゴイ覚えている。

そんな中、キュアラビーズが光り、プリキュアに変身出来るチャンスが到来したマナ。 その後ラブリーコミューンにキュアラビーズをセット。

マナ「プリキュア・ラブリンク!」

よっ、待ってましたぁ!! 光に包まれながらも、スレンダーな体のラインがくっきり見えて最高の、マナの変身シーン!! 御嶽山だけに、朝から性のマグマが爆発しそうになったなぁ〜。 そして…

「みなぎる愛、キュアハート!」

マナはキュアハートへと変身を遂げた。 キュアハートは先端が「クルっ!」とした黄色の大きなポニーテールが印象的で、赤系の髪色からいきなり黄色になったトコがいい意味で衝撃だったなぁ。 「さぁ、どんな戦いぶりを見せてくれるのかなぁ?」って思ったところで放送終了。 ハートキャッチと同じく次回までのお預けとなってしまったね。 でも今思えば、そこが面白さを倍増させるんだなぁ〜ってね。

44独身男児:2017/11/17(金) 23:21:01
第2話の思い出

マナはキュアハートへと変身を遂げて、「さぁ、どんな戦いぶりを見せてくれるのかなぁ?」って思ったところで次回までのお預けとなってしまったって言うのが前回だけど、この回でハートの戦いぶりがちゃんと見られてよかったなぁって思っている。 けれどそれより、僕にとって印象深いシチュエーションがあった。

イーラとマーモの挟みうち攻撃から逃れようと勢いよく間一髪でジャンプしたハート。 けれど勢いが強すぎたか若干制御し切れず、タワーから落っこちないと尖塔にしがみついた。 見ていたこっちもハラハラドキドキだった。 そう! 僕にとって印象深いシチュエーション! それは…

ハートが尖塔にしがみつくトコだった!!

でも…

「ただしがみついただけなのかぁ〜、つまんないの」って言う気持ちだった。 それはナゼかと言うと、しがみついた後…

「擦りつけオ〇ニー」やって欲しかったなぁ〜なんてね。

45独身男児:2017/11/17(金) 23:23:51
ドキドキ!第2話でやって欲しかったシチュエーション

イーラとマーモの挟みうち攻撃から逃れようと、ハートは勢いよく間一髪でジャンプ! けれど勢いが強すぎたか若干制御し切れず、タワーから落っこちないと尖塔にしがみついた。


そしてここからがやって欲しかったシチュエーション!


ハート「ん〜っ、ん〜っ、ん〜っ、ん〜っ、気持ちいい…」

その後ハートは戦闘中にも関わらず頬を赤く染め吐息のような喘ぎ声を出し、自分がしがみついている尖塔で「擦りつけオ〇ニー」をし始めたのだった。

イーラ「(頬を赤くしてジト目でハートを見ながら)な…何してんだ、お前?」

ハート「(ビックリして)あっ!!」

…って言うシチュエーションやれば、視聴率取れたのになぁ〜。

46独身男児:2018/01/06(土) 21:09:59
新年明けましておめでとうございます。

ドキドキ!も本放送されてから今年2018年で5周年。 早いもんだねぇ〜。

まだ新しく感じるのにもう5周年かぁ〜。 ビックリだなぁ(笑)。

47独身男児:2018/05/20(日) 13:44:13
第3話の思い出 その1

この回の冒頭でまたメガネっ娘の六花が登場。 紺色のロングで大人びた美人の六花を、メガネがさらに引き立ててますなぁ〜。 この回では六花の父親が冒険家であることが判明していて、その時はマチュピチュに行っていたとのことだ。 マチュピチュ僕も是非行ってみたいけれど、問題は時間とお金だなぁ。 それと母親が医師であることも判明していて、そのため六花が夜帰ると家には誰もいないのである。 「夜帰ると家には誰もいない」ってことは、六花はきっと…

いやいや! 夜帰ると家には誰もいないってことは、六花寂しい気持ちに違いない!…って思った。

それと六花の部屋も本邦初公開! グッズがカエルで統一されていて、「紺色のロングで大人びた美人の六花がまさかのカエル好きだなんて…」と六花の意外性を感じた。 「じゃあ六花は自分の部屋で…」って妄想したら性のマグマが爆発しそうになったなぁ。 そう言えば前回ではマナの家が洋食屋の「ぶたのしっぽ」であることが判明したなぁ。 この回のハンバーグが美味しそうだったのを今でも思い出す。

48独身男児:2018/05/20(日) 14:23:08
第3話の思い出 その2

この回で登場したジコチューは、郵便ポストの前でラブレターを出すか出さないかで話し合う女性2人を見て「俺なんか年賀状さえもらったことないのに、手紙なんて届かなけりゃいいんだ」と不機嫌になった男性。 その後不機嫌になった男性のハートからヤギジコチューが召喚。 不機嫌になる気持ち、僕もわかったなぁ。 「ダイレクトメール、ウメェ〜!」と大量の手紙を食するヤギジコチューにはちょっと笑いのツボだったのも覚えている。 そして…

よっ、待ってましたぁ!! 光に包まれながらも、スレンダーな体のラインがくっきり見えて最高の、今度は六花の変身シーン!! マナの変身シーン同様、朝から性のマグマが爆発しそうになったなぁ〜。

「英知の光、キュアダイヤモンド!」

こうして六花はキュアダイヤモンドに変身を遂げた。 キュアダイヤモンドは「クルっ!」とした左右の髪と、僕にとっては「ナマ足」が印象的である。 必殺技「トゥインクルダイヤモンド」でヤギジコチューを撃破。 「トゥインクル」はのちにGoプリで「キュアトゥインクル」として採用されたんだね。

49独身男児:2018/08/31(金) 21:44:59
今日のニュースでドキドキ!でアイちゃんの声を務めた今井由香が引退を発表したことを知った。

1年前から休業していて、「複雑な思いも、様々な葛藤もありましたが、より良い未来に向けての決断となりますので、どうかご理解頂けますと幸いです」とのことである。

…かぁ。 寂しいねぇ。

50独身男児:2022/01/01(土) 17:29:56
そう言えば、あと1年すれば…

ドキドキ!が来年で本放送10周年になるんじゃないか!

あっと言う間だなぁ(笑)。

51独身男児:2023/01/24(火) 23:05:34
今頃になるが、新年明けましておめでとうございます。

ドキドキ!も本放送されてから今年2023年で10周年。 早いもんだねぇ〜。

そしてプリキュアシリーズは今年で20周年。…って来年の2024年じゃないの?

ちなみに今年20周年の記念作品は「ひろがるスカイプリキュア」で、史上初の青キュア主人公!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板