したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part16

1 ◆RUN//AoUpI:2013/11/22(金) 23:40:47 ID:Cy5gdHQE0
毎年恒例のアニメ最萌トーナメント。その企画・準備・運営スレです。

●前スレ
アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1381587337/

2 ◆RUN//AoUpI:2013/11/22(金) 23:41:50 ID:Cy5gdHQE0
●関連サイト

2013年公式サイト(仮)
・アニメ最萌トーナメント2013
 ttp://acst13.saimoe.me/

エントリー資料
・アニメ最萌トーナメント2013 エントリーWikiサイト
 ttp://www57.atwiki.jp/saimoe2013entry

運営ツール・運営アップローダ
・最萌運営あぷろだ
 ttp://zcwprd.chez-alice.fr/ja.html
・臨時運営用ろだ
 http://saimoe.conf.jp/up/
・ツール置き場 (各所からの転載)
 ttp://nadu99.chez-alice.fr/tool/index.html
・最近のトーナメントデータ集 &ツール置き場 @裏最萌屋氏
 ttp://tcode.sakura.ne.jp/

アニメ最萌トーナメント2013 コード発行所
 ttp://rose-lilac.sakura.ne.jp/code/index.html

アニメ最萌トーナメント2012 集計関連資料保管庫
 ttp://ssiz.r.ribbon.to/anime2013/mining.html

●関連スレ

アニメ最萌トーナメント2013 「コード関係」スレ 〜2〜
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1379555374/

臨時運営スレ
 http://saimoe.thread.jp/test/read.cgi/ast/1375497868/

●表サイト関連

・アニメ系最萌トーナメント表サイト補完(暫定)@kuma☆氏
 (infoseek系の表サイトの補完)
 ttp://mimi.sakura.ne.jp/saimoe_archive/
・アニメ最萌トーナメントを、勝手に応援するサイト。
 ttp://animesaimoe.web.fc2.com/

3 ◆RUN//AoUpI:2013/11/22(金) 23:42:20 ID:Cy5gdHQE0
■ 集計に必要ないろいろ
(ttp://ast2012.saimoe.me/liens/gestion2.phpも参照)

ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.msi (集計ツールを動かすために必要)
ttp://nadu99.chez-alice.fr/tool/ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.zip

複数板対応集計ツール(代打名無し%元集計 ◆H0bbzpyf32) Mac対応
ttp://nadu99.chez-alice.fr/tool/syukeitool_H0bbzpyf32_100725.zip

・↑の中身のスクリプトのひとつ checksub.pl 1/100時刻表示対策版
 ttp://tcode.sakura.ne.jp/checksub110915.zip (このファイルを解凍してできた checksub.pl に入替)

・side問題修正対応ツール2(2012/07/13)
 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001013.zip (これらのファイルを集計ツールに上書き)

・gnuplot-41p0w32.zip (グラフを描くために必要)
 ttp://nadu99.chez-alice.fr/tool/gnuplot-41p0w32.zip

・config0(13年本戦用)
 http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001254.txt

・config2(13/08/01更新)
 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001202.txt

■ 練習用&検証用集計データ(2010年決勝戦のデータが入っています・使い方.txtを見てください)
 ttp://ssiz.r.ribbon.to/AS11/set/test.zip

4映里:2013/11/23(土) 22:06:30 ID:jln4gOus0
第5回アニメ男さいもえトーナメントは来年の2月にしましょ?
女より男の方が楽しいから。

5名無しさん:2013/11/24(日) 13:46:08 ID:n2ddvERI0
とりあえず敗者復活の導入に当たっての目標は達せられたのか
提案・推進者のYUNEさんに総括して欲しいところ

参考:一試合ごとの平均得票数

本戦三回戦・決勝(審議制以降) 474.9
敗者復活戦 250.3
決勝トーナメント 355.4

6 ◆RUN//AoUpI:2013/11/26(火) 01:19:00 ID:.gaETWNI0
準決勝後にYUNEさんとこういう話をしてたんで一応載せときます。
実際はこの後審議とか発行所の話もしたんですけどちょっと出していい話かどうか分からんのでカットで。

[2013/11/21 23:41:10] ◆RUN//AoUpI: YUNEさんまだいますか?
[2013/11/21 23:56:46] ◆YUNEkQkQKQ: はい
[2013/11/21 23:57:27] ◆RUN//AoUpI: YUNEさんは来年開催されたら運営をする意気はあるのでしょうか?
[2013/11/21 23:58:50] ◆YUNEkQkQKQ: なんとも言えませんが、私はやらない方がいいんじゃないかと今のところ思っています
[2013/11/21 23:59:16] ◆RUN//AoUpI: やり手がいるかどうかの問題でしょうか
[2013/11/21 23:59:47] ◆YUNEkQkQKQ: 3年目になりますしね

7 ◆RUN//AoUpI:2013/11/26(火) 20:26:39 ID:RhuzuSK60
どうも来年に向けての議論が始まらないので適当に今年の反省点でも書いときます。あくまで個人的なもの。
・期間
だいたい長さは妥当ではあるけどやっぱり7月初旬~11月初旬の方がいいんじゃないかな。夏休みに入るあたりで盛り上がる本戦が始めれる感じで。
・敗者復活制度
アイデアは良かったと思うがやはり期間が長すぎた。なるべく門戸は広く、期間や試合数は短く。
・審議制
当事者の一人としては、ある程度の多重対策にこそなったのではないかと思うけどまだまだ改良の余地はある。できればもう少し協力者を増やして少しでもオープンにしておきたいのが内情だがそれによって多重側に対策される事への二律背反が課題。
どちらにせよ投票所を管理できる立場であるYUNEさんの協力が必要になるかもしれない。
・その他
したらばメインで行えるのは状況把握になりえて良かった。来年は投票所を廃止してラシ可能なラボを本スレ、したらばを予備スレにした方が自分はいいと思うがラボの負荷がどこまで耐えられるかが問題。

8 ◆RUN//AoUpI:2013/11/26(火) 20:30:04 ID:RhuzuSK60
できればYUNEさんやコード屋さん、エントリーの方他携わった方々にも良かった点悪かった点を伺っておきたいです。

9映里:2013/11/26(火) 22:26:17 ID:iHs4mthk0
早く男さいもえやって欲しいよ。

10名無しさん:2013/11/27(水) 02:03:21 ID:96TDRSMw0
まず来年に向けてと言うけれど、来年やる必要あります?
もう最萌でやれることはやりつくした感がある。
参加者の減少が止まらない状況で同じことを続ける意味はあるのか。
これは真剣に考えてもらいたいですね。

その上で提案したいのは一つの作品による枠独占を防ぐためのルール変更。
3年連続で決勝が同作品対決というのは本当につまらない。
人が離れる原因でもある。
なのでISMLのように新古で分けるとか、抽選の際人為的に一つのブロックへ詰め込むとかどうかなと考えています。

11名無しさん:2013/11/27(水) 02:31:43 ID:pNTApUrU0
つーか、こんな運営が好き勝手やってたら人なんか離れるだけだろ。
敗者復活とか無理矢理導入して、面白くも何ともない結果。
審議制とか言って運営が勝手に票操作出来るとか、馬鹿かとしか言いようがない。

12名無しさん:2013/11/27(水) 02:46:08 ID:96TDRSMw0
あと審議制は失敗だったと思います。
確かにクリーンな投票を目指すというのはいいんですが、それでエンターテイメントの要素がなくなってしまっては元も子もありません。
いろんな「波乱」が起こるというのも最萌の魅力だった訳ですけど、今はただの人気投票ですよね。
「波乱」が少数の人間の手によって作られているかもしれないというのは分かりますけど、でも面白ければ別にいいんじゃないかとも思います。
ここら辺は最萌をスポーツと捉えるか遊びと捉えるかにもよりますが。

審議の内容がブラックボックスとか、(運営にその意思はないでしょうが)特定の作品に対して多重陣営というレッテル貼りが横行する結果になった事ももちろん問題です。
総合的に見てメリットよりもデメリットが大きかったですね。

13 ◆MUmmnCP30Y:2013/11/27(水) 03:31:15 ID:2V/49t0I0
おつかれさまです

>6-8

◆RUN//AoUpIさん、おつかれさまです!

自分としては、まず、"code.cgi"の準更新版を公開する役割がありますが、
規制について、なにか、発想を転換して、参加者のみなさんに、
「制限中〜」とか、コード取得に不便がないものにできないか?とかもかんがえて、修正をおこなうつもりですが
自分の知識、技能では、むずかしいこともおおいかもしれません

それと、いわゆる多重対策のなかで、スクリプトによる取得を回避するには、画像認証などがまた必要になるかもしれません

さらに、海外、とりわけ、中国からの参加をどうするか?
現在のこちらの参加者数からかんがえると、昨年(前回の大会)の中国から(とかんがえられている)の票数が、
勝敗に影響をあたえて、こちらのトレンドが反映されにくいことがあるともいえるかもしれません

また、今回、通信障害などで、集計に支障があったり、
試合中にもかかわらずサーバーが停止したりなどがありましたが、
接続元(攻撃元)の中国は、沈黙をしています

不満やらがあるのなら、はっきり、いえばいいのにとおもうのですが、
なにもいわずに、アクセス過多をしかけてあたりまえ、
ある意味、良識の麻痺(欠如)している人も、少数ですが、いるのかもしれません

それ以外の論点についても、また、意見を投稿したいとおもいます

よろしくです!

14名無しさん:2013/11/27(水) 04:12:22 ID:DrgXMEAg0
はじめから中国からのアクセスを規制する方針だったそうですけど、
そのことを予めはっきり言っていたんでしょうかね。中国向けに。

15名無しさん:2013/11/27(水) 08:38:22 ID:l67QJb.20
・多重を排除すること

・誰でも気軽に参加できること

>>13でコード屋さんがふれてる通り
結局はこの2つの課題のバランスに尽きると思うわ

これまではコード発行待ち時間、萌え文必須、コード規制、文字認証導入と
ひたすら前者の対策を進めてきたけど
気が付いたら参加者の負担が増えて参加のハードルが高くなってねえか?
これらの対策が結果として参加者減少の原因の1つになってねえか?という話が出てきた

そうは言っても大前提として多重容認など出来ないし
今年も試合によっては多重が4割とかのケースがあったそうで
その改善策としての試みが審議制だったわけだろ
審議で多重を弾く代わりにコード規制は可能な限り減らすというのが導入の理由だったと思う

こうした背景や経緯をすっとばして審議制単体の継続やら透明性の担保など
具体的な話をしても仕方ないような気がするんだよねえ
来年以降の最萌トーナメントの方向性について
実際に運営してみた立場からどういう方向がいいと感じたのかまずは聞きたいところだよ
(今年のやり方で方向性は間違ってないとかさ)

来年開催するにしても具体案は方針が決まってからでいいと思うし

16名無しさん:2013/11/27(水) 09:15:32 ID:DrgXMEAg0
審議制もアクセス動向や投稿内容を監視・解析されるわけですから、
ハードルを高く感じる人はいるでしょう。
透明性云々言うのなら、投票所をリモートホスト強制表示にしたほうがいい
気もしますけどね。

17名無しさん:2013/11/27(水) 15:19:34 ID:z90c2DOg0
正直VPNとかで国籍偽装はいくらでも可能だからね
ドメイン規制だけではやっていけないのが実状

18名無しさん:2013/11/27(水) 18:46:36 ID:E9drgAcM0
最萌は①一定期間中に公開された(ほぼ)すべてのアニメキャラを網羅し、②およそ4ヶ月にも渡る長大な期間、③トーナメントを行うという、
国内のインターネットで行われているイベントとしてはおそらく唯一のもので、
参加者を増やす手段自体はいくらでもありそうですし、最萌の発想自体からは拡大の余地ありですが、
いかんせんそれ以外の部分に問題が多すぎて、相当数のネットユーザーから敬遠されている印象があります。
(まったく話は変わりますが、ここ5年で新規参加者がどれくらい増えて、参加者の平均年齢がどのように変化したかに興味があります)

審議制に関していえば、発行所のシステム面のみでは多重対策が不十分であった以上、それに類する何らかの制度が実施されるのは時間の問題と思っていましたし、
実際多重対策に多大な貢献をしたことは事実でしょうけれど、
>>12のように、>審議の内容がブラックボックスとか、(運営にその意思はないでしょうが)特定の作品に対して多重陣営というレッテル貼りが横行する結果になった ことも事実でしょう。
(もっとも、そういうレッテル貼りをしたがる人たちの存在自体、敬遠される原因の一つかもしれませんが)

ともかく、>>15の言うとおり、運営側の総括が必要と思います。
特に、審議制導入や文字認証導入と、新たな制度が多数実施された今年は、総括の果たす役割も大きいでしょうし。

19名無しさん:2013/11/27(水) 19:28:32 ID:N2oWywXY0
>>10
ISMLのように新古で分けるとか…。
ここまでくるとそれも真剣に検討課題としてタブー視せず議論しないといけないと
今年の流れを見て思った。

ここからは俺の意見です。
これって「完全分離」をするのはそれも方法だと思うが、無菌培養状態で
古豪キャラと相まみえ、死闘の末に新規キャラが「政権奪取」するという
面白みというか、熱中度合いは減少してしまうようで寂しい気もするが。

あと「新古で分ける」なら、どういう区切りみたいなものを考えておられるのでしょうか。
ちょっと案を聞いてみたいです。

20名無しさん:2013/11/27(水) 19:41:26 ID:KdCZo2qc0
>>5
試合の平均票数が途中で大きく減ったのは主にまどマギキャラの票数が大きく減ったことによるものですけど
それが期間中の映画公開の影響なのか敗者復活戦を挟んだことによるものなのかは
ちょうどタイミングが同じだったこともあって何とも言えないところです

映画公開で票数は増えたはずだと思う人もいるでしょうけど
最萌にびっちり貼りついてる人達の考えと宣伝等を見て気が向いたら投票にくる人達の考えは違うので
実際どんな影響があったのかはわからないように思います

21名無しさん:2013/11/27(水) 19:59:40 ID:DrgXMEAg0
今の発行所でどれだけ新規の参加者が入ってきたんでしょうねえ。

22名無しさん:2013/11/27(水) 20:03:41 ID:N2oWywXY0
試案として新古で分けない場合の敗者復活戦についての新制度を書いてみたい
と思います。

【A案】
今回…ブロック優勝キャラと対戦して負けたことが条件
案… 本戦トーナメント敗退者すべてが対象

ただし、1つでも下記の条件に該当するキャラは除外する(←ココがポイント)
1…13年度以降の前年度優勝者(準優勝者の扱いは議論に任せる)
2…そのキャラが出場した直近3大会で2回以上の8強(又は4強)経験者
3…2の要件で、2大会連続4強以上のキャラ

※2と3の直近は、最萌開催以降。隔年期間の長短は関係不問とする
 ただし、該当キャラは成績次第で次回以降に敗者復活ができる余地も残す。

【B案】
今回…ブロック優勝キャラと対戦して負けたことが条件
案… 通算2回以内と3回以上のエントリー回数で差を設ける

2回まで…無条件で敗者復活戦に参加可能
3回以上…本選敗北で即終了とする

理由…全体的にシリーズ回数を重ね、出場回数の多いキャラ割合が高くなってきた。
   そこで、実力や知名度のあるキャラに厳しく新規キャラの活躍の場を確保する
   ことを主眼とし、展示・交流の趣旨も踏まえてこのようにしてみた。

23名無しさん:2013/11/28(木) 00:12:49 ID:ZT6l.ez20
新古分割はそれを実施したら本当に同作品決勝が回避できるのか聞きたい。

去年からI新古でわけたISMLだって去年と今年のベスト4は4人中3人が同じメンツなんだぜ。
結局分けたところ強いキャラが残るからあまり意味がない気がする。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板