したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法少女まどか☆マギカ自治スレ

1名無しさん@まどっち:2014/06/12(木) 19:07:18 ID:V5zMNJQQ0
このスレでは主に以下の内容について扱います
・テンプレ変更などのスレ自治に関する議論、相談
・正常な進行を妨げるような荒らし行為、それに準ずる行為への対策議論
 ・削除依頼のための情報整理
 ・規制議論板への相談のための情報整理

* 依頼・相談の際はその板のガイドラインと形式に従ってください。
  → 削除依頼 : http://qb5.2ch.net/saku/
  → 規制議論 : http://qb5.2ch.net/sec2chd/

=======================重要=======================
・建設的な議論を心がけましょう。愚痴はほどほどに。
・ここはヲチ行為をするスレではありません。
・荒らし、煽りがここ来ても徹底的に放置。
 → 荒らし・迷惑行為報告スレ(したらば) : http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1269613893/
・次スレは>>970が宣言してから立てること。立てられない場合は代わりを指名すること。
・他人の書き込みへの誹謗は禁止(まずはNG、あまりに酷い様ならあまり波風立たないよう注意)
==================================================
※前スレ
魔法少女まどか☆マギカ自治スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8286/1376466868/

724名無しさん@まどっち:2015/07/08(水) 21:35:17 ID:AujTlDgA0
続き。
だから、今はむしろ800・900のメリット・デメリットより、
採決にあたっての条件とかについて意見出してくれるとありがたいかなと。

俺は基本的に>>709で行きたい。採決は7/19(日)でいいと思う。
期間が24時間なのは、多重投票防止強化のため。1週間以上前から告知されてても投票出来ない人の数より、
多重投票による影響の方がより大きなノイズだと思うから。(感覚的だけど)

あ、あと注意点に
「投票サイトにトラブルが発生し集計できない場合、途中結果の如何によらず後日仕切り直しとします」
を加える。

725名無しさん@まどっち:2015/07/08(水) 21:59:14 ID:QaFgSTRk0
>>709の内容も見たところ問題ないと思う
投票日についても異論はないよ

726名無しさん@まどっち:2015/07/08(水) 22:00:48 ID:ImU8hzTg0
>>709でいいんじゃね

727名無しさん@まどっち:2015/07/08(水) 23:15:27 ID:AujTlDgA0
改めて真面目に投票方法考えると、色々悩ましいわ。
そもそもの話では「変える/変えない」で争ってるわけで、800,850,900のうち一個選択ではその意味で不的確なんだよな。
>>709では800、850、900の3択にしてしまったけど、
800、850、900、950
で複数回答可の多数決に変更したい。
コロコロ変えてすまんけど。

俺としては、12日(日)に決定稿として、1週間後に採決という案内をしたいから、問題提議が有ればたのんます。

728名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 00:04:05 ID:iU5SEou20
950は入れなくて良いと思う
理由は以下の4つ

・これまでまどかスレでは950で運用されたことがほとんどない
(というか記憶にない。おそらく最初の10スレ程度だけ)

・これまでの変更ではタイミングを早める場合も遅くする場合も50レスずつ段階的に変更されており
(900→850→800→850→900→850→800というように)、一気に150レス分も変更されたことはない

・950を踏んだ人が無反応だった場合の記述にも別途議論が必要になる
(現行テンプレでは800を踏んだ者が無反応だった場合、
重複を避けるために850まで様子を見てから代行宣言することになっている。
スレ立てを850または900に戻す際にはこれらの箇所にも+50の修正が加えられるが、
950ではその機械的な修正ができない)

・代行者が連続してスレを立てられなかった場合や埋め立て荒らし等に備え最低100レスの余裕がほしい

729名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 00:38:33 ID:GQnuIkeM0
900で運用して、荒らしが出るようなら850にすればいい

730名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 00:57:03 ID:xzDIRQDA0
他スレだと950で設定されてる所は大抵立たなかった場合は970が多い気がするね
流れが遅くなったとは言えまどかの場合事あるごとに荒らそうとする人が多いからさすがに950は怖い
しかも極端過ぎると思う
まぁそれも含めて投票で、というのもありだろうけど
多重が100%防げるものじゃない以上あまり極端な選択肢は入れてほしくはないかな

731名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 06:19:43 ID:0J6Y1S7kO
結局のところ現状の800で安定している実態を踏まえると、現状変更は不安定要因となりうるが、現状維持なら誰も困らない。

732名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 07:53:01 ID:5GkmJZNc0
そんなふんわりした理由で自然な調整を利かなくしてる事自体が困りもの

733名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 07:55:53 ID:iU5SEou20
>>731
そう思うなら800に投票すればいい
もし投票の結果800にならなくても、今まで850や900でも安定していたのだからそれほど不安がることはないと思う

逆に言うと、これまで850や900で長期にわたって安定して運用していた過去があるから
投票でそれらに戻すことになっても納得できるのであって、いきなり950に変えるというのは無理がある

俺の認識では「変える/変えない」というよりも「戻す/戻さない」の争い
スレ立てが間に合わなくなって一時的に800にしていたのを元に戻すという趣旨なら納得できるが、
950は理由も不明確で選択肢に入れる必要性を感じない

950に変更することを主張する人は見ないから選択肢に入れても問題はなさそうだが、
荒らしが飛びついて混乱の元になることも考えられなくはないので、
>>730の言うように極端な選択肢は入れないほうがいいかと

734名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 08:18:39 ID:Q6d/WhMA0
>>724
つい最近も、テンプレのキリ番を勝手に変えた奴がいたでしょ、
そこまでしてキリ番を変えたい奴がいるなら、ただの愉快犯じゃないならその人にとってキリ番変更
は何か重大な意味を持っているはず
正直、それがすごく気持ち悪いから今までみんな議論を避けてきた、だから積極的な変更理由を
はっきりしてほしいんだよね
スレ分裂状態といっても、住人は古いスレが埋まってから新スレに移行しているから問題無さそうな

735名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 15:13:42 ID:IBp7.w220
>>734
テンプレを勝手に書き換えたのは現状のスレ立てに文句を言っていた
身勝手なやつ
現状で問題ないならそのままでよいと思うのだが
投票やるならそれはそれでいいけど、なんかまたあれる気配がするなあ

736名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 16:44:36 ID:0XriE3Sw0
でも今こうして投票の準備してる人>>702も本スレでは
強引にテンプレ書き換えればいい、それで文句言う奴は荒らしだって言ってたんだよな

737名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 18:53:33 ID:0J6Y1S7kO
>>734が言いたかったことを言ってくれてる。ホントにその通りだと思う。

738名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 19:49:02 ID:pvxhGyAE0
議論を避けるのは単に荒れるのを防ぐのと
避難所まで出張るほどこだわる奴が少ないだけだろ……

739名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 19:56:34 ID:1YjuTZag0
>>734
何が何でも変えさせたくないからじゃないのかね
本当に変えたいなら今やってるようにこっちで普通に議論すればいいんだし

740名無しさん@まどっち:2015/07/09(木) 23:10:39 ID:MVoZkNpM0
>>728,730
なるほど、確かに950の選択肢は無くした方が良さそうね。
セーフティネットが無いのは危ない。
800、850、900の複数回答可が無難な感じか。


俺の持論だけれど、2chのスレって
 明文化されたルールを守る > スレの公益を守る > 個人が満足する
の順番で守るべきだと思うんだよ。
明文化されたルールが公益に反する状況になったら、ルールの方を変えるのが筋で。

んで、今はそもそもスレ立てタイミング変更のルールが存在しない。(よな?)
こないだ900に変えてスレ立てした人が居たが、「勝手」も「身勝手」もへったくれもない。
今の勢いで>>1の判断によりで900にする事は公益に反する事でもルールに反する事でもないよ。
(スレが荒れるんだから公益に反するだろ! と言う人も、まず最後まで読んで。)
これがもし950への改変だったら、>>728,730の様な合理的理由で公益を害する、と棄却される流れになるのは然るべきと思う。

変更に関するルールが無く、根本的には900にする不都合というのは無いのだから、この変更を力技で拒否するのは正当性が無い。
にも関わらず、変更への否定でスレが荒れてしまうなら、荒らしてるのはどうしたって否定派の方だ。
公益という暗黙のルール以外でも自分の望む様に制限を課したいなら、ルールを策定すべく動くべきだったんだよ。


まぁとは言うもののこれは持論であって、全員これに従うのが正しいとは思ってないし、これを言ったところで考えが変わる人が居るとも思ってない。
(だからこれにレスされても特に何も返さないつもり)

所詮スレ立てタイミングでどっちに転んでも大事にはならないのだから、多数決で衆愚になっても大した問題じゃ無い。
素直に採決しよう。 そして今は、採決が妥当に行われるための知恵をこそ絞ってほしい。

741名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 00:32:57 ID:1zzK1FMQ0
そうなんだよね
色々意見はあると思うが、個人個人で考えも違うだろうし採決をとるのが現状一番なんだと思う

自分だって強行的な変更には賛同しかねるが、スレ立てを900にすること自体は吝かではない
ただちょっと900だと不安な気がするってだけ

742名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 08:32:34 ID:3nfHLRhA0
>>740
この人も含めて、誰も現状の800でなぜ公益に反するのか書かないから荒れる原因になると思う
その説明が無いのにただ採決しよう変更しようでは、なんか不気味だよ
前にスレが分裂状態という意見があったが、みんな現行スレが埋まってから新スレに移行しているから問題ないと思う

>(だからこれにレスされても特に何も返さないつもり)

他人からの意見を拒絶するなら議論の場にレスすべきじゃないと思うよ

743名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 10:04:10 ID:ZxAvfwAI0
採決されると何か困るのか?
公益に反するから変えようじゃなくて
公益に反しないなら望まれる様にするだけの話なのに
不気味とか意味わからん

744名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 12:23:24 ID:3nfHLRhA0
キリ番変更を望んでいる人がいるなら、その理由を書けば話が済むかと
今は逆に、一部の人がとにかく採決したがっているように見えるのだが

745名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 12:33:58 ID:UO.4EPlE0
採決はいいと思うし参加する
流れが遅くなってるから850なり変更するのもいいと思う
ただ個人が勝手に「不都合はないから」って理由でテンプレ変更するのを良しとして
それに反対するのが荒らしってのはやっぱり理解できんしその思考が既に荒らしに思えてしまう
まぁ実施されれば参加するけど

746名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 12:35:14 ID:528BRZqA0
>>742
見ての通り「ではどう決めるか?」を議論したいんだよ。
まさか「採決するな」とは言わないだろ?

にしてももうこんな時期なんだよな。
12日から告知して19日に採決するには、「日程・期間の決定に参加できなかった! 勝手に決めるな!」という声が出かねないので、
1週間ずらして「19告知の26採決」のほうがいいかな。
告知後は投票日をズラせないし、いざ12に告知してから声を上げられると困ってしまうので。

747名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 12:40:30 ID:528BRZqA0
>>744
いや……十分な期間は取るんだし、皆が望むならそのようにすればいいじゃない。
採決する事の一体何が不満なの……?
むしろ、じゃぁ変更する十分条件は一体何だと考えてるの……?

>>745
むしろ今まで誰もこうして積極的に現実的に動かないからこじてれるんだろうに、安全に移行できるよう尽力してる俺が考えだけで荒らし認定されるのは正直心外だよ……

748名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 13:01:09 ID:gafaC1dw0
今まで誰もこうして積極的に現実的に動かなくても何の問題も無かったからな
なぜ変更しなくちゃいけないのかさっぱり分からん

749名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 13:04:07 ID:UO.4EPlE0
>>747
今まで誰もこうして積極的現実的に動かなかったのはそれでスレが進行してるから
新スレ移行に1日かかる時があってもそれでスレが落ちたりする訳でもスレが2つに分断する訳でもない
消化したら新スレへ移行するだけで、具体的に困るようなものがないから

「俺がしてあげてる」なんて思わない事だよ
あなたが変えたくてやってるんでしょう?
例えじゃあやめるとなっても今のままスレが進んでいくだけの話なんだから
投票を募ってスレ立てのタイミングを変えようと言う事をどうこうは言わないよ
それとこれとはまた違う話

750名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 14:18:05 ID:3nfHLRhA0
>>747
>皆が望むならそのようにすればいいじゃない。

「皆が望む」というが、誰がなぜ変更したいのか誰も書かないから聞いているだけなのだが
過去にこの件で何度ももめたからはっきりさせておきたいんだよ

>採決する事の一体何が不満なの……?
>むしろ、じゃぁ変更する十分条件は一体何だと考えてるの……?

上にも書いたけど、誰が、なぜ変更したいと思っているのかのか書いてくれればいいんじゃない?

751名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 14:52:59 ID:HmYu4Cb20
まぁまぁ
どんな意見を持つかなんて個人個人で違うもんだし、誰も採決されて困るとは言ってないじゃないか
議論の為に、800のままでの公益性への影響云々についての意見が欲しいというのはまともな考えだと思う

穿った見方と喧嘩腰こそ荒れる原因だから穏便にいこうぜ

752名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 15:04:24 ID:528BRZqA0
>>749
俺としては真面目にやってるつもりなのに荒らし扱いは心外というだけだよ。。してあげるとかじゃなくて。

>>750
「次スレが使われ始めるまで時間がかかりすぎ」で十分理由になると俺は思うが、そうやって理由を述べても納得しない人はしない。
であれば、やっぱもう投票しかないと思うよ。

753名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 18:19:09 ID:6HWXX7gw0
時間がかかって何が問題なのか聞きたい

754名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 19:18:43 ID:e25oLHikO
時間がかかりすぎだからなんて個人の感想だと思う

755名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 19:44:54 ID:2aSERhkk0
意外と、賛否の理由に関する意見を求める人はまだまだ居るのね。

俺含め意見がガッチリ固まってる人には多分何言われても心動かされないだろうから、そんなのより投票の方法の議論をと言ったけれど、
これならば参考のために、それぞれのメリット・デメリットを挙げておくのは良いかもしれないな。
もちろん個人の発言だから個人の感想になる部分が大きいだろうけど、それも参考として、まとめて投票ページに載せたほうがいいのかもしんない。

遅らせるメリット(及びそれに対する反論)
遅らせるデメリット(及びそれに対する反論)
維持するメリット(及びそれに対する反論)
維持するデメリット(及びそれに対する反論)

みたいな。反論の反論とかやってるとキリが無いので、反論までで打ち止めで。

756名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 20:49:45 ID:ZxAvfwAI0
メリットデメリットと言うと具体的過ぎるから
賛成意見反対意見の方が良さそう

757名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 22:37:18 ID:528BRZqA0
今んとここんな感じか?

遅らせる事に賛成→反論
・次スレに移行するまでの時間が非常に長い。
 →感覚の問題に過ぎない。

遅らせる事に反対→反論
・遅らせる事で荒らしによる攻撃に弱くなる。
 →本気で攻撃されたら800でも負ける。
 →目下その気配が無く、神経質になりすぎ。

維持する事に賛成→反論
・今のままで上手く回っている。
 →900でも上手く回っていた。

維持する事に反対→反論
・スレ立て程度も改変できないなら、状況に応じた変更が困難になる一方。


ところで日程についてどう思う?
>>746のような懸念はあるけど、気にしすぎかな。
本スレでも聞いてみるか。

758名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 22:55:55 ID:YpS8RF5.0
選挙で選ばれたわけでもないここにいるごく一部の人間だけで意見なんぞ出したところで無意味だわ

759名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 23:07:36 ID:528BRZqA0
開かれた場で誘導もされててそれは筋が通らんなぁ

760名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 23:19:34 ID:XlL6wWYo0
俺はいいと思うよ
投票は本スレでするんでしょ?

761名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 23:27:18 ID:2aSERhkk0
投票アドレス張るだけだから、両方に貼るつもりだよ。

762名無しさん@まどっち:2015/07/10(金) 23:37:17 ID:YpS8RF5.0
XXXスレで次スレが最も妥当だなぞという余計な印象を与える意見(選挙活動)なぞ不要
単に変更すべきとの意見が以前から出ているので採決を行うことになったと告知し粛々と実施すればいいだけだ

763名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 06:21:12 ID:AL4n69xg0
昨日の流れ見てて思ったんだけど
ID:528BRZqA0とID:2aSERhkk0が2人で遂行してるの?

764名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 07:01:44 ID:rv2S0C4gO
合意形成もないのに粛々と実施しても意味ないよ

765 ◆EF5Sm3gpDc:2015/07/11(土) 08:45:12 ID:ZAJZIymo0
>>763
いや、ごめん。 両方とも俺なんだけど、何が起こったのかはよくわからない。
>>759については風呂場から携帯で無線LAN繋いで打ったけど、それ以外は
ID:528BRZqA0もID:2aSERhkk0も同じPCから同じように書き込んでるんだけども。

766名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 11:27:47 ID:XXAua7ao0
>>764
>>705あたりから見てみるといい
投票をすること自体は賛同されてるでしょ
何も勝手に決まったわけじゃない


もし投票という方法を否定するなら、他のより良い対案を出すか、
あるいはどうしても現状を変えたくなくて投票することにすら反対するなら、
「800でなければならない」というような、変更派が納得できる理由を提示するべき

上のほうを見ると、投票の詳細を決める段になって急に戻さなければならない明確な理由を求める声が増えたようだが、
「勢いが早すぎて間に合わないから800にしたのだから、落ち着いて間に合うようになったら戻すのが自然」という以上の理由はないと思う
(自然というのが納得できないなら、次スレが立てられ誘導されるのはスレの終盤であるという2chの慣例に従った判断と考えても良いし、
そのほうが次スレに移動しやすいなどの適当な理由を付け加えてもいい)

もし他に「変更しなければならない」というような明確な理由が存在するなら、
このスレなり本スレなりでその理由を提示してとっくに合意形成できてるはずでしょ
必要に迫られて800に変更した場合と違って、絶対に変更しなければならない理由はないよ
しかし、(荒らしが先手を打ったために変更を認めたくない空気が流れているが、)
今まではまどかスレでも勢いが落ち着いたら適宜戻していたのが実情


穏健な変更派は、本来ならもっと早くに戻すべきだったのに荒らしによる心理的要因が働いたせいで
何時まで経っても800のままの現状を問題にしている
現状維持派は現状に問題を感じないから変えなくてもいいと主張するが、そうではないと感じる側もいて、
両者とも「変更(維持)しなければならない」という明確な理由はないのだから、投票をして決めようという話になってるんでしょ?
これまでの議論を見ても投票することに反対する人はいないし、これ以上良い方法も思い付かないから俺も反対しないよ

767名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 12:24:19 ID:Ip9uCFAE0
踏み逃げ出ても余裕を持って次スレを建てる事が出来る
善意による重複スレが建つのを極力排除できる

割と昔に明確に示したはずだが
そして未だにこの点を覆すほどの論理的な記述を
テンプレ変更派から未だに伺えていないのが現状

768名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 12:39:04 ID:ZAJZIymo0
>>767
危険性を定量的に判断できないなら、それもやっぱり個人の印象に過ぎないよ。
そもそも、だとすれば700や600でもかまわないと考えてる?

維持する事に賛成→反論
・踏み逃げに強く、時間が無い事による重複スレを抑止できる。(NEW!)
 →800が最適という根拠が無い。(NEW!)

769名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 12:47:36 ID:XXAua7ao0
>>767
俺は変更してもいいと思っているだけで変更派というわけではないのだが、せっかくだから前者について反論しておく

それは「800でなければならない」という理由にはなり得ないどころか、800のメリットとしても不適格

放送後、アニメ2に移行してすぐに850に戻されてから叛逆公開までの約2年半の間、まどかスレは850と900で運用されてきたが、
それらは踏み逃げが出ても余裕を持って立てるのに十分であるという考えのもとに変更されたのであって、
実際その期間中にやはり問題があるから更に余裕をみて800にしようという動きはなかった

つまり、余裕を持って立てられるいうのは850などでも同じであって、900のメリットたり得ない
ましてや今は、そのときよりも勢いが落ち着いている状況なのだから、
800のほうが余裕をもって立てられるという主張はますます意味がなくなっている


後者についてはよく分からないから、もう少し説明してほしい

770名無しさん@まどっち:2015/07/11(土) 15:03:32 ID:WE2nG6hY0
この程度なら既に出てると思うが
結局論理的と認めるんだろうか

771名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 00:56:06 ID:xWsw3yDs0
本スレから見てきたけど個人的にはスレの流れが遅くなってるから
それに合わせてスレたてを遅くするのもいいと思う
ただ、少し前に900ぐらいでスレ立て前に埋められたこともあったから
とりあえずは850にずらしてみるのが適当かなと思う
900だと今荒らしがいなかったのが隙あらば埋め立てようと荒らしを呼び寄せる結果になる可能性もあるし

後は変更した後も例えば急に新作発表されて急に流れが速くなって
逆にスレ立て早めようって時にまた変更でもめたりしないよう
そこら辺は柔軟に対応できるようテンプレに入れられないかなぁ

772名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 06:31:46 ID:M5zeiipc0
>>771
その辺は対処しておきたいよね
なんらかのイベントや発表とかで加速した時や突然の連投荒らしが湧いた時
臨機応変にスレ立てを早める事ができて
続編発表規模の長く続きそう勢い加速時にはすぐまた800に戻せるような
そんな柔軟な規定が作られた上での変更なら誰も反対はないと思う

773名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 09:15:21 ID:iX/VSEZIO
800だとどんな障害が発生していて変更する積極的な理由は何ですか

774名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 10:03:58 ID:XxT48L6E0
>>771-772
まあ今回はその辺気にして注意事項に気を使ったつもりだけれど、本来タイミング変更のルール策定をしっかりしたいのは確かだね。
基本的には、「スレが埋まるのが早過ぎるor遅すぎる場合には>>1の裁量で800、850、900、950から選べる」という考えがベースで良いと思ってる。

>>773
>>757参照。反対意見や、賛成への反論が有れば追加するので、質問するだけでなく積極的に発信してくれ。

ともあれ1週刊前となったので、予定通り告知してくるよ。
内容は上の意見を取り入れつつ若干修正して、この様にするつもり。
これについての意見は引き続き募集中。

-----------
内容:
アニメ2のまどか本スレにおいて、スレ立てタイミングを800に決定した時よりも勢いが落ちており、
最近はスレ立てから移行まで、ほぼ丸一日かかる事が多い状態です。
このため勢いに合わせたスレ立てタイミングにするべきという意見があり、スレ立てタイミングについて採決します。

注意点:
①.勢いに応じたスレ立てタイミングにする趣旨であるため、変更後に新作の発表や荒らしの発生等でスレ立てが間に合わない場合は適宜変更する事とします。
②.①を除き、原則1ヶ月間は採決の結果に従う事とします。
③.本採決は、スレ立てタイミングを変更するにあたり反対との衝突が過激化するのを防ぐために有志の善意により行われるものであり、今後のスレ立てタイミング変更について、必ず採決が必要と判断する根拠になるものではありません。
④.投票サイトの不具合により投票不可となった場合、途中結果によらず後日仕切り直しとします。
⑤.IP重複などにより投票出来ない場合、これについては諦めてください。

実施期間:
7月19日(日曜日)0:00〜24:00
(多重投票抑止のため、期間は24時間としています。)

投票方法:
アンケート集計サービスのWEBサイトを使用します。(1人1回厳守)

選択肢(複数回答可):
・800立て
・850立て
・900立て
・諸条件に納得出来ないため無効希望

775名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 13:09:48 ID:M5zeiipc0
>>774
流れが速い時800に戻すのはともかく、
1だけの判断で850、900に変更はやめた方がいいと思う
800への変更は緊急を要する状況下になるだろうけど遅らせる方に緊急性はないから尚更

776名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 13:27:20 ID:XxT48L6E0
>>775
とはいえ、その程度の事で毎回こんな大事にして投票するの、ほんっとに馬鹿馬鹿しいから、判断基準を設けたらいいと思う。
例えばだけど、埋まるまで6時間以上かかってるなら>>1の裁量で遅くしていいし、1時間以内で埋まるなら早くしてもいい、みたいな。
緊急性が無くても、そんなことでいちいち採決せず変更できる何らかのルールが無いと、また無意味な対立が……。

777名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 13:43:44 ID:M5zeiipc0
>>776
面倒だろうけどそれは反対
そうするならそれこそそんな規定にしていいか採決とらなきゃ
それこそ上や本スレでも批判が出てた「1が強引にテンプレ変更」を正当化して実用化しましょうって事だよ
そんなの勝手に決めるものじゃない

778名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 13:46:27 ID:URoFgX7Y0
>>777
あぁ、もちろんそれはそれで採決する前提でだよ。
今回のにはちょっと間に合いそうにないし、別口になるだろうけど。

779名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 13:59:57 ID:M5zeiipc0
>>778
上で話してたのはそういう話じゃないんだよ…
今回の投票で850移行になった後動きがあってスレが加速した時の対策の話

780名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 14:06:35 ID:XxT48L6E0
>>779
>>771からのこの話は、柔軟に変更できるようスレ立てタイミングに関するテンプレを入れようって話だろ?
んでそれに対して
「テンプレに>>1の裁量で決めれるように入れてはどうか」
「いや緊急性が無い場合のそれはやめた方がいい」
「しかし毎回投票するのは馬鹿馬鹿しいから基準を……」
「それをするならそれについても採決しなきゃ」
「もちろん採決はする」
って流れだと思ったんだけど。

781名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 14:17:02 ID:M5zeiipc0
>>780
今回スレ立てのタイミングを遅くする為の投票が行われる訳だよね
それに応じて、遅くなった後で何か動きがあってスレが加速した時どういう対策をできるかって話
遅くするのは多少こじれようと急いで対策する必要は感じないし具体的に困る人もいないから
こういっては何だけどどうでもいいんだよ

782名無しさん@まどっち:2015/07/12(日) 15:13:05 ID:XxT48L6E0
>>781
それこそ今まで通りルール無し状態だから、スレの流れによって適宜変更という事になるわな。
前述の通り、一応その辺に気を配って注意事項に
 ・明らかな必要性が有れば適宜変更
 ・今回は採決するが、次の変更で採決が必ず必要というわけではない
を盛り込んでるので、特に悪影響は無いと思うけれど。

783名無しさん@まどっち:2015/07/13(月) 17:45:06 ID:is3/1wh2O
投票の公正性は何によって担保するのかな。
そもそも投票権は誰を対象にしているのさ。

784名無しさん@まどっち:2015/07/13(月) 18:36:54 ID:WAlcApX.0
2chのスレはオープンであり誰でも投票できる
何を今更

投票自体にケチ付けたいならせめて対案示さないと誰一人納得させれないぞ

785名無しさん@まどっち:2015/07/13(月) 23:08:29 ID:P0aneCZ.0
950でスレ建てても次スレ移行するのに3日以上掛かるスレもあるというのに
一体何を問題視しているのか全く理解できない

786名無しさん@まどっち:2015/07/13(月) 23:14:50 ID:ZVRJfIYk0
>>785
そりゃもう、感覚的に嫌だと思う派と感覚的に何も思わない派が居るんだからしょうがない。
多分まどかスレも950まで調整して尚3日かかるような状態だったら皆納得すると思うけどね。
まぁどっちが異端かは採決ではっきりするだろうさ。あるいは案外接戦になったりしてね。

787名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 18:55:42 ID:ZZc4ba/k0
感覚的な問題だったのか
具体的に問題がある訳でなく「俺が嫌だから」みたいな

788名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:07:57 ID:rLqDe9SU0
皆が嫌がってるなら具体的問題も無く少数の我儘で800に固執すんなよな

789名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:18:50 ID:ZZc4ba/k0
別に嫌がっちゃいないし今の状態なら850か900に変わってもいいとは思ってる

だけどあれだけ荒らしや嫌がらせのように変えろ変えろ強引に変えてしまえと騒いでた理由が
ただ「感覚的に嫌」だったって理由と知って笑ってしまっただけ

790名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:30:23 ID:rLqDe9SU0
2chのスレ立てタイミングの変更ごときに賛成だろうが反対だろうが高尚な理由なぞあるかよ
変えちゃいけない明確な理由なく強硬に反対してた奴らには何も言わない時点でお察し

791名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:33:53 ID:oBVNVV9M0
900を踏み逃げした挙げ句埋め立て荒らし始めるって散々いわれてるだろ

792名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:44:20 ID:rJvg715A0
なら、より安全な500でも400でも良いの?
800が良いとする根拠が無いよね。

793名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:46:19 ID:8Ksljo9k0
それこそ現状で問題ないよね?

794名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:53:12 ID:rJvg715A0
そうではなく、考え方としてはいっそ400や300であっても問題ないと考えてるの? と。
だって荒らし対策だけならそっちの方が安心じゃん。

795名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:54:47 ID:oBVNVV9M0
荒らし対策になってスレ立てが遅くならないほどほどのラインだと思ってる
ここはキチガイ荒らしに粘着されてる、よそとは事情が違うスレだから
よそと一緒の900でも良いという訳にはいかない

796名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 19:58:58 ID:rLqDe9SU0
包み隠さず正直に言えば
俺は900に決まったら維持派が意地になって埋め荒らししないか心配だよ

797名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 20:05:21 ID:ZZc4ba/k0
病んでるなあw

798名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 20:08:14 ID:rLqDe9SU0
だってここに来て投票の正当性にケチつけるようななりふりかまわん連中だぞ
心配にもなる

799名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 20:16:13 ID:oBVNVV9M0
投票にけちを付ける気はない
強いて言えば、変更内容(850or900)で票割れして現状維持が勝ちやすいんじゃね?
って疑問はある

800名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 20:33:51 ID:rLqDe9SU0
>>799は大丈夫でも実際ケチつけてる奴がいる
そういう連中に心配するのは当然だろ

票割れは確かに
変更の賛否は別項目にしたほうがいいかもな

801名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 20:40:00 ID:oBVNVV9M0
まあ俺は荒らし本格活動が怖いので人それぞれでなんとでも言えるよね

[変更する] [現状維持] で前者が勝ったら
[850] [900] を決めるのが一番だと思った
今更言ってもどうなんだ、とも思うが

802名無しさん@まどっち:2015/07/14(火) 21:48:47 ID:rJvg715A0
>>801
そこは悩みどころで、確かに言う通り「3択の複数選択不可」にすると
「変更したいから900に投票したけど、850でもいい。とにかく維持は無い」
という人が難民になるからこそ、複数選択可にしたんだけれど、

一方で賛否の決定と850/900の選択を完全に分離してしまうと、今度は
「850にしたいけど、900は恐いからそれなら現状維持の方がまだいい」
という人が難民になってしまうんだな。

やろうと思えば、一つの投票ページで、
Q1.変更の賛否
Q2.変更賛成の場合は850/900の選択
という採り方は出来るよ。
しかし上記理由で、さてどうしたものかなと。

803名無しさん@まどっち:2015/07/16(木) 01:08:07 ID:.VLxNueo0
本スレに誤爆ってしまった。
で、4802話を立てるタイミングというのは採決の結果に従う事でいいんだよな?

804名無しさん@まどっち:2015/07/16(木) 01:24:40 ID:4Oj.MixQ0
新テンプレをはったスレ以降は新しい番号で立てるイメージだった
まぁ、すぐに新番号でもいいけど

805名無しさん@まどっち:2015/07/16(木) 20:21:46 ID:.VLxNueo0
でもこれ、絶対もめるよな。
賛否切り分けよりも、切り替えタイミングをこそ追加しなきゃならんのかもしらん。

806名無しさん@まどっち:2015/07/16(木) 22:57:03 ID:gZREBDwI0
>>805
現状維持なら問題なし
変更なら次のスレ立てからかね

807名無しさん@まどっち:2015/07/16(木) 23:00:14 ID:Gn7vHwiI0
テンプレ通りに建てるのが一番混乱少ないと思う

808名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 05:15:22 ID:QsTlhC6.0
>>805
もめるからーもめるならーもめるときーもめたいでしょー一緒に(ハイ♪)

809名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 19:46:50 ID:MqQhaygs0
んじゃまぁ、「テンプレの変更であり、次スレそのものは800で」を明記しとく。
あと4時間ほどか……最終点検しとくか。

810名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 19:48:01 ID:MqQhaygs0
しかしちょうど800間近か。
この調子だと有効になるのは4803冊目からかな?

811名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 21:31:17 ID:oqW31Nc6O
投票するのはいいけど、肝心の本スレ民が従うかどうかで割れるんじゃないかな。従わない奴が荒らしだと言ったところで意味ないだろうし。
それと本スレで言われているけど、投票主が信頼されていないのが痛い。信頼っていうのはカタチが無いから、一度無くすとなかなか戻らない。

812名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 21:58:48 ID:MqQhaygs0
だから、今更すぎるって。
2chで名乗りを上げた誰を何の根拠で信頼なんて出来るっていうのかとか、
そもそも、もし本当に信用してないのなら、信用してない人が別に投票方法を提示すりゃ良かったとか、
俺は最初に「別にその間に他の人が音頭とって別の手段で採決してくれるならそれも良し。」と言ったぞとか、
そういうツッコミをしてもいいんだけれど、それ以前の問題で、今更すぎる。

ここに至って結果に反対しても、荒らし扱いしかされんて。
諦めて採決結果を受け入れろって。

813名無しさん@まどっち:2015/07/18(土) 23:00:38 ID:GTMh6jOk0
本スレにも今更信用がどうこう騒いでる奴いたな

814名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 00:00:09 ID:VTwSCGZM0
〜告知〜
かねてより告知していました、スレ立てタイミングについての採決を行います。
投票される方は、下記投票サービスサイトへアクセスし、注意事項を読まれた上で投票してください。
https://jp.surveymonkey.com/s/2P8D9LY

815名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 00:15:23 ID:f56l91D60
アンケートを送信して>>814が集計するタイプなんだね
これは結果もサイトで集計結果として見せてもらえるんだろうか
それとも24時以降>>814が集計してレスで結果報告して終わり?

816名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 02:17:37 ID:u3Mooa2M0
>>815
>>705

817名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 09:37:24 ID:49QPHlXY0
もう何回か告知はったほうがいいんじゃないかな
QTWで埋まってるところなんてほぼ読まないし

818名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 09:42:55 ID:VTwSCGZM0
そだね。あと新スレにも貼っとこう。

819名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 10:53:13 ID:4hMKK5aE0
そもそもQTW自体いらない

820名無しさん@まどっち:2015/07/19(日) 23:57:57 ID:R52L7QNA0
900でいいんじゃね

821 ◆EF5Sm3gpDc:2015/07/20(月) 00:04:09 ID:eitmvVJU0
こちらにも結果を発表します。
採決にご協力ありがとうございました。
https://jp.surveymonkey.com/results/SM-BD7T6JDY/

822名無しさん@まどっち:2015/07/20(月) 00:55:33 ID:eitmvVJU0
念のため、今回の採決に使った注意点を貼っときます。

注意点:
①.投票のIPアドレスは記録されますが、公開せず、結果報告後速やかに削除する事とします。
②.勢いに応じたスレ立てタイミングにする趣旨であるため、変更後に新作の発表や荒らしの発生等でスレ立てが間に合わない場合は適宜変更する事とします。
③.②を除き、原則1ヶ月間は採決の結果に従う事とします。
④.本採決は、スレ立てタイミングを変更するにあたり反対との衝突が過激化するのを防ぐために有志の善意により行われるものであり、今後のスレ立てタイミング変更について、必ず採決が必要と判断する根拠になるものではありません。
⑤.投票サイトの不具合(サーバーダウン、投票数オーバー等)により投票不可となった場合、途中結果によらず後日仕切り直しとします。
⑥.IP重複などにより投票出来ない場合、これについては諦めてください。
⑦.採決はテンプレ変更のためのものです。テンプレ変更前のスレ立てについては変更前のテンプレに従ってください。

823名無しさん@まどっち:2015/07/20(月) 01:29:14 ID:BqnVJkUg0
無事終わったみたいだな



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板