したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エロゲ表現規制対策本部避難所2

890名無しさん:2012/11/26(月) 14:02:58 ID:qY9ZlCY20
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/272848540328419328
ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2012/11/26(月) 08:45:35 via web [ RT by tentama_go ]
TPP交渉の知的財産分野で米国は医薬品の特許権、著作権保護期間の延長を要求。
著作権侵害を警察が自由に取り締まれる「非親告罪」の実現も主張。
薬価の高騰や二次創作物への取り締まり強化、インターネットのダウンロード違法化の対象が全著作物に拡大する可能性。日本農業新聞

ttps://twitter.com/tentama_go/status/272892858028158977
tentama_go/てんたま 2012/11/26(月) 11:41:42 via Tween
TPPについて言われていた知財関係の危険性(著作権保護期間の延長、非親告罪化、違法ダウンロード可罰化を全著作物に拡大など)
が日本農業新聞に載ったみたいね。福井先生の話でも載ってるのかな?

ttps://twitter.com/smooooch2byou/status/272895466117677057
smooooch2byou/こういうもの@チュー2病 2012/11/26(月) 11:52:03 via web tentama_go宛 [ RT by tentama_go ]
載ってますよ ttps://twitter.com/ja_tpp/status/272829374930227200 ttps://twitter.com/ja_tpp/status/272831634678640642
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/272832241888014336 ttps://twitter.com/ja_tpp/status/272833000838934528
RT @tentama_go 福井先生の話でも載ってるのかな?

ttps://twitter.com/tentama_go/status/272918664381095936
tentama_go/てんたま 2012/11/26(月) 13:24:14 via Tween
米国ではGoogle検索の結果が有罪の証拠に用いられるようになってきてる様子。
日本でも違法ダウンロード罰則での“故意性”の証明として検索が使えるという見方はあります。
興味本位の検索で人生変わるかもというのも恐ろしい話ですけど・・
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20121125google-search-history-murder-evidence/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板