したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アニメイテッド雑談スレ

1STD名無しさん:2010/04/17(土) 00:43:32 ID:/A2vqBa.
総合アップローダーで雑談が多いのでこちらでスレを立てました。
ネタスレじゃなく、純粋に雑談を楽しむスレ。
過度な商品の叩き、発言の繰り返し投稿など不用意な発言は
お控えくださると嬉しいです

8STD名無しさん:2010/04/17(土) 13:12:01 ID:J0UKAfy6
>>7
まぁ例の「ぶぅるぁぁあああ!!!」が無くても、若本ボイスが入ってるならスルーは出来ん若本ファンのオレ、参上。
それに、本編でも司令官とメガトロンってかなり体格差があるから、むしろヴォイジャー版よりいいかもしれん。

9STD名無しさん:2010/04/17(土) 13:31:11 ID:/A2vqBa.
>>8よくぞ言ってくれた。っていうか商品展開の都合上どうしても
正義のリーダー>悪のリーダーってなるんだよな。
SLガル様とかボイジャーに縮小されたし。
それでなくても正義よりサイズの大きい悪なんてのは最近では珍しいね

10STD名無しさん:2010/04/17(土) 15:09:25 ID:/A2vqBa.
元々アニメイテッドバンブルビーの立ち位置にはホットロッドが据えられる予定だったんだよな〜それを踏まえて「ラチェットのとっつぁん」発言を聞くと何か面白い気がする。
個人的にはアノロディマスチームのホットショットを商品化してほしい

12STD名無しさん:2010/04/17(土) 18:05:58 ID:jKZcyv3c
8月発売のオプメガセットは多分バトルビギンズと同じ内容になると思うな。
あと、現時点でハブられているオイルスリック、リーダーボケ、セイバーオプは10月に回されそうな気がする。
間違いない。

13STD名無しさん:2010/04/17(土) 18:24:44 ID:jKZcyv3c
>>10
ちなみに、バルクヘッドのポジションには元々ライノックスが立つ予定だったらしい。
だが、「ダナ」口調が受け継がれていないのが残念。

14STD名無しさん:2010/04/17(土) 19:00:56 ID:/A2vqBa.
>>13別キャラなんだから変わって当たり前だろうがよ…

15STD名無しさん:2010/04/17(土) 19:44:45 ID:???
>>10
>>13
アニメイテッドのキャラはアニメイテッドのキャラとしての立ち位置で設定されるんだから
かつてのキャラのイメージに合わせるわけないだろが なに言ってる

ブラックアラクニアを例にしても日本版では同じ声優が担当することになったけど
原語版比較するとBWのとは全然キャラ違ってたし

17STD名無しさん:2010/04/17(土) 21:02:07 ID:???
>>15
いや、そうだけど、なんとなく留守番医者っぽいなぁってさ。
ブラックアラクニアはそもそも全然違うでしょ。
中の人が同じなだけでさ。デストロンに所属する理由もさ。

18STD名無しさん:2010/04/18(日) 16:00:02 ID:5k.kYX8U
ふと思ったんだけども、フィギュア王に掲載されていたインタビューでの日本展開の「同キャラのサイズ違いは出さない」ってひょっとして
ラグナッツは出すけどアトミックラグナッツは出さないみたいな
「リカラー商品を発売しない」って意味だったのかな?

19STD名無しさん:2010/04/18(日) 22:19:45 ID:???
>>18
リカラー商品って出してもそんなに売れないからかな?

20STD名無しさん:2010/04/18(日) 23:54:22 ID:5k.kYX8U
>>19スパリンでの大失敗を受けてかな?

21STD名無しさん:2010/04/19(月) 07:22:40 ID:???
>>20
マイ伝も忘れるな。っつーかスパリンアイアンハイドはアレのせいで
余計に売れなかったんだよな…。

22STD名無しさん:2010/04/19(月) 19:59:01 ID:NDQJteO6
>>21
あれはあれでG1カラーと思えば味わいが。
(M伝アイアンハイドの海外名はデモリッシャー。
そしてスパリンアイアンハイドのカラーリングは蛍光緑と紫)

23STD名無しさん:2010/04/19(月) 22:33:16 ID:SQO9jDEQ
>>22
お前は何を(ry

24STD名無しさん:2010/04/21(水) 20:55:37 ID:sbfsZpME
後3日か…今回のラインナップにはデ軍の主な面子が
揃っているね。オトボがDXのみなのに対して
ディセップは全部ボイジャーというのが実に良い。

25STD名無しさん:2010/04/21(水) 23:12:21 ID:???
カーロボ10周年なのはタカトミ的にはスルーなんですね
地上波は無理でもGyaoとかヤフー動画あたりで全話見られないかな

26STD名無しさん:2010/04/21(水) 23:14:31 ID:???
誤爆しました サーセン

27STD名無しさん:2010/04/22(木) 19:27:47 ID:WGFnkUPg
ジェットパックビーだがサンプル写真を見る限りでは
体中央のラインがアニメどおりの配置になっている気がする。

28STD名無しさん:2010/04/22(木) 20:18:21 ID:i7PwmCNw
>>27
確かバンブルビー本体は新規のハズ

29STD名無しさん:2010/04/22(木) 22:12:13 ID:iHwl.bGU
アニメイテッドアーシーの発売がかなり早まったのは、アーシー立体化を長らく心待ちにしていたG1ファンへのサービスか?

30STD名無しさん:2010/04/23(金) 19:15:08 ID:3pGLuixg
明日か…。
色々な意味での「きれいなアーシー」が発売されるのは。

31STD名無しさん:2010/04/23(金) 19:22:08 ID:s6PQUhp6
いよいよ明日か

32STD名無しさん:2010/04/24(土) 17:47:18 ID:So1vJ.x.
話題沸騰している「きれいなアーシー」をようやく手に入れた。
20数年待った甲斐があったのか出来がハンパない。
(ユニバースレジェンズのウィーリーと同じ理屈)

33STD名無しさん:2010/04/24(土) 20:52:11 ID:fMNukfeg
アニメイテッドで小説・漫画のみの展開シリーズもあるのかな?もしそれだけの登場のトランスフォーマーも発売したりして

34STD名無しさん:2010/04/26(月) 20:32:14 ID:rhJK2tv2
アーシーの吹き替えはいったい誰になるんだろうか。

35STD名無しさん:2010/04/27(火) 18:58:48 ID:ht20wDs6
アーシーの吹き替えが、テレトラン1をすでに担当している高垣彩陽だとか。
原語版のイメージの「暗い過去のある姐さんキャラ」つながりで浅野まゆみを持ってくるのかと思ったら見事に外れた。
岩浪氏はBWの時「暗い作品を明るく作り替える」ために原語版の脚本を無視して日本独自のアドリブだらけ脚本にした訳だ。
だが今回は、サイモンが公言した「ジャップの作った和製TFは劣化パチさ!(和訳)」が岩浪の怒りに触れたせいで、原語版の脚本を再び無視したのかも知れない。
まぁ、全部ただの予想にしか過ぎないが…。

36STD名無しさん:2010/04/30(金) 12:43:27 ID:SWtFEWLU
そういう事をするから劣化パチと言われるんじゃ…?
まぁ憶測に乗る俺も俺だが。

37STD名無しさん:2010/04/30(金) 13:19:33 ID:ehanlLYg
個体差なのかなあ、どうもうちのアーシーはビークルモードに
ピシっと変形させられない。
どうしても運転席の位置がおかしくなる…

梱包越しに見ても運転席が中心に来てないのは気づいてたが
単にちゃんと位置の調整をしてないだけかと思ったんだ。
けど実際自分でどう変形させてみても、
運転席とそれよりさらに前の部分との中心線がきちんとあわない。

・車体を下から見た時、太腿のボールジョイントの軸の見える幅が
左右で少し違う(軸の長さが不均等?)
・腰と運転席を繋ぐアームの取り付け角度がわずかながら傾いている
この二点が原因のようだ…後者の影響が大きいかな。

何個か買って良い部分だけ組み合わせてまともな一体を作る、なんてことが
気軽に出来ればいいんだが、入荷数と価格の問題があるからな〜…(汗)

38STD名無しさん:2010/05/01(土) 17:22:22 ID:J6ibwgdg
>>35お前の声優つながりネタてムリがないか?
ピッチが大好きなのは結構だがちょっとムリあるぞw

39STD名無しさん:2010/05/01(土) 17:49:06 ID:dY2IK0kI
>>38
決まったんだから別にどうでもいい。
ところで、テレトラン1と同じくやはりエロ口調だったのか?
見れないから分からなかったんだが、結局どうだ?

40STD名無しさん:2010/05/01(土) 18:54:22 ID:FxMTs4jk
>>39
普通の口調だった。それに、別人なんだから口調が違う
のは当然。

41STD名無しさん:2010/05/06(木) 18:09:30 ID:lZe9EV/U
ロックダウンの中の人の大塚氏はブ○ックジャックの中の人でもあるから、ラチェットとの因縁を深く考えれば医者vs医者だよなぁ…。

42STD名無しさん:2010/05/06(木) 20:34:15 ID:cjYkHlFk
>>41
声優は作品によって全然違うって知らないのかよ。別人だろ

43STD名無しさん:2010/05/07(金) 05:53:14 ID:.EIClvm2
>>42
どうやら本当に知らないらしいな。

44STD名無しさん:2010/05/17(月) 10:51:37 ID:WDXnrDpE
アーシーにはスペシウム光線のポーズが似合う。

45STD名無しさん:2010/05/17(月) 16:03:53 ID:KkTrUZmo
アーシーは可動に結構クセがない?
普通に立たせても内股気味になるよ。
そう設計されているんだろうけども。

46STD名無しさん:2010/05/17(月) 20:15:08 ID:oOd77zz6
>>45
クセがある?
そんなことないけどなぁ…個人差だろ個人差。

47STD名無しさん:2010/05/30(日) 21:47:19 ID:4suIeiu.
9話を見て思ったが、重要な場面をごっそりカットするのは如何せんだと思った。
ビーが成長するという、ある意味重要な場面なのに。

48STD名無しさん:2010/06/06(日) 18:04:44 ID:loQShJ5E
番組スタッフにとって音仏家>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ビーなんだよきっと。

49STD名無しさん:2010/06/07(月) 22:16:21 ID:y37dEsY6
というか…音仏家いらなくね?

50STD名無しさん:2010/06/08(火) 13:44:46 ID:2seilYkk
なんぞこれ
ttp://www23.atwiki.jp/tf_animated/

51STD名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:15 ID:lty/CHkE
っつーか…音仏家が好きな奴ってどんな奴?
反対の奴は挙手ノシ

52STD名無しさん:2010/06/08(火) 22:21:53 ID:xHMWYnkA
音仏家には反対する。
何故なら、本編の重要な場面が消されてしまっていることが多いからだ。

53STD名無しさん:2010/06/09(水) 19:20:06 ID:c55as4z6
音仏に反対するならテレビ愛知に言えば良いんじゃね?
ここで言っていても何も始まらんよ。

54STD名無しさん:2010/06/11(金) 16:27:24 ID:h9HL0uLs
ところで、オープニングの「本来あり得ないあれこれ(アーシーとブラックアラクニアの激突など)」は、原語版でお蔵入りになったエピソードを日本版で入れるということか?
話数増やしのために。

55STD名無しさん:2010/06/11(金) 23:02:41 ID:e8YkbGOU
>>54
追加エピソードのウワサが本当であることを祈りたいな…
お蔵入りのエピソード観たいしね。

56STD名無しさん:2010/06/11(金) 23:34:43 ID:h9HL0uLs
>>55
ひとまずテレ愛に要望出したけど、これで大丈夫かな?

57STD名無しさん:2012/04/06(金) 17:31:20 ID:z3OM7Ke2
今更だけどビーは関さんにやらせるべきだったろ…
原語版だとモロに新スネ夫だし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板