したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エキサイティング・カオスフォーマー改

1STD名無しさん:2010/03/04(木) 21:08:34 ID:dA5BeWpM
「エキサイティング・カオスフォーマー」修正版。

516>>17:2010/05/10(月) 21:31:53 ID:1jIdA5QU
>>514
>>515
改めて見直してみたら、確かに撃っていた。
ところで本スレなんだが…先生を放置状態にする気か?

517現スレ主:2010/05/10(月) 21:39:39 ID:xNSfVY7c
>>516
ラチェットのことを言ってるなら放置
こっちはメインやってるから絡んでもしょうがないし

ところで、海斗ビーだが台詞くらいはやってもかまわんぞ
一応、るちあはもうそっちの中に海斗がいるのは知ったけど
海斗ビーはそのことはまだ知らないよ

あと、『時空修復が失敗』するオチは当然だが知らないことになっとるからな

518>>22:2010/05/10(月) 21:59:55 ID:SVRyeR5M
>>516
NEST基地と言ってるが、正しくは横田基地NEST駐屯区な。
横田基地はNESTの基地ではないぞ。

519>>2:2010/05/10(月) 22:33:59 ID:QGE7zn2A
>>516
ネタ振りされても答えられる状況じゃない場合は
一人芝居になるのを覚悟した方がいいと思うよ

520現スレ主:2010/05/11(火) 21:58:47 ID:1lwXML8w
>>516
それよりも>>17、他の人の担当キャラを使ってる余裕はあるのかな?
自分の担当キャラのほう、ちゃんと面倒みていかんとこの先つらいぞ

521現スレ主:2010/05/12(水) 21:26:07 ID:9GnN7PUk
ライブコンボイVSコブラ・ガンシップ4機の戦闘
本来はサイコロの判定勝負をやるところなのですが
どう転んでも勝負にならない(コブラ・ガンシップに勝ち目ほぼゼロ)ので
戦闘結果のレスよろしく(笑)

るちあ達の拉致イベントも終盤
サイコロ判定の必要な戦闘はピンクパールボイスVSゾンビ・アーシーのみ
担当の人、そのとききたらサイコロ準備よろしく

522>>2:2010/05/13(木) 21:34:33 ID:/LOf9SVo
>>521
ア、了解です。てっきりサイコロ勝負に関するスペック来ると思って
ました。

523現スレ主:2010/05/13(木) 21:52:47 ID:yCZtlARQ
>>522
サイコロ勝負をやらないのは、
コブラ側が光学迷彩が利いてないのに気づかないままライブコンボイに敗れ去るという
マヌケなシチュエーションを見てみたかったという(笑)

この辺、コブラらしい劣勢時のへたれっぷりをと(笑)

524>>2:2010/05/13(木) 21:59:20 ID:/LOf9SVo
>>523
ではそれも追加させていただきます(笑)
あと補足
GFキャラは基本的にスキャンしたビークルの性能を大幅に
超えた動きが出来る設定はどうでしょうか
元ネタはGF第4話、「地球での暮らし方教えます」にて
ブラーとスワーブがそれぞれビークルが違法改造なのを
警官に咎められた際、「これラジコンだから」と凄まじい性能を披露
した事から。

525>>2:2010/05/13(木) 22:02:07 ID:/LOf9SVo
>>524
続き。
ただし、大幅に超えると言っても陸海空の域を超えた活動
(車の飛行等)は不可能ですし、あくまで
「車両の高速(時速300キロ程度)での移動」
「ヘリなどのアクロバティック飛行」
「通常型船舶がスピードボート並みの速さ」など元の能力が強化
されると言う意味です。他にはソニックボンバーがアクロバティック
をしていましたね。因みにブラーとスワーブというのは商品名なので
正式名称じゃないかもです

526現スレ主:2010/05/13(木) 22:04:57 ID:yCZtlARQ
>>524
いいですよ〜♪

ところで、ライブコンボイ&シップレック&ポリー(オウム)は
この後、コブラ潜水空母側に行くか、瞬間物質移送光線砲をわざと受けてゾンビ・アーシー共々
西表島 星の砂ビーチに行くかを選択できますが どうします?

527>>2:2010/05/13(木) 22:09:51 ID:/LOf9SVo
>>526
じゃあ、光線受ける方にします。とりあえず戦闘終わらせます

528現スレ主:2010/05/13(木) 22:14:12 ID:yCZtlARQ
>>527
もっとも西表島についてからの行動は、
コブラコマンダーの「時空の修復失敗」のちょっと後の展開となりますね

529>>2:2010/05/13(木) 22:24:29 ID:/LOf9SVo
>>528
つまりライブコンボイ達は今コブラがしようとしている
修復が失敗した後に西表島に到着すんですね。

※戦闘で数レス消費します

530現スレ主:2010/05/13(木) 22:31:43 ID:yCZtlARQ
>>529
タイミング的にそうなりますね

531>>22:2010/05/13(木) 22:34:29 ID:XC5tUCks
さすがに海斗を煽ってみる手にでてみたが乗ってくるか…

532現スレ主:2010/05/13(木) 22:40:41 ID:yCZtlARQ
流石にシップレックもビビるわな…
もっともシップレック自身もかなり無茶苦茶やる奴なんで
酔ったりすることはない…と思う(ちょっと自信ない)

533現スレ主:2010/05/13(木) 22:49:15 ID:yCZtlARQ
>>531
現時点では訓練ナシだから分離は無理なんだけど、確かにあがく努力はしてほしいね
ただでさえ、いままで主役らしからぬ行動が多かったから

534>>2:2010/05/13(木) 22:54:47 ID:/LOf9SVo
もう少しだけ、続きます。
シップレックも流石に味方とはいえ追い詰められるとキれますよね?
当方GIジョー未見なので完全にカンで書いています

535現スレ主:2010/05/13(木) 22:59:11 ID:yCZtlARQ
>>534
その程度ではキレないよ シップレックってそういう奴

536>>2:2010/05/13(木) 23:06:51 ID:/LOf9SVo
>>535
うわミスったorz
スレ見てもらえれば分かるとおり原作から離れちゃいましたねェ・・

537現スレ主:2010/05/13(木) 23:29:06 ID:yCZtlARQ
>>536
いいえ、受け答えはだいたいあんな感じだよ その実内心では楽しんでる(笑)
シップレックはアレでライブコンボイを気に入りましたな

538>>2:2010/05/13(木) 23:50:00 ID:/LOf9SVo
>>537
人間(&鳥)のパートナーができましたか・・・
戦闘終わった〜って事でこっから会話パートお願いできますか?
少しだけ手がかりを貰うためにも。移動ビームに乗る理由付けも
ついでにしたいな〜と。

539現スレ主:2010/05/14(金) 23:27:16 ID:7tlgsSdg
ライブコンボイら、ついに西表島へ

先に書いたとおりライブコンボイらの到着は時空修復失敗の後なので
ちょっとお待ちを

540>>2:2010/05/14(金) 23:59:13 ID:hPmnXbfU
了解です

541>>2:2010/05/19(水) 17:05:26 ID:mvXBMSmY
>>17ってそんなにドナルド好きなのか?

542>>2:2010/05/19(水) 17:05:57 ID:mvXBMSmY
soreto

543>>22:2010/05/19(水) 20:23:38 ID:OhGS.zCQ
トランスフォーマーとマクドナルドって、どういう関係だ?

544>>17:2010/05/19(水) 20:35:56 ID:UKlp67bI
>>543
直接関係がある訳じゃないが、
ドナルド「つい殺っちゃうんだ」
G1アイアンハイド「殺りましょうよ司令官」
の2つのセリフは何となく似てるかな、と。

545現スレ主:2010/05/19(水) 21:15:34 ID:XhO8NJeM
本スレ内でスカイリンクスが出てたの思い出してちと利用
なんとなく気が合いそうだし(笑)

546現スレ主:2010/05/20(木) 21:52:02 ID:/7CDh.z6
ここいらで現状をおさらいしてみると

大局面
オートボット側 
「反作用因子の器」を保護したが時空修復方法わからず、これから調べる 
時空融合の原因のおおよそを知る(真の黒幕がG1メガトロンとはまだ知らず)
「反作用因子をめぐる戦い」のスタートラインにやっと立ったところ

ディセプティコン側 
「反作用因子の器」が誰かは特定できていないが所在はほぼ特定、その所在先より個人情報取得 次に備える
時空融合による「副産物からエネルゴン精製」の技術を試験中(現段階では直接摂取不可の高濃度キューブができる)
戦闘に出てくるのは今の所、「器探し」のときとエネルゴン精製試験の合間の「気分転換」のときだけ
状況を制している余裕から徐々に「驕り」が出はじめている

547現スレ主:2010/05/20(木) 22:05:49 ID:/7CDh.z6
個人面 海斗ビー

やっとるちあに「自分がアニメイテッドバンブルビーの中にいる」ことを分かってもらえた
「無自覚」に自分の意思でアニメイテッドバンブルビーを乗っ取っている状態と知らされた {一種のパワーマスターとなっている}
その能力を時空修復までにコントロールできるようにならなければ、永遠にるちあと離れ離れに(ぴっちの時空にTFは存在しないため)
「水掛イベント」でリナとの間に亀裂(るちあ 波音にも燻りはまだ残ってる) 状況の清算必要

548現スレ主:2010/05/20(木) 22:15:34 ID:/7CDh.z6
個人面 るちあ

コブラコマンダーによって、海斗がアニメイテッドバンブルビーの中にいることを見せられて知るに至った
ただ、海斗が「海斗の意思でアニメイテッドバンブルビーを乗っ取っている状態」とは知らされていない
そのため、時空が修復されれば海斗と完全な再会を果たせると信じている
海斗ビーによる「水掛イベント」の燻りはまだ残っているが、リナのような「憤り」はほとんどない(これは波音も同じ)

549>>22:2010/05/20(木) 22:56:44 ID:.MDWs.R6
>>548
水掛けイベント、やはり引きずるね。

550現スレ主:2010/05/20(木) 23:09:59 ID:/7CDh.z6
>>549
そりゃ、引きずりますよ
ぴっちの基ネタでも「人魚の正体が人間に判明したら泡になる」みたいだし(告白した場合だけか?)
現実的に考えても人間の前で正体ばらすのは、ある意味「るちあ達を命の危険にさらす」行為なわけだし

551>>17:2010/05/30(日) 20:48:08 ID:4suIeiu.
ここまでやって来て、全部しくじったと言えばしくじったような…。
登場キャラをTFオンリーにして、反作用因子をミーシャにしとくべきだったかな、トホホ…。
迷走するんじゃなかった、というか迷走した自分がバカだったよ…。

552現スレ主:2010/05/30(日) 21:03:34 ID:oboRUk4I
>>551
一応、中盤のネタあかしと絡めて仕切りなおしはしたが、
君の書いた”水掛”のフォローはさすがに無理だった…

今回の中盤の話書くため、必要から『ぴっち』観たんだが、
さすがにその後でこの本スレ内(旧スレ含む)の海斗ビーの行動を読むと
『海斗はああいう行動は絶対せんよな』ってのが多いのな…
逆にアニメイテッドバンブルビーなら一部しっくりくる行動もあったが
結果としてどっちつかずのキャラになってしまっているという…

それでも、なんとか仕切りなおせたとは思うので、なんとか書ききってくだせえ

553>>2:2010/06/11(金) 23:18:38 ID:rWuruj1w
ひょっとして今本スレ勝負が膠着状態?

554>>22:2010/06/11(金) 23:29:50 ID:edmKTLqQ
>>553
丁度これから勝負か?てところで止まってるな。

555>>2:2010/06/14(月) 05:24:56 ID:UcrH6uXA
いつまでもスレ停滞するとアレなので
勝負、やります

556現スレ主:2010/06/14(月) 20:38:11 ID:Ln7z7.T6
>>555
確かに
ではスレあげるとしましょう

557現スレ主:2010/06/14(月) 21:39:34 ID:Ln7z7.T6
言うまでもありませんが、
ピンクパールボイスの戦闘方法は元ネタと同じ「歌う」です
ただし、戦闘スタイルは本スレ>>618のとおりに変化しており、
アニメイテッド・サウンドウェーブのように音楽による物理攻撃が可能となっています

558現スレ主:2010/06/16(水) 21:44:08 ID:rRYnvpxk
ついに、るちあに生き残りをかけた試練の時
さて海斗ビーはどう動くか…>>17次第か…

559>>22:2010/06/24(木) 06:35:24 ID:np8S9t3s
>>17がわざとルールシカトして、結果的に潰れた旧スレがあがってるということは、

まさか>>17、ガチでケンカ売る気満々なんかな?

560>>2:2010/08/09(月) 17:56:25 ID:ewgLQawc
ずっと放置していて申し訳ないのでとりあえず現在の戦闘だけ
終わらせます

561>>2:2010/08/10(火) 09:47:26 ID:SDW/aENs
うわー間違えたorz
すいません。悪気は無かったんですorz

562現スレ主:2010/08/12(木) 18:18:33 ID:HDQP4tdI
>>561
把握できるくらい頻繁に使ってなかったからね…
ルール面でフォローするのはスレ立てた手前なんで

もっとも、この先の話をどう落とし込むかをこっちが書いてはどうしようもないので
参加者次第ですね(さすがにルール違反とかには介入しますが)

563>>2:2010/08/27(金) 19:25:36 ID:Tl7rBguk
お久しぶりです、>>2です。
タタカイを終了させて話を進めたかったのですが
ブランク以前の問題として自分が良く戦闘ルールを把握
出来てない事を痛感しました。
今は悩んでいます><

564現スレ主:2010/08/27(金) 22:02:46 ID:c28Lj8Ps
>>563
まあそうあわてなくても
戦闘ルールは書いてあるわけですから、仮想戦闘してみてゆっくりと把握していただければいいです

565>>2:2010/08/28(土) 02:59:34 ID:cyMmyKgI
>>564
毎回どこかに見落としがあり、ご指摘を受けるので・・・
物語自体は決して嫌になった訳ではありませんが
こんな戦闘でいいのかなと。追加メンバーは使えそうにもありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板