したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【影の】マシンについて語れ【主役】

53時速774km:2003/10/13(月) 11:32
PS2のゲーム、マシン80台(!?)でるってさ。

んな訳ねーだろ、と思いつつほんとに出たらどーするよ。
エクスペリオンZA-8からZA-9,ZA-10とか型番違いと色違いで…

54時速774km:2003/10/14(火) 03:07
日吉さんも乗れるのか?!

55時速774km:2003/10/14(火) 06:44
乗れるよ。
エルコンドルは初心者向けマシンとして紹介してる。
ファミ通みるべし。

「不屈の闘志を燃やす日吉明。目指せ、入賞!」
とか書いてあるよ。

56時速774km:2003/10/14(火) 13:11
>>55
でも、このゲームの時代設定だと、
日吉はA・G・Sじゃなくてコーイヌールにいるはずなんだよな・・・

ライター氏の勘違いなのか?それとも製作スタッフが・・・

57時速774km:2003/10/15(水) 07:00
このときの日吉は、再びカウンターアローに乗ってるんだね。
ファミ通のライターさんが間違えたのかもね

58時速774km:2003/10/15(水) 18:37
>>55
いつのやつのファミ通にのってるうんですか??

59時速774km:2003/10/15(水) 18:38
やっぱおうがが最高

60時速774km:2003/10/15(水) 18:39
オウガね〜・・・PS2のゲームではでないんだろ!!

61時速774km:2003/10/15(水) 18:56
加賀さんとオウガのあのはしりがみたいのに・・・

62時速774km:2003/10/15(水) 20:03
>>58
こないだの金曜日に出た号です。
まだ書店やコンビニにあるはず。

63時速774km:2003/10/15(水) 20:07
凰呀は、出さない手はないと思うんだけどな…
隠しマシンとかで出してくれると嬉しい

64時速774km:2003/10/15(水) 20:08
>>58
明日買わないと返品されると思うヨ。

65時速774km:2003/10/15(水) 20:38
サンキューです今からかいにいってきます
何ページくらいの特集ですか??

66時速774km:2003/10/15(水) 20:39
オウガかっこいいな・・
隠しで希望だな

67時速774km:2003/10/15(水) 22:17
>>65
2ページです

68時速774km:2003/10/15(水) 22:20
凰呀かっこええね。
ttp://www.angel.ne.jp/~shimo/initial_3d/ogre/index.html

69時速774km:2003/10/16(木) 11:13
オウガかっこいいよねぇ。
マシン自体もいいけどあのカラーリングが秀逸。

70時速774km:2003/10/16(木) 21:03
凰呀は「命がけじゃないと乗れない」っていう壮絶さがイイ。
走ってるだけで威圧感があるっていうか、
なんか重い物を背負ってるっていうか。
存在感がある。

71時速774km:2003/10/17(金) 00:00
加賀だけがのれる・・・
重いね〜

72時速774km:2003/10/17(金) 20:06
加賀は「やせの大食い」だけどね。

凰呀は、性格もなんだかカッコイイマシンだ。

73時速774km:2003/10/18(土) 00:20
オウガが最後にブースとをつかわせるとこ・・・
なみだが・・・

74時速774km:2003/10/20(月) 00:16
サイレントスクリーマーのソーラーパワーの馬力にイマイチ納得がいかなかった。

75時速774km:2003/10/20(月) 23:27
ん?どゆこと?馬力があり過ぎるってこと?

まぁ俺は11でグーデリアンの
「リィニアホォイール オォバァロゥード!」
が聞けただけで全てが許せたがな。

76あぼーん:あぼーん
あぼーん

77時速774km:2003/10/23(木) 00:22
マツダが東京モーターショーでサイバーの水素エンジンみたいな奴
を発表したね・・・

78時速774km:2003/10/23(木) 07:12
>>74
あれって基本は燃料電池じゃないの?
ソーラーパネルは少しでも消耗を抑える&ブーストの足しにする程度だと思ってたけど。

79時速774km:2003/10/25(土) 17:37
水素エンジンと別の水素の燃料電池ってやつか。ブローの危険はないし悪くないのか

80時速774km:2003/11/03(月) 23:49
サイレントスクリーマーはデザインが結構好きかも。
微妙で。

81時速774km:2003/11/03(月) 23:59
河森正治のマシンのイラスト集がかなり好きなんだが、全部載ってないのが限りなく惜しい。
サンライズ公式HPに以前載ってた、クラッシュカーの絵とかが全部載ってる本が欲しいなあ。
「2」の刊行してくれんかなあ…。

82時速774km:2003/11/04(火) 00:09
河森のマシンデザインは他のオリジナルレースアニメを圧倒してると思う

83時速774km:2003/11/04(火) 00:11
エフゼロなんかマッチ箱みたいなもんだしなあ。

84時速774km:2003/11/05(水) 22:56
正直シュピーゲルはやりすぎだと思いますた。

85時速774km:2003/11/07(金) 10:47
シュピーゲルかこいい

86時速774km:2003/11/12(水) 21:54
シュピーゲルがカッコいいかカッコ悪いかは意見が分かれる所だろうが、
仰向けってのは激しく運転しづらいと思う。

87時速774km:2003/11/16(日) 02:39
ってか 事故ったらヤバイ。確実に下半身おかしくなる。

88時速774km:2003/11/20(木) 06:40
オウガのエンジンってアオイ製なんだよな。予算全部つぎこんだのか?

89時速774km:2003/11/21(金) 10:17
確かに…いくらなんでもエンジンが二年落ちだったらアスラーダと
勝負出来る訳ないしな。

アオイも当初は一年休んですぐ本格復帰って予定だったのだから
エンジン開発だけは出場停止中も真面目にやっていたって事じゃないの?

90時速774km:2003/11/22(土) 12:16
そうなると南雲氏がつくったオウガって実は、「エンジンは旧式」?それで二人も死んだの?
まぁシステムに人間がついていかなかったってことなんだろうケド。

91時速774km:2003/11/23(日) 22:11
オウガに関しては細かいところ考えると
続々とボロが出てきそうな気が…

92時速774km:2003/11/29(土) 09:03
エンジン開発だけは出場停止中も真面目にやっていたって事じゃないの>

Z/A10には、搭載しなかった?

93時速774km:2003/11/29(土) 19:27
何であんなに最新なんだ?
ぼろでまくりー

94時速774km:2003/11/30(日) 08:25
天才というのは10歩くらい先いってるからすごいものができる。
でも、それはシステムの面だけの話。ハードは、技術力がなきゃ絶対ついてこれないよね。

95時速774km:2003/12/08(月) 22:42
>>43
亀レスですまん
多分、犠牲にはならないと思う タービンってのはエンジン
タービン等が壊れなければ何千馬力にでも上がる訳 

でもそんなの現実できないから タービンには保護のために
設定量以上の加給圧をを逃がす機構が存在するわけだが 
その逃げたの加給圧を空冷機構を備えた別タンクにでも貯めて
一緒にタービンにブチ込むってことじゃないかな?

ただサイバー世界のタービンが高圧で回せるっていっても限界はあるから
通常のスクランブル・ブーストは出来ても 2段ブーストってのは
技術的に難しいかもね

96時速774km:2003/12/09(火) 23:47
>>92
まぁ普通に考えれば
「搭載してたんだけどシャシーが旧型過ぎて生かせなかった。」
でいいんじゃね?

それにつけてもオーガやアルザードのブーストに「××ウイング!」
て名前がないのが残念。

97時速774km:2003/12/10(水) 09:18
11の1話(?)で言っていた「バランスが・・・」というやつか?

ZEROでは、平気でAKF11にユニオンのエンジン搭載したケド・・・

ブーストの名前が無いのは、ゲームやるうえで非常に影響が出るよなぁ。
燃えねぇぇぇぇ!!!

98あぼーん:あぼーん
あぼーん

99時速774km:2003/12/11(木) 00:04
どらまCDでエンジンテストしてるよ

100時速774km:2003/12/11(木) 02:36
100ゲト

101時速774km:2003/12/29(月) 03:53
リフティングターンによるサスペンションへのダメージが心配です。

102時速774km:2003/12/29(月) 07:39
イシュザークのマシン後部の筒、ダウンフォースローターっていうの?
あの回転でダウンフォースを生み出しているんかな?

103時速774km:2003/12/30(火) 18:53
>102
あちこちにそう書いてあるがな。
ところでイシュザークファンには、PS2版のあのデザインは許されるのか?

104時速774km:2003/12/30(火) 21:39
イシュザークはTV版や11の頃の方が好きだった

105あぼーん:あぼーん
あぼーん

106時速774km:2004/01/05(月) 19:24
>>103
イシュザークファンとしてはデザインもだが
バリエーションの少なさが許せません。

あんだけ過去未来のマシン出すんだったらテレビ版、リニア版、グレイスン版、
出してくれてもいいだろ。

107時速774km:2004/01/05(月) 22:05
最近サイバーにハマったんですが
イシュザークの後ろで回転してるあれは何ですか?
ブロワーモーターw

108時速774km:2004/01/12(月) 03:36
ダウンフォース・ローター

109時速774km:2004/01/12(月) 17:41
ループ

110時速774km:2004/01/13(火) 21:04
前から思ってたけどダウンフォースローターって回転方向が逆のような気が・・・
進行方向に回転させてしまったら揚力が発生して浮き上がってしまうのでは?

111時速774km:2004/01/13(火) 21:59
進行方向とは逆向きに回転してますよ。

112時速774km:2004/01/14(水) 11:00
メッサーウィングのメッサーってどんな意味なんだろう?

113時速774km:2004/01/14(水) 12:09
たしかドイツ語で「小刀」とか「ナイフ」とか
そんな意味だったかと。

114時速774km:2004/02/08(日) 13:26
手術用具のメスの事か

115時速774km:2004/02/11(水) 12:44
>>80

そのデザインが7年間ほとんど進化しない。
にもかかわらず2022年の最終戦でポイントまでとってしまうなんて。

116時速774km:2004/02/11(水) 12:48
>>12

2019年をもってアルバトロスは撤退したよ。

117時速774km:2004/02/12(木) 23:02
>115
それだけマシンのデザインが優れていたと言う事でしょう。
オーガも2017年に作られてからデザイン変更されていないのに
最新のアスラーダと互角に戦っているからね。

118時速774km:2004/02/13(金) 13:04
いくらなんでもマイナーチェンジっぽい事はしてるっしょ。
その間レギュレーションの変更とかもあっただろうし。

119時速774km:2004/02/13(金) 16:01
>>117

流石、ハイネルマシン。

120800km/h:2004/02/13(金) 23:50
同感!

121時速774km:2004/02/17(火) 11:39
ROAD TO THE INFINITYに登場するマシンを見ていると、
純粋なフォーミュラタイプの形状をしているスタンピードJ-1001が
一番異彩を放っているように思う。

122121補足:2004/02/17(火) 11:44
シュティールを除いて。

123時速774km:2004/02/19(木) 19:48
>>117
オーガの車体は2017年製じゃないのでは?
レアメタルとか明らかに後年できた技術やし。

124時速774km:2004/02/20(金) 18:18
>>123
公式

125時速774km:2004/02/21(土) 14:11
>>123

時代の一歩も二歩も先を読んだマシン開発をしていたんだから、
3年後に実戦投入される技術が開発されていたとしても不思議はない。

126時速774km:2004/02/21(土) 19:26
そして>>88のツッコミに戻る。

127時速774km:2004/02/25(水) 10:12
メッサーウイングの開いたとこのキラキラ、無意味に気になる。

TVの時は「太陽光発電?」とか思ったけど、そうじゃなさそうだしさ。

128時速774km:2004/02/25(水) 11:30
イシュザーク00-X3は光学活性触媒燃料電池だったからそうだったんだろうけど。

129時速774km:2004/02/26(木) 22:48
太陽電池で良いんじゃないか。ブーストの酸素電磁分離装置を動かす為の
補助動力か何かだろ。

130時速774km:2004/03/02(火) 22:58
30秒かそこらの太陽光で補助動力になるとは思えない!
あのキラキラはランドルの趣味で貼り付けた、に一票。

131時速774km:2004/03/06(土) 23:42
ファイヤーボールのマシンが好きだ。ドリルタンク・ラッセル車・ブーストつけたトラックとか
サイバーフォーミュラのマシンよりも個性的だったなー。

132時速774km:2004/03/07(日) 12:39
>>131

規定がないからね。ああならないようにCFにはレギュレーションがある。

133時速774km:2004/03/10(水) 23:56
SIN1話でエクスペリオンに乗った加賀がボロクソだったけど
マシンの性能差であそこまで変わるものなの?
エンジンはオーガと同じだろうし、
旧式と言っても2020年製でしょ?

134時速774km:2004/03/11(木) 00:27
>>133

ボロクソといってもポイント獲ったじゃん。
Z/A-10は入賞率は100%!

135時速774km:2004/03/12(金) 18:45
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROUND 8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076889072/78
名雲征が手がけた名雲アスラーダ試作1、2号機の製作は2015年
テストドライバーが2人死亡、翌年に試作3号機が製作されるも乗り手がなく放置
2017年、征自殺残された設計図や試作3号機を京志郎が受け継ぐ。
2019年に名雲京志郎がアオイ社内にてプロジェクトを始動、
試作3号機をデチューンしたアルザード完成
同時期に試作3号機を2019年最新の技術で改良した
凰呀も完成するが常人に扱えず名雲家の別荘に放置されていた。

おそらくAN-21は2019年に完成していた車体をベースに
2021年技術でモデファイした状態ではないかと思われ

ちなみに名雲征チームでレアメタル技術、バイオシステムは2015年に完成している。


2ちゃんでは以前こういう書き込みがあったな。ちなみにソースはLDのライナーノーツだそうだ

136時速774km:2004/03/25(木) 11:48
TV版でユニオンのマシンがナイトセイバーからイシュザークに代わった時はガッカリした。
フォーミュラタイプのマシンが好きだったから。

137時速774km:2004/03/31(水) 08:40
今となっては、ランドルがナイトセイバーに乗るのもなんか想像できないですけどね…

138時速774km:2004/03/31(水) 17:02
ナイトセイバーの後継機(006R)はユニオンが他チームに売っていた。

139時速774km:2004/06/24(木) 23:02
ミッシングリンクってずっとミッショネル出してるが、アスラーダやオーガみたいな
マシンは出さないのだろうか。風見父も名雲兄も昔ミッシングリンクで研究やってたから
とっくの昔に可変マシンを出してても良い筈なんだが。
可変ミッショネル見てーなー。

140時速774km:2004/06/26(土) 14:20
そうだよなあ。
ミッショネルって宣伝(売名)よりも技術開発の土壌にするために参加してるんだから
ハイネルマシン並に奇抜な物が出てもおかしくないんだが。

・・・でも軍事転用するにはオンロードの高速仕様よりオフロードの走破性のほうが重要なのかな。

141時速774km:2004/06/27(日) 17:13
マシンの型番について質問
オウガのAN-21ってアオイ・ナグモ2021年製って意味?それともアスラーダプロジェクト・ナグモ製?
アルザードのNP-1ってのはナグモプロジェクトのだと思うが、アスラーダAKFはアスラーダ・風見・フォートランの
事かな。シュティールのHG-165とかシュピーゲルのHP-022って何を意味してるんだろうか。

142時速774km:2004/07/08(木) 20:24
たぶん、HGはハイネル・グーデリアン、HPはハイネル・プロジェクトだと思う。
だとすると、HGはハイネルがグーデリアンと共に闘う(2016年の段階では託す)という意思が感じられる。
HPはシュピーゲル開発がなかなか進まず過労で何度か倒れたハイネルの苦労が感じられる。

143時速774km:2004/07/08(木) 22:53
アスラーダGSXはなに?

144時速774km:2004/07/13(火) 00:31
アスラーダGSTのTはテストだと思うがGSXのXって何なんだろう?
GSは・・・ガソリンスタンド(笑)

145時速774km:2004/07/16(金) 14:36
ふと思ったんだが、何故2023年もスゴウがカーナンバー1&2を使ってるんだろう?
チャンピオン獲ったのはアオイなんだから、新条&司馬が1(あるいは0)&2をつけるべきだと思うが。
前年度チャンピオンドライバーが引退したら、前年度チームランキングのトップが1&2を使う事になってるんだろうか?

146技術的に疑問のある774:2004/07/18(日) 10:48
未だに疑問なのが主流が丸形ステアリングと6速シフトなのが解らん・・・(ミッショネルは7だが)
ランドルはまだマニュアル型シフト使ってる?

しかもエンジン二万も回るんなら8〜9速じゃないと効率悪そう・・?

ときにPS2のサイバー持ってる人、パッケージをご覧あれ・・・
アスラーダもフロントだけは3Dウィングになってたんだね・・・(汗)
おまけにタイヤもスリックじゃなくなってるし・・・グループドタイヤ?(大汗)
(F1でスピード規制目的で導入されているミゾ入りタイヤ・・ってスピード規制されてる!?)

いやあ・・知らない間に技術変革は行っていたんですなぁ・・・奥が深い・・・

147スペリオン:2004/07/24(土) 22:56
僕はスーパーアスラーダですね。それと疑問なのがOVA「11」で風見ハヤトが乗っていたスーパーアスラーダ11とTV版のスーパーアスラーダは同じなのかという事。

148時速774km:2004/07/24(土) 23:32
11で乗っていたのは、SA-01/C TV版のマシンにチューニングが施されている。

149時速774km:2004/07/25(日) 11:53
>>147

一番変わったのはカラーリングだが、リアウィングなどを見るとマイナーチェンジしているのが解かるよ。
他には、ラリーモードの廃止や2015年最終戦から使っていた新型モノコックなどで軽量化されているし、
エンジンパワーも向上している。

150時速774km:2007/05/09(水) 02:36:37
語れ語れーーーーっ!!!

151時速774km:2007/05/12(土) 19:37:43
過去の疑問に答えると
143>>GSX のGSとは グランド スポーツで、Xは未知を意味していると思う。 NSXのXは未知という意味があるようだし。 そーいや三菱FTOのグレードの一つにGSXがあったな。
146>>CFはCSを介してドライバーの任意にギア比を変更する事ができるから、あまりにも多段化する必要はないのでは。マシンのほとんどが6段なのは駆動系の構造スペースを必要最小限に抑える意味があると強引に解釈しているが

152時速774km:2007/05/26(土) 12:49:53
>>151
6段より多段にするとギアスペースが大きくなりすぎて
ギアの枚数が増える=重量増になる上、燃調や制御の負担も大きくなって
大型のサルーン(色んな意味で余分な容量が多い)以外だと使いづらいみたい。

今のレースマシンも可能な限りクロスレシオにしているからスペースを
最小限にして、かつパワーを使いきれるために最も効率が良いのが6段
であるのは世界的潮流である。
(WRCもSGTも市販車ベースだからというのもあるけど)

ギア比の変更については、現在より
進んでミッション内も電子制御出来るようになったんだろうな。
本来伝道効率がミッションより劣るはずのCVT(無段変速機)の
シュティールが他のマシンと同スペックだから、そちらの技術が流入している
とも取れるが・・・フリクションの問題はどーすんだろ?

153時速774km:2007/05/28(月) 19:27:05
>>152
確にギア比制御に無段変速機構の技術(またはその類似)が使われている可能性はあるな
フリクションに関しては、あまりにも現代の常識と違いすぎて、なんとも答えられない
まさかフェイズシフト
もはやサイバーではない

154時速774km:2007/06/21(木) 15:55:51
偶然フジ系列で21時?からやってたロンブーの番組をみてて
自動車+バイクの3輪自動車が出たんだが、あのボディーの細さと曲がる時にスピードをあまり落とさないために、コックピットを傾けてる曲がる所に、シュティール系のマシンを思い出させた。

155時速774km:2007/06/28(木) 19:57:31
TVに出てきたステルスジャガーが何気に好きだったなぁ。

156時速774km:2007/06/30(土) 20:25:37
あれのどこがステルスだったんだとか言いたいけどw

あれがその後のサイバーマシンのデザインの方向性を決めたね

157名無す:2007/06/30(土) 21:29:42
>あれのどこがステルスだったんだとか言いたいけどw

戦闘機の「ステルス」がモデルだからだろ。言葉の意味ではなく(^^;

168JP:2013/08/24(土) 11:28:31
今思ったが、イシュザークって異種ザク?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板