[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第137回放送ペド!母さんどこ行ってもうたんや…
1
:
かっつん
:2010/02/20(土) 21:59:06
第137回放送です。
えっと、もう本当に書くことがなくてですね、あと今週は能登麻美子ことあの人をアテにしちゃってまして、
ぼくもやっさんも何も用意してなかったり…。
ということで!いつもの事だと言われたらソレまでですが、行き当たりばったりでお送りします!
アドレスはこちら
http://std1.ladio.net:8080/pedoanime.m3u
22時10分頃から放送を開始します。
ねとらじの聴き方などは
http://live.ladio.livedoor.com/
ねとらじTOPページなどをご参照ください。
もう、助けると思ってレス下さい!
お願いします!
20
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 22:57:18
玉砕部隊の後方支援からのリンク切れてますやん
21
:
Chizuna
:2010/02/20(土) 23:10:33
アキカン!!
あるよ!絶対あるよ!!
22
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:10:54
じゃあ、たま+けいおん部とかならいいんすか
23
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:12:39
p-modelがやるわけないか。。。
24
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:17:07
筋肉少女帯の半生をけんおんっぽくアレンジしてアニメ化しましょう
25
:
Chizuna
:2010/02/20(土) 23:17:47
楓さん、僕もいらない子だと思います。
26
:
Chizuna
:2010/02/20(土) 23:19:35
ああ、ダンスアニメでけんぷファーって、あぁ。
高校の時に友人が持っていたフラワーロックが壊れて
動かすと自立できないのを思い出しました。
27
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:19:49
>筋肉少女帯の半生をけんおんっぽくアレンジしてアニメ化しましょう
10数期必要だよそれ!
28
:
Chizuna
:2010/02/20(土) 23:20:08
けんぷファーのBD欲しくて、マジすみません…。
29
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:22:53
「玉砕部隊」のことが出たから今まで言おうと思ってて言えなかったことをいいます。
やっさんの「〜的日本之心」を読んでんだけどやっさんて文章上手ですね。
SIONについてのこととか、ジャズ研時代こととか凄い良い文章だなぁと思いました。
年が明けてからまた更新がとまってるけど、更新楽しみにしてます。
30
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:25:29
今年も紅白出ませんでしたね
冠二郎
31
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:31:21
住所晒しとかまじおっかねえ さすがIP晒す程度は平気でやる外道連中だ
32
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:36:05
仏陀再誕について熱く語ってください
33
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:42:04
夢パテはAクラスが全員チートとか
夢いっぱいですもんね
34
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:45:06
めちゃもて委員長のおかげでかっつんがファッションリダーの道を突き進んでるとききました
35
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/20(土) 23:55:26
勧めたあの人がガチンコで幼児が好きなだけじゃないスか!!
36
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:13:12
ブルーレイでもゼーガが単位として認定されてしまうんでしょうか
37
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:21:53
>筋少の半生をアニメ化
グミ・チョコレート・パインのアニメ化ですね
コミックはどの段階で終わったんでしたっけ?未完でしたっけ?
38
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:28:51
やっさんブログ
「アルバート・アイラー」とかオシャレ単語が入ってるのが許せねえ
誰か田代砲でカチコミかけといて
39
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:31:48
>かわらないのは母さんの面白さだけ
永六輔、浜村淳、そして母さんというわけですね
40
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:35:27
「ロボ母さんです」「遠藤泰子です」
ロボ母さんの誰かとどこかで 第13928回
さえ渡る冬の朝に 桃屋のつゆ
41
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 00:40:17
>AIWAって書いてあるラジカセ
中に入っているカセットテープはBOMBEATですか?
42
:
めいど
:2010/02/21(日) 00:59:57
>ナウシカ
「テトっていう人が出てるの?」とか聞いてくるんだよね。
この非国民をなんとかしてくれー。
43
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:01:24
スポンサーってギャラ必要なのですか?
おにぎりでなら…
44
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:03:07
>TDKのテープが高級品
カセットのプラスチック部分がアルミダイキャストで作られてる狂った製品ありましたね!
まあ自分も何本か持ってるわけですがね!w
45
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:11:14
>CRなのは
リーチが外れるとキャラが3期化(頭身増加)します。
46
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:14:18
× やっさんはオープンリール世代
○ やっさんはエルカセット世代
47
:
Chizuna
:2010/02/21(日) 01:14:23
パピルスて
私もメタルテープは頑張って使ってました。
48
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:16:21
FM STATIONでかかる曲のタイムテーブルを正確に把握して
この曲は何時何分からかかるはず!とかやるんですよね
49
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:18:24
うちの親父のカーステにはMDがついてるんだが。。。w
50
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:19:38
MDを買った頃
そのMDに録音する音源は全てカセットテープでしたが何か?
51
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:23:21
>ハイポジは別名クロームテープといって。。。
やっさん世代だとクロームテープと言われていたのは
実際にはコバルト添加された酸化鉄テープだったと思います
3MとかBASFとかアッチのメーカは本物のクロームテープを
作っていましたがすぐ磁性体がボロボロとはげてくるので
残念な出来だった記憶
52
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:24:55
やっさんが行ってたレンタルレコードってジャニスとかじゃなかったの?
53
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:25:09
昔は声優ラジオ聞くために北海道から関西までいろんな周波数合わせたなぁ
少しでもノイズを減らそうといろんな体勢でアンテナいじったり
54
:
nacht
:2010/02/21(日) 01:25:22
VHSのビデオテープがヘリカルスキャン方式で 音質や耐久性にすぐれているから録音に使うって流行もありましたね
55
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:26:42
メタルテープ → 立木
ノーマルテープ → 金朋
クロームテープ → ?
56
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:27:38
媒体が進化してなかったら
ベルトがダブルラジカセで…だったかも
57
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:28:24
>54
ビデオデッキにPCM変換した音声をデジタル録音するとか狂った製品ありましたね!
持ってませんでしたがね!
58
:
Chizuna
:2010/02/21(日) 01:29:13
確かに3時間のラジオとか、ビデオデッキで録音してましたねー
59
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:30:26
>53
通常のラジオのネット配信の話も進んでるそうですが
なんでもIPから地域特定して利用できる地域を制限するとか何とか。。。
60
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:32:53
オートリバースは録音もできるオートリバースの世代ですか
再生のみオートリバースの世代ですか
61
:
nacht
:2010/02/21(日) 01:35:30
僕は買ってもらったのこれでしたねー
http://homepage2.nifty.com/bubbcasse-museum/panasonic/rxdt55.htm
62
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:35:31
イコライザーがツマミじゃなくてスライドボリュームだと子供心がスナイプされました
63
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:35:53
テープ一杯収納するタワーとか
夏休み工作でよくあったような
64
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:38:22
MDも地味に進歩してたよ
モノラルにすることで録音時間2倍、音質を落として2倍、さらに4倍
最終的にHiMDでは7倍の録音時間のディスクに録音時間8倍で録れるという
ラジオユーザーには大変嬉しい仕様だったんだ
65
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:39:57
>64
でも音がヒロヒロするんだよ!www
66
:
やっさん
:2010/02/21(日) 01:46:56
はいはい。お母さんのおかげをもちましてなんとか放送乗り切れました!
お母さんありがとう!さてさて次回のお母さん登場は来月中旬以降の
ドラフト会議にお願いしたいと思いますが、ペドラジはまだまだ通常営業
しますぞ!次週こそは寝ないで「バカテスト」見るぞ!!
遅くまでのお付き合いありがとうございました。
67
:
かっつん
:2010/02/21(日) 01:47:18
全然眠くありませんけどね、一刻も早くベッドに向かいたいと思います。
それはそうと、ロボ母さん、久しぶりのゲスト出演ありがとうございました。
リスナーの皆さん、長時間の御視聴ありがとうございました!
68
:
母さん
:2010/02/21(日) 01:48:45
またまたお邪魔させて貰っちゃって有り難いやら申し訳ないやらでした
次回のドラフトまでに一発ギャグを用意しておきます メタルゥ!
刀語オープニングテーマ「冥夜花伝廊」絶賛発売中!
69
:
名無しさん@ペドラジは
:2010/02/21(日) 01:56:58
お疲れさまですお三方
今期は少なかったけどその分気に入った一本の作品をじっくり観れるいい期だったと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板