したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウルトラマンA

1:2006/01/27(金) 17:35:23 HOST:k162237.ppp.asahi-net.or.jp
 「物語が単純になっていくにつれて自分の意図していった物が次々に失われていったんですよね」


 まるでどこぞの作品についてみたいなコメントですが、これを言ったのは本作のメインライターを務めた市川森一氏。

 「ひとりぼっちの地球人」「盗まれたウルトラアイ」「悪魔と天使の間に・・・・・・」など、硬質観の高い名作群を生み出したことは余りにも有名で、後に大河ドラマにも参加する、同氏参加の最後の子供番組。


 いかにもキリスト教徒らしく、「男女合体変身」「悪魔ヤプール」「ウルトラ兄弟」などの斬新な設定を軸に、「人間」を間に挟んだ「神と悪魔の戦い」を志向したことは余りにも有名。

 結局は最初の1クールのみで降板を余儀なくされ、自らの作った設定がほとんど消滅した後の、最後の48話と最終回のみを最終フォロー。

 それだけに最後にエースが子供たちに語りかける場面は永遠。

 まさにシリーズ史上最大の実験作にして野心作でした。

46JIN:2008/11/30(日) 11:58:46 HOST:softbank126112104038.bbtec.net

ゴラン前後編はとにかくバトルの連続でしたよね。

謎なのはメトロン星人とヤプールの関係で。

あと「エースバリヤー」の設定は、まさに「ウルトラ念力」の前身というかで。

47kazuhide:2008/11/30(日) 12:12:15 HOST:P222013038099.ppp.prin.ne.jp
前身としてはシーゴラス編のウルトラバリアーでしょうけど。

そんなことはないと思いながらも夕子が心配でした。

48JIN:2008/11/30(日) 12:31:02 HOST:softbank126112104038.bbtec.net

 「異空間に封じ込める」という部分がウルトラバリヤーとの違いですよね。

49:2008/12/06(土) 23:22:22 HOST:211-127-157-53.customer.soloot.jp
直接関係ありませんが、「家畜人ヤプー」の作者の一人であるといわれる天野哲夫さんがお亡くなりになられましたね。
それとウルトラシリーズなどの特殊技術担当の高野宏一さんもお亡くなりになったとのこと。

50JIN:2008/12/07(日) 11:05:25 HOST:p8061-ipbffx02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp

 高野さんは多くのウルトラマンと怪獣の殺陣を考案されたのでも有名ですね。

 特に『セブン』の最終回は代表格で。

51JIN:2009/03/09(月) 00:00:39 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

なんかミツバチの大量死が問題になってるみたいですが、それで何故か思い出したのが「ハチのムサシは死んだのさ」。

そしてそれが劇中で使われていた「超獣は十人の女?」。

なんと北斗まで洗脳されて隊員服で自転車を乗り回す実にシュールな演出も印象的と。

52kazuhide:2009/03/09(月) 02:29:04 HOST:p125029005230.ppp.prin.ne.jp
夕子が単独で主役を張る数少ない回ですね。

思えば、後年のイメージとは裏腹にいろいろアクションもやったんですよね。

53JIN:2009/03/09(月) 07:55:11 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

夕子の主役回といえばバキシムも有名ですよね。

どことなく嫉妬めいたものをも思わせるスフィンクスも印象的ですが。

54JIN:2010/07/08(木) 21:35:40 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 遅れましたが、先日の七夕は主役二人の誕生日。

 その時に放送されたゴルゴタ前後編ラストでの「私たちはなんなのかしら」も結構印象的で。

55JIN:2010/11/17(水) 21:07:57 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

新刊の全学連と全共闘 (平凡社新書)によると、「ハチのムサシ」は当時の学生運動の敗北と壊滅をニュアンスしているとのこと。

やはりリアルタイムの社会の雰囲気を合わせると意味合いもまた違うというか。

56のら猫草:2010/11/20(土) 14:10:42 HOST:w12.jp-k.ne.jp
ハチのムサシは死んだ後、天国良いとこ一度はおいで♪と(・∀・)
他のウルトラ兄弟と並ぶとAだけ背が低かった記憶が有る…?

57JIN:2011/02/22(火) 21:29:39 HOST:124x39x10x242.ap124.ftth.ucom.ne.jp

管理人様の日記からですが、パンダとくれば、やっぱりスチール星人と。

58JIN:2011/06/15(水) 18:45:32 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

「ハチのムサシ」が本当に死去。


ご冥福をお祈りいたします。

59JIN:2011/12/10(土) 23:34:25 HOST:113x35x8x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp

本作のメインライターでもあった、市川森一氏が死去。

ご冥福をお祈りいたします。

60JIN:2013/03/11(月) 22:04:33 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

 「優しさを失わないでくれ。弱い 者をいたわり、互いに助け合い、 どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。 例えその気持ちが何百回裏切られようとも。それが私の最後の願いだ」


 いままた夜空に新たなウルトラの星が。

 納谷さん ありがとう さようなら

61JIN:2018/01/06(土) 22:13:04 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

ファミ劇での放送開始予告で、今日は冒頭4話を先行放送。

ガランの不気味さは圧巻でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板