したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

住人さん【また〜り雑談スレ】いらっしゃい

1名無しさん:2006/08/21(月) 09:58:36 ID:o7YZW1Wk
このスレはスレタイ通り、まったり(?)と雑談する

「住人の、住人による、住人の為のスレ」です。

基本的に内容について指定はありませんが、現存するスレに該当しない内容でお願いします。
もちろん、個々のファイルについてのトラブル、リクエスト等は厳禁!
該当のスレにてお願いします。
おそらく余裕のある人のみに活用されるであろう、ある意味「上級者」用スレかも・・・?
なんとなく進行が予想できますね(苦笑)
まさか、dat落ちとかないですよね!?

34名無しさん:2006/08/25(金) 21:07:05 ID:S5UXXk66
>>29

掲示板に載せたら結果的に誰でも落とせちゃうんですが・・・・

そもそも著作権者に金払ってないのにギブアンドテイクですか・・・・

35Apple Seed:2006/08/25(金) 21:34:02 ID:XGlRbrk6
>>34
確かに載せてしまったら誰でも落とせてしまいますねorz
個人に対しての場合なら他のP2P利用以外にメアドゲトしなきゃ難しいのかな…

著作権うんぬん言ったらお終いですが、
P2P利用した時点で利用者にどうのこうの言える権利ありませんからw
(だってファイルDLした時点で不特定多数に配し…ry)

ギブ&テイクは大事ですよ。
探し物スレで誰かに探してもらうのもいいんですが、
やはり、見つけてもらったら別の物のURLでも貼るとか、
多少貢献する姿勢を見せなければ、続かないと思いますよ。
ギブしてる人だってご厚意でやってるにしろ、
等価とはいわなくとも代価が手に入ったなら、それはそれで気分が良いでしょうし。
どちらか一方がギブ、テイクを続けていては物事は続かないと思いますょ。
たまにはギブ側に移るとかこういうときぐらいはテイク側にとか。
まぁ、単に連帯責任増やしてるだけですが(←ちょww

とやかく言ってしまいましたが、やはりたまには反対側に移ることも大事です。
それが出来ないなら、最低、礼ぐらいちゃんとレスしろょ!
っていうのが私の見解ですかね。(と言ってる自分はどうなんだ?ってな立場ですが。
等価でなくてもいいんですょ。利用ばかりだけでなく、
たまには貢献。この姿勢がP2Pでは大事ですょ。
(私もそんな手段でガンガン増やしていったんですがね。OnでもOffでも…orz)

36名無しさん:2006/08/25(金) 22:47:06 ID:ozaYEr6w
>>34
>掲示板に載せたら結果的に誰でも落とせちゃうんですが・・・・
もちろんそうですよ、それは分かってます。
【探し物専用】探し物ファイルを書き込んでいくスレ
↑このスレ見ましたか?はっきりいってとても自分で探したとは思えない人が
多くいるのですよ。
大体、発売日とか位ググれば分かるでしょう?というか自分が欲しい物ならもうちょっと必死に
探すなりしたらどうでしょうか。最近じゃ「ものをろだにうpしてくれ」なんていうのも出る始末。
利用規約とかテンプレとか読んでいるのでしょうかねぇ・・・

要は誰でも落とせますが、少なくとも情報を求めた側は必ず落とすわけですから、それに対してのギブはあっても
よいのではないでしょうかね?

>そもそも著作権者に金払ってないのにギブアンドテイクですか

あなたは今どこの掲示板に書き込んでいるのですか?
正直、屁理屈にしか聞こえませんよ。
私が言っているのはもちろん「この掲示板において」の話です。
ここのコミュニティーにおける話です。

まあ、後は管理人さんに任せますし、無論それに従うつもりですが・・・

以下愚痴のようで申し訳ないですが・・・
最近は某雑誌などによる影響で利用者が多いのでしょうかね?
割れ物やる人が落とした物の扱いを知らないとか、まして検索が出来ないとか
ちょっと考えられない。
それにmxとかだとギブ&テイクの考え方は基本なんですけどね・・・
トレントにしろ、nyや洒落にしろそれの延長線上のものだと考えていますけども、私は。
DOMばっかじゃ終わっちゃうのは自明の理ですよ。

37名無しさん:2006/08/26(土) 01:12:16 ID:gj9gto2I
>>34
あなたは"教えて君>>>情報提供者"という現状についてどうお考えですか?
アングラ系掲示板においてクレクレが栄えて、掲示板自体が栄えている所など
俺は知りませんよ。大抵は住人もウンザリし始めて荒れていくだけです。
・・・というかそういう所があるのなら教えてくださいw
俺だって金を払わず楽してエロゲ欲しいですからね(苦笑)

もし探して見つからないのであれば、それは無いって事でしょ?
みんな同じような検索エンジンを使っているんですから。
あとはネトランとかグーグル検索法(?)の本とか買って勉強するべきじゃないですか?

みんな自分の為にやっているのです。だからギブアンド(以下略

38Aki:2006/08/26(土) 17:58:56 ID:SEx6l6Wo
>Apple Seedさん
じつはPS2で
全部よむかまでチェックしてるんですよね(核爆死
黒い部分などは出たりはしませんね。
DVD焼くときはIEすら立ち上げてませんし(常駐されてるのはのぞく)
焼くときはなにも手出しはしてないのです(涙
なのに全部読んだはずのDVDが全く読めなくなりました(汗
----------------------------------------------
Give and Take
ま たしかに悪くは無いですが
そもそもP2Pの時点で(とくにBT)はG&Tで成り立ってますから。
それにDLして即切りとかだとTrackerにどう思われるかがまた出てきます。
Trackerも複数ありますがやはりどのTrackerにも自分は貢献してますよー
とアピール(???)のためにまたRe-Seedしてもいいんじゃないかと・・・
あたしもRe-Seedならしてますよ。多分ここに転載「みっけたスレ」された
こともあるんじゃないかなぁ。
ColoursってPublisherはあたしのRe-Seedです(笑)

39名無しさん:2006/08/26(土) 20:07:32 ID:zIWK1az6
>>Give and Take

仕組みとかは二の次で取り敢えず精神の問題ですよねぇ、まずは。
即切りとかありえNEEEEEE
普通、負担率3くらいなんじゃないのかな?・・というか日本人は酷過ぎ(苦笑
トラッカーによっては日本のドメインってだけで弾くとことかあるし。
実際自分も何度悔しい思いをしたことか _| ̄|○
ジャパ弾き(びき)でしたっけ・・・?

40Apple Seed:2006/08/26(土) 20:35:09 ID:qbJccMS6
>Aki氏
PS2ですか…。PCのドライブとPS2には性能の差があるのかな。
ちなみにPCの方でも読めないのですか?

ディスクの劣化がやはり原因なのでしょうかねぇ…
にしても、数ヶ月は早すぎですょ(滝汗
傷程度ならディスクリカバリーキットでも買って研磨すれば読めるようになるのですが、
劣化となると使っても回復は見込めませんしねぇ…。
----------------------------------------------------------------
んー、P2PといってもG&Tは成立してないと思うのですが。
何せ本体でUP速度制げ…(ry(ゴホッゴホッ
外国トレントサイトでは一応負担率3.0とかマナーとして知られてる場所もあるみたいです。
(英語圏よりどちらかといえば中華圏)
UL速度ぎりぎりまで下げてれば、それこそG&Tになっていませんし。
G&Tと言えるのは、負担率1.0以上してる場合だと思いますね。
FWソフト入れてる場合、DL許可してULを遮断する方法もありますし。
G&Tが成立してるかどうか見分けるのも結構難しいもんですorz

Re-Seedってやりにくいんですよね。登録してないトレントならなおさら。
同じファイル持っていても圧縮してるかしてないか、ファイルサイズは一致しているか。
空き容量確保のためにDLフォルダからすぐに出してしまいますし。
再放流ならまだしも、Re-Seedは自分には難しいですorz

41Aki:2006/08/26(土) 20:59:07 ID:SEx6l6Wo
もちろんPCで全くよめないですよ(核爆死
あ、認識はするけど再生ができないのほうが適切(ぁw

傷なんて普段扱ってたら勝手につく程度のもので劣化以外に考えられないのです
保存はCD Folderにいれてました。orz
ですから数ヶ月に一度は確認、PCでDiscの読み取りチェック後焼き直し
というふうになるわけです・・
-------------------------------------
んーいわれてみればそうかもですねぇ。。。
でもU/Dは1以上には普通なるとおもうのですが・・・

Re-seedっていっても再放流とにたようなもんです
あたしはDirectryでながしてあるので普通にRAMからとりだして
Uploadすればかわりませんからw

42MEMORY:2006/08/26(土) 23:48:45 ID:0txRgLmk
PCとPS2の性能の差ですが、少し調べてみました。
読み込みはPS2が断然上
という結果になりました。といっても少し古いデータで、自分の使っているノーパソでやったので新しいパソコンとくらべて見ると、また変わってくるかもしれません。
エミュを使ったらかなり重たくなるので、やっぱPS2のほうが上なんでしょうか。
どっちにしろ確認はPCで行ったほうがいいと思います。
それとベリファイとコンペアのどっちかは行ったほうがいいですよ。

ところで皆さんはDVDにアニメを入れるときに1枚のDVDに何話ぐらい入れますか?
オレの使っているDVD MovieWriter 4.7はVideo方式だと5話程度しか入りません。VRならもっと入るのですが。
それにMPEG変換してから焼くので時間もかなりかかってしまいます。
だれか、もっと効率のいい方法を知っている人はいませんでしょうか? 知っていたら教えて欲しいのですが・・・・
基本的にアニメはHDDに入れていたので、よく分かりません。
お願いします。

43Aki:2006/08/27(日) 01:13:57 ID:SEx6l6Wo
>>Memoryさん
あたしはDVD-5に最大9話(めぬ、Chapetふくむ)
使用ソフトは
TMPGEnc3.0Xpress
TMPGEncDVD Author 1.6
TMPGEnc ac-3 plug-in
DVD Shrink3.2
Nero 7
ですね。
一度AviなどをTMPGXpressによませMPEG-2にOut put
(このときに設定をDVD-9、音声をAC-3にして8GB以上のファイルを作る)
そしてAuthorでOutput後のファイルを読ませMenuやChapterをつける
DVD-videoファイル(VOB,IFO,BUP)に変換
変換したファイルをDVD Sharinkに読ませDVD-5に圧縮。
Neroで焼く
という方法をとってます。
ちなみにこの作業は一日単位に1枚というかなりの遅さです(核爆死)

44abadon:2006/08/27(日) 11:52:38 ID:AvEW2Wso
DVD-Videoにアニメ入れたことねぇ〜。
ていうか、普通の民生機で再生できる映像圧縮方式ってMPEG-2だけだしねぇ。
音声だったらLPCM, AC-3, DTS, MP2があるけど。
いくら頑張ろうと、DVD 9.8Mbpsの壁がありますからね。
動きの激しいアニメじゃ絶対ブロックノイズやら発生するし。
つーかPS2(の時点で死)の古い型しか持っていないから焼いても再生できない可能性高いし。
MPEG-2規格のMP@MLの15Mbpsは必要だと思うんですけどね・・・。
次世代DVD規格どうなんだろう・・・。
解像度上げたはいいけど、その実、レート不足でノイズまみれなんてことだけは勘弁ですよ。


皆さんは商用のTMPGEncみたいなオーサリングツール使っているんですか?
音声は何にしているんでしょう。やっぱりAC-3ですかね?
というか>>AkiさんがなさっているTMPGEnc→DVD Shrinkは二段階劣化では?
しかも二回エンコードしている訳だから、時間もそれ相応に掛かってますね。
MPEG-2の二段階劣化は非常にまずい・・・。ノイズがノイズを呼ぶ。
確かにTMPGEncはMPEG-2エンコード可能な他フリーソフトよりは優秀だとは思いますけど。
TMPGEnc一回のエンコードで上手く一枚に収まるようにビットレート指定はできないんですか?
(と、以前TMPGEnc XPress v3.0.4.24を中華系サイトから落として使ってたヒトが言う。
今はアンインストしちゃったけど。4.0のTELoader.exe不要破解版がなかなか表に出ないな。)

以前、ノエインOPをサンプルとしてフリーソフトOnlyで作ったことがあります。
DVD-VideoとしてではなくISOイメージですけど。
しかもMPEG-2+LPCM Progressive 24fps。
TMPGEncの方が絵が安定していたと思います。ffmpegやQuEncとかbbMPEGだっけかな。
それにifoEditでセクターアドレス補正してImgTool ClassicでISOイメージ化みたいな。
ぶっちゃけ焼いて正常に動くかどうかはかなーり怪しいですけど、
Daemon ToolでマウントしたらMPCでDVD-Videoとして再生できました。
(1001/24000)*2158ではなく、(1001/30000)*2158の計算をしているようで再生時間が不正です。
ちなみにVLCでISO再生は途中変だし、WMP11βじゃ右側がギャースな状態に・・・。
やっぱり848x480を720x480にリサイズしながら16:9にしてエンコードしたのが不味かったのかな。
他にも色々と不具合が・・・、DVD Shrinkで読ませるとドイツ語になってるとか。(MPCだとJapanese)
ここまで書いてフリーソフトで互換性あるDVD-Videoってむつかしいんだな、と。

一応、そのサンプルです興味ある方だけどうぞ。
tp://rapidshare.de/files/30896009/DVD_Sample_Noein_OP_.exe.html

45Aki:2006/08/27(日) 12:21:34 ID:SEx6l6Wo
>>abandonさん
二段Encで劣化と思われますが
実際DVD-5指定でやると逆にだめなんです。
なぜかといいますとDVD-5設定でするとどうしてもBitrateが2000だのなんだのに。
ですから一度DVD-9で出力+ShrinkでEnc.そうしたほうが
 
 断 然

画質がいいのです(実験したところDVD-5で100%にしてもOut)
今TMPG以外のものを探してますがねぇ(苦笑)
TMPG4がほしいですが破解版がみつからないものでして(苦笑)
TMPG DVD2.0もさがしてはいるのですけど、こちらもみつからず(苦笑
今Adobe Premiereでも試してみようかとか考えてます。

ちなみにあたしのPS2一代目(15000)は普通に読んでくれてましたよ?
二代目(70000)のほうが怪しいくらい(ぁ)
今までDVDにしてきたAnimeは
神奈月の巫女(DVD2枚)
最終兵器彼女(DVD2枚)
ちょびッツ(DVD3枚)
新月譚・月姫(DVD2枚)
神風怪盗ジャンヌ(DVD5枚)
まほろまてぃっく(DVD2枚)
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜(←レンタルして2枚にまとめたw)
まもって守護月天(DVD3枚)

ですがブロックノイズは一個もでたものはないですね。
もともとが悪い場合とかは別ですが。
やり方は全部↑のやりかたです。

46Apple Seed:2006/08/27(日) 19:38:44 ID:mHa.qg7c
いやもう、エンコードはどれがいいとか二段階劣化とか全然分からない…
落としたアニメ、そのままデータとして焼いてる私ですorz
(それならDVDに20話近く入るし、PCで見るの前提だし…)

というかどうして家庭用DVD再生器で再生可に出来るよう
エンコードしなおすのかが私には理解できないんですけどね…(←ヴァカorz

Tmpg DVD Author 2.1.5.77←これなんだろ?w

家庭用で見れるよう焼いたのは新月譚月姫だけかな。6枚。(未圧縮完全コピ…

47abadon:2006/08/27(日) 19:39:24 ID:AvEW2Wso
3 Xpressの最新破解版が出てるけど、このloaderの使い方、わかんね。
探してもヒットしないな・・・。変だな。検索力、落ちたか。
それらしいところの英文を翻訳したとおりにやったけどエラる。

>TMPG4がほしいですが破解版がみつからないものでして
見つかりませんか?
私は随分前にThe Last Fantasyだかどっかのキャッシュで要TELoder.exe破解版をRapidShareから落としました。
何気に日本語版なんですね。日本のクラッカーが流したのかな。
詳しくは書きませんが、Trial入れて抜いてRetail入れてどうのこーのして破解するらしいです。
実は3 Xpressを抜いたのはこれの破解実験をするためだったり。
結局やってませんでした。(笑)
TLFのgaia氏が免TELoder.exe破解版をShareでの下戴方式を載せていますね。
(アプリ)TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.0.3.169 製品版 (ローダ不要Crack版).zip
他にFTPでも・・・。
詳しくはTLFのキャッシュでも見て下さいな。説明が日本語で書いてあります。
ちなみに、書いてある通りにやったら所定の場所にファイルが作られておらず、先に進むことが出来ませんでした。
うーん、破解○丁をv3.0.4.24に適用した副作用かな?
レジストリに3.0もLicenseが残っているし・・・。最新3.0もこれに影響?
もう、復元できないよ。アンインしすぎた。どうしよ。

今、TE4XP-4.1.0.179_ENとかいうのをどっかから落としてます。
ええ、久しぶりに簡体字で検索したら引っ掛かったので。
どんな破解方法をとっているのか、また興味深い。くくく。
keygen.exeとかpatch.exeとかcrack.exeとか起動するときのアノ感じにそそられます。(変態)
やはり、駄目だったりして・・・。

>TMPG DVD2.0
最新版をどっかで落としましたが、駄目ですね。
破解○丁がない。体験版Only.


>TMPGEnc 3.0 Xpress設定
つーか、DVD-5とかDVD-9とかよく分かんない。
そのオプションどこ?私が使っていたのが古かったからなかったのかな?
試しに再度3.0.4.24入れてみたけどそんな項目ないし。
あれ?私が使いこなせていないだけ?
それにMPEG Outputでビットレートをカスタマイズできますし。ここはやはり2-pass VBRか?
アニメ9本をそれぞれを25分として換算すると3時間45分だからMPEG-2:2300〜2400kbps AC-3:224〜256kbpsぐらいかな。
まあ、これは焼きミスしないように少し余裕を持たせていますが。
やはりDVD-Videoの規格では9本ではこのビットレートが限界かと。3000なんてのはユメのまたユメです。無理だもの。
規格と映像の限界に挑むと、DVD:4.7GB MPEG-2:2900kbps AC-3:0kbpsだから。(計算はDivXのアレです)
いつも同じな基本やたらビットレート喰うOP、はしょりますか?
(レイズナーの高橋良輔及びその愛弟子(?)な谷口悟朗監督作品に通用しねぇ)

私はAC-3プラグインなんて持っていないんで。AC-3は別のでやることになりそうですが、BeSweetで出来る気がする。
ffmpegを通してmuxすればいけそう。あれ?うまく同期取れないんだっけ。
そんなことあったような・・・。思い出せん。
DTSは商用エンコーダしかいまんとこないですねぇ〜。フリーではいくら探してもないです。
Hydrogen Audioでも探しているヒト見かけましたが、誰もしっている人がいないらしいのでないのでしょう。


>ですがブロックノイズは一個もでたものはないですね。
ブロックノイズが出るのは基本アニメの顔であるOPかEDですかね。
アニメは極限まで重複フレームを削除すると8fpsとか言われますので。
OP・EDは常に動いていることが多く、平均して22fps前後でしょうか。
すると本編でブロックノイズが目立たないのに必要なビットレートの2倍は
OP・EDにおいては必要になってくるといったところかな。
OP・ED厨な私としてはその中で神奈月の巫女 OPはブロックノイズ発生しているのでは?
DivX6でエンコードしたことあるけど704x394プログレ24fpsが2400kbpsで破綻していました。
ましてやMPEG-2なんかが2400kbpsで足りるはずがない。事実、DVDで破綻している部分ありますし。
ちょびッツ OPはまったりした動きなんで足りてそうです。
XviDやx264のようなZonesとかあればね、OP・EDにビットを配分するんだけど。
OP・EDが占有する時間って本編の1/7なんだから本編300kpbs削れば2000kbpsも増やせるんだし。
本編の2倍のビットレートでウマー。妄想ですけど。

48Aki:2006/08/27(日) 20:57:28 ID:SEx6l6Wo
>Apple Seedさん
なぜエンコードしなおすのか・・
あたしは・・・



単にPS2とかDVD Playerで再生させたいだけ!
あーんどメニュー作りが楽しいwぶ

>Abandonさん
いやそれがブロックノイズないんですよねぇ。
PCのフルスクリーンでみれば別ですが・・・。
ちなみにDVD-5は片面一層DVD-9は片面二層っていみです(苦笑
あたしは基本的に外国語圏サイトの住人なんで、(汗

そうです。2PASSでVBRです。
んでもってDVD-5(すんませんw)じゃなくてDVD-9に設定して
8.5GBに合わせてBitrateを精々6000+AC3、192Kbpsです。
んであうとぷっと。いえいw
DVD-5にするとみれたもんじゃないので(ぁ)

49MEMORY:2006/08/27(日) 21:30:14 ID:sVI0RtC2
皆さん返信ありがとうございます。
やっぱり再エンコードしないといけないので時間かかりますね。寝てる時間にやればいいだけの話ですがw
>Apple Seedさん
再エンコードする理由ですが、自分もAkiさんと同じでDVD Playerで再生したいから です。
TVなどの大きな画面で見たほうが迫力がありますので。
でも、そのままDVDに入れるのもいいと思います。たくさん入りますしね。 コスト削減にもつながりますw

50名無しさん:2006/08/28(月) 23:20:44 ID:fIPxqJ1s
何だか専門的内容レスが続いているみたいですが、ここらで一つ気楽な話題を

最近気になったのですが、ここの住人の方々は普段ほかに
どういったサイト&掲示板を利用されているのでしょうか?

私はそうですね・・・
某萌え系画像掲示板とか壁紙掲示板とか、某chのDL板とか(ROM専)
あとは声優情報系掲示板、あと同人サイトも少々・・・といったところです。
まあ、完全にアングラ系orヲタ系なわけですけど(;´Д`)

でもここに挙がるトレはほとんど虹系・・というかエロゲばかりになっているので
少なからず同じ匂いを感じているわけですけどw
まあ、差し支えがない程度に教えていただければとorz

51Apple Seed:2006/08/29(火) 00:02:09 ID:O13fbeQc
Akiさん、MEMORYさん、私の素朴な疑問に答えてくださってどうもですorz
やはりDVDPlayerですか…ふむ…
大画面で見るのもまた一興ですね。

>>50
私は壁板、マークしてる虎、某CHのDLと同人板…
後はディスクレス化板とアセブラや改造解析サイト関係ですね。ついでに鶴サイト関係とか。
かなりUGな極悪鶴が揚げられてる英語圏や中国圏につっこんでいく時もあります…
それぐらいでしょうか。友人のHPにも足を運んでカウント伸ばしてますがw

エロゲばかり…むぅ…たしかに…
でも、SIMとかFEARとかGTAとかやる人いるのかな…。
(英語トレだったらいっぱい拾ってこれるけど需要無いかなと思ったんで。)

メジャー物多い割にマイナーな奴を探してって来ないのが不思議に思ってます。
(SWANSONGとかシロクロとか松島改造人間とか私が押さえきれなかったマイナーゲーとか…)
↑欲しいですわ(笑
んな事はどうでも良く、エロゲばかりな上に、そのエロゲは定番ばかり…
というのも不思議に感じてしまいます。

52abadon:2006/08/29(火) 05:13:02 ID:AvEW2Wso
>どういったサイト&掲示板を利用されているのでしょうか?
某萌え画像掲示板(萌○たかの一人ナリ)や動画関連サイト(Doom9's Forum, 妖精現実, 黒○製作所),
アニメOP・ED系、DTX・GDAとかMAD MovieなどのJ○SRACに目をつけられそうなサイト。
某巨大掲示板ではDTV板とソフトウェア板を徘徊。
アニメのOPとかEDムービーをどっかでUPしてます。(フフフ)

意外とUG系は行かないです。動画が趣味なんで。そっち中心。
最近はBitTorrentを実はやっていないのですよ。
ま、BitTorrentやっているといってもffdshowを落とす為に使ってます、
と言えば嘘にはならんがな。(そんなネタが妖精現実にあったな)

私がtorrentをUPするとしたらアニメのOP・EDをDVD-Ripしたものになりそう。
rip, J○SRACはおいておいて著作権者が訴える可能性は低いから。
ホントは黒でも罰されるとは限らない親告罪ってやつですな。
OP・EDだけで話が分かるわけないから、コレクター心くすぐるとしても宣伝効果の方が強いわけだし。

ああ、コレクター心ね。P2Pではこれが大きいかな。
結構な数いると思うよ。コレクションの為にP2Pやる人。
私はコレクションの為にP2Pをやっているわけじゃないから。
地雷踏まないようにとりあえず、って感じ。
落として暫く触れて、あれはよいものだ。って思ったら金さえあれば買いますよ?
もっと良いもの作ってくださいな。応援してます。寄付。みたいな感じで。


ずーっと、落し物専用に書き込んでないなぁ。
ここのリンク集のサイトに既にあるもの載せてもあんまり意味ないし。
それに充実しすぎてるんで毎回毎回の重複確認も大変だしねぇ。
書き込みまくったアノ頃が懐かしい。えぅぅぐぅぉぉお。(意味不明)

5350:2006/08/29(火) 06:42:25 ID:fIPxqJ1s
>>51-52
お二方、レス有難うです。
というかもう少し他の方のレスを待って居たかったのですけど、
聞き捨てならない単語があったので、とりあえずレス。

>abadonさん=もえ○か同志
 ( ゚ Д゚)
・・・・・・乙でありますく(`・ω・´)
やっぱりというか、結構色々な方がいらっしゃるのですなぁ・・・
ここで「もえ○か」にあえるとはw
私は主に改造、壁、なんですけどひょっとして職人殿ですかな?
まあ、余計な詮索はしますまい・・・
それにしても最近(ずっと?)の壁ときたら・・・(つД`)
おかげでこっちに入り浸りなわけですよw ここは管理がしっかりとしてらっしゃるので。

>Apple Seedさん
あなたも壁をまわってらっしゃるのですね。
ひょっとしたら何処かでお会いしたかもしれませんねw
UGの海外サイトにまで行かれるのですか・・・どうりで(ry

ん?壁をまわっているのなら隠語とか、ろだとかにも詳しいはず・・・?

54Aki:2006/08/29(火) 21:12:21 ID:SEx6l6Wo
あたしは大してまわったりはしないです。
逆に回ったりはしないかわりにそこのForumなどでCommunityとってますw

ここを含めて3つくらいw
たまにWaresサイトに行く程度です。

ていうか、壁ってなに?(汗

5550:2006/08/30(水) 01:10:02 ID:ojAIRDsA
>>54 Akiさん
有難うございます。
なるほど・・・狭く、深くという事ですかな?
人それぞれなんですね(そりゃそうかw)

>壁
壁紙掲示板の事です。壁○とか、ふ○ば虹壁とか苺壁とか・・いろいろ。

56Aki:2006/08/30(水) 16:44:40 ID:SEx6l6Wo
なるほど、壁紙サイトですか。
あたしはUGの隠語などはほとんどわかりませんが(苦笑)
そうですね、狭く深く・・・
なぜかといいますとCommunityとることによって専門的なことを訊きやすくなるからです(笑
日本のサイトだとどうしても聞きづらいわけなんですよね。
「勉強しなおしてこい」
とかいわれたりするときがあるので(あたしはいわれたことないですが
ほかの人が言われてたり)
Fileの要望なども「ここにいけばありますよ」や「ここからおとしてね〜」とか
当然使い方は訊いたりしませんが(苦笑)訊かれた場合は答えてますけどw

ただどうしてもDiscless Patchなどの作り方とかははじめから読んでもわかりませんが;;
Crack技術を上げたくても実例がなかったり(あたりまえw)するので
やってることがわからないんですよね、(苦笑)
時間があればレクチャーしてくれたらうれしいかもww

無理か(苦笑)

5750:2006/08/30(水) 18:31:57 ID:ojAIRDsA
>>56 Akiさん
>日本のサイトだとどうしても聞きづらい
確かに、、特にUG系はねぇ・・・(苦笑
私も答える専門ですね。自分が解らないことはググりまくって、
他人が叩かれているログを横目で見ながら覚えます(←この卑怯者がw)

>Crack技術
あぁ・・私も今、勉強中ですよ。
結局はプログラムを弄っているわけで、しかもそれは低級言語ですから、
ハードウェアとソフトウェアの基本的な知識がないと厳しいかもです。
とくにメモリーについてとか・・・
それ無しに付け焼刃でやっているといずれ、壁にぶち当たりそうな予感(;´Д`)

ということで、今私が勉強しているのはとりあえず、実行プログラムの仕組みと
ハードウェアの関係とかいろいろと、、
自分はGUI世代なものですから、知らないことばかりですよw

いずれ(いつかはは分かりませんが)そういう具体的な情報もここでやり取りできればな、
と思う今日この頃。
というか私の方こそレクチャーして欲しいですよ(つД`)

58Apple Seed:2006/08/30(水) 20:31:46 ID:uOqt.uqA
>>53 50さん
確かに壁は利用してるんですが、書き込みは一度も…(ぉ
目欄には気づいてたんですけどDLする気にはならなくて
うpろだまで逝ったりしてないんですょorz

隠語はぼちぼちです。自分が使って相手に伝わるか不安でw

UGサイトに突っ込んだ時はPCガタガタしてますorz
スパイとかニュイルスとかもうw 極悪鶴とかDLしてもNortonで検知…
ディスクに焼くしか取っておく方法無いとか…(泣
一応↑の対処方法とかも調べたりしてるんで、勉強にはなりますね。
(アブナイ事には変わりませんが…w)

>>56 >>57
Crack技術ですねぇ…場数踏むのが一番なんですが、
「Crack me」を探して練習するという手もありますね。
探してみると結構あるものです。→シチュエ考慮したCrackmeが色々。パス解など。

私はフリーゲームの改造などで色々やってますね。本まで買って勉強してる始末orz
(美咲やクラクバイブル、アセブラ教科書、今時アセブラとか…)
単なる改造ならまだしも、やはりチェックを外す事になると、ハードの知識も必要ですね。
(かなり本格的な物をクラクする場合ですが…)
他にもプログラムの高速化とか修正とか行う場合も知識が必要になりますね。
(別言語で作成した物をサイズ減するために命令文書き換えとか。)

ちょっとかじったぐらいだと、Packされたプログラムや
デバッガ対策処理された物をクラクするのは難しいですorz
まして、両方掛かった物とか。
(SafeDiscのをチャレンジしてみたけど、難易度激難です…)

クラクとは言わないまでも、
こういう専門的な情報のやりとり出来る場があるのは嬉しいですね。
(私もまだ上中級という訳ではないので、某CHじゃ叩かれますしorz)

中華だと当たり前のように破解されてるんですけど、
破解スキル持つ人大杉ませんか?wwな心情です。

59Aki:2006/08/31(木) 00:17:33 ID:SEx6l6Wo
>>Crack
crackme以前にOllyの使い方をしらなければなr(ry

ひょんなとこでみなさん
Waresはやはり英語ですか?
日本語のWaresってあたしみたことないんですが(苦笑)
あたしはいつも英語なんで(汗

60Apple Seed:2006/09/03(日) 13:09:36 ID:bHC9yMPQ
>>Aki氏
割れはオンで手にはいるのはほぼ英語ですね。
と言っても、わざわざオンで入手するまでもなく、
フリーで済ませてしまうので、入手すること自体少ないのですがorz

網に流れてる物の割れはほとんど英語ですょ。BTで日本語ゲト出来る方が珍しすぎる気が。
ただ、nyやmx、洒落にはいくらか流れてるみたいですょ。

英語割れ入手した時は自分で面倒ながらもリソス発火等で日本語化させて使うんで、
あんまり不便には思ってません。使い慣れるうちに英語でもおkな時もありますし。

私が日本語割れを得る時は限ってオフです。チェキはケッ集で突破したり、パッチを探したり。
そんな感じです。
(やはりオフは強力ですょ…まったく…)

61Aki:2006/09/03(日) 21:48:50 ID:SEx6l6Wo
>Apple Seedさん
ですよねぇ(苦笑)
割れ物はやはり基本は英語ですよね(日本語でもあるときはありますが)
Mulilingual(多国語)はありがたいですがwww

ちなみに今はDVDのオーサリングソフト探してます(核爆死
TDA1.6だと複数音声がつかえませんからねぇ。
いろいろ探してはみましたが今のところまともなのは見つかってませんが(汗

そういえばここのところ最近ここの掲示板慌しいですね。
違反者を〜とか。
よほどマナーのなってない方がいるんでしょうか(苦笑)
探し物スレ・・・に書き込みたくてもトレントレス番号ってよくわからないので
書き込んでません(ぇぇ)
ま探し物っていってもTDA2.0の割れ物なんで書き込んでも返答ないのはわかってるんですが(ぇ

>オフは強力
あたしは逆にオンのほうが強力かもw
Addonとかついてきますし(ぇ)
ただVirusとSpy対策が大変ですけどね〜(汗

62名無しさん:2006/09/12(火) 13:00:59 ID:gspgPkJE
2ちゃんねるにてApple Seedさんらしき人をハケーンしますたw
というか別に叩かれてるって程じゃないような気が・・・
ほかのスレのことかな」?

ところでなんかあそこのスレにここが晒されてますね。
しかもご丁寧にテンプレ推奨でw
管理人さんも忙しくなりそう・・・串はやっぱりマズ(ry

63Apple Seed:2006/09/12(火) 20:53:27 ID:xzsVmvoA
>>62
ぬっ、私らしき人ですか…
(某CHのスレの口調とここでの口調が全く違うことに注意w)
多分悟ってしまった人もいるんじゃないかなと気がかりですorz
某CHのスレは四つだけですかね…普段見てるのは…(たまにカキコ…)
ちなみにここを晒したのは私じゃないですよw

というかテンプレ推奨で書き込まれてたスレは見かけなかったなぁ…

64管理人:2006/10/03(火) 17:04:17 ID:/yxvdVmk
管理人のハブです。
本日、愛媛から香川にお引越ししました。
色んな場所から管理しているため、よくIDが変わります。

今月下旬に投稿禁止を一旦、すべて解除いたします。
最近になってようやく、投稿禁止解除の希望のお問い合わせが
届くようになったからです。
ルール違反の書き込みは、また投稿禁止という処置を取ります。

また、1〜2ヶ月後にBT関連以外のリンク集を一旦削除いたします。
ご了承下さい。

65名無しさん:2006/10/03(火) 17:56:16 ID:4xppMdiA
>>64
トリップもしくはキャップ(★←これね)をつけたほうがいいとおもう

66管理人 ◆VbdS1nfY6E:2006/10/03(火) 21:28:01 ID:/yxvdVmk
管理人もトリップつけますね。

67名無しさん:2006/10/03(火) 21:35:27 ID:E5MpR72k
>>66

偽者が出現するという可能性も否定できないから
管理人という立場上、しっかりと本人であると分かるようにしといたほうが賢明

68名無しさん:2006/10/09(月) 16:44:46 ID:z65luqJE
探し物スレの>>1は変更したほうがよさそうな気がしますね。
自分も初めのうちは理解するのに、時間かかりましたし^^;
じっくり読めばわかるものですが、なかなかそうも行かない人が多いようで
ルール違反のレスでスレが流れていくのは哀しいですし。

言うばかりじゃなんなので、勝手に考えてみました(汗

■□■ 必読 ■□■
お探しのご依頼をされる方は、
『ご自分の発見されたシーダーの生きているトレントファイル2つ以上』(必須)
を『【落し物専用】住人>ハブ【見〜つけた】』に記載し、
そのレス番号を記載の上でご依頼下さい。

■□■ご依頼される場合のテンプレート■□■

【自分の見つけたファイル】
落し物スレ レス番号「    」

【依頼したいファイル】
●作品名(タイトル)
●放送日、発売日
 〜略〜

69管理人 ◆VbdS1nfY6E:2006/10/10(火) 19:33:59 ID:/yxvdVmk
>>68
新しいテンプレート、有難うございます。
次のスレッドからは、そのテンプレートを使わせて頂きますね。

70名無しさん:2006/10/12(木) 21:19:42 ID:z65luqJE
>>69
遅レスすいません。なんとありがたい言葉(;;)

管理人さんも大変でしょうが、よりよい掲示板になっていくよう
助力させていただきます。

71トラブルシューティングスレ 446:2006/10/18(水) 14:17:33 ID:irYxKQhU
誘導したのでageておきます。ついでに少し纏めとくと

bcリンクは確かに繋がりにくいけど、ずっと待っていると落ちてくることもある。
だから、一日だけで結論付けるのは早計かつ誤りだと思うし、それを信用してしまって、チャンスを逃がす人だって居ないとは限らない。
◆LunaV7TH6氏にしても、あのレスだけからならば、別にもう駄目だと判断をしたわけじゃない、と取れる
ましてや何の証明もしていないのは明らか。
だから俺は「何の為の報告?」と442に聞いただけ。
それに「落とせないよー」っていう報告レスは幾つかのスレで見かけるし、その都度うp主が丁寧に対応しているのをよく見るので、
まるで「何とかしてくれ」と言っているように思えた。それだけ。

>紳士な対応
確かに俺のレスが紳士であるとは自分でも言い難いと思う。しかし、丁寧な言葉遣いならそれで万事おkなのかな?
実際、丁寧に違反して見事に削除されているレスの方が多いし、多少言葉が乱れていてもそういう人こそ無意味にageたりせず、ちゃんと要点を抑えていたりする(苦笑

以下個人的な愚痴にて失礼

一つひとつの言葉遣い以前に一連のレスを見渡せばおよそ、その人のスキルとか経験とかが垣間見える。
UG系板を廻っているのに目欄会話が出来ないとか、そもそもsage知らずとかは信じられないのだけれど、
ログも読まずに書き込んで叩かれて、そのままトンズラとか多いよね。酷いときは逆ギレ。そういうのに限って言葉だけは丁寧なんだよね。
要するにちょっと困ったら、自分では何もせずに人任せで、取りあえず書き込んでみてってところでしょ。(苦笑)
ざっとスレを見渡してみても、住人のそういう厨房に対する不満があちらこちらに見て取れる。
俺自身、既出レスにちゃんと応えて、見事にスルーされた事が何度あったことやら・・・
「あー分かってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか♪」などと言ってみるw

以上長文失礼しました、雑談スレって事なのでどうかご勘弁を。
あと447の回答待ってますよ。

72hoge:2006/10/20(金) 05:46:33 ID:RDT8Dl82
nswoが消えてますね...
メンテナンスでしょうかね?

73管理人 ◆VbdS1nfY6E:2006/10/26(木) 18:50:26 ID:/yxvdVmk
【1】今後、スレッドは1000まで書き込んで頂いて結構です。
1000まで達したスレッドは、過去ログ倉庫に移動しておきます。

【2】多数のご要望が御座いましたので、投稿禁止のIP登録欄を一旦クリアしました。
書き込みができなかった方は書き込みができます。
今後はマナーを守って書き込みをお願いします。

74名無しさん:2006/10/29(日) 05:02:12 ID:gsdF06Io
tp://bt.ais ex.com/bt/htm_data/6/0610/117998.html

ここの解凍パス分かった人いますかね? コメント欄にヒントみたいなのがあるんですけど、自分の力じゃ解けなくて・・・(;つД`)

75Aki:2006/11/02(木) 21:51:13 ID:SEx6l6Wo
えーっとですね、

多分これの部分をこぴぺすればいいかと。

密碼↓

と書かれたところ。2Page目にあります。(もともとは簡体字ですが文字化けするので
繁体字で書いてます)

76Apple Seed:2006/11/04(土) 12:26:16 ID:6dALZV32
久しぶりにまったりしに来ました(マテ
なんというか、某巨大板で誘導が有ったのか、一気に某板化した感じですね・・

たまに来ると落物専では下敷、香火、三角、(原子炉)、図書、99など
以外からの物がうpされるので、利用させてもらってて感謝してますょ。
書き込まれる物ほとんどが下敷onlyになっているのが残念かな。
(需要とpeer確保のためなどいろいろあるんでしょうが・・)

ココは某板とは違う雰囲気があり、出来ればルールは守って欲しいのが個人的な願いですね。
1,質問する上で質問の内容に沿うスレが存在するものの、スレ違い化するに関して
→掲示板利用の上での最低限のルールを先に理解した上でレスするべきではないでしょうか。

2,質問に対する回答者のレス対応に関して
→確かに既に同様の質問が為されていて、回答済みなら「ログ見ろ」で終わりますが、
 同様の質問が無く、その上で回答待ちの質問に対し、「ググれば分かることでは?」
 と、一言で返すのであれば、レスする必要が無いと思うのです。
 アドバイスを貰いたいからこそ書き込んだのであり、
 その辺りはレスする方もよく考えるべきではないでしょうか。

3,質問者のレスの仕方に関して
→2,の様な回答者の質問者に対するレスの悪化が見られるものの、
 まず、質問者のレスの仕方がなっていないと思われます。
 質問者は「〜〜ということがあり、〜〜できないのですが」という質問をしますが、
 回答者にとって必要な情報を何一つ教えてないことにまだ気が付かないでしょうか?
 ○どういう状況『どんなプログラムを起動中に。言語の互換性問題は取り除いた上で。』
 ○マシンスペック『アスロンXP1800+、メモリ?GB、〜〜製マルチドライブ、変わったHW装備』
 ○エラーなどの状況『〜〜入れてください。〜〜が見つかりません。〜〜が動かない』
 ○エラーに対して試した対策『マウントしたまま本体起動。アンチウイルスソフト解除した。』
 ○対策の結果『試したが、状況変わらず。前より悪化した。別策を試した』
 など、詳しく書けば解決するタメのヒントはあるはずなのにしない。
 そのような消極的姿勢なら、初めから質問しないほうがいいのでは?と思います。
 あくまで、質問する側の立場なのですから「回答してもらうには何が必要なのか」
 ぐらいは判断するべきではないでしょうか。
 
 次に、「質問する内容が適切であるか」も考慮すべきではないでしょうか?
 確かにルールを無視し、その上スレ違いなどするようなら見限られてしまいますが、
 「質問してはならない内容」が既に定められているのにも関わらずレスするのはどうかと。
 ○シリアルナンバー、キーコード等の質問
 ○既出の質問
 ○トラッカーサイトの場所、URL、うp先の質問
 の3点(もしくはそれ以上)ですが、ルールを読まずに書き込むのは言語道断。
 質問をする、ということは『掲示板のルールを読んでルールを知っている』
 が前提にあることを理解しておくべきだと思いますよ。

77Apple Seed:2006/11/04(土) 14:16:05 ID:6dALZV32
4,探し物スレの投稿に関して
→管理人さんが新しいルールとして、
 『探して貰いたい物1つに対し、トレントファイルを2つ以上紹介すること』
 が加えられたものの、未だルールが分からないと言って投稿する方が目立ちますね。
 【落し物専用】住人>ハブ【見〜つけた】スレに、トレントファイルを2つ紹介する。
 この時、紹介するトレントファイルは『エロゲだけとは限りません』。
 あくまで『生きている』トレントファイルを2つ紹介することが条件なのです。

 トレントファイルが生きているもの=すなわち『DLし100%まで落とせるもの』です。
 ここで勘違いしてはいけないのは 『100%まで落とせた物ではない』ことです。
 100%まで落とせる=Seederが最低でも一人は存在し、100%DLの可能性が高いもの です。
 日によってSeederが居るor居ないとされるトレントファイルは『生きている』とは言い難いです。

 それと『紹介すべきトレントファイルはエロゲ以外でも構わない』ということです。
 トレントファイルが『生きている』ことが判断できたならば、
 映画でも音楽でも動画でも構わないというのが、あまり知られていないのか、
 その手を使おうとする人は居ないみたいですね。
 下敷にうpされたのをそのまま転載しているだけd・・(ry
 
 紹介を済ませたならば、後は探し物スレにて、
 自分が【落し物専用】住人>ハブ【見〜つけた】の
 レス番号がどれなのかを明記した上で、探して貰いたい物を書き込むだけです。
 ただ、横領を防ぐためにトリップを利用して、本人照合をしておいた方が良いです。
 ルールが分からないとは言い訳にもなっていないと思うのが私の考えです。

 個人的に、探して貰いたい物がエロゲならエロゲを2つ、
 音楽を探して貰いたいなら音楽を2つ、動画なら動画をというように、
 自分の探して貰いたい物と同じジャンルのものをトレント2つ書き込むのがいいのでは?
 と、密かに思っています。その方が他のジャンルの出回りも良くなるとかならないとか。

5,レス投稿の際に関して
→この掲示板がP2P関連掲示板である以上、
 P2Pで落としたファイルを利用する方法などは最低限知っていて欲しいと思うのが・・・
 P2Pを利用しているのに、知らないはずが無いという質問が為されすぎです。
 「iso+mdsとはなんぞや」「100%DLしたのに壊れてる」「ファイルを解凍するには(ry」
 別に質問するなとは言いませんが、(モチロン ログを見た上でですが)
 やはりP2P利用者なら知っていない方がおかしいのでは?と思うものがチラホラ。
 
 自分で調べてみて『どういうことが分かったのか』『分からない点はどこなのか』
 ぐらいは書けるのではないでしょうか。
 ググれば分かると言われてしまうものは、言葉の通りである可能性が高く、
 単なる努力不足だと理解されてしまうため、「どのような点が分からないのか」
 を書くことが質問する上では大事ではないでしょうか?
 (まぁ、どの点が分からないのか、分かっていたなら自分でググれると思う・・
  やりとり自体が矛盾してしまうので何も言えなくなってしまうのが現状・・)


1〜5についてかなり私的な見解が入ってるので、叩かれること必死ですが、
誰もが理解してるような事を書き込むのは、
ここの掲示板を某巨大板化したくないという私情からです。
スレの存在意義まで無意味化してる某スレにはなってほしくないですしね。

最近この板に書き込まないのも荒れてきた気がしたからです。
良掲示板として維持させて行きたい一人としては、
やはり各人がマナーを守る、これに尽きると思います。

私が答えられる範疇で質問スレの回答等や落ち物スレ投稿等していこうかと思います。
(というか、長レス・連投(?)申し訳ないですorz)

ここの掲示板だと何故か「ですます」調(微丁寧)で書き込んでしまいますorz

78Nyaa ◆sOvB5Devsw:2006/11/05(日) 12:40:15 ID:NjK518vw
>>77
>トレントファイルが生きているもの=すなわち『DLし100%まで落とせるもの』です。
>ここで勘違いしてはいけないのは 『100%まで落とせた物ではない』ことです。
>100%まで落とせる=Seederが最低でも一人は存在し、100%DLの可能性が高いもの です。
>日によってSeederが居るor居ないとされるトレントファイルは『生きている』とは言い難いです。
この条件を満たすことは、私にとっては難しいものでした。今生きているトレントでも、この先も生きている保証はない訳ですから、自分で生かさなければならない。私はそう思いました。
しかし、いつまでシードし続けなければならないのかが不明なことと、私は四六時中シードし続けることができなかったことから、「落とせないぞ」と言われたときに対応しようと勝手に決めていました。
他の方はどのように対応されているのでしょう。

79Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/11/05(日) 18:44:13 ID:SEx6l6Wo
あたしもトリップつけましたvv(いまごろw)

>トレントファイルが生きているもの=すなわち『DLし100%まで落とせるもの』です。
>ここで勘違いしてはいけないのは 『100%まで落とせた物ではない』ことです。
>100%まで落とせる=Seederが最低でも一人は存在し、100%DLの可能性が高いもの です。
>日によってSeederが居るor居ないとされるトレントファイルは『生きている』とは言い難いです

他の方はどのように対応されているのでしょう

基本的には〜そうですねぇ、
1/103(Seed/Peer)という状態の例があるとします。で、PeerのDL Paercentageが
ほぼ同じ状態のもの。
例:
202.168.xx.xx 100%
192.121.xx.xx 70.1%
69.111.xx.xx 71.2%
128.64.xx.xx 70.9%

みたいな状態のトレントは「出来立てほやほやの」トレントです。

逆に
8/100(Seed/Peer)の状態を例として、PeerのDL Percentageがばらばらのもの。
例:
202.168.xx.xx 100%
192.121.xx.xx 12.0%
69.111.xx.xx 48.2%
128.64.xx.xx 89.5%

みたいなトレントは生きてるトレント(と思います)


2/13(Seed/Peer)という状態でPeerのDL Percentageがばらばらのものは
「あまり、日持ちしない」トレント(もちょいしたらSeedが消える)
もしくは、瀕死のトレント。
で0/8(Seed/Peer)は論外です(爆w

少しでも日持ちするものであれば問題ないとはおもいますが〜・・・
日持ちしないトレントはお勧めしませんねぇ。
あたしはハブみっけたスレに書き込まない(というかあたしのつくったトレントが
気づけば書かれてる*1)ので詳しいことはわかりませんがそんなとこですかねぇ。
なのであたしはここでリクエストしようにもできないです、ハイ(苦笑)

まぁ、上の例を参考にしてくれたらうれしいかも。
*1=作成者がColours、またはColours@緋月でそのリンクがwww.kikyou.cnのもの。
コメントに日本語で「日本人の方々転載しようと〜〜ByAki」、英語で
「Original Torrent Creator〜〜By Colours」、中国語で「原創 Colours@緋月」
と書かれたトレント。ここにあがったもので最近のものは多分Snow.P.E。

>Apple Seedさん
たしかにちょっと荒れてきた感はありますねぇ。
質問されたので回答したら華麗にスルーされたのか返事がないのか〜ですし。
Passなどの質問も増えてきましたね、ちょっとだけ。(パス解読できた人います?ってレスに
二ページ目のこの単語ってまではヒント出しましたけど)

ぐぐればわかるって回答だけ〜・・ってのもたしかに・・(−−;
「単語」でぐぐってみる とかなら制限はつきますがまぁ回答としてはいいほうかと・・。

スレ違いについては〜、あえてNo Commentで・・(−−;

80Nyaa ◆sOvB5Devsw:2006/11/05(日) 19:26:55 ID:NjK518vw
>>79
ご説明、ありがとうございます。

>2/13(Seed/Peer)という状態でPeerのDL Percentageがばらばらのものは
>「あまり、日持ちしない」トレント(もちょいしたらSeedが消える)
>もしくは、瀕死のトレント。
なるほど。Akiさん愛用のクライアントはDL-percentage表示がある訳ですか。
私が使っているBitTorrent-4.4.1には無いものですから、まったく気づきませんでした。

81Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/11/06(月) 00:16:54 ID:SEx6l6Wo
>なるほど。Akiさん愛用のクライアントはDL-percentage表示がある訳ですか。
>私が使っているBitTorrent-4.4.1には無いものですから、まったく気づきませんでした

本家は使いづらいですからねぇ。あたしはBitCometをつかってます。
ほかは本家意外使ったことがないのでよくわかりませんが
BitCometはPeerの状態まで表示されているのでトレントの状態がわかりやすいとおもいますよvv

82Nyaa ◆sOvB5Devsw:2006/11/06(月) 21:45:54 ID:NjK518vw
>>81
ご助言、ありがとうございます。

>本家は使いづらいですからねぇ。あたしはBitCometをつかってます。
やはりBitCometをお使いでしたか。使いやすそうですね。
BitTorrentの接続リストに表示されるクライアントのほとんどがBitCometでしたから、多分そちらが主流なのだと予想はしていました。
BitTorrentは、本当に基本的な機能しかありません。私のような初心者には理解しやすいソフトでしたが、DHTを扱えない点が致命的でした。
私もBitCometを試したいのはやまやまなのですが、残念ながらBitCometが動作しないOSを使っているので、代わりにAzureusを試してみようと思います。(Javaを必要とする点がちょっと気になりますけど)

83Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/11/26(日) 18:07:55 ID:SEx6l6Wo
ハブみっけたスレのつよきす
やっぱ緋月に来る方いるんですね(苦笑)
日本語で書きこめるよーって書いてるのにみんな書き込んでくれないorz
ちょっとションボリo( _ _ )o

と、まったりスレに書いてみました(爆)あらしのつもりではないですが
そう捕られたのなら削除してかまいません。(^^;

84Nyaa ◆sOvB5Devsw:2006/11/27(月) 20:10:51 ID:EBCSn8jI
>>83
何度か試したのですけど、成功した試しがありません。
例えば、ジオグラマントのページ末の簡易返信欄に文書を書き込んでから「書き込む」ボタンを押すと、会員ID&パスワード入力ページらしいものを数秒間表示した後に元のページへ戻りました。
しかし、自分が入力した文書はどこかへ蒸発しています。(笑)
やっぱり会員でないと書き込めないのかな?

85Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/11/28(火) 16:47:56 ID:SEx6l6Wo
>>84
Nyaaさん

およ、それは初耳ですねぇ。ゲストさんでも書きこめるようになっているはずなのですが。。
書き込むボタンがある、ということはゲストさんも書きこみ可になっているはずですし・・
最近はゲストさんのSeedも増えているので書きこめるはずなのですが・・・。

う〜ん・・では一応緋月の管理人さんにバグ報告として出してみますね。

報告ありですvv
もしまた顔を覗かせたら潜水楽園の日本語自学室〜〜とかかれたスレに
是非書き込んでくださいな。あたしが受け答えします(笑)

PS:会員になった場合は、そうですね〜ウイルスでゲームが消えた〜><ってときに、潜水区で
書き込んでみると皆さんが持ち合わせをもってきてくれたりします(笑)
あとは、交流がしやすくなったりしますね。これがIDをもってるときの便利さみたいなもんでしょうか(’’

86あえてageないw:2006/12/05(火) 23:08:10 ID:C.oGAPC6
>Akiさん
緋月へ行ってみました。該当スレもみつけました。
・・・しかし私、中国語ってよく解からないんですよね(苦笑
言語堪能なAkiさんが前々からうらやましく思ってましたよ。
「んじゃ、勉強しれ」とか言われそうですけど、今はほかに学ばなければならない事が多々ある為、ちょっとむりぽ(ノД`)

書き込みは日本語でおkみたいですけど結構抵抗あるかも、目隠しで歩くような気分ですので。
やっぱり何をするにしても不勉強では厳しいです

まぁ、いずれ、、きっと、、、多分(苦笑

87名無しさん:2006/12/06(水) 02:03:59 ID:z65luqJE
管理人さん深夜の活動ご苦労様です。
大事な警告等はTOPの注意事項欄に追加してはどうでしょうか
スレにだと埋もれたりしてしまうので、なかなか見つけることが
できなくなるかもしれません。探し物スレの>>177とか。

88Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/12/06(水) 02:45:43 ID:SEx6l6Wo
>>86
あえてageないw さん

>言語堪能なAkiさんが前々からうらやましく思ってましたよ。
「んじゃ、勉強しれ」とか言われそうですけど

いえ、勉強しなさいとかいいませんよ(笑)
実際あたしも初めは抵抗ありましたからw
ただ、Seederがいない〜ってときに書き込んでた程度(英語と日本語でw)です、初めは(笑)
言語堪能・・なほどではないですよ〜。実際あたしが立てたスレッド
(日本語自学室〜〜)でいろいろと質問とかしていって頭に入っていくってかんじですから。
澄空などに比べてたしかに日本語(中国語)情報は少ないですがw

目隠し感覚、たしかにwただ雑誌とかで書かれているような悪の塊
みたいなサイトではないです(−−; あれは書きすぎ・・・orz
何事も不勉強からはじまるので抵抗あるのはしかたないですね(苦笑)
ちなみに緋月のモットーは相互学習(らしい/笑)

PS:今緋月ではサイト全体を日本語頁を作ろうとしてるので出来上がったときにでも書き込んでみてください(結局そこかいw
それでは〜〜(o*。_。)oペコッ
返信ありがとです〜
〃 ̄∇)ゞアリガト♪

89Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/12/19(火) 23:53:07 ID:KTNJAKcg
意外にもドラムな話がでたのでこっちに移動してきたAkiで〜す(笑)

>>MEMORYさん
DTXですか、あたしはシミュレータは使ったことないですからね(汗
全部ミミコピです@@;
電子ドラムでも音はたしかに変わりますが、本物でも音がまったく違うものもありますからね(汗
ただ、本物はうるさいですよー(爆
ツインペダル(メタルとかでよくつかわれるアレw)とか使うと
叩き終わったときに耳鳴りが小一時間以上続きますし(苦笑)

RolandさんのV-Drumsがほしい今日この頃です(爆)

90MEMORY ◆AyWuO5z8lM:2006/12/20(水) 01:07:10 ID:aIiCMMo6
こちらのスレにAkiさんがいたので追っかけてきたMEMORYですw

Akiさんはシミュレータ使ったことがないんですか。自分結構使ってますけどなかなか面白いですよ。
というかゲーセンにあるアレとまったく同じなんでww
自分も譜面を作るときは全部耳コピですよ〜w 譜面読むの苦手ですから(爆死
ツインペダルはやったことが数回しかありませんね。
学校の授業でつかったんですけど、間違えた!! って思いながらやってたら、友達から拍手喝采でしたw
みんながドラムに疎くてよかったです(オィ
それからはドラムはいつも俺です。
ちなみに今は「空も飛べるはず」をやっています。
 「楽でいいや。こんなことで評価もらえるんだもんな」

91Aki ◆ThtgUxhXUg:2006/12/20(水) 01:42:15 ID:KTNJAKcg
>>Memoryさん
ゲーセンにあるアレ、
あ〜ドラム[ピィィィィィ]ですね(笑)
あたしは初めドラムをやりたくてもできない環境だったので
それから入りましたね(苦笑)
それからどんどんドラムの叩き方になっていき〜、叩き方やらなんやらを
ドラムのままにしてみたり、そんなことして遊んでましたね。
ただ、最近のソレは難易度が重視されていて面白くないんですよ(−−;
スキルポイントとかの導入によりあたしのドラム[ぴーーーー]プレイスタイルは
かなりのバッシングを受けることになりましたしorz
巷のうわさではスキルポイントが「ドラムの技術」と思われているところもあるそうな・・・
それが嫌でドラム[ぴぃぃぃぃ]はやめました(笑)

授業でドラムを・・・
羨ましい(ぐすん)あたしはあたる機会がほとんどないんです(涙
いや、家にあるんで(防音効果は皆無ですがw)さわれるんですけどね(汗
まずドラム単体でやるとどれも同じパターンに聞こえてしまうという欠点・・・
ロック>メタル>ジャズ>ポップス
とジャンルをかえてみたりしても同じに聞こえるらしいorz

今はLost Childのサントラ(Side-A,B,Z)の曲を叩いたり、「睡」という曲を
叩いたりしてます。(シンバルがRideとCrash(しかもこわれかけ)しかないんで
Splashの再現をハットでやってますが;;)

92MEMORY ◆AyWuO5z8lM:2006/12/23(土) 22:41:53 ID:aIiCMMo6
>>91
そうそう、ドラム[ピィィィィィ]であってますよww
自分がドラムを始めたのも、Akiさんと同じでドラム[ピィィィィィ]からですよ。
それで、結構はまってしまいまして。気づけば家にDTXが・・・・・・
たしかに今のドラム[ピィィィィィ]は変わりましたねえ。
アレができるから、本物のドラムを出来るかと言ったらそういうわけでもないですね。
学校で本物をはじめてやったときは苦労しましたよww
>まずドラム単体でやるとどれも同じパターンに聞こえてしまうという欠点・・・
分かります。それ分かりますよww
学校でやってても、友達に言われますから。
「ほかのパターンないんか?」と。
『今のはタムとスネアのリズムが微妙に違うんだよ!!』と言ってしまいましたw

93最近、ふと思った・・・:2006/12/28(木) 17:21:21 ID:C.oGAPC6
そういえば、ふと思ったのですが、ここの掲示板って

・BT犬のIDが以前と変わってる(これは結構前から)
・特定スレにおいてID"???"に出来る
・削除方法が"BT犬"と"透明削除"の二種類になってる

こんな具合に仕様(というか設定かな?)が微妙に変わっていませんか?
気になったので"したらば"の仕様を再度、調べてみたりする今日この頃・・・

94heikido:2007/01/15(月) 23:11:41 ID:9y7y1oes
今気付いたんですけどトップページのバックに書かれてるイラスト変わってません?

95名無しさん:2007/01/16(火) 01:41:33 ID:SjrsPYIA
>94
いずれ誰かが話題にすると思ってました。
前よりも痛々しく(?)なっている気がします。
誰かこのイラストの詳細知ってますか?

96管理人 ◆VbdS1nfY6E:2007/01/16(火) 23:48:53 ID:/yxvdVmk
イラストは私が描いたものです。
もともと、このサイトはイラストサイトでしたので。
また最近、久しぶりに描きはじめたわけです。

97名無しさん:2007/01/17(水) 15:36:36 ID:SjrsPYIA
なるほど、そうでしたか。
なぜイラストの人は大事な部分あたりから血を流して
気持ちよさそうな顔をしているのでしょうか。

98名無しさん:2007/01/17(水) 21:35:20 ID:C.oGAPC6
ヒント:上のページの自己紹介

99いでぃおっと ◆FEGMMOSi/Q:2007/01/17(水) 22:26:18 ID:p0oPZrfc
何て事。
これまでずっとあの人は男で、自嘲的な意味の絵だと思っていました。
管理人様ごめんなさい。
とするとこの表情は苦しんで、或いは困っている顔なのでしょうか。

100名無しさん:2007/01/18(木) 01:15:56 ID:EvyMhGVs
きっききっきっきっ気持ちよさそうだよね。

101名無しさん:2007/01/18(木) 17:55:02 ID:SjrsPYIA
プリキュアのなぎさだったのか…
さすがに分からなかったぜ。

102NANANA:2007/01/30(火) 19:46:10 ID:/PtW/VMs
本日Microsoftから5年ぶりに新OSであるWindowsVistaが発売されましたが、SP1リリース前に購入した人・使用したい人はいますか??雑誌などで紹介されてますが、使い勝手やスペックの低いパソコンでも動作できるかの動作状況など感想を教えてください。お願いします。

103GDG:2007/01/30(火) 22:11:30 ID:u5FmS9Qc
vistaですか〜
知り合いは列並んだのに6人前で売り切れになったと嘆いてましたねー
基本的に加工等がパワーうpしたみたいなんですね
私の場合はソフトが動作するかなどいろいろありますのでひとまず様子見ですけど。
BTでさがせば結構でてますけどうまく日本語版が見つかるかな〜? と考えていました

104名無しさん:2007/02/01(木) 20:50:37 ID:gE9n62hQ
参考になるかしらわからないけど
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/01/news020.html
驚くほどのことでも(ry

105名無しさん:2007/02/08(木) 11:18:25 ID:vT3WZCug
数ヶ月間90%↑とかで止まってるのは、切り捨てるべきか迷うな
何気にHDDの容量食うのが痛い

そして今日も100%にはなってなくて悲しいぜ

106名無しさん:2007/02/08(木) 17:06:00 ID:CP3Nr6qo
ところで違反した時になる 「(´・ω・`)BT犬」 って、何か意味あるのかな?

まー、どうでもいいんだがー、ふと思った。

107名無しさん:2007/02/09(金) 18:25:48 ID:pvBhFHYA
削除しました じゃ味気ないからかなぁ。
掲示板の背景の血を出している絵って何かのキャラクター?なんとなく気になった。

108管理人 ◆VbdS1nfY6E:2007/02/09(金) 23:04:48 ID:/yxvdVmk
>>106
この掲示板のオフィシャルキャラクターですねw
掲示板の印象を強くするために登場させました。

>>107
このサイトの看板娘だったり、隠れサイトのオリジナルキャラクターだった
り・・謎に包まれております。
ちょっぴり支持されておりまして、冊子やステッカーとして出す可能性も。

109名無しさん:2007/02/09(金) 23:54:36 ID:BBfGP2OE
カラーになってるしw
ステッカーでたら張るよ

110106:2007/02/10(土) 19:36:39 ID:7H6r4AzE
管理人さん、ありがとうございます。
オリキャラだったのかー

後、背景が変えたのですねw

111管理人 ◆mba0l6oYlE:2007/02/24(土) 19:12:51 ID:/yxvdVmk
試験的に、無記名投稿での書き込みを禁止にしました。
トリップ付けは任意です。

1120802:2007/02/24(土) 22:41:24 ID:s25Ze4Z2
ここに書き込むのも変だと思うんだが…
東方projectをはじめたいと思ってます。
何作目ぐらいから初めたらいいと思いますか?
やはり1作目から順にがいいのかな?

113Dr.ZERO ◆OZummJyEIo:2007/02/27(火) 11:53:37 ID:n2TllhfA
トリップテストも兼ねて。
現在掲示板連投規制は600秒になってますが少し長過ぎな気がします。
同一スレの規制時間は600秒のままでもいいと思うのですが違うスレへの規制は180〜300秒くらいでいいのでは?

114マテ:2007/02/27(火) 18:42:04 ID:WHDYQdbU
>>112
お初ですいませんが個人的には東方永夜紗とかおすすめですw
ただ共通して言えるのコトが・・・・東方プロジェクトのシューティングは全作難しいですww

115ゆず ◆fpAMLObUzI:2007/02/28(水) 12:30:23 ID:laNcdqdg
こちらのスレには初カキコです。宜しくお願いします。
>>112
東方の作品はストーリーはないも同然ですし、どれもSTGとしての評価は高いです。
「入手できた」順番でプレイすればいいんじゃないでしょうか。
マテさんの言うとおり難易度は非常に高いです。というよりSTGの中でも弾幕系は別次元ですから。
弾幕STG好きなら「式神の城」シリーズもお勧めですよ。有名すぎてプレイ済みかもしれませんが。

116メガマンX:2007/02/28(水) 12:59:13 ID:SjrsPYIA
>>112
紅魔郷よりも前のものは難易度が易しいとか。
ストーリーはほとんど行き当たりばったりな感じですが、
少しでも楽しみを増やすなら紅魔郷から始めるのがいいかと思います。
こんなサイトだし一応URLは載せておきますね。
ttp://www.torrentspy.com/download.asp?id=792371

117NANANA:2007/03/01(木) 01:44:54 ID:QlIBQr4A
>>113
僕もそれは前から思っていたのですが、トレントファイルの紹介スレが1つならよかったのですが、18禁と普通とに分かれてからというもの両方紹介したいときにひとつのスレにかいたら10分待たなくてはならないので同一スレへの投稿時間は現状維持でいいと思いますが、他スレへの書き込み規制時間はもっと短くして欲しいです。そうすれば、書き込みやすいと思います。管理人さん、検討をよろしくお願いいたします。

118ゆず ◆fpAMLObUzI:2007/03/01(木) 18:43:30 ID:laNcdqdg
エロゲと一般アニメ・ゲームでの声優名前一覧検索がありました。
ある程度声優の名前を知ってる人だったら興味あるんじゃないでしょうか?
ttp://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi
詮索すべきじゃない、と考えてる方にはすみません。

119管理人 ◆VbdS1nfY6E:2007/03/02(金) 01:54:57 ID:/yxvdVmk
掲示板のご利用有難う御座います。
管理人です。
連続投稿禁止時間を700秒から400秒にご変更しました。
荒らしさんの出現頻度により、頻繁に変更しておりますのでご了承下さい。

120名無し:2007/03/02(金) 15:40:07 ID:mSa8aD0A
いつもご苦労様です。
やっぱり嵐の人、増えてたんですね・・

121NANANA ◇seigi:2007/03/03(土) 18:42:23 ID:uctyVV2Q
>>119
管理人さん、対応ありがとうございました。早期対応ご苦労様です。非常に申し訳ないのですが、このスレッドを読む前に【質問専用】 トラブルシューティングQ&Aスレ【2】でまた要望を書いてしまい、忙しいようでしたらNGワードの件はスルーしてください。意見ばかりしてすみません・・・。これからもこの掲示板の維持をがんばってください。今流行り?のトリップとやらをつけてみました(失敗してるかも・・・)。

122NANANA ◇seigi:2007/03/03(土) 18:54:31 ID:uctyVV2Q
管理人さんに読んでもらうには上にあったほうがいいですよね?という訳で、無駄スレになってしまいましたが上に置かせていただきます。

>>118
URL行ってみました!すごいサイトですね!アニメのエンディングのキャスト一覧で見たことある声優さんの名前が他の名前でエロゲに出てるとかびっくりしました。複数名前を持ってる方もいるようで勉強になりました。これからも活用させていただきます。

123XYZ:2007/03/04(日) 16:31:43 ID:bpcBKKsQ
BTじゃないけど、この記事まるでギャルゲみたいで超萌え!
           ↓
ttp://www.asahi.com/national/update/0303/OSK200703030056.html

124いでぃおっと ◆ieogASINOs:2007/03/04(日) 18:55:20 ID:RczkidWw
>>123
「〜追い出した。」辺りは熱いですね。
インセストタブーは人間が社会維持の為に作った幻想という事でしょうか。
さらにこの記事↓の (日本繁殖生物学会誌)
ttp://reproduction.jp/jrd/jpage/vol51/510104.html
「また、兄弟で仲が良いコウノトリの特性〜」の一文は
きょうだいカップルこそがコウノトリのデフォルトであるようにも読めます。
だからといって増殖事業としては近親婚は認められないでしょうが。

ドラマとしてなら良いけれど一般論となると、リアルきょうだいが居る身としては微妙だなぁ。

>>121
どうして誰も突っ込まないのか分かりませんが、それはトリップになっていませんよ。
トリップを付けるには「◆」ではなく「#」を付けて下さい。
●トリップの付け方
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3342/1167032354/2

それと今回は「#seigi」が止めた方が良いでしょうね。類推されない事が重要なので。

125はは:2007/03/06(火) 21:18:51 ID:jVzQohBs
素朴な疑問なんですけど・・・エロゲのDVD版と普通のって
何が違うんですか?

126ima:2007/03/08(木) 14:27:30 ID:ItnFYVi2
メディアがDVDなのですよ。

127うわっ:2007/03/08(木) 18:16:50 ID:04vcw2V6
俺たちがダウソばっかするから…

ttp://takoheya.at.webry.info/200703/article_5.html

128無名祭祀書:2007/03/08(木) 20:15:22 ID:CqErRpV2
それだと今頃すべてのエロゲ業界は死滅しているはず。
好きな作品を買ってる人は買ってるんだよ。俺も戦国ランスは買ったし。

129 ◆EjEu6fm0Hw:2007/03/10(土) 00:29:30 ID:7nXTVSw.
人気が無いか、内部事情か
まぁ、人気があれば買う人は当然いる訳で(ry

130マテ:2007/03/17(土) 00:13:40 ID:JhaPdtqc
突然ですが。。
みなさんおすすめな作品とかありますか?
色々やってみようと思ったのですがいまいち決めれなくてww
俺としてはうたわれとかお勧めですw

131NANANA:2007/03/17(土) 11:34:17 ID:E1KoAnjw
>>130
Really? Really!よかったです!!!

132Apple Seed ◆AykycZ96sc:2007/03/17(土) 16:53:14 ID:7SkTnMIY
>>130
私は結構マイナー?&メジャー路線から
○沙耶の唄[Nitro+]
 グロと鳴き声は個人的に辛かったけど泣けました。

○竜恋[Nitro+]
 短いものの、展開やノリの良さ、ファンタスティックな部分に惹かれました。

○サナララ[ねこねこソフト]
 ほのぼのまったりだけどプレイした泣きゲーではトップ3でした。

○こころナビ[QX]
 ピュアラブ?系では忘れられない一つになってました。

などですね。ちょっと古いものばかりですが。

○Air [Key]
 ゲーム中盤のSummer編は純粋に泣けます。

○SNOW 友達以上恋人未満 [StudioMebius]+ドラマCD
 Airに続く時代越えする恋愛もの?微鬱入り。

○SevenBridge [?]
 EDを迎えてからが見物・・・orz。

泣き系ピュア系などばかりで、お勧めがかなり偏ってます(´・ω・`)

133くっじー:2007/03/17(土) 21:38:48 ID:cci5Ik1g
>>130
ぱじゃまソフトの『プリンセスうぃっちぃず』がおすすめですね
個人的にはとても楽しめましたよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板