したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

次男×陛下で(*´Д`)ハァハァ その7

1名無しさん:2007/10/12(金) 12:27:06
縁は前世にさかのぼり、魂を運び運ばれ、
名付け親と名付け子で、至上の主とその護衛。
主従という以上に絆の深いこの二人。
次男と陛下で萌えるスレです。

★基本的にsage進行です。メール欄に半角英字で「sage」。
★書き込む前に一息おいて落ち着いて文章を読み直しましょう。
★ネタバレ全面解禁は発売日当日22:00です。
  それ以前のネタバレは手順を守って行って下さい(>>2参照)
★批判的な発言は控えましょう。どうしても愚痴を漏らしたい場合は>>3参照

初代スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1126362956/
その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1133795531/
その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1137917180/
その4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1145445339/
その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1164150507/
その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1178177956/

2名無しさん:2007/10/12(金) 12:27:42
【発売前ネタバレ&同人ネタバレに関して】  

★ネタを投下する時には、冒頭にネタバレであることを明記し、
 その後行間(最低5〜6行)を空けてから本題に入って下さい。

★投下されたネタに レ ス を つ け る 時 も、  
 同様にして下さい。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★クレクレだけの書き込みはほどほどに。
 また、執拗にネタ投下を強請らないようにしましょう。

3名無しさん:2007/10/12(金) 12:28:53
★批判的な発言は控えましょう。どうしても愚痴を漏らしたい場合は
 ネガティブ発言あります
 ↓改行
 ↓
 ↓
 ↓

 
で発言
過剰な叩きと他カプ叩きはアウアウ

4名無しさん:2007/10/12(金) 12:30:09
>>1乙!
わかりやすくなったね

5名無しさん:2007/10/12(金) 12:49:13
>>1
乙です

6名無しさん:2007/10/12(金) 13:07:47
1乙!テンプレがだいぶ増えたな

7名無しさん:2007/10/12(金) 14:37:36
>>1
乙かれでした。

ところでゲームの方はみんなもう終わったの?
次男陛下ルートって簡単だった?

8名無しさん:2007/10/12(金) 15:55:48
>>7
あえて攻略法を書くほどでもないくらい、簡単に見られたよ。
その気がなくても、初プレイだったら普通にやってて
次男ルートに行くこともありえる。

9名無しさん:2007/10/12(金) 19:48:45
ゲームは、袴姿の次男の映像が出るとは思ってなくてちょっと嬉しかった。
しかもバレンタインチョコあげてる陛下付き。

特典CDで勝利がやってたゲームの次男陛下ルートが見たいw

10名無しさん:2007/10/12(金) 20:17:04
>>1

最近友達からCDを借りて次男陛下にハマりましたが
アニメで次男陛下萌えできる回は何話辺りですかね?
ちなみに借りたCDは次男が陛下に足マッサージするやつです

11名無しさん:2007/10/12(金) 21:07:27
>>10
新規でハマってくれた人がいるとは嬉しい。
定番なのは49話の「獅子と狼」だけど
細かい萌えなら色んな話に散らばってるよ。

原作まだ見てなかったら原作もお勧めしたい。

12名無しさん:2007/10/12(金) 21:09:00
アニメで次男陛下萌えな所ってけっこう作画がよろしくないことが多いんだよね…
特にざっと見て次男陛下回は
1  
16 捕物控
21 アラースカ
23 裸足で逃走
25 ヒューブ回(話はビミョー)
26 陛下が赤子
35 VS次男
38 王佐VS次男
40 矢次男
49 獅子と
52 大地立つ

前後繋がってるのもある
あと本当に萌えるのはやっぱ原作だから
小説が読めるなら原作をオススメしたい

1312:2007/10/12(金) 21:10:02
>>11
たらたら書いてたらかぶったwすまそ

14名無しさん:2007/10/12(金) 21:12:40

           〃⌒'⌒ヽ
           ハV`ヾWノハ
           (´<_` b〃
          (ハリルハルハ   ̄)
          (´∀`*bノ./ / <>>10 ようこそコンユワールドへ
         (∪ ̄∪n/ )
         (⌒ ̄ ̄ ̄ノ
           ̄ ソソ ̄|
           |     |
           |  |   |
#1出会い萌え、#2キャッチボール萌え、#5BL会話、#18ちょwwラストww
#21風呂萌え、#26過去萌え、#27腕萌え、#35抱いた腕萌え
・・・・・まあその気になれば全話萌えられるよw

15名無しさん:2007/10/12(金) 21:31:44
要はその気だな・・・・。
どんなささいな次男陛下でも鼻血を出す人は出す。

16名無しさん:2007/10/12(金) 22:27:01
新規萌えさんのおかげで、新鮮な空気がw
マニメもそれなりに美味しいがやはり原作をお薦めしたいな。

そして共にのた打ち回って新刊を待とうではありませんかw

17名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:30
新規さんいらっしゃい!
なんか嬉しいなw
アニメより原作を読んだ方がいい原作を
絶対原作だ

18名無しさん:2007/10/12(金) 22:48:37
漫画も次男陛下的な要素は結構あるのでオススメ。

19名無しさん:2007/10/12(金) 22:58:10
新規さんよ、ようこそ(*´∀`)ノ
原作とコミックを是非読んでいただきたい。
コミックは今のところ出てる1〜3巻激しく次男陛下萌え
原作は外伝含めて絶対読んでいただきたい!

豚切る
OVA第3話の内容もKorderでみれるようになってた
ぐるぐる巻き+猿ぐつわな陛下早く見たいw
色々ワクテカしてリリース開始を待つわ

20名無しさん:2007/10/12(金) 23:48:08
>>19
3話の内容見た
なんか色々と見えた気がするwww

ていうかチラ裏
初代のと○め○トゥ○イトの未来ネタ思い出した

2110:2007/10/13(土) 00:31:14
すごいレス付いててビビったw
小説は沢山出てる上にドラマCDから入ったので
まずはアニメ見て簡単に内容覚えようと思ったもので…
とりあえずお勧めのアニメ回見てみます

というか今49話見た
ものすごい次男陛下のターンで動機息切れが(*´Д`)
小説も欲しくなってきた!!

22名無しさん:2007/10/13(土) 00:35:24
>>21
アニメの途中からオリジナル入るから
49話は原作にはないんだけどね…
でも放り投げられた陛下を受けとめる次男は原作でも見られるよ

23名無しさん:2007/10/13(土) 00:38:58
>>10
よしよしw

24名無しさん:2007/10/13(土) 00:43:16
>>21
小説はもっともっとさらに次男陛下なので
すげーお薦めする

25名無しさん:2007/10/13(土) 00:47:49
>>10
原作に49話はないけど、原作はアニメ以上に
次男陛下のターンだらけだぞw

26名無しさん:2007/10/13(土) 00:58:52
>>22
そういえば原作でもミラクルラブキャッチあったなー
その後の反応が原作(次男が不自然なぐらいそっけない)と
アニメ(陛下の様子が変)では逆なのが面白い

27名無しさん:2007/10/13(土) 01:03:33
>>22 >>26
ミラクルラブキャッチってどれだっけ?
めざマのやつが浮かんで切なくなった

2810:2007/10/13(土) 01:07:01
あとビオライト聞いたら2番の歌詞が次男陛下すぎて驚いた
ドラマCDだとお勧めありますか?

29名無しさん:2007/10/13(土) 01:17:48
>>27
それそれ、多分w
タイトルと内容が一致させられないので記憶が曖昧だけど
原作では船を乗り移るゴタゴタの中でのキャッチしかないはず
獅子と狼が強烈すぎて、原作の方はうっかり忘れそうになる

30名無しさん:2007/10/13(土) 01:22:53
>>28
CDは概ね良作ばっかりだけど
次男陛下については普通に売ってるのじゃなくて
全プレとか兄友版DVDのおまけのCDに多いんだなこれが

31名無しさん:2007/10/13(土) 01:49:45
この前の「プロジェクトB」も良かったけど
DVDサードシーズンについてた勝利&次男とか勝利&有利も良かった
次男陛下片方づつの出演なのに内容がきわめて次男陛下で萌えすぎる

32名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:49
話豚切りスマソ
>>10と同じく自分も最近この世界にハマった新参者だが
とりあえずマニメとコミックスは視聴&読了したんで
映像化されてない聖砂国編とやらを読んでみたんたが…

な に あ れ

吹き荒れる萌えの嵐に目ん玉ポーン
マニメも萌えるけど、原作の方が1000倍萌える
特にやがてマとか公の場で読んでたから、棺桶シーンが出た時はほんとどうしようかと
箱マとか箱マとか箱マとかもう何なのあの人達
姐さん、新刊が待ち遠しいよー

33名無しさん:2007/10/13(土) 19:26:58
敵同士になってからの方が切な萌えというか
ロミジュリ的な萌え度が高いよね
個人的にサラと会ってる時に乱入してきた次男とのやりとりが気に入ってる

34名無しさん:2007/10/13(土) 19:46:37
>>32
またまた新規さんいらっしゃいw
やっぱ原作だよな
箱マは伝説だよ…
ぜひ最初から読んで下さい

35名無しさん:2007/10/13(土) 19:54:10
マニメで省かれてる萌えエピソードも多数あるから
小説はぜひとも「今日マ」からおねがい

36名無しさん:2007/10/13(土) 19:57:24
二人が敵同士になってからさらに愛に拍車がかかっているよね

37名無しさん:2007/10/13(土) 19:57:43
自分も半年前にハマった新参ですが、
コミックスから入って原作読み倒してCD揃えました。
原作読んだ時点で次男陛下にヒットw
マニメは放映時にちょこっと見た事あったけど
殆ど見てないんでBOX買おうか悩ん㌦…
これだけ色々出てると収集癖ある自分は危険だorz

38名無しさん:2007/10/13(土) 20:04:34
>>36
そうそう
遠足は決行とかさ…もうたまらん

39名無しさん:2007/10/13(土) 20:24:18
原作の次男陛下シーンを数え上げるだけですごい幸福感がある。

>>38
をを、大好きだ>遠足
あんなに短い文章なのに胸がキリキリするくらい切なくなるよ。

40名無しさん:2007/10/13(土) 20:36:12
遠足〜、かなり短いのにすごい切ないし萌えるよな…
あれはほんとに陛下の夢だったのか謎

41名無しさん:2007/10/13(土) 21:08:20
原作は本当に萌える。箱マも凄かった…。


でも、目が見えないのに泣き場所(背中)を選ぶのって
状況によっては、ちょっと大変な気がしてきた。

42名無しさん:2007/10/13(土) 22:50:48
>>41
直接、次男に背中を貸してと言ったのか
はたまた体ぺたぺた触って位置確認したのか…
何気に状況の詳細は不明だな。

43名無しさん:2007/10/13(土) 22:55:52
新規さんには「今日からマ王大研究」もおすすめ。
B5版のアニメ解説本で2冊出ているけど
表紙が次男陛下と三男の方がアニメ一期のまとめで
最後に喬林先生が書いたSSが載っている。このSSがすごい。
たしか1200円ぐらいするけど
アニメ誌掲載のイラストも収録されていて値段分の価値はある。

44名無しさん:2007/10/13(土) 23:11:25
>>41
まあ、陛下なら次男の前と後ろぐらいお見通しだろう。

光と影でテキトーだが人の形ははわかるっていってるから、それだけあれば
背中には回れるだろうと。

45名無しさん:2007/10/14(日) 03:01:44
あそこのシーンは
次男が俺の胸でならいくらでも…って言ってくれたのを断って
「後ろ向け」「はい」
っつー感じで次男が背を向けた気配を確認して
背中にしがみついた
と、みているw

46名無しさん:2007/10/14(日) 08:29:49
俺の胸でなら…と言われた瞬間、陛下がくしゅっと顔を歪めて、
次男の身体に腕を伸ばし、手探りで背中に廻ったと思ってる。
そして、ぎゅ〜〜〜っと力いっぱい抱きついて号泣したんだ…

その辺りの描写が無かったのは、萌え度MAXに達している読者の
妄想に委ねればオケ、と喬林先生が判断したのではw

47名無しさん:2007/10/14(日) 11:40:59
箱マのあのシーンは色々想像の余地があって美味しいんだな。
でも、詳細に描写されてたら興奮で正視できなかったかもw

48名無しさん:2007/10/14(日) 12:53:48
詳細じゃないのがいいんじゃないか!
妄想力こそ腐の実力の見せ所だw
その辺の匙加減がサクーシャ様は素晴らしい

49名無しさん:2007/10/14(日) 14:33:51
水を飲ませるシーンも実に曖昧な描写で口移しを妄想させてくれるしな

50名無しさん:2007/10/14(日) 16:37:55
普段がそういう匂わせるような作風だから
大切な人を失ったとかシャドウプレイあたりは
ちょっと毛色が違うように感じる。
一歩踏み込んだ描写というか。
具体的にきわどい行動や恋人のように睦まじい様子が
書かれていて驚いた。

51名無しさん:2007/10/14(日) 17:44:06
シャドウプレイは次男が突撃したからなあ。
陛下もなすがままって・・・・。

52名無しさん:2007/10/14(日) 21:06:38
ああいう意味深だけどギャグありで楽しいのがマの魅力だと思うな

53名無しさん:2007/10/15(月) 03:04:43
箱マはまだ主従愛と言われれば無理やり納得できなくもない。
大切な〜はどう考えても主従愛を超えてる……と思う。
醸し出す雰囲気が濃い。

54名無しさん:2007/10/16(火) 04:44:06
小説全巻揃えて今「いつかマ」読んだ辺りなんですが…
次男が微妙にヤンデレ入ってる感じで萌えた

55名無しさん:2007/10/16(火) 06:24:49
ヤンデレってなんだったっけ・・?いかん歳だなぁ(;´Д`)

56名無しさん:2007/10/16(火) 06:47:23
萌えたので吐き出し

愉快な仲マの優雅な一日ってドラマCD聞いたんだが、
あ、甘い…何あの会話!
次男の声めっちゃ甘いし、陛下は相変わらず天然だし、またしてもプロポーズしちゃってるし
加えて中の人がいい演技してるから、もう聞きながら顔のにやけが止まらなかったw
砂糖何杯だよってぐらいラブい。素でラブい
なんて言うか、原作と違って全ての問題が解決済みだから、いちゃつきに遠慮が無い…マニメ設定ウマー

57名無しさん:2007/10/16(火) 07:49:19
>>55
ツンデレ→普段はツンツンしてて慕う相手と二人きりになったらデレ
ヤンデレ→相手を慕うあまり病んだ思考・行動・言動に走りがちになってデレる

解りにくい上に間違ってたらごめん

58名無しさん:2007/10/16(火) 10:34:09
上げないでー

59名無しさん:2007/10/16(火) 11:27:49
携帯なのかな
PCだと打った本人もすぐ分かるけど、
携帯だとageもsageもわかんないよね

基本的にメル欄にはsage入力していこう
ここはほっといても人が集まるスレだし

60名無しさん:2007/10/16(火) 11:48:39
携帯かもね
わざと上げたわけじゃないだろうし
絶対上げちゃいけないってわけでもないんだから
ごくたまにだったら目を瞑ってあげようよ
基本的にsageはみんなわかってると思うし>>1にも書いてある

それより
「ヤンデレ」は知らなかったよ
>>57のツンデレの定義は少々違う気もするけど
ヤンデレってちょっとストーカー入ってるっぽくて怖いなw

61名無しさん:2007/10/16(火) 12:14:03
で、次男ヤンデレ説はどうなったんだ?
なんとなく納得なんだけど
次男がヤンデレならギュンターは何だろうw

62名無しさん:2007/10/16(火) 12:36:50
王佐はギュンデレでw


個人的には次男ヤンデレはどうなんだろうとか思ってしまう
ヤンデレだと、例えば弟が婚約破棄しないと言っているだから殺そうとか、
陛下が地球に戻るのは嫌だ、だから首にして持ち歩こうとか
そういう発想になるし・・・
スクイズ見てたからかもしれんが
次男の爽やかさが失われる感じがしてどうも・・・

63名無しさん:2007/10/16(火) 12:38:57
>>57
おぉーヤンデレってそういう意味かw 次男は危ない人なのね。

ある意味汁王佐もヤンデレっぽいが・・方向性が違うけど。
陛下くる以前や、地球に帰ってるときはできる王佐で別人だと
次男がいってるし。

64名無しさん:2007/10/16(火) 12:39:22
王佐はギュンデレ・・・って書き込んだ直後に王佐からのキャラメが来た!
タイミング良過ぎるwww

65名無しさん:2007/10/16(火) 12:44:11
Wikiより

>ヤンデレとはゲームやアニメーションのキャラクターの様子、
>性格の一種、またはその性格を持ったキャラクター。
>ある異性を対象として強く愛し、強い依存を示すが、
>様々な要因から依存が満たせなくなる状況に置かれると依存の代替行為として
>病んでいる様な異常な行動や自傷行為などの行動を取る。
>重度の場合には時に好意の対象である異性やその異性の周囲の人間を傷つける、
>殺す、または当てつけに自殺をする等の行為にまで至ることもある。

66名無しさん:2007/10/16(火) 13:12:35
マ王にはそういう病んだキャラはいないな
強いて言えばベラール4世陛下か

67名無しさん:2007/10/16(火) 13:49:39
次男はデレデレじゃないw?

68名無しさん:2007/10/16(火) 14:44:43
>>67
一票を投じます!!デレデレデレデレデレ・・・以下ループ。

69名無しさん:2007/10/16(火) 14:51:36
65のヤンデレ解説が怖すぎる…
もっと可愛げのあるものかと思っていたら、
かなり真剣に心を病んでる状態なんだな。
だとすると次男はヤンデレではないね。
ギュンターは分泌腺の病気w

70名無しさん:2007/10/16(火) 15:26:05
次男ヤンデレではないだろうw
ヤンデレは>>65の解説のような本当に恐ろしいものだぞ
デレデレでFA

71名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:49
ニューロマには次男は素直クールみたいなことが書いてあったキガス
でもデレデレに一票w

72名無しさん:2007/10/16(火) 16:37:05
むしろ素直シュール(主にギャグが)な気もw
でもやっぱり陛下にはデレデレデ(ry

73名無しさん:2007/10/16(火) 17:56:59
次男ヘタレだって言われてるけど
アルノルド乗り越えてるしなあ
なんだかんだで精神的に強いとオモ。
だからなおさら陛下の前のデレっぷりが
スバラシイwああいう次男好きだww

74名無しさん:2007/10/16(火) 18:20:12
>>73
ヘタレの部分とはまた違うんだろ。
長男だって政治家としても武人としても優秀だが、毒女には
(つд`)してるしさw しかも本人はそのことに絶望しつつ甘んじている。

75名無しさん:2007/10/16(火) 18:51:31
ちゃんと魂運べているから、ヤンデレではないよな
ヤンデレなら魂を自分のものにしたり、渋谷家の中に入り込んで
陛下の成長をずっと監視して自分に依存するように育て・・・



・・・スマソ
ちょっと陛下をストーカーする次男想像して萌えたwww
しかしこの妄想キャラ崩壊激しくなる

76名無しさん:2007/10/16(火) 19:25:25
まぁ、ヤンデレという言葉は次男には合わないだろうとは思うけど、
チョト怖い位の情熱を陛下ただ一人に向けているってのは、事実
次男は人としての道を踏み外すようなタイプじゃないけれど
陛下を護る為なら何でもやっちゃいそうなとこ、あるよね

だがそこがイイ!

77名無しさん:2007/10/16(火) 19:36:37
確かに次男にヤンデレは似合わないかな
やっぱり「愛に一途」がピッタリ?

78名無しさん:2007/10/16(火) 21:04:05
陛下に向ける愛情に一点の曇りなし偽りもなし
爽やかな初夏の風のようにさらりと真っ直ぐな愛情表現
熱帯夜には北風を運んでクールダウンさせてくれる
なんという情熱家!

79名無しさん:2007/10/16(火) 21:58:17
さすが上王陛下とダンパパの息子。
愛も情熱もたくさんあると思うw
陛下の愛は直球だけど、次男のはくるみ込む感じかと
思ってたけど、案外逆な時もあると思った。

80名無しさん:2007/10/16(火) 22:09:14
次男の愛情に包まれて生活している陛下の心は
ホコホコしてるんだろうなw

81名無しさん:2007/10/16(火) 22:12:13
>>80
陛下の心のために、ヘイゼルさんは次男を罵ってぼこって吊らなければな・・。

82名無しさん:2007/10/16(火) 22:32:46
>>81
ちょwwwww
愛に満ちた次男陛下に萌え萌えしてきたときに
原作思い出して切なくなっちまったじゃないかw
だが、それもいい!!

83名無しさん:2007/10/16(火) 22:55:55
ヤンデレ次男もイイ!と思ってた自分は邪道だったのかw
でもここの皆の情熱的な発言に萌えた!ものすごく萌えた!

84名無しさん:2007/10/16(火) 23:44:33
>>83
軽くヤンデレ風味入ってる次男×陛下なら大好物だ!

心機一転な気持ちで小説1巻から読んでるけど、地味と言われてる次男に激しい違和感
そりゃ長男・三男に比べたらあれだが、次男のスマイルの爽やかキラキラっぷりは地味に見えない

85名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:16
うん、地味じゃないよね
さっき自分は漫画の次男を見てみたんだがどう見てもカッコよかったぞ

86名無しさん:2007/10/17(水) 00:08:54
陛下視点の原作では「コンラッドは地味なほう」とか表現されてるが
読む度に「どーこーがぁー?」と思うよw
美味しいところは片っ端から持ってくしww

87名無しさん:2007/10/17(水) 00:18:41
漫画の次男は最初っからキラキラで地味に見えないwww
裸の陛下に軍服着せてあげてるコマに禿萌えた

88名無しさん:2007/10/17(水) 07:00:08
次男はハンサム系だよなーいつも隣にいるギュンと三男が
「超美青年と超美少年」だから次男が地味に見えるのかね。
長男は美しい系なんだろうかw ヨザもハンサム系っぽいな。
ニコラが「魔族=美人」みたいな(三男を見て)ことをいってたし。

人間と魔族の子供になると美しいより、ハンサム&カッコイイ顔ナノカ・・。

89名無しさん:2007/10/17(水) 10:09:20
だとすると陛下や勝利も、向こう側から見ればハンサム&カッコイイ系か
しかし珍しくスレが伸びてると思ったら、次男にヤンデレ疑惑がww
自分も次男はデレデレに一票
裏切りとかでデレツンに見せ掛けても、やっぱりデレは隠し切れてないしなw

90名無しさん:2007/10/17(水) 17:02:37
次男は「美人」とかって言葉は合わないけど
「綺麗」って言葉は合いそうだな・・・
ていうか、いつぞやの人物紹介みたいに地味だと
思っているのは次男本人だけのような気がww

91名無しさん:2007/10/17(水) 17:40:39
綺麗というのもちょっとしっくりこないな。
じっくりまじまじと見れば
もちろん整った綺麗な顔立ちなんだろうけど、
ぱっと見た印象では爽やかさと親しみやすさが先に立つ
格好良い青年なんだろう。

92名無しさん:2007/10/17(水) 19:05:33
あぁ、早く二人っきりに・・・・。

93名無しさん:2007/10/17(水) 22:04:58
二人きりになれたとしてまず何をするんだろう
お互い、心にも無いようなことを言ってしまったこともあったけど
謝ったりすんのかな

94名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:04
そういえば心にもないこといったけど、いざ二人っきりになると
なーんにもなかったようになるよねw

95名無しさん:2007/10/17(水) 22:53:49
聖砂国の小さな隠れ家で、眼の見えなくなった陛下&片時も離れずに面倒を
見る次男の蜜月を妄想してるのは…アタシだよ!

「どこ?どこにいるんだよコンラッド?」
「ここにいます。決して離れたりしませんから」

(*´Д`)ハァハァ

96名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:10
>>92が次男ボイスで再生された
次男の心の声かと…

97名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:40
>>94
次男が(or陛下が)自分にそんなひどいことを言うはずがない
と心のどこかで思ってそうだしね二人とも

98名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:13
>>95
ちゃんと目が治って眞魔国に二人で帰ってこられても
陛下はしばらくの間は
次男がちゃんといるかついつい確認してしまうかもな…。

99名無しさん:2007/10/17(水) 23:55:52
>>95
禿萌えた(*´д`)ハァハァ

100名無しさん:2007/10/18(木) 12:01:15
何かの手違いで一週間限定とかでもいいから
一度次男と陛下で二人暮らししてほしいな。
あの二人なら贅沢や格式なんて気にせずに
質素でも幸せな生活を送れると思う。

101名無しさん:2007/10/18(木) 21:04:00
マジで二人旅してほしい
きっとラブラブ道中になるんだろうなw

102名無しさん:2007/10/19(金) 09:19:24
やっと漫画と小説読み終えた!箱マに死ぬほど悶えさせられた(*゜∀゜)=3
ドラマCDやオマケ冊子は、今じゃ手に入らないのもあるのかな…ちょっと寂しいな
シャドウプレイは攻略本買えば読めるのかな?
プロジェクトBは全プレならもう手に入らないな_| ̄|○

103名無しさん:2007/10/19(金) 09:43:24
>>102
小冊子の内容は情報サイトさんとか詳しく書いてくれてるところもある
ここもログ辿ればけっこう詳しくバレしてるし
CDは実はいろいろ聞けるかもしれない方法があるよね

あとはどうにか古いファンと友達になるんだw
展開多杉だから買ってない人もたくさんいると思うけどね
ついでにシャドウプレイは「大研究」だ

104名無しさん:2007/10/19(金) 13:19:15
限定もののCDや小冊子、自分も集めるのに苦労した…
オクで頑張ったよ…

105名無しさん:2007/10/19(金) 16:57:26
グッズよりCDや冊子のが沢山出てる気がする
つうかこんなにドラマCD出してる作品にハマったのは初めてで新鮮だ
友達に借りて陛下のアヒル劇場を見る次男のドラマCDとゲームの女体化陛下は聞けた

聞いてて何度も「おまえらもう付き合っちゃえよ」という言葉が浮かんだ

106名無しさん:2007/10/19(金) 17:24:45
>>105
DVD兄友特典の、もう一つの方(アヒルではない方)の
次男陛下CDは聞いた?
数あるCDの中で、あれがベストオブ次男陛下だと個人的には思う。
ずーっといちゃいちゃしてるしw
誰も入り込めない本当に二人だけの世界。

107名無しさん:2007/10/19(金) 20:10:28
>>106
どんな内容かくあしく!w

次男が陛下に「泣かないで…」とかいうのはアヒル船長の話だっけ?
沢山ありすぎて頭ごっちゃになってるわ

108名無しさん:2007/10/19(金) 20:57:18
>>107
「泣かないで」はもう一枚の方。陛下が剣の指導帰りの次男と廊下で
いちゃこらする話。

109名無しさん:2007/10/19(金) 21:01:19
>>107
それそれ。「泣かないで」のやつ。
会話の内容もさることながら、接触しすぎなんだよw
声だけなのに陛下の可愛さも次男の格好良さも
五割増しどころか二倍三倍十倍で、声優さんのすごさを感じる。

110名無しさん:2007/10/19(金) 21:04:28
ややこしくしてしまった。
>>106で書いたのは「泣かないで」のCDのことで、>>108の言うとおり。

111名無しさん:2007/10/20(土) 11:25:41
>>108>>109
あのCDは永遠の宝だよ・・・
次男陛下の教本だよ

112名無しさん:2007/10/20(土) 16:34:39
突然だけどジュリアさんの魂が自分の生まれ変わりだから
次男は次男に尽してくれるんじゃないかと考える陛下の話ってアニメの何話だっけ?
ゲームにもそんな話あると聞いてゲーム欲しくなってきた!

113名無しさん:2007/10/20(土) 18:27:24
それこそが、かの有名な第49話「獅子と狼」ですよ

その後も「雪ギュンター再び」とかそんな感じの話で
ジュリア父が登場するけど
次男との愛にちょっと自信を持つことができた陛下が見られる

114名無しさん:2007/10/20(土) 22:10:41
情報サイトさんからによると12月1日に新刊ありのこと━━━(ノ゚∀゚)ノ♪・゚'☆━━!!!!!

115名無しさん:2007/10/20(土) 22:11:59
まままままマジですかっ!?
年内?????
嬉しすぎる………

116名無しさん:2007/10/20(土) 23:37:35
イヤッホーイ!最高のクリスマスプレゼントだ!!
次男陛下シーンが沢山ありますようにッ!!

117名無しさん:2007/10/21(日) 00:00:57
嬉しすぎて失神しました

118名無しさん:2007/10/21(日) 00:29:32
年内ktkr!
次男陛下、期待してもいいんですね!?

119名無しさん:2007/10/21(日) 00:46:48
マジっすか!!!やったーーーー!!!

120名無しさん:2007/10/21(日) 02:24:30
離ればなれになってから次男陛下の愛が増すばかりだから
最新刊は、それはもう次男陛下づくしと期待して待ってしまう
リアルタイムで新刊を買うの初めてだから嬉しいなw

121名無しさん:2007/10/21(日) 03:35:01
それってコミックの方の新刊の事でなくて?
見てる情報サイトが違ってたらあれなんだけど、豆の2月までの発売情報には
マは載ってない気がするんだけど

122名無しさん:2007/10/21(日) 04:09:17
コミックの方でも、それはそれで嬉しいw

123名無しさん:2007/10/21(日) 06:50:29
ASUKAバレ(情報サイトさんよりいただき)








12/1に新刊発売、12月下旬にマの4巻発売でダブル購入全プレ企画らしい。
つうか新刊発売でいろいろ企画してるみたいだよ。
内容については、ヨザや三男が色々あった意味がわかるけど、結構ひどい
終わり方(GEG談)またか・・・w

124名無しさん:2007/10/21(日) 06:55:08
ゴメン!情報を追加させていただくよ。

12/26にマの4巻、新刊、ASUKA2.3月号と合わせて全プレ。
ASUKAまで買わせようというのがすごいw
12月以降、色々な企画も復活するとのことで、これは携帯小説のことなんだろか。
これに関しては明確な記述なし。

125名無しさん:2007/10/21(日) 07:01:02
全プレの内容どんなかなー

126名無しさん:2007/10/21(日) 11:27:00
OVAのメイト限定ドラマCDは次男&陛下&勝利らしいよ

127名無しさん:2007/10/21(日) 11:38:06
mjd?!

128名無しさん:2007/10/21(日) 12:54:59
>>126
えっ、それかなり嬉しいかも・・・・!
いや何せ、兄友の勝利&陛下、勝利&次男CD最高だったからさ。
飛鳥の全サもそうだけど、次男陛下のラブっぷりをもう一人が
見せ付けられてるような設定が多くてホクホク(笑)

129名無しさん:2007/10/21(日) 12:56:41
よし、週末兄に行ってくる

130名無しさん:2007/10/21(日) 18:14:20
次男と陛下と勝利!!一番聞きたかった組み合わせだ!!
OVA1巻は話的にどこまで進むんだ?
というか全5巻で聖砂国編終わらないような…。

131名無しさん:2007/10/21(日) 18:29:56
OVAで聖砂国編はやらないよ

132名無しさん:2007/10/21(日) 22:08:59
>>130
どこかで間違った情報仕入れたのか
OVAはマニメのファーストシーズンみたく原作に沿った流れじゃないよ
ここでもさんざん出ていたがオリジらしい
公式サイトでそのあたりはわかってるから見てくれば?

オリジはいろんな意味で不安いっぱいだけど
次男陛下萌えの投下があるといいな

133名無しさん:2007/10/21(日) 23:28:32
サラが出てくるうえに風呂まで入るから
聖砂国編と誤解されるんだろうね。

ていうか陛下と多分ヨザックも風呂場にいるけど、次男は?
次男は一緒にお風呂に入らないのか?
まさかそんな肝心な時に謎の剣士ベリエスと戦ってる?

134名無しさん:2007/10/21(日) 23:42:52
原作でサラ様が登場してから次男陛下萌えなシーンの多くは
離れ離れになったからこその萌えポイントだと思うので
OVAでどんな事になるのか想像つかないよママン!

135名無しさん:2007/10/22(月) 03:22:45
あれ?もしかしてマニメと漫画であった次男が陛下の瞳にカラコン入れる
どう聞いても挿入前です。本当に(ry
って、もしかして小説だと書いてない?
足マッサージも小説だと無かった気がするんだけど勘違いかな?

136名無しさん:2007/10/22(月) 11:25:37
原作にはない。サービスシーン。
でもかなり原作に忠実な漫画はともかくとして
アニメはサービスシーンがある一方で
絶対外してほしくない次男陛下名シーンが削られていたりするから
差し引きゼロかな…

137名無しさん:2007/10/22(月) 11:39:07
キャストに関しては全然問題ないだけにオシイよね。マニメも嫌いじゃないけども。
ドラマCDで聖砂国編やってくれないかなあ。

138名無しさん:2007/10/22(月) 12:59:05
最近では、声だけってのが一番良いような気もしてきた
妄想をかきたてられて

139名無しさん:2007/10/22(月) 14:01:22
私的ベストは漫画で聖砂国編やってくれることだが、そこまで連載いってくれるかどうか…
どうにも明日マで終わりそうな気がする…

140名無しさん:2007/10/22(月) 14:29:34
根拠もないネガティブな発言は見る方もテンション下がるんだよね
なんでそう思うのか知らないけどさ
まだ最終兵器の途中なのに勝手なエスパーで暗くなってるなんて損だよ

角川が売れ筋の漫画を打ち切ったりするかね
描ける限り描かせようとするとにらんでるけど?
テマリさんにとってもたぶん初めてのメジャーな作品なんだし
そんなとこでやめるとは思えないなー

まあ、こんなとこで勝手にやきもきしてもしょうがないw
続けてほしいならそういう要望を出版元にこまめに伝えるのがいいよ

141名無しさん:2007/10/22(月) 14:55:07
それもそうだなw
カロリア編からは長いし、キリのいい明日マで終わるかもと踏んでたが
確かに向こう側としてもこんな美味しい商売を逃すとは思えない
ネガティブからポジティブにギアチェンジして、とりあえずは新刊発売までwktkして待つことにするw

142名無しさん:2007/10/22(月) 15:14:08
>>139
明日マまで終わる前に聖砂国編が決まりつかなきゃ微妙だよね
アニメやってた頃よりはファンも減ってるだろうし…
コミクスが超売れてれば番外編とかで食いつなぐんだろうが

143名無しさん:2007/10/22(月) 15:14:16
>>136が言う絶対外して欲しくない次男陛下名シーンてどこだろう。気になる
マニメはカラコン挿入が本当にビックリした
N○Kに受信料を倍払っていい気になったぜ

144名無しさん:2007/10/22(月) 18:37:58
>>143
とりあえずDVD見なくても挙げられるぐらい心残りなシーン
・白軍服次男
・船上ダンス
・モルギフゲット直後の会話
・コロシアム(共同作業はどこへ?)
・テンカブ後の図書館

他にも細かく挙げればキリがないけど、上記は特に残念。
ゲームやCDで補完されたのもあるけど。

145名無しさん:2007/10/22(月) 18:52:56
確に二人でダンスは見たかった
あと次男の軍服もマニメで見たかったが
上記二つは漫画で見れたから嬉しかったなあ

146名無しさん:2007/10/22(月) 21:05:33
最近マを制覇したばかりなのでちょっと疑問なんですが
微妙にネガなので下にいきます






原作、とくにマニメは
箱問題って、祖先の宗主に対して封印仕切れなかったツケが
今にまわってきてるんだよね?過去の人を責めるのも不毛だけど、
望みもしないのに血を受け継いじゃった鍵の人たちも大変だよね
・・・。それで次男陛下が悲しい臣をしたり次男が責められたり
してるのはかわいそうだなあと思う。とくに辛そうな陛下。
何にも真実を陛下に言わなかったのは大賢者も地球版魔王も同じ
じゃない?って思う。

147名無しさん:2007/10/22(月) 21:49:03
>>146
ネガレス










原作は箱についてまだ良くわかって無いから
マニメ設定の方だね
陛下を慮って色々秘密にする傾向ってのは
まるマの軸にもなっちゃってるよね

話の整合性などマニメには求めて無いけどw
マニメに限らずなにもかも知ってる人が何も語らない理由って
弱過ぎるのが多いと思う。難しいね

148名無しさん:2007/10/22(月) 22:14:31
いやいや、何がネガなのか分からないからw
普通に書けばいいんじゃない。
ネタバレもそうだけど
本当に改行が要るかどうかをもうちょっとよく考えないと
どんどん縛りが増えてスレが見難くなって人が減ったら本末転倒。

149名無しさん:2007/10/22(月) 22:17:42
>>146
ネガレス










自分も初めはそう思ったなあ。
陛下が守られるのに慣れるためには、
その理由を全部知っているべきだと思
ったし。
でも次男と陛下がお互いを大切に思って
いるのは確かだよね。次男は陛下が大切
でなければ離反はしなかっただろうし、
陛下が次男を簡単に切り捨てられるなら
そもそも次男の離反動機が弱くなるし。
話として続いていかないよね。

ちょいぶっちゃけて言っちゃえば、大賢者が
何もかも話したら秘密のない物語になって
しまうよね(笑)4000年は長いよ!

150名無しさん:2007/10/22(月) 22:19:38
>>148
ごめ…>>149だけど。
アプする前に読んでなかった。

151名無しさん:2007/10/22(月) 22:59:00
箱に関してわかっていることは、原作では封印はしてるはず。
ただ箱の近くは、なんらかの影響を受けてるような感じもあるけど。
大賢者が眞王と箱と鍵の処遇について喧嘩して、何も言わずに鍵を
臣下にたくし、自らは火と水箱をかかえて地球に降下しちまった。
眞王は今でも箱を集めたがっている。


簡単にいってしまえば、次男と村田がしゃべれば大部分の伏線は
片付くはずw だけどそれじゃストーリーとしてはね・・(´・ω・`)

152名無しさん:2007/10/23(火) 18:38:25
あらすじによるとマの主軸は抱腹絶倒ハイテンションだからね

戦記モノとかに比べると計略とか駆け引きの理由付けに欠けるけど
キャラの魅力はすごいかな

153名無しさん:2007/10/23(火) 22:07:02
読者が勝手に伏線だと思ってるだけで、
作者は何も考えずにただ書いただけ
っていう個所は結構ありそうw

眞マ国の休日攻略本には次男陛下+サラのCDが付くらしい
最近このパターン(次男陛下+α)多いな

154名無しさん:2007/10/23(火) 22:48:29
>>153
次男陛下+サラマジですか!
攻略本は買わないつもりでいたけど買うしかないな
嬉しいけど出費が…w

155名無しさん:2007/10/23(火) 22:50:49
>>153
ちょwww
ある意味夢の共演?
ヤキモチ陛下見たい・・・

156名無しさん:2007/10/24(水) 00:07:15
サラが次男ベッタリか陛下ベッタリかによって
内容もずいぶん変わってくるね。
はじマりの旅の攻略本CDでは
たしか陛下がムラケンとサラに振り回されてたと思うけど
今回は次男とサラの板ばさみ?

157名無しさん:2007/10/24(水) 03:11:36
攻略本があるかAmazon見たら、
眞マ国の休日が半額でビックリした。

158名無しさん:2007/10/24(水) 07:11:25
買おうにもPS2が無いorz

159名無しさん:2007/10/24(水) 07:28:27
>>158
自分なんてほぼ初期型w でもゲームをほとんどしないせいか故障なし。

自分は次男陛下サラはダメだなぁ。つうか原作以外のサラがわけわからん。
原作の不気味さでやってくれるのならいいが、それだとシリアスになっちまうw

160名無しさん:2007/10/24(水) 11:20:58
>>159
性格、今度は原作型とゲームCD型、どっちで行くんだろ
アニメDVDの脚本さんのままだったらこの人の書くサラは初めてだよね?
ちょっとアニメネガレス











サラはもうgdgd感があるよね
ゲームCDは村田と微妙に役どころがかぶってるし

ついでに勝利は原作もCDもアニメも全部性格違うよな
最近のCDの勝利は行き過ぎ

161名無しさん:2007/10/24(水) 11:30:43
>160
そうか…!ライター違うかも知れないんだ
まだ詳細出てないよね

162名無しさん:2007/10/24(水) 14:01:11
ゲームのシナリオを担当した人がCDの方も書くんじゃないの
一応攻略本のおまけだからゲームのネタを織り交ぜる必要はありそう

最近すっかりおなじみの高橋さん?はOVAの兄友特典をまた書くと見た
この人はかなりマのキャラも分かってきていて良い話を書くけど
ギャグ向きではないように思う

163名無しさん:2007/10/24(水) 18:23:59
ちょい疑問だけど、サラの需要ってどれくらいあるんだろう?
いきなりOVAで出してもポッと出のような気がするw

164名無しさん:2007/10/24(水) 18:31:11
例の監督インタブーに要望が結構あったような話が載ってたと思うけど…
要望で出してくれるなら次男と陛下を絡ませてくれって要望を出したいお
誰か痛くならない文章を考えてくれw

165名無しさん:2007/10/24(水) 18:45:40
でもドラマCDは楽しみだなあ
ゲームもフルボイスだからドラマCDと思って
プレイしたよ。
次男陛下は声だけでも十分モエw

166名無しさん:2007/10/24(水) 18:48:24
>>163
なぜかサラを無理やりでも出そうとするよね
すごい人気キャラみたいに扱うけど実際そんなに需要ないような…

167名無しさん:2007/10/24(水) 19:28:09
>>166
原作読んだことない人へのアピールなのかなあ?
そういう自分もマニメから。そのせいかマニメ画に
愛着がある。
友達から棺桶シーンすごいんだぜ!と言われて原作
読んだんだよね。あれは凄かった(笑)

168名無しさん:2007/10/24(水) 22:59:19
新しい敵キャラを考えるのが面倒臭いとかw
たしかに今さら新しいキャラがアニメに出てきても
話に馴染めなさげな気はする。
原作ならともかく。

まあ次男陛下をいっぱい出してくれれば
サラが便利に使い回されまくるのにも目を瞑るよ。
そういえば、小シマロンの少年王(1・5巻)って
他の2・3・4巻より時系列では後の話らしいね。
OVAを手堅く売るためにそういう配置にしたんだろうな。

169名無しさん:2007/10/25(木) 00:05:36
OVAリリースカウントダウンに陛下と次男だけいない・・・
サラ様も三男も出たのに。
ってことは、本編は明らかに次男陛下が主軸と見た。

170名無しさん:2007/10/25(木) 00:22:14
今はじめて気付いた>カウントダウン
あれは時間帯によって出てくるキャラが違うの?
さっき4回ほどリロードしたけどサラのままだった。

きっと次男陛下は二人そろって出て来れない事情があるんだよ。

171名無しさん:2007/10/25(木) 00:53:23
メル欄がageになってるよ
下がりっぱなしだったから良いけど、基本的にsageで行こうぜ
折角過疎スレが上に来てるんだしな

二人は今頃オトナの事情で・・・w

172名無しさん:2007/10/25(木) 01:06:46
>>171
ごめん、わざと上げた。
メール欄がageなのも、ミスで上げたのではなく
意図的に上げたのが分かるようにしてるんだ。

このスレが下がりすぎて見つけにくいのを我慢してまで
sageにこだわる必要はないと思う。

173名無しさん:2007/10/25(木) 01:11:25
ええーsage進行でいいじゃん
みんな専ブラとかブクマしたりとかしてないの?

174名無しさん:2007/10/25(木) 01:16:00
以前age合戦で揉めたの知らないのかな?
萌え板まで来られたんなら探しにくいってことはないでそ

175名無しさん:2007/10/25(木) 01:23:11
>>173
みんなが173と同じ環境なわけない。
sage進行にしても改行にしても、もっと臨機応変にやろうよ。
他スレや板全体の迷惑にならない程度に
このスレの見易さを確保するのは別に悪いことじゃない。

>>174
知ってるよ。初代スレからいますがw
けど今回のタイミングでageたことがそんなに悪いことだった?
今までも下がりすぎたら適当なところでageてきたよ。

176名無しさん:2007/10/25(木) 01:28:37
あのなー
そういうんなら上がるのが嫌な人がいるのも理解しような

177名無しさん:2007/10/25(木) 01:30:41
>>175
禿同
基本はsage進行だけどたまにageるのはいいでしょ
というか今までも、>>174のいうage揉めの後もそんな感じだったじゃん

178名無しさん:2007/10/25(木) 01:33:12
また自己主張の激しいのが来たなw

179名無しさん:2007/10/25(木) 01:36:23
萌え語りには全然レスが付かないのに
揚げ足取りみたいなときだけは急に人が集まってくるな…
このスレの住人の悪いところだよ
よっぽど悪質な荒らしとかじゃないかぎり
スルーしたらいいのに

180名無しさん:2007/10/25(木) 01:40:23
今回そこまで下がってるとは思わなかったが
下がり杉なので上げますとか一言あれば良かったんじゃないの?
ただ上げても初心者なんだか間違えたんだかわからないから
注意が入るのは仕方ない

181名無しさん:2007/10/25(木) 01:43:23
自分的にはいつも定期的に上がってるし今更って感じだ
基本sage進行を守ればたまにageたくらいでそんなに言うことないだろう
これは揉める話題ではない

182名無しさん:2007/10/25(木) 01:44:55
>>180
それも変な話だろう
いちいち理由を書かないと上げることもままならないのか

何度も何度も続けてスレが上がるならともかく
一度のageだけで初心者?間違い?と悪い方へ考えるのか

なんでもっと柔軟に考えられないんだ

183名無しさん:2007/10/25(木) 01:50:00
>>180
同意
一言あれば余計なレスしないで済むしね

184名無しさん:2007/10/25(木) 01:52:45
>>182
ちょっと落ち着け

185名無しさん:2007/10/25(木) 01:57:25
こうやってまたこのスレに縛りが増えていくのか。
テンプレに「上げるときは一言書くように」って入れるの?

そんなバカなこと言ってないで萌え語りの一つでも書いてほしい。
普段話題を振ってる身としては、
こんなことでスレが賑わうなんて悲しいを通り越して笑えてくる。

186名無しさん:2007/10/25(木) 02:01:56
だから落ち着けって…同じ人?
縛りじゃなくて配慮しましょうってことでそ

187名無しさん:2007/10/25(木) 02:03:36
なに?なんで揉めてんの?
そこそこ下がったら上げるって前からそうじゃない?
今まで揉めてなかったのに何故今さら

とりあえず次のNTロマンス冬号は必ず買うように
理由は言わない

188名無しさん:2007/10/25(木) 02:06:30
とりあえず怒ったり嘆いたりしてる人はもう寝ろ

189名無しさん:2007/10/25(木) 02:23:35
>>187
次のNTRで何が…?!

190名無しさん:2007/10/25(木) 02:31:47
>>189
前言撤回して理由を書くと
OVAにおける次男陛下について
声優さん(おそらく森川さん&櫻井さん)が語るらしい
まったく上手い商売だ

まあ詳しくは今日発売の秋号で確認してくれ

191名無しさん:2007/10/25(木) 03:16:37
>>190
ありがとう
地方で発売遅れるから助かったよ
中の人のファンでもある自分にとっては嬉しい情報
言わないと言っておきながら教えてくれた>>190に萌えました

192名無しさん:2007/10/25(木) 07:02:05
190可愛いよ190w

ああ、今日は残業がありませんように〜
あってもいいから書店が空いているうちに帰れますように〜

193名無しさん:2007/10/25(木) 16:49:23
全サのマグカップ
やっぱり一番最初に出てくるのは次男星なのかw
陛下はまだ魔術が微妙なので
最初は次男星ばかりゴロゴロ出てきたんだろうなあ
練習してようやく他の星も出せるようになったのかな

194名無しさん:2007/10/25(木) 17:28:39
>>193
陛下カワユスwww

195名無しさん:2007/10/25(木) 17:50:00
次男がそばで見てるからいけないんだ!
と八つ当りで次男を部屋から追い出したりしてw

そしたら次男星すら出なくなって渋々また次男を呼び戻す陛下

196名無しさん:2007/10/25(木) 18:57:12
今日届いた白鳩便にOVA兄特典CDの話がちょこっと出てたんだけど、
次男がさりげなく問題発言してるらしい
早く聞きたいな〜w

197名無しさん:2007/10/25(木) 19:08:26
OVA兄友特典版買ってきた!
まだ見てないけど、CDが特に楽しみだw

198名無しさん:2007/10/25(木) 19:11:07
ニュロマで次男が陛下の救世主って言われてた。
すごく萌ゆるw

199名無しさん:2007/10/25(木) 19:26:06
>>198
原作で?アニメで?全部ひっくるめて?
どんなピンチに陥っていても
「次男が来たからもう大丈夫」
みたいなところはあるね
ビオライト思い出すな〜

200名無しさん:2007/10/25(木) 19:33:30
次回のNTRの表紙可愛いね
で、やっぱり次男は陛下に触ってるんだね

>>199
198じゃないけど…
紹介文と絵がOVAだったからOVAなのかな?
「ナイーブな彼には”救世主”が必要」だそうだ

次男の隣に輝く救世主の文字に笑ってしまったw

201名無しさん:2007/10/25(木) 19:42:39
魔王様と救世主か・・・いいな!

>>200
自分も救世主の文字に笑ったw
でもなんかカッコいいよ、さすが次男(笑)

202名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:21
救世主っていうとまず宗教方面が思い浮かぶけど
魔王と救世主ってものすごい組み合わせだw
でも今月のAsukaでも陛下の記憶の中で
後光が射してそうな次男(+ギュンター)がいたので納得。

203名無しさん:2007/10/25(木) 20:24:06
OVAフラゲして特典CD聴きました。
以下、ネタバレ注意。




















今回はちょっと珍しいくらいに次男が焦っていたりと
彼の色んな心情が垣間見えるような内容だった。

次男は本命だけにモテたいらしいよw

204名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:20
あぁー!もうOVAの時期だったのか。
新刊に気をとられててすっかり忘れてたw

205名無しさん:2007/10/25(木) 23:12:53
主君と兄を探しているのに、恋人か女房を寝取られたように見える次男って…
どっちかというと次男こそが寝取る側っぽいけどなー
冷静そうに見えても、陛下と離れていつもの余裕がなくなっていたのか

206名無しさん:2007/10/25(木) 23:27:43
妄想抜きに考えると、長男の迫力(体もデカイ)がすごかったってことかね。
恋人を取られて追っかけている爽やか青年・・・。

207名無しさん:2007/10/26(金) 00:13:56
>>205
寝取る側っていうか
相手から「私を寝取って下さい」ってやってくるイメージw

次男と軍艦巻きの会話が省略されてて悲しい。
できる男・次男が見られる貴重なシーンなのに。
陛下が知ったらキザだなんだと文句を言いながらも
こっそり褒めてくれそうなのに。

208名無しさん:2007/10/26(金) 01:04:04
OVAのカウントダウンに陛下が登場してるな。


で、次男は?まさか事前の出番はなし?w

209名無しさん:2007/10/26(金) 01:07:37
>>205->>207

あの〜、何の話をしてるの?
OVA?

210名無しさん:2007/10/26(金) 01:30:33
今月の飛鳥の話だと思いますが。

211名無しさん:2007/10/26(金) 05:12:49
>>210
有難う。アスカか。
まだ買ってないから分からなかった。

212名無しさん:2007/10/26(金) 09:31:35
>>206
カウントダウンに次男でてたよ「あと6日」あたりに

213名無しさん:2007/10/26(金) 09:32:25
>>208でしたスマソ

214名無しさん:2007/10/26(金) 12:16:55
OVA特典CDバレ










陛下に自分の恋心が伝わってない様子に、ちょっと落ち込む次男…マキシムモエス
陛下は脳筋肉族だからはっきり『愛してます』って言わないと伝わらないんじゃ…

215名無しさん:2007/10/26(金) 14:38:39
OVA特典CDバレ





「俺は本命だけにモテればいいんですけどね」とボソッと呟くけど陛下に気付いてもらえない次男に萌えたwwww
っていうかあの流れはコンユフィルターをかけなくても本命=陛下にしか聞こえんwwwwwwww

216名無しさん:2007/10/26(金) 16:09:07
CDバレ






陛下、絶対アルに焼餅焼いてるww
エリザベートの時とはえらい違いだ・・・声がめちゃ不機嫌ww
次男の言葉も拗ねてスルーしてるようにしか聞こえないww
陛下とアルはいい友達なのに、まさか恋敵に?(笑)
次男よ、今夜は愛をたっぷり伝えるべし。

217名無しさん:2007/10/26(金) 16:29:19
特典CDバレレス








次男、陛下の裸体についてお詳しいデスネww
自然に超普通に「知ってるよ」とか言っちゃってる
やっぱ姫抱っこしたことあるのか、常習犯なのか

218名無しさん:2007/10/26(金) 17:00:44


CDバレ?



アルって誰だったっけ?一瞬ハガレンかと思った。
マニメオリジナルかな・・だったらマニメ設定のCDか。

219名無しさん:2007/10/26(金) 17:05:52
>>218

マニメに出てくる、聖剣持ってる人じゃなかったけ?


違ったらスマソ。

220名無しさん:2007/10/26(金) 17:18:10
>>218
アルはアルフォード・マキナーのことだよ
マニメオリキャラで、親子揃って次男とその剣の腕に
一目惚れ中っぽい。
マニメの竜のポチがでてくる話で登場。あとはモルギフ
が本性出す話にも。

221名無しさん:2007/10/26(金) 17:23:43
>>220
ありがと。じゃやっぱりマニメ設定なんだな。
つかオリジナルキャラをほとんど忘れてるw

222名無しさん:2007/10/26(金) 21:31:35
OVAの内容は次男陛下的にどうだった?

223名無しさん:2007/10/26(金) 22:31:58
>>222
バレ?






なかなか堅実に萌えるって感じかな
とにかく絵が綺麗で質がいいから、次男陛下が並んでると
とてもステキw
次男の護衛としての有能っぷりも発揮されてるし。ほんと
陛下の身の安全を考えてるなと。獅子モードだよ。
萌えポイントは、何か常に次男陛下は並んで歩いてるwww
なにせ場面が異世界になって初めて出てくるキャラが次男
だったからね。

224名無しさん:2007/10/26(金) 22:53:33
>>223
バレレス









ありがとう!マニメなのに次男が有能なのかw

225名無しさん:2007/10/26(金) 22:54:30
>>222
バレ







自分…今回はお庭番の下半身に気をとられていたのか、あまり次男陛下では萌えなかった。
次回のマチョとアルの話は期待してる。
マチョと妙に仲良しな陛下に、ハラハラするヘタレ次男がみたい!

226名無しさん:2007/10/26(金) 23:20:21
OVA+CDバレレス





自分は思った以上に映像綺麗でビビッたw
TVシリーズと違って作画の安定度が高いから安心して見れたよ。
CGもいい感じに使われてたし。
OVA初の次男陛下のツーショットではかなり嬉しかったw
風呂に向かうシーンで次男陛下の入浴を期待してワクテカしてたわw
まぁ、ヨザックと陛下の2人が原作どおりなんで過度な期待は何とか抑えたが
廊下に控えてたベリエスに一瞬、怒りを覚えたw

CDも最初、普通に聞いていたが
ここの皆の感想みてからきいたら萌えたw
次男陛下があまりに自然すぎて聞き流してたようだ

2話以降と次のNTRでの情報と企画に、新刊と今後も楽しみ満載だw

227名無しさん:2007/10/27(土) 00:17:01
OVAネタバレ





次男陛下的な要素は期待してなかったけど
二人の会話シーンが結構あって良かった。

次のNTRでOVAの次男陛下について語る企画があるから
これから出るOVAは次男陛下期待できるのかも。

228名無しさん:2007/10/27(土) 01:16:04
改行はいつまで?
一応以下OVAネタバレ







置き去りにされたギュンターが駆け込んだ部屋に、
クリスタルなアヒルちゃんが置いてあって笑ったw
下にメモらしき物が見えたのでペーパーウェイトだと思う。
次男陛下二人からのメッセージがあるよ!
っていう合図だったら面白い。

229名無しさん:2007/10/27(土) 22:30:03
なんかあんまり盛り上がってないな…
今見ている人が多いのか?

230名無しさん:2007/10/27(土) 23:41:51
バレ




陛下の顔が二割り増しでくるくるキラキラしてたww
なんだあれは、すごいカワイイ
ふと思ったんだが、次男の足元からなぞるアングルが
多くてヤバイ。どこのモデルだ(笑)
対ベリエスのときとか馬から下りるときとか
今度はぜひ次男陛下で下からのアングルをw

231名無しさん:2007/10/28(日) 00:48:47
すごいアングルというかカメラワークな部分があったよね。
これがOVAクオリティかと驚いた。
次男の作画も崩れずずっと格好良いままだしw

なんとなく次男はベリエス当番みたいだね。
サラと陛下が二人きりの場面なんかは
次男が見張っていてもよさそうなのにヨザがいたし。
ただし次男だったら飛び出していたおそれがあるw

232名無しさん:2007/10/28(日) 01:18:23
サラと陛下が二人きりになるようにベリエスが次男を引き止めてた可能性はあるよね。
お互い牽制しあってたし。
で、お庭番が替わりに陛下の護衛をしていた、と。

233名無しさん:2007/10/28(日) 01:48:04
ベリエスと対峙する時の次男がいちいち美しすぎるww
安全上の問題で陛下がそれを見られないのが残念。
たびたび難しい顔をして戻ってくるであろう次男の
眉間をモミモミしてあげて下さい、陛下。

234名無しさん:2007/10/28(日) 06:51:43
>今度はぜひ次男陛下で下からのアングルをw

ごめん・・・早朝から変な想像しちゃった(;´Д`)

235名無しさん:2007/10/28(日) 10:38:50
律儀にお風呂セットを床に置く次男がかわいいw
てっきり投げ捨てるかと思ってた
まだ陛下が近くにいただろうから、あくまで「紳士的に」?(笑)

236名無しさん:2007/10/28(日) 11:13:31
そばを離れる次男の言い訳(シャンプー)が意外とベタだったw
一緒に使おうと陛下に言われたらどうするつもりだったのやら
ま、用事を思い出したなんて言ったら陛下は拗ねそうだけど

陛下が風呂桶持って楽しそうに歩いているところを見ると
背中の流し合いっこぐらい当然するつもりだったんだろうな
湯船にはアヒルちゃんを浮かべて

237名無しさん:2007/10/28(日) 11:44:34
>>236
そうだよね、なにせ途中までは二人っきりでお風呂
のつもりだったろうしw

238名無しさん:2007/10/28(日) 12:21:15
次男陛下が風呂桶抱えて歩いてきた時、
『おっ、オリジナル展開で次男と一緒に入るのか!?』とwktkした人は何人いるでしょう
風呂シーンは原作に忠実だから仕方ないとは言え、あの時ばかりはベリエスを恨みたくなったw

しかし護衛役してる次男は格好良いいね
ベリエスとの対峙シーンは勿論、ヨザとの以心伝心アイコンタクトにも痺れた
次男有能だよ次男

239名無しさん:2007/10/28(日) 12:54:34
>>238
すごく期待した……
でもすぐに、まあマニメだし無理か、と思い直した。
ああいうシーンで簡単にサービスされると、
嬉しい反面なんとなく次男陛下らしくないと思うし。
もっと、ここぞという大事なところで
とんでもない萌えが投下されるのが次男陛下かな。
何もない普通のシーンではちょっと身体が触れ合ってるとか、
視線や声が甘いとか、それぐらいが丁度いい。

240名無しさん:2007/10/28(日) 13:29:10
自分はクリスタルアヒルが出てきただけでほっこりした。
アレが次男の私物なら、血盟城の次男の部屋はアヒルだらけなんだろう…と妄想

あのアヒル…兄友でグッズ販売してくれないかな?

241名無しさん:2007/10/28(日) 13:52:54
>>240
次男どんだけアヒル好きなんだよwwww
だがそこがいい

242名無しさん:2007/10/28(日) 14:24:31
あれはきっと陛下と二人で城下にお忍びで行ったときに
陛下に買ってもらったんだ
あんたアヒル好きだろーとか言って
でももったいなくて使えないから
後から自分でもう一つ買い足してそれを使ってると見た
そして増えていくアヒルちゃんたち

243名無しさん:2007/10/28(日) 18:03:36
次男の胸ポケットにアヒルグッズが入ってたらかわいいな

244名無しさん:2007/10/28(日) 20:08:24
特典CDの内容を信じるならば
帰りは次男陛下でタンデムのはずなんだが
そこまでやってくれるのかな。
落ちかけた陛下を次男が咄嗟に抱き留められたということは
陛下が前で次男が後ろの密着タンデムっぽいよね。

245名無しさん:2007/10/28(日) 20:21:00
OPの次男が首をかくんと傾げて笑った瞬間
嬉しさのあまり涙がでそうになった
動く次男陛下不足をここぞとばかりに補給しておこう

246名無しさん:2007/10/28(日) 22:44:26
バレ解禁鴨だけど、いちおう空けとく





動いて会話する次男陛下を見られただけでも嬉しい。
次男が当たり前のように側にいて、お庭番も元気にしていて。
原作大好きだけど、やっぱりマニメ版もそれなりに楽しいな。

んだけどああもひょっこり出てきちゃっていいのか眞王さまよw

247名無しさん:2007/10/29(月) 00:17:00
>>246
それは思ったが。もうマニメは原作無視の何でもありだからなぁ。

ちなみに当日からレンタルしてた。

248名無しさん:2007/10/29(月) 01:02:19
個人的にはあちこちであれこれ言われているサラよりも
眞王の方が出てきてほしくなかった。
アニメの最後の綺麗な思い出のままでよかったのにw
まぁNTRでもプッシュされていたことだし
陛下&次男、眞王&村田、サラ&ベリエスの各主従?に
注目してみようと思う。

249名無しさん:2007/10/29(月) 14:51:06
OVAやっと見れたー。
自分、TVシリーズは録画してたので今回がマニメ初DVDだったんだけど、

映像と音の綺麗さに感動した。動きが細かいし、陛下可愛い&次男カッコイイ。

このクオリティが2巻以降も続いてくれると嬉しい。


次男陛下的には関係ないかもだけど、お風呂でタオルを付けてないヨザが陛下の前に立ち塞がった時、
股間にオレンジっぽい斜線が掛かってた様な。目の錯覚だろうか。


あれが次男だったら…。
長文スマソ。

250名無しさん:2007/10/29(月) 18:02:39
その斜線らしきものが一体何なのか分からないが…


ヨザがオレンジなら次男は茶色ですか?と真面目に陛下にお聞きしたい

251名無しさん:2007/10/29(月) 18:38:39
>>249
大丈夫。ブログを周ってたら同じ意見があったぞ。君は変態ではない!

オレンジは��( ̄◇ ̄lllだけど茶色は普通だよね。金髪とかさ。

252名無しさん:2007/10/29(月) 19:42:30
次男が温泉に入らなかったのは原作設定もあるだろうけど
やっぱり自主規制?ww
次男の裸ってギュンとかお庭番に比べてものすごいエロいと思う
マニメの「箱の行方」の上半身裸見たときは脳内で転げまわったw

253名無しさん:2007/10/29(月) 21:57:05
一つ不思議なのが、フリンさんがわざわざ
法石の温泉に陛下たちを招待したこと。
あっちでは魔族が法石・法力に弱いのは常識っぽいのに。
現にギュンターや三男はすっかりあてられている。

もしかして、あまり法石の影響を受けない陛下と
法力も魔力も全く関係ない次男を
誰にも邪魔されずに二人きりでのんびりさせてあげようという
フリンさんのひそかな心遣い?

254名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:47
>マニメの「箱の行方」の上半身裸見たときは脳内で転げまわったw

同類を発見した・・・。

255名無しさん:2007/10/29(月) 23:49:18
>>253
自分もそこ不思議に思ったけど
陛下には法石の影響があまりないようだから
大丈夫だとフリンが判断して招待したんだと解釈した。
純血の三男と王佐は、考えないことにしておこう。

毎日、OVA見てるんだがw
1日1回見ないと落ち着かん

256名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:52
>>253
フリンの心遣いに一票

サラがいなけりゃ
滞在中ずっとギュン+三男はぐったり
次男陛下は元気なままでやりたい放題だったはず

257名無しさん:2007/10/30(火) 00:44:32
フリンはウィンコットの毒を返しに来た時
次男陛下の恋仲に気が付いたりしてたらいい

むしろもっと前に闘技場のシーンで二人の
すれ違いに気付いてたりしたらもっといいw

258名無しさん:2007/10/30(火) 01:05:20
>>257
原作では、闘技場の陛下と次男の様子を見て何かを
感じ取っていたようだったよ。

259名無しさん:2007/10/30(火) 02:51:57
今更だが小説だとまだ次男が離反した理由分かってないんだよな
普通にいちゃいちゃしてるから忘れてたわwww

260名無しさん:2007/10/30(火) 03:19:30
>>258
テンカブでのフリンさんの動揺っぷりは
何かとんでもなく重大なこと+それをぶち壊した自分
に気付いてしまった感がありありだったな。

彼女にしてみれば、今までの経緯から、
陛下(と次男)に幸せになってほしくて厚意を見せてるけど
陛下はそれを次男に自慢して次男は妬いてますよwwww
微妙に噛み合ってないww

261名無しさん:2007/10/30(火) 06:51:35
>>259
一応ドラマCDの裏マではかかれてたけど、パンチ力に欠けた理由だった・・。
喬林さん脚本のドラマCDだからあってるだろうけど。

262名無しさん:2007/10/30(火) 17:16:22
次男の服の色がどうでもよくなったように
次男が離れた理由もどうでもよくなってるんじゃないか
陛下としては次男と一緒にいられればそれでいいと

レッドソックス良かったね
ライオンズから移籍した彼も良かったね

263名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:32
喬林先生も喜んでいることだろう>野球
偶然とはいえすごい。
こんなところでまで次男陛下の絆の強さを感じる。

264名無しさん:2007/10/30(火) 23:55:52
言われて気付いた
ライオンズとレッドソックスってそういう接点あったな!
こういう時次男×陛下の凄さを感じずにはいられない
よし、久しぶりにラブミーテンダー聞いてくるわ

265名無しさん:2007/10/31(水) 00:30:03
まるマを書き始めたときには、まさかこんなことになるなんて
先生も夢にも思ってなかっただろうなあ…
Wikiを見ると、ボストンってアメリカ発祥の地と言われてるんだね。
古き良きアメリカの面影が残る街なんて、次男と陛下の出会いにぴったりだ。
ラブミーテンダーをBGMにして二人で歩けば映画にできるよw

266名無しさん:2007/10/31(水) 00:34:28
ボストンで二人暮らしを始める次男陛下w
野球観戦からデートまでオールマイティな
場所だね

267名無しさん:2007/10/31(水) 13:11:38
裏マRの最後の次男の溜め息が実感こもってるなーw
ムラケンにも過去に何かされたみたいだし
次男も苦労が絶えないな…

268名無しさん:2007/11/01(木) 00:01:05
次男よりも陛下の方がよほど天性のじらしテクだった件

269名無しさん:2007/11/01(木) 08:07:29
次男の問題発言ってやっぱり「本命一人にもてたい」のこと?
発言の内容は普通だと思うんだけど・・・
明らかに陛下に向けて言ったから問題発言なのかなあ?
最初は「嗜虐心をそそる」の方がびっくりしたw
陛下に嗜虐心をそそられてるのか次男ー!!と思ったよ。

270名無しさん:2007/11/01(木) 16:34:46
こないだのエーフェとか今回のアルとかフリンとか本命一人とか
実は両想いなのに、お互いに相手の気持ちに気付いていない次男陛下設定
がスタッフの間では流行ってるんだろうか。

271名無しさん:2007/11/01(木) 16:38:20
次男陛下の描写は
たまにギャグで済まされない程ガチな時があるよな

272名無しさん:2007/11/01(木) 17:27:02
そうそう。
シャレにならないと分かっているからか
さりげなくこっそり入れられるところか
シリアスど真ん中なところに多いイメージ>次男陛下描写
新刊ではどうなることやら。

273名無しさん:2007/11/01(木) 19:00:14
>>269
次男は離反してからは陛下に冷たい態度をとる時もあったが
まさか嗜虐心をそそられたからじゃないだろうなw

274名無しさん:2007/11/01(木) 22:23:18
好きな子ほどいじめたくなるとも言うしな…
冷たくしたら陛下は分かりやすく反応してくれるし
フリン他のことでやさぐれていた次男の中で
ちょっと嗜虐心に火がついてしまったのかもしれん

275名無しさん:2007/11/01(木) 23:52:31
次男陛下には関係ないけど、またキャラソン出るんだね。
村田王佐勝利だって。
次男陛下でも何かCDを出してほしいなあ。
・・・歌じゃなくてもいいから。

276名無しさん:2007/11/02(金) 01:17:48
シャドウプレイでお願いします

277名無しさん:2007/11/02(金) 01:46:53
OVAやっと見た
陛下との温泉を邪魔された次男が
普段より殺気立って見えたのは気のせいじゃないよなw

278名無しさん:2007/11/02(金) 03:25:02
今のところ順調に漫画は連載続いてるから期待するけど
どうしても棺桶話をテマリ漫画で見たい
そしたら単行本5冊買ってもいい

279名無しさん:2007/11/02(金) 07:03:23
をを。棺桶と水補給は絶対見たいね。

280名無しさん:2007/11/02(金) 17:45:57
そこまで辿り着くのはいつだろう

281名無しさん:2007/11/02(金) 18:53:47
>>280
4年先・・・自分も「嗜虐心」のほうがびっくりしたな。
これは次男が焦らせプレイをして、陛下がウルウル瞳でお願いしてる
ことを意味するのか?

282名無しさん:2007/11/02(金) 19:41:27
>>281
自分も嗜虐心のほうが驚いた
本命一人に〜は、もう矢次男から獅子と狼次男で証明証明済みのような・・・
すでに15年間待ち続けてるしねw
嗜虐心は絶対ベットでのことだよ
でもそそられても陛下が可愛すぎて優しくなってしまう次男萌え

283名無しさん:2007/11/02(金) 20:32:14
>>277
次男明らかに怒ってたなw
あとはグリ江ちゃんが来たときも
次男は陛下の安全のためにしぶしぶ諦めてた感じだったけど
陛下の笑い声は乾きすぎのカラッカラだったw
「はははh…(えー)」という心の声が聞こえそうな

284名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:30
嗜虐心といえば…。シャドウプレイで無理な体位を
とらせたのも嗜虐心をそそられたからかもしれない。

285名無しさん:2007/11/02(金) 22:28:46
>>284
そういえば「そんなの無理」「いててて」とかいってたような。

自分の欲望のためならおかまいなしだったかっ��( ̄◇ ̄lll

286名無しさん:2007/11/02(金) 23:20:03
やはりここはシャドウプレイ漫画化希望

287名無しさん:2007/11/02(金) 23:56:38
次のNTRで発表されるという「みんな待ってた大ニュース」って何だろな
ドラマCD聖砂国編あたりが一番ありえそうな線だが
もちろんシャドウプレイ等リクエストが多かったSSを漫画化!でも嬉しい

288名無しさん:2007/11/03(土) 00:48:25
新刊発売…は既にニュースになってるな
やっぱ聖砂国編をドラマCD化かな?
それとも絶対有り得ないが映画化とか?

289名無しさん:2007/11/03(土) 01:15:24
聖砂国編ドラマCD化なら本気で嬉しい

290名無しさん:2007/11/03(土) 01:21:03
閣下マとか息子マとかのCDも欲しい
聖砂国はまず本編が終わらないと

291名無しさん:2007/11/03(土) 01:22:42
上げてしまった
ごめん、sが抜けてたのに気付かなかったよ…

292名無しさん:2007/11/03(土) 03:52:58
こんな夜中だが個人的に萌えた次男陛下シーンベスト3を考えてみた

1.星の名前のラスト
2.ドラマCDのマッサージ
3.箱マの水飲ませるシーン

他にも抱いた腕発言とか涙舐めて朝露とか色々ありすぎる
次男自重……しないんだろうなあw

293名無しさん:2007/11/03(土) 06:25:15
聖砂国編はないだろうなぁ。
大体終わってないし、サラがとっくにでまくって和気藹々してるもの・・。

今までのマニメ設定ドラマCDとは別に、完全原作のドラマCDと
でもやってくれないと。

294名無しさん:2007/11/03(土) 08:57:38
閣下マは既にCD化してますよ。
でも息子マのCDは是非出してほしい。
赤ちゃん陛下を次男が抱くシーンでは次男がラブミーテンダーを歌…。
考えただけで興奮してきた。

295名無しさん:2007/11/03(土) 10:42:03
閣下マのCD化ってもしかしてラブ日記のこと?
あれなんか違うくないか
ロメロとアルジェントはあったけど、
あれもダカスコスのエピソードとか割愛されすぎ
でもそれよりも、「じゃじゃクマならし」とか「終わりよければすべてよし」とかを
原作に忠実にドラマCDにしてほしいんだ
マニメでやったけどあれもなんか違う感じだったしさ
次男が血だらけで道に倒れていたシーンもなんか普通のスタツアな感じにされて
カルロスの食堂のエピソードだって丸ごとなかった
もちろん漫画でもいいけど

296名無しさん:2007/11/03(土) 11:49:18
原作の閣下マとラブ日記は違うよね・・閣下マのパチモンみたいなw
みんなも原作の閣下マを想像しててあんなになったから、一番
評判悪いドラマCDだった気がする。ま、脚本家によるってことだろうけど。

297名無しさん:2007/11/03(土) 11:52:39
栄冠は誰がために(DVD2巻)のアニメ絵が次男陛下。

陛下の肩が華奢なのか、次男の手がでかいのか・・・。

298名無しさん:2007/11/03(土) 12:06:09
korderでDVD2巻テマリ先生絵の見れたw

299名無しさん:2007/11/03(土) 12:10:44
砂浜でおいかけっこしてるカップルのようd

300名無しさん:2007/11/03(土) 12:48:45
やばwwwカワエエw
なにこの2人w
2巻は買うのやめようかと思ってたけど買うしかねーwww

301名無しさん:2007/11/03(土) 13:28:11
次男の手が…ww
オラ、内容にwktkしてきたぞ!

302名無しさん:2007/11/03(土) 15:26:28
流れ豚切るけどDJCDのちょっとネガ寄りバレ情報ね&hearts;












DJCDvol.2のCD新録分のドラマがまーた婚約ネタで更にちょっとカップリング色強いです
ので衝動買いには注意してください
でもムラケンの中の人ファンは買った方がいいかもです(死語ネタ他おもしろかった)
つうかこのCD買ってる人っているんだろうか

303名無しさん:2007/11/03(土) 18:45:08
>>302
とりあえずトン

今月は出費多かったんでDJCDは見送った
バイト代でたら買うわ


今DVDのジャケ見た。なんという次男陛下月w
テマリさんも工藤さんもどっちも同月に描いてくれるとは思わなかったw

304名無しさん:2007/11/03(土) 19:36:58
うわうわDVD2巻、アニメ絵も良いではないか!
なんだろう、たいしたポーズしてないのにどうしてこんなに
愛が滲み出してしまうんだろうこの二人って…

305名無しさん:2007/11/03(土) 20:54:32
あいやー!
本当に工藤さんもテマリさんも次男陛下だw
「もっと右だよ」とか言いながら剣の指導してたらいいよ

306名無しさん:2007/11/03(土) 22:33:32
>>302








いくらネガとはいえ「買う人はいるのか」見たいな表現はどうだろう。

307名無しさん:2007/11/03(土) 22:40:32
OVAはTVシリーズと違って
テマリ絵と工藤絵を同じキャラで描くようにしてるのかな。
内容も次男陛下だったらいいなあ。

今回のテマリ絵は
無言のうちにプレッシャーをかけていってきますのキスをねだる次男
に見える

308名無しさん:2007/11/03(土) 22:59:22
一巻はサラ&陛下
二巻は次男&陛下

三巻あたりは三男&陛下か?
で、四巻は長男&陛下
五巻は全員っていうのでどうだ。

309名無しさん:2007/11/03(土) 23:45:58
>>308
妥当だが、王佐がwwwww

新刊では陛下はオアシスに着いたようだが
陛下の大ピンチって・・・・・これ以上何があるんだ
新刊もNTRでの情報もOVA2巻も楽しみすぎるw

310名無しさん:2007/11/03(土) 23:57:19
オアシスや大ピンチって何の話?

311309:2007/11/04(日) 00:01:49
ここで見れるよ
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200602000056

312名無しさん:2007/11/04(日) 00:14:28
砂マあらすじktkr
いやぶっちゃけオアシスとかその前に
ヴォルフの安否とか陛下の心身とか騎馬民族どうなったとか突っ込みたい点が多々あるのだが
これを見る限り、とりあえずどうにかなった…のか?
どちらにしても新展開っぽい?ああ新刊待ち切れない

313名無しさん:2007/11/04(日) 00:14:30
>>311
ありがとう
ネタバレ回避のため当然といえば当然だけど
箱マの最後と全然つながってないなw
次男もちゃんと一緒にオアシスに行く…よね?
水をくんで陛下の世話を焼くんだよね?

314名無しさん:2007/11/04(日) 00:17:26
新刊の表紙らしきものを見たけど、
次男がかなり目立つ位置に。
これは新刊での次男陛下の活躍を期待したいな・・・

315名無しさん:2007/11/04(日) 00:32:02
みんな情報早いなー
一体どこで拾ってくるんだwすごい

新刊は表紙や挿絵の楽しみもあるね
最近の文庫は一冊につき必ず一つは
やや濃い目な次男陛下絵があるような気がする

今さらだけど>>292
「大切な人を失ったは」?まさかのランク外?

316名無しさん:2007/11/04(日) 00:51:37
>>306










302だけど漏れは買ってるからあらすじ書いてるんじゃないかw
自分が見る範囲話題になってるの見たこと無いし
無料で聞ける分よりおもしろいとこだいぶ切られちゃってるし
ちょっと存続を危ぶんでみたんダヨ

317名無しさん:2007/11/04(日) 01:36:05
>>314
どこで見れますか?

318292:2007/11/04(日) 01:44:07
>>315
「大切なひとを失った」は確かに萌えたけど
萌えより次男陛下切ねえ・゜・(ノД`)・゜・
という感情が強くて、あえてランク外
息子マのデコちゅーも萌えたなあ…

319309:2007/11/04(日) 02:12:55
>>317
>>314ではないが答えるよ

ビーンズの公式サイトのTOPのフラッシュにある
しばらく待ってると見れるよ

320名無しさん:2007/11/04(日) 02:44:47
>>318
デコちゅーも萌えだけど、
次男との邂逅は殆ど記憶に無いのに、口ずさまれた歌だけは覚えてるってのが私的にすげぇツボ>息子マ

鼻歌として歌ってるなんて、それなんて刷り込(ry)

Love Me Tenderの訳にはぶっ飛びましたw

321名無しさん:2007/11/04(日) 02:51:59
Love Me Tenderはアクエリオンを超える電波ラブソングです

322名無しさん:2007/11/04(日) 02:58:13
ラブミーテンダーってほんとに次男のために作られた曲みたいだ
歌詞が次男すぎる

323名無しさん:2007/11/04(日) 02:59:46
表紙見てきた!
これ好きかも
あらすじも出ていよいよwktkしてまいりました

324名無しさん:2007/11/04(日) 05:01:01

新刊のあらすじも少し出てたよ!
定価480円っていうと結構ページ数ある??


>神族たちの国・聖砂国を移動する、魔王ユーリと小シマロン王サラレギー。
>禁忌の箱「凍土の劫火」探索の旅の途中、砂漠に現れたオアシスに立ち寄った
>ユーリだったが……。大人気まるマシリーズ、聖砂国編第6弾!
>
>発売日:2007年 12月 01日
>定価(税込): 予)480円

325名無しさん:2007/11/04(日) 05:02:01
スイマセンすぐ上にあったので誤爆してしまいましたorz

326名無しさん:2007/11/04(日) 07:09:10
>>325
どんまい!次男が憂い顔?で大きいね。ってかサラがやっぱいるんだよなぁw

しかし大ピンチで「続く」なんじゃなかろうか。しかしオアシスでなにか
あるのかな。オアシスって湖のこと指すんだっけ。
一番分厚そうな天マが457円だし、今までの中で一番高い価格みたい。
同じ日に買おうと思ってる「身代わり伯爵」の一巻が476円で、あとがき
含めて255Pだな。・・・自分で書いてて必死すぎと思ってしまった。

327名無しさん:2007/11/04(日) 07:22:42
携帯だからフラッシュみれない…orz
仕方ないからラブミーテンダーでも歌うか…

328名無しさん:2007/11/04(日) 13:36:24
たとえば表面的に陛下が大ピンチでも、側に次男がいてくれれば
自分はショックは無いだろうな。

一緒にいてくれ頼むから…

329名無しさん:2007/11/04(日) 16:03:39
陛下の側に次男がいれば
どんなピンチや難問でも越えて行けるんじゃないかと
そんな風に感じるんだぜ

330名無しさん:2007/11/04(日) 16:37:17
>>329
禿同

331名無しさん:2007/11/04(日) 17:01:30
>>329
まったくもってその通り

332名無しさん:2007/11/04(日) 17:12:59
ほんとに次男と一緒にオアシスまでいってくれるかなぁ。
またサラと陛下の二人旅で、次男は三男グループとかって
やだよぉぉぉぉ。せっかく地下で暗闇デートしたというのに・・。

333名無しさん:2007/11/04(日) 18:19:30
箱マでは敵だの味方だの言ってる場合じゃない!ってくらいの
超・非常事態だから、逆に次男も陛下もガッツリ互いを見つめて
いられるんだよね。本音丸出しで。
言ってみれば、陛下がピンチだからこそ次男は絶対離れない。

陛下に味方がわらわら出てきたら、行ってしまうのだろうか?

334名無しさん:2007/11/04(日) 19:17:43
オアシスから地球に強制送還されないよう祈るよ

335名無しさん:2007/11/04(日) 19:40:40
>>334
強制送還するにしても次男とセットで希望w

次男と陛下が一緒にいれる事を祈りつつ
新刊待つよ

336名無しさん:2007/11/04(日) 19:43:00
>>334
あー鋭いね。
すべてが終わった後、ムラケンとスタツアするかも・・もしくは眞魔国に
かえる船中か海。

ヘイゼルには次男をどんどん罵倒してもらわないとw
ってかヘイゼルのいったことは正しいじゃん。

337名無しさん:2007/11/04(日) 20:09:42
>>335
次男とセットで強制送還
それいいな
そのまま陛下の視力が回復するまで陛下のお世話をすればいいw
甲斐甲斐しく夫の世話をやく妻のような次男が目に浮かぶ

338名無しさん:2007/11/04(日) 20:12:44
>>335
そんで日本で次男と陛下がデートでもした日には
自分の能内妄想電波が作者に受信されたのかとガクブルする

339名無しさん:2007/11/04(日) 21:36:09
>>355
次男とセットで強制送還
いいなそれ。地球でなくてもいいよ、どこかで二人っきりで。
誰にも邪魔されない場所で、傷を癒して愛を温め合うがいいよ。

340名無しさん:2007/11/04(日) 21:41:24
ここでまた次男と反目し合ったままバイバイ、って事はさすがに
ないんじゃ。話進まないし。
次男とアイコンタクトで信じてる、分かってるよくらいはして
ほしいな・・・
ここでバッテリーの威力を見せなきゃな!

341名無しさん:2007/11/04(日) 22:19:21
ここで反目しあってバイバイは無いとは思うが
次男がすんなり眞魔国に帰れるとも思わない…orz

342名無しさん:2007/11/04(日) 22:50:20
>>341
喬林さん参加の裏マDXだと、結局眞王にそそのかれて
出奔したみたいだけど(ちょっとマニメとかぶる)
マニメのようトントン拍子にはならないだろうなぁ。
マニメの眞王は良い青年だから、すんなり帰還した設定に
なってたけど、原作の眞王はいっちゃってるから・・・。

343名無しさん:2007/11/04(日) 22:57:41
次男は実は眞王の目論見に気付いてたりして

344名無しさん:2007/11/04(日) 23:31:54
>>343
つか眞王の目論見がさっぱりだな。なにするつもりやら。
さすがの次男も4000年前の人の目論見はわからないだろうとw
他の人ほどじゃなくても、眞王に対して敬意は払ってる感じだし、
これまた眞王が猫かぶってる・・・。

345名無しさん:2007/11/04(日) 23:47:12
眞マ国の人間にとって、眞王は絶対の存在の筈。ましてや次男は
直接眞王との会話も交わしている。
でも、陛下と眞王のどちらかを選ばなくてはならなくなったら、
次男は世界中を敵にしても陛下を選ぶと思う。
そういう展開になるような気がするんだがどうだろう。

346名無しさん:2007/11/05(月) 01:46:47
そこでムラケンの登場ですよ

347名無しさん:2007/11/05(月) 02:30:56
>>345
ありそう

348名無しさん:2007/11/05(月) 02:40:08
でも次男は自分と陛下を出会わせてくれたのが眞王の導きなら
感謝しても足りないとか言ってた気が

そんで陛下が「大袈裟だよ」とか「なんかテレる…」とか言って
次男が甘い声で「照れないで」とか口説いてた気が

349名無しさん:2007/11/05(月) 03:25:55
流れ豚切りスマソ。
眞マ国の休日の攻略本って延期になったのかな?

発売日が12月っていう所がチラホラと。

350名無しさん:2007/11/05(月) 06:28:25
>>348
その場面って原作にはなかったよね?
ドラマCDでも喬林さんが脚本に関わらなければ、基本マニメ設定なので
無視していいかと。喬林さんもマニメスタッフも別物と何度もいってるんで。

でもまぁ、それでも眞王に関しては次男も尊敬はしてるだろうけどさ。

351名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:17
>>349
CDのせいかも?
あの三人だとなかなかスケジュールが合わなさそう

352名無しさん:2007/11/05(月) 20:02:52
ゲーム購入した人数より攻略本予約した人数の方が
多かったりしたらすごいなw
この3人組は一度は聞いてみたい感じだし

353名無しさん:2007/11/05(月) 22:25:18
>>352
実際ゲームは買ってないけど、ドラマCD目当て、もしくは内容知りたいから攻略本買うって人いるからなw

354名無しさん:2007/11/05(月) 22:52:16
ゲームより攻略本が売れることになったらスタッフ涙目じゃんw

355名無しさん:2007/11/05(月) 22:57:03
確かに無いよう把握は攻略本で十分だけどな
でも攻略本じゃ声が出ないじゃないかw
あの甘い声を聞けないのは勿体無い

356名無しさん:2007/11/05(月) 22:58:13
はじマりの旅の攻略本のCDは確か陛下・サラ・村田で、
サラが陛下に
「さわやかなの(次男)とツンデレ(三男)とどっちを選ぶ?」
と聞いてたと思うけど、陛下は次男を選んだということかw
今回のメンバーを見ると

357名無しさん:2007/11/05(月) 23:03:22
>>355
やっぱりフルボイスは聞きたいよね

358名無しさん:2007/11/05(月) 23:14:06
今回のゲームで実感した
フルボイスは偉大

359名無しさん:2007/11/05(月) 23:56:05
フルボイスも霞むほどの●●ゲではあったが…

でも買ったんだけどね

360名無しさん:2007/11/06(火) 01:18:15
今回のゲームはフルボイスが全てだった

361名無しさん:2007/11/06(火) 23:15:24
だんだん寒くなってきて
空気も冷えて星が綺麗に見えるようになってくると、
まーたあのバカップルはいちゃいちゃしながら
手を取って星座を教えあったりしてんじゃねーの
と思う

362名無しさん:2007/11/06(火) 23:55:38
小説だと次男が陛下を守る理由って
ジュリアの前世だからとか、明確な理由出てないよね?
次男の愛の深さには頭が下がる。ある意味一番の陛下厨

363名無しさん:2007/11/07(水) 06:54:56
>>362
まぁ、前世がらみだとしてもそれはそれで萌える。
正直、前世じゃなければ初っ端からあんなにデレデレしてないと
思うし。前世外しても、ある意味自分が父親みたいなもんだしなぁ。

次男が魂を運ばなきゃ陛下は産まれてないし、ましてや名付け親にまで
なってるし。ロドリゲスが今でもムラケンを心配しまっくってるのと
同じだわさ。

364名無しさん:2007/11/07(水) 07:04:20
もともとあった魂への執着とともに、成長した陛下が
あんまり可愛かったのですっかり骨抜きになったと思われ。

365名無しさん:2007/11/07(水) 12:19:41
前世がジュリアだったから守るとか
そういうことをストレートに書かなくてもわかるような描写をしてるじゃない
きっちり書かれてないからそうじゃないってわけじゃないっしょ

次男が陛下に特別な思い入れがある要因の中には、間違いなく前世も関係してる
でも生後の陛下の姿を目にした後は
前世云々より陛下その人を守りたいという気持ちが大きくなったんだと思うな

366名無しさん:2007/11/07(水) 18:19:13
初めは次男は陛下にジュリアの面影を見てたから、同志のように
「きみ」って呼んでたんじゃない?

なのにそのうち陛下自身を愛しちゃって、「あなた」になった、と。
ジュリアのこと次男は「あなた」って読んでないもんなあ。
ジュリアになって欲しいなら、地下道で記憶が戻りかけてる時に、
あんなに心配しないと思う。陛下は陛下でいてほしいんだよw

367名無しさん:2007/11/07(水) 20:35:08
>>366
あのときの「きみ」は単に作者さんが間違ったんでは?と思ってるw
息子マでは赤ちゃん陛下にずっと「あなた」呼びしてるし。
そもそも陛下にいくら親しくても「きみ」はないだろうしなぁ。

記憶が戻りかけてたときは、ユーリはユーリでいてほしいのも
あったけど、ヨザがいったように周囲が困惑するからってのもあるかも。
村田と違って、ジュリアは記憶もまだ新しい人だろうて。人間の20年弱は
昔の話しだろうけどさ、魔族の年齢考えるとちょい前の思い出ぐらいか。

368名無しさん:2007/11/07(水) 21:55:11
次男は最初口調が安定してなかったからなw
今日マ読むと次男の喋り方にすごい違和感w

369名無しさん:2007/11/07(水) 22:43:23
>>368
結構軽いよね。

370名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:49
あれが地なのかな?

371名無しさん:2007/11/07(水) 23:31:18
今日マ読むと次男の口調が軽い上に絵柄も地味
今のテマリ絵次男は王子様度がアップしすぎだぜ
あといいかげん小説の最初の辺りの登場人物紹介ページの
次男を最近の絵に変えてやってくれ

372名無しさん:2007/11/07(水) 23:36:55
>>370
あの頃の次男設定は妙な具合に迷走してたからよくわからん。
喬林さんが定まってなかったというか。

373名無しさん:2007/11/07(水) 23:53:13
自分は実は初期のあっさり次男の絵の方がしっくりくるんだよね
陛下が地の文で紹介する容姿によく合ってて

374名無しさん:2007/11/08(木) 00:09:31
>>373
おなじく
口調も初期の砕けた感じとあらたまった感じが混同しているもの好き

375名無しさん:2007/11/08(木) 00:14:52
でも初期の次男イラストは女性にモテモテだけど軽くあしらえて
夜の帝王とか呼ばれるようには見えないw

376名無しさん:2007/11/08(木) 00:19:14
初期次男には色気がないよな。
かりにもツェリ様の息子だというのに。
今の次男、特に漫画で連載が始まって以降の次男は
どことなくツェリ様に似ていて良い感じ。

377名無しさん:2007/11/08(木) 00:57:36
漫画の次男は最初から色気あるよね。白軍服(´Д`*)ハァハァ
陛下は初期も今も可愛い印象は変わらない
可愛さを増してはいると思う

378名無しさん:2007/11/08(木) 01:53:55
陛下は陛下でどんどん可愛くなっているうえに
ときどきとんでもなく艶っぽい挑発的な表情が出てきたりするから
どこぞの次男と何かあったんですね…としみじみ感じる

379名無しさん:2007/11/08(木) 02:01:35
>>371
外伝『今日からマ王!?』(通常・限定)で漫画版の次男に変わってる

>>377
漫画の次男はヤバイw何かもう色気がにじみ出てる。
脳内で森川ヴォイスで再生されるせいでさらにヤバイ

陛下も可愛さをどんどん増してるw

380名無しさん:2007/11/08(木) 02:46:00
漫画の次男の色気は異常
あと漫画1巻と小説1巻比べると
漫画の次男から陛下への口調が軽くない
丁寧な感じに直されてて、それがまた萌える

381名無しさん:2007/11/08(木) 06:54:48
次男はGEGの要望で前髪が長くなったのは読んだような。
あとはテマリさんの好みかな。次男がツェリ様遺伝子丸分かりな
感じになってるのはわかるけど、陛下はどんどん幼さっぽくなってるか?

ちなみに三男もフワフワ髪質だったのが、初期の登場人物みるとストレート強め
なんだよね。かわらないのは長男ぐらいなもんかw

382名無しさん:2007/11/08(木) 11:50:47
何言ってるんだよ
長男は最初出てきた時威厳に満ちていたのに
最近のイラストはどこか病みつかれてるぞ
妙な色気があるからびっくりする
比較的安定しているのは王佐じゃないかな
汁は別にしておいて。
あと原作のダイケンジャーは結構可愛いよな
マニメのダイケンジャーは眼鏡ピカーンの腹黒風味だけど。

なんにしても次男の色男っぷりは際立っていて今日マのころの
次男が実は獅子時代で、現在の次男が今の漫画言われても
納得する。エピソードとは矛盾してしまうけど。

383名無しさん:2007/11/08(木) 18:00:48
陛下はかっこいいけど可愛い。次男は精悍なのに色気がある。
もう最高最強のふたりじゃないの、これって。

384名無しさん:2007/11/08(木) 21:18:33
そう書くとアクション・コメディ映画のような感じがするなw
もしくはルパン三世のような

385名無しさん:2007/11/08(木) 21:56:04
>>384
つまり陛下がルパソで次男がフジ子ちゃんと言いたいんだな?

ていうかまるマは最初からアクション有りギャグ有りロマンス有り(主に男同士)
の話だと思うんだが違うのか?

386名無しさん:2007/11/08(木) 22:34:18
先生によると次男は次ゲンらしい
>>383は次男陛下映画のキャッチコピーみたいだw

387名無しさん:2007/11/08(木) 22:46:46
まるマのドタバタはアクションではないと思うw
主役の陛下が非アクション派平和主義者なうえに
普通の運動神経と体力の持ち主だから

次男をはじめとしたまわりの魔族だけなら
派手な立ち回りもできるかもしれないけど
そんなことしたら多分陛下に叱られる

陛下に叱られてしゅんとなる次男はそれはそれで見てみたいけどな

388名無しさん:2007/11/09(金) 00:14:43
ルパンは屋根の上を跳んだり走ったりして
しかも飛び降りて車のトランクに着地したりするんだぜ…
と思ったら次男も似たようなことしてたな、マニメでw
マキシーンが陛下を誘拐する回の次男の超人っぷりは見事w

389名無しさん:2007/11/09(金) 02:52:57
アニメ見ててもアクション担当は次男だよな
ロマンスも次男と陛下二人で担当してるように見える自分は異端

390名無しさん:2007/11/09(金) 09:37:48
大丈夫だ392!
自分も次男陛下がロマンス担当に見えてますw

小説は特に

391名無しさん:2007/11/09(金) 09:44:50
390です

392ではなく389さんでした
すまぬ

未来の人に宛ててしてしまった_| ̄|○

392名無しさん:2007/11/09(金) 12:55:33
シマロン次男はなぜか苦境に立たされたヒロイン(ヒーローではなく)
に見えるww
古典的展開も次男陛下がやると一気にドキドキするよ。
マニメの地面でゴロゴロとか

393名無しさん:2007/11/09(金) 15:30:41
>>389
ここの住人はみんなそうだからw
腐じゃない人でも、陛下と次男は一昔前の王道ロマンスをやっちゃってるって感想見る

394名無しさん:2007/11/09(金) 17:44:16
そのままロマンスが行き着く所まで行き着いてしまえー。
実際、次男と陛下のBL風シーンだけはオチをつけて茶化したりせずに
最後までシリアスで押し通されることが多いように思う。
(もしくは陛下が鈍くてことなきをえる)
まるマではBL要素はネタ・スパイスなはずなのにw

395名無しさん:2007/11/09(金) 17:50:36
>>394
その理由は次男陛下の愛が本物だからだよw

396名無しさん:2007/11/09(金) 21:50:35
聖砂国編が終わったら一番気掛かりなのは
次男が戻るか否かでなく橋本サンの存在だ…

397名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:53
むしろ喬林先生が彼女のことをちゃんと覚えているかどうかが心配

398名無しさん:2007/11/09(金) 22:25:37
いや、それは覚えてるだろw

399名無しさん:2007/11/09(金) 22:49:29
こんだけたっぷり次男陛下の愛の軌跡を描いておいて、
いきなり橋本さんにかっ攫われるような展開になったら
自分は間違いなくやさぐれるよw

400名無しさん:2007/11/09(金) 23:34:14
いきなり陛下の「彼女が出来ました」という一文は何事かと思ったな

でも告白されてないし好きとも言われてない状況で
それを付き合うといっていいか悩む陛下は可愛いかった
陛下はちゃんと「好きです」って言われて「付き合って下さい」と言われないと駄目なんだな

401名無しさん:2007/11/09(金) 23:52:24
あっちの世界が大変なのに、陛下は誰かと地球で付き合ってしまえる
ような性格じゃないと思うな・・・

402名無しさん:2007/11/09(金) 23:52:30
というか陛下、橋本さんのこと覚えてる?w

403名無しさん:2007/11/10(土) 00:12:31
大賢者あたりに言われて思い出しそうw
ていうか、自分は忘れてたヨ

404名無しさん:2007/11/10(土) 01:01:58
自分も忘れてたw
絶対陛下忘れてるよな…

405名無しさん:2007/11/10(土) 01:29:03
めざせマで橋本女子に喫茶店で5時にもう一度会おうと言われてるんだけど
ぶっちゃけ5時をとっくに過ぎてるよね。一日以上経ってないか?
橋本氏が愛想つかしてしまったオチを予想してみる

406名無しさん:2007/11/10(土) 02:06:29
これまでと違ってすぐに地球に戻れてないし、陛下自身かなり大変な目に合ってるし、
いざ地球に帰還してもスタツアする前に何があったかうろ覚えなんじゃないだろうか。

407名無しさん:2007/11/10(土) 02:30:06
というか地球に帰還したら視力の問題もあるよね
ここはやっぱり次男と一緒に帰還してイチャイチャっぷりを披露し
橋本さんドン引きという展開だろw

408名無しさん:2007/11/10(土) 02:40:01
>>407
テラワロスww
その展開やってほしい

409名無しさん:2007/11/10(土) 08:04:24
昔のNTロマンス読んでたら某アニメキャラが50の質問に答えてて
それが中々面白かったんで羨ましかった
次男や陛下にも50の質問とか企画してやってくれないかなー

410名無しさん:2007/11/10(土) 20:36:58
橋本女子がエーフェと同類の人であることを希望ww

411名無しさん:2007/11/10(土) 20:54:58
エーフェって何かあったっけ?
料理担当で彼氏がいるぐらいしか覚えてないわ

412名無しさん:2007/11/10(土) 22:07:30
>>409
もしやルがつくキャラとスがつくキャラ?
それなら読んだことある!次男陛下でやってほしいな

413名無しさん:2007/11/10(土) 22:11:25
>>411
>>410じゃないんだけど・・・
先生の同人誌か、ラブ日記の冊子に出てくるよ
彼女は萌えに情熱を捧げる人

414名無しさん:2007/11/10(土) 22:32:51
>>412
そうそう、それそれw
好きな色は?とか今食べたい物は?とか犬派か猫派かとか
愛とは与えるものor奪うもの?とか、色々面白かった

415名無しさん:2007/11/10(土) 22:52:59
それってつまるところ誰が回答するの?
各キャラの声優さんとか?
喬林先生か声優さんが考えてくれた答えなら是非見たい
GEG他ツノカワ編集部の答えならごめんイラネw

416名無しさん:2007/11/10(土) 23:18:03
>>415
そのアニメの50の質問ではスタッフ監修で答えてたみたいだね
まるマの喬林先生が答えてくれるなら是非見たい

好きな色の質問で
陛下→ライオンズブルー!
次男→黒
と答えるに100ノギス

417名無しさん:2007/11/10(土) 23:18:20
>>415
十中八九いや99%NTRの担当が書くと思われ

418名無しさん:2007/11/10(土) 23:42:31
もしそーゆーのがあったら喬林先生に答えてほしいな

419名無しさん:2007/11/11(日) 07:22:28
誕生日考えるのもめんどくさい人が50も答えられるかw

420名無しさん:2007/11/11(日) 10:00:47
これ以上先生に余計な仕事を増やしてやらないでw

421名無しさん:2007/11/11(日) 15:06:46
先生の書く番外編って次男が主役級の話が多いよね
やっぱり過去のことも箱も、それに陛下のことも
次男なくして語れないと思うなあw

422名無しさん:2007/11/11(日) 16:21:46
陛下も本編・番外であれだけ色々次男と共通体験してたら
うっかり地球で家族や友達に話してしまいそうだけどね。
大丈夫なんだろうか。
「こないだまたコンラッドがさー」とか口を滑らせて
誰それ外人?ていうか前もコンラッドって言ってなかった?
って突っ込まれて誤魔化そうとしてさらに墓穴を掘ったり。
陛下はおばかちんだからちょっと心配w

423名無しさん:2007/11/11(日) 20:22:11
番外編のひとつで次男もお庭番も長男も苦労してるもんな
有能なだけに大変なんて・・・
次男は陛下に愛してもらってさらにパワーアップしてるだろうな。
腹の黒さと一緒にw

424名無しさん:2007/11/11(日) 23:20:48
>>421>>422
絶対地球でもコンラッドって言ってそう。
レッドソックスが優勝しのを見てやったな
コンラッド!とか部屋ノックした相手に
コンラッド?どか言ってたらいいな!
そういえば次男、陛下に眞魔国最後の
砦って言われてるんだよね・・・
絆が深いわけだ

425名無しさん:2007/11/11(日) 23:45:01
突然申し訳ないですが
陛下が次男の股間蹴った話って何に載ってる?

426名無しさん:2007/11/12(月) 00:22:46
>>425
たしかDVDの応募特典「無限毒女」だよ
第2章のセカンドシーズンの全巻購入特典だったはず

これの続きも待ち遠しいな

427名無しさん:2007/11/12(月) 00:24:55
ごめん>426訂正
第2章のファーストシーズンだった

あれってすっかり二人だけの世界だよねw

428名無しさん:2007/11/12(月) 19:43:59
テマリ先生の次男陛下画像だけを集めた画集が欲しい

429名無しさん:2007/11/12(月) 20:11:42
>>428
自分もノシ
次男陛下オンリーじゃなくても欲しい…テマリ先生マ画集

430名無しさん:2007/11/12(月) 20:18:28
大研究2でも見開きで次男陛下あったもんね

431名無しさん:2007/11/12(月) 20:34:44
テマリ先生はよくあんなに沢山の絵が描けるなと思う
そして今日マの絵からの美しさアップ度は異常
次男格好よくなり過ぎだよ次男

やっぱあれか、恋すると人は(ry

432名無しさん:2007/11/13(火) 02:53:13
根拠はまったくないけど、
視力が回復した陛下の目に真っ先に映るのは
薄茶の瞳とそこに散る銀の虹彩のような気がする。

433名無しさん:2007/11/13(火) 07:45:59
箱マのラスト見てると次男も陛下もどーなんのか、さっぱりぽんと解らない
聖砂国編終わったら二人だけの時間をゆっくり取って欲しいよ(´Д⊂ヽ

今日からマ王!?を読み返してたら
陛下の「助けてトップハム・ハット卿」に吹いた
やっぱ次男と陛下はこうでないとな!

434名無しさん:2007/11/13(火) 12:14:13
>>431
次男のイラストが微妙に変わったのは、GEGの指示だったと思う。
前髪が短いから伸ばせーだの。

テマリさん自身はいまだにギュンが一番好きで、最近わかったが二番目に
長男が好きだそうで。テマリさんの好みって長髪ストレートなのかね。
FF7のセイフィロスも好きらしいが、髪形なら汁王佐だもんな。

435名無しさん:2007/11/13(火) 18:54:10
トップハム・ハット卿が何なのか分からない自分&他の魔族は
一生次男陛下の間に割り込めないな…
トーマスつながりだったんだな

その後青おつぼさまの習性(寒がりで身体の奥へ逃げる)を
アニシナから聞いて居心地悪そうな二人が面白いなw
ちょっとエロい想像もできるしw

436名無しさん:2007/11/13(火) 19:13:28
>>435
同じくエロい妄想したよ
おつぼ様が陛下の○○○の近くまで移動したら
そりゃ次男もヤりにくいよなあとw

437名無しさん:2007/11/13(火) 20:16:37
>>437
ほんとほんとw
下手したら○○○に移動したおつぼ様に
口付けするハメになったかもしれないしね

438名無しさん:2007/11/13(火) 21:52:58
トップハム・ハット卿って、機関車トー○スの・・・
あの・・・司令塔みたいなおじさんでしょ?

おつぼ様をかたくなに『機関車○ーマス』と言っていた次男にワロスw

439名無しさん:2007/11/13(火) 23:02:19
次男は実はかなりおつぼさまを気に入ってたと思う。
「情が移って切り離せなくなってしまう」って、
可愛いとか言って情が移りかけてるのはあんただろw
陛下の身体のよりいっそう温かい場所を求めて移動する
本当は危険でいやらしいおつぼさまなのに。

440名無しさん:2007/11/13(火) 23:45:48
次男はトー○スをアメリカ時代に知ったんだろうか
確かスパイダー○ンも知ってたよね

441名無しさん:2007/11/14(水) 16:41:11
本日スレ住人お勧めの大研究買ったよ。これはヤバいわwww
というか読むまでこのスレの影響でタイトルを
「シャドウプレイ」だと本気で勘違いしてた
ちゃんとした別のタイトルあったんですね

442名無しさん:2007/11/14(水) 19:11:19
タイトルがシャドウプレイだったらネタバレにもほどがあるww
シャドウプレイはもちろんそこに至る過程(次男が妙に強引)や、
その前のほのぼの熟年カップルみたいな
二人で静かに穏やかな時間を過ごすのが当たり前みたいな雰囲気も良い。

443名無しさん:2007/11/14(水) 19:21:14
紅茶を両手で飲む陛下を見て
「可愛らしいことこのうえない」だもんな
たった2ページなのに濃密すぐる

444名無しさん:2007/11/14(水) 22:23:11
>>442
同意
それぞれ自分の時間を過ごしてるのに一緒にいるんだよな
この二人いいなぁと思わされたよ

445名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:24
またああいう二人が見れるのは何時になるんだろう…
新刊でも次男と陛下の二人の時間が多くありますように!

446名無しさん:2007/11/16(金) 03:40:19
突然ごめん
次男て地球時代どっかの諜報部にいたんだよね?
何処か忘れたが諜報部員の次男てなんかエロいな

447名無しさん:2007/11/16(金) 21:24:55
>>446
確かアメリカ陸軍とグリーンベレーだったようなw

そういえば今さらだけど、OVAのOPのオールキャラ
シーンで陛下と次男がど真ん中で寄り添ってるのに吹いたw
あのままハガキにしたら、まさしく「俺達結婚します!」状態に
見えるのは自分だけか?

448名無しさん:2007/11/16(金) 23:18:55
「軍人としてしか生きられないんです」
に萌えたなあ

449447:2007/11/17(土) 00:14:18
>>448
ありがとう!

調べたら次男はモサド(イスラエル諜報特務局)にいたんだね
凄い経歴だな次男…

450名無しさん:2007/11/17(土) 01:45:42
>>449
いやあんた446じゃないの?
んでもって447にお礼が言いたいんじゃ……

451名無しさん:2007/11/17(土) 01:58:35
ごめん、ミスった(´・ω・`)
改めて>>447さん有りがとう

452名無しさん:2007/11/18(日) 10:06:28
>>448
それどこの話?
記憶にないんだけど・・・

453名無しさん:2007/11/18(日) 10:24:09
実は自分も次男諜報部とか知らない…
マニメですの?

454名無しさん:2007/11/18(日) 11:30:53
>>453
自分452だけど、マニメにもドラマCDにもないなあ・・・
447の内容なら分かるんだけど。

455名無しさん:2007/11/18(日) 11:45:00
448じゃないけど
DVD全巻購入特典本「Never Ending Poison Lady〜無限毒女〜」の中の台詞だよ

456455:2007/11/18(日) 11:56:17
スマン、途中で書き込みしてしまった

自分もあの台詞萌えたよ
次男らしい台詞だよな
陛下の傍にいてもそうなのかと思うと少し切ない

457名無しさん:2007/11/18(日) 12:53:42
>>455
そうなのか、ありがとうw

458名無しさん:2007/11/18(日) 15:52:53
>>455
ありがとう。
DVD全巻購入特典ですか…ハードル高し。

459名無しさん:2007/11/18(日) 16:40:39
448です
DVD全巻購入特典って案外持ってる人すくないのかなあ
でもあの「無限毒女」はオクで手に入れてでもあるいは友達に借りてでも
次男陛下者にとって読んでおいて損はないとおもう
自分的に原作者著ってとこも点数高い

靴下借りちゃうし
陛下、抱きついちゃうし
パジャマのボタンとめてもらってるし
(*´Д`)ハァハァし放題だよw

460名無しさん:2007/11/18(日) 18:53:14
>>459
金的もお忘れなくw

OVAの兄友限定版のドラマCDに
今後、次男陛下一緒のがなくて絶望した つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
予定が覆ることを願う

461名無しさん:2007/11/18(日) 19:37:50
>>460
予定だからもしかしたら変わるかも…?
サラとベリエスとヨザとか何話すんだって感じだw

462名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:44
出演キャラが満遍なく出てるようだから変更はあまり無いんじゃないかな
ま、楽しみが最初に来たってことだよ

463名無しさん:2007/11/19(月) 17:07:06
次男って現状でも十分諜報員じゃないか。
あんまりコソコソしてないけどw
陛下や眞魔国に忠誠を誓ったまま大シマロンについてるわけで。
もしかしてこうなることを見越して
地球滞在中にモサドなんかに所属していたのか?

464名無しさん:2007/11/19(月) 21:04:57
>>463
あり得るな。世界放浪兼軍人知識の強化をはかっていたとか。

465名無しさん:2007/11/19(月) 22:01:52
すると次男って地球に何年ぐらいいたんだろう
4年?5年? 地球産の魔族は全世界に散らばっているとはいえ
随分いろんなところにコネがあるんだな

466名無しさん:2007/11/20(火) 15:42:28
>>465
原作では一年半近くって書いてあったと思う。
あちこち出向いてるから数年経ってるように思ったけど、実際はそんくらい
でびっくりした記憶もある。短期研修してたんじゃねw

コネは多分ボブつながりからだと思うけど。
ネット通販したいのだが、どこが一番早く届きそうか知ってます?

467名無しさん:2007/11/20(火) 16:19:14
>>466
何を通販したいの?

468名無しさん:2007/11/20(火) 16:20:57
新刊じゃない?

469名無しさん:2007/11/20(火) 17:38:33
新刊です・・スマソ。

本スレでも話題になってるが、アニメ第3期おめでとう。

470名無しさん:2007/11/20(火) 18:22:50
アニメ3期オメ!!!!
すごいな、さすがw

471名無しさん:2007/11/20(火) 18:24:39
アニメ3期おめでとう
すごいな
でも完全にオリジナルか?

472名無しさん:2007/11/20(火) 18:38:04
オリジナルしかないな…
箱とか眞王とか、原作の課題は全部片付いてるからな
多分OVAの最後(少年王の後編)とつなげるんじゃないかな

473名無しさん:2007/11/20(火) 18:43:31
OVA見てない人はどうなるんだろうw


何にせよ3期放送決定オメ!
いよいよサラ様もマニメに進出だな
OVA並のクオリティと、『獅子と狼』並の次男陛下キボン!

474名無しさん:2007/11/20(火) 18:47:09
アニメ3期決定おめ!
これで次男陛下の棺桶密着が望める!
あわよくばシャドウプレイも見れるか?!
ほ、星の名前もマニメで見たい(*´Д`)ハァハァ

475名無しさん:2007/11/20(火) 18:51:33
あすかバレによる新刊情報









orz

476名無しさん:2007/11/20(火) 18:52:58
>>475
ASUKAバレきてたね。










orzか?その内容にもよると思う。

477名無しさん:2007/11/20(火) 18:56:22
次男による過去回想的に「大切な人を失った」を入れてほしいな
大シマロンではこんなことを考えたりもしたけど
今は愛しい人のそばで幸せです、みたいな

478名無しさん:2007/11/20(火) 18:58:39
アスカ新刊バレ







喧嘩って、なんかヒューブの時に次男が怒ったみたいな
雰囲気になりそうじゃない?すべては愛ゆえ。

479名無しさん:2007/11/20(火) 19:10:08
>>478
ASUKAバレ









すべては愛ゆえとはオモウケド。ただコメントされるぐらいだから
ちょっとマジケンカかな?一応、新刊内容は精神的に落ち着いてるだの、
ちょっとだけ安心だのってあるから、深刻なケンカじゃないと信じたい。

480名無しさん:2007/11/20(火) 19:15:04
ASUKAバレ






むしろ「喧嘩」の文字にワクテカが止まらない俺、参上!
喧嘩するほど仲が良いって言葉があるし
次男と陛下の喧嘩ね後はホッペにちゅうを期待

481名無しさん:2007/11/20(火) 19:26:13
あすかバレ






むしろ喧嘩→喧嘩別れ→次男出番なし→イチャイチャなし
ではないかと気になる。

482名無しさん:2007/11/20(火) 19:30:38
>>481
あすかバレ






そうそう。次男出番なしってことはないと思うが、イチャイチャなし
ってね。前回がありすぎたしさw それに今度は陛下の周りにキャラが
集結してるからその分。

483名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:26
>>481
あすかバレ








>>480のようにwktkしてたけどその可能性もあるのかorz

484名無しさん:2007/11/20(火) 20:10:50
あすかバレ







陛下の周りに十分味方が来たから、わざと離れる
ために次男が冷たくした、ってのもアリだと
夢見ているw

485名無しさん:2007/11/20(火) 20:11:51
あすかバレ







そんな心配することもないと思う。
たしかに次男と陛下が喧嘩別れして
またサラと陛下の二人きりになりそうな感じはするけど。

それよりは本編で陛下が初めて喧嘩する相手が
次男だということがただただ嬉しい。
喧嘩ということは片方が一方的に怒ってるのではなく、
次男と陛下双方が相手の意見に納得いかずに怒ってるんでしょ?
あっちが悪い!と思いつつだんだん会って謝りたくなるんでしょ?

順調に恋愛の手順を踏んでいていいじゃないw

486名無しさん:2007/11/20(火) 20:21:31
>>485
ASUKAバレ








一応、三男組みも合流してるようだからサラと二人っきりって
ことはないと思う。聖砂国で別行動とるとは思えんしなー。
ただ次男は単独行動しそう。喧嘩別れしてそのまま「次回へ」とかだったら
ヤキモキしてしまう(;´Д`)

487名無しさん:2007/11/20(火) 20:24:32
あすかバレ







喧嘩。うわ切ないな。互いに互いを思っているからこその喧嘩じゃマイカ。
「どうして解ってくれないんだ!」「あなたこそ!」みたいな。
でもそのまままた右左に別れるのは絶対ヤだなぁ…
非常事態だからこその愛情ダダ漏れ描写を、もっと見たいんだけど。

488名無しさん:2007/11/20(火) 21:03:47
乗り遅れたけど三期キター!
「獅子と狼」を超える次男陛下を期待しています

489名無しさん:2007/11/20(火) 21:23:24
アニメはサラをはっきり敵として出してくるみたいだけど
一年間=全39話もあるから
二期の中盤みたいにダラダラ無意味な話を作ったりせずに
計画的に長いスパンで脚本を練ってほしいな。

490名無しさん:2007/11/20(火) 21:35:30
OVAが終わればDVDの出費がなくなると思ったのに
嬉しいけど財布が寂しいw

491名無しさん:2007/11/20(火) 22:00:18
>>485
あすかバレレス













>それよりは本編で陛下が初めて喧嘩する相手が
>次男だということがただただ嬉しい

同意
カロリア編みたいに一方的にさよなら状態とか
何も言えないで陛下ご帰還じゃ喧嘩なんてできないからな
次男離反理由に納得いかず喧嘩になると予想

492名無しさん:2007/11/20(火) 22:31:00
ファミ通サイト見ると
やっぱりOVAの続きというかOVAの設定を使うみたいだね>三期
ちなみにOVAで陛下がサラに操られずにすんだのは
あの魔石のペンダントが守ってくれたからだと思ってる。

あすかバレレス
>>491





自分も喧嘩の原因は次男のことだと思う。
離反した理由及び次男の今後について揉めそう。
ていうか揉めてくれw
最初、サラの処遇について二人が揉めるのかとも思ったけど
「喧嘩」というと当事者同士の私的な事情による
感情のぶつかり合いっぽいから、サラはちょっと違うかな。

493名無しさん:2007/11/20(火) 22:36:10
>>492
あすかばれ









自分も最初サラの処遇か、いろいろ凹む出来事が多いので
そこら辺でケンカになるのかと思ってたけど、そういえばまだ次男の
大シマロン行きについて、あやふやなままだったね。キャラが集結する
わけで、今までのように馴れ合ってるの難しくなるしなぁ。

494名無しさん:2007/11/20(火) 22:37:30
三期にwktk
マニメのDVD終われば出費が減るな→OVAキタ━(゚∀゚)━!!
寂しいけどOVA終われば出費が減るな→三期キタ━(゚∀゚)━!!

そして、BOXも出ると・・・・・今後も喜んで角川に踊らされるよ!!
次男陛下がありますように

495名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:29
次男陛下がある限り喜んで踊り続けるさ!

496名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:23
マニメ三期→DVD出る→兄友版DVDももちろん出る→特典はCD?

ってことで今度こそ次男陛下+グレタinベッドをCD化してくれ
最後のCDは王冠飛ばして次男の胸に飛び込む陛下で締めれば完璧

497名無しさん:2007/11/20(火) 23:05:24
何だかんだで一番キツイのはBOXなんだけどな
前回のはCDに次男陛下が予想外にあったから
買って良かったと思えた

残りのOVAと第三期、喜んで踊らされるよ

498名無しさん:2007/11/20(火) 23:07:23
>>496
完璧な事この上ない!!

ジャケットではないが大研究のシャドウプレイを聴きたい
まぁ、3期で十分幸せです!

499名無しさん:2007/11/20(火) 23:44:35
そういえばOVA発売前にここに貼られたインタビューで
「自分は陛下が好きでそのつもりで脚本を書いてるけど
次男が好きなのかとよく聞かれる」
と面出さんが言っていた

つまり陛下の幸せと次男は切り離せないってことですね?
と思ったよ

500名無しさん:2007/11/21(水) 00:46:36
シャドウプレイをアニメでやったら放送禁止にならないかドキドキする
今からアニメスタッフに小説であったアニメで見たいシーンをメールするかな

501名無しさん:2007/11/21(水) 00:51:30
ttp://pc.webnt.jp/hotnews/news674.html
次男と陛下の声優さんインタビューあるみたいだね
NTロマンス楽しみだ

502名無しさん:2007/11/21(水) 01:27:05
それ楽しみだよね。まだ一ヵ月先だけどw
キャストの二人が本格的に次男陛下を語るのは初めてじゃない?
こんなに長くやってるというのに。
特に最近の森川さんのコメントの空気の読めっぷりは異常なので
かなり期待できる。

503名無しさん:2007/11/21(水) 07:45:30
シャドプレイはアニメでは絶対やらなそうだけど、
ぜひテマリさんで書いて欲しい・・・・。

504名無しさん:2007/11/21(水) 10:46:51
アニメでやったら、あのお二人なら容赦なくBLモードで演じそうだからな…
さわやかな土曜の朝にふさわしくないことこのうえない

505名無しさん:2007/11/21(水) 11:06:05
そんな土曜の朝もいいじゃないかw

506名無しさん:2007/11/21(水) 12:21:12
>>505
一応視聴者対象にはお子様も含まれてるので・・。

507名無しさん:2007/11/21(水) 12:28:44
シャドウプレイは漫画化とCDで是非お願いしたいw
そして次男陛下テマリ先生絵画集も欲しい…

508名無しさん:2007/11/21(水) 12:38:21
>>507
OVAのジャケットだけでもかなり数があるよね。
それに加えて個人的には、
あすか22周年記念号の表紙を飾った次男陛下絵と
前々号のNTRに載った主従の掟?の腕枕次男陛下絵も
ちゃんとした形で残しておきたい。
他にもまだ何か忘れてるような気がする。

509名無しさん:2007/11/22(木) 18:30:01
テマリさん書き下ろしブックカバーは見た人少ないのかな?
あれ見て陛下降誕CD思い出したw
三男につつかれたりギュンターに汁飛ばされても起きないのに
頭上から次男が声をかけるとしゃっきり目が覚める陛下

510名無しさん:2007/11/23(金) 23:53:08
新刊発売前だというのに過疎ってるな……上げるよ?

やっぱりアスカのネタバレは次男陛下好きには不安要素なのか
ただ前で言われてるような
「箱マで次男陛下度が高かったから砂マでは控えめ」
みたいな変な調整は喬林先生はしないと思うけどなあ

511名無しさん:2007/11/24(土) 00:15:50
OVA「誰がために」予約してきた。
パッケージ、いつもはテマリ絵を表にするんだが、今回はアニメ絵が素晴らし過ぎ。
陛下の耳元で優しく励ます次男の声が、き、聞こえてくるんだよママン!

512名無しさん:2007/11/24(土) 00:27:41
テマリ絵のばかっぷる追いかけっこも
捨てがたいぞ

513名無しさん:2007/11/24(土) 00:41:50
>>511
指導後、なかなか剣が上達しないことを詫びつつ、
でも自分には誰よりも強い次男がいるから大丈夫
と言う陛下の声も聞こえます。

514名無しさん:2007/11/24(土) 12:29:45
栄冠=陛下
誰=次男

「陛下は次男がために」でFA?

515名無しさん:2007/11/24(土) 13:52:39
>>513
そして見詰め合って優しく抱擁する二人の姿が見えますな

516名無しさん:2007/11/24(土) 14:13:26
この二人はアメリカ人なみに日常的に抱き合ってそうな感じがするw
昔は恥ずかしがっていた陛下も
次男が帰ってきてからはしみじみ幸せをかみしめながらギュギュギュっと
あのドラマCDのせいかな

517名無しさん:2007/11/24(土) 19:59:29
OVAでサラは初登場だから別として、
OVA第二巻のジャケが次男陛下なのが素晴らしいw
あのジャケ見るとテンション上がるよ。

518名無しさん:2007/11/24(土) 22:31:00
一巻は内容とジャケットが一致していたから
二巻は次男陛下メインなのかと思ってしまうな。
NTRによるとマチョの巻らしいが
男陛下がいちゃついて対抗することは十分考えられる。

519名無しさん:2007/11/25(日) 18:15:34
男陛下って…なんか色んな妄想をしちゃいそうだ。
いよいよ新刊とOVAの二巻が間近に迫ってきたね。
新刊で喧嘩するらしい二人と、
OVAでいちゃこらするに違い無い二人。
そのギャップについていけるよう今から心の準備をしとこう。

520名無しさん:2007/11/25(日) 20:31:16
次男陛下はじめてのケンカにワクテカ
そりゃ、長い人生を二人で歩んでいけばケンカもするよね
喜怒哀楽を隠さず苦楽をともにしてこそのベストパートナー賞だよ

521名無しさん:2007/11/25(日) 20:58:26
陛下って次男の前だと感情に素直だよね
そういうところでも、きっと次男に救われてると思う
感情を殺す機会が次男は多かっただろうから
陛下にはそういう思いをして欲しくないんだろうなw
というかいま、絶賛押し殺し中?

522名無しさん:2007/11/25(日) 23:29:45
>>521
箱マでちょっとガス抜きできたんじゃないか?
本当は陛下が自分の胸で泣いてくれたら尚良かったんだろうけどw

523名無しさん:2007/11/26(月) 15:09:07
今さら気付いたけど新刊で

次男陛下喧嘩する→陛下ぶちぎれ→次男の頬に一発食らわせる→球根

とかいう超展開はないのか?

524名無しさん:2007/11/26(月) 17:55:30
>>523
ハゲシクその展開は希望するが
二度とそれだけはするなと教育係にきつく言われてるって陛下が言ってたから
まずないと思われ

525名無しさん:2007/11/26(月) 18:23:31
しかし陛下の事だからカッとなって思わずバチン!なんてありそうな気がするw
しかもしばらく自分が何したか気付かなかったり(´ー`)

526名無しさん:2007/11/26(月) 18:49:27
叩こうとして、でも痛いことはしたくなくて
寸止めで戸惑う陛下とか見たいなw
そのあとは見詰め合って思いっきり二人の世界

527名無しさん:2007/11/26(月) 18:52:30
人生何が起こるか分かんないしね

>>525
次男の方は胸がキュンとなりそうな気はするw

528名無しさん:2007/11/26(月) 18:58:47
うろ覚えなんだけど
「ぶたれるかと思ってました」
「それは2度としないようギュンターに言われてるから」
みたいなシーンがどっかにあったような気がするんだが
どこでみたのか忘れた
その相手が次男だったのか別人だったのかってのも忘れてて
ずっともやもやしてる

529名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:28
>>526
たとえ目が見えなくても、二人の間の空気で次男との距離感が分かり、
自分の体が次男の体を覚えているから顔や頬の位置も分かり、
そして当たり前のように表情も分かるんだな陛下は。

530名無しさん:2007/11/26(月) 19:25:25
>>529
何せ顔を見なくてもどんな顔してるか分かるって言ってるしね・・・。
あの時は凄いなーくらいしか思ってなかったけど、アレってものすごい
口説き文句のような。無自覚ラブ陛下。

531名無しさん:2007/11/26(月) 19:34:42
次男の表情は見なくてもわかるってのは
指先で文字が読めるのとセットでジュリアの記憶なんだろうけど
絆の深さを感じるなあ

532名無しさん:2007/11/26(月) 19:47:47
>>531
しかも見なくても表情がわかるのは次男だけだよな
ジュリアは他の人もわかるけど陛下は次男限定
陛下にとって次男は特別なんだなw

533名無しさん:2007/11/26(月) 20:28:38
次男の表情見なくても分かるていうのはジュリア云々は関係ないと思ってた…。
ま、どっちにしても陛下的には次男が特別というのは変わらない訳ですがww

534名無しさん:2007/11/26(月) 20:32:37
ジュリアよりも、やっぱりコンビニの時の出会いじゃないのかなって
思うw

535名無しさん:2007/11/26(月) 20:35:23
あと数日で新刊読めるかと思うと嬉しいが、
もしまた次男と陛下が別れてしまうようなことになったら…
と思うと切なくて胸がキリキリと痛くなる
って、どんだけ次男陛下が好きなんだろ自分ってば…

536名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:49
>>534
そういえば赤ちゃんは生まれたときは目が見えないんだった
コンビニ事件のときの陛下が見えなかったのかどうか分からないけど
次男良かったな、刷り込みの成果が…

537名無しさん:2007/11/26(月) 21:22:01
赤ん坊の目が見えないのはかなり初期だけ
コンビニ強盗の時は見えてたはずだ
でないとアヒル掴めないだろ

コンビニの記憶は陛下の中に確かに潜在してるよね
今日マでどこかで会ったっけ?なんてのはジュリアがらみよりもそっちだと思うし

でもまあ考察的にマジレスすると
たびたび原作に登場する「見なくても…」は
点字と同じで前世の記憶を無意識に持ってるってことの伏線だろうけど

538名無しさん:2007/11/26(月) 21:51:50
>>529
>自分の体が次男の体を覚えているから
に禿萌えたのは私だけですか
なんかエロスw

539名無しさん:2007/11/26(月) 21:52:11
コンビニでの刷り込みにしてもジュリア(前世の記憶)の伏線にしても
今だに「見なくても…」が次男だけって所が萌えだ

540名無しさん:2007/11/26(月) 22:34:59
>>538
次男が陛下のサイズを把握してるので
陛下も次男をだいたいは分かってると思うんだ。
次男がとんでもない眼力の持ち主で
目算だけで全部見抜いてしまうなら話は別だがw
着替えを手伝ったりタンデムしたり剣を教えたり
その他もろもろの接触で分かり合ってるだろうから。

541名無しさん:2007/11/26(月) 22:36:36
>>539
「見なくても・・・・・」ってのは
「陛下って呼ぶなよ名付け親・・・・・」って陛下の台詞と共に
次男だけに向けられる台詞だよなw
次男とは誕生月同じだしw

やべぇ、新刊前だしマニメ3期決定だしでwktkが止まらんw

542名無しさん:2007/11/27(火) 00:27:30
次男の性格とか容姿について、陛下は最初から
熱く語っているしねw

そろそろ新刊の痴話喧嘩(?)に向けて動悸が
してきたよ。何やってても嫌いになれない二人が
好きだよ。

543名無しさん:2007/11/27(火) 00:45:58
ウィンブルドンのセンターコートとか
ハリウッドの脇役とか
自分自身の生きざまだとか

よくもまあ初対面でそれだけ色々出てくるなと読むたび感心する
やっぱり次男には陛下の心をとらえる何かがあるんだな

544名無しさん:2007/11/27(火) 04:21:10
逆に次男も陛下ベタ褒めしてるシーンあったよな
誰と比べても劣るとこが見当たらないとか
比べることが不敬とか、最愛の主とか
おまいら読者に向けて恋人自慢かよw

次男の別に双黒でなくてもいいと考えてたのには泣いた

545名無しさん:2007/11/27(火) 10:43:49
よし、じゃあ二人で向かい合ってそれを口に出してみようか
ケンカしたあとにでも

546名無しさん:2007/11/27(火) 13:27:42
>>545
陛下は恥ずかしがって、やめてくれって感じになってそうだw
次男は嬉しそうにしてそうだな

547名無しさん:2007/11/27(火) 15:38:22
陛下はラブ日記で王佐とかがモテモテでも
応援してるのに、次男だと何かむくれてる
所が嫉妬みたいで可愛いよねw
ヒルドヤードとかパキリとかアルとか。

548名無しさん:2007/11/27(火) 16:24:21
うん。無意識に嫉妬してる
OVA1巻のドラマCDはほんと陛下かわいいw
本命だけにモテたい次男がんがれ!

549名無しさん:2007/11/27(火) 17:30:05
ヒルドヤードの陛下はおもしろい。
次男が出かけた!女のところかな?って食い付く食い付くw
結局、ああいうのは次男の好みじゃないという証言まで得た。
それでも夜の帝王呼ばわり。

550名無しさん:2007/11/27(火) 18:24:34
きっと陛下はサラやベラールにも嫉妬してたはずw
おれのコンラッドだぞ!みたいな。
マニメじゃ次男が名前呼んだら上様暴走止めちゃうしね。

551名無しさん:2007/11/27(火) 19:32:25
陛下は次男の人間服掛け状態を見て
俺だってやったことないのに!とサラに嫉妬すればいい

552名無しさん:2007/11/28(水) 09:26:50
話しの途中スマソだが、新刊のネタバレってどうする?
やっぱ今までどおり改行ですかね?それとも一切バレしないとか?

553名無しさん:2007/11/28(水) 11:37:29
たしか箱マのときは改行入れて普通にネタバレ書いてたよ。
ただ全面解禁を発売翌日か翌々日ぐらいにしたせいか
解禁前にほとんど意見が出尽くしてたような気が。

554名無しさん:2007/11/28(水) 13:54:11
じゃあ、今回はどうする?
一応公式発売日は12/1だけど11/30には殆んどの人が手に入れてる気がする
明日には関西にも出回るだろうし
12/1の夜にはネタバレOK?

こんなにwktkしてて次男陛下萌えがなかったら哀しいなw

555名無しさん:2007/11/28(水) 14:13:25
空気読まず以下新刊ネタバレ










喧嘩の原因はヨザックのことで陛下が次男にカップ投げつけてた。
萌えポイントは陛下の視力が戻って感極まる次男くらいかなー。
もう一度読み返してみる。
あ、ジュリアさんは本当に割れ顎を愛していたらしい。

556名無しさん:2007/11/28(水) 14:24:01
バレネタでスレあげんなよ・・・・

557名無しさん:2007/11/28(水) 15:10:26
>>554
同意
公式発売日までは改行で、あとはいつもと同じでいいと思う

558名無しさん:2007/11/28(水) 16:04:13
本スレ見たら関西は30日、九州は2日入荷っぽいんだが
九州の自分涙目

559名無しさん:2007/11/28(水) 16:38:52
>>555
ネタバレレス







カップ?!陛下が次男にそんな態度取ったの初だからビビる
な、仲直りはしたのかい…?

560名無しさん:2007/11/28(水) 17:46:56
新刊では何が起こってるんだろう。
気が早いけど、砂マの次の巻もわりと早く出そうな予感。

新刊の陰に隠れてしまいがちだけどOVAも楽しみ。
なにせあのジャケットだから。次男陛下の波よ来い。

561名無しさん:2007/11/28(水) 18:02:11
ネタバレレス











カップ投げつけるって、本格的なケンカだな・・。
つか一度ぐらいはそういうのあってもいいと思う。

562名無しさん:2007/11/28(水) 18:40:44
新刊バレ








マチョが来てから密着度が露骨な気がするなぁ…次男
それより…ヨザと村田のシーンが切ない

563名無しさん:2007/11/28(水) 18:45:27
>>562バレレス








次男陛下のケンカって大丈夫なの?
あとヨザと村田が会うわけかい?

564名無しさん:2007/11/28(水) 20:41:43
ネタバレレス






なんで喧嘩になったか
そして次男の反応知りたい

565名無しさん:2007/11/28(水) 21:18:25
ネタバレ
>>564




ヨザが生きてるかもしれない仮説を繰り広げる陛下とそれを否定する次男
で言い争って、陛下が次男にカップ投げて冷酷だな。

自分にも冷酷になれというのかという陛下にそうならないように自分達がいると次男。
全部自分達が引き受けると言うが、傍にいないあんたじゃ説得力がないという陛下。
結局次男は陛下に言い負かされて、退出。次男はいろんな意味でたぶん落ち込んでる。
次男陛下の挿絵は今回ここだけ。
陛下がここまでおおっぴらになじるのはじめてだったから萌えた。
次男陛下は前巻のような凄まじさはなかったが
当然のように傍にいる次男とかその他いろいろと萌えどころがあった。

566名無しさん:2007/11/28(水) 21:24:54
詳しく書きすぎた
ごめん

567名無しさん:2007/11/28(水) 21:30:57
>>565
バレレス












ありがと。いやいや心の準備が出来てよかったよ。つか、やっぱなりきれてない
男だったかw いつか必要なやりとりだったんだよなぁ。前回だって目の見えない
陛下に「目になる」なんていいかけてたが、実際はいられないわけで。
で、もう一つうかがいますが、まさか物別れしたままってこと・・?(;´Д`)

568名無しさん:2007/11/28(水) 21:33:47
>>567
バレレス




いや、読んでてこっちがいいのかこれで?と思うくらい殆ど傍につきっきり
敵か味方かカウボーイかと聞かれたら開き直って逆切れしそうな勢い
煮えきったってことなのかもしれない

569名無しさん:2007/11/28(水) 21:42:05
>>568
バレレス









最初から最後まで陛下の側にいるの?あの自分の立場を忘れてる次男は。
質問していいです?ウザかったら無視してくれて結構ですので。
①陛下の目はどうやって治ったの?
②三男組みとかと一緒に行動? マチョの出現にはどう思ってそう?
③陛下は別人格がでたり、ジュリアの記憶?がでたりは今回なし?
④陛下とマチョの仲は?

570名無しさん:2007/11/28(水) 22:15:36
ネタバレ



「貴方が自分を失ったときですか」にとめどない萌えを感じた
次男怒ってるよ次男

571名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:57
改行足りなかった
ちょっと懐かしの棺桶に入ってくる

572名無しさん:2007/11/28(水) 23:00:45
>>571
大丈夫じゃないかね。自分>>570だけじゃなんのことかさっぱり・・。

573名無しさん:2007/11/28(水) 23:13:36
だいたい棺桶じゃ幸せなだけだろwww

574名無しさん:2007/11/28(水) 23:27:41
バレ?








なんか皆の書いてくれるバレ見てると、次の巻辺りで
次男が陛下に対して怒るような気がする。色んな意味で。
やっぱり高校生と軍人の考えに差があるのはしょうがない。
そこが萌えるけど。
カップ投げたのも、悲しんでいるはずなのに感情をださない
次男が悔しかったのかもw

575名無しさん:2007/11/28(水) 23:32:24
>>574
バレレス









ま、陛下もまだ子供だしな。物を投げるという行動が子供らしい。
三男もかんしゃくおこしちゃ、陛下に物を投げてたなぁ。
それとは違うだろうけどw つか次男もシマロンの軍服きたままじゃ、
ものによっては強気にでれないね。

576名無しさん:2007/11/28(水) 23:54:31
>>575
バレ







聖砂国の一件で、そろそろ陛下は高校生の主張から
全部分かった上での平和主義に成長していくのかなw
でも次男の前でだけ高校生に戻れるとww

色んなこと理解しないと、陛下自身が報われないような気が・・・

577名無しさん:2007/11/29(木) 00:00:00
流れ豚切ってスマソ
OVA第2巻の本編画像4枚みたんだが
髪の長い陛下の女装姿が可愛すぎるw
前回同様、プレセペで見れる。

http://www.presepe.jp/m44/show/id/GZNHE4RDFQw%3D

新刊、早く読みたい (つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ネタバレ見てちょっと目から汗が出てしまった

578名無しさん:2007/11/29(木) 00:06:42
>>577
携帯からだと記事が出ない上に
ファイルシーク使っても画像が見れない(⊃Д`)
女装陛下は何着てるのか知りたい

579名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:45
>>578
残念ながら、首から下がわからん。首に青いリボン巻いて微笑んでる。
めっさかわいい乙女です。

意外にネタバレがこないね。書くのが面倒なのか、端的なのばかりで
さっぱりわからないw

580名無しさん:2007/11/29(木) 00:09:51
>>578
メイドかな?化粧もしてるw

581名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:20
>>577
陛下の麗しき女装に、次男は見惚れているに違いない。
心の中でお義母さん、ありごとうございますと言っていればいいよw

ていうか陛下、その姿は次男にとって据え膳以外の何ものでもない
キガス。

582名無しさん:2007/11/29(木) 00:23:59
首の青いリボンとお化粧、そして長い髪w
陛下可愛いよ陛下(;´Д`)ハァハァ
首のリボンは次男へのプレゼントだからと思った自分は人として末期症状・・・・・

583名無しさん:2007/11/29(木) 00:24:00
ウィッグ付きの女装って他にもあったっけ?

584名無しさん:2007/11/29(木) 00:47:08
新刊バレレス






挿し絵だけを注意深く読み直していたんだが
P108の挿し絵の次男と陛下の言い合いのシーン
次男が陛下のお尻を触っているように見える!!!
んだが目の錯覚じゃないよね?w
テマリさんは狙ってないとは思うがとても幸せになったよv

585名無しさん:2007/11/29(木) 01:02:50
長いウィッグは黒のまんま?
首に青いリボンといい女装といい
ほんとに大会の優勝商品が陛下な気になってくる

今PC壊れてるから見れないけど明日ネットカフェ行ってくるよ(*゜∀゜)=3!

586名無しさん:2007/11/29(木) 01:42:32
>>585
頑張って!
髪は黒のままだ
陛下の笑顔の後ろに黒い長髪がちらほら見える
ほんのりお化粧してて口紅も塗ってるよw

587名無しさん:2007/11/29(木) 02:04:04
三男がピンクのメイド(陛下が前に着てたやつ)ぽいから
揃いで青のメイドかな?
でもそうすると不思議の国のアリスっぽくもなるw

588名無しさん:2007/11/29(木) 06:13:20
メイド、ドレス、ゴスロリ、女性用軍服
セーラー、スク水、ミニスカサンタ、そしてOVAでの女装
陛下の女装スキル上がりまくりw
次男が嬉しそうににまにましてるのが目に浮かぶ

589名無しさん:2007/11/29(木) 09:26:59
新刊で次男陛下のシーンのネタバレお願い・゚・(ノД`)・゚・

590名無しさん:2007/11/29(木) 09:44:54
>>589
>>555あたりからかなりネタバレしてくれてると思うけど
それじゃ不満だってんなら
まだ読んでる途中の人も多いからもうちょっと待てば?
ここの住民なら萌えどころがあればたまらず吐き出すだろうてww

591名無しさん:2007/11/29(木) 09:53:21
いい忘れたが避難所に詳細なネタバレきてるから
読む前に全部ネタバレしてもいいなら行ってみたらいいよ

592名無しさん:2007/11/29(木) 12:27:53
>ここの住民なら萌えどころがあればたまらず吐き出すだろうてww

そういえばそうだね。自分もバレが少ないなぁと思ったら。
まだ何度も読み返してるだろうし、特に昨日ゲトした人なんて
少ないだろうて。今晩辺りから結構でるかも。

593名無しさん:2007/11/29(木) 12:41:07
新刊次男陛下バレ











陛下の目が回復したシーン
次男の茶色い瞳の中の銀まで見えたのは嬉しかった…と素直に喜ぶ陛下と
陛下の肩に自分の額を押し付けて「よかった」と感極まる次男

出来るならこのシーンをテマリ絵でみたかった…さぞかし密着してるんだろうなぁ…

594名無しさん:2007/11/29(木) 13:00:39
新刊バレレス







そこは自分も萌えたw
なんつうかもう、感極まってる感じがいいよね
ラストのはがい締めもイイ!
新刊でも次男は過保護っぷり炸裂wあれ、貴方大シマロンじゃ(ry

595名無しさん:2007/11/29(木) 13:00:48
>>593
バレレス。














ヒャッホーイ(;´Д`)ハァハァ  なぜにテマリ絵じゃなかったんだー!
そういえば最近は銀を見る機会が減ってたんだよね(涙)
ちなみにアーダルベルトと一緒に行動してるみたいだけど、
3人仲良く行動してるんですかね?

596名無しさん:2007/11/29(木) 16:31:05
兄友の描き下ろしメッセージペーパーが次男陛下!
縮小されてるから判りづらいけどユーリ&コンラッドと書いてある

ttp://www.animate.co.jp/newrelease/book01.html

新刊をどこで迷ってる人は兄友で買うといいかも
自分は7&Yで通販してしまったが兄友でもう1冊買うw

597名無しさん:2007/11/29(木) 16:33:34
自分も1冊買ってしまったけど
次男陛下書き下ろしなら2冊目の代金払っても惜しくはないな
明日兄友行ってくるわ

598596:2007/11/29(木) 16:34:28
> 新刊をどこで迷ってる人
新刊をどこで買うか迷ってる人です

興奮しすぎだ自分orz

599名無しさん:2007/11/29(木) 17:09:21
今日はうろうろ新刊を探し回らずに、明日OVAと一緒に兄友で買うか。
でもペーパーに次男陛下だなんて一体どういう風の吹き回し?
なんだかドキドキするじゃないかw

600名無しさん:2007/11/29(木) 17:38:02
ペーパー欲しいけど、メイトいけねー・・。
ここの住人達よ、ゲットしたら新刊含めてバレしておくれ・゚・(ノД`)・゚・

601名無しさん:2007/11/29(木) 18:27:46
兄へ行けないっつーのはわかるが
新刊はゲットできるんじゃないのか?

それよか兄通販でもペーパーつけてくれると思うよ

602名無しさん:2007/11/29(木) 18:39:39
>>601
通販で予約してるからいずれくるだろうけど、
アマゾンから発送メールないんだよね。bk1が一番早いみたいだな。

603名無しさん:2007/11/29(木) 19:36:46
次男陛下か、かなり買いたいなw

そういえば先生ってヘタレてるけどやる時はやる男が好きって
コレムかなんかに書いてたよね
次男がシマロン行っちゃったのも先生の愛ゆえ?

604名無しさん:2007/11/29(木) 21:44:35
ペーパー欲しいから兄友で買おう
だがこっちは明日もまだ入らない…
発売日にはゲト出来るといいなぁ

605名無しさん:2007/11/29(木) 23:13:26
明日、兄友に新刊と一緒にOVAとりに行くつもりだったが
陛下の女装姿見たさに、今日OVAだけ受け取ってきたw
何か、中ジャケ(工藤さんver)に汚れ発見でショックだが、金ないので妥協するわw
とりあえず、かわいいよ陛下(;´Д`)ハァハァ
明日は新刊と飛鳥買いにもう一度兄友行かねば

606名無しさん:2007/11/29(木) 23:30:26
あの女装はかなり、絶対許す!次男がモジモジしそうだ。

607605:2007/11/30(金) 00:18:40
OVA2巻ちょっと出来とかのネタバレ
何も知らずに見たい人はスルーで










次男陛下なシーンはかなり脳内保管しないとない つД`)・゚*:。
だが、女装陛下は可愛いヽ(*´∀`)ノ
よくある事だが、明らかに1巻より作画含め色々落ちてる
個人的に肩幅が気になるシーンがいくらかあった
動きも落ちていて、テレビでやってたマニメを思い出した
グダグダ感を感じたのは自分だけでいい・・・・・

次巻、村田(たぶん)の肩に乗る眞王がかわいい(妖精サイズw)

明日は、新刊と兄友のペーパーが楽しみだ

608名無しさん:2007/11/30(金) 01:04:05
>>607
漏れも見た
OVAバレレス












同意同意
作画良くなかったなー
顎割れがほっそりしてたのが気になった
あといくらなんでも詰め込み過ぎ
この話が前後編でもよかったんじゃ?と思った
あと前回・今回・次回と眞王ちらちら出過ぎでフイタw

609名無しさん:2007/11/30(金) 01:43:59
>>608
OVAバレレス












マチョもほっそりだったが
次男の肩幅が狭く感じるところがあったw
やりたい事詰め込みすぎで、なんかトントン拍子に話が進んでて
よくわからんうちに終わってた・・・・・
1巻の出来がかなり良かったから落差が目立った
とりあえず、3巻に色々期待
今後OVAでクオリティが確実に高そうなのは5巻だろうな

マニメ第3シリーズも2話以降が不安だ

610名無しさん:2007/11/30(金) 01:52:32
兄友特典つくのか

普段行かないから分からんが数日行かないと特典ってなくなっちゃうもの?
次男陛下のためなら二冊でも三冊でもどんとこいだけど
時間と場所は萌えだけでは動かせない

611名無しさん:2007/11/30(金) 02:09:00
ペーパーだからそんなすぐには無くならないよ。
前回、コミックス3巻にペーパーが付いてたけど、
あのときは明らかに角川からカラーで渡された原紙を
兄友側でモノクロコピーしまくってたから
今回も同様にするんじゃないか?
また字が潰れてたらいやだな…SSじゃないからいいけど。

612名無しさん:2007/11/30(金) 02:39:46
ありがとう!

613名無しさん:2007/11/30(金) 02:50:19
>>611
SSみたいだけど?

614名無しさん:2007/11/30(金) 02:50:36
OVA買った人に聞きたい
陛下は結局メイド服なのか?ど、どうなんだ?!
なぜ女装したのかもくあしく!!

615名無しさん:2007/11/30(金) 03:16:45
>>613
え、SSなのか!?てことは次男陛下SS?
てっきり先生のコメントだけかと思っていた
兄友しっかり印刷しろよ!

616名無しさん:2007/11/30(金) 03:34:52
>>615
まだ現物をゲットしてないから絶対とは言えないけど
SSみたいな文字が並んでて「コンラッド&ユーリ」になってるらしいから
次男陛下SSじゃなかったら詐欺w

617名無しさん:2007/11/30(金) 06:54:01
>>616
サンプルでした、ってオチはいやだな。

618名無しさん:2007/11/30(金) 08:48:52
ペーパーSSなのか!wktk!

619名無しさん:2007/11/30(金) 11:09:46
ペーパー貰ってきた!まだ中身読んでないけど、イラストは次男陛下だったよ

620名無しさん:2007/11/30(金) 12:06:06
>>619
第一号来たー!!あっぱれ。

621名無しさん:2007/11/30(金) 12:36:45
ペーパーバレ
内容は次男陛下でした
読みたくない方はスルーしてください








パジャマパーティーをグレタに教えたのは誰かと尋ねる陛下
「コンラッドさん!あなたですね」と言われ、「『あなた』なんて呼ばれると照れるという次男
パジャマパーティーの話から夜着の話に
三男とお揃いの夜着が良いのかと尋ねる次男
ペアルックして良いのは選手とファンだけ、あのネグリジェが似合うのは三男が可愛いタイプだからだと陛下
次男によれば、貴族はみんなあんなネグリジェを着ているとのこと
グウェンダル、ギュンター、ツェリのネグリジェ姿を想像する陛下
ツェリのような肩ヒモ胸開きタイプのネグリジェが気に入っているなら作らせると言う次男
陛下は寝る時はパジャマはあんまり着ないとのこと
全裸で?と驚く次男だが、着古したTシャツと短パンを使用しているそう
クタクタでテレテレになって肌の一部みたいになったものが良いんだとか
ある意味全裸で、とあくまでも全裸にこだわる次男
全裸と言えばヨザックだという陛下だが、
次男によるとヨザックは「さぁ寝るNo.5」とかいう香水をつけて寝ている様子
「それってププッピドゥーだね」とコメントする陛下

こんな感じでした、拙い文章でごめん
イラストは>596のもので、字は潰れてなかったよ
最後に喬林先生の一言が書かれてました

622名無しさん:2007/11/30(金) 12:54:41
ペーパーバレレス








ネタバレ乙!!
>『あなた』なんて呼ばれると照れる
ちょ、ここでもう萌えた。
つまり新鮮でいいってことですね!照れながら頭を掻く次男が目に浮かぶw
>あくまでも全裸にこだわる次男
ちょw

623名無しさん:2007/11/30(金) 13:15:08
>>622
ペーバーバレレス






詳細にありがとう。なんか想像できる(;´Д`)ハァハァ
陛下が次男を「あなた」呼び・・。
妄想抜きでも次男って陛下に対してちょっとアレだよね。変な人っぽい。

624名無しさん:2007/11/30(金) 14:58:43
ペーパーバレレス





次男陛下きたあああ!!
次男が変な人でおもしろいw
明日メイト行ってくる!

625名無しさん:2007/11/30(金) 15:53:18
>>622
ペーパーバレレス






>『あなた』なんて呼ばれると照れる
ちょww次男wwww

626名無しさん:2007/11/30(金) 17:32:36
>>622
ペーパーバレレス








ネタバレ乙です!
グレタがパジャマパーティーやりたいと言えば陛下はやっちゃうんだろな
んで誰ともペアルックをしない陛下はマニメDVDのテマリさんイラストでも着てる
次男と色違いのおそろいパジャマになるとw

しかしなんで次男はそんなに全裸に拘っているのだろうか
謎www

627名無しさん:2007/11/30(金) 18:45:35
>>622
ペーパーバレレス






うわ〜〜〜。明日兄に行ってくるよ。
しかしなんだ、「あなた」と呼ばれて口元を緩ませる次男を想像すると
今回の新刊本編より萌えるかもしれんw

新刊、登場人物出揃ったためか次男陛下色は薄まった。
前巻の様なメガトン級の萌えは感じられなかったが、探せば色々とある。
喧嘩も、一緒にいられる今だからこそ出来るのだと思えば切ない…

628名無しさん:2007/11/30(金) 19:44:59
ペーパーバレは>>621なw
みんなつられて間違ってるw

629名無しさん:2007/11/30(金) 19:53:19
わ、わたしか一番最初に間違ったのは・・ゴメンヨ>621さん。

630名無しさん:2007/11/30(金) 20:11:29
ペーパー最高だなw
豚切りですまないが、ここで新刊感想言わせてくれ
以下バレ






何か思ったより次男陛下なシーン多かったと自分的には思う
他の仲間の前ではちょいから元気気味で物分りのよさそうな
陛下だが、次男の前でだけは本心を曝け出してたし。
次男だけが陛下を泣かせてげられるんだろうなと思ったよ。
どこにいても最後の砦の本領発揮だな

あといつの間にかウェラー卿じゃなくコンて呼んでる方が
多いよw

631名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:01
ペーパーに関して












しかしここでも謎な次男の寝巻き
陛下が聞かないってことは陛下はもう知ってるってことだよねw
ていうか陛下がいらっしゃるときは上着脱いだ軍服のまま寝てるのかな

632名無しさん:2007/11/30(金) 20:30:55
マニメだと上半身裸で寝てた気がするが(シマロン編)
きっと普通に簡単な寝間着だよ

633名無しさん:2007/11/30(金) 20:42:37
新刊バレレス







キャラが勢ぞろいだから、次男陛下萌えは少なくなることは
予想ついてたからいいや。しかも前回が凄かったから反動はあるだろうと。
みんなーペーパーも萌え燃えだが、本編も小さくていいから萌えを語ってぇ。

634sage:2007/11/30(金) 21:46:41
新刊の感想というより質問なんだが
最後のマチョの思い出話は
ジュリアが次男と出会う前の話だよね?

635名無しさん:2007/11/30(金) 21:48:08
ごめんなさい
はじめて書き込んだら間違えました…
これでいいのかな…?

636名無しさん:2007/11/30(金) 21:50:13
ペーパーバレ






次男のムッツリここに極まれり、って感じだったw
ネグリジェもツェリ様型肩紐ネグリジェも全裸も
結局次男がその格好をした陛下を見たいだけじゃないのかw
それで陛下に「あなた」って可愛く言ってほしんじゃないのか。
なんであんな変なテンションで積極的なんだろう。
作らせましょうか、作らせましょうか、全裸、全裸、って。
本当に次男がちょっと変な人風で吹いたw

637名無しさん:2007/11/30(金) 21:56:40
>>635
あとまあ一応バレレスは>>2とかみんなのレスを見れ
あと>>2には無いけどバレ全面解禁は発売日当日22:00ね

638名無しさん:2007/11/30(金) 21:59:48
>>637
ありがとうございます
気をつけます

639名無しさん:2007/11/30(金) 22:20:07
ややバレレス













>>633
新刊の次男陛下萌え、少なかったか!?
すごいいっぱいあったと思うよ
これでもかってくらいに
どこもかしこも次男出てくるし次男におんぶされてるとこも手当てされてるとこも
抱かかえられてるとこも萌えまくりじゃないか

640名無しさん:2007/11/30(金) 22:45:52
新刊とペーパーバレレス






新刊とペーパーもゲト
新刊は一生に行動するメンバー増えたから
次男陛下は少なめだったけど
次男と陛下がどんな形であれ一時を思うと、一緒にいてくれるだけで嬉しいよ
次男はやっぱり陛下に触れてるしw

ペーパーは、バレみて吹いたが、実物みてニヤニヤした
何この恥ずかしい人達と言うより、何この恥ずかしい人だったw
次男が変な人過ぎるw
「あなた」って言われて照れるとかw
全裸にこだわったり、ネグリジェ作らせようとしたりw
もう結婚しちまえばいいよ ヽ(*´∀`)ノ・゚・*:.。

641640:2007/11/30(金) 22:47:07
>>640
×一生
○一緒    だったなスマソ

642名無しさん:2007/11/30(金) 22:51:18
>>639







633さんじゃないけど、萌えポイントは勿論あったけど箱マが凄すぎたんだよ。
離反していた筈の次男の、なりふり構わない愛情表現がさ。

自分的にはろ過装置を懇切丁寧に説明する次男に笑い萌えた。
この人は本当に陛下のことばかり考えてるんだな…

643名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:23
>>642










同意。箱マはすごかった

とはいえ次男の陛下への愛は相変わらずだだ漏れだったな
逆に陛下がまた心を閉ざしてしまいそうでハラハラしたんだが
このスレ読んでから読み返したら充分陛下も恥ずかしかったよ
生々しい本音をさらす様は痛ましいけど
真っ直ぐに信頼してた頃にはない色気のようなものがある気がするな

644名無しさん:2007/11/30(金) 23:18:40
新刊バレ








ネタバレをかいつまんで整理してるんだが(未読ですorz)、陛下の
切られた(?)傷ってひどかったの?次男びっくりしたんじゃないか?

645名無しさん:2007/11/30(金) 23:53:18
>>644
バレレス









うん。三男より陛下の傷のほうがひどかった。次男も驚いてた

646名無しさん:2007/11/30(金) 23:58:44
箱マより萌えた自分は異端

647名無しさん:2007/12/01(土) 00:00:19
>>645
バレレス






サンクス。じゃ箱マの最後の血べったりは陛下の血かね・・。
なんか次男が必死こいてお世話してそうな感じがする。

648名無しさん:2007/12/01(土) 00:02:32
>>646 バレ






自分もある意味箱マより萌えた
箱マは離れてて不安だった分
再会後の一連の愛情表現にが強烈に萌えたが
今回はゆるい萌えがずっとだらだらと続いていて幸せだった

649名無しさん:2007/12/01(土) 00:06:26
バレ






次男の瞳の銀色を見てやっと現実に戻ったと感じる陛下が
自分的に一番の萌えだった
陛下ったら自分の帰る場所は次男の所と無意識に自覚しておる…

650名無しさん:2007/12/01(土) 00:06:30
バレレス
>>644






陛下のは斬られた傷っていっても
折れた剣先を素手でつかんだために出来た傷で
三男はとっさに刃じゃなくて背の方?を向けたために陛下の肩は打撲で済んだ
かなり痛そうな打撲ではあったけども

三男はギュン毛100%のお守りを斬られただけで腹はかすり傷程度

651名無しさん:2007/12/01(土) 00:15:29
>>650
バレレス






乙です。三男もさすが軍人さんだなぁ。そしてギュン毛って強すぎる(;´Д`)

652名無しさん:2007/12/01(土) 01:06:38
>>643
バレレス






分かる。
冷酷だなんだと言い争ってるけど、一番根っこの部分には
「そこまで言うのに、なんで次男は自分のそばにいないんだ!?」
という陛下の苛立ちがあるように思う。

その激情に任せて理性を放棄して全部曝け出して
身も心も次男にすがりつきたい気持ちと、
それをおしとどめる気持ちの間で揺れる陛下には色気がある。
本能が次男を求めているのを理性で必死に抑えている感じだから。

653名無しさん:2007/12/01(土) 17:37:06
>>652
バレレス






激しく同意w
次男がシマロンの制服を着てなかったら、泣いて縋っても
助けに行きたいと言っていたかも。
あと、冷酷さは裏返せば陛下の身を一番に考えているわけで、
側にいないのに心配されているのが嬉しいのに悔しい感じ?
完璧次男陛下ロマンスだな・・・

654名無しさん:2007/12/01(土) 18:00:23
バレ





新刊次男が何様って意味が分かった。

立場ってなんですか?どちら様ってくらいだね。

655名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:07
バレ






陛下が上様モードになったとき、
次男が誰よりも早くそれを止めようとしたのに、
逆流してくる人にさえぎられて
陛下のもとへ駆け付けられないシーンは
まるでドラマみたいだと思った。

656名無しさん:2007/12/01(土) 18:47:12
豚切りですまないが、情報サイト様でニュロマの全サSHKに
次男の中身の人がゲストだそうだw
次男陛下でクリスマスを迎えるためにいらっしゃったんだなw
自分初めてSHKのCDに手を出すつもり

657名無しさん:2007/12/01(土) 19:33:53
>>656
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

658名無しさん:2007/12/01(土) 19:34:13
次男やっとキターーーーー
CDで来るとは…またお金が飛ぶぜ!

659名無しさん:2007/12/01(土) 19:57:36
NTR様は読者のニーズを良く分かってくれているwww
おし、買うぞー!!

660名無しさん:2007/12/01(土) 21:44:46
やはり次男は取っておいたのだろうかw

661名無しさん:2007/12/01(土) 21:47:09
このためにとっておいたんだなw
買うぞ!!

662名無しさん:2007/12/01(土) 21:56:00
次男来たよwおいしい展開だ。

663名無しさん:2007/12/01(土) 22:11:31
さて、そろそろネタバレ解禁かな

664名無しさん:2007/12/01(土) 22:37:18
どこから触れればいいのか…

とりあえず、次男にもたれて爆睡していたサラに対して
わりと真剣にむかついてましたね、陛下?

665名無しさん:2007/12/01(土) 22:46:50
解禁!!

>>664
どう読んでも嫉妬してたw
サラもわざとらしいな

666名無しさん:2007/12/01(土) 22:48:32
まぁ、なんだな・・・次男は帰ってこいよと。
みんな戸惑ってるじゃないか。陛下だって制服がアレだから困惑して苛立って
るんじゃないか。ヨザのように人前で葉っぱ一枚の覚悟ぐらいあるだろ。

667名無しさん:2007/12/01(土) 22:52:38
ヨザなら許せるが次男がやったら本当に変ry


サラは陛下の心を傷つけるには次男を引き合いにだすのが
一番だと悟ってるんだなw

668名無しさん:2007/12/01(土) 22:59:18
>>665
そう、サラは陛下を煽りすぎw
でもサラが寝ている間の陛下の内心の文句垂れっぷりの方がすごい。
馬に乗ったままでも眠れるなんて〜、とか
「あいつ」「べったり」「高鼾」「かまうもんか」とか。
完全に拗ねてるw
陛下は次男に抱かれて眠ると、幸せな夢でも見るんだろうな。

669名無しさん:2007/12/01(土) 23:07:26
魔剣探しの船とか魔笛のタンデムとか棺桶とか地下通路再開とか
次男の胸も背中も自分のものなのに!と嫉妬してるんだろうな。

670名無しさん:2007/12/01(土) 23:18:30
陛下の目が見えるようになったくだりが好きだ

671名無しさん:2007/12/01(土) 23:27:45
カップ割った後次男が部屋まで付いてこないことに
寂しそうな陛下がいい

672名無しさん:2007/12/02(日) 00:01:47
反抗期に入った子どもがそれでもやっぱり親を
恋しく思ってるような感じだった。
箱マほどでないにしろ、陛下はやっぱどこか不安定だな。

673名無しさん:2007/12/02(日) 00:15:25
>>672
まぁ、なにかの拍子に現実に戻るって感じかな?
大シマロンの服を着てるんだからさ。でもあいかわらず次男は眞魔国に
いるような態度をとるから、いらいらもするだろ。

674名無しさん:2007/12/02(日) 00:28:46
>>671
あれは陛下が必死に自分を納得させようとしてたんだろうね。
たったの扉二つ分だからついてきてくれないのであって、
本当に自分に呆れ果てたわけじゃないはず…
と思いたかったんだよ。
>>670
やっぱり陛下は次男の瞳フェチだw
次男を見て次男に触れられて急速に気分が浮上しているのが素晴らしい。
まわりに大勢人がいてもいつもどおりな次男も素晴らしいw

675名無しさん:2007/12/02(日) 00:48:52
>>674
陛下、次男の瞳好きだよな
次男も「俺の好きな黒です」だし、お互い瞳がかなりお気に入りの模様

676名無しさん:2007/12/02(日) 01:05:37
ペーパーの裸に固執する次男にワロスw
きっとベビードール姿の陛下見たかったんだろうなあ

677名無しさん:2007/12/02(日) 01:25:14
ペーパーはワロタw
何でそんなに全裸にこだわるんだよww
んであなた呼びにニヤニヤするなwww

678名無しさん:2007/12/02(日) 01:57:11
さん付けやあなたと言われてニヤニヤするなんて
どう考えても新婚生活とかそういうのを連想して次男が喜んでいるとしか…
だって、他に何かある?

679名無しさん:2007/12/02(日) 02:28:38
>>678
ないwww

680名無しさん:2007/12/02(日) 03:29:24
>>679
FA

681名無しさん:2007/12/02(日) 03:35:14
>>680
むろんFAだ

682名無しさん:2007/12/02(日) 04:38:47
Tシャツと短パンで寝る陛下も想像するとエロい
次男の手にかかれば3秒ぐらいで脱がされそうだw

本編はサラに嫉妬して、茶色の瞳に星を見付けて喜んで
陛下からの次男好き振りが見れて嬉しかった

683名無しさん:2007/12/02(日) 09:42:09
前の話でも陛下は次男の体中の傷の位置知ってたり、
次男も陛下の傷とか筋肉の付き方とかよく知ってるし、
この二人お互いの裸知りすぎだww
もうホクロの位置も知ってるんじゃないの?

自分がいるときはいつも陛下は裸だから、ペーパー
次男はそれ以外思い浮かばなかったとかw

684名無しさん:2007/12/02(日) 10:58:29
>>683
殊に次男は陛下の全てを知っていないと気がすまないと思う。

昨夜寝ていていきなり心配になったんだけど、ラストのサラ「私を無事に帰して」。
非力なサラがたった一人で小シマロンへ帰れる筈は無く、周りは眞マ国人ばかり…
ってことは何か?一応大シマロン側の次男を護衛にして連れて行くのか?
次巻でまた離ればなれ???

なんかもう二人が一緒にいられない展開は耐えられない。マジで泣けてくる。
どんだけ次男陛下が好きなんだよ自分…

685名無しさん:2007/12/02(日) 11:53:44
>>684

サラはなんだかんだでユーリと一緒じゃなきゃ嫌だと思うw
次男じゃまた袋に詰めて捨てられかねない
というわけでそんな離れ離れ展開にはならないと信じる

686名無しさん:2007/12/02(日) 13:39:45
でも聖砂国編終わったらまたさよならなのかな…。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたら次男帰ってくるんだろ
陛下が抱きついて泣いてもだめですか?

687名無しさん:2007/12/02(日) 13:51:16
いっそ陛下も小シマロンについていけばいいよw
眞魔国には背格好のにてる大賢者様とか三男に
影武者になって帰ってもらって。

688名無しさん:2007/12/02(日) 14:30:19
次男帰って来ないかな・・・
アルノルドやら鍵やら、次男の人生が使命だらけ
だよな(泣)
使命感強い人は好きだけど、陛下の
側にいてやってくれw

689名無しさん:2007/12/02(日) 15:48:58
陛下と勝利が一瞬ながらも再会したことで
聖砂国から脱出したら
陛下はとにかく一旦地球に帰ることになるのでは。
一緒にいたヘイゼルも帰るように強く薦めると思う。
で、そのときに次男には陛下から離れないようにと
あらためて忠告するんじゃないかな?

690名無しさん:2007/12/02(日) 16:44:08
>>689
間違いなく帰るだろうな
ヘイゼルには改めて次男にキツく言ってやってほしい

691名無しさん:2007/12/02(日) 16:52:27
ヘイゼルの登場のせいもあるかもしれないけど
陛下と次男はエイプリルとリヒャルトに似てるよなー
まあ次男の場合、血のつながりがあるわけだけど。
両方とも大賢者の魂持った人が近くにいるし。
俺と来いよとか、アメリカに来なさいよとか。
まだ俺にはやるべきことが〜とか。
エイプリルとリヒャルトも結局は結婚しちゃったんだから
次男陛下もすれ違いの末ラブラブ決定だと思うw

692名無しさん:2007/12/02(日) 17:02:28
>>691

ヘイゼルの台詞で
陛下=エイプリル
次男=息子か孫
に似てるような感じがするっていうの、テラ当たってるよねw
次男は陛下の名付け親兼パートナーだからw

693名無しさん:2007/12/02(日) 17:07:59
ちょっとスレ違いだけどヘイゼルが可哀想で泣けた
ヘイゼルにも救済が欲しいよ
眞魔国につれてかえることはできないんだろうけど
次男と陛下にとってはある意味キューピッドみたいな役割してくれたし

694名無しさん:2007/12/02(日) 17:28:48
もう地球には子孫のクリスタルまでいるのに、
ヘイゼルがまだまだ元気ってことは、やっぱり
異世界に行くと成長スピードが遅くなるのかな?

695名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:37
>>691
陛下&次男とエイプリル&リヒャルトは似てるよね。
最終的にくっついた彼女らと似た描写があるってことは
次男陛下ラブラブEDフラグが立った!?と思ってしまった。

696名無しさん:2007/12/02(日) 19:08:18
別にエイプリルは4月生まれではないが
名前が月の名前ってとこも似てるなw

697名無しさん:2007/12/02(日) 19:09:37
次男陛下もヘイゼルに恩返ししたい気持ちは山々だろうけど、
実際のところできることは何もないような…
地球では孫の曾孫まで生まれているから戻れないし、
聖砂国には彼女を必要としている人がたくさんいる。
結局ヘイゼルは聖砂国に残るしかないし残りたがるだろう。

次男陛下はせいぜい二人で幸せになって
日々を綴った手紙と少ないながらも援助を送り続けて
遠く眞魔国からヘイゼルの活動を支えるしかないな。
リヒャルト&エイプリルに代わっておばあちゃん孝行w

698名無しさん:2007/12/02(日) 19:22:54
ヘイゼルはそこら辺割りきりそう。本人もそれなりに謳歌してるようだし、
彼女を慕う人間の多いこと。これがなければかわいそうだけど。

次男も陛下の全裸に粘着するぐらいなら、決心してシマロンの軍服
ぬけばいいのに。陛下の着替えがあるぐらいなら、次男もあるだろて。
マント一枚でもいいからさ・・・・。

699名無しさん:2007/12/02(日) 19:26:30
ヘイゼルのあたしに息子なんかいなかったのにって
いうセリフは、次男に会ったことのないリヒャルトを
直感で感じたからかなw孫の婿=息子みたいな。

ヘイゼルは敵対してるはずの二人のラブっぷりに
「あんたら両思いじゃないか」とあきれられてる
ような気がする・・・(笑)

700名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:41
>>699
それだ
婿の存在を同じ血縁の次男から感じたのかもしれない
そうだとすればヘイゼルの息子発言に納得できるわ

>>695
エイプリルとリチャードって、陛下と次男がモチーフだと思う
ってことは陛下と次男もいずれ結婚…とまではいかなくても
未来はかなり明るいはずだ


結婚してくれてもいいけどなーw

701名無しさん:2007/12/02(日) 19:48:17
エイプリルも「リチャードの馬鹿!何で一緒に来ないのよ!」
と湖の向こう側で思ってたはずw

あの話はいくつも次男陛下とリンクしてるよな〜
次男クリスタルに思いっきりリヒャルトに似てる
って言われてたし。次男の味方は以外に地球に
多かったりして。

702名無しさん:2007/12/02(日) 20:18:58
>>699
ヘイゼルの息子発言は普通にそれだろ

お嬢様〜の表紙をはじめて見たとき、次男と女装した陛下かと思ったのを思い出した

703名無しさん:2007/12/02(日) 20:24:16
>>701
呼びやすいって理由でコンラート→コンラッド リヒャルト→リチャード
なところも似てるな。

まりがいなく次男陛下幸せフラグだな。

704名無しさん:2007/12/02(日) 22:09:00
新刊で陛下が「おれの傷についてはおれ自身よりよく知っている」
と言っているのにも萌えました。

705名無しさん:2007/12/02(日) 22:20:50
前に殺されかけたマチョや酷い目に合わされたサラとも
普通に会話してるのに、次男に対してだけ時々おれの側に
いないくせに!といじけモードの陛下に萌えたw
どれだけ次男が好きなんだ。

706名無しさん:2007/12/02(日) 22:21:27
次男ほんと陛下の体知りすぎw

707名無しさん:2007/12/02(日) 23:50:10
次男って、陛下の体をよく知っていることを
わざわざ人にアピールするよな…。

708名無しさん:2007/12/02(日) 23:56:20
>>707
なw
陛下が鈍くて気が付かないのをいいことに…

709名無しさん:2007/12/03(月) 06:49:49
新刊の次男は陛下が心配なあまりに
行動や言動が少し変な感じになってる気がする
おまいが持ちつけwみたいな感じ

次男の愛は深くて重いと実感した

710名無しさん:2007/12/03(月) 07:09:42
>>709
そうなんだよね・・・三男とは逆にアヒャアヒャな感じ。
まぁ、感情むき出しになってるけどな。今のところ精神的には
陛下のほうが一歩進んでるようなw

711名無しさん:2007/12/03(月) 08:39:22
>>709
次男は大シマロン側にいる立場だけど実際は陛下や眞魔国を裏切ってはないからね
重大なシーンではつい最愛の主に対する行動になってしまうんだろう
で、自分の立場を思い出して臣下ではない態度もとろうとするから
傍から見るとチグハグな行動や言動になってしまうw

立場と中身が矛盾しまくり状態で、次男の心情を思うと読んでてキツイ
そのせいでカップ投げつけ事件のように言い争いになって
お互い傷つけあってしまうのは本当に辛い
でもすれ違いの痴話喧嘩にも見えて萌えてしまう自分は心の底から次男陛下w

次男が早く自分の事情を話せるようになればいいのになと思う
陛下も傍に戻ってきてくれるのを待ってるのに

712名無しさん:2007/12/03(月) 09:48:50
目が見えないのによく次男の腕を掴めたなあと思う
しかも両腕

陛下は今まで次男のことを冷酷だと思ったことはなかった
というのも新たな発見

713名無しさん:2007/12/03(月) 09:52:39
陛下は次男見るときフィルターが何十にもかかってたから
聖砂国に入って次男はいろんな意味で臨界点突破してるから
(あるいみ兄弟以上の親友の死(?)やサラから与えられる多大なストレスも含めて)
陛下の前で取り繕う余裕がないんじゃね?
で、取り繕わなくなると次男はいっそう陛下陛下陛下になるとwwww
それが陛下以外の人間に対して冷酷なように映るという

714名無しさん:2007/12/03(月) 10:09:54
>>712
自分のことじゃなくて、ヨザのことで「冷酷」と
思ったのが陛下らしい。

離反したことも、突き放された言葉をかけられたのも、海に
落とされてことも冷酷じゃなかったんだな。

715名無しさん:2007/12/03(月) 10:58:06
>>714
そう
これまで色々あったけど、陛下は健気に次男を信じてたんだね
元々人を疑ったり悪く言ったりする性格じゃないのもあるけど

ただ「冷酷な次男」ってちょっと色っぽいと思ってしまったw
冷たい、ひどい、でも側にいてほしいなんて
陛下も大人の階段上ってますね

716名無しさん:2007/12/03(月) 10:59:04
>>714
うんうん
自分のことより他の人に対する態度で次男が冷酷だと感じてしまう陛下
なんて優しい子なんだ

自分のことで次男が冷酷だと思えないのは無意識で次男を信頼・必要としてるし
自分を裏切ったりしないと判っているからとだと思う
ま、本当に次男が陛下を裏切ってないのは確かだから以心伝心?相思相愛ww

717名無しさん:2007/12/03(月) 11:06:27
715さんの言葉に萌えたw<冷酷な次男

718名無しさん:2007/12/03(月) 12:27:38
冷酷な次男いいな
読み返してると陛下も次男も相手を突き放したり引き寄せたり
また突き放したり引き寄せたりを繰り返してて萌えた
陛下も次男も感情と立場に左右されてて自分で分かってないっぽいのもイイ

719名無しさん:2007/12/03(月) 17:40:40
揉めてもすぐに元に戻るところとかなw
真っ先にテント?に飛び込んで陛下と椅子を支えたのはさすが次男
陛下の目があの時点で治らなくても仲直りはしていただろうな

720名無しさん:2007/12/03(月) 18:38:54
陛下も次男の言ってることが正論だと認めてるからね。
あとは陛下が自分の中でどう折り合いをつけるかで
後々には「冷酷とか言ってごめん」とこっそり謝るに一票。

721名無しさん:2007/12/03(月) 18:41:37
冷酷な次男いいよw
次男には陛下のために冷酷になる覚悟があるんんだろうな
優しいだけじゃない獅子がいいなw
本当の親馬鹿な過保護だったら、ヨザが生きてるって主張
する陛下に何の証拠もないのに「そうだね」って肯定して
しまうだろう。そうじゃない次男はさすが。

722名無しさん:2007/12/03(月) 19:01:04
「致し方ありません」とあっさり言ってのけた次男に
あー…これが嗜虐心をそそられるってやつ??と思った。

もちろん陛下のためを思って現実を突きつけてるんだけど、
必死に食ってかかってくる陛下に
魔力を使われて神経をすり減らしたのも相まって
ちょっと意地悪な気持ちを刺激されてしまったのかと。

723名無しさん:2007/12/03(月) 19:02:55
>>721
禿げ同w

724名無しさん:2007/12/03(月) 19:38:10
ちょっとOVAとマニメに辛口、しかも微妙にスレ違いかも
ダメな人スルーしてw






原作読んで凄く思ったけど、マニメの陛下はちょっとおばかちんすぎない?
何でもその場のノリでやってるような言動に違和感を覚える。
16(15?)才ってもっと色々考えてると思うけど・・・
魔鏡くらいまでは良かったけど、そのあとどんどんおばかちんになっていくw
まああれがマニメの特色と言われればそれまでだけど。

原作の次男も陛下もしっかり自分やお互いや国のことを考えてるから、
マニメももう少し考えのしっかりした陛下にしてほしい。

725名無しさん:2007/12/03(月) 19:38:36
>>721
確かに。真実から目を背けさせない次男はイイと思う。
たとえそれで陛下に「冷酷」と言われても、嫌われても、嘘は言わない。
それって本当に愛してるから出来るんだと思う。

陛下の「少しは泣いた?」はかなり残酷な言葉だと思った自分は
救いようの無い次男シンパかも。

726名無しさん:2007/12/03(月) 19:42:09
>>722
あるあるあるw
陛下がもっと元気がなかったり落ち着いて聞いたりしていたら
次男ももっと詰めの甘い言い聞かせ方になっていただろう

727名無しさん:2007/12/03(月) 19:48:20
>>725
あれって残酷なのか。
たしかに「あの時の次男には決して答えられない質問」
という意味では残酷かもしれないな。

728名無しさん:2007/12/03(月) 19:59:53
逆に次男はヨザが死んでも割り切ってしまう、割り切ろうとしてる自分を嫌に感じてるかも

729名無しさん:2007/12/03(月) 20:08:54
>>724
同じく辛口











マニメの方向性が決まっちゃってて言ってもしょうがないと思いつつ反応しちゃうw
無鉄砲とバカを混同してるような気はする
あと原作陛下はかなり地の文で考えてるから
その、実は慎重な部分をアニメでは出しにくいんじゃないかね
色んな人が脚本書く分、キャラがわかりやすく立ってないと人によって性格がかわっちゃうしね
でもそれにしても性格と役割が固定されてきちゃったな、とは思う
使いやすいのか知らんけど原作厨な自分はヒューブ一家が出張るのがちょっと許せないわ

730名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:28
>>725
残酷っていうかかなり空気読まない、意地の悪い意趣返しだよね
そこまで余裕無くて次男にあたる陛下と絶対そんなことじゃ揺るがない次男に禿萌えだったけど

731名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:47
「少しは泣いた?」は次男のことを良く知ってる陛下だから
いえると思った。
他の人になら「なんで泣かないんだよ!?」と詰め寄るはず。
ちょっと怒鳴って冷静になったら、次男が泣きたくても
泣けないと思ったんじゃない?だから泣いてもいいんだよと
泣くこと前提の言葉を言ったのでは。
夢見すぎデスカ?

732名無しさん:2007/12/03(月) 20:17:28
>>729
自分も辛口





自分もヒューブ出張るのはちょっとなあ
自分は次男に傾いてるから、ヒューブ許せてマチョ
許せて、何で次男の出奔のときだけみんな責めたの
かと思ったよw

733名無しさん:2007/12/03(月) 20:39:56
>>731
泣いたに決まってるのにあえて訊ねちゃう陛下のギリギリの精神状況が言わせたんだと思った
答えは決まっているし陛下だって本当は分かっているから次男も答えないしその必要もない
陛下は後で思い出したら絶対自己嫌悪だよあれ

まあ、そのやりとりが残酷でエロくて萌えたわけだが
そんな自分は次男も陛下も同じだけ好きww

734名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:49
>>721
充分親バカで過保護、冷酷な言動してもそうみえるのはなぜだろう。

まー陛下も「自分の命の使い道は自分で決める」だから、今後も
平気でやっちゃいそうだな。そうなれば次男がアヒャヒャになって
面白そうだが。

735名無しさん:2007/12/03(月) 20:43:17
>>729
更に辛口



そんな方向性で決めないでほしかったw
陛下の脳内ぐるぐると自己嫌悪を入れるのは難しいのかもしれないけど
憂鬱な方のハルヒみたいなやりかたすれば出来たと思う
アニメでやりたいことは原作にはなかったんだろうね
原作の方向性がカロリアから変わってきちゃったし

原作通りの聖砂国編をOVA1話のクオリティでやってくれたらいいのになー

736名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:34
>>724
辛口レス







それはもう前々から…
あれは自分の好きな陛下じゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
陛下だけじゃなく次男三男もキャラ改変酷いし、それはそれで割り切って楽しめるとこ楽しむしかない
だけどやっぱ自分も辛いよorz

737名無しさん:2007/12/03(月) 20:56:03
>>734
原作の「自分の命の使い道は自分で決める」は微妙だよねw
王様の命は自分ひとりのものじゃないでしょ?とも思う。
でも自分のものだから次男と駆け落ちする!ていうならおk(笑)

738名無しさん:2007/12/03(月) 20:58:17
>>735





カロリア編が途中で変わっちゃったのも聖砂国編ができないのも
タカバヤシ先生の執筆が進んでなかったというのもあるとオモ
マニメは次男帰ってきた辺りはかなり萌えたけど聖砂国編は
映像でもみたかったからその編はホント残念だ

739名無しさん:2007/12/03(月) 21:00:27
>>737
カッコいいようで意外に無責任な言葉だよなw
次男が側にいてくれなくて、自暴自棄気味?

740名無しさん:2007/12/03(月) 21:02:36
>>738



個人的にはマニメではオールキャラを活躍させなきゃいけないという縛りを感じた
原作通りだと大幅に出番減る人とかいるし
でもキャラを変えてまで出番を増やすことに疑問はある

741名無しさん:2007/12/03(月) 21:05:13
>>737
陛下は上様モードじゃなくても基本的に俺様だなあと感じる
だって王様だもの

次男が楚々として新妻の如く陛下に尽くす図は浮かんでも逆がどうしても浮かばないw
次男陛下は主従の極地だな

742名無しさん:2007/12/03(月) 21:05:56
>>730
意趣返しとは思わなかったな。
公人として厳しいことを話してきた次男に
最後に私人としての考えを聞いてしまったんだと思う。
意地悪ではなく次男の本音に縋りたい陛下の弱さかなあ。
陛下が混乱していたのは間違いないけど。

743名無しさん:2007/12/03(月) 21:08:01
>>742
そういう公と私の境い目みたいな境界線がいいよな

陛下に公を説く次男は私400%だが

744名無しさん:2007/12/03(月) 21:09:34
>>740



まあマニメは
陛下→直情型というよりおバカ
次男→黒さ控えめ、もっと黒くていい
三男→ひたすらわがままプー
長男→可愛い物好き描写だらけ、もっと有能なはず
庭番→作戦が陳腐なときほど諜報員のせいかフォローキャラに
って感じだな・・・

745名無しさん:2007/12/03(月) 21:10:47
>>744
王佐www

746名無しさん:2007/12/03(月) 21:11:12
>>738
辛口レス









聖砂国編無理なのかなあ…
超ありえないだろうけどOVA第2弾とかアニメ4期とか映画とかならできないことは無いよね
ただ今の監督の考え方は定着しちゃってるだろうから
原作者とかスポンサーとか大きなところからの揺さぶりが無きゃシリアスな聖砂国は無理だろうね
自分も聖砂国編こそアニメで見たかったよ
最新刊でのサラの立場逆転っぷりったらもう爽快だった!

747名無しさん:2007/12/03(月) 21:13:29
>>744
辛口じゃないけど









あとさ、原作の次男の方がより陛下が好きだよね
アニメ次男は博愛すぐる

748名無しさん:2007/12/03(月) 21:14:55
>>746
自分は終盤の笑顔でサラの本領発揮って感じで痺れた
逆境に強いアグレッシブな王様多すぎww
サラが次男をいじると陛下が可愛いことになるからサラ様には感謝してる

まあ一番は聖砂国編って今のところ最初から最後まで次男陛下すぎて美味しすぎるんだよね
見たいよ次男陛下者としては

749名無しさん:2007/12/03(月) 21:19:39
マニメ辛口







次男に関しては監督自ら変えたと言ってるからな…

マニメで聖砂国編は無理だろうorz
マニメはあくまでも明るくというか軽くいく気みたいだし、シリアスは…
自分的にはマニメは幼稚すぎる

750名無しさん:2007/12/03(月) 21:20:05
>>742
ちょっとわからないのが陛下がどんな答えを知りたかったのかなってことなんだよね
泣いたって聞いて安心したかったのか
泣いてないって聞いてやっぱりって思いたかったのか
心情的には泣いてて欲しいんだろうけどホントに泣いてたら陛下は立ちあがれなくなっちゃいそうじゃない?
そういうビミョーに色々考えさせるところセンセーはまじ神

751名無しさん:2007/12/03(月) 21:21:17
>>742-743
陛下はまだまだ公私がごっちゃの部分があるからね
それが美点でもあるんだが

「少しは泣いた?」のあとに
次男に追ってきてほしかったような描写もあるし
あれは陛下の甘えが出ていると思う
次男も断腸の思いで無言を貫き通したんだろう

752名無しさん:2007/12/03(月) 21:23:32
>>749


それもう別の人だよね

753名無しさん:2007/12/03(月) 21:24:29
聖砂国編好きだけど、マニメでやられたら自分が次男にフラれたみたい
な気持ちになって毎週つらくて見れないかも(笑)
それにN○Kでやるから、棺桶シーンはカットかあっさりすまされそう・・・
モルギフじゃなくてあなたが、の全裸シーンも無かったしw
間違いなく地下通路での口移し(と信じてる)シーンなんて無いだろうし
長男や三男ならともかく、次男がやると無駄にエロいからなあ(笑)

754名無しさん:2007/12/03(月) 21:25:23
あくまでも原作通りで〜という前提で、の話ね

755名無しさん:2007/12/03(月) 21:25:54
>>747
辛口?





博愛というか護衛のくせにちっとも陛下の護衛してねーw
大局的な見方で行動できるが、肝心の陛下はほっぽって他のメンツに
任せきりとかマニメは何か次男のキャラを勘違いしているとしか

756名無しさん:2007/12/03(月) 21:25:55
>>749
辛口レス










エネッチケーだしなw
瑣末な問題でトタバタコメディーが見られるのはいいところなんだがね
ふと思いついたんだがアニメの陛下は私情で裁きすぎなんだよね
バランス感覚悪い

757名無しさん:2007/12/03(月) 21:28:50
空気読んでるのか読んでないのか分からん感じでOVA見た



陛下の女装かわえええ
百万ドルの微笑みだな
それはそれとしてヒューブ関係とかは次男陛下に関係ないから書かないとしても、
次男が陛下の女装について全く言及してないのが不思議でしょうがない
本人にはちゃんとコメントしたと信じているがw
キャラ同士の会話が薄いなあ
なんかマニメの作画のいい回みたいなぐだぐださだった

758名無しさん:2007/12/03(月) 21:29:06
>>755
辛口










勘違いしてるしてる
トレカインタビューでも次男他は大人過ぎるって発言があったんだけど
イヤ!次男は陛下に関しては大人の対応できてませんから!と
心の中でつっこんだよ

759名無しさん:2007/12/03(月) 21:29:57
マニメよりDVD特典CDの方がキャラ性格に掴めてるよね。
まあ、このさい勝利は置いておいてww
でも次男陛下に絡むしょうり、嫌いじゃないよ!

760名無しさん:2007/12/03(月) 21:31:06
>>758


同意
我々に次男陛下フィルターがかかりまくってるのはしょうがないとしても
次男のキャラが違いすぎて違和感を覚える
次男が大人とかないわー

761名無しさん:2007/12/03(月) 21:31:51
>>757
レス



2巻は起承転結がないんだよな・・・

762名無しさん:2007/12/03(月) 21:34:02
>>757
コメントもそうだけどツェリ様だったらあそこにいた全員女装させるよね
要領よく免れたんだったらそのうまく言いくるめるとこがおもしろいのに
最初から陛下と三男しか選ばれてないなんて差別(`Д´)ノ

763名無しさん:2007/12/03(月) 21:35:19
>>759
その気持ち分かるわwww
勝利に関してはドラマCDに原作が引きずられはじめてるような気がしてならない

次男陛下の絆の深さを分かってくれるドラマCDのはっちゃけしょうりは心惹かれるんだぜ

764名無しさん:2007/12/03(月) 21:36:28
>>753
しかし下手糞な次男の絵がみたい罠

765名無しさん:2007/12/03(月) 21:37:16
>>750
やっぱり「泣いた」と言ってほしかったんじゃないかな。
次男が泣いた・泣かないにかかわらず
陛下はヨザの件では完全に自分を責めているので、
これ以上自分が凹む・つらい云々は考えていなくて、
ただ次男の人らしい本音に触れたかったんだと思ってる。

766名無しさん:2007/12/03(月) 21:39:11
>>761
勇者の人来た意味無いよね

漏れ次男ファンというよりは陛下ファンなんだけど
次男のすごい所はそれなりに評価してあげて欲しいので
勇者がもうちょっと次男を持ち上げてくれると信じてたのに…

767名無しさん:2007/12/03(月) 21:39:54
>>762
そうそう。
女装ばかりは休日ゲームの方を推奨するかなw
今更女装が似合ってる人より意外な人の女装が見たかったよ
いっそマチョとかね!

768名無しさん:2007/12/03(月) 21:43:53
それにあの2巻、シュトッフェルの私兵ならともかく
あんなかるーい盗賊団に侵入されちゃう血盟城もどうなのww
そもそも追い込む手間ひまをかける意味が分からん。
あれも一種の余興にしようとしたのかね?

769名無しさん:2007/12/03(月) 21:47:54
>>768
マニメってメイドも3人しかいないよな…

770名無しさん:2007/12/03(月) 21:51:55
>>768
同意
ストーリーよりこのキャラ出さなきゃ!っていう意図でできてる話って気がする

陛下に大会に出てってねだられて鼻の下伸ばす次男がみたかったおw

771名無しさん:2007/12/03(月) 21:53:31
>>765
そうかー
王様としてじゃなく友人を失った(かもしれない)次男にごめんって言いたかったのかもね

772名無しさん:2007/12/03(月) 21:56:39
2巻は心情とか経過とかをすっ飛ばしてるからなあ・・・
自分としては、ヒューブよりアルを大事にして欲しかったな
そういえば、いつの間にか次男にたいするアルの一人称が
俺から私になってるような・・・どんだけ次男尊敬してるんだw
アル→次男陛下で、嫉妬する陛下が見たいよw

773名無しさん:2007/12/03(月) 22:00:48
>>772
原作陛下なら嫉妬めらめらだよなw

嫉妬といえば漫画もすごい
最終兵器で、コンタクトずれた陛下が次男を探したら
次男はグリ江ちゃんとしっぽり(あくまでも陛下視点)
って場面があるが
原作だとこの頃はまだ余裕がある感じなのに漫画だとあからさまに拗ねてて愛らしかった

774名無しさん:2007/12/03(月) 22:04:07






つか尺ないっぽいのにマニメはヒューブ出すぎじゃね?
ヒューブはともかくニコラたちに罪がないのは分かってるが
アーダルベルトや次男の前で堂々と幸せを謳歌できるほどヒューブが厚顔無恥だとは思えん
原作の感じだと領地でひっそりと暮らしていく雰囲気なのにな……
せめてこの辺りの次男やアー様やヒューブ一家の心情を詳しくやってくれれば
陛下も絡めて萌える展開、というか真っ当なシリアスが出来るのに、
対象が子供でないOVAまでどうしてああも作りがチープ
1巻がよかっただけに落胆が大きいわ

775名無しさん:2007/12/03(月) 22:17:07
>>774
辛口










マニメって何故か陛下はヒューブ寄りなんだよね
ヒューブが出るなら変わりに王佐出そうよ、実力的にも

マチョを心配?する次男とか良い感じになりそうな素材だったのにもったいない
上様陛下発動後、逃げる人々の中にマチョと次男はいなかったよね
あのあと次男の介抱エピソードがあったのに削られたと見ている

776名無しさん:2007/12/03(月) 22:18:53
>>773
関係無いがダンスシーンの興奮を思い出した

777名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:04
今733見てダンスシーンが見たくて漫画読みなおしてたら
陛下はここでも(自分の為に)泣いてくれる?って聞いてるんだな
陛下は次男の泣き顔がみたいのだろうか

778名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:11
OVA2巻はそんなにヒューブ出てるんだ
買ったけれどまだ見てないから知らなかったよ
3巻が三男メイン、4巻が長男メインぽいから(1、5は皿様)
絶対2巻に次男(次男陛下)クルーと期待していたのでショボンヌ

779名無しさん:2007/12/03(月) 22:29:52
>>778
話のテーマ的には次男っつーかアー様中心なんだけど
なんかどうでもいいとこでヒューブ一家にカメラが振られることが多いんだよ
3巻にも出てくるみたいだしね

780名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:03
OVA




評判のいいOVA1巻も次男がいるのに陛下を直接守る位置にいるのが庭番というのが解せなかった
護衛はあくまでも次男じゃないの

781名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:21
「少しは泣いた?」ってそんなに気になるセリフかね・・。
自分はあまりにも次男が割り切れみたいなことをいうので、
それでかなぁと思った。次男が悲しんでないわけがないとは分かっててもさ。
平凡な高校生から見ると違和感を感じるんじゃね?でも、こういう風に際どい
セリフを吐かすつうのが喬林さんの凄さかな。

OVAに関しては・・・・・もうキャラ全員楽しくやりましょうってことだろなぁ。

782名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:34
そういや自分もOVA2巻見ずに砂マ読み返しまくりだった…





聖砂国編はマニメのあのスタンスでやられると話が全く違うものになってしまう気がする。
CDドラマ好きな自分としてはマニメでやるよりCDやってくれた方が嬉しいな…

783名無しさん:2007/12/03(月) 22:38:08
>>782
CDドラマは夢が膨らむよな!

784名無しさん:2007/12/03(月) 22:39:17
なんかOVA各巻の主役って、スクリーンに映ってる時間の
長さで割り振ってる気がするんだよね。
1巻はサラが主役だけど、次男と陛下が映ってる時間が長い、
じゃあバランスよく3巻は三男、4巻は長男、みたいな。
ほんのワンシーンでも印象の良いシーンが作れないもんかね。

785名無しさん:2007/12/03(月) 22:59:22
>>784
出番は少なくとも常に陛下を気にかけ、
陛下に張り付いて行動するカルガモ次男を所望する!

786名無しさん:2007/12/03(月) 23:05:42
自分も聖砂国編ドラマCDでやってくれたら嬉しい

787名無しさん:2007/12/03(月) 23:13:45
>>785
自分、陛下の出番も少なくていいから
のキャラがメイン張ってる隅の方で二人が何気なく隣同士で顔を見合わせてたりする展開を所望する
二人の服だけが映っているとかそんなんでもいいよ!

788名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:36
>>770
そうだ…
陛下にお願いされたから次男は武闘会に出たんだった…。
一体どんな可愛いおねだりだったのか。
次男ならきっと優勝できる、一生懸命応援する頑張れ、
でも怪我には気をつけて、とか前夜に陛下から言われてだろうに。
次男は、優勝したらご褒美くださいねとか言ってだろうに。

789787:2007/12/03(月) 23:18:43
他の、が抜けてた

>>788
OVAでも描けない内容だったんだよ!

790名無しさん:2007/12/03(月) 23:25:26
>>789
剣持ってるあんたも好きだよ・・・・とか言ってたら萌ゆるw

791名無しさん:2007/12/03(月) 23:31:46
>>790
萌えたw

マニメで(゚д゚)なのは陛下が簡単に上様モードになるとこ
何か問題が起こって上様が成敗して終わるパターンもう勘弁

792名無しさん:2007/12/03(月) 23:37:40
陛下の方から次男の剣を見たいと言い出すのがまず珍しい
お祭りなので生命に危険が及ぶことはないし
純粋に格好良い次男を見てうっとりしたかったんだろうw
こういう単純に乙女なところはマニメ陛下はいいよね

793名無しさん:2007/12/03(月) 23:42:04
マニメの陛下は剣で戦ってる次男がお好きと見えるww
クマハチのときも普通に剣の指導してる次男に見惚れた上、
手を振り返してたし
ドラマCDでも俺を守るために剣を〜って言ってるしw

794名無しさん:2007/12/03(月) 23:49:54
ふと思ったが次男はこれでもかっていうくらい陛下の可愛さを庭番に語りまくってると思うが
陛下は誰にも語れないんだよな
だから次男のときだけあんなに描写が細かいんじゃないかと勘ぐってみるw
誰かにこのかっこよさを伝えたいけど誰にも言えない!みたいな

原作で次男が帰還したら次男萌えトークを聞くのはげーかの役目になるのだろうか

795名無しさん:2007/12/03(月) 23:52:18
あのシーンは良かったな
窓から次男を見つめながら内心で次男をほめる陛下と
陛下の視線にしっかり気付いてほほえむ次男
手まで振って本当に愛情だだ漏れ

こっちまで幸せな気持ちになる

796名無しさん:2007/12/03(月) 23:57:19
小説の次男陛下やペーパー、ドラマCDで十分萌えを補えてるので
マニメは不満そんなに感じなかったなあ。だってN○Kだし
原作通りに次男陛下やったらお子様に見せられないよ!

797名無しさん:2007/12/04(火) 00:03:04
>794
皆が無事眞魔国帰還後、猊下相手に
「コンラッドが〜」だの「コンラッドは〜」
だの話しまくる陛下とうんざり('A`)な猊下を想像したww

砂マ読んで喧嘩シーンで切な萌えした後ペーパー読むと、
より一層次男が変な人に見える…
既に陛下用ネグリジェ勝手に作ってるんじゃ?

798名無しさん:2007/12/04(火) 00:06:39
>>797
陛下かわいいよ陛下

次男は陛下がお泊りに来たとき用に数種類の夜着を常備していると思っている

799名無しさん:2007/12/04(火) 00:09:58
>>781
そうなんだよね。原作は際どい所で上手くバランス取っていて
ものすごく萌える。やっぱり原作読むとテンション上がるよ。

今回久しぶりに陛下が「だから陛下って呼ぶなって何度も」
と次男に言うやり取りがあって嬉しかった。

800名無しさん:2007/12/04(火) 00:17:18
ペーパーといえば、
次男が三男とお揃いのネグリジェがいいのかと言ったとき
陛下がどんだけ弟好きなんだよ!と返してるんたけど、
これって陛下がズレてるよな?
次男はたぶん陛下にネグリジェを着せたかったんだと思うんだが。
その後も次男がきわどいことを言うたびに
陛下が見事な天然っぷりでかわしていて笑ったw

801名無しさん:2007/12/04(火) 00:20:22
陛下って呼ぶなと言えば
今まで最強に萌えたのって実は「たまには陛下って呼んでもいいぞ?」かもしれん
足の先で土いじってるところがまた可愛い

陛下って呼べば陛下って呼ぶなと甘えられいざ呼ばなければ拗ねられて
次男はつくづく美味しいポジションですね
次男に関しては独占欲の強い陛下に萌える
「陛下って呼ぶなって何度も」は気恥ずかしくなったのかもしれん

802名無しさん:2007/12/04(火) 00:24:08
>>800
うん。ズレてるよね陛下w
三男じゃなくて陛下がターゲットですよー!と叫んで教えたくなった

マニメの三男みたいなネグリジェ(陛下好みに水色)を
既に次男はこっそり作ってたりしてw

803名無しさん:2007/12/04(火) 00:25:45
次男は主役級に波乱万丈な波に乗ってるよねw
次男陛下は王道ロマンスの軌跡を描いているな
むしろあの二人を切り離したら話が成立しないよ!

804名無しさん:2007/12/04(火) 00:39:41
>>802
あ、やっぱりw
あんまりつっこんでる人がいないから自分の勘違いかと心配してた。

まあ下着は最初から紐パンが用意されてたのに
夜着は普通のパジャマというのも不思議な話だよね。
次男は自分とお揃いの陛下orネグリジェの陛下の二択で悩んで
まずは抵抗がなさそうな色違いお揃いを選んだのかもな。

805名無しさん:2007/12/04(火) 00:44:12
>>794
それはれっきとしたノロケですよ陛下!
次男陛下はリアルに人前でいちゃついてそうなイメージがある。いや、実際してるかw
この二人の場合、例え普通に会話してるだけでも砂糖だだ漏れだから
聞かされる方はほんと堪ったもんじゃないなw


>>803
何せ、主従関係の王道展開、裏切りをやってくれた訳だからなー
いつから次男陛下はロマンス担当になったんですかと、いえいえどうぞそのまま続けて下さいw

806名無しさん:2007/12/04(火) 00:45:32
>>787
人によってはネガキャン?OVA










3巻に限っては絡みはあるのかなー
漏れには、拉致られてる陛下と三男を柱の影から見守る次男が目の前に見えるようだよwww

807名無しさん:2007/12/04(火) 00:47:07
そしてムカついた猊下に影でちくちくいじめられる次男W

808名無しさん:2007/12/04(火) 00:48:16
>>805
裏切りでも無理の無い展開なのがいいよね
自分は設定には厳しくないつもりなんだけど
他に良い手があるじゃん!と思うと萎えちゃうんだが
カロリアでの拗ね次男とのもの別れとか超萌え展開にしか見えないし

809名無しさん:2007/12/04(火) 00:49:37
>>807
やっと猊下と次男が会えそうだよな
どう演出なさるのかちょっとかなりwktk

810名無しさん:2007/12/04(火) 00:54:18
そろそろOVAのネガキャン自重


陛下の寝巻きがTシャツ短パンというのは
つまり次男に脱がせやすいようにというサービス?w

811名無しさん:2007/12/04(火) 00:56:54
夏は短パンも穿かないと予想

812名無しさん:2007/12/04(火) 01:04:12
>>806









アニメでは次男はそういうポジションだよなw
最後にクマハチ話的な萌えがあるかもだぜ

次男は未来とか興味なさそうだ

813名無しさん:2007/12/04(火) 01:08:32
>>810
そのための改行なんだから別に好きな話をすればいいのでは?

次男が帰ってくるとしても聖砂国から直帰ってわけにはいかないよね?
でも大シマロン帰って眞魔国に帰るよって言ったら暗殺されそうだな

814名無しさん:2007/12/04(火) 01:13:46
>>807
あるあるあるあ(ry
>>809
マニメと言うか裏マRでは天敵みたいな設定だったが、原作ではどうなるかね
個人的にはそのまま裏マRの設定を貫いてほしいw


しかし考えれば考える程、この二人は対比的で面白いね>次男と猊下

815名無しさん:2007/12/04(火) 01:16:15
>>813
一応次男陛下に萌えるスレなんだからさ
マニメのネガキャンばっかりもどうなのかなと思うよ…
大人な人は、その内自重すると思うけどね

あとマニメも大好きって人もいだろうって事を
ちょっと忘れがちになってる人多いよね(´・ω・`)

816名無しさん:2007/12/04(火) 01:25:12
>>815









いやだからさ
配慮=改行でそ?読みたくない人は読まない為の
自分もレスして大人気無いけどスルーがほんとの大人の対応だよ
普通に共存して話題が進んで来てたのにどうしてわざわざ言っちゃうかな

817名無しさん:2007/12/04(火) 01:26:23
っていうか、マニメにあんまり満足できてない人多くてワロスw
アンチってわけでもなくまるマが心から好きがゆえの不満だから
今まであんまり吐き出すとこなかったんだろうなあ
ちょっと話題がでると一気に噴出した感じ




自分は2期の半ばからアレはアレとして
もう一つのマだと諦めて観てるよ

818名無しさん:2007/12/04(火) 01:29:06
>>814
アニメではいじめられてなかったと思うんだけど
次男やたら黒い黒いと言ってたよね
陛下至上主義だけど冷静さはアニメより上っぽい村田が
ベタベタに戻ってる次男を見てどうなるかマジ次巻が待ち遠しい

819名無しさん:2007/12/04(火) 01:31:36








ぶっちゃけるとマニメは陛下三男押しがウザいwww

820名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:25
ネガキャン便乗は何レスまでってテンプレに入れた方がいいんじゃないかw
みんな改行で安心してるのか知らないが安易に便乗しすぎ
萌えスレなんだから、もうちょっと申し訳なさそうにこっそりやってくれw
堂々とスレ占領はだめだろ

>>816
レスの中身が分からなくてもネガキャン発動中なのは分かるんだから
いい気がするわけない
配慮の意味をはきちがえている

821名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:54
>>819








それは言わない約束でしょw

822名無しさん:2007/12/04(火) 01:36:08
>>820
次男陛下の人とネガキャン語りたい人もいるだろうよ(自分だが)
ていうかループだろ
決められた範囲のことに文句言うならよそで決めなおそうぜ

823名無しさん:2007/12/04(火) 01:37:16
>>818
村田ちっとも安心できねえwww
村田は陛下経由の次男像しか知らない筈だから
次男経由の陛下像しか知らなかった頃のお庭番みたいな不信感を持ってると思ってる
ましてや裏切ったはずの人が何で一番堂々と渋谷の傍に?だろうな
サラ様並に引っ掻き回してくれそうで雨降って地固まったりするかもと期待
でもその前にお体をご自愛ください猊下

824名無しさん:2007/12/04(火) 01:39:35
>>823
猊下はきっとマチョが治してくれると信じてる
そして冷静にマチョをスカウトした次男を評価してくれるよきっと!(;^ω^)きっと…

825名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:13
ネガキャンはほっといても終了するだろ
みんなそれより萌え語りしたくなるだろうし

826名無しさん:2007/12/04(火) 01:51:12
つっこまなきゃそろそろ止まってたのかもしれないのにねえw
それよりまた学級会して決めなおす方が鬱だわ

827名無しさん:2007/12/04(火) 01:57:53
KYで豚切り

裏マR以降次男陛下ドラマの予定が無くてショボーンだったけど
全サCDに帝王来るんだよね
CDになるくらいだからドラマ部分長いといいな
帝王は次男が陛下命なことをとてもとてもわかってくれてるし

828名無しさん:2007/12/04(火) 02:16:49
>>827
ドラマ長いといいなー
中の人のファンでもあるから全体的に長いと嬉しいw

829名無しさん:2007/12/04(火) 07:08:18
どうせだからシャドウプレイネタをやってくれないかな
SHKのミニドラマっていつもオリジナルなんだっけ

カルガモ次男で思い出したんだが、OVAでお揃い芋ジャーで
ジョギングする次男陛下が見たい
腹、へそ、脛丸出しぱっつんジャージ次男なんて
TVシリーズじゃ絶対に放映出来そうにないしさw

830名無しさん:2007/12/04(火) 07:28:53
SHKゲスト出演は焦らされた分期待してしまうなw
>>829
それ勘弁して欲しい←→でも見たいのジレンマwww

>>819






カプスレとはいえ逆のことを言われたらむかつくと思うんだ
他カプの愚痴は自重しる

831名無しさん:2007/12/04(火) 07:43:35
SHKは普段、陛下が猊下三男に振り回されてる感があるけど
次男が来たら可愛い陛下に終始しそうw
シャドウプレイをアテレコしてくれたらネ申だ…あとペーパーのでも多分禿げるなぁ(;´Д`)
次男はきっと「あなた」の部分を殊更エロく言ってくれるに違いない

832名無しさん:2007/12/04(火) 09:55:07
シャドウプレイ聴きたい…
アニメはもちろん、ドラマCDでも無理そうだから、SHKでやってくれないかな…無理かな…

833名無しさん:2007/12/04(火) 10:01:31
SHKドラマは原作エピソードを使ってたこと無いからね〜
ムラケンと三男もそれなりに出演するし
二人がプラスされて違う話になるなら余所でふたりっきりのとき使って欲しい>シャドウプリャー

834名無しさん:2007/12/04(火) 10:40:43
>>830
勘弁するしない以前に3期で「迷ううちにクマハチ?」は
入れてくる気がするんだよね
それでなくてもネタ足りなさそうだし
問題はジャージ次男が映像化されるか否かだがw

>>833
それもそうだ
雑誌の全サ企画なんかでやってくれないかな
でも陛下の足が次男の肩の上に…なんてどうやって音声で表現するんだろ
陛下か次男が解説するんですかw

835名無しさん:2007/12/04(火) 10:55:47
>>834
映像化されても普通の私服になるに10000カルガモw

836名無しさん:2007/12/04(火) 11:16:30
アニメ次男は崩さないからねw
ゲームくらいはっちゃけて欲しい

837名無しさん:2007/12/04(火) 14:25:19
SHKで、陛下が大地立つコンラートのキレイな青色を見て
「おれすっげえ好きv」と言ってた回があったよな・・・
なんだ、もうあれは花を通して次男を見ちゃった上に
愛を囁いちゃったと理解していいんだろうねww
本当に陛下は、次男絡むと声が可愛くなるから好きだ

OVAはアレだが、マニメは記念すべき次男陛下コンタクト
えろシーンの生みの親w
下品にならずやりすぎない上手な脚本の回もあるんだよな

838名無しさん:2007/12/04(火) 15:28:53
>>837
あれ可愛すぎて思わず着ボイス作ったよw

次男陛下はお互いに対して声がほんとに甘くなる
中の人GJ

839名無しさん:2007/12/04(火) 16:03:10
次男陛下の会話はホント滑らかで可愛いよな。
陛下も微妙に甘えモードで押し付けがましさを感じないから
聞いてて気持ちいいw
会話で愛のキャッチボールしてるよ、絶対w

840名無しさん:2007/12/04(火) 19:02:04
>>834
押し倒した時の衣擦れの音とか、素肌を撫でる音とか
いろんなSEがあるからいくらでも表現できるよ>肩に足
あとは陛下に足足足と言わせるか
次男にこうやって足を…と言わせるかすればおk

841名無しさん:2007/12/04(火) 19:30:40
>>840
なんというBLCDw

842名無しさん:2007/12/04(火) 19:51:17
>>840
それ何てBLCDwww


そういえば新刊で次男が魚人族についてちょこっと語ったりしてるよね?
陛下って次男と魚人にも焼きもちやくのかな

843名無しさん:2007/12/04(火) 19:58:17
たしか前スレでも魚人姫の話が出ていたと思うが
そのときにはじめて完全な人型になると知って驚いた。
いつまでも魚にニョッキリ脚が生えた状態のままではないんだな。
それなら次男と恋愛もできると納得。
てっきり恋愛期間中はいつも次男はマグロを担いでいたのかとw

844名無しさん:2007/12/04(火) 20:45:56
足だけ生えたタ○ノくん状態の魚人族と恋愛してたら
別の意味で自分は次男に惚れ直すなw

845名無しさん:2007/12/04(火) 21:08:26
>>840
「ちょ、コンラッド、それは無理…」
「大丈夫、俺に任せて。さあ、こっちの足を俺の肩に載せて…」
「痛い!や、待てってば…!」

こうですか、分かりません(>_<)

846名無しさん:2007/12/04(火) 21:22:03
もしくは三男が
「コンラートの肩にユーリの足を乗せて体を折りまげる体制で
腰を密着させ、なおかつ息を乱して手を絡ませて何してるんだ!」
みたいな実況で表現

847名無しさん:2007/12/04(火) 21:56:47
>>845
分かりませんって…この上なく分かってるジャマイカw

「固くならないで。力を抜いてユーリ…」 と続けたいw

848名無しさん:2007/12/04(火) 22:03:28
>>845
正しいことこの上ないw
2人のボイスで脳内再生して萌えた(;´Д`)ハァハァ

>>846
なんという詳細な目撃情報w

裏マとかみたいに陛下のナレーションでもいけそうだ
シャドウプレイをアニメ、CD、コミックのどれかで本気で見たいw
金は惜しまんから出して欲しいわ

849名無しさん:2007/12/04(火) 22:15:37
>>845>>847
大正解だろww
上手く体が曲がらない陛下に次男が
「そんなに固くならないで」
下手な事を照れる陛下は
「こんな恥ずかしいカッコするの、あんたの前だけだから・・・」

マジでフルボイスで聞きたい

850名無しさん:2007/12/04(火) 22:24:07
中の人達プロだからな…
さぞかしエロいものが出来上がるだろうw

851名無しさん:2007/12/04(火) 22:32:45
冗談抜きでN○Kじゃ放送出来ないwww
それを考えるとコンタクトの回はN○Kサービス良すぎなんだぜ

ところで自分は次男陛下にハマって間もないのだけど
まるマがNH○でアニメ化と発表された時、皆どんな反応だった?
やっぱ何故N○Kで?!という感じ?

852名無しさん:2007/12/04(火) 22:51:59
CCさくらという偉大な先達がいたから期待していたことは否定できない

853名無しさん:2007/12/04(火) 22:53:08
でも制作会社を知ったとき……



シャドウプレイの話しようぜ!!

854名無しさん:2007/12/04(火) 23:01:18
アニメじゃ無理だろうね。CDでいいよCD。
次男の中の人の帝王たる所以を聞かせて頂きたい。
「ハッピーバースディ」の一言でさえあんだけエロいんだから
845の台詞だったらもうもうもう〜〜〜     酸素下さいw

855名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:11
ペーパーの内容をテマリ神にやってもらいたい。
もちろん次男の脳内の陛下つきで(全裸、片樋・・・)

856名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:36
>>854

つ【酵素】

857854:2007/12/04(火) 23:23:32
>>856
ありがとう。吸入しつつ妄想の海深く沈んでくる。

858名無しさん:2007/12/04(火) 23:41:15
>>857
お嫌いじゃなければお供に…つ【某BLCD】

859名無しさん:2007/12/05(水) 01:20:26
ちょww
>>856 ナニ差し出してるんだwww

860名無しさん:2007/12/05(水) 01:23:57
酵素の力で何かを分解?www
856は毒女だな
間違い無い

861名無しさん:2007/12/05(水) 10:01:51
>>856 www
よく見たら酸素じゃねえwww

862名無しさん:2007/12/05(水) 12:18:42
夜があけてみたら、本スレが次男とジュリとまちょの
深刻な不倫三角関係論議になってて、腐の介入する余地がない…OTL
ごめんシャドウプレイとか馬鹿な話でハアハアしてて…

863名無しさん:2007/12/05(水) 13:40:36
>>862
つか本スレで腐の話をしようとしてたのか?それはマズイでしょ・・。

マのファンだからといって、誰も彼もが腐の話しで喜ぶわけでもないし、
むしろやめてくれっていうのが本スレなんじゃないかと・・。

864名無しさん:2007/12/05(水) 13:59:23
>>862
腐臭隠して雑談くらい誰だってできるって

865名無しさん:2007/12/05(水) 14:05:00
でも本スレやネタバレスレで隠してるつもりなんだろうけど
ここの匂いを漂わせてる人がいてもう少し上手く隠して欲しいと思った
どうしても主観入っちゃうのはわかるけどさ

866名無しさん:2007/12/05(水) 14:06:31
>>864
そうそう。あえて腐の話しをしようとして落胆したのならすごいぞw

867名無しさん:2007/12/05(水) 14:23:58
別に862は本スレでシャドウプレイやらの腐話を振りたかったわけじゃないだろ…
あっちは一応考察らしきもので熱くなってるのに
こっちはお気楽にハアハアしててサーセンw出る幕ないっすね
ぐらいなもんじゃないの

868名無しさん:2007/12/05(水) 14:26:22
不倫三角関係も何も次男の横恋慕でファイナルアンサーなんじゃww
本スレ見ないから分からんけど

869名無しさん:2007/12/05(水) 14:29:36
>>865
匂わせてる人は隠すつもりもないんじゃないかな
ここの住人かどうかもわからないし
まるマに限らず少年漫画とか、普通の板でキャラ同士のホモっぽさを認めさせたい層ってのがいるんだよ
ましてやまるマなんかホモ本だと思ってる人もいるしw

870名無しさん:2007/12/05(水) 16:14:54
次男陛下の大河ホモという視点を取り除くことなんて自分には不可能なので
本スレなんて書き込みはおろか見ることすらできないwwww

住み分けに関しては平和のために過敏にならざるを得ないのは分かるが
>>862が罪を犯したかどうかも分からないのに反応しすぎじゃない?

携帯小説の過去ログが三ヶ月分しかないなんてって話だよorz

871名無しさん:2007/12/05(水) 16:57:17
そうそう。
とりあえず他スレヲチまがいのことは止めよう。
(ホモ臭が隠せているとかいないとか)

それから何かあったらすぐにここの住人のせいにしたり
住人を疑ったりするのも止めよう。
根拠がないし無意味。

872名無しさん:2007/12/05(水) 16:58:18
携帯小説って次男陛下萌えな話あったの?
自分はツェリ様の話と三男と陛下のクロスワードしか知らないや…

本スレのマチョ次男ジュリ話は微妙に着いてけない時がある
それは自分が、今の次男の本命は陛下だと思ってるからだろうがw

873名無しさん:2007/12/05(水) 17:28:31
星の名前が今日からマ王!?に収録されてしまったから
あとは次男がシスターとキスしたクリスマスの話ぐらい?

他には村田が陛下を旅行に誘う話で、
ベガスに行けばプレスリーのそっくりさんに
ラブミーテンダーを歌ってもらえるよ!
と陛下を釣ろうとしたあたりで次男陛下を感じたかな

874名無しさん:2007/12/05(水) 17:38:50
>>872>>873
自分的にはカウチの話も好きかな。
陛下の前でくつろいでる次男て珍しくて萌えた

今更だけどパジャマパーティー、ペアルックなんてとか
言ってる陛下自身が次男とペアパジャマ着てるイラスト
たくさんあるよね(笑)
そうか、次男とだけおそろいがいいのかww

875名無しさん:2007/12/05(水) 17:43:17
>>869
まるマの魅力って際どいところだと思う。
本屋にも普通のラノベとBL本の中間に積み上げられてるから
そこの境界のゆるさが次男陛下的にイイなw
恋人と言ってない、結婚もしてない、でもふかーい絆があるっ
てのがいい。

876名無しさん:2007/12/05(水) 17:54:40
>>873
なにげにあの村田と陛下の話しって、作者さんが「リンクしてるかも?」って
いった作品なんだよね・・・。年度末試験後。村田なんて「余裕ができた」
陛下はゲーム三昧で遊んでるところを見ると、次男が帰ってるといいなぁ。

877名無しさん:2007/12/05(水) 17:57:15
>>873
携帯ならまだまだ収録されてないのがあると思うが。ザビもあるし。
次男とシスターのチューってクリスマス3部作だっけ?(単品でも読めるが)
あれを入れるのなら三男とかの話しも一緒になるんじゃないかなぁ。

878名無しさん:2007/12/05(水) 18:25:47
>>875
そうだね
BLでもノーマルでもないところがいいよね
特に次男と陛下については愛とか恋とかそんな俗っぽい次元にはおさまらないと思う

879名無しさん:2007/12/05(水) 18:34:49
>>878
自分もそう思う
恋とか愛とかだけじゃなくて、もうそれこそ感情全部みたいな
どれだけ仲間とかが出来ても、絶対切り離されない二人だと思うw

880名無しさん:2007/12/05(水) 18:56:38
>>878-879
わかるわかる
言葉で言い表せるような関係、感情じゃないよな

881名無しさん:2007/12/05(水) 19:16:56
>>878-880
そうだよね
主従・親子・友人・恋人・相棒、そのどれか一つでも
欠けたら二人じゃないと思う。
次男陛下はある意味、永遠のライバルでもあるような
気がするんだよね。
次男は陛下を尊敬しているだろうし、陛下も次男に見習い
たい所がたくさんあるだろう。
この二人なら永遠にお互いを高めていけると思うよ!

882名無しさん:2007/12/05(水) 22:22:10
>>877
873では携帯小説の中で次男陛下メイン
もしくは次男陛下萌えがあった話のことを言いたかった

>>874
カウチの話ってどんなの?
初期の話だったら読んだことないかも

883名無しさん:2007/12/05(水) 22:28:59
>>882
カウチに横になって本を読んでいる次男(この次男のイラストの
鎖骨がなんともエロかったw)のところに陛下と三男が出し物の
漫才の練習に来る。まったく噛み合わない二人にささやかな
ツッコミを入れ続ける次男だが・・・という話。

直接的な次男陛下はないけど、耳を塞いでも陛下の声を聞かない
つもりはないとか思ってる次男が萌えたよ。

884名無しさん:2007/12/06(木) 00:36:05
それは一番最初の携帯小説じゃなくてローソンの
ロッピーで印刷したカレンダーの小説だね。あれは
紙媒体で保存できて良かった。買うのはものすごく
恥ずかしかったけど。

885名無しさん:2007/12/06(木) 01:54:01
すごい今更だけど
おれさまクエストのOP1番が次男←陛下で
2番が次男→陛下に聞こえて萌えた
あとOVAのOP2番も次男陛下っぽい

ほんと今更でごめん(´・ω・`)

886名無しさん:2007/12/06(木) 08:31:26
>>885
ゲームやったことないから新鮮な意見だと思ったよ
次男陛下ネタに今更なんてものはないよ
思いついたなら何でも書くといい!
ところで私は歌を聞くと何でも次男陛下に変換してしまうよ

887名無しさん:2007/12/06(木) 12:44:08
というかゲームとしてもおれクエはまあまあ良かった。
スキップでサクサク進めたし、セーブとQセーブがあって便利。
しかもフルボイス。
そのかわり絵が非常にまずかったので相殺なんだけどw
個人的には次にゲームが出るならパソゲがいい。

888名無しさん:2007/12/06(木) 13:35:37
パソゲはPS2以上にパイ少ないからなあ…

889名無しさん:2007/12/06(木) 16:09:36
でもパソゲだと購入できる年齢もある程度高くなるから
思い切っり腐ゲーム作って欲しいかもw

完璧ノベルゲームにして主人公は決まってなくて
自分のご贔屓キャラから選べる
だとどのCPにも優しいし自分の苦手CPは避けられるし

パソゲだとチューくらいまでなら大丈夫かな


なんて夢みたりしてw

890名無しさん:2007/12/06(木) 18:09:18
おれクエにはたしか
女装した陛下が各キャラと踊るエピソードがあったんだが、
次男とだけは最初に女装を○○しないと踊れないという
フェイントがあったのが印象に残っている。
やっぱり最大の目玉だから簡単には見せないということか?

891名無しさん:2007/12/06(木) 18:31:39
○○って何だ?!ゲームやってないから気になる!
おれクエは知り合いのプレイを見せてもらったけど
やっぱフルボイスは良いなあと実感したよ
次男陛下の声優さんGJ!普通の台詞もエロいことこのうえない

892名無しさん:2007/12/06(木) 19:24:00
>>890
あそこだけ苦労したw
次男だけ無いのかと思っちゃったよ
超焦らしプレイだった(`д´)=3

893名無しさん:2007/12/06(木) 20:16:52
>>890
自分も最初次男と踊れるルートに行けなくてあわててセーブせずに戻ったよw
PSのと比べると難易度高かったよな
スチルの質はイマイチだったけど、異世界に流された陛下を見下ろして
くる次男はカッコよかったww

894名無しさん:2007/12/06(木) 20:50:43
ところで砂マP118の6行目を見てくれ。

「バナナはデザート(  さ  ば  く  )だけどな」

これについてどう思う?

895名無しさん:2007/12/06(木) 20:54:53
すごく…オヤジギャグです…

896名無しさん:2007/12/06(木) 21:12:15
次男に・・・影響されている・・・こんなところまで・・・!
自分で言ったギャグにそんなはずアラスカ!と
つっこんでいればいい・・・

897名無しさん:2007/12/06(木) 21:23:22
敵か味方かと揉めてるわりにはべったりくっついてるから
次男から悪い病気が…

898名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:16
デザートが英語だからそもそも次男(とヘイゼル)にしか通じないしw
もう無意識のうちに次男に聞かせることを前提にしているとしか思えない

899名無しさん:2007/12/06(木) 22:25:11
とうとう笑いのセンスまでも次男好みに……

900名無しさん:2007/12/06(木) 22:35:03
ちょw何この通夜ムードwww

901名無しさん:2007/12/06(木) 23:01:13
でも陛下って次男を寒い寒い言うわりに
昔から自分も寒いギャグ言ってなかった?
やっぱ相性バツグン(゚v´)彡☆ なんだよw

902名無しさん:2007/12/06(木) 23:07:02
いや、嬉しいよ?
複雑な気持ちもあるがw

次男が聞いたらさらに上を行くネタをひねり出しそう
星の名前でも陛下にヒザ・ギョーザと言われて
ピザとか言いませんとうれしそうに切り返していた

903名無しさん:2007/12/06(木) 23:33:20
陛下のほうがまだわかりやすい親父ギャグなんだよね。
次男はなにいってんのやらって気がする。しかも前後の話しを無視して
唐突にいってくる困った人みたいな。確か、勝馬パパがダジャレ好き
だったはずだが、次男のダジャレはパパの影響?

904名無しさん:2007/12/06(木) 23:34:40
アラスカに比べれば高度だと思われるが英語通じる相手じゃないと分からない
…次男への挑戦状ですか?陛下w

905名無しさん:2007/12/07(金) 00:01:33
挑戦状じゃなくてラブレターだろ

906名無しさん:2007/12/07(金) 00:04:37
シマロンと眞魔国でギャグで文通を始める次男陛下とかあったらすごい
敵国で文書あらためされてもある意味問題なく通過w
今日から始めるギャグ日記・・・

907名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:45
どうしようもないダジャレの頭を縦読みすると
「愛してる」と隠れたメッセージが…

908名無しさん:2007/12/07(金) 00:21:02
砂マP109の挿絵
シリアスなシーンなのに
次男が陛下のケツをおさわりしてるように見えるんだ

909名無しさん:2007/12/07(金) 00:41:46
>>907
wwwww
陛下は気付かないとおもww

910名無しさん:2007/12/07(金) 02:27:56
>>908
陛下を落ち着かせるために、
腰からがばっと抱き寄せようとしているように見える。
しっかり近くに引き寄せて自分の方を向かせたうえで、
現実を言い聞かせるつもりだったとか。
そうなる前にカップが飛んできた。

911名無しさん:2007/12/07(金) 11:57:54
>>910
血盟城だったら投げつけられて割れたカップさえ記念にとっておきそうだよね次男
初めての喧嘩記念

912名無しさん:2007/12/07(金) 14:02:39
オアシスでも陛下が部屋を出て行った後
こっそり欠片を拾ってポケットにしまったに10000デザート

913名無しさん:2007/12/07(金) 15:58:09
次男は当然陛下があまり眠れていないこと分かってるんだよな。
追い詰められた状況にあると分かっているから余計に過保護になっちゃってるんだろうな。

914名無しさん:2007/12/07(金) 17:41:59
>>912
あの衣擦れの音は記念にと欠片を拾った音だったのか!
と思ってしまったじゃないか

915名無しさん:2007/12/07(金) 20:26:33
何かもう、皆次男が本当に陛下を裏切ったわけじゃない
って気付いているような気がする。ヘイゼル何かには
モロバレだろうし。

もう陛下が側にいないくせにとかって言い合っているのは
裏切ったことじゃなくて帰ってきてくれない事に関して
の怒りだと思ってしまうんだけども・・・
サイズモアも「閣下」なんて未だに言ってたしね
ダンヒーリーのこと話していたのはサイズモアもそうだった
よね?

916名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:18
>>915
>もう陛下が側にいないくせにとかって言い合っているのは
>裏切ったことじゃなくて帰ってきてくれない事に関して
>の怒りだと思ってしまうんだけども
もちろんそうでしょ
「近くにもいないあんたなんか…」のくだりを翻訳すると
「だったら戻ってこい」「おれのそばにいろ」でFAだと思うな

917名無しさん:2007/12/07(金) 22:17:28
ていうかかなり初期から今に至るまで
陛下は次男の離反について怒ってはいない。
理由が分からなくて混乱ぎみではあるけど
一応次男の意志を理解・尊重しようとしている。

ただ理由を言わないわ立場をわきまえないわ
そのわりには戻ってこいと言っても断るわで
さすがの陛下もピキピキきてるんだろう。

918名無しさん:2007/12/07(金) 22:51:45
まあ理由話したら陛下は絶対反対するから言えないんだろうよ

いっそのこと、もっとどーんと次男が開き直ってしまってもいい
と思うのは自分だけか?

919名無しさん:2007/12/07(金) 22:54:39
>>917
同意。陛下はなんつうか離反したことは諦め&仕方がないと
思ってるよね。人間の血も流れてるんだからってさ。だから引き止める術がない
とか初期の頃いってたような。

ただその割りに世話焼き大臣状態だから、いざというときに
思わず苛立ちが爆発しちゃうって感じ?陛下だって戻って欲しいし、一緒に
いたいのを口に出せずにいるんだから。

920名無しさん:2007/12/07(金) 22:59:27
もうやせ我慢しなくてもいいよね次男。
陛下が大切で大切でいてもたってもいられないくせに。
「自分以外の誰か」が陛下を護るなんて、本当は耐えられないだろうに。

921名無しさん:2007/12/07(金) 23:15:32
陛下も地球と眞魔国の間で揺れてるみたいに
次男も眞魔国とシマロンとで揺れていても
仕方ないと初期の陛下は思ってたんだろうな

922名無しさん:2007/12/07(金) 23:20:08
>>921
つうか職業選択の自由とか言ってなかった?

923名無しさん:2007/12/07(金) 23:34:44
>>922
それは陛下なりの配慮だろう。
あそこで陛下が次男に対して不満を漏らそうものなら
次男は厳重に処罰される。
陛下は、次男の離反についてなんとも思っていない、
むしろ当然の権利として次男の自由な職業選択を認める、
(だから次男は悪くないし罰する必要もない)
と間接的に次男をかばったんだろう。

空元気っぽくてちょっと痛々しい。

924名無しさん:2007/12/07(金) 23:47:46
>>923
陛下の愛はあったかいな
懐も深くて男前だ

925名無しさん:2007/12/08(土) 01:41:00
いつか次男が自分のもとに帰ってくると信じて
ちゃんと居場所を作っておこうとしているわけですよ

それとは別に、次男は訳あって離れたのであって
決して裏切ったのではないと信じたい気持ちもありそう

926名無しさん:2007/12/08(土) 01:59:06
>>925
その気持ちは絶対あるよ
聖砂国に入ってからの次男の態度でより確信を深めたと思う
でも大シマロンに行った理由を話してくれなくて寂しそう
特に喧嘩して部屋飛び出して、追ってきてくれなかったという短い文の中に
その辺の切なさをひしひし感じるよ…

927名無しさん:2007/12/08(土) 06:47:46
で、聖砂国編が終わったら次男はどうするんだい。
理由を説明したら〜とか意見があるが、陛下は納得しないと思うし、
悲しむと思うぞ。みんなと一緒に頑張ろうとか、乗りきろうっていうのが
ないのが次男の悪いところだな。

なんか次男にむかついてきた・・おまえのギャグなんて超つまらん!とか
いってやりたくなるw

928名無しさん:2007/12/08(土) 11:11:04
>>927
>聖砂国編が終わったら次男はどうするんだい
それは作者のみぞ知るところだw
っていうか>927はどうなればいいと思ってんの?
陛下は納得しないし悲しむってw
そりゃそうだろうけど
じゃあ次男なんてこの先もずっと大シマロンで一生いればいい
二度と帰ってくるなって思ってるのか?

929名無しさん:2007/12/08(土) 11:27:40
腕の宿命があって実は王家で混血でって
ほぼ孤立無援な人生だったんだから一人でどうにかしようと
思うのは仕方がないと思うけどなー
一緒に頑張ったらどうにかなるっていうぬるい状況じゃないし
そこんとこ原作はシビアだしw

陛下はちゃんと説明すれば、水臭いって怒るかもしれないけど
きっと理解してくれると思うぞ

930名無しさん:2007/12/08(土) 11:31:58
>>929
同意ww
確かにそういう考え方と精神力がなかったらアルノルド時代
乗り越えて来れなかったと思うよ・・・ちょっとかわいそう
だけどね・・・三男くらい表立って愛されてたらもっと素直
になれたのかな

931名無しさん:2007/12/08(土) 11:34:03
>>930だけど
表立って愛されてたっていうのは家族や貴族に、って意味ね
ちょい勘違いされそうな文でスマンw

932名無しさん:2007/12/08(土) 11:46:57
>>930
まあ、愛されてって言ったらツェリ様にもパパにも愛されてたんだろうけど
同じ立場の仲間ってのがいなかったってのが大きいと思う
出世できる立場にいるのに混血ってだけでも孤独だっただろうし

933名無しさん:2007/12/08(土) 13:53:46
>>926
もし次男が追いかけてきたら、陛下は泣いてたかもな…
もしくは次男にひどいことを言ってさらに自己嫌悪
次男はそれを分かっていて陛下を追わなかった気がする

934名無しさん:2007/12/08(土) 15:23:58
>>932
そういや、同じ部隊の中に血筋の良いものは一人もいない、とか
あったなぁ。いろいろ影で叩かれながらも、王子様だったというのが複雑なのかの。
ウィンコット家の人間は全くそんなことなかったが。次男にとっての転機は
やっぱジュリアなのだろうか。
次男って爽やかそうで実は根暗っぽい・・・w

935名無しさん:2007/12/08(土) 18:17:53
>>934
次男には同じ混血の仲間のためにも、どんな出立命令が下されたって
拒否や意見は出来なかったからねえ
自分の精神状態が極限でも仲間を引きずりこまないように必死だったん
だろw
そんな中で同じ夢を持ったジュリアの存在は大きかったんじゃ。

でも陛下なら進んで引きずり込まれてくれそうな気もするがww
そして一緒に脱出するだろう。

936名無しさん:2007/12/08(土) 18:27:22
>>934
うん、次男は根暗っぽいw
ネガティブ思考というか…
そういう性格が故に離反の道を選んでしまったような
陛下のポジティブさで救ってあげてほしい

937名無しさん:2007/12/08(土) 20:26:16
次男は自らの腕が鍵だと知って、自分が一緒にいれば陛下にも
眞魔国にも被害が及ぶと考えて離れたんだと思うんだが。
でもどうも長男・三男、さらには陛下自身も鍵じゃないか?
って感じだし。
そんならもう、みんなで一緒にいようぜ!になるのが自然じゃまいか。
やはり鍵の解明が鍵だと思う。

938名無しさん:2007/12/08(土) 20:56:00
>>937
残りの鍵はその3人ぽい感じにはなってきてるな
仮に兄弟と陛下が鍵かそれに近いものだと確定したら
守るために離れているより、傍で守る道を選んで欲しいな
村田あたりが知っている限りの事を話せばある程度
今の状況が進んでくれそうだが・・・・・その前にムラケン大丈夫か心配だ

939名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:38
>>937
最後の一行は次男の霊が憑依した?

940名無しさん:2007/12/08(土) 21:55:22
陛下が鍵ってことになると(今更鍵のために新キャラもな・・)
どういう条件なんだろね。ビーンズで、大賢者は臣下にそれぞれ
鍵を渡したってなってるし。

ぶっちゃけムラケンが一番詳しいはずだが、話しの進行上、話してくれないw
次男もムラケンほどじゃないが、代々言い伝えでそこそこ知ってるはずだが、
こちらも言わないだろうし。

941名無しさん:2007/12/08(土) 22:00:06
>>939
不覚にもww

942937:2007/12/08(土) 22:02:50
>>939
ヒトが殺せるくらい寒かっただろうかwすまない。

ムラケンがサクサク喋ってくれたら解決も早いかもね。

943名無しさん:2007/12/08(土) 22:18:10
>>940>>942
本当、ダイケンジャー話してくれないかな
テンカブのときは次男離反の理由が鍵だってわかんなかったから、
今度こそ理由を陛下に言ってほしいな

944名無しさん:2007/12/08(土) 22:22:06
次男は口を割らないか、はぐらかすか、モジモジして
るだろうから、ムラケンにでもいってもらわないと・・。
それか答えを引き出させるようにするとかさ。

945名無しさん:2007/12/08(土) 22:32:29
ムラケンは何がなんでも箱は死守するつもりっぽいから
きっと自分以外に情報が漏れないようにすると思うんだよね

しかし今はまじで話ができる状態なのかどうかが心配w>ムラケン

946名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:32
実際次男と猊下が話せば全部分かるような

947名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:44
村田も過去の昔話は知ってるかもしれないけど
実際に次男がどういう経緯や理由で
本物の鍵を入手したかまでは知らないんじゃないか。
ずっと地球で転生してたらしいから。

村田に入れ知恵された陛下が次男に迫るのが最も効率的。

948名無しさん:2007/12/08(土) 23:22:11
村田って、次男が地球に魂運んだの知ってるんだっけ?

949名無しさん:2007/12/08(土) 23:29:11
>>948
知ってるよ。天マで次男が「大陽になりますように」だっけ?
そのことを陛下に語ったのはムラケンだし。つか陛下とムラケンの魂は
一緒に旅行してたしなぁ。例え肉体に入らなくても、記憶されるそうで。

突破口を開くのならムラケンか、ヨザになじられるか・・たぶん近い人には
次男は口を開きそうにない感じがする。

950名無しさん:2007/12/08(土) 23:35:24
ダイケンジャーは陛下の力になるためにあんな酷い目に合いながらもきてくれたんだから
陛下の心の平安のためにその辺のことははっきりさせてくれるはず<次男関係

でもその前に速やかにムラケンを助けてください陛下
カワイソスすぎて前が見えませんorz

951名無しさん:2007/12/08(土) 23:58:20
NTのマニメ記事のネタバレ見て非常に不安になった件について
オリジナル展開では次男陛下は皆無だったからな・・・
第二期も期待できないのかな・・・

952名無しさん:2007/12/09(日) 00:13:39
監督…次男の力入れるとこ間違ってるぞ
寒いギャグばっか張り切って…
実際原作でギャグ言った回数そんなにないよな

953名無しさん:2007/12/09(日) 00:22:59
国外に潜入するのが仕事の筈のヨザックや
安易にこっちに来たりしないはずのムラケンがいたりするからなマニメ
次男の立場って誰とも被らない筈なのに、何故かいらない子になってるよなマニメ

マニメ三期を見るかどうかはOVAの着地点次第かなー

954名無しさん:2007/12/09(日) 00:29:12
>>952
次男の被害者は基本的に彼が笑ってほしいと思う相手
つまり陛下……orz

955名無しさん:2007/12/09(日) 00:30:33
>>952
マ王奥とか言ってたけど大体一短編に一回以下だよね

しかし寒い寒い言うけど喬林先生の書く次男のギャグは
不覚ながら笑ってしまうよw

956名無しさん:2007/12/09(日) 00:33:47
>>951
漏れもちょっと力抜けたな…
でも期待しない方がきっと小さな萌えでも萌えられていいかもよ
それにちっさいところから萌えを発展させるのがオタクの仕事だ
とたまには前向きなこと言ってみるw

957名無しさん:2007/12/09(日) 00:38:33
>>956
キャラさえ変えられなければそれでもいいんだけど……
はじまってもいないものにネガキャンしてもしょうがないし
適度にOVA1巻並の可愛らしいことこの上ない陛下とかっこいい次男を期待しとく

958名無しさん:2007/12/09(日) 00:41:50
>>957
1巻はそれほど絡みはなくとも二人が映ってる時間が多くて良かったな!
最終回に匹敵する神作画だった

959名無しさん:2007/12/09(日) 00:53:30
>>951
どんな内容だったんだ?
どこ見ていいのか分からないので教えてくれたらありがたいw

960名無しさん:2007/12/09(日) 00:59:34
そういえば監督、N○Kのインタビューで次男のこと
あんな出来すぎる男は現実にはいないみたいなこと
言ってたな〜

いい男は現実にはいないって決め付けるなよなw
むしろギュンの方がいないような・・・いや、個人的
には大いにいて欲しいがww

961名無しさん:2007/12/09(日) 01:04:56
出来すぎるんだろうか
次男は陛下の前ではかっこいい名付け親でいたいみたいでそう振舞ってるけど
他の人にはカルガモと思われようがそういう男よねーと生暖かい目で見られようが
まったく意に介していないように私の目には映るんだが

錯覚?これは錯覚?
次男が出来すぎるのは陛下ビジョンのみだと思ってたのは気のせいだったのか

962名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:02
何となくだけど
NTR→乙女向けだから、わりとカプ好きに優しい。しかも次男陛下多め?
NT→男女混合向け。だから男も好むパッとみ目立つツンデレ三男プッシュ?
のような気がしてきた

両方から視聴者を獲得しようという動きが見えるな。

963名無しさん:2007/12/09(日) 01:19:26
男は好む……のか?
萌えアニメなんかいくらでもあるのにわざわざ本物の男に手を出す男性視聴者層が影響あるほどいるとは思えないなー

他媒体に不満を覚えることはあっても原作読めば萌えに溢れてるから別にいいや
次男陛下は基本贅沢すぎるほど供給があって嬉しい
需要はその供給をも上回るほどあるわけだがwww

964名無しさん:2007/12/09(日) 01:30:03
>>961
錯覚じゃないないw
基本陛下の前だけでのええかっこしいだと思う

965名無しさん:2007/12/09(日) 01:32:35
>>961
自分も次男出来すぎとは思わない
ギャグが寒いのを除いてもw
出来すぎに見えるけど実際は…っていうキャラだと思う

というか監督
出来すぎとか言っておきながらマニメの次男は全然陛下を守れt(ry

966名無しさん:2007/12/09(日) 01:39:56
せっかく三期やるんだから今できちゃってる固定観念をとっぱらってほしいよ!
次男陛下欲しいとかの前にまるマファンとしてさー

アニシナ・村田の便利キャラも可愛い系三枚目キャラな三男も
陛下が考え無しなのも次男が護衛しないのも

陛下と次男が仲良しなのはそのままでいいけど

967名無しさん:2007/12/09(日) 01:59:18
>>966
同意せざるを得ない
固定観念というかキャラの改変をいくらか戻して欲しい

陛下は、原作では結構色々考えてるし頭もかなりいい時があるから
マニメの考えなく突っ走る事の多い陛下を何とかして欲しい
便利キャラと次男の護衛のゆるさ、血盟城の警備のザルさに関しては
これらがないと製作側が話を作れないだろうから妥協するしか無さそうだ
改めてOVA1巻の次男は優秀だった。あれでマニメもいってくれたら嬉しい

3期は、サラレギーも出てくるから新鮮味はいくらか増えそうだけどな

まぁ、次男陛下がある事を切実に願うわw あと、作画のある程度の安定もw

968名無しさん:2007/12/09(日) 02:08:29
>>967
>血盟城の警備のザルさ
きっと小シマロンの城の警備もゆるゆるだろうなw

969名無しさん:2007/12/09(日) 02:16:40
>>959
2chのアニメ2板

970名無しさん:2007/12/09(日) 02:43:56
>>966-967
まるっと同意
次男陛下スキーとしてではなく、いちまるマファンとしてな

陛下頭いいよな
学力的な意味でなく賢いと思うことが結構ある

便利キャラはしょうがなくてもキャラ改変多少はどうにかしてほしいよな
陛下と次男はもちろんなんだが、三男どうにかならないのか…ならないんだろうなー…
三男が1番酷い気がする
原作の三男すごい好きだから残念で仕方ない

971名無しさん:2007/12/09(日) 03:18:56
今NTの内容に直接触れるのはネタバレになるのか?
面倒なので普通に書いてしまうけど、

陛下を退位させたいなら退位させてくれ。
次男と二人きり諸国漫遊の旅に出してくれりゃそれでいいよ。
毎回ラスト5分だけ白鳩便タイムがあれば満足。

と思ってしまった陛下ファン。

972名無しさん:2007/12/09(日) 03:22:07
た、体位……じゃなかった退位ですと?
そういう媒体って望まぬものまで見てしまいそうで見れないんだけど
一体なんでそんな話に……

あーでも、ご隠居とカクさんをリアルでやってくれるなら萌えるなあ

973名無しさん:2007/12/09(日) 03:29:03
イェルシーでないのか……そっか……
双黒の魔王の力は眞魔国全ての民を合わせたよりも強大(by裏マ)なのに
何でそんな一臣下の謀反の動きが今更問題になるのか分からないよ次男……
そんなのは大事になる前にグウェンやギュンターが処理すべきことじゃないのか

相変わらずマニメは斜め上を行くな
次男陛下は本当に旅に出ちゃえばいいのに!
箱も片付いたしいいんじゃない、誰が魔王でも

974名無しさん:2007/12/09(日) 03:34:41
原作の陛下と次男が好きだなあと思った。
三男メインなのは別に構わないんだけど、
原作三男なら1話で片付きそうな話でずるずる引っ張る気じゃあるまいかという嫌な予感がしてしまうよ
顔は同じで、声もイメージとぴったりだけど、行動が原作と全く違うというのは果たして本人なのかな。

作者様がもう少しはやく小説を出してくれれば他の媒体に触れたりしないで済むのになんて思ってませんよ本当ですよ。
新刊のありがたみをもうちょっと噛み締めてくる。
次男陛下の生みの親に対して不敬でした。

975名無しさん:2007/12/09(日) 04:16:32
>>973
そう思う>誰でもいい
悪い意味ではなく、アニメでは目的が果たされたので、
陛下が魔王である必要はないんだよね。
王位に縛りつける必要がないというか。
陛下も王位に執着なんて全くなさげだし。

しいて言えば魔族と人間の融和が残された課題だけど、
それこそハーフの元魔王がハーフの護衛とともに
大陸各国を旅して回るのが一番効果があると思うw

976名無しさん:2007/12/09(日) 07:01:23
あれま、マニメスタッフと監督はなんかずれてるな・・。
でも本人達は「どうだっ!」って意気込みがうかがえるけどw
これも一応「NHKアニメ」ということで、明るく楽しく騒ぎましょうって
な具合なんだろうけど。せつなくても、原作のキャラ達の細かい言動が
好きな自分にとっては、2期当たりから見辛くなってる。もちろん、良いときも
あるが・・・。性格的にヤバイのは人として賢い陛下が直情バカ、原作ではどんどん
落ち着きのある大人になってる三男がコギャル状態、原作じゃまだみんなに
憎まれたままのようなヒューブが、出ずっぱり&幸せ家族の代表みたいな
存在になってるところ。別にさ、原作のマを深夜にやってもいいと思うんだがw

977名無しさん:2007/12/09(日) 08:06:05
まあNHK朝の9:30から大人ムードや憎悪はご法度なんだろw
でも戦隊モノのほうが、明らかにストーリー出来てると思うけどね
マニメはちょっと行き当たりばったりな展開が多いからなあ
陛下が自愛や平和主義から敵を殺さずに赦しているんじゃなくて
「ああ、あれ?もういいよ、忘れちゃった!」的に赦してるのが
どうもなあ・・・
ヒューブの件も、まあ次男は陛下の意思尊重するにしても
それこそ長男やフォンウィンコットの領主様の気持ちはどうなるんだ?
とも思った。

自分の自己満足を優先して見えるよ、マニメの陛下は。

978名無しさん:2007/12/09(日) 08:07:21
977ですが・・
自愛→慈愛デシタw

979名無しさん:2007/12/09(日) 10:00:55
…もうさ、萌え板的マニメの不満を語るスレ作らないか?

980名無しさん:2007/12/09(日) 10:10:02
>>976
深夜はともかくw、文句じゃなくそういう意見もあった方が
監督たちも考えてくれるかもしれないね
郵送アンケとかにはちょこちょこ書いてるけど…

腐臭はおさえて…と付けるつもりだったが
このアニメだったらある意味隠さなくてもおkな気がしてきたw

981名無しさん:2007/12/09(日) 10:12:54
萌え板でやったら他カプの人も来るから違うふうになるんじゃない?
多少(かなり?)原作と違っても自カプを優遇されたら嬉しいだろうし
我々だって、何だかんだ言いつつちょっとでも次男陛下なところがないか探してるし
ただまあ今回の監督の発言という燃料は自分もちょとげんなりしたしね
そのうち落ち着くんじゃない。

だいたいマニメがああなのはN○Kがどうとかというより(血が駄目な時点で相当上手い人がやらないとしょぼく見えること請け合いだが)
監督の方針がそうなんだと思う
既にストーリー的にはこれってマが原作なんだっけ?と思うレベルだwww

982名無しさん:2007/12/09(日) 10:14:21
>>977
行き当たりばったりなのは一話完結が多いせいもあると思う
また一年約束されてるんだから勇者話みたいに前・後編とか
前・中・後とか分けた方がいいのかも

長男話とか大地立つとか魔鏡とか神回もあるんだから
やればできると思うんだけど。あれ…全部シリアスだな…

983名無しさん:2007/12/09(日) 10:14:57
逆に考えるんだ
原作の次男陛下がマニメを見ながら
「俺あんなに馬鹿に見えるんだー!」とか赤面したりあわあわしたりしてる横で
マニメ次男のあまりの至らなさにずーんとしてる次男とかを考えるんだ!

984名無しさん:2007/12/09(日) 10:19:49
>>980
難民の某飛翔漫画スレでは、打ち切り回避の為にみんなでアンケを出そう!って呼びかけてたよ
DVDについてるアンケート、自由に書いていい欄があるから
ここでの意見を参考に出すといいかもね

例・次男はいつもOVAくらい護衛をしてください

985名無しさん:2007/12/09(日) 10:23:25
あの監督の場合
俺のやりたいことを理解も出来ない腐女子が何かやってらpgrしてそうな気がするのは何故だろう
なんであの人が今回も引き受けたのか意味が分からん
シリーズ構成なんかに任せておけばいいからとかお達しが来るくらいだったら別の人でいいじゃん
扱いやすいんだろうか

986名無しさん:2007/12/09(日) 10:27:18
>>985
もう監督には愛着ぜんぜん無いけど想像で叩くのはさすがにNGだぜ
内容についても三期始まってからでも遅くないぜ

987名無しさん:2007/12/09(日) 10:31:07
ここぞとばかりにネガキャン祭りだなw
確かに無鉄砲すぎな陛下や、嫁状態の三男、四六時中猊下モードなムラケンとか
首を捻らずにはいられない部分も多々あるけど
あくまで原作と比べればという話で、完全に別物だと割り切ってしまえばそれなりに楽しめる
と言うか割り切ってるw
ヒューブの件とか原作派な人には許せないんだろうが
自分は逆にマニメのあの誰も彼も幸せ!なハッピー至上主義な雰囲気がすごく好き
ご都合主義と言われればそれまでだが、マニメはマニメで味があるんだぜーとフォローしてみる
完全オリジナルな3期は次男陛下期待出来そうに無いとか早くも嘆いている人がいるが
かの有名な矢次男や、神と言われる獅子と狼だってオリジナルなんだし
諦めるにはまだ早い
まぁ何だかんだ言いつつ、皆、放映始まったら見るんだろうけどw

988名無しさん:2007/12/09(日) 10:31:10
>>986
大研究1のスタッフ対談が割とそんな感じだったせいか疑心暗鬼に陥っていた
ごめん

989名無しさん:2007/12/09(日) 10:33:45
結局監督の考え方が合うか合わないかなんだろうな
楽しんで観てる人も居る訳だし
合わない人はこういうもんだと諦めるしか…

自分は既にOVAで期待するの止めた
美味しい所だけ楽しんであとは脳内補完だw

990名無しさん:2007/12/09(日) 10:34:37
原作はハイテンションではあるけれども(最近ローテンションだったが)
必ずしもみんなハッピーな話ではないからな

原作が最初の4巻のノリだったらまだ乖離をそこまで気にしなかったのかもしれない

991名無しさん:2007/12/09(日) 10:40:23
>>990
ショーリとかガンガンに来ちゃったり眞王具現化とか
ご都合主義が過ぎるのがねえ…
声優さんの都合もあるとは思うけど

でもアニメでゆるゆるな所が原作はちゃんと締まってて逆に原作への愛は深まるな

992名無しさん:2007/12/09(日) 10:45:44
みんな記念イベント葉書出したか?
〆切り近いぞ

993名無しさん:2007/12/09(日) 10:47:57
まあ後は監督の趣味だと思って生暖かく見守るかww
洋画とかの原作あり映画やリメイク作品でも
結構視点違ったり内容違ったりしてるもんな
あくまで解釈のひとつ、と思えば楽しめるかも

994名無しさん:2007/12/09(日) 10:52:44
ネガティブな話題だとよくスレが回転する法則。

995名無しさん:2007/12/09(日) 10:55:15
>>993
解釈の一つとは考えたくない原作厨
ま、動くオールキャラ同人と思えばなんとか

996名無しさん:2007/12/09(日) 10:58:31
ここはひとつ解釈でなく、妄想の一つってことでw

997名無しさん:2007/12/09(日) 11:16:07
せっかく声優豪華なのにな…
正直他局深夜放送で監督変えてやってほしい
全くの別物として割り切って楽しめるとこ楽しむしかないよなぁ…
何が嫌って、マニメを見た人にこれがマだ、これが陛下だ次男だ三男だと思われること

998名無しさん:2007/12/09(日) 11:18:19
>>997
結局それが一番な気がする
ものすごく辛い

999名無しさん:2007/12/09(日) 11:22:35
こういう話題でスレが回りだすと
いかに大勢が人に言えない不満をマニメに持っていたかがわかるなw

しかし謎なのは
初期のマニメならともかく
2期のあのマニメを見てマに嵌る人がいるってこと
なんでアレで嵌れるんだって思うけど
アレがつぼに入る人も結構多いってことなんだろうか

1000名無しさん:2007/12/09(日) 11:25:46
1000

>>999
そういう言い方はよくないよー
原作を知らなかったらひょっとしたら違うふうに見えるのかもしれない
原作信者からするとその視点を排除することは出来ないから公平に見れないしね

1001名無しさん:2007/12/09(日) 11:26:55
>>979
それは無理だなw
各カプ間で見解の相違が激しそうだww

1002名無しさん:2007/12/09(日) 11:28:33
>>1000
ごめん
言いたいことがよくわからない…

1003名無しさん:2007/12/09(日) 11:28:58
1000になったから
キリのいいところでもうネガはやめようや。
毎回毎回似たようなことをグダグダ言っても仕方ない。

1004名無しさん:2007/12/09(日) 11:29:10
>>1002
だから原作を知らなければマニメはマニメの展開で楽しめるんじゃないかってこと

1005名無しさん:2007/12/09(日) 11:34:18
>>1004
まあそれはあるよね
自分はアニメを見てすぐ原作を読んじゃったから原作スキーになったけど

あと今文章読めない子も多いから

1006名無しさん:2007/12/09(日) 11:35:57
>>998
そうだなあ…
ま、もうちょっと色々改善されてることを祈るよ
根拠無くw

1007名無しさん:2007/12/09(日) 11:37:01
なんと回りくどい

1008名無しさん:2007/12/09(日) 11:41:22
でも本当を言うと、マニメは原作のようで原作とはまったく違う初期の方がイライラ指数は高かった気がする
キャラ改変(個人的には改悪だと思うが)が激しい上にストーリーが完全にオリジナルになった時点で
もうマとは思えなくて見なくなっちゃったせいだと思うけど

1009名無しさん:2007/12/09(日) 11:43:42
>>1005
そういう子からするとアニメのみんなの行動もDQNに感じないのかもしれんな
スレも読めない子たちだろうからそれこそ憶測になっちゃうけど

1010名無しさん:2007/12/09(日) 11:44:01
>>999
不満ってわけじゃないんだけど
長く続くといろいろひずみが出てくるのは確かだね
ドラマCDみたいにライターが変わって一気に悪化することもあるし

漏れはとりあえずアンケをかんばって出してみるよ

1011名無しさん:2007/12/09(日) 11:45:09
>>1008
あー、ダンスシーンやってくれないのかよ!!(`Д´)ノ
とかねw

1012名無しさん:2007/12/09(日) 11:47:52
どっちかっていうとマニメは低年齢層向けな感じがする
善と悪、キャラそれぞれの役割を単純に色分けした感じ
NHKでしかも土曜の朝の放送じゃそれもしょうがないかとあきらめもある

1013名無しさん:2007/12/09(日) 11:48:48
>>1011
あーそういえばマニメはなかったっけそこw
萌えシーンカットよりも、台詞が足りなかったり改悪されたりで
おかしな話になっちゃったことにイライラしてた
確かに原作が次男陛下物語にしか見えない自分はw、
二人のシーンや台詞が細やかじゃなくなってるのは痛かったけどさー

1014名無しさん:2007/12/09(日) 11:49:14
豚切りですが

漏れ今年も雑誌「ぱ○」のベストパートナーに次男陛下の名前
書いてきたよ
妄想抜きにしても二人の絆は深いと思うからなw

1015名無しさん:2007/12/09(日) 11:52:28
>>1012
だね
ちっさい子には受けがよさそうだなと思う
自分には幼稚すぎる…
まぁNHKの朝だからな

1016名無しさん:2007/12/09(日) 11:53:20
>>1014
それいつか1位取ったことあるんだっけ?

1017名無しさん:2007/12/09(日) 12:00:01
>>1012
そうそう。子供も見れるアニメだけど、腐女子にも配慮してますよーな具合。
変なところはこだわってる気がする。今日はこっちのファン層向け!とか。

あと声優がらみもあると思う。ブログ回ると、やっぱ自分の好きな声優が
キャラででてるからって新刊買ってるとか、マニメだけ見てるとかちょこちょこ
あったし。それはそれでいいと思う。監督って気軽に書いてるというか、
深く考えてないんだろうなぁ。悪く言えば、自分の趣味を反映したがるというか、
おまけに喬林さん自身も「マニメとは全く別物だから、好きにしていいですよ」と
うもんだから、余計に拍車が・・。

1018名無しさん:2007/12/09(日) 12:07:00
>>1017
先生は原作そのままやるの恥ずかしいらしいからなぁw
特に次男が喋るとすごい恥ずかしいらしいから、聖砂国編なんかやったら先生死んでしまうw

1019名無しさん:2007/12/09(日) 12:07:07
せっかく終わりかけてたのを長文で蒸し返すなよ…

>>1016
ある、二年ぐらい前に
ついでに萌えるキャラかなにかでも次男は一位だったような
でもこの企画まだ続いてたんだな

1020名無しさん:2007/12/09(日) 12:09:10
正直こんなにマニメにネガキャン言うの次男陛下の人多いよね
自分はマニメから入って小説読んで、小説が一番だと思ってはいるけど
マニメ見てハマって次男陛下を語りたくてこのスレに来た人は
この状況辛いと思うよ…?

1021名無しさん:2007/12/09(日) 12:17:03
>>1020
原作と比べてマニメで割を食ってるのが次男陛下だからじゃないか?
(異論はあるだろうが原作通りというのを考えたときの話ね)
個人的には三男が一番の被害者だと思うがこのスレとは関係ないし

ここは原作ファンが多いから今のような状況になると
マニメファンはい辛い部分も多々あるとは思うが
萌えているところを教えてもらえれば新たな萌えに目覚めてマニメを楽しく見られるかもしれないし
どうかどんどん語ってほしい

1022名無しさん:2007/12/09(日) 12:21:06
>>1020
次男陛下人口が多いからじゃない?
元々原作好きなら文句も言いたくなるレベルだとおも
実際みんなの意見は次男陛下ファンとしてというより、まるマファンとしての意見ばかりだし
でも>>2000のような人もいるよな
吐きたいこと吐いてみんなそろそろ自重するよ

1023名無しさん:2007/12/09(日) 12:21:49
>>2000がんがれwwww

10241022:2007/12/09(日) 12:22:40
2000って何だ2000って
>>1020の間違いですorz

1025名無しさん:2007/12/09(日) 12:33:25
>>1021-1022
こんな雰囲気じゃアニメ萌えは語りにくいだろ…
不満を持ってる人がいっぱいいるねーと言うが
ここで不満を言ってるのはいつも同じ数人なんじゃないか?
不満を言う人よりも
不満があっても言わずに我慢してる人の方が多いと思うよ。
ルールで決まったとかスルーしろとか開き直っていないで
萌えスレは本来どういうスレなのか考えてほしい。
1900過ぎたらまた提案してみるけど
次スレからはネガキャン禁止にしてほしい。
普通に次男陛下萌えを語りたい人は
こんなスレからはどんどん離れていくよ。

1026名無しさん:2007/12/09(日) 12:36:57
>>1012
次男陛下はココロが大人な人向け?(笑)年齢ではなくw
だってもう、マニメでも原作でもあのラブっぷりや台詞回し
みてると少女マンガよりハーレク○ンっぽいもんなwww
「形など必要ない」
「コンラッドのこと嫌いになんてなれなかったもんな」
はネ申。

1027名無しさん:2007/12/09(日) 12:37:30
ああああ学級会の雰囲気やめてーやめてー

でも話題が思いつかないー
そういえばSHKの全サCDってNTR?

1028名無しさん:2007/12/09(日) 12:39:42
>>1027
そうだよw次男の中の人も来るらしいww

1029名無しさん:2007/12/09(日) 12:41:08
>>1028
それって今回のNTR?
手に入れ損ねたらすっごい後悔する気がするよ……いつも孤立無縁な陛下にとうとう味方が!

1030名無しさん:2007/12/09(日) 12:41:14
>>1025
1025が離れるのは勝手だが総意みたく言わないで
あと無理矢理言語統制したほうが燃料になることも忘れずに

1031名無しさん:2007/12/09(日) 12:44:03
>>1017
監督もここまでまるマを持ってきてくれた人だしいいんだけど
インタブーであまり萌え全開にしないで欲しいかな
それだけ

1032名無しさん:2007/12/09(日) 12:45:31
>>1026
獅子の回の作画気合入ってたな
3期もあの作画の人がたくさん入ってるといいな

1033名無しさん:2007/12/09(日) 12:45:57
>>1030
気持ちは分かるが言論統制ね

何事もほどほどにだよね
今は自己責任なところがあるからある程度穏当な書き方をしてるけど
ネガキャンできなくなるとかえってギスギスしちゃいそう
マニメに関してはOVAも今のところCDが一番萌えるw
次男の声色変化の露骨っぷりはネ申。

1034名無しさん:2007/12/09(日) 12:48:20
>>992
亀レスだけど忘れてたwww
ちょっと遠いけど行きたいんだよ。今日出してくる

これってダブって当たるってことあるのかな?

1035名無しさん:2007/12/09(日) 12:49:10
>>1022
まるマファンとしてもだけどカプ者としつはその他の感情もやっぱ混じるよ…
原作はどう見ても次男陛下なのになんであんなに改悪するんだろうorz
あの監督の三男贔屓がなければな…

1036名無しさん:2007/12/09(日) 12:51:27
話は変わるがOVA2巻見た
陛下の女装むっちゃかわいいんだが!どうしてくれよう!!
甘ロリっていうのか?あの格好たまらんわ
ポニテも良かったし、これで次男陛下話一本書く燃料になったぜ

1037名無しさん:2007/12/09(日) 12:51:55
原作至上の人多いけど自分はマニメを見てこのカプにハマッて原作を見てさらに大好きになった
だからどっちの次男も陛下も大好きだよだからあんまりマニメの方の次男陛下を酷く
言われるのはなんか悔しいし悲しいよそういう人はもう見なきゃいいじゃんと正直思う

ネガキャンもなるべく触れたくないから始まったらしばらくこのスレ離れたりするけど来てみれば
またその話でスレずっと延びてるし…せっかくの萌え板なのにもうウンザリだよ

1038名無しさん:2007/12/09(日) 12:52:36
>>1033
すまんwちょっと舞いあがってた
マニメ結構好きでネガキャンにはあまり参加できないんだが
そういう気持ちもすっっっごくわかるからさ
他の好きなジャンルで酷いアニメすぎて萎えて冷めたくちだから


CDは口パク合わせなくていいから自分のテンポでできていいって
次男の声の人が言ってたよね

1039名無しさん:2007/12/09(日) 12:53:58
ごめんなさい、先月からはまった新参者です。ここはずっとROMってました
今しか言えないと思うので便乗して言いたいんですけど、
ここの次男陛下萌えは昔の短編小説とかからの萌えソース多いし
とても新参者は入れない雰囲気です・・・
マニメから入ってマニメ大好きで次男陛下萌えしてるので
マニメの話上がると語りたいんですけどすぐに否定派やネガキャンが入ってしまうし・・・
閉鎖的な空気があって、せっかく萌えスレあるのに悲しいです

1040名無しさん:2007/12/09(日) 12:54:25
>>1034
漏れは今までのイベントはダブって当たったこと無い
外れたことはあるけど…
友達がいる場合一人で当たると行きにくいよね

1041名無しさん:2007/12/09(日) 12:54:58
>>1038
自分のテンポで喋るとあんなだだ漏れになるのかw
中の人はすごいな

あの監督に好きな作品をいじられるのもう何度になるか分からないから
もう諦めたwwww

1042名無しさん:2007/12/09(日) 12:56:09
>>1039
自分でネタをフレと言わざるを得ない
マニメだって好きだから文句言ってるのが大半だと思うよ
それに今回はネガ話ばっかりじゃないじゃん

1043名無しさん:2007/12/09(日) 12:57:23
>>1039
このスレで誘い受していいのは陛下だけだよー

1044名無しさん:2007/12/09(日) 12:59:07
>>1043
おまいに座布団十枚

次男は畳まで剥がれてたな確かwww

1045名無しさん:2007/12/09(日) 13:00:03
>>1043
眞魔国に2ちゃんがあったらとか考えなくもないよな

次男は人前では興味ないフリしてるけどこっそり陛下敬愛スレに書き込みしてそう
でも陛下がいかに可愛らしいことこの上ないか赤裸々に書くと身バレしてしまうから
激しくフラストレーションとか

1046名無しさん:2007/12/09(日) 13:00:29
>>1041
なんか濁してたけどねw
次男の中の人に合わせて動画作ったら大変なことになりそうだ
目はキラキラ
ハートは飛びまくり

1047名無しさん:2007/12/09(日) 13:01:31
>>1035
もまえ次男陛下ファンというよりカプ厨臭いよ・・・
萌えスレ内ならいいけど、他所でもそういう発言しそう
一緒にされたくないから、今のうちに自重癖つけなよ

1048名無しさん:2007/12/09(日) 13:01:53

とりあえずネガキャンについてはまた新スレ立ての時期に話し合わないか?

前スレでは最後ゴタゴタ揉めてる中で適当にルールを変えてしまったから
あんまり住人(特にネガキャン反対派)の意見が反映されていないと思う。

1049名無しさん:2007/12/09(日) 13:02:13
>>1046
言ってた媒体なになに?
中の人のテンポに合わせた動画一度作ってほしいなあ
恥ずかしくて正視できなくなりそうだがw

1050名無しさん:2007/12/09(日) 13:03:30
>>1048
もうその話はいいっす

1051名無しさん:2007/12/09(日) 13:03:57
>>1045
眞魔国に2ちゃんがあるの(というかネットあるの)想像してみたら面白いなw
きっと次男は次男陛下スレも見てるよw

10521039:2007/12/09(日) 13:05:11
すいません・・・もう書き込みません
悲しくなるスレですねここ
ここにファンなサークルさんやサイトさんいないといいです・・・

1053名無しさん:2007/12/09(日) 13:05:32
>>3
>>3
>>3
みんな>>3を忘れている

1054名無しさん:2007/12/09(日) 13:05:40
>>1051
あるんかwww
伏字必須なナマモノスレだなwww

1055名無しさん:2007/12/09(日) 13:06:32
>>1038
自分のテンポあるって言ってた言ってたw
なんかあの「間」がいいんだよね・・・思いあってるって
感じがするからさ

>>1039
新参者は大歓迎だと思うけどwなにせ次男陛下仲間だし!
けど昔の萌えソース持ち出すのはしょうがないかな
あの時は萌えなかったけど、今なら萌ゆる!ってヤツも
あるから。クレクレにならない程度ならスレで聞いても
全然オケだと思う。あくまで自分意見入ってるがww
自分は教えるの嫌じゃないよ
情報サイト様とかだと内容分かるの多いから見てみるのオススメ

1056名無しさん:2007/12/09(日) 13:06:37
>>1050
よくないだろ
萌えスレなのにネガキャンのときばかりスレがグルグル回るなんて異常

1057名無しさん:2007/12/09(日) 13:07:27
大シマロンからも眞魔国の2ちゃんねるは見れたりするんだろうか
次男離反疑惑とか、陛下トト大暴落とかのスレを芸スポで発見して落ち込んでそうだ

1058名無しさん:2007/12/09(日) 13:08:15
>>1056
いや、だってもう誰もその話してない……

1059名無しさん:2007/12/09(日) 13:08:34
>>1056
だから>>3と(ry

1060名無しさん:2007/12/09(日) 13:09:23
>>1052
藻舞いおもしろいな
ミクシから出てくんなwww

1061名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:10
>>1051
腐女子いるみたいだしあるだろw

>>1057
次男…

1062名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:25
ゲームとかだと割とCDのテンポに近い気がするよね
中の人は素晴らしいなー

1063名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:30
>>1058
それは無理やり終わらせようとしてるからだろ?
ネガキャンのたびに揉めるんだからテンプレを修正する余地はある

1064名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:52
スレまわりはえぇ・・・
>>1048の言うとおり2000前に決めた方がいいんじゃ

1065名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:55
>>1049
いつかのドラマCDだと思う

正直な中の人にちょっと笑っちゃったなw

1066名無しさん:2007/12/09(日) 13:12:53
>>1059
それは上で延々ネガキャンを垂れ流してる人に言うことかとw

1067名無しさん:2007/12/09(日) 13:12:57
>>1065
陛下と次男の中の人は共演(?)多いから
二人のテンポがいい感じ

1068名無しさん:2007/12/09(日) 13:13:03
>>1063
でも多分ネガキャンやめろって言い出すのはいつも一人だよね

どうでもいいけどネガキャンが多い=そういう意見の人が多いってことなのに
それをむりやり押さえつけて止めて上辺だけで萌え話になって楽しめるのかね

1069名無しさん:2007/12/09(日) 13:13:39
このスレ他のスレよりスレ数多いけど
学級会とネガキャンで1スレ分は消費してるよね
私も面倒だからってあいまいにせずちゃんと話し合った方がいいと思う

1070名無しさん:2007/12/09(日) 13:14:01
ネガキャンがまったく言えない感じになると
来年の春以降人ががくっと減りそうだwwww

1071名無しさん:2007/12/09(日) 13:14:41
>>1068
一人と思いたいなら思ってれば?
少なくとも自分を含めて2人はイヤだと思ってる人いるよ

1072名無しさん:2007/12/09(日) 13:15:01
>>1059
わろすw
最初の頃はネガじゃなくて普通にマニメ話だったと思うんだけどね
ていうか混在してたからネガの人も普通に行っちゃったんだろうな

1073名無しさん:2007/12/09(日) 13:15:32
前スレで>>3って決めたのにまた学級会?
今回のネガキャンは改行なしに延々続いたから悪かったと思う

1074名無しさん:2007/12/09(日) 13:15:48
今の感じでいいと思うけどなー
大人が多い次男陛下の人なら途中で話題変えられるって信じてる

陛下と次男の中の人が名前並んでるの見ただけで幸せな気持ちになっちゃうよ
もう末期だ……orz

1075名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:02
>>1070
同意
普通に改行でいいんじゃね

1076名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:12
>>1068
おめでたいな
都合の悪いことは全部一人のせい?
自分はたしかにネガキャン反対派だが
このスレで自分以外にも反対の書き込みあるよ

1077名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:52
そうそう改行しないでネガキャンしちゃったのは非があるよね
次から気をつけてもらえばいいよ

1078名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:53
しょっちゅうギスギスしてるよな
ネガキャンでこの流れになるのって
自分の萌えは他人の萎えの逆で自分の萎えは他人の萌えってことじゃん?
そういう相互理解や他人に対する気遣いが無いから無駄にギスギスするんだよ

1079名無しさん:2007/12/09(日) 13:17:55
>>1073
>>1074
うん
吐き出しも必要だし
これからは細かく改行して行こうぜ
あと1行目にアニメネガとかネガレスとかちゃんと入れて

1080名無しさん:2007/12/09(日) 13:18:13
せっかくネガキャン終了してんだからやめようよー

1081名無しさん:2007/12/09(日) 13:18:21
要するに個人個人で理想とする形は違えど
小学生に戻って学級会をはじめたくなるくらいみんな次男陛下大好きだなwwってことだ

1082名無しさん:2007/12/09(日) 13:19:07
>>1078
自分の萎え=ネガキャンが他人の萌え?
ネガキャン内容に萌えてる人がいるのか?
それはないだろ…

1083名無しさん:2007/12/09(日) 13:19:17
>>1074
自分も同じ症状w
末期上等ですよ

1084名無しさん:2007/12/09(日) 13:20:36
>>1074
大人っていうが結局毎回荒れてるじゃん
ネガキャンするにしてもいつまでもブーブー長々といいすぎなんだよ

1085名無しさん:2007/12/09(日) 13:21:13
なんでネガキャンしたいのか逆に聞きたい
萌えスレなのに
この流れ誰もが自己中で進展なくてわらえるけど

あー陛下三男スレあたりで次男陛下pgrで盛り上がんねえかなwww

1086名無しさん:2007/12/09(日) 13:21:59
>>1082
原作であったはずの萌えや好きなところがマニメでなくなってしまうからネガキャンしてしまうんであって
言わずにはいられない部分もあるんだよ確かに。
マニメ→原作もあるのかもしれないけど、やっぱり原作付きは原作ありきだからさ。

ただ改行なしでネガキャンを展開しちゃったのは駄目だった。

1087名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:31
>>1074
自分もだw

1088名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:33
点呼も多数決も意味無いし
次からは改行をちゃんとしましょうってことで

ネガが嫌でブーブー言ってる人が改行は無いものとするか
専ブラ入れて「ネガ」をあぼーんしてくれ

1089名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:58
>>1084
同意
ネガキャンを全くするなとは言わないけど
ここの人たちは言い出したら長引きすぎる
だから10レス以内とか制限をつけてほしい
萌えレスよりネガキャンでスレが伸びるって変だよ

1090名無しさん:2007/12/09(日) 13:24:08
たぶん荒らしたいだけの人もいるんだと思うなー
原作至上の次男陛下者は贅沢すぎですよ!
こんなに素晴らしいものがここにあるじゃない
つ「原作」
つ「良作のCD」

1091名無しさん:2007/12/09(日) 13:24:17
>>3がすべてだと思う
というかみんな吐きたいこと吐いてスッキリしたろw
もうここまでネガキャン祭りにはならないんじゃね?

1092名無しさん:2007/12/09(日) 13:24:24
>>1082
いやそれは実際あると思うよ。自分もそうノシ
その考え偏見だと思うんだ。何でも住人総意にするのイクナイ

1093名無しさん:2007/12/09(日) 13:25:26
>>1086
原作といえば次巻早くでそうな予感だな
いつかまた次男と陛下2ショットな表紙があったらいいなー

1094名無しさん:2007/12/09(日) 13:26:13
タカバヤシさんのことだから春というのは再来年の春とかいうこともありうると思ってるwwww
そんなところも好きさ

1095名無しさん:2007/12/09(日) 13:26:49
>>1085
陛下三男に失礼だよ
ほかのスレに火の粉を飛ばすような人はいないし
陛下三男にも他カプを非難する人はいない
あとね、自己中なんじゃなくて自分のレス打ち込んだ
時間差で他の人のレスもアプされてるからしょうが
ないんだよ・・・アナログじゃなくデジタルの短所だな

1096名無しさん:2007/12/09(日) 13:27:06
>>1093
2ショットって息子マだけだっけ?
本屋で息子マだけBL小説のとこにあったんだぜ…

1097名無しさん:2007/12/09(日) 13:27:57
>>1094
イヤァァァァァwww
順調に遅れ続ければ漫画が小説の巻数を追い越す事態もありうるなw

1098名無しさん:2007/12/09(日) 13:28:12
>>1095
そっち見ちゃいけません!

1099名無しさん:2007/12/09(日) 13:28:19
>>1085
カプスレで他キャラならともかく他カプの名前出す無神経さに驚いているwww

1100名無しさん:2007/12/09(日) 13:28:21
ここチュプとリア厨が多いのか・・・?
スレ延びすぎ。落ち着けよ
吐き出したいならチラ裏、絡みたいなら絡みスレを設けようかw

1101名無しさん:2007/12/09(日) 13:28:27
>>1092
いや、総意って…
意味が通じてないみたいだが
ネガキャン=監督が他キャラに萌えてるだの、
陛下が考えなしだの、次男が無能だのっていう愚痴だよ?
そんな愚痴に萌えてる人がいるのか?

1102名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:12
>>1097
でもそこまで漫画続いてくれたら万々歳だww
聖砂国なんて贅沢なこと言いません。
陛下の見目いい姿に悦に入り、くしゃみをした陛下に鼻紙を渡す次男を見せていただければ……!

1103名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:19
>>1096
そうだお
マニメ見て原作のどこらへんが見たところかわからなくて適当に買ったのが息子マだったよ
もはや次男陛下にはまる運命www

1104名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:34
>>1095
わざわざ他スレまで出張乙
さっきからむやみに荒らしてるのももしかしてあんた?

1105名無しさん:2007/12/09(日) 13:31:31
>>1084
いつもこの話題でスレが荒れるのはネガキャンな意見言うからじゃなくて
ネガキャンいう人の中に配慮が足りない人がいるからだと思う
で毎回ネガキャン意見ウゼーって言う人が出てきて荒れる

ネガキャン吐き出したい人はテンプレまもって書き込む
見たくない人は回避する

1106名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:14
>>1102
そこまでは確実だろう
最初の4冊はアニメもゲームも入ってて何回も楽しめたけど
聖砂国は原作しかないんだよね

1107名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:23
>>1102
あれすごい可愛かった
実際に寒い駄洒落で場を持たせてくれればよかったのに
次男が上様に成敗されそうだがwwww

1108名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:41
ザビの書き下ろしはどんな話だろねwktk
新刊も結構はやく出ると思うよ

1109名無しさん:2007/12/09(日) 13:34:18
>>1104
仮想敵はVIPにでも行ってつくってくだたい

1110名無しさん:2007/12/09(日) 13:34:40
ぶっちゃけアニメは陛下三男押しが強いけど
それってシリーズ構成と脚本家のやり取りが悪いんじゃね・・・?
とアニメ会社勤務してるヤシが通りますよ
監督そんなとこ指導してたら働き者過ぎて平伏するっつーの
雑誌のリップサービスに踊らされ過ぎwww

1111名無しさん:2007/12/09(日) 13:35:03
>>1106
カロリアやるとなると聖砂国もやらなきゃいけないしな
でもカロリアやらないとムラケンの正体も分からないしやると信じる
小説は耐えられたけど実際に次男がいない画面が続くと悲しい気持ちになりそうだ
好きだけどね、カロリア編も
話もそうだけど最後の最後に嫉妬次男に拗ね次男に腹黒次男とよりどりみどりだし

1112名無しさん:2007/12/09(日) 13:35:49
>>1110
どういうこと?
詳しく聞きたいからできれば改行でおながい

1113名無しさん:2007/12/09(日) 13:36:25
>>1102
やばい、そのシーン忘れてたww
そうだ、あんなに素晴らしい次男陛下あったよねえ?

1114名無しさん:2007/12/09(日) 13:38:19
>>1110
改行しる!

1115名無しさん:2007/12/09(日) 13:39:07
>>1104
うわあ馬鹿ktkrwww
自分書き込み人じゃないけど、雑食結構いるからw

そっか、そういう考えないヤシが多いからこんなスレのびてんの?
コスとか地方だと雑食結構いるし交流あるんだけど
都内サークルやサイトだとなかなかないよね

1116名無しさん:2007/12/09(日) 13:39:10
>>1111
たとえば、これから出る新刊とか番外短編とかで離反中次男とか出れば
テマリさんなら上手い具合に原作に挟んでいけると思うんだよね
裏マDXも一応原作準拠ってことになってるんでそ?
そうすれば次男がいないときも次男はそのころ〜って感じで

1117名無しさん:2007/12/09(日) 13:39:58
>>1110
個人的にはマニメで三男が特別扱いされてるとは思わない
監督が三男好きを豪語してるからなんとなくそう感じるんじゃないだろうか?

1118名無しさん:2007/12/09(日) 13:42:05
>>1117
マニメ









三男は可愛がられても優遇はされてないな
特に原作三男ファンとしては誰コレ?状態だし

1119名無しさん:2007/12/09(日) 13:43:25
>>1115
・日曜日

1120名無しさん:2007/12/09(日) 13:43:49
三男の話とかもっとどうでもいいよスレ違いだろ
もうやめようよこの話

1121名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:07
>>1117
ネガな意見にレスの場合も改行したほうが後々見やすくて
読むほうにとって親切じゃなかろうか

1122名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:10
こんだけ揉めたのにまたネガキャンが始まった…
あっさり終わりますように

1123名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:15
>>1115
意味がよく分からないが、
とりあえずカプスレで他カプの名前を出すのはマナー違反だよ
雑食の人ももちろんいるだろうが、他カプの名前を見たくない人もいるだろうし

1124名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:26
>>1120
・改行

1125名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:59
>>1111
カロリア編よりも、魔王陛下の優雅な休日?とかマ王奥とか
マンガで見たいな

1126名無しさん:2007/12/09(日) 13:45:24
>>1122
っていうレスも改行した方がいいと思うんだよね

1127名無しさん:2007/12/09(日) 13:45:32
>>1113
あったよ。
通常上様は照れ屋陛下の潜在意識だと思ってる身としてはとっても萌えたwww

1128名無しさん:2007/12/09(日) 13:46:21
>>1125
おツボ様陛下ごろごろ次男キャッチシーン見てえwww

1129名無しさん:2007/12/09(日) 13:46:48
>>1110
ネガレス











kwsk!マダー?

1130名無しさん:2007/12/09(日) 13:47:37
>>1125
確かに短編見たいなー
伝説のシャドウプレイとかも、ってそれはさすがに特殊すぎるか
でもカロリアは聖砂国の壮大な恋愛ロマンに続く布石として大事だし

4冊分→短編→カロリアが理想的
…………テマリ先生頑張ってください!

1131名無しさん:2007/12/09(日) 13:48:02
>>1025
いいな
短編で見たいの多い

1132名無しさん:2007/12/09(日) 13:48:05
改行改行も結構だがもっとネガキャン自体を減らしてほしいよ
なんで普通に次男陛下萌え話ができないんだ?
いちいちネガティブになったり他キャラや他カプまで引き合いに出したり

1133名無しさん:2007/12/09(日) 13:48:38
>>1127
次男陛下は上様公認かw

1134名無しさん:2007/12/09(日) 13:49:02
1110だけど、ネガキャンじゃなくて単に販売戦略じゃないの?ってだけ
原作→〇〇カプ全開・アニメ→〇〇カプ全開
だと正直人気は長く続かないんだよ
長期連載の小説(及び豆文庫)の販売促進のためのアニメみたいなもんだから
原作が次男陛下なら、アニメは他のカプやキャラ押した方が人気出る
アニメ化するに当たってそういう方向性決める会議あるし
ただ、改変された根拠が無いといかんから、監督他スタッフが
雑誌でファンにリップサービスすることはよくある

原作側に許可取るし、許可下りず原作通り進むとションボリで終わるw
マニメがそうとは言えないけど、そういうのばっかだよ
飛翔系とかも

1135名無しさん:2007/12/09(日) 13:49:39
>>1127
本スレでも上様はどういう人格?前世?って話題あったよねえ
自分は前世関係無いと思うんだけど
とりあえず次男離反について上様にコメントを頂きたい

1136名無しさん:2007/12/09(日) 13:51:21
>>1135
ああそれ聞きたいwww
自分も前世とかでない方がいいなあ
陛下が上様調なんだと思った方が可愛いし

1137名無しさん:2007/12/09(日) 13:51:31
>>1125>>1130
マ王奥やるなら、すくなくとも8か月分くらいは必要だよね
その間に原作進めば、夢の棺桶シーンが見られる・・・かも?

1138名無しさん:2007/12/09(日) 13:52:18
>>1134
KAIGYOU!!










ほほう
ちょっと興味深いな
まるマは好きすぎてよくわからんが飛翔系は人気が出そうなカプを
前面に押し出した営業するよね
でもグッズなんかは次男陛下多かったから
一概には言えないかもよ?

11391134:2007/12/09(日) 13:53:26
スマソ長くなったし微妙に内容ずれたw
まとめると、アニメは個人の感情じゃ動かない
シリーズ構成と脚本家の連携悪いと設定おかしくなるw

1140名無しさん:2007/12/09(日) 13:54:21
ネガキャンレス





>>1070みたいな意見もあるだろうが
3期見て次男陛下にハマる人もいるかもしれないだろ?
だからネガキャンでも>>1070みたいなマニメを馬鹿にした書き方は嫌なんだ
ネガキャンする人は、このスレにマニメでも萌えてる人を忘れがちになってる

それから次男陛下のネガキャンならまだいいが、この間はヒューブの存在云々とか
どう考えても次男陛下に関係無いことまで書いていた
そういうのホント勘弁して

1141名無しさん:2007/12/09(日) 13:54:26
上様が意外にお茶目だと思うのは自分だけ?
例の鼻かみシーンとかさ
やっぱり陛下の人格に影響されてると思うな
前世だったらテンカブでマチョに刃向けんだろ
となると>>1133のいうとおり次男陛下を上様は認めてるんだろうかw

1142名無しさん:2007/12/09(日) 13:54:42
自分は陛下が二重人格みたいなのが嫌なので
上様には最終的にはフェードアウトしてほしい。
上様が嫌いというわけではないけど
自分の中にもう一人の自分が…ってしんどいと思う。

1143名無しさん:2007/12/09(日) 13:55:04
>>1136
マ王!?の限定版の表紙かわいかったよねー
姿勢良く闊歩する陛下とうれしそうな次男三男
漏れも陛下が上様調のほうがいい
時代劇好きみたいだからつじつまが合うし

1144名無しさん:2007/12/09(日) 13:55:39
>>1134




なんか自分の会社に置き換えたら理解できたw

1145名無しさん:2007/12/09(日) 13:57:14
>>1143
上様拗ねてるみたいなのに、付き従う二人が非情に嬉しそうなのに萌えた
特に次男とか「可愛らしいことこの上ない」と思ってる顔をしているwww

上様は陛下の照れが生んだ副産物に一票
二重人格とかではなくていつものまんまで説教するのは恥ずかしいから時代劇調になっちゃうとか

1146名無しさん:2007/12/09(日) 13:57:42
>>1140
ネガレス











おまいさんはマニメネガ意見を聞きたくない派なんだろ?
だったら改行された内容にまで文句言っちゃいけないと思うんだ
ルールもいき過ぎると何も話せないよ

1147名無しさん:2007/12/09(日) 13:57:54
あれ?ずっと上様は陛下の隠れた性格?みたいなもんだと思ってたよ
陛下が時代劇好きだから、魔術使うと上様になる
だから前世関係ないと思ってた上に次男上様にも萌えてた

って、これはスレチだな。スマソ

11481145:2007/12/09(日) 13:57:57
非情にじゃなくて非常に、だった
失敬

1149名無しさん:2007/12/09(日) 13:59:08
>>1138





普通に考えて、飴が無きゃファン離れるよね
自分もそう
特典CDで次男陛下無かったら離れたし
そういうことじゃね?
原作の販売促進と言われたら納得
間繋がれなくてかわなくなった本あるし

1150名無しさん:2007/12/09(日) 13:59:39
sageてーsageてー

1151名無しさん:2007/12/09(日) 14:00:10
>>1145
自分も二重人格ではないと思ってる
地球で抑圧されがちな正義感がああいう形で表に出たとか

1152名無しさん:2007/12/09(日) 14:01:16
>>1145
あの次男の顔は新刊のペーパーで陛下に
「何ニヤニヤしてやがるー!」と言われたときと同じ顔だと信じてる

1153名無しさん:2007/12/09(日) 14:01:23
うん、上様モードでも陛下は陛下だと思う
口調も陛下の時代劇好きのせい

1154名無しさん:2007/12/09(日) 14:02:04
1147
それスレチなんだ!同一視してたから知らなかった
陛下三男のとこの上様三男みたいなもんだと思ってた
うっかりのりかけた。あぶねえ

1155名無しさん:2007/12/09(日) 14:02:33
>>1149












飴は必要だよねw
ツノカワはそういう匙加減うまいのかもしれないな
踊らされてる自分を見るとwww

1156名無しさん:2007/12/09(日) 14:03:34
>>1147
>>1154
ええええスレチじゃないだろ
上様も陛下のうちだろ

1157名無しさん:2007/12/09(日) 14:03:54
>>1154
ネガレス





今日別のカプ名を出してる人が時々いるけどそういうのはやめた方が……
個人的には次男上様はスレチじゃないと思うけど人によっては別人派もいるのかな?

1158名無しさん:2007/12/09(日) 14:04:37
他カプの名前出すな
不快

1159名無しさん:2007/12/09(日) 14:04:58
ネガではないと思うけど一応改行









まぁなんだかんだ言ってマニメ関係でも次男陛下はかなり優遇されてるもんな
自分マでもう一つ好きカプあるけどほとんどネタ投下されなくて涙目w
そう思うと贅沢な悩みだ

1160名無しさん:2007/12/09(日) 14:05:37
上様モードだと陛下がツンツンしててまた新鮮な次男陛下萌えを味わえそうだ
どっちにしろ次男が至福なことには変わらないが

1161名無しさん:2007/12/09(日) 14:06:25
自分も次男陛下(上様)な感じで妄想しかけてた
ちょっくら上様スレ行って妄想してくる

1162名無しさん:2007/12/09(日) 14:06:44
え、やっぱり別人なの?

1163名無しさん:2007/12/09(日) 14:06:44
>>1155






マーケティング能力高いよなwww
うちの潰れそうな会社にも見習って欲しい
しっかり踊らされてるよ何だかんだおもうところあってもマニメDVD特典版・BOXも買うしw
次男陛下少なくても好きなもんは好き

1164名無しさん:2007/12/09(日) 14:06:56
>>1158
・改行

1165名無しさん:2007/12/09(日) 14:07:52
ネガレス





>>1146
うん、ごめんなさい。でも改行してマニメネガキャンするのはまだいいとして(自分もネガキャンの気持ち解るし)
毎回そこから作画崩壊だのヒューブ関係だの陛下おばかちんとか
脚本悪いとかキャラが動いてないとか
次男陛下以外の事以外でネガキャンが進むのが変だなって思うんだ

次男陛下以外の事はマニメアンチ行けばいいのになあ
自分もマニメアンチに吐き出しに行くけど、マニメアンチスレでは
「マニメは次男陛下狙い過ぎで引く!」って意見多くて目から鱗だった

1166名無しさん:2007/12/09(日) 14:08:27
陛下と上様は別扱いだとずいぶん前のスレで決まらなかったか?
個人的に、上様は陛下と全然違うと思うから該当スレでやってほしい。

1167名無しさん:2007/12/09(日) 14:09:11
>>1160
ツンツンっていうかホント王様なんだよね〜
上様解決話ってより上様の政治とか見てみたい

1168名無しさん:2007/12/09(日) 14:09:54
>>1165
アニネガレス




それたぶん全部次男陛下に繋がってくからじゃない
単体キャラが違いすぎたらカプに萌えられないし
ヒューブだって次男やいろんな人が遺恨あるの分かってて
いくら次男がいいと言ったってちょっと……だし

1169名無しさん:2007/12/09(日) 14:09:59
自分もネガではないと思うけど一応改行










でも今回これだけスレのびたってことは結構ロムさん多いんだな
次男陛下の人は萌えを語るのが恥かしい、照れ屋さんがおおいのかな

1170名無しさん:2007/12/09(日) 14:10:58
>>1163










BOXはほんと自分涙目www
余裕資金たまるまで売りきれないといいなあ…(泣)

1171名無しさん:2007/12/09(日) 14:12:10
その辺の陛下問題もそろそろはっきりしてほしいなー
新刊とか読んで普通に本人だと思ったけど
別人と言われたら否定できないし

まあ今はスレ違いってことで

1172名無しさん:2007/12/09(日) 14:12:29
次男の切られた腕見て、上様が発動しかけた時には萌えたw
やっぱ次男愛してるんだな・・・

1173名無しさん:2007/12/09(日) 14:14:01




>>1168
そっか。次男陛下の作画崩壊→ネガキャン
脚本削られてる→ネガキャンということか!納得した

自分はまるマの声優さんの演技が大好きなんでマニメも好きなんだ
あんまり目の良くない従兄弟もマニメ好きって言ってる
こういうの聞くとアニメは絵が全てじゃないんだなーと思うんだけどね

1174名無しさん:2007/12/09(日) 14:14:43
>>1169
ネガ





普段入れないよ・・・なんかこのスレの雰囲気固いし
って初カキコがこれはきついので


次男陛下サイコー

1175名無しさん:2007/12/09(日) 14:15:20
お固く萌え話ってwww

1176名無しさん:2007/12/09(日) 14:16:50
>>1173





自分も中の人たちは大好きだよー
ドラマCDは何度も聴いてるし

1177名無しさん:2007/12/09(日) 14:17:48
>>1175









スルー検定だと思うんだ
頑張れw

11781174:2007/12/09(日) 14:18:07
うわ、改行ぜんぜん足りてない_| ̄|○



どうでもいいがOVA1巻の陛下の旅行中の服ってカロリア編で着てたのと同じ?
あれボタンが可愛くてすきだw

1179名無しさん:2007/12/09(日) 14:19:51
>>1171
でもきちんと定義付けはされないと思うけどね
他人格はともかく上様は上様でいきそう

1180名無しさん:2007/12/09(日) 14:23:43
>>1178
カロリア編とは違うと思う。ゲームと一緒だよ

そういえば旅の服装で、次男の服だけ原作の革ジャンが
モチーフになってない?ベルトがボタンがわりとか
そっくりw

1181名無しさん:2007/12/09(日) 14:27:52
>>1174>>1178
ドンマイ
初カキコおめ!

自分も陛下の服可愛いと思った。
次男の服も結構好きだし、OVAで着てる服はみんないい感じだったな

>>1180
そう言われればそうかも
あの挿絵の次男格好よくて気に入ってた

1182名無しさん:2007/12/09(日) 14:32:13
しかし茶色…アースカラー…保護色…地味…
まあ陛下の服もサイドが茶色だからおそろいでいいけどね

1183名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:36
>>1180>>1181
そう言われれば革ジャンか
あれ次男似合ってたよな

OVAの素敵過ぎる馬上次男の素敵過ぎる脚の前に
陛下がタンデムしてたら萌え死ねるとおもったのは
自分だけではないはず

1184名無しさん:2007/12/09(日) 14:49:42
>>1165
ネガレス











アンチでホモカプ出すのはほぼ100%腐だよ
男がそういう話題を出すことは無いんだから
こういう風に恥ずかしいから萌えスレから繋がるネタは普通のスレに持ちこむべきではない

1185名無しさん:2007/12/09(日) 14:56:22
>>1183
タンデムは王道だが萌える

1186名無しさん:2007/12/09(日) 15:06:36
>>1184
ネガレス







一概にそうとはいえない
マ王のギュンや三男が陛下に絡んでるのは正直ギャグに見えて笑えるけど
次男と陛下が絡むとまじもんのオーラが出てて笑えない・苦手てだという人も居る
まぁうちの兄の意見なんだがw
フィルター無くてもやっぱ二人は出来てるように見えるのかと前向きに捉えたけどw

1187名無しさん:2007/12/09(日) 15:13:39
>>1186
ネガレス












そりゃそうなんだけど、アンチに書きこむほどの情熱を持ってるのは
結局お仲間ってことだよ
特にカップリングで争うのはたいてい女だよ。全部とはいいきれないがw
男は叩くのに相手とかいらない。(キャラの名前)厨pgrとかね
まるマ叩くならひっくるめてホモアニメ乙wwwみたいな

1188名無しさん:2007/12/09(日) 16:31:36
<<1186
ネガレスだけど内容はネガじゃないかも






きっとそれ、どっちかが大好きだーとか言ってても、相手が
茶化してたり本気にとったりやめてくれ〜って感じだとギャグ
になるんじゃw
次男陛下で愛を囁いたら、どっちも拒否しないし冗談だとも
思わないだろうしwウッカリ放送で「おれもだよ」なんてセリフ
が出てきてしまいそうだなw

1189名無しさん:2007/12/09(日) 17:48:14
上様と次男との接点がイマイチない・・でも次男は普通に「陛下」
だと思ってるような。「陛下ついに特撮ヒーローものまで学ばれたんですねー」
ってのんきにいっつも傍観してるからなぁ。長男と三男は上様状態に
つっかかってるけど。次男もちょっとツンツンつついてみればいいのに。
ネガレス



マニメのカプについては?監督が陛下三男(逆か?)のファンだから仕方ない。
あのじゃれあいが気に入ってるようだし。三男をいじるのが好きなそうで。
正直いじり方が自分の好みと合ってないがw それを頭にいれてれば、次男陛下が
少なくとも納得がいく。つかマニメでは、本当なら国にあまりいないヨザや、
スタツアするのも一苦労のムラケン、勝利兄貴とか普通にいるせいで、大所帯の
あまり単体での絡みが少なくなってるかな。

1190名無しさん:2007/12/09(日) 17:54:20
>>1110あたりから読み直せカス

1191名無しさん:2007/12/09(日) 17:54:39
もう長文蒸し返しはいいよ

1192名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:31
なんで前半で終わらないんだ?
頭悪いの?

1193名無しさん:2007/12/09(日) 18:02:34
>>1190
>>1191
>>1192
一応改行してるじゃん
同一人物か?もまいらも酷いぞ

1194名無しさん:2007/12/09(日) 18:03:34
流れ変えてくれた1180〜1183の気持ち汲み取ろうよ

1195名無しさん:2007/12/09(日) 18:05:13
陛下に対してツンツンな次男ってカロリア辺りかな
デレたいのを懸命にこらえてたらわけわかんないことになって
限界を超えての聖砂国編になるわけだが

次男ってたぶん一番自分に正直な人なんだな

1196名無しさん:2007/12/09(日) 18:05:51
>>1189
次男は「軍人」だから上様陛下には絶対服従気味なんじゃないか
危険が迫ったら盾になるとかそういう動きはするとおもうけど

1197名無しさん:2007/12/09(日) 18:07:25
>>1194
そういう問題?
1190以下3レスは気に入らないならスルーもできないのか

1198名無しさん:2007/12/09(日) 18:07:55
>>1195
一番正直っていうより、正直になりたいのに役目のせいで
なれないって感じ?
鍵のことに決着をつけたいっていうのも、次男の望みの
ひとつにはあるような気がする。

1199名無しさん:2007/12/09(日) 18:09:37
確かに次男は陛下に関しちゃ素直www

1200名無しさん:2007/12/09(日) 18:13:11
マ王奥みたいな演劇系の出し物をやるとしたら
たぶん次男は木かワカメしか出来ない。

1201名無しさん:2007/12/09(日) 18:18:54
そういえばゲーム攻略本いつ発売になったんだっけ?
12月上旬?

1202名無しさん:2007/12/09(日) 18:19:22
次男って欠点だらけだな!
でもそれでなお陛下の前でいい男を貫く姿に正直脱帽w
次男陛下はベクトルは違えど二人とも頑張り屋さんだなー

1203名無しさん:2007/12/09(日) 18:20:27
>>1201
1月

1204名無しさん:2007/12/09(日) 18:22:37
>>1203
どもww

1205名無しさん:2007/12/09(日) 18:23:54
>>1202
それ言ったらまるマキャラはみんな可愛い欠点だらけだww
あの個性の強さでよくキャラがかぶらないと感心してる

1206名無しさん:2007/12/09(日) 18:26:17
>>1200
演劇でなくスクリーン持ち出してシャドウプレイやればいいよ
でも陛下に教えられるってことは次男体柔らかいのか
でも何故グラブマンで教育魂に火がついたのか未だに謎。

1207名無しさん:2007/12/09(日) 18:30:11
>>1206
脳内でシュミレートしてみた結果
あんまりアホの子で可愛かったからという結論に達した
教育者魂って触る口実でしょ?と信じて疑ってないw

1208名無しさん:2007/12/09(日) 18:32:01
>>1200
なんかそういうCMなかった?シャンプーかボディソープで
劇で息子が超端役なのにめちゃくちゃ熱演していて
親も必死で応援・撮影しているというやつ
次男もワカメなのに全身全霊をこめて熱演するかもよ

1209名無しさん:2007/12/09(日) 18:48:37
なんか原作出たばかりなのに早くも次にwktkw
目が見えるようになった陛下が次男褒め称える地の文期待w



1197ネガレス
もまえのKYぶりには脱帽・・・

1210名無しさん:2007/12/09(日) 18:51:09
>>1208
あった!何のCMだっけ…
しかしボディソープで不埒な想像をした自分はマ王奥読みに逝ってくるorz

1211名無しさん:2007/12/09(日) 18:58:58
まあKYってのは実はKonrad×Yuriの略なんですけどね
まあドイツ語日本語ごちゃまぜなんですけどね

1212名無しさん:2007/12/09(日) 18:59:43
演劇、陛下はもっとかっこいい次男が見たいと言うだろうな

1213名無しさん:2007/12/09(日) 19:01:45
>>1211
座布団どころか羽毛布団贈呈
1211が一番大人だな

そして羽毛布団は次男と陛下にかけてあげて下さい

1214名無しさん:2007/12/09(日) 19:01:55
ダンスなら次男得意だろw

1215名無しさん:2007/12/09(日) 19:17:58
次男は歌も上手ぽいしな。
面白半分で次男を演劇に出させて最初はご満悦だったのに、
だんだん客席(特に女性客)が次男にのぼせてきて、
だんだんムカついてくる陛下が見られそうだ。

1216名無しさん:2007/12/09(日) 19:22:00
>>1215
手に取るように想像できる
最近のサラへのやきもちっぷりもすごかったしな……
やがてマで微笑ましい気持ちで見てたとか言ってたけど絶対嘘だろwww
陛下の嫉妬はかわいいなあ

1217名無しさん:2007/12/09(日) 20:07:16
考えてみれば、次男って一見完璧に見えるけど、その実かなり欠点だらけだよな
ギャグが冴えなければ絵も下手で、性格も優柔不断で煮え切らず、嫉妬深いしすぐ拗ねる
爽やか好青年に見せ掛けて腹の中は最上級の漆塗りだし、手癖も悪いw
一皮剥けばほんとアラカルトだw
陛下は未だに次男の欠点はギャグだけだと信じているんだろうか…でもそんな人間味溢れる次男が大好きだー!

1218名無しさん:2007/12/09(日) 20:08:30
>>1216
あれって「サラレギー」だからこそ倍増なんだと思う。
ただでさえ、いろんなことでイライラさせられてるからなぁ。
サラの煽り方が神すぎるんだろ・・・。でも見捨てられない陛下w

1219名無しさん:2007/12/09(日) 20:22:04
陛下は結構振り回されるの好きそうだよな
で、大抵の人には、はいはい分かったよで聞いてあげるけど
次男にだけは振り回されてる自覚なしだったのがいい
だから、眞魔国にいたときと同じノリで接せられると余計に混乱するんじゃないのかな
ごめん、何か上手く言えない
男前な陛下だけど次男の前だと本当に可愛いな!てことで一つ

1220名無しさん:2007/12/09(日) 20:32:44
>>1217
優柔不断で嫉妬深いのは陛下絡みだけだし
絵とかギャグとか欠点というほどのものでもないし
次男はやはり出来すぎだと思う。
次男があれで欠点いっぱいなら他の人はどうなる。

完璧男ではなく愛嬌や意外な一面があるというなら分かるが、
欠点いっぱいという言い方はしてほしくない。
次男はそんなどうしようもない男じゃないだろ。
陛下に対して失礼。

1221名無しさん:2007/12/09(日) 20:38:33
欠点いっぱいって言い方はむしろ愛故だと思ってたよw
一見完璧そうに見せてるから余計に目立つというか
だめな男だなーとかどうしようもない人だなーと自分はよく思うけど
陛下はなんだかんだで次男の全部が好きなんだろうし
もちろんギャグが寒いところもね

陛下が大切すぎておかしくなっちゃうからだめだなーって萌えられる

1222名無しさん:2007/12/09(日) 20:43:00
欠点で思い出したが陛下が次男のギャグ聞いて
顔もよければ性格もいい云々語るとこが好きだ
ああ、そんな目で見てたのかwと思った

ところで次男が帝王と呼ばれるのって声優さんが帝王だからじゃないよね?
偶然凄いあだ名が一緒になっちゃっただけ?

1223名無しさん:2007/12/09(日) 20:55:03
>>1222
プロ野球好きなうちの祖母によると
その昔西武が強かった頃(90年代)
西武には「夜の帝王」と呼ばれるA山というバッターがおってだな…
まあその名のとおりずいぶん遊んでたみたいだが

まさかそこから取ったのか?と思ったり思わなかったり

1224名無しさん:2007/12/09(日) 21:05:15
>>1220
スマソ、そういう意味で書いたんじゃないんだ…orz
自分の書き方が悪かったからかもしれんが、優柔不断とか嫉妬深いとかは勿論陛下絡み限定だし
欠点だらけと書いたのは、決して次男が駄目男と言っている訳じゃなく
陛下に関してのみヘタレになる次男って萌えるよなー
正に>>1220の通り愛敬があってイイヨイイヨーとの意味で書いたつもりだったんだが…
神に誓って次男アンチの意味で書いたんじゃないんだ…最後の一文から読み取ってくれ
>>1221の言う通り全て愛故です、気を悪くさせてしまってほんとスマン…上様に成敗されてくる

1225名無しさん:2007/12/09(日) 21:05:59
自分も次男はかなり良く出来た男だと思うよ。
苦労してきた分、人の痛みが解るだろうし。

そんな次男が陛下に関してだけは抑制が効かないくらいに
心配したり過保護になったり真っ黒になったり…ってのが萌なんだw

1226名無しさん:2007/12/09(日) 21:21:06
>>1223
へえー!勉強になるなあ
そっちからの名前パロっぽいね>帝王次男


最近漫画やマニメで次男のアップが出る度に目の星を探してしまう
想像力貧困なんで、最初小説読んだときグレン○ガンのニアをイメージしてしまった

1227名無しさん:2007/12/09(日) 21:23:00
ニア目の次男を想像してしまったじゃないか……wwww

男同士ってなんですか?

1228名無しさん:2007/12/09(日) 21:29:23
ええっ!
次男が時々帝王って呼ばれてるのって中の人がBL帝王だからじゃないの?



そうすると陛下はクィーンなわけですが(*´Д`)ハァハァ

1229名無しさん:2007/12/09(日) 21:41:11
>>1125
人の痛みが分かる、これ次男の最大の長所だと思うw
そんな次男だから、陛下もほっとけないんだろう

1230名無しさん:2007/12/09(日) 22:00:57
そういえば昔、あすかか何かであった相性占いで次男陛下の相性が抜群によく、陛下が次男をほっとけなくなるって結果が出てなかったっけ?w

1231名無しさん:2007/12/09(日) 22:05:32
>>1230
あったよ。確か陛下との相性1位が次男で2位がグレタ・・・
だったかな?
あのときはみんな棺桶棺桶言ってたw「ここに俺の子が」ってね

1232名無しさん:2007/12/09(日) 22:20:16
>>1226
おーい上がってるよ
今日ずっと上げてないか?

1233名無しさん:2007/12/09(日) 22:46:57
なんだ、上げてるやつずっと同一人物かw

1234名無しさん:2007/12/09(日) 23:06:28
次男といえば瞳の銀と、右眉(だっけ?)の傷なんだが、
瞳の銀はどうも家系の遺伝っぽいけど、眉の傷は描写の割りに
明らかになってないよね。次男はスタツアされる直前まで切りあってて
相手もわかるというのに。しかし次男と陛下はお互いの瞳が好きだなw

1235名無しさん:2007/12/09(日) 23:11:02
あの占いはすごかった。詳しい内容は覚えてないけど
陛下は次男みたいなタイプが放っておけなくてつい
構ってしまうとか何とか。まさに相性ピッタリなんだなーって
感心した。

1236名無しさん:2007/12/09(日) 23:46:44
相性がいいと嬉しいよねw
次男がミステリアスと評されてて何故か嬉しかった(笑)

でももしこの先相性占いで悪い結果が出ても
次男陛下なら乗り越えられるだろうw
次男は基本的に占い師を信じないらしいしw

1237名無しさん:2007/12/10(月) 00:05:16
>>1236
でも次男、もし占い師に
「信じられない程相性ぴったり!運命の相手に巡り合えたのですね」
とか言われたらにんまりして信じるだろうw
彼はそういうとこに思考の柔軟性を発揮しそうだ

1238名無しさん:2007/12/10(月) 00:30:10
柔軟性と言うかそれは単に美味しいとこ取(ry
全く、次男は陛下にデレデレだな!
どんなに虫の好かない事があっても、陛下の『コンラッド!』って笑顔付きの一声だけでたちまち機嫌直りそうだw

1239名無しさん:2007/12/10(月) 02:19:44
>>1237-1738
そういう男だよ次男は…
だがそんな次男が好きだ

12401939:2007/12/10(月) 02:21:53
間違えた>>1237->>1238だorz
500レスも…
ちょっとギュン汁浴びて頭冷やしてくる

12411239:2007/12/10(月) 02:24:32
色々間違えすぎだ…orz
どんだけだよ自分orzスマン

1242名無しさん:2007/12/10(月) 03:42:51
>>1241
ドンマイです

ところで、次男は宝マでヨザに
どっちを選ぶか結論が出るまで半端に陛下に近寄るな、
って言われたんだよね
それが今あんなに近寄りまくってるってことは
結論が出たってことなのかな?とか思ってみたり
もちろん陛下を選ぶんだよね次男!!


初カキコなんでいろいろおかしかったらスマソ

1243名無しさん:2007/12/10(月) 06:49:42
>>1242
新人さんいらっしゃーい。

こればかりは先を読まないとわからないかなぁ。
陛下があんな状態じゃ、より一層心配性になって
あんなこと言われたから〜なんて頭からすっとんでるかもしれんし。
とりあえずそろそろ帰ってきてもらいたいのは山々になってきた。

1244名無しさん:2007/12/10(月) 07:04:59
>>1242
はいお仲間

ハンパな決意で離れた訳ではなさそうだけど、自分がどんだけ
陛下を愛しているか、今存分に自覚しているだろうから、
グラグラ揺れているかもしれない。

聖砂国編は切ない展開が多いが、ピンチな分だけ次男が全力で
頑張ってくれるので萌え。終わって欲しくない気がする。

1245名無しさん:2007/12/10(月) 07:45:14
ようやく昨日「遠足は決行」を読んだ
ボロ泣きした。次男早く帰ってこいよ・゜・(ノД`)・゜・

1246名無しさん:2007/12/10(月) 07:52:19
>>1244
ぶっちゃけ、自分はそろそろ終わって欲しいというか、終わった方が
いいのかなぁという気になってきた(´・ω・`) 次男陛下組みとしては
すげーおいしいんだけど、キャラ萌えやカプ萌えのファン
ばかりじゃないからなぁ<マ そこら辺は話しに必要というのなら
喬林さんの判断で終わるなり続くなりするだろうけど。

1247名無しさん:2007/12/10(月) 08:01:46
豚切って申し訳ないが、砂マの35ページで
次男「魚人殿は水の綺麗な海にしかすみません」
陛下「・・・それはスミマセン」
っていうのもダジャレ?

1248名無しさん:2007/12/10(月) 08:53:34
>>1247
ダジャレだと思うw
最近は陛下のほうがダジャレが多いんだけど、ちゃんと前後で
意味がわかるからいいが、次男は末期だと思う。

1249名無しさん:2007/12/10(月) 09:24:18
>>1245
砂マ読んだ後に、CDと合わせて見返してみたら
胸が詰まった…。
前髪を払いながらのところでぐわーってくる。
海辺でドン!も読み返してしまった。
どうして次男って、いつでも離れる覚悟決めてるように見えるんだろうね。

1250名無しさん:2007/12/10(月) 10:32:55
陛下の為ならどんな自己犠牲も厭わない男だからなー
何だろう、何でもかんでも一人で抱え込んじゃうのかなぁ
普段はこちらが恥ずかしいくらい口説きまくるくせに、ここぞという時にはだんまりになると言うか
これマのすれ違いっぷりは今読んでも悲しい
陛下の為にも早く理由話してやってくれー

1251名無しさん:2007/12/10(月) 18:53:06
砂マの煩瑣云々・・・とりあえず次男と長男は必要とあらば裏で
人殺しでもしそうだが、特に次男。汁王佐もいざとなったら
するんかなぁ。つか、勢い余って「傍に居ます」「帰ります」
って言わない辺りがまだまだかねー。

1252名無しさん:2007/12/10(月) 21:48:35
そういえば船の中の話で、海水に濡れた目元を擦った陛下に
擦ったらだめだよ、みたいなこと言い掛けて途中でやめた
次男に萌えたw
やっぱり敵を装ってても優しいよなあ
自分をそんな言葉をかける資格はないっとかって思いつめてたんだろうww
もっと優しい言葉かけていいんだぞ、次男ww

1253名無しさん:2007/12/10(月) 22:42:40
とりあえずどっちも甘やかしたい、甘やかされたい
んだから、さっさと元の居心地の良い関係に戻して欲しいな。

次男がドロドロベタベタに甘やかしたところで、陛下は道を
誤るわけでもないし。

1254名無しさん:2007/12/10(月) 23:02:46
だな。
でもどっちかっていうと陛下は次男がいつも傍にいてくれさえすれば
公私混同しなさそうだが、
次男は公私共に全て陛下だからそこが本人としてもちょっと不安なのかもしれない
というかあのままずっと一緒にいたらそういう不安が出てきていた気はちょっとしてる

今は二人の関係を深めるための試練のときなんだよね

1255名無しさん:2007/12/10(月) 23:05:22
次男に魔力があれば、ギュン王佐のお守り袋のように!!!
いつでもどこでも陛下の胸にぶら下がれるというものを・・。

1256名無しさん:2007/12/10(月) 23:24:17
次男は陛下の精神安定剤、逆もまた然りw
二人とも離れ離れになってから情緒不安定だからね・・・

1257名無しさん:2007/12/11(火) 00:15:52
問題全て解決して仲直り済みの次男陛下を見てみたいが
見たら間違いなく動悸息切れに見舞われそうだ
でも見たい!このジレンマ(*´Д`)ハァハァ

1258名無しさん:2007/12/11(火) 07:08:32
テマリさん絵の、あの王冠をすっ飛ばして飛びつく陛下と
両手を広げて受け止める次男、あれが全てを語っていると思う。
お互いがいなくちゃ生きていけない位に好きなんだよねw

…あれはまるマの最終回を示唆しているのかなぁ?

1259名無しさん:2007/12/11(火) 14:37:33
>>1258
まるマの最終回、そして次男陛下新婚生活へのスタートラインと
見て間違いないだろうw
なんか陛下って、次男の前だとどうしようもないくらいに可愛い
素の笑顔全開だな

1260名無しさん:2007/12/11(火) 17:29:39
ふりきれそうな尻尾が見えるw
本当に子犬みたいにじゃれついて、
次男を舐めたり軽く噛んだりしているかもしれない。

1261名無しさん:2007/12/11(火) 19:46:32
全ての国と平和条約を結べて、国の中の権力争いが全部なくなったあとのシーンでもいいな。
バックミュージックとして長男の「お前はもう愛するもののところへ行ってよいのだ」とかねw
大河ロマンの締めくくりみたいだ。

1262名無しさん:2007/12/12(水) 07:00:25
>>1258
最終回ってwまぁ、そうなればいいなぁ。あれってマニメの雰囲気イラストだろうし。
もともとのマって楽しく明るくギャグ満載(でもちょっと真面目なとこも)
って感じだもの。

1263名無しさん:2007/12/12(水) 19:14:01
>>1261
ケーキ入刀はモルギフで(笑)

1264名無しさん:2007/12/12(水) 20:28:41
良く考えたら小説だけ読んでたら次男の出奔理由
分からないんだよねw
国に手を出させないって取引が行われたってちゃんと
した理由があるのにね・・・次男ちょいかわいそうww
いっそ次男を取り戻す白馬の陛下を希望。

1265名無しさん:2007/12/12(水) 20:28:44
ここのスレって、

マニメの次男陛下は爽やかほのぼのカプで大好き
原作の次男陛下は粘着質でなんかホモホモしくて苦手

…って人は入れないのかな?

1266名無しさん:2007/12/12(水) 20:40:15
大丈夫。
が、さすがに粘着質はどうかと思うけどw
アニメ次男陛下が好きで原作は…な人も普通にいるだろう。

1267名無しさん:2007/12/12(水) 20:49:00
マニメでも原作スキーでもどっちでもいいけど
>1265は入れてあげない
釣りは別の場所でやってくれ

1268名無しさん:2007/12/12(水) 21:01:02
昨日クリスマスケーキ用のアヒルちゃんローソクを発見w
きっと陛下もケーキに立てたはず。
あれマジで可愛かった。

1269名無しさん:2007/12/12(水) 21:14:32
しかし溶けてはかわいそうではないかw
それともアヒルちゃんにロウソクが付いていて
アヒルちゃんは残るタイプ?
次男のことだから、マイナーだけど綺麗な讃美歌を披露して
陛下がメロメロになってそうな気がする

1270名無しさん:2007/12/12(水) 21:24:00
>>1269
アヒルちゃんも次男陛下の愛で溶けちゃうタイプですよ(笑)
でもアヒルの数と同じだけのピンクのハートのローソクも
パックになってて、かなりイイかんじだったなw

1271名無しさん:2007/12/12(水) 21:34:15
次男は陛下の耳元でそ〜っと♪LOVE ME TENDERでも歌っちゃうといいよ。
でもって陛下は恥ずかしくて嬉しくて涙目になって俯く。

そしてアヒルちゃんは存在を忘れられてしまうw

1272名無しさん:2007/12/13(木) 17:01:04
毎年この時期になると
次男グリーン・次男フィールドを思い出してニヤニヤしてしまう

1273名無しさん:2007/12/13(木) 17:19:10
>>1272
よう自分

1274名無しさん:2007/12/13(木) 17:52:03

※この先何百年何千年と二人の愛の奇跡とともに語り継がれます

1275名無しさん:2007/12/13(木) 18:03:13
無限毒女の続編きたー!!!
でも貧乏でDVD全巻なんて買えないよ・゚・(ノД`)・゚・

テマリさんに書いていただきたい嗜好の次男陛下・・。

1276名無しさん:2007/12/13(木) 21:54:45
>>1272
次男グリーンに素足で寝転がる陛下を想像しただけで
萌えるw

1277名無しさん:2007/12/13(木) 22:09:33
そこで「コンラッドの匂いがする…」ですよ
コンラッドに抱かれてるみたい、でも可

1278名無しさん:2007/12/13(木) 22:12:02
そしてその独白をひょっこり現れた次男に聞かれ・・・
芝生の上でイタダキマス
「本物の方がいいでしょう?」by次男

1279名無しさん:2007/12/13(木) 22:33:48
あんなめちゃくちゃオープンな場所でですかw
ま、ごろごろイチャイチャぐらいなら平気でやりそうではある

1280名無しさん:2007/12/13(木) 22:34:41
ちょっ!>>1275 把握できないんだけど
無限毒女の続編が届いたってこと?

1281名無しさん:2007/12/13(木) 23:09:31
届いたんじゃなくて12月下旬に発送開始っていうだけでしょ。

1282名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:04
次男グリーンに加えシャドウプレイも思い出すんだが、この時期に出たんだっけ?

1283名無しさん:2007/12/14(金) 01:49:38
発行が2005年12月22日だね
話自体も霜が降りるとか温かい紅茶とあるから
寒い季節に合わせたっぽい

ちなみに陛下のキャラソンも同じ月に発売で
あまりに次男陛下な歌詞に度胆を抜かれた覚えがw

1284名無しさん:2007/12/14(金) 02:28:02
>>1283
やっぱこの時期だったか
寒い季節でも次男陛下は熱(ry
ビオライトはすごいよなw

1285名無しさん:2007/12/14(金) 04:45:05
新刊を読んでますますニヤリと笑った星=次男だと確信

ところで櫻井さんのお母さんが
ラジオでビオライトを熱唱したというのは本当なのかw

1286名無しさん:2007/12/14(金) 08:08:18
>>1285
マジだよw
ご両親が1番好きな曲らしい

1287名無しさん:2007/12/14(金) 14:09:42
>>1286
そうかw
まるマのことをよく知らないであろう人にも
良い歌と思ってもらえるのはうれしいな

1288名無しさん:2007/12/14(金) 15:00:10
歌詞がほんと次男陛下すぎるよな>ビオライト
自分は最近次男陛下にハマったので
もし悪い人だとしても、僕は好きになったという歌詞には
度肝抜かれつつ涙しながら萌えた

作詞した人マジで天才だと思った
そしてプリティでキュアな5人組のOPや絶望してる先生のOPも
同じ人が作詞してると知って驚いた

1289名無しさん:2007/12/14(金) 16:17:20
>>1288
へーそうなんだ
何気に両方好きだw
自分も「もし悪い人だとしても〜」の歌詞にはすごい萌えと切なさを感じたよ
作詞家さんGJ

1290名無しさん:2007/12/14(金) 16:21:47
>>1289
ホント切ないけど想いがいっぱいだよなw
最後のフレーズに入る前の部分だから歌声にもクレシェンドが
かかって最高。ビオライトで陛下が伝えたかったことはこの
「もし悪い人だとしても〜」の部分だろうww
観客席で感動のあまり胸を震わす次男を妄想(笑)

1291名無しさん:2007/12/14(金) 16:31:52
>>1287
マを知らなくても普通にいい歌だと思う
実際人気あって、今や陛下の中の人の代表曲だ
ご両親も1番好きみたいだし、そのラジオ一緒にやってる女性声優さんも好きって言ってた

>>1290
想像して吹いたw

1292名無しさん:2007/12/14(金) 17:18:21
ビオライトでニヤリと笑った星は次男の瞳に散る銀の星だと確信して幾星霜。
ずっと昔から側にいた気がするのも次男の事だと確信して以下略。
というか実際赤ちゃんの時会ってるし、眞魔国にかえっても心の中で
成長を祈っていたから心はずっと側にいたんだねw

1293名無しさん:2007/12/14(金) 17:21:04
>>1291
すごいな。代表曲か。
地方なので深夜に30分間のランキングしか聞けなかったけど
ビオライトがじわじわランクアップして一位になった時は嬉しかった。
「求められてはじめて分かる」の部分も次男のことだと思ってる。

1294名無しさん:2007/12/14(金) 18:54:19
もう全体的に次男のことだと丸わかりです
「大人は朝日が〜」から「星がニヤリと〜」のコンボえろくて吹いたわw

1295名無しさん:2007/12/14(金) 18:56:26
ビオライトのPV作ってほしいな、OVA一巻くらいの美麗画で。
で、「もし悪い人だとしても僕は好きになった」の歌詞の時は陛下と次男で抱き合ったままフェードアウト、みたいな。

1296名無しさん:2007/12/14(金) 18:58:17
どこまでも助けに行くと言いつつ
現状では次男がどこまでも陛下を助けに行きまくっているという…

1297名無しさん:2007/12/14(金) 19:40:02
だがそれがいいw
陛下が近くにいないと次男は意外と無茶をしそうだから
近くにいるだけで次男を助けているということで。

1298名無しさん:2007/12/14(金) 19:52:54
陛下は次男の心を助けてると思うしね。
何度聞いてもこの曲は次男←陛下よりの次男陛下曲だなあ・・・
次男のラブミーなんてもう愛を囁きまくってるし、いっそ
陛下と次男のCDセットで販売したらよかったよw
この二人がデュエットCD出したら、値段が高くたって買うよ・・・!

1299名無しさん:2007/12/14(金) 19:53:58
陛下の存在自体が次男の助けですよ

1300名無しさん:2007/12/14(金) 19:56:29
>>1298
陛下の中の人が歌わなくなったからなぁ
それがなかったらアルバムでデュエットあったかも

1301名無しさん:2007/12/14(金) 20:17:41
ずーーーっとシャドウプレイが気になっているんだが
元ネタがわからん。裏マではないよね。
携帯小説? それとも特典小説?

1302名無しさん:2007/12/14(金) 20:34:59
>>1301
次男陛下者のバイブル?なので覚えておくといい。
上にあるように2005年12月に発行された
「今日からマ王大研究」というアニメ解説本の最後に付いている
「Night-Nightおやすみ」というSS。
もちろん原作者書下ろし。

後からハマった人のためにもテンプレに入れた方がいい?w

1303名無しさん:2007/12/14(金) 20:46:45
>>1302
とんthx

さんざん探し回って本屋で見つからなかったアレか
ポチるしかないか

1304名無しさん:2007/12/14(金) 21:06:00
発売から二年経ってるからね。
店頭だとかなり大きい本屋か兄友ぐらいにしかないかも。

>>1298
次男←陛下なのがめずらしくて余計に好きになった。
照れ屋な陛下がこんなにも真っすぐ気持ちをぶつけるなんて
本当に相思相愛だよ。

1305名無しさん:2007/12/14(金) 21:45:51
>>1303
ポチるべきだ
たった2ページだけど買う価値ありまくりだよ
これNHKアニメの本なのにいいのか?と思う程すごい

>>1304
確かに珍しいな
ビオライト聴くとなんか恥ずかしいw

1306名無しさん:2007/12/14(金) 21:53:08
大研究は設定資料のメイド陛下にも萌えた
小説も紅茶を日本茶を飲むように両手で持つ陛下を
可愛いらしいこと、この上ないという次男が好きだ

ところでビオライト、ロマンチックモーニングは個人的次男陛下と思ってるけど
白と黒は誰をイメージした歌なんだろ。陛下と上様?

1307名無しさん:2007/12/14(金) 22:07:53
そんなわけないのに「気詰まりですか」とか聞く次男最高。
慌てて否定する陛下にも萌え。
と言うかなんですか、そろそろ結婚を考え始める恋人みたいな雰囲気はw

1308名無しさん:2007/12/14(金) 22:22:29
>>1306
メイド陛下が紅茶を出す、に見えてびっくりした。
白と黒はやっぱり陛下と上様な感じがする。
次男が聞いたらちょっと眉をひそめそうな不穏な雰囲気。

1309名無しさん:2007/12/15(土) 00:37:20
>>1307
自分はあのまったり具合が熟年夫婦っぽいと思ったけど
たしかに結婚前の恋人みたいでもあるなw
「嫌じゃないよ」に加えて「落ち着くし」まで言ったのが
本気で居心地が良いんだろうなーと思えた。
分かっていてその答えを引き出した次男は駆け引き上手。

1310名無しさん:2007/12/15(土) 02:00:14
>>1306-1307>>1309
すべてに禿げ上がるほど同意
とりあえずもう結婚しろw

1311名無しさん:2007/12/15(土) 02:32:11
まったく関係ないが、今双子座流星群見てる人いる?
陛下は流れ星を見て次男を思い出すんだろうなー
で、早く次男に会えるようにお願いして
一人で赤くなってたりするんだろうなー
と思った

1312名無しさん:2007/12/15(土) 09:38:50
>>1311
残念ながら見ていなかったが、自分も何を見ても次男陛下に変換して
喜べる脳を持っているよ。
これほど癒されるカプは前代未聞。
ほんと、芯から癒される温かさを感じる。

1313名無しさん:2007/12/15(土) 11:35:33
自分の記憶が確かなら、獅子座流星群というのもあったはず。
獅子座の陛下とルッテンベルクの獅子な次男にぴったり。

1314名無しさん:2007/12/15(土) 17:23:35
星といえば「星の名前」を思い出す
夜空を見てはニヤニヤする自分きめえw

1315名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:31
あなたの名前で呼びたいって言っちゃえばよかったのに

陛下は絶句して恥ずかしがるだろうけど
ささやかな反撃として動かないユーリ星の近くにある星を
次男の名前で呼んでくれそうじゃない

1316名無しさん:2007/12/15(土) 19:47:47
>>1315
言えばよかったのになw
あんだけ恥ずかしいこと言いまくってるんだから何を今更って感じだw

1317名無しさん:2007/12/15(土) 21:04:23
>>1315
確かに。
言えるだろうそのくらい!と本に突っ込みいれたよ。

1318名無しさん:2007/12/15(土) 21:13:40
>>1315
ホントホント。
自分は次男グリーンってつけてるじゃないねえw

1319名無しさん:2007/12/15(土) 22:03:23
北極星(?)に陛下の名前をつけるのがダメなら、次男の瞳の星に陛下の名前を
つけちゃえばいいと思う
そしたら陛下はいつも次男と一緒w

1320名無しさん:2007/12/15(土) 22:44:57
それは……北極星よりさらに恥ずかしいwww
勝手にしろ!とか言いつつ
忘れた頃にお気に入りの瞳を覗き込んでしまうんだろうな。
俺のユーリに何かご用ですか?と次男に聞かれて陛下は身悶える、と。

1321名無しさん:2007/12/15(土) 23:34:10
まさに「目に入れても痛くない」ということか

1322名無しさん:2007/12/16(日) 00:39:48
バロスwww

>>1321
誰がうまいこと(ry

1323名無しさん:2007/12/16(日) 14:16:03
>>1320
顔色一つ変えずに素で返す次男が浮かんだw
次男クサイよ次男

1324名無しさん:2007/12/16(日) 14:55:47
くさいセリフってクセになるよな、中毒性があるというか
最初はギャーギャー反応してもそのうち感覚が麻痺してきて
だんだんその気になって嬉しく思うようになる

1325名無しさん:2007/12/16(日) 15:00:54
天体観測と称して視姦しまくればいいよ

1326名無しさん:2007/12/16(日) 16:25:02
>>1324
陛下乙

1327名無しさん:2007/12/16(日) 16:59:33
>>1324
そのうち素で甘いコトバの応酬を始めるに違いないw
いや、いまでも結構恥ずかしいコトバのやりとりしてるよね

1328名無しさん:2007/12/16(日) 18:45:47
バカップルということでFA

1329名無しさん:2007/12/16(日) 20:16:38
次男にくさいセリフを言われるたびに
陛下の背が1ミリ伸び…るわけないか
どっちかというと縮んでそうだな

1330名無しさん:2007/12/16(日) 21:43:37
バカップルwwついついマゲームについてきたミニボイスフィギュアを連打してしまう

1331名無しさん:2007/12/16(日) 22:20:10
寒い夜は、大研究の小説にかぎる(*´∀`)
他にもドラマCD(プロジェクトB・DVD第2章シーズン2の4巻・BOX等)が
あれば、バカップルのあまりの恥ずかしさに寒さも忘れるwww

>>1330
あのフィギュア、押すのがもったいなくて買った日に1度押したきりだw
とりあえず、いつぞやのバレンタイン使用のハート型の硝子の置物2つと一緒に飾ってるw

1332名無しさん:2007/12/16(日) 23:13:43
PCの側に置いて起動するたびに次男→陛下の順番で
押しているのはここだけの秘密だ

何か次男陛下のもっといい感じの立体物出ないだろうか
ちびボイスも可愛いけどでかいのが欲しいぜ

1333名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:35
>>1330
あの次男陛下フィギュア、前にでたフィギュアより出来いいと思う
フィギュアなのに陛下から雛鳥の可愛らしさと次男のさりげない色気を
感じる自分は末期か?

1334名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:20
ねんどろいどで次男陛下見たいぜ

1335名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:01
>>1333
それで正しいw

フィギュアは完成度が高ければ欲しいな
2人を並べて眺めたいw

1336名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:03
並べるというかもう絡んだ状態がデフォルトでもいっこうにry

ねんどろやコトブキヤのシリーズ辺りなら出来良さそう
市販とは言わないから誌上限定とか
いっそちびボイス、型は前の使い回しで彩色が
原作バージョン、台詞は新録でもいい

1337名無しさん:2007/12/17(月) 07:03:34
白軍服次男キボン

1338名無しさん:2007/12/17(月) 19:45:04
そうそう、今度こそアニメで白軍服次男を拝めますように!!
ゲームには出たんだっけ?

1339名無しさん:2007/12/17(月) 21:39:44
>>1338
出てなかった
今のところは、原作とマンガのみ

マニメ3期で白軍服次男と次男陛下のダンス(特にチーク)希望
まぁ後者は無理だろうな・・・放送されたら萌え死ぬw

1340名無しさん:2007/12/17(月) 22:07:22
あの鈍感な陛下がうっとりしたくらいだから、
どんだけカッコイイんだ白軍服…
今度こそ見たいねぇ。

1341名無しさん:2007/12/17(月) 22:49:26
ゲームにも無いのか。次男のウエディング姿はあるのに意外だ…
DVDのジャケになったら買うんだけどなあ

1342名無しさん:2007/12/18(火) 00:12:02
陛下がギーゼラの軍服を借りたことがあったよね。
そこに白軍服の次男を並ばせると面白そう。

1343名無しさん:2007/12/18(火) 01:21:21
>>1341
もちろんそのジャケには正装の陛下もいるよなw
陛下はゲームで着てたウェディングドレスでもいいがw

よく行く兄友で、棚の1段の半分がOVA1巻、もう半分が2巻
と展開されてるんだが、先週2巻だけごっそり無くなっててワロタw

1344名無しさん:2007/12/18(火) 09:56:17
>>1343
たとえ中身がオールキャラであろうとあのジャケだけのために
OVA2巻買っても損じゃないなww

1345名無しさん:2007/12/18(火) 11:41:41
テマリ神の力は偉大ってことかw
ところで噂のシャドウプレイをようやく読んだ
シャドウプレイってずっと何に由来してるのかが気になってたんだが
まさか次男本人が元ネタだとは思わんかったw
シャドウプレイって、そんな影絵絶対ねーよw
教育魂に火がついたって、それ情欲の間違いじゃ(ry

1346名無しさん:2007/12/18(火) 13:22:26
>>1345
読んだか
シャドウプレイは次男本人が言ったんだよw

1347名無しさん:2007/12/18(火) 17:58:13
>>1345
いやいや、次男はそっち方面も教育していると思われ。
何せ陛下は初心な恋人だからw

1348名無しさん:2007/12/19(水) 15:28:05
>>1345
読んだか、乙
初めて読んだ時、自分も「どんな影絵だよw」と思ったw
あの次男はどんな教育魂に火がついたんだ
未だにあの話の次男は何かぶっとんでるように感じる

1349名無しさん:2007/12/19(水) 17:49:18
次男の壊れ方の系統的には
こないだのパジャマ談義ペーパーと似ている気がする。
妙な頑なさというか強引さというか。
陛下がほとんど不審に思っていないのがまた…。

陛下は次男を疑うことを覚えないかぎり、
この先一生こんな調子で次男の罠?にはまり続けるんじゃないか。
本人は罠だなんて全く思わないだろうけど。

1350名無しさん:2007/12/19(水) 20:36:26
次男は想像でとまらずやってのけるあたりサスガ天性のタラシ・・・
天然タラシ?の陛下とお似合いだw

1351名無しさん:2007/12/19(水) 21:45:32
次男ってたまにへんた・・変人になるよね。
なにがきっかけになるのかしらんけど、頭の中ではいろいろ
妄想してるんだろうか。むっつりタイプ?
それがなにかのきっかけで決壊してしまうとか。まー陛下がそのあたり
気づかずにそのままおつきあいするから・・。

1352名無しさん:2007/12/20(木) 13:22:37
NTRバレ





結構内容面白かったなw次男陛下ショット多すぎて幸せだ
次男の入浴も見たかったってコメント、多かったんだなきっと。
ここの皆も思っただろうけど(笑)次男がやると無駄にエロいからね。アニメじゃ無理かも。
むしろ脱衣シーンだけでNGだww

あの見開きイラストの右ページをとりあえず保存ww

1353名無しさん:2007/12/20(木) 14:37:19
ニュロマバレ








キャラランキング陛下2位、次男5位だった。
陛下も次男も人気高いな。

1354名無しさん:2007/12/20(木) 18:24:38
NTRバレ






ゲームのドラマCDwktk
次男の暗黒面wktk
黒い二人に挟まれた陛下wktk

1355名無しさん:2007/12/20(木) 18:34:37
NTロマンスは今日発売だから改行しなくてもいいんじゃない?

1356名無しさん:2007/12/20(木) 20:21:49
好きなコンビも次男陛下が9位に入ってたよw
マのキャラじゃどれもトップで嬉しい


>>1354
自分も暗黒面が気になるよ
サラに対しちゃ次男もう黒い策張り巡らせまくりな気がするw

1357名無しさん:2007/12/20(木) 22:41:20
サラに対する態度ってあんまり黒いとは思わないなぁ。<本編
なんか「黒」とは違ういやらしさを感じる・・。「王だから個室→道具入れ」
って、うまくいえないけど皮肉というか、嫌みったらしいというかw

1358名無しさん:2007/12/20(木) 22:53:07
黒いっていうか、深〜〜く静か〜〜に、サラのこと怒ってるんだと思う。
最愛の陛下をいぢめてるんだからね。
次男は陛下を傷付ける相手に対しては、どこまでも冷酷になれる男では
ないかと。

1359名無しさん:2007/12/20(木) 22:55:47
それを黒いっていうんじゃないのか?

1360名無しさん:2007/12/20(木) 23:10:20
黒いっていうと少しおちゃめ(死語)な感じだが
次男の冷酷な面はいたって大真面目だからな
そういう一面は黒いというよりも次男の愛の深さゆえだろうw

1361名無しさん:2007/12/20(木) 23:24:20
黒いって内容によって軽かったり黒かったりスルカナ・・・。
感想に(笑)がつく黒さもあるし、サラの扱いは、人当たりのいい
次男にしては、邪険に扱ってるな。

1362名無しさん:2007/12/20(木) 23:25:13
次男の場合はほとんどの相手に対してニュートラルな対応を
出来るんだけど、陛下に関してはギアチェンジしてしまう。
んで、過保護になったり冷酷になったりヘンな人になったり…
そんな一途な次男がたまんなく好きなんだよ自分はw

1363名無しさん:2007/12/21(金) 10:08:40
エーフェってあんなのなのか…
次男と仲がいいってくらいだからもっとおちついた外見想像してた
中身は腐なんだろうけどw

1364名無しさん:2007/12/21(金) 18:40:44
>>1363
エーフェ意外だったよな
フリンのちょい若バージョンがイメージだったんだが

1365名無しさん:2007/12/21(金) 19:06:02
>>1364
自分もロングヘアーだと思ってた
アニメ先に出ちゃったからこのデザインで行くんだろうね
1巻の時から誰だと思ってたけどまさかここでエーフェとは

3期のEDがほんとに次男陛下のキャッチボールだといいのに

1366名無しさん:2007/12/21(金) 19:29:54
>>1365
3期のED、青空のもとで次男陛下がキャッチボール、夕焼けになって
星空になる。最後に次男が陛下をお持ち帰りしてEND。ビオライトの
正しい解釈。朝日が昇るまで語り合いましょう。
こんなのダメか?(笑)

1367名無しさん:2007/12/21(金) 19:36:40
声優さんの言ったことが実現されることってけっこうあるから
(他キャラ乱入はあるにしても)もしかしたらありうるかも>キャッチボールED

1368名無しさん:2007/12/21(金) 21:32:26
3期で個人的には陛下を巡る次男と眞王の会話が見てみたい

OVAのあの様子じゃ、普通に眞王でそうだよね?
眞魔国のメンバーも陛下も含め眞王に利用されたり操られたりで
ボロ負け状態で、こんなんでいいのか魔族!?だから面白い話も
見てみたいよ。

1369名無しさん:2007/12/21(金) 21:45:02
>>1368
同意。次男と上様の会話の次にキボンヌ

あとちょいネガ













普通に眞王出てるってだけでもう(ry だからな…
ムラケン・眞王は完全に「遊ぶ」側だから魔族はやられっぱなしだと思うよ
あとサラとか原作で次男と微妙なことになってるキャラが出てくると
次男の出番が減るんだよね(例・ゲーム関連のドラマCD)
NTRで中の人も言ってたけどちゃんと絡んでくれるといいけど

1370名無しさん:2007/12/21(金) 22:11:44
>>1369
ネガレス















あっ、中の人もいってるのねw キャラが増えるとどーしても出番と
キャラ同士の関わりが減るからなぁ。マニメって原作と違ってみんなが
ワーワーいってつるんでるのが当たり前なようだし。あと、声優さんファンに
とても優しいです。自分はあまり興味ないからいいんだけど、豪華だもんね。

1371名無しさん:2007/12/21(金) 22:15:36
>>1369
ネガへのレスだがネガじゃないのでこのまま

そのための存在がベリエス?かな、と。
次男は立場がトップクラスの軍人で国家同士の友好に私的意見
は言えないだろうから。次男とか長男とか大人組みは頭を痛く
しそうw責任あるって大変だな・・・

次男陛下はシマロン編で愛を確認しあい、さらにジュリア編、魔境編
でも愛を確認し合い、そしてVS眞王でも愛を確認し合ったから、
3期もナチュラルにラブってそうだけどw

1372名無しさん:2007/12/21(金) 22:23:51
>>1370
内容ネガじゃないけど
ネガにレスなので改行













次男の中の人は登場人物が多いと出番が少ないのでもっとしゃべりたいと言ってたよ
たまには次男にも長文しゃべらせてやれよw!
自分も声優さんには興味ないけどみんなすごいってことはわかるよ
ちゃんとアニメらしいキャスティングしてくれててありがたい

1373名無しさん:2007/12/21(金) 22:27:59
>>1371
なるほど
荒事は次男が担当ってことね
ベリエスと言えばNTRで喬林さんがベリエスについて良いツッコミ入れてたね
あれ冗談っぽいけどかなりGJなツッコミだったと思うんだよね
ギャグばっかじゃなくてかっこいい次男もみたいよ
陛下が恋してる人なんだからね!

1374名無しさん:2007/12/21(金) 22:36:39
陛下って次男のギャグ以外は完璧だと思ってるんだもんな
ベタ惚れじゃないか

1375名無しさん:2007/12/21(金) 23:02:48
>>1373
あのツッコミはナイスでごもっとも。マニメはそこんとこどう出るかね。
陛下と三男の精神年齢が同じだからそれもアリじゃん!とか開き直られても困るがw
精神じゃないよ、技術だよ!匠の技だよw

1376名無しさん:2007/12/21(金) 23:23:53
原作者本人にめちゃめちゃ精神的に弱いキャラと評される次男w
そこに萌える自分は間違いなくヘタレ次男×男前陛下好き

1377名無しさん:2007/12/22(土) 00:40:39
先生自ら「茶碗を投げつけられるし」と言うあたりに
あのシーンに対する思い入れというか
印象に残るポイントになるように描いたんだと感じた。

1378名無しさん:2007/12/22(土) 01:13:59
>>1376
珍しく作者様が次男について語ってて萌えた
次男って自分の為に生きられない性質なんだと思うんだよね

1379名無しさん:2007/12/22(土) 01:36:57
コミック4巻って、26日発売だよね?
密林でもう売ってるんだが…。年末だから?

1380名無しさん:2007/12/22(土) 02:28:03
>>1379
今日、兄友の店頭で買ったよ
NTRと飛鳥買いに行ったら普通に売ってて驚いたw

1381名無しさん:2007/12/22(土) 02:34:45
いいな〜近所の本屋は絶対フライングしないから26日までお預けだ…

1382名無しさん:2007/12/22(土) 07:15:44
えー!! コミックス売ってるところあるんだ��( ̄◇ ̄lll

次男の精神的な弱さって、事情や状況によるとオモウンダケドナ・・・。
弱いどころかとんでもなく強い場合が多いでしょ。陛下に関してモニョモニョ・・。
>>1378さんがいうように、誰かのためにとことん頑張る(めっさ悪く言えば依存)
生き方を他人はどう思うかってところなのかな?

一件アタフタしてる陛下のほうが男前〜。次男は陛下にコアラして
人生の充実感を味わえばいいよ。

1383名無しさん:2007/12/22(土) 08:37:33
次男の精神的な弱さっていうのは思い切れないところではー?
その弱さ故に陛下に対しての態度に一貫性がなくて(今は本音だだもれだけど)
更に陛下を傷つけてしまうという負のスパイラル
そのドロドロ感が好きなんだけどwww

腹をくくるまでが長い人ってイメージだ
こと陛下のことに関しては

1384名無しさん:2007/12/22(土) 09:33:55
陛下も次男もお互いが好きすぎだから。
愛しちゃってる人を前にずっと精神的に強くなれる人なんて
いないよなwそこが親友と恋人の違い。

1385名無しさん:2007/12/22(土) 13:22:13
DVD特典が届いてる人がいるようだね。無限毒女2か?

1のほうが次男陛下てんこ盛りだったんだが、2はどうだろ。
届いた人レポください。お、お願いします<m(__)m>

1386名無しさん:2007/12/22(土) 13:29:12
解禁前のネタバレは該当スレでね(念の為)

1387名無しさん:2007/12/22(土) 18:11:41
>>1385
自分も17時ごろ届いてた。
ネタバレはCDの時と違う感じがしてどの程度出すべきか迷うな
とりあえず、タイトルと軽く感想(一応改行)









タイトル『無限毒女2』
一応、これで無限毒女は終わりのようだ。
オールキャラで面白かったよ。けっこう笑ったw
本編があれだから、2人が普通に一緒にいるだけで幸せな気分だったw

1388名無しさん:2007/12/22(土) 18:48:26
>>1387
バレありレス













まだ斜め読みしかしてないけど次男と陛下が
恋/空/(笑)ネタのカップル扱いされてたよね?
萌えたけど笑ったw長男大活躍www

1389名無しさん:2007/12/22(土) 19:59:40
>>1382
次男の陛下への傾倒っぷりは強烈だからなあ
陛下の存在が使える格好良い男次男を支えていると言っても過言ではないし、
それだけに陛下の側に居られない状態に、陥った時の危うさは半端ないよね
新刊の言動も怪しいわ、この辺が精神的に弱いと言われてしまう所以?

1390名無しさん:2007/12/22(土) 21:24:10
>>1388
バレレス






恋/空(笑)kwskww

1391名無しさん:2007/12/22(土) 21:44:56
>>1390
バレ










毒女が寝てしまったので三男・長男・庭番がそれぞれ続きを書こうとするんだけど
長男が書いたのが最近流行りの掲示板小説風で(汗)とか☆が飛び交ってて
超ギャル語で書いてある(例・あたし、マジヤバイ気がする(汗))
庭番がそれを見て掲示板小説の作法だから
陛下か次男のどっちかが不治の病に倒れることに…とツッコミ
時事ネタ超わろすwww
書き下ろしSSでも思ったけど先生筆が軽快でいいかんじ

1392名無しさん:2007/12/22(土) 22:22:15
>>1391
バレレス






ちょww激しくワロタwww
ほんと先生調子よさそうだな!

1393名無しさん:2007/12/22(土) 23:37:43
>>1387
バレレス








前作が次男陛下ど真ん中だったからなw
でも次男陛下+オールキャラ=次男陛下に違いはない。

1394名無しさん:2007/12/23(日) 23:59:37


   .,;'"`"⌒ヽ
   ; .ハルリルハ)
   ヾd*´∀`)    サンタさん来るかな?
    _| ⊃/(___
   / └-(___//
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   .,;'"`"⌒ヽ
   ; .ハルリルハ)
   ヾd* ゚∀゚)  
    _| ⊃/(___
   / └-(___//
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   <⌒/ヽ-、___ ワクワク
   <_/_____//
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1395名無しさん:2007/12/24(月) 00:00:47
                            _
                         /  ヽ
                        (二二二)◯
                        ハV`ヾWノハ
                    ト‐‐ァ (´<_`*b〃      陛下
   ZZZ             / ̄  / ノヽ 丿│
     く⌒/ヽ-、__    (:::::::  │   <  <
   /く_/____/   ヽ、:::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                 _
               /  ヽ
              (二二二)◯        ・・・・ユーリ
             ハV`ヾWノハ   ト‐‐ァ
              (´<_`;b〃/ ̄ /
     く⌒/ヽ-、__ノヽノ  | (:::::::  │
   /く_/____/ <  < ヽ、:::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






                       _
                      /  \
                     / (二二二)
                     ○ル .リ`'从リ
                    / ̄ ヾd*´_ゝ`) 〜♪
     _______   (:::::::  │○ |○
   /          /   ヽ、:::::::/ > >
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1396名無しさん:2007/12/24(月) 00:05:26
いや、二人ともちょっと待って
一日早くないか

1397名無しさん:2007/12/24(月) 00:11:53
>>1394-1395
ちょwかわいいけど次男ww
そして一日フライングワロス

1398名無しさん:2007/12/24(月) 00:38:43
23日は次男サンタ
24日は陛下サンタ
なら無問題

1399名無しさん:2007/12/24(月) 00:54:12
>>1398
お前頭いいな

1400名無しさん:2007/12/24(月) 01:34:37
>>1395
ちょw次男、お持ち帰りするなwww

>>1398
素晴らしい発想だw

1401名無しさん:2007/12/24(月) 09:25:09
なんつー可愛いらしさだ!
次男サンタにお持ち帰りされて美味しく頂かれるんだな

本当は陛下が次男を地球にお持ち帰りすればいいよ
二人でラブラブなクリスマスを過ごすといいよ

1402名無しさん:2007/12/24(月) 10:38:53
かわいいかわいいかわいいwww
誰にも気付かれず二人っきりになれてる。次男GJw
「おれがプレゼントだよ」と袋の中からぴょこんと陛下に
出てきてほしいw

1403名無しさん:2007/12/24(月) 15:32:31
むしろ袋を開けた瞬間不意打ちキスで。
照れ屋な陛下からの精一杯のプレゼント。
ただし開封の際に次男が袋を覗き込んでいると
顎に陛下の頭がクリティカルヒットするという諸刃の剣。

1404名無しさん:2007/12/24(月) 20:37:15
>>1403
そんなギャグですら熱々ですな。次男は涙目で必死に微笑み、
陛下は必死で謝ってる姿が目に浮かぶ。

1405名無しさん:2007/12/24(月) 20:48:39
真っ赤なお鼻のトナカイさんならぬ陛下は真っ赤なほっぺのトナカイさんw

1406名無しさん:2007/12/24(月) 21:39:10
トナカイの角カチューシャ?を付けて
ケーキのろうそくに火を灯す次男陛下は
普通に可愛いと思ってしまうw
ついでにこたつも欲しい

1407名無しさん:2007/12/25(火) 01:36:48
次男陛下メリクリ!

1408名無しさん:2007/12/25(火) 23:10:53
やっぱり師走なだけに、ギュンターが忙しそうに走り回るのを尻目に
次男陛下はまったり年を越すんだろうか。
(師走の師は本来はお坊さんのことらしいが)

1409名無しさん:2007/12/26(水) 18:21:35
陛下のために次男はおせちとか羽子板と準備してあげてそうw
次男はアニバーサリー系にマメな男だと思うんだが。

1410名無しさん:2007/12/26(水) 22:46:46
なんだかんだ言っても地球の行事を少しずつ持ち込んで
陛下が寂しくないようにしてるんじゃないか?
単に自分が日本の行事を楽しんで
陛下と経験を共有したいだけかもしれないがw

1411名無しさん:2007/12/27(木) 11:41:10
陛下が寂しいと感じないのは次男がいるからだよなw

1412名無しさん:2007/12/27(木) 19:59:18
豚切りスマソ。
昨日マをあんまり知らない子とOVA2巻見てたら、最後次男陛下がマチョを見送る
シーンで「何かこの二人夫婦みたい」とか言われて吹いたww
そうか、そう見えるか同志よ!と意気込んで色々話し込んだよ(笑)

1413名無しさん:2007/12/27(木) 23:26:53
konozamaからOVA3巻が届かない…orz

誰か次男陛下シーンのネタバレ頼む。

1414名無しさん:2007/12/28(金) 01:11:57
OVAバレ








面白かったけど(手乗り眞王バロスw)、次男陛下的にはフツー
でも途中陛下に剣の稽古つけてる次男が余裕攻めで素敵だった!
不意打ちしたりして、陛下は頑張るんだけどやっぱり適わないんだw

1415名無しさん:2007/12/28(金) 02:54:14
>>1412
そういうの嬉しいよなw
新婚の雰囲気も熟年の雰囲気も合わせ持ってる二人だと思う

1416名無しさん:2007/12/28(金) 10:52:30
OVAバレ






件の稽古のとき「陛下じゃなくてユーリだろ」っていうセリフが微妙にいい感じw
あとに「名付け親!」と続かない辺りが恋人同士になったっぽい。

もし眞王に乗っ取られたのが次男だったら、普通に手を引かれてあの装置に乗って
しまいそうだと思ったよw「ほんとに乗るの?」「いいからユーリ、まかせて」
みたいな

1417名無しさん:2007/12/28(金) 15:35:28
バレレス






その場合どんな最悪の未来を見るんだろう
陛下が見る未来が次男の離反とかだったら激しく切な萌え

1418名無しさん:2007/12/28(金) 19:52:30
>>1417
バレレス








激しく萌えwwww
二人ともきっと、お互いと離れ離れになる未来を見るんだと思うよね。
目が覚めた後はケンカどころじゃなくて、二人でほっとして悲しくて
泣いちゃうと思うな・・・・。というか自分が泣く。
魔鏡の話の未来バージョンみたいな。

1419名無しさん:2007/12/28(金) 22:12:49
>>1416
レス





次男と陛下のキスなんてやられたら若気のアヤマチなんて言えないくらいの萌え衝撃だろうなwたぶん
普通のTVドラマのキスシーンの100倍エロいと思う

1420名無しさん:2007/12/28(金) 23:23:36
>>1419





官能映画になっちゃうかもよw

1421名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:07
>>1420





世界中の次男陛下ファンの興奮で地球の気温
が一度は上がる(キッパリ)だって次男の中の人と
陛下の中のひとなら、吐息ボイスも入ってそうだもんw

1422名無しさん:2007/12/28(金) 23:44:07
>>1419-1421





そんなの…いくら払ってもいいわw

1423名無しさん:2007/12/28(金) 23:54:03
>>1422



同意。
次男限定の陛下の甘えた声は最高だからな。次男と陛下の作るラブい雰囲気は鉄壁だから。

1424名無しさん:2007/12/28(金) 23:55:34
1423だけどゴメン、下げるの少なかった
次男陛下のラブオーラに倒されてきます

1425名無しさん:2007/12/29(土) 00:03:47

発売日の22時過ぎたらいいのでは
明日が発売日?

1426名無しさん:2007/12/29(土) 00:04:50
1413ですがみなさん有り難う。
相変わらずまだ届いていないけど、









もう脳内では、
OVA3巻は陛下が「俺のそばにいろよ!」と叫んで次男とキスした、
と補完されている。

1427名無しさん:2007/12/29(土) 00:40:56
でも今回の3巻みたいに、キスしそうでしない一歩手前で止まる次男陛下でも
萌えそうだ。
マニメのコンラッドの帰還の、あの抱きつきそうで抱きつかなかった
シーンみたいにギリギリなのもイイwww

1428名無しさん:2007/12/29(土) 01:11:50
次男と真剣にキス寸前まで行ったら
陛下の人生観変わるだろうな…。
他の人となら驚いて騒いで終わりだと思うけど、
次男とそんなことになったら死ぬほどあれこれ考えて
精神的に成長しそうな気がする。

1429名無しさん:2007/12/29(土) 03:00:17
>>1427
寸前でもエロすぐるww

1430名無しさん:2007/12/29(土) 10:36:33
>>1428
次男はとっくに肉欲込みで愛してるけど、懸命に自分を抑えていて
陛下はそんな次男の熱い視線に困惑しつつも惹かれていて…

という危ういバランスの二人ってのは、もう禿げそうなほど萌える。
この状態をOVAで丁寧に描いてくれたら、ちゅーひとつ無くても
家宝にするよ。

1431名無しさん:2007/12/29(土) 12:47:49
次男陛下のキスシーン…だめだめエロ過ぎエロ過ぎww
例のキスシーンで、陛下に迫る三男を次男と置き換えてみたら分かる。エロすぎて直視出来ないw

1432名無しさん:2007/12/29(土) 13:38:10
きっと次男も陛下も想いが本気すぎるからな。
キスしてはい終わり、明日からの関係は何にも変わりませんwってわけには
いかないと思うよ、ホントww
多分次の日当たりに恋人宣言してるwヒスクライフさんあたりも応援して
くれそうだな。愛に生きる男だから。

1433名無しさん:2007/12/29(土) 16:46:21
>>1426
本当は怖いグ○ム童話ならぬ本当は愛し合ってる次男陛下物語が
あるに決まっているw
次男陛下のキスはR−15指定なのでTVでは放送できないな・・・

1434名無しさん:2007/12/29(土) 18:55:01
>>1430
(*´Д`)ハァハァ

1435名無しさん:2007/12/29(土) 19:03:58
>>1430
その片鱗は獅子と狼の見詰め合いにあったよなw

1436名無しさん:2007/12/29(土) 21:22:14
>>1430
明けても暮れても陛下の脳裏に浮かぶのは次男のことばかりで
次男一色に染まりそうだよな。
次男は一体何を考えているのか、本気なのか、
それから自分はどうしたいのかとか。
物凄く次男を意識してしまって
ちょっと手が触れただけで激しく動揺したり。

1437名無しさん:2007/12/29(土) 22:27:00
>>1430
陛下は自分の魂について悩んでるけど、もしパレードを思い出したときみたいに
次男にコンビニで抱かれたことを思い出したらどうなるんだろう。
あんなに一心に愛情を受けて、次男と陛下が愛し合わないわけがないと思うw
臣下とか親子とか友人とか、全部カテゴリーを取り払った、というかむしろ敵でも
「自分にとってたった一人」に次男ならなれるなww
語ってしまってスマソ。原作読んだら萌えてきたんだ・・・

1438名無しさん:2007/12/30(日) 00:16:03
>>1437
同意。愛し合わない方が不自然に感じる自分は骨の髄まで腐なんかなw

1439名無しさん:2007/12/30(日) 00:20:04
>>1438
自分も同じ。
肉体関係とかなくても次男は陛下にとっていろんな意味で一番だと思うよw

1440名無しさん:2007/12/30(日) 01:00:22
>>1936
いいなぁ…目に浮かぶよw

>>1937
禿同
愛し合うのが必然だよな
語り大歓迎だぜ!

1441名無しさん:2007/12/31(月) 15:00:03
兄友のOVA1巻、あいかわらず再入荷中でスゴイなw
やっぱり勝利vs次男陛下CDみんな聞きたかったんだろうな。
気絶した陛下が次男に抱かかえられてタンデムなシーンが5巻で
収録されてるといいなwその事実をCDで聞けただけでも萌えるが。
というか何気に勝利、次男のこと認めつつあるんじゃね?って
雰囲気がいいよなあ、あのCD。同情かもしれんがww

皆様、良い年末を!!

1442名無しさん:2007/12/31(月) 17:19:48
>>1441
ハゲドウ。あのCDの次男「真魔国に帰って来たんですよ」(だったか)
何も深い意味の無い台詞なのに、過去最高の糖度を感じたのは
自分だけだろうか?
かんっっぺきに恋人モードだよ犯罪だよあれは。

ちょっと閑散としてるけど、どうぞ皆様良いお年を。
来年も次男陛下で萌えましょうw

1443名無しさん:2007/12/31(月) 18:45:23
>>1442
あの次男の声の甘さには砂吐いたw
中の人いい仕事しすぎだ

次男陛下はどんな年越しをするんだろうか
次男陛下とおまいたち、よいお年をノシ

1444名無しさん:2007/12/31(月) 18:47:57
>>1442を見て、件のCDを久しぶりに聴いてみた。甘い年末になりましたww
皆様良いお年をーノシ

1445名無しさん:2007/12/31(月) 19:27:54
>>1441
一瞬CDの内容が思い出せなくて
陛下が気持ち良さのあまり気を失ったのか?
と思ってしまった…

NTRで櫻井さんが
「次男はかっこよく馬を走らせて陛下はぐっすり」
と言ってるけど、これは最終巻のことだったりする?
インタビューの時点ではまだ収録は終わってなさそうだし
三期へのコメントとして答えてるはずなのに妙にしっくりくる

1446名無しさん:2007/12/31(月) 19:56:13
>>1445
そうか、そうは考えなかったな!
颯爽と馬を駆る次男、腕の中にはお休み陛下
次男は楽々陛下を支えられるんだろうな・・・頬もつつき放題
やっばい、いい初夢見れそうw

1447名無しさん:2007/12/31(月) 19:59:38
漫画のコンユ率は異常

1448名無しさん:2007/12/31(月) 20:25:29
1月の次男陛下+サラの三つ巴?CDが気になる気になる・・・

次男陛下も地球デートで除夜の鐘をついているだろう。
むしろ弓道次男とセーラー陛下がデートしていると考えてもいいな
あっちこっちのパラレル次男陛下がラブラブしているだろうw

1449名無しさん:2007/12/31(月) 20:39:10
次男先輩とゆーりの場合、なぜかゆーりの方が一生懸命なイメージがある。
初詣もゆーりの方からすごくドキドキしながら誘う。
次男先輩も誘う気満々だったのにゆーりの方が一足早い。
一緒に出かけてしまえばその後は次男先輩が超積極的になる感じがするけど。

1450名無しさん:2007/12/31(月) 22:11:58
>>1449
「コンラッド先輩、やっぱカッコいい!」と言わしめたからねwしかも目がハート
きゅるんとした上目遣いに次男は撃沈。でも初詣は立派にエスコートしているもよう。
人並みから庇ったりしてあげるんだろうな。

1451名無しさん:2007/12/31(月) 23:19:06
陛下だったら、男同士がどーたらこーたら、
コンプレックス云々と言って素直にうっとりできないところを
ゆーりなら何の抵抗もなくカッコイイと言えるのがいいね。
ゆーりはある意味すごく素直な陛下(対次男専用)かもしれない。

1452名無しさん:2007/12/31(月) 23:29:06
あのCDのためだけにゲーム買っても惜しくないぐらい最高だった。
何気にメリクリパーティーに招待したりしてるゆーりもかわいいし。
あのCDで次男陛下と勝利まとめて10倍くらい好きになったw

1453名無しさん:2008/01/01(火) 00:18:22
今年も素晴らしい次男陛下萌えがありますように、ナモナモ。
お正月なので、次男が陛下からコンラッドさんと呼んでもらえますように。

1454名無しさん:2008/01/01(火) 00:41:28
あけましておめでとうございます次男陛下
今年も萌えを期待しております

1455名無しさん:2008/01/01(火) 00:59:46
あけましておめでとうございます!
次男陛下の新たな愛の一年が始まりました

1456名無しさん:2008/01/01(火) 01:50:32
まあおちつけw

1457名無しさん:2008/01/01(火) 09:24:27
次男と陛下はもう姫はじめやったのかね?

1458名無しさん:2008/01/01(火) 09:52:30
>>1457
何年目を迎えても初心な陛下を次男が優しくリードして
やっているのではw

1459名無しさん:2008/01/01(火) 12:20:45
次男陛下、明けましておめでとうございます
今年もお二人の愛が深まることを期待しておりますので
色々w頑張ってください!

1460名無しさん:2008/01/01(火) 13:31:08
あけましておめでとうございます。
喬林先生が健康と良い執筆環境に恵まれますように。

まあ書けない書けない言われていた時期でさえも
「遠足は決行」とか書いてるし
今回の新刊にもいきなり次男陛下全開なペーパーが付いてくるしで、
体調や環境に関係なく次男陛下は書けるのかもしれないがw

1461名無しさん:2008/01/01(火) 14:12:37
コミックスの巻末小説とかシャドウプレイとか、今年も意外な
トコロでの次男陛下話を期待してww

1462名無しさん:2008/01/01(火) 19:46:59
応募しなきゃいけない全サが二つもあるよw
NTRの次男の中の人がくるSHKのCDは確保せねばw
次男の登場を全サまで引っ張ったか(笑)次男陛下はメインディッシュだからな!
OPドラマにも出て欲しいな。

1463名無しさん:2008/01/01(火) 22:25:04
いつぞやの兄友年賀状で、二人で着物を着て
次男が獅子を担ぎ陛下が左袖を脱いでいたのは良かった。
毎年必ず一枚は来る家族写真年賀状みたいな感じで。
毎年シチュエーションを変えて作っては
ムラケンやボブにまで送りつける次男陛下。

1464名無しさん:2008/01/01(火) 23:32:19
>>1463
あれ良かったよなw背景もピンクっぽくてかわいかった。
当日までどんな絵柄か分からなかったから嬉しい驚きも
ひとおし。バレンタインのガラスケースも次男陛下だったし
あの時期は兄友の通販サイトとか見るのが楽しかった記憶がある。

1465名無しさん:2008/01/02(水) 01:38:23
再アニメ化でまたグッズも作られるかな?


次男が好きなおせち料理:黒豆
黒くて小さくて艶があって甘くて、どこかの名付け子みたいだから
陛下の印象に残ったおせち料理:ごまめ
どこかのマメ男を思い出す+ちょっと銀色に光ってるから

1466名無しさん:2008/01/02(水) 20:32:22
>>1465
ナイスwww
今日から黒豆とごまめを拝みながら、もしくは二つ一緒に食べないと
気がすまなくなりそうだww

1467名無しさん:2008/01/02(水) 21:44:01
きっと陛下は日本のお正月の行事のアレコレを次男に教えてあげていて、
その一生懸命な様子があまりに可愛くて、次男は夜毎にその帝王ぶりを
発揮しているのであろう。
間違いない。

1468名無しさん:2008/01/02(水) 21:52:16
遅れたが、あけましておめでとうございます。
次男陛下、そしてこのスレのみんな今年もよろしくお願いします。

>>1465
ナイス発想www
グッズまた出るといいな
あのガラスケースみたいに見てて恥ずかしくなるようなの希望w

BSアニメ夜話に『今日からマ王』が出る予定だな
なんかマニメだけ場違いな気はするが楽しみだw

1469名無しさん:2008/01/03(木) 02:36:59
次男陛下のあからさまにラブラブなヘタレイラストが
大量に届くんだろうな orz

1470名無しさん:2008/01/03(木) 11:04:45
>>1468
ガラスケースのもとになった書き下ろしSSは最高だったよな。
芝生がコンラッドグリーンってwwww
次男は星にユーリとかつけるし、実はラブい思考回路が似ている二人。

1471名無しさん:2008/01/04(金) 19:35:44
野球が好きとか城下町が好きとか理想が同じとか
考えに共通点があるところが良い恋人になるヒケツ
になってるw
3期でまたお忍びないかなー
カクさん見たい・・・

1472名無しさん:2008/01/04(金) 21:59:47
二人とも魔族・人間のハーフで獅子つながりなあたりからしてただならぬ関係
喬林先生はこれでもかというぐらい次男陛下を関連づけてくれている

1473名無しさん:2008/01/04(金) 23:31:03
>>1471
お忍び好きなんで見たい(´Д`)ノシ
あと、原作の時系列的にいつかわからん話とか少し変えれば時系列とかごまかせる話や
過去の話を元にして、3期でやって欲しい。(『マ王奥』や『ロメロとアルジェント』など)
あとはドラマCDオリジナルだった話とか(降誕すぺしゃるとか)
そしてシャドウプレ(ry・・・・・とりあえず、マニメの新作が見れればそれでいいや

>>1471-1472
何か萌えてきたwww
誕生日も2人とも7月だったな(『マ王降誕すぺしゃる』より)
まぁ、その前に7月29日は次男のゴッドファーザーバースデーになったがw

1474名無しさん:2008/01/05(土) 00:23:05
>>1473
マ王奥はぜひとも3期でやるべきだよな。おツボさまジャンピングと次男足抱えシーンも映像で見たいw
モルギフもスク○ームに似てるけど普通に出ちゃってるし、エイリ○ンでもプレ○ターでもおkだよ、きっとw
あと女の子の扱いに手馴れてて嫉妬する陛下も見たいな。

1475名無しさん:2008/01/05(土) 01:12:48
エイリ○ンとプレ○ターはデザイン次第で、どうにでもなりそうだけど
太○の達人はどうなのw
個人的には股間を蹴りあげられる次男やジャージ次男きぼん
寒いギャグ以外でも次男のキャラもっと崩してくれ

1476名無しさん:2008/01/05(土) 04:57:40
たまには次男壊な話あってもいいよな
漏れはマ大奥でマジックに唖然とする次男がみたいわ

1477名無しさん:2008/01/05(土) 09:58:37
赤い悪魔におツボさまは暖かい方へと言われて居心地悪そうな次男陛下も
見たいw

1478名無しさん:2008/01/05(土) 13:09:06
陛下の柔らかなモモに口付けようとして、おつぼさまとチュー

を想像する次男か…

1479名無しさん:2008/01/05(土) 18:48:31
何か原作の短編とか番外編だと次男陛下の幸せ話が多くてホクホクw
マニメで30分で変にハショられるより、いっそドラマCDになると嬉しいんだが
でも前後編でやってくれるならかなり見てみたいな

1480名無しさん:2008/01/05(土) 22:11:25
新刊の影響かもしれないけど痴話喧嘩する次男陛下も見てみたいw
マニメだと陛下は次男のこと大好きでイイ子だし、次男も大人(?)だから衝突とかないから。

1481名無しさん:2008/01/05(土) 22:44:32
新刊の続きはマチョも一緒になるだろうから。
マチョは料理上手と意外な優しさで陛下と仲良しになってしまい
平静を装いながらも内心で気が狂いそうに嫉妬している次男…
ってのはどうでしょうか皆様。

1482名無しさん:2008/01/05(土) 23:00:33
今さらだけどOVA3巻で眞王in三男が陛下にキスしかける
シーン次男を挑発してるとしか思えん・・・マニメでの対決の
時陛下は次男の名前しか呼ばなかったからなー
眞王様・・・陛下にちょっかいだすともれなく恋人の獅子のしっぺ返しが待ってマスヨ

1483名無しさん:2008/01/05(土) 23:48:54
OVAのあのキスシーンだけど
結局は大した事態にならないの知ってて、次男があんなに必死に止めてた理由は
やっぱ陛下の唇が奪われそうになってたからだよね
次男の説得も虚しくまんまと奪われちゃったわけだけど
きっとあの後、熱烈な「おくちなおし」をしたと思う

1484名無しさん:2008/01/06(日) 00:16:40
>>1483
お口直しは念入りにしっかりとw
ラブロマンスの王道だよね、お口直しww
いっそ眞王が次男に乗り移ればいいなとか思ったけど
それはそれでちょっとねえ・・・。
自分の意識の無いうちに眞王が自分の体を使って
陛下を襲っちゃったなんて次男が知ったら、1ヶ月
くらい部屋に篭って出てこなそう・・・。
引き篭もり次男は嫌だ(笑)

1485名無しさん:2008/01/06(日) 00:56:04
アニメ一気見してはまってしまった。
とりあえず原作を買おうと思うんだけど、お嬢様がどうたらって奴は次男陛下的に買いかな?

1486名無しさん:2008/01/06(日) 03:55:13
>>1485
いらっしゃい!

お嬢様〜は外伝だから読まなくても本編読めるけど、読んだ方がよりわかりやすい
作品ファン的には買いだし、自分は好き
次男陛下的にはまず陛下が出てない上に次男も最後ちょっと出るだけ
でも次男のそっくりさんの話

1487名無しさん:2008/01/06(日) 04:05:33
お嬢様は聖砂国編に入る前に読んでおいた方がいいと思う
陛下は出てこないし次男はラストにちょっと出てるだけだけど
冒頭のローバルトは次男の祖先だし
一見本編とあんまり関係ないようでいて
実はがんがん絡んでるから読んだ方がお得

1488名無しさん:2008/01/06(日) 09:33:39
お嬢様のエイプリルとリヒャルトを、次男陛下と比較しながら
読んでくと共通点を見つけられて萌えられると思うよw

あとマニメ本の大研究1巻は超超お買い得!

14891485:2008/01/06(日) 10:13:33
ageちゃったみたいで本当にすまん
>>1486-1488 ありがとう!早速お嬢様もまとめて注文してきた。
大研究1巻はここで噂のシャドウプレイ収録のやつ?

1490名無しさん:2008/01/06(日) 10:49:38
>>1489
そうそう。あの話のためだけに買っても損はないよ。

ちなみに大研究2巻にはマニメ絵の次男陛下見開きページがある。
マニメからハマってもしマニメ絵が好きなら、こちらもおすすめ。

あとはコミックスの方にも素晴らしい次男陛下小説がついているやつもあるよ。

1491名無しさん:2008/01/06(日) 11:54:58
>>1489
>>1490
漫画版は必須アイテムな気がするw
1巻〜4巻まで全部次男陛下満載だし

1492名無しさん:2008/01/06(日) 13:18:35
新規さんは嬉しいな
お嬢様〜はまず表紙が女装した陛下と次男に見えるw

1493名無しさん:2008/01/06(日) 15:30:13
>>1492
>女装した陛下と次男
お嬢様のコンセプトはそれだと思い込んでたw
エイプリルの無鉄砲で正義感強いとこなんか陛下そっくりだし
ぴったり息が合ってる二人は次男陛下そのもの
ラストで結ばれるって部分が特に気に入ってる

女装陛下とコスプレ次男のパラレルものとして読むのも楽しいw

1494名無しさん:2008/01/06(日) 16:17:40
相手の名前を呼びやすい方で呼んだりするところもそっくりだったりするからな。
>>1493の言うとおり、シリアスな別れで終わっときながらきっちりちゃっかり
結ばれているあたり最高に幸せww次男の家系は打たれ強いと先生も言ってる
くらいだし。

自分も最初お嬢様は陛下の変装だと思ったよ。だって「仮の姿!?」とかアオリ文句
があるから(笑)

1495名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:12
確かヘイゼルがエイプリルと陛下似てるって思ってたよな

1496名無しさん:2008/01/06(日) 17:26:00
ついでに大賢者の魂持った人が登場したり
そういえば裸足のエイプリルに布(手袋だっけ?)を巻いてあげるシーン、あれそのまんま
次男が陛下にやりそうだよね

1497名無しさん:2008/01/06(日) 18:03:15
>>1496
やりそうやりそうw

1498名無しさん:2008/01/06(日) 18:17:23
一瞬前までは銃向け合ってたのに直後手に手を取り合って
逃げ出すところが萌える。
これもシマロン次男陛下にも当てはまるよな。次男の家系は
大切な人に対して限定で無自覚な信頼感オーラが出ていると
思う。

1499名無しさん:2008/01/07(月) 20:04:45
思い出せば出すほど原作の次男陛下多いなwしかも深い

モンデミールが抱えて陛下が窓の外をチラッと通っただけで陛下と分かる次男に萌え

1500名無しさん:2008/01/07(月) 21:03:37
>>1499
だってあの時の次男ってば陛下のストーカーだったじゃんw
そりゃわかるって

1501名無しさん:2008/01/07(月) 21:05:00
確かに次男陛下多くて深いなw
おかげで萌えシーンが数え切れなくて困るwww
自分は、大切な人を〜で陛下の手を握ってる次男に激しく萌え

1502名無しさん:2008/01/07(月) 22:08:17
ふと、次男は陛下の寝顔とか着替えとか見てもドキッとしないのかな?と思った
陛下は次男の寝顔や着替え見たら凄く焦ってドキドキしそうなんだけどな
どうやったら次男をドキドキさせれるんだろ

1503名無しさん:2008/01/07(月) 22:41:32
>>1502
自分は、表には出さないが内心は少しはドキドキしてると思ってるw
もしくは、あの大研究の小説のように可愛らしいことこの上ないとか思ってそうだ
陛下視点が多いからわからないだけなんだ(*´∀`)
次男視点でこれまでの話全部書かれると読んでるこっちが恥ずかしくなるに違いない!

1504名無しさん:2008/01/07(月) 22:45:52
次男陛下の二人っきりでお風呂という話も萌えた
傷の話聞いて貧血起こしかけた陛下をどんな風に介抱したか見たかったw
きっと絶対お姫様抱っこだな。

「貴方を抱いた〜」とかいきなり言った次男に「何言っちゃってんの?」
といわず普通に聞いてるあたりもう深いご関係のようで。

1505名無しさん:2008/01/07(月) 22:51:32
アンケに、次男と陛下でやってほしい
健全な萌えシチュを羅列しようとしてるんだけど
無難なものは公式にことごとく使われてて思いつかねえwww
テラオソロシスwww

1506名無しさん:2008/01/07(月) 23:30:23
アンケってどこのアンケにそれを送る気だw
OVAの分?
今から送っても内容に反映されたりするんだろうか
最終巻で次男陛下あるといいけどねえ

1507名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:50
>>1506
OVAの分
3期とかドラマCD(どうせ3期もアニメイト特典あるんだろう)に
反映されないかなーと…
自分もだけど、次男陛下の人は原作派が多いみたいだから
ちょっと頑張ってアンケ送ってみようと思って
監督がアレなんだからもうちょっとくらいの腐臭はどうってことないだろw

1508名無しさん:2008/01/07(月) 23:51:53
やっぱり声付きで見聞きしたいよね
自分もハガキ送ってみようかな

1509名無しさん:2008/01/08(火) 00:00:13
そうそう>声付き
あとできれば絵付き
1期で省略されたダンス見たいよダンス
あと最近絶対書くのが実写とミュージカルだけは絶対やめてくれってこと…
公式のどんな次男陛下でも萌える自信はあるけど三次だけはミリw

1510名無しさん:2008/01/08(火) 00:24:59
>>1503
実際次男視点の話はかなり恥ずかしいw

>>1509
ああ…最近実写化多いよな…
まるマでそれはさすがにないと思ってるけど…

1511名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:57
マニメスタッフ様、3期では
・シャドウプレイ
・星の名前
・次男の白軍服
この三つをどうぞお願いします!!

あ、あと甲子園の星のゆーりたんが可愛いかったので
またそっち系のCDやって欲しい

1512名無しさん:2008/01/08(火) 00:52:22
>>1511
甲子園の星って「甲子園の空をめざせ」?
あのユーリほんと可愛い
さくらいさんって女の子もいける!って思ったw

1513名無しさん:2008/01/08(火) 06:17:25
>>1509
ミュージカルは陛下の中の人歌わないから無いようなw

ところで去年アニメDVDのアンケート集計のバイトやってたけど
腐女子丸出しな要望や回答は反映されないと思う
というか集計に入れず破棄される
特典にグッズつけてほしいとか、装丁を化粧箱にしてほしいとか
そういう販売に関するものだけ集計とる感じだった
アニメ本編作ってるとこと販売元は違うからだと思うけど、
内容に対する要望は製作元にした方がいいかも
集計取ってる男オタクに失笑されたりnrnrされるだけだから・・・
あと間違ってもイラストは書かない方がいい!気をつけろ!

1514名無しさん:2008/01/08(火) 09:23:41
万が一ミュージカルがあったとしても中の人は関係ないでしょ
キャストは舞台俳優や売り出したい若手のタレントさんだろうし
モリモリや櫻井さんが、実際に舞台で次男や陛下を演じたら吹くどころじゃすまねえw

県メディア宛てにOAVの感想を送ったところでどうにかなるのか、と
疑問には感じていたのだけれど、やっぱりどうにもならないのか
普通に内容の感想や希望は制作なんだろうね

1515名無しさん:2008/01/08(火) 11:26:55
>>1514
サ/ク/ラ大戦のミュージカルって知らない?
全員声優さんがやってるんだよ…
ま、陛下の中の人は歌わないらしいしその点では安心かな

>>1513
それはスタジオの方に感想を言った方がいいってことなのかな?
今アンケ見てみたんだけど特典についてとかは別項目で聞いてるんだよね
したらご意見ご感想ってのは(感想はともかく)要望以外に何を書けというのかw

1516名無しさん:2008/01/08(火) 12:34:45
さくらたいせんのミュージカルがどうか知らんが
マの場合それはありえん!
つかまるマのミュージカルとか実写とかまじやめて…
どのキャラを誰がやっても大幻滅

1517名無しさん:2008/01/08(火) 12:43:59
勝手に幻滅したらいいし、見なければいいよ
世の中には漫画やアニメ等の舞台化を喜ぶ層がいて
このスレを見ているかもしれないって事を少しは考えて書いた方が良いよ?
ちょっと書き方が乱暴に感じた
ミュージカルの話が嫌なら、ただ嫌だと言うのではなくて違う話題振る労力ぐらい払いなよ

てな訳でゲームのセーラー服陛下カワユス
次男が袴姿だったのにも萌えた

1518名無しさん:2008/01/08(火) 12:44:09
ツノカワは某BL小説を実写映画化しやがったからいまいち信用できない…
そういう二次→三次の企画立案するやつのセンスが理解できない

1519名無しさん:2008/01/08(火) 12:51:43
>>1517
ミュージカルの話が嫌なんじゃなくてミュージカル化が嫌なんではw

自分も実写なんかされたらまるマへの熱が冷めかねないほどイヤなんで
集計係にpgrされようともせっせとアンケート出すよ
アンケ出そうとして持ってきた第2章3シーズンVOL.3のジャケモエス

どこかのスレで全巻購入特典申し込み忘れた人がいたけど
第2章3シーズンの〆切りももうすぐだから忘れるなよー

1520名無しさん:2008/01/08(火) 13:28:46
>>1517
おまいの言い方もかなり乱暴だと自覚汁
自分も>>1519のようにミュージカルの話題が嫌って意味じゃなくてミュージカル化が嫌って意味にとったよ
別に気分悪くないし
ミュージカル化されても見なきゃいいだけの話っていわれりゃそれまでだけど
1519くらいに嫌にはなりそう

第2章の特典小説の毒女が2冊目で終わったけど
サードシーズンも特典小説あるのかな
今度も次男陛下満載だといいな

1521名無しさん:2008/01/08(火) 15:56:06
アンケに特典の内容希望くらいなら大丈夫かな
・特典はドラマCDがいいです
・キャストは次男と陛下の人なんかがお勧めです
・内容は大辞典のシャドウプレイなんかいかがでしょうか

この程度の腐臭なら許してくれるだろうか
小説特典は先生が執筆に余裕があるようなら欲しいけど

1522名無しさん:2008/01/08(火) 15:57:54
もうずっと特典はドラマCDだし、特典の要望は
けっこう反映されそうだよね

1523名無しさん:2008/01/08(火) 15:58:13
自分的には日常会話だけとかで構成されたドラマCDを聴いてみたいな
長いシナリオで起承転結があるっていうより、日常のヒトコマを演じる!みたいな
次男が陛下を城下町に誘うくだりとか聞いてみたいし

1524名無しさん:2008/01/08(火) 16:22:23
>>1523
それやっぱり大切な人を失ったでしょ
二人きりで城下の街をうろつくシーンに幅たっぷり割いて
いちゃいちゃしてもらい最後に次男のあのモノローグで
締められたら萌えすぎて死にそう

1525名無しさん:2008/01/08(火) 16:26:47
>>1520
サードシーズンの特典って不思議な書き方されてるよね
情報サイトさんとか見ると…
忙しいなら無理しなくていいけど喬林さんのことだからうまくおもしろいものにまとめそう

1526名無しさん:2008/01/09(水) 12:11:13
シャドウプレイ、星の名前、大切な人を〜、遠足は決行
ざっと考えてこれだけ次男陛下萌え話があるのだから、どうしてもマニメに期待してしまう
監督が他カプ押しとしても、願わずにはいられない

1527名無しさん:2008/01/09(水) 12:46:43
三期はだらだら作らずにキャラの馴れ合いを止めて…
という計画らしいが、本当かよw大丈夫かw

長編で一応話の筋が通っているならオリジナルでもいいけど、
短いうえにどうでもいいアニメオリジナル話は無しにしてほしいな。
そういうオムニバスを作るなら原作短編のアニメ化希望。
大地立つコンラートみたいに脚本が練ってあれば短くても構わないけど、
意図がよく分からない短編は…勘弁。

1528名無しさん:2008/01/09(水) 13:15:54
>>1527
改行改行
以下ネガレス











スーパーウルリーケとかなwww
あの回は作画も最悪・次男だけかやの外(キャラを崩さない)など
最悪だった

1529名無しさん:2008/01/09(水) 16:43:44
いい加減監督他カプ押しネガ発言やめようぜ
必ず1レスで終らず次男陛下萌え無関係な吐き出しネガレス続くからウザい


3期、10貴族会議から始まるみたいだから白軍服は期待できそうだね!
新しい王決める動きあっても、
次男は「俺の王はあの方だけだ」みたいな発言して欲しい。

1530名無しさん:2008/01/09(水) 16:51:54
>>1528
ネガレス











あの作画監督はもう使わない…よね?
次男陛下の見せ場にあの作画率が高くてショボーン
次男の腕シーンは作りなおして欲しい

1531名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:27
>>1529
萌え関係ないから1529以外はスルーよろ












一応決まってることにいちいち文句いうのもうざいからお互い様だな
必ず1レスで終わればいいわけか?間に数レスはさめばおkなのか?
でもいいかげん学級会はうんざりなんで決めなおすならよそでやってくれな

1532名無しさん:2008/01/09(水) 17:06:26
1529じや無いけどぶっちゃけ萌え語りでもなんでもねーネガ改行は
スレ無駄に伸びてスクロールしなきゃいかんから物理的にウザいと思ってんで、
ネガ改行する人はそういのも脳の片隅置いといて

1533名無しさん:2008/01/09(水) 17:11:39
学級会うざいから
いっそ【ネガティブ】次男陛下でマニメを嘆くスレ【ごめん】とか立てちゃえばw
1スレ内に何回もネガレス入って学級会開くくらいなら需要あるんじゃないの

1534名無しさん:2008/01/09(水) 17:13:33
スレ立てはまじ勘弁

1535名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:30
遅レスだが、有り得ないと思ってたテニミュにハマってしまった時期があるので
ミュージカルも有りかなと思ってた自分は少数派なのか・・・w
次男と陛下が離ればなれの辺りとか、お互いを想う歌を
かなり恥ずかしい歌詞で歌ってくれそうなんだがw

1536名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:47
豚切り

遅レスだが、有り得ないと思ってたテニミュにハマってしまった時期があるので
ミュージカルも有りかなと思ってた自分は少数派なのか・・・w
次男と陛下が離ればなれの辺りとか、お互いを想う歌を
かなり恥ずかしい歌詞で歌ってくれそうなんだがw

1537名無しさん:2008/01/09(水) 17:19:33
微妙に連投してしまったスマソ

1538名無しさん:2008/01/09(水) 17:21:37
>>1532
萌え関係ないので改行













ネガをあぼーん設定は?
そういう話もあったと思うけど

漏れだってネガがたくさん続いていいとも思ってない
だからと言ってそういうのも話せなくなったここは楽しみが半減すると思う
腹に据えかねるけどちょっと文句言って同意されれば気の済むようなpgrなアニメ展開だってあるじゃないか
なんとか共存できるようにと思ってるんだが(前決めた時も)
こんなちょっとしたレスでも文句が出るようならもう無理かもな

1539名無しさん:2008/01/09(水) 17:25:53
スレ立ったら同じカプ者として恥ずかしいという気持ち
しかしこんなに頻繁にネガレス学級会ループテラウザスという気持ち
次男陛下も他のキャラ全員もマニメも好きなんで悲しいという気持ち
色々せめぎあってるかんじ…めんどくさ

1540名無しさん:2008/01/09(水) 17:27:43
>>1538






双方譲る気無いからね〜w
ま、やめろって言う人にも強制力はないんだし
自分はみんなそれぞれ好きな話すればいいと思う
いまさら他カプスレ嵐もなにも無いだろうし

1541名無しさん:2008/01/09(水) 17:29:39
次男陛下の重要シーンを削られた!みたいのならわかるけど
あのオリジナル回の出来はどうだとか、作画崩壊してたとか
ただの批評なら2のアニメスレでいいじゃないか

1542名無しさん:2008/01/09(水) 17:31:18
>>1539
だから改行なんでそ
漏れが気使って改行してるのにネガレスウザスな人たちは
そういう話では改行はしないのね
漏れも馬鹿らしくなってきた

1543名無しさん:2008/01/09(水) 17:31:49
ネガレスレス?



確かに改行はうざい(携帯だと気にならないけどね)
ネガの吐き出しでプチ満足したくても、最大カプだから住人多いし
そしてマニメの展開如何によってはネガレスだらだら続きそうではあるかな
前もそんなだった気がするし

1544名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:08
だからアニメネガもネガアンチも勝手に言ってりゃいいんじゃんw
レスつかなきゃ話はそこで止まるんだし

1545名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:18
>>1541にまるっとドウイ

1546名無しさん:2008/01/09(水) 17:34:23
おいおい結局学級会かよ

1547名無しさん:2008/01/09(水) 17:35:50
ゆとりばっかだな
まとまりないし、自己主張強いやつばっか

1548名無しさん:2008/01/09(水) 17:37:21
>>1546
こういう時はスレ稼働してレスして貰えるから結局みんな学級会好きなんでそ

1549名無しさん:2008/01/09(水) 17:39:00
また決めなおすと長いからとりあえず決まってるとおりでいいと思う
こんな中途半端な時間じゃ人も少ないし
ネガレスしたい人はネガレスウザスなレスはスルーすればいいんだよ

1550名無しさん:2008/01/09(水) 17:40:11
>>1548
www

誰か今度から外部に別スレ立ててくれ

1551名無しさん:2008/01/09(水) 17:41:52
三○者他スレ出張&煽り乙

1552名無しさん:2008/01/09(水) 17:42:23
>>1538






みんながみんな専ブラ入れて見ないようにできるわけじゃないだろ?
あと萌えスレって、腹に据えかねるような面白くない展開でも
そこからわずかな萌えを見つけだして妄想を膨らませるところだよ。
このスレも初期はそういう雰囲気で、何でも萌えにつなげてた。
安易に文句言って同意してpgrしてスッキリ〜なんて人はいなかった。

萌えとネガキャンの共存はありえない。共存じゃなくて寄生だな。
ネガキャンがあると萌えは小さくなっても大きくはならない。
ネガキャンがなくても萌えは大きくなるけどな。

1553名無しさん:2008/01/09(水) 17:43:01
↑このレススルーよろ

1554名無しさん:2008/01/09(水) 17:43:35
1553は1551のことね

1555名無しさん:2008/01/09(水) 17:44:42
この時間って半端なんだね
サイトのアク解見るとこの時間多いから携帯でネット中の奴多いんだと思ってたw

1556名無しさん:2008/01/09(水) 17:45:50
>>1552
>>1550
また蒸し返すとかさ…

1557名無しさん:2008/01/09(水) 17:46:54
>>1551
なんでもかんでも・・・('A`)

1558名無しさん:2008/01/09(水) 17:50:47
みんなもうちょっとおおらかに行こうぜ

1559名無しさん:2008/01/09(水) 17:51:38
ここで萌え語り読んで萎えることなんてそうないけど
仕事中に思い付いた萌えを書き込もうとwktkしながらここに来た時
ネガレスって書いてあると一気に萎えてどうでもよくなるんだよな
理屈はわからないけどな

1560名無しさん:2008/01/09(水) 17:53:07
おおらか・・・
これってゆとり教育が生んだ流れじゃね?

1561名無しさん:2008/01/09(水) 17:56:59
陛下もゆとり教育世代?でもあれって塾通いが増えるだけで
本末転倒だよなー。かえって勉強大変だっつーの
とりあえず陛下は次男に英語を教えてもらっていること希望。
数学の出来る次男とかマジで萌えるんだけど

1562名無しさん:2008/01/09(水) 17:57:17
>>1560
だからホントの意味でさw>おおらか
本当だったらこういう掲示板って自分の気に入らない意見にまで
レスをするとかスレの方向性を思い通りにするとかありえないはずじゃんw
大人向けの話題もでるようなスレなんだから大人になりましょうよ、と

1563名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:02
陛下はゆとり世代より前から高校生な件w

1564名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:18
>>1561
ゆとりは格差社会を作るのだよ
陛下ん家は兄弟ですでに格差社会w

1565名無しさん:2008/01/09(水) 18:01:05
陛下って本当ならもう20代後半だよね?

1566名無しさん:2008/01/09(水) 18:02:42
ゆとり世代じゃない作者の書いた高校生だから
きっとゆとりじゃないだろう

大きな萌えは攻略本のドラマCD待ちだ
ちゃんと今月に出るんだよな?
待ちすぎてあやふやになってきたわ

1567名無しさん:2008/01/09(水) 18:03:20
>>1565 それって次男より見た目年上なんじゃないか?

1568名無しさん:2008/01/09(水) 18:08:14
>>1562
意識的に言ってんだか無意識に言ってたんだかわからんがお前も偏ってんな
ここ全年齢板だしw

☆☆☆まとめ☆☆☆

ここは吐き出しスレではなく、次男陛下に 萌 え る スレです
書き込む前に、自分の書き込みが適切かどうか確認しましょう
次男陛下萌えにあたらない個人的な吐き出しは2ch等にある該当スレへ

でいいんじゃね
ネガレスあればネガレスを次男陛下萌えに繋がるよう萌え変換して書けばいいじゃん
妄想は腐女子の本分だろ

1569名無しさん:2008/01/09(水) 18:09:15
ルビーは持って無いんでビーンズの1巻だけど
初版が平成13年
今年20年だから簡単に数えると23歳か
後半までは行ってないな

1570名無しさん:2008/01/09(水) 18:09:52
魔族だから陛下も成長ゆったりなんじゃない?

1571名無しさん:2008/01/09(水) 18:10:46
すまそ1巻15歳だから22歳だった

1572名無しさん:2008/01/09(水) 18:13:40
>>1570
成長の度合いは二次創作とか本スレでも物議をかもしてるけど
自分もゆったりだと思う
ていうか
眞魔国では成長しない派?

1573名無しさん:2008/01/09(水) 18:16:16
>>1569

ギリギリ平成生まれじゃない計算か

1574名無しさん:2008/01/09(水) 18:17:46
次男だって12くらいまでは人間と同じ成長してたしね

1575名無しさん:2008/01/09(水) 18:18:16
過去ログでも話題何度か上がってたけど
次男を置き去りに成長し、先に逝っちゃう陛下展開は
しょぼんだからゆったりで良い
と言うかでないと悲しい

1576名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:02
髪とかどうしてるんだろうか…
伸びないのかな

1577名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:31
ボブの年齢も気になるよな
陛下もボブ並ならそろそろ成長止まるか?
そうしたら地球でも愛あふれる新婚生活が出来るじゃないか!

1578名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:44
でも陛下って一応地球産魔族なんだよな
だったらそんなにゆっくりじゃないんじゃないか?
……原作は萌え意外忘れかけてるので自信はないが

1579名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:19
いや伸びるだろw
切るだろw

1580名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:58
地球にいる間は普通、眞魔国では緩やか、が妥当?

1581名無しさん:2008/01/09(水) 18:26:18
眞魔国でもウルリーケなんて魔族でも例外な人がいるからね
わりと年齢はどうにでもなるのかも

1582名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:36
そういえば原作で魔族の歳のとりかたは人それぞれとかあったような
でも陛下は今のスタイル維持してくれ……!

1583名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:04
陛下が平均的魔族の年の取り方よりも少し早いなら
次男と年の差約80歳を少しずつ縮めていって
寿命が尽きる頃には二人揃って一緒の棺桶に入れるとw

1584名無しさん:2008/01/09(水) 18:36:44
>>1583
それこそ真実の愛の棺桶プレ○ww
そんな素晴らしい愛の軌跡なら眞魔国全土で本になるぞ
二人とも混血だし、その可能性はあるな
陛下は前にむき出し次男は打たれ強いし、二人とも天寿を
まっとうするだろうなwwあ、魔寿か?

1585名無しさん:2008/01/09(水) 18:37:53
1584だが「前向きだし」のマチガイだスマソw
「前にむき出し」ってナニがだよ陛下っ。

1586名無しさん:2008/01/09(水) 18:53:36
>>1585
ちょwww
まさに棺桶プ○イじゃないかww

1587名無しさん:2008/01/09(水) 19:04:06
なんか棺桶プ○イやらシャドウプレイやら馬上プレ○やらおツボ様プレ○やら
次男陛下バリエーション豊富だなあww

1588名無しさん:2008/01/09(水) 19:40:27
その内に次男がアヒルの玩具つかったアヒルぷれいをしてくれるよ

1589名無しさん:2008/01/09(水) 19:57:21
次男がそのうちダンヒーリー並にダンディになかと思うとテラモエスw
陛下は美子ママ似だから可愛いままだねきっと
この先何百年も似合いの二人だな

そう言えばマニメ2期のアイキャッチ、1期見てなかったころダンパパは
いいとしてレイブンが長男パパ、シュトッフェルが三男パパかと勘違い
してた ツェリ様の回りにいたからか?

1590名無しさん:2008/01/09(水) 20:13:37
マニメといえばラザニアを茶髪に染めた陛下と勘違いした時がある
今度の陛下は緑のメイド服なんだなー!と萌えた記憶がw

1591名無しさん:2008/01/09(水) 20:41:29
>>1519
超おそレスだがおまいのお陰で思い出したよ
特典のために買ってるようなもんなのに
DVDやっと終わったと思ったら続編決定で嬉しいけど貧乏人涙目orz

1592名無しさん:2008/01/09(水) 20:43:23
>1590
あの娘との替え玉ネタがあるんだと
思ってた

1593名無しさん:2008/01/09(水) 22:20:07
>>1588
アニルいいよねアヒルw
OVAのガラスのアヒルの上にミニチュア次男陛下をのせて水に浮かべたい

1594名無しさん:2008/01/09(水) 22:44:57
>>1589
ダンヒーリーとツェリ様の事後wみたいなシーンが出た時は吹いたwww
NHKの朝アニメでやる内容か
次男もあんな感じなのか…?とありがたく妄想させてもらったけど
次男なら寂しそうな陛下を置いて行ったりはしないだろうな

1595名無しさん:2008/01/09(水) 23:21:59
>>1594
あれはヨカッタw自分は魔王陛下の寝室で愛し合った後、でもだれにも気付かれちゃいけない
から朝になる前に陛下の横顔に別れを告げて自室に戻る次男として想像したよ
でも陛下は起きてて、枕に顔を埋める・・・と。

一番愛し合ってるのに回りから素直には認められない恋愛するのは眞魔国の王様とその恋人の
セオリーみたいだよね。それなのに朝になったら明るく振舞っちゃうところとかww
でも次男は父親よりしたたかだと思われるので(黒いともいう)二人の恋は無事
成就されるだろうw

1596名無しさん:2008/01/09(水) 23:50:52
今度こそマニメで次男に白軍服を着て頂きたいが
そこに至るまでの自然なシチュが浮かばないorz

このジレンマ、マニメスタッフに届け!!

1597名無しさん:2008/01/10(木) 01:11:32
マニメやゲームってメイドやセーラーや女装の陛下サービスは多いけど
次男のサービス少ないよね。女装ぐらいだよ…

1598名無しさん:2008/01/10(木) 01:21:00
原作漫画が多いからね
逆(アニメに多くて原作に少ない)よりはましかと思ってる

1599名無しさん:2008/01/10(木) 07:04:54
>>1595
うわ。眠かったが思いっきり目が覚めた!
次男が陛下の部屋へ忍んで行ってもその逆でもいいね。たまらん。

1600名無しさん:2008/01/10(木) 17:30:05
>>1595
それはたまらん(*´Д`)ハァハァ

1601名無しさん:2008/01/10(木) 19:29:12
次男陛下はお嬢様カップルにも似てると思っていたが
そういやツェリ様とダンヒーリーにも似ているな
やっぱり皆次男の血縁・・・(笑)
ローバルトも地球できちんと愛する人見つけたみたいだし血は争えないな!

1602名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:52
ネガっていうかOVAについてるインタブー見て疑問なんだが










なんかネガ禁止にされそうなので今のうちに聞きたい
いつから某カプ=○イヤルカップルってことになったんだ?
私が○マ暦長くないから知らないだけか…言いだしっぺは誰なんだ
○イヤル=皇室なら次男含めて三兄弟・ツェリ様・グレタだって含まれるんじゃないのか
次男なんてダブルで皇族なのに。ちょっと不満

1603名無しさん:2008/01/10(木) 22:21:14
読んでないけど師ねカス

1604名無しさん:2008/01/10(木) 22:23:09
>>1602
レス







たぶん言いだしっぺはマニメ
原作とは関係ないからあんま気にしなくていいんじゃないか?
陛下が婚約者と認めてないから夫婦といえない製作側のギリギリのアイディアだと思ってやれ

1605名無しさん:2008/01/10(木) 22:26:23
>>1595
うわおwww

そういやダンヒーリーの中の人次男じゃないよね?
過去のウェラーは次男の中のひとだったけど。

1606名無しさん:2008/01/10(木) 22:28:24
>>1602











他カプのことは持ち出さない約束でそおとっつぁん
つーわけだけどたぶんそのロイヤルカップルはずっと以前から言われてるよ
一応公式な婚約者ってことでそういう発言も堂々とできるんじゃないの?
BL臭ぷんぷんするけどマはとりあえずはBLじゃないし
他の男あてがってカップル扱いは表立ってはできんのよ
その辺の大人の事情は推してはかるべし

ロイヤルカップルくらいで目くじらたてない
原作公式でいちゃいちゃは次男陛下が一番多いんだからさ

1607名無しさん:2008/01/10(木) 22:40:32
>>1605
ダンヒーリーは堀内賢雄さん。
某BLCDでは森櫻と共演してメイン二人の良き相談役だったりする。

1608名無しさん:2008/01/10(木) 22:42:02
>>1602





実は言い出しっぺは喬林先生だ(悲しい事に)
原作の第一巻目(今日マ)で
ユーリ自身のセリフで出てくる

1609名無しさん:2008/01/10(木) 22:44:14
ダンヒーリーの声は堀内賢雄さんだよね

ところで陛下がゴスロリ着るゲームは眞マ国の休日だよね?
ウエディングドレス着るのは次男だっけ?陛下は着ないんだよね?

1610名無しさん:2008/01/10(木) 22:47:43
>>1607
あの二人共演多いよね。自分も次男陛下に変換してよく聞いたよ。
まあ本家本元の脚マッサージCDとユーリ泣かないでCDには敵わないけどな!(笑)

1611名無しさん:2008/01/10(木) 22:48:08
強引に話を戻すがw
>>1595
次男はきっと事後もすごく優しいだろうなと思うよ
陛下の額あたりにそっとキスしてベッドを出ようとすると
寝てるとばかり思ってた陛下が
「行くなよ…朝までここにいろよ」

帰れなくなった次男、「あなたの望むままに」とか言っちゃって
包み込むように陛下を抱きながら夜明けのエンギワル鳥の声を聞けばいい

1612名無しさん:2008/01/10(木) 22:49:59
>>1609
陛下が着るのははじマりの旅 スカートの中に次男を隠すんですよ奥さん
いつからそんな大胆なコにwww

1613名無しさん:2008/01/10(木) 22:57:08
>>1611
このままここでケータイ小説ならぬ板小説を書きたくなるほど萌える。
次男陛下の恋が秘密って切ないと思っていたが、王家ってそういう秘密の
関係の人が一番愛されるパターンが歴史にも多いし自然の流れ?
これがホントのマ王奥か

1614名無しさん:2008/01/10(木) 23:01:07
いっそ解散したマ王奥を二人の愛の部屋にしたらいいよwww

1615名無しさん:2008/01/10(木) 23:06:06
>>1612
陛下自ら次男をスカートの中に隠すのか?!
ちょ、それは次男が太股とか尻とか更にその奥とか触り放題じゃないか!
いったいどんなゲームなんだ…バンナム恐ろしい子!

1616名無しさん:2008/01/10(木) 23:11:00
>>1615
あのゲームフルボイスじゃないが先生が参加したせいかどこ開いても
次男陛下!サラと踊る次男を寂しげに見つめるシーンは新刊のサラと
タンデムしてる次男を見つめるのと似てると思う

1617名無しさん:2008/01/10(木) 23:24:19
>>1604
>>1606
>>1608









どうもありがとう
自分的に新事実発覚>原作
ちょっともう一回読みなおしてくるorz
あとリアルに婚約者とか頭になかった
でもいろいろ納得したわ

1618名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:06
>>1616
落ちた魔石を見つめあうシーンも原作の船に忠実だな。
マニメの魔石が支えてくれてた感じも好きだけど。
あと風呂のスチルが好きだ。アヒルも装備され陛下
はすっかり嫁モード。

1619名無しさん:2008/01/11(金) 00:24:00
2ちゃん止まるのか…
ここあるからまあいいけど

1620名無しさん:2008/01/11(金) 05:35:17
そういえばマ王奥が二人の逢引の場所っていうのは
いままで無かったな

1621名無しさん:2008/01/11(金) 11:04:21
ニューロマのSHK全サCDを申し込んで
ふと思ったんだが
これって公共の放送(?)はしないんだよな
一般のリスナーは知らなくて終わるのか…勿体ない
何か最近、次男陛下モノって
ゲームとか特典CDとか全サとか、特別
お金使って手に入れるモノばかりで
サミシス

1622名無しさん:2008/01/11(金) 11:22:10
ツノカワが釣ってるんだろう。大量に引っかかるのが分かっているから。
釣られないぞ!釣られるものか!


SHK全サCDの申し込みにいってくる・・・

1623名無しさん:2008/01/11(金) 11:25:08
いくらでも踊らされてやるぜツノカワ!!

…んでもってマニメ第三期にも
ちょっと期待…

1624名無しさん:2008/01/11(金) 12:10:08
ま、出演キャラが限定されていて萌え期待値が高い物に
特別料金を払うのはどのキャラ・カプ好きも一緒じゃない?
むしろ兄友に行けば萌えペーパーがただでもらえたり、
何も知らずに買った漫画やアニメ本に萌えSSが載ってたり、
何も言わなくても原作でいちゃいちゃしてくれたり、
次男陛下は金をかけなくても萌えに恵まれてるような。

1625名無しさん:2008/01/11(金) 13:19:05
>>1624
特別料金(笑)払わなくてもいい
公式カプ扱いが理想的だ

1626名無しさん:2008/01/11(金) 14:56:50
>むしろ兄友に行けば萌えペーパーがただでもらえたり

交通費込みで800円くらいのペーパーだったがな!
しかも砂マは2冊目だ!
しかしこの程度、次男陛下者の常識

1627名無しさん:2008/01/11(金) 15:38:14
次男陛下のためならツノカワにオクラホマミキサーを踊ってもいいw

1628名無しさん:2008/01/11(金) 18:17:32
それは次男陛下が踊るべきだろう
オクラホマミキサーと秩父音頭ならいけると陛下は仰った

1629名無しさん:2008/01/11(金) 18:26:27
陛下って埼玉のどの辺りに住んでるんだろうね
らき☆の舞台近くとか?

1630名無しさん:2008/01/11(金) 21:36:43
次男陛下のためなら
DVD・DVD-BOX・CD・ゲーム
原作・兄友で発売されたBOXに入った原作セット・コミック・大研究
掲載される雑誌などを購入して貢ぎまくっても悔いは無いw
これまで全部買ってきたが、3期からの分も貢ぎまくるぜ

部屋でDVDみるために買ったテレビとDVD再生できるコンポも合わせると
何かすごい金額になるが、次男陛下があればそれでいいwww


とりあえず、3期の分の大研究が今から楽しみで仕方ない

1631名無しさん:2008/01/11(金) 22:26:18
OVAの大研究は無いんだろうか…
あとゲームのゴスロリ陛下の設定画が見たい

1632名無しさん:2008/01/11(金) 23:13:33
>>1631
もうじき発売の攻略本にあるかもね?

1633名無しさん:2008/01/12(土) 20:08:10
アニメ誌バレ





サラと三男に引っ付かれてるイラストで陛下と次男がアイコンタクト
してるように見えるのは自分だけか?「もう助けてよコンラッド!」「しかたないですね」
みたいな幻聴が聞こえるw
きっとコドモが見れないアニメ誌には次男陛下のその夜のイラが紹介されてそうだww
それにしても陛下、最近困った顔多いな(笑)かわいいけど。

1634名無しさん:2008/01/12(土) 22:40:24
次男は陛下が困ってるのを見て楽しんでいるふしがある。
困った顔をして自分に助けを求める陛下が
庇護欲と嗜虐心の両方をそそるから好きとか。

ツェリ様も三男は怒った顔が一番可愛いと言ってるし、
もしかして親子そろって表情フェチ?

1635名無しさん:2008/01/12(土) 22:42:16
>>1633
スレ





いや、その妄想力が大事なんだよ
でなきゃ次男陛下ファン続けてられないって
実際のマニメがどうだろうと…
うう…

1636名無しさん:2008/01/12(土) 22:49:49
>>1635
妄想力は大事だがその元ネタは無いとね
妄想ばっかりじゃ胸焼けがするし
自分が原作厨気味だからかもしれないけど

1637名無しさん:2008/01/12(土) 22:59:28
>>1636
1、原作を100万回読む(めさマ、砂マ以外)
2、マニメは第一期しか見ない
3、公式カプ、公式カプと100万回唱える
…完璧?

1638名無しさん:2008/01/12(土) 23:38:53
>>1637>>1637
自分はマニメ第2期もかなり萌えたw
こうBLスレスレの方が萌えるっていうか
狙いすぎなのは好きになれないから
原作がBLならあからさまなスキンシップも
好きだけどまるマはそうじゃないからギリギリ
で愛しげなのが好き

1期で絆が強固になったのは確かだろうねw
一番大事な人と最初に辛い目にあうってのは
ロマンスらしいじゃないか
本音を言えばまるマに公式カプは存在しなくてもいいな
陛下が次男を一番大切にして繋がってるのは事実だからwww

長レススマソ

1639名無しさん:2008/01/12(土) 23:46:15
>>1635
レス
マニメはほら、朝の9時だから!再放送の時間帯なら
色々内容も変わったかもね。
とりあえず3期は恋人関係として落ち着きつつさらに愛を
深め、ときに厳しい意見を言い合いつつ成長していく
次男陛下がありそうな予感。

1640名無しさん:2008/01/13(日) 00:07:33
最近はまって原作全巻買いしたんだけど
・・・この人たちわりと初期から2人の世界作り上げちゃってるよね?まだ明日マの途中なのに萌えてたまりません
聖砂国編なんて読んだら萌え死にするんじゃないかと思う。

1641名無しさん:2008/01/13(日) 00:16:50
>>1640
そうそうw
自分も結構新参だが、最初から萌えまくってて聖砂国編ではもう死んだ
覚悟しとけww

1642名無しさん:2008/01/13(日) 00:30:45
>>1633の言ってるアニメ誌ってどれかな?買いに行きたい


自分も次男陛下萌え新規な方だけど、小説全部読み終えた後の萌えは凄かった
さらに大研究で悶え死ぬかと思った。次男陛下の威力は凄いよ
ゲームもやりたいけど本体持ってないからなあ…。友達からプレイ動画見せてもらったけど
人前じゃ絶対出来ないと思ったw

1643名無しさん:2008/01/13(日) 00:32:38
>>1637
どうしてめざマ砂マ以外?
自分的にはその2冊もかなり萌えるし好き
っていうか全巻が次男陛下バイブルw

1644名無しさん:2008/01/13(日) 00:59:36
>>1643
全巻どころかコミックも何もかもが次男陛下バイブル
とりあえず、自室が次男陛下バイブルで溢れまくってるw
次男陛下に出会えて良かったと改めて思う今日この頃。

1645名無しさん:2008/01/13(日) 01:18:35
>>1642
アニ○ディア、だったかな
背景的には次男が後ろなんだけどあれは絶対アイコンタクトしてるってw

>>1643
そうそう、めざマの擦っちゃダメや砂マのおんぶや痴話喧嘩は最高だぞ
どれもこれもお互いが好きだからああなっちゃうんで、どうでもいい人
だったら「ああそうですか」でとっくに終わってるよ

1646名無しさん:2008/01/13(日) 10:09:58
>>1644
自分も次男陛下に出会えて嬉しい。これほど萌えるカプは空前絶後だ。
原作はBLでは無いが、所謂性描写が無いだけで次男陛下の二人の感情は
完全に「恋愛」だと思って読んでいるよ。
特に次男、彼は陛下の為なら何でもしでかす恋に狂った男だと思う。
そこが た ま ら な いwwwww

1647名無しさん:2008/01/13(日) 11:22:50
>>1646
陛下はさ、恋っていうよりもっと根っこの方で次男のこと離せなく
なってると思うよね。何か砂マ読んでると最近陛下の方が次男の
方に強く執着してるような気がしてきた…
もう離反理由を問わなくなったのも、とりあえず側にいる今を
壊したくないからだとwww

1648名無しさん:2008/01/13(日) 11:54:45
次男陛下サイト見てたら「次男のそくひえ」ってあったんだけど
これってグッズか何か?今は手に入らない?

1649名無しさん:2008/01/13(日) 12:01:21
>>1648
アニメイトで販売のアニメのグッズ。ホカロンのクールバージョン
みたいなものかな。次男の寒いダジャレがプリントされていて
笑った。最近秋葉のメイトに行った時はまだ売ってたので
今でも手に入ると思う。

1650名無しさん:2008/01/13(日) 13:45:10
今度はカイロにすればいいのに。
もちろんイラストは、人目もはばからずぴったり寄り添う次男陛下。
見るだけで熱くて仕方ない。

1651名無しさん:2008/01/13(日) 14:08:17
そんなカイロは夏でも手放せない予感w

1652名無しさん:2008/01/13(日) 15:13:17
夏は一応二人の誕生日+名付け親記念日だから
それはそれで何かほしいな。
いつかのクリスマスツリーセットみたいに
自分でちょっと手間をかけて作るタイプなら面白いし愛着も湧く。

アヒルちゃん型のミニ鉢と青っぽい花が咲く種のセットとかどうかな。
次男陛下絵とハッピーバースデーの字が入ったプレートを土にさして完成。
商品化されなくても自分で作れそうだけどw

1653名無しさん:2008/01/13(日) 15:30:48
>>1650
すごく火傷しそうですw

1654名無しさん:2008/01/13(日) 17:08:03
>>1652
名付け親記念日ってステキな響きだよな
次男のために一生懸命お庭番にまで聞きに言った経緯を思うとたまらんww
二人とも夏生まれだから、陛下が煌く太陽なら次男が広い海でもいいな

1655名無しさん:2008/01/13(日) 18:42:41
最近、乙女な書き込み増えたね
新規さん増えるのは嬉しいが
余りに夢見過ぎて、マニメ三期始まった時
ネガキャンに走るのはタブーな
頼む

1656名無しさん:2008/01/13(日) 19:02:43
>>1654
次男は夏の海よりも、そこを渡る風かな
風の終わりの鍵の血筋なだけに、大気や気流のイメージ
海は水だから陛下の領分っぽい

1657名無しさん:2008/01/13(日) 19:02:49
>>1649
兄友限定DVDのドラマCDがあるんだからドラマCDだけ単体で
兄友限定のを売り出してもいいと思った
脚本も同じ人で。

1658名無しさん:2008/01/13(日) 19:05:30
>>1656
座布団10枚w

1659名無しさん:2008/01/13(日) 20:07:48
3期で星の名前とシャドウプレイが見たいんだが
そういう感想はディーンにメールすれば良いのか?やっぱ駄目かな?
それが無理なら白軍服次男を_| ̄|○

1660名無しさん:2008/01/13(日) 20:21:52
>>1659
そういうメールをアニメ制作会社に送ると
ウザがられるので止めた方がいい
ツノカワ雑誌やサイト、DVDに付いてるアンケートで送るのが正解

1661名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:17
>>1656
嵐(=敵や困難)で太陽が隠れると風が荒れて波が立ったりするのが
次男と陛下の関係っぽい?

1662名無しさん:2008/01/13(日) 21:36:12
>>1659
ジュリアは原作とマニメで明らかに別設定だし
原作エピソードが採用される可能性は
低いと思う(マニメ第二期以降の流れから推測)
第三期では次男の寒いギャグが
パワーアップするのでお楽しみに、
だそうだ

1663名無しさん:2008/01/13(日) 22:13:20
>>1662
星の名前はジュリアの性格が違うから無理そう
シャドウプレイはいろいろと問題ありなんで無理そうw
マ王奥と降誕スペシャルとかなら少し変えれば組み込めそうだけど
まぁ、とりあえず3期があるだけでもありがたいw
残りのOVAと3期とBSアニメ夜話が楽しみすぎるw

1664名無しさん:2008/01/13(日) 22:21:50
>>1659
メールぐらい自由に出せばいいじゃない。
ここはメール出したい人の相談所じゃないんだから。
案ずるより産むが易しだよ。

1665名無しさん:2008/01/13(日) 22:39:34
でもホモ好き臭出しすぎて次男陛下の人がイタイと思われるような
メールはやめてネw

1666名無しさん:2008/01/13(日) 23:00:53
そんなもんたとえここの住人が出さなくても
多分どこかで誰かが出してるよ
次男陛下に限らずな

1667名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:13
>>1664
違うファン感情的な意味じゃない
アニメ制作会社はほとんどその時の仕事に忙殺されている現場スタッフの集まりなだけで
ディーンも今現在放映中のアニメを何本も抱えていて、
うち数本は下請けに丸投げだ
西村監督もシリーズ構成の面出さんも
フリーの外部スタッフだから
制作会社に届いたメールはほとんど伝わらない
原作厨の「このキャラを出して」「原作のこのエピソードを出して」は
痛いオタファンがまた言ってるよ、とネタにされるだけ
でも原作者や出版社、ケンメディア、放送局、アニメ雑誌がまとめたアンケートの方が伝わり易いんだ
これマジスレ

1668名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:39
>>1664
違うファン感情的な意味じゃない
アニメ制作会社はほとんどその時の仕事に忙殺されている現場スタッフの集まりなだけで
ディーンも今現在放映中のアニメを何本も抱えていて、
うち数本は下請けに丸投げだ
西村監督もシリーズ構成の面出さんも
フリーの外部スタッフだから
制作会社に届いたメールはほとんど伝わらない
原作厨の「このキャラを出して」「原作のこのエピソードを出して」は
痛いオタファンがまた言ってるよ、とネタにされるだけ
でも原作者や出版社、ケンメディア、放送局、アニメ雑誌がまとめたアンケートの方が伝わり易いんだ
これマジスレ

1669名無しさん:2008/01/13(日) 23:15:02
ごめ
sage忘れに気付いたけど間にあわなかった

1670名無しさん:2008/01/13(日) 23:28:34
こういう変に教えたがりな人が出てくるから、
要望メールの出す出さない相談は止めてほしい…

1671名無しさん:2008/01/13(日) 23:38:47
気に障ったらゴメン
前回放映中に
メールや同人誌送ってくるのが次男陛下が一番多くて
顔から火が出そうだったんだ
逆効果たから頼むからやめてほしいだけ

1672名無しさん:2008/01/13(日) 23:45:58
制作会社中の人?
別の作品で原作者や声優に同人送ったとかって話は聞いたことあるが
アニメ制作会社にも送る人いるんだ…

1673名無しさん:2008/01/13(日) 23:47:41
会社ごとにいろいろだと思うけど
感想募ってるところ以外に行動おこすのはNGってことだよな
自分はヲタクの自分勝手な行動大反対だから、説得力あって良かったと思うよ

1674名無しさん:2008/01/14(月) 00:15:56
関係者か何か知らないが、原作厨とか言ってる時点でアウト。
顔から火が出そうなんて私的な愚痴ならチラシにでも書いてくれ。
だいたい関係者が自分からペラペラ内情を喋るもんじゃない。
いい年した大人なら分かるだろう。

1675名無しさん:2008/01/14(月) 00:19:17
変なお便り出そうとしちゃう困ったちゃんが
多そうなスレだからしかたないんじゃねw

1676名無しさん:2008/01/14(月) 00:29:14
すごーい上の方でもアニメ制作関係っぽい人が書いてたけど
あれが本当なら大筋の流れはこっちでいくら言ったって変わらないんだろうな
原作ネタは言わなくても拾ってくれることもあるし
アニメは全く期待せずに下手なアクションも起こさずに
目の端っこでチェックするくらいの方が精神衛生上いいのかもな

1677名無しさん:2008/01/14(月) 00:38:47
とりあえずみんなアニメ化してほしい原作があるのは分かったw

分かったけど「アニメ化してくれ!」だけだと「同意」で終わるし
メールや感想を送る・送らないは結局その人次第
ここは一つ実際にアニメ化されたらどうなるのかor
どんな風にアニメ化されるのかという
妄想でもした方が楽しくていいんじゃないかな?

1678名無しさん:2008/01/14(月) 00:56:58
つかアニメ話はもう苗も萌えも余所でやってほしい…
土台も無しに妄想ばっかり聞いてたって
ここは二次スレじゃないんだからさ

1679名無しさん:2008/01/14(月) 01:16:44
ただ同人誌送るのはマジやめてくれよ〜
うちも前にバイト先で偉い騒ぎになったことあるんだorz
重役とかは同人誌に耐性ないんだ

>>1617
・・・は?ここ次男陛下萌えスレだけど
意味不明

1680名無しさん:2008/01/14(月) 01:19:52
>>1617はアンチマニメなのかしらねーけど、
どこにも二次禁なんて書いてないし、二次の話するなら同人板に行けってこと?
同人オンリーの次男陛下スレ立てろってこと?

1681名無しさん:2008/01/14(月) 01:20:43
スマソ、1679のコピペーしたらレス番間違えた

1682名無しさん:2008/01/14(月) 01:21:44
1679だけど間違えてごめんw

1683名無しさん:2008/01/14(月) 01:24:00
まぁまぁ
>>1679-80もレス先間違ってるぞw落ち着けw
でも>>1678の言うことはおかしい
大体次男陛下自体妄s(ry

1684名無しさん:2008/01/14(月) 01:28:43
原作は 一 応 BL小説じゃない
その中の次男陛下な所を補完して妄s(ry して萌えているスレなのに
なんでアニメの次男陛下妄想で萌え変換することはNGにされるのか分からん

1685名無しさん:2008/01/14(月) 01:37:18
まあいいじゃない
人それぞれ拘りがあるんだと思って流そう

ずらずら会話文を書いたり連載を始めたりしないかぎりw
萌え語りは自由なんだから好きに書けばいい

1686名無しさん:2008/01/14(月) 01:41:34
>>1674
>>1678
明らかにマニメアンチの原作厨だろ
そっとしといてやろうぜ
でもこのスレはマニメから入ったファンも多いんだから言葉に気をつけような

1687名無しさん:2008/01/14(月) 02:02:34
ごめん。自分がディーンにメールすればいいのかと書き出したりしなきゃ良かったんだよな
別に次男陛下萌えだけでなく、星の名前は感動して好きな作品だったんだ
シャドウプレイも、次男の日常が書いてあるのが珍しいからさ…

1688名無しさん:2008/01/14(月) 02:04:06
誰かそくひえ買ってきて〜
まだ売ってっけ?

1689名無しさん:2008/01/14(月) 03:07:27
いや>>1687は悪くないと思うぞw
だがジュリアの性格違うから星の名前は無理だろうし、シャドウプレイはどう考えても無理w

1690名無しさん:2008/01/14(月) 03:08:39
ドラマCDに期待するか

1691名無しさん:2008/01/14(月) 03:12:54
>>1689
>>1663

1692名無しさん:2008/01/14(月) 06:14:16
>>1988
マジレスすると
兄友で新しく入荷されてたw

1693名無しさん:2008/01/14(月) 06:54:27
>>1692
マジレスありがとな(笑)
熱くなり過ぎた空気冷やすには
今年も次男の寒〜いギャグが一番だな
(メイトのって新バージョンかなwww
今度見てくる)

1694名無しさん:2008/01/14(月) 07:44:41
兄友ってよほどのことがない限り、
グッズ再販はしないと思ってたけどあるのかな
古い在庫が出てきただけ、とか?
なんしろ次男のギャグバージョンは持ってないから欲しい

次男そくひえや裸陛下の親衛隊うちわとか兄友は
たまに馬鹿なグッズ出すから侮れない、いい意味で

1695名無しさん:2008/01/14(月) 09:23:22
売れない店→売れる店移動はあるよね
兄特典のDVDが地方から首都圏に集まってきたり

そくひえは次男おいしいグッズだよなw

1696名無しさん:2008/01/14(月) 10:01:35
グッズといえば次男声で起こしてくれる目覚まし時計、
あれを買っておくんだったとどんだけ後悔したか…
はっ!でも三期が始まったら再販されるかも?

1697名無しさん:2008/01/14(月) 11:23:37
次男時計は受注生産みたいにしてなかった?
もしまた作るなら次男陛下ミックス時計にしてほしいな
次男が陛下を起こすver.と陛下が次男を起こすver.を
それぞれ4パターンぐらいで

1698名無しさん:2008/01/14(月) 15:00:49
>>1695
次男陛下が廊下でいちゃこらする特典CDのとき、発売日ちょうどに
首都圏に近い兄友言ったけど通常版しか在庫が無いって言われたよw
次男陛下人気すげえ!って思った。結局兄友で通販したけど。

1699名無しさん:2008/01/14(月) 15:43:17
>>1698
都内で無い限り、いくら首都圏の店舗でも
予約分しか特典版置かない兄友って
割とあるからね
どうしても欲しかったら予約か通販は必須だよ

1700名無しさん:2008/01/14(月) 19:59:01
本の通販サイト見てたら韓国俳優関連の雑誌紹介で
コンユ表紙!
コンユ(軍入隊直前)インタビュー
とあって吹いたwwコンユ軍てなんだよ!と変なところで区切ってしまったよ。
前にも出てた気がするけどコンユさんてお名前なんですな。

1701名無しさん:2008/01/14(月) 22:59:41
>>1700
素晴らしい名前だよなw
心臓に悪いがw

1702名無しさん:2008/01/14(月) 23:22:20
次男陛下を検索しようとして、その人ひっかかるけど
そっちの俳優さんのファンの人も検索に次男陛下の
ホモ小説や語りがひっかかって大変だろうなあw
いや、笑い事じゃないけどさ

1703名無しさん:2008/01/14(月) 23:25:06
>>1702
た…確かにw

でもまさか次男陛下ワールドに逆参入してくる人は…いないだろうなw
いたら嬉しいけどさ

1704名無しさん:2008/01/15(火) 15:22:25
CDで次男と陛下の遣りとり聞いてると凄く楽しい
なんというかテンポが良い。信頼しきってる感じ
OVA1巻のドラマCDは次男陛下過ぎる

1705名無しさん:2008/01/15(火) 17:32:16
次男と陛下の場面て、色々なシーンがあっていいよね。
勝利が一緒だったり、ギュンに語ってみたり、庭番と3人だったり・・・
何かオトナ組には公認じゃね?みたいな

1706名無しさん:2008/01/15(火) 19:40:51
次男陛下+猊下を聴いてみたい

1707名無しさん:2008/01/15(火) 19:55:47
村田だと次男が空気扱いされるからやだ
CDで前に言ってたけど村田は次男嫌いらしいね

1708名無しさん:2008/01/15(火) 20:36:41
>>1707
あれは同属嫌悪だろww王佐や三男みたいに遊ぶことも出来ないし
かといって陛下が次男好きだから邪険にもできない。
原作じゃ太陽に〜のくだりを陛下に言って励ましてたくらいだしね。
村田も大昔にきちんと後始末つけられなかったことを悔やんでるんじゃ?
結局子孫巻き込んだカタチだしね

1709名無しさん:2008/01/15(火) 21:55:59
>>1706
自分は原作準拠のを聞いてみたいね〜
原作では次男と猊下はまだ対話してないけど
アニメ設定だと次男陛下猊下が 黒・白・黒 で役割固定されちゃってるから

1710名無しさん:2008/01/15(火) 22:56:38
次男陛下+長男なんかレアなので聞いてみたいな。
今夜マの誤解はとけたのかどうなのかw
(次男は陛下と急接近した長男に嫉妬していた?のに、
陛下は次男が長男と仲良くなりたがってると思っていた件)
おそらくいつも次男が陛下の味方をしていることについて
長男はどう思っているのか等。

1711名無しさん:2008/01/15(火) 22:58:51
SHKのミニドラマでも次男は完璧スルーだし
猊下は他カプとセットだろ
次男×陛下にはやっぱヨザだな

1712名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:25
アニメ猊下は他カプの応援
原作猊下はむしろ自分が陛下を奪う勢い
・・・だから正直猊下には絡んで欲しくない

次男陛下を応援してくれてるのって庭番くらいなんだよな
庭番は唯一、一番辛い時の次男を知っているからかな

1713名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:49
>>1711-1712
このキャラはこのカプとセットだの応援だの
そんなものあるわけないだろ…
被害妄想もたいがいにしろ
村田ファンに失礼

1714名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:52
>>1713
はいはい熱くならない噛みつかない
感じ方は人それぞれだからね

1715名無しさん:2008/01/16(水) 00:24:04
感じ方は人それぞれでもネガレスは改行するという決まりのはずですが

1716名無しさん:2008/01/16(水) 00:26:52
>>1714が次男ボイスで再生されたw

猊下が次男嫌いって何のCDで言ってたっけ?
とりあえずムラケソズ++の猊下は次男スルーで凄えwと思った
そのお陰で次男の頭なでなでする陛下が聞けたので猊下グッジョブ!

1717名無しさん:2008/01/16(水) 00:43:18
>>1715
このくらいネガでもないと思う

>>1716
その++じゃなかたっけ>次男嫌い
あと真面目なCDでも言ってたような…DX?
次男についてはマニメ監督からしていけ好かないようなこと言ってるから
いじめる方向にいじりやすいんだろうな

1718名無しさん:2008/01/16(水) 01:35:07
陛下を泣かせるから次男が嫌いとか何とか言ってた気がする>猊下


まあ顔よし、声よし、性格よしの爽やか好青年なんて
同じ男から見たらムカつくしかないだろうよ

1719名無しさん:2008/01/16(水) 01:39:02
陛下でさえももよく言ってるしなw

1720名無しさん:2008/01/16(水) 02:06:39
要するに陛下をめぐって他の魔族には勝つ自信があるけど
(地球ではずっと一緒にいるし)
次男にだけは地球でのアドバンテージ込みでも負けそうだから
ムラケンは危機感持ってるんじゃないか。
陛下が次男のことで心を痛めるのも、
それだけ陛下の中に次男が入り込んでるようで面白くない、と。

他のキャラと違ってある意味次男だけ特別扱いだから、
ムラケンが絡んでくると次男陛下の深い結びつきが
はっきり分かって面白いけどなー。
他カプ云々は考えたこともなかったな。
ムラケンがニコニコしている=陛下が安全圏にいる証だと思うw
だからフリンさんにもムラケンは最終的にはニコニコ。

1721名無しさん:2008/01/16(水) 02:41:52
陛下を生まれる前から知ってるのは、魔族の中では次男だけだもんね
そして猊下も魂の時から陛下のことを知っている
年季が入ってる分、想いの深さがこの二人だけ抜きん出てるんだよな
次男相手じゃ猊下もそう簡単にはいかないだろうけど
真の意味で次男に対抗出来るのも猊下だけなんじゃないかと思ってる今日この頃
原作でのやり取りが楽しみだ

1722名無しさん:2008/01/16(水) 04:02:04
うんうん、原作ではまだちゃんと対面したことないんだよな
猊下は陛下のために次男を叱咤してくれるだろうとwktkしてたら、新刊で猊下があんなことになってて驚いた

1723名無しさん:2008/01/16(水) 07:51:39
自分は黒〜い次男が好きなので
天然の陛下を挟んで
(にっこり笑いつつ)バチバチと火花を戦わせてる
真っ黒いオーラの次男と猊下が見たいな
寒いギャグと死語のバトルも…変?

1724名無しさん:2008/01/16(水) 10:03:35
誘い受け自重

1725名無しさん:2008/01/16(水) 10:20:45
>>1724


1726名無しさん:2008/01/16(水) 11:45:34
〜は私だけ?とか〜っておかしいかな?という言い方は
点呼の流れになったり「そんなことない」ってレスを誘ってるようであまり好かれないから
やめろってことだとオモ

1727名無しさん:2008/01/16(水) 12:32:27
次の新刊で次男の作戦や活躍で救出されたとしたら
ガツンと言うはずの相手に借りができてしまって
村田としてはやや微妙な気分?
陛下からのちのち「よかったなーコンラッドがいて」
と言われてさらに微妙?

1728名無しさん:2008/01/16(水) 14:00:29
>>1723
死語は中の人ですからwww

1729名無しさん:2008/01/16(水) 17:03:22
某スレでゲームのセーラー服陛下がハ○ヒっぽいとあって吹いたw
あのゲームの設定資料見たいなあ

以前は女装とか苦手だったのに、次男と陛下のお陰で
攻めも受けも女装バッチこい!な体質になってしまった

1730名無しさん:2008/01/16(水) 19:18:42
>>1727
確かにw
というか最近、次男がマのヒロインに見えてしょうがない。や、攻めは攻めだけど。
主人公のために誰から見放されようと命すら掛けて愛する!というのが中世物語の
ヒロイン像とかぶる。
あの人格形成が幼少期の家族や貴族からの扱いのせいかと思うと涙が・・・
次男陛下に早く幸せになって欲しい

1731名無しさん:2008/01/16(水) 22:01:13
>>1728
原作の村田もりっぱに死語連発してるんじゃ?
主にムラケンズでだけど

1732名無しさん:2008/01/16(水) 22:23:54
>>1731
村田と次男でネオ・ムラケンズなんて話もはったよなw
陛下にあんたは俺のバッテリーだろ!と涙ながらに止めて欲しいww

ネオで思い出したけど、忘れがちだが、次男てキア○・リーブスがイメージ
なんだよな。陛下は誰なんだろ。

1733名無しさん:2008/01/17(木) 01:10:15
今更だけど>>858のBLCDって何?
次男陛下っぽいBLCDが欲しいけど
中の人の競演多いからどれを買っていいか悩む・・・

1734名無しさん:2008/01/17(木) 01:21:02
2ちゃんのBLCDスレとか行ってくれ
それかここの過去スレ漁れば話題になってることもあったかも

1735名無しさん:2008/01/17(木) 01:21:34
>>1733
スレチ

17361735:2008/01/17(木) 01:22:32
スマソかぶったorz

1737名無しさん:2008/01/17(木) 01:54:24
>>1733
2chのBLCDスレは絶っっっ対にやめたほうがいいw
もうだいぶ前から、初心者がふらっと寄って
質問できるような雰囲気じゃなくなってる。
少し大変だけどこのスレのログを探すか、
次男陛下サイトでBLCDの感想を上げてるところもあるから
そっちを当たってみるといいよ。

1738名無しさん:2008/01/17(木) 03:41:40
話は変わるが眞マ国の休日で陛下に抱きしめられる陛下が
腕を弛めてと言ってるのに萌えた。「放せ」とは言わないんだなw

1739名無しさん:2008/01/17(木) 03:59:00
>>1734
過去ログ見てきた。色々書いてあった
教えてくれてありがとう。スレチごめん

過去ログ読んでたら次男陛下って本当にいいなあと実感した
こんなにハマったカプは次男陛下が初めてかもしれん

1740名無しさん:2008/01/17(木) 07:04:30
>>1738
あの時の陛下の甘えた声はすごかったね。
確かに離せとは言ってないw
抱きしめるのは了解済みなんだねw

1741名無しさん:2008/01/17(木) 07:54:30
>>1738
陛下に抱きしめられる陛下!?
思わず陛下と上様が分裂して上様×陛下な展開になって、
それを次男が目撃して・・・
とかいう展開を思い浮かべてしまった。

1742名無しさん:2008/01/17(木) 14:13:58
>>1738
もう陛下は次男大好きオーラ全開な感じだったよなw
しかも最初の言葉が「おい、痛いぞ」じゃなくて「ねえ、痛いよ」だもんな
陛下テラカワユスww
マニメでも暴走上様がだーれの制止の声も無視なのに次男の呼びかけにだけ
反応して陛下にもどっちゃうなんて、どんだけ!!

1743名無しさん:2008/01/17(木) 22:14:45
はなせと言っても離してくれないと分かってるからなのか
実は本心では離してほしくなかったのか…

次男の前でだけはわりとよくしおらしくなるね、陛下

1744名無しさん:2008/01/17(木) 23:36:09
>>1738
眞マ国やったハズなのに思い出せないorz
何章だっけ?ゲームやり直してくる

1745名無しさん:2008/01/18(金) 12:10:10
>>1744
何章か判らないけど次男が毒女の魔導装置で酔った風になって
陛下を抱き締めて「二人だけで世界を旅したい」ととんでもない本音をバクロする話

1746名無しさん:2008/01/18(金) 12:31:28
いつも爽やかすぎるから、たまにはそんなふうに情熱的?なのもいいな

1747名無しさん:2008/01/18(金) 18:44:51
>>1745
あそこかー!ありがとう!

1748名無しさん:2008/01/18(金) 19:18:48
>>1745
次男「淋しいって言ったら…そばに居てくれるんですか?」

これ聞いたとたん、床を転げ廻ったよ
耳元でまともに囁かれたら即死かもしれん

1749名無しさん:2008/01/18(金) 19:24:45
眞マ国の休日は自分もやった、コンユには萌えさせてもらったvv
ヨザックの「胡散臭い笑顔が素敵よ、隊長」という台詞には自分も同感!と思った。
本当に次男って確信犯だよね。
花見でヴォルフが眠ってるユーリにキスしようとした時だって、どっかで見てた?!
って思うくらいタイミングを見計らって邪魔しに来たしね。
そんな腹黒い次男が好きvv

1750名無しさん:2008/01/18(金) 21:17:27
ゲームでも砂マでも痴話喧嘩は健在だしねw
砂マもそうだけど、強がらないで本心曝け出す陛下好きだなー。
あの時長男黒板消しルート選んだけど、お兄ちゃん本当に次男の
こと大切にして次男陛下応援してると思ったよ。
3つのルートのなかで長男ルートが一番次男陛下的に萌えた。

1751名無しさん:2008/01/18(金) 21:19:48
>>1748
陛下と次男の合意の上の接触が多すぎて悶えた!花見とかボールパークとか・・・しかも外で堂々と・・・www

1752名無しさん:2008/01/19(土) 01:39:08
ゲーム攻略本が今から楽しみでならないよw

そういえば電撃マ王と電撃黒マ王という雑誌を見る度
どうしても陛下のことを思い浮かべてしまう…

1753名無しさん:2008/01/19(土) 12:45:01
今度ゲーム作るなら、次男陛下地球デート編がやりたい
地球は次男陛下の始まりの場所だし

1754名無しさん:2008/01/19(土) 12:57:01
攻略本amazonで注文しようと思ったら商品ページ無かった
どこで買おうかな…

1755名無しさん:2008/01/19(土) 15:54:23
>>1752
陛下が次男に可愛らしく電撃するのか
次男に優しく電撃されるのか…

1756名無しさん:2008/01/19(土) 17:24:09
>>1755
どっちもアリだw

1757名無しさん:2008/01/19(土) 21:52:46
>>1155
なんか吹いたwwwww
どっちも見たい

17581757:2008/01/19(土) 21:53:49
×>>1155→○>>1755
スマソ、安価みすった

1759名無しさん:2008/01/20(日) 09:08:35
ゲームで王佐ルートやった時に陛下にスク水やナース服着せようと用意してたのが判明したけど
きっと次男も負けずに色んな服を用意してる筈!と思った

1760名無しさん:2008/01/20(日) 14:41:16
次男といえば裸エプロンを知っていたのが衝撃的だった。
好きな人に着せて癒されるとか何とか長男に説明していたはず。
癒される…?

1761名無しさん:2008/01/20(日) 16:09:17
すると次男は陛下に着せて癒されていたのか!!

1762名無しさん:2008/01/20(日) 20:15:48
何かゲームの話題ばっかだな
「ゲームはオリジナルとは別物」と
手を出さない主義の自分が損してる気になってきた…
次の原作新刊ではちゃんと次男、眞魔国に帰ってくるのかな

1763名無しさん:2008/01/20(日) 21:26:36
誰か、1762様のために原作萌え語りをするのじゃ〜

1764名無しさん:2008/01/20(日) 21:30:59
>>1762
気持ちは解らなくはないよ。
次男陛下のイチャイチャぶりを割り切って楽しむのもいいかもよ。
舞踏会シーンの次男声、閨のお誘いを聞けただけでも、自分は萌えたw

1765名無しさん:2008/01/20(日) 22:02:37
原作のコンユ萌えシーンと言えば、やっぱり口移し!?って思わせるシーンだよね(箱マのね)
他にも萌えシーンは満載なんだけど、自分はやっぱりそこが一番衝撃的だったな。

1766名無しさん:2008/01/20(日) 22:11:55
>>1765
あの口移し疑惑シーンは
実際に口移ししたかどうかは別として
陛下が心配で心配でしょうがないって次男の気持ちが溢れてたとこが隙だな

1767名無しさん:2008/01/20(日) 22:12:52
失敗
隙→好き

1768名無しさん:2008/01/21(月) 00:18:53
>>1762
漏れはほいほい帰ってこられても困ると思うw
外交問題とかあるし
その辺原作はシビアだし

ただなんでシマロンにいるのかは話したり
和解はありそうだと思う
無いと困る

1769名無しさん:2008/01/21(月) 00:48:32
>>1768
何かね…次男の言動が
シマロン側だって事すっかりポンと忘れてるよーで
読んでて凄く痛いんだ…
もう周りがよってたかって(力づくでもいいから)
眞魔国に連れ帰ってくれた方が
(あ、陛下の泣き落としも可)
次男も幸せなんじゃないかと思ったり。

1770名無しさん:2008/01/21(月) 01:13:19
>>1769
忘れてるっていうか
ヘイゼルに言われたのと陛下が死にかけたことで
気取ってる場合じゃないってことがわかったからだと解釈してる
今の状況で大シマロンの使者っぽい態度取ってたら袋叩きだよ(漏れに)

1771名無しさん:2008/01/21(月) 01:17:40
小説で一番萌えたのは☆の名前かな。次男の愛大き過ぎで吹いたwww

1772名無しさん:2008/01/21(月) 02:48:32
原作萌えはシマロン編以降全てだなー
自分じれったい萌えなので次男のことを思わず名前呼びしちゃう陛下とか
思わず陛下の心配しちゃう次男とか、でも一線を保とうとする状況に萌え死にそうだったよ
勿論次男には帰ってきてほしいけどそういう状況ももっと見たいという
ワガママなジレンマ…

1773名無しさん:2008/01/21(月) 03:59:58
>>1772
あれ、自分がいる

1774名無しさん:2008/01/22(火) 18:29:31
>>1772
>>1773
同じく

1775名無しさん:2008/01/22(火) 22:34:42
シリーズの最後に次男が帰ってきて
陛下が万感を込めて「おかえり」を言ったら
盛り上がるといえば盛り上がるよな…。
それまでどうやって次男を陛下たち眞魔国サイドと絡ませるかが問題。
毎月二人で白鳩文通でもしてくれたらいいんだが。

1776名無しさん:2008/01/22(火) 23:32:11
>>1769
自分も1770と同じだな
立場を忘れてるんじゃなくって
立場がどうのこうのって言ってる場合じゃなくなったってことなんだろうと思う
陛下が窮地に陥ったことで余裕のなくなっている次男にはげ萌え
最愛の主なんて思わず本音を吐露しちゃってるし
抱きしめるわ口移しするわでなにこの切ない愛情表現

1777名無しさん:2008/01/23(水) 00:30:21
何にしても、次男がそんなふうにふらふらブレるのは
陛下にとってはよくないんじゃないか?
頭では次男が味方だとどんなに理解していても
自分への接し方がいちいち変わるのは辛いだろう。

1778名無しさん:2008/01/23(水) 01:16:07
>>1777
つまり次男が早く戻ってくればいいんだな うん

でも次男の今のポジションってストーリー的においしいよね
映画とか小説とかではいちばん信頼してる相手は敵側に回ってしまった!
みたいなのよくあるし

1779名無しさん:2008/01/23(水) 01:16:50
態度は変わってるけど
陛下を大事にしてる基本方針は変わってない罠

自分はホイホイ帰ってこないできちんとお役目を果たしてきなさい!と思うなw
もともと陛下の為に始めた離反だろうし

1780名無しさん:2008/01/23(水) 01:27:26
>>1779
同意
立場は変わっても気持ちは離反前とまったく変わってないんだよね
陛下にとって良いか悪いかとかいうのとは別んとこで
思わずほんとの気持ちが出ちゃうってとこが単純に萌える

帰ってきて欲しいのは山々だけど
そう簡単に帰ってこられても萎えるなあ
それなりに納得できる形で、早く帰還してもらいたい

1781名無しさん:2008/01/23(水) 02:28:12
>>1778-1779
いや別に次男はすぐには帰ってこなくてもいい。
陛下が大事という基本方針はいいけど
やり方が独り善がりすぎて
ちらちら垣間見える本心さえもなんだか腹が立つ。

一回陛下にお説教されて全部吐いて納得行く説明をしろと思う。
後ろ手に縛られて嘘をつくたびに金的一発。

1782名無しさん:2008/01/23(水) 02:51:37
>>1781 
責めたい気持ちはわかるが実際、
次男本人に今までの事情や心情を自分から喋られるのはやだな。
離反せざるを得なかった苦しい胸の内は
次男は一人で墓の下まで持っていくつもりでいてほしい。
でも少なくとも最終巻までには陛下がそれに気づいてあげてほしい。

自分も次男は当分還ってこなくていい派だけど
「遠足は決行」がまるマの一番最後の話になるのはイヤかも…

1783名無しさん:2008/01/23(水) 03:00:11
まさか次男の離反理由が
「面倒だから大シマロン乗っ取っちゃって
禁忌の箱も大シマロンも、魔王陛下に献上
しちゃおう大作戦」
だったりしたらマジで笑うけどね…
んなベタでおマヌケはないかwww

1784名無しさん:2008/01/23(水) 03:27:24
離反理由
大シマロンの王をそそのかして横暴させる
→悪評高まる
→他の国々皆さんが眞魔国寄りになる様にしむける
…これもありがちだからパスだな〜

1785名無しさん:2008/01/23(水) 05:55:51
でも陛下なら国だの箱だのより次男一人を選ぶじゃない…

1786名無しさん:2008/01/23(水) 07:04:10
>>1785
どちらかと言うと次男の方が、この世の全てを敵に回しても
陛下を選ぶような気がする。
やはり、二人が一緒になれるのは最後の最後なのだろうか?
それもキッツイけど、その時は物凄く萌え上がりそうだな。

1787名無しさん:2008/01/23(水) 08:11:49
>>1785
ええ!?そんな陛下なら幻滅するぞ

1788名無しさん:2008/01/23(水) 08:17:33
>>1786
そうではなくて…
陛下ならたとえ国や箱でも
誰かを犠牲にして手に入れたいと思わないし
そんなものより次男を選ぶと思った

何かを犠牲にしてまで陛下に持たせようとする次男とは正反対だし
そんなことされても喜ばないんじゃないかな

1789名無しさん:2008/01/23(水) 16:07:04
>>1782
いつかも書いたような気がするが
「遠足は決行」って三男と密航する前夜じゃないかと思うんだよね
だから三男が一人で準備してるし、自分の体調不良を誰にも知られちゃいけないんじゃないかと

>>1788
離反理由はまるマDXの通りなんじゃないの?
ついでに原作陛下なら、犠牲になるのが自分だったら
国や箱の為に犠牲になりそうだと思う

次男だって犠牲にしてるのは自分ひとりだけだよね?

1790名無しさん:2008/01/23(水) 18:35:38
あの密航を遠足って呼ぶ陛下はなんかちょっと引っかかるな。
不謹慎じゃない?

1791名無しさん:2008/01/23(水) 18:59:36
もし仮に遠足=密航だったとして
嬉しそうに遠足遠足言ってるわけじゃないから何とも。
むしろ遠足のわりには盛り上がりに欠ける。
せめて夢では次男に心配をかけたくなかったから
密航を明かさなかったとも取れる。

いきなり不謹慎なんて言葉が出てきてびっくりしたw

1792名無しさん:2008/01/23(水) 19:34:32
王佐が命懸けで聖砂国を探りに出発しようとしてる時に
建て前上でも「遠足」を計画する訳がない
カモフラージュにしてもおかしすぎる
「遠足は決行」話とあの密航は
明らかに時系列連動してないよwww
三男が一人で準備してたのは陛下の代行だからでしょ

1793名無しさん:2008/01/23(水) 19:38:20
あの話は作者さんの意図としては
「時系列は考えないで下さい」というコメディではなく、
「時系列は好きなように考えて下さい」という短編だと思うから、
どのエピソードの前って特定するのは野暮だと思ってる。
で、読む人にとっては次男が陛下を、陛下が次男を、
喪ったあとの話だと解釈出来るようにしてあるんじゃないかと思った。
言わば、「大切な人を失った」の対になる話。あれは次男視点だけど「遠足〜」は陛下視点で、
それぞれに一番大切な人の不在を想っている。

制服は死装束で、誰にも知られちゃいけない理由は次男を本来の故郷に還すためとかだったら…

まあ、妄想ですが。

1794名無しさん:2008/01/23(水) 19:44:34
死にネタは美しいけど切ないねえ…

1795名無しさん:2008/01/23(水) 19:48:22
どっちかが死ぬとか考えたくないけど
そういう最終的には悲恋っぽいところも次男陛下の魅力だからなー

1796名無しさん:2008/01/23(水) 19:49:36
>>1792
時系列連動っていうほど特徴的な言葉ってあったっけ?
自分は
・誰にも知られちゃいけない
・遠足なのに旅って表現がある
・準備をしているのは三男だけっぽい
って内容から連想したに過ぎないから
絶対そうだよ!って言いたいわけじゃないし

1797名無しさん:2008/01/23(水) 19:55:38
ムキになるなよ…
萌えスレなんだから楽しくいこう

1798名無しさん:2008/01/23(水) 20:00:58
>>1797
1796に言ってる?
ムキになってないって
ただ明らかに違うって感じだったから
そういう判断材料があったのかなって思って

王佐についていった先で次男に会うわけだし
ここで次男が陛下に会いに来たってことになると色々妄想が膨らむじゃないかw

1799名無しさん:2008/01/23(水) 20:03:03
「死んだと思ったけど生きてました」
でせっかく読者と陛下の動揺と涙を誘ったのに、
最新刊では二番煎じのはずのヨザックに
美味しいところ全部持っていかれてる気がする次男涙目

1800名無しさん:2008/01/23(水) 20:06:26
>>1798
あの話ってもっとなんかこーうまくいえないけど
幻みたいで夢みたいでちょっと悲しいところが萌えると思うので
そのあとまた次男に会ってどうとかの話の続きは考えなかったなー。

1801名無しさん:2008/01/23(水) 20:13:04
>>1800
同意。薄い靄がかかったような物悲しさが大好き。
敢えて深く考えずに読んだよ。
求め合ってるのに側に居られない切なさが泣けた。

1802名無しさん:2008/01/23(水) 20:15:57
>>1800
推理小説好きなのでいろいろ辻褄合わせたくなっちゃうんだよねw
リンゴが残ってたんなら明らかに次男が来たのは事実だろう、とか
特にこの話って深読みして下さい的な暗喩っぽい単語が多くて

1803名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:25
>>1792
人それぞれ解釈があるのは当然だけど
はっきりした根拠がないのに「ありえないwwww」
みたいな書き方するのはやめような。
そういう解釈もあるんだなーって肯定的に捉えた方が話も広がる。
否定したらそこで終わりだからな。

1804名無しさん:2008/01/23(水) 20:39:25
>深読みして下さい的な
それまるマには多いよね
だから妄想もふくらむしwww

1805名無しさん:2008/01/23(水) 21:25:19
せっかく>>1801
萌え話に戻してくれたのに…(;_;)

1806名無しさん:2008/01/23(水) 21:46:30
>>1800-1801
ハゲド
喬林さんって、次男陛下の描写だけはすごく叙情的なことがあるんだよな。

1807名無しさん:2008/01/23(水) 21:47:09
>>1805
うっざwww

1808名無しさん:2008/01/23(水) 21:53:42
>>1807
おやおや
言葉の躾のなってない猫には
お仕置きが必要かな?

1809名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:18
いやきもいから…
変なの増えたなここも

1810名無しさん:2008/01/23(水) 22:01:47
再アニメ化の余波か

1811名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:15
まーまーw

兄友で貰えたパジャマパーティーの話、また次男だけ謎だよね…
陛下とおそろのパジャマが公式なのか毒女の話みたいに
陛下滞在中は服を着替えないで寝てるのが公式なのか

1812名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:08
謎というよりむしろ
次男のパジャマをよく知っているうえにごく普通だから
陛下が触れもしないんだと見た。

今さら聞かなくてもどんなパジャマか分かるし
次男タイプパジャマなんか作って試す必要がないぐらい
二人が使っているパジャマは似たようなつくりなんだよ多分。

1813名無しさん:2008/01/24(木) 01:06:58
>>1812
たぶんそれ正解w

1814名無しさん:2008/01/24(木) 01:24:31
やっぱりあの下敷き絵か…!

1815名無しさん:2008/01/24(木) 02:42:55
または、あのDVDジャケ絵かw

1816名無しさん:2008/01/24(木) 12:36:51
話題がずっとループしてる…
ほんとネタないカプスレ

1817名無しさん:2008/01/24(木) 12:46:02
そういう1816はさぞネタの多いカプスレ住人なんだろうなwwww

1818名無しさん:2008/01/24(木) 12:49:34
よくループが悪いって言うレスがあるけど
自分がしたかった話題に乗り遅れたりすると、勿論読んでも楽しいけど
リアルタイムで話したかったりするじゃない
だから話題ループは住人が多い場合しょうがないんだと思うよ

1819名無しさん:2008/01/24(木) 13:10:34
>>1818
だな
自分はループな話題も楽しいぞ
だが>>1816は釣りだろw

1820名無しさん:2008/01/24(木) 17:24:25
ループはむしろ次男陛下ファンならやるだろww
何度も愛でつつ味わうみたいな
奥ゆかしいと言ってくれwwww

1821名無しさん:2008/01/24(木) 23:03:04
じゃあおくゆかしい次男陛下でも考えてみるか


…次男をさん付け+あなたで呼ぶ陛下?

1822名無しさん:2008/01/24(木) 23:29:18
>>1821
どんどん女々しくなっていく陛下ww

1823名無しさん:2008/01/24(木) 23:48:00
ASUKA読んだ。
漫画の陛下は、実は次男のことしか頭にないんじゃないかと思ってしまう

テマリさん空気読みすぎ

1824名無しさん:2008/01/25(金) 00:30:17
>>1817
もれはけっこう古い住人だからループ話題や同じ質問何回も出ると、
次男陛下好きなら過去ログくらい嫁って思うことが多いかな・・・

1825名無しさん:2008/01/25(金) 00:58:10
>>1824
質問とかは過去ログ嫁でいいじゃまいか
話題はスルーするか自分の好きな話題をふる
古い住人ならこれもループな鉄則だよな?

1826名無しさん:2008/01/25(金) 01:07:44
ちょっとふざけたネタを言ってみる→がちがちのマジレス
ちょっと変わったことを言ってみる→それはない、ありえない
ちょっと妄想多めに語る→夢見がち、土台のない妄想ばかりは嫌
ちょっと原作以外のメディアの話が続く→○○の話ばっかりだな

こんなんだから無難な話題でループするしかないんだよ
自分の好きな話題を振るとかそれ以前の問題で
他人の萌えに水を差してネタの芽を潰すようなことはするな
と最近よく思う

1827名無しさん:2008/01/25(金) 01:19:08
ガチガチなご本尊至上主義が多いのかな
ソースがないと萌えないなんて腐女子失格です><

夢見がち発言だっていいじゃないか、次男陛下だもの

1828名無しさん:2008/01/25(金) 01:27:05
>>1826-1827
同意
最近このスレはぱっと思いついたネタを
気軽に書き込めるような雰囲気じゃないんだよなあ。
真面目で奥深い原作準拠の考察も面白いんだけど、
もっと頭を柔らかく心を広くw萌えを語りたい。

1829名無しさん:2008/01/25(金) 01:30:15
>>1826
最近文句言う人が増えたなーとは思う
でも同時に空気の読めないよくわからないレスも増えた

気に入らない話題が増えたらそろそろ
自分のサイトか特定の仲間でも作って卒業の時期なんじゃないかね
中の人イベントにゲームにアニメ3期にと
原作とちょっと違ったまるマはどんどん増えていくし
どれに萌えたかによって次男陛下像もかなり隔たって行くし
ジャンルとして無条件に楽しかった時期は過ぎたと思うね

1830名無しさん:2008/01/25(金) 01:36:23
>>1828
雰囲気が云々ってのも勝手な言い草じゃ

1831名無しさん:2008/01/25(金) 01:43:31
他のジャンルで聞いたけど
したらばってのは自演でもなんでもして
好きなように盛り上げるものなんだってよ
だからIDがない

1832名無しさん:2008/01/25(金) 03:14:46
質問ループに関しては過去ログ全部読むのも大変だから
そろそろ次男陛下Q&Aを作ってテンプレに入れてもいいと思う。

原作本編はとりあえず全部読んだという前提で
【基本編】
1.このスレで人気がある=よく話題になる短編ベスト5・アニメベスト5
2.原作番外(息子マやお嬢様を読むべきか等)について
3.シャドウプレイについて
4.人気はあるが現在では入手しにくいorできない特典や全サ物について
【応用編】
1.某韓流俳優について
2.BLCDについて

3.その他

今月末にはザビとゲーム本が出るけど
それが終わったらしばらく暇だからw作れそうだけどな。
なかなか難しいか。

1833名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:59
>>1829
無条件に楽しい時期なんて人それぞれだろ?
今自分は無条件に存分にフリーダムに次男陛下萌えをしてる所だ
去年ハマったばかりだから過去に出たゲームやグッズを見る度に楽しくなる
初期の頃から今でもずっとハマってる人だって居ないとは言い切れない

ああ、早く22時にならないかな
飛鳥読んで萌えまくったので語りたくて仕方ないよw

1834名無しさん:2008/01/25(金) 14:51:28
>>1832
>某韓流俳優について

これはいらないよw

1835名無しさん:2008/01/25(金) 16:32:06
また学級会やってんのか('A`)ウザー
ここにいるおばさんたち頭かたすぎるんだよ自治厨もカプ厨も
どうせすぐに学級会の内容忘れて同じこと繰り返すくせに


Asuka読んだけど、陛下は次男のことしか考えてないに1票
四つん這いの陛下テラカワユスw
今月は次男陛下好きなら買いだと思う
OVAイベントのAsuka枠もあるし

1836名無しさん:2008/01/25(金) 17:23:54
>>1835
いつもそのおばさんたちと萌え話してるんだよ
キモチワルイネーw

1837名無しさん:2008/01/25(金) 17:25:32
>>1833
ネタバレは発売当日の22時だから
あすかネタバレは昨夜すでに解禁済

1838名無しさん:2008/01/25(金) 17:35:45
>>1835
('A`)ウザー
とか言ってるくせに絶対ひとこと言わないと気が済まないのな
('A`)ウザー

1839名無しさん:2008/01/25(金) 17:36:27
で、>>1836>>1835に対するイヤミ?同意?
イヤミならキモいとかじゃなくて、ウザーって話だから何かずれてると思うんだけど

1840名無しさん:2008/01/25(金) 17:37:54
ファビョってあげんなカス

1841名無しさん:2008/01/25(金) 17:38:02
いやおばさんだろ
若い奴がキモチワルイネーwなんて言うと思うか

1842名無しさん:2008/01/25(金) 17:39:00
スマソあげた

1843名無しさん:2008/01/25(金) 17:40:54
>>1840
ファビョる意味がわからん
自分>>1835->>1836のいずれでもないんだが

1844名無しさん:2008/01/25(金) 17:42:20
これ以降次男陛下萌え以外書き込み禁止でドゾー↓↓↓↓

1845名無しさん:2008/01/25(金) 17:42:33
ここもうだめぽwww

1846名無しさん:2008/01/25(金) 17:46:01
【U25】次男陛下【大人限定】と【O26】次男陛下【子供限定】スレ立てれば

1847名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:01
ちなみに年齢分けは自分が大人の方に入れるようにしてみただけ

1848名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:08
>>1844
そんなことしたって無駄じゃね?
おばさんwはともかく同じものに萌えてる人達を
厨とか煽るようなレスする人がいるんだぜ

馬鹿にされながら萌えられる?

1849名無しさん:2008/01/25(金) 17:50:39
>>1847
難しいな
話題で分けた方がいいかも
つかこういうのは昔誰かが用意してくれた一時避難所で話さないか
追い出しとかじゃなく

1850名無しさん:2008/01/25(金) 17:55:18
自分は話題なら【原作至上主義】次男陛下【ソースがない妄想禁止】と
【公式ALLおk】次男陛下【妄想上等】くらいしかおもいつかないなぁ

>>1849避難所どこ

1851名無しさん:2008/01/25(金) 17:59:17
>>1848同じものに萌えてようが萌えてまいが厨は厨じゃね・・・?
お前さんはここでサイトやサークルさんを〇〇さんの〇〇って萌えますよね!とかいう厨が沸いたり、
AA爆撃されまくっても厨だと思わない質?

1852名無しさん:2008/01/25(金) 17:59:24
>>1850
家に帰るまでちょっと待ってて

1853名無しさん:2008/01/25(金) 18:02:22
>>1852
了解〜ノシ


これ以降学級会は避難所にて〜

1854名無しさん:2008/01/25(金) 18:05:19
そろそろ萌え語ってもいいのかい?
ところで皆さん次男は鬼畜攻め派ですかヘタレ攻め派ですか?

1855名無しさん:2008/01/25(金) 18:06:18
上げてしまった
ただでさえ荒れてるのにごめん

1856名無しさん:2008/01/25(金) 18:10:25
自分は相手が陛下限定でヘタレ次男派かな
陛下がちょっとでも抵抗示すと絶対しないというかできない気がする
その結果、鈍い陛下に手を出せないままな次男ってのもわりと好き

1857名無しさん:2008/01/25(金) 18:23:39
自分もヘタレかな
でも鬼畜というか、ちょっと黒い面も合わせ持ってるのがいい

1858名無しさん:2008/01/25(金) 18:51:37
>>1853
どーぞ
ttp://www3.ezbbs.net/08/hiyota/

1859名無しさん:2008/01/25(金) 20:05:45
次男は陛下のみにヘタレだな
OVA1巻のドラマCDは萌えた

1860名無しさん:2008/01/25(金) 21:18:38
同じくw陛下にのみへたれは萌える

1861名無しさん:2008/01/25(金) 22:18:34
飛鳥買った
以下バレ





助けに来る人の最初にコンラッドが思い浮かんでいたシーンを
思い出したぜw漫画で見るとさらに迫力アップ

1862名無しさん:2008/01/25(金) 22:33:26
改行いらないってば

1863名無しさん:2008/01/26(土) 02:20:47
>>1861
コミックス派だから雑誌の人がうらやまし!

バレで改行が必要なのは、発売日当日の22時までだから
今日はもう大丈夫だよ。

1864名無しさん:2008/01/26(土) 03:03:26
陛下が大切すぎてヘタレになっちゃうっていいよね

>>1857 に便乗して。
「いやっ……! コンラッド…」
「あっ…すみません、ユーリ。こんなことするつもりは…」
焦って離れる次男
「あっ、ち、ちがっ… そうじゃなくてっ…!」
思わず次男の服を掴む陛下
「いいんですか……? どうなってもしりませんよ」

次男だと全部確信犯に思えてくる

1865名無しさん:2008/01/26(土) 03:33:00
そんなシーンあったっけ?
あったとしたら腹黒すぐるw

1866名無しさん:2008/01/26(土) 05:08:32
飛鳥はマ王のためだけに買ってるよ!

誰かが助けに来てくれると思う陛下のイメージ画が次男なのに萌え、その後自分を責めるのも萌え
長男と陛下を「あの二人相性悪いし」とサラっと言う次男は、やっぱ腹黒だな
二人がそんな雰囲気になっちゃっても〜って、そんな雰囲気って何だよ次男!!
思わずガンパレのエッチな雰囲気を思い出したw

子供時代のちび次男も1コマだけ出てて今月は充実してた気がする

1867名無しさん:2008/01/26(土) 11:25:20
>>1866
そういえば原作ではあのシーンで「あの鈍感さは賞賛に値する」とか
思ってたね。きっといい雰囲気になったのにおにぶちんな陛下に
かわされて何も出来なかったことがあったに違いないw

今月のAsukaは陛下は次男を、次男は陛下を思い浮かべてて
二人の相思相愛ぶりにくらくらしたよ。原作の萌え場面が漫画化されて
いるのも嬉しいけど、今回みたいに不意打ちで来るのも嬉しい。

1868名無しさん:2008/01/26(土) 16:37:00
おわわわわ
相思相愛って……!
コミックス派だけど発売が待ちきれなくて買ってしまうかもしれん

1869名無しさん:2008/01/27(日) 02:56:19
あの避難所、IP出るんだね
口調変えてまで自分の思う通りにしようとしてる人がまるわかり…
バカバカしいな

あれはやっぱ自演だったんだね

1870名無しさん:2008/01/27(日) 04:25:47
話題変えてもこういうKY沸くし、
もうこのスレオワタ\(^o^)/って気分になるな
向こうでやってきなよ
こっちはせっかく話題変わってるんだから

1871名無しさん:2008/01/27(日) 05:25:22
自演入ってるのにあれしかレスついてないんだから、
ここのスレの住民はみんな興味ないってことなんじゃないの?
あとは避難所で好きなだけやってて下さい(^^#)
他スレ住民からも目につくような所に上がってるのに、いつまで恥曝してるんだ…。


空気悪いので話豚切って無理やり話題変えますよ。
たまには次男が陛下に甘える話書いてみたいんだけど、
皆さんは甘える次男ってどうですか。
陛下にだけ…ってところがポイントなんだけどw

1872名無しさん:2008/01/27(日) 05:54:29
どこの管理人か知りませんが、アンケートは自分のサイトでやってください

1873名無しさん:2008/01/27(日) 06:49:05
>>1871
相手が陛下に限りおk
てゆうか次男陛下なら何でもおk

1874名無しさん:2008/01/27(日) 09:52:52
>>1871
同人話は、それこそ避難所池

1875名無しさん:2008/01/27(日) 10:08:58
>>1868
もし中の人イベントに行くなら救済枠の件も付いてるし
今月は次男陛下的に買いw
相思相愛にしか見えない演出に昨夜は悶えてしまったよw
テマリ先生GJ

1876名無しさん:2008/01/27(日) 12:53:11
>>1875
イベント関係には地域が地域だし行けなさそうだけど…
なんだよう欲しくなってきたじゃねえかああ!
てことで買ってくる

くそう……説得がうますぐるんだよう… (違

1877名無しさん:2008/01/27(日) 13:52:34
>>1876

(違
とかさぁ…

水を差すなとかうるさく言う人いるけど
もうちょっと厨臭くない書き方おぼえてくれよ
大勢の人が見るところだってわかって書いてるのか?

>>1868とかも

1878名無しさん:2008/01/27(日) 14:13:25
>>1877
ごめん
でも厨臭いとか臭くないとか基準がいまいち分からないんだが…
具体的にどんな部分が厨臭いのか教えて欲しい
揚げ足とるつもりはないが

1879名無しさん:2008/01/27(日) 14:49:00
>>1877
正直、言い方がキツイと思う。
>>1868 に対してもそこまで言うようなことなのかと疑問。
最近ちょっと気に入らないと切りつける様なレスが多くて悲しくなる。

1880名無しさん:2008/01/27(日) 14:53:30
あんま気にしなくてもいいと思うよ〜ノシ
カリカリしてる人なんて一人か二人しかいないと思うから

自分は兄枠当たったから、次男陛下萌えあったら次男陛下レポするよ(*´∀`)
次男の中の人、アドリブで陛下に絡んでくれないかなw

1881名無しさん:2008/01/27(日) 14:54:36
>>1878
私は特に気にならなかったよ。気にしてたら萌えレスも書けないしマターリやろうよ。

Asukaもいいけど、もうすぐザビもでるね。楽しみだ。

1882名無しさん:2008/01/27(日) 14:55:10
>>1880
オメ!
レポよろしく!

1883名無しさん:2008/01/27(日) 15:00:18
(違
くらい別にどっちでもいいよ

ってことで1876は早く飛鳥買って来るように
しかしあの相思相愛にしか見えない描写もちゃんと原作どおりなんだよね
飛鳥で萌えてそういえばこんなシーンあったよねって思い出して
小説読み返してみたら二度美味しかったw

1884名無しさん:2008/01/27(日) 15:10:04
>>1878
1877じゃないが(笑(爆(オイ(待て(違(え(死、やら
一人突っこみ系は嫌がる人も割といるね
おわわとかはわわとかあわわなんかの焦り表現も
自分はそんな気にしないでいいと思うんだけどね
2ちゃん派生の板だからかな

>>1880
兄枠当選イイナー
全巻購入のDVDは申し込むつもりだけれど生の次男陛下裏山
次男陛下で当選した人ってどのくらいいるんだろう
地方落選くらったから、ここで大人しくレポを待つよ

1885名無しさん:2008/01/27(日) 18:02:14
(違 とかおわわわわがいけなかったのか
無自覚だったから気づかなかった 気をつける

飛鳥買った。
意外なところで爆弾が落っこちてた
小説でも萌えたけど絵になると恐ろしいこと…!
次男陛下ってスバラシイ

1886名無しさん:2008/01/27(日) 18:29:11
たまに下敷きとかついてるから
付録チェックはした方がいいよね

1887名無しさん:2008/01/27(日) 20:06:02
そうそう
あとゲームやドラマCDも次男陛下な特典多いよね
得した気分になる

1888名無しさん:2008/01/27(日) 20:51:56
「眞魔国の休日」の特典に関しては
次男陛下ファンだけをターゲットにし過ぎて失敗したのかな…
あのゲームが売れなかったのはそのせいじゃないのに非難されて悲しかった

1889名無しさん:2008/01/27(日) 20:58:05
>次男陛下ファンだけをターゲットにし過ぎて

って避難されたの?どこで?

1890名無しさん:2008/01/27(日) 21:01:57
飛鳥、最後の「魔力だ」に萌えて吹いた
テマリさんGJ!!

1891名無しさん:2008/01/27(日) 21:08:45
>>1889
いろんなとこで感想やレビュー検索して見れば
正直いい気分にはなれないけど…
これって愚痴だね、ネガ禁止だったゴメン

1892名無しさん:2008/01/27(日) 22:03:44
>>1891
いやいや
次男陛下ルートしかやってないから比べようが無いからさw
贔屓のカプがあるから、となりの芝は青く見えるみたいなものなんじゃない?
正直あのゲームで優遇されてても素直に喜べないんだが

1893名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:24
>>1892
1891の言ってるのはボイスフィギュアのことでは?
(生産ラインを増やすための)費用対(売り上げへの)効果を考えると
2種類が限界だったんじゃないかな。
で、キャラ人気が陛下>次男>他キャラなので上位二名採用。
この二人なのであのセリフ採用。
実際のところは、ターゲット云々関係なくこういう単純な話だと思う。

もしフィギュアが陛下一体のみだったら
どんなメッセージを入れたかによってまた非難されただろうな。
もしフィギュアが選べたら
人気によって売り切れ・売れ残りが出て在庫処分に困るだろうな。
もし特典がフィギュアじゃなくても
ゲーム自体の出来がアレだし値段が馬鹿高いから非難されただろうな。

【結論】
次男陛下ボイスフィギュアは悪くないw

1894名無しさん:2008/01/27(日) 22:20:45
ああボイスフィギュアかw
フィギャーのことなんかすっかりぽんと抜けてたよ
キャラの選出はある意味リサーチをやった結果なんだろうけど
女性向にフィギュアを選んだことからして間違ってるからなあ

1895名無しさん:2008/01/27(日) 23:12:17
もうすでに次男の方の音割れてきちゃった・・・
はしゃいで押しすぎたかなw
電池入れ換えても意味無い?

1896名無しさん:2008/01/27(日) 23:34:18
>>1895
電池が残り少なくて音がでにくくなってるのかもしれないから
一応、換えてみては? 故障の可能性もあるが
自分のは買った日に1度だけ鳴らして、箱にしまったままだったw

1897名無しさん:2008/01/28(月) 00:59:30
漏れのは最初から音割れてたよ
いくら漏れが次男陛下至上主義だってフィギュアは全く嬉しくなかった

1898名無しさん:2008/01/28(月) 01:07:36
そうなんだね
もれは嬉しかったよノシああいうグッズ(?)好きだから
次男と陛下2体で、しかも会話してるんだから
人それぞれなんだから、良いと思うけど

1899名無しさん:2008/01/28(月) 01:09:35
あれ、なんか少し日本語おかしくなった
スマソ

1900名無しさん:2008/01/28(月) 01:09:36
またマニメ化するんだし、今度は皆のちびボイス作ればいいのにね
もうすぐゲーム攻略本も出るから楽しみだ

1901名無しさん:2008/01/28(月) 01:14:13
>>1898
だって二人の声が好きだからさ…
また作るなら金取ってもいいからクオリティを上げて欲しいよ

1902名無しさん:2008/01/28(月) 01:45:23
ザビネタバレ











短編もSSもカラーイラストも色々と次男陛下萌えがあったよ。
特にSSは次男が愛の告白をしているようにしか見えない。
短編もテラ萌えスな場面があるので早く他の人の感想が読んでみたい

1903名無しさん:2008/01/28(月) 01:45:48
グッズなら多少は音悪くてもガマンできるけど、
ゲーム本編の音が悪いのはどうにかして欲しいよ…

1904名無しさん:2008/01/28(月) 02:04:19
>>1903
テレビのせいじゃ・・・
うちは去年買ったテレビでやったけど全然悪くなかったよ?

>>1902
バレレス








mjdk!
買いにいけるの週末だけど、凄く楽しみだ!
何Pくらいあった?

19051905:2008/01/28(月) 02:12:55
ザビのバレ中に申し訳ないですが、ちょっとご協力下さい。

今、避難所でスレを分けるかどうかについて意見を募っています。
しかし提案がほとんどないので、
そもそもスレ分割の需要が本当にあるのかどうかを
知りたいと思っています。

そこで簡単で構わないので、
避難所で意思表示をしてもらえないでしょうか。
一応、下に選択肢を用意しておきます。
もし適当な物がなければ自由に書いてください。

19061905:2008/01/28(月) 02:13:26
以下、選択肢です

1.スレを分けたい

2.スレを分けずにテンプレ変更で対応したい

3.スレを分けたくないしテンプレも変更したくない(積極的現状維持)

4.話し合いは面倒なので現状維持(消極的現状維持)

5.話し合いは面倒なので参加しないが、変更が決定すればそれに合わせる

19071905:2008/01/28(月) 02:16:36
ごめんなさい忘れていましたが、避難所はこちら
ttp://www3.ezbbs.net/08/hiyota/

1908名無しさん:2008/01/28(月) 02:20:50
>>1904
PS2はそんなでも無いけどPC版は音悪くありませんでした?
私だけだったらスピーカー買い換えますorz

1909名無しさん:2008/01/28(月) 04:23:08
>>1906


>>1908
ええ〜PC版も気になら無かったけどなあ・・・
次男も陛下も声がえろいので音出して聞けなくて、
ヘッドホンしか使ってなかったけどw
でも自分音にこだわり無いからかも

1910名無しさん:2008/01/28(月) 05:03:25
>>1909
スレ分けへの意見はここではなく
避難所までお願いします

1911名無しさん:2008/01/28(月) 10:10:24
カラーイラストもあるのか。
ザビをアマゾンで注文しておくよ。

1912名無しさん:2008/01/28(月) 22:08:44
>>1902
買いだ。

1913名無しさん:2008/01/29(火) 00:01:06
>>1904
バレレス






特集ページ併せて40枚くらい。短編は14〜15Pと短い。
短いけど楽しかったよ。

1914名無しさん:2008/01/29(火) 10:50:54
ザビ ネタバレ







SSでの次男のナチュラルな愛の告白に吹いた
普通にイイハナシダナーと思って読んでたから尚更
それに気付かない陛下に、次男しょんぼりな感じで可愛い

ああ、早く皆と語りたいよ!!

1915名無しさん:2008/01/29(火) 13:33:52
ザビバレ







とにかくもう原作はネ申。
最初っから最後まで次男陛下。
あのゲームだって次男のために始めたくせに、間があいてしまう
のが寂しいのか止めたくなっちゃう陛下萌えww
二人っきりの会話もすごくいい。すごく心が通じ合ってる感じがする。

1916名無しさん:2008/01/29(火) 15:00:12
そんなにザビが良かったのか。

なのに明日ゲットになりそう(涙)

1917名無しさん:2008/01/29(火) 15:01:10
>>1914
バレレス








鉢植えプレイとかあったりして
ようするに次男は陛下を自分の部屋
で愛でればいいのさ!!

1918名無しさん:2008/01/29(火) 15:55:21
>>1916
sageがスペース入っておかしいよ
バレ見てたらザビ買いに行きたくなって困るw
そんなに次男陛下なのかー
尼のつもりだったけど本屋行っちゃおうかな

1919名無しさん:2008/01/29(火) 16:11:02
>>1918
忠告ありがとう。な、治ったかな。

1920名無しさん:2008/01/29(火) 16:53:27
2月7日まで飛鳥、ザビ、攻略本買いにいけない自分は
ここのみんなの語りで萌えを補充しとくわwww
すごく気になるwww早く見たいw

1921名無しさん:2008/01/29(火) 17:57:36
ザビは密林で頼んだからひたすらガマン・・・明日発送かなー?

今日やっとDVD全巻特典出したんだが
次男陛下ジャケの分の応募券がピンクで今さら
動揺したww他は地味な色なのに
めっちゃラブオーラ放ってるもんな・・・

1922名無しさん:2008/01/29(火) 18:14:48
>>1921
そういやアフレコじの仮彩色も
次男の軍服のみ真っピンクだったって話だよね
エロいイメージがつきまとう次男
やはり大人の魅力か…w

1923名無しさん:2008/01/29(火) 18:45:31
>>1922
兄友のカードやらポップスタンドも、次男キレイなピンクモチーフの
多かったよね。かわいいはずのピンクが大人の魅力になるとはサスガ次男。

ザビ買った!!まだ読んでないけどとりあえず表紙で何気に向き合い寄り添ってる次男陛下に吹いたww

1924名無しさん:2008/01/29(火) 19:12:30
そういえば兄友グッズの次男のイメージカラーは
何故かいつもピンクだったな
グッズ担当者何考えてるんだよw
ブルー系統の陛下とお似合いだったけどさ

ザビは尼が在庫有りになったから注文したよ
早く来い

1925名無しさん:2008/01/29(火) 19:13:28
ヤバい、ザビ楽しみw
明日入荷するといいな@地方

1926名無しさん:2008/01/29(火) 21:42:21
ザビの表紙は陛下が見惚れる白軍服次男なんだよね
今回のザビはボリューム満点で最高だった

1927名無しさん:2008/01/29(火) 21:47:29
みんな妄想炸裂だね〜
やっぱ萌えスレはこうでないとw

1928名無しさん:2008/01/29(火) 22:24:15
バレ解禁だよね?

陛下を一番大切なものと言い切る次男萌え
知ってたけどな!w

1929名無しさん:2008/01/29(火) 22:26:09
ザビ素晴らしかったな





とりあえず次男だだもれすぎ……wwwwwww
陛下の敬語は「あなた」呼びに喜ぶ次男のことだから内心たぶん大喜び

1930名無しさん:2008/01/29(火) 22:26:51
ごめんageちゃったよ…

1931名無しさん:2008/01/29(火) 22:27:57
バレ?




今回は先生にしてもマニメ対談にしても原作にしても
陛下と次男の名前が飛び交ってたw
マニメはどうやら「オスカー!」「アンドレ!」的な
引き裂かれロマンスが味わえるのだろうか?すぐ再会
できるらしいが(笑)面出サンGJ!

陛下が何となく心が冷えたと感じたらすかさずお茶を淹れなおそう
とする次男に惚れたw

1932名無しさん:2008/01/29(火) 22:28:07
SSの方の「鉢植え……」は
ショボーン…→ピコーン!な感じがする
その手があったか!みたいな

1933名無しさん:2008/01/29(火) 22:38:09
もう改行いらないってばw

1934名無しさん:2008/01/29(火) 22:42:30
>>1932
そんな感じだったねw
自分的にはベッドに両手をついて目線を
合わせてたらしい次男が気になる。
えーっと、キスする一歩手前デスカ?

1935名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:59
>>1934
絶対ないと分かっていつつ
期待しちゃうよね〜(ずっと1秒前、ってのも萌える)

1936名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:38
>>1934
次男と陛下は普通にキスしてそうだよな・・・
シャドウプレイやっちゃったくらいだし
口移しもやってしまったしなwwww

1937名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:07
>>1936
ちょっ…
一応「まるマはBLではない」前提なのではw

1938名無しさん:2008/01/29(火) 23:40:57
>>1935
この世に絶対なんてない!

1939名無しさん:2008/01/29(火) 23:41:05
>>1937
まーね。
そこら辺は妄想で保管だわさ。作者さんのぼかし具合は素晴らしいよ。
絶対、ファンの反応とか考えて書いてくれてそう。

1940名無しさん:2008/01/29(火) 23:47:20
>>1939
見事に踊らされております
喬林センセー乙!

1941名無しさん:2008/01/29(火) 23:53:42
>>1973
それ言ったら萌え板の存在意義が・・・w

>>1940
先生うまいよなあ。羨ましいくらい次男陛下の絆が深いよ。

1942名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:59
明後日は次男陛下+皿のドラマCDだー!!

1943名無しさん:2008/01/29(火) 23:57:56
ベッドに両手をつく→「俺に何をして欲しい?」

この流れが神すぎる。
この5行だけ見ると、今からめくるめく甘い世界が広がるのかと
勘違いしそうになる。

1944名無しさん:2008/01/30(水) 00:09:24
>>1943
いやーんドキドキする!その流れw

陛下じゃないのに、こっちがドキドキワクワクしてしまうw
ナニをして欲しい?って案外てれくさいセリフだね。

1945名無しさん:2008/01/30(水) 00:38:24
>>1943
もうあのセリフにはやられたよ!
おねだりモードの陛下にそそのかす次男w
恥ずかしいくらい甘いセリフなのに普通にしてる
陛下・・・慣れてるんだね?

1946名無しさん:2008/01/30(水) 00:42:40
原作は次男陛下でいっぱいだな。ほんと神

1947名無しさん:2008/01/30(水) 01:53:53
やばい、実物見てないけどこのスレだけですごい萌えたwww
テンション上がるあまり、エントリーシートミスッたw

陛下、もう色んな意味で普通の16歳の高校生じゃないです。

1948名無しさん:2008/01/30(水) 02:40:10
話の締めがまた良いんだよ。
陛下が次男に嬉しそうに話しかけて終わるっていう。
ちゃんと陛下の望みどおりに次男が職人?を連れてきたか
ノウハウを仕入れてきたんだよなあ。
二人であーでもないこーでもない言いながら修理したから
真っ先に次男を呼んだんだと思った。

1949名無しさん:2008/01/30(水) 02:42:21
自分もまだゲト出来てない地方人だけど、ここ見ただけでヤバイww

1950名無しさん:2008/01/30(水) 02:51:11
盛り上がっているところ水差すようで悪いんだけど、
次スレのテンプレをもし書き換えるならそろそろ決めては。
ちょうど人数も多いことだし聞くけど、今のままでいいの?
アニメも始まるし、新規参入者が来た場合に備えたらどうでしょ。

1951名無しさん:2008/01/30(水) 03:06:46
皆特に何も言わないってことは、このままで良いってことだろう

1952名無しさん:2008/01/30(水) 03:17:58
うん、今のままでいい。

1953名無しさん:2008/01/30(水) 03:23:36
同意。

1954名無しさん:2008/01/30(水) 03:59:04
この際すっぱり変えた方がいいと思うけどね。
もう同じことで揉めるのはこりごり。

まあここでは話し合いはしないことになったみたいだし
次スレ途中からでもルールは変えられるし
それもアニメ開始に間に合えばいいから
次スレは普通に立てていいんじゃないの。

1955名無しさん:2008/01/30(水) 04:50:59
古参住人がもっと広い心で
新規さんを迎える度量があれば問題なし
原作至上主義派もマニメ派に寛容に
気に入らないコメは噛みつかずスルー

1956名無しさん:2008/01/30(水) 05:40:22
同じことやってても仕方ないから一度試験的に分けてみたら?
特にネガは毎回荒れるから避難所に書くとか区別が簡単なところから
その方が遠慮なく書ける気がする

あとは古参新規関係なく気に入らない話題はスルー

1957名無しさん:2008/01/30(水) 06:37:07
今のままでいいのに。

1958名無しさん:2008/01/30(水) 06:45:32
テンプレ案もID出る避難所でやってこいよ
こっちで何やかんや言ってもID出ないから自演し放題で意味ないしさあ

あ、もしかしてそれが狙いか

1959名無しさん:2008/01/30(水) 06:53:45
↑こういう挑発的なのは絶対スルー

1960名無しさん:2008/01/30(水) 07:28:40
>>1959
言葉は悪けど一理あるよ

1961名無しさん:2008/01/30(水) 08:00:57
言葉遣いこそ問題にすべきだと思うなあ
自演だ釣りだと騒ぐ人って何したいの
他のスレは此処みたいに荒れてないよね…

1962名無しさん:2008/01/30(水) 08:10:12
いやいやw
今一番解決しないといけない問題は次スレについてでしょ?
で、ここだと公平な結果が解らないからID出る避難所でやろって話でしょ?
むしろ避難所に移動しない理由が知りたい

1963名無しさん:2008/01/30(水) 08:37:21
だったら変えなくていいって人も避難所にそれを書くべきだな
こっちでいくら変えなくていい・今のままでいいって言っても
ID出ないから自演し放題なんでしょ?

1964名無しさん:2008/01/30(水) 08:46:22
萌話で盛り上がってると思ったら、違ってたー!

ここってそんなに荒れた事あったっけ?次男陛下の萌なら原作もマニメ
両方おkだと思ってたが。ただ本スレは、大方原作スレだと思ってるけど。
マニメに関しては、いろんなことでほかのスレも荒れ気味になってりするけど、
愚痴を吐くスレがないからなぁ。

1965名無しさん:2008/01/30(水) 08:56:50
みんな避難所の学級会には興味ないんだよ
楽しく気楽に萌え語りがしたいだけ

1966名無しさん:2008/01/30(水) 08:59:15
自分が巡回してるスレでマニメ関連で執拗に愚痴ってるの
ここぐらいでしか見ないけど・・・
他スレでは萎えネタはスルーで原作もマニメも萌え来たら語ると
いう感じでうまくやってるよ、書き込みがここほど頻繁じゃなく
人もそんなにいないからかもしれないけどそれが一番うまく
運営できるやり方たと思う
愚痴禁止、または愚痴は避難所に吐き捨てでっていうのが自分はいいかな

1967名無しさん:2008/01/30(水) 09:41:57
こういう板って居心地悪くなれば移動する
加われそうな話があったら加わる
荒れたら捨てる
それでいいんじゃないの
無理してお花畑にする必要もないと思うけど
どこかに影響するわけでもあるまいに

しかし居心地良くしようとしている人たちを学級会と揶揄するつもりもない
自分の性格とは合わないけどね

1968名無しさん:2008/01/30(水) 11:39:31
>>1967に同意

1969名無しさん:2008/01/30(水) 12:13:15
せっかく避難所が貼られて話し合いが移動したのに
ここでこうやって学級会始めるってことは
やっぱりテンプレ変えようがスレ分けしようが意味無いってことだよな
我慢してルールに従ってる方が馬鹿を見るってことで

1970名無しさん:2008/01/30(水) 12:22:45
そうやって問題を先送りしてばかりで欠陥スレのままだから揉めるんじゃん
一回腰据えて話し合ってリニューアルすればいいのに
そんなに難しくて面倒なことか?
どんなスレでも問題があったら何だかんだ言っても工夫するのが普通

1971名無しさん:2008/01/30(水) 12:26:38
まあ丁度もうすぐ次スレだし…
気分と空気を入れ替えて

1972名無しさん:2008/01/30(水) 12:29:18
>>1970
自分は移動してるから言ってるんですよ
腰据えて話し合ってリニューアルの準備してるのに
結局こっちでぐだぐだと行っちゃうわけでそ?

1973名無しさん:2008/01/30(水) 12:29:48
言わせてもらうと、すっっっごいくだらないことで毎回揉めてるなあと思う。
せっかく萌え話に話題変えてくれる人がいるのに

1974名無しさん:2008/01/30(水) 12:40:33
>>1973
で、ループって文句が出るわけだよなw
もーネガでもループでも同人話でも好きにやればいいんじゃない

1975名無しさん:2008/01/30(水) 12:47:30
>>1972
誰もあんたに言ってない
ここで変えるなだの学級会だのお花畑だの言ってるだけの人らに言ってる
変えたくないなら変えたくないでそれくらい避難所で言えばいい
質問や突っ込みがあったらちゃんと納得いく理由を書くべきだな
それなら変えたいと思ってる人も考えが変わったり妥協するかもしれない
自分らは何もしないで色々考えている人にここでケチつけるだけなのはおかしい

1976名無しさん:2008/01/30(水) 13:01:44
テンプレ読み返してみた
「自分は一生懸命なのに!!」と吠えてる人ほどテンプレ守れてない矛盾…

1977名無しさん:2008/01/30(水) 13:09:04
ちょっとここにきてなかったんだけど、避難所のここ以外に
次男陛下を話すとこができてるのかい?

別にここでも満足してるんだけど。ときたま荒れるけど、いつまででも
荒れてるわけじゃないしさ。

1978名無しさん:2008/01/30(水) 13:11:44
>>1977
此処は避難所ではなく萌えスレ
避難所は別にある

1979名無しさん:2008/01/30(水) 13:17:04
2ちゃんからの避難所って意味じゃないか?
それならここだけだよ次男陛下スレは

1980名無しさん:2008/01/30(水) 13:17:11
とりあえずスレの残りも少ないし
話し合いは避難所でやらないか

1981名無しさん:2008/01/30(水) 13:46:38
>>1976
またそういう要らないことを…

とりあえず避難所に書かない人は棄権扱いでいいんじゃない?
話し合いに参加しないかわりに
決まった事には文句を言わずに従うってことで。
それでは困るという人は避難所でしっかり意見を出す、と。
あとは避難所内で決めることだしね。
ここで避難所のヲチみたいなことするのは無し。
次スレは現状維持で立てる。

1982名無しさん:2008/01/30(水) 14:01:19
>>1981
だから避難所行けってば

1983名無しさん:2008/01/30(水) 14:16:00
>>1982
現状報告だろ揚げ足取るなよ
>>1981
自分も避難所の人たちが決めたルールに従うよ
テンプレも色々追加されるだろうし次スレ立ても
避難所で話し合ってる人たちに任せていいのかな?

1984名無しさん:2008/01/30(水) 14:19:31
今日中にテンプレ決めるのは無理そうだろうし
>次スレは現状維持で立てる。
でいいんじゃないの?
明日攻略本の発売日だし語り場がないのは困る

1985名無しさん:2008/01/30(水) 14:45:35
忘れてた攻略本!
都内のメイトなら今日売ってるかな
帰りに寄ってみる

1986名無しさん:2008/01/30(水) 16:35:33
ゲーム買ってないが攻略本は買うぜ!
今からメイト行ったら売ってるかな

1987名無しさん:2008/01/30(水) 16:55:18
イベント当選ハガキ届いた!
自分と家族の名前で出したんだけど家族の名前の方が当選したw

1988名無しさん:2008/01/30(水) 17:50:06
ザビ読んだ。やっぱ原作は神
次男の堪能したっていうのは、勿論陛下の敬語の事だよな
台詞があまりにも普通に出てきたので、一瞬何言ってんのこの人!?と慌ててしまったww
てか、タメ口次男と敬語陛下のやり取りがなんかやばい
次男が大人の余裕全開で、陛下がまた慣れない敬語で初々しいもんだから
何かのプレイに見えて仕方なかった…w

1989名無しさん:2008/01/30(水) 18:00:54
やっぱ原作は神だよね・・・・あの二人の雰囲気が妄想抜きでもいいよ。
普通にいい!陛下の「お願します」がいやらしく感じだ。ごめん陛下。
なんとなく魂とかグレタのこととか、原作につながったりするのかな。

で、ここがすっかり避難所だと思ってた。避難所すらしらなかったー。

1990名無しさん:2008/01/30(水) 22:06:17
次男は陛下のうるうる「お願いします」にズッキューンだったと見る。
視線を外して乱れてもいない前髪をかき上げるってシーンは、
その、あれだ、押し倒したくなるのを必死に堪えていたからだなw

1991名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:48
>>1989
時系列は考えないらしいけど、グレタは今回の話で悟って
マ王奥で罠女になろうとしてたのかなと思った

1992名無しさん:2008/01/30(水) 22:38:39
>>1990
あのシーンの次男は、陛下相手に遠慮なく呆れてみたり
意味もなく前髪をかきあげてみたりで、妙に素っぽい。
敬語でしゃべらナイトのせいか口調だけでなく態度までくだけて
名付け親から一人の男になってるな。

1993名無しさん:2008/01/30(水) 23:29:32
だめだ、何度読んでも「常に愛でていたいので」でニヤニヤする
これ森川ボイスで聞くことが出来たらなあ…

1994名無しさん:2008/01/30(水) 23:31:11
先生が最近の次男になじんでしまったのかと思ったw<素
まー二人っきりのときは結構楽っぽい感じだとは思うけど。

1995名無しさん:2008/01/30(水) 23:41:02
短編とSS、是非ドラマCD化して欲しいよ

1996名無しさん:2008/01/31(木) 11:15:27
ドラマCD化なんてしたらそれどこのBLCDwwww
原作がこんなに素でラブラブ過ぎるの初めてだ

1997名無しさん:2008/01/31(木) 12:13:31
>>1996
そ、そんなにすごいのか…
はやく読みたい

1998名無しさん:2008/01/31(木) 14:02:17
>>1997
セリフとか雰囲気がねー。

1999名無しさん:2008/01/31(木) 17:14:00
期待し過ぎない方が楽しめる
(メインはロイヤルファミリーだから)その中に次男陛下の隠し味

2000名無しさん:2008/01/31(木) 18:13:16
そうかもね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板