[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
三申木材 〜シーズン20〜 記念すべきシーズン
1127
:
繊細か。
:2023/10/31(火) 10:26:41 HOST:sp1-73-141-189.smd01.spmode.ne.jp
やはり二人とも違うのか。前に出るのは恥ずかしいのかな。それは普通にあることだと思うけど。
人は生まれながらに持ってるものもたくさんあると思うが、家庭や学校、習い事、その他いろんなコミュニティで多くのことを経験して成長すると思うし、大人も20で完成じゃなくて、その後もまだ成長の余地があって、だから幼少期はなおさら多少の失敗、行き違いは保護者、周りの大人、そして先生が連結してしっかりフォローして、みんなの成長と挑戦を見守る、後押ししよう!なんて普段から思ってるんだけど、そんな崇高なことを言いながらこいつは大人になってもこのままだろうな、更生の余地なし!お前小学生になったらいじめられて思いしれよ!っていう悪い気持ちが湧いてくるときたまにあるんだよね💦笑。
しかし逆に5、6歳の時点で既に凄く性格良くて優しい子もいるんだよね。まだ気遣いとかできる年じゃないから素で性格いいと思うから良い意味の天然記念物として認定するべき。
園の先生側の話って他人事として聞いてたらおもしろそうだな笑。先生はそういうことへの対処も仕事だろうけど大変だな。。
一応今は片目だけだが、目薬には予防効果がないので反対も後からうつったら、、、。
今年一年は周りでコロナ感染もあまり聞かなくなったけど、謎の風邪とか一応生活できるレベルの本来弱い病気がパワーアップして蔓延していたと思う。俺は何かとずっと具合が悪かったわ。子供達が園に通い始めたこともあり。多分1ヶ月休み無く登園できた月は一回か2回ぐらいな気がする。。。
大人が具合悪くなると気持ちが弱気になったりするし、子供も動けないぐらい具合悪くなるとママしか言わなくなるんだよな。全ての返事がママになる。。笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板