したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

霊獣フォルム総進撃!イッシュ最大の危機!!

1Reverse Side BLACKY@管理人:2012/10/05(金) 00:05:44
・「オペレーションテンペスト」始動、サカキが手にした「うつしかがみ」が光を上空へ放ちます。
・その光を見たアイリス、デントはジェルミが操舵するボートでシロナ、ラリーと共に浮上した神殿へ向かっています。
・サカキの意思によりメロエッタが苦しみ、それが守人であるラリーにも伝わってきます。
・上空から出現したのは伝説のポケモン・トルネロス、ボルトロス、ランドロスです。
・神殿の役割はメロエッタと同調して大自然を操る力であり、その昔はその力を求めて争いが起きたとの事。
・ラリーの先祖達はメロエッタと共に神殿を海底に封印して姿を消したという・・・
・サカキが放った「うつしかがみ」によりトルネロス、ボルトロス、ランドロスは霊獣フォルムにチェンジ、サカキの支配下になってしまいます。
・光のページェントに捉えられていたサトシとピカチュウは、ピカチュウの「アイアンテール」を一点集中することで脱出に成功します。
・だが、ムサシのコロモリとコジロウのデスマスによって行く手を阻まれ神殿から海へ落下、ラリーのゴルーグに救出されます。
・シロナのガブリアス、アイリスのカイリュー、ラリーのゴルーグとデントのヤナップ、サトシのケンホロウとピカチュウが出撃しトルネロス立ちを止めに向かいます。
・サカキの意思によって支配されてしまったトルネロス達はその大いなる力で止めに来たポケモン達を迎撃します。
・アイリスの言う事を聞かずに突っ込んで行くカイリューも返り討ちにされ、ボルトロスの攻撃を受けますが、ピカチュウに助けられます。
・カイリューは自身を守ろうとしたアイリスに何かを感じ、再び戦局の中へ・・・
・トルネロス、ボルトロス、ランドロスの真の力が解放されると神殿周辺のサザナミ湾、サザナミタウンの一部までもが氷漬けになり大混乱へ・・・
・ボルトロスの電撃を受けたピカチュウが放つ〝エレキボール〟はその威力が倍増しサカキ達ロケット団がいる神殿の舞台に直撃します。
・同時にメロエッタは閉じ込められていた壁より解放されケンホロウに助けられます。
・舞台が崩壊し倒れ込むサカキですが、再び立ち上がるとその両眼が赤く染まり額に神殿の模様らしきものが゜浮かび上がります。
・自身を制御できなくなったサカキは己の野望に飲み込まれてしまい、イッシュの制服ではなく破壊を目的としてしまいます。
・ラリーによるとメロエッタがいなければ伝説のポケモン達を制御できなくなると告げ、この展開はゼーゲル博士らも想定外のようです。
・暴れまわるトルネロス、ボルトロス、ランドロスの前にカイリューやガブリアス達は劣勢に・・・
・自身を見失ったサカキをムサシ、コジロウ、ニャースが舞台から押し倒すとサカキは我に戻ります。
・何が起きたのかは自身でも分からないようですが、野望が潰えたのを悟るとロケット団は全員ヘリに乗り込みこの場から撤退します。
・止まらなくなったトルネロス達をラリーが「うつしかがみ」とメロエッタの歌によって沈め、元のフォルムに戻ったトルネロス、ボルトロス、ランドロスは去っていきます。
・ロケット団はサカキの指示でカントーの本部へ戻ることに・・・ムサシ、コジロウ、ニャースはサトシのピカチュウの強さに満足しているようです。
・事件は解決し、そして・・・サトシ達はメロエッタとお別れとなり、ミジュマルは特に悲しいようです。
・ラリーとゴルーグに連れられメロエッタも去っていき、サトシ達の新たな旅が始まろうとしています。

・デジタル放送でゲットできる待ち受け画像は「ランドロス(霊獣フォルム)」です。
・「ロケット団のポケモンライブキャスター」はカントーに戻るということでロケット団とお別れに・・・再登場して欲しいポケモンを電話投票です。
・EDテーマは「ロケット団よ永遠に」が流れ、彼らの15年分の活躍が蘇ってきます・・・
・次回はサトシとデントの女装再び! チラチーノとツタージャが激突します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板