したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アニメ補完計画

1SILVER:2005/04/12(火) 04:23:25 ID:T1ZZClJM
ここでは、主にPCやビデオ等での機械的なアニメ関連の補完方法について語る事ができます。
(ただし、法律を順守する事。)
また、アニメや曲などの曖昧な記憶をテクニカルに補完する為の場所です。
ビデオとかのラベルみたいな物です。

補完する物は以下の通りです。
カッコの中身は表記法の一例です。
・放映された時期。(XXXX/XX/XX〜XXXX/XX/XX)
・放映された長さ。(Xクール/X話)
・主題歌の名前。(OP:XX/ED:XX/ST:XX)
・主な声優さん。(XXXXさん、…)
・etc…

2SILVER:2005/04/12(火) 04:35:57 ID:T1ZZClJM
最近、PCでHDDがどうとかDVDがやれとか機械的な話が増えてきたのでスレを立ててみました。
もう、携帯でもアニメに関連する機械なら何でもいいと思います。
多分、機械の話が増えたのは俺のせいだと思いますが(爆)

外出中に「あのCD欲しかったんだけど何やったっけ?」という状況になっても携帯で調べられる感じのデータベースになると良いと思います。
急にド忘れしちゃったそんな時にも役に立つと思います。
では、はりきっていきましょうw

3HUNK:2005/04/14(木) 19:00:31 ID:finrY.V2
SILVERさん>おお!!!良スレ発見!!!
早速参加!!!機械的な話は・・・私のせいでもありますw
ところであいうえお順とか深夜アニメか夕方のアニメ、朝アニメに分けた方がいいですかね(出来る範囲でいいから)?
それとも年代別に古い方からとか?
いや、あの〜「携帯でも調べられるデータベース」だから整理されてたほうがいいかなと思ったんで・・・。
どうなんでしょ?そういう制約無しですかね?制約無い方が書き易いですがw

4SILVER:2005/04/15(金) 00:36:51 ID:T1ZZClJM
HUNKさん>制約無しです。
知らない物とか解らない物が出てくる可能性が大なので幅を持たせます。
みんなでつくるカレンダーの様な進め方にしたいと思っています。

5suu:2005/04/15(金) 18:54:26 ID:0fPFKofw
新すれだぁ〜w
でもよく分からんのでどなたか例を・・・

6HUNK:2005/04/15(金) 19:40:31 ID:finrY.V2
SILVERさん>分かりました!!!

『発明BOYカニパン』
各話サブタイトル

98.07.03 なるぞ!超発明家!!
98.07.10 止めろ!暴走ロボト!!
98.07.17 クジラが出てきた日
98.07.24 郵便ロボトのなやみ
98.07.31 もえるベストセラー
98.08.07 灼熱のパーツアップ!
98.08.14 ナッツ隊長失そう事件
98.08.21 ミルクの悩み大爆発!
98.08.28 ロボトも卵うむデシか?
98.09.04 スキー合宿で超発明!
98.09.11 ナッツにマイロボト?
98.09.18 ピロピロピーで大混乱
98.09.25 海の底からSOS!
98.10.02 宿敵[ライバル]?ラビオリ登場!
98.10.09 激闘!発明グランプリ
98.10.16 ラビオリ恋をする!
98.10.23 カニパンにかける夢!
98.10.30 めざせ!栄光のゴール
98.11.06 スーパーキッド大暴走!
98.11.13 よこせ!タイシ級免許!!
98.11.20 ペパロニ博士の逆襲!!
98.11.27 ゴミゴミ島で大パニック!
98.12.04 潜入!ロボトの墓場
98.12.11 なかよし回路は終りデシか?!
98.12.18 絶対の危機!
98.12.25 ロボトのこころ
98.12.29 アイドル発明家誕生?!
99.01.08 なかよし回路再生不能!
99.01.15 砂漠でグルングルン!
99.01.22 ゲットだ!時計のかさぶた
99.01.29 未来へのメッセージ

放映データ

放映キー局:テレビ東京
放映期間:98.07.03〜99.01.29
放映時間:金曜日18:00〜18:30
放映話数:全31話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:6.5%
最低視聴率:3.3%
平均視聴率:4.5%

主題歌

OP:(1〜31話)恋してはじめて知った君/BAAD
ED:(1〜31話)O・K!/XL

ソフト情報

VHS:未発売
L D:未発売
DVD:未発売

メインスタッフ

原作:ビー・ネット→えん
監督:石踊 宏
シリーズ構成:山口亮太
キャラクターデザイン:金沢比呂司
音楽:BMF→BMF/佐橋俊彦
アニメーション制作:スタジオコメット
製作:テレビ東京/NAS→TV TOKYO/NAS

メインキャスト

カニパン:竹内順子
キッド:岩坪理江
ミルク:三橋加奈子
ナッツ:生駒治美

続編は超発明BOYカニパンです。

ある資料を参考にしました。特に平均視聴率なんかw
コメント:竹内さんといえばナルトか・・・意外w
     今確かに思い出すと・・・。

こんなんでいいのかなw

7SILVER:2005/04/16(土) 01:28:21 ID:T1ZZClJM
CCCD
コピーコントロールコンパクトディスク(Copy Control Compact Disk)の略称。
再生機器を破壊する可能性がある。
普通のCDであればCOMPACT disc DIGITAL AUDIOと表記があるので見分ける事が可能だ。

↑こういうのも、ありです。

8HUNK:2005/04/16(土) 01:44:06 ID:finrY.V2
SILVERさん>はい!
へ〜!

9南千歳:2005/04/22(金) 14:13:39 ID:9C.8JzO2
お久しぶりデス〜!南千歳です!はあー、最近なかなか来れないんでスミマセン!(泣)
って、眺めてたらカニパンだし!懐かしい〜!確かゲームも発売されましたよね?
すみません。ただ懐かしいタイトルがあったんで話の腰を折ってしまって申し訳ないです!(汗)
それでは失礼を!(逃っ)

10HUNK:2005/04/22(金) 19:23:46 ID:finrY.V2
千歳>おひさ♪
ぬぅわに〜!!!ほんとでぃすか〜!?しゅごい〜!!!
カニパン知ってるの〜!!!!!見てたの!?聞いてたの!?どしたの!?
懐かしいよね〜これw
嬉しいな〜知ってる人居て!!!!!
あんま知られてないんだよね〜これw
ゲーム発売されてるよ、PSで!!!よく覚えてるね〜!!!
ってかゲーム発売まで知ってる人はなかなかおらんよ、きっとw
知ってても忘れちゃうのが普通、私は好きだから覚えてるけどw
MYカニパン落書き帳(笑)に人物関係をメモしてたくらいだから・・・(爆)!!!
DVDは無くてVHSのみ・・・orz
なぜか超発明BOYで泣いた私w
EDでも泣いてしもた(爆)!!!
あのEDまた聞きたい!!!OPしかPCに入ってないから・・・。
あのはかなさは泣ける〜OTL
発明BOYシリーズじゃないみたい・・・。
あの展開はクロノクルセイドの終盤ばりなシリアス路線変更w
そうか・・・今思えばあれはシリアス展開を暗示してたのか・・・。
よく出来てるよね〜あれ・・・。
アンジェリカ〜!!!ミルク〜!!!うわ〜ん!!!
発明BOY時代から連れ添ったツンデレなミルクが主人公にふられて(切羽詰った時にミルクから初めて告白)、不運なロボット少女アンジェリカに恋するところは、ハラハラw
ミルクは密かにカニパンを愛してたんだなあ・・・。
ああ〜それとアンジェリカのシャラク星との融合シーンはもうorz
ええ〜とあとアンジェは実はこの星の始祖のシャラク博士が何もないこの星に降り立った時に作ったロボットで、死んだ愛娘と瓜二つだったとこが泣ける・・・OTL
その後シャラク博士は一人でアンジェリカのためにもこの星を開拓し続け、やがて他の人が移住し始め現在に至る・・・と。
シャラク星の始祖シャラクがやはり存命ではなく(生きてたら160歳くらいw)偽者(ロボット)で首謀者ではなく、発明BOY時代の主人公の敵役ナムルが真犯人だった時はただただ脱帽!!!
そのロボットシャラクは生前のシャラクが、自分の死後のアンジェの身を案じて作ったという涙物・・・ううっ。
終盤にそれが明らかになり・・・死してなお娘を愛する100年の親の愛にうるうる・・・。壮大な愛・・・ううっ。
ラストステージなんか封神演技のラストボス「女禍」の宇宙ステーションと瓜二つな設定だったので、意表を衝かれて呑み込まれた!!!
まさかシャラク星の外部に「星の命」を管理する巨大秘密施設があるなんて〜!!!
その事実を発明BOYカニパン最終回の後話で、主人公に負け偶然脱出ポッドでそこに辿り着いて知った好敵手ナムルが、悪用してこの星の存続を賭けた争いに発展したのが超発明BOYカニパン・・・。
思えば軽いノリの発明BOYから味のある作品だったんだなあ・・・。
まあとにかく千歳がこの作品を知っていた事に驚いた、そして嬉しかった(笑)。
VHSどこかで借りれないかな〜OTL
通販で買うしかないのかな・・・。

11suu:2005/04/22(金) 21:03:00 ID:kPJRljhE
千歳さん>知ってるのか・・・w

HUNK>悪い、途中から読む気が・・・

12HUNK:2005/04/22(金) 21:06:57 ID:finrY.V2
suu>ごめん、ごめんw
つい勢い余って・・・ハハ・・・orz

13SILVER:2005/04/24(日) 00:54:15 ID:T1ZZClJM
HUNKさん>ここでは何を書いても良いですよ(笑)
ストーリーの説明に近いと思いますし。

14南千歳:2005/04/28(木) 15:23:51 ID:bIDrjPMQ
いやー、相変わらず書き込み遅くてスミマセン!(泣)
SUUさん、HUNKさん。カニパン、もち知ってますよ〜!確か私が小学生か中学生の時に放映されてましたね!
放映終わって、それからしばらくして、今度は朝8時から再放送されてましたし!そういえば、ミルクでしたね〜!なんか、キャラの顔は覚えてるんだけど、名前が思い出せない!(泣)
一つ質問なんでですが、語尾に「でし」って付けてたロボットっていませんでした?あの白と赤色のロボットの名前が思い出せない〜!
え〜、ゲームの方ですが、確か中途半端に止めてた気が?なんか大会に出場してたところで止めてたんですが・・・。
すいません。返信はゴールデンウイーク後になります。何卒ご容赦下さいマセ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板