したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆とりあえず雑談用◆

72与謝野折檻:2003/09/14(日) 21:42
■rich/rick
同じ大修館の『ヨーロッパ人名語源事典』を見ますと、概ね「支配者」というような意味で説明されています。
試みに「Frederick(Friedrich)」の項を見てみますと、「Fred-」は北欧神話の「Frey」に由来するとあり、「-rick」は「Richard」の「Rich-」と同源とあります(この点において接頭語的にも使えることが窺えます)。
それでは問題の「Richard」ですが、同書によりますと、中高地ドイツ語の「Ricohard」がその語源であるとされています。「-hard」は英語の「hard」(硬い・強い)と同系の言葉で、文字通り「強い」という意味で用いられます。肝心の「Rico-」は、既に指摘のあったように、英語の「rich」(裕福な)と同系の言葉とされますが、さらに遡ると印欧祖語の「reg-」に至るようです。その意味するところは「to move in a straight line」とされ、ゲルマン語系の「right」(正しい)や、ラテン語系の「rex」(王)、その他「regal」(王の)、「regulation」(規則)、「rule」(支配する)、「rail」(鉄道)等が、この系譜に属する言葉として挙げられています。
これらをみますと、本来は「一本筋の通った」というのが原義のようで、そこから転じて「支配する、支配者」というような意味で用いられたものと思われます。人名の語源としては、やはり「支配者」と訳しておくのがベターでしょう。(「rick」を無理やり日本語に再変換すると「竹尾ワッ太」って感じでしょうか=答え:んなわけない)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板