したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。

SEEDオリジナルメカ

89エムオー:2004/01/15(木) 03:17 HOST:usen-221x115x128x37.ap-US01.usen.ad.jp
こちらへは初めて書き込ませて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。
(尚、これは以前あるサイトで書いたアイデアもいくつか採用しております)

<ディバインガンダム>(所属:不明)
(武装・搭載システム)
イーゲルシュテルン×2
超高出力ビームブレード「レーヴァティン」
ルプス・ビームライフル
ラケルタ・ビームソード×2
無線型ビーム・チャクラム×2
改良型クスィフィアス・レール砲
500ミリ超高出力バスターカノン「フェンリル」×2
APSヒートロッド「ドラウプニール」
Nジャマーキャンセラー
APSシステム(試作型)
ドラグーン・システム
TP装甲

戦後、軍を出奔したザフト・連合両軍の技術者の共同、秘密裏で製作されたMS。
コードネームは「ラグナロク」。
連合・ザフト両軍の「G」を綿密に研究して開発され、両雄の様々な技術の融合化され、本来CE70年で開発されたMSではありえなかったスペックを実現化に成功、しかし同時に欠点としてそのMSを操縦するパイロットがいないことであり、
それ故、コーディネイターの限界を超えたスペックとなってしまった為、完成後はそのスペックと危険性故にテスト後、厳重に封印されてしまった。
超高出力ビームブレード「レーヴァティン」はミーティアの「77MA−X200ビームソード」の1.5倍以上の出力を持ち、500ミリ超高出力バスターカノン「フェンリル」は一門で「アグニ」の2倍以上の破壊力を実現化。
一番の特徴として、試作型APS(アンチフェイズシフト)システムは連合・ザフトの合作の結晶であり、テスト機動でPS装甲を展開しているMSでも実体弾でダメージを与えることに成功している。
しかし、同時に本機のPS装甲も無効果してしまう課題を抱えてしまい、その一対策としてTP装甲を採用している。
左腕に装備されているAPS(アンチ・フェイズ・シフト)ヒートロッド「ドラウプニール」は文字通りPSを無力化し、PS装甲を展開しているMSを簡単に切り裂くことが可能。
MAへの変形機構を持ち、その時に「フェンリル」が合体し、資源衛星を一撃で消滅させる程の威力を持つ。計算上、その相乗破壊力はストライクの「アグニ」の5倍以上である。
MA形態では機動力、推進力も大幅にアップし、MS単体の大気圏離脱を可能とする。
さらにビームソード、ビームライフルにより、高い凡用性も実現されている。
いずれにしても火力、防御力、機動力、どれを取ってもスキがなく、両陣営の最高傑作といっても過言ではない。
尚、本機にはサポートする専用MS、重金属粒子砲に変形可、本機の武器にもなる攻撃力重視型無人MS、ガンダムディバインアームズJ(ジャッジメント)、特殊な光波フィールドで本機を守る防御力重視型無人MSガンダムディバインアームズP(プロテクション)の2機はドラグーンシステムで作動し、パイロット自身が遠隔操作して運用する。
3機の運用の実現可能になれば、使い方次第でプラント、地球圏を壊滅させることも可能なMSである。
搭乗させるパイロットは、「SEEDを超える者=Ex-SEED(イクシード)」を持つ者を前提とされており、「Ex-SEED」と呼ばれる者は戦後、現れていない・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板