したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自由条約黄道連盟(ザフト)軍について

1ガンダムさん:2003/06/22(日) 20:23 HOST:YahooBB219008120020.bbtec.net
主にコーディネーターによって構成され、
MSから戦艦などの戦術兵器のみならず
核はおろか、それすら無力化する兵器を保有しながら、
厳格な階級が存在しない、我々ナチュラルかえら見れば
不可解な軍隊、ザフトについて色々語ってみませんか?

2匿名希望:2003/06/23(月) 14:47 HOST:zz2001020058003.userreverse.dion.ne.jp
元来「市民軍」である為かとかく無秩序、無統制ぶりが目立ちます。
投降している敵兵の殺戮、中立国コロニーの破壊等を行っても問題になっていない軍隊です。
プラント最高評議会は幾ら何でも上記の事を容認しはしないでしょうが、実際には有効な対策を持っていないのでしょう。
正規軍で無いだけに、「民意」や「兵士の個人的感情」で殺戮や破壊が正当化されていると思います。
数々の先進的兵器を一般の市民に持たせ、兵士個人の判断を是認する、実際に存在すれば危険この上ない軍隊です。

3カーネル:2003/06/30(月) 01:50 HOST:AirH-32K-2792.enjoy.ne.jp
軍隊内の階級がほとんど存在していないなど、進化というより退化している。
また、37話で個人的理由から捕虜の虐殺に走る兵があらわれるなど軍法を
設定しているのか怪しい。
地球軍側からすれば、ザフト軍の捕虜を認めないか。もしくは、テロリスト扱いにして、即決の裁判で処刑するなど処置に出そう。
また、嫌がらせとして、ザフト軍の捕虜に穴の空いたバケツで水汲みをさせるとかやらせるとか。
階級の無いザフト軍の状態を利用して、捕虜の間に極端な待遇の差をつけて捕虜間の切り崩しや相互不信の種を植え付ける工作が容易に行えそうです。
(具体的には、イザークが捕虜になった場合、赤服の軍人が、緑服の軍人より食料・労働の面で著しく悪くする。
 捕虜の取り締まりを捕虜自身に行わせ、対立を煽るなどの手段にでそうだが。)

462式:2003/07/09(水) 10:25 HOST:65.171.68.4
>>2
>投降している敵兵の殺戮
現場ではその様な行為が起きていますが、問題はその後にその行為が告発され
査問なり軍事法廷なりで処罰されているか否かの方が問題です。
(どんな軍隊でも戦場で投降兵を虐待する行為は少なからず起きます、問題は
 起きた後の処理の方なのです)
小説や漫画版ではその点で補完されているのかもしれませんが、アニメではその
様な裏の描写までは描かれておりませんので、アニメしか見ていない分には無秩序
・無統制とは単純に判断出来ないと思います。

>中立国コロニーの破壊等を行っても問題になっていない軍隊です。
これは問題になっています。クルーゼが本国に召喚されて査問会にかけられて
いますので。
ただし事が重大な外交問題に発展しそうな場合、簡単には自国の兵を処罰は出来
ません。(自国の非を認める事になりますので)
ですから屁理屈つけて「相手が悪い、自衛の為にやむなく反撃した結果だ」と
関係者を査問にかけても(表向きは)不問にすることは現代でも多々あります。

ヘリオポリスの一件は中立国のコロニーだけに政治的に厄介で、故にクルーゼ達
は助かったのです。

5匿名希望:2003/07/09(水) 11:30 HOST:zz2001020058002.userreverse.dion.ne.jp
>>4
確かにご指摘の通り、投降兵への過酷な扱いはいかなる時代、軍隊でも起こり得る事であると思います。
事後の裁判や懲罰が行われている可能性は否定できません(劇中から見るにかなり可能性は低い、と言うのが私見ですが)。
私が無秩序と申し上げたのは、特にパナマで顕著でしたが、投降する連合兵を殺戮して行く自軍兵士に対して、部隊の上層部が制止を為しえなかった事からです。
加えて、ザフトでは兵士個人が独自の判断を戦場で下す事が認められている、と言う事由から一般兵の暴走に歯止めをかけられない、或いはかけるつもりが無いと言う事で無秩序と表現しました。

ヘリオポリス崩壊に関しての御指摘も外交的考察に於いて的確なものと思います。
しかし、クルーゼ程度の一部隊指揮官の独断で、重大な外交問題を惹起せしめかねない中立国領域への攻撃に大して反対もせず(アデス艦長が多少逡巡して慎重論をとなえたくらいで)、容認した事が問題かと思いました。
幾ら敵国の兵器開発に手を貸している可能性があったとしても中立国への攻撃は重大な国際法違反であり、前線の一軍人が考慮する事ではありませんが外交危機を招きかねず、さらに(結果的に不問になったとはいえ)軍法会議(実際には査問でした)による厳酷な処罰が予想されるにもかかわらず、です。
ここまではヘリオポリスへの侵入とガンダムの強奪ですが、さらにクルーゼは拠点攻撃用重爆装備の部隊の投入を指示しました。
これにも結果的にアデス以下の部隊首脳は従っています。
コロニー内部でその様に強力な装備を使用すればどの様な結果になるかが解っていながらです。
既にヘリオポリスを攻撃した以上「毒食わば皿まで」と思ったのか知れませんが、客観的に見てガンダム強奪作戦は大成功であり、撃ち漏らした一機の新型と一隻の艦を沈める為に中立国コロニーの破壊に直結する行為は危険極まりない事です(彼等にとっても、プラントにとっても)。
このクルーゼの命令は明らかに精神に異常を来たした(クルーゼ本人は至って冷静の様でしたが、命令の内容を客観的常識的に考えれば、です)と見られても特段おかしくありません。
この様な場合、現実の米軍を始めとする軍隊では先任士官複数の同意によって指揮官から指揮権を剥奪出来ます。
しかし、クルーゼの異様な命令にも異議を唱えず、ましてやクルーゼの指揮権を否定しようともしなかった事から見て、指揮官が暴走してもそれを阻止出来ない、つまり内部統制のシステムが不備である事からこれまた無秩序と指摘したのです。

662式:2003/07/09(水) 12:44 HOST:ns2.dynasol.co.jp
戦場での虐殺行為についてですが、戦争理由が国家間の利害の対立では無く民族間の対立が
その根元となると、戦場での敵兵に対する扱いは往往に冷酷無慈悲なものとなります。
利権絡みの対立による戦争ならば、戦場に駆り出された兵士同士は個人間の恨みは元々は無い
のですが(個人の恨みでは無く国家への忠誠・義務として彼らは戦います)、これが宗教戦争
や民族紛争となるとそうはいきません、相手の存在そのものが悪であり、個人間の憎悪が戦う
理由の根元となってしまうからです。
こうなると、相手を殺す事、それ自体が戦争目的となってしまうのですから、戦禍が進んで
「戦友を殺された」とか「肉親を失った」などの恨みが積もって起きる兵士の暴行虐殺行為と
は根本的に戦場での虐殺行為は次元が異なるものとなります。さらには、この性格が戦争指導
そのものにも反映されますので、相手に対する無慈悲さの点では一兵士規模どころではなく
なります。

身近な例としては最近のユーゴ紛争がありますが、セルビアのミロシェビッチ政権はボスニア
全土の「セルビア化」を謀り、有名な民族浄化政策「エスニック・クレンジング」を実施しま
した。これは老若を問わずイスラム教徒の男性を殺害し、女性にはむりやり「セルビア民族の
血を引く子ども」を産ませる政策をとったのです。
これなどSEED世界と似た良い例です。例えるならコーディネーターの男性は殺害し女性に
は無理矢理「ナチュラルを父親とする子供を産ませ、コーディネーターのナチュラル化を図る」
とすれば、そのままSEEDの世界になってしまいます。
SEEDのナチュラルVSコーディネーターの争いを地球規模での民族紛争・内戦と見るなら
ば上記の「民族浄化政策」に匹敵する行為が地球規模で行われていると見てよろしいかと思い
ます。

ガンダム世界の戦争は元から「宇宙の民」と「地上の民」との間の民族紛争的な面が1stか
らありましたので、国家間の経済的な利害の対立で起きた戦争とは様相が違いますし、それ故
にWW2の様な大戦とは戦争の様相が異なります。
あまりご指摘の回答にはなっていませんが、ガンダムの世界の戦争はその様なダークな一面を
持ち合わせていると思います。

7ガンダムの種さん:2011/03/04(金) 18:15:00 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板