したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SEEDの主人公について

1:2003/05/12(月) 20:51 HOST:lo194.akasaka.geragera.co.jp
SEEDの主人公は果たして誰か。
普通は「キラ・ヤマト」と答えるか「キラとアスランの二人」と答えるかどちらかだろう。
ただし自分はそうは取りません。
本作が「二つの主人公」を持つのは事実ですが、それは「キラとアスラン」ではなく「キラとアークエンジェル」。
(アスランはむしろキラのドラマのフィ−ルドに属した存在といえるでしょう。)

初代『ガンダム』がアムロというより「ホワイトベース」という家族集団の物語であり、『Z』が完全な「カミーユ・ビダン」個人の物語であるというのは現在の通説ですが、本作はこの二つの路線の中間にあたるといえます。
そしてこの二つの側面は本作において、温かい融和というよりは激しく対立する構造に置かれています。
第二クール以降における数々の葛藤劇、特に、「早く開けろ」の16話、サイに怒鳴りつける17話、アークエンジェルの守りを放り出してカガリを捜索する24話、二コルの死を巡る30話などは最たる物。

そして31話を機に、本作のストーリーは「キラ」と「アークエンジェル」の二つに明確に分離。
驚くべきはキラが姿を消した途端に、それまでキラのドラマに抑制されていたアークエンジェルの集団ドラマが一気に画面を制圧してしまいます。
またキラとは個人的な因縁を持たないディアッカの参入(?)など、アークエンジェルは完全に独自な体制を強めていくわけであり、キラの復帰までに、キラを抜きにしたアークエンジェル側の独自のアイデンティティの確立はかなりのレベルまで進むはず。

やがてキラが復帰するとき。彼は果たして「浦島太郎」のような気分を味わうことになるのか。自分としてはまずはそこに注目しています。

アークエンジェルを離れることによって、彼の手にした「自由」の意味と共に。

2黒騎士:2003/07/11(金) 17:47 HOST:p39230-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
突然すみません、「SEEDはファースト超えた一番面白い」なんて言ってる人もいるが(バカ?)、僕はファーストだけに特別な思い入れはないな。(普通に好き)
僕はアムロみたいにはなりたくないし・。個人的にはWとXが好きだな。うん・。ヒイロやトロワやガロード達の生き方やその信念に憧れるな。(SEEDにはコレが無い)
でもSEEDはキャラが薄いね。はっきり言ってキラやアスランやカガリ(特にカガリは支離滅裂)みたいに絶対なりたくないし魅力も共感も感じないです。(むしろ嫌悪感を感じる・・)
キラのライバルであるアスランには歴代のライバルの持ってた「揺るぎ無い信念」みたいな物が全く感じられない。それでそのキャラもその敵の信念に真っ向から対抗する主人公達も際立たない・・。(やってるのは男同士で顔赤らめてるだけ・・。)
はっきり言うけどアスランいつも「キラ、キラ・・」言ってキモいです。もっとプラントや仲間の事も考えろ!コレでは彼に倒された兵士達がバカみたい・・。と言いたい。でも・・、ザフト軍ではエリート扱い・・?不思議です。確かにMSの扱いはうまいかもですね。でもそれだけです。それでエリートなら強化人間もエリート扱いになるよね?(ギュネイ、キャラとかマシュマー)
僕の予想とうりアスラン君は死んだと思ったディアッカがいても完全無視・・?オイオイ・、仲間だろ?彼はキラ以外どうでも良いのか?

3ガンダムさん:2003/07/12(土) 19:54 HOST:tkym210153122165.gemini.broba.cc
>個人的にはWとXが好きだな
ならば いちいち種好きのひとに暴言吐かない!!
種好きのひとも個人的に好きなのには同じでしょ?
上げてこの挑発的な書き方では煽りにしかみえないんですけど

4黒騎士:2003/08/31(日) 22:38 HOST:p9143-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
なんか例の噂の「赤いストライク」が出て来ましたね(^ー^)。それにしてもまたまた今回もキラ君の病気が・・(・。・)(キモい泣き方)。
まあ・・。それは良いとして・・、いきなり突然ですが!エ○ァゲリオンの主人公のシ○ジ君ってキラ君に少し似てると思いませんか?つまり二人とも「誰でも自分を甘やかしてくれる女の娘?」(すぐ女の娘の胸で泣きたがる)を求めるマザコン少年です(-_-)。でも彼はキラと違い「逃げちゃ駄目だ!×3」「僕が○波を守らなきゃ!」があります。成長しようとしてます。(あくまで普通の人並みに)僕はシンジ君は大好きですよ?!
ラクスもキラをいつまでも甘やかすのでは無く、そろそろ、彼の自立を促すべきだと・・(・。・)。ラクスやマリュー&フラガ達はキラをどう思ってんだ?まあキラがフレイの身体ばかりに逃げて、サイ達との関係がギクシャクしてて、ろくにコミュニケョンとか取ろうとしなくても、スルーしてるくらいないいかげんな大人達に期待しても無駄ですか?まあフラガもキラとたいして変わらん同レベルだけどね・・(´-`)。
一体全体!キラにどうなって欲しいだ?キラがマザコンの「女の胸ですぐ無く少年」のままでも良いと思ってんだろうか?過去の「Zガンダム」の主人公「カミーユ」も多少マザコンだったが、エマさんはカミーユの事を思って厳しくしたり、勝手な行動を引っ叩いたりして戒めたのに・・。ねえ・・・。それでカミーユは成長した訳だが・・。
コレ以上キラの「マザーコンプレックス」を、助長すべきでは無いのでは?福田監督は本当にキラがお気に入りなんだなー。だから甘やかすだけなんて。キラも「アムロやカミーユやヒイロ&ガロード達」を見習おうよ(・。・)。13歳のウッソ君の方がよほど苦労して生きてきたよ・・(あの子の方がしっかりとした考え持ってるしね・・)。自分の好きなキャラをひたすら甘やかす。どうでも良いとトールみたいに首チョンパΣ(゜д゜lll)!今さらながら・・監督のオカマにはマジ参るよ・・・乂( ̄д ̄)))

5さすらいの管理人:2003/09/01(月) 02:09 HOST:YahooBB219007146068.bbtec.net
で、結局は監督叩きに来ましたか?
納得行かないのなら、無理してみない方がよろしいかと思われます。
ファンでないのならファンサイトの掲示板に書き込みのも迷惑ですが。
他のガンダムとの比較もSEEDガンダムサイトでは無用です。

前にも警告したんですが……どうしても言われてることが理解できないのならアクセス禁止になります。
2回目以降のアクセス禁止は嫌がらせされようと何だろうと解除しませんので。

6YF−19k:2003/09/01(月) 06:13 HOST:210-20-221-226.home.ne.jp
SEEDの影の主役と言ったらロウ・ギュールとムラクモ 劾でしょう。本編に直接タッチしてないとはいえ、本編のキャラを助けたり、影響を与えたりしてますからね・・。
特にM1の実用化は2人とも関っているし、ロウはラクスから、アンディ、アイシャ、ダコスタと助け、キラまで助けた、これがキラをプラントまで導いた事に・・。

そしてストライクルージュの設計概要はロウがした事実。これほど”こった”アニメは初めてです。

7キラ上野の介:2003/09/02(火) 13:04 HOST:fe001047.fl.FreeBit.NE.JP
キラとウッソ、ヒイロ、ガロード(まあジュドーもかなぁ)の精神的な強さをあま
り比べてだめだというのもチョッとと思うが。ウッソの場合は自活していかないと
だめなわけだし、ヒイロはあの若さでテロリスト(はっきり言ってしまうと見もふ
たもないが)、ガロードの場合は世界それ自体が強さだけを求めた世界だから、例え
ば現代日本の少年なんかとキラの育った環境が同じと考えますが。私の思い違いで
しょうか?

8ガンダムの種さん:2011/03/04(金) 18:03:00 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板