したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スーパーロボット大戦

40YF−19k:2003/07/21(月) 17:58 HOST:210-20-221-226.home.ne.jp
ストーリー展開。大雑把過ぎますが・・。

アルビオン、ソロモン付近でデラーズと戦闘。核発射は阻止出来なかったが、GP02Aの撃破に成功。
GP01の修理のため、ヘリオポリスに寄港。同じころAAも寄港する。
ザフト・ジオンが連合のG、4機強奪。コウ、修理したGP01Fbで応戦。
あとはTV版1話から2話がベースになります。AA・アルビオン、コロニー内へ進入。でヘリオポリス崩壊。その後すぐにアストレイのシナリオが始まる。ガーベラストレートの入手のエピソードがメインになります。


ジオン・ザフトに加えベスパも襲撃。その時リガ・ミリティア&エゥーゴが援軍として登場。戦闘が済むとすぐに撤収する。アルテミス到着後、アルビオンが地球へ。そこではブリッツと戦闘になる。アルテミス陥落後は地球へ向かう。その後WゼロカスタムがAAを襲撃。
キラvsヒイロ戦闘。アルビオン、ラビアンローズでGP03を受領。AA、第8艦隊接触後にザフト・ジオン(デラーズ)が襲撃。アルビオン、AAが応戦。地上に降りたAAは砂漠の虎&サンドロックカスタムの襲撃を受ける。ラゴゥを破壊したところで、戦闘は終了。ダコスタ・カトルはその後宇宙に上がり、ラクスの元で活動を開始

AA、オーブに到着。侵入中のザフト4人組の他に見慣れた3人組が登場(シルエットのみ)キラ、アスラン一騎打ちの後にキラのみ宇宙へ。AA、アラスカ到着後にスピックブレイ発動。AA窮地に陥るがヘビーアームズカスタム・ディスサズヘルカスタムが援護に入る。その後フリーダム合流。オーブ近海でベスパやジオンの襲撃を受けるがリガ・ミリティアのVダッシュとシュラク隊が援護。オーブでエゥーゴに合流。
フラガ、ストライクに搭乗。連合Gと戦闘中にジャスティスが参戦。AA,ローエングリンで宇宙へ、クサナギ&アーガマ、マスドライバーで宇宙へ。
宇宙でアルビオンと合流。クサナギ戦艦モードへ。
SRWと言うよりはGジェネだなこれじゃあ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板