したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地球連合、どうやって勝つ?

1ガンダムさん:2003/01/26(日) 04:06 HOST:adsltky2-p26.hi-ho.ne.jp
ジン1機にメビウス5機でやっと互角。対等以上に戦えるのはフラガとストライクを駆るキラぐらいのもの。
国力で何とかジリジリと持ちこたえているけれど、戦術的にはちっとも勝ててないこの状況。地球連合、打てる一手は?

2ガンダムさん:2003/01/26(日) 18:21 HOST:X159105.ppp.dion.ne.jp
ってか地球軍が勝つかどうかすら怪しいものだ。
両者和睦でハッピーエンドかも。(それはないかな・・・?)
普通に考えて勝てるはずなくないですか?MS造ったとしても
誰も乗れないんじゃしょうがない気がしますし。やるとしたら
プラントを全て一気に破壊!核使えないんで新しい爆弾を開発。
(エヴァ○ゲリ○ンに出てきたN2爆雷のようなものを) 後は根性!

3カガリ:2003/01/27(月) 19:56 HOST:o076229.ap.plala.or.jp
地球軍優勢な地上戦かと思っていたんですが・・
今見ているかぎりでは地球でもザフト軍が勢力拡大中のようですし、厳しい感じですね。
太平洋がザフト軍の勢力範囲と言っている事も含めて、本当に地球軍が応戦しているのも怪しいかもしれない(汗)

4ガンダムさん:2003/01/28(火) 02:18 HOST:adsltky1-p220.hi-ho.ne.jp
地道に対抗措置を考えるとなると、
MSを作る。
ナチュラルに操れる程度にはリミッターとかOSをいじる。支援機器もたっぷり。
すぐやられないようにフェイズシフトを積む。
あと、メビウス後継機にフェイズシフトとかミラージュコロイドとかをつけて、近接戦でジンに一撃でやられないようにもしていく必要はあるでしょうね。

これ以外だと…核がつかえないから、細菌・生物兵器を使用する…のは禁じ手だよなあ…。

5橋川桂:2003/01/29(水) 11:03 HOST:ppp66-ashikaga.yomogi.or.jp
プラント内部で穏健派と過激派が内部分裂。
混乱に乗じて地球軍が一大反攻作戦決行。
どうにか五分五分に近い条件で休戦協定。

しかし、真の勝者は二枚舌外交で表向きの中立を守りきり、国力を温存したオーブだったり。

6ガンダムさん:2003/01/30(木) 01:29 HOST:ZB108046.ppp.dion.ne.jp
プラント内部の内部分裂はありそうだ・・・。何かの雑誌ではパトリック・ザラは
評議会委員長の座を狙っていると書いてあった。(ほんとか?)
オーブって詳細な設定知らないんですけど何か出てるんですか?あんま戦力持ってる
とは思えない連中ですけどこれからどうなるんでしょうね。

7橋川桂:2003/01/30(木) 01:49 HOST:ppp59-ashikaga.yomogi.or.jp
>オーブ
戦力ないからこそ、必死で中立の建前を守りつつ、戦後の経済面での勝利を画策してる、とか。
負けそうな地球連合軍側に、ガンダム開発などの技術支援をこっそりしてるのも、実は「共倒れ」を狙ってのことだとか。

それらすべてを仕組んだ男、アスハは娘のカガリに討たれる……
なんて結末が個人的には燃えなんですがね。

8刻輔:2003/01/30(木) 02:28 HOST:ck62.ade2.ttcn.ne.jp
オーブはガンダムつくっちゃいました。連合の技術を盗用して。
現在はオーブの手元にはありませんけど。

9橋川桂:2003/01/31(金) 10:17 HOST:ppp93-ashikaga.yomogi.or.jp
>8
そうか(笑)
建前としての中立をも破っている動かぬ証拠がザフトにあるんだ。
もう何らかの報復措置受けてるのかな。

予想じゃなく、希望になりますが。
ザフトと連合軍、どっちが勝っても、人類にとって楽しい未来図にはなりそうにないですね。
コーディネイターがナチュラルを支配したり、あるいはその逆の社会は見たくない。
ザフトと連合軍には、やはり共倒れしてもらって、オーブなりその他の、
「コーディネイターにも理解のあるナチュラル国歌」
(あるいはその逆でも可)
の主導で戦後の復興がすすむのがベストかと

10刻輔:2003/01/31(金) 21:37 HOST:af205.ade2.ttcn.ne.jp
ええっと、僕はASTRAYのことを言ったんですけどね(笑)。
あの5機は連合製ですよ。PS装甲は大西洋連邦の独占技術ですから。

11ガンダムさん:2003/02/01(土) 15:52 HOST:adsltky1-p220.hi-ho.ne.jp
>10
5機のガンダムは連合製ではありますが、製造場所を提供した段階でオーブの背信と取られても仕方ないと思います。
「一企業(モルゲンレーテ)の先走り」では済まされんでしょう。
とはいえそのガンダムをかっぱらっている段階でザフトもあんまり人のこと言えん気が…。

ASTRAYにPS装甲がないのは、再現できなかったというよりも、MSについての考え方の差だと思います。
ビームで撃たれりゃシールドで防がない限り同じだし、ガンダムの機動性がフルに発揮されれば、実体弾なんてそうあたるもんじゃないと考えたのでは?
運用も製造もコスト高そうな兵装ですし。
防御よりも機動性優先が盗用したオーブの考え方なんでしょう。

12クスィ:2003/02/01(土) 21:23 HOST:p5091-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
アストレイの8量産してこいつにMSやMAのコントロールやサポートやらしたらどうです。

13刻輔:2003/02/01(土) 22:03 HOST:bo192.ade2.ttcn.ne.jp
>>11
??えーと、GATはオーブと無関係ととられました?
別にオーブに背信性が無いとは言ってませんよ。もちろんここんとこは重要です。
「お父様が裏切った」のには理由があるなんてのもあるかもしれませんけど。

ラウは地球軍と中立が手を組んでるのがわかったから襲撃したのであって、僕だったら同じことしてますね。
AA元艦長なんて開き直ってたし。

SEEDが一番では、ASTRAYにPS装甲が無いのは大西洋連邦が云々・・・・・という風に言ってたそうですが、どうなんでしょうね。

>>12
同意す。

14橋川桂:2003/02/01(土) 22:42 HOST:ppp52-ashikaga.yomogi.or.jp
スレ趣旨に戻ってどうやって地球軍が勝つかと言えば、

ラクスを暗殺orキラと相思相愛になって地球側に走る
→ザフト軍兵士の士気低下、市民にも厭戦気分蔓延
→アスランとラクスの縁談があればこそ、パトリックに同調してきたシーゲル・クラインも離反を決意
→穏健派を取りまとめて和平交渉へ動く
→しかし、先手を打ってパトリック側がシーゲルを暗殺
→プラント内に不協和音が生じる
→その混乱に乗じて地球軍側が反攻

こんな感じでどうでしょうかね。

15ガンダムさん:2003/02/02(日) 00:03 HOST:ZB108135.ppp.dion.ne.jp
ラクス〜、死なないで〜。ラクス死んだらザフトのみならず僕も見る気低下しちゃ
います・・・。(笑)でもラクス死んだら実際そういうことになりそうですね。シーゲル
さんがだまっちゃいないでしょう。
でもやったのが地球軍というようにパトリックの策謀にはまっちゃったら・・・。
ひょっとしたらシーゲルさんも過激派になっちゃったりして。ラクス同様に疑わな
い性格ならピンチ!

16ガンダムさん:2003/02/09(日) 17:50 HOST:adsltky1-p220.hi-ho.ne.jp
そういえば、今回の戦争、(多分)コズミック・イラでは初めてのコーディネータvsナチュラルでもあり、MS初登場でもあるんですよね…。

17ガイヤ:2003/02/10(月) 17:55 HOST:eAc1Afs092.tky.mesh.ad.jp
アニメ雑誌で見たら、地球上では、一応地球連合側がまだ優勢とありました。
それと、どうしてか、MSのデーターは既にとってあり、別にAAはそんなに
必要ないとかいてあった。 本当かなー

18ガンダムさん:2003/02/15(土) 17:56 HOST:adsl8tky1-p196.hi-ho.ne.jp
地球上では1Gの制約があることが非常に大きいと思います。
宇宙では無敵のジンやシグーものろくさ歩いてジャンプするのが精一杯で、バクゥといえども航空戦力に対して無敵とは言えんでしょう。
水中戦用や空中戦用のMSだって、音速を出す戦闘機の航行能力に対抗するのは難しいと思います。
(ちなみに現実の米空軍や航空自衛隊で使われているF-15イーグルは燃料も何もない状態で約15トン、フル武装状態で30トンです)。
地球の重力下で音速出して飛ぶスカイグラスパーがいかにおっかないか想像がつくと思います。
Nジャマーの影響下でレーダー誘導のミサイルが使えないのはありますけど、赤外線誘導やTVカメラ誘導、他の現実世界ではまだ使われない誘導装置だってあるでしょうし。

機体のデータはカガリが「設計図を見た」とか16話で言っていましたから、オーブも持っているのは間違いないでしょう。
で、オーブが持っている以上、より詳しいデータを連合上層部が持っていないわけがありません。
プラント評議会で「ここまで出来ていれば量産は目前だ!」と言ってもいますし(どう見ても複線)。

ストライクの実戦データはコーディネーターのキラによるものですから、これをナチュラル用のフォーマットに直すのはそれこそキラでもなければ出来ないでしょう。
それならOSと機体機動のプログラムは1から作ったほうが速いかも…。

あと、たしかにAAとストライクは戦力としてはとてつもなく貴重ですが、アフリカのド真ん中に落っこちてしまってはさすがに連合も手が出ない気がします。

19・・・・:2003/03/09(日) 21:51 HOST:pp136.spacelan.ne.jp
地球連合がどうしても勝ちたいなら、一年前後の間、ひたすらMSを製造し
一気にプラントに全面攻勢をかける。ABC兵器フル活用で。本土が落ちれ
ば地上や他のザフト軍は根を絶たれた木のように朽ちるしかない。

ただし、ブルーコスモスのような性格の人間が独裁体制を確立し、国民から
の熱狂的な支持が無いと無理ですね。ザフトの残党軍対策もキチンと出来て
いなければ後々苦しみますし

20匿名希望:2003/03/14(金) 11:17 HOST:ntnara010161.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
地球連合にはMSのパイロットが少なそう・・・・
かといって戦闘機でも あまり戦力にならなそう・・・・・
となると 核が封じられてるから 細菌兵器かな?
でもコーディネーターには細菌兵器も効かなそう・・・・

マジどうやって勝つ?地球連合よ

21ガイヤ:2003/03/15(土) 23:32 HOST:eAc1Afj178.tky.mesh.ad.jp
>20 いや、その、前に地球軍は、MSを作る気が無いみたいですね。

22ガンダムの種さん:2011/03/04(金) 18:36:20 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板