したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プリキュアシリーズ ネタバレスレ part140

1ふたりは名無しさん:2017/12/20(水) 21:27:13 ID:79PwSN2.0
ネタバレ情報の書込み+バレ情報を存分に語るのはここでどうぞ。
できるだけソースの信頼性のある情報を投下してくださると吉。
次週より先のサブタイ、半公式(スタッフのサイト等)での流出情報、玩具がらみでの推測情報、そしてそれらを元にした予想など。
今後の展開を知りたくない人にとって耳障りな情報はぜんぶネタバレへgo。
ネタバレ情報の扱いはデリケートに。
※フラゲしたCD,VFB,コミックなどの突っ込んだ感想とかも発売日前はここで語るとよいかもしれない。
※バレを元としない予想、考察、過去作品との対比、作品感想、キャラ萌え、雑談の類は2chアニメ板の本スレやキャラスレ等でお願いします。
※バレを元にする予想もほどほどで自重しましょう。また、自分の予想に固執し過ぎて他人の予想や番組やスタッフを攻撃するのはやめましょう。
※スレチや煽り、荒らしの類の書き込みは一切触れずに管理人スレに通報しましょう。
※連投はNG登録しましょう。
※次スレを立てる時は>>950を超えてから。必ず宣言してから立てること。立てられない場合は代理の方にお願いしましょう。
※このスレの画像・内容は2ch本スレやアフィブログなどには転載厳禁!
(2ch本スレにネタバレを書き込んだり、書き込みをアフィブログへ転載することは2ch本スレのローカルルールでも禁止になっています)
※確定情報は、確定情報スレへ、バレと無関係な雑談、妄想は各専用スレに誘導するようにしましょう。
通常、人の多いスレに人が集まる傾向があるので、各人率先して移動するようにしましょう。
↓ぷりきゅあちゃんねる内リンク↓
プリキュア本スレ避難及び雑談スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1099578525/
今後のプリキュアシリーズへの希望 part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1467371578/l50
プリキュアシリーズ ネタバレスレ(バレ情報のみ)part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1350237326/
プリキュア 雑談&感想スレ part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1510052036/l50

↓プリキュアシリーズネタバレ板↓
プリキュアシリーズ ネタバレスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10729/1451873655/

前スレ
プリキュアシリーズ ネタバレスレ part139
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1511956744/

722ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 08:02:30 ID:4zwttn.o0
素直に楽しんでる人のブログ晒しの時点でアレだしアンチスレでやれよとしか
世のプリアラ視聴者が全員ペコリン叩いてれば満足か?

723ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 08:08:47 ID:Q9qkluOk0
声優バレ•OP歌手バレもしたしあと気になるのはED歌手とクライアス社側の声優とデザインか

724ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 10:12:44 ID:jUsUnzz60
>>723
正月明けにはわかるのではないかと。

725ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 11:21:52 ID:mkCfXN7o0
子供の反応みるとペコリンも人気だし一部の厄介だけだろ。ペコリンに親でも殺されたのか?

726ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 12:37:13 ID:P.azIeRk0
まあペコリンに限らず前々から大友の妖精に対する風当たりは強いから

727ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 14:59:49 ID:8/qUUNCkO
ABOABも妖精いらないからロボット作れとかこのサイトで大暴れしてた位だしなぁ…
どんだけ嫌いなんだと

728ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 16:01:05 ID:c7sQQXPA0
>>726
一部のね
てか小動物とか妖精に風当り強い奴は厄介の中でも特に厄介で危険だから気を付けたほうがいいよ

729ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 16:26:34 ID:jUsUnzz60
>>728
相手にしない方がいいかと。

730ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 16:38:23 ID:hkqQtpU.0
前々から風当たりが強いからペコリンが何言われても別に普通だしって事にはならんわな

731ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 16:40:57 ID:SvRKX/Ts0
まぁ確かにペコリンは色々言われる事はある

けど純粋に楽しんでいる親御さん達を貶していい理由にはならない筈だ

732ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 16:51:56 ID:Ha.6.x8o0
目立った汚点や落ち度がある訳でもない小動物(というか幼児?)キャラを口汚く罵れる感覚が分からない…来期も赤子の粗相で発狂する輩が出そうで心配

733ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:19:27 ID:1SRArNQc0
赤子の粗相で叩くのはいくらなんでも行き過ぎじゃねぇかなぁ…

734ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:38:30 ID:Eh0GD9UU0
アイちゃんをキモイキモイ言って邪悪の権化だとかまで言い出すキチガイまでいるし
萌えしか眼中にないオタってのはそうなっちまうもんなんだよ

735ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:40:29 ID:LvUnL6b.0
プリヲタのキチっぷりをなめてはいけない

736ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:43:43 ID:Lhgs60Hk0
ポルン虐待スレなんてもんがあったし闇は深いよな

737ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:47:47 ID:SvRKX/Ts0
まぁプリキュアの妖精アンチは無印からいたしなー

738ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 17:58:09 ID:fbg7PGvA0
まどマギの妖精も不当に嫌われてたしな

739ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 18:00:58 ID:QYHDJbrg0
QBは嫌われて当然なんだよなぁ

740ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 18:08:45 ID:MM176Twc0
妖精が淫獣と呼ばれていた時期もありました

741ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 18:14:53 ID:hmb.XJFI0
ペコリンは言われてるほど不遇ではないな
まほプリではーちゃんとモフルンがメイン級だったから妖精ポジションのハードルが上がってたのもある

742ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 18:26:42 ID:Eh0GD9UU0
見た目で損してるだけで真面目にモフルンより優遇されてるよ
映画は別としても

743ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 20:53:51 ID:dLW4yOMQ0
○○より〜
これスプーの常套句

744ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 20:58:54 ID:D0noEOjI0
>>494
遅レスだがアンジュの中の人がエロゲ出てたってマジ?あるのなら裏名義は?

745ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 23:52:58 ID:PUrDrs760
>>738
不当どころかアイツがラスボスで黒幕だっただろ。

746ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 00:19:05 ID:.k6u4LBI0
雑談スレでやろうぜ

747ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 00:37:47 ID:LjRaiiGo0
>>742
変身アイテムだから出番あって売れたけど、モフルンって妖精の扱いとしてみればかなり悪いよな

748ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 01:14:17 ID:KZLPB2Wk0
>>738
???「魔法少女達の命をぞんざいに扱うなんて許せないポン!」

>>747
まあモフルンはモフデレラの回とかみらリコはーが幼児化する回とか大活躍してたし…

749ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 01:28:30 ID:Qk8lXlqM0
だから雑談スレ行け

750ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 01:33:32 ID:02RKAreg0
聞きゃしねーよ
ほっとけばいいんだ

751ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 02:02:32 ID:yV4wPh1k0
子育て、お世話みたいな事は今までもしてたのに子育てを全面に押し出してるのが気になるな
ミルクをアイテムからでなく本当に粉ミルクで作ったりおしめ変えたりするのかな

752ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 02:20:44 ID:NWGz3Who0
オムツ替えのシーンは絶対あると思う

はぐたんのおしめが商品化されてるし、
商品説明に「アニメに登場するはぐたんのオムツと同じデザイン」って書いてある
ttp://precure.channel.or.jp/hug/goods/details.php?detail=4549660209607000

753ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 10:50:21 ID:8utyX3OQ0
春映画の情報解禁例年より遅いような。前売り券も2月発売だし

754ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 13:09:30 ID:2EG5RzAw0
スーパースターズの情報公開についてはキラプリの本放送終了以降になるのではないかと。
前年公開のドリームスターズの公式サイトではオリジナルキャラクターとゴープリ&まほプリメンバーが登場していたのに、スーパースターズの公式サイトにはまだ誰も登場していないのが気になる…。

755ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 13:47:54 ID:dtHjsITM0
>>754
今度の日曜にハグプリの特報が流れたあとに公式更新すると予想

756ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 19:30:23 ID:LLS6U3/w0
ここはバレ情報投下するだけにして雑談はワッチョイ出る5chのスレでやるようにしたら
スプーが住み着いでかなわん

757ふたりは名無しさん:2018/01/03(水) 22:34:03 ID:MpLs9lf.0
明日のスポーツ新聞に声優の情報位は出るだろうか

758ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 00:40:33 ID:gyrKujY60
>>756
スルーしろ
反応するから面白がって住みついたんだよ
相手にしなきゃその内いなくなる

759ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 07:08:19 ID:QPWitrro0
https://i.imgur.com/XnCJj2P.jpg
テレビ誌

760ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 07:28:46 ID:ohfcHgdc0
今日のスポーツ紙はどう?

761ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:04:01 ID:q6CEw3q60
今日の公式サイトには更新がない…となると明日か?

762ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:06:34 ID:rgBhnqDY0
誰も今日のスポーツ新聞は見てないのか

763ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:10:42 ID:ohfcHgdc0
去年はどうだったんだっけ?

764ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:25:28 ID:aCiIZpog0
>>759
14日の説明もうちょっとなんとかならなかったのかwww

765ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:28:47 ID:rgBhnqDY0
>>763
アニメ誌早売りでバレたはず

766ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:30:34 ID:qsjn6xTo0
結局、エリシオはノワールと同一人物だった?

767ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:40:27 ID:VG01Ss.k0
報知には情報なし

768ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 09:46:29 ID:rgBhnqDY0
>>767
スポニチじゃね

769ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 10:08:28 ID:ohfcHgdc0
日刊スポーツもないわ

770ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 10:35:09 ID:X/P1qV4I0
例年だと明日じゃない?

771ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 12:25:18 ID:uMrHLCAQ0
14日の放送分、ノワールの力じゃなくてエリシオなのかよ

772ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 12:33:30 ID:Os/gIFPs0
いつの間にやら闇のキラキラルも溜まってたみたいだしそれの力かな

773ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 12:41:50 ID:jskKLDQo0
>>771
あ、ほんとだ!
つまり今週末に決着はつかないと

774ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 12:47:37 ID:9zkZF/B20
やっぱエリシオがノワール取り込みそう

775ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 13:25:53 ID:bZ/.6pDc0
アニマゲ丼の小原氏がアップした東映2018ラインナップ
https://twitter.com/botacou/status/948765957538824192
これ秋映画はオールスターズみたいになるのかな?

776ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 14:39:11 ID:GkcT6N2.0
あんま良い予感はしないな
・ハグプリ単独の秋映画がなくなる
・周年記念映画にスタッフをとられる
このいずれかか或いは両方になるだろ
仮に二本の映画を作るとしたらそれだけテレビ側の人手は手薄になる
まぁ周年記念映画の企画がすでに通ってる以上、ここから最適なのはハグプリ単独秋映画消滅しかないのだが

777ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 15:45:32 ID:PVOw807Q0
ぺこりん達のやってた3D短編の枠で何かやるんじゃない?

778ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 16:23:15 ID:ohfcHgdc0
そもそもハグプリは15周年記念作なんだからそうなる(オールスター的なもの)のは十分ありえるんじゃないの?
むしろそうならないほうがおかしい。

779ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 16:42:36 ID:RAVyDz8w0
オールスターしてる間はぐたんの世話はどうするのかが何気に初だ。
はーさんもアイさんもオールスターの時点では存在すらしてなかったからな
翌年のアイさんは世話する必要ない一般妖精枠になった。シフォンはどうだっけ

780ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 17:35:09 ID:QiL/DOS.0
集合物は流石に春映画と被りすぎるでしょ。
何一つ特別感がないしイラストを見た感じ
初代がらみじゃないかな。
あと気になったのが何処にアニメ映画と書いてあるんだ。

781ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 17:40:50 ID:GkcT6N2.0
いや流石に実写とかないだろ

782ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 18:57:41 ID:8Y2XvaxQ0
初代とHUG組の映画になりそうだな
仮面ライダー1号みたいな

783ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 19:33:42 ID:2WtsEdN2O
>>781
横から失礼するけど仮に実写にする場合「特撮」って事になるだろうから、ただでさえスケジュールキツキツの特撮方面(戦隊、ライダー共々)に上乗せする事になるのではないだろうか?
元々戦隊&ライダーはTV本編だけでもスケジュールいっぱいの上に春夏冬の映画と加えてライダーの場合Vシネマの撮影もあるのでプリキュアの実写を取る余裕はさすがにないと思われ
ただ今年春映画は平成ライダー番外シリーズのアマゾンズ劇場版だし戦隊VSシリーズは今年はやらないっぽいし(まだ確定ではない)どう転ぶかはわからん、最も春映画の場合来年しれっと復活するんじゃねぇかとは言われてるみたいだが…(そもそも丁度平成ライダーの場合ビルドの次で20作目になるためもしかしたら平成ライダー20周年として色々な企画の内の春映画をやる可能性もある)
突然失礼、ただ実写について思った事があったので書かせてもらいました、気に入らなければスルーしても結構ですので

784ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 19:34:22 ID:nf.DTOxM0
>>779
フュージョンが狙ってたような狙ってなかったような

785ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 20:18:30 ID:VG01Ss.k0
ハグプリ映画はもう秋に上映決まってるんじゃないっけ?
ちょー短編の豪華版みたいな感じなのか
特撮形式で年に三本の映画を作るパターンもありうるし
むしろ実写なら本編に影響出ないから自分は実写がベストとはいかないけどベターだと思う


>>779
シフォンはレインボージュエルやプリズムフラワーと同等の扱い受けてた
インフィニティだから仕方ないねw

786ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 20:35:28 ID:GkcT6N2.0
>>783
特撮ヒーローはそれなりのコスチュームと「リアリティのある仮面」があるから何とかなってるけど
プリキュアのように素顔で戦うアニメ少女を女優を使ってコスプレさせて実写化なんて地雷でしかないのよ
きぐるみショーを撮影するってのもちょっとな
まぁ実写は流石にないと思う

787ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 20:37:56 ID:mNiVdtiI0
セーラームーン「ドーモ」

788ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 20:55:01 ID:NQz78HJQ0
一番あり得るのは、最近の流行りの初代リメイクかな。
ポケ、ドラ、コナンにワンピース、そしてセーラームーン。
やっていないものを探す方が難しい。

789ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 21:35:25 ID:2WtsEdN2O
それなら>>782が言うような初代&ハグプリ組の共演の映画にでもなるんだろうか? ハグプリの単独映画もしくはもう1枠設けるか

790ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 22:14:52 ID:tPNoI6bg0
とりあえず初代のなんかやるんなら佐藤直紀も呼んでほしい

791ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 22:26:28 ID:rgBhnqDY0
正直15周年作品で林のままってのもなあ

歴代の劇中曲担当の中で1番パッとしない曲しかないし

792ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 22:35:12 ID:Os/gIFPs0
そもそも音量が低くて聴こえないんだよね…

793ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 22:35:14 ID:vbE3TAYw0
西尾さんに監督やらせたら完成しないだろうから無難にたかしくんカムバックだな

794ふたりは名無しさん:2018/01/04(木) 22:53:29 ID:GkcT6N2.0
>>791
興味がなくて聞いてみようとしたことがないならパッとしないと感じるのは普通じゃね
高梨から変わった時も同じようにほざいてた奴いるし

795ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 01:25:59 ID:bAMAp2qA0
初代がリバイバル需要に引っかかるか疑問もあるけど
「プ〜リキュア♪プ〜リキュア♪」BGMに映画館予告流れるの想像したららオタクやおばさん案外釣れるかも

796ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 02:31:12 ID:KuOBzm2g0
あなた音感ないってよく言われない?

797ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 04:03:11 ID:QidulqWE0
はなの目指してるイケてる大人のお姉さんっていうのが追加戦士の特徴とかになったり……しないか

798ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 05:33:50 ID:Fq2ja2zU0
本日の日刊スポーツではプリキュア関連記事確認できず

799ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 05:57:22 ID:54Lnq5PY0
>>786
一応セーラームーンが実写ドラマやりーの、ミュージカルやりーので、少なくともミュージカルは
子役や若手女優の登竜門的立場で一定の成功は収めてるし、実写ドラマ版だって(想定して多層よりは
上の層だけど)受けはよかったんだけどな。

アニメやマンガを実写でやる(しかも日本人が)ってのはコレジャナイ感満載なのは否定せんけど。

>>790
いっそ音楽担当全員呼ぶのもありかなぁ。

800ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 06:19:08 ID:B5nWtw6M0
今日も公開無しとなると連休明けかな…?

801ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 06:40:35 ID:batxIWL20
夕方までに記者発表がなければ日曜日の予告まで動きないかな

802ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 06:49:20 ID:Bcf9.4bc0
所で今って何の発表待ちだっけ?
声優、音楽、絵師を含めたスタッフも
大体決まったんだよね?

803ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 06:55:07 ID:VusH4vW60
正式な公式発表みて安心待ち?

804ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 07:18:14 ID:YP/85gzg0
>>802
本当にサトジュンがいるのかどうか

805ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 07:28:51 ID:Da.ARpn20
サトジュンならプリキュアのフォーマットを
良い意味で少しだけ変えてくれそうだから正式に決まると良いな待ち

806ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 09:17:41 ID:myiY9OHg0
エンディング曲の歌手がまだわからないな

807ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 10:43:07 ID:B5nWtw6M0
>>806
オープニングは宮本さんと聞いたけど?

808ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 10:44:17 ID:myiY9OHg0
>>807
それは東映のお漏らしで判明したね。

809ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 11:39:21 ID:gBco.aMUO
いっそアニメ雑誌発売日まで待つとか

810ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 12:37:21 ID:S3gImOSQ0
去年だと声優情報が出るのは1月5日の夕方でしたね?

811ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 12:54:19 ID:9HOvY3Ew0
もしお漏らし情報がない状態で
ダメ絶対音感クイズだったら
誰も当てられないだろうなあ

812ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 13:03:55 ID:oBayuRLI0
今度の日曜日の最後に新番組予告があるのは決定なの?

813ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 13:20:57 ID:BQhkrqXY0
>>810
アニメ誌の早売りが1番速い

今日明日には分かる可能性が高い

814ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 13:23:23 ID:mRxWts3g0
>>812
ここ何年かは年明け最初の放送で特報が流れてるよ。
あまり昔のことはわからんけど。

815ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 13:50:30 ID:zYYcIhHg0
いつも通りopもしくはopのインスト版流れるかなぁ
わくわく

816ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 15:54:53 ID:OlvlTMsM0
>>797
クライアス社の幹部が人間に化けた時に「あのお姉さんイケてる!」
ってお互い素性を知らずに仲良くなる展開はありそう。

817ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 18:41:47 ID:l1lk4uH20
>>794
高木さんは神だった

818ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 20:47:23 ID:zYYcIhHg0
今更だけど音楽担当が毎年じゃなく4,5年ごとに変わるっておもろいな

819ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 21:08:11 ID:BQhkrqXY0
>>818
4年間が限界だからなあ
やり始めた2年くらいは才能や個性が出て
いい意味で印象深い良曲が出てきたりするが
最終年とか劇中曲担当者の才能や感性が
極限までに削られていきネタ切れ感が出てくる

正直今年は変身曲以外印象に残る曲がない

820ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 21:18:13 ID:txHYFoZU0
>>819
は?嘘だろお前
逆転の転機に流れる「つくって食べて戦って」を筆頭に
そのマイナーチェンジであり切なく優しい場面で使われる「スイーツが紡ぐ絆」
クライマックス感溢れる必殺BGM「スイー2ワンダフルアラモード」
苦境の中で見せる絶対負けない意思力の迫力ある「わたしにできること」
優雅さとカッコよさでプリキュアの戦いを彩る「キラキラキラルンキラキラル」
この辺、高木氏にも見劣りしないレベルのかなりの名曲なんだが

821ふたりは名無しさん:2018/01/05(金) 21:24:19 ID:va7OxX7o0
印象に残るとか残らないとか個人の感想だろ
このスレでする話でもないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板