したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プリキュアシリーズ ネタバレスレ part140

1ふたりは名無しさん:2017/12/20(水) 21:27:13 ID:79PwSN2.0
ネタバレ情報の書込み+バレ情報を存分に語るのはここでどうぞ。
できるだけソースの信頼性のある情報を投下してくださると吉。
次週より先のサブタイ、半公式(スタッフのサイト等)での流出情報、玩具がらみでの推測情報、そしてそれらを元にした予想など。
今後の展開を知りたくない人にとって耳障りな情報はぜんぶネタバレへgo。
ネタバレ情報の扱いはデリケートに。
※フラゲしたCD,VFB,コミックなどの突っ込んだ感想とかも発売日前はここで語るとよいかもしれない。
※バレを元としない予想、考察、過去作品との対比、作品感想、キャラ萌え、雑談の類は2chアニメ板の本スレやキャラスレ等でお願いします。
※バレを元にする予想もほどほどで自重しましょう。また、自分の予想に固執し過ぎて他人の予想や番組やスタッフを攻撃するのはやめましょう。
※スレチや煽り、荒らしの類の書き込みは一切触れずに管理人スレに通報しましょう。
※連投はNG登録しましょう。
※次スレを立てる時は>>950を超えてから。必ず宣言してから立てること。立てられない場合は代理の方にお願いしましょう。
※このスレの画像・内容は2ch本スレやアフィブログなどには転載厳禁!
(2ch本スレにネタバレを書き込んだり、書き込みをアフィブログへ転載することは2ch本スレのローカルルールでも禁止になっています)
※確定情報は、確定情報スレへ、バレと無関係な雑談、妄想は各専用スレに誘導するようにしましょう。
通常、人の多いスレに人が集まる傾向があるので、各人率先して移動するようにしましょう。
↓ぷりきゅあちゃんねる内リンク↓
プリキュア本スレ避難及び雑談スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1099578525/
今後のプリキュアシリーズへの希望 part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1467371578/l50
プリキュアシリーズ ネタバレスレ(バレ情報のみ)part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1350237326/
プリキュア 雑談&感想スレ part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1510052036/l50

↓プリキュアシリーズネタバレ板↓
プリキュアシリーズ ネタバレスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10729/1451873655/

前スレ
プリキュアシリーズ ネタバレスレ part139
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1511956744/

622ふたりは名無しさん:2017/12/29(金) 20:22:27 ID:FmzQBf8.0
お漏らし担当が妄想で書いちゃっただけ説

623ふたりは名無しさん:2017/12/29(金) 20:26:15 ID:gqOiMC9w0
青はマジ天使な外見にキャラ設定だな…オタ人気出そう

624ふたりは名無しさん:2017/12/29(金) 22:24:00 ID:n8/MehBo0
やっぱ青キュアは才色兼備の正統派美人タイプに限る

625ふたりは名無しさん:2017/12/29(金) 23:18:25 ID:WOocVgQg0
立神さんもお嬢様スタイルで黙っていれば…

626ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 00:44:22 ID:1OSX2XLQ0
>>611
それは魔法使いを目撃してしまう事に定評のある勝木かなちゃんの事を言ってるのかな?
彼女はデカレンジャーのピンクの人だから違うよ

多田このみさんはかなちゃんの友達の長瀬まゆみちゃんのほう

627ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 00:55:19 ID:uEBv1bvo0
>>617
プリキュア枠には関係ないと思うけどおジャ魔女も2019年になんかやると声優陣のイベントで正式発表してるんよね そのなんかがなんなのか声優陣にも知らされてないみたいだけど

628ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 03:07:51 ID:xUraKtZYO
>>627
マジで? 初耳だわ
新作でも作るの? あれ綺麗さっぱり終わってるから続編とか作られてもなぁ…
いや小説版があるのは知っているんだが、もしかしてそれのアニメ化とか?

629ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 06:57:29 ID:ewYIcOic0
>>615
エールのまつげが苦手だなぁ
こういうの流行ってんの?

630ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 07:19:13 ID:PRsAkI1k0
こんなので苦手とかどんだけ

631ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 09:10:59 ID:6q95t1bA0
>>611
ゆいかおりの活動も多かったから。
おいらはヤマノススメのここなちゃんでお腹いっぱい。

632ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 09:11:16 ID:6q95t1bA0
>>616
んだ。

633ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 10:49:33 ID:x4R3zorI0
可愛すぎでは?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71AXZkI2b1L._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71sghNphE3L._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/818O8sR8lBL._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717-ruYz0rL._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CbN0oEZQL._SL1000_.jpg

634ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 10:55:14 ID:MdGj4V0U0
4枚目と5枚目いいねぇ、変身前のイラストはもっと見たいね
つか変身してる時もはぐたん抱っこしてるけど、はぐたんはどこまで戦闘に介入するのかな

635ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 12:26:07 ID:w0bo6S4Q0
ほまれは変身前の方がかわいいな

636ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 12:34:27 ID:5ejJsYfQ0
誕生日まだかよ

637ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 12:55:54 ID:AG.gC/NA0
さあや正統派青だな
れいかさんと六花とみなみさんを足して割ったような雰囲気

638ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 13:26:22 ID:68wR5sD20
おしごとチェンジはハピネスのかわルンルンみたいな感じかねえ

639ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 13:29:05 ID:PRsAkI1k0
確かに若いみなみさんって感じがある
今のところ青にしては極めて珍しく苛烈さを感じさせない穏やかさがある

640ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 15:06:00 ID:hueNLl4s0
変身前は少し幼いみなみさん、変身後は少し大人っぽいキュアビューティって感じ

641ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 16:16:16 ID:PbFERho.0
>>639
若いみなみさんって
同じ中2やぞ

642ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 19:22:15 ID:tbjTf0kY0
みなみさんやかれんさんをオバハン扱いするのは…

643ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 20:08:37 ID:eFs1U6as0
今年も新人っぽい人が結構声優として選ばれてるね(小倉唯さん、野田順子さん以外の3人)
キュアエールが事務所の預かりの人で選ばれてるのって珍しい?のかな
事務所預かりの人が選ばれてるのは初めて見た気がする
経歴が声優の人だけで言うならキュアハニーの北川里奈さんと似たような感じなのかもしれないけど
なんだか新鮮

644ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 20:11:44 ID:zm.yHkJ60
今回はBBA2人体制ときっと言われる

645ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 20:39:39 ID:iVaWtAcw0
BBAはハートキャッチに・・・

646ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 20:42:48 ID:YIN5t1Ms0
>>643
浪川さんの会社の人なのね

こういうとこでもオーディション受けられるんやね
ってか社長がクマタだからそのツテか

647ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 22:07:18 ID:2J9S.yY.0
はなちゃんは最終話までには正しい前髪になるんだろうか?

648ふたりは名無しさん:2017/12/30(土) 22:12:06 ID:.sMYAj0g0
逆に後退していくパターン

649ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 00:19:18 ID:Enjj79g.0
まさか途中でデザイン変わるとか無いだろうし()
誰かに褒められてそのままパターンでしょう

650ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 00:40:11 ID:16f4A1rk0
>>649
その役割はさあやさんがしてくれそうw

651ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 02:30:29 ID:93m7HgN.0
さあや「とっても似合うわ、はなちゃん(^-^)」
はな「ほ、ほんとう!? めちょっく! (o^∇^o )
   じゃあ、もうずっとこのままでいいや!」
さあや「うふふ・・・」
ほまれ「(時々さあやが何考えてるかわかんなくてこわいよ)」

こんな感じか

652ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 03:15:22 ID:onB6jh5Y0
めちょっくの使い方はそれでいいのか

653ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 04:51:28 ID:pLjmpvvYO
>>644
小倉唯がBBA…?

654ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 06:26:10 ID:q9VkEI/60
例えアニメキャラだとしても中高生をBBA呼ばわりする神経が分からんし分かりたくもない
精神年齢小学生かよ

655ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 08:41:44 ID:qvqP5d5c0
実の年齢とかじゃなくて他キャラとの比較による見た目、精神年齢だろ
プリキュアの場合、子供が大人に憧れるから実年齢より大人びた雰囲気にすることも多いし
どれだけババアにコンプレックスを抱いてるんだか

656ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 08:47:34 ID:7FKWtfvU0
他キャラとの比較で見た目、精神年齢が上なことをBBAと表現するセンスの問題だろw

657ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 08:54:29 ID:onB6jh5Y0
まあババアだのBBAだのはプリキュア以外でも言われてるしなぁ…

658ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 08:54:36 ID:o.64f2wk0
めちょっく!は語感的に「キラパティのスイーツ全種制覇したら体重があぁ!!めちょっく!」的な使い方かな?
と思っていたけど>>651を見るに実は汎用性が高い用語なのではないかと思い始めた。めちょっく!

659ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 08:59:00 ID:qvqP5d5c0
>>656
年増なら良いってか

660ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 09:01:25 ID:qvqP5d5c0
プリキュアで育児というだけでジェンダーに逆行してるとか発狂してる人もだけど
BBAにしたって誰も怒ってる人に対して言ってる訳じゃないのに
女って自分が批判されたと感じて異常に反応する人多いよな
あれはなんなんだろうか

661ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 09:54:59 ID:pXp.SoGQ0
それこのスレでする話ですかね

662ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 10:30:13 ID:OwCC7s4o0
めちょっくって「めっちゃショック」とかじゃないん?

663ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 10:47:09 ID:eNnUKCG20
めっちゃチョーク(必殺技)

664ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 11:02:04 ID:.tuxva220
>>660
プリキュアで赤ちゃんのお世話ってずっと前からやってるのにね。
メインテーマに据えたのは初めてだけど。

665ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 11:40:12 ID:x3NtYmdA0
>>663
土井先生乙

666ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 11:50:34 ID:q9VkEI/60
>>660
ジェンダーのことは知らんが何故自分が批判されたと思ってると思い込むのか
好きなキャラが中学生なのにBBA呼ばわりされたから不快なだけなんだけど

667ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 12:10:12 ID:4U8hglGM0
めちょっくの意味問題のためにも情報公開はよ(適当

668ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 12:18:58 ID:ZlX2ZU0U0
そしてなぜかゆりさんやゆかりさんはあまりBBA呼ばわりされないんだよな

669ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:07:26 ID:3vWA45a.0
いくら他キャラと比較して大人びていようが中学生のキャラに対しておっさんがBBAって言ってんのがキモいってだけなのに
キャラdisと思われても仕方無いことしてんのはそっちなんだからそれで怒る人が出てくるのは当たり前だろう

670ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:23:46 ID:lXAeArQg0
BBAと呼ばれていいのはキュアフラワーだけ!

671ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:34:25 ID:pOLuhO5.0
プリキュア姿の時は青黄が年上に見えたけど変身前は普通に皆タメって感じがするわ

672ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:35:19 ID:watMb4i.0
>>668
えっ?
ゆりさんはババアでしょ

673ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:41:35 ID:Si7a5LZk0
>>669
存在すらしていないたかが二次元のキャラがバカにされただけで
本気でブチギレてるお前の精神状態の方がキモいよ

674ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 13:47:47 ID:pOLuhO5.0
おいおいそりゃないだろ同じプリオタなのに
お前だって好きなキャラがコケにされたらイラっとするだろ

675ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 14:01:29 ID:jP1.Zy7I0
スレチ

676ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 17:05:32 ID:pLjmpvvYO
めんどくせぇ…
気にしなきゃいいだろうがそんなの

677ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 17:40:31 ID:/mrsjLf60
せっかくの年末なんだ
プリアラの最後、そしてハグプリのこれからを楽しみにしようぜ

678ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 18:27:12 ID:BmdM.7Hw0
1年中子育てし続けるなら追加戦士は元敵幹部か新キャラクターになりそう

679ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 18:47:03 ID:watMb4i.0
追加戦士を転校生の普通の女の子として登場させるのもいいと思うんだが不思議と未だ一度もやってないんだよな

680ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 20:05:52 ID:7OjhaeL60
>>653
真性ロリコンにとっては声優は皆BBAらしいから…

681ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 22:34:00 ID:WZo9Nbk60
>>679
追加戦士で完全な一般人枠がサンシャインだけという現実

682ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 23:33:30 ID:53dmlUlM0
>>681
ハピネスチャージは?

683ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 23:43:36 ID:x3NtYmdA0
>>679
プリキュアシリーズはドキという例外中の例外を除いて
追加戦士の変身の過程を視聴者に説明してから仲間入りさせなきゃいけないというルールがある
既に番組に馴染んだ初期メンバーに負けないインパクトを与えるためには追加戦士を特殊な設定にするしかない
なので普通の一般人が転校してきて追加戦士にという展開はプリキュアでは無理
次に長峯が絡んできたら話は別だが

684ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 23:44:32 ID:WZo9Nbk60
>>682
すまん、完全に忘れてたわ
異世界出身者を追加戦士にしないのは長峯監督の趣味なのかな

685ふたりは名無しさん:2017/12/31(日) 23:46:20 ID:x3NtYmdA0
>>682
どっちかっていうとハニーフォーチュンは
ピンクより先にプリキュアだったという意味では
ムーンライトのような役割だから一般人とは違うんじゃないか

686ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 00:14:34 ID:mTHYwzcQ0
今年のプリキュア百合豚脚本家がシリーズ構成とかキッツイわー

687ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 00:21:33 ID:a6rlimMc0
坪田他作品じゃ普通にヘテロ書いてるし今年は多分ヘテロやぞ

688ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 00:39:56 ID:hMfJlvJg0
同じやりとり何度やるんだよ白痴か

689ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 02:04:56 ID:bqlDqmQ.0
追加戦士は玩具売る関係上いきなり強くなきゃいけないし
コグマスカイブルーのようにほとんど販促に絡まなければ弱いところから成長する追加戦士が描けるんだけどね

690ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 02:14:43 ID:VZMdYqTE0
唯一の一般人から追加戦士になった例のサンシャインが悲しいほどの大失敗だったからなぁ
あれは1月後にムーンライト加入で完全に空気化したり、幼女から男と思われたままだったりと、
「一般人から〜」って部分以外の失敗が大きいとは言え

691ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 02:22:00 ID:aymxcrmQ0
おまそう

692ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 06:04:50 ID:3Um.vLo20
まさにおまそう

693ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 07:55:21 ID:JTPxkks.0
ぶっちゃけサンシャインが悲しいほどの大失敗なら他のシリーズどうなっちゃうのって話だからなw
叩きに無中になりすぎて現実見えてないんじゃないのか

694ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 09:31:32 ID:yN9Ni3Lg0
>>689の理由が一般人からの追加戦士を出しづらい理由として一番大きいように思うな
ハトとハピはブロッサムとプリンセスが最初は弱いという設定に加えて
追加戦士ではあってもプリキュア 歴は長いとか、変身前に武道の心得があるとか
加入直後から強いことに説得力持たせてたけど、何度も使うのは厳しい設定よね

695ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 11:22:32 ID:J/OGpOi2O
>>689 >>694
ジュウオウジャーのみっちゃんみたいなタイプってプリキュアに輸入出来ないだろうしね…、多分
いや最初めちゃ強で加入後弱体化だけじゃあなくキャラクターも後ろ向きみたいなキャラに変化するとか

696ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 13:06:23 ID:Mq77BptA0
鳩は大きいお友達も幼女達もいい感じに巻き込めてたよなぁ

697ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 13:11:31 ID:aymxcrmQ0
>>695
普段はすぐいじけてばかりだが戦闘になるとテンションが上がったり気が大きくなったりというのは
正直プリキュアにおいては敵側向きのキャラじゃないかなって思う

698ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 16:10:08 ID:VZMdYqTE0
追加戦士であんな全く売れなかったのサンシャインだけだぞ

699ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 16:17:49 ID:J/OGpOi2O
サンシャイン、ってかいつきってあんまりこんな事言いたくないが見た目が男の子っぽいからとかじゃないの?
確かボーイッシュ女子って女児にゃ人気出ないんじゃなかったっけか

700ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 16:31:32 ID:aFqH/9Mw0
どういう意味でサンシャインが売れなかったと言っているのかは知らんが
少なくともシャイニータンバリンが悲しい程売れなかったなんて事実はない

701ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 17:26:56 ID:Wd6yohA60
ボーイッシュ女子ってあきらさん……
ハグプリで追加戦士出るなら性格がどんな風になるか気になる

702ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 17:28:05 ID:dQHjJ6i60
敵が仲間になってプリキュア的な力を得る
敵が仲間になってプリキュアになる
敵のプリキュア
敵が闇落ちしたプリキュア
プリキュア的な力を得た敵

ここまでやってるから敵のプリキュアが追加戦士とかもいつかはあってもおかしくないとは思うけど・・・やっぱり悪者のプリキュアってやり辛いのかな?

703ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 17:42:03 ID:PFEbQYnM0
>>701
安定のおドジ娘
お姉さんタイプ
おしゃれ娘
ときて…

704ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 18:18:24 ID:lJPGKW8U0
プライド高いポンコツ

705ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 19:01:13 ID:7gmh6tDw0
>>702
プリキュア同士の戦いは幼女パイセンが泣くから駄目、とか?
…って言いたい所だけどダークプリキュア的なのは色々やってるか…

706ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 19:02:06 ID:/Vuup0rY0
ダークプリキュアがまさに女児から大不評だったとかなんとか

707ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 19:22:11 ID:EtaVUblI0
追加戦士は敵キャラで夢がわからないとかくだらないって思ってた子がプリキュア化とか

708ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 19:46:56 ID:ligYIRQM0
>>705
操られて云々、は幼女さまには分かりづらかったんじゃないかと。

もう少し大きくなれば、とか同年代でも男の子なら分かったんだろうけど、幼稚園に入るかどうかくらいの
幼女さまには「いままで悪い奴と戦ってたプリキュアが何で同士討ちしてるの?」って混乱したんだろう。

しかもその戦い方がえげつないまでの柔術で、完膚無きまでにブラックが抑え込まれたモンだから余計に。

でも多少はそう言うのもないとバリエーションが持たないよなぁ。いっそキバレンジャーみたいな設定にしてみる?

709ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 20:33:40 ID:ZCkU9kpk0
確かに小さい子には難しいか

710ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 22:18:04 ID:ThybjDZ20
おもちゃんぴょん
https://omochampion.com/curepekorin.html

このクソマヌケ親子はキュアペコリンを絶賛していやがる。
なぜだ?こいつらバカ親子はペコリンがプリキュアになった事実さえあればそれでいいのか?
その為に他キャラの努力が水の泡になるようなことがあっても構わないといいうのか?というかペコリン以外のキャラは好きじゃねーのかよこのバカザル母娘は

711ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 22:57:22 ID:sIK.MOWM0
キュアサンシャインが全く人気なかったってどの辺で?
うちの姪っ子が大好きだったから意外だわ
イオンで衣装着て撮れる写真会でもサンシャインの衣装が引っ張りだこだった記憶

712ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 23:25:36 ID:hSoATHVo0
サンシャインはキャラの配色が明るいし、タンバリンは真似しやすいしで
人気はあったと思うけど
少なくとも不人気では無いんじゃないの?
ポプリも可愛かったし

713ふたりは名無しさん:2018/01/01(月) 23:36:34 ID:ID/nAk6c0
>>710
プリアラアンチってマジで馬鹿なんだな

714ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 00:06:54 ID:SvRKX/Ts0
>>710
そりゃプリキュア見せてる親御さんにキャラ設定とか気にしてる奴なんてそりゃコアな奴ら位だろ

715ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 00:22:47 ID:s851gjp.0
またスプーが発狂してる

716ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 00:23:56 ID:Jgbbs/w.0
スプーはキモいが個人のブログを晒す方もどうかと思うぞ

717ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 00:24:53 ID:cX17fnb.0
>>710
ペコリンがプリキュアになるのを喜んでる人らにそこまで噛みつけるアンタの方がダメな人にしか思えない

718ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 01:16:55 ID:hkqQtpU.0
>>711
事実無根な馬鹿の妄想や印象操作など気にするだけ時間の無駄

719ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 04:28:02 ID:XhG2Qo2Y0
バレスレでやる話じゃないぞ
よそ行け

720ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 05:10:26 ID:Eh0GD9UU0
ペコリンは空気とか無能とかそういうオタの中だけで勝手に作られたイメージと現実の区別が付かなくなってるんだろう

721ふたりは名無しさん:2018/01/02(火) 07:05:40 ID:ZwJwyjm.0
>>720
そうだな
https://i.imgur.com/ARMLUHQ.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板