したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ぶっちゃけドキドキプリキュアって微妙じゃね?

1ふたりは名無しさん:2013/04/29(月) 20:13:48 ID:me8Sa5Vk0
キャラあまり立ってないし、最近話しが微妙だし
正直六花ちゃんがかわいいだけ

11ふたりは名無しさん:2013/05/20(月) 06:28:34 ID:WKE/xh7I0
知育アニメとして考えれば礼儀正しくて努力家のヒロインはいいと思うぞ
日本でクーデターが起きないのはヒーロー番組や水戸黄門の影響が大きいらしい

12ふたりは名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:16 ID:zzL090UI0
ぶっちゃけドキ株暴落中なわけですが

13ふたりは名無しさん:2013/06/23(日) 06:15:59 ID:CacF795c0
エース化の夢破れたレジ厨の八つ当たり

14ふたりは名無しさん:2013/06/24(月) 11:51:39 ID:ZjIkuTx20
微妙じゃね?
聞いてるってことはアンチスレじゃないんだな?
普通に面白いよ

15ふたりは名無しさん:2013/06/24(月) 19:02:49 ID:gbuPLXnE0
過去作から面白いと評された要素は全て盛り込んでるが、度を超えて無意味な伏線や理解不能な演出が多いので、もはや詐欺臭しかしない
最近ドキを見ていても全然キュンキュンしないんだ...

16ふたりは名無しさん:2013/06/25(火) 07:36:08 ID:ODIlVqUk0
観るの止めれば?

17ふたりは名無しさん:2013/06/25(火) 15:41:30 ID:dyk/PzBw0
ありすと六花が空気すぎてやばい
いっそまこぴーとマナでふたりはシリーズにした方が良かった

18ふたりは名無しさん:2013/06/26(水) 12:24:37 ID:Y.04bF6I0
スマイルよりはマシ

19ふたりは名無しさん:2013/06/26(水) 13:55:50 ID:udFwa2gA0
優等生設定が共感できないんだよね。泥臭くてもそっちがまだ共感できる。あと子供ちゃんとついてきてるのかな…?

20ふたりは名無しさん:2013/06/26(水) 16:55:59 ID:d/K9nwbY0
マナ=万能系優等生
六花=学年主席医学部志望
ありす=武闘派策士withギャリソン時田
まこぴ=ぽんこつアイドル
だからな
あまりに隙がないと言う部分はある
話の展開もマナの
まこぴー大好き→レジーナ大好き
他のみんなはマナ大好き
ってだけだからな
誰かの為に頑張りたいって部分で一致してたスマイルの方が筋が通ってるかも知れない
前半山場に見せ場を集中させたのが問題だっただけで

21ふたりは名無しさん:2013/06/26(水) 18:42:47 ID:a8xPRCL2O
個人的には、ドキの毎週繋がってのじわじわストーリーが好きだな。
スマイルはキャラはハマったけどストーリーはあまり魅力を感じなかった。


あと妖精が歴代で2番目に可愛いと思ったのが(1はもちろんハミィで)ドキの良いところ

22ふたりは名無しさん:2013/06/27(木) 00:39:37 ID:XYWp1KQU0
展開を先送りにしてるのは認めるが矛盾のある無意味な演出が多い
毎週繋がってるって言うよりは素人のリレー小説みたいに無理やり繋げてる感はある

23ふたりは名無しさん:2013/06/27(木) 03:16:59 ID:IZU/IUCo0
>>17
マナ主役で進んでるからな。まこぴー含めてオプションだのファンネルだの言われてるが、
それぞれ考え方が違ってて面白い。
「そうね」「せやな」の頷きカルテットとは違う。
>>19
そういう心配は自分で子供作ってからしなよ。

24ふたりは名無しさん:2013/06/27(木) 12:03:51 ID:XYWp1KQU0
>>23
さすがにお前のスレチ感が酷い

25ふたりは名無しさん:2013/06/28(金) 07:52:22 ID:qIAR.6rM0
マナが1人で突っ走ってそれにみんなついて来るだけだからつまらない。反論もあるけど結局マナが正しいってなるからなんかなぁ…

26ふたりは名無しさん:2013/06/28(金) 10:55:05 ID:nfRl6Dmo0
なんか築き上げた設定を意図的に壊してる感じが癪に障る
ガンダムとかによくある展開みたいで

27ふたりは名無しさん:2013/06/28(金) 12:46:40 ID:D51ckji20
>>25
基本的に考える役を全部マナに任せ切ってるんだよな
六花が脳みそ使ってるとこ見たことがない
スイでメロディが常に独走しまくってたのによく似てる
>>26
わかる
スポットを当てといて殺す、みたいな
プリだから死なないけど友達になったり敵になったりよく分からん伏線張りまくったり
赤目とか
ザラザラする

28ふたりは名無しさん:2013/06/28(金) 15:54:15 ID:LRmEuI1MO
>>22
ああ、それは同感だなあ…
前後の回との繋がりはあるし、その場その場での盛り上がりは感じるんだけど
全体の繋がりがしっかりできているとは言えんよね…
ライブ感重視で、ジャンプ漫画的なノリに近いよーに感じる

29ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 09:19:42 ID:2eS60rCU0
今回もやらかしてくれました
エース声優バレにてフラグブレイク
次からは追加戦士予想スレは考察と妄想に分けるべきだなあ

30ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 09:33:15 ID:z994mh02O
絵柄もストーリーもスイートの上位互換だと思うんだけど

31ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 10:19:53 ID:2eS60rCU0
>>30
ここまで折りまくったフラグ回収せずに放置したらスイに並ぶ黒歴史になるわ

32ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 10:29:10 ID:m.lskMcM0
フラグ(笑)

33ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 11:30:37 ID:JCnqcQVM0
子供いるけど初代無印からドキプリまで好きだって。話は全部のシリーズよくはわかってないけどやっぱりカッコいいのと可愛いのとが動く絵が好きみたい。
大人も子供も感じかたはそれぞれだからべつにいいんじゃないのか??

34ふたりは名無しさん:2013/06/29(土) 18:08:57 ID:EQNc/KSQO
たしかにそうだね、自分も幼少を思い出してみたけど
セーラームーン大好きだった割りにはストーリーなんて頭に入らなかった
記憶として覚えてるのは歌、セーラームーン(変身後)、変身シーン、アイテムとなぜか恋愛系の話
どんな敵と戦ってたなんて全然思い出せないあたり大人と子供じゃ観方が全然違うかもね

35ふたりは名無しさん:2013/07/06(土) 00:25:24 ID:dtoH4Z4k0
>>34
自分もほぼ同じだ
幼稚園〜小学校低学年まで必死で毎週見てたのに
ストーリーや敵キャラはさっぱり覚えてない

今の子もプリキュアたちがカッコ可愛く動いてたら満足なんかな…?

36ふたりは名無しさん:2013/07/06(土) 09:30:40 ID:7tH9ZxKg0
近年のプリキュアシリーズグタグタすぎてもう終わって欲しい
ハトから全然駄目パターン一緒すぎて
後番はセーラームーンで

37ふたりは名無しさん:2013/07/09(火) 19:39:12 ID:X9YRmKIs0
エース見てるとイライラする
誰だよてめーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

38ふたりは名無しさん:2013/07/09(火) 23:06:36 ID:quBRH4L60
小学生プリキュア
やってしまいましたなあって感じあ糞こで懲りたろ糞監督
もう衰の監督はプリキュアシリーズ関わらないでほしい

39ふたりは名無しさん:2013/07/11(木) 09:19:02 ID:1yN.HruU0
小学生でも15才
追加キャラの定番要素を片っ端から突っ込んじゃったんだろうなあ
振れ幅大きくしとけば取りこぼしも釣れるだろうって思ってるんだろうが、やっぱ設定の辻褄とか考えてないんだろうなぁ
オールスターでエースの扱いが悲惨な事になりそうで怖いわ

40ふたりは名無しさん:2013/07/12(金) 19:00:33 ID:Qbqt2exc0
設定とイベントだけで、気持ちや行動に説得力を感じない

41ふたりは名無しさん:2013/07/13(土) 04:16:08 ID:R2P5EHdM0
ドキドキプリキュアは最高

42ふたりは名無しさん:2013/07/14(日) 08:36:04 ID:AthVpsiw0
柴田プリキュアアンチスレでいいと思うよ
>>38
スイのSDの境は関わってないんだが
今年から新体制になったの知らんの?

43ふたりは名無しさん:2013/07/14(日) 14:32:05 ID:hyoWVzPM0
来週はギャグ回らしいが
下地も無いのに出来るのか疑問

44ふたりは名無しさん:2013/07/14(日) 15:57:58 ID:BKBXhgiE0
露骨に作画もガッタガタに見えたが

45ふたりは名無しさん:2013/07/15(月) 19:27:22 ID:Oetx3Ysk0
きゅぴらっぱーとセバスチャン両方とも封印した方が良い
何でもありになって緊張感もワクワクも無い

46ふたりは名無しさん:2013/07/15(月) 21:26:48 ID:eUAozDUY0
上げんなカス

47ふたりは名無しさん:2013/07/20(土) 20:31:09 ID:9judE3RE0
キュピラッパーのせいでご都合すぎる

48ふたりは名無しさん:2013/07/21(日) 09:46:39 ID:aNCMuC2o0
ぽっと出にビクビクするプリキュアなんて見たくなかった

49ふたりは名無しさん:2013/07/22(月) 05:47:13 ID:NUbbcaFE0
今回の不始末で奴はセバスチャン一族の名に泥を塗ったと言えるのではなかろうか
所詮奴ごときには完全執事セバスチャンの称号は早過ぎたと言う事か...

50ふたりは名無しさん:2013/07/22(月) 11:01:26 ID:GgPRqPC20
は?

51ふたりは名無しさん:2013/07/22(月) 19:30:20 ID:ZPi.NEHM0
来週に最後の望みをかける

52ふたりは名無しさん:2013/08/11(日) 10:50:36 ID:31kR.nV20
結局なんの謎も解決せずにズルズルと今のまま終わりそう
サブタイで期待させて結局何も分からずってパターンが多すぎる

53ふたりは名無しさん:2013/08/21(水) 21:58:12 ID:FYB.CfC20
近隣校に届けなきゃいけない書類を持ってくのって生徒会長の仕事か?
どう考えてもマナより暇そうにしてる教師が自分で持ってけばいいと思うんだが

54ふたりは名無しさん:2014/01/12(日) 08:38:29 ID:row/pML.0
プリキュアってマスコミに報道されて問題ないの?
あれって厨二少女の脳内戦闘じゃなかったの?

55ふたりは名無しさん:2014/03/01(土) 10:31:40 ID:Vrn01mH60
てか近年のプリキュアが微妙すぎる流れほぼ同じだもん

56ふたりは名無しさん:2015/07/29(水) 11:35:16 ID:uBcklTl20
百合厨に媚びるな!!

57ふたりは名無しさん:2016/05/16(月) 13:54:27 ID:OocsK0R60
……。

58ふたりは名無しさん:2016/05/16(月) 13:54:39 ID:OocsK0R60
……。

59ふたりは名無しさん:2016/05/16(月) 13:54:50 ID:OocsK0R60
……。

60ふたりは名無しさん:2016/05/16(月) 13:55:16 ID:OocsK0R60
……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板