■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ラブライブの二次創作やりたいんだけど...

1 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ e875-9d50) :2024/05/17(金) 00:37:15 pb9AzdSw00
グッズ作るのはなしなんだよね?
去年シール作ってた人いて軽くTLで荒れてたけど
フィギュア作ってる人とかもよく見るけどあれはセーフというか立体物はおkって事?
そこの基準むずくね?


2 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ e875-9d50) :2024/05/17(金) 00:39:54 pb9AzdSw00
同人誌作りたいし、それと一緒にアクキーとかマグネット作りたいんだけど多分アウトだよな
ラブライブ!まじでキャラデザいいからオリジナルグッズ作りたいけど、全盛期の時に海賊品出回りすぎたからアウトになったんだよなたぶん


3 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 0d56-fdc5) :2024/05/17(金) 00:45:54 OBnlh/U.00
営利目的だと確実にアウト
シールだろうとフィギュアだろうと私的に飾って楽しんでる分には何も言われないでしょう
同人誌は通販とかデジタル販売は商売っ気が強すぎると個人的には思うけど、これまでの文化的になんとなく許されている感じがある


4 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 5681-c6d0) :2024/05/17(金) 00:56:20 KS5UJG/Y00
グッズ系は6年ぐらい前に公式から明言されてダメになったそれまではアクキーとか作ってる絵師いたけど消えた
Aqours3rdに向けて非公式法被作る企画に参加してたけどちょうどそのタイミングでお達しが出てポシャったからよく覚えてる


5 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 9bea-6b66) :2024/05/17(金) 01:17:42 lflgJLG600
同人誌だけにしとけ


6 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 18e4-77a9) :2024/05/17(金) 01:37:12 O.N91.1M00
>>1
フィギュアならワンフェスに出ればOK


7 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ dd3c-dc61) :2024/05/17(金) 01:43:36 8i5Ft6w.Sa
アウトだけどDLsiteとかでラブライブのRPG販売したら全年齢18禁にかかわらず買う


8 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 6920-d0e1) :2024/05/17(金) 01:43:45 wEwTy6aM00
個人利用なら別に何も言われないぞ


9 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 28c9-dc61) :2024/05/17(金) 01:54:06 hOe9LBXo00
自分用に作って同人誌売る時スペースに飾っとけば?


10 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ a730-5ea1) :2024/05/17(金) 04:13:36 axohfYps00
グッズはわざわざ声明出してるしね…


11 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 38a0-dc61) :2024/05/17(金) 05:38:22 kNXuqyfk00
>>1
フィギュアは当日版権って言ってその日そのイベントだけ公式に販売の申請出して許可貰ってる
現状当日版権のシステムがあるのが上で書かれてるワンフェスってイベントだけなのでワンフェスの参加申請とワンフェス運営通してラブライブに当日版権の申請が必要

同人誌と違って公式からその日限りの許可貰ってるので女性声優等公式の人が見てきたってツイートをしてもなんの問題もないってメリットがあるよ


12 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 281b-ee4d) :2024/05/17(金) 05:42:56 21IcU23USa
まあこっそり作って個人で楽しむ分にはええやろ
ネットで写真上げて見せびらかしとか始めると刺されやすいから出すなよ


13 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ b44b-dc61) :2024/05/17(金) 08:49:48 YNoB7DZ2Sa
>>1
二次創作物を売る(頒布する)のは著作権的に基本全部アウトと考えた方がいい
ただし自筆の同人誌に関しては例外的に見逃されやすい
(ラブライブ以外の界隈だと怒られた事例もあるっちゃある)

アクスタやキーホルダー、抱き枕カバーなんかのグッズ類(シールも含む)は怒られる確率がぐんと上がる
フィギュアに関してはグッズ以上にヤバいけど、ワンフェスでなら一日版権が取れて合法的に販売できる「可能性」がある
あくまで可能性ね

大雑把に言えば「自分で描いたもの」「紙に印刷されているもの」「キャラのイメージを著しく損なわないもの」であれば少なくともラブライブの権利者に怒られる可能性は現状ほぼない
あと印刷物でも公式ロゴは絶対使っちゃダメ
著作権なんかより怖い商標権に絡んでくるから

もちろん自分で作って自分で消費する分には何をやっても誰も怒らない
わかりやすい例だと非公式璃奈ちゃんボードとかね


14 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 671a-dc61) :2024/05/17(金) 09:15:49 QL61VK1ASa
音楽に関してはJASRACに申請して権利料を払えば割と堂々と頒布できる
楽曲のアレンジバージョンとかそういうやつね

聖地巡礼本は何も問題無いけど、写真を載せるなら肖像権に気をつけた方がいいし、取材先への許可取りも必要
パネルやポスターなんかを載せる場合は、店外に置いてあれば別だけど基本は設置してる場所の管理者へ許可取った方がいい
現地と比較するためにアニメのキャプ画を使いたい場合なんかは引用という形で使う事もできるはずだけど、引用に関しては細かいルールがあるから熟知する必要がある

ゲームはかなり黒寄り
デジタルならほぼ匿名かつ無料で上げるなら気づかれない可能性が高い
アナログだとグッズと同じ扱い


15 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワンミングク f84e-d146) :2024/05/17(金) 09:19:57 emX0q4gEMM
コスプレ写真集はどうなんだろうね?


16 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー be14-6351) :2024/05/17(金) 09:20:36 dNfyiXksSd
詳しいニキ助かる


17 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ e6eb-dc61) :2024/05/17(金) 09:56:24 svxoamxYSa
>>15
>>13で書いた通り印刷物なら基本的には怒られないものと思われる
コスROMも慣例的にはセーフっぽい
ただしエロ系はやめた方が無難


なんにしても、ラブライブの二次創作だけで暮らせるくらい儲けるような事し始めたら目付けられると思うよ


18 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー 2a61-6b66) :2024/05/17(金) 10:15:59 vFpRKAYMSd
昔ラ板でゲーム作ってた人居たけど頓挫してたな
権利の問題だったんだろうか


19 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 281b-ee4d) :2024/05/17(金) 11:07:48 21IcU23USa
フリーで作ってフリー配布なら怒られはしないんじゃないか
なんか普通に作るのがきついだか難しいみたいなこと言ってたよ


20 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ dc20-dc61) :2024/05/17(金) 11:18:59 SaLPKwRUSa
>>19
フリーでやっても怒られる時は怒られる
ろだに上げて5chで配布とかやると権利者側が作ったやつ特定しきれないから怒られようがないだけて


21 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ササクッテロ 3f3c-1df5) :2024/05/17(金) 11:32:10 sbziBO3QSp
なる


22 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 0ac6-1df5) :2024/05/17(金) 12:54:03 kQx7vLWsSa
アンテ風の矢澤にこのゲーム作って僕ラブで頒布してた人いたな
シナリオめちゃくちゃ良かった記憶ある


23 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ af98-06cd) :2024/05/17(金) 12:58:52 yKGXAL7cSa
あくまで自分用に作ってXでポストするのは問題ないんだろうか?


24 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 4f56-dc61) :2024/05/17(金) 13:00:43 Z5O.h.EMSa
>>23
何を作るんだ


25 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 8b4d-06cd) :2024/05/17(金) 13:07:41 cb.KT2rkSa
>>24
キャラアイコンを使ったキーホルダーかな


26 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 4872-5030) :2024/05/17(金) 13:45:36 x83PmOfY00
自作グッズ作るけど自分専用だな
作ってくれって頼まれる事もあるけど絶対に作らない


27 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー 30b8-6b66) :2024/05/17(金) 13:46:46 grA58Xv.Sd
ᶘイ^⇁^ナ川のキーホルダー作ってた人いたけどセーフなんかな
正直欲しい


28 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ d4ac-e01e) :2024/05/17(金) 13:47:43 YNE8LD3A00
まんまアイコン使うのは例え自分用でも止めた方が良いと思うぞ


29 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ ab57-fc19) :2024/05/17(金) 13:57:39 8HuGHi6U00
あんま関係ないかもしれんが痛車は公式の画像堂々と使ってたりするけどそこらへんの線引きってどうなんだろうな


30 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー aa7e-c6d0) :2024/05/17(金) 14:00:06 0W.zo9BMSd
売る目的で痛車作ったらアウトなんじゃない


31 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 5ea0-8adf) :2024/05/17(金) 14:38:37 NzcWBgo600
基本的に公式のブレードだけど追加で自作ブレードを作ってる
https://i.imgur.com/h0yaKrl.jpg


32 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ e0d3-dc61) :2024/05/17(金) 14:49:11 gqLT/iUgSa
>>25
作り方による
例えば公式グッズのパッケージを切り取って、こういう市販の商品使ってキーホルダー作る分にはまず大丈夫
https://jp.daisonet.com/products/4549131581928
あとはプラバンに自分で描いてトースターで焼くやつとかね
そんなのでいちいち怒る方がアホ

逆に業者に頼んだり自作でもレーザー加工機とか3Dプリンターとか使い出すと許されるかはだいぶ怪しい

とにかく公式の商品と間違えられるクオリティのものは避けた方がいい


33 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (バックシ 76ef-1a66) :2024/05/17(金) 14:51:35 1e0doKn2MM
>>2
グッズ関係はラブライブに限らず全部アウトだね
同人誌はおめこぼし


34 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ aaea-dc61) :2024/05/17(金) 14:51:45 IaUhxX2ESa
>>29
施工業者によっては権利元に許可取ってくれるところもある
自分で取ってもいい
まぁ大半は黙認スルーだと思うけど


35 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 8124-06cd) :2024/05/17(金) 14:56:49 kVMK591.Sa
>>32
アクリルキーホルダーとして作ろうと思ってたけどダメそうだね
作るだけに留めておくか…


36 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ ab57-fc19) :2024/05/17(金) 15:00:36 8HuGHi6U00
てかキャラアイコンのアクキーって市販されてなかったっけ?
中古が平気ならメルカリや駿河屋あたりで探してみるといいかもよ


37 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 5daa-dc61) :2024/05/17(金) 15:01:32 HlSMLnIsSa
>>35
そうだね…作るだけにしといた方がいい
ライブに着けてくくらいなバレやしないと思うけど、ネットにアップするのは結構リスキーかも


38 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 3d79-06cd) :2024/05/17(金) 15:10:27 tiG2IBzwSa
>>36
どちらかというとキャラアイコンをデザインに取り入れたって感じ
駅看板のキーホルダーってあるでしょ?あれにアイコンを配置したかったんだよ


39 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (バックシ 76ef-1a66) :2024/05/17(金) 15:26:38 1e0doKn2MM
自分で作って自分で使う分には良いと思うよ
見せびらかしたり友達に作ってあげたりしなければ


40 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ b5da-5134) :2024/05/17(金) 15:28:21 OVsWVKmU00
>>27
自分もイナ川キーホルダーとかTシャツとかグッズほしい😢


41 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 55a9-8014) :2024/05/17(金) 15:54:32 1ASoqDMA00
コピユニがライブグッズで写真じゃなくてイラスト使ってTシャツ作ってて「誰か中に指摘するやついなかったのかよ」って思った


42 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー 5a55-43e1) :2024/05/17(金) 16:18:33 LjxeW/sUSd
そらまるの妹が同人誌だそうとして頓挫したんだよな


43 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 0074-dc61) :2024/05/17(金) 16:48:07 lItv8WsESa
>>40
イナ川はもちろん、顔文字グッズなら何作っても問題無いだろう
顔文字に著作権無いし、そもそも公式の物じゃないしな


44 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 974a-6351) :2024/05/17(金) 16:58:40 57OK9BPg00
顔文字はただの文字と記号がたまたま顔に見えてるだけだからな


45 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー a859-dc61) :2024/05/17(金) 17:21:15 dec4NgtgSd
フィギュアみたいな立体物でも持ち出さないなら平気
普段からSNSに上げてる人でもワンフェス許諾降りるし
寝そべりに自作衣装着せたりして持ち出したり2ndとか湖横断缶バッジ付けてる人2人くらい見たけどアレは一応ダメだねそのくらいは平和だしいちいち取り締まる気もないだろうが


46 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 974a-6351) :2024/05/17(金) 17:23:04 57OK9BPg00
どの界隈にもわざわざ公式に問い合わせして暗黙をぶち壊す輩っているからな


47 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (スプー a859-dc61) :2024/05/17(金) 17:30:38 dec4NgtgSd
あと本当に沢山いるけど痛バで公式イラスト印刷してる奴らあれ本当に直球でアウトだからやめて欲しいわ


48 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (アウアウ 3918-dc61) :2024/05/17(金) 17:58:46 bBmWCSzkSa
>>45
結局、公式のシマを荒らして売上を掠め取るから目付けられるわけだしな
個人で作って個人で使う分にはいちいち訴訟されたりしない
そういう意味では湖横断バッジも寝そべり用のステージ衣装も事実上は問題無いように思える
(著作権的にはもちろんアウトなんだろうが)

ただしネットにアップすると話がややこしくなるというか、単純に公式と誤解されると公式側に迷惑かかる可能性があるからやめた方がいいのよな


49 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ササクッテロ e045-1df5) :2024/05/17(金) 18:04:00 2OfV0HwcSp
そのモノ自体に著作権がないものを組み合わせるのはセーフ…だったんだよねちょっと前まで
例えばフリー素材のみかんとピアノとイルカと(中略)キャンディを配置したTシャツはセーフだった
某コンビニが赤と緑の特定のパターンでの組み合わせに権利を主張して認められてから怪しくなった


50 : 今後の掲示板運営についてスレ(464)をご確認ください (ワッチョイ 4323-9d50) :2024/05/18(土) 11:43:44 nVfvC4vI00
>>18
Yは完成させたぜb


51 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 24d0-ce32) :2024/05/19(日) 00:21:53 8SHjNh.Y00
AqoursウォーターやLiella!ウォーターのラベルを利用して何か作りたいと思ったことはないか?

その場合、厄介なのがボトルの形についている凹凸だと思う
そんなときは熱湯をかけて収縮させるといいぞ
ただし大きいまま丸々一枚を扱うのは難しいので、必要な部分を切り抜いて使う必要がある

使いたい部分を余白をなるべく多く切り抜いたら、耐熱性がある平らなもの(カッティングマット、かたいまな板など)にセロテープで貼り付ける
貼り付けた上から熱湯を注ぐわけだが、このとき注意すべきなのは、必ずセロテープはラベルの外周に沿って隙間なく貼り付けること
セロテープの貼っていない部分があると、熱湯を注いで収縮する際にその部分だけ張力が大きく働いてしまい歪みの原因になってしまう

準備が整ったら、少量ずつ様子を見ながら熱湯を注いで平らにしてみよう
元の大きさより多少縮むが、格段に扱いやすくなるはずだよ

あとはブレードに仕込むも良し、外周をフチどるように細く伸ばした粘土で土手を作って透明なUVレジンを流し込んで硬化させればキーホルダーやアクスタっぽく加工することも出来るぞ


52 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (スプー 7e95-7681) :2024/05/19(日) 00:43:25 A8w20YOkSd
>>50
続けてたのか〜!
Yってなんのことか分からんけど楽しみにしてるわ


53 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 814e-6f03) :2024/05/19(日) 08:41:09 hONp4Flg00
ワイじゃないのか?


54 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (アウアウ 2980-7f16) :2024/05/19(日) 19:55:54 XSgWP3h2Sa
>>52
Yはワイやで
schoolidol8bitはラブライブ!板発のゲームだぞい
もっとも完成させてから公開したけど


55 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 1303-f19f) :2024/05/19(日) 19:58:02 w2ttgplg00
グッズは売るのがダメなだけで個人で自分で使う分だけ作るのはOKだぞ


56 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (アウアウ 75c7-7650) :2024/05/20(月) 02:00:45 3SIOrM0ASa
まぁファンがグッズ売っても得ないしな
イラストとかが黙認されてるのはファン増やすためってのもあるだろうし


57 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (スプー 8994-1b0f) :2024/05/20(月) 12:16:08 jAYk7ft6Sd
ラブライブって公式からの二次創作ガイドみたいのあったっけ?


58 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 0ef9-8014) :2024/05/20(月) 16:05:07 zZGYOqrs00
具体的にはないけど「無許可でグッズ作ってたやつは捕まえたよ👍」ってお知らせは出た


59 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (スプー 8994-1b0f) :2024/05/20(月) 19:00:58 jAYk7ft6Sd
>>58
となるとファンアートとかも含めて基本はグレーだよねぇ


60 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (アウアウ 1f0f-dc61) :2024/05/20(月) 19:06:29 mjLYBqAISa
>>55
もちろん自分で作って自分で使うのは問題無い
でもそれを匿名以外でネットに上げると面倒くさい事になる場合も稀にある
公式グッズと勘違いしたやつが公式に凸るとか、欲しいから売ってくださいって絡まれるとか、公式はこういうの作れって勝手にお気持ち表明されたりとか、海賊版扱いされて異様に叩かれるとか…

もちろんそういうの分かった上で晒すなら好きにしたらいいけど、「二次創作やりたいんだけど…」なんてスレ立てるレベルの奴がやるならこっそりやった方がいい


61 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (アウアウ 1f0f-dc61) :2024/05/20(月) 19:08:12 mjLYBqAISa
>>59
サンライズは基本的に二次創作認めてないはず
ラブライブなんか特に権利関係面倒くさそうだから誰も明言はしないだろうけど


62 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 0ef9-8014) :2024/05/21(火) 00:47:05 WDKDft/E00
>>59
その件はアクキーとかのグッズ的なものを大量生産してネット販売してたアホについてなので本とはまた別ってのがおおよその見解
界隈としては「そんなら印刷物だけにしとこうか」って感じでやってる様子


63 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ 0ef9-8014) :2024/05/21(火) 00:48:48 WDKDft/E00
ていうか基本的に公式は大体の同人の状況把握してるからな。ファンアートも見てるし、即売会も黙って来てる。全部バレてるつもりで行動しような


64 : 移住orキャップ配布アンケートをご回答ください (ワッチョイ e294-a748) :2024/05/22(水) 18:53:50 RvHeyDi200
>>59
その時のリリースは海賊版グッズは取り締まったぞってリリースなので正確に言うと同人グッズの可否については言及してない
こっちが空気読んで同人グッズを自粛してるだけ


65 : 当掲示板は5/31付で閉鎖します。 (ワッチョイ b997-674c) :2024/06/01(土) 01:20:41 jVk7CYo.00
https://i.imgur.com/IAzTmNa.gif


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■