したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【EX】モッピー避難所7

102名無しさん@そのうち考える:2018/06/30(土) 00:36:16 ID:HCV4L6oE0


例えばね、今、日本で漫画も音楽も売れない時代になってしまった
その最たる原因を、
自分は、「ユーザーが遊べなくなったから」と考える

例えば音楽。昔は当たり前のように街中で音楽が溢れていた。
ネットでも、自由に歌詞を引用して語りあっていた。
街のあちこちでギターをもったストリートミュージシャンがいて
リクエストに応じてヒット曲を演奏したりもした。
それが、「著作権使用料」の名目で追及されるようになったら
誰も素直に音楽を楽しめなくなってしまった。
音楽に「面倒くさい」というイメージしかわかなくなってしまったんですね。
CDが売れればいい、DLが稼げればいい、とかそういう事じゃないんです。
そういう事を言ってる人は、先にも書いたただの「ライセンス商売」をしている商人で
文化を興してるわけではないんですよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板