[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
何故ダブルオーガンダムにツインドライヴが実装されたのか?
1
:
GUNDAM掲示板からお送りします
:2016/10/20(木) 13:09:10 ID:1Lr78ARI
初スレです
刹那が生きているかわからない状況で何故近接のダブルオーにツインドライヴを実装しようとしたのか? 例えばティエリアがいるのでセラヴィーに載せるためにテストをしても良かったはず
結果的にエクシアと0ガンダムのがマッチングしたからダブルオーガンダムに載せたけど。マッチングテストをしようとした段階でダブルオーに載せることが決まっている感じがする
2
:
GUNDAM掲示板からお送りします
:2016/10/21(金) 03:08:58 ID:X6CTbW16
各マイスターの性格や機体特性を鑑みた上でダブルオーにしたんじゃない?
トランザム解放といっしょにトレミー側にツインドライヴの情報がいったみたいだし。
ツインドライヴの最大の利点はGN粒子の生産量が二乗化されるってのがあるけど、
そもそもGN粒子がMSの機体制御や機動性を飛躍的に高める効果があるからそれを最大に活かせるのが
最前線で実体剣による戦闘メインのエクシア系統だったという。
1 敵勢力のアウトレンジからの長距離射撃のデュナメス系統
2 変形可能で様々なオプションで多方面への作戦展開、高速一撃離脱のキュリオス系統
3 大火力で単機での面制圧に長けたヴァーチェ系統
上記3系統の機体の場合はGNコンデンサで、且つ第一期の戦闘データで機体内のGN粒子の最適化で克服できるし。
おやっさんも刹那合流前にその時点での全ての組み合わせは試したって言ってたし、
例えばアリオスと0ガンダムのドライヴがマッチングしたらアレルヤに合わせた武装を開発しただろうし。
あとは武力介入を早く再開しないといけないし、マッチングしてからガンダム開発するなんてそんな悠長なこと言ってられないし、
「ガンダム」という存在に傾倒してる刹那なら組織を裏切らないってのもあったのかもね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板