■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新……ボソ
1GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/13(土) 03:41:35
雑談以前の独り言 ボソっとどうぞ
レスはつかないかも……ボソ

   前……ボソ
   http://jbbs.livedoor.jp/auto/584/storage/1031927363.html

2エスター:2005/08/15(月) 10:20:22
新しい液晶モニターの色が全然合わねー…ボソ
やっぱりEIZOはスゴかったと言うことか…

3GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/16(火) 04:12:09
最近,屋根とか床とか直してて大工の気分です。
・・・いや模型の話じゃなく……ボソ

>>2
うーむ。でもそのうちなじむかも。

4GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/16(火) 04:55:21
さっきさした目薬

使用期限ギリギリだった……ボソ

5GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/18(木) 02:59:02
昨日がイラン戦だったのか……ボソ

612-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/08/20(土) 18:43:44
ボソっといいたい事が結構あるのですが
何分このような事態で…大変だな…ボソ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50031661.html

7GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/23(火) 23:28:40
>>6
人大杉?

8GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/23(火) 23:30:38
明日あたり
図書館から電話がかかってきそうな気が
するとです・・・

9GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/24(水) 11:49:38
電話線をぬいたとです・・・

1012-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/08/24(水) 12:40:30
>>7
刺客が…ボソ
これ以上言うと地域ばれするとです。。。('A`)

11GIII ◆..g3./7PPM:2005/08/24(水) 23:31:23
まさか元某団体の・・・

12Mini黒子byBBC-SLM:2005/08/24(水) 23:36:46
>>12-946
○×急の近く?(ばらしそうでごめんm__m)

1312-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/08/28(日) 06:34:58
>>12
○急の方が近いです。。ボソ

うちも図書館から電話、そろそろかな、、

14GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/05(月) 03:01:31
>>12-13
ん?
刺客と言えばクマも関係しているあの人に関係する所?

15GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/06(火) 02:13:55
次は新ボソ…








近鉄線,JR線はお乗り換えです……ボソ

16エスター:2005/09/06(火) 07:27:39
台風の接近が遅いとです。このままでは生誕祭は名古屋のビジネス
(新幹線ホテルという説も)でワンカップになるとです。
(本当に行けるかどうかも不明)

17GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/07(水) 20:18:41
台風どうやら
それてくれたようですね。

18103:2005/09/11(日) 01:07:12
続いては、桂正雀さんの新作落語「奈良先端科学技術大学院大前」です……ボソ

1912-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/09/12(月) 22:03:42
新しい仕事1日目の感想→「さもありなん」(ボソ

絶対職場は言えない。。。

20GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/12(月) 23:03:14
>>19
乙です。

21GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/12(月) 23:54:08
>>18
元ネタが分かりませんが・・・
ジュゲムみたいな感じ?(違うか

22103:2005/09/15(木) 01:02:50
>>21
「名前が長すぎて、言い終わるころには発車してた」か「名前が長すぎて、連絡が遅れ(ry」のいづれかです。

しびれるウマさ 関電そば(ボソ

23GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/16(金) 02:40:11
>>22
そういう意味でよく考えたら
車内アナウンスも大変ですね。

「次は,奈良先端科学技術大学院大前。センタン大前です。」
と,2度目を略して言っているのかも。

24GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/19(月) 00:36:39
>関電そば
わさびの盛り方に特徴ありとみた。

2512-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/09/21(水) 20:55:08
>>20
どもです。。どんな職場でもそうでしょうが、
入ってみて「やっぱり」と思う面と
「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と思うところとあるもんで。
この先どう人生転がるのか、俺にもわからんとです。
もうすぐやっとまともな休みが取れそうで。

>先端大前
何度言っても噛んでしまうので、あれに収録してないのは内緒(ボソ

26103:2005/09/23(金) 02:16:41
>先端大前
自動放送は正式名称、車掌アナウンスは略称だと思います。
新人の車掌さんは、正式名称をアナウンスしているらしいです。

>関電そば
なんか、プルトニウムが入っているような気がしてきました・・・ボソ

27住所不定75:2005/09/24(土) 21:30:33
>>25
奈良先端 科学技術 大学院大前
として区切って発音するとスムーズにいけるかもです。
にしても科学技術って言いにくいなぁ・・・ボソ

28GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/25(日) 00:48:49
>先端
新人の車掌さんが正式名称をアナウンスするのは
なんか分かるような気がします。

>関電そば
どんぶりばちで臨界(以下略

>発音
あめんぼあかいなあいうえお
うきもにこえびもおよいでる

29103:2005/09/25(日) 02:26:56
てすと・・・ボソ

>先端大前
正式名称を書くと、方向幕とか行き先案内には収まらない今日この頃です。
英名も、やっぱり略さずに「Nara Sentankagakukijutu Daigakuindai-mae」なんでしょうかね。
その後に「NAIST」って入れるんでしょうか。

>発音
言いにくいところを若干強く言うといいやすい、という話を聞いたことがあります。

30GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/25(日) 02:37:27
「NAIST」に一票……ボソ

31住所不定75:2005/09/26(月) 16:24:22
関西電鉄全線全駅の旅……ボソ

3212-946 ◆3CI5wbtTdY:2005/09/26(月) 20:18:48
発音、修行いたしますです…
かがくぎじゅつかがくぎじゅjkぢちゅいい(ちゃぶ台

>>31
バスツアー、、?(ボソ

33GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/27(火) 01:09:33
ああ。そういや
駅紹介のテキスト改訂が滞ってます。

34GIII ◆..g3./7PPM:2005/09/27(火) 02:34:12
>>32
結局ちゃぶ台ですかw

35住所不定75:2005/10/18(火) 04:11:45
>>32
こんなのがありました。
http://k9481.s25.xrea.com/klb.cgi?t=11&g=131
マニアックツアー。全線全駅の旅に近いかもしれない。

>>33
改訂に期待

36GIII ◆..g3./7PPM:2005/10/19(水) 00:28:00
>>35
>マニアック・ツアー
うわぁ。懐かしいですね。感電登場の頃ではないですか。
ちなみに,当時と路線規模が違ってきてますので,現在なら3泊2日ぐらいは
かかるようになっているかもですね。
湯ノ花温泉,犬鳴温泉それぞれで1泊と。

>>33>改訂
スマン

37GIII ◆..g3./7PPM:2005/10/21(金) 20:46:53
>3泊2日
2泊3日だろ・・・ots

38近鉄信者:2005/10/25(火) 20:02:39
亀岡発関電で行くロンドン・パリユーロスターの旅にテラワロスw
関電で行くといいながら関電はほとんど無意味ですね。
以前あった、「アーバンライナーで行く草津温泉」(名古屋からバスで群馬の草津温泉へ)というのはありましたが。

39住所不定75:2005/10/25(火) 20:14:04
関空との往復に感電特急……ボソ

40GIII:2006/02/26(日) 16:20:19
神戸空港開港で,
神戸方面延伸への免罪符が…ボソ

41新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2006/02/26(日) 22:13:48
魔の大阪湾大環状線
関空〜新日鐵〜USJ〜伊丹〜西宮〜HAT神戸〜神空〜和田岬〜板宿〜垂水〜夢舞台〜洲本〜和歌山〜関空

かろうじて神戸の中心部は貫いてます…w



ここからマジレスですが、
やっぱり神戸空港は西宮市以東地域の人の利用は
あまり見込めなさそう…

42新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2006/02/28(火) 22:40:25
あ、>>41で三宮を入れたつもりだったのですが…
そうするとポートライナーとほとんど被りますね。

そのポートライナー、全駅の発車メロディがJR京都駅なんですよw
似てるというよりは、むしろ「そのまま」といった感じで…
(これは別のスレで書くべきですね…ボソ)

43保線掛:2006/03/18(土) 23:53:04
え〜。
全然はやんなかった

コソーリ1票を投じるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/auto/584/storage/1108825552.html

を併結いたしました……ボソ

44GIII:2006/03/18(土) 23:55:32
>>41
阪神沿線の人は便利 と近鉄信者氏が推してましたけども,
いかがでしょうね。

>>42
京都駅の発車メロ……よく聴くはずなのに思い出せないです。
敦賀駅の脳天気なメロディしか浮かんでこない……ボソ

45保線掛:2006/03/19(日) 00:10:21
ああ・・・そういや
testができるスレが全滅しちゃったなぁ……ボソ

このスレは汚したくないし。

46新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2006/03/31(金) 00:42:55
>>44
>阪神沿線の
西宮以東は主要駅から伊丹への路線バスが出てそうで、
流れもそっちへ向かうのかなぁと思ってましたが、
黒子氏の感想も拝見させてもらって、あぁ、なるほどといった感じです。
ポートライナーへの乗り換えが不便な点もありますが、
後の改善工事で阪神三宮にも東口が出来るということで、
さらに「たまらなく便利」ということになってくるんでしょうね。

>敦賀の脳天気な
そういや、今秋には敦賀まで直流化されるようなのですが、
あのメロディは残るんでしょうかねぇ。

ちなみにポートライナーのメロディ関係はこちらでUPされてました。
ttp://www.geocities.jp/taku329/melody.html

>testができるスレ
「コソーリ1票改め1testするスレ」でも立てますか……ボソ
(実はボソスレとコソーリスレと使い分けてましたw……ボソボソ)

47保線掛:2006/03/31(金) 22:08:26
>実はボソスレとコソーリスレと使い分けてました
ああ,ちゃんとした需要があったんですね。
早まったかな……ボソ

48新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2006/06/03(土) 16:48:53
>>46とは言ったものの・・・
最近はボソスレすら使えてないです・・・細

49言延:2006/08/22(火) 22:15:58
コソーリ……ボソ

50いろんなツール好きの人:2006/09/16(土) 16:01:27
日本語化記念…ボソ
ttp://www.kndn.net/uploader/img/230.jpg

そういえば、あぷろだって、
どっかのPCを踏み台にしたような
宣伝カキコだらけになってますね…ボソ

51GIII@tosa:2007/02/04(日) 00:24:00
>>50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/584/1131490661/
のスレに書いちゃったけど,ここにレスすべきだったのね。

G.J.!

52GIII@ネカフェ:2007/06/26(火) 22:06:35
あげてみる……ボソ

53関電ヲタ:2007/06/28(木) 19:51:16
保守


今何人くらいいるんですかね・・

54村長:2007/06/28(木) 20:09:04
>>53
ノシ
クマ感が終わるまで 毎日巡回してますよ

55関電ヲタ:2007/06/28(木) 22:44:49
こんばんは。
即レスありがとうございますm(__)m
毎日とはすごいですね!私は最近あまり来てませんでしたots



ジオシティーズの垢取ったのでそのうちurl張ります・・
私がでしゃばる必要もないのかな・・・ボソ

56新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2007/06/29(金) 00:19:10
ノシ ご無沙汰してます。

「毎日…」といえば、数年前は全力でチャットしてた時もあったなぁと。
最近じゃようやりませんがw

57関電ヲタ:2007/06/29(金) 19:31:23
こんばんは。
やはり皆様忙しいのですかね・・

ttp://akiba.geocities.jp/kndn_netabox/
とりあえず立ち上げましたw


ボソ

58最終|蔀屋:2007/06/30(土) 01:40:45
www.kndn.orgでも取ってみるか


絶対orzって書かれるよな・・・ボソ

59ふかくさ:2007/07/13(金) 14:05:55
富山にいる上にインターネット環境がありません…ボソ

富山で線路の勉強をしております。20年後の関電開業に向けて…。

60近鉄信者:2007/07/17(火) 21:41:23
深草さんは富山ですか…

61GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:18:19
>>53
どうも。
このスレって,「レスはつかないかも…」って感じで始まったんですが
自分もレスしてしまってます……ボソ

62GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:19:34
>>54-55
家でネットできなくなってから
ネカフェからしか書きこめないのが難点。
クマはjbbsが大丈夫な限り存在するでしょうね。

63GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:20:35
>>56
お久しぶりです。
「全力でチャット」懐かしいですね。
「寝落ち」という状態もありましたね。

64GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:27:33
>>57
G.J.!

デザイン関係について
自分は全然うまく作れないんです。

なもんで,こいつはすばらしいと思います。

65GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:28:49
>>58
公式サイトについてはちょっと様子を見ましょうか。

ここのtopにリンクをちょっとずつ貼っていって
クマをポータル化しようと思います。

66GIII@ネカフェ:2007/08/02(木) 18:30:09
>>59-60
お久です。
また会いたいですね〜

富山といえば,ライトレールに乗りにいきたいです。

67GIII@ネカフェ:2007/08/13(月) 20:51:14
ネカフェの飲み物を端っこから全部飲んでいる……ボソ

68Mini黒子@758:2007/09/25(火) 16:16:23
笹倉妄想スレの20と22、模型スレに書けばよかった……ボソ

69GIII@ネカフェ:2007/11/13(火) 00:02:33
ここのネカフェも飲み物を端っこから全部飲んでいっています……ボソ

70GIII@ネカフェ:2007/11/13(火) 00:03:59
>>68
気にしないでください。
クマ感総雑談スレ化がすすんでて……ボソ

積極的にネタ投入してくださるMini黒子氏や感電ヲタ氏には感謝しています。

71感電:2008/02/25(月) 01:04:32
ハンドルを戻そうかな……ボソ

72FS-517:2008/03/02(日) 14:13:45
運転のアレ用のオブジェ、何か作ろうかな・・・・・・ボソ(高架橋の脚以外)

73感電@ネカフェ:2008/03/15(土) 14:25:50
運転のアレ,久しぶりにちゃんとしてみたい……ボソ

74FS-517:2008/03/15(土) 23:34:30
運転のアレ、ネカフェでも出来るかも・・・・・・・ボソ

75新・新神戸 ◆96RxTqA.Zc:2008/04/07(月) 22:24:50
運転のアレ
2の作り方は覚えていても
4の作り方は綺麗さっぱり忘れてしもうたかも……ボソ
4だったらRouteファイルしか作れない自信がある……ボソ

あと右上にオリジナル画像を表示できる2の方が好きだったり……ボソ
でも4のATSプラグインってちょっと興味あるんだけれどなぁ……ボソ

76774列車西御所行き:2008/08/03(日) 04:46:34
ドメイン取得可能……ボソ

77感電@ヒリフィリ:2008/11/17(月) 19:11:34
>>76
謎?

78感電@ヒリフィリ:2008/11/17(月) 19:12:24
運転のアレできました。

新・新神戸さんのデータDLして,メールで自分に送ったけど
うまくいったかな・・・。

79感電@ヒリフィリ:2008/12/07(日) 18:23:18
78のメールうまくとどいていました…ボシ

河内線の“素うどん”的データ希望の方,メールにてお送りします…ボソ

80FS-517:2008/12/31(水) 22:54:37
なかなか時間が取れなくて、本スレがたてれん・・・・・・・ボソ

81感電@ヒリフィリ:2010/12/22(水) 22:13:45
>80
今日見たら,どなたか立ててくださっていたようです。


since2001の「iswebライト」が「2010年10月31日をもってサービス提供を
終了いたしました。」だそうで・・・ots

関西電鉄の最初のサイトが消えてしまいましたとさ。

82FS-517:2010/12/25(土) 08:22:12
>>81
なんという、亀レス……ボソ

83深草:2011/01/02(日) 11:55:23
2年越しですかw
てかFSさんもお久しぶりですなぁ。

84感電@ヒリフィリ:2011/01/14(金) 20:21:01
>>82-83
ども。

「クマ感」やめて「カメ感」にしようかな…ots

85感電@ヒリフィリ:2011/01/14(金) 20:23:34
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

というメッセージがでて,本スレへのカキコができません(号泣)

86蔀屋駅員:2011/01/17(月) 17:19:06
>>84
いいですねそれw

>>85
こちらで代行を頼まれたらどうですか?
私でよければ引き受けますよ。

87感電@ヒリフィリ:2011/03/27(日) 19:53:23
>>86
ありがとうございます。

でも,とりあえず「参上!」

ぐらいの書き込みしか浮かばない,アレな私。

88感電@ヒリフィリ:2011/03/27(日) 19:55:23
>>86

すでにDAT落ちしとった・・・ots

89感電@ヒリフィリ:2011/07/23(土) 19:03:02
要するにtwitterってボソのこと?……ボソ

90蔀屋駅員:2011/08/03(水) 00:58:45
確かにそうかも……ボソ

91FS-517:2011/11/14(月) 21:55:54
・・・・・・・・・・ボソ

92感電@T-works:2011/12/03(土) 01:20:08
てことは……ボソスレも必要ですね。

93蔀屋駅員:2011/12/03(土) 14:04:27
ネカフェって色々あるんですね、私はもっぱらポパイしか行かないもので……ボソ

94蔀屋駅員:2011/12/15(木) 03:58:10
>>92
雑談スレの書き込みの下に、ボソっとつぶやきをつければいいのではと思います。
こんな感じで……

↓例
10 名前:関西電鉄広報 投稿日: 2012/3/10(土) 05:00:00
  本日初発より、新ダイヤでの運行スタート!
  大増発で、ますます便利に!
  通勤通学、買い物やお出かけにぜひご利用ください!


  退避が増えて不便になってる駅もあるんだけどね……ボソ

95感電@ヒリフィリ:2012/02/07(火) 23:16:08
>>94
一応由緒ある(?)
スレですが,雑談スレに統合というかたちでいきましょうか。

96FS-517:2012/08/31(金) 06:19:02
……ボソスレッド、廃止反対………ボソ

97FS-517:2012/10/29(月) 21:13:49
運転のアレ、5.3出てるのか……ボソ

98昼のゐこい:2012/11/05(月) 13:30:44
箕面温泉スパーガーデン経営破綻
紅葉来年1月閉館 井笠鉄道(バス部門)破産申し立て

暗い話題がどんどん増えてゆきます ボソ

99近鉄信者:2012/11/17(土) 23:18:35
箕面スパーガーデンはエレベーター上りが有料だったり(エレベーターができる前はマニア好みのケーブルカーがあった)
スーパー銭湯より高いのにシャンプーが置いてなかったり、駐車場が30分以上有料だったりサービス面がどうかと思ってましたが
案の定こういう結果になりましたか。
仕事中に箕面スパーガーデンに寄って、駐車場に入ってから出るまでの間に脱衣と入浴と着衣を大慌てで済ませたものです(笑

100大阪南部:2012/12/11(火) 18:51:04
ネタを捻り出そうとしたら、どっかで見たことのあるネタになってしまった…ボソ

ちなみに、関電泉大津ー河内長野線だったり。
誰かが似たようなルートで話をしてたような…黒子さんだっけ?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■