■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

エスタシオンカードを持っている人の数→
1 名前: 感電 投稿日: 2003/11/12(水) 00:29
そろそろ第2弾が出る頃?

他社局のカードの話題もO.K.

2 名前: (JRKndnQQ) 投稿日: 2003/11/12(水) 00:34
2get!
                                                      ヽ、__,,,―
                                                    _,,,―.,,''
                                                    ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\

3 名前: 串八一番 投稿日: 2003/11/12(水) 00:44
新スレおめー。
よーそんなAAみつけてくるなあと感心する日々。

4 名前: (JRKndnQQ) 投稿日: 2003/11/14(金) 01:15
>>3
次のエスタ・カードはエキモエ優勝駅で行こうかなと思ってますが。

5 名前: 串八一番 投稿日: 2003/11/15(土) 01:16
>>4
なるほど〜。ではとっととエキモエ終わらせて…。

ICOCAで行こかがマイブーム。用もないのにJR乗ったりして。
スマートに通れると気持ちいい。

6 名前: (JRKndnQQ) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:35
>用もないのにJR乗ったりして。
術中にハマッておられる模様?

>とっととエキモエ終わらせて
なんか永久に終わらない気も。
エスタ・カ第3弾のときにエキモエでもいいですけどねw

7 名前: 深草 投稿日: 2004/01/24(土) 19:19
まだエスタカ使わずに大事にとってある(w

8 名前: (JRKndnQQ) 投稿日: 2004/02/02(月) 22:06
エスタカ頂いた分も,買い足した分も全部使っちゃたよ〜。

9 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/08/22(日) 04:11
エスタカ再うpきぼんage

10 名前: 深草 投稿日: 2004/08/23(月) 16:41
http://www.kndn.net/uploader/img/41.jpg

11 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/08/23(月) 23:07
>>10
キター!
なんか他にも四天王寺とか花火とかありませんでしたっけ?
あれはもう見れないのかな?

12 名前: 深草 投稿日: 2004/08/23(月) 23:37
>>11
私がageたのはほんとに作っちゃったエスタカですね(w
デザイン案は串八さんのページにありましたが・・・。

13 名前: 串八一番 投稿日: 2004/08/25(水) 00:38
>>9-12
再うpしますた…。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9481/kanden/estacion.html

14 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/08/26(木) 00:07
>>13
うp乙です。どれもいい感じですね。

15 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/08/26(木) 03:43
┌───────────────────┐
│スルッとKANSAI            Estacion Card│
│                                │
│           クマ――――          │
│     ∩___∩_____皿□皿皿□皿_│
│   /           __[急行|松が丘]__│
│   / ●   ●     ‖ ∩ ∩ || ∩ ∩ ||∩.│
│  彡 (_●_ )       ||(・(仝)・)||(・(仝)・)||(・(│
│   i  |∪|  ミ  kndn ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│   \ヽノ______________ .│
│   ∠/○○ 田≡田≡ ⊂⊃⊂⊃ 田≡ ○│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│                                      │
│<<関西電鉄                 クマ型車輌│
└───────────────────┘
エスタカ新作

16 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/08/26(木) 04:09
┌───────────────────┐
│スルッとKANSAI            Estacion Card│
│           クマ――――          │
│     ∩___∩_____皿□皿皿□皿_│
│   /           __[急行|松が丘]__│
│   / ●   ●     ‖ ∩ ∩ || ∩ ∩ ||∩.│
│  彡 (_●_ )       ||(・(仝)・)||(・(仝)・)||(・(│
│   i  |∪|  ミ  kndn ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│   \ヽノ______________ .│
│   ∠/○○ 田≡田≡ ⊂⊃⊂⊃ 田≡ ○│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│<<関西電鉄                 クマ型車輌│
└───────────────────┘
高さ調整

17 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/08/28(土) 00:44
>>16
次のデザインはこれでいきましょう

18 名前: 新・新神戸 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/08/28(土) 14:39
エスタカってホンマに使えるんですか?

19 名前: 串八一番 投稿日: 2004/08/28(土) 17:10
>>18
リアルエスタカは1000円分使えますよ。ちゃんと金出して作りましたからw
まだ2枚手許にあるので、もし機会があれば。

20 名前: 新・新神戸 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/08/28(土) 17:49
>ちゃんと金出して作りましたからw
いやぁ…さすが関電。かなりリアル志向ですね。
もちろん、使い道は永久保存(出来れば10円残して保存w)で。

>機会
ん〜…色々忙しかったりして…下手すれば来年まで無理かも orz

21 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/08/29(日) 00:00
>19
もしもらい手がなさそうなら,ワシが買いますよ。

22 名前: 串八一番 投稿日: 2004/08/29(日) 09:22
>>21
まあ、最終的には自分で使うという手も(ry

23 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/09/11(土) 14:59
鉄火巻きからリンクしている鉄道創作館だっけ..の跳ねさん投稿の
「パスネット100年」
タイトルだけで大受け。

24 名前: 新・新神戸@支局作成開始 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/09/11(土) 15:44
こんな真昼間から支局作成なんかしている暇があるなら
エスタカを入手したり串さんとお会いできたり…
って、やはり難しいですかねぇ。

>パスネット100円
100年間ICカードとともに生き延びる…ということでしょうか?

25 名前: 新・新神戸@支局作成開始 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/09/11(土) 17:02
パスネット100円て… orz

26 名前: 串八一番 投稿日: 2004/09/11(土) 19:53
>>23
あれは面白いですねw
特に戦時中のスローガン

27 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/09/23(木) 12:49
ICOCAとかpitapaとかは参入していないのですか?

28 名前: 嵐さん 投稿日: 嵐さん
嵐さん

29 名前: 保線掛 投稿日: 2004/10/22(金) 18:06
スレッドストップ解除しました

30 名前: 774列車枚方行き 投稿日: 2004/10/28(木) 18:32
>>18-19
よろしければ入手方法を教えてください。

31 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/10/29(金) 01:19
>>30
事前に入手したい旨をカキコするなりして,
オフ会に参加すればよいでしょう。

32 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/10/29(金) 01:20
以前,エキモエのカードを作りたいとかネタで言っていたけど,
終了記念に優勝駅のカードを作るのもよいかも。

33 名前: 新・新神戸 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/10/29(金) 23:39
今度こそエスタカを手に入れたいんやっ!!
(優勝駅もいいなぁ…ボソ)

#タイガースよ来季こそは…いや、なんだかなぁ… orz

34 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/11/01(月) 22:58
例の近鉄のスル関ホワイトカードのサービスは
まだやってるんでしょうかね……ボソ

35 名前: 串八一番 (dnSWgiko) 投稿日: 2004/11/01(月) 23:05
>>34

http://www.kintetsu-ss.co.jp/service/q02_ori.html#sub1
ドゾー

36 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/11/01(月) 23:06
>>35
あ,早速。
すいません。

37 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/11/01(月) 23:11
串八氏は第1弾カードを10枚作成したんでしたね。(1,200×10=12,000)

・・・第2弾はエキモエ優勝駅編で・・・5枚・・・orz

38 名前: (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/11/11(木) 21:17
エスタカの前身となる回数券を誰か作ってほしいねえ。

39 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/11/21(日) 20:06
清滝が優勝したので清滝駅のエスタカを作りましょうかね。

40 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/12/05(日) 10:17
今日までにエスタカが作れていればお2人に渡せたんだけど
残念ながら無理でした。

今日は,ノーネタで失礼。

41 名前: 串八一番 投稿日: 2004/12/10(金) 22:45
5日のオフの時に黒子さんに1枚差し上げたので、一人増えました>持っている人の数

42 名前: 新・新神戸 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2004/12/22(水) 20:17
今度こそ…
今度こそエスタカゲットを目指して…

43 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2004/12/22(水) 23:18
>>42 多分エスタカは残り少ないはず……ボソ

44 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2005/01/06(木) 22:15
>清滝駅のエスタカ
作ると宣言しましたが,結局正月休みには行けませんでした。
チャンスは春?

45 名前: 串八一番 投稿日: 2005/01/06(木) 23:03
>>42-43
手許にある使えるエスタカはあと1枚ですw
全部使い切ったエスタカなら(ry

46 名前: (IIkw.I2o) 投稿日: 2005/01/06(木) 23:16
3枚目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/584/1032785543/181-183

>>45
ワシも使ったエスタカなら・・・

47 名前: 新・新神戸 (RxTqA.Zc) 投稿日: 2005/04/04(月) 22:06:17
>>43-46
もちろん、使いきったエスタカは(ry)w
予約とか出来ませんか?

48 名前: GIII 投稿日: 2005/05/03(火) 00:03:58
IcUMA・Ca(クマカ)登場?

             Icで(゚д゚)ウマーなカード

49 名前: Mini黒子byBBC-SLM 投稿日: 2005/05/03(火) 03:37:10
>>48はEdy対応ならなお良し。

               失礼。

50 名前: GIII 投稿日: 2005/05/05(木) 02:53:37
http://www.edy.jp/
まで行きませんが,関電マートやQUITACあたりで使えるとか
使えないとか。

51 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/08/01(月) 02:22:41
今年はまだ3daysチケットを購入していません。

使える見込みがたたないんですね。

52 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/08/03(水) 21:54:18
どうしようかな。

・・・いや3daysチケットのことだけど。

53 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/08/10(水) 00:07:19
例年,この時期に高野山の宿坊にいくんですが
今年はそれがないので購入に踏み切れないです。
チケット屋で残り一回分とか購入できるんだろうか。

54 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/09/05(月) 03:08:34
今頃になって青春18切符が舞い込んできた。

期限は9/10(土)・・・

55 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/09/06(火) 01:35:54
・・・ではクマ感3周年記念クイズ?・・・

GIIIはタダで手に入れた青春18で9/10にどこにいくでしょうか?

正解者には・・・何をプレゼントするかな。

56 名前: 12-946 ◆3CI5wbtTdY 投稿日: 2005/09/06(火) 11:26:54
>>55
つ【名古屋駅ホームのきしめんを食べに行く】

実は月曜に用事で関西に行って帰ってきたのですが
18切符を入手できず、通常料金で行って帰ってきますた。
滞在時間3時間('A`)

57 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/09/07(水) 20:35:54
>>56
以前5時台の新快速に乗り,広島→横川,小郡→山口→小郡をはさみつつ
佐賀(22:30)まで行ったことがあります。今回それはやりません。

名古屋かぁ・・・。

58 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/09/12(月) 01:59:45
>>55
結局みやこ路快速→やまと路快速→新快速の三角乗車でした。

今回は遠出する元気がありませんでした。

59 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/09/12(月) 23:55:27
>>58
よく考えたら全然元とれてない・・・

60 名前: 12-946 ◆3CI5wbtTdY 投稿日: 2005/10/10(月) 19:35:17
ワタクシの現在住む地域の某鉄道会社の駅には
「エスタシオン」と言う喫茶店が点在しております。
しまった。先んじられた(何

鉄道の日フリー切符を買おうかどうしようかうーむ…

61 名前: 保線掛 投稿日: 2005/10/11(火) 22:59:03
>>60
ありゃ?
あがってませんね。

62 名前: 保線掛 投稿日: 2005/10/11(火) 23:01:05
すいません。昔の名残で
sage指定がかかっていました。→解除

63 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/10/11(火) 23:04:12
>>60
エスタシオンは串八氏(?)によると
駅の意味だとか。あっても不思議じゃないですよね。

関係ないけど「スタジオン」とかいう距離の単位があるそうで
うろおぼえですが,地平線から太陽がちらっと見えた瞬間から
完全に地平線から離れるまでの間に歩ける距離をいうとか。

64 名前: 103 投稿日: 2005/10/13(木) 00:49:00
関電イーグルスの本拠地は「エスタシオンスタジアム」……ボソ

65 名前: 回送 投稿日: 回送
回送

66 名前: GIII ◆..g3./7PPM 投稿日: 2005/10/17(月) 02:04:34
>>64
結局今シーズンイーグルス戦は見に行かずじまいでした。
田尾監督解雇はちょい気の毒かな。

ちなみにエスタシオンスタジアムは新守口のあの球場でしょうかね。

67 名前: GIII 投稿日: 2006/02/26(日) 16:14:36
今年の楽天はやってくれるのか?
いちおうJBBSも楽天傘下に入ったことだし
本腰入れて応援してみるかなぁ。

関西電鉄ゴールデンイーグルスとしてw

68 名前: GIII 投稿日: 2006/02/26(日) 16:15:19


そういやカードスレだったのね。
スレ違いsage

69 名前: GIII 投稿日: 2006/03/18(土) 22:06:52
>>68
よく見ると
かなりとんちんかんなレスをしてますな。
JBBSは楽天でなくライブドア傘下だった。

70 名前: 保線掛 投稿日: 2006/03/18(土) 22:08:04
というわけで,
このスレは,

 運賃を考える会スレ

と併結いたします。お乗り換えはこちらです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/584/1054992679

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■