- 1:takamy:2009/07/25(土) 04:19:54
- Re: Re: Re: Re: Re: Re: 北軽井沢ツアー
12日でOKです。
メールアドレスってフルでは表示されないのですね。 一応公開しておきます。(需要があるかどうかは知りませんが)
takamiya_i@04.alumni.u-tokyo.ac.jp
- 705:じゅんきむ:2022/07/29(金) 12:26:41
- Re: したらば
スレッドごと引っ越しできるのはいいですね! ひとまず作って頂いて,使い勝手を実感したいところです。 よろしくお願い致します。
- 706:す:2022/07/29(金) 13:26:13
- Re: Re: したらば
作ってみました。 https://jbbs.shitaraba.net/school/28824/ ※URLは「学校関係」みたいなカテゴリを選んだら勝手にコレになりました。
いま、引っ越し作業中のはずですが、そこそこ時間がかかるらしいです。 少し様子見ますか…
- 707:takamy:2022/07/31(日) 21:07:17
- じゅんきむさん、すさん移行手続きありがとうございます。
建設中の理学部1号館中央棟も気になりますがw 13年前の北軽井沢ツアーでメアド晒しているのも気になりますがw
ここって1スレッドでのレス数って制限あります? 見た感じ2chっぽいので1000で新スレ立てて2ゲトズザーとかやる必要があるのか気になります。
ともかく継続して掲示板交流できるので一安心ですね。 またブツブツと呟いてみますか。
- 708:takamy:2022/07/31(日) 21:27:17
- 過去レスを読み始めると止まらない…
- 709:takamy:2022/08/15(月) 11:03:23
- 気がつけば8月も半ばですね。
ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきて少し寂しくなってきてます。 とりあえず実家で体力回復中です。
三菱UFJ の口座をEco通帳(紙通帳廃止)化しようと思ったら、 キャッシュカードが東大生協とのコラボカードであるせいで web上では手続きが完了しませんでした。 そういえばはるか昔、生協の支払いを銀行口座に紐付けてた気がします。
これから久しぶりに実店舗に行きます。
- 710:あ:2022/09/02(金) 15:52:25
- >>709
東大生協コラボw
今週日本地質学会が早稲田大学で開催されますが、どなたか参加されるのかしら?
もうひとりのあが授賞されることになり、近所なので授賞式は家族でこっそり眺めようと思ってます。もしどなたかいらっしゃったらお会いできればと。
ちなみに、その賞昨年はチバニアンが授賞していましたが、すさんもメンバーだったんですね!!
- 711:あ:2022/09/02(金) 15:52:28
- >>709
東大生協コラボw
今週日本地質学会が早稲田大学で開催されますが、どなたか参加されるのかしら?
もうひとりのあが授賞されることになり、近所なので授賞式は家族でこっそり眺めようと思ってます。もしどなたかいらっしゃったらお会いできればと。
ちなみに、その賞昨年はチバニアンが授賞していましたが、すさんもメンバーだったんですね!!
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|