■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

フリーミッション『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』
1 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 00:10
『仲間』の名前は『ミス・ディオール』
彼女を安全に『街』の外に逃がしてもらいたい。

2 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 00:18
『ミス・ディオール』の現在の居場所は、ある『マンション』。
荷物は置いていくことにした。『マンション』から10キロほど離れた場所に
『私たち』がいる・・・ここまで来れれば、彼女の安全は確保可能だ・・・・

しかし、今現在『敵対者』にはそのことが分かっているだろう。
『私たち』自体は直接迎えに行けない・・・・その間の彼女の『ボディガード』を依頼する。

3 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 00:24
現在の『協力候補者』は・・・・
『園田』『秘密主義者』『瓜田龍刀』・・・他には『マヌエル』氏だな・・・・
『協力者』は『合計6名』まで募集する。集まらない場合(そのケースが大きいだろうが。)
その時点での『協力者』に手伝ってもらう・・・・

『候補者』の中で『辞退』をするものは申し出てくれ・・・・

4 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 00:29
・・・現在、『追撃者』・・・つまり『暗殺者』として向けられている者は
『3名』・・・確認されている。『彼ら』から『彼女』を守ってもらいたい。
何、彼らは『プロ』だ・・・君たちを『標的』にすることはないだろう・・・・

もし、危機を感じたら、いつでも『逃げて』かまわない・・・・
報酬は『減る』だろうがね・・・・・

報酬は一人500万円。
開始は7月中旬から後半になるだろう・・・・

5 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:02
『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 

『本体』を『傷つける』ことのみしかできないスタンド。
ただし、『自傷行為』に関しては『芸術的』なまでの能力を発揮する。
なお、『自傷行為』によって起きた結果はスタンドにも有効。
例えば、爪をパスAAで引っこ抜いて相手に向けて飛ばしたら、
その爪はスタンドにもダメージを与える事ができる。
 
パワー:A(自分にのみ) スピード:A(自分にのみ) 射程距離:E
持続力:A(自分にのみ) 精密動作性:A(自分にのみ) 成長性:B

右腕から生物の体液を『吸収』、芸術的なまでの美しさで『発散』できる。
発散すると吸収以外の右腕の機能は完全に失われる。
過剰に吸収するとどうにかなるらしいが不明。
また『知性ある生物』からの吸収は困難。

『フューチャリズム』
破壊力:D〜A スピード:B 射程距離:B
持続力:E 精密動作性:C 成長性:B

持ち物:応急処置用の包帯。
     五寸釘20本(服の裏側の色んな場所に縫い付けておく)

6 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:04
>>5
協力感謝する。チームでの相談などがあれば、このスレで行ってくれ。

7 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:08
『アーマード・コア』

小さなエンジンのヴィジョン。
周囲の『金属製品』を『吸収』し、『戦闘用ロボット』に変化する。
『ロボット』の『攻撃方法』は『吸収』した『金属製品』によって変化する。
融合した『金属製品』が『電力』を必要とする物の場合
供給される『電力』をスタンドパワーに転換出来る。
その場合、『パワー』『スピード』『精密動作性』『射程距離』の
いずれかの値を一段階上昇させる事が出来る。
なお、電源ケーブルは別売。

『アーマード・コア』
パワー:B スピード:C 射程距離:C
持続力:C 精密動作性:C 成長性:C

♯1:エンジンの状態は『スタンド状態』、『戦闘用ロボット』になっている間は『実体化』している
♯2:車とかは変身させずにそのまま操ることもできる
♯3:『金属製品』と融合できるけどあまりに小さいと融合不可能。ACのビジョンは10cmぐらいの小型エンジン。
♯4:ただし、小さいものでも『同じもの』が集まっていれば融合可能。砂鉄などは集めれば融合可能

8 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:09
>>7
協力感謝する。

9 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:22
質問、
この街が舞台らしいけど、
洗濯機とか車みたいな道具を街のあちこちに置いておくのはアリですか?

10 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:28
>>9
基本的に、『マンション』から『目的地』までの約10キロの間には、
時間軸的に何かを準備しておく余裕は『無い』と思ってくれ。
『仕事』が開始される時点で、すでに『抜き差しならない状況』になっている。
何かをしかけていく余裕は無いと思ってくれ。

11 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:37
>>10
了解。
追加で質問
時間帯は人の多い昼間?静かな深夜?
目的地はどんなところ?車で行ける?

12 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 01:46
>>11
車で行ける。『ミス・ディオール』は自分の車『ジャガー』で目的地に向かうつもりだ。
君たちに他に名案があればそれでもかまわない。決行は『23:30』ごろ・・・・
『夜中』で『人通りはほとんど無い』だろうな・・・・

13 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ 投稿日: 2003/07/13(日) 17:13
『サイレント・ヘッジズ』。

非常に小さなスタンド。
MONO消しゴムぐらいしかない。
30体いる群体型であり、
意思では動かせない自動操縦型。
彼らはその体が炎に包まれている。
そして接触したものをその炎の熱で焼き焦がす。

彼らの行動原理は、
半径50メートルの射程範囲内でより温度の低い場所に集まり、たかる。
炎によりそこが熱せられれば移動する。
という明快なもの。
水中や真空などの炎が存在できない場所に入ると彼らは死ぬ。
彼らのすべてが死ねば本体も死ぬ。
死ぬとわかっていても、より温度が低い場所であるなら飛び込んでいく。

『サイレント・ヘッジズ』
パワー:E スピード:D 射程距離:C
持続力:A 精密動作性:D 成長性:D

龍刀(たつと)です。
スケジュールが微妙ですが多分行けるでしょう。

持ち物:クーラーバッグ(中に氷をどっさりと傷口冷却スプレーと保冷剤)
    スリングショット(いわゆるパチンコ)

14 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/13(日) 19:02
まだ空いてます?

『ファビュラス』
物体の『速度』を操作する能力。
『スタンド』の手が触れている限り、その物体の速度を自由に変える事が出来る。
本体の速度は、心臓の収縮から血液の流れまで、生体活動の1つ1つを
操作する事が可能。他の物体は、全体の動く速度が操作出来る程度



人型/人工・機械型
 
パワー:C スピード:C 射程距離:D
持続力:C 精密動作性:B 成長性:B

15 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 21:38
>>13-14
協力感謝する。スケジュールに関しては問題はないだろう。

16 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/13(日) 22:43
ヤルヨー!デモアブナクナッタラ『ニゲル』ヨー!

『マシーン・ヘッド』

フルフェイス・ヘルメットの様に、頭部を覆う形で発現するスタンド。
スタンドの『能力』は、本体の視野を広げること。
頭部を覆ったスタンドの内部には、『モニター』が広がっている。
本体は、この『モニター』によって全周囲を視界とする事が可能。
『赤外線』や『紫外線』も感知が可能。
『熱探知』『レーダー探知』『音波探知』の探知機能も備えている。
ただし、一度に複数の探知機能を使用する事は不可能。
最大『5キロメートル』先まで見通す事も可能で、同じ範囲内の『音』や『臭気』を
把握する事も出来る。『音』と『臭気』を同時に把握する事や、探知機能との併用は不可能。
ヘルメットとして、頭部を保護する強度は備えていない。
 
 
『マシーン・ヘッド』  
パワー:E スピード:なし 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:A 成長性:C

持ち物:トクニナイヨー!

17 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 22:56
現在の『協力者』

園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』
秘密主義者『AC』
瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』
ハルマ『ファビュラス』
マヌエル『マシーン・ヘッド』

残り枠『1名』

18 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 22:58
ルール:危険を感じ、戦線離脱したい場合に『脱出』宣言をすれば
戦線離脱可能。その場合は『リタイヤ』になり、報酬は10分の1になる。

19 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/13(日) 23:20
参加。

人間の『精神だけを吹っ飛ばす』のが、『スタンド』の『能力』。
『スタンド』に殴られた人間は、その『精神』のみが肉体から叩き出される。
殴ったパワーに応じて、より遠くまで『吹っ飛ぶ』。
肉体から離れるほど『精神』が肉体へと戻る時間は早くなるらしいな。
本体自身も、『能力』の対象となる事は可能。
 
『スカイスクレイパー』  
パワー:A スピード:B 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:B

20 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ 投稿日: 2003/07/13(日) 23:35
『仕事』は今日ですか?

21 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 23:54
>>19
『協力』感謝する。以上で『協力者』の募集を『締めきる』。

『協力者』
園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』
秘密主義者『AC』
瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』
ハルマ『ファビュラス』
マヌエル『マシーン・ヘッド』
『スカイスクレイパー』

22 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/13(日) 23:55
>>20
今日ではない。後日、告知スレとこのスレで開始の宣言をする。
都合の良い日時と時間。都合の悪い日時と時間を教えてくれ。

その他の参加者も同様に特に希望があれば書き込んでくれ。

23 名前: 『マンション見取り図』 投稿日: 2003/07/14(月) 01:26
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030714012018.jpg

初期状況では6人はこの『駐車場』に集合する形となる。
『ミス・ディオール』はこの『610号室』にいる。
彼女の部屋まで行き、安全に『駐車場』まで彼女を送り届けることが
『最初』の『任務』となるだろう。

チーム相談などはこのスレで行ってくれ。

24 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ 投稿日: 2003/07/14(月) 20:11
当方、学生につき、20日以降ならokかと。

25 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/14(月) 22:39
>>24
了解した。開始は『7月20日』とする。

26 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/14(月) 23:00
>>25
了解

ところで
持ち物で鉄製のアメリカンクラッカーなんてアリだろうか。

27 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/14(月) 23:35
>>26
普段から持ち歩いているなら可能だろう。

28 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/17(木) 00:28
このミッションは、俗に言う『レボレボ方式』も取り入れて行われる・・・・
正式な開始は『20日 23:00』から・・・・しかし、参加者全員が集まれる可能性は
低い。長期にわたってゆっくりとやっていくミッションになるだろう・・・・

29 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/17(木) 21:59
>>28
『レボレボ方式』って何スか?

30 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/18(金) 01:53
>>29
参加者のレスが全て揃ってから動くということ・・・・
ただし、多少『勢い』で進む場合もある。

31 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/19(土) 00:11
>>30
どうもです。

>ボディガードの方々
ある程度の外見教えてくれるとありがたいです。
せめて性別と年齢だけでも。

-------------
ハルマ (16)男
165cm 眼鏡 頭ツンツン
持ち物・なし
-------------
これくらいでいいんで。

32 名前: 『民主主義者』 投稿日: 2003/07/19(土) 00:37
あげておくぞ。

33 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/19(土) 02:10
『園田裕文』『秘密主義者』『瓜田龍刀』『ハルマ』『マヌエル』『スカイスクレイパー』

・・・彼ら6人は『ミス・ディオール』の『ボディガード』として雇われていた。
彼女の住むマンションの『駐車場』に集合した・・・・
まずは、彼女の住む『610号室』に彼女を迎えに行き、無事にここ『駐車場』まで
彼女を移動させることが目標となる・・・・・

『マンション』は6階建て。築3年で真新しく、高級感にあふれた外観をしている。
人並みの収入のものが見て「こういうところに将来は住みたいな。」と思わせるのに
十分なものであった・・・・

現在時刻『23:30』・・・・周囲に人気は無かった・・・・

『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』→『開始』

34 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/19(土) 02:13
少しだけ、時間がさかのぼることになるが・・・・
『鷹月』に連絡が入ったのは『23:15』ごろだった。

『ゆりかご』に教えられていた『電話番号』からの着信が『鷹月』の
携帯にかかってくる・・・・・

『プルルルルルルルル・・・・・!!
    プルルルルルルルル・・・・・!!』

35 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/19(土) 02:57
>>34
携帯をとる。

「……ああ、もしもし。」

36 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/19(土) 03:24
>>35
電話越しに丁寧な口調の若若しい声が聞こえてきた。
「どうもはじめまして・・・・今回の陣頭指揮を取る『三国』というものです・・・・
どうぞよろしくお願いいたします。単刀直入に言いまして『標的サイド』に動きがあったようです。

現在、『6名』の人物が『標的』のマンションの駐車場に入った模様です。
できればもうしばらく状況を見てからお願いしたいのですが・・・・
『鷹月』様には随時連絡を入れますので。それよりもまずお先にいかれますか?」

37 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/19(土) 19:11
見た目書き込みです。
なんかいろいろカブるんですが…

龍刀(たつと)16歳♂
165cm 眼鏡 ディップで固めた頭
半袖Tシャツ 黒ベスト ジーンズ スニーカー
肩から提げた銀色のクーラーボックス

38 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/19(土) 20:09
持ち物はバイク。
外見は
秘密主義者 10代〜20代っぽい
160cmぐらい+α
サングラス、帽子、スカーフで顔を隠している。
白っぽい薄手コート 長袖シャツ 長ズボン 上げ底キックシュ−ズ

39 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/19(土) 22:31
20代前半に見えるけど17才。女性。166cm

赤いタンクトップ 紺色デニム地のホットパンツ スニーカー。
黒髪長髪ウェーブ入り 髪は後ろで結んでいる。
褐色の肌 鳶色の目。

40 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/19(土) 23:26
そういえば俺の紹介はまだだったな。

本体から放たれる『物体』に取り付く『実体化』したスタンド。
ヴィジョンは『鷹』。一度に放てる数は『6』。
ダメージ及び視界のフィードバックは無い。
『鷹』が捕獲又は口の中に入れた『物質』は本体の手の中に『瞬間移動』する。
基本的に実際の鷹と同じ形質を持っている………異なる点は鉄の強度の嘴を持つ事。
『鷹』は発射された『エネルギー』の範囲内で自由に行動可能。

『ザ・マルチーズ・ファルコン』
パワー:発射次第 スピード:発射次第 射程距離:B
持続力:発射次第 精密動作性:発射次第 成長性:A

持ち物:『レパード(エアライフル)』『エアライフル用の弾丸』
    『コルトパイソン(ガスガン)』『BB弾』
    『サバイバルナイフ』『ギターケース』

41 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/19(土) 23:31
>>36
「よろしく………Mr.『三国』。
 そうだな、最初は様子を見せてもらおうか。
 ボディーガードの連中の実力を知りたいしな。」

現在地からマンションまでどのくらい時間がかかる?
間に合うなら『標的』のマンションの隣にある建物に向かいたい。

42 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/19(土) 23:50
>>41
「よろしくお願いいたします。では、こちらから向こうの情報を随時お知らせいたしますので。
では、そのままご自身で動きの取りやすい位置にて待機をお願いいたします。」

マンション周辺の地理を『鷹月』は近所の『地図』で確認した・・・・・
現在『鷹月』は『マンション』まで徒歩5分程度の場所にいる。

http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030719234434.jpg

43 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/19(土) 23:56
>>42
「ああ、了解。」

『ギターケース』に『レパード』を入れて、
マンション近くの『アパート』の屋上へ向かう。

44 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:00
>>43
『鷹月』は3階建ての『アパート』の屋上に登る・・・
比較的問題無く、屋上に到着した・・・・

現在、『6人』の男女が『目標』の『マンション』の『駐車場』に集まっていることが確認出来た。
だが、顔まではわからない・・・・

45 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:00

20代後半
ノーネクタイのスーツ

46 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:03
「さて、みなさん。
 暗殺者される側にとって厄介なタイプのスタンドは何かわかってますか?
 1.姿を隠して我々の知らないうちに暗殺するスタンド
 2.空間を利用して彼女と我々を分断するスタンド
 3.我われに化けて協力者のふりをして近づいてくるスタンド使い
 4.彼女含めて圧倒的破壊力で攻撃してくるスタンド

47 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:09
「他にもあるだろうけど、とりあえず危険なのはこの4っつですね。
 というわけで…
 1と2の対策として、私とマヌエルが彼女に変装するor彼女に変装してもらいましょう。
 3の場合は常に二人以上で彼女を守っていれば誰かがすり替わっていたとしても暗殺できないでしょう。
 4のタイプは……常に周囲を警戒するしか防ぐ方法がないです。
 もっとも、このタイプはマンション内で襲ってくるよりも身動きの取れない車を狙ってくると思われます…
 とりあえず常に周囲を警戒してください…」

48 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:09
>>44
「『ターゲット』はまだ出てきてないみたいだな?
 ……まあ、まだ手を出すつもりは無いがね。
 さて、お手並み拝見と行こうか。」

49 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:22
>>47
「『周囲の警戒』ならば、俺の『スタンド』の得意分野だな・・・・」

50 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:33
>>48
『6人の男女』が相談をしているのが遠巻きに伺えた・・・・
おそらく作戦会議だろう・・・・・

51 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:36
>>50
煙草を吸いながら時間を潰す。

行動を始めるのは……連中が車に乗ってからかな。
ま、状況次第だが。

52 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 00:51
>>49
「へー、どんな能力なのか教えてくれない?
 嫌なら後で見せてもらうからいいけど。」

53 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:07
作戦会議進行中。
作戦が固まり次第、『ボディガード』たちは行動に移る・・・・
相談に乗らないものは『安全のため』に『駐車場』に残ることとなる・・・・

54 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:17
「相談は『彼女』を迎えに行ってからの方がいいかもね。
 こうしてる間に暗殺者が襲ってくるかもしれないわけだし…
 夜が明けないうちに迎えに行きましょう。」

55 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:26
>>39
>>52
「俺の能力はそういうことには向かないと思う。
頭もそんなにないで作戦は全て任せます。」

ちなみにジーンズに黒いTシャツにチェックの半袖のシャツといったいでたち。
初めてもミッションに大分緊張している模様。
緊張を紛らわすためか近くのおもちゃ屋で買ったアメリカンクラッカーで遊んでる。
木製の大き目のものだ。
カチカチカチカチ.....

持ち物(追加)/アメリカンクラッカー

56 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:29
>>52
「自分の能力をべらべら喋るやつがいると思うか?
・・・・と、言いたいところだが」
肩をすくめた。

「俺の能力は強力な反面、大きな弱点もあってな・・・・それをカバーするためには
仲間に能力を教えとかなきゃならん。
・・・・俺の『スタンド』の名は『スカイスクレイパー』。
『殴った相手の精神だけを吹っ飛ばす』。吹っ飛ばされた精神は誰にも干渉されない。
基本的に『無敵』だ。だが・・・・その間、肉体は完全にお留守になる」

57 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:47
>>55-56
「ふーん、じゃあ肉体は任せなさいね。
 私のスタンドは百聞は一見にしかず、見ればすぐわかるから後で見せるわね。」

58 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 01:59
迎えに行っていいのかな?
行きたい人は勝手についてきてね。
マンションに迎えに行く。

59 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 02:07
>>58
その前に、俺の能力で偵察に行くべきだな。
まず俺は行く・・・・誰か、偵察向けの『スタンド使い』は居るか?

60 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 02:09
>>59
「私のは戦闘用だから…じゃあアンタ先に行って見てきて。」

61 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 02:11
>>60
俺は確実に行く。
・・・・既に、敵がこのマンションに潜入している可能性があるからな。
できれば俺以外に一人、偵察向けの能力者を連れて行きたいところだが・・・・。
居なければ、俺一人で行ってこよう。

62 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 02:11
『秘密主義者』は『マンション』に向かおうとする・・・・
『スカイスクレイパー』はそれを制し、皆に話しかけた。

続きは明日。おそらく『園田』を除く『スタンド使い』が意見を述べるはずだ。

63 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/20(日) 07:15
>>62
「エ?ナンカイッタ?」
秘密主義者とスカイスクレイパーに聞き返した。

先ほどから『マシーン・ヘッド』を発現して周囲半径5kmの『音』を把握している。
何か怪しい『音』や『会話』があれば気付くはず。

クンクン!

『ボディーガード』全員の『体臭』をかいでおく。

64 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/20(日) 10:18
「僕のスタンドではどう考えても偵察は無理ですね。扇動ならともかく。」

65 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 12:09
>>63
様々な人間の会話や雑踏などが聞こえた。
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030719234434.jpg

『マシーン・ヘッド』を発現してからの周囲の動きで特にあったことと言うと
道を挟んだ向こう側の3階建ての『アパート』の屋上だれかが登っているということだった。
(全員の待ち合わせ時間より若干早く『彼』は行動を起こしていたため、それ以前の会話はわからない。)

66 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/20(日) 22:50
>>58
「ついて行きますよお姉さん」
ついて行く。

67 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 22:57
現在の状況。
『秘密主義者』と『園田』が『ミス・ディオール』を迎えに行こうとしている。
その前に『偵察』をしようと『スカイスクレイパー』が提案。
『瓜田』は『偵察向きではない』ため、待機の状態。
『マヌエル』は『周囲の状況をらべている』。
『ハルマ』はこのまま行くと、『駐車場』で『待機』していることとなる・・・・

68 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:00
>>67
俺も待機する。

カチカチカチ....

69 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:01
>>68
『ハルマ』→『駐車場』にて待機。

70 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:05
>>65
「ンー、ダレカガアソコニイルミタイダヨ」
何となく気になったので、
三階建ての『アパート』の屋上を指差しながら全員に言う。

71 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:16
「じゃあ偵察に行く前にあっちの『掃除』をしておいたほうがいいんじゃないですか?」
『園田』に提案する。

72 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:18
>>71
「なんなら俺がいきましょうか?」

アメリカンクラッカーを鳴らすのをやめた。

73 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:19
>>61
「あのさ、『スカイクレイパー』に先に行ってもらって
 その後ろを私がついて行くってのはどう?
 精神だけの状態で何かあった時に相手に攻撃できなさそうだけど大丈夫?
 精神だけってのを利用して壁を透過して偵察しつつ何かあった時に私たちがフォローって形にしたいんだけど」

>>63
「あんたにもついて来て欲しいんだけどいいかな?」

>>66
「あんたには残って『ハルマ』と一緒に『スカイスクレイパー』の体守って欲しいんだけど…」

74 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:26
>>73
「いや・・・・別に俺一人でも一向に構わんよ。
『精神』だけになっても、スタンドは出せるからな・・・・。
問題は『肉体』から離れれば離れるほど、『精神』だけで活動できる時間が短くなるという点にある」
スーツのポケットから、煙草を出して吸った。

「つまり・・・『精神』になるのは、できればマンションに入ってからにしたいということだ。
もっとも、抜け道はいくらでも存在するがね・・・」

75 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:28
>>73
「ン、ベツニイイヨ」

>>74
秘密主義者に答えながらスカイスクレイパーの返事を待つ。

76 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:30
>>73
「えーなんでですか?」

77 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:40
>>74
「あー、なるほどね。スタンドがあったか。
 えーと…ホントいうと…さっさと動いた方が良さそうだと思ってるのよ。
 敵が既に来ているのかわからないけど時間かければかけるほど相手も準備できるだろうしね。」

78 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:50
>>77
「そうだな・・・・時間が惜しい。
マヌエルの報告も気になるしな」

マンションの中へ入り、1階の『110号室』前へ走る。

79 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:50
「で、結局どうするんです?」
全員に聞く。

80 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:52
>>77
「とっとと行きましょうよ。俺のスタンドなら狙撃に対して反撃できますし」

81 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:54
>>78
無視されて不機嫌になった。追いかけながら後に続く。

82 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:57
>>79
「『スカイスクレイパー』さんと
『園田』さん、あと『マヌエル』さんが部屋に行く。
あとは『待機』でいいんじゃないスか?
つーかもう行ってますけど。」

「あとは向こうの『アパート』ですけど・・・。」

83 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/20(日) 23:58
>>78
「じゃあアンタの体預かるから先行して偵察お願いね。
 私は後からゆっくり行くから。」
>>79
「私はスカイスクレイパーの身体守りながらマンションにいくわよ。」

84 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:04
その場で待機する。

85 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:16
というわけで『スカイスクレイパー』(精神)の後からマンションに入る。

86 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:18
>>85
勘違いしているな・・・俺はまだ『精神』にはなっていない。
少なくとも、そうなったという宣言はしていない。

87 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:19
「俺は行きますよディオールさん所」
マンションへ行きます。

88 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:22
とりあえず待機。

89 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:24
>>86
「ああそう、じゃあ精神になったら身体は任せておいてね。」
マンションへ。

90 名前: 瓜田龍刀 投稿日: 2003/07/21(月) 00:33
すいません。そろそろ落ちたいのですが、よろしいでしょうか?

91 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:45
落ちるものはそのまま落ちて良い。
続きは明日以降。
レボレボ方式併用で。

92 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/21(月) 00:58
オチ

93 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/21(月) 02:32
『ハルマ』『瓜田』は『駐車場』に待機する。

『園田』『秘密主義者』『スカイスクレイパー』『マヌエル』はマンションに向かう・・・・ふと、『マヌエル』のスタンドが階段のほうに足音を感知した。

『ザッ ザッ』
『・・・・・・ユダは今の所上手くやってるみてーだな。ヒヒ・・・・・
さあ、行動開始だ・・・・・・』

94 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/21(月) 12:07
『鷹月』が『6人』のほうを監視していると、彼らのうち『4人』が『マンション』に進んでいった。
彼らは何故か『アパート』の屋上にいる『鷹月』の存在に気付いたようだ。
今のところそれ以上の追跡などはしないつもりのようだが・・・・・

95 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/21(月) 18:24
>>94
(こんな遠くから……情報系の奴が一人いるようだな。)

『ギターケース』から『レパード』を取り出す。
軽すぎず重すぎず丁度いい重さだ(約3kg)。
ライフルのスコープを覗き込み『マンション』に向かう『4人』の顔を見てみる。

ところでこちらから『マンション』までの距離はどれくらい?

96 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/21(月) 21:50
>>93
「……マッテ」

園田とスカイスクレイパーの袖を引っ張る。

「………カイダンニ、ダレカイル。アシオト、キコエル……」
足音で人数が分かるなら、全員に人数を伝える。

97 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:03
>>96
「ふーん……がんばれ園田!」
エレベーターに近づく。

98 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:04
>>96
「・・・・俺が始末してくる。
マヌエル、おおよそでいい・・・位置はわかるか?」

99 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:05
>>96
「階段はマンションのですか?あとこっちに近づいてきてるんですかね?」

100 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:10
>>97-99
「……アッチ」
足音の聞こえた方向をそっと指差す。
同時にスタンドを『臭気』モードに切り替える。
『臭気』モードで足音の主の『体臭』を覚えたら『音』モードに戻す。

101 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:25
>>100
「よし・・・・。
すぐに終わる、それまで俺の『肉体』は頼んだぞ」

マヌエルの指した方向目掛け、『スカイスクレイパー』で自分の『精神』を吹っ飛ばす。
吹っ飛ばしたら『スカイスクレイパー』は一度解除。『精神』だけになり、足音の主を追跡する。

102 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/21(月) 22:36
ところで五寸釘を『服の裏のいろんな場所に』縫い付けてある、って書きましたけど、
具体的にどこに何本仕込んであるとか書いたほうがいいですかね?

103 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:01
階段は『マンション』の『外側』についている。
『駐車場サイド』に待機している人間は『アパート』に注意が行き、その事態に気付いていない。
『マヌエル』の聞いた『足音』は『1人分』・・・・・その人物の『体臭』を記憶した。

『園田』『秘密主義者』『スカイスクレイパー』に人数を伝えた。
『スカイスクレイパー』は『精神』をふっとばした。その人物に近づく・・・・
暗く、顔まではわからなかったが、階段を駆け上がっている。現在2階の階段を上る最中。

>>102
だいたいでかまわないので記述を希望する。

104 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:08
>>95
『鷹月』は『レパード』の標準で『マンション』へ向かう『4人』の顔を覗く・・・
『女性2人』『男性2人』・・・・うちひとりの人間が『スタンド』を出している・・・
残りの駐車場に向かう『2人』はその場所から『鷹月』のほうを監視している・・・・

105 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:15
>>103
(残念だが・・・・お前はここで終わりだ)

階段の手すりに飛び乗ってジャンプ。階段を『透過』して昇り、三階に先回りする。
先回りしたら、昇ってきた敵を『スカイスクレイパー』で再発現と同時に殴り、『精神』を吹っ飛ばす。
フルパワーで殴ると遠くまで吹っ飛ぶ=肉体に戻る時間が早くなるので、多少手加減はする。

106 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:16
>>103
他に足音や会話が無いか探りながら階段の方へ向かって進む。

107 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:22
>>104
「……ん、見知った顔がいるな。」

そして『スタンド』に目を移す。

(何をするつもりかな………、ま、あちらには情報系がいるみたいだからな。
 恐らくそいつに暗殺側の誰かがが見つかりでもしたんだろう。)

108 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:23
>>103
仕込み場所は両手の袖口に5本ずつ、足の両腿に4本ずつ。足の裏に1本ずつで。
マヌエルの示した方向に走っていきます。

109 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/21(月) 23:43
>>103
「うわっ、みんな階段から行くの!?
 うーん…とりあえず私はエレベーターから向かうか…
 どうせエレベーターじゃないとスタンド使えないし…こっちは任せなさい。」
一人エレベーターに乗って6階のボタンを押す

110 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 01:01
秘密主義者は一人でエスカレーターで上に向かう。

園田、マヌエルは階段ヘ向かう・・・・・
そのころスカイスクレイパーの襲撃が『敵』を捕らえる・・・・
「何?いきなり現れた?ユダはなにして・・・・!」

どごお!
精神をすっとばした!

111 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 01:02
秘密主義者は一人でエスカレーターで上に向かう。

園田、マヌエルは階段ヘ向かう・・・・・
そのころスカイスクレイパーの襲撃が『敵』を捕らえる・・・・
「何?いきなり現れた?ユダはなにして・・・・!」

どごお!
精神をすっとばした!

112 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/22(火) 01:21
>>111
「ユダハナニシテ……?」
聞こえた言葉に反応し、独り言を呟いた。

(………えーっと、ユダってなんだっけ?)
考え出した。

113 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/22(火) 01:46
>>110
「あれ、終わっちゃった?」
階段を登る……前に周りを見回して他に誰かいないか調べる。

114 名前: 秘密主義者『AC/エレベータ』 投稿日: 2003/07/22(火) 02:04
>>110
「ん?何か聞こえたような…?ま、いっか」
六階に上がる。

115 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 12:17
>>112-114
『マヌエル』は『ユダ』という言葉を考え出した。それは『裏切り者』の別称とも言えた。

『園田』は階段を上り、周囲を見渡した・・・・一人の男が倒れている。小太りの中年だった。
ほどなく、その男が目を覚ます・・・・

男「う・・・うわ!な・・・・何!?し・・・しまった!今の男のスタンドに精神をすっ飛ばされてしまったようだ!
そして目の前にいるこの男に襲われようとしているぞ!能力はわからないがッ!!!」
男は慌てふためいた。

『秘密主義者』は6階にエレベーターで移動する。現在4階・・・・・

116 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 12:21
『鷹月』がレンズごしに見ていると、二人の男と一人の女が別の階段付近にいた
人物と戦闘に入っているのがわかった・・・・

『ハルマ』『瓜田』の2人もほどなく、その戦闘に気付く・・・・

117 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/22(火) 12:41
>>115
『精神』をふっ飛ばしたならば、当然その後抜け殻になった『肉体』を破壊
するに決まっている。
が、目を覚ましてしまったなら仕方ないな・・・・。
園田に気を取られている間に、再度『スカイスクレイパー』で殴って『精神』
を吹っ飛ばす。

そして今度こそ、抜け殻になった『肉体』にラッシュを叩き込んで破壊する。

118 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/22(火) 17:31
>>115
「………ユダ………」
(はっはーん、あたし達のなかにスパイがいるんだ………
 『秘密主義者』『スカイスクレイパー』『園田』『瓜田』『ハルマ』………
 皆に教えてもいいけどさ、お互いに警戒してたらうまくできっこないよね)
(………よし、しばらく様子を見て、誰がスパイか調べてやーろおッ!!)
階段の下で園田とスカイスクレイパーが男を倒すのを待つ。
その間に『臭気』に切り替えて、
先ほど3階建てのビルの屋上にいた男(鷹月)がまだそこに居るなら『匂い』を覚える。

119 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/22(火) 18:42
>>115
「うわ何その説明ゼリフ」
 
いきなりまくし立てる男にちょっと退く。
 
「というかなんで俺があんたを襲うと思うんですかね?
どこをどう見たら俺がそんな危険人物に見えますか?
というか敵じゃないですよ俺は。ほらシェイクハンド」
 
そう言いながら男に向けて手を差し伸べる。
(見た目には)丸腰だしスタンドも出していない。

120 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/22(火) 22:35
>>116
(袋叩きに遭ってるな。
 まあいい、助けが必要なら連絡が来るだろう。)

(三人………四人いたはずだから一人足りない。
 ……『ターゲット』を迎えにいったのか。)

適当にマンションの廊下を覗き込み、別れた一人を探す。

121 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:03
>>116
「援軍は必要なさそうだな・・・。」

「それよりも、向こうの『アパート』が気になるな・・・。
 龍刀はどう思う?」

122 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:12
>>117-119
『スカイスクレイパー』でフッ飛ばした自分の『精神』が『園田』がその男に話しかけている間に
いったんもとに戻った・・・・『園田』が男に話しかける・・・・

男「う・・・うう・・・キミもスタンド使いだな?どんな能力でオレを葬り去るつもりだ?
お願いだ。助けてくれ。頼む!」

『マヌエル』はアパートの屋上にいた男(『鷹月』)の匂いを覚えた・・・・・

123 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:13
>>120
『鷹月』はマンションの中を覗き込む・・・・
中の状態は窺い知れなかった・・・・・

124 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:39
>>122
「・・・・運のいいやつだ・・・」
マンションに入ってから『精神』を吹っ飛ばしたため、『精神』が『肉体』に戻るまで
まだ時間はあると思うが・・・・戻ったなら仕方がないな。

今までのレスを見た限り、自分の周囲にいるのはマヌエルだけと見ていいのか?
園田は三階に行ってしまったようだしな・・・・。

125 名前: 秘密主義者『AC/エレベーター』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:46
>>115
「うーん…なんか起こってるみたいだけど……
 早く護衛対象にあわないとまずそうね…」
エレベーターを乗っ取って6階まで直行。

126 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:51
>>124
現在、『スカイスクレイパー本体』と『マヌエル』がともにいる。
『園田』は現在、男と遭遇。2階の階段部分にいる・・・・

>>125
問題無く6階に到着した・・・・特に異常はない・・・・

127 名前: 秘密主義者『AC/エレベーター』 投稿日: 2003/07/22(火) 23:58
>>126
「さてと…さっさと会いに行かなきゃ。
 もしかしたらもう襲われてるかも…」
 『610号室』に直行

128 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:01
>>123
こちらの脳内マンションと構造が違ったみたいだな。

仕方が無いので階段での争いを見続けよう。

129 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:05
>>127
『秘密主義者』は『610号室』に到着した・・・・
『610』・・・・部屋番号に間違いは無い。

130 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:12
>>128
階段での戦闘を見ている・・・・
ふと、4階あたりの階段を『小さなスタンド』が移動しているのが見える・・・・

131 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:13
>>129
表札をちゃんと確認してから
コンコン
ノックしてもしもーし
「こんばんはー安全をお届けに参りましたー」

132 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:18
>>131
・・・・・『秘密主義者』は部屋をノックする・・・・・
ほどなくしてドアが開く・・・・・

中から現れたのは、スレンダーですらっとした足に、涼しげな目元が爽やかで知的な印象を受ける
20代中盤ほどと思われる女性だった。さらっとしたセミロングのヘアスタイルが良く似合っている。
メガネをかけているが、それがさらに知的な雰囲気だった・・・・

彼女が『ミス・ディオール』・・・・・

133 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:30
>>132
「あなたがミス・ディオールですね?私は護衛の一人です。
 仲間は駐車場と階段にいます。一緒に来てください。
 それと、悪いけど顔を隠して私と同じ格好になってくれませんか?」

134 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:40
>>122
「いやだなー、敵じゃありませんってば」
 
差し伸べた手をさらに男に近づける。
至近距離まで近づくか、あるいは男がスタンドを出したり攻撃の気配を見せたら
右の袖口に仕込んだ五寸釘を園田の腕を軽く掠めるようにして発射。
男の心臓を狙う。

135 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』★5階★ 投稿日: 2003/07/23(水) 00:47
>>130
(ん、誰のスタンドだ………?)

小さなスタンドの観察を続ける。

136 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:48
>>126
「あの場は園田に任せるか・・・・・マヌエル、2階の傍に園田と敵がいる。
他にマンション内で、なんらかの反応が見られるところはあるか?」

マンションに入ってすぐの部屋の前まで移動する。

137 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:53
>>133
『秘密主義者』の問いかけに、『ミス・ディオール』は自分は大丈夫なので
先を急ぐように申し出た。そして『護衛』に対するねぎらいをかけた。

2人はエレベーターに向かう・・・・

138 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:58
>>134
男は恐れおののいている。
「ひぃぃぃぃ!た・・・助けてください!あなたは近距離で私に攻撃をしかけるつもりですか?
それはかなりの自信とパワー、スピードを持つ証拠じゃありませんか!?それとも接触発動ですかぁ!?」
男は階段を後ずさりして登り、『園田』から距離を取ろうとした・・・・・

139 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 00:59
>>135
その『スタンド』は階段をさらに登っていく・・・・現在5階に近づいている。
なかなかのすばしっこさを持っているようだ・・・・

140 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 01:01
>>136
『スカイスクレイパー』は『マンション』の中に入り、『マヌエル』に問い掛ける・・・・

141 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 01:03
>>139
(………お仲間かな。)

そのまま『スタンド』の行き先を追う。

142 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/23(水) 01:06
>>138
(誘ってるのかな? えーと……)
 
「何やってんですかねあなた?
他に仲間とかいないんですか?
正直に答えたら助けてあげますよ」

143 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 01:50
>>141
良く見ると、階段の手すりを滑るようにのぼっている『小さな機械のようなヴィジョン』・・・・
現在5階に近づいている・・・・

144 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 01:55
>>142
「ひぃぃぃぃ!!!な・・・仲間なんていませんよぉぉぉ!!僕一人ですぅぅ!!
た・・・助けて・・・・!」

男は泣きじゃくって『園田』に命乞いをしている。

今日はここまで。続きは金曜日『23:30』予定。レボレボ方式併用で行う。

145 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/23(水) 15:15
>>144
「へーじゃああなた倒したら終わりですねラッキー!」
 
ドシュッ!
 
後ろに飛びのきながら右の袖に仕込んでおいた五寸釘を自分の腕を掠めつつ発射。
狙うのは男の心臓。
 
また反撃にそなえて(攻撃が跳ね返されたとか)左手の袖の五寸釘の発射準備。

146 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/23(水) 20:34
>>140
何らかの反応があったなら答えるし、無ければNoと答える。
鷹月の事はもう一度話しておく。

自分は秘密主義者の居る周囲の『音』と『匂い』を交互に『聞き』『覚える』

147 名前: 『001』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:38
>>145
『ドシュ!』   『・・・・・・』
『園田』の五寸釘の攻撃が、正確に男の心臓を貫く・・・・・
反撃の構えは必要がなくなっていた・・・・男が静かに崩れ落ちる・・・・

スタンド:『ニローン』  本体:多田純一  →『死亡』

148 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:46
>>143
そのまま『スタンド』を目で追い続ける。

(敵にしても、味方にしても………目的は恐らく『ターゲット』のところだろ。)

149 名前: →『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:48
>>147
反応はあった。何かが這うように階段を駆け上がる音がかすかに聞こえる・・・
だが、『園田』と『敵』の交戦直後、その音も消える・・・・

『秘密主義者』の周囲の『音』と『匂い』を覚える・・・・
もうひとりの『女性』と思われる人間の反応があった。どうやら『対象』と合流できたようだ・・・・

150 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:50
>>148
『鷹月』が目で『スタンド』を追っていると、その『スタンド』がボロボロと崩れ去った・・・・・

『鷹月』の携帯に電話が入る・・・・・『三国』の番号だった・・・・

151 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:53
>>150
「もしもし。
 と、用件をあてて見せようか?
 『仲間が一人やられたのでそろそろ手を貸して欲しい』。
 ………違うか?」

152 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/23(水) 22:56
>>149
スカイスクレイパーにそれを伝える。

自分は秘密主義者が降りてくるまで一階で待機する。

(……『園田』は『ユダ』じゃなさそうだねー『スカイスクレイパー』も!)

153 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:01
>>151
『鷹月』が電話に出る・・・・・『三国』の声が聞こえた・・・・

「いえ、それもありますが『ボディガード』の中に紛れ込ませた『ユダ』からの
情報で、だいたいの敵の『能力』はつかめました・・・・その場所は危険です。
いったん距離を置いてください。体制を立て直しましょう。」

154 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:03
>>152
「『暗殺者』は『3名』だと言っていたな・・・・・今園田の傍に居る一人、向かいの
アパートに一人、そしてもう一人か・・・・・だが『ユダ』が気になるな。
・・・・・ひとまず俺は、向かいのアパートにいる奴を始末してくるか。
マヌエル・・・大体でいい、位置を教えてくれ。直接叩いてくる」

マヌエルの指示する場所に『精神』がふっ飛ぶように、『スカイスクレイパー』で自分を殴る。
吹っ飛んで直接鷹月の居るところまで赴く。

155 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:04
>>154
鷹月の位置を教えた。

156 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:05
>>153
「わかった。」

アパートを降りていく。

157 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:05
『三国』の語気があがる・・・・

「鷹月さん!すぐにその場を離れて距離を置いてください!なるべく早く遠くに!!」

158 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:06
>>157
「敵が向かってきてるのか?」

それを聞いて足を速める。

159 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:09
>>157
その電話から出る『三国』の声は聞こえる?

160 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:13
>>154-158
『スカイスクレイパー』は『マヌエル』に指された方向に『精神をすっとばした』・・・・
丁度そのときにその場にいた『鷹月』が歩を早めて階段を降りていく・・・・
その距離約『7メートル』・・・・『鷹月』は急ぎ、階段を降りていき、その姿を見失った・・・・

161 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:15
>>159
全て鮮明に聞こえた。

『スカイスクレイパー』はそのふっ飛ばすパワーの大きさと戻る速度の関係、
およびふっ飛ばす最大距離がどの程度なのか記述せよ。

162 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:19
>>161
それは聞いて見ないことには解らないな。
しかしその回答を待っていたのでは話しが滞るだろう。よって回答が来るまで
GMの判断に委ねる。
ただ『肉体』から離れれば離れるほど、『精神』でいられる時間は短くなるという
点は考慮してもらいたい。

163 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:22
>>147
「うわあっけな………はっ!? まさかこいつは時間稼ぎ!?」
 
『ミス・ディオール』のところへ急ぐ。

164 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:25
>>159
(………あたりに人は居ないのにな………『ユダ』って誰?)
首をかしげた。

>>162
戻ってきたら。
「ナンカ、イッタン体勢ヲ建テ直スッテサ」

165 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:27
>>160
(無駄だな・・・・『精神』だけになった俺には無駄なことだ)
床を『透過』して、鷹月の先回りをする。

166 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:29
>>161
了解した。それでは今回は最大距離100メートル。
その距離の場合はほんの0.5秒程度で『肉体』に戻る。以後10メートル減るごとに0.5秒間
『精神』でいられる時間が増える、距離が10メートルの時には5秒程度『精神』でいられるという設定で進める。

途中で回答が出れば、そちらに準拠することとする。


最大で
その間の距離に関してはほぼ本体の意思で調節可能。

167 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:32
>>166
訂正する。最大距離飛ばした場合の『肉体』に戻っていく時間は『1秒』とする。

168 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:33
『瓜田』『ハルマ』の行動を待つ。

169 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/23(水) 23:36
>>137
「あ、そうだ。ちょっと借りますよ。
 このマンション出るまで貸してね。」
部屋を出る前に扇風機を担いでエレベーターに向かう。

170 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/24(木) 00:19
>>168
カチカチカチ...

とくにやる事がなさそうなので待機。
強いて言うなら『小さなスタンド』を見張っている。


カチカチカチ...


ところで俺たちと『小さなスタンド』の距離はどれくらいだ?

171 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/24(木) 00:42
>>166
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=412&KEY=1018453609&START=436&END=440
とのことだそうだ。

172 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:09
>>171
了解。

173 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:11
>>163
『園田』は6階へと階段を駆け上がる・・・・ほどなく6階へと到着した・・・

174 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:16
>>173
「えーと、あれ?」
誰も居ないんですか?

175 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:18
>>164-165(『マヌエル』・『スカイスクレイパー』)
『スカイスクレイパー』は『アパート』にいた男を追おうとしたが、時間的に間に合わずに
いったん本体に精神が戻る形となった。

『スカイスクレイパー』の精神が戻ってくる・・・『マヌエル』の話しで、
対象が『体制を立て直す』つもりであることを知る・・・・

176 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:20
『鷹月』は急いで『アパート』の階段の入り口に戻った・・・・
交通量はあまりないが、ちらほらと『タクシー』も見える・・・・

177 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:23
>>169
『ミス・ディオール』は部屋に『扇風機』を置いてないことを『秘密主義者』に伝えた・・・・
どうやら彼女の話しだと『扇風機』は危険だから置いておけないらしい。

2人でエレベーターに向かう。ほどなくエレベーターが到着する・・・・

178 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:26
>>176
近くのタクシーを呼び止める。

「少しの間このまま待っててくれ。」

タクシーの中に入ってから、携帯で『三国』に問い掛けた。
「さて、どうする。
 特別な要請がなければこのまま俺は単独行動を続けるが?」

179 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:27
>>170
『ハルマ』は『瓜田』は階段で交戦中の『園田』を見ていた・・・・
『スタンド』は崩れ去り、その直後『園田』が階段を駆け上がり6階に到着した。

『マヌエル』と『スカイスクレイパー』はともに『マンション入り口』のあたりで
情報を収集しつつ、戦闘に入っていた・・・・『マヌエル』が『スカイスクレイパー』に
何か話しかけていた・・・・(対象が『体制を立て直す』つもりであることを話している。)

180 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:29
>>174
『園田』は6階に到着し、周囲を見渡す・・・・
そこからさきに見える『エスカレーター』の入り口に『秘密主義者』と『ミス・ディオール』
と思われる人物がいるのを確認した・・・・

181 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:32
>>180
「あ、いた。って襲われてないし、折角敵に襲われて
ピンチの所をカッコよく登場しようと思ったのに」

2人に声をかけながら近づく。

182 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:35
>>175
「アパートにいた男は今、どこにいるか・・・・お前のスタンドで把握できるか?」

『肉体』に戻り、マヌエルに聞いた。

183 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:38
>>178
『鷹月』はタクシーを止める。ほどなくしてタクシーを捕まえられた・・・・
『三国』に電話をする・・・・

『三国』「もうしばらくその場から距離を置いてください。『ボディガード』の中にいる
情報収集能力を持つものの能力射程が不明な点があります。かなり広範囲の情報を集められるようですので。

まずは3、4キロほど交差点を進んでください。そこで現在『道路工事』をしています。
そこに移動した後『携帯のメールで』行動を伝えます。」

184 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:41
>>181
『園田』は『秘密主義者』および『ミス・ディオール』と合流した・・・・・

『ミス・ディオール』の見た目は・・・・・
スレンダーですらっとした足に、涼しげな目元が爽やかで知的な印象を受ける
20代中盤ほどと思われる女性。さらっとしたセミロングのヘアスタイルが
良く似合っている。メガネをかけているが、それがさらに知的な雰囲気だった・・・・

185 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:42
>>183
「オーケイ。」

タクシーの運転手に行き先を告げる。

「この交差点をこのまま真っ直ぐ進んでくれ。」

186 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:46
>>185
『鷹月』はその工事現場で『メール』により『作戦』の内容を詳細に知ることになる・・・・

to be continued.

187 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/24(木) 01:55
>>184
「……よし!」
『ミス・ディオール』の外見を見てガッツポーズをした。

188 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 15:49
>>187
『ミス・ディオール』は園田を見て軽く微笑み、仕事を任せる旨を伝えた。

『園田』は合流した『ミス・ディオール』と『秘密主義者』とともにエレベーターで
一階まで移動をする。一階につくと『マヌエル』『スカイスクレイパー』と合流し、
その先の『駐車場』にいる『ハルマ』『瓜田』と無事に合流することが出来た・・・・

189 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 15:57
『ミス・ディオール』の話しによると、車を2台とバイクを一台、今回の移動用に
準備しているとのことであった。まずは『ミス・ディオール』自身の運転する『ジャガー』
その他にもう一台の『車』と『バイク』・・・・

次の『民主主義者』に連絡を入れる約束の『目的地』まで、その『バイク』ともう一台の『車』を
前後に付けて『ジャガー』を守る形で連れて行ってもらうのが『次の目的』とのことだ。

『次の目的地』は『オーソン』・・・・・この『マンション』から『3km』ほどの距離にある。
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030724015922.jpg

190 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 15:59
『6人』は『オーソン』までの間、『チーム』を編成しそれぞれ移動することとなる・・・・
彼らは相談を始めた・・・・(他に案がある場合は、そちらに変更することも可能。)

191 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/24(木) 17:55
俺はジャガーに乗ります!

192 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/24(木) 22:53
(………誰もトランシーバーとか持ってないんだよね……)

「アタシモ一緒ニ、ノッテイイ?」
『ミス・ディオール』に尋ねる。

193 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/24(木) 22:58
「俺は車だな・・・・バイクに乗りながらでは、俺の能力を使いにくい」

194 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:08
>>192
彼女は快く『マヌエル』の同乗を承諾した。

ただし、『チーム』としての作戦はまた、別であるが・・・・

195 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:29
「能力的にはバイクの方が使いやすいんですが運転できないんで車で。」

196 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:37
>>192
「うーん……私はバイクに乗ろうと思ったけど…ジャガーの運転手は誰がやるの?
 免許もってそうなのは『ミス』と『スカイスクレイパー』、『マヌエル』の三人……
 護衛対象に運転してもらうわけにも行かないし、
 二人ともスタンド使いながら車に操れそうにないけど…」

197 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:37
現在までの『チーム編成』
『バイク』→希望者なし
『ジャガー』→『園田』『マヌエル』
『車』→『スカイスクレイパー』『ハルマ』

『秘密主義者』『瓜田』がまだ未定。

198 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:42
>>196
最悪の場合は『ミス・ジャガー』の安全な運転を守るという形になる。

199 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:44
>>196
「・・・・・仕方ないな。
車は俺が運転しよう・・・・護衛対象に運転させるわけにもいかないだろう」

200 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:47
「運転だったら私が一番上手く出来るけど……
 バイク乗れそうなのもいないしスカイさんににお願いしましょう。
 私はバイクに乗るわね」
バイクにまたがる。

201 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/24(木) 23:51
現在までの『チーム編成』
『バイク』→『秘密主義者』
『ジャガー』→『ミス・ディオール』『園田』『マヌエル』『スカイスクレイパー(運転手)』
『車』→『ハルマ』

『瓜田』がまだ未定。このまま行くと人数的に『車』に乗ることとなる。
本格始動は金曜日『23:30』ごろ。それまでに作戦会議などがあればどうぞ。

202 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:07
>>195
「私と二人乗りする?
 私はバイクをスタンドで操縦するから二人で乗っても大丈夫よ。」

203 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:12
>>200
「おいおい、スカイさんはないだろう・・・・俺にだってちゃんと名前はある」

204 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:14
>>203
「スカイサン、車運転シテ能力使エルノ?」

205 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:14
>>195
「あー、それいいかも。俺の能力使えば『速度』を自在に操れるんで
瞬間的に最高スピード出したり、逆に停止させたりできるんスよ。
まぁ、ジャガーに乗ってスピード上げてさっさと目的地に連れて行くってのもアリだと思うけど
ちょっと危ないですし。ならバイクで護衛かなって。」

206 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:20
>>203
「『スカイスクレイパーが苗字で』が名前だったりして…
 とりあえずあなたの名前が何であろうともう定着しちゃったのでスーさんと呼びますね。」
>>205
「へー、じゃあ一緒に乗りましょう。」

207 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:21
>>204
「スカイさんは止せ。
それはともかく、運転していては使えないな・・・・使えないことはないが運転が
おろそかになるだろう」

208 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:38
「まあ運転はできませんよ俺は!
運転しながらだとスタンド使いづらいですし」

209 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:51
車、ジャガー、バイク、そして護衛仲間全員の姿を調べておく。
『スタンド』っぽいもの、あるいは違和感が無いかどうかを探す。

210 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:57
現在までの『チーム編成』
『バイク』→『秘密主義者』『ハルマ』
『ジャガー』→『ミス・ディオール』『園田』『マヌエル』『スカイスクレイパー(運転手)』
『車』→搭乗者なし

>>209
何も異常は感じられなかった。

『瓜田』がまだ未定。このまま行くと人数的に『車』に乗ることとなる。

211 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/25(金) 00:59
>>209
「ああ、そうだ。一応確認しておこうかな。」
車、ジャガー、バイクにACを融合させてスタンドが隠れてないか調べる。
ついでにジャガーに爆弾みたいな物騒なものが無いかも調べておく。

212 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/25(金) 01:00
>>211
何も異常はなかった。

213 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/25(金) 23:26
『瓜田』は一人『車』に乗り込んだ。ゆっくりとバイクを先頭にして『ジャガー』『車』
の順で出発をした・・・・・

『ブロオォォォォ・・・・!』

214 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/25(金) 23:26
>>210
(うーん、やっぱりあたし達の中に『ユダ』がいるのかな?
 あたしのスタンド能力。完璧にはばれてないみたいだし。
 もう少しさがしてみようっと)

交通状況をあらかじめ調べておく。

215 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/25(金) 23:37
>>213
ジャガーの後部座席に乗りながら>>214

216 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/25(金) 23:38
>>213
ミスディオールの隣に座ります。

217 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/25(金) 23:52
>>210
車を運転する。
「マヌエル、周辺の警戒を引き続き頼む」
能力は使えないが、スタンドを出せないわけでもないしな・・・・いざというときは
『スカイスクレイパー』で迎撃できるように発現させておく。

218 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/26(土) 00:04
>>217
「了解ダヨー!!」

車が進む先の交通状況を逐一『スカイスクレイパー』に報告しながら、
周囲の様子を360度確認してゆく。

交差点で信号待ちをする間だけ『臭気モード』に変え、
『鷹月』の匂いを探す。

219 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 01:31
>>214-218
『マヌエル』『スカイスクレイパー』『園田』は各自の持場につく・・・・・
『園田』は『ミス・ディオール』の側に座る。

『マヌエル』が周辺の警戒を続けつつ、『スカイスクレイパー』が車を走らせる・・・・
『鷹月』の匂いは発見できなかった・・・・
ふと、二つ目の交差点にさしかかるときに1キロ程度離れた場所に気になる『声』を感知した・・・・

『僕が役立つ時がきた・・・『オー・ソバージュ』・・・・頼んだよ・・・・』

『ポツ・・・・ッ・・・ポツ・・・・・ッ・・・・・』

220 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/26(土) 01:38
>>219
「何カ変ナノガアッチニ居ル。チョット遠イケド」
園田、スカイスクレイパー、ミス・ディオールに対し
声のした方向を大げさに身振りしながら言う。バイクや車からも見えるように。

221 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 01:51
>>220
『ポツ・・・ポツポツポツ・・・・・・・』

『ドド・・・』

『ドドドド・・・・』

『ズッドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』


・・・・突如、激しい『雨』が吹き荒れる・・・・
周囲の視界がぼやけるほどの『大雨』・・・・『嵐』に近い『大雨』・・・・・

222 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/26(土) 01:57
>>221
「ワ、ワワワ!何コレ!?」
すぐに『熱』探知モードに切り替え、
音のした方向にいるだろう人間の『体温』を探る。

声の方向は指指したまま。

223 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 02:01
>>222
その周辺には人間が4、5人程度いる・・・・
全員がそれぞれに小走りに走っている。先の人間がどれかはわからなかった・・・・

『ズッドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』

嵐はより激しさを増す・・・・

224 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/26(土) 02:03
「うわわわわ」
ミス・ディオールに抱きつく。

225 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 02:05
>>224
ほのかに良い香りがした。『ミス・ディオール』は先に進む『バイク』の2人を見ている・・・・
何か異常があったようだ・・・・。

226 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 02:35
スタンド『オー・ソバージュ』攻撃開始。

to be continued.....................

227 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/26(土) 22:44
>>224-225
「エッチ、スケベ、変態ー!!」
はやしたてた。

>>223
その中にこの場から離れるように移動しない者、
あるいは近付いてくる者がいないか体温を調べる。

228 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/26(土) 23:19
「うわっ。スゲェ雨。」
ハルマは眼鏡をかけているので視界最悪。

「あ、そうだ。えっと、あー秘密主義者サン
 あー長いなぁ。なんかいい呼び名は無いんですか?」
秘密主義者に話しかける。雨音が激しいので聞こえたのか微妙。

229 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/26(土) 23:23
>>225
「ええと、何?」
抱きついたままミス・ディオールの見ているものを見る。

230 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/26(土) 23:25
228は何かある前ということにしといてください。

231 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/26(土) 23:51
>>228
『ハルマ』は『秘密主義者』に呼びかける・・・・
ふと、目の前の『秘密主義者』にたいしてとめどない『殺意』が湧いてくる・・・・

『このアマ、ぶっ殺してやる・・・!』

『ハルマ』がそう思ったときには、先に『秘密主義者』の『裏拳』が『ハルマ』
の顔面を捉えていた・・・・・

『ハルマ』『秘密主義者』→『狂暴化』

232 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 00:17
>>227>>230
『マヌエル』が調べた範囲内では、怪しい動きは見られない。
先の声の主の匂いを調べなかったことが悔やまれた・・・・

『園田』が『ミス・ディール』の視線の先に目を移すと・・・・
『嵐』で視界は悪いが、『秘密主義者』『ハルマ』が殴り合いを始めていた・・・・

233 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/27(日) 00:25
>>232
「ウッワー、スゴイナ。雨ノセイカナ………」
(うーん、この雨じゃ『音』も『匂い』も『熱』もダメだよね………)
悩んだ。

234 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/27(日) 00:35
>>232
「あれ、何してるんでしょ?」
2人に何か取り付いていたりはする?

235 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 00:41
>>2233-234
『ハルマ』『秘密主義者』には何も取りついていないようだ・・・・
殴り合いが激しくなってくる・・・・

『ドッガ!バゴォ!!』

236 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/07/27(日) 15:22
>>228
「なんだってぇ?私の名前が長いだってェ〜〜
 このボケがっ!」
バイクを左右に振って後ろにいる『ハルマ』を揺さぶる

>>229
「そっちもなにしてんのよこのボケ園田ッ!」
併走しているジャガーにゲシゲシ蹴りを入れる

237 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 15:31
>>236
『秘密主義者』は『ハルマ』に対し、深い『殺意』を抱く・・・・
『園田』のほうに気をとられるまでもなく、『ハルマ』に殴りかかる・・・・

『ドゴォ!バゴッ!!』

嵐は相変わらず凄まじい勢いで吹きすさぶ・・・・

『ズッドドドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!!』
(現在、『ジャガー』の前方10メートル程度の場所に『バイク』が停車。
『秘密主義者』と『ハルマ』が『狂暴化』し戦闘中。

『ジャガー』も突然の嵐に視界が著しく悪化し一時停車した・・・・・
そのさらに後方10メートル程度の場所に同じく『車』に乗った『瓜田』がいる。
『瓜田』からは『バイク』で起こっていることが認識できずにいた・・・・

238 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/07/27(日) 15:50
>>237
「なんなのよこの雨!うっとうしいわね!!園田もハルマもぶっ殺す!」
『AC/バイク』を戦闘用人型ロボット化させてハルマをジャガーに向かってぶっ飛ばす。

239 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/27(日) 21:18
>>238
「うわ!何だ!?」
ロボット化したバイクを見て驚き、スピードを上げそこまで追いつく。
そして窓を開け、叫ぶ。
「どうしたんですか!?」

240 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 21:37
>>238-239
『ズッドドドドドドドドドドド!!!!!!!』
『瓜田』が『車』でスピードをあげ、『ジャガー』を追い越し『秘密主義者』『ハルマ』
の側に追いつく・・・・・そして、二人を制すべく窓を開けて叫ぶ・・・・

「どうしたんですか!?」

窓を開けた瞬間に激しい『雨』に晒される・・・・
『秘密主義者』『ハルマ』に対し、とめどない『殺意』が湧いてくる・・・

『瓜田』→『狂暴化』

現在、『秘密主義者』が『ハルマ』に攻撃中。『ハルマ』はそれを迎え撃つ形となる。

241 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 21:39
現在『秘密主義者』『ハルマ』『瓜田』はお互いに対し、深い『攻撃性』が沸いている。
それを押さえることが出来ない・・・・

242 名前: 瓜田龍刀『サイレント・ヘッジズ』 投稿日: 2003/07/27(日) 21:42
「この薄らボケどもがァ!」
パチンコを取り出し、氷をつがえて撃つ。と共にスタンドを発現。
「サイレント・ヘッジス!焼き殺せ!」

243 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:01
>>238
「こんのヤロ ファビュラスッ!ロボットの動きを完全に停止だッ!」

もしロボットがハルマを攻撃するのなら必ずハルマに触れるはず、
触れた瞬間前に発動。ついで手の動きも加速させて必ず触る。

244 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:03
>>242
『ドッドドドドドドドドド!!!!!』
強力な『雨』に打たれた『サイレント・ヘッジズ』が数体、あっという間に『死んだ』
『瓜田』の体に多少のダメージがある・・・・

245 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:09
>>243
『触れた瞬間前に発動』とは『バイク』を前に飛ばす操作をするということか?

246 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:11
>>245
ロボットが攻撃する前にロボットを触ってファビュラスを発動させるということでお願いします。

247 名前: 新手のスタンド使いかッ!? 投稿日: 2003/07/27(日) 22:19
>>246
了解。

>>238>>243
『秘密主義者』のフッ飛ばした『バイク』を『ハルマ』は迎え撃つ・・・・・

『ドッゴァァァァ!!!』

『ファビラス』で『アーマードコア』の変化した『バイク』に触れて『停止』させようと試みた。
しかし激しい『雨』のせいもあり間髪をおかずに攻撃に移った『アーマードコア』の動きに反応が遅れた。
さらにパワー負けをして『ファビュラス』ごとすっ飛ばされる・・・・
かろうじてスピードを減速させることに成功したため、致命傷には至らなかった。

『ハルマ』→『右肋骨骨折、右腕上腕部にヒビ』

『バイク』は勢いを失い、『ジャガー』に当たる前に転倒した。(『AC』は解除されていない。)

248 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:21
>>246
了解。

>>238>>243
『秘密主義者』のフッ飛ばした『バイク』を『ハルマ』は迎え撃つ・・・・・

『ドッゴァァァァ!!!』

『ファビラス』で『アーマードコア』の変化した『バイク』に触れて『停止』させようと試みた。
しかし激しい『雨』のせいもあり間髪をおかずに攻撃に移った『アーマードコア』の動きに反応が遅れた。
さらにパワー負けをして『ファビュラス』ごとすっ飛ばされる・・・・
かろうじてスピードを減速させることに成功したため、致命傷には至らなかった。

『ハルマ』→『右肋骨骨折、右腕上腕部にヒビ』

『バイク』は勢いを失い、『ジャガー』に当たる前に転倒した。
(『AC』は解除されていない。)

249 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:22
>>247
「チィッ!」
すぐにファビュラスで自然治癒力を『加速』。

243のメル欄の判定も頼む。

250 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:40
「・・・・・・・・この雨か」

窓を開けた途端、瓜田が乱闘に加わるのを見た。
「この雨が『暗殺者』の能力だとしたら・・・・随分荒っぽく大雑把なやり方だな」
前を見たまま、同乗者たちと話している。
「問題は、このままじっとしていてもどうにもならんということだ。
しかし・・・・・外に出るのは論外。さて・・・・どうする?」
話しながらジャガーを走らせ、三人の乱闘地点から離れ、同時に『マンホール』
を探す。見つけたらその上にジャガーを停車。

251 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:44
「雨アメ降レフレザーァザーァトー!」

左右前後を見渡し、雨の振っている範囲を調べる。
降雨範囲の中にいる一般人も凶暴化しているか見る。

252 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:49
>>249
『ハルマ』は自らの脳内に分泌されるホルモンを操作して、一瞬は『殺意』が収まる・・・
しかし引き続き降り注ぐ『雨』の前にその『狂暴化』は押さえきれない・・・・

そして、自らの自然治癒力を『加速』しようとしたが、その前に『秘密主義者』本体の
追撃が襲う・・・・ダメージを効果的に治療できないばかりか、『殺意』のほうが先に立つ。

『ドッガァァァァ!!!』

253 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:56
>>250
『スカイスクレイパー』の運転により『ジャガー』は3人の乱闘地点を離れ
『マンホール』の上に停車した・・・・・

>>251
『マヌエル』が見渡すと、そこかしこで乱闘が起こっている。
手に包丁をもったものもいれば、何か金属バットのようなものを持ったものもいる。

ふと、金属バットでそこらじゅうの車を金属バットで破壊している男が目についた。
(どうやら、狂暴性の矛先は人間に対象を限らないようだ・・・・)

254 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:58
>>250
「無視して進んだ方がいいんじゃないですかね?
射程距離とかあるだろうし、この雨がそんな広い範囲に降ってるとも思えませんけど」

255 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/27(日) 22:58
>>252
「おっとっと、このまま直接ぶっ殺したいところだけど…
 ファビュラスに触るとヤバイのよねぇ…
 殺るなら間接攻撃の方がいいわね。」
一旦ハルマから離れて電柱まで走る。

256 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/27(日) 23:01
>>253
「ウワッ!ウワワッ!危ナイヨーッ!早ク行コウ。車ガコワサレチャウ!」

降雨範囲はどれくらい?
降雨範囲の外にいる人間で怪しそうなのはいる?

257 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/27(日) 23:04
>>252
「ハァ ハァ ハァ」
『秘密主義者』が間合いを取ったのでその隙に自然治癒力をさらに加速。
おそらく完治しただろう。

ガヂガヂガヂガヂ・・・・!!!
アメリカンクラッカーを『加速』させた。

258 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/27(日) 23:04
>>253-254
「そうしたいところだがあのざまだ・・・・・射程外に出るまで、この『ジャガー』が持つ
かどうか・・・・怪しいものだな」
車をバットで破壊している男を指す。

「そういう訳でだ、俺はこの『ジャガー』を破棄することを提案する。
破棄して、別のルートを取り・・・・・この雨を降らせている『スタンド使い』を『始末』する。
マヌエル・・・・『敵スタンド使い』らしい奴の声は聞こえたんだな?」

259 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/27(日) 23:07
>>258
「聞コエタヨ。デモ今ハ雨ガウルサクテ聞コエルカナ……」
『音』探知。さっきと同じ声を探してみる。

260 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:06
『園田』はその場を離れるよう提案。
『スカイスクレイパー』『マヌエル』は『狂暴化』した人間に警戒をする。
『マヌエル』が調べると、降雨範囲は『1キロメートル四方』程度・・・・
外にいる人間を調べるが、特にあやしい人物は発見できない・・・・
『音』を探知したが同じ声は聞こえなかった・・・・

『ミス・ディオール』は早く目的地まで進んでもらいたいようだ。

261 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:07
>>258
「襲ってきたら順次撃退でいいんじゃないですか?
ぶっちゃけ雨に濡れずに別ルートを取れないんじゃないですか?」

262 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:08
『秘密主義者』が距離を置いている間に『ハルマ』は自らの負傷を治した。
『アメリカンクラッカー』を『加速』させる・・・・・

現在『瓜田』は近くにいた一般人と殴り合いを始めている・・・・

263 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:11
>>258>>260
「1キロクライダヨ。100km/hダセバ一分デヌケレルヨ!」
「デモ、声ハ今キコエナイ…」

>>261
「ヤッチャエ、ヤッチャエ!」
園田に同意した。

264 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:23
>>260>>261>>263
「いや・・・・そうでもないだろう。
すまないが・・・・ミス・ディオールと園田、窓際によってくれないか。
『危険』だからな・・・・・マヌエルもだ」
端に寄らせる。

「少し『離れる』。その間は頼んだぞ。
・・・揺れるかもしれんが、舌を噛むなよ」
『スカイスクレイパー』で『精神』をふっ飛ばし『下水』に潜った。
『マンホール』のふたを『スカイスクレイパー』でどかすと、ジャガーの車体の底に
拳を叩き込み、人が通れるだけの穴を開ける。
車体が跳ねるのを避けるため、片手で車体を掴み、片手で穴をあける。パスAB。
ジャガーの車体自体が雨よけになり、『スカイスクレイパー』も『精神』になった自分
も、万が一にもぬれることはないだろう。

265 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:38
>>264
『バシャ・・・バシャバシャ・・・・!』

『スカイスクレイパー』で『マンホール』をどかした瞬間に『雨水』がマンホールに大量に流れ込む・・・・
激しい『雨量』だったこともあり『ジャガー』の『雨避け』はその『水』自体を防げなかった。
流れてくる『雨水』に触れた『スカイスクレイパー』は目の前の『車体の底』を思いきり破壊したい衝動にかられる。

『スカイスクレイパー』→『狂暴化』

266 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/28(月) 00:46
>>264
「うーん…この雨で電流流したら私までくらっちゃいそうね……
まあいいわ、最大限のパワーでぶっころしてあげるわ!」
AC/電柱!
電柱ロボット化したACがファビュラスにむかって倒れこむ。
「ふふふ、そんなクラッカーじゃ倒せないわよ!」
さっきのバイク化を見ていてACがどんなスタンドかわかっていれば予測できるかも。

267 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/28(月) 03:18
『ハルマ』はアメリカンクラッカーを加速させる・・・・
『秘密主義者』はそれを『電柱をロボット化したスタンド』を『ファビュラス』に
倒れ込ませる形でそれを迎え撃つ・・・・

268 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/28(月) 22:42
>>266
横に避けようとする。
そのさいに『ファビュラス』で脚の動きを加速させて素早く避ける。

269 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/28(月) 23:13
>>266-268
『秘密主義者』の攻撃を『ハルマ』は回避した。しかし・・・・

『電線』が数本切れとんだ。『バヂバヂバヂッッッ!!!』
『ドッギャァァァ!!!』

『秘密主義者』と『ハルマ』は激しい電流を帯び、吹っ飛ぶ。
『ドゴォォォ!!』

より近くにいた『秘密主義者』のほうがダメージが大きい。手足が激しく痛む・・・
『ハルマ』はほどなく動けるようになるだろう・・・・しかし、相変わらず電線は切れたままである。
近づけば電流を再度受けてしまう可能性がある。

270 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/29(火) 04:54
>>265
「うわ、ばーかばーか!!」
 
両手を『スカイスクレイパー』本体に向ける。
おかしな真似をしたら両手両足の腱を狙って五寸釘連射。

271 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/29(火) 05:13
>>270
五寸釘を撃つ本数はそれぞれ左右二発ずつです。

272 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/29(火) 19:16
>>265
(この『雨水』全てが・・・・・・ッ!!)

衝動に駆られる・・・・・が、その前に『時間切れ』だ。
『精神』は『肉体』に戻り、『スカイスクレイパー』も解除。
依然『狂暴化』が続いているなら、その『破壊衝動』のまま歩道に乗り入れ、
手近なビルのショーウィンドーにジャガーを突っ込ませる。

>>270-271
この時点ではまだ、園田は俺が『狂暴化』していることに気付いていないはず
だな・・・・・。
よってまだ、そういう行動をとろうとは思えないんじゃないのか?

273 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/29(火) 20:27
>>270-272
『スカイスクレイパー』の『精神』が肉体に戻る・・・・『狂暴化』した状態で・・・・
『スカイスクレイパー』は破壊衝動が激しくなり、手短なビルに『ジャガーごと』
突っ込もうとする。

同乗していた『園田』『マヌエル』『ミス・ディオール』は『スカイスクレイパー』の異常に気付く。

274 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/29(火) 20:41
>>273
「俺の読みが甘かった・・・この『雨』、一滴でも浴びれば終りだッ・・・・・!
だから・・・・こうするッ!!」

下水が駄目ならばプラン2だ。屋内ならば今度こそ『雨』に濡れずにすむ。
ジャガーが突っ込む寸前、車体から転がり降りて叫ぶ。

「俺はこの『雨』を地力で突破する!お前たちは先に行け!!」

275 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/29(火) 20:53
>>274
そのような冷静な判断より前に『凶暴性』が先に立つ。
かまわず『ジャガー』でビルに突っ込む・・・・・・

276 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/29(火) 21:47
>>275
「ワ、ワ、ワ!スカイサンガ変ニナッチャッタ!!」
ジャガーがビルに突っ込む前に『ミス・ディオール』を抱きかかえながら
サイドドアを開けて飛び降りる。『ミス・ディオール』がなるべくケガをしないように。

ビルの壁に突っ込むならその寸前、ビルの入り口に突っ込むなら屋内に入った直後。
上記の行動を起こす。

277 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:29
>>270
>>271の行動を変更。

「アホー!!!車止めますよ!」
  
一方、左の袖口から五寸釘を車の『ブレーキ』に向けて発射!
ブレーキを『釘付け』にしてベタ踏み状態で固定し、車にブレーキをかけます。
(簡単に抜けないようにブレーキに対して垂直ではなく少し斜めの角度で刺しこむ)
 
その後、ギアを『N』に変えて、エンジンの回転をタイヤに伝えないようにしますよ。
ただし、『スカイスクレイパー』が襲ってきたらそっちの迎撃を優先しますよそりゃ。
 
>>276
「いや外出たらまずいですよ!」

278 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:29
『園田』はどのように行動をするか?

279 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:31
>>277
園田が止めるのに成功したら出ない。
ギリギリまでは車内にいる。

280 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:44
『ドッギャアァァァァァァァ・・・・・!!!』

『・・・・・』
『園田』のとっさの判断により、かろうじて『ジャガー』はビルに突っ込む寸前で止まった。
『マヌエル』は『ミス・ジャガー』を守るように抱え込む。

そして、『狂暴化』した『スカイスクレイパー』の矛先が、バックミラーに移った
『ミス・ディオール』に移る・・・・・・

281 名前: 秘密主義者『AC/電柱』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:49
>>269
「痛ッッッッ!
 電柱からの電気の流れをACでムリヤリとめる。
 やっぱり雨の中、外じゃフリね…屋内に誘い込んで…」
AC/電柱の電気の流れをムリヤリ止める。
そのまま本体はジャガーが突っ込んだビルの中に入る。

282 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:53
>>281
現在戦闘中の場所から『ジャガー』の突っ込んでいきそうになった『ビル』までの距離は
20メートル程度の開きがある。電気の流れは止めた。(そのことに『ハルマ』は気付かない。)
そして、『秘密主義者』の『狂暴性』は一時退避よりも『戦闘』を選んだ・・・・・

『ハルマ』と対峙する。

283 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/29(火) 23:58
>>280
「心臓狙えば一発ですむんですけどねー」
 
左右の手から五寸釘を発射。
『スカイスクレイパー』本体の両腕の骨を狙ってその動きを封じますよ。
 
左右袖の五寸釘残弾、各3発。

284 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:03
>>280
「ダイジョブ?」
ミス・ディオールに話しかける。

車から雨に濡れずにビルの内部に入れそうな道があるならそこから入る。
無さそうなら車の中でミス・ディオールを守りながら周囲の様子にも気を配る。

285 名前: 秘密主義者『AC/電柱』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:17
>>282
「屋内で殺そうかな…でも今ぶち殺したいな。
 ハルマを殺してから屋内入ればいいのか。
 わたしってあったまいいー!殺殺殺す!」

286 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:19
>>283
『園田』が背後だったこともあり『スカイスクレイパー』は『五寸釘』を避けられない。

『ズドズドズド!』

『スカイスクレイパー』本体の両腕を封じた・・・・・
しかし、『スカイスクレイパー』の『凶暴性』はその痛み以上に『ミス・ディオール』へ向かっていた。

287 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:21
>>284
車の中で『ミス・ディオール』を守りながら周囲の様子に気を配った。
現在『園田』の攻撃が『スカスクレイパー』を捕らえたところ。

288 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:38
>>285
「来るならさっさときやがれっ!」

ハルマはその場から動かない。

289 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/30(水) 00:50
『ハルマ』はその場で動かず『秘密主義者』を迎え撃つ・・・・

嵐は依然として激しく吹き荒れる・・・・・・・・
『ズッドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!!!』

290 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/07/30(水) 01:14
>>289
「フフフ……いいどきょうだね。
 かくご?それともさくがあるのかな?
 どっちにしろころすだけだからかんけいないけどね。」
AC/電柱の電線部分を振りまわし威嚇しながら接近する。

291 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/30(水) 16:53
『ファビュラス』で神経伝達速度を加速、一時的に脳の処理速度を加速させて迎え撃つ。
反射神経は人間の限界を超えるはず。

292 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/30(水) 23:02
>>290-291
『秘密主義者』は電線を振り回しつつ『ハルマ』に接近する・・・・
『ハルマ』は反射神経を加速させる。電線の動きに目も体もついていける。
二人がお互いの間合に入った・・・・・

293 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/07/30(水) 23:20
>>286
具体的にはどの程度のダメージか。

294 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/30(水) 23:32
>>293
『園田』の『狙い』通りの場所に『五寸釘』が正確に突き刺さる。
『手の甲』部分か『下腕』部分か『上腕』部分。
その部分(もしくはその部分から先)を自由に動かすことは困難な状態。
痛みが激しいが『狂暴化』したせいもあり、痛みを無視して攻撃は可能。
但しその部位を関連させる攻撃に関しては精度は落ちるだろう。

『園田』の『攻撃個所』のレスに従い状況が変わる。

295 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/30(水) 23:36
>>294
『上腕』部分を打ち抜いて、骨を破壊してます。

296 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/31(木) 02:53
>>293>>295
『園田』の攻撃が『スカイスクレイパー』の『上腕部』を打ちぬく・・・・・
おびただしい出血と激しい痛みが襲う・・・・・

『狂暴化』のせいもあり、そのまま反撃なり他者への攻撃には移れるが
腕はほぼ効かない状態となった・・・・・・・・・・・・・・・・・

注意)このまま戦闘を続け、危険だと感じたら両名ともに『脱出』宣言をしてかまわない。
その『宣言』と同時に『リタイヤ』となる。『狂暴化』とは関係無く『脱出』宣言は可能。

297 名前: 秘密主義者『AC/電柱』 投稿日: 2003/07/31(木) 22:46
>>292
「おらおらっ!死にさらせドチクショウめっ!!」
電線をブンブン振って

298 名前: 秘密主義者『AC/電柱』 投稿日: 2003/07/31(木) 22:48
>>297
途中で送信しちゃいました。すみません。

>>292
「おらおらっ!死にさらせドチクショウめっ!!」
電線をブンブン振って攻撃する。
狙いは正確じゃない

299 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/07/31(木) 23:21
>>298
「いくらブンブンふろうが、俺のスタンドの前には無力だ!!」
能力でスピードと精密機動性をあげたファビュラスが電線をつかみ・・・
「速度『ゼロ』だ!」
電線をつかみ、とめる事に成功したらACは完全に『停止』する。
秘密主義者へのフィードバックは不明。

300 名前: 『002』 投稿日: 2003/07/31(木) 23:32
>>298-299
『秘密主義者』は『スタンド』に電線を振らせながら攻撃をする・・・・
しかし『能力』を自らに行使した『ハルマ』の『スタンド』に電線を掴まれる。

掴まれた瞬間に『秘密主義者』は『スタンド』と体に異常を感じる・・・・・
(『ファビュラス』では『全体の動く速度が操作できる程度』でありスピードCの為もあり
『アーマードコア』を停止させるには至らなかった。)

301 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/07/31(木) 23:40
>>296
「そのままそこにいてくださいね!」

『スカイスクレイパー』の意識が
『ミス・ディオール』に向いているようなので
運転席の方に下から手を伸ばし、
座席の位置を移動させるレバーを
引っ張りながら運転席の座席を蹴飛ばします。

座席を前方向に動かし、
運転席にいる『スカイスクレイパー』を
ハンドルとサンドイッチにしてやります。

302 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/08/01(金) 00:02
>>300
「捕まえたわね…ふふふ…電線の動きは停止させられたけど…
 今はACの力で電気を流してないけど…私がACを解いたらどうなると思う?
 アンタの素早い身のこなしを見てブン殴るのがめんどくさいからわざと電気を止めて掴ませたのよ。」
 ACを解除する。
 今まで電流を止めていたACの力が無くなり電線に電気が流れる!
 ついでにACがロボット化させていたので立っていた電柱が支えを失って倒れる。

303 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 00:10
>>302
「だから・・・・だからどうしたァァァ!!」
両腕を速度ゼロの状態して電線から手を離す。
電気が流れてきたところで電気自体がとまるだろう。
スピードは関係ない。既に発動しているから。

次に両腕で倒れてくる電柱をとめて今度は電柱の倒れるスピードをゼロにする。
スピードがゼロということはつりあっているということだからハルマが重さでつぶれることは無い。

304 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 00:30
>>302-303
『ファビュラス』が『アーマード・コア』を停止させようとしたことを利用し
『秘密主義者』は電流を『ハルマ』に流す・・・・・

『バッヂヂヂヂッッッ・・・・・!!!!!』
さらに『電柱』が『ハルマ』に倒れてくる・・・・・
両腕を速度ゼロの状態にして電流を防ぐことと倒れてくる電柱をかわすことを
瞬時に同時一緒にこなすことは出来なかった。電流は『流れつづけている』為
それを防御している間に『電柱』が倒れてくることになる・・・・・

『ドッドォォォォンンン・・・・!』
右肩に電柱があたり、そのままあお向けに『ハルマ』は倒される形となる。
幸い頭部への致命傷は免れたが、全身に強い打撲を受けた。激痛で動きが止まる。

305 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 00:39
>>304
死んでないのならそのまま続行。

ファビュラスで回復を試みる。
結構時間がかかると思われるのでとりあえず死んだフリ。

306 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/01(金) 00:55
>>303-305
「なかなか強いスタンドね…まさか電流まで止められるとは思わなかったけど…
 もう終わりね……今生きててもアレだけ強打していれば動けないわね…
 確認して確実に殺そう…」
ACをバイクと融合させる。
 
ACのパワーで地面を掘ってとバイクの車輪の回転させて
ハルマを埋めるようにアスファルトの残骸と土をかぶせる。
 
「ほらほら、動けるうちに動かないと…埋まって動けなくなるわよ。
 アンタの能力じゃ重たいアスファルトは持ち上げられないでしょ」

307 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:01
>>306
距離は?

>>002
現在のハルマの回復状況は?
あと、ハルマはヘルメットなんか被っているだろうか?
バイクにのったことを考えると被っていてもおかしくは無いと思う。

308 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:04
>>305-306
『ハルマ』は気絶したフリをして回復を試みる・・・・・
ダメージは深いらしく、なかなか回復していかない・・・・・
(自らのダメージ回復の際には『スタンド』が触れていなくても可能なのか?)

『秘密主義者』は『アーマード・コア』と『バイク』を融合させた。
アスファルトの残骸を『ハルマ』にかぶせる・・・・・・
現在『ハルマ』のダメージは3割程度しか回復していない。
『アーマード・コア』がアスファルトの残骸をかけていく・・・・・
(それほどすばやくはないが、確実に土は積まれていっている)。

309 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:06
>>308
問題ない。
立つことくらいできるだろうか?

310 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:07
>>307
ヘルメットは被っている。
距離は約4メートル。

311 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:08
>>307
1mぐらい。
倒れ方によるけど位置的に足の方からかけてるのかな?
前のめりに倒れたなら頭の方からバリバリかけてる。

312 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:09
>>309
体が痛むがなんとか立てそうだ。電柱をなんとかどかさないといけないが。
積もっているアスファルトは『ハルマ』の自由を奪う量には程遠い。

313 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:12
持っているはずのアメリカンクラッカーの片方の球をもちファビュラスで腕の力を加速させて
バイクのタイヤを狙う。
うまい具合にハマればタイヤは止まると思う。

314 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:14
>>313
アメリカンクラッカーは投げる。外せばどっかに飛んでいく。

315 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:18
>>311
位置的に足のほうからかけている。

>>314
アメリカンクラッカーは『タイヤ』に弾かれた・・・・・

316 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:22
>>314
ギュルルルルルルルゥゥゥゥン
バシッ
「イタッ!
 まだそんな力があったのか…
 大人しく寝ていれば楽に死ねたものを…
 どうやら確実に殺して欲しいみたいね…だったら望みどおりキッチリ殺してあげようじゃないの。」

アスファルトを拾ってハルマに直接投げつける。

317 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:27
>>316
キャッチする。
ス精 CB
ただし、スピードは能力で、
精密機動性は291の状態維持でそれぞれ1ランクくらいあがっているかもしれない。

318 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:30
>>316-317
『秘密主義者』の投げたアスファルトを『ファビュラス』がキャッチした。
精密度はむしろ体力回復に能力を使っているため若干落ちているだろう。

319 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:34
>>318
ひとつのものしか操作できないわけではない。(と思う)
右手左手自分の体。それぞれ別の動きを司ることも、
自分の体の複数の部分の動きを操作することも(恐らくは)可能。
そう解釈しないと怪我を治すことも不可能。
(怪我を治すことをできるのは確実)
メル欄の判定も頼む。

320 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:39
>>319
『秘密主義者』の投げたアスファルトを『ファビュラス』がキャッチした。
ほんのわずかに電柱を動かした。

321 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/01(金) 01:41
>>317
「へぇー、まだそんなに動けるのか。
 さっきのは上手く避けたみたいだね。
 でも…そんなフラフラで私に勝てるとちょいとでも思ったのかな?」
バイクロボとなったACの右手で威嚇パンチ

「風圧だけでも倒れそうよ」

322 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/08/01(金) 10:26
>>296
両腕とも『上腕部』を打ち抜かれているのか?

323 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 13:23
>>321
「近づいたなッ!」
左手で電柱をさわり電柱の動きを加速!電柱は体の上からどけ、
さらにACに向かって突っ込む!
電柱の加速は手から離れれば解除されるが
手も一緒になって動かせば手の長さ分は動かせる。

324 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/01(金) 21:44
「アアー、モウ、何ガナンダカワカンナイヨー!」

他に何もできないので『ミス・ディオール』に尋ねる。
「………ゴメンネ、大丈夫?」

325 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:33
>>322
『園田』の答え次第。

>>323
『電柱』にさわって退かす速度を『加速』させた。
前のめりにバランスをくずしつつ『アーマード・コア』に突っ込む。
しかし、回復が完全ではないこともありスピードが出ない・・・・

>>324
『ミス・ディオール』が言うには問題はないそうだ。そして一刻も早くこの状況を打破する為に
この場を抜けていったほうが良いとの考えだった。

326 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:38
>>322
>>325
両腕ともです。

327 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:39
>>322
両腕とも撃ちぬかれた。

328 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:44
>>325
「ソウ言ッテモ、アタシノ能力ジャドウニカナラナインダヨネ……」
外の大雨を見る。

「ヌレタラ凶暴ニナルンダシ……」

そうは言いつつも、車の周囲の状況。並びに怪しいものを全ての探知で探す。

329 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:45
>>328
『ミス・ディオール』が言うには彼女にとっても『未知のスタンド』であり
まずは距離を置くのが最善ではないか、とのことだった。

330 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:45
>>323
「何の!ACのパワーをなめんじゃないわよ!」
ACが両手で電柱を押し戻す。
パワーB

331 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:49
>>329
探知の結果は?

332 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:53
>>328
特にあやしいところはなかった。
先ほどから『狂暴化』していた一般人たちはほぼ全員、『ノックアウト』状態にある。
おそらく周囲の人間と手当たり次第に殴り合い倒れていったのだろう・・・

333 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/01(金) 23:53
>>330
「パワーは何かを動かすことによって生まれる!
 だがファビュラスは『そこ』を止める!!
 それが『ファビュラス』の能力!!!
 この『ファビュラス』にパワーは無意味だァ!」

334 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:06
>>330>>333
『アーマード・コア』の攻撃を『ファビュラス』で受けとめる・・・・
若干『停止』させるのに時間がかかり、ずっしりとそれを受けとめる形となる。
なんとか止めることが出来た。さらに反撃に移るのに若干のロスが出来る。

335 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:16
>>333
「いってるいみがむずかしくてわからないけど
 ACがパワーだけだと思うのは間違いよォ!
 突っ込んでくるというのなら…」


「つっこんでくる」
「つっこんでくる」
「つっこんでくる」
「そう、つっこんでくる」
そこを
     ┌┐[][]┌┐┌┐   ┌┐    ┌┐┌┐
   ┌┘└─┐││││┌┐└┘┌┐││││
   └┐┌┐│└┘└┘││   ││└┘└┘
     ││││    ┌─┘│┌─┘│┌┐┌┐
     └┘└┘    └──┘└──┘└┘└┘
                                 だ!!

336 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:24
>>335
電柱を?

337 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:27
>>336
電柱を
ガツン!!と殴って破壊

338 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:41
>>334の状態ではない(ミスジャッジ)のならばこのまま続行する。

『秘密主義者』は『電柱』を破壊した。

339 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:43
>>336
「そうきたか!」

起き上がって間合いを詰めようとする。
スピードCを能力でBに。
ここから291の状態にする。
怪我はいい加減大分回復したはずだ。

340 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:51
>>338
ごめん。見落としてただけです。
でもこのまま続行希望。

>>339
「電柱を破壊したのはアンタの動きを制限するためよ!
 アンタを埋めるときに作ったガレキと電柱の破片で地面は凸凹にした!
 私より素早く動けても足元注意しないと転ぶわよ!」
間合いを詰められたら迎撃体制を取る。

341 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:58
続行。

342 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 00:59
>>340
手の届くところにいるのならそのままつかみにいく。
そして秘密主義者本体の速度をゼロにする。

もし居ないのなら
「こういう使いかもある。このファビュラスには!」
いまだに右手に持っているアスファルト(の破片)や瓦礫を投げまくる!
当然腕の振りは加速!腕のスピードだけなら大リーグなんか目じゃない!
スピードC→B
精密機動性B
目標は当然、秘密主義者本体ッ!

343 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:13
>>342
「うわっ!いつのまにアスファルトを拾っていた!」
両腕で顔をガードする。

344 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:18
>>343
その隙を突いてさらに詰める。
足元に注意しながら。
そして手の届く範囲にきたら掴みにいく!

345 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:20
>>342-343
『ファビュラス』の投げる瓦礫やアスファルトの破片が『秘密主義者』を襲う。
顔をガードするが、激しい雨の影響もあり反応が遅れコメカミに命中した。
右目に血が入り視界が一瞬ふさがれる・・・・・

346 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:23
>>344
「かかってこい!接近戦なら望むところよ!」
捕まえられたらスタンドの手で掴みに行く。

347 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:29
>>345
(血が目に…でもこの雨ならすぐに洗い流れるはずっ…
 血を拭うよりも掴みかかられた時を考えるっ!)
掴まえられたらスタンドの手でハルマを掴みに行く!
「フフ…助かったわ。見えなくても向こうから掴まえてきたんだから後はACのパワーでねじ伏せるのみ!」

348 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:30
>>346
(この距離なら・・いける!)
左手の動きを一瞬だけ加速+2。
スピードC→A(急激な加速によりしばらく左手は使えない)
そしてアーマード・コアを掴み・・・速度ゼロ!ピタッと止まれ!

349 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:37
>>348
「掴まえた!潰れろ!」
掴んだところを握りつぶそうと力を込める!
グググッ

「な…なに?身体のうごきが、に…にぶい!?」

「ち…ちがう…動きが鈍いんじゃない…う…動けないッ!
 ば…ばかな!ま…まったく…か…体が動かない!?」
力を込めて動かそうとする

350 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:39
>>346-348
『ファビュラス』が『アーマード・コア』を掴む・・・・
その速度が急激に奪われる・・・・

『秘密主義者』の意識がそれに伴い薄れていく・・・・

351 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:39
>>349
>>350

352 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:45
>>349
「無駄だ。口程度なら動いても手・足・首・腰などが動くことは無い。
 だが・・・」

右手もアーマード・コアに触れる。
すると左手だらんと下がった。

(右手は触ってなきゃいかん。
 左手は使いの物にならん。
 さてどうしたものか)

353 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:53
>>352
「うう…動けないっ…こんなに近くにいる……のに……」
スタンドを解除することは可能?

354 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 01:58
>>353
直接『アーマード・コア』に触れられれば可能。
次第次第に意識が遠のいてくる・・・・・

355 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:07
>>354
ファビュラスで意識を奪うのは無理。
ファビュラスは全体の動きしか操作できない。
意識や血液の流れ、細胞一つ一つの操作は不可能。
スタンドの解除もおそらく可能。

>>353
A・Cと本体の距離は?
近いのなら左手で触りにいく。
筋肉とか結構きれたりしてるんでファビュラスをつかって動かす。
スピードDくらいで。

ファビュラスは現在
A・C(=秘密主義者)の速度をゼロにする。
本体(=ハルマ)の怪我の自然治癒速度を加速。
本体(=ハルマ)の左手をスピードDで秘密主義者本体に触りにいく。

356 名前: 『スカイスクレイパー』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:10
>>327
両腕を打ち抜かれて破壊されたなら、『凶暴化』が収まってもこれ以上の
護衛は不可能だな・・・・・。

『脱出』する。

357 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:11
>>355
『アーマード・コア』の動きを停止させようとしたことにより
『本体』の『秘密主義者』も同じような影響を受ける。
(『秘密主義者』本体の意識等を操作することは『不可能』。)

358 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:13
『スカイスクレイパー』→『リタイヤ(再起可能)』

『報酬』の『50万円』を後日銀行に入金された。

359 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:16
『スカイスクレイパー』が『脱出』をしたことにより『ジャガー』には現在
『園田』『マヌエル』そして『ミス・ディオール』のみといった状況になった。

依然として『嵐』は吹き荒れる・・・・
(『スカイスクレイパー』はその場からいなくなった。)

360 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:16
>>357
それであたり。
なんか勘違いしてた。

361 名前: 秘密主義者『AC/バイク』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:17
>>355
A・Cはその左手に触ってるんじゃないかな。
掴まえられた瞬間にこっちも掴もうとしたわけだし。


(あの怪我でよく動けるわね……
 もしかして…自然治癒力を加速しているのかしら?
 だったら…もっと攻撃すれば倒せるってことね…
 人間の生命エネルギーってのは無限じゃない。
 超回復でカロリー以上のエネルギーを消耗すれば疲れてへとへとになる…そこを…狙う…)

362 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:20
>>359
撃った五寸釘を回収。
 
「ふう、じゃあ邪魔者がいなくなったところで行きましょうか」

363 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 02:21
>>362
『園田』は『五寸釘』を回収した。
『ミス・ディオール』は発進に同意した。

364 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/02(土) 10:41
>>363
マヌエルも発進に同意した。

周囲の情報を集めつづける。

365 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/02(土) 16:27
>>361
じゃ左手:ACに掴まれている
右手:フリーということで。

(そろそろブッ殺す!)
ヘルメットを取り、顎紐を片方だけ取り、紐を持ってヘルメットを振り回す。
右手と歯を使って器用にやるがたぶん時間がかかる。

366 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 23:50
『園田』と『マヌエル』はまず前進をして『雨』の射程範囲を抜けることにした。
車を走らせると数分で『雨』の外に出ることができた・・・・

ほどなく『目的地』の『オーソン』が見えてくる・・・・・
『マヌエル』は周囲の情報を集める・・・・相変わらず『雨』は激しく
その中で人間だけではなく犬や猫、引いては魚まで暴れている様子がわかった・・・・

367 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/02(土) 23:52
>>366
(……なんで魚がいるんだろうなー?)
そんな事を考えながら車に乗っていった。

『雨』が激しく降っているのは車の後方?
『降雨ゾーン』と車の距離はどれくらい?

368 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 23:55
>>361>>365
『ハルマ』はヘルメットを振りまわす・・・・
『秘密主義者』は『逆転』を狙いその場からその様子を見守る・・・・

369 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/02(土) 23:56
>>367
車の後方。現在『ジャガー』は『降雨範囲』から『500メートル』は離れた。

370 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/02(土) 23:57
>>369
その距離を園田に伝えた。

371 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/03(日) 00:00
>>368
「これで終わりだ」
ヘルメットをファビュラスで加速させて秘密主義者の顎を狙う!
ス(UP)精C(B)B

372 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/03(日) 00:17
>>371
ミス。
スC→B
精B

373 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/03(日) 00:19
>>372
『ガゴォォ!!!』

『ファビュラス』のヘルメットでの攻撃が『秘密主義者』の顎に命中した・・・・
『秘密主義者』は大きくぐらついた・・・・その場に倒れ込む・・・・
脳震盪を起こしたようだ・・・・・

374 名前: →『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 00:55
『鷹月』が『オーソン前』の斜め向かいの交差点に到着したのは
『ジャガー』が到着する数分前だった・・・・・・

タクシーで乗り付けた『鷹月』は『作戦通り』その場に待機。
『目標』を『発見』した・・・・(すでに服装は変え、軽くコロンを使っている。)
服の影に『レパード』を忍ばせる・・・現在『オーソン』までの距離『15メートル』。

375 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/03(日) 00:58
>>366
「オーソンオーソン見えてきたー♪」
 
ところで誰が運転してるんですかね?
俺は免許もってませんが。

376 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:00
「ヤッタネ、ヤッタネ。ツーイタツイタ♪」

周囲のあらゆる情報可能な全ての『探知機能』で集め続ける。

377 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:01
>>375
『園田』が運転した。幸い『検問』は無かった。

378 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:05
>>374
(『見つけたぞ』………)
とは言っても『目標』のスタンド能力はいまだ不明、もう少し距離を取る。
20メートル……この距離を維持する。

その『作戦』では俺は自由に『ターゲット』を狙ってもいいのか?

現在の『目標』とこちらの距離は?

379 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:06
>>376
現在時刻『0:10』・・・・『オーソン』は数人の客がいる。
その他にも何人か人間がいるのが確認出来た。不自然な点は見出せない。

380 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:08
>>379
あらゆる『探知機能』の中には『匂い』も入ってます。
鷹月の匂いがするなら気付くはず。

381 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:08
>>379
現在時刻『0:10』・・・・『オーソン』は数人の客がいる。
その他にも何人か人間がいるのが確認出来た。

ふと、嗅いだ覚えのある『匂い』がした・・・・
『オーソン』の丁度向かいの交差点にいる人物・・・・

382 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:10
>>381>>375
「……アイツ、ビルノ屋上カラ逃ゲタ奴ダヨ……」
園田に囁く。

383 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:11
>>382追記
鷹月の方を鷹月から見えないように指し示す。

384 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:22
>>378
現在の『鷹月』の得ている情報・・・・
『マヌエル』の探知能力・・・『園田』の『恐ろしい攻撃能力』・・・・・
そして新しい『指示』・・・・

『邪魔な情報系スタンド使いを先に始末しろ』というもの。
現在『ジャガー』までの距離『10メートル』・・・・・
『園田』が運転しつつもうすぐこの交差点にさしかかる・・・・

385 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:24
>>383
『マヌエル』は『鷹月』の視線が『ジャガー』に向かっていることに気付く・・・・
『園田』に耳打ちした。

『鷹月』の携帯にメールが届く。

『気付かれたぞ。園田に気をつけろ。』

386 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:25
>>377
俺ですかよ。
オーソンの側に車をつけます。

「着きましたよ」
 
>>382
>>383
「へー、じゃあ敵ですね」
車を降りて鷹月の方へ。
もしまた雨が振りそうな気配ならオーソンの中に逃げ込む。

387 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:28
>>385
「何カ、携帯電話見テタヨ、キヲツケテネ」

(……電話はやめてメールにしたのかな?用心深いなー)
(…今は皆雨の中にいるんだよね?あれ?あれ?ユダは?)

388 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:37
>>384>>385
「目標以外は狙いたくなかったんだが……」

『レパード』を服から取り出し、『ジャガー』に向かって撃ちだす。
『鷹』は『2発』。狙いは『情報系スタンド使い』。
……初速は約時速650キロ程。

これは圧縮空気式の為、いちいち空気を溜める間が必要ないタイプだ。
右手でライフルを構え、左手は親指で支えつつ手のひらを開き正面を向いている。

『レパード』は装弾数は5発。
現在200気圧、これは単純計算として200発撃てると言う事だ。
(一発で一気圧落ちると考えて欲しい)
まあ、一気圧じゃスピードはだいぶ落ちるが、180気圧までは平均した初速を保てる。

389 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 01:46
>>386-388
『鷹月』が『メール』を見る少しの間に『ジャガー』が『オーソン』前につく・・・・
『園田』『ミス・ディオール』『マヌエル』が外に出ようとした瞬間・・・・

『鷹月』の『鷹』が凄まじい勢いで『マヌエル』を襲う・・・・

『ガアァァァァンン!!!!』
簡単に『ジャガー』の後部のガラスが破壊され『マヌエル』が後頭部から『鷹』に襲われる・・・・
『ズガァァァァァ!!!!』
前の座席に強かに打ちつけられた!一発で視界がぐにゃぐにゃになる・・・・・

390 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 11:56
キュゥ…

気絶した。

負傷の度合いを詳しく教えてもらえますか?

391 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 12:09
>>390
後頭部に軽い裂傷。
それ以外の外傷はない。

『ミス・ディオール』は『マヌエル』を助けつつ『ジャガー』の陰に二人の身を隠した。

392 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/03(日) 15:48
>>391
ズリッ・・・ズルゥ・・・

『ミス・ディオール』に引きずられた。
護衛継続中。気絶進行中。

393 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/03(日) 17:23
>>389
「あ、この野郎!」
鷹月を追いかける。

394 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/03(日) 21:02
>>389>>393
「おおっと、やべ!」

空いている左手で『コルトパイソン』を取り出し、園田に『五発』射撃。
左上、右上、真ん中、右下、左下。
それぞれの『鷹』は途中で角度を変え、目標に突っ込む。

撃ちながらそのまま走り去る。
(追ってこなかったのならそのまま『ジャガー』が見える範囲に隠れる。)

395 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 23:48
>>392
『ミス・ディオール』はキミを車の影に隠し『鷹月』を一瞥した。
どうやら彼女も加勢しようとしているようだ。

>>393-394
『園田』が『鷹月』を追いかける。
『鷹月』はそれを5匹の『鷹』で迎え撃つ。
『鷹』の集団が『園田』に襲いかかる・・・・・

その隙に『鷹月』は小さな路地裏に身を隠した。『ジャガー』が確認できる。
『ジャガー』までの距離、約『25メートル』。通りを挟んで『オーソン』側が見える。

396 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/03(日) 23:53
>>394
>>395
できればむざむざ5発も銃弾を撃たれる前に反撃したいですね。
連射速度に関して言えば『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』
の方がはるかに上のはずです。

『鷹』がこっちに来る前に一発、鷹月の足を撃ちぬくように発射。
5発全て、ギリギリまで引き付けてから五寸釘で撃墜する。
(どの場所の五寸釘を使うかは『鷹』の襲ってくる方向によります)

397 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/03(日) 23:53
「『キミに寄り添う影法師・・・キミのスタンド『DJシャドウ』は
その影を『恐るべき罠』に変える。
『DJシャドウ』を発現している間、キミの影は異空間に繋がる『穴』へと変化する。
見た目的には普通の影と全く同一であり『穴』に気付くことは不可能である。
また影そのものを操ることはできない。あくまでも自然に映し出された影を媒介に
異空間への『穴』を発生させるのが『DJシャドウ』の能力だ』
 
『DJシャドウ』
パワー:D スピード:C 射程距離:C(影の伸びる範囲まで)
持続力:D 精密動作性:D 成長性:C」

398 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/03(日) 23:59
>>396
『可能』『了解』。
>>395
『変更』

『バスッ!』
『園田』の攻撃が『鷹月』の足を撃ちぬいた・・・・・
その拍子に『鷹月』は転げる。幸い、逃げながら銃を撃っていたために
致命的な足へのダメージは避けられた。なんとか走れる。

『バスバス!』
かろうじて『鷹』を飛ばすが2体までが限界であった・・・・
全て『園田』に的確に打ち落とされる。

『鷹月』は『オーソン』前の民家の壁を背にする形となった。現在『園田』との距離
『約7メートル』・・・・・

399 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/03(日) 23:59
>>396
元々オーソンから15メートル離れた距離にいて、
その後、さらに離れて20メートル程の距離を取った(取ろうとした)。

釘の射程はどのくらい?

連射速度についてだが、『コルトパイソン』はバーストで撃った。
一度引き金引くと同時に三発出るものだ。

『鷹』のスピードは360キロ、角度を変えるのにエネルギーを使うから300キロぐらいか。
いきなり向きを変える『鷹』を狙い打つには本体の目が相当良くなきゃむりじゃないか?

400 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:01
>>399
>>398
走れる。

401 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:04
>>373
「次…会ったら…殺してやる……」
ドサッと脳震盪で倒れる

402 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:05
>>401
『秘密主義者』は意識を失った・・・・・
『ハルマ』がそこに近づく・・・・・・

403 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:07
>>399>>400
釘の射程に関しては明確に決まってないのでGM判断でお願いします。

あと動体視力の問題に関しては釘を打つのはスタンドである
『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』なので本体の目のよさはあんまり関係ないと思います。

404 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:09
>>403
それは『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』が、
『鷹』を見て、あるいは何らかの方法で感知して狙ったという事?

405 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:14
>>400
「トドメはささない。また闘わせろ。」

ハルマは辺りを見渡しバイクを見つけた。
「まだ戦いたりねぇ。コイツに乗ってあっちに行って見るか・・・?」
バイクはまだ動くか?

406 名前: 秘密主義者『AC』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:18
>>402
気絶したので自動的にAC回収。
秘密主義者『AC』→戦線離脱『リタイヤ』

407 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:23
『ドラッギン・ザ・ライン』

スタンドの指で『線』を描き、『線』を越えた『力』を『分断』する。
『分断』された『力』は、越えている間は通常の半分になる。
『線』は何本でも描くことができ、数秒で消える。
描ける『線』は直線のみ。

パワー:B スピード:B 射程距離:D
持続力:C 精密動作性:C 成長性:B

警備員なので警棒を所持している。
長さは包丁一本程度で、チタン製。

408 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/04(月) 00:30
>>404
そういう事で、まあ『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』は
本体である俺の体内にいるんで見えない可能性もあるんですが
なぜかヴィジョンが(攻撃の瞬間とか見えてもよさそうな時にも)
見えないスタンドなのでそこらへんよくわかりません。

まあGM判断で。

409 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 02:39
>>406
『秘密主義者』→『リタイヤ(再起可能)』
後日、報酬として『50万円』を銀行に入金された。

>>405
『ハルマ』はトドメをささずにその場を後にする。
依然として雨は激しい。『バイク』は正常に動くようだ。

410 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 02:52
『園田』の『スタンド』による『自傷行為』はパス精AAA・・・・・
しかし、その『自傷行為』およびそれに付随しての『行為』に関しては
『本体』の能力による・・・・よって基本的に動体視力や反射神経に関しては
今回の場合は通常の人間の能力値によるものとする。

『釘』が正確に飛ばせる距離に関しては『15メートル』程度。
それ以降に関しては正確さが落ちる。(原作の『ハンティング』にほぼ準拠。
ベアリングより若干精度が落ちるものとする。)

411 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 03:18
>>392
『ミス・ディオール』は『マヌエル』を車の影に隠し『鷹月』を一瞥した。
どうやら彼女も加勢しようとしているようだ。

『鷹月』の銃弾5発が『鷹』となり『園田』を襲う・・・・・
『園田』は『鷹月』の足を狙って『釘』を飛ばしたが走って逃げようとしている
『鷹月』までの距離は『15メートル』以上になり、正確さを欠くこととなった。
『園田』の『攻撃』は失敗に終わる。

『園田』は5匹の『鷹』に急襲を受ける。左右の腕から飛ばした『釘』により
『2体』を打ち落とすことに成功したが、残り『3体』をかわすことは出来なかった。

412 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 03:18
『ドッギャァァァァァーーーーーーンンンン!!』
体が『オーソン』のほうに吹っ飛ばされ、店のガラスを突き破って店内に突入!
体が激しく痛み、ガラスで傷つけたのか、額から血が噴出す。
(額に裂傷。後背部全体に強い打撲。)
店内からは『鷹月』の姿を見失ってしまう形となる。

その隙に『鷹月』は小さな路地裏に身を隠した。『ジャガー』が確認できる。
『ジャガー』までの距離、約『25メートル』。通りを挟んで『オーソン』側が見える。
『ミス・ディオール』の姿が確認出来た。『ジャガー』から『鷹月』を見ている。

413 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 03:43
雨は今だ激しく降りつづけているが・・・・・・

スタンド:『オー・ソバージュ』  本体:『不明』→『リタイヤ』

414 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/04(月) 03:54
>>413
彼の『スタンド』は使用すると激しく『消耗』する。本体の体力を。

415 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/04(月) 09:18
>>412-413
左手で『コルトパイソン』を持ったまま、
右手で再び『レパード』を取り出し……『目標』に向かって引き金を引く。

「護衛が近くに居ない今がチャンス……上手く仕留めてくれよ!
 『ザ・マルチーズ・ファルコン』!」

残りの三発全部射撃、『レパード』はこれで弾切れ。
一発目は正確に目標に向かって飛ばす。
二発目、三発目は『ジャガー』から12,3メートル程の距離で僅かに軌道を変える。
『コルトパイソン』も二発射撃、同じように途中で軌道を変える。
(エアライフルとガスガンのスピードの関係上、時間差射撃になるが)

射撃と同時に『ジャガー』から離れるように跳び、身を伏せる。

416 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/04(月) 14:22
『オー・ソバージュ』
本体の『上空4キロメートル程度』のところに発生する実体化した
『積乱雲』のヴィジョンの『スタンド』。
この『雲』は『すさまじく激しい雨』・・・『スコール』を降らす。
降水量は『20mm/h』・・・風などがあればさらに激しくなる。
この『スコール』は『雲のヴィジョンのスタンド』の一部。
この雨にふれたあらゆる生物は『狂暴化』する。
この『雨』は『1時間後』には『普通の水』に戻る。
『雨水』自体も『スタンド』で『能力』を有する。
『能力』自体が非常に強力であり、一度発現して『能力』を行使すると
『本体』は4、5日程度体が激しく衰弱し、動けなくなる。

『オー・ソバージュ』
パワー:A スピード:- 射程距離:A
持続力:1時間 精密動作性:E 成長性:E

417 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/04(月) 22:30
>>416
つまりは凶暴化も解けたということか?

418 名前: 『002』 投稿日: 2003/08/04(月) 22:57
〉〉解けていない。だが周囲には特に何もなく。
先に進むしか無いようだ。

419 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/04(月) 23:30
>>411
>>412
「あだだだ……ヤッベ、お姉さんが無防備ジャン!」

起き上がって『ミス・ディオール』のもとへ。

五寸釘は何本消費しましたか?

420 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/04(月) 23:32
ちなみにまだ気絶中。

かなり近くでかなり大きな音がしなければ起きないと思う。

421 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/04(月) 23:34
ハルマはバイクで『オーソン』に向かう。
無免だが気にするな。
その間も自然治癒力を加速させて体を回復する。
いい加減エネルギーが尽きてきたので、
『オーソン』の前に食料を売っているところがあれば入りたい。

422 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/04(月) 23:35
あと、アメリカンクラッカーは回収済み。

423 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:16
>>415>>420
『鷹月』の放った3体の『マルチーズ・ファルコン』のうち一体が正確に
『ミス・ディオール』を襲う・・・・

彼女はとっさにそばに倒れていた『マヌエル』の身体を持ち上げ、『盾』にした。
『ドッコォォォォォ!!』
『ミス・ディオール』が『マヌエル』ごと吹っ飛ばされ『オーソン』の壁に激突する。
『マヌエル』はその際の激しいショックで意識が戻る・・・・
(肋骨骨折・胸部に鋭い突き傷)
その隙に『鷹月』は路地裏に身を隠す・・・・・
残り2体の『鷹』が『ジャガー』を襲う・・・・・

424 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:19
>>419
『園田』はざわめく『オーソン』を出て行こうとするが、店員に肩をつかまれる。
『ミス・ディオール』が『マヌエル』とともに『鷹』の攻撃を受けて吹っ飛ばされている。
入り口から外に出て彼女たちを助けに行かねばならないだろう・・・・・

425 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:20
『五寸釘』は3本消費した。

426 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:22
>>421
『ハルマ』はバイクに乗り、『オーソン』へ向かう・・・・・
『ジャガー』出発後10数分が経過していた・・・・・
(to be continued.)

427 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:24
>>423
わかりにくくて済まない、『コルトパイソン』でも二発射撃をしている。
ピンポイントに同じ場所を狙い、エンジンまで届かせ爆破。

失敗しても成功しても一度その場を離れ、『協力者』に『メール』で報告しよう。

428 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/05(火) 01:43
>>427
『ドッゴォォォォ!』
『鷹』は『ジャガー』に命中した・・・・煙が上がる・・・・・
(じきに爆発するだろう。)

『協力者』に『メール』で連絡をした・・・・

429 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/05(火) 22:41
>>428
「うおッ!爆発ッ!?
 つまりはあそこで誰かが闘っているな!
 うぉぉぉぉお!そこで待ってろぉ!!!」

ファビュラスでバイクを加速させて急ぎます。

430 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 01:26
>>429
『ハルマ』は>>426のまま待機のこと。

431 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 01:30
現在行動可能な人間。
→『マヌエル』『園田』『鷹月』
待機中。
→『ハルマ』『陰陽』『安久保』
リタイア寸前。
→『瓜田』
リタイア(『再起可能』)
→『スカイスクレイパー』『秘密主義者』

432 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 02:27
>>428
『鷹月』からの『メール』に『協力者』から返事が届く。

『        』

・・・・・『鷹月』はそれを見て
その場から再び銃を構えて『オーソン』方向に標準を定める・・・・

433 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 02:28
照準

434 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/06(水) 03:29
>>432
『レパード』と『コルトパイソン』の装填をしていると、
携帯に『メール』が届いたのに気付く。

(メール………新しい『指示』か。)

返事を見た後にゆっくりとライフルを構え、
『スコープ』を覗き込みながら『オーソン』方向に標準を定める。

435 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/06(水) 10:34
>>424
「うぜっ」

つかまれた肩から少量の血液を噴射。
店員は肩を掴んだ指に突き刺すような痛みを感じる。
その隙に手を振り払い、外へ出る。

436 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/06(水) 15:09
>>423
「イタイ!イタイイタイイタイイタイイタイッ!」
気付いた。

「誰ヨ、女ノ子イジメルノ!ドコイッタ!」
近くにある手ごろな大きさのジャガーの破片を取り上げると、探知を始める。

『鷹月』が見つかったらすぐに破片を投げつける。
その後鷹月から離れるように『ミス・ディオール』を引っ張って『オーソン』に逃げ込む。

437 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:27
>>434
『鷹月』は『スコープ』を覗き込みながら『オーソン』方向に標準を定めた。
『ミス・ディオール』を確認。その後ろの『オーソン』の中にいる『園田』を確認。
『園田』は店員を振り払い表に出ていく。
次には指示通り『ミス・ディオール』たちと合流するのを『妨害』することに専念する・・・・・

>>435
『園田』は店員の手を振り払い、外へ出た。

>>436
『マヌエル』は目を覚ました。『鷹月』を探す・・・が、すぐには確認できなかった。
『ジャガー』の破片を手に取ろうとしたとき・・・・ふと、目の前に
『かわいらしいハムスター』のような『スタンド』を発見した。

438 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:30
>>437
『ハムスター』を見つけた。

「……何コレ?……ソレヨリモアイツ何処イッタ!?」
頭にちょっと血がのぼってるらしく『ハムスター』は無視した。
『ジャガー』の破片を拾うと『臭気』探知。
『鷹月』の匂いを発見したら後は>>436と同じ行動。

439 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:33
>>438
『ボロボロボロ・・・・!』
『ハムスター』の『スタンド』がボロボロと崩れ去った・・・・・
『ミス・ディオール』はその『ハムスター』を警戒し、距離を置いた。

『鷹月』の場所を感知した。『ジャガー』の破片を飛ばすが、もちろん当たらない。

440 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:35
>>437
『ジャガー』は爆発しなかったのか?

『園田』に向かって『レパード』で『一発』射撃。
足に向かって撃つ。

こちらに気付いていないようだし、気付かれてもライフルのスピードは認識不能。
『一発』で十分と判断。

441 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:36
>>439
鷹月から離れるように『ミス・ディオール』を引っ張って『オーソン』に逃げ込む。

442 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:39
>>437
『ミス・ディオール』の所に向かいますよ。走って。

443 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:40
『ジャガー』の煙は次第に大きくなってくる・・・・爆発するのに数秒と持たないだろう。

444 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:47
>>440>>442
『鷹月』の放った『鷹』が『園田』の足元の地面に突っ込んだ。
一瞬『園田』の動きが止まる。それによって『園田』は『鷹月』の位置を把握した。
(現在、距離約25メートル)
そして、『ミス・ディオール』と『マヌエル』の後方に『ライオンのようなスタンド』を確認する。

>>441
『ガォォォォォンンンンン!!!!』
『オーソン』へ向かおうとした『マヌエル』の左の肩口に激しい痛みが走る・・・・・
先の『ハムスター』のスタンドが崩れ去った後に出てきたもの・・・・

『メスライオンの形をしたスタンド』に後ろから食いつかれ、押し倒される・・・・
激しい痛みとともに一瞬、その状況を把握できない・・・・・

445 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/06(水) 23:53
>>444
「『一瞬』……それで十分だ」

左手を軽く振る。
園田に向かい『レパード』で射撃、そして僅かな時間差でもう一射撃。

446 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:00
>>444
「やべ、でも構ってる暇は無いってか!」

『右手』をライオンスタンドに向けて発射!
そしてその反動を利用してそのままに後ろに飛ぶ。

447 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:03
>>446
もちろん『鷹』が動いた園田を追っていく。

448 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:08
>>447
そんな急な進路変更ができるんですか?

>予めあるエネルギーのベクトルを
>変化させる場合(通常そうなるだろう)は余分なエネルギーを消費するので、
>自由といってもその行動は限られている。

らしいんで避けた相手をすぐに進路変更して追撃するのは難しいんじゃないかと思うんですけど。

449 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:14
>>445-447
『鷹月』は左手を軽く振り『園田』へ『レパード』を2発放つ・・・・・・
『右手』を飛ばし『マヌエル』を助けようとしたが『鷹』に邪魔をされた為
正確に飛ばすことはできなかった・・・・・

『ガズ!』

『ライオンのスタンド』の『側頭部』にかする・・・・
『ライオンのスタンド』は慌てたように『マヌエル』を食いちぎる勢いで
引きずりつつ『オーソン』を離れていこうとする・・・・・

450 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:18
>>448
エネルギーのベクトルを変化させる場合『エネルギーを消費』するので、
自由と言ってもその行動は限られている。

これは『エネルギー消費』が問題にされていて、
操作自体に難があると言われたわけではないと思う。
『逆方向に操作等』角度を無茶な方向に変える事が不能であり、
横にずらすぐらいは問題無いはず。

それにそちらの回避行動が早ければこちらは早い段階で動きを追えるし、
逆にそちらの回避が遅ければエアライフルを避けるのは不可能だろうと思われる。

後、時間差で射撃してる方は問題無いはず。回避行動してから撃ってるだろうから。

451 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:22
>>449
一発目が『園田』に当たったなら、
『鷹』に咥えさせたメール欄『灯』=『ライター』が衝撃を受けて爆発。
至近距離で爆破すれば失神ぐらいさせる威力はある。

左手を振ったのはライターを投げる動作だ。

452 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/07(木) 00:44
>>449
結局『鷹』は当たったんですかね?

453 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 01:05
>>451>>452
あらかじめ『鷹月』の場所を把握しており、距離もある程度とっていたために
なんとかかわすことが出来た。

『鷹』は『牽制』にとどまる形になる。(当たらなかった。)
『鷹月』の放った『ライター付きの鷹』は『オーソン』の壁に激突して爆発する形となった。

現在状況。
『オーソン前』に『ジャガー』が停車。そのすぐ前に『ミス・ディオール』
そこから3メートル程度の場所に『ライオンのスタンド』とその『スタンド』に肩口を噛みつかれた『マヌエル』。
逆方向に2メートル程度はなれた場所に『園田』がいる。

『園田』と『鷹月』の距離、現在『25メートル』程度。
そして『ジャガー』から炎が上がる・・・・・

『ボウワッッッ・・・・・!』

454 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 01:13
>>453
爆圧を受けて体制が崩れた所を狙い打つ。
遠くへ吹っ飛ぶように体の中心を狙う。

「逃げ遅れたな。
 ……もう手遅れだ。
 その距離じゃ『彼女』は本命の『爆発』からは逃げられない」

『ミス・ディオール』の救助をしようと園田が行動したなら、
それを邪魔する目にさらにもう一発放つ。

何もしなかったのなら、マヌエルの体の中心を狙って撃つ。
やはり遠くへ吹っ飛ぶように。

455 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 01:15
目に→為に

456 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/07(木) 01:26
>>453
「ボケッとつっ立ってるんじゃ無いですよ!」

そのままミス・ディオールの下に走り、彼女を連れてジャガーから離れます。

鷹月が『鷹』を放ってきたら針路変更できないギリギリまでひきつけてから左手の五寸釘で撃墜。
それともしジャガーから充分離れる前に車が爆発したら『フューチャリズム』を使ってできるだけ爆圧を相殺します。

457 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 02:11
>>456
(……チィ!
 その一撃を大人しく食らっとけば助かるんだよ!)

しかし、前は『コルトパイソン』、今度は『レパード』……倍近いスピード差だ。
簡単に避けられはしないだろう。
仮にそれでも撃ち落されそうとされたなら、横から加わった『力』をも『推進力』に変え、
(中心から釘が出ないのならそうなるはずと予測。
 かなり近い範囲で左、右に力を加えられたのなら、
 『鷹』の力を相当上回ってなければ急に角度は変わらない。
 レパードは45FP。45ポンドのものを1フィート動かせる『パワー』を持っている。
 力負けしなければ左のわき腹、右のわき腹、いずれかに突っ込むだろう。)
無理矢理園田に突っ込み、右でも左にでもフッ飛ばしてなるべく『ジャガー』から引き離す。

邪魔する為の一発を放つかどうかはこの行動の成否次第。

後、園田が抵抗すると思ったわけだが、
こちらに注意しながら『ミス・ディオール』に向かうのなら気付いた。
流石に余所見したまま『鷹』を避けようとするとは思えないしその程度の行動はしてるだろう。

458 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 03:51
>>454-457
『ドッゴォォォォーーーーーーンンン!!!』
『ジャガー』→『爆発』。

『鷹月』が『園田』を牽制したが充分な距離を取られていた為に『撃墜』された。
『園田』が離れる前に『ジャガー』が爆発を起こす・・・・
『フューチャリズム』を使おうと試みたがそれには間に合わない・・・・・・
『ミス・ディオール』と共に爆風に吹っ飛ばされる・・・・・
再び『オーソン』の中に二人は入った・・・・・

『ミス・ディオール』→『右腕が吹っ飛ぶ。アバラを骨折。全身打撲』
『園田』→『左上半身全体に大きな火傷』

459 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 03:53
>>457
目の前で『ジャガー』が爆発し『ミス・ディオール』『園田』が吹っ飛ばされた。

460 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 04:03
『ガッコーーーーン!』
『ガラガラ・・・・・!』

破片が四散する・・・・・
『マヌエル』は何故か偶然爆発の直接的な被害を免れていた。
(依然として『ライオンのスタンド』がくらいついている。)

461 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 08:12
>>458
吹っ飛ばされる二人を見た。
爆風で吹き飛ばされた『ミス・ディオール』がいると思われる辺りを
即座に『コルトパイソン』で『五発』射撃。

かなりの怪我を負っているし、追撃を予想しても物陰に隠れる時間も無い……せいぜい身を伏せる程度か。
『標的』は低い姿勢をとっていると予想。よって、床に突き刺さるような射線を描かせる。
煙で『標的』の姿は見えない。もちろん相手にもこちらは見えないだろう、それが狙いだ。
………見えない『鷹』は撃ち落せない、それが答えだ。
それでも、でたらめに撃ち落そうとすれば彼女に当たる危険もある。

「………『ドン・キホーテ』の作者は人生をチェスに例えたらしいが、
 彼がもしここにいたなら彼女にこう言うだろうな………『チェックメイト』」

462 名前: 園田裕文『ダブノーベースウィズマイヘッドマン』 投稿日: 2003/08/07(木) 08:31
>>458
「いたたた………まあ、目的地には着いたわけで……
俺の仕事は終わりって事で、ご縁があったらまた会いましょうねお姉さん♪」

撤退します。

463 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/07(木) 22:58
>>460
すっごい偶然ですね。

ライオンは爆破音に驚いて噛み付きをはずすと思うのですが……

四散した破片の一つを拾い上げてライオンの目に突き刺す!

464 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:01
>>463
ライオンは噛み付いている上に、マヌエルの視界は360度全部カバーするので多分刺さる。

465 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:45
>>461
『ズドゴゴゴ!!!』
『鷹月』の放った『鷹』に手応えがある・・・・
『ジャガー』の爆発の際の煙が邪魔をして『ミス・ディオール』の姿を確認できない。
ふと、『メール』の着信があることに気がつく。

>>462
『園田』→『リタイア(再起可能)』
後日報酬として『50万円』が現金書留で届けられた。

>>463-464
『マヌエル』は破片を『ライオンのスタンド』の目に突き刺す!
・・・『スタンド』にそれは効かないだろう。効果は無かった。
現在『ライオンのスタンド』は動かない・・・・

近くで激しい煙があがっているのがわかる・・・・
そして『視界』を『能力』で増やした『マヌエル』は気付いた・・・・
この騒ぎにこちらに向かって走ってくる二つの足音を・・・・・

466 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:52
>>465
万が一仕留め損なっていたら面倒だ。
そのまま元の路地裏に引っ込み、『メール』を確認する。

467 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:52
『陰陽』と『安久保』は『民主主義者』を名乗る人物の『依頼』を受け
『オーソン』へと向かっていた。

『オーソン』の周辺で激しい爆発音が響く・・・・
二人は足を速めた・・・・現在『オーソン』までの距離『50メートル』
『ジャガー』が進んできたのとは逆の方向から二人はやってきた。
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030724015922.jpg

468 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:55
>>466
『鷹月』は再び『路地裏』に身を隠す・・・・・・
『メール』の内容は以下の通り・・・・・

『気をつけろ。だれか二人そちらに向かっている。
ヤジウマかも知れないが。目的のある走り方だ。
邪魔ならば『サファリ』と手を組んで始末してかまわない。』

『サファリ』とは『ライオンのスタンド』のことだ・・・・
それは先の打ち合わせで『鷹月』は理解していた。

469 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/07(木) 23:56
>>467
足を速めた。

470 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:01
>>465
(……実体化してないのか…)
他に何もする事ができないので足音の方を見る。

471 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:02
>>468
(おいおい、まだ『ボディーガード』がいたのか………?
 ま、ぼやいても仕方ないか)

マヌエルの姿が見えたのなら、『レパード』で狙撃。
まあ、標的以外は余り狙いたくないので気絶程度にパワーをセーブ。

(行動以外でエネルギーを減らせないから、かなり大きい軌道を描いて
 マヌエルを狙う、『サファリ』に当たらないように注意して)

その後、弾の装填をしながら新手が来るのを待つ。

472 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:03
>>467
もうもうと上がる煙。
「やばいッ、もうおッ始まってるッ!」
とにかく駆け寄る。

ここで確認。
1、同行している仲間『陰陽』の能力
2、護衛すべき『ミス・ディオール』の顔
3、先行している『協力者』の顔と能力
  ※残っている中では『マヌエル』『ハルマ』あと一応『瓜田』について
4、今現在『ミス・ディオール』たちの状況がどうなっているか
以上4点の情報、どこまで自分はあらかじめ知っているんだ?

473 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:14
>>469>>472
二人は『オーソン』に走って駆け寄っていく・・・・事態が次第に分かってくる。
『ライオンのスタンド』に食いつかれている『スタンド使いの女性』。
その手前では『ジャガー』が炎上しており『オーソン』のガラスが大破し、
客がみな恐れおののいている。(好奇の目で見ているものもいるが・・・)

1.知っている。
2.知っている。
3.知らない。名前だけは知っている。
4.知らない。『スタンド能力による激しい雨』という『異常事態』が起こり
君達は依頼を受けた。

474 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:15
>>470
彼らは『マヌエル』に気付いた。

475 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:19
>>471
『鷹』を『マヌエル』に飛ばす・・・・・
『ガコッ!』

『マヌエル』に当たる。
『マヌエル』→『気絶』

『鷹』が『陰陽』『安久保』に発見されてしまった。

476 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:22
>>475
「エエッ!マターッ!?」

……コテン

気絶した。

477 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:25
>>474
『マヌエル』に気付いた。

478 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:25
>>475
路地裏にて狙撃し、かなり大きな軌道を描きマヌエルに当てた。
発射点を見られたわけじゃないからこちらの位置まではバレてないはずだ。

あちらの様子を伺いながらも、弾の補充を優先。

(『サファリ』に様子見してもらいたいところだが……?)

479 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:25
>>473
「そこのあなた!『ミス・ディオール』の『味方』ですか!『敵』ですか!」
マヌエルに叫び呼びかけながらさらに駆け寄る。
『ドラッギン・ザ・ライン』は、すでに『発現』させた。

だが、返事を聞く前に>>475なので、

「お前はたぶんきっと……『敵』だッ!」
『ライオン』にスタンドで殴りかかる。パス精BBC

480 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:33
>>477
『鷹』の『スタンド』が出てきて『マヌエル』に当たって気絶させた。
どこから発射されたのかまでは分からなかった。

>>478
『弾』を補充しつつ様子を伺う・・・・・

>>479
『安久保』は『ドラッギン・ザ・ライン』でなぐりかかる!
『ドゴォ!』

『ライオンのスタンド』が『マヌエル』を離し『オーソン』の壁に叩きつけられる!
同時に『オーソン』の中の客の一人が突如として棚に叩きつけられた。

『ボロボロボロ・・・・!』
『ライオンのスタンド』が崩れ去る・・・・・

481 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:43
>>480
スタンド共々マヌエルの前に出る。
スタンドをしゃがませ、地面に『線』を描く。
両腕を交差させた状態から広げる動作で、
両手の人差し指を用いて、2本の『線』を同時に引いた。
さらに両腕を広げた状態から交差させる動作で、
両手の人差し指を用いて、2本の『線』を追加で引いた。

482 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:45
>>480
『ライオンのスタンド』の様子を伺う。

483 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:45
>>480
(なんとまぁ、あっさり………しっかりしてくれよ)

額に手を当てて嘆きつつ、『空』に向かって『レパード』を構える。

484 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 00:56
>>481>>482
『ドグオオオオォォォォォォ!!!!』

サバンナで最も危険な動物を知っているか?
それは『カバ』だ・・・・あの姿で一見すると鈍そうに見えるが
非常に臆病なわりにパワーが非常に強く、軽いショックで対象に突撃してくる。
車なんか簡単にひっくり返されてしまうんだ。

そして『安久保』に『カバ』のように『変化』した『スタンド』が襲う・・・・

>>483
『鷹月』は『空』に向かって『レパード』を構えた。
『カバ』の『スタンド』が『新手のボディガード』に襲いかかるのを見た。

485 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:03
>>484
突撃してくるなら、地面に描いた四本の線を越えることとなる。
パワーは1/2、1/4、1/8、そして1/16。
待ち構えて、そのつぶらな瞳に渾身の一撃を入れた。

486 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:06
>>484
「そうそう、そうやって頑張ってもらわなきゃ。
 じゃあ、こちらも始めようか、『相棒』?」

『空』に向かって『二発』射撃。
650キロの超スピードで空を翔けていく『鷹』は、
途中で直角に曲がり『標的』の頭に突っ込んでいく。
『鷹』は二人のボディーガードに一匹づつ。

「完全な死角からの攻撃………一撃で仕留める」

逆方向(180度)曲がろうとするとエネルギーはゼロになるだろうと判断。
今回は90度の角度変化、約半分のスピードになると思う。

487 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:15
>>485
『オォォォォォ・・・・!』
パワーの完全に低下した『カバのスタンド』は恐れるに足りなかった。
『ドラッギン・ザ・ライン』の拳が『カバのスタンド』の目を捉える。

『ゴッギャアァァァアァ!!!』
「グワァァァァァァ!!!!」
コンビニの客が一人、ぶっ倒れた。

>>486
『鷹月』は死角から『鷹』を放つ・・・・・
凄まじいスピードの『鷹』が『安久保』『陰陽』の頭上に迫る・・・・
『グオォォォォォーーーーーー!!!』

488 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:17
>>484
『カバ』の『スタンド』が『安久保』に襲いかかるのを見た。
 
『ミス・ディオール』を屈ませ、自分の『影』で覆う。
ドギュゥゥゥンッッ!!
『影』が『穴』になった。
『穴』になった『影』に触れれば亜空間に落とされるが、『影』で覆った後で
『穴』に変えれば覆われた対象そのものはなんの影響も受けない。
あの『カバ』が『ミス・ディオール』を襲ってきても、『穴』に落ちるだけということだ。

489 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:20
>>488
『陰陽』はまだ『ミス・ディオール』の位置を確認していない。
店内を良く見れば彼女が酷い姿で倒れているのが見えるだろうが。

現在は>>487の状況。

490 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:22
>>487
そのまま、冷静に『レパード』を真っ直ぐ二人のいる方向へ向ける。

万が一『鷹』に気付いても防御行動をとろうとした瞬間を狙い打つ。
今度はストレート………100%の力で『鷹』は突っ込む。

491 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:22
>>486
それは真上から落ちてくるのか?
それとも斜め前から飛んでくるのか?

492 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:23
>>489
理解。

では『オーソン』の店内へ移動する。
ブッ倒れた客の方へ走った。

493 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:28
>>491
90度なので真上じゃない事は確か。
二人との中間地点で曲がったので大体45度程度かな。
前からなのかどうかは路地裏の位置による。

494 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:39
>>493をふまえて>>487
凄まじいスピードの『鷹』が頭上に迫る・・・・
『グオォォォォォーーーーーー!!!』

だがその勢いは、四本の線によって著しく弱められ、
650キロ→90度に曲げるため325キロ→1/16で約20キロメートルまで落ちた。
>>487の時点では陰陽も安久保の後方に居たから、2羽ともにそのようになる。
安久保に向かう方の『鷹』は、即『ドラッギン・ザ・ライン』によって弾き落とす。

その3秒後、『線』は消えるが
「『狙撃手』ですか……『弾切れ』まで付き合ってあげますよ?」

スタンドをしゃがませ、地面に『線』を描く。
両腕を交差させた状態から広げる動作で、
両手の人差し指を用いて、2本の『線』を同時に引いた。

495 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:43
>>494
その線は前周囲に描いておいたのか?

496 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:50
>>495
安久保自身の前方十数センチのところにひいてある。
『壁』のようにひかれた『直線』だ。
>>481で描いたものが、まだ消えずに残っていたものだ。
>>481-487は、一瞬の出来事と見て取れた。
『鷹』の速度が速いならなおさらだ。
だからまだ消えずにあると考えた。
そして>>493の軌道では、線から2.5メートル半径を通過することをもって
『線を越えた』とみなす『ドラッギン・ザ・ライン』の『線』の力に、捕えられるとみた。

497 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:54
>>496
今の鷹月の位置は『オーソン』から25メートル近く離れた路地裏。
そして、『サファリ』は『ドラッギン・ザ・ライン』により殴り飛ばされ、
『オーソン』の壁に激突した。

そして再び向かってきた『サファリ』を迎え撃つなら、
二人は当然『オーソン』方向を向いていると思われる。

鷹月は『オーソン』方向から撃ったわけではないので、
二人の横、又は後方に位置していた。
後ろか横に『線』を引いていなければ意味がないのでは?

498 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:55
『GM判断』が入る。

499 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 01:57
>>497
その位置関係については理解していなかった。
大変すまなかった。

500 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 02:18
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030808021623.jpg
茶色=『鷹月』。『ジャガー』までの距離『25メートル』。

次もある。

501 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 02:27
『安久保』の引いていた『ライン』は『鷹』の進行方向の反対側。
『安久保』は『サファリ』との戦闘に集中していたこともあり『鷹』を避けられない。

『ドッゴォオ!』

『鷹』が左の肩口に直撃。激しい痛みが襲う。
『カバのスタンド』はダメージが大きく、現在反撃不能の状態。

『陰陽』は『オーソン』に向かったことにより『鷹』の攻撃を免れた。
そしてそのことにより自分の背後から『狙撃』を行っているものの存在に気付く。
『オーソン』の中に入って倒れている女性を見る・・・・・

『ミス・ディオール』の見た目は・・・・・
スレンダーですらっとした足に、涼しげな目元が爽やかで知的な印象を受ける
20代中盤ほどと思われる女性。さらっとしたセミロングのヘアスタイルが
良く似合っている。メガネをかけているが、それがさらに知的な雰囲気だった・・・・

→『右手が吹っ飛んで、メガネは大破している。髪は激しく乱れ一部こげている。』

502 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 02:38
『瓜田』→『リタイア(再起可能。全治10ヶ月)』
後に報酬として『50万円』を知らないおじさんに渡された。

503 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/08(金) 02:39
>>501

>>490 の宣言通り、『鷹』を放った後にそのまま二人(今は一人になったみたいだが)
にエアライフルを向けている。こちらの方を振り向く前に『一発』射撃。

504 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 02:41
現在行動可能な人間。
→『鷹月』』『陰陽』『安久保』
待機中。
→『ハルマ』『マヌエル』
リタイア(『再起可能』)
→『スカイスクレイパー』『秘密主義者』『園田』
リタイア(『再起可能も重傷』)
→『瓜田』

505 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/08(金) 03:02
>>501
>>503
『ドッゴォオ!』

「ぐああぁ!『狙撃手』……左の方向ッ!」

命中の勢いに任せて吹っ飛ぶ。
吹っ飛ぶ体よりも速いスピードBでスタンドを移動させ、本体の右側へ『線』を描かせる。

                【 オーソン        】
鷹月               本体→ ┃ スタンド
                        線

勢いに体を預けたぶん、命中時の衝撃を軽減する効果を狙う。
そして『線』の上を本体が越え、吹っ飛んだ勢いを半減させることで普通に着地する。
位置的にスタンドを追い越す。

                【 オーソン        】
鷹月                     ┃ スタンド 本体
                        線
の位置関係になる。

506 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/08(金) 12:43
脱出宣言はしていないのですが、GM判断ですか?
⇒リタイア

507 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 14:36
>>501
現在まともに動けれるのは安久保と自分くらいか。
護衛対象は重傷、仲間と思われるもう一人も意識を失っている。
くわえて狙撃手の存在・・・・まずは一時撤退し、体勢を立て直した方がよさそうだ。

『救急車』を呼ぶと・・・呼ばなくてもこの騒ぎではそのうち来そうだが・・・さきほど
ブッ倒れた客を探す。

508 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 14:42
『マヌエル』は気絶中により『待機』状態。
リタイアしていない。

509 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/08(金) 17:20
気絶中。気絶中。気絶中。

気がつくまではそこでのびてる。

ただし、気絶したまま出血過多でやばくなったら『脱出』。

その他の要因で脱出したい時はこちらで申請します。

510 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/08(金) 23:10
>>503>>505
『ドッグォォォォーーーーー!!!』

『鷹月』の放った『鷹』が凄まじいスピードで『安久保』を襲う・・・・
瞬間的な判断により『ドラッギン・ザ・ライン』の能力により
地面に叩きつけられるダメージを半減させた。

ほどなくして『パトカー』と『救急車』『消防車』のサイレン音が聞こえてくる・・・・

>>507
『陰陽』は『救急車』を呼ぼうと考えたが、丁度そのあたりでサイレン音が聞こえてきた。
先ほど倒れた人間(おそらく『サファリ』本体)を探す。奥の棚のほうに『血痕』が見える。
そしてその『血痕』は従業員室のほうへと続いている・・・・・・

>>509
その場で伸びていた。出血は酷いが致命傷となる血管には傷は付いていないようだ。

511 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/08(金) 23:27
>>510
「・・・・・・・・」

従業員室を見た。
追撃したいところだが・・・・・任務は『護衛』だ。
まずは『ミス・ディオール』を守らなくてはならない。
>>488のやり方で、『ミス・ディオール』を『影』で覆った。
頬を軽く叩き、意識を取り戻させながら『カバ』を探す。

512 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/08(金) 23:34
>>510
伸びてる………

マヌエルと『ミス・ディオール』、鷹月、『オーソン』の距離と位置関係は?

513 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/09(土) 23:56
>>511
『陰陽』は『カバのスタンド』を探す・・・・・
先ほどまで『安久保』と戦闘中だった巨体の『スタンド』が『オーソン』の外に見当たらない。
『ミス・ディオール』は目を覚ました。意識ははっきりしていた。
彼女を『影』で覆う・・・・

彼女の話によると『スタンド』は『サファリ』というらしい。
『殺し屋』としてかつて数々の暗殺を成し遂げてきた『スタンド使い』・・・・
油断はしないようにとのことだ。

514 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 00:25
>>512
『マヌエル』と『ミス・ディオール』の距離、現在『7メートル』
『鷹月』までの距離『23メートル』。

『オーソン』までの距離は『0メートル』。オーソンの壁に寄りかかるような形となっている。

515 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/10(日) 00:39
>>510
線を引くために無防備に突っ立ってる『ドラッギン・ザ・ライン』に
そのまま『鷹』を地面に刺さるように突っ込ませる。
威力に任せて吹っ飛んでる安久保には『鷹』が見えずガードすら出来ないはず。
よければ本体にぶち当たる。

………そしてサイレンの音を聞く。
「チィ……思ったより早いな」

『標的』の負傷具合からいって時間さえ稼げばこちらの仕事は終了するはずだ……。
あれだけの爆発を至近距離で受けたのなら、火傷もそうだが………、
かなりの『血』を失っている事だろう。すぐに輸血しなければそう持たないはずだ。

救急車がどこから来るかわかるだろうか?
それと『メール』にて事態を報告。

516 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/10(日) 00:50
>>514
気絶してます。
オーソンの店員とか助けに駆け寄ってくれませんか?

気付くまではずっとこの状態だと思います。

517 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 01:47
>>515
『鷹月』はさらに『鷹』で『安久保』へ追撃をする・・・・・
『ドォォォォォォーーーー!!』

『鷹月』は状況を確認しつつ『メール』を送る・・・・
すぐに返事が返ってくる・・・・・

『失敗は許されない。命を大切に思うのならば成功と勝利を。』

518 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 01:49
>>516
まだだれも駆けつけない。というか事態が混乱していて『駆けつけられない』。

519 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 02:00
>>518
救急車は『鷹月』のいるほうの大通り。
つまり『ボディガード』サイドがやってきたのとは逆方向からやってきている。

520 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 02:08
複数の『サイレン音』に『ハルマ』が気付いたのは、もうすこしで『オーソン』
にたどりつくあたりであった。『鷹』の『スタンド』が知らない男に襲いかかっている。
『マヌエル』が『オーソン』の壁に寄りかかっている。重傷だ。

『オーソン』が大規模に破壊されている。そこかしこに血が飛び散っており
激しい戦闘が起こっていることはすぐに察せられた・・・・・
『ジャガー』が大破して炎上している。『ミス・ディオール』の安否は分からない。

次第に冷静になってくる思考の中、上記の事態を確認できた・・・・・

521 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/10(日) 20:23
>>520
「あ、あれは・・・!
 思ったよりもずっと状況が悪いようだ。急がなくては。」

ファビュラスでバイクを加速。マヌエルの近くまで急ぎます。

522 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 21:50
>>521
『ハルマ』はバイクを急がせる・・・・・
現在>>515>>517の状況。戦闘をよそに『ハルマ』は『マヌエル』の側に駆け寄る。
『マヌエル』は意識を失っている・・・・・

523 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/10(日) 21:55
現在『鷹月』の攻撃が『安久保』を襲っている。>>515>>517
そこに『ハルマ』が合流し『マヌエル』の側に寄っている。>>521-522

『オーソン』内部では『ミス・ディオール』を『陰陽』が護衛している。>>513

524 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/10(日) 23:04
「マヌエルさんッ!大丈夫ですかッ!!!」
気絶しているマヌエルの近くで叫びます。

>安久保
「・・・誰?新しいボディーガードッスか?俺はハルマッス。
 ボディーガードなら現在の状況を教えて欲しいッス。」

バイクからまだ降りてません。

525 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/11(月) 13:02
「ン…」
叫び声に目を覚まし、首を軽く振った。
虚ろな目で周囲を見回したら、ハルマが目に入った。

「ン…誰ダッケ?」
出血はどれくらい?

526 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/11(月) 18:39
>>510
>>515
行動レスの前に確認する。おかしい点があれば指摘を。

『ドラッギン・ザ・ライン』の姿勢だが、>>505での
『線を描く』行動のために、しゃがんで膝をつき、下を向いている。

本体・安久保の姿勢は、>>510で地面に叩きつけられたことにより
鷹月に足を、その反対側に頭を向けた仰向けで、
鷹月方向から見て『ドラッギン・ザ・ライン』の奥側で地面に倒れこんでいる。

確認おわり。
鷹月の第二撃>>515を目で確認することはできなかった。

しかし鷹月が攻撃してきたかどうかの確認とは関係なく、
線を描けば描くほど防御に有利なので、両腕を広げた状態から交差させる動作で
両手の人差し指を用いて、2本の『線』を追加で地面に描こうとした。
これが間に合えば鷹月の第二撃のパワーは>>505と合わせて線三本の効果により1/8、
間に合わなくても>>505の線一本の効果により1/2に弱められる。

なおスタンドの腕を前に突き出して線を描いているので、
線は描けたけれども頭などが線の前に出ていてそれに当たった
ということは起こらないと考えていただきたい。

線を描く行動が間に合うかどうかはGM判断に任せる。

>>524
安久保は敵の攻撃を受けた直後のようで、肩から血を流し、地面に倒れこんでいる。
返事をできる状態ではなかった。聞こえたかどうか、気付いたかどうかも怪しい。
ハルマがこちらに注意を向けているのなら、
安久保のものらしきスタンドに高速で突っ込んでくる一羽の鷹を目にするだろう。

>GM
ハルマ、マヌエルとの位置関係は?

527 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/11(月) 22:43
>>526
第二撃は>>515 の時点ではなく、>>503 の時点で放っている。
安久保が吹っ飛んだ勢いに任せ、それを軽減する為に一本目の線を引いている場面。

それとハルマが地面に倒れている安久保を見ているなら、
視線は下向きだから『鷹』は目に入らないんじゃないだろうか。

後、一応確認しておきたいのだが視覚がないタイプのスタンドの場合、
そのスタンド使いはエアライフルで撃った『鷹』は見えないという認識で良いだろうか?
300キロ超の人を見るのに苦労してるんだから、
650キロの『鷹』はさらに見えずらいはず。

528 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:20
>>527
そういうことになると『鷹月』も鷹を確認できないのでは?
視界のフィードバックもない上に現在は夜11時を回っている…。
距離は25m。しかも路地にいるために視界は悪い。
このような状況でピンポイントで当てることができるのだろうかと疑問。
第一、エアガン程度のスピードで650km/hなんてスピードだせるんですか?
現実の『鷹』は350km/hが限界…。


とりあえずGM判断をまつ。

529 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:22
>>513
一旦この場を退き、体勢を立て直すべきだ、と進言した。
具体的には『救急車』で応急処置を受けたあと、『救急車』を強奪して逃走。

周囲に人ごみはある?

530 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:36
>>527

from>>510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『ドッグォォォォーーーーー!!!』
『鷹月』の放った『鷹』が凄まじいスピードで『安久保』を襲う・・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これは『命中した描写』なのだろうか?
自分は『〜〜襲った』でなく『〜〜襲う』であったため『迫ってきている描写』と受け取り
『ドッグォォォォーーーーー!!!』は『迫っている音』と認識し、
>>515で『地面に刺さるように突っ込ませ』た『鷹』=『>>503の鷹』と思ったのだが。
吹っ飛んだのはあくまでも『初弾命中の勢いで』というふうに考えていた。

視線が下向きのくだりは、すまないが、言っている意味がよくわからない。
もうちょっと詳しく説明を。

531 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:38
>>524-525
『ハルマ』は『マヌエル』を呼び、『マヌエル』はその声で意識が戻ってきた。
『マヌエル』の出血は激しいが、失血による意識の混濁などは見られない。
止血をすればなんとか行動は取れるだろう。

『ハルマ』が『安久保』に対して問いかける時間は無い。
『マヌエル』への問いかけとその様子を見ることに時間が費やされた。

532 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:39
>>528
>そういうことになると『鷹月』も鷹を確認できないのでは?
『鷹』はスタンド、操作の条件に『見る事』は入っていない。
こちらは相手に当てるための操作をしている。
スピードAのスタンドも自分のスタンドを確認しながらでないと、
行動できないという事はないだろう?

>しかも路地にいるために視界は悪い。
こちらは路地にて明かりが無く、そちらはコンビニの前で明るい。
自分の周りに光点がなく、対象の周りだけ明るい方が視認しやすい。

>第一、エアガン程度のスピードで650km/hなんてスピードだせるんですか?
エアガンではなく、エアライフルだから可能。

『コルトパイソン』(ガスガン)は時速350キロ。
『レパード』(エアライフル)は時速650キロ。

533 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:41
GM判断が入る。

534 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:45
>>532
エボニーデビル戦のポルナレフ『シルバー・チャオリッツ』のように、
見えなきゃ当てられないんじゃないですか?
『鷹』は視聴覚を持たないらしいですし。

535 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:46
>>550
こちらも>>530はまだ判定されていないと思う。
>>503が地面に突っ込ませる『鷹』だ。
初弾命中というのは肩口に突っ込んだ『鷹』と理解していたが間違いはない?

視線が下向きってのは、倒れている人間を見るのだから
目は地面の方を向いている。

横から突っ込んでくる『鷹』は視界に入らないのでは?という意味だ。

536 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:48
>>534
『シルバー・チャリオッツ』は自分のスタンドが見えないから
当てられなかったわけではない。

実際、『エボニーデビル』の姿が見えたら当てることが出来ていた。
見えない『シルバー・チャリオッツ』を操作していたし。

537 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/11(月) 23:53
>>536
つまりは鷹月には『ボディガード』がしっかりと見えているわけか。
理解した。ありがとう。

538 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:07
つまり>>527の上段2行は『補足説明』以上の意図はないものと見てよろしいか?
『別の鷹を連撃でどんどん放っている』と言いたいのだろうか、と思ったのだ。
邪推だったようだ。すまなかった。

しかし地面に云々は説明されてもやはりよくわからない。
状況によって当然、見える可能性はあると思う。
おそらくこちらが『ハルマは絶対に見えるに違いない』
とでも言いたげな書き方をしてしまったのが良くなかったのではないか。
もちろんGM判断により、位置関係その他の理由で見えない可能性もあると私も思う。
見返してみれば確かに断定的で、申し訳なかった。

539 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:10
>>537
『ボディガード』が見える云々の説明は>>532のみ。
『鷹』が見えるかどうか聞いていたわけでは無かった?

>>538
いや、書き方というより解釈次第という所だったので、
自分の意見も述べていただけで、こちらも『絶対』という意味の発言ではない。

540 名前: 『GM判断』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:25
>>526
『行動レスの前に確認する。おかしい点があれば指摘を。』〜『確認おわり』
→『間違い無い。』

>>505で線を引いてダメージを半減させた。→>>515それを見た『鷹月』の『2弾目』発射。
ここまでの間に新たに『線』を引く隙はない。→>>505で引いた『線』の分だけダメージを半減(2分の1)。
『鷹』が地面を狙ったのならば『スタンド』『本体』ともに攻撃は外れる。

狙いがあったのならば『スタンド』に当たってダメージがあるが威力が半減していることと
『ドラッギン・ザ・ライン』のパワー(防御力)から考えて一瞬の隙が出来たのみ。
次の行動にさほど支障はきたさない。

次もある。

541 名前: 『GM判断』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:41
>>527
一応確認しておきたいのだが視覚がないタイプのスタンドの場合、
そのスタンド使いはエアライフルで撃った『鷹』は見えないという認識で良いだろうか?
→『良い』。

>>528
現実の鷹ではなく、あくまで『鷹の形をしたスタンド』であり、その能力から『650km』
の速度は『出すことが可能』である。また、その速度に関わらず感覚として『操作可能』。
(この場合は精密動作性にも関連してくる。)

視界に関しては現在、両陣営とも敵の位置を『把握している』。
『鷹月』の攻撃が数回に及んだため場所はだいたい分かっている。

『ハルマ』は『マヌエル』の安否を確認している段階で、その時点では『鷹』の
『2撃目』を認識は出来ていない。

疑問があればさらに答える。なければ続行。

542 名前: 『GM判断』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:44
『襲う』→『まだ当たっていない』
当たった場合は断言する。(している。)

543 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 00:49
>>529
『ミス・ディオール』は『陰陽』に同意した。
『サファリ』を深追いするのは得策ではないとの判断だ。
現在『人ごみ』はない。(激しい戦闘が行われているためだろう。)

救急車の音は次第に大きくなってくる。
『オーソン』内部からはその距離まではわからない。

544 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/12(火) 01:06
>>525
「良かった。無事ッスね?今、どういう状況なんスか?」
安久保はまだ確認していない。

545 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/12(火) 01:20
>>517
『メール』を見た。
「………命までは売りわたしていないハズだったんだがね。
 それに『200万』より俺の命は高いつもりだが。」

安久保の方を見る。
「また、新しい奴が来たのか?
 ……戦隊物で『正義の味方』にボコられる悪党の気持ちがわかったよ。」

ああ、そういえば秘密主義者にロボットで追いかけられた事があるな。
彼女も『ボディガード』の一人だったらしいが無事だろうか?

救急車が30m圏内に入ったらエアライフルで射撃し、タイヤを撃ち抜く。
パトカーを巻き込みたいところだが、無理ならもう1射撃でパトカーのタイヤを。

>>540
安久保が初撃の『鷹』で吹っ飛ぶのを確認後、射撃。
地面に倒れた安久保を狙ったものでそれ以上の意図は無い。

546 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:26
>>545
『鷹月』はもう一件の『メール』を受け取った。

『状況が悪いようだな。体制を立て直すべきか、ここで決めるか判断しろ。
ここで決めるなら。ユダを向かわせる。』

『鷹月』は30メートル圏内に入った救急車のタイヤを撃ちぬいた。
つづいてパトカーも撃ちぬく・・・・・

『ドォッギャァァァァァ!!!!』
救急車や消防車が次々に『玉突き』状に事故を起こす・・・・・

547 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:35
>>540
倒れている安久保を狙った>>515の鷹は、
>>505で引いた線によってパワーを半減されたうえ、
しゃがみこんでいる『ドラッギン・ザ・ライン』が結果的に壁となって
その進路を阻まれるだろう。

その攻撃を凌いだら、立ち上がって鷹月が居るであろう方向を見る。

548 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:38
>>547
『鷹月』は『メール』を見つつ、救急車やパトカーを攻撃していた。

『ドォッギャァァァァァ!!!!』
救急車や消防車が次々に『玉突き』状に事故を起こす・・・・・

549 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:43
>>548
「無茶な真似をしてますね……」

周囲を見わたす。陰陽と『ミス・ディオール』を探す。
2撃目の鷹はもう防いだのか?

550 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:46
>>549
防いだ。『スタンド』にあたり、防御された形になった。

551 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 02:49
>>549
『陰陽』と『ミス・ディオール』は『オーソン』の中に確認出来た。
『ミス・ディオール』は重傷のはずだが、普通に動けるようだ。
中で何かを警戒している様が伺えた・・・・・・

552 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/12(火) 18:32
>>544
キョロキョロ
周囲の状況を確認し、一定の安全を確かめて(危険下にあるならそれを回避して)から答える。

「ア、ウンットネー」
気絶するまでの状況と敵、仲間の位置や状態をハルマに伝えた。
その後注意しながら『オーソン』に入る。
「ゴメンカリルネ」
『ミス・ディオール』も目に入るだろうが、その前にある物で止血する。
その後包丁・ライター・酒を手に取る。

553 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 21:46
>>552
『マヌエル』は『安久保』の戦闘をよそにまずは自らの危機を回避しつつ
『ハルマ』に状況を伝えた。そして『オーソン』に入る・・・・・・
『オーソン』内部は戦場と化していた・・・・『ミス・ディオール』と
もう一人の見知らぬ男(おそらく、新手のボディガードと思われる。)がいる。

店内にあったティッシュ、包帯などを使い止血をした。
現在、『ミス・ディオール』『陰陽』と同じ通路(窓沿い)にいる。
彼らとの距離4メートル。

554 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/12(火) 23:09
>>546
メールを返信。
『一時撤退する』

(警察もやって来た、時間は稼いだが……どれだけ持つやら。
 ここは体制を立て直した方がいい………だが)

コンビニの方を向く。

「『サファリ』……連中の内、ひとりぐらいは始末してやる。
 ……生き延びてみろよ、お前も『プロ』ならな」

左手に『コルトパイソン』、右手に『レパード』を持ちながら
コンビニ側の次の路地裏まで走り出す。

走りながら『コルトパイソン』で安久保の左、右、上空、正面に向けて『4発』発射。
それぞれ狙いは『正面が喉』、『左が胴体』、『右が胴体』、『上空が頭』
左右、それに上空に飛んだ『鷹』は途中で99度の角度変化……死角から襲う。
(エネルギーは55パーセント消費。時速171キロになる。)

もし、新手の『ボディーガード』が邪魔しようとしたのなら
『コルトパイソン』で『1発』発射。本体の正面へ真っ直ぐ。

それと>>532の訂正、『コルトパイソン』は時速360キロ。

555 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/12(火) 23:30
>>551
「大丈夫ですか!」
攻撃が途切れた隙(鷹月がメールのやり取りをしている間)に
『オーソン』の中へ侵入し、二人に駆け寄る。

「相手のひとりは様々な動物に変身できるようです。
僕がいて、パワーファイトでは不利なことがわかったでしょうから
つぎは『毒』とか『空』とか『地面』あたりが予想されます。

もうひとりは飛び道具を使う狙撃手のようです」

556 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/12(火) 23:37
>>554-555
『鷹月』は『一時撤退』を選んだ。
『安久保』を狙おうと試みたが、彼はすでに『オーソン』の中に入っている。
正確な狙撃は困難だろう・・・・・

『安久保』は『オーソン店内』に入った・・・・・

557 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/13(水) 22:28
>>553
「……カリルネ、コレモカリルネ」
『ミス・ディオール』はとりあえず置いておいて、刃物とアルコール類を集める。

558 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/14(木) 14:23
マヌエルと一緒にオーソンに入る。
どさくさにまぎれて食料品を食べる。
そして消化を加速させて栄養を摂取する。

その後、ライター3つとセロハンテープ(適当な大きさに切ってライターに貼る)をとり、ポケットに入れる。

559 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 15:11
『ハルマ』は『マヌエル』に今までの状況を聞きつつ『オーソン』へと入っていった。
食料品を口にし、体力を回復させる・・・・
新しい『ボディガード』と思われる二人と合流する形となった。

『マヌエル』は『包丁・ライター・酒』を手に入れる。
『安久保』は『陰陽』と重傷の『ミス・ディオール』のもとへと近寄る。
彼らは従業員室のほうを警戒している。すでに『体制を立て直す』と決めた後だった。
『従業員室』の奥のほうで何かがぶつかるような大きな音が聞こえる・・・・・

『ドズゥン!   ドォォン!!』

560 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 15:12
『鷹月』は体制を立て直すために一時その場を離れた。
(to be continued.)

561 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/14(木) 22:57
>>559
音のする方から離れる。
『熱探知』で『従業員室』で動く何かの『大きさ』を調べる。

562 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:07
>>559
「ば、n,ゴクン。なんスか!? 例の動物に変身するスタンドッスか?」

>>561
「マヌエルさんッ!情報をッ!俺が仕留めてきます!」

563 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:27
>>561
『マヌエル』は『スタンド能力』で『従業員室』の中を調べる・・・・・
(『熱探知』で『スタンド』が発見できるか不明なため別の探知だったかも知れないが。)
かなりの大きさ・・・・形から察するに『サイ』のようだ・・・・

『外への壁』を『破壊』している・・・・逃げ出すつもりのようだ・・・・

>>562
『マヌエル』に情報を聞いた。

564 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:28
>>561
合流したら、『ミス・ディオール』をつれて撤退を開始したい。
オーソンの外の様子をうかがい、安久保を探す。

>>562
ハルマの服のすそを掴み、頭を横に振る。
今は『ミス・ディオール』の治療が先だ。

565 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:33
>>559
「奴さん、あくまで力押しでくるつもりでしょうか?」

>>561-562
「どうも、安久保といいます」
ハルマとマヌエルに軽く自己紹介をした。

>>561
「すいませんが、その包帯、僕にも貸してもらえませんか?」
マヌエルの持っている包帯を所望する。
肩の傷を止血したい。

566 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:39
>>564 陰陽
「・・・・・まぁ、それもそうッスね。
 ただ、俺は他人を回復させるような能力は無いッスよ?」

>>ミス・ディオール
「ところで、ミス・ディオール。凄い怪我ッスけどまだ意識あるんスね。
 もしかして、貴方自身の『スタンド能力』と関係あります?」

>>561 マヌエル
「マヌエルさん。救急車の位置はわかりますか?」

以上を上から優先して話す。

567 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:40
4人は相談をした・・・・・
(行動を決定するように。)

『ミス・ディオール』は『オーソン』の『公衆電話』に行きたいらしい。

568 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:42
>>566
彼女が答えるには、どうやら『ハルマ』の予想通りらしい。
しかし『他の人間に使用するには危険』らしく、おすすめできないとのことだった。

569 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:44
>>566
「チョットマッテネ」
救急車を探す。機能していそうなのだけ。

570 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:50
>>565
「どうもッス。俺はハルマッス。よろしくッス。」
能力を掻い摘んで説明した。

>>568
「あぁ。やっぱりッスか。まぁ、死にそうになったらお願いするッス。」

>>All
「公衆電話ならすぐ外にあるッス。マヌエルさん。外のスタンド使い(鷹月)の居場所掴めないッスか?」

571 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:51
>>570
それもやってみる。

572 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:52
>>569
『救急車』が『オーソン』の外にようやく一台駆けつけた・・・・・
あわただしく救急隊員が降りてくる・・・・・

『ドズゥゥゥン!!!』
ほどなく大きな音が聞こえた・・・・『壁の抜ける音』・・・・・

スタンド:『サファリ』→『重傷だが逃走』

573 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:55
>>569-570
「陰陽」
名前を名乗る。
「『影』にだけは触れないで・・・・」

>>572
救急隊員を観察。

574 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/14(木) 23:57
とりあえず肩の傷をそこら辺のもので止血してから、

「僕の能力は迎撃・防衛に長けていますから、ミス・ディオールの護衛役は僕が」
と名乗りをあげる。

575 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:06
>>571
『マヌエル』は『鷹月』の場所を探す・・・・
もうだいぶ距離が離れている・・・・タクシーか何かで移動しているようだった。
ほどなくして『射程距離』から外に出た・・・・・

576 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:07
>>573
『陰陽』は救急隊員の様子を見たが、特に怪しい点は見当たらなかった。

577 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:11
>>575
「ダッテサ」
全員に鷹月の事を伝えた。サイが逃げた事も。

578 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:13
そして『ミス・ディオール』は『公衆電話』から『民主主義者』に連絡を入れる。
(吹っ飛んだ右手を脇に抱えている。)
簡単に用事は済んだようだ。相談が終われば彼女が次の目的地を示すだろう。

579 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:13
「やべぇ、逃げる気だ!誰か『追いかけないと』!
 逃がしたら間違いなく『ヤッカイ』なコトになるッ!」

580 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:19
>>575
「奴さん、逃げる気か。うーん……」

>>579
「僕は追撃にはあまり向きませんからその役はできれば譲りたいかと」
自分の能力について簡潔に説明した。

「パワーはそこそこありますから使いようですが」

581 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:19
×>>575
>>577
失礼。

582 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:24
>>579
「追イカケルナラ、アタシ居タ方ガイインジャナイ?」
提案してみた。

583 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:26
「俺は追いかけますよ。こん中じゃ一番軽傷ッスから。」

>>582
「んじゃ、俺とマヌエルさんで追いかけるっつーことでいいッスか?」

584 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:30
>>583
「僕はそれでいいです」

585 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:40
「陰陽さんも護衛でいいッスか?」

586 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:48
現在の状況。
『ハルマ』『マヌエル』→『サファリ追撃』予定。
『陰陽』『安久保』→『ミス・ディオールの護衛』予定。

『陰陽』『安久保』は先に次の目的地に行き、後に追撃をすませた
『ハルマ』『マヌエル』と合流という形も可能だろう。

587 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:50
>>585
「全員で護衛することを提案」

マスクでくぐもった声で呟く。
「任務は『護衛』。追うことで戦力を分散させるのは、愚の骨頂。
放っておいても、向こうから来るものを追うのは無意味」

588 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 00:55
>>587
「それも一理あるッスけど、応援呼ばれたらそれこそマズいッスよ?」
「・・・まぁ、飛び道具の奴がもう呼んでるかもしれないッスけど。」

589 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:05
>>588
「応援を呼ぶなら通信機器を使用すれば撤退せずとも可能。
こちらの被害も大きい、敵が退いた今が体勢を立て直す好機」

590 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:07
>>587-589
「意見が分かれましたね。ここはひとつ、ミス・ディオールに決めてもらいませんか」

「どう思います?
『サファリ』でしたっけ?動物に変化する暗殺者。
いま逃げようとしていますが、こいつを追うべきか追わざるべきか」

591 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:11
>>590
彼女の意見は追わないほうが得策であるとのことであった。

592 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:18
>>591
「んじゃ、やめますか。」
「ところで、何に乗って来ます?俺が乗って来たバイクくらいしかないんじゃ・・・。」

593 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:21
次の目的地・・・・それは『協和ビル』前の『公衆電話』・・・・・
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030815002009.jpg

594 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:41
『陰陽』『安久保』『ハルマ』『マヌエル』の4人は
『ミス・ディオール』を護衛しつつ、目的地に向かうこととなる。

『6,5キロ先の公衆電話』・・・・・
少し先にドアが開けっ放しの車があった。『オーソン』での戦闘に恐れて
慌てて逃げた人が置いていったのだろう。
『ハルマ』の『バイク』も無事だ。

595 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/15(金) 01:47
>>594
「乗り捨てられたこの車、拝借しちゃいましょうか」
昔は警察官だった安久保は、しかしこだわらない性格だった。

「運転は僕が」
昔は警察官だった安久保は、交通課所属ではなかったが
それなりの運転技術はあった。

596 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/15(金) 22:16
>>564
「俺はバイクに乗ります。操作は大体覚えたッス。」

597 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/15(金) 23:14
現在の状況。
『安久保』が『車』で。当然『ミス・ディオール』も『車』に乗る。
『ハルマ』は『バイク』で。『陰陽』と『マヌエル』はまだ決まっていない。

598 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/15(金) 23:44
>>597
他が了承すれば『車』に乗る。

「イチバン、アンゼンソウダシネ」

599 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/16(土) 00:14
>>598
『ミス・ディオール』はそれを了承した。

600 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/16(土) 22:41
他が了承すれば『車』に乗る。

601 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/16(土) 23:32
>>600
「アタシハイイヨ」

602 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/16(土) 23:36
>>598
>>600
「断る理由はないです」

603 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/17(日) 00:01
「あ、ちょっと待ってください。」

ハルマはトイレに駆け込んだ。

604 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/17(日) 00:03
>>600
〔どうぞ・・・〕

トイレの中から声が聞こえた。

>>All
〔先に出発してくれッス・・・。すぐに追いつくッス・・・・。〕

605 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/17(日) 00:26
>>604
「ジャァ先行ッチャウ?」
ハルマの様子を見て全員に提案。

(……んー、やっぱ怪しいよね。あたしじゃなければ彼が『ユダ』だもんね)

606 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/17(日) 00:38
>>605
「なんか怪しいですね……彼」
刑事の直感が、ハルマの妙な雰囲気を察した。

「でも出発には賛成です」
察したが、だからどうだという事はなかった。
ただ怪しんだだけだった。

607 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/17(日) 02:48
問題がない場合は『ハルマ』をトイレに残し、『安久保』の運転により
『車』は出発する・・・・・

608 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/17(日) 02:57
>>607
車に乗り込んで発進を待つ。

609 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/17(日) 03:05
>>608
了解。

610 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/18(月) 00:47
>>607
車に乗り込んで発進を待つ。

611 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/18(月) 00:51
『安久保』の運転により『ミス・ディオール』を乗せた車は出発した・・・・
『マヌエル』と『陰陽』がそれに乗っている・・・・・

『オーソン』のトイレに『ハルマ』を残して出発・・・・・・

612 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/18(月) 00:57
一行が出発して少ししてから『オーソン』の前に一人の男が立つ・・・・

『Pi!Pi!PiPi!!』
「・・・『末吉』だ・・・・『末吉』『末吉』『末吉』『末吉』ッッッ・・・・!?
どーしてさっき占った時に『大吉』だったのが今は『末吉』になるんだッッ!?
この携帯サイトの『今日の運勢』は本当に当たるのかよォ!?
いいかげんだな!これじゃあ運気が上がる訳がネェーーだろ!?」

そしてその男は『安久保』たちの乗った『車』を睨みつける・・・・・

613 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/18(月) 00:59
>>612
それは聞こえた?

614 名前: 『004』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:00
その男は険しい表情で車を睨みつけ、叫んだ・・・・・

「田舎者が雁首そろえて『ボディガード』気取りかよぉ!ええおいッッ!?
すぐにその気取ったツラぁ・・・・・『死に顔』に変えてやるよ!
聞こえてるんだろぉ!?『マヌエル』ぅぅぅ!全員ひき肉にしてやるッッッ!!!」

615 名前: →『005』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:00

『ガシィィン!』

その男は『スタンド』を『装備』した。『纏うタイプのスタンド』。
『ビイイィィィィィィ・・・・・・・・・・ンンンンン!!!!』
凄まじい速度で空中でクロールをするように『車』を追ってくる男・・・・
『安久保』は『バックミラー』でそれを確認した・・・・・・。

スタンド:『Y(イグレック)』 本体:『サンローラン』
→『攻撃開始』

616 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:11
>>615
「纏うタイプの新手のスタンド使いが、後方から『クロール』で接近中です!
空中を泳いでいます、おそらくは『敵』!」
状況を全員に説明しつつ、冷静に運転を続ける。
進路前方に他の車がいないようであれば、アクセルを踏み込んで加速。

617 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:17
>>614
「ワ!ワ!ワ!アタシノ事バレテルヨ!」
全員に『サンローラン』の存在を教える。

『サンローラン』の『匂い』を覚えて、警戒する。

618 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:17
>>616
空中を泳ぐように追撃してくる『スタンド使い』はわずか数十秒で車に追いつく。

『ガッゴォォォォォォーーーーーーンンン!!!!!!!』
『サンローラン』の姿をバックミラーで見失うのと
激しい『爆発音』が車内に響いたのは、ほぼ同時だった。
(車は爆発していない。激しい『爆発音』だけが聞こえた。)

619 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:19
>>617
『サンローラン』の匂いを覚えた。
そしてその直後、車に追いついた『サンローラン』を見失うと同時に
激しい『爆発音』が響いた。
(車は爆発していない。激しい『爆発音』だけが聞こえた。)

『ガッゴォォォォォォーーーーーーンンン!!!!!!!』

620 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:22
>>619
「ワワワワワ!大キイヨーッ!」
耳を塞いだ。

『サンローラン』の『匂い』を探す。

621 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/18(月) 01:57
>>618
「消えた!
このままじゃ戦えない、すいませんが停めます!」
急ブレーキ。
路肩に車を寄せ、停車した。

622 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/18(月) 23:39
>>618-619
『爆発音』の方を見る。

623 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/19(火) 00:05
>>620
『サンローラン』の『匂い』は車の上方に感じられた。
丁度死角に入っているようだ。

>>621
『安久保』は路肩に車をよせて停車する。
『ドゴドゴドゴドゴドゴ!!!!!』

車の天井が激しくへこむ!敵は天井にいる!!

>>622
『爆発音』のみで車に何の異常も見出せない。
『ドゴドゴドゴドゴドゴ!!!!!』

車の天井が激しくへこむ!

624 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/19(火) 00:47
>>623
『ドラッギン・ザ・ライン』を発現させる。
まず車の天井に『線』を一本引く。
敵の攻撃が天井を突き破ってきた場合、線を『上から下へ越す』こととなり
力を半減できるはず。

引いたらすばやく、運転席側なので後続車の危険を確認したうえで
車の外へスタンド共々出て行く。

625 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/19(火) 00:57
>>624
『ドゴォォ!』
『サンローラン』の声が聞こえる・・・・・
「ン・・・?また『線』を引きやがったな?面倒クセー能力だぜ。
だがそんな小細工はムダってことぉスグ思い知らせてやるよ。ええおい!?」
後続車の危険はなかった。『スタンド』ともども外に出る。

車上には体中がメタリックな無数のレーダーを思わせる『スタンド』を纏った
男がいた・・・・

「俺の今日のラッキーカラーは『黄色』だ。『黄色』のアクセサリーをしている。
つまりオメーらは俺に勝てない!わかるかおい!?」

626 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/19(火) 01:29
現在地は『オーソン』と最初の『信号』の中間あたり。一本道で周囲は民家。
http://tok0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazouup/img-box/img20030815002009.jpg

627 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/19(火) 20:06
>>625
「………早口デ何言ッテルノカワカンナイヨ〜!」
車中で『サンローラン』にナイフを向けながら呟いた。

車の天井には穴が空いている?

628 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/19(火) 21:57
>>627
「おいおい・・・『マヌエル』、『情報処理』のお前が俺にナイフなんざ向けてるんじゃあないぜ!?」
『サンローラン』は余裕でセリフを返す・・・・

車の天井に穴は空いていない。

629 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/20(水) 21:56
>>628
「エッ?エッ?エェ〜ッ!?」
「何デ見テナイノニ分カッタノ??凄イ凄イ!」
ナイフを持ったまま拍手。

630 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/20(水) 22:18
>>629
『マヌエル』は拍手をした。隣には『ミス・ディオール』がいる。
『安久保』が車外に下り『敵』と戦闘態勢に入った。

631 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/20(水) 22:55
>>625
「なぜ僕の能力を……それだけじゃない!車内が『見えている』だとッ!
お前!……『情報型』だなッ!
情報型でパワー・スピードが高いとは、クレイジーな奴。
とにかく、まずそこをどいてもらおうか」

車内の『ミス・ディオール』やマヌエルに危険が及ぶと好ましくない。
車上の相手に『ドラッギン・ザ・ライン』でラッシュ!

632 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/21(木) 05:24
>>631
『サンローラン』「ほう!ただの『ジャガイモ』かと思ったら意外と冷静じゃぁないか!
まあそれが分かってもどうにもならないだろうがなぁ!」

『ドゴッ!』
ラッシュをしかけた『ドラッギン・ザ・ライン』が簡単に一撃
『蹴り』を顔面にもらって吹っ飛ばされる・・・・・・
『パワー』『スピード』ともに相手のほうが一枚上手のようだ。

『サンローラン』は空中をふわりと立ち泳ぎをするかのように体を浮かし
車の下に降りた。『安久保』との距離、5メートル。
『安久保』『マヌエル』は立ち泳ぎをした『サンローラン』の周囲の空間に
一瞬『波』のような『もやもやした』ものを見た。
(『熱風』の出ているエアコンを思わせる『もやもや』。)

633 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/21(木) 05:25
>>632
『陰陽』もそれは目撃するだろう・・・・・

634 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/21(木) 17:42
>>632
車を降りる。
『サンローラン』は宙に浮いているという認識で構わない?

635 名前: 『引かれ会う運命』 投稿日: 2003/08/21(木) 22:34
>>634
『サンローラン』は地面に立っている。浮いていない。

636 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/21(木) 23:07
>>635
「頑張れ!頑張れ!」
車の中で陰陽と安久保を応援する。

一応『鷹月』の匂いを探しておく。

637 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/21(木) 23:18
>>636
『鷹月』のにおいは感じられなかった・・・・・

638 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/21(木) 23:21
>>635
『もやもやしたもの』の範囲外を歩いて、『サンローラン』に『影』が向くようにする。

639 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/21(木) 23:23
>>632
「流行の波に乗っている、とでも言いたいのか?」
地面を殴り、砕いて、コンクリートの破片を相手のほうへ飛ばす。

640 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/21(木) 23:28
>>637
「ン〜、何アノ波〜?」
『もやもやした物』が自分たちのすぐ近くまで来ているなら車から出る。
来ていないなら『サンローラン』と反対側の扉を開けて
いつでも逃げれるようにしておく。

641 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/22(金) 23:02
>>638
『もやもやしたもの』はすでに消えている。
周囲は暗かったので街灯の明かりを利用して『サンローラン』に『影』を向かわせる・・・・
『サンローラン』「おっと!妙な動きするんじゃあねーぜ!お前は『影』を使うんだろォ?」

>>639
『安久保』はコンクリートの破片を飛ばした。
『ドッゴォォォ!!』
『サンローラン』「フン・・・!」
『バシッ!』
たやすく防御された。

>>640
『もやもやしたもの』はすでに『敵』の周辺からは消えている。
退避出来る様に『マヌエル』は扉を開けた・・・・

『サンローラン』「まずはてめーだァ!影使い!!」
『陰陽』の影をかわすように『サンローラン』は回り込みつつ接近。
拳を繰り出してきた・・・・・パスAA

642 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/22(金) 23:12
>>641
「無茶苦茶ダー!!強スギルヨ!」
叫んだ。

「デモバーカ、バーカ!」
『サンローラン』を馬鹿にした。

643 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/23(土) 00:42
『鷹月』の『最後の行動』・・・・・
『サンローラン』の『挟み撃ち』を避けるために『オーソンのトイレ』に残った
『ハルマ』を『始末』すること・・・・

『鷹月』は『オーソン』の外から『ハルマ』の出てくるのを待つ・・・・・

644 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/23(土) 00:45
『オーソン』の外……路地裏でハルマが出てくるのを待っている。

645 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/23(土) 14:47
>>641
口調が変化し、独り言のように呟き始めた。

「俺を無視するつもりか。
そうだよなァ、俺なんかあんたにパワーもスピードも及ばねえし
鬱陶しいのを片付けてからでもどうとでもなるものなァ。

じゃあこれならどうだ?」
バタン!
再び車に乗り込み扉を閉め、手早くサイドブレーキを外し、ギアを入れた。
エンジンはそもそも切っていないはず。

「無視できないようにしてやるぜ……

3、
2.、
1、

GO!」

アクセルを踏み込む!

646 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/23(土) 22:21
>>645
「ウオン!」
車の扉を開けたまま振り落とされないように車に掴まる。

647 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/23(土) 22:38
>>645-646
「俺を無視する・・・・・・

   ・・・・・じゃあこれならどうだ?」
『ざっ(『安久保』の車に向かうかすかな足音)』
『サンローラン』『!何か仕掛けるつもりか!あの方向は車かッ!まさか野郎ッッッ!?』
そういって『安久保』が『車』に向かったことに後ろ向きになって
『陰陽』に迫る『サンローラン』はすぐに気付く!

『サンローラン』「な・・・っ!なんだとぉぉぉっっ!?」

『ギャギャギャギャギャ!!!』
一瞬『サンローラン』の『陰陽』への攻撃の手が休まる・・・・・
現在『サンローラン』まで『1メートル』の距離まで車が迫っている。
『マヌエル』と『ミス・ディオール』は振り落とされないように車に捕まった。

648 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/23(土) 23:20
>>647
『サンローラン』を警戒しながら車に掴まったまま。
『体温』などを調べる。

649 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/24(日) 00:03
>>647
『サンローラン』に、車ごと突撃する。

「きっとお前さんにはわかってるんだろ?
この車の底に『ドラッギン・ザ・ライン』が貼り付いていることも。
だが『何をするつもりなのか』まではわかっていない……
人の心までは読めない。そこまで高性能じゃあないわけだ」

さらに迫る。
激突する寸前に、『ドラッギン・ザ・ライン』が地面を殴る。
車体の前側が持ち上がる。ウイリーの姿勢だ。
その位置、車の底に『ドラッギン・ザ・ライン』が貼り付いているのは、前述の通り。

走る車の勢いをスタンドパワーに上乗せして、『ドラッギン・ザ・ライン』は『サンローラン』に、
殴りかかった?

いや、『掴みかかった』。

650 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/24(日) 00:35
>>647
車を避ける。

651 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 00:47
>>648
『マヌエル』は『サンローラン』の『体温』を調べるが特に異常はない・・・・
色々なものを調べているうちに一瞬『何かの波』が反応した・・・・

『音波』・・・『音の波』を捕らえた・・・『音の波』が『サンローラン』の周辺に
展開されている・・・・・

>>649
『安久保』は車ごと『サンローラン』に突っ込む・・・そして!
『ドラッギン・ザ・ライン』が地面を殴る!!
そのまま『ウイリー』で『サンローラン』に掴みかかる!!
『サンローラン』「ウオオオオォォォォォ!!!」

『ドゴドゴドゴドゴ!!!!』
『サンローラン』は掴みかかった『ドラッギン・ザ・ライン』のボディを襲う!!
そしてそのパンチの一発が『車』に触れると・・・・

『ズドドドドドドドドドドドド!!!!!!!』
『マヌエル』には聞き覚えのある『嵐』の音が車内に響き渡る・・・・・
『ドオォォォーーーーーーンンン!!』

しかしそのまま車ごと『サンローラン』を押しつぶす形となったッッ!
『どぐしゃぁぁぁああああ!!』

>>650
『陰陽』は『安久保』のフォローにより、車を避けつつ退避した。

652 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/24(日) 00:55
>>651
「ゲフェウ!」
軽く血を吐いた。

「ぐ……いまだ陰陽!
奴は車の下……『車の影の中』だッ!」
ドアを開け、陰陽に向かって叫ぶ。

(俺のスタンドは、陰陽が能力を使うぎりぎりで引っ込めればいい。
『纏うタイプ』である『サンローラン』に、逃げ場はない……!)

653 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/24(日) 01:00
>>651
「音ノ波ガアルヨ!コノ人音ノ波ヲ読ンデルンダヨ!」
皆に聞こえるように騒いでみた。

パッパー!

車のクラクションを大きく鳴らしてみる。

654 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/24(日) 10:27
ジャー
ガチャン。

「ふぅ。これだから一気に消化するのは嫌なんだ。」
「さて」
「俺の予想が正しければ、『飛び道具』のスタンド使いが
 俺を狙っているはずだ。」
オーソンから出ずに『鷹月』を探す。

655 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 18:12
>>654
『ハルマ』は大破して無残な姿になり、警官や消防署員や客が入り混じっている中から
外にいるであろう『狙撃手』の姿を探す・・・・・しかし、外にいる14、5人程度のヤジウマなどにより
『狙撃手』を探しきれないでいた・・・・・

一方の『狙撃手』の『鷹月』は『オーソン』に狙いを定めていた為・・・・・
『トイレ』から出てきた『ハルマ』をいち早く発見出来た・・・・
店内には人が多いが、路地裏から店内までピンポイントで『ハルマ』を狙撃することは
可能だろう・・・・『ハルマ』が外を伺おうと『オーソン』内部から見ている瞬間。
『鷹月』の絶好の間合となった。距離『20メートル』・・・・・

656 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 18:12
『ハルマ』は大破して無残な姿になり、警官や消防署員や客が入り混じっている『オーソン』の中から

657 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/24(日) 18:30
>>655
「………チャンス」

『レパード』で狙撃………一射撃。
狙いは『頭部』。

射撃後も『スコープサイト』を通して『ターゲット』から目を離さない。
僅かな動きも見逃さず確実に『鷹』に仕留めさせる。

658 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/24(日) 20:14
すみません、どうも今日は体調が優れないので
明日に延期とさせていただけませんでしょうか。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

659 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 20:38
>>658
了解。

660 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/24(日) 20:47
>>GM
鷹月とハルマの間にはガラスの壁がありますよね?
あるんならガラスの割れる音がすると思うんで攻撃に気づくはず。
そこを

>>657
ガシャン!
「攻撃かっ!ファビュラァースッ!
 『俺自身』を加速させて、避ける!」
神経伝達、手の動き、心臓の鼓動、呼吸のテンポ、カロリー使用量など全てを加速させる。
『ゴールド・E』で感覚が暴走している状態でその感覚に体がついていけるような状態。

661 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 21:05
>>657
>>660
先の戦闘により『園田』『ミス・ディオール』がガラスを破壊して店内に吹っ飛ばされた。
さらに今だその部分は保全されておらずそのままの状況。

『鷹月』は正確に『ハルマ』の頭部を狙って『鷹』を飛ばす・・・・
ほんの一瞬の出来事。『ハルマ』には反応の『間』さえもないまま攻撃が直撃する。
(『ガラス』の無いところを『鷹』は通ってきた・・・・・)

『ガドンッッ!!』

『ハルマ』の視界が一瞬で真っ暗になる。真っ暗になることにも気付く時間は無かった。

『警官』「おい!なんだ!大丈夫か?何があったんだなんだこの『鷹』!?」
ヤジウマたちが騒ぎ立てる。しかし、そんな声も今の『ハルマ』には聞こえない・・・・・

662 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/24(日) 22:55
>>661
「さてと………奴等を追わなくてはな」
メールを送る。

『残った男は始末した
 『ミス・ディオール』の現在位置を教えてくれ』

663 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 23:01
>>662
『鷹月』は『三国』にメールを送る・・・・その答えは・・・・

『ご苦労だった。ミス・ディオールは現在オーソンから少し進んだところにいる。
先に合流して打ち合わせの時にいた男、サンローランが今戦闘中だ。

残った男の始末を最後の仕事でも良いと思っていたが、万全を期そう。
そのままサンローランの援護に向かってくれ。』

664 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/24(日) 23:01
>>661
薄れ行く意識の中でこんなことを思った
(不意打ちでゲームオーバー。これd…

ハルマ『ファビュラス』→再起不能
気絶したまま救急車に搬入されます。

665 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/24(日) 23:05
>>663
「『サンローラン』ね……
 頑張ってくれてると良いが」

そのまま援護に向かう。

666 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/24(日) 23:07
スタンド:『ファビュラス』  本体:『ハルマ』→『再起不能(リタイア)』

後にスタンド使いとして致命的なダメージをうけたまま・・・・・・・
『50万円』の報酬を受け取った・・・・。

667 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/25(月) 00:11
『ハルマ』の『状態』・・・・・

『頭蓋骨陥没骨折』『左眼底骨折』『延髄にヒビ』『鼻骨複雑骨折』
『左脳挫傷』『左眼球の破損』・・・・・

668 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/25(月) 00:16
『後遺症』として・・・・・ここまで言うまでもないだろう。

669 名前: ハルマ『ファビュラス』 投稿日: 2003/08/25(月) 23:55
訂正
再起不能→脱出

670 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/25(月) 23:58
スタンド:『ファビュラス』  本体:『ハルマ』→『リタイア(『再起可能』)』

後に銀行振込で『50万円』の報酬を受け取った。

『ハルマ』の『状態』・・・・・

『頭蓋骨にヒビ』『鼻骨複雑骨折』。『後遺症』→『無し』

671 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/26(火) 23:31
>>651-652
『サンローラン』が車の影の中にしては能力が使えない。
後退する。

672 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/26(火) 23:46
>>652>>671
『安久保』は腹部にダメージを受けつつ『陰陽』に叫ぶ・・・・
しかし『陰陽』の能力では現在の『サンローラン』を攻撃は出来なかった・・・・
『陰陽』は後退する。現在車までの距離『4メートル』・・・・

>>653
『ブッブー!!!!』
『マヌエル』はクラクションを大きく鳴らす・・・・
『敵』に効果があったかは『不明』・・・・

『ガゴガゴガゴ!!!!』

『ゴガガガガガガガガガ!!!!!』

車体が徐々に浮き上がってくる・・・・
『サンローラン』「テメェらぁぁぁぁ〜〜〜!覚悟はできてるんだろうな?
い〜〜〜や。お前らの覚悟なんてどっちでもかまわねぇ・・・・

つまり・・・ラッキーカラーのイエローのミサンガをしてきた今日の俺は
ついているってことだ・・・なぁ?」
『サンローラン』は車のフロントあたりを掴んでいる・・・・・
このままひっくり返すつもりだろう。

『ドグオン!ドグオン!』
車内に『爆発音』のみが聞こえる・・・・・

673 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/26(火) 23:58
>>672
「アッカンベー!」
挑発した。

>>646で車の扉は開け放したままにしてある。
車体が持ち上がりはじめたらすぐに『ミス・ディオール』を連れて、
横の交通に気を配りながら横の扉から道路に逃げ出す。

674 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/27(水) 00:11
>>672
「駄目かッ!」
陰陽の能力を読み違えていたようだ。
落胆した。

落胆してばかりもいられない。
「やけに占いにこだわる奴だな……」
音はいったいどこから聞こえている?

ラジオを付けたり、アクセルを思いっきり踏み込んだりしてみる。

675 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 00:22
>>673
『マヌエル』は挑発したがたいした効果は得られなかった・・・・
『ミス・ディオール』を連れて横から逃げ出す・・・・

>>674
『安久保』は車を必死に操作しようとするが・・・・
前輪ごと『サンローラン』に持ち上げられて動かせない。
音は『サンローラン』が触れているものの内部全体に伝わる。
つまり『車内中』に『響き渡った』。

抜け出した『マヌエル』を『サンローラン』が見つけた。
『サンローラン』「『ミス・ディオオオオオオオォォォォォォォォーーーーールゥゥゥ』!!!
これで終わりだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

『グワッ!』

『サンローラン』は車から手を離し、その場を脱出。空中に浮かびあがる。
現在『安久保』は車中。車の横2メートル程度の場所に『マヌエル』『ミス・ディオール』
同じ方向をさらに2メートル程度の場所に『陰陽』。『サンローラン』は上空5メートル。

『もやもやしたもの=(音の波)』が『サンローラン』の周囲に展開されている。
先の車の突撃で『スーツ内部』から多少の出血があるのを確認した。

676 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/27(水) 02:01
>>675
オーソンで『借りた』アルコール瓶にライターで火をつけて、
『サンローラン』に投げつけてみる。

「エ〜イ!」

677 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 11:05
>>676
『サンローラン』「フン!」

『バシッ!』

『アルコール瓶』は軽く払われた・・・・車の側にアルコール瓶が落下する・・・
ゆっくりと『サンローラン』が下に下りてくる・・・・・

『サンローラン』「・・・・『音』がたまってきた・・・・!この『音』がッ!!
俺の『力の源』ッッッ・・・・!教えてやるよ『マヌエル』・・・・
お前には『一番最初のマンション』の時から『親近感』を感じていたからなぁ!!

俺の『スタンド能力』は『射程距離内』の『音』を『集める』能力・・・!
最初っからお前らの情報は『筒抜け』だったんだよ・・・・」

678 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/27(水) 22:38
>>675
急いでマヌエルと『ミス・ディオール』の側に車を寄せる。
「二人とも、この状況で車から降りるなんて、不用意だッ!」

679 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/27(水) 22:40
>>677
「ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
 ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜」
『74へぇ。』

「反則〜!射程距離ドレクライヨ、オバカサン!
 『音』シカ集メランナイナンテ、何テデキソコナイ〜!」
騒いでみた。


ところで火炎瓶を投げたんですが、燃えカスはどこに?

680 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 22:53
>>678
『安久保』は『マヌエル』『ミス・ディオール』の側に車を寄せる・・・・

『サンローラン』「無駄だッッ!バカがッッ!!『イグレーーーーーーック』!!!」
空中を泳ぐようにして『サンローラン』が『マヌエル』たちのもとに迫る・・・・
『安久保』の寄せた車の上に『サンローラン』が立つ・・・・・

『サンローラン』「もらった・・・!やはりラッキーカラーは正確だったっ!!」
現在『サンローラン』と『ミス・ディオール』の距離『1メートル』・・・・
『サンローラン』は『ミス・ディオール』の首に手をかけ、車の上まで引きずり上げる。

>>679
『サンローラン』「まあ・・・・50メートルってところかな?
そして・・・『ボディガード』は『終了』だなッッ!もらったぞッッ!!」

『火炎瓶』の燃えカスは、もと車のあった位置・・・・
現在の『マヌエル』からは車を挟んで向こう側・・・距離は5メートル程度。

681 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:10
>>680
「『『終了』だな』」

黒いレインコートの奥から、『サンローラン』を見て呟く。
「『もらったぞ』」
火炎瓶の燃えカスが生み出す炎。それを光源に『影』を作り出す。
『影』は伸び、『ミス・ディオール』を覆う。

ガオン!!

『サンローラン』の手を、暗黒空間に飲み込む。
それに動揺した隙に、車の近くにいた『DJシャドウ』が背後から蹴りを入れる。
ダメージは無くとも、それでバランスを崩せばそのまま

ガオン!!

だ。

682 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:16
>>680
「ナッサケナ〜イ、50m〜」
包丁を取り出した。

683 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:22
>>680
「ん、奴はどこに……車の上か!」
エンジンを切り、車から飛び出す。

684 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:25
>>681
『ガオンッ!』

『サンローラン』「・・・・・???・・・・・・・

・・・・な・・・・なんだあこりゃぁぁぁぁぁ〜〜〜〜ッッ!」

『サンローラン』の『右手』が消え去り、『ミス・ディオール』が開放された。
『サンローラン』「てめーかッ!影使いッッ!!」

『ドッゴォォォォ!!!』
『DJシャドウ』が背後から蹴りを入れるのと『サンローラン』がカウンター気味に
蹴りを繰り出したのは、ほぼ同時だった・・・・

『陰陽』は5メートルほど吹っ飛ばされる・・・・
胸に激しい衝撃が走り、呼吸が困難になる・・・・
『サンローラン』は『ミス・ディオール』を離す・・・・
『サンローラン』「ウッガァァァァァァァ!!!!!クソ!クソが!
こんな酷い目に会わせやがってっ!ゆるせねぇぇぇぇぇ!!!」

685 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:28
>>682
『マヌエル』は『包丁』を取り出した・・・・
『陰陽』の攻撃により『サンローラン』は右手を肘から先、失っている。
『ミス・ディオール』が『マヌエル』のもとに戻る・・・・

>>683
『安久保』は車から飛び出す・・・・
右手を失って苦しむ『敵』が見える・・・・
おびただしい出血・・・・『好機』だと直感する。

686 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:35
>>685
(チャンス!)
「なあ、お前……唐突に訊くが、『イエローのミサンガ』とやらはどこに付けてたんだい?」

車上に駆け上がり、『ドラッギン・ザ・ライン』で『サンローラン』にラッシュ!!

687 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:39
>>685
『ミス・ディオール』が影に包まれてなければ、
そのまま『ミス・ディオール』を安全に助ける。

包まれてればかわす。

『包丁』で『サンローラン』の方を威嚇する。

ついでに周囲の『情報』を集めておく。

688 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:41
>>686
『安久保』は車上に駆けあがり『サンローラン』を攻撃する・・・!

『サンローラン』「な・・・・・なぁんだってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
『サンローラン』は防御をしようとするが、先の『陰陽』の攻撃により『右手』が効かない。
さらに蓄積されたダメージにより・・・・・『ドラッギン・ザ・ライン』にパワー負けした。

『ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ!!!』

『バッキュゥゥゥゥーーーーーーーーンンンン!!!!』
『サンローラン』は吹っ飛ばされる・・・・・・

689 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:45
>>688
『ドッゴオォォォォォォンンンンン!!!!』

『サンローラン』は10メートル近く吹っ飛ばされた。
『サンローラン』『あ・・・・そういえば・・・・右手だった・・・・ミサンガ・・・・
クソ・・・・そういえば今日は『メンズノンノ』発売日だったな・・・・

今月の『ふたご座』の運勢が気になるな・・・・あの占いは中々あたる・・・・』

スタンド:『Y(イグレック)』  本体:『サンローラン』  →『死亡』

690 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:46
>>688
『ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ!!!』

『バッキュゥゥゥゥーーーーーーーーンンンン!!!!』
『サンローラン』を吹っ飛ばした。
(……やったか!?)

691 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:50
『Y』(『イグレック』)
『纏うタイプ』の『スタンド』。『音』を『集める』ことの出来る能力。
射程範囲内のあらゆる『音』をマイクのように正確に『拾い』その情報を収集できる。
この『スタンド』で『音(音の波、音波)』の中を自由に動くことも可能。

パワー:A スピード:A 射程距離:E(能力射程50メートル)
持続力:C 精密動作性:C 成長性:B

692 名前: 『005』 投稿日: 2003/08/27(水) 23:57
>>687
『マヌエル』は『ミス・ディオール』を守る・・・・
そしてその目の前で『敵』が『安久保』の攻撃を受け、吹っ飛ばされるところを見る。


・・・・そして、周囲の情報・・・・・
『鷹月』がすぐそばまでタクシーで迫ってきている・・・・・
その距離、現在『300メートル』・・・・
すぐにでもここに来るだろう。

693 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:05
>>692
「『オーソン』ノアイツガ『車』デ来テルヨ!」
安久保と陰陽に叫んで知らせ、『鷹月』の方向を指差す!

自分は車に乗り込んで、身を潜める。

694 名前: →『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:06
『鷹月』はタクシーで確認した・・・・
『200メートル』ほど先で起こっている『戦闘』・・・・
そしてどうやら『サンローラン』は『敗北』を喫したようだ・・・・

『三国』から『メール』が入る・・・・・

『最後の仕事だ。容赦するな。キミはボディガードを始末しろ。
対象は私が捕らえる。』

695 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:09
>>694
「『サンローラン』………オーケイ。
 確実に仕事はこなしてやる。
 ……お前の分もな」

運転手に声をかける。
「悪い、急いでくれないか?」

696 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:09
>>693
『マヌエル』は『鷹月』の存在を『安久保』『陰陽』に知らせる・・・・
『陰陽』は肋骨が数本折れているようだが、臓器にダメージはないようだ。
激しい痛みが襲うが、なんとか歩くことは可能だ。

697 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:10
>>695
「はいよ。」
運転手はスピードを上げる・・・・現在、距離『130メートル』・・・・・

698 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:13
>>693-694
車に再び乗り込んだ。
『ドラッギン・ザ・ライン』が車の底(運転席の真下)にへばりつく。

699 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:14
>>697
「…………」

弾込めしながら連中に追いつくのを待っている。

700 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:14
>>696
車を発進させ、車の方から陰陽に接近。
「大丈夫か?急いで乗ってくれ」

701 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:17
>>700
乗り込んだ。

702 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:23
『鷹月』はタクシーの中で弾を込める・・・・
距離が『50メートル』程度に迫ったところで

『安久保』の運転する車が『陰陽』を助手席に。
後部座席に隠れるように『マヌエル』『ミス・ディオール』を乗せて急発進した。
どうやら『感付かれた』ようだ。

その距離は現在『40メートル』程度を保ち、同じ方向に走っている。

703 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:30
>>702
走行しながら、車の底のスタンドが路上に線を引く。
「運転しながらスタンドを動かすのは、いささか集中力がいりますね……」

後続車が線を踏み越えれば、そのパワーは半減させられる。それが狙いだ。
敵の射撃攻撃への牽制の意味もある。

704 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:32
>>702
「少し遠いな………急いでくれ」

イライラした様子で運転手に告げる。

705 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:48
>>703
『安久保』はそのまま車を走らせる・・・・・・
運転をしながら『ドラッギン・ザ・ライン』に路上に線を引かせる・・・・・
後方にせまる『タクシー』がそのラインを越える・・・・

徐々にその効果が現れ、距離が離れていく・・・・。
『・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・!』
もうすぐで目的地に到着すると思われたころ・・・・・
『ミス・ディオール』と同乗していた『マヌエル』は歩道に一人の男を発見する。
小洒落たスーツを着た男だった。そしてその脇には人形のような『スタンド』が見える。

706 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:49
『三国』「・・・・『トロワジェーム』・・・・・ッ!ガラス越しに直線状に置かれた人物を
・・・・『スタンド』に『取り込む』・・・・・!」
その『スタンド』が『ミス・ディオール』とそっくりな外見となった。
そして『ミス・ディオール』が気を失うのは、ほぼ同時だった・・・・・
現在の『三国』と『車』の距離は、およそ50メートル。
『タクシー』と『車』の距離も50メートル。

スタンド:『トロワジェーム』  本体:『三国忠利』→『攻撃開始』。

707 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:52
>>704
『ドラッギン・ザ・ライン』の線によってタクシーの速度が一気に遅くなる・・・・
ふと横を見ると・・・・・今回の陣頭指揮を取る男・・・・『三国』の姿を確認できた。
そのよこには『ミス・ディオール』がいる・・・・何故かは不明だったが。

708 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:55
>>707
「…………?
 まあいい、今は殺すことだけ考えよう」

『三国』が足止めしてくれてる間に『30メートル』まで近寄ったら
『レパード』でタイヤを撃ち抜こう。

709 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:58
>>706
「なんだ……『ミス・ディオール』のコピー……?」
『三国』のスタンドに驚く。

「クソッ!次から次へと」
後続車の速度をさらに半減させるべく、路上にもう一本線を引く。
そして『三国』に接近する。

710 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 00:59
今日はここまで。長かった任務も次第に終わりが近づいてきている・・・・・・

711 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/28(木) 22:57
>>708-709
『安久保』はバックミラー越しに異常に気付き、すぐに『後続車』を妨害すべく『線』を引く。
Uターンをして『三国』を追おうとするが、スピードを出していた為、若干のロスがある。

なんとかUターンをして『三国』を追う。現在『三国』との距離『100メートル』。
『三国』と『鷹月』の距離『60メートル』。対抗車線での『鷹月のタクシー』と
『車』の距離『40メートル』・・・・そのまま『安久保』は『三国』のもとへ車を
走らせる・・・・・

712 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/28(木) 23:13
>>711
行動は変わらない。
ただ………待つ。

そして『車』が『鷹』の射程距離内に入ったならタイヤを撃つ。

また『ボディーガード』側が『三国』に対して、
何か攻撃を仕掛けようとしたなら『鷹』で撃ち落す。

713 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/28(木) 23:20
>>709
「エットネ、ガラス越シニ、目ノ前ニ居ル人ノ
 『意識』ヲスタンドニ『乗リ移ラセル』ミタイ」
『三国』の呟きから推理した事を、安久保と陰陽に伝える。

「アレヲ倒サナイト、コノ子帰ッテコナイト思ウ」
『ミス・ディオール』を後部座席に寝かせながら言う。

『鷹月』の行動を逐一調べて二人に報告し続ける。

714 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/28(木) 23:21
>>713
勿論鷹月の撃った弾丸の弾道も報告する。

715 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 00:34
>>711
『三国』に近付くべく車を走らせる。
鷹月が攻撃を仕掛けてくるようであれば、マヌエルの指示を聞いて
車のハンドルを切る(回避する)。

716 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 00:45
>>712-715
『マヌエル』は『三国』の能力を推測し、それを『安久保』と『陰陽』に伝える。
『ミス・ディオール』を後部座席へ寝かせて守る・・・・

『安久保』は車を『三国』の元に走らせる・・・・『鷹月』はそこを狙い撃とうとする。
が、『マヌエル』がいち早くそれを察知し伝えたため『安久保』はハンドルを切って
『鷹』を回避した・・・・

『ドッギャギャギャギャギャ!!!!!』

『鷹月』の乗る『タクシー』と4人の乗る車がすれ違う・・・・
『タクシー』から『車』までの距離、お互いに後ろ向きで『20メートル』
『車』から『三国』までの距離・・・・『5メートル』。

717 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 00:54
>>716
「やれやれ、やっと『射程距離』に入ったよ………!」

『コルトパイソン』を持ち、相手の車に向ける。
『車』のタイヤに向かい『2発』射撃。
『車の後ろガラス』に向かい『2発』射撃。

『三国』に対してスタンドを近づけるものがいたらそいつに『1発』射撃。
(相手が避けられない距離で軌道操作、確実に当てる。
 『情報系スタンド使い』がそれを知らせようとしても、
 一言目を発した瞬間にはぶち当たってる)

718 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:05
>>717
「よし!」

車の底に隠れている『ドラッギン・ザ・ライン』で路上にまた線を引く。
「後ろからの射撃なら、線を越えることになり、威力が弱められるはずだ……」
車はひたすら『三国』に接近する。残りの距離は?

719 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:06
失敬。>>716だった。

720 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:08
>>718
車内では能力が使えない。
『ミス・ディオール』の肉体に『影』を被せてガード。

721 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:13
>>717-718
『鷹月』は『コルトパイソン』を『車』に発射する・・・・・
距離が近く『マヌエル』の反応よりも先に『鷹』が襲う・・・・
『車』のタイヤに弾丸が命中した。『車』が動きを止める。

『ギャギャギャギャギャ!!!』

そのあとに後部座席に『鷹』を発射した・・・・が『ドラッギン・ザ・ライン』の
『線』により威力が半減した・・・・『ガラス』にはヒビが入る程度だった。

・・・・そして、丁度『車』が斜めに止まる形となり『三国』と『車』の距離が・・・・
『1メートル』となった・・・・・・・・ドアをあければ・・・・そこに『三国』がいる。
現在『タクシー』は『30メートル』まで離れている・・・・・

722 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:14
>>720
『陰陽』は『ミス・ディオール』の肉体に『影』をかぶせた。

723 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:14
>>716
「エェ〜ッ……………………イ!」
『オーソン』から『借りた』『包丁』を『三国』に向かって投げる。
最低限投げられる格好で投げる。

熱探知で、顔を出して見なくても『三国』に向かって投げられるはず。

724 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:20
>>721
停車し、車の底から『ドラッギン・ザ・ライン』が、ドアをあけて安久保本体が、
それぞれ出て行って『三国』と対峙する。
「あなたも殺し屋ですか?そろそろ『ボス』のおいでなさる頃じゃないか、とも思いますけど」
そう言って『三国』本体にパンチを繰り出す。

725 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:21
>>721
「………足止め成功!」

『タクシー』から降りて『三国』のいる方向へと走る(15mの距離まで)。

『車』から連中の誰かが『三国』へ向けスタンドを出そうとしたなら
『メール欄』へ向けて『レパード』で狙撃。

726 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 01:27
メール欄は『三国』90°

『三国』へ向かった『鷹』が90°角度変化、車の方向へと突撃する。

727 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:10
>>723
『マヌエル』の投げた『包丁』はあっさりとかわされた。
(その時点では若干まだ距離があったため。)

>>724
『安久保』は『スタンド』とともにドアを開け『三国』をなぐりつける。

『ドゴオォォ!!』

『ドゴォォォ!!』
それと同時に車にいる『ミス・ディオール』の『同じ場所』にダメージがある。

『三国』「ブッ・・・・!い・・・・痛いですよ。勘弁してくださいよ。
それに・・・・私に手をあげていいのですか?『ミス・ディオール』が傷つきますよ?

そして・・・・この私こそ・・・今回の『総指揮』です・・・・。
これであなたたちの目的も失敗ですね・・・!」
『三国』は『鷹月』のほうを一瞥する。『鷹月』はタクシーを止める。
現在の距離『50メートル』・・・・運転手に料金を払う必要がある。
「900円になりますね。」

728 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:15
>>727
「………ッ!!」

苦渋の決断で1000円札を渡した。
「………釣りはいらない、取っておいてくれッ!」

そのまま走る。

729 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:22
>>727
「………反則〜ッ!」
『三国』に悪態をついた。

車内に何か武器になりそうな物は無いか探す。

730 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:33
>>727
「なるほどね。
あなたを傷つければ、『ミス・ディオール』もただでは済まないという訳ですか。

だけどあなたはひとつ勘違いしています。
どうせ任務失敗なら、『ミス・ディオール』もろともあなたを殺すという選択肢も
こちらにはあるんですよ?」
『三国』に詰め寄る。

「雇い主が死ねば、殺し屋さんも退散してくれるでしょうしね」

731 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:34
>>730
「ヤッチャエ!ヤッチャエ!」
車のルームミラーをねじ切って取りながら応援した。

732 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:47
>>728-731
『鷹月』は1000円を払いタクシーを急いで飛び出し『三国』に向かう・・・・
『運転手』「まいどあり〜〜」

『マヌエル』は武器になりそうなものを探した・・・・『ミス・ディオール』のちぎれた右手
くらいしかめぼしいものがないのでそれを手に取った。

『安久保』は『三国』に詰め寄る・・・・
『三国』「フ・・・・フ・・・・!分かっていないですね・・・・・私は『暗殺者』・・・
あくまでも『暗殺』が目的・・・・任務は捨てていません・・・・
任務を失敗しても良いという諦めのある貴方に・・・・負けるわけが無い。

私のほうが『覚悟』は上だ・・・・!私は死んでも『任務』ははたされますよ!」
現在『鷹月』はその場所に『40メートル』まで迫っている。
間もなく射程に入るだろう・・・・・時間が、無い。

733 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 02:52
>>732
そのまま走り寄る。

「睨みあってる……?
 まあいい、そのまま時間を稼いでてくれよッ!」

734 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:15
>>732
「いい覚悟だ。
だが、仕事の為に命を捨てるなんて根性は、プロのすることじゃないさ。
それに……任務失敗が確定するまでは、あがかせてもらうよ」

『三国』にスタンドで掴みかかる。
『三国』の首をスタンドの腕で(多少手加減して)締め上げる……
「とりあえずまずは、死なない程度に気絶してくれ」

735 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:25
>>733-734
『鷹月』はそのまま走り寄る・・・・
現在、距離『30メートル』・・・・『三国』とその脇に突っ立っている『ミス・ディオール』
『マヌエル』『安久保』が射程内に入った・・・・・

『安久保』は『三国』に掴みかかる・・・・・
すると車内の『ミス・ディオール』の首筋にも同じダメージが起こる・・・・

736 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:33
>>735
ふと『三国』の脇に突っ立っている『ミス・ディオール(偽』が気になった。
「もしかして……」
『三国』を掴んでいたスタンドの手を放し、『ミス・ディオール(偽』を担いで
車内、『ミス・ディオール(本物)』の側に放り投げた。

737 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:41
>>735
「………食らえッ!」

ビュンッ!

『レパード』で『ミス・ディオール』?を放り投げた安久保に狙撃。
狙いは頭部。
スタンドでガード出来ない今がチャンス!
射撃後、そのまま走り寄る。

738 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:46
>>737
「アアッ!」
『ミス・ディオール』の腕をレパードの起動の間に割り込ませるように投げる!

739 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:51
>>736-737
『安久保』は『ミス・ディオール?』を車内に放り投げた。

『どさっ・・・・・』

『どさっ・・・・・』
同じように『三国』が路上に放り出された。
『三国』「あッ・・・・・!」

そして、そのあたりで『鷹月』の『鷹』が『安久保』を襲う・・・・
『ドゴッ!!!!!!』

頭部を狙ったが、『安久保』が『ミス・ディオール』を放り出したときに若干体制を下向きにした
こともあり、肩に命中する形となった。『安久保』の体が吹っ飛ばされそうになるが、
開いたドアにあたり、止まった。

『鷹月』と『車』の距離『20メートル』。
『安久保』と『三国』の距離『1メートル』。

740 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 03:52
>>738
若干、反応が間に合わなかった。

741 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 04:00
>>739
「いい『距離』だ………!
 これでもう走らずに済むよ!」

『コルトパイソン』でドアに叩きつけられた安久保に『4連射』。
狙いは正面から『喉』、左右から99°変化『脇腹』、上空から99°変化『頭』。

さらにマヌエルに『2連射』。
避けられないギリギリの位置で角度変化させる。

742 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 04:00
>>740
「エット………アレ?」
『ミス・ディオール』の首を上下に激しく振ってみる。

743 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 04:02
>>741
『ミス・ディオール』の体を盾にして、『2連射』をしのぐ。

744 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 04:11
>>739
「痛ッ!さっきの鷹使いか……鬱陶しいな、クソッ」

『どさっ・・・・・』

「……?」
放り出された『三国』を見て不審がる。
「もしや……」
『ミス・ディオール(偽』を再び車から引きずり出し、地面に叩きつける。
その際、『ミス・ディオール(偽』を鷹月に対して盾にする。
そして叩きつけた行動で『ミス・ディオール(本物)』に被害が及んでいるか、確認する。

745 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』 投稿日: 2003/08/29(金) 04:38
>>741-744
『鷹月』は『安久保』の体に『コルトパイソン』を撃ち込む・・・・・
『安久保』の『スタンド』がとっさに『ミス・ディオール?』を車から引きずり出した。
丁度それが『盾』になる形となり『喉』『わき腹』への致命傷が避けられる・・・・
『ドン!ドンッ!!・・・・・・』
『・・・・・・ドン!ドンッ!!』

『ミス・ディオール?』の『喉』と『わき腹』に『鷹』が突き刺さる・・・・・
鮮血が噴出す・・・・『ミス・ディオール?』と・・・・・そして『三国』に・・・・
『ぶっしゅわぁぁぁぁぁぁ・・・・・・ッ!』
どしてほぼ同時に『安久保』の『わき腹』に一発命中。その反動で体がそりかえった為
もう一発の『頭』を狙った『鷹』は『右の顔面』を激しく傷つけつつ車のドアに突っ込んだ。

『マヌエル』は『能力』を使ってのいち早い反応で『鷹』の連射から身をかわした。
『陰陽』は『ミス・ディオール』の側でその光景を見ていた。

746 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 20:44
>>745
「三国ッ!
 …………………あ。」

深い溜息をついた。
「やれやれ……これで最後に残ったのは俺一人か。
 ……仕方がない。
 
 俺一人で残りの『ボディガード』を片付けて、
 そして『ミス・ディオール』を始末する……ちょいと面倒だが仕方がないか」

『レパード』を脇に挟んで『コルトパイソン』の弾込めをしながら
『ミス・ディオール』達の元へと歩いていく(15メートルの距離まで)。
その間に連中が逃げようとしたorその場を動こうとしたなら即座に射撃。

現在の『ミス・ディオール』の位置は?

747 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 21:25
>>745
鷹の男に話しかける。
「あとはあなた一人だ。
首謀者がやられた今、もはや金が出るかも怪しいんじゃないですか?
それともあなたも、覚悟がどうとかいうクチですか」

返答は聞かずに、言い終えたと同時に
『ミス・ディオール(偽』がまだ存在しているなら、それを
すでに存在していないなら、車のドアをスタンドで引き剥がして
鷹月に投げつけた。

そして、投げたものの後ろに隠れるようにして鷹月に接近する。

748 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 21:35
>>747
>>746の宣言通り、動こうとしたので弾込めをやめて『コルトパイソン』で即射撃。

コンビニでも『肩』、さらに今、再び『肩』を撃ち抜き、
脇腹に時速180キロ近くの鉄の嘴を持つ『鷹』が突っ込んだのだから
動きはかなり鈍ってるはず。

それでももし、相手が投げる方が早かったのなら『それ』が相手にぶつかるように
『鷹』で軌道をそらしてやる。

749 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 21:59
>>746-748
「ホヘェェェェェ〜〜」
ただただ『ミス・ディオール』を守りながら成り行きを見守っている。

750 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:28
>>745-749
『マヌエル』が見守る中、最後の『刺客』と『安久保』が対峙する・・・・
現在『ミス・ディオール』は車の中・・・・『陰陽』が護衛をしている。

『安久保』が車のドアに手をかけた瞬間『鷹月』の『コルトパイソン』が
『安久保』の右胸に命中した・・・・・
『ドッゴォォォォォ!!!』
激痛が体を襲う。体の自由が一瞬効かなくなった・・・・・

『安久保』はこれまでにたまったダメージの為、フルパワーで動けなかった。
『トロワジェーム=ミス・ディオールの偽者』はボロボロと崩れていく・・・
現在『鷹月』と『安久保』までの距離『15メートル』。
『マヌエル』は車外で身動きが取れずにいる・・・・・

751 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:30
スタンド:『トロワジェーム』  本体:『三国忠利』 → 『死亡』

752 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:32
『トロワジェーム』
『ガラス』や『透明プラスチック』などを通して『直線上』に
『スタンド』と並んだ相手の精神を『スタンド』に『取り込む』。
『スタンド』→『本体』→『対象』→『スタンド』→『本体』→『対象』・・・・
この隣り合った矢印の方向で『ダメージ』を『共有』する。
『第三の』という意味の『トロワジェーム』という『能力』。

パワー:C スピード:C 射程距離:C
持続力:C 精密動作性:C 成長性:C

753 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:40
>>750
「…………………」

無言のまま、安久保にトドメをさすため『1発』射撃。

さらにマヌエルに向かって『1発』射撃。
(散々邪魔されてるからな……今度は手加減無しだ)

マヌエルの動きを良く見ながら『鷹』に追尾させる。

754 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:51
>>750
「ゲフッ……」
安久保本体は片膝をついてへたり込む。
スタンドに、地面に一本でも多くの線を引かせ、『鷹』の威力を落とそうとする。
できればマヌエル達への攻撃にも効果が働くような位置に、線を引きたい。

755 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 22:57
「エエ〜ッ!マタァ〜?」
車内に入ってすぐに扉を閉める。窓も。

756 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:03
>>750
鷹月との現在の距離はどのくらいか。

757 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:35
>>756
現在『15メートル』ほど。

758 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:45
>>753-755
『鷹月』はまずトドメの一撃を『安久保』へ放つ・・・・・

『ドウン!』

『安久保』はへたり込みつつかろうじて『線』を引き威力を落とせた。
引けた線は『一本』・・・・・無情にも『マヌエル』たちには届かない。

命中した『鷹』に体が吹っ飛ばされる・・・・かろうじて致命傷は避けられた。
しかし傷は深刻であり、視界が一瞬ぼやけてくる・・・・・・
すんでのところで反応できた『マヌエル』は車内に入り込む。
『ドズゥゥゥ!!』

車の後部ドアから中に入れた。後部ドアに『鷹』があたり激しくへこむ。

759 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:49
>>758
「くそっ……」
ゼェゼェ言いながらもなんとか自分も車に乗り込み、篭城の構えを取りたい。

760 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:54
>>758
何かもう何もする事が出来ないので車の中で成り行きを見守る。

761 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/29(金) 23:59
>>759
「運転、できる・・・・・?」

安久保に声をかけた。
「閉じこもっていても、始まらない・・・・・」

762 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:02
>>758
「………………」

『コルトパイソン』で車の窓ガラスに向かって『1発』射撃。
ガラスを撒き散らし目潰し。

すぐさま、エンジンに向かってピンポイントで『4発』射撃。
また『線』を引こうとスタンドが出てきたならそれを狙撃。

そして『コルトパイソン』の弾を補充。
『ミス・ディオール』が車から出てくるようなら『レパード』で狙撃する。
『ボディガード』は放っておく。

763 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:17
>>759-762
『安久保』はかろうじて車内に逃げ込めた。3人は合流する。
『マヌエル』は車内で一部始終を見守る・・・・・
『陰陽』は『安久保』へ声をかける・・・・が・・・・・
先の『鷹月』の後方の攻撃によりタイヤはパンクしている。
満足に走ることは難しいだろう・・・・・・

『ガァァンン!!』

後方の『ガラス』が激しく割れて飛び散った・・・・・
『ミス・ディオール』は『陰陽』の側を動こうとしない。
『鷹月』は『コルトパイソン』の弾を補充しつつ構える。
後部座席に『マヌエル』『ミス・ディオール』『陰陽』の頭が見えた・・・・

764 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:23
>>763
「………………」

『コルトパイソン』でマヌエル、陰陽の頭部へ向けて1発づつ射撃。
『レパード』で1発『ミス・ディオール』へ向けて狙撃。
『ミス・ディオール』が衝撃で吹っ飛んだなら、
『鷹』の能力でこちらへと『転移』させる。


………現在の装弾状況(射撃後)。
『コルトパイソン』2発+α(補充数)
『レパード』2発

765 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:25
>>763
「フセテッ!」
『ミス・ディオール』の頭を掴んで後部座席の上にすぐに伏せさせる。
自分も伏せる。

766 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:31
>>761
>>763
「運転は出来る……だがこの車がどこまで動けるかどうか、ゲホッ」
血を吐いた。

「とにかく……反撃しなければ」
車の前にスタンドを移動させる。後方にいる鷹月からは車をはさんで死角になる位置だ。
安久保本体側の操作でボンネットを開け、スタンドでエンジンを引きちぎって鷹月のほうにブン投げた。

767 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:49
『陰陽』の行動を待つ。

768 名前: 陰陽『DJシャドウ』 投稿日: 2003/08/30(土) 00:55
>>763
『DJシャドウ』を運転席へ。
ドアを開けて、車の外に出る。

769 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:09
>>764-768
『鷹月』は『マヌエル』『陰陽』『ミス・ディオール』へそれぞれ射撃した。

『ドンッ・・・・!』

『マヌエル』は頭を伏せる・・・・・自分が伏せることは出来たが・・・・
『ミス・ディオール』は反応が遅れ、伏せる前に『鷹』に襲われる・・・・
『ミス・ディオール』の知的な顔に『鷹』が突っ込み、そのまま前座席方向に吹っ飛ぶ。
『陰陽』は『スタンド』を発現させようとした瞬間・・・・・『鷹』が頭に突っ込んだ。
一瞬視界がぼやける。

『安久保』の目の前に『ミス・ディオール』が吹っ飛んできた。
車で『鷹月』から死角になる位置に『スタンド』を発現させる。
『ボンネット』を開いた瞬間・・・・・その『ミス・ディオール』が『消えた』。

『鷹月』の手元に・・・・・・・『ミス・ディオール』が現れた。

770 名前: 安久保『ドラッギン・ザ・ライン』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:13
>>769
「な……に!?」
行動を中断して、何が起きているか見る。

771 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:14
>>769
つまり『ミス・ディオール』の頭を掴んで伏せさせる余裕は無かった?

掴む位できたなら、『鷹』に捕まると思うのですが。

772 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:18
>>771
『余裕は無かった』。

773 名前: マヌエル『マシーン・ヘッド』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:21
「ボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
あっけに取られながら周囲の状況を確認する。

774 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:21
>>769
「………ようこそ、『ミス・ディオール』」

『ミス・ディオール』の頭に『コルトパイソン』を近づける。

「そして、さようなら」

『ポイント・ブランク』(至近距離射撃)。
『鷹』を撃ち込む。

775 名前: 『最後の暗殺者』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:32
>>770-774
文字通り『最後の暗殺者』となった『鷹月』を『マヌエル』『安久保』『陰陽』は見る。


・・・・・『ガアン!』


『鷹月』の『鷹』が『ミス・ディオール』の頭部を貫く・・・・
スタンド:『ジャドール』  本体:『ミス・ディオール(本名不明)』→『死亡』

『ミッション失敗』。

776 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:34
そして・・・・『マヌエル』『安久保』『陰陽』の3人が『民主主義者』と合流することは無かった。
再び『民主主義者』は・・・・・この『街』から姿を消した。

777 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:37
『ミス・ディオール』の『スタンド』・・・・・『細菌』の『スタンド』。
『ジャドール』・・・・その返り血を浴びた『鷹月』がその後に受けた影響は・・・

『不明』だった。今のところ・・・・・

778 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 01:50
『ボディガードサイド』
『園田裕文』→『リタイヤ』
『秘密主義者』→『リタイヤ』
『瓜田龍刀』→『リタイヤ(全治10ヶ月)』
『ハルマ』→『リタイヤ』
『スカイスクレイパー』→『リタイヤ』
『マヌエル』→『生還。報酬50万円』
『陰陽』→『生還。報酬50万円』
『安久保』→『生還。報酬50万円』

779 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 02:04
『襲撃サイド』
『多田純一』→『死亡』
『オー・ソバージュ』→『入院』
『サファリ』→『リタイヤ(再起可能』
『サンローラン』→『死亡』
『三国忠利』→『死亡』
『鷹月キョウジ』→『生還。報酬600万円』

780 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 02:06
『民主主義者サイド』
『民主主義者』→『逃走』
『社会主義者』→『逃走』
『ミス・ディオール』→『死亡』

781 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 02:09
『園田』
冷静な判断力で『多田』を殺害。『オー・ソバージュ』の攻撃時にも冷静に対処した。
『スカイスクレイパー』との協調があれば状況は変わっていただろう。相性の悪い『鷹月』
との遭遇に対処しきれなかったことが悔やまれる。

782 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 02:18
『秘密主義者』
最初に『ミス・ディオール』に遭遇した。
不幸にも真っ先に『オー・ソバージュ』の影響を受けてしまった。
『ハルマ』との戦闘の際には拮抗した勝負を見せたが、敗北。
この時点で彼女が勝利していれば、この先の戦況もまた違っていたかも知れない。

783 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 02:58
『瓜田』
『オー・ソバージュ』の攻撃により『戦線離脱』。
異常事態に対して心身ともに無防備だった。自らのスタンドの特性を生かすこともなく
一般人との戦闘で『重傷』を負う形となった。最大の欠点は『行動をしなかった』ことか。

784 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:08
『ハルマ』
『オー・ソバージュ』の影響で『秘密主義者』との戦闘になり勝利。
戦闘だけではなく様々な状況に対応できうる『スタンド』だったが、
いかんせん戦闘に偏った使い方をしていたのが残念。
何故か後半トイレに隠れたところを『鷹月』に襲撃され、リタイヤ。
その能力のさらなる活用が求められる。

785 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:13
『スカイスクレイパー』
『オー・ソバージュ』の攻撃の際に判断を誤り、『自滅』。
優れた攻撃力を持って『多田』を足止めした功績も大きい。
しかし最大の欠点は人の意見に対しての柔軟な対応が出来なかったこと。
『園田』の判断を聞きいれていればリタイヤは免れた。
また、参加者中で『鷹月』に対処しうる最大の戦力であった彼の戦線離脱は
チームを結果的に任務失敗に導いた大きな要因だったのかも知れない。

786 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:19
『マヌエル』
終始この『ボディガード』を勤めた唯一の人物。
その優れた『情報機能』を使い『襲撃サイド』を終始苦しめた。
ある意味で襲撃サイドから見た『最大の強敵』。
そして彼女が味方との連携をさらに取っていれば
このミッションは成功していただろう。

787 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:25
『陰陽』
『オーソン』から『ボディガード』に加わったスタンド使い。
その冷静かつ効果的な『スタンド』の活用法は参加者中トップクラス。
彼が初期から『ボディガード』に加わっていれば、このような犠牲は出さずに
任務は成功していたであろう。
スタンドの使い方にとどまらず冷静で的確な判断力も非常に光っていた。
予断だが『ミス・ディオール』は彼のことを非常に頼りに思っていた・・・・・

788 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:31
『安久保』
『オーソン』から『ボディガード』に加わったスタンド使い。
彼のスタンド能力とその性格はボディガード、戦闘員として非常に光っていた。
悔やまれるのは相性の悪い『鷹月』との戦闘で接近戦に持ち込めなかったこと。
『スカイスクレイパー』がリタイヤした後に唯一『鷹月』を倒せる可能性の
あっただけに残念。最初の『オーソン前』の時点で彼が『鷹月』との接近戦などに
もちこめていれば・・・・・ミッションは成功していただろう。
今回の陣頭指揮の『三国』、最大の戦闘力を持つ『サンローラン』を撃破したのは
見事。痛快さすら感じさせる劇的勝利であった。

789 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード結果』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:39
『鷹月』
最強の『暗殺者』そして『ボディガードキラー』。見事に任務をこなした。
彼の活躍により『ミス・ディオール』は殺害され、『トゥルーエスト』は一安心。
逆に『民主主義者』は貴重な仲間を失うこととなった。
実質彼がしとめたのは『園田』『ハルマ』・・・・そして『マヌエル』『安久保』
も終始苦しめた。暗殺者としてほぼ満点だとも言えるだろう。
彼を倒せる可能性のあるスタンド使いの戦線離脱もあるが『運も実力のうち』。

790 名前: 『エピローグ』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:46
『民主主義者』は・・・・・彼の『生涯の伴侶』である『女性』を『失った』。
『民主主義者』は・・・・・彼女を思い・・・・『泣いた』。

『社会主義者』はそれを見て思った・・・・・・
なんとしてでも『シナリオ』を『阻止』しなければ、今後
・・・・さらに大きな『悲劇』が起こると・・・・・・

791 名前: 『エピローグ』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:51
『ゆりかご』は・・・・『目的達成には犠牲はつきもの』
『真実への道』はまだ遠い・・・・・・・・・そう思った。

『トゥルーエスト』は『シナリオ』を妨害する者を『始末』出来・・・・『ほくそえんだ』。
『ゆりかご』は所詮、彼にとっては『道具』に過ぎなかった。

792 名前: 『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』 投稿日: 2003/08/30(土) 03:53
『僕らは夜逃げ屋兼ボディガード』→『完』

Are you happy?......................

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■