■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

フリー朝ミッション『幼女誘拐はじめました』
1 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/19(土) 04:36
物語はある男性の元に送られた怪文書から始まる。

2 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/19(土) 04:37
−−−−−−−−−−−−−−
591 名前: 『中年(N』 投稿日: 2003/04/01(火) 00:51
私の元にこの様な『怪文章』が送られて来た。

『拝啓 スタンド使いの発生源のコンコンチキ様
 
突然お手紙してごめんなさい。
いま、この街はスタンド使いの人がやたらいます。
私の友達もあなたかどうか知らないけどスタンド使いになりました。
別にそんなことどうでもいいんだけど、ひとこと言っておきます。
 
ぶっ殺す! 
てめーの小さな脳みそと無駄にでっかいキ○タマをミキサーにかけてジュースにしてやるッ! 
お前の家族親戚知人友人恋人どれもこれも皆殺しだ! 
飛行機で隣の席に座った奴も!通ってるコンビニの店長も! 
近所の奴も両隣三軒まで皆殺しだァ!! 
 
3-6 ぜろやま みにこ』 
 
私としては『恐怖』の毎日です。
誰かこの恐怖から救っては頂けないでしょうか? 
生け捕りなら『1000万円』。
死体なら『500万円』払いましょう。
−−−−−−−−−−−−−−

3 名前: 新手のスタンド使いかッ!? 投稿日: 2003/04/19(土) 04:38
内容
『ぜろやま みにこ』の捕獲及び運搬
報酬:1000万円ただし本当に支払われるか不明
危険度:高
難易度:中
定員:1〜3名
参加規定:幼女誘拐しても良心が痛まない人
備考:朝8時〜昼13時くらいまで

4 名前: 新手のスタンド使いかッ!? 投稿日: 2003/04/19(土) 04:39
なお、参加希望者は『宣伝・告知』スレへ。

5 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/19(土) 04:42
>>3-4名前抜けであった。
なおこのミッションは『中年(N』氏とは何の関わりも無い事を記しておく。
彼は単なる『依頼者』である。

6 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/20(日) 02:11
朝ミッションは断念します。
『レボリューション×2』形式の『全員レスで進行』に変更します。
改めて、参加希望者は『宣伝・告知』スレへどうぞ。

7 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/20(日) 02:32
age

8 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/20(日) 02:36
『ザ・マルチーズ・ファルコン』

本体から『放たれる物質』に取り付くスタンド。
取り付くとその物質はスタンドの『鷹』に変質し、
放たれたエネルギーを基盤として行動する。
このエネルギーが消滅した場合、憑依は解除される。
ダメージ、及び視界のフィードバックは無く、その嘴は強固。
この『鷹』が完全に捕獲した物質は本体の手中に収める事が可能。
放たれた物質に、放れた後も自らでエネルギーを供給できる
機関がついている場合、その物質には取り付く事が出来ない。
一度に放てる『鷹』は六匹。

パワー:発射次第 スピード:発射次第 射程距離:B
持続力:発射次第 精密動作:発射次第 成長性:A

『簡単なプロフィール』
私立探偵を営んでいる。『人間』に目覚めさせられスタンド使いになった。
真の力を目覚めさせる為に、あるスタンド使いの手を借りねばならなかった。
そのスタンド使いに力を貸す条件として出されたのが『ぜろやまみにこ』を守る事。
というわけで、このミッションを『妨害』する。………よろしく。

9 名前: HEY!メルセデス 投稿日: 2003/04/20(日) 02:39
スタンド:『ヘイメルセデス』。
キミを中心とした半径50メートルの円の内に入った
『自動車』全てを思いのままに操るスタンドだ。
『ベンツ』だろうが『軽トラ』だろうがガソリンのつきるまで操作することができる。
『自動車』の定義はタイヤが4本ついた車とする。」
 
『ヘイメルセデス』
パワー:C スピード:C 射程距離:B
持続力:A 精密動作性:A 成長性:E


プロフィール
25歳。
去年までスタンド無し君だったけど、『少年』の住む『屋敷』の
>>276で目覚めた。一度やってみなよ。
もう射抜かないみたいだけど、1レス以上の自己紹介をすればスタンド一体貰えた。
もらうだけもらってミッションにでずに場所スレだけで行動することもできるし、
ミッションで生きるか死ぬかに思い切って賭けてしまえば50パーセントでお金稼げる。
ミッションなきゃ野バトルで戦いあえばいいだけ。暇つぶしになる。
死亡とか報酬とか色々あるのでマジでお勧め。

10 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/20(日) 23:37
君の頭の中にある『銃弾』の名は『フルメタル・ジャケット』。
『硬度操作』や『構造変化』、『光学迷彩』も可能にする・・・君の場合は『頭部』のみだがね。
そして、君の『精神』は既に『銃弾』の中に封入されて頭部は実体化スタンドとなっている・・・・。
『銃弾』や首から下の肉体が破壊された場合、君は『死』ぬ・・・・完全に。
『徴兵』されるまで自由を謳歌する事だな。

『フルメタル・ジャケット』
パワー:C スピード:B 射程距離:E
持続力:なし 精密動作性:B 成長性:E

・常に発動している状態。
・伸ばしたら2メートルまで伸びる。
・薄く広げたら全身を覆えるくらいまで広がる。
・破壊されたら戻らない。
・硬度は10まで調節可能。
・人の顔は構造変化で真似られる。
・光学迷彩によって透明になる。

11 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/25(金) 20:52
プロフィール忘れてましたね…。

頭の銃弾のせいなのか精神が不安定です。すでに脳死状態なんで仕方ないことなのかもしれませんが…。
強い衝撃を受けると『兵士』の自分が出て来てしまうようで、少し暴走気味になってしまいます。

26才 A型 『御厨』さんによって目覚めました。
気ままなフリーターです。

12 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/25(金) 23:41
『財布』型のスタンド。
『物品』を『売る』事により手に入れた『金銭』を入れておく事によって
『金額』として『財布』に貯金が出来る。
この財布に貯金した『金額』は、一、五、十、五十、百、五百円玉の
六種類の『硬貨』に本体の任意で自由に『変換』する事が可能。
この『硬貨』が物質に触れると『硬貨』は消える。
消えた『硬貨』の『金額』はその物質に『蓄積』される。
その『金額』は『破壊力』となり『任意』に『発動』出来る。
パワーに換算するなら

1〜499:E 
500〜999:D 
1000〜4999:C
5000〜9999:B 
10000以上:A

で、殴られた程度。発動箇所は、一度でも『硬貨』が
当たった所ならどこでも任意に可能。ダメージの分散も可能。
『財布』に入れておける『金額』は五万円まで。
また、対象への『金額』の『蓄積』は二十四時間たつと消滅する。
 
『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』
パワー:A〜E スピード:− 射程距離:B
持続力:D 精密動作性:C 成長性:A

『シャイロック』
 
『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』の貯蓄した
金によって発現する『人型』スタンド。
貯蓄してある『硬貨』全てによってその体は構成される。
『最大金額』時のパワー・スピード・精密動作性はB。
『残金』が少ないとその%分、パワー・スピード・精密動作性が落ちる。
殴ったものに自らの身体である『硬貨』を潜伏させる事が可能。
一発につき一枚の『硬貨』を潜伏させる。
『シャイロック』のダメージは本体にフィードバックしないが
ダメージを受ければ『スタンドパワー』である『金』が減る。
 
『シャイロック』
パワー:B〜E スピード:B〜E 射程距離:D
持続力:残金 精密動作性:B〜E 成長性:A

プロフィール
職業:行商、
年齢:20そこそこ
出身:東南アジアのどこか
本名:ハンドレッドです。

現在の所持金:5000円

13 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/26(土) 02:41
このミッションは、少しずつ始まる。

>>8
朝。
君はまだ、日常の中にいた。
散歩をしていると、一人の少女と出会う。

花水木ハナ『ショウビズ』だ。
「よっ!元気ですか!」

14 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/26(土) 02:43
ミッションが始まっている事を、キャラ的にはまだみんな知らない。

>>9
朝。
君はまだ、日常の中にいた。
家で寝ていると、一枚の手紙が届いた。

「『ぜろやま みにこ』の詳細をしりたくば、公園まで」

>>10-11
朝。
君はまだ、日常の中にいた。
コンビニに朝食を買いに向かっていると、
自転車に乗った背広姿の男性が向かってくる。

>>12
朝。
君はまだ、日常の中にいた。
商品の仕込みをしていると、>>13を見つけた。

15 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/26(土) 02:43
age

16 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/26(土) 02:46
>>14
「よぉ、ハナちゃんだったか?
 久しぶりだな。」

挨拶を返す。

17 名前: HEY!メルセデス 投稿日: 2003/04/26(土) 02:56
>>14
「会社は今日はないし公園で遊ぼう。」
愛用のミニ四駆を持って公園へ

18 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/26(土) 19:00
>>14
「今日は何食べようかなあ?

ん? ぶつかってくるなよ…。」

多分知り合いじゃないから、そんなに気にせずにコンビニへ。
もし知り合いなら、「おはよう。」と挨拶。

19 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/26(土) 23:31
>>14
「・・・・・・・・・・・金もってっかな、あいつら。」

とことこと2人に近づいていく。


「リンゴイリマセンカー!青森産の高級なヤツ!」

20 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 04:03
前提として、>>2の文及び依頼については参加者全員が知っていることとする。

>>16
ハナ「おはー!
突然で申し訳ありませんが頼みです。
遠い故郷のオジイチャンが亡くなりまして。
葬式に行く事となりまして。
その間、ミニちゃんのことはまかせたい、と!
思う所存なんですが!
どうですかー!

ちなみに今現在のミニちゃんは
こちらが寝坊した隙に一人で学校に行っちゃっております。
つーか起きんの早いんだよあのヤロウ!寝る子は育てよ!」

そして>>19の声がかかる。

「青森?これからそっち方面行くんですよ!
いま高いカネ出して買わなくても当たり前のように晩飯に並ぶつーの!」

>>17
公園には、ベンチで本を読んでいる男が一人いる以外には、誰もいなかった。

>>18
始めて見る顔だった。
男が通り過ぎた後、コンビニで買い物を済ませ、出てくると
何かが道に落ちていた。
ポケットサイズのメモ帳だ。
無造作に開いたページには、『零山 三二子』の文字が。

>>19
上記のやり取りを聞いたあと、>>19のように話し掛けて上記のように返された。
望み薄の予感。

21 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 04:55
明日、通常のミッションのやり方で開催可能。
参加者各位は『宣伝・告知』スレに集合可能な時間を提示していただければ幸い。

22 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 04:56
訂正。
明日ではなくて『今日』だ。

23 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/27(日) 17:18
卿の23時ぐらい希望。

24 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/27(日) 17:19
>>23訂正
卿→今日

25 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 18:29
>>20
「まあ、そういう約束はしておいたから、な。
 オーケイ、引き受けた。」

>>19
「リンゴ?
 いらないな。」

26 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/27(日) 21:11
>>20
「あの人のかな?」

とりあえずそのページを細かく見る。
他のページもパラパラと。

27 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 21:23
>>23
23時からに決定した。
よろしく。

28 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 22:36
>>20
小さな声でブチブチと
「何で青森なんだ・・・・ふざけやがって・・・・」

>>25
「そこを何とか!そのみにちゃんとやらへのプレゼントに
 お土産としてどうですか!最高級ヨ!」

29 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 23:11
待機age

30 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/27(日) 23:15
>>20
「いょぉ〜なに読んでるんだ?悪い癖だとは思うけどよ、
 他人が読んでる本てのは興味そそられるんだよなぁ」

31 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 23:25
>>25
ハナ「じゃあ頼むですよ!」
去っていった。

>>26
ある小学校の3年6組についてのとりとめのないメモが綴られていた。
零山三二子が『ぜろやまみにこ』と読むことと、
その小学校が近所の私立小学校である事はわかった。

>>28
少女の方は去っていった。

>>30
本は『ピンクダークの少年』だ。
男はまったく君の方を見ずに話し掛けてきた。

「やあ、手紙は読んでくれたかい?」

32 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:27
>>28
「………そうだな。手ぶらってものなんだしな。
 リンゴを五個程包んでもらおうか。」

33 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:33
>>32
「アリガトゴザマース」
リンゴを5つビニール袋に入れた。

「一つ1000円の所を今日は特別価格!
 一つ500円!500円!でのご奉仕になります!
 5つだから2500円ね。」

34 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/27(日) 23:36
>>31
「ああ、あの手紙は君か。確かに気になるな。教えてくれ。

ところで

やらないか?」
ジィィィィーー
ジッパーを外し中身を見せる。

35 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:36
>>33
「高いぞ。………そうだ。以前、俺はあんたからリンゴ買った事ある。
 確かその時は一個100円だったはずだ。」

36 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:41
>>35
「チッチッチッ・・・>>19を見てくださいよ・・・『高級』ですよ?
 病室とかに持っていく時に買う様なヤツですよ?
 ちょっと引いちゃうほど蜜が入ってるんですよ?」

37 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:44
>>36
「別に病人に持ってくわけじゃあないしな。
 やっぱり、いらん。」

さっさと公園の外へ出て行こうとする。

38 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/27(日) 23:47
>>34
「ウホッいい男」

「じゃなくて」

「自己紹介するよ。僕は朝見達摩。あだ名はアサタツ。
何か質問は?」
ところで中身とは何か。

>>37
君がいるのはは公園ではなくてどこかの道端だ。

39 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:48
>>37
「あっ、ちょっと待って!」

後を追う。

「じゃあ、安くしますから!400円!どうだ!」

40 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:49
>>39
立ち止まった。

「五個で400円か?」

41 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:55
>>40
『一つ400円です』

42 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:57
>>41
「さようなら、だ。」

早足でぜろやまの通っている小学校へと向かう。

43 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/27(日) 23:58
>>38
「ああ、こりゃどうも。私は芽瑠瀬(偽名)です。」
怪しい人物用の名刺を差し出した。
怪しいアルバイトやってて本名ばれるとマズイからね。

取り出したものはミニ四駆のダンシングドール。
鞄のジッパーを開いて取り出した。

44 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/27(日) 23:59
>>42
「300円!300円!!」

鷹月の後を追う。必死に。

45 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:02
>>44
振り向かないまま、行商に答えを返す。

「5個で1000円。」

もちろん、歩くスピードは変えない。

46 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:05
>>45
「1400!1400!!」

同様についていく。

47 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/28(月) 00:06
>>43
「ああ、こりゃどうも。

あ。

動き出したみたいだからそろそろ失礼するよ」

男はいきなり立ち去ろうとして、

「ああそうそう、『ぜろやま みにこ』についてだけど、
彼女は女子小学生。私立×○学園の3年6組にいるよ。
なぜそんな事を教えるかって?」

「あとで分け前をもらう権利を主張できるだろ?」
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ……

48 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:06
>>46
「五個で900円。
 ………早く決めないとドンドン下げていくぞ?」

早足。

49 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:11
>>48
「ちったあ歩みよってくださいよ!
 もっと努力を!
 1300!1300!」

50 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:13
>>49
「歩み寄る?………いいや『引き離す』!
 
 五個で600円だ!」

51 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/28(月) 00:13
>>47
「分け前が欲しいのか?だったらほら、やるよ。
 これでビッグワンガムでも買ってろ。」
500円渡した。

52 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:16
>>50
「わああああ!
 解りましたよ!
 600円!ストォォォォッッッップ!!」

リンゴの袋を投げつける!

バサッ!

53 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:17
>>52
「よし、商談成立だ。」

600円支払った。

で、今度こそ小学校へ。

54 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/28(月) 00:20
>>51
アサタツ「ふーん…500円ねえ。とりあえず貰っておくよ。
そろそろ近付いてきたかな。ま、あんまり期待しないでよ。500円じゃね」
わけのわからない事を言っている。
どうやらコミュニケーションが一方的なタイプらしい。

「じゃ、先に行っていいよ。僕が足止めしておくから」

>>49-50
『公園』が見えてきた。

55 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:23
>>53
「大損ですよ!まったくもう!」

鷹月-----600円ゲット
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
合計    5600円

>>54
鷹月について行く、
一緒に小学校へ

56 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/28(月) 00:29
>>54
「足止め?なんのことかわからないが早めに行くとしよう。」
サラリーマンの姿をしている自分なら
娘と言えば学校を信用させられるかなぁ〜と思いながら小学校へGO!

遠いなら近くの車に乗っていくとしよう。
もちろんいい車を選ぶ。

57 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/28(月) 00:39
>>56
徒歩で十分いける距離なので車には乗らなかった。

>>53
道中の公園から出てくる二人の男を見かけた。
そのうちの片方が話し掛けてくる。
「鷹月くん、『ぜろやま みにこ』の所へ向かっているんだろう?
悪いが足止めさせてもらうよ、500円分ね」
なぜか相手は君の名前を知っている。
相手の顔にはかすかに見覚えがあった。
何処で…そう、駅前で見たかもしれない。

>>55
上記の状況。

58 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:46
>>57
「誰だ………と、いや、やっぱり答えなくていい。
 興味がないからな。聞いても仕方が無い。
 ………邪魔だ、どけ。」

一発ガスガンを撃ち込む。
鉄の強度の嘴を持った『鷹』が時速360キロで男に突っ込む。

ところで俺の装備は言っておいた方がいいんだろうか?

59 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 00:51
>>57
「・・・・・・何の話?これ。」
(『ぜろやまみにこ』だってぇぇぇーーー!!!
 おいおいおい!マジかよ!
 じゃあ、こいつについて行けば
 『ぜろやまみにこ』ってヤツの正体が解るじゃないかッ!)
>>58
「・・・・うわっ!いきなり酷いことしますね。お客さん。」

60 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/28(月) 01:00
>>57
いや、やっぱり車で行こう。
誘拐するには車がいい。
ところでどこまで運搬すればいいんだ?

61 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/28(月) 01:15
このレスをもって通常の運営(全員レスごとに進行)に戻る。

>>58
銃を構えようとした時点で相手がブツブツと呟き始める。
「残念だけど…僕の『ザ・ポリフォニック・スプレー』に見えないものなど無い。
撃つ前から避ける準備をしていれば、どんなスピードでもかわす余地はある。
特に飛び道具はね……」

そして『鷹』を撃つ。が、すんでのところでかわされる…

「360km/hか。モデルガンって奴も侮れないねー」
装備については他にまだ特別なものがあるのなら。

>>59
『お客さん』が撃った『鷹』を、男が的確に動いて回避した。

>>60
付近には
公園に放置された『三輪車』
路上駐車(鍵がかかっている)の『カローラ』
向こうの交差点から顔を出している『ピザーラのバイク』(運転手:若い青年)
その向こうから向かってきている『EKワゴン』(運転手:50代くらいに見える女性)
がある。

『男(偽』のところまで運搬すればいいはずだ。
>>2の依頼にはないが、場所は知っている、ということで問題ない。

62 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/28(月) 01:21
追記

公園に放置された『三輪車』
路上駐車(鍵がかかっている)の『カローラ』
向こうの交差点から顔を出している『ピザーラのバイク』(運転手:若い青年)
その向こうから向かってきている『EKワゴン』(運転手:50代くらいに見える女性)

これは『近い順』である。

63 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/28(月) 01:23
>>61
奪うのはカローラだ。他のは対象外だからな。
鍵がかかってようが関係ない。
自動車を思いのままに操るのが『ヘイメルセデス』だ!
鍵だってあけてやるさ。

鍵を開け、運転する。
もし道路が混んでても関係ない。自動車はどかすだけだぜ。
50mに入っちまえばこっちのものさ!

64 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/28(月) 01:29
>>61
(・・・・こいつが邪魔するとこの客が『ぜろやまみにこ』の
 元に連れて行ってくれなくなる可能性があるんだよな・・・・)

>鷹月に
「・・・おい、揉め事?手を貸そうか?」
そう言って、鷹月の肩(ガスガンを持っている方)にそっと手を置く。

65 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/28(月) 01:36
>>61
「避けた………か。やはり、アレは偶然じゃなかったんだな。
 まあいい、問題は無い。」

男に歩み寄りつつガスガンを男に向ける。(距離5mまで。)

「宣言しよう。俺はまず、君に向かって一発『鷹』を撃ち出す。
 もちろん、君は避けるだろう。
 だが、避けた瞬間、俺は再び君に向かって『鷹』を撃ち出す。
 狙うのは『足』だ。君が避けた後、体制を立て直す前に撃つ。
 改めて言っておこう。『問題は無い』。」

『鷹』を撃ち出す。男が避けた後に、さらに4発足に向かって撃ち出す。

装備はコルトパイソン357(ガスガン)。S&W(ガスガン)。
共に装弾数24。BB弾専用の容器(300発入り)。
約80〜75発ほど弾を撃ち出すとガスが切れる。

>>64
「必要ない。」

行商を無視して男に近づきつつ上記。

66 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/28(月) 22:51
>>31
「とりあえず行ってみようか。」

朝飯に買ったパンを食べながらその小学校に向かう。

67 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/29(火) 02:49
>>63

68 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/29(火) 03:18
>>63
君は右折しこちらへ向かってきたピザ屋のバイクと普通にすれ違ったあと、

ワゴンのおばちゃん「え?…え??えええ!?」
ベキョッ!ガコガコガコ…
向かってきたEKワゴンを『押しのけて』進んでいった。

やがて件の小学校の校門が見えてきた。
私立のお坊ちゃま学校だからなのか、校門前にはガードマンが一人立っていた。

>>64
『鷹』を打ち出した男への手助けは拒否された。
視界の端では、公園から出てきたもう一人の男が
停めてあった車に乗り込んで走り去ったが、
気付いたかどうかは君次第。

>>65
相手に歩みよると、その分あとずさった。距離を詰めさせたくないようだ。
「自信満々だねー。でもそう上手くいくかな?」

男は、まず一発目の『鷹』を小さく横っ飛びしてかわす。
その後の足への4連射は、小刻みなバックステップで
アスファルトに小さな穴を開けただけに止まった。
「僕が体制を崩すだって?ハハハ、面白いね。
そんなのは、周りや、自分自身の体の動き方が見えてない奴の動きだよ?
僕には有り得ない」

「じゃあ、反撃させてもらっていいかな?」
ふと気付くと、道の向こう(男の後方)から宅配ピザの屋根つきスクーターが走ってきていた。

ドガッ!

そして男は運転手の青年を蹴り飛ばし、スクーターに飛び乗った!
この一連の動作をするのに、後方や、スクーターの方を見る動作が一切無かった。

>>66
緊急車両でもないのに、みんなに道を開けてもらっている車を見た。
車はそのまま、君が向かうのと同じ方向へ行ってしまった。

着くまでにはもう少しかかる。

69 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/29(火) 08:18
>>鷹月
「・・・ほんとに何の問題も起きなかったね。ゲラゲラ」
>>68
手元から500円玉を取り出し、
スクーターの男目掛けてダッシュ!

そして、
「オラァッ!」
スクーターに飛び乗った男にチョップを!

70 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/29(火) 18:29
>>68
少し走りながら、再びスクーターに乗った男に狙いをつける。

>>69
おっと、照準が行商の方へと移ってしまった。
一瞬だけこのまま撃とうかと思ったが、考え直してスクーターの男へ銃を向ける。

信じられないが奴はこちらの動きがわかるようだ。
しかも360°死角は無さそうだ。なら………。

弾は前に進む事に少しずつ下へとずれる。
『鷹』をわずかに操作する事により、下方へと落ちるのを早める。
6連射によって撃ち出された六羽の『鷹』はスクーターの少し手前に落ちる。

狙いは地面に穴を開ける事だ。奴は俺の狙いが最初から地面だとは思うまい。
スクーターのスピードが遅くなった、または男がスクーターから落ちそうになった
瞬間、そこを狙い打つ。

71 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/29(火) 20:09
>>68
「何だあの車?誰か『お偉いさん』かな?

まあいいや。」

ちょっと駆け足で進む。

*その車はどんな車でしたか?

72 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/30(水) 00:28
>>68
「ここは退いておくべきか轢いておくべきか。
 どちらにしろ俺の顔を見られるのはまずいな。」
50m離れた場所で車から降りる。
そして車だけガードマンの前で止めさせヘッドランプやクラクションを鳴らして注意を引く。
車がガードマンの注意を引いている隙に塀をよじ登って侵入する。

73 名前: 朝達 投稿日: 2003/04/30(水) 00:58
>>69
男は運転しているバイクの運転手を蹴落とし、
そのまま停止する事もバランスを崩す事もなく運転を続けた。
突進してくる!
そんな男に、チョップを仕掛けたが……手で払われた。
「『ミエミエ』っていうんだよ、そういうの」
だが、接近には成功した……好機かもしれない。
「!……キミ、今、何をした?」
小細工は、寸前で気付かれたが、回避されず成功した。

>>70
君の射撃より早く、行商人がスクーターの男に飛びかかったが
回避されたようだ。

「地面に当てるつもり、だね?物理運動は嘘をつかないよ」
そして鷹が『地面』をえぐる…だが、『計算された』。
スクーターは穴と穴の隙間を縫うようにして器用に走行し、君に突進してきた!
対処しなければ小学校には行けそうにない。

>>71
遠目に小学校が見えてきた。
校門の前にいるガードマンが、ある車に近付いて調べようとしている。
その車は、先程道を開けられていた『カローラ』だった。

ガードマンは、車に何らかの異変を発見したらしく
『スタンド』を発現させた。

>>72
ガードマンは車に近付いていく。陽動は成功したようだ。
そして塀をよじ登り、潜入した。
向こう側は、欅や桜などの庭木が繁る庭園だった。

君にスタンド視覚があれば、外においてきた『カローラ』に
誰も乗っていない事に気付いた『ガードマン』が
『スタンド』を発現させる姿が、見えただろう。

74 名前: メルセデス 投稿日: 2003/04/30(水) 01:19
>>73
スタンド視覚っていうのはスタンドが見えるってことか?
車にスタンド視覚があるのか?ってことなら
スタンドで操っている車だからさすがに塀越しには見えないな。

「さて、どうしようか。このまま直進してもいいが…監視カメラがあるかもしれない。まずは確かめてからだ。」
バッグからミニ四駆を取り出し庭園を走らせる。

75 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/04/30(水) 23:22
>>73
「周りが見えてるんだろ?当ててみろよ。」

『スクーター』の鍵についた『500円玉』=パワーDを発動。
鍵を回し、スクーターのエンジンを切る。

「そして読めてきたぞ、その能力・・・・」

76 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/04/30(水) 23:35
>>73
「物理運動は嘘をつかない、ね。それが俺の攻撃を呼んでいる秘密か?
 だが………計算をしているだけなら話は簡単だ。」

こちらに向かってくる男に向かって僅かに時間をずらしながら6連射。
6連射の『鷹』はそのままの角度だと地面へと落ちるように撃つ。
だが、途中で相手に当たるように動きが変わる。
(その瞬間、スピードは多少落ちる。だが、相手に十分近寄った時点で
 軌道を変えるので、気付いてから回避行動をとっても、避ける事は出来ないだろう)

物理運動を計算しているのみなら、こちらの『意志』はわからないと言う事。
こちらの『意志』により、途中で変えた軌道は読めないだろう。

それに、いくらこちらの動きが見えていても絶対的なスピード差がある。
相手は見てから避けても間に合わない上に、こちらは相手の動きを見てから
撃っても間に合う事が出来る。

77 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/04/30(水) 23:45
>>73
「『スタンド』?! 何者だ?あのガードマン…。
見つかると面倒臭そうだなあ。」

電柱・もしくは木の陰に体を隠し、頭だけを出して観察する。その際に『能力』により『頭部』を『透明』にしておく。

もし遮蔽物が無いのなら、通りすがりのフリをしながら観察する。

78 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/01(木) 02:44
>>74
後者の意味で言った。

ミニ四駆が走る。特に何の仕掛けにも引っ掛からない。
と、
子供の声「あ!ミニ四駆だー!」
子供の声「だれー?いーけないんだいけないんだー」
子供の声「かっけー!これ前から欲しかったやつだー!」

どうやら児童たちに見つかったらしい。

>>75
男「お?」
スクーターのエンジンが切れた。
加速がなくなり、惰性だけで進む状態となる。

>>76
下降軌道から舞い上がり、男に突撃する6羽の鷹。
1羽め。上記により急にスクーターのエンジンが止まり、減速した。
そのため読みが外れ、あさってのほうへ外れた。
2羽め。攻撃に気付いた男がブレーキをかけ、車体を盾にするように身をかがめた。
そのため男の頭上僅かに上を掠めたあと、やはり外れていった。
3羽め。スクーターの車体に命中した。男はよろけた。
4羽め。よろけたために車体を支えるべく地についた男の右足の肉をえぐった。
5羽め。痛みにうめいて飛び上がった男の右肩を切り裂いた。
6羽め。男の顔面目掛けて突進した。
男は両腕で防御姿勢をとる。だが鉄の如き嘴は男の両腕の肉を深々と削ぎ落とし、
さらに勢いによって男を車上から跳ね飛ばした。
支えを失ったスクーターは横転する。男はアスファルトに叩きつけられる。
そのさらに背後に行商人。

男「ゼェゼェ……500円より高くついちゃったよ。割に合わないなぁ……
  おつりは返してもらわないと、割に合わないよねぇ……?」
男はすぐに立ち上がった。傷を受けた箇所から血が流れ出している。

>>77
『カローラ』とガードマンのスタンドはしばらく睨みあっていたが、何も起こらない。
やがて何かを感づいたらしく、ガードマンは踵を返して引き返していった。
君には気が付かなかったようだ。

79 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/01(木) 16:36
>>78
「俺のペース到来ィィ!いくぞっ!!
 『ザ・マーチャント・オブ・ベニスッ!』」

ブォン!!
男の方向に『500円玉』を『2枚』投げつける。

>鷹月
「おい!ちゃんと『合わせろよ』!!」

80 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/01(木) 22:32
>>78
「一つ忠告しておこう。
 ………祈れ。1秒後に自分が生き残っているようにな。」

時間をずらして六連射。
『鷹』を避けるならかなり早い段階で回避動作に入ってるだろう。
撃った瞬間、男が避けた方向に『鷹』をわずかに曲げる。

>>79
「いいけどさ。そこ、危ないんじゃないか?」

行商に当たらないように祈っておいてあげよう。

81 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/01(木) 22:34
>>80
メール欄入れ忘れ

82 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/01(木) 23:21
>>78
「渋い…渋いな…プロトエンペラーを欲しがる子供がいるとは…」
ギュルンギュルン
射程ギリギリで子供たちを翻弄している隙に校舎に走りこむ。
今どこだ?何時だ?

83 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/02(金) 20:59
>>78
「じゃあ行きますか。」

能力を『解除』して門から敷地内に。
周りを見回しながら進んで行く。

84 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/03(土) 02:43
>>79
男「フフッ…流石にそれは見えるよ」
男は、『500円玉』を、傷ついた足で横っ飛びして、なんとか避けた。

だが、それまでだった。
>>80
射撃よりも早く、男が回避行動を取った。
だがそれは、後方の行商人の攻撃によるものだったようだ。
慌てず照準を合わせ直し、放つ6発の銃弾。
ズドッ。
ズドッ。
ズドッ。
ドシュッ。
ドシュッ。
5つの『嘴』が、男の体に孔を穿つ。
そして、

ズバッ。

最後の一羽が、男の首を切り飛ばした。
朝見 達摩『ザ・ポリフォニック・スプレー』→『死亡』

君たちの勝利だ。

>>82
いま君がいるのは、校舎わきブロック塀ぞいの庭園の、ある木の影。
ただし庭園と言っても木がまばらに植わっているだけである。
その向こうには、通路と言うにはちょっと道幅が広い、コンクリートで舗装された地帯。
ミニ四駆と少年達が戯れているのは、庭園とコンクリート地帯の境目付近である。
その向こうには、校舎に沿って花壇が存在していた。
そして花壇の奥に校舎。校舎には人が通れるくらい大き目の窓がある。
窓の内側は廊下のようだった。
他には、左斜め前方に校舎の正面玄関が見える。
先程のガードマンのいた正門の真っ直ぐ奥の位置になると思われる。

時間は、時計になるものを持っているのなら、10時45分と確認できた。

前述したとおり、隠れるものがまばらに植わった木しかないため
下手に出て行けば少年達どころか、他の誰かにも見つかりそうだった。

>>83
先程のガードマンが門を少し入ったところにおり、辺りをきょろきょろと見ていた。
君はちょうど背後にいるため気付かれていないが、
直進して門から敷地内に入ろうとすれば、いつか気付かれるだろう。

85 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/03(土) 16:33
>>84
「あーあ・・・とうとうやっちゃった・・・殺人だよ・・おい。
 サツ来るよサツ。」

鷹月を非難の目で見ながらスクーターに近づく。

86 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/03(土) 18:34
>>84
「忠告しておいたのに、な。祈らなかったのか?
 それとも………祈りが届かなかっただけか。」

>>85
「この事を知っているのは君一人………だな。」

行商を見つめながら呟く。
手元ではS&Wに弾を補充する作業をしている。

87 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/03(土) 18:36
>>84
「あんな所にいるじゃん…。
まわり込もうかな。」

門はやめて、少し離れた所まで塀沿いを歩いて行く。
周りに人がいないことを確認したら、『頭部』を『固く』しつつ『伸ばして』塀のてっぺんに掛ける。掛かったら、元に戻しながら塀を乗り越える。

88 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/04(日) 01:10
>>84
さっき置いてきた車のクラクションを鳴らし続ける。
幼児や教師が突然のクラクションに驚いて
音のする方向を向いている隙に
花壇を通り抜けて校舎に走りこむ。

89 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/04(日) 02:09
>>85
スクーターに近付く。
ふと見ると、男に蹴落とされたピザ屋の青年も死んでいた。
『鷹』の男は銃に弾を込めている……

声「騒々しいな。何事だ?」

誰もいないと思われた公園の茂みから声がした。
そして誰か出てくる。

彼から見た君たちの光景はこうだ。
−死んでいる二人の男性。
−スクーターに駆け寄ろうとしている、ごく普通の行商人。
−銃を持った、殺気が滲み出ている男。

声の主「……銃を持った凶悪殺人犯か。待ってろ、助けてやる」

>>86
弾を込めていると、公園から誰か出てきて上記のような事を言った。
そして男が人型のスタンドを発現させ、スタンドもろとも突進してくる!

>>87
塀を乗り越える途中で、クラクションの音がした。
そして乗り越えると、一人の男が木陰から駆け出そうとしていた。

>>88
クラクションの音に驚いて子供たちが振り向く。そして君は駆け出す。だが…
背後から走ってくる足音、そしてかけられる声。
ガードマン「見つけましたですー、不法侵入者発見!
      誰も乗ってない車は、やっぱり囮だったんですね!」
…花壇を踏み越え、今まさに窓に手をかけた状況だった。
正門から堂々と入ろうとしないその姿は、どう見ても不審人物だった。

そしてガードマンのスタンドが発現する…

90 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/04(日) 02:30
>>89
(どうやら、今、ここでこの男に売るべきものは
 ・・・・『リンゴ』じゃあなさそうだ。)

『スクーター』を起こし、『キー』を回し、『エンジン』を掛ける。
ブォォォォォォォン・・・

「行くぞッ!『鷹の男』・・・今のあんたに最高の商品を売ってやるよ。
 乗れッ!向かうぞ!『ぜろやま みにこ』ってヤツの元へ!」

91 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/04(日) 02:44
>>89
(なんだ、ガードマンもスタンド使いだったのか。
 だったら遠慮する必要ないな。本当は隠密に行動したかったんだが…)

大胆にガードマンに近寄っていく…
「侵入したのにはわけがある。無断で入ったことは謝るが人の命がかかっているんだ。理解してくれ。」
ガードマンに話しかける。
車はクラクションを鳴らしたまま…

そろそろ休み時間も終わって子供たちも教室に入る頃だろう。思いっきり暴れられるぜ。

92 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/04(日) 12:03
>>89
「あれ…?、誰かいるな…。」

その人物を観察する。

93 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/04(日) 18:34
>>89
「………やれやれ、次から次へと。」

着ている背広に手をかける。

>>90
(『ぜろやまみにこ』……彼女も『有名』になったもんだ。)

「『ザ・マルチーズ・ファルコン』ッ!」

男の攻撃に合わせ背広を前に投げる……と同時に軽くバックステップ。
現れる巨大な『鷹』を盾にする。(『鷹』は背広くらいの大きさ。)
もっともその姿は長く持たない。攻撃を受けるとすぐに、元の背広に戻る。
ま、単なる目くらましだ。

94 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/04(日) 19:00
>>90
『鷹の男』は、いきなり襲ってきた男の攻撃を、背広を『鷹』に変えて牽制していた。
そこにスクーターに乗った君が接近する。
だが、『鷹の男』は投げた背広を逆に投げ返され、被せられていた。
この状態のままスクーターに飛び乗るのは至難の業であろう。

>>91
ガードマン「話し合いには応じられません、
先日もアサタチとかいう『スタンド使い』が
善良な人のふりして侵入して大騒ぎになったんですー、
関係者以外、アポのない人物の立ち入りは厳禁とさせていただきます。
特に『スタンド使い』は、力づくでもお帰りいただきますー。
あなた、今、僕のスタンドを見ましたよね?」
戦闘態勢。

キーンコーンカーンコーン…
休み時間の終了を知らせるチャイムが鳴った。
子供たちは教室へ戻っていった。

>>92
男は窓に走りこんだ。
そしてガードマンに呼び止められた。
なにやら揉めているようだ。
そして学校のチャイムが鳴り、校庭は静けさを取り戻した。
……塀の外から車のクラクションがしきりに聞こえる以外は。

>>93
背後から行商人の呼びかけが聞こえた。
そして突っ込んできた男とスタンドに、『鷹』が覆い被さる。
男のスタンドが『鷹』を掴むと、それはすぐに元の背広へと戻った。
そしてそれを君に投げ返してきた…目くらまし返しだ。
背後からはスクーターの音がする。
ひとまず背広を振り払うなりしなければ、何も見えない。

95 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/04(日) 19:25
>>93
軽くバックステップしたのは背広を投げ返してくる可能性を考えていたからだ。
男がこちらに背広を投げるところへ、火のついたライターを投げつける。
それはすぐに『赤い鷹』へと変化して背広ごと再び男へ突っ込む。

「貴様も『ぜろやま みにこ』を狙っている連中の一人か!」

さらにバックステップで後ろへと下がる。男が横から現れるかもしれないからな。
背広は相手にとっても目くらましである事には変わりない。
こちらの正確な位置はつかめないだろう。
男がそれに攻撃を加えればそれは小さな爆発を起こし、背広ごと燃え出す。
奴が攻撃を加えなくても、俺がそこへ『鷹』を撃ち込む。
男が攻撃を加えなかった場合、最初の一発は『赤い鷹』を狙う。
六連射、そして再び六連射。合計12匹の『鷹』が男へと突っ込む。

S&Wの弾の補充は終わっているのか?

96 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/04(日) 19:54
>>95
燃えるだけならわかるが、爆発する原理についてもう少し詳細な説明を求めたい。

97 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/04(日) 19:55
>>95
追記 射撃はコルトパイソンの方で行なう。

98 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/04(日) 19:59
>>96
ガスライターだからだ。

http://www.pref.gunma.jp/d/01/syouhisen/test-15.html >こんな奴。

火がついたままガスが噴出すれば、それに引火するだろ?

99 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/04(日) 20:00
>>94
「チャンスでしょう…。」

男とガードマンが揉めている隙に木陰を利用して校内に潜入したい。

100 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/04(日) 20:02
>>98
なぜガスが噴出する事態になるか、ということについて確認したかった。
ガスが噴出するような強い打撃を受けるから、という解釈でよろしいか?

101 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/04(日) 20:10
>>100
火のついたライターが『赤い鷹』へと変化した。

男のスタンドが攻撃を加えればプラスチック製のガスライターぐらいだったら
簡単に壊れるはず。強い衝撃を加えただけでも爆発する事があるらしいしね。

また、男がそれを無視した場合、一匹の『鷹』を『赤い鷹』へと突っ込ませる。
それによって『赤い鷹』を破壊、元のガスライターに戻り小さな爆発を起こす。

爆発の余波についてだが、『鷹』の連射はそれを防ぐ意味もある。
大体の破片は『鷹』達が巻き込んでくれるだろう。

102 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/04(日) 20:12
>>101
理解した。

103 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/04(日) 21:59
>>94
>>95の行動を確認後、
スクーターに乗りながら鷹月の銃を持っていないほうの
腕を掴む。

>>95
「もういーからとっとと乗れヤ。
 毎回毎回、トドメまでさす必要は無いだろ。
 『ぜろやまみにこ』の保護が最優先じゃねーのか。てめえ。」

104 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/05(月) 00:11
>>94
「困ったな…あまり派手にやると後で面倒なんだが…」
本体で気を引かせつつ、ガードマンの後ろから車をぶつけさせる。
クラクション鳴らせっぱなしだったのは動く音をばれさせない為の工夫だ!

105 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/05(月) 01:13
>>95
補充は終わっている。
男「ぜろ……?知らん。おれは通りすがりの善良な市民だ」
『赤い鷹』が、コートに突っ込む。コートの表面が盛り上がり、突き破ろうとした
その刹那、男のスタンドがコートごと『鷹』を手で払う。
……爆発は起こらなかった。『ライター』を払ったパワーが思いのほか弱かったのだ。

コートはふわりと宙に舞い、二人の間から外れる。視界がクリアになる。
男「飛び道具、物体変化型、そして持続力は低いようだな。
  ならばこちらから『当たりにいく』限り、

  触れると同時に『解除』される!」

男のスタンドの体当たりによる突撃。君は12匹の『鷹』を撃ち出す。
しかしそのすべては嘴の先が男のスタンドに触れた瞬間、元のモデルガンの弾に戻った。
(そしてスタンドに通常兵器は効かないので、弾かれた)

そして行商人が君の腕を掴む。男の『スタンド』の手も、君を掴もうと接近していた。

>>99
ガードマンは君に気付いていない。
左前方に校舎正門がある。
右前方は校舎の裏側に続いているようだ。

と、先程の『カローラ』がいきなり現れ、ガードマンに後方から接近していた。
まずい。物陰に隠れないと、今ガードマンに振り向かれたら、見つかる。

>>103
『鷹の男』の腕を掴む。そして急に現れた男の『スタンド』も『鷹の男』を掴もうとしていた。

>>104
車が男に接近する!だが流石に一定位置で気付かれた。
ガードマン「ゲェェッ!!く、車!
      『ドラッギン・ザ・ライン』!!」
ガードマンのスタンドが、地面に何重もの線を引く。
そしてその線を越えるたびに車の勢いは弱まり、ガードマンのスタンドに受け止められる。

106 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/05(月) 01:43
>>105
『鷹』はエネルギーを失わない限り解除されない。
ちなみに本体の意志でも解除は不可能。

107 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/05(月) 01:49
>>106
『鷹』を攻撃された場合の、ダメージのフィードバックはあるか?

108 名前: 新手のスタンド使いかッ!? 投稿日: 2003/05/05(月) 01:53
>>107
ダメージフィードバックはない。

109 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/05(月) 02:05
>>106-108
OK。では>>105の一部を変更。

>>95
補充は終わっている。
男「ぜろ……?知らん。おれは通りすがりの善良な市民だ」
『赤い鷹』が、コートに突っ込む。コートの表面が盛り上がり、突き破ろうとした
その刹那、男のスタンドがコートごと『鷹』を手で払う。
……爆発は起こらなかった。『ライター』を払ったパワーが思いのほか弱かったのだ。

コートはふわりと宙に舞い、二人の間から外れる。視界がクリアになる。

君は12匹の『鷹』を撃ち出す。
だが男のスタンドは銃を構えた君を見た瞬間、身をかがめた。
低い姿勢のまま、地面を蹴って『アメフト』さながら突進してきた。
『鷹』の軌道を下に曲げたとしても、『鷹』の飛ぶ速度が速すぎて、
曲がりきらずその下に潜り込まれる……少なくとも『12発』のうち最初の方は。

そして行商人が君の腕を掴む。男の『スタンド』の手も、君を掴もうと接近していた。

>>103
『鷹の男』の腕を掴む。そして急に現れた男の『スタンド』は、
『鷹の男』に低い姿勢からの突進を仕掛けようとしていた。

110 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/05(月) 05:22
>>105
「なんで『カローラ』が?!
くそっ、出直しか…?。」

急いで隠れる!
物陰から成りゆきを見る。

111 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/05(月) 17:17
>>109
背広の後ろへの射撃を行なったのは奴の姿が見えなかったからだ。
だが………視界がクリアーになれば問題はない。

「俺に構っている場合か?
 避けたほうがいいんじゃあないか。」

六発ずつ分けて発射しているのに、ワザワザ敵がいないところを狙いなどしない。
何発目から可能かわからないが、狙いを『本体』に変える。
至近距離から360キロの『鷹』を人間が避けるのは不可能。
スタンドでどうにかするしかないだろう。そいつが無理なら死ぬだけだ。

射撃と同時に行商に身を任せるようにしてスクーターに飛び乗る。

112 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/05(月) 22:20
>>105
>>111
鷹月を引っ張りスクーターに乗せ、
即効フルスロットル時速60kmで
その場から離脱する。
「オラァ!行くぞ鷹にーちゃん!
 あと、1万円でリンゴ買ってくれたら
 これからも色々と協力するし、俺が嬉しいかもしれない!」

113 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/05(月) 23:21
>>105
「『ドラッギン・ザ・ライン』、それが君のスタンドか。
 なぁ…やめにしないか?命が給料に見合うとは思えないが…」
クラクションを止め、車を一旦バックさせる。

114 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/05(月) 23:53
>>110
ガードマンのスタンドが、地面に線を引く。
その線を乗り越えるたびに車の勢いは弱まるようだった。
車がガードマンのスタンドに受け止められる。
そして体制を立て直すのか、車はいったんバックした。
クラクションは止んでいた。

今なら車を盾にしてうまく『正面玄関』の方へ抜けられるかもしれない。

>>111
男「義を見てせざるは男の恥だ……命に代えても、な!」
男は『鷹』に対処はせず、そのスタンドを突撃させた。
ズバッ!ザシュッ!ザムッ!ズガッ!バスッ!ジュバッ!ガシュウィンッ!
軌道を曲げて男本体に命中させられたのは『7羽』。
他は男本体にも、そのスタンドにも当たらず曲がりきれず逸れた。
行商人が君をスクーターに引っ張り込む。同時に君の足を男のスタンドが掴む。
しかし掴んだ男のスタンドの手は、すぐに力なく離れた。
行商人に引っ張り上げられ、スクーターに乗り、そのままその場から離脱した。

男の生死はわからない。
急に軌道を曲げたので、速度もあって、急所を上手く狙えなかったかもしれない。
遠ざかる視界の中で、地に倒れこむ男の姿を見た。
そして突然、疲労感と、空腹感と、軽い睡魔が襲ってきた…

千葉 静『ユニゾン』→重傷につき『戦闘不能』

>>112
『鷹の男』を引っ張りあげ、その場から全速力で離脱した。
離脱する瞬間、相手の男のスタンドが『鷹の男』の足に触れたようだが、
すぐに離されたようで、問題なく離脱に成功した。
だが『鷹の男』の様子がおかしい。少し眠そうにしている。
このまま眠られてしまうと、『ぜろやま みにこ』の居場所がわからない。
どこに向かうべきかがわからない。

>>113
ガードマン「あなたは愚かな人ですね。
       労働は金のためだけにするものではありませんです。
       社会奉仕、そして正義のために、その身を捧げているんです、僕は」
ガードマンのスタンドは依然車の方を向いて構えたまま。
そしてガードマン本体が、懐から棒を取り出し、殴りかかってきた!

115 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/06(火) 00:02
>>114
(何だ………眠い、それに腹も減った……。)

行商から買ったリンゴを齧る。

「悪い、途中でコンビニ寄ってくれ。
 眠気覚まし用のドリンクが欲しい………。」

116 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/06(火) 00:26
>>114
「君は…実に…馬鹿だな。スタンドで攻撃してくればいいものを…
 おろかにも本体で殴ってくるとは…」
スタンドでガードマンの足を蹴っ飛ばして転ばせる

117 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/06(火) 15:42
>>115
「はあ?テメーふざけてんなよ。
 俺がこんなに必死になって頑張ってる時に
 何のんびりとしてくれてんだよ!
 っていうか『ぜろやま』ってどこに居んだよ!」
ガツン!
と後頭部で鷹野郎に思いっきり頭突きを喰らわせる。

118 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/06(火) 20:40
>>114
(チャンス…!)

もちろん侵入を試みますよ。

(名前もしらない人だけど、うまく引き付けておいてよ。)

車を利用して校舎のほうへ移動。

119 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/07(水) 02:41
>>115
申し出は拒否された。
ガツン!
後頭部を用いた頭突きを食らわされ、いくらかは目が覚める。

>>116
ガードマン「うわわっ!」
発現した君のスタンドを見て、慌ててバックステップをするガードマン本体。
それにより、ローキックは空振りに終わった。
ガードマン「……この車がスタンドのヴィジョンだと思っていたけど…違うようだね」

その時、『カローラ』の陰から玄関の方へ
こそこそと移動している人物(林)を視界の端で捕える。

>>117
ガツン!
いい音がした。

>>118
正面玄関方面へ向かう。
ガードマンでない方の男に、見られた気がした。

120 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/07(水) 23:47
>>119
「………小学校だ。」

『ぜろやま みにこ』の通っている小学校の名と大体の道順を行商に伝える。
と、同時に背中にガスガンを突きつける。

「ところで君が『ぜろやま みにこ』の名前を知っている事について
 説明してもらえないか………?」

121 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/07(水) 23:59
>>119
(ん?!見られたかな?まあ大丈夫でしょ。)

正面玄関に突入し、下駄箱か何か障害物に隠れる。
外の物音と共に、校内の人・音などに注意を向ける。

122 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/08(木) 00:02
>>120
普通に呆れ顔をする。
「・・・もう眠くて頭回って無いだろ、おまえ。
 あの500円男が普通に言ってたじゃん!
 それで襲われたんだろ!
 で、どんなヤツなんだ『ぜろやま』って
 見た目でも教えといてくれないと探しようがねえぞ。」
嘘ではない。確かに>>57で言ってるし、行商も聞いてる。

>>119
鷹月の情報を元に、小学校へスクーター向かう。時速60km

123 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/08(木) 23:41
>>119
ブーブーブーーーーーッ
クラクションを鳴らす
「?・・・おい、他にも侵入者がいるようだぜ。
 さっきからその車に見張りをさせていた。クラクションを鳴らすのは俺以外に侵入者がいたってことだ。
 今度のヤツは正面玄関から堂々と入ってきやがったな。
 どうする?どうする?もしかしたら切り裂き魔かもしれないぜ?」

124 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/09(金) 02:27
>>120
呆れられた。
そして零山三二子の外見について訊かれる。

>>121
構内は静かだ。だが、外で車のクラクションがけたたましく鳴った。
さらに声。
遠くて聞き取りにくいが、
『見張り』「俺以外に侵入者』『正面玄関から』『切り裂き魔かもしれない』
などの単語が聞き取れた。

>>122
遠くに、件の小学校の校門が見えてきた。もうすぐのようだ。

>>123
ガードマン「なんであなたが見張りをする義理があるんですかー?
       ……でも、まったくの嘘にしては不自然かもしれませんねー。
       もしあなたの言う通りであれば、

       一刻も早く、あなたには出て行っていただかないと。
       ……力づくでも!」
言うが早いか、ガードマンのスタンドのラッシュが『ヘイメルセデス』を襲う!パス精BBC

125 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/09(金) 02:45
>>124
そのまま校門の近くへ停車する。

鷹月へ
「目的地に到着しましたよ、寝ぼけたお客さん?
 とりあえずここまでの運賃+助っ人料金が欲しいところですね!」
ちらちらと鷹月の目の前にリンゴをちらつかせる。

126 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/09(金) 07:13
>>124
「僕のことですか…?
急がないとヤバいのかな…。」

『顔』を先程のガードマンの『顔』に変化させてから、廊下を歩き出す。
完全な変化が出来ない(きちんと顔を見ていないetcなどの理由により)としても、何となく『似せる』。

職員室は1階だろうか?3ー6よりも先に職員を発見したい。

127 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/09(金) 20:50
>>126訂正
職員→職員室

128 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/09(金) 22:46
>>125
「後でな。あの男は『足止め』と言っていた。
 あいつ以外に彼女を狙っているものがいるって事だ。
 急がなくては、な。」

そのまま、校門から校内に入ろうとする。

129 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/10(土) 00:22
>>124
「おっと、わかったわかった。出て行くぜ。出て行きゃいいんだろバッキャローーー」
なんとかかわして校門まで出る。

(直接戦闘するなんて馬鹿がやることだ。誰かが侵入したのなら一度出直してくればいい。
 もしかしたらそいつの目的は俺と同じかもしれないしな。だったら校舎から逃げる時に横から掻っ攫えばいいのさ。)

130 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/10(土) 01:51
>>125
商談は失敗に終わったようだ。

声「出て行きゃいいんだろバッキャローーー」
叫びながら誰かが校門から出てきた。

>>126-127
玄関を入ると、正面と左に廊下が伸びていた。
『職員室』という札を掲げた扉は、正面の廊下の奥に見えた。
ただし、その正面の廊下の窓の外は、
位置的には先ほどガードマンと誰かが揉めていた庭園である。
左の廊下の奥には登り階段があった。

ガードマンへの顔の変身は、ガードマンが帽子をかぶっていたために
顔がよく見えず、顔の細部が上手くいかなかった。
しかし帽子をかぶっているおかげで、遠目には区別がつかなくもあった。
ただ、君は私服だろうが、ガードマンは当然ながら制服を着ていた。

>>128
校門から入ろうとすると、

声「出て行きゃいいんだろバッキャローーー」
叫びながら誰かが校門から出てきた。

>>129
弁解しようとしたが間に合わず、かわしきれず、腹と右肩に一発ずつ喰らった。
激しい痛みを味わった。鈍い音もした。骨にヒビくらい入ったかもしれなかった。
そして攻撃は止んだ。

ガードマン「わかればよろしいです!とっとと行きなさい!」

スゴスゴと校門から出ると、モデルガンを持った男と行商人がいた。

131 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/10(土) 09:00
>>130
とりあえず鷹月に続く。

シュボッ!
タバコに火をつける。
「・・・・・・・・」
(こりゃ、しばらく金の補給はできそーにねーな。
 もう残金すくないし・・・・・)

132 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/10(土) 22:39
>>130
学校の関係者………ではなさそうだ。
さて、どうしようか。

「………。」

こちらに構わないなら放っておこう。
学校から出ても周りをウロチョロしてたなら、
『鷹』を撃ち込んでやるが。

133 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/10(土) 23:19
>>130
「ムカっ!」
(ああ、わかったよ。出て行けばいいんだろ。)

(こんな日にモデルガン持ってるなんて変なヤツだな…まぁ……この街では普通か…)
車に乗り込む

134 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/11(日) 00:02
>>130
「誰もいないみたいだな。なら『元』に戻ろう。」

『顔』を『戻す』。
廊下をしゃがんで通過して職員室前に。
中を覗いて、誰かの『顔』を見たい。

135 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/11(日) 07:02
>>133
乗りこんだ車は何か?
君自身は校門まで来てしまったが、『カローラ』は敷地内にある。

136 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/11(日) 23:03
>>135
ああ、じゃあ施設に入ってカローラとって来る。

137 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/11(日) 23:28
「………行ったか。」

改めて校内に入る。

138 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/11(日) 23:57

>>131
鷹の男は校門から叫びながら出てきた男を見ている。
出てきた男は、また敷地内に引き返して一台の車に乗り込んだ。
その奥にガードマンが立っている。その傍らに人型のスタンドを発現させて…

>>132
校門から出てきた男は、また敷地内に引き返して車に乗りこんだ。
よく見ると、その奥にガードマンが立っている。
ガードマンは人型のスタンドを発現させている…

>>133>>136
『カローラ』に乗り込んだ。
モデルガンを持った男は、こちらを見ている。
その傍らの行商人は、君には興味なさそうにしている。

ガードマン「とっとと出て行けつーの!」

>>134
職員室には30〜40代くらいの女性が一人きりで居た。
手鏡を持ち、髪をいじくり回しながらぶつくさ言っていた。
手鏡のせいで顔は見えない。

女性「こないだのアサタツとかいう奴の起こした不法侵入騒ぎのせいで
   校長は警察に事情聴取に行ってるし…仕事が増えて困るわ…
   『近距離パワー型』のガードマンを雇ったけど、大丈夫かしら…
   この間は父兄のふりして侵入されたけど、もうそんな事が無いように
   アポ無しの客には問答無用でお帰りいただくよう言ってあるし…まあ大丈夫か…

   はぁメンドくさ」

139 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/12(月) 00:53
>>138
スパーっとタバコ吸いながら鷹月を通り越し、
ガードマンらしき人物に近づく。
とりあえず笑顔だ。

>鷹月に
「とりあえずそのモデルガンはしまっといた方がいいんじゃね?
 はたから見るとかなり変なおっさんぽいよ。」

140 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/12(月) 00:55
>>139
「背広を置いてきちまったからな、隠しようがないだろうが。」

と、言いつつガスガンをズボンの後ろに突っ込む。

141 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/12(月) 01:04
>>138
「あーあ、わかったってばよ。でりゃいいんだろ。」
ブロロロロ・・・・・
校門から出て行って玩具屋を探す。

142 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/12(月) 01:17
>>138
「急がないとマズイな。」

『顔』をガードマンに『変化』させ、職員室のドアを開ける。

「あの、報告なんですけど。
また『何人』か来てますよ、怪しいのが。」

どうやら『変化』で帽子まで『真似』出来たみたい(>>130)だから、顔だけ出すようにすればばれないだろう。

143 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/12(月) 04:38
>>139
ガードマン「こんにちはー。
       アポの無い方には無条件でお帰りいただいておりますので
       とっととお帰りくださいー」

>>140
上記のように言われた。
車に乗った男は、出て行った。

>>141
小学校の前の大通りをちょっとだけ行くとすぐに模型屋があった。
少年たちを相手に商売しているのだろう。

普通の玩具屋はその周辺には見当たらない。
もう少し遠出が必要のようだ。

>>142
女性「あら本当?まったく困ったわね。
   ところで…なぜわざわざ現場を離れて報告に来たの?
   連絡は携帯でって言ったはずよ」
女性はいったん目を閉じ手鏡を置き、目を開けて君を見る。
君は彼女の顔を見るか。

144 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/05/12(月) 21:20
>>143
「そうなんですけど、どうやらみんなスタンド使いみたいなんで…。
一人では無理では思いまして…。

協力願えませんか?」

女性もスタンド使いというヤマを張り、上記のように言う。

用心の為、わざとらしく閉じてから開いた『目』は見たく無い。
『お願い』すると同時に頭を下げる。この行動により、自然と『目』を見ずに会話ができると思う。

145 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/12(月) 21:48
>>143
「………わかった。」

本当はこのままガードマンを倒して強行突破してもいいが、
そのご『ぜろやま みにこ』にあっても他人のフリをされて、
学校側が呼んだ警察に捕まる可能性が高い。

ここは一端引いておこう。

「ああ、ちょっと聞きたいんだがこの近くにコンビニはないか?」

眠いし、腹は相変わらず減っている。
眠気を覚ますようなものと弁当を買いにでも行こう。

146 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/05/13(火) 00:20
>>143
ふうっーっと肺一杯に吸い込んだ煙をゆっくりと吐き出す。
「いや、ぜろやまさん迎えに来たんスけど・・・」

>>145
「てめえ真面目にやれよ。何者かに狙われてて
 一刻の猶予もないんじゃねーのかぜろやまは。」

147 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/05/13(火) 00:30
>>146
「ガードマンが守ってるなら平気だろ。
 大方さっきのボロボロの男があの男の仲間だったんだろうさ。
 ……ファ。」

少しあくびをする。

「さっきの奴の能力のせいか眠い。これじゃ、ロクな動きがとれやしない。
 少し休憩をとる。………ああ、そうだ。もう、あんたの助けはいらない。
 リンゴ買ってやるから帰れ。」

148 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/13(火) 00:33
>>143
(さて、計画をもう一度整理してみるか…
 まず、学校に忍び込んだ奴がいる… そいつは俺と同じ目的かもしれない…
 だったらヤツが学校から連れ出すときに捕まえればいい…誘拐するのも死体を運ぶのにも車が無いと難しいからな…
 
 学校の周囲に何台か車を配置してワナを張る…そいつが車に乗ればその車を操ればいい…乗らなければ轢けばいい…
 あの学校から連れ出すには1〜2時間はかかるだろう…それまでに準備をすればいい…)

(もし…そいつの目的が違うならば…そいつが何かしでかした時に入りこめばいい…
 そのためにはあまり目立たない道具が必要だ…素早くチョコマカ動くミニカーがいい。何か機能がついてたらなおグッドだ。)

模型店でに入る。
「おい、動く車の模型はないか?」

149 名前: 朝達 投稿日: 2003/05/18(日) 04:08
>>144
女性「あらそう…フーッ(ため息)…
   面倒なのは嫌いなんだけど…。

   まあいいわ。忙しいけど退屈してたから。
   それもいいでしょう…」
女性はおもむろに立ち上がり、扉に近付く。
近付くのは君の立っている扉であり、それはつまり君に近付くということである…

>>145>>147
ガードマン「コンビニですかー?
       残念ながら近くには無いですねー、
       歩いて15分くらいのところにあるミニストップが最寄かなー」
というガードマンの回答を聞いたあと、行商と別れようとする。

>>146
ガードマン「アポが無ければ通せませんねー」
通す気は無いらしい。

そして鷹の男は去っていこうとする。

>>148
店のおやじ「…あいよ。」
水色のフォルクスワーゲンのチョロQ、
ラジコンの消防車(パトライトがちゃんと光る)、
それにもうブームが去った感のある『クラッシュギア』が出てきた。
『クラッシュギア』は、角のついた赤色の『レイジングブル』というやつだ。
http://gear.channel.or.jp/gc/lineup/gear/turbo01.html下から三番目)

150 名前: メルセデス 投稿日: 2003/05/18(日) 17:20
>>149
ガルダイーグル(ブラックver)がいいなぁ
「他にねーのかよ。オレはガルーダがいいんだが…
 しょうがねーなぁ。それ全部くれ。
 ちゃんと新しい電池入れてくれよ。
 ついでに工作セットもくれ。」

151 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/06/01(日) 23:02
>>149
「お、おい!ちょっと待てって!」

慌てて、鷹の男を追う。

152 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/06/01(日) 23:10
>>149>>151
そのままコンビニへと向かう。

153 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/06/07(土) 00:18
>>149
「すいません…。」
と言いながら通行の邪魔にならないように扉の陰に移動。
本当の狙いはもちろん姿を隠すこと。

『頭部』を『硬度10』の『ハンマー』に変化させ、女が来るのを待つ。
きたら迷わず攻撃!!パスCB+硬度10!!

154 名前: 朝達 投稿日: 2003/06/08(日) 09:30
>>150
ガルダイーグルは売り切れ。
三台の模型を全て購入した。が、
「工作セット?そんな漢気のないもんは置いてない」
店主は理解に苦しむ持論を展開しだした。
どうやら工具は個別に買わないといけないらしい。

>>151
鷹の男を追う。
先程スクーターを停めた場所を通るが、そこにスクーターは無かった。
ちゃんと施錠したはずだったが……。
鍵は君の手元にある。

>>152
先程スクーターを停めた場所を通るが、そこにスクーターは無かった。
コンビニまで歩いて行かなければならなくなった。
そして行商人が後から追ってきた。

155 名前: 朝達 投稿日: 2003/06/08(日) 10:01
>>153
ボグッ!
ハンマーによる一撃が、女教頭の腹部に命中した。
ズガシャ、ガッシャン!
女教頭はその勢いで職員室の中へ跳ね飛び戻され、デスクに叩きつけられた。
「ゲホッ、ゲホッ……あなた、『ヤス』君じゃないわね……」
血を拭い、痛みでうずくまりながら、そう言って君を睨みつけた。

156 名前: 行商 投稿日: 2003/06/23(月) 08:12
>>154
バイクがあった位置で考え込む。
「・・・・・・。」
バイクには『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』の
『500』円玉が2枚くっつけてある(>>79
『500』円玉が自身のスタンドである以上、
バイクが射程距離B以上の位置にいない限り、
その位置は大体感じられるはずだ。
ので、『500』円玉の現在位置を感じ取ってみる。

157 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/06/30(月) 23:45
>>154
気付いたが特にリアクションは無し。
ぼんやりとコンビニまで歩いていく。

158 名前: メルセデス 投稿日: 2003/06/30(月) 23:52
>>154
「しょうがない。これで手を打つか。
 ところで…近くに駐車場ないか?車止める場所探してるんだが…」
買ったばかりの模型を鞄に入れる。

159 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/07/01(火) 23:30
>>155
「どうでしょうね。」

言うと同時に踵を返し、>>130にある左手の奥の階段を目指して走り出す。

*『頭部』は『元の顔』に戻す。

160 名前: 朝達 投稿日: 2003/07/02(水) 00:29
>>156
バイクは変わらずその位置に感じられる。
しかしそこには何もなかった。

鷹の男が一人で行ってしまう。
二人の距離が多少離れた。

>>157
考え込んでいる行商人を置いて、コンビニに向かう。
遠くにその看板が見えてきた。

>>158
「隣のファミリーレストランか、ちょっと遠くのコンビニだろうな」
模型屋のすぐ隣は激安イタリア料理が売りのファミレスで、駐車場はそこそこの広さだった。
遠くに看板が見えるコンビニは、鷹月達が向かっているミニストップだ。

>>159
職員室前の廊下、玄関から見て正面方向の廊下を戻り、
玄関から見て左手の廊下に曲がると階段に辿り着ける。
だが、曲がるべき地点、玄関付近に差し掛かったところで誰か玄関に入ってきた。
背が小さくて赤い、小鬼……おそらくは『スタンド』。

続いて、声。
「待てッ!」
小鬼を追って玄関に踊りこんできたその男は、先程のガードマンだった。
そして君を見て、スタンドを出す。

「……他にも侵入者が!貴方がコレの本体ですかッ?
どちらにしろ、排除します!」

161 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/07/02(水) 00:36
>>160
(ヤバいッ!!)

無理矢理転ぶ!!

「なんのことですか?!」
とぼけてみよう。


小鬼は実体化してますか?

162 名前: メルセデス 投稿日: 2003/07/08(火) 22:09
>>160
「ん?あいつらは……学校に来たやつじゃないか。あいつらも同じ目的か?」
ファミレスで適当に車を盗んで後ろからこそこそ追いかける。

163 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/07/09(水) 23:39
>>160
「・・・・・・・・・?」

バイクの位置を感じた場所を触ってみる。

鷹のヤツはとりあえずほっとく。

164 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/09(水) 23:40
>>160
トボトボと歩き続ける。

165 名前: 朝達 投稿日: 2003/07/10(木) 00:19
>>161
実体化しているかどうか、ただ漠然と見ただけでは判然としない。
君はわざと転んで地面に倒れこんだ。

ガードマン:
「とぼけても無駄です!『ドラッギン・ザ・ライン!』」

ガードマンのスタンドが、小鬼に殴りかかる。
防御したようだが、パワー差からか跳ね飛ばされる小鬼。

ガードマン:
「……こいつの本体じゃない……?」

小鬼が跳ね飛ばされても、当然ながら君にはダメージが無い。
それを見たガードマンは、自分の勘違いに気がついたようだ。

小鬼はすばやく体制を立て直し、下駄箱に飛び乗った。

>>162
ファミレスで盗む車を物色していると、ファミレスから髭面の男が出てきた。
そして出てくるなり盛大に(不自然に)転んだ。

男は起き上がりながら、なにやら言っている。
「……近距離パワー型………邪魔……
構っている暇は……天井から逃げ……3年6組……」

>>163
何もない。
触ることが出来ない。

観察していると、塀に子供が通れる程度の穴が開いているのを見つけた……

>>164
コンビニに到着した。
「いらっしゃいませぇー」
愛想の悪い茶髪の店員が、最悪の態度で迎えてくれた。

166 名前: メルセデス 投稿日: 2003/07/10(木) 00:48
>>165
「何やってるんだあの髭」

「おい、何すっ転んでるんだ親父、救急車呼ぶか?」
無用心に近づく

167 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/12(土) 23:15
>>165
(俺のスタンドが非実体化スタンドだったら、
 『鷹』を数発撃ちこんでやってるんだが。)

店員の態度にイラつきつつ、
眠気覚まし用ドリンクとカレーパン二つ、さらにクリームパンをレジに持っていった。

168 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/07/13(日) 15:34
>>165
ガードマンとの距離が2メートル以内なら>>161メール欄で『変化』させた『鎖』を
使って攻撃します。パスCB+硬度10
攻撃方法は、頭を振る動作で『鎖』が足にあたるような感じで。

2メートルより遠いのなら、『変化』させた部分(死角だった部分)を
戻しながら、ガードマンが正面になるように立ち上がり、今度は『後ろ髪』
部分を『鎖状』に『変化』させます。
その後、ガードマン・小鬼両者の動きを警戒します。

*小鬼が『透けて』なければ実体化してると思ったのですが。

169 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/07/14(月) 01:26
>>165
「・・・なんじゃこりゃ?
 バイクが無くなったのと何か関係あるのか?」

バイクはとりあえず置いといて、
今はこの穴を覗いてみよう。

170 名前: 朝達 投稿日: 2003/07/14(月) 01:51
>>166
「寄るな!」
怒鳴られた。

「なんだ貴様?
『ぜろやまみにこ』の関係者か?それとも『ご同業』か?
ただの一般人なら、関わらん方が身のためだぞ」

男の手から何かが放たれた。凄まじい爆音が響き渡った!

>>167
「860円になりまーすぃ」
相変わらず無愛想だ。イラついた精神には堪えた。

>>168
下駄箱の上の『小鬼』は天井に触れた。
その箇所に穴が開き、そこから小鬼は上の階へと消え、穴もまもなく閉じた。

ガードマン自身には攻撃が届かない。だがガードマンのスタンドの足に、鎖が絡みついた。

「待てッ!あ……あ?……とっと…うわっ!」
小鬼を追おうと一歩を踏み出そうとしたガードマンは、
スタンドごしに足に絡みついた鎖のせいでまともに歩けず、転倒した。
「結局仲間だったってわけかッ……くそッ!」

コツ、コツ、コツ……
そのとき、職員室方向の廊下から、足音が聞こえた。

>>169
ただの穴だ。
その向こうに学校の正面玄関が見えた。

先程のガードマンが、見知らぬ男の攻撃を受けて転んでいるのが見えた。
見知らぬ男の髪が伸び、鎖状になってガードマンのスタンドに絡み付いている。
その奥から、教師らしき女がやや衣服の乱れた格好で歩いてきた……

171 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/07/14(月) 02:02
>>170
(………いかんな、俺は疲れている。)

無表情のまま、二千円札を差出し会計を済ませる。

172 名前: 行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』 投稿日: 2003/07/14(月) 02:35
>>170
「なんだ、ガキの通り道かよ・・・・
 しかも俺と同じような目的のヤツがスタンドバトルしてるよ・・・」

穴から離れ、学校の正面玄関へ行こう。

173 名前: メルセデス 投稿日: 2003/07/20(日) 00:19
>>170
「なんだかわからないが…ずいぶん危険な能力を持ってるな。
 『ぜろやまみにこ』…お前はどっち側だ?」
スタンドを本体の前に出して相手に見せる。
駐車場の全ての車のエンジンをつけてすぐに動けるように待機させる。

174 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/08/18(月) 16:41
>>170
(足音…?! さっきのおばさんだとマズイな…。)

『鎖』を元に戻しながら、正面玄関のほうへ急いで移動します。
つまり校舎から出るように。

175 名前: 朝達 投稿日: 2003/08/18(月) 18:07
>>171
「まいどありぁとうこざいましたー」
購入した。

>>172
正門まで辿り着くと、頭を鎖状にしていた男が、頭を戻しながら校舎から出てきた。
玄関の中には、教師らしき女が立っている。
出てくる様子はない。
ガードマンらしき男は、鎖から開放されると、廊下の影に消えていった……

>>173
爆発音がしたが、音だけだった。
火薬の臭いがたちこめる……
地面を見ると、黒い炭のような燃えかすが転がっていた。
「スタンド使いかッ……!」
男は、チッ、と舌打ちをして、
「俺は『襲撃者』だよ……もっとも、誰かと協力する気も、必要もない。
俺がいま一番『ぜろやまみにこ』に近いんだからな」
と言った。

>>174
正面玄関から外へでると、誰かが正門から入ってきた。
リンゴの行商人らしき風体の、ひとりの男だ。
背後では、ガードマンが
「逃げる者より……『侵入者』が先だ!」
と言う声と、その場から急ぎ足で立ち去る足音が聞こえた。
それとは別の近付いてくる足音は、聞こえなくなった。

176 名前: 鷹月『ザ・マルチーズ・ファルコン』 投稿日: 2003/08/19(火) 00:07
>>175
眠気覚ましのドリンクを一気飲みした後、
パンをパクつきながら学校の方へ向かう。

カレーパンを二口食ったら、クリームパンを一口食べる……美味い。
ささやかな幸せを感じた。

177 名前: 林康二『フルメタル・ジャケット』 投稿日: 2003/08/21(木) 15:52
>>175
(誰だ、この人は? この人も関係者…?!)

ガードマンは追ってこないようだし、もう一人のおばさんも
近くにはいないみたいだ。
『フルメタル・ジャケット』は常に実体化しているので、
行商人風の人に見られたかもしれない…。どうしよう…。

とりあえずは、『行商』と一定の距離を取れるように立ち止まり、
「こんにちは…。」
と話し掛けてみる。

178 名前: 朝達 投稿日: 2003/10/01(水) 22:11
age

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■