■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

フリーミッション『スターアクションスター』
1 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/04(土) 00:44
過ちを繰り返したくない

2 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/04(土) 00:44
ド派手な参加者 
1掃除屋『ルイ・アームストロング』 
2465『ペシャイ』

3 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/04(土) 00:45
報酬『言い値』 
死亡確率『90%』 
成功する確立『0%』 
成長確率『100%』 
なお持ち物と能力提示、チーム相談はここで。

4 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/10(金) 00:29
『いい加減にしろ』。

5 名前: 新手のスタンド使いかッ!? 投稿日: 2003/01/10(金) 01:02
ハリウッドに行けるのかい?

6 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/10(金) 19:34
「わ〜い・・・ここが拙者達の戦いの場でござるな」
はしゃぎまわる掃除屋…。

「ところでペシャイ殿はどこでござろう?」
キョロキョロ…。

とりあえず敵の能力の対策とか練っておきたいのでござるが…。

7 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/10(金) 19:59
『ペシャイ』殿が読んでくれる事を願いつつ…。
拙者達の敵は2名。

4『遠距離型』 『光』 5『肉体強化型』 VS 掃除屋『ルイ・アームストロング』 465『ペシャイ』

という状況でござる。このうち光とは戦闘の経験あり、敵も新能力を手にいれてるかもしれん
でござるがそれはこちらも同じ…てか拙者の『紙』完成の能力は知られていないはず?
その隙をつくつもりでござる。(旧『紙』のふりをするとか…。)
問題は肉体強化型のほうでござるな?

男I殿と思われるのでござるが何故、『男(偽』の敵に・・・WOW?
こちらとしてはできるなら不意を打ちたいでござるな。

何故なら・・・『光』の攻撃を防ぐ為に『紙』を使う状況では拙者の攻撃力
が格段に下がるのでござる。

敵が敵だけに守りに入ってしまってはこちらの敗北は必至…。

8 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/10(金) 20:05
>>3
…て成功確立0%でござるかぁ〜!!
「もうちょっとまかんないでござろうか?」

とりあえず身の回りの整理はしといた方がいいみたいでござるな…(南無

9 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/10(金) 20:20
一応、持ち物と能力表示しておくでござる。
持ち物は相変わらず・・・。殺虫剤とライター…それに畳針10本
あと、お守り代わりのトマシ先生からもらったペーパーナイフ。

能力は・・・。
『ルイ・アームストロング』 
『紙』のスタンド。
『紙』を瞬時に『加工』できる能力。
『全て』の『能力』を失い、この『能力』を手に入れた。
スタンドヴィジョンは『トイレットペーパー1個分』の量だ。
 
『ルイ・アームストロング』 
パワー:B スピード:B 射程距離:目の届く距離 
持続力:B 精密動作:B 成長性:完成
繊維レベルでの変化再生可能のため火以外の物理的な攻撃はだいじょぶらしいでござる。

あと、一般的なトイレットペーパーの長さは一巻き30〜50mらしいので
その辺はGMにおまかせするでござる。

10 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/11(土) 00:07
『参加者』募集。
1掃除屋『ルイ・アームストロング』 
2未定

465『ペシャイ』→『行方不明』

11 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/11(土) 18:36
持ち物補足…。例によって紙色々・・・。
これは紙ふぶきの補助に使ったり霍乱につかったりでござるな

12 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/11(土) 23:11
参加希望してみようかな?
『スモーク・オデッセイ』
スタンドが所持している『煙草』から発生する『煙』を操る能力。
左手親指がライターになっている。

『煙草』は『葉巻』のような形状。実体化、非実体化の選択可能。
吸えるのは一日一本まで。『煙』は実体化している。
・『煙』の量は本体の体積と同じ。『吸う強さ』で調節可能。
・『煙』の『固さ』は『雲』から『真綿』程度まで変化可能。
どんな形状でも『固さ』は一定。
・『消滅』は操作可能。射程距離外に『煙』が出ると操作不可能になる(普通の煙になる)。
操作出来るのは『副流煙』のみ。個別操作は不可能。
・『スタンド』の射程距離は『半径10メートル』。『煙』も『半径10メートル』。
・『煙草』は燃え尽きない。

パワー:D(煙はA)スピード:C 射程距離:C
持続力:C 精密動作性:B 成長性:C

持ち物は、セーラムピアニッシモ2箱・ライター・折り畳みナイフ。

13 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/11(土) 23:55
>>12
ド派手な参加者 
1掃除屋『ルイ・アームストロング』 
2ケン『スモーク・オデッセイ』
報酬『言い値』 
死亡確率『90%』 
成功する確立『0%』 
成長確率『100%』 
なお持ち物と能力提示、チーム相談はここで。

14 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:00
>>12殿よろしくでござる。
貴殿の『煙』…対『光』にはすごく有効でござるな
防禦もつよそうだし心強いでござる。

15 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:08
>>13
成功確率はもうちょっと欲しい。

>>14
こちらこそよろしくお願いします。
どうでしょうね?あんまり戦闘向きじゃない気がしてますけど…。
まあ、頭を使えっていう感じですかね。
頑張ります。

16 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:19
いや貴殿の煙は光を防ぐことができるし…相手への目隠しになる。
さらに煙の状態によってはクッションにもなるでござるよな?

かなり使いがいのある能力でござる。
問題は敵との戦闘のシチュエーションでござるな場所とか状況?

17 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:28
>>16
そう、そこまでは考えついたけど、所詮『真綿』だから。
過剰な期待は出来ないと思っってます。

『煙』自体はあんまりシチュエーションに左右されないと思ってるんで、どこでもいいですかね。風が強くても『操作』が『能力』だから、『射程内』であればどうとでもなるし。
相手が飛び道具だと、ちょっと辛いかな?

えーと、掃除屋さんのは、紙がスタンドですか?

18 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:32
>>17
拙者のスタンドは正確には紙のビジョンのスタンドでござる。
わかりやすくいうと法皇や石の自由の紙バージョンと考えていただければ
よいかと一応人型も可能…。
なんか距離次第で遠距離型なったり自立したりするでござる。

19 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:38
>>18
理解しました。それで全長がロール一個か。
随分長いなあとおもってたんですよね(笑

お互い、直接的ではないようですね。(この解釈あってます?)

なんか『ココ』、しばらく放っとかれてたようなんですけど、本当に始まるんですかね?成功確率0の戦い…。>>7の情報はどこから?

20 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:50
う〜んとスタンド(偽スレとかその前のスレでござるが…。
かなり厳しいミッションになる模様。

うんけっこういつはじまるかわかんないミッションだったり
油断してると死んだことにされそう。
拙者としては土曜の夜がいいのでござるが

21 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 00:55
>>20
最近目覚めたもんで…。

土曜なら、僕も多分大丈夫だとおもいますけど。

『ここ』をいつもチェックしとけばいいんですよね?

22 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:00
そうでござるなチェックしとけばOKかと…。
拙者の場合本体はともかくとしてスタンドはなんとかいけるかと思う
のでなにとぞよろしくでござる。
火には弱いでござるが応用の利く万能型っぽいので

なんとか生き残るでござる二人とも!!

23 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:05
>>21
>>22
土曜の夜か・・・・・・ちなみに今日は土曜25時だがどうかね。

24 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:06
>>22
是非生き残りたいですね!!

こっちは『発想』しだいっぽいんで、無い知恵振り絞って頑張ります。

そろそろ落ちますよ、また。

25 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:07
>>23
そうきましたか…。一時間くらいでもよければイケますけど…。

26 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:11
>>25
いや、寝たいのなら落ちてくれて構わない。
『睡眠』はとても『大事』なものだ。

27 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:12
>>25
拙者も同意

28 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:13
>>26
半々くらいなんですよね、寝たいとやってみたいが。
GMと掃除屋さんしだいといえば、そうなります。

29 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:21
個人的にはやってみたいでござるが…。
あ…拙者は成長はもうないでござるよな…てかこれで十分でござる。

30 名前: 『異��元お姉さん』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:22
>>27
>>28
はーい!皆さーん準備はよろしいですか! 
皆さんと言っても二人ですがね!

31 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:24
いいですよー!

32 名前: 『異��元お姉さん』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:26
>>31
>>32
では早速この猿轡とアイマスクとヘッドフォンと手錠と足かせを付けてくださいね!

33 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:28
>>32
「な…なんでござるか…拘束?」
おねいさん…怪しいプレイとか趣味でないでござるよな…。
とりあえずいわれるままにする。

34 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:29
>>32
従いましょう…。

35 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:33
>>33
>>34
『異��元お姉さん』「随分と聞き分けが良い人たちですね!」 
『異��元お姉さん』「それが命取りにならないよう祈りましょう!」 
猿轡とアイマスクとヘッドフォンと手錠と足かせを装着させられた。
掃除屋とケンはもう何も見えず何も聞こえない。
 
そうして七時間が経過した。

ヘッドフォンを外され、アイマスクを外された。
どうやらバスの中の様だ。

36 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:36
>>35
なんかのTVみたいだな…。

とりあえず掃除屋さんに話しかける。
「どこ行くんですかね?」

37 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:36
>>35
「は〜い、拙者が素直がとりえでござるぅ〜」
(甘いでござるな…拙者『紙』を纏っているでござる。)
いざとなったら…手かせ足かせくらい…待つでござる?
(偽の事…このまま敵の前に放りだしかねないでござるな)
わ〜ん…拙者早くもピンチ…。

38 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:40
>>36
ぼそりとつぶやくおねいさんに聞こえないように…。
「ろくな場所じゃないのは…確かでござるな」

ダンボールの中とか離れ小島で遭難とか…。
ちなみに拙者の今年のおみくじは…『大凶』。

39 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:45
>>38
「…なるほど…。」
とりあえずは、成りゆきを見守るしかないか。

40 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:47
>>36
>>38
『異��元お姉さん』「もう着きましたよ!さっさと降りてください!」 
『異��元お姉さん』「今日は用事があるんですから!」 
そうしてケンと掃除屋を放り出した。
『異��元お姉さん』「闘うべき相手は映画館にいます!探し出して始末してくださいね!」 
と言うとバスは走り出した。

41 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:52
>>40
「待つでござる…バス旅行…お弁当ぐらい置いてってほしいでござるぅ〜」
バスのあとを追いかけるがベタリと転ぶ。

気を取り直して…。ケン殿に話しかける。
「とりあえず『映画館』を探すでござる…。」
狭い空間が拙者達に吉とでるか凶とでるか?

個人的には映写機の光やスクリーンはなんとかしたいでござるな?
『光』に有利な条件だけは避けたい。

42 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:54
敵のスタンドのうち一体は『光』に潜んで移動する遠距離型…。
拙者、切り裂き放題にされたことがあるのでござる。

43 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:55
>>40
なんか物騒なお姉さんだな。

>>41
「そうですね、探しましょうか。いがいと近いかも?!」

両方とも『破壊』できそうな物ですから、なんとかなるでしょう。
いざとなったら、『覆う』くらいはできますし。

44 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:56
>>42
「手強そうですね…。」

イブリダシが効くかな?

45 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 01:59
>>41
>>43
ざっと周りを見回した所、『3つ』の『映画館』があった。
①アメリカらしく大きな『映画館』。
②ショッピングモールの中の『映画館』。
③寂れた古い『映画館』。
の『3つ』。

46 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:00
>>44
光自体は拙者達に到達しなければ攻撃はできない…つまり貴殿の『煙』や
拙者の『紙吹雪』で防ぐ事ができるでござる。

問題はもう一人…肉体強化型でござるなこっちはかなりパワフル…しかも
再生能力があるはず…。

敵は遠距離もいる…つまりこの場が戦場になってもおかしくないでござる。
どんな、小さな光にも注意でござる。

47 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:03
>>45
「ってここは映画館だらけでござるかぁ〜」
…!
「手っ取り早いのは全部に火をつけることでござるな」
やらないけど…。
狭い場所や閉じられた空間は逃げ場が無い…ショッピングモールなら
広そうでござるな…狙撃の危険もあるけど
ケン殿のご意見は?

48 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:03
>>46
「さて、どれにしましょうか?小さい所のほうが、探すの楽ですかね?」

えらい強そうな奴等ですね…。

49 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:06
>>48
んじゃ…小さいとこからいくでござるか?

一番小さい探しやすい場所からはじめる。
念の為…内部でもライトとか光源に直接当たる場所は避けて移動。

50 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:10
>>49
一緒に歩く。
スタンド『発現』。『煙草』に火をつけ、『非実体化』。
『煙』は5メートル周囲に広げて『固定』。
これで、おおまかな動きはチェックできるはず。
『煙』と周りを探索。

51 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:10
>>49
③の寂れた古い『映画館』へ入ろうとした。
するとチケット売り場で呼び止められた。
お爺さん「おいちょっと待ちな。10$払え。」 
と英語で言った。

52 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:13
>>51
お金は持ってるってことでいいのでござろうか?
あるなら払う。日本円でもOKならいいけど…。
もし、無いのなら『紙』の繊維レベルでの変化…。
二人分の料金を渡して中に入る。(そしてこそり回収)

53 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:16
>>52
とことこ後をついていく。そして>>56の動き。

54 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:16
>>52じゃなくて>>58でした…。

55 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:17
ちなみに回収時は繊維レベルに分解して…見つからないよう移動させる。

56 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:18
なんか頭おかしくなっちゃいました…。すいません。

57 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:20
>>52
$や円は持ち物に記入されていないので持っていない。
『紙』を変化させようにもあれだけ細かい模様の紙幣なので手に取って観察しなければ変化させる事は出来ない。
イメージでやってみたが明らかに金とは言えない物になった。
>>56
『煙』でチェックした所、視認されている人物以外の動きは無い事が解った。

58 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:24
>>57
困ったでござるな…てこのままえいくと拙者達お金が無くて
異国で飢え死に?
映画館には裏口もあるはず…調べてみる。

59 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:26
>>58
頼りになるなぁと思いつつ、一緒に行動。

お金どうしましょうね?

60 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:27
>>58
>>59
非常口を発見した。

61 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:29
>>60
いきなり突入はやばそうですかね?

掃除屋さんにしたがおうかな?

62 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:30
>>59
>>60
金は天下のまわりもの…いざとなったらその辺のひとから…げふんげふん。
その場合、生きて帰れたら送って返せばいいでござる。

非常口にかぎはかかってるのでござるか?
かかってるなこより状の『紙』で開錠…。
但し二人はドアから少し離れて様子を見る。

63 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:32
>>61
>>62
カチャ
ドアが開いた様だ。

64 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:35
>>63
思いきって入っちゃおうかなぁ、なんて考えてる。

65 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:36
>>63
とりあえず…ドアの正面にはならない位置で様子を探る。
ケン殿の探知はどうでござろう…。

『紙』は細いこより状のまま蛇の様に地を這って
中の様子を探る。

66 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:39
>>64 
中からは映画の音が聞こえる。
>>65
様子を探ろうと『ルイ・アームストロング』を先行させるが、『ルイ・アームストロング』に目は無く中の様子は解らない。

67 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:40
>>65
『煙』は見えて無いと多分何も情報は伝わってこないと思います。
あくまで『動き』を見ての探知ですから…。

内部に以上がなければ、とりあえず突入しませんか?

68 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:44
>>66
>>67
そうでござるなでは内部に進入するでござるか…。
ちなみに中の様子を探るというのは触れたりしての反応のつもり
でござった。

それと確か、拙者の視認範囲以外では自立でござるよな確か?
前、お聞きしたときはそうだと思ったのでござるが

拙者が先頭で…ケン殿後ろをお願いするでござる。

69 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:46
>>68
自立もとい遠距離自動でござった…。

70 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:47
>>68
了解。
周り、とくに後方に注意しつつ進む。

『煙』の『揺れ』なんかに注意して下さいね。

71 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:53
>>70
了解…。では煙の状態に注意しながらさくさくとすすむ。
『紙』はこより状から拙者を中心とした放射線状に広げるでござる。
すぐに攻撃防禦ができるように…。

「男I殿…光の女殿いるでござるかぁ?」
敵とはいえ二人とも古い知り合いだしどうどうと戦ってもよいかな
と思いはじめる。
いっそ大きな声でよんでみるとか?
しないけど…。

72 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:56
>>68
映画館内部に触れて特に反応が無かった。
視認範囲以外まで離すと自動操縦になり『ルイ・アームストロング』が何をしているか解らなくなる。
>>70
『煙』はまだ揺れていない。
そして『扉』まで着いた。
この扉を開けると映画館内部が確認できる。

73 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:58
>>72
内部っていうのは、客席ですよね?

74 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:58
>>71
その質問は帰って来なかった。
例え居るとしても帰って来ないだろう。
何故なら映画の音がその質問を掻き消すからだ。

75 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 02:58
>>73
その通りだ。

76 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:00
さてと、どうしましょう掃除屋さん?
『煙』をいっぱいに広げて、煙たくしたやりましょうか?
一般人の心配はこの際、ねぇ。

77 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:02
>>72
自動操縦の件は了解でござる。
『扉』を開けるとって『光』には絶好の状況でござるよな?

でも開けるしかないか…。ケン殿には影に隠れててもらうでござる。
(刺客が拙者一人と思ってくれれば好都合)
『扉』を開ける…但し、拙者も中からもれる光にあたらぬようにすぐに壁際に

78 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:03
>>77
じゃあ、待機で。

79 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:05
>>77
扉を開けてすぐ壁際へ移動した。
中はガランとしていてそれでいて薄暗い。
3,4人の学生と一人の男。
そしてイチャついてるカップルしかいない。
ちなみに薄暗いため顔はよほど近づかないと確認出来ない。

80 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:05
>>77
リセットできるでござるか?
>>76
煙でいぶりだせるならベストでござるな?
拙者、どっちも会ったことあるから顔しってるし

81 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:08
>>80
>>79で中分かっちゃッたから…。
その人達を対象ならやれますけど。

82 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:09
『光』っていうのは、どの程度から敵の範囲になるんですかね?

83 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:10
>>79
あ…あいたのでござるかなら>>80は無視で…。
「学生はちがうでござろうなら…変装にしても趣味悪すぎだし…。」
男か…カップル…。

ケン殿…煙で囲う事できるでござるか?
よく考えたらスタンド使いならただの煙じゃないことに気づいて
臨戦態勢に入るはず…反応したやつと戦えば良いのでござる!!

84 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:13
>>82
通常の室内の光や日光程度では無理かと懐中電灯のように照射できるレベルの光だと
思うのでござるが…。

だから映画館のような暗い場所はこちらに不利。

85 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:15
>>83
じゃあ、やりましょうか。

スタンドは限界まで『煙』を発生させる。
半分の『煙』で10メートル以内に全員いるなら、全員囲う。
いないなら、学生以外を対象に。

残りは映写機からの光りを遮る。

>>84
サンキュウです。

86 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:18
>>85
らじゃ…でござる。
戦闘に備え…『紙』スタンバイ…。

一応、『真・紙吹雪』の用意もしておく。

87 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:18
>>85
全員『煙』で囲った。
すると一人の男が叫んだ。
男「か、火事だあ!」 
エッ?マジマジ?
人数が少ないので混乱も無く非常口へ逃げ込んだ。
そして、カップルだけは構わずイチャついていた。

88 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:21
>>87
カップルの顔を覆う。
そのうち、目が痛くなり、呼吸がしづらくなるはず。

89 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:24
>>87
…。
「まさか…と思うがあの余裕…彼等でござらぬよな…。」
男I殿は硬派と思ってたのでござるが…。
カップルに声を掛ける…。

「あの〜もしもし…火事でござるよぉ〜」
何かあったら『真・紙吹雪』発現…紙には反射可能の銀紙使用。

90 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:26
>>88
男の方「ゲホゲホッ」
女の方「ボソボソ・・・火・・・ボソボソ」 
男の方「ボソボソ・・・掃・・・ボソボソ」 
男の方が立ち上がった。
>>89
男の方「火が無い火事かい?」 
掃除屋に向かってくる男。
彼は黒い服を着ており、目立たない。

91 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:31
申し訳ないんですけど、そろそろおちますよ。

92 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:32
>>90
拙者を知ってるってことはやはり男I殿…。
「貴殿、偽の友人でござろう?ジャ○プのモットー友情、努力、勝利の
言葉を忘れたのでござるかぁ〜!」
拙者…お説教!

と同時に『真・紙吹雪』発動!!
宙に投げた紙を無数のシュレッダー状の『紙』が切り裂き、再度宙に舞い散らす
一見以前の『紙吹雪』だがシュレッダー状の『紙』が近づくものを切り裂き貫く。

93 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:38
>>92
特に『友情』の項目について小一時間…問い詰めたい。
…と考えながら紙吹雪中の拙者…。

94 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:39
>>91 
そういう時はメール欄にnemuiと書き込めば良い。

95 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:42
>>92
その姿をみながら、一旦『煙』を『消滅』させておく。
掃除屋さんを含めた3名にたいする警戒を強める。

>>94
勉強になります。

96 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:43
>>94
了解でござる。

97 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:45
>>96
sono
houkoude.

98 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:50
>>92
男の方「俺はあんたを知らない・・・・・・その言葉も知らない。」 
男の方「しかしあんたが俺たちを狙う刺客って事は解ったッ!」 
シュババッ! 
男はとてつもなく素早い動きで宙に待った『紙』を全て掴んだ。
男の方「いや、この『スタンド』は知っている・・・・・彼女から聞いた。」 
映画の光が当たり、男の顔が見えた。
ゴゴゴゴゴ 
男の方「確か・・・・・・。」 
男の顔は『男I』だった。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ 
男の方「『ルイ・アームストロング』と言ったっけ?」 
『紙』が固く握られた。
男の手からは血が流れた。

99 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 03:58
>>98
「すまんが…素早い動き感服…。」
でも、宙に舞ってるのはただの紙でござるな
拙者の『紙』はシュレッダー状…つかんだところで繊維レベルですり抜け
逃げる…。
「貴殿…拙者を忘れたのでござるか…年とって痴呆でもきたでござるかぁ〜!!」
掃除屋が後ろに飛びのくと同時に『紙』が蜘蛛の巣状に床や壁に広がる。
「いやなもんでござるな…偽があれほどボケ予防の指の運動やってた理由が
分かったでござる。」

100 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/12(日) 04:37
そして…掃除屋の声音が微妙に凄みを帯びる…。
「その女が拙者の…『悪霊』を知っている…?」
勘違いでござろう…。

101 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/13(月) 02:21
>>98-100
「なんかヤバそうな展開だな…。」

とりあえず新たに『煙』を『発生』させる。
掃除屋さんの邪魔にならないように、床に沿って『男』のほうに『展開』させる。

女ーー男ー掃ーーケ   のような位置関係なら、届く限りに『女』のほうにも、『伸ばして』おく。

>>GM
客席の大体の広さと、天井までの高さが知りたい。

102 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/14(火) 00:10
〜拙者…心の声〜
(『女』から聞いた…てことは…せいぜい旧『紙』の能力…しめたでござる。
残念ながら速度、力とも男I殿のほうが上、しかしつけいる隙はある。今の
『紙』の変幻自在さ…これが勝負の分かれ目でござる。)
「ケン殿…『光』の女の牽制を頼むでござる!!」

103 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/14(火) 22:19
>>102
「了解。」

足下の『煙』を『女』の方に展開させる。射程外なら、近付いて範囲内に。
『煙』で『女』の体を包み込む。『移動』するなら、『煙』も同じように『移動』させる。

「放っておけば『目』に対するダメージを通り越して、『呼吸困難』になるぜ。『一酸化炭素中毒』って知ってるかな?」

『男』は頼むよ、掃除屋さん。

104 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 01:10
>>99
『黒男I』「・・・・・・・・・・・。」 
手からすり抜けていく『紙』を黙って見ている。
『黒男I』「これは・・・・・・俺が聞いていた能力とは少し違うな。」 
『紙』が蜘蛛の巣状に床や壁に広がるのもただ見ていた。
>>101
>>103
『女の方』はいつのまにか移動し、姿を隠していた。
客席の広さは30×30mぐらいだ。
天井は5mほど。

105 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 01:17
>>104
「見失った?!」
近くの座席に身を潜め、『煙』で映写機からの光を覆う。

(しまったな‥…。でもこれで『光』は遮断できたはず。)

106 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 01:27
>>105
『女の方』の『気配』が無い。 
完璧に潜んでいるのか、それとももう��処には居ないかどっちかだ。

107 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 01:58
>>106
(どこ行きやがった?)

『男』と掃除屋さんのほうに注意を向けてみる。

108 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:04
>>104
「いや…そんなことないでござる拙者の紙…成長とかしてないでござるよ。」
(やば…きづかれたでござるか?)

とりあえず『紙の法皇』…半径20mもないでござるが、『紙』の『スプラッシュ』
男I殿に向かい周囲からシュレッダー状の『紙』が襲い掛かる。

109 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:15
>>107
掃除屋のスタンドが『黒男I』を囲んでいる。
『黒男I』はじっとしている。
>>108
ガシ!
『黒男I』は近くにある『ルイ・アームストロング』の束を掴んだ。
『黒男I』「フゥンッ!!!」 
『黒男I』がその束を思いっきり振ると、その『強大な力』が『ルイ・アームストロング』の隅々まで伝わった。
『紙』はばらばらになった。

110 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:17
>>107
男I殿と対峙しながらケン殿に声をかける。
「あの女は目がみえないはず…暗闇でも動くのには慣れてるはずでござる!」
ご注意を…ケン殿。

111 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:22
>>110
「目が見えない?!それじゃあ、どうやって攻撃を?
『自動』のスタンドですか?」

112 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:23
>>109
ばらばらになった『紙』が再び繊維状からまとまる…。
「とんでもないパワーでござるな…。」

いいつつ男Iの背後からは畳針が一本襲い掛かる(>>108メール欄)

『紙』は拙者のそばに戻しておく『紙』ミイラ男状。
「本当にまるきり拙者と『男(偽』の事覚えてないのでござるか?」
情けなや…男I殿。

113 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:25
>>111
「拙者が以前やりあった時は蟲を目の代わりに入れてたでござる。」
もしそうでなくとも生活習慣から勘はするどいはず…。

それに目が見えないのに『映画館』ってひっかかるでござる。

114 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:29
>>113
「なるほど、蟲ね…。」


確かに引っ掛かりますね。あの『女』は別人とか?!

115 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:34
>>114
「それはないでござろう…拙者の『紙』の事を男I殿に話したってことは」
本人のはず…。
何か姿を消したのは新しい能力かも?
盲人だけに暗闇に潜む能力とか…。

戦いながらもしゃべりまくりの拙者。

116 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:36
>>112
ピカッ! 
映画の光とは違う光が一瞬光った。
カキーン! 
畳針が弾かれた。
『黒男I』「経験していない事は覚えていない、勘違いしているじゃあないか?」 
『黒男I』「『男I』は俺とは違う・・・・・いや違う訳でもないな。」 
『黒男I』「双子でもあり親子でもあり他人でもあり仲間でもあり敵でもあり・・・そしてよく似ている。」 
『黒男I』「『数多い』俺たちの中で『フォーエバー・インタイム』ほどのスタンドを宿したのは『三人』だけだ。」 
『黒男I』「一人は『従順』し、一人は『狂い』、一人は『逆』らった。」 
『黒男I』は懐へ手を伸ばした。
>>114
>>115
ガチャン! 
『映画』が突然終わった。
照明は落されたままで、映画館は暗闇となった。

117 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:40
>>116
「今のが『光』のスタンド?!映写機は覆っているはずなのに…。」

『男』の言ってる事は聴こえているが、意味は良く分かって無い。

(真っ暗じゃしかたないな。『煙』をいったん『解除』)

118 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:42
>>115
『フォーエバー・インタイム』については知ってます?

119 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:43
>>116
「まずい…でござる。やはり、あの女…。」
男Iが懐に手を伸ばしたのを見てケン殿に叫ぶ。
「暗闇はやばい…身を守るでござるぅ〜」

拙者も再度『真・紙吹雪』で姿を隠す。
とりあえず、『光』は防がねば…。

紙吹雪の中に入るものは貫き…切るでござる。
(てか拙者ドアは開けたけど中には入ってないはずでござるが)

120 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:45
>>118
よくわからぬが…ある意味なんでもありなスタンドのような?
おまけにパワーあるし自己再生するし…とほほ(泣

121 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:46
>>116
を聞いて間に合うなら、新たな『煙』で、自分をガード。
席に隠れているのでなんとかなるかな?

122 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:46
>>119でした…。

123 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:52
>>117
>>119
「貴方たちは・・・・・暗い所は好き?」 
『場内アナウンス』が聞こえた。

124 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:56
>>123
(なんだ?!あの『女』か?)

真っ暗じゃどうにもできないな…。

125 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 02:57
>>123
警戒しつつも…。
「綺麗なおねいさんと一緒なら…暗いところもいいでござるな。」

…て場内アナウンス?
あの女どこにいるでござるか…館内放送できるところって。
懐の紙をばらまきつつ『真・紙吹雪』は継続。
(守りに廻るのは…まずいでござる・・・せめて個別撃破に持ち込まないと)

126 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:03
>>124
>>125
「今『黒男I』が何をしているか・・・・・・解る?」 
「見せてあげるわ。」
ピカッ! 
『黒男I』は天井に移動していた。
ガチャ 
『黒男I』はネジを外した。
照明用の大きなライトが落ちて来る。

127 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:07
>>126
「なっ?!」

「くそっ!!」
『煙』の『盾』を頭上に掲げつつ床に伏せる。
椅子が邪魔するから直撃はしないはず!!

128 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:10
>>126
「ち…考えたでござるな!!」
シュレッダー状の『紙』が束になって迎え撃ち…ライトを剃らす。
直撃は避けたいでござるからな…パワーBならできるでござろう。
『紙』シュレッダーオラオラ!!でござるな

できたなら『紙』はシュレッダー状のまま黒男Iを迎撃!!
天井なら手足はつかまるので手一杯のはず…。

129 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:15
>>127
>>128
ガシャーン!! 
バラバラ
『ルイ・アームストロング』のパワーでライトを逸らした。
「中々やるわね。」
フッ 
映画館を照らしていた『光』が消えた。
さっきまで少し目が慣れていたが、『光』を見たため、何も見えない。
ザザッ! 
ズルズル 
『音』だけが聞こえる。

130 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:17
今日はここまで。
来週の土曜日23:30から再開。

131 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:24
>>129
「そうはいかんでござる!!」
拙者がなぜあれほど『紙吹雪』で紙をばらまいたと思ってるでござるかぁ〜

紙の切れ端を踏みしめる音をたよりに攻撃する。

『バーナード・ライト』はともかくとして…黒男I殿…見えないのは
貴殿も一緒。

「拙者だって黒ずくめのニンジャスタイルでござるよぉ〜!!」

132 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:31
>>128-129
「助かったみたいだな、ありがとう掃除屋さん。」


(天井を動く音か?お返しはさせてもらう!)
『煙』を編んでロープをつくる。『音』のほうへ投げ縄だ!パス精ACB(煙を操る時のパワーはAになる。)
ヒットしたなら、引きずり倒してやる!

133 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/19(日) 03:42
場内アナウンス…照明制御…?
「ケン殿…『バーナード・ライト』の本体はおそらく『映写室』に!!」

よく考えたら出入り口の上の非常灯は消えてないはずでござるな?
あれは制御できぬはず…。
少なくとも出口はわかるということ

134 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/23(木) 01:48
>>133
聴こえた。
(映写室ね…。だが…今はコイツが優先だ!)

135 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/23(木) 18:57
見えないのは向こうだって一緒のはず…。座席の影に位置を変える。
もし、近づいてくる気配がないのなら…紙をゴワゴワと全身に纏う。
拙者の全身をうねうねと動き這い回る『紙』

「攻撃すれば払い…また、別の触手が敵を襲う!!」
まさに攻撃する防禦壁…『紙の節制』
ついでに服の繊維に絡みつき切断して丸裸にしてやるでござる…。
『バーナード・ライト』じゃないのが残念…。

136 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/25(土) 23:56
いますよ。

137 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/25(土) 23:58
拙者も…。

138 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 00:52
>>131
ミシィミシィ 
足音が聞こえる。
『黒男I』「く・・・・これは・・・紙か!」 
バゴッ! 
『黒男I』にパンチをかました。
『黒男I』「チッ・・・・しかしその程度じゃあ『無理』だな。諦めろ。」 
カッカッカ 
走る音が聞こえた。
>>132
スカッ 
この暗闇の中、投げ縄など当たらない。

139 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 00:57
>>138
「え〜んあきらめて日常に帰れるならとっくに戻ってるでござるぅ〜」
確かに…見えない…って拙者バカでござった。

『紙』がシュレッダー状に四方に伸び…シアタールームの扉を押して開けっ放し
にする。
これなら外の明かりが入ってくるはず…。
残りの『紙』は防禦&攻撃用に拙者のそばで待機。

140 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:08
>>138
仕方ないね。

>>139の明かりを頼りに映写室の位置を確認。
ガラスは割れている?

141 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:17
>>139
>>140
ガチャ 
サァァ 
外の光が入ってきた。
バサァ 
同時に『黒男I』は上から取ったスクリーンを落した。
周りが見えない。 
映写室は後方(当然だが)にある。
映写室のガラスは割れていない。

142 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:20
>>141
(ガラスは無事、ってことは女は外から侵入したわけだ。)

『真綿』の固まりで、スクリーンをどけようとする。
成功したなら、出口へ一直線。

143 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:24
>>141
スクリーンに覆いかぶさられ…ムギュ!!
「まずいでござる…見えないでござる。」

しかし…ドアを押し開けた『紙』はそのまま残っているでござる!!
側の『紙』が掃除屋の腕にヒュルヒュルと巻きつくと…。
「『紙の隠者』でござる…」
掃除屋はドアの方にスピードBで移動、スクリーンから抜け出す!!。

144 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:35
>>142
>>143
どけようとするが、かなり大きく難しい。
チリチリチリ 
スクリーンの端っこが燃えていた。
バタン! 
バタン!バタン! 
ドアが閉められた様だ。
映画館をスクリーンについた炎だけが照らす。
>>143
ヒュルヒュルヒュル 
スカッ 
引っ張っていくと途中で紙のきれっぱしが来た。
焼け焦げている後がある。

145 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:40
>>144
「わ〜んよりによって絶対無二の弱点がぁ〜」
しかし…残りの無数のシュレッダー状の紙がスクリーンに穴を開ける。
シュパシュパ!!人二人が抜けれるほど…。
声を頼りにケン殿も側に引っ張り…。

146 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:42
>>144,145
『煙』で二人をガードする。

147 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:47
>>145
>>146
スクリーンから脱出した。
ゴウゴウ 
だがもはや燃えているのはスクリーンだけでは無かった。
映画館全体が燃えている。

148 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:51
>>147
「脱出しましょう、掃除屋さん!!」
出口に走る。

149 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:53
>>146
「ケン殿…一時撤退でござる!!」
>>147
シュレッダー状の『紙』オラオララッシュで天井を破壊!!
二人で映画館の外>屋根の上にでる…ケン殿の『煙』なら
飛び降りてもクッションがわりになってくれるでござろう?

「これは逃げるのでござらぬ…戦略的撤退でござる!!」
(くやしいでござるぅ〜)

150 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:56
>>149
どうやって屋根の上に出るか表記してくれ。

151 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 01:59
>>150
『煙』のロープで引っ張りましょう。
天井までは5メートル、出るまで何度でも。

もちろん出口へ向かうのをやめ、合流。

152 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:04
>>151
ゴウゴウと炎が猛る中、『煙』で二人を引っ張って天井へ着き、『紙』で天井を破壊した。
サァァ 
爽やかな空気を感じた。
屋根の上に出た様だ。

153 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:06
>>150
てか『紙』の隠者でぶらさがりの状態でござるよな?
そのまま何本かで天井破壊…で出れると思ったのでござるが
パワーBなら(ちょうど、『世界』戦の隠者みたいに)
そうでなくても喚起用の小窓って普通用意してるはず建築上…。

154 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:07
あ…助かったんならどちらでもいいでござる。

155 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:07
>>152
「やり!!」

まわりを見渡し、さっきの二人の姿をさがす。

「大丈夫ですか?」
掃除屋さんを気遣う。

156 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:10
>>151
ナイスでござる。
「ケン殿、貴殿が相棒で助かったでござる。」
>>152
とりあえずは地上に降りたいでござるな
ケン殿の『煙』のクッションか拙者の『紙』のロープウェイで

157 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:13
>>155
「大丈夫でござる…しかし、失敗…完全に敵に優利な場所だったでござる。」
拙者達の能力もおおむねしられたでござるな

158 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:18
>>157
「たしかに…。でも相手の事も判りましたし、くよくよするのはやめましょう。」

二人の姿がないなら>>156の方法で下に降りたいですね。両方合わせれば、より安全ですね。

159 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:19
>>153
ぶらさがってる状態でござるよな?と言われてもラッシュで天井を破壊するとしか書かれていない。
あとその換気用の小窓など無いとは私は書いていない。
>>155
女の方「あれれ?出てこないわね。」 
非常口の前に女と『黒男I』がいた。

160 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:27
>>159
「あれ、あんなところに…。」

「どうしましょう?」
掃除屋さんに聞く。

161 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:37
>>159
了解、拙者の説明不足でござった。
>>160
ケン殿手伝ってほしいでござる。コソコソ…。
二人にみつからぬよう…必死で懐の紙で紙飛行機をたくさんつくりはじめる。

162 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:41
>>161
「いいですよ。」
手伝って紙飛行機を折る。

「後は何をすればいいですかね?」

163 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:42
>>161
>>162
女の方「一体何処へ行ったのかしらね。」 
と声が聞こえた。

164 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 02:47
>>162
「とりあえず…どちらか一人でも倒せれば勝機はあるでござる。」
コソコソ…セッセセッセ…。
完成した大量の紙飛行機…。
「ケン殿…貴殿の煙でこれをくるんで奴らの頭上に落とせるでござるか?」
途中で煙解除してくれれば…大量の紙飛行機が突然やつらの目の前に…。

165 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/01/26(日) 03:04
>>164
補足…尚、再度奴らに煙の波状攻撃をしてくれれば完璧でござるな
奇襲で…敵戦力を削るでござる!!

166 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/01/26(日) 03:23
今日はここまで来週は遅刻しない。

167 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/01/30(木) 22:18
>>164-165
「できますよ。
『スモーク・オデッセイ』!」

新たな『煙』で大量の紙飛行機を包む。
それを『男女』の頭上までコントロール。

もちろん『音』はしない。『匂い』もコントロールするため、『二人』には届かない。

「いきますよ。」
包んでいた『煙』を開く。大量の紙飛行機がばらまかれるはず。

168 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/01(土) 22:20
その後『煙』をロープよりは細いヒモ状に変化させる。
狙うは『女』。身動きできないようにグルグル巻く。

(館内の状況、すなわち、『映写機からの光を遮っているのに、スタンドは行動できた』から考えて『女』はライトのようなものを持っていると推測される。
それを封じれば、一時的にスタンドも封じられるはず…。)

169 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/02/01(土) 23:36
>>167
「グッジョブ…でござる。」
というわけで
煙が開かれるとともに周辺に展開する多量の紙飛行機…。
同時に更に二人の隙を突くため声を上げる拙者!!
「マァサクゥル…でござるぅ!!」
『紙』飛行機型は紙飛行機に紛れ二人の死角へ…。
地面スレスレ…低い位置からの変形…『紙』シュレッダー攻撃!!
四方八方から『紙』が紙飛行機に紛れあるいは貫き二人を襲う。

低い位置からの攻撃…意外に対処しずらいものでござる。
ケン殿との連携攻撃でござるな

170 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:13
>>167
>>168
>>169
『女』は何やら独り言をブツブツ言っている。
『女』「『希望』っていいわよね・・・・・・『終わり』までは『期待』を持てるもの・・・・・・。」 
コンパクトを出した。
『女』「例えばこの場合もそう・・・・・・相手が気づいてないとの『希望的観測』・・・・・・。」 
『女』「映画館を破壊する『音』なんて、私でなくても聞こえる。」 
ピカッ! 
ドクッドクッ 
掃除屋のまぶたから血が流れる。
『女』「惜しい・・・・・ちょうど瞬きをしていた様ね。」 
ペシペシ 
『黒男I』が『煙』を掴んで振り回し、『紙飛行機』を打ち落とす。

171 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:21
>>170
サックリ…。
「え〜ん…拙者の愛くるしい一重が…二重になったでござるぅ〜!!」

…」といいつつ…。
「貴殿達…拙者の『紙』とケン殿の『煙』なめてないでござるか?」
つかんだ?振り回す?打ち落とす?
結構でござるな…拙者達のスタンドは変幻自在!!

打たれながらもフニャリと変形…まさにのれんに腕押し…。
ビシュビシュビシュ!!
全方位からのシュレッダー攻撃!!
「この近距離で全てかわす事は不可能…のはず…時でもとめなきゃ」

172 名前: 掃除屋『ルイアームストロング』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:22
あ…全方位てのは女への攻撃も含むでござる。

173 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:27
>>170-171
「掃除屋さん!!」

「確かになめてるよ。」
『紙飛行機』が落とされるのを見て、能力を解除する。
『男』がつかんでいる、いや、いたつもりだった物は単なる普通の煙。

「つかめるわけないよね…。」

スルスルとすり抜けた煙を『煙』に。あくまで狙うは『女』。
「コンパクトか、考えたもんだ。」
狙いはコンパクト。

174 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:40
>>171
>>172
>>173
『煙』が煙になりスルスルと『黒男I』の手からすり抜けた。
『黒男I』「ぬっ!?・・・確かに、一筋縄じゃいかない様だなッ!」 
『黒男I』「楽して��とうと思っていたが・・・・・少し反省しよう!!」 
ガツ! 
ブンッ! 
『黒男I』は『女』を掴み、空に向かって思いっきり放り投げた。
そして『黒男I』は掃除屋の攻撃を全て食らう。
『黒男I』「うーーーんとても『痛い』。」 
『黒男I』「だが『快感』でもある。」 
ムシャリムシャリ 
『ルイ・アームストロング』を食べ始めた。
 
ビューン! 
『女』「ハハ・・・・飛んでるわ私・・・・・・。」 
『女』「しょうがない・・・。」 
ゴソゴソ 
『女』の手には『ライト』が握られている。
『女』「あなたは私を見てくれている?」 
ケンは『ライト』に写り込む『スタンド』と目が会った。

175 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:48
>>174
せ…拙者の『紙』が…(泣
「貴殿…おかあさんに落ちてるもの拾って食べちゃいけませんって
いわれなかったでござるかぁ〜!」
母親の顔がみたいもんでござるな…。

接触部位を切り離し逃れる…と同時に上空へ!!
「大胆な手でござるが…しかし空中に放り投げられ身動きがとれるでござるか?」
『紙』変形…飛行機型…フル・スピードで女を貫く!!
「『紙』の塔でござるぅ〜!!」

ところで食べるって口で?



176 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/02(日) 00:49
>>174
タイミング的には、『女を狙おうと思ったら、空に飛んでった』って感じなんでしょうか?
そうなら、『煙』をいつまでもそのままにはしないんですけど…。

上記の感じなら新たな『煙』を発生させて、『女』の攻撃に備えた所で目が会うはず。
「やばい!!」
『真綿』の『煙』を自分の前にひろげて、壁にする。

そうじゃないなら、スタンドでガードしつつ新たに『煙』を発生させます。

177 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/02/02(日) 01:01
>>175
ガシ! 
『黒男I』「そうそう!纏まってくれないと食べにくい!!」 
『黒男I』も凄い脚力でジャンプして『紙飛行機』を捕まえてまたも食べる。
ムシャリムシャリ 
『紙飛行機』は無論人の体重に��る力は持っていないので墜落する。
>>176
『女』「なかなか判断いいわね。でも・・・・・・。」 
サッ 
『女』は横に『ライト』を向けた。

178 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/02(日) 01:10
>>177
(横?!なにかに反射させるつもりか?)

ライトが向いた先にあるものを確認しつつ、『煙』を自分の周りに放射線状に展開させる。

179 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/02/02(日) 01:32
>>177
こういう時は…JOJO1部何巻だっけ…ブラフォード戦?
犬がおもちゃを放さない時は…。
「あげちゃってもいいやでござぁるぅ〜!!」
『紙』フルスピードでこより状に…黒男Iの口にもぐりこむ!!
できることなら中からありとあらゆる場所を突き抜けたい…。
そんんでもって中から『紙』ミイラ男…に。

もし、視界外で拙者の制御外れるなら消化されるまでは自動で
動くはず…。

「ケン殿…すまぬ、最悪貴殿だけでも逃げのびるでござる。」
拙者だめぽ…かも

180 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/02(日) 01:43
4人のだいたいの位置と距離が知りたいんですけど?

181 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/02/02(日) 01:52
>>178
『ライト』の先にはミラービルがあった。
ピカッ! 
ビシビシ!! 
反射した『光』は『煙』にぶつかり威力を無くしたようだ。
『女』「ちっ」 
ビューン 
最頂点をすぎ『女』は落下していく。
>>179
『黒男I』「『ルイ・アームストロング』の踊り食いッ!勿論それには苦痛が伴うだろう!」 
『ルイ・アームストロング』は『黒男I』の胃袋の中で暴れる。
『黒男I』「しかし!それが最初からの狙いだった!!」 
『黒男I』「人間が食べ物を消化するのにかかる時間は24時間と言われている・・・・・・・。」 
『黒男I』「そんなものが『スタンド』に通用するとは思えない!そこで、暴れて貰ったのさ。」 
『黒男I』「そうすれば俺の『胃袋』は『フォーエヴァー・インタイム』になるからな!!」 
『黒男I』「一瞬だ。」 
ジュジュー 
『黒男I』の『スタンド胃液』によって中にいた『ルイ・アームストロング』は完全に『死滅』した。
『ルイ・アームストロング』は残り『68パーセント』。
 
『今日はここまで』

182 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/02(日) 02:08
>>181
『煙』を展開したまま『女』との距離をつめる。
(捕らえられる距離まで行ってやる!)

(どうやら掃除屋さんは無事みたいだ。ならばとりあえずは、『女』をしとめる!)
近付いたならば、『ロープ』で捕獲する。多少攻撃されたとしても、必ず捕らえる!捕らえたら パAで締め上げる!!

183 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/02/02(日) 02:25
>181
ありゃ胃までいっちゃったのでござるか…残念。
とりあえず…68%残ってるのでござるな

「2…4…6…126」すでに動揺しまくりの拙者。
てか…攻撃手段にかけるでござるな…。

184 名前: 『ハリウッド行き』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:02
>>182
>>183
ガシッ 
『黒男I』が『女』を受け止める。
それをロープ状の『煙』を覆う。
『黒男I』「まったくしつこい『煙』だ・・・・・。」 
『黒男I』「今や戦意を失った掃除屋よりも先に仕留めるべきか。」 
ビシュ!
『煙』のロープを手刀で切り裂いた。
そしてジャンプをして、映画館の屋根に『女』と共に降り立った。

185 名前: 『ヒント』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:08
逃げろ

186 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:20
>>184
「くそ!次はこっちか!!」
言いながら、新たな『煙』でロープを作る。
そしてそのロープで『ケン』を『掃除屋』のほうへ投げ飛ばす。パ精AB。

「異常に強いですアイツ。とりあえず逃げましょう!」
ロープで二人を包み、映画館から遠ざかる方向に何度も投げる。最低でも映画館が見えなくなる所まで何度も何度も。その度に新しくロープを作りながら。

187 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:23
>>185
マジでござるか?
マジなら…ケン殿に声を掛ける。
「ケン殿…ここは一時撤退…逃げるでござる!!」

『世界』戦のジョセフ状態…左手に『紙』巻きつかせ『隠者』モード
『紙』を伸ばしては移動…を繰り返しとりあえずこの場から離れる。
スピードはBなので女抱えた男IならスピードAでも互角かと…。

188 名前: 『篭城生活』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:33
>>186
『黒男I』「・・・・・・・・・・・・・。」 
『黒男I』「去る者は追わずだ。」 
>>187
『女』「今日は見逃してあげる。」 
『女』「あなたには『借り』があるからね・・・・・私の心配をしてくれたと言う借りはね。」

189 名前: 『篭城生活』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:36
ケン→『続く』 
掃除屋→『続く』 
『黒男I』→『続く』 
『女』→『続く』 
 
『男(偽』「今回は私の『ミス』だ・・・・・・スタンドの『相性』が『悪』すぎた・・・・・・・。」

190 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:39
かなり遠くまできたはず。

「追ってこないみたいですね。」
掃除屋さんに話し掛ける。
>>188の台詞を知るはずもないので、一応警戒を続ける。

191 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:40
>>189
手強過ぎです…。

192 名前: 掃除屋『ルイ・アームストロング』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:45
>>189
「え〜ん…くやしいでござる…また、情けをかけられたでござるぅ〜」
内心…WOWをなんとか倒し『バーナードライト』を蟲の呪縛から救いたかったので
本格バトルにならずにほっとしてみたり…。
>>190
「助かった…ようでござるな…。」
拙者達の能力…決して弱くは無いはずでござる。
あいつらが強かっただけ…もっと修行するでござる拙者。

すまぬなケン殿…拙者、力不足でござった。

193 名前: 『現在の状態』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:46
翠河 『右手』を失っている。 
緋夕『ワルター・ギーゼ・キング』 『成長』 『小人』残り『139体』 
(NARIhHXw) 特に無し。
原 『死亡』 
『ペシャイ』 『行方不明』 
ケン 特に無し。 
掃除屋 『ルイアームストロング』残り『68%』

194 名前: ケン『スモーク・オデッセイ』 投稿日: 2003/02/09(日) 00:47
>>192
こちらこそすいません。もっと修行してきます。
リベンジは難しそうですけど…。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■