■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

(KMN)ライダー2号助けて!

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:44:56 Jt/iTpAc
新しく建てました
煽り?誹謗中傷?荒らしは禁止です
楽しくKMNライダーについて語りましょう


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:48:12 VTehtRhE
サンキューイッチ


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:49:51 ???
ちょっとハヤスギィ!


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:50:46 PV671B/.
上の上…ですねぇ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:51:18 eQ6Opk3s
一文字兄貴オッスオッス
小説版仮面ライダーも読んどけ読んどけよ〜


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:54:14 ???
24歳、(KMN)ライダーです


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:55:42 3AFxeyI6
海東くんが凄い勢いで前スレ埋めてくれてて助かるわ^〜


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:56:42 ???
海東くんご結婚おめでとナス!


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:57:16 eQ6Opk3s
クレイジーラスボスホモはNG


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:57:55 ???
G-4先輩「アーイキソイキソ…」


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/24(木) 23:59:53 PV671B/.
もういい…もういいだろ!


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:01:56 fd.YkKfI
遠野まずうちとして戦いなさい!


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:05:27 C9pXWaLk
TDNは人間だった…?


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:07:16 XLv4FV3A
サンキュー>>1


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:08:59 /DfSXeV6
こ↑こ↓かぁ?祭りの場所は・・・


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:09:22 ???
前スレ最後の方海東くんがスゲー暴れてたけど純粋なライダーファンから見ると海東くんってホモだと思うんですかね…


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:11:09 jrg4NilY
>>16
ホモでしょ。
RX登場回のDVD特典のトークでも役者さんから苦笑いされてたんだよなぁ


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 00:11:48 fd.YkKfI
>>16
ヒーロー大戦で確信しました


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 01:28:57 Q6FqQat6
ディケイド最終話の「行くな士ぁ!」でヤンホモ確定


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 03:15:31 /sYuO61g
これ次のスレは3号になるんですかね?(トッキュウジャー並みの疑問)


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 03:25:14 6ffPZnlk
V3でしょ。


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 03:33:57 awVUQqnM
http://i.imgur.com/UGoEhJN.jpg


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 08:36:00 /sYuO61g
V3の次はライダーマンかな?

タトバキックがロープアームで封じられてまた不発ってこれマジ?


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 08:53:46 TxICfFO.
寝てるうちに完走してたゾ…
サンキュー1号 グッバイ1号


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 19:21:48 PG6Nj40g
ライダー助けて!仮面ラーイダV3
ライダー助けて!未確認生命体4号

ここまでは考えた


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/25(金) 22:52:10 G4p74XHQ
ライダー俳優はイケメンなのに中身が残念な人多くてすき


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:09:17 M.JsYFoQ
ライダー555助けて!
6以降は思いつきません(ニワカ並感)


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:17:41 SYpzDm0Q
テレビ本編が無いライダーも居ますけどライダー大戦に倣うなら30スレ目まで作れますね・・・

ガンバライジングにつぎ込みますよ〜明日は〜


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:31:36 f.aG6d6o
>>26
剣勢の可愛さとOOOの渡部秀くんのウザキャラっぷりいいゾ〜これ
でもいろいろダメな水嶋ヒロと常時ウラタロス憑いてる佐藤健はキャンセルだ


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:37:38 M.JsYFoQ
>>26
よくみたらID:G4で草


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:39:27 2p68mq5.
>>30
ファッ!?マジじゃねーか

G4って専用武器開発進んでたら凶悪性能のデストロイヤーとかできてたんだろうか


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:40:16 f.aG6d6o
ファッ!?
G3-Xの次はお前G4かよぉ!?(G6並感)


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:46:07 M.JsYFoQ
ID:G3Xは最初見たとき神だと思った、ただの人間だけど
XとかJはスルーされるけど、仕方ないね♂


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:48:41 SYpzDm0Q
ZXぐらいならその内出ませんかね・・・?

願わくばAGITO出したいゾ〜これ


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 00:57:23 f.aG6d6o
前のIDはID:G3XIyjy.です(迫真)
Ωないからね、しょうがないね


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 01:41:03 dEbdIilM
日付変わってからIDがG4だったことに気付いて涙出ますよ〜


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 01:45:21 M.JsYFoQ
G4は短命だってはっきりわかんだね


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 03:43:30 2p68mq5.
そういえば、G3-Xにも勝るV1システムというのがあるらしいです
装着者もきっと素晴らしい人間でしょうね


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 04:27:28 f.aG6d6o
やだなぁ…琢磨君…


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 08:26:49 GZe68rWE
最初にV1システムくんをみたときは4人目のライダーだと思ってワクワクしていた時期が僕にもありました…(小声)
ちびっ子の期待を裏切るとかやっぱ北条って糞だわ


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 09:00:12 B9FTJu/U
しっぺの時間だね(ニッコリ


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 10:52:51 yLyG9G/U
OOOとか出ませんかねぇ


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 11:48:05 dEbdIilM
初登場時の頭脳派強キャラっぽい印象を晒し出してた琢磨くんすき
アクセルフォーム登場以降のヘタレと化した琢磨くんくるおしいほどすき


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 13:03:57 2p68mq5.
ワイ、仮面ライダーZOを見る

幼い時に彼を見ていたのに今の今まで忘れていたことが分かって訳もなく悲しくなり、序盤から泣いたもよう

麻生兄ちゃんのかっこよさを…最高やな!


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 13:25:52 GZe68rWE
>>44
あっ、そっかぁ…
TTYで借りて見てくるかな〜俺もな〜


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:13:32 f.aG6d6o
麻生勝(作中で呼ばれるとは言ってない)
でも顔の良さはてつをと並ぶ上に声ならシリーズトップだと思うんですけど(名推理)


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:23:11 2p68mq5.
雄臭さも感じさせていや〜凄くよかったよ

ラストシーン「お兄ちゃん」じゃなく「ライダー!」で振り返るのってはどういう意味なんですかね(理解及ばず)
ライダーとしてこれからも生き続けるっていう意味かな?


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:31:46 f.aG6d6o
お兄ちゃんはね、仮面ライダーみたいに強いお兄ちゃんじゃないんだ(至言)
ってことじゃないんですかね…


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:33:45 ZZ.bhPwU
ワイ幼少の頃にZOの超全集を買ってもらう。なおクモ女が怖すぎてそこのページだけ飛ばし読みしてた模様


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:44:12 2p68mq5.
>>48
あっ、そっか…

(愛は止まら)ないです


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 14:49:46 f.aG6d6o
お兄ちゃんのカラダを貰うよ!(直球)


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 15:06:26 ZZ.bhPwU
小説版のZOとJの再販まーだ時間かかりそうですかねぇ?


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/26(土) 16:06:46 f.aG6d6o
愛が止まらないはZOよりもドラスくんの方がしっくりくる歌詞だと思った(KONAMI)
特に小説版


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:29:16 BmouCSGU
TKTR兄貴かっこよかったねー


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:30:45 A85M4/DA
徳川くん!ようやく話をまともに聞いてくれるライダーが出てきたぞ…


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:32:33 hdDpkho.
メチャクチャ面白かったゾ〜


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:33:10 hdDpkho.
来週TKTR兄貴どうなっちゃうんですかね・・・


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:42:14 A85M4/DA
量産型ってことは計画通りなら人類の大半は黒影トルーパーになるんですかね?

戦闘見る限り、生き残れる確率ないんですがそれは…(絶望)


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:44:06 hdDpkho.
>>58
現状では最大10億個しか作れないから大半の人間は見殺しだゾ
でも確かに黒影レベルじゃ選ばれた10億人の生存も危ういですね・・・


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 08:47:03 .gWiv8QQ
出番こそなかったものの物語をうごかしたバロンくんほんとすき
一応戦極陣営なのにもかかわらず戦極さんサイドの邪魔になってるとかもうね


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 09:01:19 A85M4/DA
>>59
戦っても生き残れない!(絶望)

せめて龍騎に出てきた蟹さんレベルが僕はいいです…(小声)
須藤は人間沢山食わせてたから普通に強くなってたけど


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 09:11:52 ???
ネタバレ画像見たけどミッチゲネシスドライバー付けてたゾ
ロックシードが緑色だったからメロンかマスカットだと思うゾ


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 10:39:23 iEuEeVDw
TKTR兄貴に死亡フラグ立ってる気がするんですが、気のせいですよね?


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 11:16:36 G5VrMwTw
戦極博士が理想押し付け型ヤンデレだったとはたまげたなぁ…


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 12:57:36 1q3xr7xA
リョーマがヤンホモ要素匂わしてて草
貴虎兄貴とバロンさんもうすっげえ格好良かったゾ〜。来週のタイトルは裏切りの斬月だったけど、本当に裏切ってるのはリョーマ達何じゃないですかね…


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 13:21:34 hdDpkho.
>>65
「裏切りの貴虎」じゃなくて「裏切りの斬月」っていうのがミソだと思うゾ


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 13:58:59 1q3xr7xA
>>66
あっ、そっかぁ…そういうことなんかね、すごいしっくり来たわ


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 15:08:32 fp1DOfrY
ミッチ→悪のノンケ
リョーマ→悪のホモ
ドリアン→善のホモ


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 15:11:30 9rdKvp8Y
TKTR兄貴とKUT君の共闘が熱い
なおMTSNが草加行為で仲違いさせるもよう
ファッキューミッチ


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 17:11:31 cRgWS/Cc
ミッチとかいうクレイジーサイコノンケ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 19:25:36 zJmIXV0U
フジテレビのクイズ番組でグリドン出てるな


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 19:31:45 DTnO9w1U
グリドンで紹介されてもわかるの見てる人だけだと思うんですけど


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 19:36:38 zJmIXV0U
仮面ライダーって書かれてるからヘーキヘーキ


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 19:38:14 hdDpkho.
仮面ライダー(ヒーローとは言ってない)


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 19:39:00 pYW6qFUU
お兄ちゃん死にそうで怖い


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 20:29:08 1q3xr7xA
昨日はシドが世界一受けたい授業に出てて草生えたわ


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:24:41 wS3kwwH.
「鎧武すき」と胸を張って言っても笑われないっすかね…?
評判が悪かったのは初期だけって言ってくれよなー頼むよー(憔悴)


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:28:19 hdDpkho.
>>77
最近は間違いなく滅茶苦茶面白いゾ
抗争編が長引いた以外はかなりいい線行ってるってはっきりわかんだね


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:28:52 RcecOth2
ぼくは最近すきになったから気にしないよ
堂々と胸を張ればいいじゃない

だって俺たちは、仲間だろ?


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:31:16 DTnO9w1U
大丈夫だって安心しろよ、ヘーキヘーキ(俺もいるから)ヘーキだから!
好きなモノは好きでいいんだ上等だろ
お前だけは人の好きだという感情を否定する奴にならないでくれよなー頼むよー


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:32:48 iEuEeVDw
鎧武すき
初期も割とすきだった


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:32:52 wS3kwwH.
あっ…(安堵)
ちょっと感想をググると去年11月くらいの記事でメタクソに叩かれてるのが出て来てクッソ悲しくなったんだよなあ


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:34:35 pYW6qFUU
ワイも好きやで(大声)


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:36:13 N.NHMOzg
確かに最初の方は人物やアイテムのギミックは面白いとは思ってだけど話の本筋というのか作品のノリみたいなのが全然見えて来なかったんだよなぁ
虚淵脚本だから絶対何かしらショッキングな展開が今後ありそう、ってライターについての予備知識がなかったら三話で切ってたかもしれん


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:38:32 DTnO9w1U
むしろ予備知識あって一話でゆうやがビャッコになったのに気付かないのはどうなんですかね…


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:43:42 N.NHMOzg
まどまぎガルガン経た後なんで流石にこれ以上の天丼はないだろ…って思ったんです…


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:51:43 N.NHMOzg
今回はちょっとひねって来るかな、と思って油断してたゾ


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:54:59 H.8VVQDs
>>87
ま、本来子供向けだしね
今週のドリアン姉貴との共闘は痺れたゾ


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:57:02 Hos8oroM
フォーゼとウィザードで熱冷め気味だったけど鎧武でまた再燃したくらいだから大丈夫でしょ。
カチドキ登場前まで文句垂れながら見てたけどなんだかんだですきだゾ


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 22:57:17 DTnO9w1U
京水姉貴とどっちがおっぱい大きいんですかね…


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:00:19 DQHbo36s
最近のドリアンおばさんはコウタや城之内に対する態度がオカンでなんか和む


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:16:03 wS3kwwH.
カマホモは姉貴呼ばわりなのか…(困惑)
作中随一の女子力だからね、しょうがないね


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:18:56 hdDpkho.
嘘バレ画像のせいで今週凰蓮死ぬと思っててすっげードキドキしたゾ〜


94 : こんにちは :2014/04/27(日) 23:20:47 Xi9f4ZPg
こんにちは

http://955.cc/3f4X

http://955.cc/3hzM

http://955.cc/3f4Y


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:21:12 G5keimJY
アギト三話視聴中、G3のあのチェンソーって物に当たった時は綺麗にスパッと切れてるけど、早いとこアンノウンに当てるところ見たいですわ


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:21:36 iEuEeVDw
ドリアン姉貴は作中唯一の癒し


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:25:23 DTnO9w1U
確実にG5兄貴は展開知ってると思うんですけど(名推理)


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:32:03 G5keimJY
>>97
いや本当にアギトは初見やで

オープニングの出だしがかなC


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:32:59 G/iDsA6A
今週の鎧武は、ギャグ、シリアス、バトルの要素が詰め込まれてて最高やった

ここんところずっと、右肩上がりに面白くなってるんだよなぁ・・・


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:50:43 DTnO9w1U
鎧武者は面白くなってるのがハッキリわかっていいゾ〜コレ
Gyaoのクウガも更新出、出ますよ…


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/27(日) 23:53:26 G5keimJY
アギト四話、やっとG3君がアンノウン撃破…
これからどうなるんだか…


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:35:54 4vZ9idek
>>77
好きなものは胸張って好きって言うべきだと思うゾ、そうじゃないと好きなものにも失礼な気がしてる
誰もが絶賛するようなものなんてないんだし、まぁ多少の批判はね?


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:41:21 ZeY6Ng86
>>102
勇気が湧いて来た
ありがとナス!

ぬわあああん特撮板なんか見るんじゃなかったもおおおおん


104 : こんにちは :2014/04/28(月) 00:41:58 QXoWmt0U
こんにちは

http://ay.lc/tb

http://ay.lc/tc

http://ay.lc/td


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:42:40 8JsPl3FM
>>104
仮面ライダーなんだろお前!?


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:43:00 hfasyCeQ
通りすがりの宣伝業者か何か?


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:48:35 JgUxCmXk
GyaOのクウガ見てたらKBTIT出てきたんですがそれは大丈夫なんですかね…


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:49:59 8JsPl3FM
>>107
モグユグセグゾゴギ!!


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:50:12 ZeY6Ng86
バヂスはホントに似てて草生える


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 00:52:43 vGB/BTIM
申し訳ないがメ・バヂス・バを風評被害に巻き込むのはやめようね


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:03:18 JgUxCmXk
さらっと流れたけどクウガの警察描写なしにしてもグロンギ一体倒してるとか有能すぎやしませんかね(感嘆)


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:05:29 Xkoqj6MM
>>111
ウルトラマンでもゼットンを特捜隊が倒してるからへーきへーき
ヒーローなき後で治安を守っていく描写がない特撮は†悔い改めて†


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:05:37 NpOZ621k
クウガの警察は有能やからね


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:13:13 ed9uDYc.
>>112
よし、ネクサスは良作だな!(確信)


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:14:13 JgUxCmXk
桜子さんも大概有能ですね…
五代くんだけじゃ解決できないって、ハッキリわかんだね


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 01:27:16 klC8.9qw
>>103
言っちゃ悪いけどあそこは民度低いからなあ
平和なスレ一つも無い気がする

その上鎧武はいろいろクセのある作品だからね
食わず嫌いしてる人かなり多そう
もったいないですな


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 03:56:22 2CPPlCEU
>>95 >>97 >>101
IDがG5とはたまげたなあ

>>115
古代文書の解析を桜子さんがやってくれてるから上手く戦闘運べてるもんな


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 06:41:00 JOQMdYC6
サンテレビとKBS京都でフォーゼやってるのな
実家に帰って初めて知りました


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 15:59:07 2CPPlCEU
思ったけどインベス呼び出して殺し合いさせて
言う事聞かなくなったらぶっ殺すって人間相当畜生じゃないですかね


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:01:10 JgUxCmXk
家畜育てて太らせて、おいしそうになったら殺して食うって相当畜生じゃないですかね
観賞目的で捕まえて要らなくなったらたらい回しして殺すって相当畜生じゃないですかね


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:03:47 8JsPl3FM
人間はみんな畜生なんだよ!(ベ並感)


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:05:28 4vZ9idek
こんな地球人達に守る価値があるのか…?


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:06:09 TUkHM2Ok
インベスゲーム終わった後みんな大体ロックシード落とすから正しいルール分からないんだよなあ・・・
多分帰してあげてると思うゾ


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:06:13 2CPPlCEU
ああ(理からは)逃れられない!


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:09:34 1.tGALpQ
>>122
おはミスト


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:10:46 JgUxCmXk
犠牲を強いる理なんて壊して、どうぞ(サ並感)


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:43:37 MCdguQsE
紫クウガカッコいいなあー


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:45:47 8JsPl3FM
>>125
マーズかもしれないゾ


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 16:47:24 ???
カプセルドリアンロックシード
手に入れたぜ。


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 17:14:19 1.tGALpQ
今週のキバは名護さん登場だから見とけよ見とけよ〜


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 18:51:41 j/BXcUUU
753すき
未だに暗証番号とかで使いたくなるゾーこれ


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 18:55:42 p0A2jyjE
名護さんの正義の味方()から本物の正義の味方になる過程ほんとすき
小説版の名護さんも実はけっこうすき


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 19:07:45 1.tGALpQ
KBSでもフォーゼやってるけどまだ3話やで


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 19:12:06 JgUxCmXk
KBSとも友達になるGNちゃんすき


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 19:37:05 iPKWk5Qc
>>132
小説は初期のまま突き進んだら…って感じがしてすき


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 19:41:53 L.JcMn3o
753315です!


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 22:18:10 p0A2jyjE
さいきん草加兄貴が着実にNaNじぇいでの市民権を得てきていますね…
このままKMNライダーほんへにも興味持ってくれる兄貴が増えてくれるとうれC


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 22:37:48 ZeY6Ng86
サンテレビのフォーゼ再放送ペース早すぎィ!
平日毎日とか録画消化が大変なんだよなあ


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 22:38:41 wP4HKLDc
ひさびさにYUKのはやぶさくんコスプレ見たらいやーキツイっす・・・


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 22:56:53 NpOZ621k
アギト観てるけど、北条君が逃亡
土井垣の匂いがする

OPで涼君だけ友達とか居ないって悲しい…


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 22:57:50 vGB/BTIM
ニーサンからKMNライダーに入ったけど最近はニーサンネタほとんどみかけなくて悲C


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 23:18:34 GY6uh3sM
ザンキさんのプリケツ大往生はリアルタイムで見た時は大草原不可避でしたね...


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 23:19:22 PUtcxfZ.
>>141
近年もジョーカー三人組でイベントやったんだよなぁ
ブレイド10周年の今年になにかやってほC


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/28(月) 23:21:22 GY6uh3sM
>>143
BD発売も龍騎に先越されちゃったね


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 00:51:07 KEATKusI
12話までアギト観たけど、続きが気になるわ〜
明日ゲオに行かなきゃ(使命感)
あかつき号事件や真魚の父さんの犯人、氷川さんの演技…
気になるぅ〜


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 01:56:43 KFN22uHk
いつもなら瞬殺のライダーアーツなのに
ミッチがこんな時間まで余ってるのは
ここのところの行いが悪いからですかね…?


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 01:58:16 5npVJP9c
>>146
ミッチは戦闘面の活躍あまりないからね、しょうがないね
変身前の活躍が濃すぎるんだよなぁ


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 06:50:19 T.HCP6lg
活躍というより暗躍ですね...


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:24:04 OZtco1ho
俺のIDオーズかZOっぽい、ぽくない?


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:25:00 T.HCP6lg
JKの親父が相棒の大小コンビの小さいほうだった


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:26:06 xQA2U1C6
>>149
そんなわけないじゃん(ばっさり)


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:30:20 vLxwKrCk
>>149
そんなんじゃ甘いよ(辛辣)
G3Xを見習って、どうぞ


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:30:24 OZtco1ho
悲しいなぁ…


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:31:12 OZtco1ho
あとG3X自分です(半ギレ)


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:31:52 vLxwKrCk
ウッソだろお前wwwwwww


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:38:55 OZtco1ho
千の偽り万の嘘、でも僕がG3Xだったのは嘘じゃない
でも信じてもらえなくてもいいです
ずっとこんな平和なスレであって欲しいと思った


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 07:54:14 IpcBROGE
いい風が吹くなぁ...


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 08:30:38 130cQ2Z6
重い荷物を枕にして深呼吸したい


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 08:33:29 KEATKusI
深呼吸青空になるぅ〜


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 08:37:58 KEATKusI
クウガの後日談を描いた小説があるって聞いたから早速Amazonに頼んだ。
すっげぇ楽しみだゾ〜


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 08:41:28 mmbIdTp2
>>160
クウガだけじゃ甘いよ(更なる高みへ)
小説仮面ライダーシリーズは続々刊行してるから今後に備えて全部ポチってホラ


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 08:42:50 SLDTXqhE
>>160
読んどけよ読んどけよ〜
色々ビックリする部分があるゾ

http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E8%AA%AC-%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%AC-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%8D%92%E5%B7%9D-%E7%A8%94%E4%B9%85/dp/4063148513


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 09:11:47 FnAPbMPQ
初代仮面ライダーの小説も読んどけ読んどけよー


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 09:19:02 KEATKusI
そういや放送当時の序盤でのG3の評価ってマタンゴwwwって感じだったの?
早く強くなるところまで観たいンゴ


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 09:21:15 FnAPbMPQ
>>164
???「強いG3ならすぐに見られますよ。ま、楽しみにしてて下さい」


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 10:34:17 xQA2U1C6
>>163
小説版仮面ライダーのショッカーってもう強いとか弱いってレベルじゃないと聞いて寒気がしたんだよなあ

>>165
おは北條

タコさんと再戦になった時、近くにまだ民間人いたら逃げてなかったと思う(精一杯のフォロー)


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 10:57:29 4JEkarjs
脱ぎ捨てて逃走するシーンの迫真の演技ほんとすき


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 11:18:13 WuQnvR5c
NEW電王のデザインとか戦い方かっこいいと思うんですけどここじゃそこまで人気ないんですかね?
テディはONDISKやし


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 11:23:44 FnAPbMPQ
>>168
ライナーフォームをさらにシャープにした感じの頭部すき
レッツゴーだと主役格でうれしかったなあ、一号二号から次の世代を託されるし

なおこの映画以降変身後のみの出番すら無い模様


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 13:29:20 IpcBROGE
GyaOでクウガみるでー


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 13:56:29 aKAreg.g
HKWさんが目が見えない事を知ったHUJOさんが「右前方にGX-05があります!」って言うところ死ぬほどすき


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 15:18:08 Pz1Dt68I
五代くんって妹いたんだな
すっかり忘れてた


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 15:50:47 FnAPbMPQ
>>172
昭和ライダーには姉と弟が多いけど
平成ライダーだと兄と妹がかなり多いんだよなあ

この違いは何故なのかこれもうわかんねえなあ


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:00:54 HJnCl3kw
やっぱライダーのマシンってオフ車ばっかなんですかねぇ

アメリカンに乗るライダー見たい、見たくない?


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:35:36 OZtco1ho
>>173
最近は売り出したい俳優と女優の年齢層が俳優は20〜25くらい、女優は15〜21くらいだからじゃないですかね
昔はライダーで売り出すって考えも無くて若い女優が少なかったから姉になりがちだったんじゃないですかね

でもKUTは弟ですね…


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:38:05 xh69uE.w
ああ^〜
YUK可愛いんじゃあ〜


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:49:04 FnAPbMPQ
>>175
キョーダインまで兄妹になったのはさすがに驚いたんだよなあ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:52:11 OZtco1ho
終盤でオリジナルキョーダインが手助けするかと思ったら出てこなくてビックリしました(小並感)


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 16:54:47 xQA2U1C6
昔のヒーローモチーフそのままに敵役として出すってどういう考えだったらそんなことできるんですかね…?


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:01:56 FnAPbMPQ
>>179
キバのスパイダーとバットファンガイアはソードフォームとモモタロスが隠れモチーフなんですよ(暗黒微笑)

でもチーム名がまんまなんてやったのはキョーダインとアクマイザーだけなんだよなあ…


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:06:57 OZtco1ho
そもそも仮面ライダーの最初のクモ男蝙蝠男はスパイダーマンとバットマンを超えるって心意気なんじゃないですかね…
キバのも前作超えるって心意気(届かぬ思い)でしょ
でもあくまでモチーフとかだけであって敵にそのまま持ってくるとかこの製作頭おかしい(小声)


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:07:28 xQA2U1C6
>>180
一部をモチーフとするのは分かる。クウガのジャンパー兄弟だって一号モチーフなところあったし

けどまるで生き写しであるかのごとくやるのはおかしい気が…
昔の悪役を敵役に、主人公を味方役にじゃ駄目なんですかね?


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:24:30 FnAPbMPQ
フォーゼのテーマ的に倒した後にダチになれば良かったってはっきりわかんだね

多分スタッフがいつもの映画悪役のノリで倒させちゃったんだと思うんですけどぉ(名推理)


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:25:54 OZtco1ho
>>182
ヂバグ
キョグギン・ジャンママ・ド・キョグギン・サギザザザ
ダザギブパ・キョグザギン・キョグギ・ザ!

まぁバッタ兄弟はモチーフなとこどころかまんまだったよね
最初は敵として配置してもいいけど和解するとかにしてくれよなー頼むよー
倒されるべき相手にされてしまった側の心境も考えて、どうぞ


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:40:55 WuQnvR5c
バッタヤミーは正義の味方だったから多少はね?


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:47:41 xQA2U1C6
>>184
リントの言葉で喋ってほしいけどな〜俺もな〜(混乱)

もし昔のヒーローだったら何してもいいという考えなら、俺の思い出のビーファイターやカブタックもいつか敵役にされて爆殺されるんですかね…(心配)


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 17:56:07 OZtco1ho
ライダー大戦的なのに出されてカブトに負けそう(小並感)

驚異のジャンパーとライダーだからジャンパー兄弟じゃなくて驚異の兄弟です(意訳)


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:11:39 xQA2U1C6
>>187
あっそういう意味やったか…すまんな
ジャンパーって印象だけ先走りして勘違いしてしまってた。申し訳ない


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:16:00 a5I6RLlM
クウガに変身する夢見れたゾ

なんか終始ドラゴンフォームで逃げまくってました(小声)


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:17:38 xQA2U1C6
お前が逃げるのか(困惑)


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:18:50 OZtco1ho
俺も(ライダーになる夢)みたいけどなー
ドーパントになって照井君にやられる夢はよく見るんだよなぁ


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:19:45 a5I6RLlM
なんか周りに何もなくて仕方ないから格闘してたら1号と2号が追いかけてきたんだよなあ……


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:23:02 OZtco1ho
ライダーバトルなのか…(困惑)


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:27:00 a5I6RLlM
向こうがバイクで超びびったゾ……

そこで目が覚めました。

夢ってガバガバだからね、しょうがないね。


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:29:51 xQA2U1C6
皆優しい夢見たンゴ!
アギトっていう新しいライダーも仲間になってくれてたゾ〜!
いい夢やったなあ…

夢やったなあ……


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:31:27 SLDTXqhE
なんでみんな追われたりやられるんや(困惑)
ヒーローになる夢はホモガキ時代にカーレンジャーになって敵をやっつけてたのを見たぐらいですね…


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:35:11 OZtco1ho
ブレイズ・ドーパントになって最終的にアクセルに火力負けして負けた(夢日記並みの感想)


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 18:52:17 KFN22uHk
>>195
浅倉「俺たちは仲間だ(ねっとり)」


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/29(火) 19:29:22 mmbIdTp2
>>174
響鬼の「凱火」とかキバの「マシンキバー」とかオーズの「ライドベンダー」はアメリカンベースだゾ

あぁ^〜ホンダのShadow買いたいんじゃ〜


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:37:21 NxsEXsi6
NaNじぇいにライダーブームきてますねぇ...


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:38:38 ALqWCEGs
スーパー戦隊もよろしくオナシャス!

みんな戦隊の方はそんなに好きじゃないんですかね…しょうがないね


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:44:01 urRDX/vY
スレを立ててみては如何かな?
そのグロンギ族の男は静かに語った


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:50:56 urRDX/vY
言ってはみたものの上がってるじゃないか
あるの…(困惑)


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:52:27 ALqWCEGs
>>203
今まで何回か過去ログ送りにされてました…(小声)
AILEくんにイマジネーション(意味深)を撃ち込まなきゃ…


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 06:56:01 urRDX/vY
ドラスキラーの派手な種付けもあるし盛り上げていって、そうぞ


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:02:48 MpIGVhhw
アギト14話まで観てるけど、チェンソー当たらないじゃないか(憤怒)


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:04:52 ALqWCEGs
>>206
小沢さんはアレをもっと軽量化すべきだと思いました(小並感)


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:16:25 k5L7cuTQ
ちょっと過去ログ漁ってないからあれだけど、OPどれが好きとかいう話題は出たんですかね・・・

やっぱり僕は王道を征く・・・ELEMENTSですかね

ヒトカラで歌うの最高なんじゃ^〜


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:19:49 ???
OPじゃないけど果てなき希望ですかねぇ
龍騎の最期思い出して涙が溢れちゃ^〜う


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:21:59 /Uala/zU
「仮面ライダーアギト!」と「ELEMENTS」ほんとすき
聴くたびに燃える


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:24:15 MpIGVhhw
闇の中〜*見つめ〜てる〜


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:24:19 ALqWCEGs
一番好きなのはアギトのOP。前期か後期かっていうと前期の方がすき
力強さが溢れてきてああ^〜たまらねえぜ


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:25:17 MpIGVhhw
えっ、アギトのオープニング変わっちゃうの!?(15話目視聴中並感)


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:27:31 ALqWCEGs
>>213
歌詞と曲調が少し変わるだけだから心配すんな(無責任)

どっちもかっこいいゾ〜


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:28:21 /Uala/zU
アギトの前期OP好きな兄貴多くてうれしい...うれしい...


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:31:08 MpIGVhhw
>>214
おっ、サンキュー

>>215
出だしがかっこよ過ぎる114514810点


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:32:31 t4N2cZoc
ワイも前期OPのがすきやな
あと次回予告に流れてるインストゥルメンタルバージョン(?)のもきがくるうほどすき


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:33:42 t1vI9hLM
Anything Goes!がすき
当たり前だけど歌詞が本編の内容とか主人公のキャラをしっかりと表わしていて
一通り見終わった後もう一度聴くと気が狂うほど気持ちええんじゃ


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:34:49 Gn1UZI4A
カラオケだったらDEEP BREATHがいいゾ〜コレ
悲しみよりも深く息を吸うォウ!


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:34:55 G4Ki7yUE
いつからか仮面ライダーの主題歌の歌詞中に「仮面ライダー○○」って入んなくなっててちょっと寂しい
戦隊は毎回入ってるのに


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:35:34 rItI3jPo
W-B-Xすき
なお一人では全部は歌えんもよう


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:36:15 MpIGVhhw
ノーフィアー!(嘘)ノーペイン!(嘘)

ダグバ戦まで観た後聴くとホント悲しい


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:36:38 HphLKkrY
>>220
レコード会社の方針だからね しょうがないね

ガイムとかフォーゼオーズはライダー名は出てくるけど


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:39:17 MY3kk8qw
>>221
一人でーはー届かなーいyケンサクスルムゲンナーカイッ!キオクトイウウミヘトダーイみとーなら叶えらーれーるハーフアンドハーダブルボイルドエクストリーム!


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:41:11 ALqWCEGs
>>219
なお歌った後は喉がボドボドになるもよう

>>222
仮面の下の涙をぬぐって、どうぞ


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:42:28 Hnc/2PPM
>>220
それで思い出したけど最近ベルトのCMに俳優本人が出てこないのがかなC
なおWのバットショットのCMには何故か本人が出演していたもよう


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:42:44 rItI3jPo
>>224
あかんこれじゃ呼吸が死ぬぅ!


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:43:47 MpIGVhhw
クウガアギト立て続けで観てるけど、スーパーアリーナ君酷使し過ぎじゃないですかね(埼玉県民並感)


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 21:45:22 HphLKkrY
スカイライダーの はるかなる愛にかけて は名曲だから聞いとけ聞いとけよー


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:13:55 urRDX/vY
スマートブレインスーパーアリーナか何か?


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:23:10 nHWiN/zo
平成ばかり言われてるけど、昭和ライダーの曲も名曲ぞろいだから一度聞いてくれよな〜

今クウガ見てるんですけど、怪人倒せる力持ってないのに警察がこんなに頼りになるとは思わなかったんだよなぁ


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:25:55 urRDX/vY
ZO兄貴オッスオッス!
クウガの警察はそれなりに怪人倒してるゾ


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:31:28 kwLLN/j6
ロンリー仮面ライダーの哀愁すき

ストロンガーアクションかっこよすぎィ!


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:35:47 ALqWCEGs
.>231
つい最近ZOを再び見たワイは運命的なものを感じた

「倒す」まではいかなくても「戦う」ことはできるってハッキリ分かんだね


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:40:08 Jr.o.IBU
うーなる鉄拳
飛 龍 剣
(オッオッ)


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 22:56:11 8Iv5CdUA
ファッ!?ほんまにzoやないか・・・ うれC

バダー戦とか警察関係者が全員かっこよかったんだよなぁ


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:00:44 G4Ki7yUE
ドラゴンロードとスーパー1はくせになる


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:04:51 urRDX/vY
電撃!稲妻!熱風!
電撃、稲妻、熱風って感じで?(小声)
あとそのための衝撃集中爆弾?

なんかIDが安定しねえなぁ…お前どう?


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:30:32 MpIGVhhw
アギト観て思ったけど、クウガの警察って有能でもあったけど、本当に主人公サイドにとって協力的かつ優しい組織やったね…

アギト世界って過去には一応第4号と警察が協力関係を結んでたくせに、アギト捕獲作戦とか酷いよ〜


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:33:56 Gn1UZI4A
>>239
アギトが人類の味方だとわかるまで大分かかっちゃったからね、しょうがないね
それにクウガ時代の苦い経験が有ったからこそ正体不明の力に頼らずに人間の力だけで戦う方向に進んでいったんだと思うゾ


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:37:15 ALqWCEGs
>>239
正直アギト世界の四号は警察とそんな密着した関わりはなかったんじゃないかと思う


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:37:26 kwLLN/j6
>>239
トップが変われば方針も変わるからね
個人的にクウガとは真逆の対応だからこそ差別化が出来て面白かったと思う

逆に言えばクウガ、アギトで警察を濃厚に描ききったからのちの作品だと
警察の影が薄くなってると思うんですけどぉ(名推理)
照井くんくらいしかメインキャラじゃ警察がいないんだよなぁ
リンコちゃんは…


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:38:22 TBMCyTD.
まあパラレルやし、未確認生命体(グロンギとは言っていない)だと思うようにしてますわ
ダグバ君が現れたなら、普通2年ちょいでG3の計画に疑問を持ったりする人間が出るはずないしね


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:40:07 MpIGVhhw
未確認生命体(グロンギとは言っていない)
第4号(五代雄介とは言っていない)
てな感じでいいかな?


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:40:29 ???
鎧武の夏の映画でまた新ライダーが出るらしいゾ


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:40:44 urRDX/vY
たぶんKBTITクラスがトップどまりの劣化グロンギでG3くんはズレベルなら大抵一撃でイケるって解釈してます


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:40:50 ALqWCEGs
>>243
そうだよ(便乗)
同じことあったならそらもう強化&強化よ


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/04/30(水) 23:44:03 kwLLN/j6
銃が当たってもきかないグロンギ

神経断裂弾があるからへーきへーき

そもそも弾が当たる前に止めることが出来るロード怪人

ってのはわかりやすい新・強敵描写だと思うゾ


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 00:00:08 xVqHdnPc
アギト17話まで観たけど、涼君かわいそう
コーチや恋人に拒絶され、ガス弾撃ち込まれたり、G3に撃たれたり…
救いはないんですか!?


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 00:04:18 rQ/RsvIo
>>249
まだまだ、そんなんじゃ甘いよ(無慈悲)

>>248
確かに。そもそも当たることすらないってのは怖かった
弾速とか口径強化したら十分なダメージ与えられるみたいだけど


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 00:37:59 xVqHdnPc
翔一君、ほんの数日しか働いてないのにパン屋切り盛りしてて凄くないっすか


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 00:40:26 ZpbftsiY
>>251
しょーいち君はそういう方面じゃ万能と言われる天道よりも凄そう

言い合いしても特有の天然で勝ちそう


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 00:42:20 ???
ほうれす(激寒)


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 02:54:09 xVqHdnPc
アギト24話まで観たけど、G3X強過ぎィ!
そして翔一君が着るのか…(困惑)


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 03:18:41 BPim7L5Q
http://i.imgur.com/qCMVVHL.jpg
なんだこれは、たまげたなぁ・・・


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 03:20:04 ZvwV/TXQ
(アカン)


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 07:59:41 lOBzt24o
>>255
これ実際はなんて書いてあるんやろ


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 10:43:43 rQ/RsvIo
>>254
1、3、2  カイジョシマス

>>255
これコラなんですかね…(困惑)


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 11:06:22 xVqHdnPc
カップルを助けたら、女にガスで殺されそうになった挙句、男の方もエスパーで殺しにかかって来たンゴ

涼くん…


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 11:08:42 lOBzt24o
確かその回に幼女のパンチラがあったはずだから見とけよ見とけよ〜


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:06:40 zkiwClro
ハナさんのパンチラはあったのにコハナちゃんのパンチラがないのはおかしいだろそれよぉ!


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:09:18 rQ/RsvIo
真魚ちゃんが階段降りてるとき見えそうで見えなかったのがもどかしかった(クソノンケ)


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:16:43 xVqHdnPc
>>260
縄跳びの女の子かな?


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:36:24 lOBzt24o
>>261
詳しく教えてください!何でもしますから!

>>263
せやで〜
名前はうろ覚えやけど、相良とかいう畜生が女の子の擦り傷を治すシーンで見えてるやで


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:47:54 xVqHdnPc
翔一君自体はいい奴だし、戦績は良いのに、アギト内での燃え要素をG3サイドが持って行ったことと、ワイルドな戦い方で印象が強いギルスのせいで、アギト自体がどうも地味な感じに…
なんもかんもあのいい加減なフォームチェンジが悪い


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 18:50:43 rQ/RsvIo
カウンターを中心とした重厚な戦いはかっこいい(こなみ)

けどフォームチェンジしたときの能力の描写がなあ…
赤のアギトの能力が感覚特化(&パワー強化)とか初見じゃまるで分からないんだよなあ


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 19:30:14 oxLwfBNY
ようやくライダー大戦見たけど、なかなか楽しめたゾ
翔太郎が予想より出てて嬉しかった

しかしあんなに邪悪な草加スマイルを見て、何でたっくんは死者が蘇っても良いなんて思えたんだ


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 19:57:32 ltkpbstY
子供の頃アギトの映画見て集団で計画的に殺しにかかってくるアリみたいなやつのせいで未だにアギトの映画がトラウマや、なんやあいつら怖すぎるやろ


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:00:42 RZtGxJsw
Jの映画でもカナちゃんがパンツみせてるから見とけよみとけよー


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:00:44 b/LANHH2
今のところ警察ライダーってG3系とG電王だけやったか?蟹刑事とか照井くんみたいに職業が警察とかいうのは抜きで


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:09:32 RZtGxJsw
G3はよくて照井君を除いた意味が分からないんですがそれは…
警察が作ったライダーってことなんですかね


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:13:20 b/LANHH2
>>271
せやな。変身者の職業やなくて、ライダーそのものが警察所属という事や。


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:15:14 RZtGxJsw
照井君は警察所属なんですがそれは…
ライダーとしてひとつの課を与えられてるんだよなぁ…


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:27:25 b/LANHH2
照井くんはドーパント犯罪対策の課におるだけで、アクセルそのものは警察の備品じゃないと思うんだよなぁ

あくまでも警察が作った警察用ライダーなんや、ワイが言いたかったのは


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:29:55 RZtGxJsw
ライダーが警察所属じゃなくてライダーシステムが警察の備品ってことなんですかね…


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:33:37 b/LANHH2
>>275
せやせや、(説明が悪くて)すまんな

で、どうやったっけ?


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:39:19 RZtGxJsw
基本G電王とG3、G3ーX位ですね…
警察が外部の技術を使ってるのは結構いますよーいるいるっ


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 20:55:46 zkiwClro
>>264
何話か覚えてないけど最初の方 砂の上に座ってる時に見えてた気がするゾ


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 21:05:25 lOBzt24o
>>278
あっ、そっかぁ…
今NCNCで見直してる途中やし、楽しみにしながら見ることにするゾ


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/01(木) 23:09:16 ZpbftsiY
昭和ライダーはパンチラなんか珍しくないし
RXにいたっては入浴シーンもあるんだよなぁ


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 00:50:43 BdZZv0l2
涼君一度死ぬし、ほんとかわいそう


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 04:05:35 UUUzfh66
>>281 一度と言わず2、3回死ぬライダーもいるし、まあ多少はね


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 08:06:54 I6v63oFg
>>280
入浴シーンならキバでもあるで!


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 09:17:12 EQFKlSYA
>>281
事故に遭う→GRSの力に目覚める→先生と友人に見捨てられる→彼女とわかれる→親父が死ぬ
→警察にボコボコにされる→相思相愛の人が死ぬ→(自分が)殺される→生き変えさせられる→…
中盤までだけでもこんだけ酷い目にあってるわけやしなぁ
ネタバレになるからアレやけど、後半と小説版とか含めると笑えんでホンマ

>>283
ザンキさんと瀬戸くんの裸がみれて嬉しかった(小学生並みの感想)
ただあのシーンって抜けるけど物語的には正直いらんよね


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 09:42:19 ugl4o.L6
>>284
劇場版(DCかな?)だと親子で風呂に入るシーンがあって
渡曰く一緒に入った事は今までなかったらしいってのが悲しいなぁ…

あと753とハダカの付き合い(意味深)をして753の善玉フラグにする意味はあったぞ


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 09:56:42 Q4/0T71M
>>268
酷い時には集団で襲い掛かってくるで(ニッコリ


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 10:07:56 EQFKlSYA
>>285
多分DC版であってるやで 映画館でしか見てなかったからしらんかったンゴ…
ほんへもそうだけど、重要なシーンばっかカットされてますねKVは(慟哭)

753のあれはおとーやんに遊び心を学んだ時点で改心フラグが建ってたしま、多少はね?


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 10:18:47 aWg6/oMQ
小説版753「なんで風呂に入る必要があるんですか(半ギレ)


響鬼とキバの劇場版はDCじゃないといけないってはっきりわかんだね


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 12:07:48 U5CUCBtk
見たことないけどDCだと裁鬼の最後が詳細に描かれてて印象が違うんでしたっけ?


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 13:55:40 aWg6/oMQ
>>289
カブキなんだよなぁ…

明日夢にたいして優しくするシーンが追加されてたり子供には手を出すなとヒトツミに言ったり大人にたいして絶望はしたけど子供には…ていうのがわかるぞ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 13:57:13 E/qqkvGg
性欲の熱い炎


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 14:08:04 lAwwK50M
フォーゼのFKSSUTさんが出演してるコナン映画見たら途中「こわE」とか「これマジ?」とか出てきて困惑した
FKSくんの方は演技頑張ってた上に英語も上手くてよかったゾ


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 14:12:09 E/qqkvGg
たしか特技が英会話だったと思うんですけど
運動できて英語しゃべれるイケメンたまげたなぁ…


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 14:13:04 hjMWcfvc
弦太朗がリセッシュ、ミッチがファブリーズのCMしてて草不可避


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 14:17:01 lAwwK50M
>>293
はえ^〜縄跳びだけじゃなかったんですね〜


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 14:19:01 ZtgYGUK2
>>295
そういや今朝のサンテレビのフォーゼでダブルダッチやってたけど、あれガチだったんすね


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 21:29:54 zWG4/Tuo
>>294
弦ちゃんはあの髪型じゃないと弦ちゃんって認識できないから
ライダーのイメージがいつまでもつきまとう…なんてことにはならなそうだと、また一つ確信させていただきました


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:11:27 QkkjTfmE
FKSくんもライダーから離れていっちゃうと思うと悲しいなぁ(諸行無常)


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:15:56 Q4/0T71M
昔ライダーを演じた俳優の今とか検索するとちょー鬱になるときがあって死ぬぜ!(重体)


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:16:48 E/qqkvGg
売れるとSTUTKRルートですね…
ライダー愛の異常なKRYMくんとWTNBくんはあんまり見なくて悲しいなぁ…
たまにチョイ役とかで出てるとテンション上がる、上がらない?


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:17:23 ???
士と結婚しました
今妊娠しました
士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:19:12 BdZZv0l2
オダギリジョーは平気じゃないの?
要潤も某復讐劇ドラマでハヤシライス屋の御曹司で出てた記憶が
後は詳しく知らないなぁ


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:20:33 pdu3iYKs
>>300
わかる。おっフィリップやんけ!ってなったときはテンション上がったわ


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:20:46 k8Jl9cMI
ライダー愛が異常といえば剣崎・橘さんコンビ

バトライド・ウォーでブレイドの滑舌が異様に悪いから一発で本人出演だとわかって草生えた


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:21:07 ugl4o.L6
スカイライダーの村上兄貴は事務所の意向でスカイライダーの話すらTVでしちゃいけなかったらしいんだよなぁ・・・
近年移籍してからスカイライダーの話が出来るようになった模様


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:22:10 Q4/0T71M
>>300
警部補 矢部謙三(大声)


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:23:48 k8Jl9cMI
主役組だとオダギリ、要潤、佐藤健、福士君以外は全員仕事ヤバイよね

翔一君や瀬戸康史もいつの間にか見なくなったし


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:24:53 k8Jl9cMI
>>307
氷川君こと要潤は主役じゃありませんでした!センセンシャル!


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:25:57 g7mK8Kzk
天下の仮面ライダーに出れてもゲイ能界でやってくには足りないんすね・・・

いやー、怖いっす


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:26:34 9blApJ5.
MZSMHRはアレだけど、他の役者は割とライダーに関して寛容だと思う


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:27:12 aWg6/oMQ
瀬戸くんはチラチラみるゾ


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:28:18 9blApJ5.
この前のフジの深夜ドラマにキバとWとメテオが出てましたね


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:30:31 E/qqkvGg
たまに元特撮ヒーロー救済枠みたいなドラマあるからね、しょうがないね(ご満悦)
いつかFKSくんもウラタロス憑くと考えると悲しいなぁ…


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:40:41 pdu3iYKs
よく分からんけど、そういう人たちって舞台とかで活躍してるわけじゃないんですかね…?


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:42:03 ugl4o.L6
>>314
真司は舞台とちょこちょこTV(大河にも出てたはず)

昭和ライダーだと自分の劇団持ってる人もいたような


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:44:49 o66kym/M
お昼のメロドラマとかいうライダー集合時間。


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/02(金) 23:56:13 9blApJ5.
今の昼ドラにはガオレッド出てますねぇ


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 00:21:55 fpWtevrw
>>315
はぇ〜…劇団持ってる人もいるんすねぇ…


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 00:36:07 kNF4u.q6
>>308
十分主役格なんだよなあ…
映画版は正しく氷川君が主人公だった(小並感)


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 07:23:43 d0eL2hKg
ライダー俳優のなかで一番売れてないと言われてる椿くんでも
バイトとかをしなくても俳優として食っていけてるって話があるあたり、何だかんだでライダーは強いと思う

それに翔一くんは今年の3月まで大学に通ってたしま、多少(の露出の少なさ)はね?


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 08:56:03 kNF4u.q6
こいついつも焼肉食ってんな(G3ユニット)

誘われない運転手さんかわいそう


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 09:10:07 qBjAA4Lk
龍騎の劇場版でも出てて草


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 13:19:17 xFl6D2h2
>>320
いろんな新人賞貰ったニーサンがハイパーメディアフリーターになってるコトを考えると、かなり破格だよね。


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 16:55:07 ADmm8kAU
ニーサンはホントにいろいろあったから…

クライマックスデカに出てくるU侑斗クッソカッコよくてアーイキソ


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:03:27 kNF4u.q6
仮面ライダーJ見たゾ〜

・ベリーくんがほんとキモい。その姿で叫ぶな
・やっと助けたかと思えば加那ちゃんを放り出すJ
・結局キモい姿のままベリーくん

不満点ばっか出てきちゃったけどジャンボフォーメーションキックはかっこよかった(小並感)


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:18:54 ADmm8kAU
ベリーくんに限らずネオライダーには無駄にデカいミュータントバッタ出るけど雨宮の趣味なんですかね…
放り出されるシーンでパンツ見えるから見とけよみとけよー

でもバトルシーンの怪人と全力で押しつ押されつ戦ってる感はJがネオでトップだと思った(小並感)


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:22:49 kNF4u.q6
>>326
ZOのバッタがそれほどキモく見えなかったのは喋らなかったからなのかなあ(個人的感想)
パンチラシーン?なんのこったよ…

モタモタせずに早く加那ちゃん助けろと思っちゃったんだよなあ…


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:28:20 ADmm8kAU
カナちゃんと触手のシーン増やすとその筋の人が喜ぶからね、多少はね?
カナちゃんがそれなりに有名なチャイドル(死語)だったから期待には応えなきゃ(使命感)


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:34:19 nRQc1OGU
>>328
あのシーン…メイキングのスタッフも楽しそうやなホンマに


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:37:37 ADmm8kAU
俺もやりたいけどなー(願望)
やりたい、やりたくない?


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:45:51 kNF4u.q6
申し訳ないが悪のノンケはNG

>>329
メイキングといえば、見てたら「ネオライダー」ってナレーションが入ってたんですが
ネオの呼称はここから始まったと見ていいんですかね?


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:56:44 ADmm8kAU
ぼく知ってるんですよぉ?ID: OYsJbC4+15さぁん?
いろいろ調べたけど大した情報ないっすね…
ニコニコ大百科で質問するID:kNF4u.q6さんすき


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 18:59:27 kNF4u.q6
>>332
…? 何のこと?(素)

マジで何のことか分からないんですが…


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:00:14 Ul3Vbso6
そんなことより小さな星の話しようぜ!


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:02:03 KGiW/iow
ttp://de.mon.st/RyEq2/


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:02:31 ADmm8kAU
>>333
とぼけちゃってぇ(焦り)
じゃあ誰か優しい人が聞いてくれてるんですかね…


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:03:05 60nNAYbk
リボルクラッシュ集めた動画が消えてて少しかなC


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:04:35 kNF4u.q6
>>336
だから何のことか分からないって言ってるじゃねえか…(困惑)


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:07:16 ADmm8kAU
>>338
ネオライダーってググったら出てくるニコニコ大百科の記事の一番下にドンピシャなタイミングで質問書かれてたから勘違いしちゃいました
許してください映司がなんでもしますから!


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:08:39 d0eL2hKg
これはホモ特有の言いがかりですね…
>>338ちゃん、戸締りはしっかりしておくんやで


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:10:09 kNF4u.q6
>>339
マジで書かれててたまげたなあ…いや、ほんとにたまげたなあ
シンクロニシティか何か?


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:11:20 b8wUGuMM
>>341ちゃんが無意識の内に書き込んでたんやで


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:11:51 w/WLta2I
>>341
レベル3特有のテレパシーか何か?
勘違いゆるして


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:12:23 xFl6D2h2
鏡の世界の ID:kNF4u.q6の仕業やろなぁ。


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:12:38 kNF4u.q6
そもそも俺今ニコ百の方は規制食らってて書き込めないんですがそれは…(恐怖)
とぼけてるわけじゃなくて本当ビックリしてるんだよなあ…


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:16:42 ADmm8kAU
ゴルゴムの仕業の可能性が微レ存…?


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:18:47 Ul3Vbso6
何かおかしなことが起こった時

・ゴルゴムの仕業
・クライシスの仕業
・乾巧の仕業
・おのれディケイドォォォォォ!

どれか


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:28:35 kNF4u.q6
ごめんなさい。ニコ百のネオライダーの記事にも書き込んでました
規制されてるってのも嘘です
皆の反応を見たくて嘘つきました。ごめんなさい


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:30:02 ADmm8kAU
悲しいなぁ…


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:30:09 cIUf707Q
ええんやで


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:31:32 nRQc1OGU
>>348
じゃあこれ(改造手術)

電流流されるショッカー系と虫に憑かれるブラックサタン系のどっちがつらい?


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:33:27 ADmm8kAU
コッチモ…(THENEXTのナノ改造)


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:38:10 Ul3Vbso6
オルフェノクの因子を埋め込んでカイザのベルト装着やね(ニッコリ


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:39:18 kNF4u.q6
アマダムです…(錯乱)

本当にすみません


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:42:46 ADmm8kAU
あっそうだ(唐突)

さらば電王の開始前イマジン劇場にひでとたるとに死んでほしくなるBGM流れてるゾ


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:53:08 ???
おまいらジバンも忘れんなよ!☆


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 19:56:11 Ul3Vbso6
>>356
バイオロンか!?


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 20:17:24 nRQc1OGU
bgmなら確かコウタの着信音がサイバーZのテーマだったゾ


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 21:56:30 Xqe7I7Ro
キバの序盤はKBTITのテーマが結構使われてた気がする


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/03(土) 22:15:26 7EgPIlEQ
デデドン!(響鬼)


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 07:47:54 gB299fbk
鎧武いきますよー、イクイク


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:02:20 O.yYRvAY
ミッチ舌打ちしおった・・・


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:04:36 ax43XtZo
亀戸サンストリートいつも怪人に襲われてんな


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:09:43 O.yYRvAY
カイトさんウキウキでワロタ


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:12:07 0oDi.t3s
はぇ^〜最近のライダーって無職なんですね・・・


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:12:48 gB299fbk
SD「三人に勝てる訳ないだろ!」


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:23:56 ax43XtZo
八つ当たりされるインベスさんかわいそう


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:26:05 gB299fbk
わざわざ店にくるカイトさんかわいい


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:26:08 O.yYRvAY
エナジーライダー二人に割って入るカチドキさん凄すぎィ!


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:26:24 oIlUBvh6
ミッチとかいう悪のノンケ


草加さんの後継者現る


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:29:09 oIlUBvh6
にぃに…
http://i.imgur.com/vFjR3QI.jpg


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:32:13 WNaRVX4M
>>363
つくばセンタービルなんか年中激戦地レベルなんですがそれは…


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:33:11 O.yYRvAY
>>370
善のホモかと思いきや悪のノンケとはたまげたなぁ・・・
プロフェッサーリョーマは悪のホモだしこれもうわかんねぇな


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:35:47 uHcmYcU6
やっとKUTくんが職にありつけれましたね…

あとSDくんが小物すぎて可哀相になってきた
ニーサンに不意打ち→返り討ち→増援がくると調子に乗る→そいつらも裏切るとかアンタ…


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:36:22 ???
シド小物すぎィ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:37:34 8t/2lTnk
ようやくコウタがバイトゲット(時給千円)
言う気もない(小嘘)のに店に来るカイト
ニーサンの脱落(戻ってこないとは言ってない)
ミッチ遂に家族殺しに加担する(悪のノンケ、もしくは悪のホモ確定)
ミッチのKSK行為でコウタまた勘違い(カイトが言えばいいと思った)
最近ずっと小物だったシドがようやく物語を動かす役割を待てた

だいぶ話展開しましたね…


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:39:36 ???
このままミッチが斬月*真の姿でコウタさんに愛を告白したら面白いと思った(こなみ)


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:44:14 gB299fbk
修造さんにファブリーズして貰わなくちゃ


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:46:00 8t/2lTnk
あとジョージオーバーロードが王様なんですかね?
ハクアか何かだったと思うんですけど


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:48:43 onbKZ4og
なんだかんだ仲良さそうなコウタとカイトすき


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:49:49 WNaRVX4M
真ん中あたりをつかんだとはいえソニックアローの刃を素手で受け止めた高虎は一体何者なんですかね…?


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:49:56 xzIhaRek
どんどんコウタが孤立していってる気がするんですが、それは大丈夫なんですかね?


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:52:17 O.yYRvAY
>>381
痛そうだった(小並感)


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:52:50 8t/2lTnk
それぞれが孤立していってまさに戦国時代の様相を呈してるんだよなぁ…
今組んでる主要なのはユグドラシルのミッチホモモモだけであとはみんなそれなりに一人だから多少はね?
ユグドラシル組は組んではいるけど仲間ではないし


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 08:55:01 xzIhaRek
>>384
そういえばそうですね…
シドも小物っぷりを露わに裏切りやがったし。世界の行く末これもう分かんねえな


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:05:42 oIlUBvh6
こんな糞みたいな世界でも救おうと奮闘してたにぃにほんとすき
だからヤンホモ軍団とミチカスは腹切って詫びて、どうぞ


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:07:04 aL4NuyfI
>>381
日本刀も引かなきゃ切れないからま、多少はね?


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:16:44 8t/2lTnk
にしても佐野岳君の声良いっすね
最近のショボ声優より声に力入っててホントにカッコいいと思う(小並感)


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:19:05 xzIhaRek
映画の中とはいえ、ミッチがWの力で戦ったことがもう信じられないんだよなあ…
お前の罪を数えろ(憤怒)


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:20:34 ???
>>389
今更数え切れませんよ(嘲笑)


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:22:04 oIlUBvh6
KITさんがあの時ミチカスを見逃さなければなぁ


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:22:51 8t/2lTnk
自分からNEVERって行くのか…(困惑)


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:24:34 Cl316bGM
シド予想外だった
ミッチは歴代でも中々の悪キャラになってますねぇ
ニーサンはかっこ良く復活しそうで楽しみ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:26:38 xzIhaRek
>>390
なにお前OPで主役格の中に混じってんだよ(半ギレ)

バトライドウォーの続編にも出るらしいけど、今更協力体制なんて取れるんですかね…


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:28:37 PNVN9JHw
話題ぶった切るようなこと聞くけど、アギトのオープニングでG3関係の書類がチラリと出るけど、その中でG4っていう単語が目に付くんやけど、G3Xの次があるのか…(驚愕)


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:29:23 8t/2lTnk
アギトの映画見て、どうぞ


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:30:41 PNVN9JHw
>>396
36話までしか観てないけど平気?


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:31:24 xzIhaRek
>>395
映画に出てくる悪魔の兵器やで

ディケイドに「G4チップ」っていうのがお宝として出たらしいけど、正直あんなものの一部が宝であるはずがない


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:31:24 oIlUBvh6
ぼくは映画見てからほんへ見たけど全然問題なかったしヘーキヘーキ


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:32:13 ???
貴虎「うぅ…あいつら…全員グルだったのか…しかしベルトがないと食料も手に入らないな…どうしようか」
???「あら!お久しぶりですわ愛しきメロンの君!」
貴虎「き、貴様は…!」
???「食料がないんですって?ならワテクシのタンパク質をご馳走してさしあげますワ!ハイっ!」どピュ
貴虎「やめろおおおおお光実ええええええ」


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:32:29 8ZsXgxAA
>>388
特撮界じゃたまにある声優行きの可能性もありそう

でもそれだとあの類い希な運動能力を活かせないからアクション俳優で行って欲しいけどなー


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:33:05 oIlUBvh6
>>400
ドリアンは善のホモって結論に至っただろ、いい加減にしろ!


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:35:29 8t/2lTnk
>>401
マズいだろ!とかなんでだよ!みたいなセリフが最近聞くどのアニメよりも感情籠っててカッコいいんだよなぁ…
このままいろんな特撮とかアクション活かせる場所で活躍してほしいけどなー俺もなー(願望)


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:35:54 ax43XtZo
ニーサン最期までミッチのこと信じてたんだよなぁ…アーナキソ


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:35:56 xzIhaRek
>>397
TVスペシャルが前日譚っぽい作りになってるからそれも見てみるといいゾ〜


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:38:43 PNVN9JHw
アギトに自信ニキ達ありがとナス!

アギト進化したけど、正直言って頭のトサカがなんかダサい(小声)
しかし木野さんのアナザーアギト?はなんか古めかしくて、禍々しくも感じるデザインやな


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:40:30 ???
ミッチは自分に構ってくれないからコウタが最近御執心のメロンに変身して構ってもらおうとした可能性が微レ存…?


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:41:44 gB299fbk
>>407
悪のノンケなのかヤンホモなのかこれもう分かんねぇな…


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:42:00 8t/2lTnk
>>406
ホントはアギトもアナザーみたいに見えてるらしいっすよ


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:43:40 xzIhaRek
>>409
よくファンの間でも語られる話やな
アギトがほんとはアナザーみたいな外見、アナザーはほんとはアギトみたいな外見って奴
視聴者からはフィルターかかって見えるだけで


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:47:10 PNVN9JHw
やっぱりアギト世界ではG3系列のデザインが一番ってことか


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:51:55 WNaRVX4M
>>410
フィルターが外れた本当の仮面ライダーの外見はみんなS.I.Cみたいな怪人風の外見をしているらしいゾ
だからたまにライダーが一般市民に恐れられるのにも納得がいくゾ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:53:28 PNVN9JHw
ギルスを恐れなかった少年は人間の鑑


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:54:42 8ZsXgxAA
>>412
真「だから恐れられない為にもスーツが必要なんですけどまーだ時間かかりそうですかねー?」


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:56:55 8t/2lTnk
平成二期とカブト電王はS.I.C.でもあんまり禍々しくないのよね
電王なんかほとんどモールド増えただけ


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 09:58:55 WNaRVX4M
ttp://sp.tamashii.jp/item/10695/
早速調べたらSN兄貴の外見がほとんど変わってなくて草


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:01:49 pNUFKZSE
今録画しといたガイム見てきたゾ〜

貴虎兄貴かっこよすぎぃ!!!
カイトもいちいちセリフかっこよすぎぃ!!
コウタはかわいそすぎぃ!!!
ミチカスはとっとと逝って、どうぞ


ちょっとここ最近ガイム面白すぎんよ〜
来週はよきて


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:03:03 8ZsXgxAA
>>416
実は本物の方がもっとクリーチャー系の色と質感なんだよなぁ…
せっかくの真なんだからもっと生物的路線でIKEA


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:06:02 oIlUBvh6
魂webでフィギュアーツとSICの真さんきてるけどどっちもあんまデザイン変わらなくて草


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:06:03 8t/2lTnk
S.I.C.で禍々しさが減ったのってシンさん以外いるんですかね…


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:08:09 xzIhaRek
シン見ようにもTSUTAYAに置いてないゾ…ZOとJはあったのに……(涙目)
Amazonで買うかな〜俺もな〜


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:08:36 8ZsXgxAA
>>420
リメイク版のクウガはかなり普通になってるゾ
最初のクウガはすっげぇ悪人面だったゾー


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:10:24 8t/2lTnk
>>422
小野寺クウガかな?
五代クウガはもはやゴ・クウガ・バだったんだよなぁ…


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:10:28 WNaRVX4M
ウィザードのSICなんか外見がドラゴンのファントムなんだよなぁ…
あんなのが夜中に現れたら絶対ちびるゾ


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:14:31 3ZNAcZX2
>>421
BD早く発売してくれよなー、頼むよー
SRKRくんも関わってた作品だし、サササっと続編作って、オワリ!

…せめて電王みたいにこれの小説版を描いてほしいけどなぁー


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:16:47 8t/2lTnk
>>425
そらからくんかな?(すっとぼけ)
シンさんのスーツ姿の設定資料見たけどクッソダサかったゾ〜


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:19:05 xzIhaRek
>>426
多分最終的にはNEXT一号みたいな感じになってたと思うんですけど(希望的観測)


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:21:01 3ZNAcZX2
>>426
アイデアの一つ程度だから、まぁ多少はね?

なおあの姿は漫画版BLACKにちょこっとだけ登場
ライダースーツを着る設定はTHE FIRSTと小説版仮面ライダーに流用された模様


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:24:19 8t/2lTnk
>>427
それは見たいけどなー俺もなー(願望)
仮面ライダーTHE FINALでもいいからもう一回あのアクションとデザインみせてくれよなーたのむよー

ヒーローサガでライダーベビーがスーツ着て戦ってたらしいけどその姿はかっこよかったんですかね…?


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:27:19 8ZsXgxAA
>>429
半分着た状態だけど今度商品化するやつよりアレンジきいててかっこよかった


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:28:41 8t/2lTnk
>>430
画像とか、持っていらっしゃらないんですか…?(乞食)


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:31:29 8ZsXgxAA
>>431
僕は立ち読みしました(ゲス顔)
ヒーローサーガvol4の表紙だから調べたらすぐ出てくるんじゃないですかね


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:31:58 xzIhaRek
>>431
調べてみたら分かるかもだけど、装着してるのはズボンとブーツの部分だけっぽい?


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:32:05 8t/2lTnk
見つけました
下半分着てて一号のヘルメットもってるんすねぇ


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:33:51 8t/2lTnk
>>432
>>433

ありがとナス!


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:34:21 xzIhaRek
設定によれば「仮面ライダー(作中のヒーロー番組)」を模した強化服とのこと


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:35:32 3ZNAcZX2
新(真の息子)がTVで観た初代仮面ライダーにあやかってスーツを着てるんだよなぁ
別に仮面ライダーに思い入れはないけど、冒頭のナレーションを気に入ってるらしい


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:36:20 .qdfgRdI
>>407
NaNじぇい民はホモのことしか考えないのか(偏見)

とりあえず周りがみんな同格以上になった途端バロンさんが負けるなんて事にならなくてよかったゾ…
KUTと復活したTKTRの楽しいホモセックスあくしろよ


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:38:20 8ZsXgxAA
>>438
そんなことしたらまたミッチに怒られちゃうだろ!


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:39:23 PNVN9JHw
そういや先代クウガってどうやってあいつら封印したの?
ダグバは五代時代の時よりは強くないって聞いたけど、それでも凄いっすね


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:39:54 8t/2lTnk
KUTさんに近づくとみんなホモになる…
あの人は危険だ…


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:40:42 ???
また井上正大くんと共演してアーマードライダーの雑魚どもに僕たちの幸せなセックスを見せつけてやりたいと思いました。


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:41:44 8ZsXgxAA
>>440
倒せなくても封印する術はあったって事じゃないですかね?
先代が棺で眠ってたのは封印の一環だと思うんですけどぉ


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:44:05 8t/2lTnk
>>440
RK兄貴がクッソつよくて基本の4フォームでゲゲル関係なしに多数で襲ってくるグロンギをなぎ倒しただけだゾ
リントには戦い、殺人の概念がないから封印する以外の事が思い浮かばなかったらしいです…
でも結構な矛盾点あるから鵜呑みにしていいものか迷うゾ…


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:45:06 pNUFKZSE
先代はタイタンフォームで頑張ってたらしいっすよ


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 10:46:39 PNVN9JHw
>>443
知らなかったとはいえ、調査部もやらかしちゃいましたね…
殺さずに封印とか先代クウガもぐう聖やね
しかし碑文にはアルティメットのダークサイド部分の説明があったけど、先代クウガ以外にもリントの戦士が居たけど闇に堕ちた奴も居たってことかねえ


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 11:11:08 xzIhaRek
>>444
RK兄貴の話もあくまで「一応公式」程度だから、まあ多少はね?

>>446
なってはいけない(戒め)っていう警告だったんじゃない?
ゴウラムが砂にならずに現代まであったことを考えると、少なくとも先代はアルティメットにはなっていなかったと思う


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 11:14:01 8t/2lTnk
>>446
一応クウガになったのはRK兄貴とGDIくんだけです…
多分RK兄貴も同様に黒い四本角の幻影みて自分をアークルごと封印したんじゃないですかね…

ヒーロサガはオデッセイだけ読んだことあるけどたしかそうだったはず
でもリントが戦士持ってたりRK兄貴以外結構好戦的だったりこれもう(正史か)わかんねぇな


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 11:18:16 8ZsXgxAA
小説版に出てくる設定を考えると過去に究極の闇と化した者が他にいた可能性が微粒子レベルで存在する?


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 11:38:19 WO1cxcmY
本来クウガが必殺技のときに敵に流し込むのは封印エネルギーだけど
五代クウガはそれが強すぎてグロンギ側のアマダムにエネルギーが逆流、大爆発する、
って説はファンの間でたまに見る


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 12:00:09 8t/2lTnk
封印エネルギーでベルトが爆発してると思うんですけど(凡推理)
(RK兄貴よりGDIくんの封印エネルギーが特段強いなんてことは多分)ないです。
ギノガが爆発し無かったかのもベルトなかったからだしダグバが爆発しなかったのもバックルを封印エネルギー関係なしに壊したからで


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 12:02:19 PNVN9JHw
しかし一人で三万人殺害か…
ワイもその中に入ってそうやな

助けて4号!


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 12:05:11 8t/2lTnk
>>452
ライダーマン「ヤー」


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 12:38:20 6RWA4zLw
ミッチと対面したカイトさんが戦極ドライバー巻いてたけど弱者にはそれで十分ってことなんすかね


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 13:20:03 FskO13iQ
今回の鎧武すっげえ面白かったゾ〜
プリキュアまでSHTやってて草


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 13:55:22 WO1cxcmY
>>454
圧倒的な力で弱者をボコるのは強さの証明にならないからじゃない?(適当)
ハッセ? なんのこったよ?(すっとぼけ)


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 17:02:18 CcjsdvnY
ミッチがロクな死に方しなさそうなんですが...
ヘタしたら草加レベルの死に様になりそう


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 17:11:51 SG2BfPLE
まぁまだ挽回するチャンスはあるやろ(震え声)

困ったらファブリーズをプシャーで


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 19:10:47 xzIhaRek
剣見るゾ〜。まさか一話目からバッタ怪人が出てくるとはたまげたなあ

評判通りほんとに滑舌悪くて草出る


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 19:20:40 jhTwmuCc
剣の序盤は冗談抜きで何言ってるか聞き取れないレベル
どうして「橘ァ!」が「クサァ!」になるんですかね...


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 19:22:43 8t/2lTnk
ワーチョマーチョマチョナチョノーン?


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 20:00:52 uHcmYcU6
クサマカァ!クサムァガミンナウォー!!


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 20:02:15 xzIhaRek
マジでオンドゥルラギッタンディスカ!にしか聞こえなかったんだよなあ…

あと今更言うのもなんですが、全体的に登場人物情緒不安定じゃないですかね…


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 20:47:18 xzIhaRek
DVDのメインメニュー見てたら字幕オン・オフ機能があってもう顔中草まみれや


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 20:56:31 ihIy6WFw
DVDには聴覚障害者用に日本語字幕がついているに決まってるだろ!いい加減にしろ!!
猫の恩返しみたいに劇場でも字幕がデフォの映画だってあるんやで


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 20:57:19 OFHUO/m.
たまにYoutubeとかで見るくっそ凝った海外字幕はなんなんですかねあれ


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:05:57 uHcmYcU6
>>463
剣の序盤はたいていのキャラは精神的に追い詰められてる状態だからね、しょうがないね


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:13:23 xzIhaRek
>>465
いや、それは分かってるんやけどね

オンにして例のシーン見たりしたらなんかもう草生えちゃいました(半笑い)


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:28:34 PQOkoDIM
ウェーーーイの掛け声は中の人達も初めて聞いたときは笑ったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=w8xRoiIuGUg


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:33:11 jhTwmuCc
あれだけ主要キャラがオンドゥル語を連発してる中、殆ど空耳を出さなかったムッキーは神

オッペケペームッキー!


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:41:02 8ZsXgxAA
>>460
ベテラン俳優まであれだから色んな意味ですごい

あとトリックだ…とかパズルのピースを飲み込んだとか脚本のセンスがキレキレなんだよなぁ


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:43:51 SGc8DKEM
(0M0)「見ろ!マグネシウムだ!」

これだけで笑ったんだよなあ


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:44:12 jhTwmuCc
>>471
逆パターンだけど「コレクッテモイイカナ?」がアドリブだと知った時は笑い過ぎて腹がねじ切れるかと思ったわ


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:45:01 8t/2lTnk
オレガノミコンダ


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:48:30 8ZsXgxAA
変なセンスが炸裂するのがほとんど橘さん関連で草不可避


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:49:04 SGc8DKEM
剣は説明不足で戦闘になるシーンが多すぎなんだよなあ……

序盤の「アニイッテンダフジャケルナトイストーリーガー」の時の戦闘とかケンジャキが説明すれば無駄な戦闘避けられたのに


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:52:02 8ZsXgxAA
>>476
説明しても初期の橘さんは聞いてくれそうにないんですがそれは…大丈夫なんですかね?


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:54:20 JbIG2uiY
天道が仮面ライダーを否定しようとする一方でオンドゥルも笑って受け入れるブレイド組は美しい


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 21:57:12 SGc8DKEM
橘さんは後半でも「お前はライダーになってはいけない人間だったんだよ!」とか肝心なことをいわないからなあ……


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/04(日) 23:55:43 y3lj1UHI
なんだかんだいってブレイドのラストは好き。
ただ、ゲゲゲーは絶許。


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 00:10:10 G3AgLrRE
IDにG3が出たけどうれしい……うれしい……


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 03:24:40 m0u345Ys
今週の外務面白すぎやろ! ここまでで最高だったゾ


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 03:38:58 kMnqTiGk
俺のIDKMNつけてる、KMNつけてない?


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 10:11:37 NLtVOjVc
なんでリョーマはあんなにボスっぽい見た目なんですかね
研究員なんて黒影でいいんだ上等だろ


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 11:15:33 ud.FEBe6
>>478
MZHMHRって仮面ライダーを黒歴史にしとったっけ?
ODGRJOとかSTUTKRのはガセっていうのもあって良く分からん


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 13:10:44 JVQ3WLXY
>>485
電王のSTUTKRくんは、2、3年前にチューボーですよ!に出たときにノリノリで変身ポーズ披露しとったで
平成ライダーはポーズ自体は地味だってことで、自分でガンフォーム変身の特殊効果と効果音を再現するくらいノリノリやったで〜


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 13:18:08 UZokDXkY
俳優本人の意志だけじゃなく事務所の意向やギャラの問題も発生するから一度売れちゃった俳優がライダーの仕事にもう一回関わるのは難しいんやろなぁ


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 13:23:05 BOh8azSA
しょうがないね


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 14:05:40 ud.FEBe6
>>486
書き方が悪くてすまんな オダギリと佐藤くんは黒歴史にせず普通にライダーに思い入れがあるのは知っとるで
ただMZSMHR兄貴はどうなのかなーって(事務所とか抜きに)


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/05(月) 15:46:43 Yu0sUQLA
MZSMHRはどうだろうなぁ
何かのインタビューでライダーの時はオバサンのファンが多かったって言ってたけど


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:32:50 /HMPjMQ2
サブライダー大戦みたい……見たくない?


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:35:46 pvQjgC4w
>>491
バケモノじみた連中が多い中、生きる人間の強さを一人見せつける男氷川
それと尾室


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:36:39 /HMPjMQ2
出演は誰がいけそうですかね……


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:36:45 BkWfz.SE
悪のノンケ軍
王蛇
カイザ
龍玄


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:45:04 e7oetQc2
王蛇の違和感半端ないっすね…
強い相手を求める性質上ホモに近いんだよなぁ…


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 00:46:20 pvQjgC4w
戦いができるなら男だろうが女だろうが構わない感じがする


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 01:14:40 nFtbCPHw
北岡先生にめちゃくちゃ執着してたからホモだと思うんですけど(こじつけ)
女のケツ追いかける浅倉なんてやだ!小生やだ!


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 05:05:22 QZzbKOik
小説の浅倉見る限りノンケでは無いと思うんですが(名推理)小説版の浅倉やべえよ…えべえよ…


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 07:07:28 TQNSFWao
善のノンケ
G3-X
ナイト
ギャレン
ザンキ
ガタック
イクサ


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 10:08:44 Ns1kaP8k
蓮さんは二次創作だとエリーチカやユイちゃんよりも、真司くんとのカップリングが量産されてるんだよなぁ…
ピクシブでクッソかっこいいナイトくんの画像を探そうと思ったのが間違いやった…

そういえばこ↑こ↓ってHBKの話題がほとんどないですね…


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 11:21:35 bVz8UjUE
HBKとキバだけ観たことなくてキバは今視聴中や
HBKはTV放送初期に脱落したやで


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 14:34:20 4aTsMRLo
>>498 詳細ハラデイ


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 15:23:46 nFtbCPHw
まるで透明になったみたいだぁ(直喩)

龍騎の小説はいろいろやばいって聞いたことあるゾ


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 16:50:29 pvQjgC4w
そりゃ原作からして願いの為に殺し合うバトルロワイヤルだからね
年齢制限外れる小説版で過激になるのもしょうがないね


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 19:58:48 mjT8agVA
そら蓮と優衣ズコバコよ


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 20:07:49 6yHquH6c
アギト37話観てるけど、あっちの世界の人たちには木野さんのアギトと翔一くんのアギトが同じように見えるんやね


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 20:27:53 pvQjgC4w
>>506
そういう説がファンの間ではよく語られるね
あるいは「アギトは見る人によって姿が変わる」といった説や、「氷川さんが単に見間違えただけ」という説もある


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 20:30:18 6yHquH6c
やっぱりその手の考察はたくさんあるのね
アギト前期オープニングの方が良かったと思う


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:10:02 e7oetQc2
にいちゃ−ん!


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:10:48 pvQjgC4w
…ライダー!


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:13:28 e7oetQc2
!・・・d


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:15:01 pvQjgC4w
http://www.youtube.com/watch?v=Sx-VT4vNjTI


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:16:09 e7oetQc2
ああ^〜愛が止まらないんじゃあ^〜


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 21:33:34 W/G6sjdc
おっ、そうだ(唐突)
明日5月7日は悪のホモの首領でお馴染みの海東を演じてた戸谷公人くんの誕生日だゾ

ちなみにベイスの三嶋と生年月日が一緒だ


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/06(火) 22:05:01 6yHquH6c
小説クウガ読み終わったで
まさに13年後って雰囲気でしたわ
コンサートに現れたら白いクウガに違和感を覚えたけど、やっぱりな♂
ラストの戦闘はページ数ねえよ、終わっちゃやだ!小生やだ!でしたわ




一条さん完全に恋する乙女やん


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 00:52:41 e7Qrij2o
http://www.sakataseed.co.jp/special/andesu2014/index.html
主任! 何してんすか!?


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 00:54:32 maePGT4U
>>516
タイミング悪いのかそれとも旧斬月復活フラグか


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 00:56:05 t4UHi.I.
アン・デス…
ニーサンは生きてる(確信)ハッキリわかんだね


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:00:25 e7Qrij2o
真の方は夕張メロンだからね、しょうがないね
他にもオーバーロードの緑のがドライバー(認証不要)回収してたし、
ゲネシスは悪のノンケの手に落ちたことだし、
更に言うとアーツの斬月も6月発売だし(一般販売、真はプレバン)、
再登場フラグは着々と整ってるんだよなぁ


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:00:41 w//YK4WA
わいとしてはKUT兄貴みたく戦国ドライバーでゲネシス上回る変身みしてくれんかな
と思っとるけど、斬月復活も熱いで!


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:09:15 e7Qrij2o
ジンバーメロンだけまだだけどどこ経由でコウタは手に入れるんですかね
現状ミチカスが渡してくれる、っていうか渡せる訳ないし
残月がWメロンでジンバー化する可能性も微レ存…?


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:13:07 t4UHi.I.
ダブルメロンジンバーああ^〜たまらねぇぜ。
はようメロンまみれになろうぜ。


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:18:14 maePGT4U
ニーサン斬月vsミッチ真でメロン対決して欲しいけど流石にないかな


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:20:20 t4UHi.I.
>>523
全然あると思うんですけど(凡推理)

ジンバーは陣羽織だからできるのはコウタとニーサンだけ、これはニーサンのジンバーが見れますね間違いない…


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:28:44 maePGT4U
>>524
やっぱありますかね

ニーサンがミッチをお仕置きする展開見たいゾ〜


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:34:46 t4UHi.I.
>>525
性能で劣る戦極ドライバーで真に勝つニーサン

本編で
http://i.imgur.com/vFjR3QI.jpg
これが見たいけどなー俺もなー


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:41:06 ZgZP4Nx.
戒斗さんがミッチからメロンエナジー回収してくれそう

気安くメロンに触るなってなんかの特番のキャプなんですかね?


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 01:52:26 t4UHi.I.
>>527
DVDの特典映像


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 02:12:39 vH1utQm6
>>526
ニーさんかわE


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 02:26:08 ZgZP4Nx.
>>528
ありがとナス!


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 02:29:37 t4UHi.I.
>>530
NaNじぇい民は助け合いでしょ!

ミッチのドライバーかくしてひ弱な生身を堪能したい


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 20:54:00 5.9Zrbic
真メロン=みちカスはどうやってバレるんやろね
個人的にはブラーボ姉貴に見破ってほC


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 21:02:04 S2fhS8p.
小鳥の脚をポキーしたり、豚の悪口言ったりしてバレるんちゃうん?(勘違い)


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 21:06:00 qFpA4.U6
多分マスク割れだと思うんですけど(名推理)


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/07(水) 22:37:20 H3ycUeYs
実写バクマンのキャストが電王とアギトの神、ライダー関係者ですねぇ


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 08:44:38 tHSH.6Ok
なぜ漫画を実写しようとするんや…


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 08:55:02 dF6.ifgU
KMNライダー全否定やめろや言おうと思ったけど、初代仮面ライダーは今で言うところのメディアミックスって奴のはしりですね…


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 11:22:30 c0yBWu0A
初代はテレビ側の人間から企画出してんだよなぁ…


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 12:43:06 FsTkh.uA
そうかと思えば漫画になるんだよなあ(ライスピ並感)
なおワイは昭和ライダーをライスピでしか知らないにわかのもよう


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 13:29:05 G7EpkIZ2
>>539
ニコニコとかで初代も配信してるしみとけみとけよー
そろそろ滝も出るし一文字の登場も遠くないゾ


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 13:35:41 FsTkh.uA
>>540
ああ〜いいっすね!
…と思ったけど(そういう配信に限って見ようとしないものぐさな自分は)ダメみたいですね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/08(木) 23:44:16 c0yBWu0A
古代ローマで自分に納得したものに与えられるしぐさすき


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 00:32:06 3tVi61hI
アギト終盤視聴中…
蠍座の女の子が…
涼くんェ…


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 00:33:33 V6yoPybM
>>543
やめてくれよ…

制作陣はどれだけ葦原さんをいじめれば気が済むのか


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 01:06:43 3tVi61hI
アギト最終話観終わったで〜
結局黒服の神様は過保護な親って感じやったな
翔一くんと氷川さんは最初クウガの二人組とチラチラ比べてたけど、独自の良さが見えてきてよかった
北条さんなんだかんだすき
涼くんかわいそう

次は劇場版観るで
それとチェンソー最後まで当たらんかったな


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 02:51:13 IfvEgQZY
G3-Xはクラヒーシリーズではデストロイヤーを使いもしないんだよなあ…
普通にケルベロスを乱射するとカスダメなのに投げモーションのケルベロス3連射→蹴りだと体力を1ゲージの半分減らしたりとか
アンタレス(ワイヤーランチャー)射出のヒットか画面端の投げを始動に大ダメージコンボ(要ゲージ)に行けたりとか
空中GXランチャーは弾道と反動の関係で牽制に便利だけど、爆風には攻撃判定なかったりと
色々不思議なキャラなんだよなあ…。使ってて面白かったけど


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 03:04:46 xTb1nwkk
龍騎の映画でも一人だけ浅倉にボコられるチンピラ役の葦原さんかわいそう


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 03:16:05 V6yoPybM
>>545
思えばG5というIDが懐かしくなりますね…

>チェーンソー最後まで当たらんかった
剣でぶった切るのはありなのにチェーンソーは駄目って、どうなんだ制作陣として!(憤怒)


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 08:00:25 /MNlRvEQ
シャイニングカリバー叩き折った敵と普通にただのナイフで斬りあうHKWさんほんとすき
GK-06ユニコーンとかいう名前もかっこE


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 10:31:38 JFZ0miT.
ギルスくんの「しっかりしろ津上!…氷川!」って台詞くるおしいほどすき
やっと…(特別な力のない)氷川くんが…認められたんやな…みたいな感じで熱いものがこみあげてくるわ

それはそうと、エピローグのG5システムくんって色々裏設定?がありそうで怖いと感じるんだけど、お前らどう?


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 12:05:42 V6yoPybM
>>549
某所で「『敬虔のカンダ』は対アギト(シャイニングカリバー)に特化して、逆に人の力(GK-06)とは相性が悪かったんじゃない?(適当)」という考察を見たんだよなあ
地のエルも氷川さんに対して戸惑ってたし、案外そうである可能性が微レ存?


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 12:20:33 d.znobdw
>>551
まるで初代のゼットンみたいだぁ…

あっそうだ、アギトは進化し続けるからライダーの一番つよくなりそう(小並感)
ってどこかで見たんですけど、シャイニング以上のフォームがあるって事なんですかね?


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 12:30:43 Kfo76uO.
そもそも闇の力さんは人間と戦う事は想定していないからね、しょうがないね


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 13:45:55 04mXIIRo
ニコニコにあった熊本グリーンランドの鎧武ショーの動画見たんやが最近のヒーローショーは凄いんやな
子供に混じって見に行きたくなっちゃう、ヤバイヤバイ


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 13:54:04 oCD5.cPs
                        ,≠ア,=、        /\
                       /〃ィ∠__       //: :}ヽ._   /´!
                    ,ヘ. /:::/// .メく`   、 、_ッイ/: : :、 \ミヽ.、、|
                   r、´ヽ.::\////f、f、f、 、_フト、_ノ,`ー、ゝ_ー-..、`ヽ.
                 r、\:.ヽ.∧::酛:/::∧ヘヘミゝ=、 ,ヘ.._jj、j、ノノ`ヽ.、.._ヽ.ハ
                 ヽヽ.ヽ.丶.l::リ!≠´ミ }::}::!ミ、=>、..._` ヽj、j\`、ゝ’ン)、j
                   Vヘ'Vヘ'、jリ、`ーイ7l_〉彡'シヽ=-..._‐-.._r'´Y⌒ヾ.テ\`、
                   〉:!ヘ∨ ヽハ | | |7ゝ三彡'ゝ-.._ ゝ=r'_人{心、ゝ  `fラ
                  /,ヘ∨}ハ j∨|/! !リ_ || ||彡'、r'、ー-..__〉-=ヽイtヽ.イ
                   レミヽ=∨=V=V | | ス || _j!Ⅵゝヽ7ミー===ア`{ヽ /〈
                  /ゝ、〈〉-〈〉=〈〉ノ__j==、j| o |_!ミゝ/___厂=--'弋〈 |イ
                ,イ   ̄ ̄コてイr'ヘl、_ノ=ゝ_ノ入`ー==/、ノi!:::}´`¨ヽ.
               / 辷ニユ='´ ,イr'´ヽ. .ト_7ヽ.    〉r=='入oノ:|r7/ ! |
             ,ィ /\戈く__ ,: 'T'ヽ.ヽ、_|ヽく__〉 | _//    ソ彳レ レ、レ'
             _jイ   ヽメく  ヽ!、_jー'、j、\ィ、='ゝ'⌒ヽ._/、´ヽ.ノ \リ、ノ
     、  r、ッ、从、ッ、セユ  くく / \ \ V\jヽj、_) `ー、彡'、/_フ  _,.《 `V
  、_乂≠ゝ`ヾ. .;:、八__    〉〉レ'   ヽ くゝ'、oヽo) 7 ィ7イ /  ∨´  《\j
乂(イフ.:',彡'ゝニシ、ノ:f^セユ くく /     、ミヽくゝ='ヽ_/,ィ7彡'     ∨  《\j
彡´ノクイ  `ー‐彡' ∨!、_____〉〉   ,ィ=、  V´`ヽ__,ヘソ〈 ,ィ=-..__  ∨ヘ/`ヽ.}、
     r'´ ア/ ノト. } \='、/==、 ノ/´ ヽ!、∧ヽ='^ ノノ//!' ゝ==ハ  ∨ヘ《  ! }!.
/// /  //tレリメレ∧\_j=、_リミ 〈  `Y´ |、´、Vゝ=='/// i     ゝ.__ ∨^`》  ノリ
イ ./レ{廴リ∨  _∨ノ^〉ー'_ス ノ  :!  /\`ー‐イイ/ ト='´ヽ.   7、_∨} \ イr!、
 / 从jレ'    `ーキ=_〈 ゝ、__j〈__..==、  |ヽノー‐/./  |   }}  j| `¨´\ |! / | /!
乂ノ´        r=f{^1リ、_7ハ }   l \/、ソ==イ    .| 三 ゝ=≦    ゚ /tミヽ レ'/
ヾ丶        冫レ'^} }  〈_ノ   /  ノ^}´¨`ー、___/、     丁 ̄廴_j / \{ノ
\、ヾ       r、 |ノヽ'^、__ゝ====、  |.リ    `ー―=..≧、_ノ     r=、〈  Y、
ミ丶       ri |ゝ、\ヽ_ー='__/ ヽ. レ'        \__(`¨ ̄====、ノゝ'\__ノヽ}
ゝ=-       |ト.\/{_/^!リ__ノ   /\ レ'         r==(ー―、ゝ.._f!__f!ノ¨¨7^/}、_|
`       ri ゝ、:/ |j V〈   /   〉'、         `ーt_Z_  ハ     ー'ノ //
        八\/! リ、ミヽ{\ /   //          \、... \7ハ      t/t/
         〉イ|| tj/ヽ7ゝ_ー二≠               ̄}==-、.ハ
        f i! レ / /   ¨¨                  `ー、  ハ
        ; リ  //                          \. ∨\
        /   //                             ヽ/


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 14:03:06 UFxtgEVw
ウルフじゃないか・・・(呆れ)


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 14:15:21 zwtCv9vA
ウルフオルフェノクってやっぱかっこいいな


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 17:55:12 2fKmt3mw
龍玄のフィギュアーツがいまだに予約できる状態で草生えますよ〜


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 17:58:43 cc612vNc
キウイに比べればブドウは活躍した方なんだよなぁ…


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 17:58:59 V6yoPybM
>>550
「アギト」は仮想敵の中に入ってるのかなぁ…
あの力を犯罪に使わない奴がいないとも限らないわけで。そうなってほしくはないけど

>>552
通常フォームだろうと根本的な能力は上昇し続ける、みたいな感じらしいっすよ


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:00:29 gdsuIPhw
ファイズのBDの最終巻が届いたからみ、見ますよ…


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:30:38 UFxtgEVw
>>552
いずれ星座を動かすレベルまで進化するなら文句なしのナンバーワンだと思うけどシンさんも太陽レベルまでは進化できるしてつをあたりも問答無用でどうにかしそうだからこれもうわかんねぇな
カブトなら成長前を殺すとかいう反則もできるし


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:36:16 43XF9ziU
>>562
過去にクライシスがRXじゃ勝てねーからBLACKの時に殺しに行くわと言って実行したらRX、ロボライダー、バイオライダーが一緒に出てきて一方的に虐殺されたことがあったんだよなぁ・・・

なお将軍は「BLACKなら勝てるかもしれない(希望観測)」くらいの弱腰だった模様


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:45:36 UFxtgEVw
>>563
あんなに頑張ってたデスガロンが一瞬でやられるところには涙出、出ますよ…

BLACKとRXは完全な進化というよりはマイナーチェンジみたいなもんだと思ってたんですけど違うんですかね


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:52:48 43XF9ziU
>>564
一応進化形態やで。ロボとバイオは・・・フォームチェンジというより別変身体の方が近いかもしらん。ファイズのブラスターみたいな感じな
んかな?


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 18:59:07 XBd4MTsg
一号は劇中でも鍛えればスペックは伸びると言われてるしライダーは進化するってはっきりわかんだね


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:01:20 UFxtgEVw
>>565
設定調べたらRXは十数倍の力なんすねぇ…
ゴルゴム<<<クライシス帝国だって、ハッキリわかんだね
でも創生王の方がクライシス皇帝より強そうなんだよなぁ…


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:01:38 43XF9ziU
>>566
RXと互角(勝てるとは言ってない)に戦うクライシス怪人と互角に戦えるからね、しょうがないね


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:18:28 JFZ0miT.
>>560
上からの命令に背いたとは言っても、超有能なOZW姉貴や実際に何度もアンノウンと闘ったHKWくんを外して
ほぼ何もしてない尾室がリーダーになってたり、たった1,2か月アンノウンが出なかっただけでG3ユニットを解散させようとした癖に
事件が解決してからG5を立ち上げたってのを加味すると、アギトが仮想敵になってるのは間違いないんだよなぁ…

最強フォームのシャイニングくんでも「光輝への『目覚め』」だからもっと進化しそう(適当)


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:33:51 XBd4MTsg
キングストーンを創っただけでも有能&有能


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:40:08 V6yoPybM
>>569
解散はさせてないよ(お偉いさん並感)

仮にアギトの力を使った無差別殺人とか起きたら洒落にならなさそう


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 19:42:39 XBd4MTsg
>>571
新世界よりかなにか?
そのための警察?あとそのためのG5?


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 20:55:20 gdsuIPhw
GyaOでクウガ見てるけど11話と12話がいい話過ぎてアーナキソ


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 21:31:04 cL9UyBzU
黒い青年「じゃけん人類とアギトを見守りましょうね〜」

(大ショッカーなどの組織と組んでいるアンノウン達)

黒い青年「何やってるんだ・・・あいつら・・・」


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 21:38:15 pWVPtwpM
>>562
カブトは劇場版だと過去に戻ったら消滅してるんですがそれは大丈夫なんですかね?
短い時間なら大丈夫なのかもしれないけどTVだと一回しか時間戻してないし未来のハイパーカブトは消滅した可能性もあるんじゃないですかね


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 21:40:54 xoeyUTPA
>>575
勝てる(生きて帰れるとは言ってない)
ここら辺は天道が特異点でもない限り消えちゃいそうですね…


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 21:47:44 cL9UyBzU
時間を戻すと言えばオーディンのタイムベント

あれは総集編をする為のただの口実のカードで

何度も時間を戻してるせいでTV、劇場、SPに派生してるってのは
ファンの勝手な決めつけってこれマジ!?


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 22:04:28 gdsuIPhw
少し気が早いですが
5月10日は上条睦月さんの誕生日です。
おめでとうございます


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 22:06:28 gdsuIPhw
一条さんの誕生日はお父さんの命日でもあるのか…
悲しいなぁ…


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 22:16:12 IfvEgQZY
スレタイ:スズメバチ
1: [] 2014/05/09(金) 21:55:18 ID:SR50fE.w AAS
怖すぎィ! 威圧感の塊や
2: [] 2014/05/09(金) 22:08:02 ID:9EZvvAXE AAS
俺のザビーゼクター返してくれよぉ…!
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。

AILEくんはザビーのことが嫌いだった…?!


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 22:19:21 UFxtgEVw
今更ながらビーなのにスズメバチとかこれもうわかんねえな


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:13:21 gdsuIPhw
名護さん、最高だから…(小声)

聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい(迫真)

名護さんは最高です!弟子にしてください!僕、何でもしますから!



これほんとすき


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:17:03 gdsuIPhw
めぐみんスタイルいいよな

身長165センチ
スリーサイズ84 58 88


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:22:27 2fKmt3mw
the・beeで蜂の中の蜂ってことなんじゃない(適当)


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:23:36 43XF9ziU
>>577
神崎「アカン、オーディン負ける・・・よっしゃ!タイムベントの出番や!」

目的上オーディンに勝たせなアカンから、都合よくコンティニューするためのカードなんだよなあ・・・


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:25:10 UFxtgEVw
ビーはミツバチでスズメバチはホーネットなんだよなぁ…
ミツバチの中のミツバチになっちゃうヤバイヤバイ…


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:31:17 3tVi61hI
序盤の氷川さんの演技には首を傾げたけど、ブレイド組はもっと凄いって聞いたけどこれマジ?

クウガアギトと観て、アギトの劇場版観終わったら今度は龍騎を見始めますわ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:34:48 UFxtgEVw
>>587
演技の迫真さは初期氷川さんより圧倒的どころか情熱込め過ぎてて平成一期でもトップクラスの迫真さなんだよなぁ…
そのおかげともともとの滑舌の悪さが相まって必死過ぎてなんか面白いの域に達してる部分があるだけだからま、多少はね?
序盤はネタを楽しんで、中盤以降は熱い展開を楽しんで、どうぞ


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:39:01 3tVi61hI
>>588
サンキュー
でもこの前の龍騎ネタバレスレで、ブレイドのネタバレまで喰らったのが悔しいです…
しかし龍騎・555と順番通りに観るから少し時間がかかりそう
ブレイドまでがシリアス面が強い平成シリーズ前半って言われるんだっけ?

オーズは主人公が聖人って聞いたから楽しみですわ


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:42:55 cL9UyBzU
>>587
ぶっちゃけ氷川さんの方が個人的にはキツイ、あと初期の芦原さんも実はなかなかひどい
まぁこういうのは成長を見守るのも楽しみだから、多少はね?


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:45:37 xoeyUTPA
>>589
シリアスが強い平成一期はキバ、ディケイドまでやで
電王は雰囲気明るくて一期ではかなり異色だけど人気が凄まじかったから二期は全体的に明るいシーンが多いゾ
二期のW、オーズは両方かなりの良作だから見とけよみとけよー


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:48:26 cL9UyBzU
>>591
ギャグ描写が多くなったのはカブトからなんじゃないんですかね?
メインはシリアスだけどかなりギャグ多かったゾ
料理とかぼっちゃまとか地獄兄弟とか


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:51:45 XBd4MTsg
響鬼後半からカブト〜電王でギャグ路線が確立したと思うんですけどぉ


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:53:00 3tVi61hI
アギトはあかつき号の謎やG3Xとその装着者である氷川さんの奮闘による熱さ、そして涼くんのギルスの迫真の叫び声とか最大瞬間風速は凄まじいのに、作品全体の出来を見ると、どうもクウガには負けてしまう感じ。あと最終戦がなんかパッとしない…
終盤の氷川さんの視界不良はなんやったんや…


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/09(金) 23:54:21 UFxtgEVw
>>592
>>593
お、そうだな(同意)
言いたかった事としては作品の骨子にギャグの土台が多分に含まれてるって事です…
イマジンみたいなアニメチックな仲間とか最弱のライダーって触れ込みから明らかにコメディ狙ってるんだよなぁ…
確かにカブトは印象深いギャグ回が多いけどそれまでもクウガから着実にギャグは増えてるから多少はね?


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:07:41 Kc03.sog
W見直してるけど照井くんの特訓で草生えた


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:10:29 aAQdOlnM
仮面ライダーのヒロインって全く売れない気がする


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:10:49 6jYkSajY
>>596
立花のおやっさん「ええ特訓やこれは…」


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:13:35 CrgTIrQM
>>597
一番売れてるのはファムの加藤夏樹ですかね?


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:14:55 tD.On7f.
オシリーナ…


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:25:09 olIDGfBY
な、夏みかん(震え声)


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:26:32 2UNjO4a2
ゆーきは半年に一回くらいのペースで見かけるな


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:51:28 nIIv55U2
>>594
まあ多少はね?

アギトといえば、後期OPの映像(真魚ちゃんから離れていく翔一くん、小沢さんに銃を向ける氷川さん)というのは「最終回に至るまでの未来の可能性の一つ」だと聞いてびっくりしたゾ


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 00:54:22 6jYkSajY
>>603
マナちゃんに関しては最終回の予告にもあったから尺不足でカットしたか嘘予告なのか


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 01:25:53 nIIv55U2
>>574
大ショッカーとかにいる怪人は記録とかを元に作り上げた複製怪人みたいなもんだと思う(適当)

黒い青年といえば、この人初見でマジで男なのか女なのか分からなかったんだよなあ…
声もセクシー、エロいっ!

>>604
マジすか(失念)


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 08:41:07 YCUeTQao
父親があかつき号に乗っただけで仮面ライダーにされる男


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 08:42:48 JZ8rzQxY
入れ違えたかばんを追いかけただけで仮面ライダーにされる男


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 09:04:21 aAQdOlnM
カードデッキを拾っただけで仮面ライダーにされる男


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 09:10:08 Cd7qxcJc
電車のパスケースを拾っただけで仮面ライダーにされる男


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 09:18:44 ???
生まれる前から仮面ライダーになることが決定していた男


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 11:00:15 CrgTIrQM
IQ600・スポーツ万能なだけで仮面ライダーにされる男


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 11:08:52 YWzTokMA
ストリートダンスしてただけで仮面ライダーにされる男


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 12:07:24 6jYkSajY
父の手伝いをしていただけで仮面ライダーにされた男

両親がsexしただけで仮面ライダーになった男


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 12:43:15 vNL7UJ/I
ロリと山でキャンプしただけで仮面ライダーにされる男


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 13:41:20 nIIv55U2
鍛えただけで仮面ライダーになれた男


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 13:42:00 TXdyCSww
儀式に巻き込まれただけで仮面ライダーになった男


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 13:59:24 TXdyCSww
電飾ファイズくんと電飾カイザくんが一度に楽しめる37話おすすめ


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 14:05:54 TXdyCSww
北崎さんって触ったもの全部灰にするけど服どうやって着たの?


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 14:11:52 tD.On7f.
>>618
ベルトも灰化しなかったしベルトと同じ素材もしくは加工してるんじゃないですかね


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 14:53:18 TXdyCSww
真理すき
長田さんもっとすき
冴子おばさんさらにすき


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 14:56:30 aAQdOlnM
芳賀さんが演じたキャラ死にすぎィ!

真理に至っては二回死んでるんだよなあ


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 15:01:13 6jYkSajY
>>621
二回も蘇生させる事が出来るスマートブレインが凄すぎるんですが…しかもオルフェノク化じゃないのに蘇生出来るとかやべえよやべえよ


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 15:10:48 TXdyCSww
ファイズ40話まで見終わりましたよー

いやぁ、澤田は悲しいなぁ…


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:14:14 YCUeTQao
伝説のセリフ聞きたくてブレイド1巻だけ借りて観てるけど、職業ライダー…一話でその組織が壊滅
なんだこの急展開!(驚愕)
後剣崎くんよわい(確信)
きちんと一人前になる前に師匠役と離れちゃったからしゃーないか


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:15:01 ???
(0w0)…


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:21:31 nIIv55U2
>>624
話には聞いてたけど「おっG3ユニットみたいにサポートしてくれる人がおるんやな」と感じてからの壊滅はさすがに衝撃的だった
バッタ怪人って…怖いですよねぇ?


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:26:43 YCUeTQao
日本の作品で字幕オンにするとは思いませんでした


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:28:03 ywzwlRqc
ヒ、ヒロシサンがサポートしてくれるから…


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:40:35 nIIv55U2
>>627
字幕昨日は聴覚に問題のある人の為だから…(震え声)


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 16:50:23 YCUeTQao
しかし三話で烏丸所長達の研究のせいでアンデッドが復活したまでやるとは…
いきなりここまでやるって…
しかもこの後まだ話を広げられるって、ブレイドのスタッフ有能やな


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:16:45 YCUeTQao
ブレイドのパンチ力が280tとはたまげたなぁ…

仮面ライダー剣のライダーは、生身の肉体に、四次元ポケットから出て来たスーツを着るってな認識でOK?


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:20:59 6jYkSajY
>>631
メット割れの次に変身した時は修復されてたから毎回スーツは生成されてそう


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:24:11 SPLNj33A
メット割れした次ってあったっけ…(うろ覚え)


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:29:41 YCUeTQao
プロジェクトG4観始めたけど、最初の黒蟻アンノウン襲撃シーンの時、借りる映画間違えたと思うぐらいモンスターパニックしてるね


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:44:57 6jYkSajY
>>633
橘さんの印象が強いけど剣崎もエレファントに割られてたゾ


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:47:58 nIIv55U2
>>631
トンじゃなくて「AP」だと思うで
AP=○○トンだという表記だったかと

>>634
アントロードくんクソ怖い


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:52:01 nIIv55U2
>>636
調べてみたら「100APで1tの破壊力」とのことです
つまりブレイドのパンチ力は「2.8トン」ですね。とりあえず取り急ぎ


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:52:16 O40ZxkOo
>>631
2.8トンやで。280トンだと並の最強形態ライダーのキックより強すぎるだろ!いい加減にしろ!

剣のライダーは数値だけはそんなに強い感じしないんだよなぁ・・・


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 17:56:11 YCUeTQao
あら、やっぱり280tじゃなかったか
アルティメットのパンチ力を簡単に勝ってる連中の100m走があんなに遅いわけないですわな


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 18:03:45 YCUeTQao
陸自がここまで急進的なわけ無いだろ!いい加減にしろ!
アギト世界の日本を取り巻く世界情勢はワイらの世界よりも逼迫している…?


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 18:33:33 nIIv55U2
>>640
陸自全体っていうか一部の連中が暴走してただけという印象を受ける

それにアンノウンみたいな連中に直接被害を出されてしまってはね…


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 18:38:34 YCUeTQao
>>641
まあともかく、あの陸自の雌豚はしかるべき場所に出て裁かれるべきやな(半ギレ)

あっ、涼くんの腕もげた
ピッコロさんかな?


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:03:30 nIIv55U2
>>642
あの雌豚は一人でショッカーの縮図みたいな女
正直怖かったわ

しかるべき裁き見とけよ見とけよ〜


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:16:32 YCUeTQao
いやあーG4システム怖いっす(素)
でも小沢さん、あんなモノ作れるんやったら敵に当たるデストロイヤー作ってくださいよ

G4プロジェクトのBlu-ray買おうと思うけど、もしかして上映版みたく端折られてる?


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:19:45 ZQmRbOds
>>644
平成前期のBDは全部上映版やで


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:21:57 YCUeTQao
>>645
サンキュー
じゃあDVDのディレクターズ版にしますわ
NANじぇいのアフィ踏んでから買わなきゃ(使命感)


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:28:08 Cd7qxcJc
自衛隊姉貴は狂気じみとったなぁ
あと最後の方にあったマナちゃんの回想(予知?)シーンは結局何の暗示やったんやろ?


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:31:21 6jYkSajY
>>647
終盤の予知でしょ
死ぬもしれない未来だけどしょーいち君ならきっと変えられるよねって感じで

実際黒い青年に力を奪われるシーンはちょっと類似してたし


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:35:53 tD.On7f.
ガンギマリおばさん最期笑いながら死んでいったら大物だったのに命に執着見せたからきらい


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:44:42 YCUeTQao
>>649
せやな。大いなる目的の為には多少の犠牲も、まあ多少はね?スタンスのくせして最期のあのザマはね。
やったぜ。ですわ

G3X製作過程での教授との触れ合いや成長があったとはいえ、小沢さんの科学者としての良心が見えて良かったですわ
北条さんがギルスを撃ち込んだ件の仕返しがあったけど、しゃーないですわ


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 19:51:47 nIIv55U2
ガンギマリおばさんはアントロードくんに襲われた時も周りの人間盾にして生き残ろうとしてましたね…
結局は力に溺れていただけだって、ハッキリ分かんだね

アントロードくん「ああ^〜うめえなあ!」


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:18:18 YCUeTQao
龍騎観とるけど、真司くんカニ野郎に情報をそう簡単に言っちゃいかんでしょ

放送当時真司×蓮の薄い本出てそう


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:26:43 nIIv55U2
どうでもいいけど俺のIDがV5
V1システムの後継機かな?


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:28:22 tD.On7f.
V5どころかV55なんですがそれは…


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:30:20 Cd7qxcJc
>>652
出てそう、というか出てたんだよなぁ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g127629896

DNOU以前から腐女子姉貴に目をつけられてたんですね…


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:30:27 YCUeTQao
55世代とかどんだけ強いんやろう


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:33:28 6jYkSajY
>>655
五代×一条本も有名だし まあ多少はね?


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:33:46 KFLEKA9Y
ファイズだかゴーゴーVだかこれもうわかんねぇなぁ・・・


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:42:30 Cd7qxcJc
>>657
五代×一条さんのも探してみたらあったゾ…この人たち頭おかしい…(小声)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172248307


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:44:57 tD.On7f.
左×右とか弦ちゃん×賢吾とかありそう


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:45:47 ???
僕×士


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:46:14 ???
紘汰×ミッチ本欲しい


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:47:30 tD.On7f.
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397821727/l50

とりあえずこれで我慢して、どうぞ


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 20:49:07 ???
>>663
え、何これは(興奮)


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 21:00:25 dJo/p5FI
逆にないカップリングを探す方が難しいんじゃないですかね・・・
奴ら何にでも食いつくし


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 21:01:12 CrgTIrQM
照井くんといい仲になる前のノンケ向け所長本もあるゾ

肖像権こわれる


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 21:14:04 ZQmRbOds
>>666
あたし聞いてない!


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 21:36:03 YCUeTQao
龍騎のオープニングから歌詞に仮面ライダー◯◯が付かなくなるのね…
なんかさみしい

モンスターの契約云々言うけど、やっぱりモンスターにも個体差とかあって、契約後の強さに反映される?


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:32:13 O40ZxkOo
>>668
蟹刑事とかはデッキ的に一番の外れクジだったかもしれないけど、 ボルキャンサーにしこたま人を食わせてたみたいだからデフォ以上に強くなってたみたいなんだよなあ

なおデフォだと防御以外は大したことはない模様


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:34:27 YCUeTQao
>>669
えっ、モンスターを倒した時に出たエネルギー体を食べる以外にも、人間食べればポテンシャル上げられるの…?
なんか大量殺戮が起きそうな気が…


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:35:57 nIIv55U2
>>670
そらそうよ
支障ない程度に食わせるよ

>>669
思ったけど蟹刑事のファイナルベントってボルちゃんを活かした攻め方じゃ全然ないよね…


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:40:36 O40ZxkOo
>>670
基本的に人間はエサだからね、しょうがないね


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:42:16 3ud4yNhc
蓮さんは流石に喰わせてないよね…?


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/10(土) 22:46:12 nCUo9Uy2
サイコローグの半分にも満たないキャンサーのAP。 サイコローグが強いのか、キャンサーが弱いのか。


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 00:34:48 bbzmH7xI
(ニチアサに向けて)寝、寝ますよ…

復習で先週の鎧武見直したんだけど、カイトはよくあのタイミングで助けに入れましたね…
コウタがヤバいと悟って跡つけたのか先回りしたのか


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 00:36:43 qCQFYZOQ
>>675
ホモは一途


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 00:37:52 0cBJ5Ekg
>>675
・録画機材がない
・朝起きられる保証がない

だから僕はいつも朝まで起きてます…(小声)


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:00:59 88jQxfmg
よし上げるぜ!


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:14:53 NVNnhSXc
超えちゃいけないライン


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:15:30 88jQxfmg
散々涙目敗走してるシドくんを頼って大丈夫なんスかね


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:28:31 88jQxfmg
あぁ誰かミッチの首を折ってくれねぇかなぁ


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:29:18 2Eawcuys
アイエエエエ!?キカイダー!?キカイダーナンデ!?


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:30:21 NVNnhSXc
この引きで次キカイダーの宣伝回なのか(困惑)


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 08:30:48 0cBJ5Ekg
シド「今回は本気で行くやで〜!」
野心だけは立派ですね…

次回に登場するヒーロー…ヒートトリガーかな?(すっとぼけ)


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:01:26 OGs8uHC2
MCCのヤンデレ具合が加速してますね…


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:02:28 j4hEAR32
ヒートトリガースタイルのキカイダーすき
ハカイダーもっとすき


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:07:14 Y9r8bJlQ
カイト松「裏切りには気をつけるんだぞ」
コウタ「違う!みんなワイのこと信じてくれとるんや!」ミチカスズバー
ミチカス(やべぇよ…やべぇよ…計画狂ったから…)

新喜劇かな?


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:07:47 PahlfwKY
ミッチは危険だと遠まわしに教えまくるカイトくんに涙がで、出ますよ


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:09:33 88jQxfmg
カイトくんの言うことは信じないコウタくんに草
それを承知してるカイトくんにも草

とりあえずにぃにが無事でよかった


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:15:34 ???
ミッチ「にぃに…にぃに…」


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:44:18 3peccUiA
話が佳境なのにキカイダー唐突すぎんよー

ゴーバスターズと共演したギャバンくらい自然な流れにならなかったんですかね


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 09:47:51 OGs8uHC2
TUEIからの圧力やししゃーない
それにGYBNとGBSTZはけっこう似た者どうしだから話に絡め易いけどKKIDとGIMは別物だからま、多少はね?


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 10:00:19 Ogni1xbI
オーバーロードの王が割と話の分かる奴だったな
あとミッチはもう改心もできないと思う


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 10:10:09 SHEJSrSA
今週のGIM観てきたやで〜

上で出てるけど、白いオーバーロードがいい人やったね
これはクッソ悪い黒のオーバーロードがいますね(確信)

今週もおもろかったけど、キカイダーは本編に絡んでくるのかな・・・
それとも引きとは関係なく特別編みたいな感じでやるのかな・・・
不安や


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 10:14:45 3peccUiA
>>694
黒い青年「自分の子供を守ろうとしただけなのに悪いと言われるのは心外なんだよなあ」


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 10:17:35 ZkKCHen6
貴虎兄貴生きててすっげぇ嬉しかったゾ
カイト君がすごく頼りになってる!
ミチカスはジンバーにすら歯がたたなくて草
キカイダーは(いら)ないです


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 13:36:14 nbezlGU6
コウタがもう少し察し良ければ…
カイトさんがもう少し素直なら…

でもそれが面白い


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 13:59:00 8kIDlbXg
ロシュオがサナギ体の白い奴にしか見えない


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 15:31:26 OGs8uHC2
今更やけど、MCCのベルト付け替えってKUTに聞こえとらんかったんやろか


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 15:47:10 0cBJ5Ekg
>>699
間が悪いというか、ミッチがベルト付け替えたときにはコウタは通常オレンジアームズに戻ってたみたいなんだよなあ
ちょっと作劇状の都合なような気がしないでもないけど

キカイダーの話は鎧武ほんへ現在の二週間前だっていう話聞いたんだけど、本当なんだろか


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:07:34 OGs8uHC2
>>700
そーなのかー
個人ブログくんがボロックソに叩いとったから気になったんや

公式を見ても「2週間前」とは書いてないね てれびくん情報とかなのかもしれんけど


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:11:32 YVeUqTlg
たぶん来週はデェムシュ探すも見つからず→キカイダー話→次回「見つかった!」的な感じにするんやろうなあ
これならまあ本編を壊さずキカイダーのエピ入れれるやろ


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:17:05 0cBJ5Ekg
>>701
自演してるときミッチが「オレンジアームズですぐに来てください!お願いします!」とか言ってたらまだ説明にはなってたんだろうけどね
しょうがないね

「二週間前」っていうのはどっかで見かけた不確かな情報なんです、センセンシャル


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:20:39 ego7/lro
緑のクウガもそうだけど超感覚能力は余計な負担かかるから必要なければすぐ解除したいんじゃない?(適当)


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:23:06 QCpOWLg.
救援に向かう時なんで人馬ー解除してたんや!
シドくんはいっつも敗走してんな


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 16:39:57 FiGGMGNA
ブレイド四話の雪原の鹿戦、倒れ込んでからの剣崎の切り上げがなんかかっこいい


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 17:04:30 HJB2DMmI
http://crimes0n.deviantart.com/art/FLASH-Kamen-Rider-GAIM-v13-30-4-408454201
いいゾ〜これ
海外ファンの作ったものらしいんですけど


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 18:00:10 OGs8uHC2
>>707
けっこう面白いねこれ 音もあって細かい
ジンバーメロンくんもできたけど実際のもこんな感じなんやろか
http://iup.2ch-library.com/i/i1192206-1399798409.jpg

>>703
何で楽しく見れないんやろうなって悲しくなったで…
個人ブログや2chにはほんへ2週間前って書いてあるから、雑誌にだけ書いてあったとかやろうな


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 18:40:23 0cBJ5Ekg
>>708
世の中色んな人おるんやから、気にせん方がええで


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 19:03:00 OGs8uHC2
>>709
せやな…なんか本気で悲しくなったんや
グチってまってすまんな


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 20:26:32 UbdczOWs
今回の話すっげえおもしろかったゾ〜


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 23:54:52 Y3wWssSU
来週のキカイダーゲスト回が楽しみな自分はやっぱ異端なんすね〜
萬画版準拠の性格のジロー、村枝デザインのキカイダー。ああ^〜たまらねえぜ。


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/11(日) 23:58:46 U8ZofHx.
>>712
楽しみだけど本編に組み込む必要ないやん、って意見がほとんどだと思うんですけどぉ(名推理)

トッキュウジャーとのコラボがついこの前に特別枠でやったばかりだから
なおさらそう言われるんだよなぁ


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/12(月) 18:39:45 brf7dxB2
「映画の宣伝目的でぶち込まないで下さいよ!○すぞ、ムカつくんじゃ!」っていう意見もよく見ますね…

このキカイダーには漫画で出てきたブラスターついてるのかな


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/12(月) 18:49:16 w/UxhweE
どうせコラボするならチーム同士でのんびり抗争してた初期の内に片付けといてほしかったゾ…


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/12(月) 21:16:44 T9ZSN.X.
【本編再生】 【字幕設定】【場面選択】

ん?


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/12(月) 21:18:15 brf7dxB2
>>716
だから字幕設定は聴覚障害者の人の為のものだって言ってるじゃねーか(震え声)


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 03:43:41 iUjgX482
ドンドコドーン!は初見だとドンドコドーン!にしか聞こえないんだよなぁ…


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 04:42:58 x2HVY1Ew
GANTZ銃「ぎょーん ぎょーん ぎょーん」


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 04:56:38 1VavnH9Q
「鎧武本編現在二週間前の出来事?じゃあ29話ラストに意味深に現れたキカイダーは何やったんや!」という意見も聞きますね>キカイダー回
29話ラストのは二週間前の光景なんじゃない(適当)

コラボするからには面白くしてほしいですね…


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 08:28:08 7.dvcIx2
今年のライダーはやけにコラボ回が多いですね…


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 08:59:34 .y3KEyq2
>>721
オーズ「おっそうだな」


オーズもコラボ多かったですね。1000回記念 暴れん坊将軍 ムービー大戦二回 W映画


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 09:26:36 7.dvcIx2
そういやオーズも1000回記念がありましたね…
前作夏映画やムービー対戦でのコラボは風物詩みたいなモンやしノーカンでええんちゃう


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 09:52:26 5FYw7UdA
ウィザード・フォーゼでもゲスト登場か

外部出演はあれが最後でしたね


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 10:32:10 .y3KEyq2
おっまてい、レッツゴー仮面ライダーも忘れてるゾ


726 : こんにちは :2014/05/13(火) 10:34:56 JtHG4jY.
こんにちは

http://xp.gd/cq1

http://xp.gd/cq12

http://xp.gd/cq0


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 11:08:06 vsm2UCG2
コラボ回もURBCが書くんですかね?


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 19:38:19 UgZ7BqU2
>>726
よくないなぁ…こういう宣伝は


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 19:49:35 qwtkHdks
>>727
たしか戦国ムービー大合戦の脚本だゾ…(絶望)


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:05:10 vB9AbKZU
蓮さんの記憶が吹っ飛んだンゴ

神崎兄妹の演技ガバガバな気がするんですけど、きのせいですかね…


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:06:55 5FYw7UdA
>>730
神崎兄貴は亡霊みたいなもんやしああいうキャラだから・・・(震え声)

なお妹は


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:10:37 ucqjpSBw
神崎兄の演技力は当時から気になってた


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:14:53 UgZ7BqU2
「あたしがライダーになる!」のところはけっこう迫真で良かったと思うけどなぁ
なお


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:17:21 vB9AbKZU
クウガから観ててずっと思ってたんやけど、埼玉県ってこの手のドラマのロケ地としては使えるところ多いの?
スーパーアリーナくん酷使され過ぎィ!


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:20:01 csK4vzbo
撮影所が近いからじゃね?(適当)


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:20:12 csK4vzbo
撮影所が近いからじゃね?(適当)


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:23:56 ???
夏コミでミッチ×コウタのえろ本出そうと思ってます
審査通るといいなぁ


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:24:47 1VavnH9Q
>>737
ファ!?


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:27:18 qwtkHdks
>>737
表紙見たーいー


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:31:39 vB9AbKZU
絵描ける人ってすごいですね


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 22:32:46 .y3KEyq2
>>737
ええぞ!ええぞ!


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 23:01:10 UgZ7BqU2
>>737
ファッ!?
応援するから頑張ってくれよな〜頼むよ〜


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 23:17:40 Rog287DM
>>734
あとミューズとかもわりと使われてるよな


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/13(火) 23:39:05 rt8gX8N.
いやぁ今週のキバも面白かったねー

来週配信でイクサが出るから見とけよ見とけよー


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 07:59:15 oCOMzyew
URBC「ここで貴虎とオーバーロードを遭わせて、光実がゲネシスを手に入れて…」
TUEI「あ、さ、キカイダー出しといて。ハイ、ヨロシクゥ!」
URBC「ファッ!?」


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 08:07:44 NBfcQtnQ
AIKW「リイマジ世界を巡って行って」

TUEI「電王映画でやるからオリジナルで行ってはいヨロシクゥ」

AIKW「なんてことを…」


変わってないんだよなぁ…


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 18:38:07 dy.kBwLA
コラボ自体はそれこそ昔からあった(メタルヒーローシリーズとか)けど、さすがに事情が違うよなあ…


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 18:43:24 NBfcQtnQ
本編OPでネタバレ映像流し始めたのはディケイドからかな?
映画も冬と春が増えて年間三本になったし
東映が映画で稼ぎまくろうって姿勢が露骨なんだよなあ…


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 19:17:18 dy.kBwLA
金稼ぎすることは悪いことじゃないよ
なんだかなんだでお金がないとできないこともあるんだし

やり方がね…


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 19:59:49 W3A62PmA
オールスター形式を毎年諄いほどやるのは儲かるからなんやろうけど、やるんだったらせめてちゃんと原作キャストを呼んでやと思う
ゲームに好意的に参加してくれる俳優が多いだけに、声優起用はTUEIがケチってる感が否めん

オダジョーと佐藤健は色んな意味で無理やろうから、KUGは小野寺くん・DNOUは小太郎くんで


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:03:15 NBfcQtnQ
>>750
小野寺にしたらそれはそれでクウガファンが怒るから面倒なんだよなぁ…

なお現在のゲームクウガ担当の声質や演技は五代より小野寺に近い模様


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:03:51 dy.kBwLA
>>750
小野寺クウガ、ライジングアルティメットには名誉挽回の機会が欲しいですね…
折角の特別フォームなのに大した見せ場なしのままとか悲しすぎィ


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:16:51 RXPLpj92
(ライジングアルティメットは太く見えるのと金色がしつこすぎてあんまり好きじゃ)ないです


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:19:13 RXPLpj92
しまった、なんで753について語らなかったんだゾ・・・(絶望)


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:19:37 eO8DQqOk
下の下ですね…


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:20:30 NBfcQtnQ
その命神に返して どうぞ


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:21:07 dy.kBwLA
もっと大きな声で言ってほしいけどな〜俺もな〜


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:22:11 eO8DQqOk
とりあえず来週配信でイクサが出るから見とけよ見とけよー


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:29:58 HGpRu5S.
キバを川落ちさせた翌週に川落ちする名護さん


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:36:30 eO8DQqOk
川落ちは井上脚本の伝統だからまぁ、多少はね?


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:39:21 NBfcQtnQ
しっかり水中の相手も追撃するドレイクは井上脚本ライダーの屑


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/14(水) 20:40:28 W3A62PmA
>>751
今はパラレルみたいな感じで誤魔化してるけど、ワイとしては何よりも暴力を嫌うGDIが喜々として怪人と殴り合うのは見たくないから、
もう下手に五代を引き出すならいっそ小野寺くんにしてあげて欲しいなぁ


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 01:45:40 qS.ldvSk
オールライダー映画に出てるクウガが五代さんなら
ライダーバトルになんて絶対参戦しないんだよなあ…何もしないってこともないだろうけど


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 08:10:07 QxRvzgQI
ライダーは同族殺しが隠れたテーマだからね…(ライダーバトルも)しょうがないね


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 08:31:56 rl.foWh6
>>763
五代さんなら絶対話し合いで終わらせようとすると思うんだよなぁ 真司くんも
ラストの純粋な力比べならやるかもしれんけど

あっ、そうだ(唐突)
ようつべで仮面ライダーキバが3話〜8話まで大好評配信中だゾ
バッシャーくんとシュードランくんの最初で最後の活躍も見とけよ見とけよ〜


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 09:46:28 pl0cGrjc
HERO SAGAほんとすき
FRIPとISNMRの話ジーンときた(小並感)


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 11:18:17 ???
最近オーズの挿入歌が好きになってきた


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 11:27:31 tGRPEqEU
>>767
主役俳優が歌っていくスタイルすき


769 : こんにちは :2014/05/15(木) 11:38:04 oP/TIJOc
こんにちは

http://ay.lc/tb

http://ay.lc/tc

http://ay.lc/td


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 11:38:46 qS.ldvSk
>>769
アナスイくんはショッカーによる改造人間だった…?


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 13:21:35 CI5XHnjs
>>768
電王まではサブライダーが歌う事はあっても頑なに主役ライダーが歌ってなかったのは何かの制約なんですかね?

唯一歌ったのは剣崎(本編未使用)くらいかな?


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 14:00:23 EK2uEYPg
>>771
LORD OF THE SPEEDは名曲でしたね(ゲス顔)


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 18:52:37 KLQ0xaNU
僕はウンメイノー大好きです(半ギレ)


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 18:55:24 cDOUuo8M
翔太郎とフィリップがFinger on the Triggerを歌う回あったよね


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:13:22 X4F88GfQ
>>764
どれだけシリーズが進んでも「ライダーと怪人の力の根源が同じ」という不文律は守られ続けているんだよなぁ


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:15:31 ???
http://img.theinterviews.jp/photos/49/L_4e500bc9d5c79ebceff4f14e97578e58.jpg


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:20:03 CI5XHnjs
>>775
RXだけ続編故にちょっと外れてますかね。
まあ敵のせいで得た力ではあるけど


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:22:16 8h7su3Ok
白オバロってどうみてもイカかタコだよな
ガルガンティアもそうだったけど虚淵って頭足類に一目置いてるのかな


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:22:34 OdAkS9EQ
>>775
言いたくないけどJのJパワーとフォッグ勢の力同じなんですかね…


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:22:37 BX07YSnU
>>775
スーパー1はどうなんですかね
響鬼も裏設定とかまでは詳しく知らんから何とも言えんが違うような


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:27:01 CI5XHnjs
>>780
基本的に相手も拳法使い&メガール将軍はスーパーワンのプロトタイプだゾ


Jは小説版にはフォッグライダーがいるから…(震え声)


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 20:55:47 KLQ0xaNU
キタムランドが華麗にスルーされてて草


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 21:00:23 OdAkS9EQ
さっきウィキペディア見てて思ったんだけどさぁ
アーマードライダースペック高くないですかね…
戦極ドライバーの時点で他のライダーの強化フォームみたいなスペックなんだよなぁ…


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:08:22 qS.ldvSk
響鬼は結局相手との力の根源は同じなんですかね…
アギトは大元を辿れば同じな気がするけど

>>783
ライダーのスペックなんてのはTDN数値だから、へーきへーき


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:12:56 hmix4Id2
ワイら一般人にとって一番危険なライダー世界ってどれですかねぇ…
龍騎はまだ見終わってないけど、東京に居なきゃ割と平気そう。それでも電車の話はゾクっときたけど
アギトは劇場版の黒蟻じゃなければ基本超能力者狙いやからヘーキヘーキ
クウガは………考えたくない


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:19:41 DT5d1GPI
平成だと一番はクウガやろなぁ


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:33:48 iUGOXE8I
初代の初期あたりもヤバそう。


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:34:25 X4F88GfQ
ライダーが揃う前くらいのワームも
ZECT隊員が死ぬためだけに出撃してるようなレベルなんで
結構やべえよやべえよ…


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:35:21 lQyMcofA
平成だと社会的な認知度はクウガが一番リアルですね「未確認怖くねー?」
ブレイドは数が決まってるので被害は少なそう(ローチは除く)

危険度だとワームは結構やばそう、人間の疑心暗鬼も含めて


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:35:53 TNMM8jI2
クウガは危険度がダンチなんだよなぁ…
安全(命の保証があるとは言ってない)なのは響鬼とフォーゼぐらいちゃうか
他は身近でいつやられてもおかしくねぇもん


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:40:04 CI5XHnjs
W以降からウィザードくらいまでは比較的小規模(ガイアインパクトなどの終盤の大規模作戦を除いて)だからまだマシですかね
少なくとも


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:41:57 CI5XHnjs
>>791
書き損ねたゾ
少なくとも何考えてるかわからないワームが日常にウジャウジャ潜んでるよりはマシなんだよなぁ


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:44:16 lQyMcofA
>>787
昭和ライダーは世界各地に基地がある組織がほとんどだから世界的な危険度は高そう


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:44:29 hmix4Id2
クウガは主要人物こそ殆ど脱落せずに結末を迎えられたけど、奈々の演技の先生が巻き込まれて死んどるし、警察が描写無しで倒してるグロンギも一体で何十人も殺してるからなぁ…
終盤の飛行機乗員皆殺しや、池袋駅封鎖しての殴殺とかは一人で百単位で殺害やからね…


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:45:44 TNMM8jI2
ワーム、オルフェノク、ファンガイア

身近に潜む恐怖は怖いですね


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 22:53:19 lQyMcofA
おそらく日本でしか活動してない可能性が高いのは
グロンギ、ミラーモンスター、アンデッド、イマジン、グリード、ゾディアーツですかね

オルフェノクとかは海外でも生まれてそうだしドーパントは他国に渡る可能性ありそう


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:05:31 KLQ0xaNU
映るものがあればどこでもあらわれるミラモンも相当怖いと思う


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:36:08 K/5lu7V.
バイクも変身するやつすき
アギトのダークホッパーは何がどうなって4STのDRが2STマシンに変化してるのか
内部で何が起こってるか見てみたい


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:38:07 tGRPEqEU
そういやここ数年バイク自体はあんま変形しないっすね

トライドベンダー?なんのこったよ(すっとぼけ)


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:38:31 qS.ldvSk
>>798
アギトのバイクかっこいいよね
ギルスレイダーは葦原さんの意志に応じて単独でも動くそうだけど、描写が一回しかなかったのが残念…


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:38:47 du9zWsqA
話ぶった切って悪いんだけど鎧武って面白い?
結構前に切っちゃったんだけど、意外と面白いという声をよく聞くんだよなぁ


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:39:46 maUlo3oI
最近面白いんだよなぁ

でもその面白さもこれまで欠かさず見てきたからというのもあるからなぁ…


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:40:08 tGRPEqEU
>>801
ビートライダーズ編はアレだけどここ最近はすっげー面白いゾ〜


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:40:32 CI5XHnjs
>>801
ここしばらくは状況が激変しててすき
二クール中盤からすげー面白くなったんだよな


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:42:43 lRltNttc
>>801
ワイ何でも楽しめるから参考にならないけどキャラの立ち回りやら話の先行き不透明な感じが好き


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:44:06 qS.ldvSk
コウタはまだ未熟(?)なところあるけどかっこいいよね


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:44:10 DT5d1GPI
>>801
初期はまあまあ面白い
ここ最近はすげー面白い
平成初期を思い出す作風だね


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:51:37 du9zWsqA
はえ^〜、アリシャス!

強キャラオーラ満点のブラーボ兄貴が登場から2話で劣勢になったときは唖然としたんだよなぁ
「パティシエ修行のため、フランスへ渡り、現地の国籍を得るために特殊部隊に従軍する」という厨二心をくすぐる設定すき


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:53:23 lQyMcofA
>>808
ブラーボは賑やかしみたいなもんやし…
でも最近地獄のサバイバル訓練の成果をコミカルだけど見せてくれてよかったゾ


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:54:44 maUlo3oI
ブラーボ兄貴はNaNじぇいでは絶滅危惧種と言われる善のホモ


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:56:31 lRltNttc
ブラーボがヘルヘイムに飛び込む引きからの翌週普通に生還して草生えた


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/15(木) 23:56:39 qS.ldvSk
斬月・偽の正体を見破ってくれるのではと期待がかかるレベル>ブラーボ


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:00:11 iVpdSeKw
ブラーボ姉貴とコウタは声がすごくいい
キャラにあってるしカッコよさもコミカルさもある
声優で全然やっていけるレベル

あと京水姉貴も合ってた


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:04:47 kBYmlaKY
まだ何かやってくれそう感はあるってことですね
最終回迎えてそれでも評価が高かったらレンタルしてみます

みなさんどうもありがとう!


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:06:47 Gk7UqOv2
最初の方は虚淵が脚本だ脚本だと騒いでいた連中はどこ行ったんだってくらい盛り上がらなかった、気がする。


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:09:22 tx97b5Bw
>>815
劇中でも文字通りの茶番扱いだからね しょうがないね
序盤は後々からの展開の溜めみたいなもんやし


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:12:45 U7ReMBhk
>>815
ミーハーノンケだからね、しょうがないね
毎年始まる前に騒いで始まったら沈静化するのは恒例よ


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:16:14 vxgodVJg
>>815
あんまここで言うのもなんだけど、いくらまどマギがヒットしたからってやたらまどマギキャラと鎧武キャラを比較する人はどうかと思うわ…
まどマギはまどマギ、鎧武は鎧武でしょ


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:24:02 iVpdSeKw
まどマギと比較するってことは、龍騎と比較するってことじゃないかな(意味不明)


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:40:03 C./DVxmA
龍騎と比較するって事はfateと比較するって事じゃないかな(意味不明)


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:42:17 TuPRABwc
fateと比較するってことは魔界転生と比較するってことじゃないかな(意味不明)


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:44:00 tx97b5Bw
fateと比較するって事は魔界転生と比較するって事じゃないかな(意味不明)


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:44:09 3tWSmeIs
魔界転生と比較するってことはバジリスクと比較するってことじゃないかな(意味不明)


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:45:08 ???
ゴウラム君可愛いよ飼いたいよ


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:47:15 wcsg2/m.
僕は二輪の免許無いからライドロンでいいです


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:49:08 vxgodVJg
ゴウラムくんの足に捕まって飛ぶのに免許はいるんですかね…?


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 00:53:25 Kq6QdEJM
免許といえば渡は持っているんですかね・・・?
翔一君は記憶喪失でも持ってたけど


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 01:05:12 C./DVxmA
>>827
キバットと保護者の中学生がいるからなんとか…むしろ戸籍とかどうなってんだろう…


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 01:12:49 Kq6QdEJM
小説版だと身の回りの世話をしていた人々がいるらしいがどういう連中なのか謎なんだよなぁ…
ファンガイアの王族の設定はあるらしいから側近たちですかね?


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 01:15:40 uxXPvM92
小説版だと色々設定違うよね
キバットいなかったのは残念だけど753は315でした(ゲス顔)


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 01:21:10 tx97b5Bw
小説版753はファンガイアと戦ってる時絶頂射精してそう

小説版草加共々はっちゃけすぎィ!


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 02:46:52 O02Iw07s
>>830 キバットおらんって存在そのものがないことになっとんのか?
キバの変身方法どないなっとんねや


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 02:55:04 C./DVxmA
>>832
変身・・・って呟いたら渡の体が闇に包まれて鎧を装着できるらしいで


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 03:00:36 O02Iw07s
>>833 はえ〜すっごいシンプル…
キバットくんは児童向けマスコットやからリストラされたんすかね


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 03:09:06 C./DVxmA
>>834
ついでにバッシャー、ドッガ、タツロット、キャッスルドランも影も形もない
あとファンガイア全員にルークにあったような弱点が体のどこかにあって、青空の会の人間が普通にファンガイアを倒してる

昼ドラっぷりは健在で面白いからオススメやで(ステマ)


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 03:20:05 O02Iw07s
まーた三馬鹿が冷遇されてしまうのか…(落胆)
でも人間が頑張ってるのはイイネ・


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 04:04:08 vxgodVJg
小説版の仮面ライダーシリーズって読んだことないんですが、変身シーンの描写ってどう描かれてるんですかね?
クウガのベルトの例えようのない音とか


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 08:17:53 iVpdSeKw
>>837
脚本畑の人が多いから戦闘シーンとかそういうのはシンプルで省かれてることが多い


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 08:21:41 680k/M5s
>>836
おとーやんがガチの強キャラと化してるから読んどけよ読んどけよ〜


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 17:05:53 HZ3lebUs
つべの東映公式が先週分も公開してくれてるけど、見れなかったの自分だけじゃなかったんですね…


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 18:32:32 Xz6iiHg.
GW中だったからかなんだかわからんけど全然つながらなくて見られなかった

あっそうだ(唐突)バトライドウォーⅡの新PV公開されてたゾ
https://www.youtube.com/watch?v=XaH0bcisXK0
上様PCにする前に2号をPC化した方がいいと思う


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 18:38:02 S1wV/366
かつみちゃん!
嫌いじゃないわ!


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 19:13:26 vxgodVJg
>>838
なるほど、ありがとうございます

>>841
今度のバトライドウォーは劇場版が舞台だって聞きますけど、クウガはどうなるんですかね…TV版最終回の再現またやるのかな

上様PCになるなら一条さんも…(小声)


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 19:58:33 ???
http://blog-imgs-62.fc2.com/g/a/r/garethbale/93Gj2nc7cxk.jpg


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:00:16 ???
すいません誤爆しました
許して下さい!なんでもしますから!


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:01:19 S1wV/366
GUNZOなんですがそれは…
オリベSOはクウガか何か?


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:02:28 vxgodVJg
>>844
この画像はどこに貼るつもりだったんでしょうか


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:08:37 ???
お口直しに
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/c/bcdd1008.jpg


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:29:17 VuZC0iBY
なぜ上様なんだ。


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:33:19 t2zzs..2
>>848
ヒェッ‥‥


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:34:36 iVpdSeKw
映画のミックス!ジンバー上様!みたいなBGMすき


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:34:53 C./DVxmA
>>849
オーズの映画で共演したし多少はね?

しかし誰かがふざけて提案したものが何故か通ってしまったようにしか見えない共演だな


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:40:48 tx97b5Bw
東映の映画にゲスト出さなきゃ病の全盛期の頃だからまあ多少はね?


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:42:22 5e48p6rg
オーズの映画って割と好評なんだっけ?


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:50:35 tx97b5Bw
>>854
ちょうどテレビがエイジの欲望についてをやってるタイミングだったからタイムリーなネタだったってそれ一番言われてるから


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:50:59 kBYmlaKY
ここでは評価イマイチやけど上様の完成度高くないか?
これやったらいずれライダーの変身前も・・・いらないですかね?


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 20:55:09 tx97b5Bw
>>856
正義の系譜の時点でなかなかの再現度だったゾ


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 21:30:10 VuZC0iBY
上様が不満なわけではないんだ、あの映画もついでにED曲好きだし。

ただ、どうしてもそれ出すならサブライダーを・・・と思ってしまうんだ


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 21:57:55 tx97b5Bw
どうせ上様が出るなんて今後ないんだしさ タイヤキフォーム枠だと思ってさ 終わりでいいんじゃない?


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 21:59:28 kBYmlaKY
確かにサブライダーはできるだけ多くPC化してほしいね
前作の評価がそこそこだったから、長寿シリーズになると信じて待つことにするかな

あぁ^〜、早くサイガとキックホッパーで暴れ回りたいんじゃ〜


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 22:17:41 3y6hcBcQ
オーズの映画ではガタキリバが最強フォームだって証明されましたね

なお予算


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/16(金) 23:44:36 USlUeKd.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23450108

mugenで不器用な刑事が悪のレズと戦ってる‥!


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 00:04:37 0ogxRu0U
>>862
これ見てアギト・まどマギのクロスSS思い出したゾ
エクシードギルスがヒールクロウでワルプル叩き落すシーンがかっこよかった(小並感)


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 19:25:28 dIakxoC2
明日放送日だからあげときますね


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 19:44:09 M74b7Khk
明日はKKIDコラボ回ですね…
どうなることやら


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 19:49:32 5CeP2ZzY
あんな終わり方で次がコラボとか頭に来ますよ〜


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 19:54:46 hZ91P4A.
コラボするなとは言わんけど何故盛り上がってる所でぶった切るんですかね…


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 20:00:36 3Pn1HReE
脚本も代役だし明日はゆるーいノリで観たほうが良さそうですね・・・


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 20:26:32 dIakxoC2
おっ、そうだ(唐突)
明日5月18日は紅渡でお馴染みの瀬戸康史くんの誕生日だゾ


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 20:29:12 iPW7tMus
ハカイダーも出るんでしょ?
見なきゃ見ろよ見ろ(脅迫)


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/17(土) 22:19:47 ZJtNceYA
番外編なら今まで見てなくても見て大丈夫かな?


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 00:48:27 RWKiESV2
もう寝なきゃおきられないもおおおおおおおおおおおおん


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 07:59:06 jvQfmlsc
マッマ「(城戸と秋山を指して)当時薄い本出たやろ」


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:00:10 sagGXWA2
始まったゾ〜


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:00:38 EU8Wv1H6
いきなり出てきましたね…


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:00:42 JA.bl7HQ
キカイダーの時間だああああああ!!!


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:03:12 JA.bl7HQ
完全に独立した話なのか・・・
まぁその方が無難やね


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:11:14 EU8Wv1H6
殺伐とした今までの展開にちょっとした清涼剤だゾ


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:27:30 JA.bl7HQ
ええ・・・なにこの引きは・・


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:29:02 WtKj1cfg
極アームズの時間だぁああああ


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:35:02 vNbkam3U
ジロー……


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 08:39:20 sagGXWA2
KUTくんのアクションシーンは相変わらずすごいですね…


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 11:28:20 0r4FU04Y
戒斗さんが出ない鎧武は物足りない


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 11:44:44 ???
ぼくも いうことをきいてくれない こうたさんの かわりに こうたさんがたの ろぼっとが ほしいです
そしたら いろいろ すきなことを できちゃいますね


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 11:51:19 e2fUt1AU
>>884
ひえっ…


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 12:00:06 ???
こうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさんこうたさん


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 12:01:23 sagGXWA2
ミチカス今回あんま出番なくて残念やったね


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 13:07:58 vNbkam3U
コウタくんの生身アクションに気を取られるけどジローくんも凄いっすね


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 13:11:40 ???
ちなみに きょうの きゃくほんは
かめんらいだー おーず で いちやく ゆうめいに なった でんせつの 「きたむらんど」のきゃくほんを かいた ひとなんですよ
それはそうと こうたさん おしりだして


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 14:59:40 NOsNh8Q2
赤ジャケットの男前を見るとどうしても照井君を思い出す


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 16:07:11 NMObxKdc
明日更新だから慌ててGyaOでクウガ見たゾ


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 19:06:23 jvQfmlsc
龍騎、占いお兄さんが出たり蓮が悪ぶってたけどやっぱり優しさ見せて負傷するところまで観たけど、思ってたより雰囲気暗くないね


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 19:08:36 e2fUt1AU
>>892
コミカルなシーンもそれなりにあるから まあ多少はね?

序盤はまだ犠牲者が少ないせいもあるけどね


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 19:09:34 jvQfmlsc
神崎妹「償えるならなんでもしますから!」

ん?


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 19:21:59 sagGXWA2
>>892
龍騎の真骨頂はだいたい40話あたり以降なんだよなぁ
切なすぎて涙不可避やで


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 19:58:49 RWKiESV2
これを使え→良し来い!→俺のカードなんだから当然でしょ
の流れ好き


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:00:30 IA9dpmtM
夢よ踊れー!(ガンギマリ)


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:16:26 jvQfmlsc
蟹刑事の次の脱落者が生意気大学生とはたまげたなぁ…
しかし浅倉って奴ヤバイヤバイ…


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:19:25 MWJr5Kbo
>>898
ガイもやばいやつだけどそれに輪をかけてやばいやつだから、まあ多少はね?


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:21:39 iQFv5o5o
サバ↑イブ↓


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:30:26 jvQfmlsc
龍騎は仕事とライダーとしての役目の両立が如何に大変かよく分かるね

北岡弁護士 有能


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:32:08 c/otobo.
そろそろ>>913だから草加さんがくるぞ


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:36:29 RWKiESV2
どうせまた木場さんでしょ(諦念)


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:53:36 sagGXWA2
      `i}:::::::::::::::::::|                   _,. .ィ
       ,、:::::::::::::::l_                 /::/
         ヽ::::::::::::i′                 /:/ _
          `^i::::::', _             ∠_,r:::i´/
           ゞ:::::',ヽニ_ー-_-___--、    `  ^ ̄
            >ヘハ   .弋::ノ_>
            ノフ:::∧
         _,,..r::: ̄:::::::::::',               i
     _ ..':´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ             l   ,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ー-   ´  イ′
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  -、   __, ェt7 ´/   /
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ、   ̄  ./   /
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .、  ー--  ´  /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽ     .__/


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:55:57 c/otobo.
>>903
よくないなぁ、そういう(諦める)のは…


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:56:59 jxAyDX6c
っていうか2スレ目ももう終盤か 早すぎィ!


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 20:58:44 c/otobo.
じゃあ次スレのタイトル考えますか


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:00:37 jxAyDX6c
ブイスリャアアアア!


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:02:21 RWKiESV2
G3ォ…(小声)


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:03:14 c/otobo.
http://i.imgur.com/9BLKMZw.jpg


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:04:12 ???
真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理真理


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:04:29 c/otobo.
http://i.imgur.com/r1HgzLk.jpg


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:04:57 ???
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __    //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :   :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ>


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:05:04 9Ko80r8E
ファイズが555でカイザが913でデルタが・・・なんだっけ?


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:05:06 0r4FU04Y
                                            _
                                             | |
                                          _ | |_
                                      ´ Ⅵ| | ト
                                _  /     | :| | |  \ _
                                   \\      | :| | |   ∨ }
                                   \\  /__| |_`ヽ  / ./
                                     |  \\/  | | ヽ//
                                    .  | { {  | |  } } }
                                    , ', V{、 | |  / / '
                                    _', \ \_┘└ ´/ ′
                                  /   { {=イ〉 ーl l¨´} /
   / \                 ,, ─=ミ _∠⌒\  \\',二l__lア ∧_ ,.  ─-
.   \   \              /  ̄ ̄ `ヽ \   \ \  \ ー─‐ / :}匸\     /\
      \   \         ./        \ } ̄ ̄   \  |::::::::::::::| | /}H}三}   /  / ,
      \   \        /             ハ ̄ ̄ ̄\ \ }ニニニ}_/ ̄}///∧   ./   ,                     /
.         \   \    /     _く\   /  |        ',  ',   「二二二0/} ',/      }                  /
            \   \  .{___r∠二ヽ }`ヽ:\   |         }  },.‐┴=ミ\ //! }__,.,へ    _             /  /
            \   \___/ 二⌒ヽノ\::::}:::::\ :|       / /       //  |    /´ ̄ ̄/:::/{ ̄ ヽ    ./  /
.               \   \__ソく\ノソ\ ::::::}′    / /      //.}   }_ //  ̄ ∧::/ ノ⌒} / ', /  /
                  \   \ 廴ノノ ̄:!  }::::/|    {  {     // /  ./ ⌒ 、    | |:|〈 ノ⌒} / /    /
                //::\ ./\ │  :| ./::://      ',  ',   //   /  . ′     ‐- | |:|八 ノ⌒} /::\/
                  //:::::::::::< :::::::::::\   |/::://        \ `¨´/   /  /           .| |:|  {/⌒}/::: /
              //::::::::::::::::::\::::::::/\/:::// _____/ ,.、  ーヘ./>               | |:| └=彡/
                {{::::::::::::::::::::::::::\{:::::::::: \/ ─┬┬┬‐<:::::::: ー─<//             | |:|/ :::::::/
                ヽ\::::::::::::::::::::// \:::::::/⌒ヽ    ̄| |   `¨¨¨¨¨¨´./ /              {`¨´::::::::::/
               \二二二 /    \廴__ノ    | |          / /              ̄ ̄ ̄


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:05:40 RWKiESV2
やったぜ。


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:06:18 c/otobo.
http://i.imgur.com/3eheQrc.jpg


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:08:50 sagGXWA2
>>909
ライダーG3、未確認4号、555って続けてくとネタ切れ必至やからなぁ…
(だからと言っていい案は)ないです


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:08:55 c/otobo.
http://i.imgur.com/1bf29KN.jpg


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 21:11:49 RWKiESV2
昭和はライダーマンは一応四号だけどそこから数字入って無いんだよなぁ…
鎧六、バ7までしか思いつきませんでした…


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 22:27:06 jvQfmlsc
手塚死んじゃったンゴ……

蓮の進化形態カッコいいね。ロトの匂いを感じる


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 22:54:22 ???
>>913
有能


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 23:24:00 8xAHvpw2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23040436

mugenライダーをステマしていく


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/18(日) 23:46:13 ???
キカイダー回は二週間前の出来事って言ってたけど具体的にはどのあたりなんやろか


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 01:30:49 scQC5yCY
グリドン&ブラーボの話くらいじゃない?


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 01:40:36 iKBDIxM6
コウタのお姉ちゃんかわいいのに出番少ないのが残念


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 01:58:10 qN6B5E9o
脳移植するプロフェッサー
そらピーチも困惑するで


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 01:59:25 MBmZAxgI
悪のホモの闇は深い


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 08:18:16 woXxIh6U
そういやジンバーくんは特殊能力(超スピードや超感覚)が使えるのに、ゲネシスくんは使えないんですかね…
SNGK博士はニーサンのケツばっか追っかけてないで、戦極ドライバーにつけるゲネシスコアの開発をするべきなのではないだろうか


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 09:11:06 AZuXW4xU
高速移動を旧斬月の時点でやってたしTKTRニーサンならできるんじゃないですかね


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 09:54:21 ???
>>925
ありがとナス!


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 10:50:18 Tuk3w3Qw
こ↑こ↓の人達にとってキカイダー回はどうだったんですかね…?

自分的には面白かったけど唐突にぶち込まれた宣伝回という印象が拭えませんでした(小声)


933 : 1231212 :2014/05/19(月) 10:51:47 w9fg6G0U
こんにちは

http://to4.cn/eR8

http://to4.cn/eR9

http://to4.cn/eR0


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 10:56:08 ???
わいはキカイダー知らないから本編観たかったけど一回くらいへーき


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 11:34:48 woXxIh6U
KKIDくんのアクションシーンが少なめだったのが残念やったね
話じたいはそこそこ面白かったけど唐突すぎたし、宣伝効果がありそうかと言われると微妙や


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 11:44:18 BSjn.B7k
>>912
これなんの番組?


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 11:57:05 asFo1o4w
>>936
1スレ位見返して、どうぞ

>>528


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 19:47:14 dVZTLESE
>>932
わかる
ただ合体スペシャルのときもだったけど鎧武の話が大きく進んだこのタイミングってのは感心しないかな・・・
他の平成2期より各話の繋がりが
強いから余計に目立つ
まあ正直期待してなかったから予想以上にはおもしろかった


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 20:57:08 ???
今週配信分のキバすっげえいい話だったゾ〜
イクサの555みたいな感じもカッコイイしで面白くなってきたで!


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:08:02 5sDRQl9g
社長出てますね


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:26:32 7NfwcjU2
よく貼られる画像で、爆発を背景にビームサーベル?を持ってるRX?っていう仮面ライダーがとても強いって聞いたんやけど本当ぉ?


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:28:19 JffzQfgw
>>941
強いですね・・・彼は強い・・・


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:29:18 62N9GWmE
天の川学園とかいうクズの集まり


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:49:30 5sDRQl9g
オ、オオムラサン…


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:57:50 ???
映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司映司


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 21:58:46 lrOZGHrs
申し訳ないがキタムランドはNG


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 22:03:05 ???
はい開園
http://i.imgur.com/9glPzM1.jpg


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 22:05:17 ???
オーズはホモ
http://p.twpl.jp/show/large/TB4tm


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 22:16:08 Wycx1nTo
どこかで見た画像のurlをNaNじぇい?にした画像がアンクだったんだよなぁ…


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/19(月) 22:39:51 r40LSrqw
龍騎やファイズみたいな拒むことを知らないベルト野郎がでてくるのすき
敵にベルト奪われて変身されるエピソードすき


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 01:13:56 VeZRCp42
映司の「正義のためなら人はどこまでも残酷になれるんだ」ってセリフ初期の名護さんに聞かせてやりたい


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 01:27:08 Mbm9WsMQ
753はおとーやんと「離せー俺は名護だぞ!」ってセリフがなければキバを倒す力を手に入れるためにファンガイアになって倒されるようなポジションだったと思う


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 01:30:15 Ks/kBB9A
クウガとアギトのBlu-ray化は絶望的ですかね…?


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 01:43:56 Ks/kBB9A
龍騎…
お子ちゃまが出たギャグ回かと思ったら、時間が戻ったンゴ…
まさかループ物だったとは


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 02:15:50 ???
あの回の金色の羽根はとにかく後ろを殴れのシーンからの流れホントすき


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 08:35:21 I4RVhgp2
>>952
そもそもファンガイアと人間は別の種族やで…(小声)
おとーやんと会わなかった753を見たいのなら小説版をみとくといいゾ〜


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 08:43:09 7z4sGVkE
>>951
正直バッタさんの正義はまだそんなに残酷じゃないし間違いなく町の悪い部分抑えてたんだよなぁ…


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 09:21:18 Ks/kBB9A
タイムスリップ回の次の話がここまでギャグになるとはたまげたなぁ…

そういや連の収入源が気になるんやけど


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 20:28:18 DeKuCp0M
>>958
由衣のおばさんのカフェで住み込みのウェイターやってる


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 20:29:54 Ks/kBB9A
結局あそこでガツガツ働いてるのね…


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 21:51:50 I4RVhgp2
おばさんのグチりっぷりを見るにろくに手伝ってないみたいやけどね(小声)
居候させてもらうまえまでは学生説や裏稼業説とかあるみたいやで


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/20(火) 22:16:15 Ks/kBB9A
三兄弟モンスター船襲撃まで観たけど、ミカちゃんの船の乗組員皆殺しか…
食べ過ぎィ!


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 09:41:16 14QvVsyY
>>1000を目前にして急に書き込みが減りましたね…
こ↑こ↓に書き込んでいるNaNじぇい民を対象としたゲゲルがおこなわれている可能性が微粒子レベルで存在する…?


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 10:36:12 s2RWTJKk
>>956
キバ終盤で人間をファンガイアにする技術が出て来て青空の会のリーダーがファンガイアにされたじゃん?本当はあの技術を使って753がキバを倒す為に人の身を捨てて悪落ちする予定だったんじゃないかって思ったんだ
わかりにくくてすまんな


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 12:54:32 bz7QpmHI
真理をスマブレが生き返らせたり嶋さんをファンガイアに改造した後また人間に戻したり井上センセちょっと超展開すぎなんだよなぁ
基本的にはすきだけどこの人の脚本


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 13:57:35 JK8HC0FA
剣見てるけど序盤以降の盛り上がりは凄いっすね
羊アンデッドとの戦いは燃えたゾ〜


ただ「そこらのアンデッドとは一味違うよ(ドヤ顔)」からいきなり一撃食らってるのには思わず草生えた


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 14:37:31 Xti1c1GU
>>4
エロゲじゃなかったらなんなのよ


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/21(水) 14:53:30 Czq4.fmA
>>967
ライダー助けて!


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 10:12:20 y0zwPdX.
完走らせコラ!


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 10:15:22 c0tF7AXM
昨日より速く走るのが条件


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 10:18:15 m11v6sCM
>>966
そこらへんから剣崎はみるみる強くなってくるからみとけみとけよー


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 10:23:20 3qmmq7LA
龍騎終盤まで来たけど、お皿割過ぎじゃないですかねぇ…

浅倉、北岡家の冷蔵庫勝手に開けちゃいかんでしょ


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 17:37:28 9TrCG91.
ジグレザ ラザバ
ザジャグギソヨ


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 19:22:07 ybpi37Xo
涙に傘をさす 笑顔は本物で
http://i.imgur.com/ogwwSZr.jpg


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:04:37 F9f4cOoI
>>974
なんだよこれぇ(困惑)


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:11:19 wR8DKqc.
>>972
食糧で済んだだけマシなんだよなぁ


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:11:20 m11v6sCM
スレを埋めよう(提案)
シザース兄貴もこっちきて
壁に埋めてホラ


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:12:20 F9f4cOoI
http://i.imgur.com/IwmQe1O.jpg
伊達さん長友みたいで好き


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:14:13 HHAHL0OA
ラストは好きなライダー言って終わりっ!

ガタックが好きです


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:14:26 ybpi37Xo
http://i.imgur.com/Hs1ybjV.jpg


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:18:26 3qmmq7LA
時間止めライダー君、連に腹刺されて消えたンゴwww
情けないンゴwww


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:25:30 c0tF7AXM
メテオくんすき
メテオストームくんふつう


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:27:11 vDxytc2Y
仮面ライダーよく知らないけど、アテクシは斬月が一番だと思うわ
あとブラーボってライダーも彼にお似合いなくらいステキよね


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:27:34 ybpi37Xo
次立てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1400768810/


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:28:55 ???
>>983
おはパティシエ


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:28:58 c0tF7AXM
>>983
おはピエール


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:30:49 H3Zm2afw
>>983
おはドリアン


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:31:17 ybpi37Xo
>>983
あっ、善のホモだ


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:36:05 1wyNxKVU
じゃあ適当な画像で埋めますね
http://i.imgur.com/H8ISI1i.jpg


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:36:55 1wyNxKVU
http://i.imgur.com/YCbIqi2.jpg


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:37:44 F9f4cOoI
http://i.imgur.com/Ct8zuNe.jpg


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:37:59 1wyNxKVU
http://i.imgur.com/gG8YKI0.jpg


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:38:00 jYLaO35s
くちぱっちブチ転がしてえ


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:38:13 F9f4cOoI
http://i.imgur.com/j6rHUlx.jpg


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:38:15 OeGMyYoY
くちぱっち兄貴ライダーもすきだったんすね…


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:38:34 3qmmq7LA
五代ほんと好き


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:38:53 H3Zm2afw
草加っちやめろ


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:39:06 3qmmq7LA
G3Xもだいすき


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:39:32 1wyNxKVU
http://i.imgur.com/ZN1LVHT.jpg


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/05/22(木) 23:39:49 1wyNxKVU
1000の特技


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■