- 1 :名無しさん :2022/12/16(金) 17:08:37
- 【PS/Xbox/Switch】 MLB THE SHOW 22 【112打席目】22のフランチャイズの試合をシュミレーション形式でCPUにやらせて
試合を見ながら進めている人もいると思うんだけど 試合設定はどんな設定で進めてるんだろうねぇ? 自分はCPUレベルを投、打共にHall of Fame(投打共にAll starに変更する事もある)に設定し スライダー設定を cpuコンタクト -2 cpuパワー デフォ cpuタイミング -2(-1にする事もある) cpuファール -2(-3にする事もある) cpuソリッド デフォ cpu spスタミナ デフォ cpu rpスタミナ デフォ cpu pコントロール デフォ cpu pコンサンシティ デフォ cpu ストライク -1 cpu マネージャー -3 cpu ピックオフ デフォ ファストボール デフォ オフスピード デフォ フィールディングエラー内野 -3 フィールディングエラー外野 -3 スローイングエラー内野 -3 スローイングエラー外野 -3 フィールダーランスピード -3 フィールダーリアクション -2 フィールダーアームインフィールド -1 フィールダーアームアウトフィールド -1 ベースランナースピード デフォ ベースランナースピードアビリティ デフォ ベースランナースピードフリークエンシー -1 ウィンドウ デフォ ゲームプレイ故障 -3 シュミレーション故障 -3 トレード -3 というスライダー設定にしてcpuに試合やらせ見ながら 時折代打を出したりピッチャーを替えたりは操作して 試合を9回まで見ながら進めるシュミレーション形式のやり方でフランチャイズやってるよ
- 2 :名無しさん :2022/12/21(水) 17:30:56
- 21のフランチャイズですがMANAGEモードでMLB、AAA、AA合わせて300試合ほどこなしたら
三振が多くて打率が低くなった もちろんどういう選手かによるけどエンゼルスでプレイ スライダーのどれをどの程度いじればベストなんでしょう
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c695-fVTb [183.77.50.132])2022/12/19(月) 18:31:16.05ID:4ON1/ywB0 >>364 スライダーを弄ってその試合は進めてみたんだろうか? 三振が多く打率が低いという事でまず思いつくのは コンタクトとタイミングを上げてみると言う事だねぇ それでも結果がイマイチな場合は ソリッドヒットを上げたりファール上げたり弄ってみる事だね。 スライダーは弄ったトータルの変化で何か変わるぽい感じがするので 1目盛りずつ弄った方が良さそうだよ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 3 :名無しさん :2022/12/25(日) 17:44:58
- タイミングが全然あっていない空振りが多いから、タイミングを上げるべきかな。コンタクトを上げると「Vision】【Discipline】もアップし、三振しづらく、バットを止めやすくなり、タイミングも改善されます」と書いてあるから上げてみるかな。ソリッドヒットは「ラインドライブが増えて凡フライやボテボテのゴロが減少します」ということなので上げてもいいかも。+1でどの程度変わるか分からないから上げ幅は何ともだけど、1程度がいいのかも。投手陣の奪三振も多いのでMANAGEモードだとやはり三振が多くなる傾向はありそう。。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-z8kU [220.247.47.62])2022/12/25(日) 13:28:16.75ID:J0/sKSm10>>379 >>365 スライダーをいじらずに進めた結果だよ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-z8kU [220.247.47.62])2022/12/25(日) 13:30:31.65ID:J0/sKSm10 実況の人は軽い印象になっちゃったから前の人がいいけど、しばらく今の人をベースに追加していくんだろうね。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d695-z8kU [183.77.50.132])2022/12/25(日) 14:42:56.93ID:nAxSqw2m0 >>377 スライダーは全てデフォルトでやってた訳? ちな地チームでは三振が多かったりしてるが 他チームのピッチャー達がリアルと異なり 投球回数より三振奪取が少なかったりしてるのが多いハズなので (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 4 :名無しさん :2022/12/29(木) 16:55:19
- フランチャイズでシーズン入って1試合終わって翌日に進めると
もうその時点で投手、野手の選手で能力がもう既に落ちている選手がいるよねぇ マイナーの試合まだ始まってもいないのにマイナー選手の26歳でも能力落ちてるんだもんなぁ 能力上がるのは遅く少ししか上がらないのに下がるのは早いんだもんなぁ 能力下がるのよりも上がる方が面白みがあるだろっての サンディエゴスタジオの責任者のヤツバカだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-Q0lQ [126.157.71.251])2022/12/28(水) 12:58:04.89ID:XJ9GcVIer⋮ >>375 シーズン途中でプレーオフの望みが絶たれたら移籍を考えていいと思う。隣町の青い軍団が欲しがってるしね。SDに来るなら俺も大歓迎だけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d695-z8kU [183.77.50.132])2022/12/29(木) 12:15:35.98ID:7tPMHSyJ0⋮ フランチャイズの試合をCPUで試合をやらせ観戦シュミレーション形式で試合をやらせる時でも スライダー設定で多少変わってくると思うが CPUレベルをAll Starにした場合、球がストライクゾーンに集まりやすくなる為ヒットが出やすく大味な試合になり易い傾向 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|