■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

資料URL貼付スレ
1名無しさん@19歳:2002/10/09(水) 03:58
ネットで散策中に見つけた資料性の高いページのアドレスを貼り、共有財産にするスレです。一発目は、
http://homepage2.nifty.com/tipitina/HYOGENC.html
日本表現規制史年表 1868〜1993

●これは,ある授業の準備のために作ったもので,正確なものでも,アカデミックな値打ちの高いものでもありません。ただ,表現規制関係の何かについて調べたいときに,最初の手がかり程度にはなるでしょう。
というのが作った人のコメントです。

2名無しさん@19歳:2002/12/30(月) 21:29
現行児ポ法
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/horitu.htm

3名無しさん@19歳:2002/12/31(火) 15:33
第145回国会 法務委員会 第11号(1999/05/12)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000414519990512011.htm

●児ポ法超党派案(現行法)内容が合意されたとき、解釈のあいまいな部分については委員会の答弁で補足することが条件でした。これはその法務委員会の内容です。
 この委員会には立法者である超党派の議員だけでなく、警察庁生活安全局長小林奉文氏、法務大臣官房長但木敬一氏、法務省刑事局長松尾邦弘氏、厚生省児童家庭局長横田吉男氏等も出席され、時間の許す範囲内で明確に法解釈を定義づけています。

4名無しさん@19歳:2002/12/31(火) 15:40
内閣府が今年8月に行った、児童の性的搾取に関する世論調査です。
http://www8.cao.go.jp/survey/h14/jido-sakushu/index.html

●質問が「インターネット等について」「出会い系サイトについて」「児童ポルノについて」という、どこが「児童の性的搾取に関する世論調査」なのかと疑いたくなる内容です。

下記スレで様々な角度から問題点が指摘されています。
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1035243287

5名無しさん@19歳:2002/12/31(火) 15:48
児ポ法が出来た簡単な経緯等は此方がわかりやすいかと
ttp://tenkomori.org/ECPAT/law.htm

現行ジポ法の概要
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/gaiyo.htm

6名無しさん@19歳:2002/12/31(火) 17:10
児童と人権
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/index.html

児童の権利に関する条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun.html

世界人権宣言
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/index.html

7名無しさん@19歳:2002/12/31(火) 17:59
子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書(A/54/L.84)
http://www.unicef.or.jp/kenri/gitei_1.htm


一応、選択議定書及び選択議定書についての新聞記事に関する考察等のページもリンク。
http://picnic.to/~ami/kougibun.htm
http://nbk.s12.xrea.com/genpeki/n4repo.html
http://nbk.s12.xrea.com/genpeki/n12repo.html
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/4621/asahi0511.html

(※朝日新聞は2002/7/13に選択議定書に関する自社の報道に対する訂正文を掲載しています)

8情報人K:2003/01/01(水) 07:22
青森県報目録(平成14年11月)
青少年の健全な育成を阻害するおそれがあると認められる図書類の指定
http://www.pref.aomori.jp/kenhou/pdf/2002/1411/141122_2103.pdf

9情報人K:2003/01/01(水) 07:30
■静岡県
・静岡県教育委員会青少年課
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-09/
・優良推奨図書(平成13年4月〜平成14年2月)
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-09/13suisentosyo.htm

ハリーポッターが優良図書に指定されてます。
でもアメリカの一部の州や市では、ハリーポッターは有害図書
として学校図書などで排除されているんですよね。
ハリーポッターが有害だとされる根拠は、反キリスト的で信仰心を
害するからだそうですが。
私もキリスト者なので、個人的には“教義的”には有害だと思うし
心の中で排除するのは良いことですが、
それを法制度で規制するのは間違っていると考えます。

申命記18:9-12
18:09あなたが、あなたの神、主の与えられる土地に入ったならば、
その国々のいとうべき習慣を見習ってはならない。
18:10あなたの間に、自分の息子、娘に火の中を通らせる者、
占い師、卜者、易者、呪術師、 18:11呪文を唱える者、
口寄せ、霊媒、死者に伺いを立てる者などがいてはならない。
18:12これらのことを行う者をすべて、主はいとわれる。
これらのいとうべき行いのゆえに、あなたの神、
主は彼らをあなたの前から追い払われるであろう。

10名無しさん@19歳:2003/01/01(水) 08:26
>私もキリスト者なので、個人的には“教義的”には有害だと思うし
>心の中で排除するのは良いことですが、
>それを法制度で規制するのは間違っていると考えます。

うむ。偉い。

11名無しさん@19歳:2003/01/01(水) 18:04
こういう事やっていると、キリスト教の教義は民主主義の思想的に有害である
とも言えちゃうよね。

12敗戦占領下の日本の歴史 【俵孝太郎】:2003/01/03(金) 05:37
http://gendai.net/search.asp?key=&k=024&page1=7&page2=10&andor=1&oflg=0

24名無しさん@19歳:2003/01/04(土) 02:21
Socius_マス・メディアの影響(自省式社会学感覚:38)
ttp://archive.honya.co.jp/contents/knomura/lec/lec38.html

メディアの影響について、様々な角度から捉えられています。

25名無しさん@19歳:2003/01/04(土) 02:26
ソキウス 社会学の作法・初級編 三[20]メディア・リテラシー
http://archive.honya.co.jp/contents/knomura/manner/manner20.html

日本新聞教育文化財団 メディア表現、学びとリテラシー
http://www.pressnet.or.jp/nie/news19-lecture.htm

生産性新聞2000年7月5日号『主 張』
http://www.jpc-sed.or.jp/mpd/syucyo/syucyo000705.htm

メディアリテラシーについての解説など

メディアを安易に規制するのではなく
メディアを批判的に読み解く能力=メディアリテラシー能力
の向上を図るべきだと個人的には思う。

26名無しさん@19歳:2003/01/04(土) 17:32
>>11
そういう言いグサはよくない。
キリスト教困ったちゃんがいるからと言って、キリスト教そのものが悪なのではない。
人権困ったちゃんがいるからと言って、人権そのものが悪なのではないのと一緒。

27名無しさん@19歳:2003/01/06(月) 01:44
《注釈》児童買春・児童ポルノ処罰法
http://lawschool-konan.jp/sonoda/law/kaishun/kaishun.html

28名無しさん@19歳:2003/01/10(金) 22:02
http://home.att.ne.jp/sun/RUR55/J/Chomsky/chom.htm

ノーム・チョムスキー「彼がそれを言う権利」
(学問の自由も含めた)表現の自由は、自分が容認できる主張だけに限定されるべき権利ではない。また、この権利は、誰もが軽蔑し唾棄するような主張についてこそ、特に積極的に擁護されねばならないものである。もともと弁護の必要もないような主張をかばったり、公敵による市民権侵害を非難する大合唱に参加するだけなら、誰にだってできるのだ。

チョムスキーは「9.11 アメリカに報復する資格はない!」の著者。

29名無しさん@19歳:2003/01/11(土) 01:52
動物病院対2ちゃんねる事件第1審判決をめぐって
http://www.ilc.gr.jp/mondou/6.htm

基本的人権が守らなければならないもの
http://www.ilc.gr.jp/appeal/hyougen.htm

30名無しさん@19歳:2003/01/11(土) 06:19
>>28
チョムスキー氏はいわゆる歴史修正主義に関わる言説でも表現の自由があると主張した人物ですね。
彼は「その主張自身の是非を問わず、その言論や表現の自由は保障されなければならない」と言っています。

署名も積極的にする人のようなので、もしかしたら日本の児童ポルノ法の創作物規制及び単純所持規制反対の署名もしてもらえるかもしれません。

(ちなみに知らない方のために説明すると20世紀を代表する言語学者の一人です)

31名無しさん@19歳:2003/01/11(土) 06:46
>イタリアのリベラル左派紙RepubblicaのBarbara Spinelliは、「この事件の真のスキャンダルは、万人が非難する思想であっても、さらには自らの意見とは正反対のものであっても、表現の自由は認めねばならないと公然と主張した人々が少数ながら存在したことである」と書いている。
わたしの見方は逆だ。わたしにとってスキャンダルなのは、自分にはヘドがでそうな思想であってもその表現の自由は徹底的に擁護するとヴォルテールが200年も前に述べているというのに、いまだにこの問題を議論しなければならないということである。
自分たちを虐殺した者たちの根本教義が後世に採用されたとなっては、ホロコーストの犠牲者たちも浮かばれまい。


この部分いいですね。
「ヴォルテールが〜」のくだりは、「君の意見には反対だが、君がそれをいう自由は、命がけで守る」のことを言ってるのでしょう。

32名無しさん@19歳:2003/01/11(土) 19:20
ローレンス・レッシグ氏インタビュー
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3e1fee2c4e7310103126?tpl=dir/01/01041300/0042/0000000004.tpl

レッシグ先生同人誌を語る

33名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 01:43
版権モノ同人誌擁護の理論は少ないから貴重だな。以下、32のインタビューより。

私が日本に滞在している間にも、いくつか独特な事例を発見しました。その一つが、日本に
おける「マンガ市場」の存在です。マンガの市場と同じくらいの「同人誌」市場が存在してお
り、非常にクリエイティブで熱気に溢れています。それは同人誌の市場が「フリー」であり、
厳しい著作権への規制がかからないからです。
『コモンズ』で私がした議論は、この種の自由が容易にコントロールできること、それ故に
著作権保護と自由であることのバランスを取るべきだということです。クリエイティブで熱気
に溢れた場所を維持するためには、そのバランスが必要なのです。

34名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 06:19
インタビュー インターネットは暴走しているのか?
鈴木 謙介 『暴走するインターネット』
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3d5cb710b93250106f27?aid=&tpl=dir/01/01041300/0041/0000000003.tpl

「暴走しているのはインターネットではなく、人なのだと?」
「そうです。この点を誤解すると、インターネットの側で、技術的な規制をすれば問題が解決
するかのごとき錯覚に陥ります。本書にも書いた出会い系メディアの歴史が示すとおり、ある
種の条件下において過激な振る舞いに走る人は、同種の場所が与えられれば再び同じ問題を引
き起こす可能性があります。それをメディアの側の問題と捉えてしまうと、メディア規制→別
の場所でトラブルが起こる→再び規制、といういたちごっこを繰り返すことになると思います」

35名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 14:43
上の様な人々に協力を仰げないものでしょうか、と言ってみる。

36名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 16:20
>>32
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042354672/

37名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 16:28
36は2ちゃんの該当スレね
NO2まで逝ってるから見てみるといい

38名無しさん@19歳:2003/01/12(日) 17:46
出会い系サイトがらみでサイバー犯罪条約age
http://www.google.com/search?q=%83T%83C%83o%81%5B%94%C6%8D%DF%8F%F0%96%F1&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS

39他スレの61:2003/01/15(水) 17:54
所謂『言葉狩り』関連です。
『これが高槻市公認の「女装クラブ」でございます』と言う文章の下のほうに出ています。
『権利』が『正当な権利』であるかそうで無いか見抜ける人で無いと『権利』を主張する事は難しい…と感じますね。

「ドラえもん」も「トトロ」も糾弾する男女共同参画
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2003/ronbun/02-r1.html

40名無しさん@19歳:2003/01/15(水) 18:55
>>39
反対意見を書いているヤシも有名なデムパだから、どっちもどっちやね。

41名無しさん@19歳:2003/01/15(水) 22:20
「女性らしい」女性のあり方を否定することも、
結局生き方の限定に他ならないんだけどね。

42他スレの61改めたろいち:2003/01/16(木) 11:12
>>40
電波に引っかかってしまってお恥ずかしい…。

43名無しさん@19歳:2003/01/17(金) 00:01
>>39
 ラブピースクラブについて出てるけど、あそこは男性にデムパ的なキビシイ
意見を出していて、時々、正視に耐えないデムパな時もあるけど、それでも
俺は認めているのは「女性には性欲があり、それは自然なことだ」という
概念をしっかり持っているということ。

 どっかの「御清潔なカマトトの分からず屋」と一緒にしたくはないね。

44たろいち:2003/01/22(水) 09:49
>>32>>33
一寸昔の情報ですが…。
ある意味、レッシング先生の理想とする姿かと?
といっても、同人誌ではなく堂々と(米国の)書店で売られてますが。
『お薦めアメコミ、NO1「マーベル MANGAVERSE」』
http://cwaweb.bai.ne.jp/~daibad/ame-s1.htm

45名無しさん@19歳:2003/01/23(木) 14:03
こりゃツゴイ、ゆがんだアニメ絵とアメコミキャラが一つの画面に!

それはそうと某アシスタント募集の掲示板で、アメリカで出すX-MENを描いている人物がアシ募集してたんで驚りゃーた。
日本人が、日本で仕事をしてアメコミで出版。
ネットのない時代だったら打ち合わせの電話代と輸送料だけで赤字になったろうが、現在なら可能だ。

46名無しさん@19歳:2003/01/23(木) 14:10
ゴブッ(血反吐)米アマゾンで買えるわ。Marvel Mangaverse。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0785109358/qid=1043298368/sr=8-1/ref=sr_8_1/002-2714477-6644033?v=glance&s=books&n=507846
どうしよう。

47名無しさん@19歳:2003/01/23(木) 21:19
http://www.isuma.net/v02n02/taylor/taylor_e.shtml

48名無しさん@19歳:2003/01/23(木) 22:55
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdf/shinten.pdf
一部の扇動型規制推進派に読んでいただきたい

49名無しさん@19歳:2003/01/25(土) 10:38
多発する少女買春―子どもを買う男たち
いのうえ せつこ【著】
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/wshosea.cgi?W-NIPS=9975387497

矯風会による「児童ポルノの実態調査」について少し書いてある。
それによると、1999年から2000年にかけての調査で明らかになった「巧妙化の実態」とは
・本にビニルがかけられてモデルの年齢が確認できない。
・虐待的なマンガ描写が増えた
・「小学生、中学生、高校生」と銘打ったビデオ。成人を利用した児童虐待の描写 

1995年から1996年にかけて行われたという調査の中身も推して知るべしである。

>調査結果では、思春期以前とわかる子ども達の写真集はなかったが,巧妙化の実態が分かった。
http://web.archive.org/web/20010423203850/www.mmpmoo.com/stop/newsletter16ecpat.html

50名無しさん@19歳:2003/01/25(土) 12:00
>>49
いのうえせつこは要望書にもあった規制推進派団体・アジアの女性と子供ネットワークの御用ライターだよ
http://www.yaaic.gr.jp/open/oldbak/no57-3.html
ここにも国際子供権利センターの坂井隆之なんかと一緒にいるし。

51名無しさん@19歳:2003/01/25(土) 12:35
>>50
>>49の文献で、統計データの厳密な取り扱いに無頓着な姿勢が目に付くのはそのせいか。

52名無しさん@19歳:2003/01/25(土) 13:17
買春ツアーと日本人

◆アジア全体
・1989-1996年
>『アジアで子ども買春する男たちのプロフィール』 『The Paedo File』 ECPAT Newsletter, No.17, August 1996より

>ECPATはアジアでの子ども買春観光をなくすこ とを目的に活動している団体。設立時からアジアの 子ども買春のデータを収集してきた。このほど過去 7年間(1989〜1996年)にアジアで子ども買春によ り逮捕・投獄されたり国外追放された240人の外国 人のデータがまとめられた
http://www.women.city.yokohama.jp/kaigai/jyoho/kj0199701_jc.html
http://www.women.city.yokohama.jp/english/tsushin/14/nl0_ec.html
http://www.women.city.yokohama.jp/english/tsushin/14/newscont3-4.html

・1992-1994年
http://web.archive.org/web/20010924104524/http://www.socwatch.org.uy/1997/globalse.htm
http://www.casa-alianza.org/EN/human-rights/sexual-exploit/press/980517b.shtml

◆フィリピン限定
・1994-1996年
http://www.women.city.yokohama.jp/english/tsushin/14/newscont1.html

5352:2003/01/25(土) 13:37
◆タイ限定
http://www15.tok2.com/home/denpakids/sekaino.html

54名無しさん@19歳:2003/01/27(月) 20:43
http://web.archive.org/web/20010505010557/http://www.asem.org/Documents/99ConfVienna/pa_eu.html

55名無しさん@19歳:2003/01/27(月) 20:54
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/pr/pub/pamph/pdfs/kids_2001_1.pdf

56名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 02:49
被害者のいない犯罪、児童ポルノ

http://apesta.tripod.co.jp/jidouporuno.html

57名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 04:55
>56
児童買春・児童ポルノ禁止法に反対する人の中には考えの足らない人がいるということを証明する資料ですか?(w

58名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 06:10
56>
このQ&Aを書いた奴は正気なの?
これが反対派に流通しているとしたら大問題なんだが。

59名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 07:00
外野から見てる人にとっては反対派の殆どが
>56のリンク先のような屁理屈大魔人だと思ってるんだろうな。。
まあ否定はしないが。

60名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 18:20
子どもポルノと思われるポスターが地下鉄に貼られている。(提供:ECPAT/ストップ子ども買春の会)
http://www.iajapan.org/hotline/faq/08_001.html

61名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 22:22
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet7.html
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet12.html

この芳仲って弁護士、何様のつもりだか。
AMIの山口弁護士を見習え。

62名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 22:34
別に何様っていう程偉そうとは思わなかったが。
特にQ&Aみたいなページだとあの回答はむしろ模範的な回答だと思いますが。
ところで
山口弁護士はAMIの専属弁護士ですか?

63名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 23:12
>>61
至極まっとうなQ&Aかとおもわれ。

64名無しさん@19歳:2003/01/28(火) 23:32
Q&Aとしては丁寧なのではないかと。

ただ、上の方、
> また、モデルが仮に成人女性であってもイラスト自体が「児童の姿態」と評価されれば、
> 児童ポルノにあたります。
というのが、単なる誤解か、独自の解釈かは悩ましいところですが。

65名無しさん@19歳:2003/01/29(水) 09:01
独自の解釈の様に見えますが。

現行法の制定時、森山現法相も実在児童をモデルに描写したイラストは、
児ポ法の「その他」に該当する可能性がある、との答弁をしていた記憶が
ありますが、モデルが成人にも関わらず「児童に見えるから」で規制対象
になる様な答弁はしていないと思います。

…それともいつのまにか運用が変ったんですかね?

66名無しさん@19歳:2003/01/29(水) 11:45
服装で年齢なんか判断できるわけないでしょ…。
そんなのリアルでわかりそうなもんだが。しかもこれは絵だっつーの。

67名無しさん@19歳:2003/01/29(水) 12:01
AMI意見書のこの部分

>あるいは、片方あるいは双方が18歳未満のカップルが自らの性交等を映像等として記録した場合に、児童ポルノの製造罪が成立してしまうことになりますが、これは明らかに過度のプライバシー侵害です。
http://picnic.to/~ami/repo/k_ikensyo.htm

カナダの最高裁でも同じ論点が出ている。
単純所持をしている"person"とは誰のことか?
http://www.ecpat.net/eng/ecpat_inter/projects/preventing_pornography/supreme0.asp

68名無しさん@19歳:2003/01/30(木) 21:58
http://copine.ucc.ie/attachments/typology.pdf

69名無しさん@19歳:2003/02/02(日) 12:26
>子どもの権利とインターネット
>インターネット上で提供されているポルノ情報その他犯罪を誘発しかねない怪しげな情報から子どもたちを守るために、何らかの法規制を加えることができるのでしょうか。
http://www.wombat.or.jp/kondolaw/multimedialaw/law/ch.html

70名無しさん@19歳:2003/02/02(日) 21:45
http://tokyotopless.com/text/matsuzawa/dojo/2003.01.html

 松沢呉一氏のコラム(実写系エロのバナーがあるので18歳以上の方だけ見てください)。

 ここに出てくる「ラーメン頭」の話は考えさせられます。
 私たちも知らず知らず「反対活動」頭になっているのかも…。

71名無しさん@19歳:2003/02/03(月) 02:12
70>
それは松沢のエッセイで考えさせられる程度の頭になったという意味ですか?<「反対活動」頭

72名無しさん@19歳:2003/02/03(月) 05:18
>>71 松沢呉一氏に私怨でもあるのか?

73名無しさん@19歳:2003/02/03(月) 13:24
「反対活動頭」とはなんぞや?
規制賛成派寄りの意見をスルーする頭のことか?

74名無しさん@19歳:2003/02/03(月) 23:40
73>
同意。
70は何が言いたかったんだろう?

75名無しさん@19歳:2003/02/04(火) 00:57
>73-74
思考の視野が狭くなり、自分への反省を失うことを、「××頭」と読んでいる
のでしょ?
あまりレスが続くようだと、スレ本来の機能を損なうので、雑談したいのなら
別スレへ移動するべきですよ。

7670:2003/02/04(火) 01:08
>>75

 私の言いたかった事を代弁してくださりアリガトン。
 それと、資料性の薄いURLであった事は認めます。申し訳ない。

>>73

 反対活動はかくあるべきだとして、思考パターンが硬直してしまうことが
自分も含めて多いのではないかと感じたので、あのコラムを読んでもらいた
かったてのでして。私も少し説明とか足りませんでした、申し訳なし。
 と、言うわけでこの話はこのスレではここまでにしたいのですが。あるい
>>75氏の言うように雑談スレに移動しましょうか?

77名無しさん@19歳:2003/02/25(火) 00:47
18禁アニメ製作会社の話
http://www.a-rms.co.jp/greeting/index.html

ビデ倫てのはソフ倫よりはマシ、と思ってたのだが
そうでもなさそう…

78名無しさん@19歳:2003/02/28(金) 23:11
ビデ倫、ソフ倫・・どう思います?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044501621/

79名無しさん@19歳:2003/03/04(火) 05:44
http://www.takarajimasha.co.jp/no/12/ikenshoq.pdf

宝島社が東京都を被告として提起している「不健全図書指定」処分
取り消し請求訴訟裁判において福島 章上智大学名誉教授が
作成された意見書だそうです。

ちと長いですが必読です。

80名無しさん@19歳:2003/03/04(火) 08:04
森山さん、二ヶ月半、受刑者の殺害を「ちょっと聞いた」程度で放置できる人権感覚の貴女に「子供の人権」を語る資格は無い!!!


http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%cc%be%b8%c5%b2%b0%b7%ba%cc%b3%bd%ea&to=0&or=0&b=21&st=n

ここではこんな事書かれてます。

>阿部知子氏(社民)が「2カ月半も放置したのは人権軽視、国会軽視だ」と批判。

>民主党の野田佳彦国対委員長は「法相は大臣の資格がないという心証だ」と述べた。

>「事件を隠ぺいしようとした疑いが強い。辞任に値する」

81子どもポルノ≠わいせつ問題:2003/03/04(火) 10:58
>ところで、(c)の「ポルノ的な実演及び素材」は原文では“pornographic performances and materials”である。日本政府はこれを「わいせつな演技及び物」と訳し、子どもポルノも刑法175条で処罰対象となっていると主張していた。しかし、後述するように、「わいせつ」と「(子ども)ポルノ」は全く視点の異なる概念であり、これを「わいせつな」と訳し、それを根拠に子どもポルノへの対応云々を議論するのは欺瞞以外の何者でもない。ともあれ、これが日本政府の取っていた立場であった。

>詳しくは次章で述べるが、子どもポルノを禁止し、処罰するのはそれが子どもの権利の侵害であるからであり、公序良俗の維持を保護法益とし、被写体となった個人の権利を保護法益としない「わいせつ」概念とは全く方向性が異なる。

>(4)子どもポルノを「わいせつ」ではなく、「子どもの権利の擁護」の観点から処罰対象としたことについては説明を加えておく必要があろう。
 (中略)
 これらの議論を踏まえ、自社さPTで社民党が基本的立場を示すものとして提出した文書(97年8月20日付)では、規制の根拠となる子どもポルノの害悪を4点に整理した――(a)撮影の際の虐待行為による、被害者となった子どもへの身体的、精神的影響。(b)撮影されたポルノが残存している(と被害者が信じている)ことによる、被害者となった子どもへの精神的影響。(c)子どもが子どもポルノに晒されることによる害悪(性的抑制の低下、誤った性的行動の学習など)。(d)子どもポルノ流通による、子どもを安易に性の対象と見なす風潮の促進(「社会の鈍感化」)。
 そして、「子ども買春・子どもポルノ禁止法案」の国会審議において提案者は子どもポルノ処罰の理由に関して、「児童ポルノを製造、頒布する行為は、その児童ポルノに描写された児童の心身に長期にわたって有害な影響を与え続けます。また、このような行為が社会に広がるときには、児童を性欲の対象としてとらえる風潮を助長することになるとともに、身体的及び精神的に未熟である児童一般の心身の成長にこれもまた重要な影響を与えるものと思われます」と答弁した(平成11年4月27日参議院法務委員会における円より子議員の答弁)。
http://www.kinokopress.com/civil/0407.htm

82たろいち:2003/03/04(火) 11:14
2ちゃんねる見てたらこんなの見つけましたよ。
『放送番組向上協議会』
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/index.html
このページの中の
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/giji_0111.html
辺りには各国のテレビにおける『過激シーン』に対する対策とその成否などが出ていて興味深いです。
『表現・閲覧規制』よりも『メディアリテラシー教育』の方が好影響であった様な事が書いてあり、非常に興味深いです。
もっともこのサイトの全ての人がそう考えているかどうかはまた別ですが。

83名無しさん@19歳:2003/03/06(木) 04:21
美少女ゲーム業界の10年 どうだった? そしてどうなる?
http://www.digichro.com/vol79/tokus2.htm
設立10周年を迎えてソフ倫の原点を考える!!
http://www.digichro.com/vol79/sofurin.htm

まぁ誰のためのソフ倫かと言うことで。

84たろいち:2003/03/06(木) 13:14
単純製造罪は現行法でも違反なのですか?
『千葉県警少年課と船橋東署は5日、宇都宮市陽東7、宇都宮大学講師、****を県青少年健全育成条例違反(児童ポルノ撮影)の疑いで逮捕し、大学の研究室や自宅などから少女の裸の写真約600枚の写ったCD―ROMなどを押収した。』
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030306k0000m04010200.html

85名無しさん@19歳:2003/03/06(木) 14:52
たろいちさん>
千葉県の青少年健全育成条例については、
http://www.pref.chiba.jp/reiki/index_014.html
の上から6番目にありますのでチェックをしてみて下さい。
これは推測なので間違っている可能性がありますが、
おそらく、
第二十条 何人も、青少年に対し、専ら自己の性的欲望を満足させる目的で、次の各号に掲げる行為をしてはならない。
一 金品、職務、役務その他の財産上の利益を提供し、又はこれらの提供を約束して性行為又はわいせつな行為をすること。
二 威迫し、欺き、又は困惑させる性行為又はわいせつな行為をすること。
三 周旋を受けて性行為又はわいせつな行為をすること。
追加〔昭和六〇年条例三六号〕、一部改正〔平成六年条例八号〕
に引っかかったものだと思われます。
この条例がある以上、少なくとも千葉県では単純製造でも十分罪となりますね。

86昔マンボウにいた人:2003/03/06(木) 15:59
>>85
千葉県の堂本暁子知事は、児ポ法議論の初め頃、ロフトプラスワンでの
イベントに参加下さり、「オタクの政治参加」をすごく喜んでました。
千葉県議会は、自民党が圧倒的多数で、堂本知事の提出した男女共同参画条例
に猛反対し、自民党議員が総がかりで性教育推進に反対し、青少年による
自己決定権・拒否権を自民党議員総がかりで拒絶し抑圧しようとしています。

他の地方議会も似たような感じです。
来月、統一地方選挙があります。自民党を支える固定票は、総人口の25%
ほどです。投票率が4割程度なら、地方議会は、自民党の圧勝です。

87たろいち:2003/03/06(木) 16:36
>>85
青少年健全育成条例出の逮捕だったのですね。そこの所は見落としていました。
早とちりして申し訳ありません。
ただ、私の知るところでは青少年健全育成条例では『わいせつな行為』≒『結婚を前提としない性交渉』と言うような物だったと思います(神奈川県の場合なので、千葉とは少し違うかも知れません)。
どっちにしてもこの辺はかなりAMIの活動範囲とずれてしまうと思うのでこの話題は取り下げた方がよいかもしれません。お騒がせして申し訳ありません。
もちろん今後『児童ポルノ』の定義に変更があった場合には別ですが…。

88名無しさん@19歳:2003/03/06(木) 18:41
>>86
4年前のマンボウの意見書には淫行処罰反対とか性の自己決定権が
どうのこうのとか書いたあったね。

そこが今のAMIとの違いなんだろうけど。

89名無しさん@19歳:2003/03/07(金) 00:33
ポップカルチャー政策プロジェクト
http://www.ppp.am/

ネタかマジかわからないけど、マジなら面白そう。

90名無しさん@19歳:2003/03/07(金) 03:06
堂本知事や枝野民主党議員は人権派で有名だからね。

ファシズムが民主主義(衆愚政治)から発生するのは歴史が証明している。
短絡的かつ感情的な世論は時に民衆を誤った方向へ導くのだ。

91カマヤン:2003/03/07(金) 20:39
>90
全くのスレ違いですが、日本型ファシズムは民主制とは無関係に
発生しましたので、あまり意味のない発言のように思われます。
というか、何をおっしゃっているのか、誤読可能性が多すぎて
判りませぬ。

92名無しさん@19歳:2003/03/08(土) 02:58
民主主義も時には人権を蹂躙することがあるということ。

多数派が少数派を駆逐するような立法は危険だ。

特に、公権力が直接的に国民の生活を規制する刑罰法規作成においては
国会議員の冷静かつ論理的な判断能力が必要不可欠だ。

93情報人K:2003/03/09(日) 00:24
>>89
ここら辺のデータはビジュアル文化市場全体を把握する上で
参考になりますね。

http://www.ppp.am/data.html

94名無しさん@19歳:2003/03/09(日) 04:30
>93
委員にアニメ関係者と漫画家がいないなぁと思いました。

福岡県の皆様へ
http://sendai.cool.ne.jp/rumex/fukuoka.html

個人の方のサイトなのですが、福岡県青少年健全育成条例がかなり
アレなネット解釈をされているので警告としておいてあるページだそうです。

kids gooでシャットアウトされる単語達
http://www.garmy.jp/data/20011020kidsgoo.html

95名無しさん@19歳:2003/03/09(日) 18:46
内容が、出会い系サイトのものかと思ったんですが、結果を見ると14年8月になっていて、気になります。
こんな恣意的なアンケート、ありましたっけ?
漫画の規制も必要、76.6%
http://www8.cao.go.jp/survey/h14/jido-sakushu/2-3.html

96名無しさん@19歳:2003/03/09(日) 19:31
>>95
そのアンケートの読み解き方は、こちらのスレを見るといいかもです。
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1035243287

9795:2003/03/09(日) 21:27
>>96
しっかりと読みました。
以前に見た気がしていたんですが、実際見ていたようです。
ありがとうございました。

98名無しさん@19歳:2003/03/10(月) 10:11
>>95-97
実際には「絵を規制しろと言ってる者76.2%」に聞いた設問で、
「空想上のもの(つまり漫画など)でも規制しろといってる者が57.2%」
いるだけなので、43.6%が「(漫画などの)空想上の絵を規制しろ」って
言っているに過ぎないと言う事なのですね。

99名無しさん@19歳:2003/03/14(金) 10:11
インターネット上の児童ポルノの擬律
ttp://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/EIP030222.htm
ttp://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/itiran.htm

100名無しさん@19歳:2003/04/08(火) 23:40
>>86、90
表現規制条項を含む男女共同参画条例を推進していた堂本知事を持ち上げる人がいることが理解できません。
規制推進派の方でしょうか?

101名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:02
>>

102名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:05
エクパット編「インターネット上の子どもの安全ガイド」
www.iajapan.org/ecpat/ecpatguide2000.html#part4-4

103名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:07
共謀罪関連参考URL

http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~adachi/conspiracy.htm
(法制審議会刑事法部会での共謀罪関係の審議)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO4/refer01.pdf
(共謀罪関係の法案要綱)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO4/refer02.pdf
(共謀罪関係の法案条文)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO4/refer03.pdf
(共謀罪等新設の理由)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO4/refer05.pdf
(共謀罪関係の法案概要)
http://www.hanchian.org/kyoubou/kyoubou-index.html
(共同行動ONLINE//反対サイト)
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_02.html
(日弁連の見解)

104名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:09
共謀罪関連

法制審議会刑事法(国連国際組織犯罪条約関係)部会会議議事録

http://www.hanchian.org/kyoubou/houseisin01.txt
http://www.hanchian.org/kyoubou/houseisin02.txt
http://www.hanchian.org/kyoubou/houseisin03.txt
http://www.hanchian.org/kyoubou/houseisin04.txt
http://www.hanchian.org/kyoubou/houseisin05.txt

105名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:11
「少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか」
http://mazzan.tripod.co.jp/lesson2.html

106名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:12
>>103
共謀罪の情報はできるだけそちらのスレで・・・
103のほう貼っときました

共謀罪を考えるスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1049303468&LAST=100

107106:2003/04/09(水) 00:13
・・・と思ったらすでに貼られてましたね
すみません

108名無しさん@19歳:2003/04/09(水) 00:13
内閣府の児童の性的搾取に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h14/jido-sakushu/index.html

関連スレ↓
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1035243287

109名無しさん@19歳:2003/04/12(土) 03:49
有益そうなのでこちらにも貼り付け。

「少年犯罪は凶悪化しているか」
http://www.wako.ac.jp/souken/touzai01/tz0113.html
奥平康照 本学人間関係学部教授

110名無しさん@19歳:2003/04/12(土) 08:04
平野裕二氏による書籍紹介ページ。
http://homepage2.nifty.com/childrights/bookshelf/recent/index.htm
アメリカのラディカルフェミニストによる反ポルノ言論に対する様々な立場の人々による批判本の紹介、
安部哲夫著の『青少年保護法』に対する感想など、いろいろ勉強になりそうです。

111名無しさん@19歳:2003/04/12(土) 12:39
簡易版児ポ法
ttp://www.jca.apc.org/jicrc/yokohama/child.html

112名無しさん@19歳:2003/04/14(月) 18:52
遡及的想像力−ポルノグラフィをめぐって
http://www.netpro.ne.jp/~takumi-m/critic/01-porno.htm

113名無しさん@19歳:2003/04/17(木) 01:09
>>112
リンク先には性的な画像が含まれます。
見たくない人はクリックしないでね。

114名無しさん@19歳:2003/04/21(月) 14:52
ジポ関連のアンテナ

http://a.hatena.ne.jp/okumura26229/
誰のアンテナ?

115情報人K:2003/05/02(金) 05:40
「平成14年版 青少年白書」目次
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/top.html

平成14年版青少年白書 〜青少年の現状と施策〜
(全体版、PDF形式)
第5章 青少年の非行等問題行動
第1節 刑法犯少年  (901KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp1-5-1.pdf
第2節 道路交通法違反等  (157KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp1-5-2.pdf
第3節 問題行動の諸形態 
(1) (1,371KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp1-5-3-1.pdf
(2) (951KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp1-5-3-2.pdf

116情報人K:2003/05/02(金) 05:41
第2部 青少年に関する国の施策
第1章 青少年行政の総合的かつ計画的な推進
第1節 概説  (54KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-1-1.pdf
第2節 総合的な施策の推進  (33KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-1-2.pdf
第3節 青少年に関する研究調査及び情報の収集・分析・提供  (13KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-1-3.pdf
第4節 青少年育成国民運動  (303KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-1-4.pdf
第5節 青少年の健全育成及び非行防止に関する広報啓発活動の推進  (150KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-1-5.pdf
第6章 社会環境の整備に関する施策
第1節 有害環境の浄化等  (814KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-6-1.pdf
第2節 青少年の人権擁護  (12KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-6-2.pdf
第3節 青少年の事故防止対策等  (135KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp2-6-3.pdf

117情報人K:2003/05/02(金) 05:42
参考資料
1 青少年関係統計資料 
(1) (871KB) 
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-01-1.pdf
(2) (765KB) 
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-01-2.pdf
(3) (796KB) 
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-01-3.pdf
(4) (1,173KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-01-4.pdf
3 青少年育成推進要綱  (54KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-03.pdf
4 少年の凶悪・粗暴な非行等問題行動について当面取るべき措置  (19KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-04.pdf
5 青少年施策関係省庁の事務分担関係等  (615KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-05.pdf
6 青少年を取り巻く環境の整備に関する指針(38KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-06.pdf

118情報人K:2003/05/02(金) 05:42
7 青少年をめぐる最近の主な施策・事業等(平成13年1月〜)(104KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-07.pdf
8 平成14年度青少年施策関係予算  (198KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-08.pdf
15 業界自主規制団体一覧  (822KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-15.pdf
16 有害環境問題等対応の推移 
(1) (824KB) 
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-16-1.pdf
(2) (922KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-16-2.pdf
17 青少年についての主な意識調査等一覧  (103KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-17.pdf
18 青少年の育成に関する有識者懇談会について  (151KB)
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14hakusho/pdf/ywp-r-18.pdf

119名無しさん@19歳:2003/05/17(土) 10:28
こどもの性的な虐待に関するいくつかの誤解を解くことを目的とした資料
http://www2.gol.com/users/mct/etou2/index.html

120名無しさん@19歳:2003/05/18(日) 22:40
暴走する「市民の善意」山形浩生(評論家)
http://www.be.asahi.com/20030517/W12/0023.html

すげーわかりやすい(w

121名無しさん@19歳:2003/05/18(日) 23:13
>>120
わかりやすいね
規制反対派は自分のこととして読んだほうがいいよ

122名無しさん@19歳:2003/05/18(日) 23:50
自分の信念ではなく、理論を築き上げしないとだめです、
ちゃんと理論に基づいて反対すれば問題ないし。

123名無しさん@19歳:2003/05/19(月) 01:16
>>120
ちょっと焼き芋とか、焚き火するだけで逮捕される法律が出来ちゃったみたいだよ。

125名無しさん@19歳:2004/09/09(木) 12:28
 「ロリコン入門」
 
 1・ロリコンとは
 2・ロリコンの歴史

http://pedophilia.g.hatena.ne.jp/psychedelica/

126名無しさん@19歳:2004/09/11(土) 08:45
>>125
タイトルだけ見てうわ、ロリコンを馬鹿にしたサイトかよ・・・と思ってたら、
意外とまともなデータベースとして使えるサイトなので安心した。
特に「ロリコンの歴史(二次元)」「周辺文化解説」「資料」のところはオタクなら
一度は目を通すことをお勧めしたい。

しかし、さーくる社(心交社)がヤクザとの繋がりが強い会社だったと暴露されてるのは、
規制推進側によくいる「エロ本やエロ漫画がヤクザの資金源になっている」と盲信している
連中を喜ばすだけのような気がしないでもないのだが・・・

129名無しさん@19歳:2006/01/20(金) 11:50:42
少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
少年犯罪データベースドア
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/
少年犯罪データベースはてな
http://d.hatena.ne.jp/kangaeru2001/
少年による殺人統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
第2回キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
メディアと「青少年凶悪化」幻想
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/000824a.html
また、幼女が被害にあう事例も、宮崎事件の前の数十年前の方が多く
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
また、宮崎事件以前の漫画などのメディアの時代にも幼女の悲惨な被害が出ている。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50281385.html

130名無しさん@19歳:2006/01/20(金) 13:02:36
今は、キャッシュも残っていないが、木村透の情報について言及したサイトがあったので載せます。
http://yasudas.blog7.fc2.com/blog-entry-357.html

131名無しさん@19歳:2006/01/30(月) 07:14:05
>126
そういう「事実」があるなら隠すべきではないよ
かえって隠すほうが後々不利になる
それにヤクザに資金源になるから非合法化しようなんて
戯言は聞く必要はない
夜店の屋台がヤクザの資金源になるから屋台全部非合法化
しようなんて言うのと同レベル

133名無しさん@19歳:2006/02/28(火) 01:41:41
幼女強姦被害者数とエロゲーの歴史http://www10.plala.or.jp/MOKUBAZA/eroge.gif


アニメやゲームもだけど、やっぱり少女ヌードがブームになってる時は犯罪が減少していて、児童ポルノ法で禁止されてからまた犯罪が増えてるという明らかなデータがこうやって存在してるんだから、いい加減合法化するべきだ。

134名無しさん@19歳:2006/03/01(水) 18:45:19
児童福祉犯もしらべてね。

135名無しさん@19歳:2006/04/03(月) 22:03:33
ウィキペディアで面白い記事をみつけた。
上手く使えば、規制推進派に対する強力な武器になるかも知れん。

<近視 - Wikipedia>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%9C%BC

特に「8 近視に関する誤解」は必読ですぞ。

136名無しさん@19歳:2006/04/06(木) 22:08:58
インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会(第6回会合)議事要旨
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/internet_ihoyugai/060206_1.html

137名無しさん@19歳:2006/04/07(金) 13:04:53
既出ならスマソが、
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。この
ころの少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間
に4500件以上という数字は、尋常ではありません。

普通なら「メンコ、ベーゴマ規制を!!」って発想が出るべきだと思うんだが。

それと参考までに
http://homepage2.nifty.com/074/souko143.htm
>しかし、世の中はそう甘くはない。いい気になっていた「奇談クラブ」、「風
俗草子」、「風俗科学」は昭和30年の第三次取締りにより壊滅的打撃を受ける
のであった。

138名無しさん@19歳:2006/04/12(水) 08:51:29
野球脳
>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4566/textking/textking2006/yakyuunou.html

139名無しさん@19歳:2006/04/13(木) 01:11:10
Wikipediaで特に必要そうな項目をピックアップ。

青少年有害社会環境対策基本法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95

環境犯罪誘因説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%AA%98%E5%9B%A0%E8%AA%AC

その他の細かな項目は「カテゴリ・表現規制問題」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E5%95%8F%E9%A1%8C

140名無しさん@19歳:2006/04/13(木) 05:28:56
少年非行等の概要( 平成17 年1 〜 12 月)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen28/20060216.pdf

少なくとも一度は目を通しておくべきです。

141名無しさん@19歳:2006/04/13(木) 18:09:19
CS成倫勉強会講義録
ヴァーチャル児童ポルノ規制は合憲か〜「アシュクロフト対表現の自由連盟事件」米最高裁判決〜
http://www.seirin.org/rep141018.html

142名無しさん@19歳:2006/04/13(木) 19:47:50
政府は、小児性愛者がヴァーチャルな児童ポルノを児童を誘うのに利用するかもしれない、
と主張する。しかし、それ自体が合法的な存在でありながら違法なことに利用されるものは
無数にある。

児童を保護するために「成人の権利の内にある表現
(speech within the rights of adults to hear)」すべてを完全に禁止することはできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノは小児性愛者を刺激し違法な行為に走らせる、と主張する。
しかし、表現を、それが持つ単なる傾向だけで禁止することは出来ないし、
それによっていつか違法行為が行われるであろう可能性が高まる、
というだけで禁止することもできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノの禁止は児童ポルノ市場をなくすためにも必要だ、と主張する。
しかし、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、却って違法な児童ポルノは
姿を消すのではないか。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、実際の児童ポルノの制作者を
訴追することが困難になる、と主張する。この主張に従えば、結局「憲法によって
保護されない表現を禁止するために、憲法に保護される表
現を禁止する」ということになるが、そのようなばかげたことはない。
 最高裁は、以上のように論じて、原告の主張を認め、CPPAの関係条文は
違憲という判断を示しました。

ttp://www.seirin.org/rep141018.html
最高裁判所の判決とその反応4

143名無しさん@19歳:2006/04/13(木) 23:33:56
私自身がかかわった例ではありませんが、前述の酒鬼薔薇少年に、関東医療少年院では
いわゆるアダルトビデオを見せていたそうです。その結果彼は、猫の解剖、サディスティック
な弱者への攻撃、死体の損壊といったことによって射精するのではなくて、普通の大人の
性行動を描写したビデオで興奮できるようになったそうです。それで彼の性障害、性嗜好異
常が治ったと判断されたことが正しいかどうかは、今後の成り行きを見なければなりません
が、これは認知行動療法の常道ではあります。
 性機能不全、インポテンツ、あるいはセックスレスカップルなどの治療でも、いわゆるポル
ノグラフィが用いられることがあります。つまり、性表現、性情報には治療教育的な意味で
活用されることもあるわけです。
 性情報を子どもに積極的に与えることは、寝た子を起こすことにならないかとか、それを
模倣して犯罪非行に走らないかというような危険が指摘されることがあります。
 例えば、コンビニでヌード写真集を見ていた少年が、幼い女の子に強制わいせつ行為を
して補導されたという報道が新聞に意図的に出ることが時々あります。性表現と性行動と
の関係をミクロに見れば、そういうケースもあり得るだろうと思います。しかし、マクロに見
た場合これは逆の効果のほうが多いのです。

http://www.jase.or.jp/kenkyu_josei/main2.html

144名無しさん@19歳:2006/04/16(日) 12:34:17

ちゆ板より

Re: 警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表... サイクロナス - 2006/04/16(Sun) 10:52 No.25852
 なんだか、また嫌な雰囲気が漂ってきてるな。
 以前言ったように、表現の自由の権利を声高に提唱して、アホどもを刺激せず、このまま潜伏すべし……とは言った自分だけど、なんか今回はそれじゃ済まない気がします。
 ほんと、規制したがりの人間っているもんなんですよね。
 これを知ったら、アメコミの「コミックスコード」を思い出しました。
 アメリカにて、50年代。アメコミが青少年の犯罪発生の原因になると言い、暴力シーンなどを規制した「コミックスコード」というのが提唱され、実行されました。
 それを唱えたのは、心理学者のフレデリック・ワーサムという心理学者。日本で言えば森キョージュと同じようなもので、コミックスが犯罪の温床を生むと言ってるわけ。
 それに便乗した、当時のコミックス規制派は便乗。全国でコミックのバッシングが起こり、それが規制にとつながってしまう。
 結果、コミックスコードは施行され手しまう事に。
 で、施行された結果。勧善懲悪で単純バカなものやほのぼのとしたもの、毒にも薬にもならないものばかりになり、結果的にコミックスは停滞。
 当時からアメコミにもいろんなジャンルがあったけど、それらはコミックスコードによって潰されました。
 アメコミがスーパーヒーローモノばかりなのは、それらがかろうじて認められたから。けど、それらも気の抜けたつまんない内容のものばかりで、読者もどんどん離れる結果に。
 で、現在。今では形骸化され、誰もコミックスコードなんか守らないという有様。
 そして犯罪発生率は、コミックスコードが施行された直後から前年度の三倍に膨れ上がったという結果に。

 詳しくはここ。
http://ppgcom.gooside.com/amecom/ag05.html
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no6_19970818/special2_2_6.html
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakusemi/No5.html
http://www.kt.rim.or.jp/~m_sakai/sakai_06_06_21.html
http://d.hatena.ne.jp/boxman/20040508

 と、アメリカで過去にこういう実例があるとの事なので、張ってみました。
「有害情報から子供を守る」というお題目のもと、何かを規制することでそれを悪認定し、本質的な問題から目をそらさせる……という事を起こさせないためには、こういう過去の例を深くかみ締め、なんとかここから解決への糸口を見出す必要があるかもしれません。
 ほんと、何とかしたいけどなんともならん。けど、このままだったらコミックスコードみたいなのを発令し、規制しまくりの規制ラッシュが起こるのは必至。
 なんとか止めたいものだけど、どうすればいいのか。

145名無しさん@19歳:2006/04/16(日) 17:52:21


340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/16(日) 17:45:38.83 ID:EvKp1kt20
ttp://www.ifvoc.org/NewFiles/1397shonencrime.html
規制派の人が言う事ってワンパターンすぎない?


341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/16(日) 17:49:16.03 ID:ZOBFeg/z0
>>340
そこのURL削ってみ。
統一教会のページだよ。
http://www.ifvoc.org/

146名無しさん@19歳:2006/05/17(水) 11:18:33
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/17(水) 00:50:07.41 ID:vGQ7vdm70
あうふ。ちょっと遅かったかも?
>>222
ひょっとしてこのページ知ってる?w
ttp://zirr.hp.infoseek.co.jp/020121.html
漏れが思うには「LRAの法理。より制限的でない他の選択し得る手段がある場合は、表現の自由を規制することはできない」
これによって焚書規制法は無理くさいと思ってる。
立法活動は本来「どう頑張っても違憲立法できない」はずだ。ゆえに個別の
他の法律(焚書規制法)は不要であると考えられる。

更に考えると、表現規制派の言論が「憲法が保障する表現の自由を侵害する」として
「ならば憲法の示す表現の自由の項目そのものを変える」としたらどうだろう?
それも禁止する?どうやって?憲法改正は違憲であるとする?

なんというかそろそろ法学そのものになりつつあるので、(しかも参加してるのが3人と、身軽なので)
ID:L3qr95QP0 には法学板初心者質問スレあたりで「焚書規制法」の法学的見地からの評論を受けてきてはもらえまいか?
漏れはそこでのやりとりを見て勉強させてもらいたいなぁとか思うのだが。

147名無しさん@19歳:2006/05/19(金) 10:27:23
日本のアニメはアジア圏(世界中)で大人気なんだってよ!!!
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/top.html
Moonlight Fantasia
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/main/index.html
もっと知りたい 日本製アニメ
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20020309/
宮崎・高畑アニメ海外事情紹介
http://www.yk.rim.or.jp/~wadakun/getro/mtos/
世界を席巻する HENTAI
http://www.paradisearmy.com/PASOK_HENTAI.HTM
海外の日本アニメ事情
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003123000074.htm
アニメ!アニメ!
http://anime.blogzine.jp/animeanime/
Otaku World! Anime and Manga
http://otakuworld.com/
AIDE新聞
http://www.kyoshin.net/aide/index.html
月光
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/
ASKJOHN.
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm
パリ発ヨーロッパのマンガ情報
http://www.eurojapancomic.com/
slashを読む日本人が見たやおい漫画を読むアメリカ人
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
日本のアニメで溢れかえるアラブ世界
http://www.arabiago.com/tvradio/anime/
こちらインドネシアジャワ島漫画喫茶
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm

148名無しさん@19歳:2006/05/20(土) 13:36:21
サブカルスレより

318 :朝まで名無しさん :2006/05/20(土) 10:30:35 ID:YaKtp6C6

世界一少年に厳しいデータ
http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10012353519.html
>【お願い】
>(このブログを読んでいらっしゃるかもしれない)
>新聞記者やテレビ局のレポーターの方の皆様
>・その分野のちゃんとした「専門家」に伺いましょう!国会図書館に行けば専門分野の専門紙はただで見ることができます。
>そりゃああくびが出るものもいっぱいありますが、会社からもらってる給料には「あくび代」も含まれているはずです。
>コピーもしてくれます(ちょっと高いけど)。
>声だけでかい刑法の専門家やでしゃばりな精神科医やおしゃべりで論壇制覇だけしたい社会学者は犯罪や統計の専門家
>ではありません。まずマスコミの人間からリテラシーを養うことが大事だと思われます。

少年犯罪『報道』急増化データ
http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10011113761.html
>私はゲーム自体はまったくしないのですが(テトリスの花火で燃え尽きた、ふるっ)、「性表現悪影響論」も根強い。
>ただ、日本の性犯罪はアメリカなどと比べると圧倒的に少ない。2万件くらいと1000件くらいだ。
>強姦とかはアメリカの40分の1くらいだったかと思うが、マンガ、コミックなどの性表現が過激な時期は(個人的には
>意味不明に過激だとはおもってるが 笑)、つまり売上が倍倍でのびてた70年代、80年代というのは強姦件数は著明に減っている。

149名無しさん@19歳:2006/05/20(土) 13:41:11
少年犯罪『報道』急増化データ
http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10011113761.html

>まず、実態とかけはなれた「治安悪化神話」なるものがどのように作られたかであるか。
>大きく寄与したのは「少年犯罪」報道である。
>犯罪学者、浜井浩一さんの論文からのデータを抜粋します。下のグラフを見て欲しい。
>画像をクリックすると大きくなります。
>もう一目瞭然である。「少年犯罪」が急増したんじゃなくて、
>「少年犯罪報道」が本当にものすごく「爆発的に急増」しているのがよくわかる。
>(略)
>殺人の認知件数は減少傾向又は横ばいであるのに対して、「凶悪」+「殺人」は1988年以降記事件数が上昇し、
>2000年に急上昇している。
>つまり、現実におきている殺人事件の認知件数とは無関係に、記事件数、
>つまり報道量が増えているのが分かる。
>しかも、単に「殺人」ではなく、「凶悪」というキーワードを同時に使用している記事件数が増えているのである。

※参考資料
浜井浩一『日本の治安悪化神話はいかに作られたか――治安悪化の実態と背景要因(モラル・パニックを超えて)』

151名無しさん@19歳:2006/06/13(火) 09:13:39
933 名前:名無しさん名無しさん :2006/06/12(月) 22:04:22
 下のサイトにアメリカでの売り上げ上位が載ってる。
ttp://willowick.seesaa.net/article/13356749.html
 日本に比べるとだいぶ小さい市場のようで、金額にすると約170億円。
ttp://animeanime.jp/special/archives/cat97/index.html
 日本はコミックに雑誌を加えると約5000億円
ttp://www.animecenter.jp/jp/animenews/00033.html
 これらをみると現状では日本が一番儲かる。あとアメリカのコミックは
会社が版権を持っているので個人のクリエーターには印税は入らず、日本
のようにお金持ちにはなれない。ただ、最近は個人のクリエーターが独立
している会社もあるので今後はわからない。

152名無しさん@19歳:2006/07/15(土) 22:24:31
><内閣府>世論調査委託会社が不正行為 指名停止など処分へ

> 内閣府は5日、7月に発表した地域再生に
関する世論調査と8月に発表予定だった「食育に関する特別世論調査」
について、委託先の民間調査会社「新情報センター」
(東京都渋谷区)が、不正なデータ収集を行ったことが判明したと発表した。
集計データに、対象者本人でなく家族に聞いたものなどを含んでいた。
「世論調査への信頼が揺らぎ、極めて遺憾」とし、
同社に対し競争入札への指名停止などの処分をする方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000114-mai-pol

この「新情報センター」というのは内閣府に委託されて
「児童の性的搾取・児童ポルノ法に関する世論調査」を実施したところです。

>児童の性的搾取に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h14/jido-sakushu/index.html

>内閣府の調査でも回答ねつ造=委託先の外郭団体
−政府、結果を修正

> 内閣府は5日、世論調査を委託した
外郭団体の「新情報センター」(永島泰彦会長)が
データねつ造など不正な処理を行っていたと発表した。
同センターをめぐっては、日銀の委託を受けた調査でも
同様の不正処理が判明しており、回答のねつ造を常習的に行っていた疑いが
ある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000215-jij-pol

153名無しさん@19歳:2006/10/27(金) 10:40:18
6年前の紀伊国屋事件の記録としてコピペしておきます


以下Niftyからの転載です。
-----------------------------------------------------------------------
タイトル:児童ポルノ法案と規制
ポスト時間:99/11/06 20:57
投稿者ハンドル:BIG M

 出版社で編集をしているBIG Mです。
少年誌・青年誌の会議室の方にもアップしたのですがこちらの会議室の方が相応しい
かと思いこちらにも書かせていただきます。

 11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為も
しくはそれに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました

 山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」
「あずみ」までが外れています。「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵など
で18才未満と思われるキャラクターがそういった行為をしているように見られるものは
すべて外してしまったようです。ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているもの
は、水着写真でも店頭に出さないようです。
 「バガモンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面が
あったからだそうで、「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ
掛かったようです。他のものも似たり寄ったりの理由です。
 南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。成人コミックといっても、
未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、まとめて消えてしまい
ました。
 今回の児童ポルノ法案では、漫画をはじめとするイラスト類は規制の対象外と思って
いたので驚きました。
 日本中の誰に聞いてもエロ漫画とは思わないような「バガボンド」までが対象となる
なら、現在日本で出版されている青年向けコミックはほとんどがアウトでしょう。
 規制の対象自体は各店の判断にまかせているようなので、同一基準での規制ではない
ようです。私が主に見ているのは新宿本店と南館ですので他の店の事情は若干異なるか
も知れません。
 紀伊国屋が独自の判断で規制を行うこと自体は自由だと思いますが、気になるのはこ
れが他の書店にも広がる可能性があるのかどうかということです。
 実際のところ法的根拠がなくても、「お察し」で流通が自己規制を始めたら、その時
点で実質的な絶版です。もしこの動きが全体に広がるようならば、編集上の対処をせざ
るを得ません。

 とり急ぎ状況をお知らせしたくてアップさせていただきました。
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html

154名無しさん@19歳:2006/10/27(金) 10:42:41
これも当時の資料として


紀伊国屋書店が性描写のあるマンガの販売を自主規制!!!
http://kitanok.at.infoseek.co.jp/angellog/angel041.html
 
投稿者:おかっち  投稿日:11月07日(日)02時43分14秒

 出版社で編集をしているBIG Mです。
こちらにアップしたことはずいぶん前に1、2度しかないのですが、少々あぜんとする
事態がありましたので書かせていただきます。

 11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為も
しくはそれに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました。
 山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」
「あずみ」までが外れています。「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵など
で18才未満と思われるキャラクターがそういった行為をしているように見られるものは
すべて外してしまったようです。ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているもの
は、水着写真でも店頭に出さないようです。
 「バガモンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面が
あったからだそうで、「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ
掛かったようです。他のものも似たり寄ったりの理由です。
 南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。成人コミックといっても、
未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、まとめて消えてしまい
ました。
 今回の児童ポルノ法案では、漫画をはじめとするイラスト類は規制の対象外と思って
いたので驚きました。
 日本中の誰に聞いてもエロ漫画とは思わないような「バガボンド」までが対象となる
なら、現在日本で出版されている青年向けコミックはほとんどがアウトでしょう。
 規制の対象自体は各店の判断にまかせているようなので、同一基準での規制ではない
ようです。私が主に見ているのは本店と南館ですので他の店の事情は若干異なるかも知
れません。
 紀伊国屋が独自の判断で規制を行うこと自体は自由だと思いますが、気になるのはこ
れが他の書店にも広がる可能性があるのかどうかということです。
 実際のところ法的根拠がなくても、「お察し」で流通が自己規制を始めたら、その時
点で実質的な絶版です。もしこの動きが全体に広がるようならば、編集上の対処をせざ
るを得ません。
 この話題をここにアップするのが相応しいかどうかよくわからなかったのですが、と
りあえず状況をお知らせしたくてアップしました。もし別の場所の方がいいようであれ
ば教えてください。
追記
  性描写のある書籍を規制することについては、紀伊国屋チェーン全体に通達が
いっており、他の店舗でも同様の情況となっているはずです。
紀伊国屋の規制は、恐らく書店業界でも最も厳しい基準だと推定されますが、
いずれにしても派手ですね。もし可能ならば、小説の方もチェックしてみてく
ださい。法案では文章について全く言及されていないにも関わらず、店頭から
消えているはずです。
どの商品を売り、どの商品を売らないかはあくまでも企業の判断ですから、こ
の件については外部の人間が口を挟む余地はほとんど無いでしょう。
しかし、ここで重要なのは
紀伊国屋ではこれだけの自主規制をした
それも、法律よりもずっとずっと厳しい自主規制をした
と言う事実を世の中にひろめることです。
それもできるだけ詳しく、具体的に伝えることです。
これには、以下のような効果をねらえます。
1:マンガが好きなお客を他店へ移す。
2:過剰な自主規制が始まったことをマンがファンに
  伝えることで「自分はHマンが読まないから関係
  ない」と考えている人々に、情況がいかに切迫し
  ているかを認識してもらう。
3:もしも紀伊国屋のお客が他店に流れるようなら、
  他店への波及を未然に防ぐことができる。

この件については、短期間にどれだけ多くの人々にこのことの重要性を伝える
ことができるかが、今後を大きく左右するものと思われます

http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/strangeinfo/

駄コメント:私はあずみちゃんのファンです。

155名無しさん@19歳:2006/10/28(土) 00:45:32
「ホットライン運用ガイドライン案」等に対する意見の募集結果について
(参考)
寄せられた御意見の総数 402件
(送達手段による内訳)
電子メール 390件
郵送 9件
FAX 3件
(意見内容による内訳)
「ホットラインセンター(仮称)」の名称に関する御意見 0件
「ホットライン運用ガイドライン案」の第3、第4に対する御意見  283件
その他の御意見 119件
http://www.iajapan.org/hotline/center/20060531public.html

156名無しさん@19歳:2006/12/25(月) 18:15:28
図録犯罪率の国際比較(OECD諸国)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2788.html

犯罪率統計-国連調査(2000年)に国連の機関が発表した各国の10万人あたりの犯罪認知件数が載っている。
先進国の強姦数を並べると以下のようになる。

日本      4.07件
 アメリカ   32.05件(1999年)
 韓国     12.98件
 オーストラリア81.41件
 ニュージーランド 22.48件
 ロシア      4.78件
 イギリス     16.23件
 イタリア     4.05件
 スペイン     14.34件
 ドイツ      9.12件
 カナダ      78.08件
 アイルランド   5.81件
ttp://jinnekomata.hp.infoseek.co.jp/junk/media.html#2-2

157名無しさん@19歳:2006/12/26(火) 10:33:51
ヴァーチャル「児童ポルノ」規制の論理と「萌え」の倫理
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsis/2005_taikai/youshi/B4-2/B4-2-2.pdf

158名無しさん@19歳:2007/03/30(金) 00:12:25
児童ポルノとはスレ違いだが
スウェーデンにおけるレイプ犯罪
http://d.hatena.ne.jp/iDES/20060603/1149325567
>2004年次で比較すると、日本1.77に対して、スウェーデン23.78なので、スウェーデン
は日本の13.8倍のレイプ認知件数があるということになる。
>ただし、13.8倍という数字は実際に13.8倍のレイプが行われているということを意味
しない。日本とスウェーデンのどちらが暗数が多いのかということが分からないため、
犯罪の届け出があった認知件数の比較であり、また、スウェーデンには夫婦間のレイ
プもカウントされていることを考慮に入れる必要がある。

http://www.page.sannet.ne.jp/shiro-m/TurtleJ.html
>スウェーデンにおける、性風俗サービス産業は法律で規制され、公の場所で大っぴら
には存在していないのである。多数存在するポルノビデオ専門店も、いたって簡素な
外装で、知らなければ外観から中で猥褻なものが販売されていることを、想像するこ
とすら困難なのである。

159名無しさん@19歳:2007/03/30(金) 14:28:25
635 :名無しさん@七周年:2007/03/30(金) 14:27:06 ID:K0Rp54Fx0
”国際的な基準” の一例

ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
ttp://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf
国別 犯罪率統計(2000年ないし1999年)

強姦(件/10万人)
日本.    1.78件

ドイツ.   9.12件
韓国   12.98件
フランス 14.36件
イギリス 16.23件
アメリカ. 32.05件
カナダ  78.08件

160名無しさん@19歳:2007/04/30(月) 17:44:38
世界児童ポルノサイトランキング
イタリア児童保護団体調査

順位国名    サイト数      人口     率
1位米国         10503  297000000   0.00354%
2位韓国          1353   48000000   0.00282%
3位チェコ          285   10200000   0.00279%
4位スウェーデン      123    8900000   0.00138%
5位ロシア         1232  142400000    0.00087%
6位イタリア         423   57300000   0.00074%
7位スペイン        288   41100000   0.00070%
8位ブラジル       1210   180700000   0.00067%
9位オーストラリア     88    19900000   0.00044%
10位カナダ         116   31700000   0.00037%
11位日本          165  127800000   0.00013%
http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20040121205.html
http://www.telefonoarcobaleno.com/annual_report_2003_pedophilia_online.pdf

161名無しさん@19歳:2007/05/01(火) 08:55:44
COMIC1で行われたトークショーの様子
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=580

163名無しさん@19歳:2007/07/04(水) 21:49:45
各国の強姦発生率
人口10万人当たりの件数
http://www.dataranking.com/table.cgi?TP=so02-1&LG=j&RG=1

○単純所持規制国
カナダ     97.7
アメリカ合衆国 38.1
イギリス    15.6
韓国      11.4

○単純所持非規規制国
ロシア      7.7
日本       1.3

164名無しさん@19歳:2007/08/16(木) 10:52:26
児童ポルノで摘発されたら,これは「CGです」と主張してみる
ttp://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2197

165名無しさん@19歳:2007/08/25(土) 14:41:04
三崎同人研究所がなぜか潰れた模様
貴重な資料なので>>153のキャッシュをここに書いておく

http://72.14.235.104/search?q=cache:Bb8JxKHi8rYJ:www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%EF%BC%9A%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E6%B3%95%E6%A1%88%E3%81%A8%E8%A6%8F%E5%88%B6&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

173名無しさん@19歳:2010/07/19(月) 21:37:33
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
http://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/

174名無しさん@19歳:2010/10/07(木) 01:32:37
>>153の魚拓
http://megalodon.jp/2010-1007-0131-58/www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■