■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

管理人の独り言
1みみず★:2008/03/15(土) 14:02:50
だんだん、管理人ばっかり書き込んでいるので、内容を隔離するために立てる。

2名無しさん:2008/03/18(火) 00:52:31
CCSをつい見てしまうなあ。。。
ちゃんと寝なきゃいけないな。

3名無しさん:2008/03/19(水) 02:20:37
地震が来てびっくり

4名無しさん:2008/03/19(水) 02:27:27
地震が来たときCCさくらを見ていたのは秘密。

5名無しさん:2008/03/19(水) 02:33:46
多分今までで一番はまったアニメだと思うのだが。
一番ハマっている事柄は人生かな・・・(全然上手くない)

6名無しさん:2008/03/19(水) 02:35:10
Flashを利用している以上、ニコニコプレーヤーをJavaScriptから触ることは可能である筈。(根拠無し)
故にhttp://blog.livedoor.jp/sub_1000/の奴も上手く付加機能を付けられないものか。そこら辺の知識が無いので自分には出来ないのだが。。。

7名無しさん:2008/03/19(水) 02:45:07
http://www.youtube.com/watch?v=2DeLGMlH3Lk
これは酷いwwwwwwww

8名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:31
うはwwwもう四十九話まで見てしまった。
後二十一話か・・・まだまだ先は長い。

9名無しさん:2008/03/19(水) 22:50:14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2479331
劇場版の二作目が上がっていた。

10名無しさん:2008/03/19(水) 22:58:20
http://buzz.main.jp/blog/2006/05/documentdocumentelementclientw.html
画面の大きさを取得する方法の備忘録。

11名無しさん:2008/03/20(木) 17:36:05
http://d.hatena.ne.jp/onozaty/20060802/p1
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&q=document.documentElement&lr=lang_ja

12名無しさん:2008/03/21(金) 01:10:27
CCSを見るとニコニコ動画はニヤニヤ動画となる。

13名無しさん:2008/03/21(金) 04:02:52
65話と66話は核心。

14名無しさん:2008/03/21(金) 04:06:25
さて66話まで見たし、もう寝るか。
これ本当に萌えとかそんなの関係無く良い話だと思うのだが・・・中毒なのか?

15名無しさん:2008/03/21(金) 17:01:26
最終回まで見たので現在は劇場版を頑張っている。

16名無しさん:2008/03/21(金) 17:23:50
劇場版が今世紀最大のニヤニヤ動画であることについて。

17名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:44
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2501481

18名無しさん:2008/03/21(金) 19:03:51
総評。
もっと煮詰めればなあ・・・・

19名無しさん:2008/03/21(金) 19:05:24
終わった。
全てが終わった。

20名無しさん:2008/03/21(金) 19:12:19
ニコニコ動画のリンクが張られていたら、適当にその場に動画を表示するスクリプトを書こうと思ったのだが上手くいかない。
var http = s.CreateObject('Msxml2.XMLHTTP');
とやってリファラーを変えて受信してresponseTextを見て動画キーを取得しようとしても何故だがresponseTextが見れない。
typeof http.responseText // "unknown"
とかなっていて本当に困る此れはバグですか?

21名無しさん:2008/03/21(金) 19:20:26
>>20
元々のよう?
でもHTMLを受信したらstringになったのだが・・・

22名無しさん:2008/03/22(土) 09:37:44
嗚呼、もう駄目だ。
>>20-21
は上手くいかない。何故だああああああああああああ

23名無しさん:2008/03/22(土) 10:30:13
http://www.nicovideo.jp/mylist/4364030
わろた。

24名無しさん:2008/03/22(土) 10:40:53
此れからウェブページを作る場合はWIndowsしかもっていなくても、IE6とIE7とIE8とFx1系とFx2系とOpera8とOpera9とSafari3ぐらいでチェックするのが最高だと思われる。
自分はIE5.5とIE7とFx2系とOpera9とSafati3でしかチェックする環境が無いのだが・・・

25名無しさん:2008/03/22(土) 18:56:17
原作にもアニメにもそれぞれの良さ。
でも矛盾が無いのは原作です。原作を読めばアニメでは分からなかったことが良く分かる。
まあ、他の作業をしながら見ていたからかな。

26名無しさん:2008/03/22(土) 19:51:54
var a = document.getElementsByTagName("a");
alert(a[0].getAttribute("href") == a[0].href);
どうやら此れは必ずしもtrueにはならないらしい。
getAttributeはXMLに書かれている記述そのままであり、相対アドレスの可能性もあるらしい。
hrefは絶対絶対アドレスだそうだ(未確認)。ふむふむ・・・

27名無しさん:2008/03/22(土) 20:56:50
// ==UserScript==
// @name テスト
// @description Yahoo!!
// @type SleipnirScript
// @include http://*
// ==/UserScript==

(function(){
*var todo = function(){
**var s = sleipnir, w = _window, d = _document;
**
**var http = s.CreateObject('Msxml2.XMLHTTP');
**http.open('GET', "http://www.nicovideo.jp/thumb_watch/sm9");
**http.setRequestHeader('Referer', "http://d.hatena.ne.jp/dummy/");
**http.onreadystatechange = function(){
***if(http.readyState == 4 && http.status == 200){
****s.Echo("読み込み成功!")
****s.Echo(http.responseText)
***}
**};
**http.send(null);
*};
*
*var sc = sleipnir.CreateObject("ScriptControl");
*sc.Language = "JScript";
*sc.AddObject("_window", _window);
*sc.AddObject("_document", _document);
*sc.AddObject("sleipnir", sleipnir);
*sc.AddObject("sc", sc);
*sc.Eval("_window.attachEvent('onunload', function(){sc = null;});")
*try{
**sc.Eval("(" + todo.toString() + ")();");
*}catch(e){
**sleipnir.Output.Print(sc.Error.Line, false);
**sleipnir.Output.Print(sc.Error.Description, false);
*}
})();

このスクリプトでhttp.responseTextが何故か取得できない。
取得できればn(ry

28名無しさん:2008/03/23(日) 12:11:09
一番好きな気持ちを忘れるんじゃなくて一番の気持ちを忘れるであるような気がする。
漫画があるから読めばいいのだけれども態々そのページを探すのが面倒だ。

そういえば漫画読み終わった。やっぱりどっちにも良さは有るけれども、個人的にアニメ版の終わり方は良い感じ。

29名無しさん:2008/03/23(日) 12:12:08
ああぁぁあぁぁああ。
まだ昨日の日記が上げてなかった。うーん・・・何だか恥ずかしいし上げるのを止めるか?

30名無しさん:2008/03/23(日) 12:21:41
あ。調べてみたら。一番好きな人の記憶が消えるだった。
まあ正直如何でも良いレベルの問題であるんだけれども。

31名無しさん:2008/03/23(日) 18:34:11
地球に直径400kmの隕石が衝突したとき(無駄にH.264版)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2692567
高画質吹いたww

32あぼーん:あぼーん
あぼーん

33名無しさん:2008/03/24(月) 12:40:39
ちょwwwwNHKwwww
http://www.nhk.or.jp/netstar/index.html

34名無しさん:2008/03/24(月) 12:45:53
http://twitter.com/t_o/statuses/774328832
へー。

35名無しさん:2008/03/24(月) 19:48:14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm296657
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529
同一人物です。

36名無しさん:2008/03/24(月) 20:24:12
カードキャプターさくら ノンテロップOP/ED‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2766325
高画質wwwwwwww
ニコニコ動画も高画質がデフォになってきた。

37名無しさん:2008/03/25(火) 00:20:07
VimperatorによるFirefox拡張 - Trapezoid [3-38]‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2757983
これは変態仕様wwww

38名無しさん:2008/03/25(火) 00:29:54
P2Pアプリケーションの基礎と実装 - yuyarin [3-31]‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2744113
ポエムを交換しようぜwww

39名無しさん:2008/03/25(火) 00:48:04
9分でわかる、弟子の作り方 - lilly [3-28]‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2757939
俺と同級生か・・・すげーなwwwwww

一覧
マイリスト 1000speakers:3 (2008-03-22)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/mylist/5754338

40名無しさん:2008/03/25(火) 00:51:34
うーん・・・・
シューティングゲームでも作ってみるか?

如何でも良いけれどもゲーム作る時に簡単そうな順に並べてみる。俺の勝手な判断。グラフィックとかしらね。
左が一番簡単、右が難しい。
パズル>シューティング>RPG>アクション>格闘

41名無しさん:2008/03/25(火) 00:51:58
でもブロック崩しとかそんなパズルはシューティングと同じぐらい?

42名無しさん:2008/03/25(火) 00:54:39
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%84%9B%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E9%A6%AC%E9%B9%BF?sort=v

43名無しさん:2008/03/25(火) 00:58:09
2007年度高校総体 新体操 鹿児島実業高校‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm781845
いまさらながら吹いたwww

44名無しさん:2008/03/25(火) 01:17:54
>>39
同級生というより同学年の方が正しいな。学校は全然違うし。

45名無しさん:2008/03/25(火) 01:18:32
何かシコシコ書き始めるかなあ。本気で。でもいつもそれで挫折している俺が居る。

46名無しさん:2008/03/25(火) 01:46:24
Going My Way.

47名無しさん:2008/03/25(火) 02:34:51
俺のプログラム言語に対するイメージ
低級言語
・アセンブリ言語
高級言語
・C言語
・C++言語
超高級言語
・C#言語
・Java言語
・JavaScript言語

パールとかは微妙だな。
全部に言語とか付けてみたけれども本当は全部いらない気がする。

48名無しさん:2008/03/25(火) 02:35:25
脳は何言語で書かれているんだろうか。

49名無しさん:2008/03/25(火) 02:44:24
Firefox3 beta4軽すぎ吹いたwww

50名無しさん:2008/03/25(火) 02:56:00
いまさらながら・・・
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071211/289262/
インターネット・サービスの激戦区である動画配信で後発ながらYouTubeを上回る成長速度,YouTubeの3倍以上となる1日ひとり3時間以上という平均視聴時間を実現したニコニコ動画。開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日本全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度は mixiも上回り,日本史上最速と見られる。
1/10を占めているだと・・・Winnyなんて比じゃないお

51名無しさん:2008/03/25(火) 03:10:57
将来の色々なことのためにFirefoxの拡張の勉強でもするか・・・
取り敢えずしたいこと
1.以前から作りたかったものを作る
2.Firefoxの拡張の勉強
3.学校の勉強

52名無しさん:2008/03/25(火) 03:14:00
>>51
1.はマインスイーパじゃないっすwwwサーセン
まあ此れにはキャンバスの仕様の把握と、膨大な時間が掛かる予感。まあ大学に入って大量の時間が出来てからやることとしよう。
2.は適当に仕様を読めばいいかと。此れにあわせてC++とSleipnir SDK及びTridentの勉強をしたほうがいいかな。
それにしてもSleipnirSDKまだー?
3.については1.,2.のためにも頑張らなければ。。。

53名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:42
適当に作って公開しているtest.jsについてだが、もっと簡単な方法があった。
まあ、動けばいいか?でも今から全て書き直す気満々なのだが。

54名無しさん:2008/03/25(火) 22:25:36
ということで明日。

55名無しさん:2008/03/25(火) 22:36:13
俺の知り合いのブログが再開したみたい。

56 ◆rCEzuNnL0g:2008/03/26(水) 11:58:58
test.jsがタグと検索結果に対応し、また次のページの結果も取得できるようになった。
再帰的呼び出しは利用していないので、全部のページを取得できるようになった。
まあどれだけ処理に時間が掛かるかは不明だが・・・
なんか検索して欲しいものがあったら言って欲しいなあ。検索結果のHTMLを貼るからさ。

チラシの裏:
まあ普通にHTMLを保存して上げれば良いだけの話なんだけれども。

57名無しさん:2008/03/26(水) 19:14:58
今日部活で、サヴァイヴの話が出ていたので、ニコニコ動画で今のところ上がっている奴を纏めてみた。
http://mimizu.karou.jp/diary/data/2008/03/26/sa.html

58名無しさん:2008/03/26(水) 22:44:04
取り敢えずtest.jsについては付けたい機能は全部付けた。
後は加工方法を頑張って書くだけ。

元々入っている奴はサンプルなのでそこら辺注意。
自分で出力方法を変更することに意味がある。

59名無しさん:2008/03/26(水) 23:15:14
明日へのメロディー
が良い曲かな?

60名無しさん:2008/03/27(木) 19:35:36
高音質の方が良いかなと思って適当にニコニコ動画を探したりLim(ryを使ったりCab(ryを使ったりSha(ryを使ったりしたが、やっぱり如何でもいいやと思った。
64kbpsも320bpsも同じように聞こえます。

61名無しさん:2008/03/27(木) 20:02:18
某サイトでこんな情報を発見。
まあ自己責任で。
http://so.youku.com/search_video/q_%E7%94%B5%E8%84%91%E7%BA%BF%E5%9C%88

62名無しさん:2008/03/27(木) 20:07:09
上は中華の動画サイトらしい。取り敢えず電脳コイル。
遅くてお話にn(ry

63名無しさん:2008/03/27(木) 23:16:52
軽い物(ソフト等)を作るには研究が必要である。
それがノウハウとなって将来のためになるのであろう。
自分も研究せねば。

64名無しさん:2008/03/27(木) 23:38:48
おいおい。Acid3をOperaとSafariが通過しちゃったよ。
これからは此れが二強ですかwwww

65名無しさん:2008/03/27(木) 23:39:40
>>64
ソースは
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080327/1206607705
http://my.opera.com/desktopteam/blog/2008/03/26/opera-and-the-acid3-test
http://webkit.org/blog/173/webkit-achieves-acid3-100100-in-public-build/

66名無しさん:2008/03/28(金) 22:58:25
ツバサ買ってきた。
全部集めたいなあ。

67名無しさん:2008/03/30(日) 11:14:14
twitterか・・・

68名無しさん:2008/03/30(日) 11:15:06
まあつまりtwitterというのはこのスレみたいな事をするのを目的としているわけだ。
一人だけでくっちゃべる。それがtwitterの良いことかな。

69名無しさん:2008/03/30(日) 11:15:30
twitter
http://twitter.com/

70名無しさん:2008/03/30(日) 11:15:52
まあ、使い方は人次第か。

71名無しさん:2008/03/30(日) 18:34:32
次のハードディスクは
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LC3TIW/
かな?

72名無しさん:2008/03/30(日) 22:39:29
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-3077.html
此れは良い。

73名無しさん:2008/03/30(日) 23:46:54
面白いサイト発見。意味が分からんww
http://07c00.com/text/
http://ruffnex.oc.to/kenji/text/api_hook/

74名無しさん:2008/03/31(月) 00:36:01
http://ruffnex.oc.to/kenji/crackme/reverse_engineering.html

75名無しさん:2008/03/31(月) 22:24:03
>>73-74がとても面白く、ソースも読んだのだが、まだちゃんとCとかC++の仕様を把握していないことが分かった。
クラスの宣言内でそのクラスのstaticメンバ変数を宣言できることを始めて知った。
またグローバル変数を一番下で宣言するとか・・・

76名無しさん:2008/03/31(月) 22:25:34
APIフック最強

77名無しさん:2008/03/31(月) 22:38:41
>>ピュアP2P型ポエム(笑)共有ソフト
ファイルを選択するとダウンロードに必要な容量を表示する機能が欲しい。

78名無しさん:2008/03/31(月) 22:54:44
>>77はPDにはついているようだ。

79名無しさん:2008/04/01(火) 15:42:54
ツバサの二十巻を読んでいたらひぐらしを思い出して吹いたw

80名無しさん:2008/04/01(火) 15:51:28
この作品は本当にハッピーエンドに出来るのか?

81名無しさん:2008/04/01(火) 19:22:32
そういえばエイプリルフールだけれどもネタは用意していないから。

82名無しさん:2008/04/01(火) 22:43:04
Sleipnirの正式版はまだか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう二日も待っておるぞ。

83あぼーん:あぼーん
あぼーん

84名無しさん:2008/04/02(水) 18:38:14
消すのが面倒。

85名無しさん:2008/04/02(水) 23:08:50
漸く今日最新バージョンが来たか。Sleipnir。
なかなかスレの反応も良いし。

86名無しさん:2008/04/03(木) 20:59:51
今見ると新機能の勝手な追加について憤慨している人が多い模様。
初めからon,offを付ければ良いのになにやっているんだSleipnir。
多分自分だったらオフにすると思います。この機能。まず使わん。

87名無しさん:2008/04/03(木) 21:44:09
タスクマネージャのメニューの「表示(V)」から「列の整列(S)...」を押すと様々な項目を出せるようになることを始めて知った。
GDIオブジェクト数を調べたいことがあったのだが、こんな風に出せるとは・・・。灯台下暗し。

88名無しさん:2008/04/03(木) 22:05:50
今更ながら、ニコニコ動画の仕様が変わってtest.jsが動かなくなっていることに気付いた。
嗚呼、修正するの面倒だなあ。だからXPathが使えればこんなことは無いのに・・・
まあ、今のところ紹介することなんて無いのでいいのだが。

89名無しさん:2008/04/03(木) 23:29:43
やっぱりFirefox3は早い。だけれども乗り換える計画は今のところ無い。

90名無しさん:2008/04/04(金) 03:14:45
意外なところにヒントは隠れているものです。それにしても今日のクラス発表が嫌だ。
まあ、仕方ないことなんですけれども。本当に。困っちゃいます。

91名無しさん:2008/04/04(金) 21:51:23
// 文字列定数sとの比較を行う。
int compare(const charT* s, size_type pos = 0) const;

92名無しさん:2008/04/05(土) 19:17:57
うはwwwwテラ簡単に凹んだように見えるようにWindowが作れることがわかった。
CreateWindowExの第一引数に WS_EX_CLIENTEDGE だけで出来る。色々とショック。

93名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:11
日本語がおかしくなってしまった。まあ分かるからいいか。

94名無しさん:2008/04/05(土) 19:53:18
なるほど・・・
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk2/sdk_161.htm
こんな方法で全プロセスでデータ共有が可能なのか・・・

95名無しさん:2008/04/05(土) 20:54:28
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080404/1207313882
性教育中吹いたwww

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080404/1207331097
char a[10];
と宣言して
aの型はchar *になることは知っていたが、
&a の型が char(*)[10] になることは始めて知った。

96名無しさん:2008/04/06(日) 21:57:17
何度も入れて、何度も挫折した仮想デスクトップを利用してみるテスト。

97名無しさん:2008/04/06(日) 22:00:46
やっぱり俺はデスクトップを占領しない使い方をしているから、要らないという結論に至った。

98名無しさん:2008/04/06(日) 22:11:41
某所で拾ったソースを元に適当に入力したら本当に動いてしまった。
此れでキーロガーを作って友達のパソコンに仕込んで遊んでみようか。
とここに書いたら意味無いなと。
キーロガーってどんな機能が必要なのだろうか。

99名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:30
>>98
まあ殆どコピペなんだけけれども

100名無しさん:2008/04/06(日) 22:26:15 ID:???0
IDを表示するようにしてみた。だけれどもE-mailに何かを入力すれば問題ない。

101あぼーん:あぼーん
あぼーん

102あぼーん:あぼーん
あぼーん

103 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/06(日) 22:28:22 ID:4i59KlQ.0
>>101-102
これは俺がテスト用に書き込んだだけ。

104名無しさん:2008/04/07(月) 13:34:34 ID:4i59KlQ.0
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/index.html
これは以前から知っていたけれども、一応貼っておく。

105名無しさん:2008/04/07(月) 14:22:51 ID:4i59KlQ.0
07.パリは燃えているか/加古隆 with 宮本文昭‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm813107

106名無しさん:2008/04/07(月) 19:37:39 ID:???0
【2ch】ニュー速クオリティ:携帯電話依存症が4割 風呂でメールとかもうアホかと
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51149410.html
本当に電車に乗っているときに携帯やらニンテンドーDSやらを使っている奴が多い。
何某さんは世界樹2をやっていて第六階層のボスを頑張っているらしいがそんな奴。
折角回りに友達が居るならば喋れば良いのにな。本当に同じ高校生なのかと思ってまうよ。俺が。
メールなんて本当に三日待つ余裕を持って欲しいよ。俺は現代の情報化社会の波には乗っていけないと思った。

107名無しさん:2008/04/07(月) 20:29:47 ID:???0
Vistaに見切りをつけたMicrosoft (1/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html
Vista終了のお知らせ。
元々Vistaは不評だったしね。個人的にはWindows7に激しい期待を抱いていたり居なかったり。
俺のパソコンVistaなんだぜ、とか言っている奴が居たが所詮一番下。
アルティメットを持っているならば良いと思うのだが、それすらも今となっては馬鹿みたいだ。
まあ最新のOSが必ずしも良いとは限らない。個人的にはMacで良いと思います。

108名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:32 ID:4i59KlQ.0
取り敢えずキーロガーを作りたい。
よってまずはログ部分を作る。
完成したらソースは晒す予定。

109名無しさん:2008/04/08(火) 13:02:50 ID:4i59KlQ.0
グローバルフックが上手くいかない件について。

110名無しさん:2008/04/08(火) 21:11:17 ID:4i59KlQ.0
super duper love love days
がいい曲かなと。あ、かなりの中毒度ですね。サーセン。
まあ、聞いてみてくれよ。
YouTube - カードキャプターさくら super duper love love days(グミ=現:meg rock)
http://www.youtube.com/watch?v=LqgM3mlfzVQ

グローバルフックは実は上手いっていたようだ。だけれどもスレッドの作成が出来ない。
何故なんだよ。

111名無しさん:2008/04/08(火) 22:25:52 ID:???0
FireFileCopyというソフトがある。
A-1 DRIVE -Software / Fire File Copy
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/

コピーなどが或る程度高速に行えるので重宝するソフトで自分もポータブルハードディスクに入れていたのだが、XP等ではUNICODE版を使えと起動すら出来ないので勝手にプログラムを改変して起動できるようにしてやった。
僅か一バイトを変更しただけで起動してしまったのでびっくりだが、所詮プログラムなんてそんなもん。

112名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:59 ID:4i59KlQ.0
Wikiってめっちゃいいよね。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/
http://wiki.chakuriki.net/index.php

113名無しさん:2008/04/09(水) 21:48:38 ID:4i59KlQ.0
エクストリーム・聖火リレー - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%81%96%E7%81%AB%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC

114名無しさん:2008/04/09(水) 23:30:23 ID:4i59KlQ.0
ザ ☆ ネット スター 4月号 part1‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2934148

115名無しさん:2008/04/09(水) 23:32:17 ID:4i59KlQ.0
>>114
ザ☆ネットスター!
http://www.nhk.or.jp/netstar/
です。NHKです。誤解しないでください。まあここに貼るのは二回目だけど。

116名無しさん:2008/04/10(木) 17:25:41 ID:4i59KlQ.0
読みにくい文章/意味の分かりにくい文章 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E6%96%87%E7%AB%A0/%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%AE%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E6%96%87%E7%AB%A0
キノの旅 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%81%AE%E6%97%85

117名無しさん:2008/04/10(木) 19:17:52 ID:???0
おお、此れは凄いサイトだなと思ってみていて最後に、この文章の著作権は***にありますとか書いてると感動が半減する気がするのは多分俺だけ。
今日のテストって簡単だったよね。

118名無しさん:2008/04/10(木) 20:13:57 ID:???0
最近の女子中学生の携帯の使い方 - 19790401173.4
http://d.hatena.ne.jp/ramyana/20080407/1207585004

正直もう日記を見るんじゃなくてこっちの掲示板をチェックしたほうがいい気がするよ。
RSSも利用できるのかな?調べてないから分からないけれども。

119名無しさん:2008/04/10(木) 20:15:29 ID:???0
>>118
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/rdfmode.cgi/computer/38153/1205557370/
を登録すれば良いみたい。

120名無しさん:2008/04/10(木) 22:51:33 ID:???0
日記を更新しますた!!
http://mimizu.karou.jp/diary/200804.html#d20080410

121名無しさん:2008/04/10(木) 22:52:40 ID:???0
>>120
#から後はリンク先で切れてしまうので以下のURLをコピーしてアドレス欄に入れることを推奨します。
mimizu.karou.jp/diary/200804.html#d20080410

http:は自動で保管されるので問題なす。

122名無しさん:2008/04/10(木) 22:54:40 ID:???0
やっぱり発想と発表の差は出来るだけ無くなったほうがいいと思う。それが今のインターネットに求めれていることだと思う。
だからTwitterが流行る。モバイルが流行る。
それはパブリックとプライベートの境界が抜け落ちるんじゃなくて、融合することだと思う。

123名無しさん:2008/04/10(木) 23:48:18 ID:4i59KlQ.0
Sleipnir2.7.0にしたら、今までポータブル版を終了させたらほぼ確実に落ちていたのが落ちなくなった。
自分は此れだけが不満だったのでもうほぼ完璧なブラウザ。
だけれどもSDK(PDK)が全然出ない。それさえ出れば俺が頑張ってプラグインの一個ぐらい作っちゃおうかなと思うのに。

キーロガーは、DLLを一個にしようかなと思ったけれども、一個にすると全てのプロセスにマッピングされてLogの保存が上手くいかないので、二つに分けることにした。
こうすることによって保存とキーデータの取得のDLLを分けることが出来て管理が楽かなと思った。
でも全然進まないorz....。取り敢えず冬休みの課題を終わらせるのが最優先課題。

124名無しさん:2008/04/10(木) 23:58:05 ID:4i59KlQ.0
カラオケ行きたいなあ。まあ友達が誘ってくれる計画だから今度こそ行こう。
雨が降ってなかったらお金を浮かせるために自転車に乗っていこう。

1257743:2008/04/10(木) 23:59:20 ID:4i59KlQ.0
さて、練るかな。

126774さん:2008/04/12(土) 11:51:36 ID:4i59KlQ.0
そういえば日記を更新した。

127774さん:2008/04/12(土) 19:42:07 ID:4i59KlQ.0
スマブラ拳は今度の更新が最終なのか。
桜井さんは今度は何をするのだろう。

128774さん:2008/04/12(土) 23:14:29 ID:4i59KlQ.0
日記を更新したよっと。

129774さん:2008/04/12(土) 23:20:37 ID:4i59KlQ.0
Sleipnirist ~Sleipnirで快適ネット生活~ 
http://sleipnirist.blog26.fc2.com/blog-entry-212.html
ニコニコ動画の動画を態々そのページを開かなくても見れるというスクリプトである。
但しニコニコ動画内でしか利用できない。
此れを応用すれば他のサイトでも見れる!とか思ったかもしれないが不可能である。
それは俺が以前も思って作ったのだがなんかIEのバグなのか上手くscriptの内容が取得できない。
よって不可能である。嗚呼、本当にMSは駄目だな。

130774さん:2008/04/12(土) 23:34:50 ID:4i59KlQ.0
SleipnirのプラグインのLinkPadは物凄く有用なプラグインなのだが、何故だか初期の状態で、アクティブなタブを追加するスクリプトが付いていない。
よって書いてみた。というかほんの少し修正しただけ。以下のスクリプトをコピペして
Sleipnirの保存フォルダ\plugins\scripts\

AddLinkPadActiveTab.js
とかいうファイル名で保存するとアクションに登録されている筈。
まあUserActionExtensionが入っていることが前提なのだが。

(function() {
if(_window != null && _document != null){
var path = sleipnir.UserFolder + 'setting\\linkpad.tmp';
var fso = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
var stream;
try {
stream = fso.CreateTextFile(path, false);
} catch(e) {
stream = fso.OpenTextFile(path, 8);
}

stream.Write(_document.title + '\r\n' + _document.location.href.replace(/#.*$/, "") + '\r\n');

stream.Close();
}
})();

131774さん:2008/04/12(土) 23:58:13 ID:4i59KlQ.0
何かが出来そうで出来ない、というもどかしい状況が一番人間を成長させると思う。
逆に出来てしまうと人間は成長できない。此れは何事に置いても同じ。

132774さん:2008/04/13(日) 00:05:03 ID:4i59KlQ.0
>>129はどのようにして実現しているかというと、
1.window.writeを適当な変数に保存
2.window.writeを自分独自の関数に上書き
3.その動画を表示するスクリプトを埋め込み
4.動画を表示させるhtmlが自分独自の関数の第一引数に入ってくる
5.独自の関数ではdiv要素のinnerHTMLにhtmlを代入
6.div要素に動画が表示される

他のドメインの場合スクリプトを埋め込むとリファラーが開いているページになってしまい、
華麗に弾かれてしまいスクリプトが取得できない。
似非XMLHttpRequestを利用して取得してキャッシュしようとしても、
残念ながらヘッダにキャッシュしないようにするのが入っているので駄目。
また似非XMLHttpRequestを利用してスクリプトを取得しようとしても、
何故かresponseTextを読み込む瞬間エラーを吐くので駄目。
駄目駄目尽くし。何ともならない。他の方法を思いつかない。嗚呼、駄目だ。
だから俺はプログラマーに向いていない。

133774さん:2008/04/13(日) 00:09:49 ID:4i59KlQ.0
>>130
保存したら再起動してね。起動時にファイル一覧を読み込んでアクションに登録するみたいだから。
だけれども実行するときには毎回読み込むので、修正して実行すればちゃんと修正後の動作をする。
是非とも再取得用のアクションを用意して欲しいものだ。SeaHorseの再取得用のアクションも欲しい。
あとIEDock(Panel)Exにwindow.sleipnirにISleipnirが入っている設定も欲しい。
クレクレ厨ですが、何か?

134774さん:2008/04/13(日) 00:11:12 ID:4i59KlQ.0
さて、再来月から日記の雰囲気を変えるかな。

135774さん:2008/04/13(日) 00:13:38
IDいらない子。

136774さん:2008/04/13(日) 00:32:28
マルチタスクって凄い。それを易々と行っているパソコンが怖い。

137774さん:2008/04/13(日) 00:35:43
インターネット5つのルール - Yahoo!きっずガイド
http://guide.kids.yahoo.co.jp/manner/rule.html#two

知らないサイトには注意することは分かっている。
知っているサイトだからこそ注意しなければならないと思う。
モバゲーとかが典型例。
出会い系サイトはもう関係ない。早くモバゲーで事件が起こらないかと期待している。

138774さん:2008/04/13(日) 00:38:01
それにしてもSleipnirのfxプラグインの仕様が出ない。
早く出さないと人が居なくなっちゃうと思うのになあ。早く汁。

139774さん:2008/04/13(日) 13:17:56
外国で行われているから日本でもやるんじゃなくて、海外で効果があったから日本でやるべきだ。

140774さん:2008/04/13(日) 13:24:21
http://multilockon.hp.infoseek.co.jp/kabe.gif
こんなのもあったなあ。

141774さん:2008/04/13(日) 15:13:21
http://builder.japan.zdnet.com/sp/javascript-kickstart-2007/
とても・・・良い記事です。

142774さん:2008/04/13(日) 20:22:21
物理一杯間違えた。駄目だ。やっぱり課題はやっておくべきだったw

143774さん:2008/04/14(月) 20:51:16
学校裏サイト問題~俺たちにも何か出来る~ - トップページ
http://www14.atwiki.jp/noturasite/

そう。僕たちにも何かできることがあると思うんだ。
そして僕は両方に加わる。

144774さん:2008/04/14(月) 20:57:42
やる夫で学ぶいじめ自殺事件:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-355.html

内容は良いけれども、ネタに見えて仕方が無い。

145774さん:2008/04/14(月) 21:00:39
日本海か東海か――Google Earthが海洋名の記載方針を発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/10/news015.html

そこは日本海だろう、常識的に考えて。

146774さん:2008/04/14(月) 21:59:57
SeaHorse Script : ニコニコ動画に拡張マイリストを追加するSeaHorseスクリプト - 棚からパルチャギ
http://castor.s26.xrea.com/products/greasemonkey/nicovideo_additional_mylist_sh.html

日記でも書いたが、このスクリプトはかなり有用である。
是非ともSleipnirを利用していて且つ、ニコニコ動画をよく見るならば導入したいスクリプトである。

それにしてもこの登録したマイリストの中身をマイリストのページを開いてしか見れないのはどうにかしたい。
誰か如何にかして欲しいものである。IEPanelExで誰か頑張れ。

147774さん:2008/04/14(月) 22:07:13
風の憧憬がかなり良い曲。

YouTube - 風の憧憬
http://www.youtube.com/watch?v=R57qFH1JTlU

148774さん:2008/04/16(水) 20:00:49
メモメモ・・・
bear.mini : [Windows API] #define STRICT の意味
http://bearmini.net/blog/View.aspx?bid=1&aid=59

149774さん:2008/04/16(水) 20:16:25
メモメモ・・・
インポートアドレステーブルと API フック
http://www.geocities.jp/i96815/windows/win09.html

150774さん:2008/04/18(金) 20:33:54
文字列の置き換えの部分だけを実装してみた。
まあソースは上げないけれども物凄くstd::basic_string<>のお世話になっている。
簡単に実験してみたが時間が測定不能(0ms。MSに捨てられたMEタソでやっているので時計の精度が対象悪い)。
実際に実験するならば百個ぐらいの置き換えもやらないと駄目かな。
何に使うのかって?それは秘密。

151774さん:2008/04/18(金) 20:38:45
基本的にAPIフックはクラスを使って行うが、例のサイトで見つけたソースのようにグローバル変数として確保すると、
途中でAPIフックを外したくなった時に困ってしまう。
よってnew演算子で動的にメモリを確保するようにしたいが、それだとフックしている関数のリストを作るのが大変そうだなと思ったが、
その例のサイトと同じようにheadをstaticな変数にしてしまえば、その変数だけインスタンス化されるので、
外部の関数からもアクセス可能になるように思われる。此れは良い。

152774さん:2008/04/18(金) 20:40:56
Sleipnir PDKが先か、Firefox 3が先か。どっち何だろうか。

153774さん:2008/04/18(金) 20:42:25
ニコニコニュース‐ニコニコ外部プレーヤーがFC2ブログにも対応!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/04/001132.html
ついにFC2にも対応ですか。これで一気に普及率が高まる予感。

154774さん:2008/04/18(金) 20:50:23
だぁ!だぁ!だぁ!第01話-ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1999258
上がっているとは・・・・

155774さん:2008/04/18(金) 20:53:50
Firefox 3 Beta5が軽いのは認める。だがまだ対応の拡張が少なすぎる。
それにしても如何して俺はSleipnirを使っているのかな。やっぱりヘッドラインリーダーのお陰だろう。
あの機能が無かったら多分自分は絶対Sleipnirを利用していない。
もうJavaScriptもかなり早くなってきたし様々なことが出来るようになってきたなあ。IEも頑張って欲しいものだ。
支離滅裂。

156774さん:2008/04/18(金) 20:54:40
>>154
見つかったのは良いのだが、全く再生されない。見るなということか。

157774さん:2008/04/18(金) 20:59:27
ニコニコ動画のフォントが見難く。
font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',sans-serif;
と設定でなっている。メイリオなんて使うなよ。
確かに見やすいのは認めるのだが、FirefoxとかOperaでは逆に見難くなるのは既知の通りである。
だから俺はこのサイトのフォントにメイリオを利用しない。

158774さん:2008/04/18(金) 21:33:44
そういえばIATの書き換えによるAPIフックは諸刃の剣だ。
実装が楽という利点があるが、複数のプログラムが同じAPIをフックし、
最後にフックした以外の関数がそのフックを解除しようとした時に、
その解除しようとしているフックの後にフックした関数が実行されなくなる可能性がある。
だけれども他の方法でフックしたとしてもこの問題は無くなりそうに無いな。
どうしようも無いことか。解決方法は無さそうだ。。。困ったものだ。

159774さん:2008/04/18(金) 21:39:22
誰かが統一的にAPIフックをするプラグインでも書けば良いのか。
だけれどもこの場合は普通にAPIフックするよりも大変である。
基本的にAPIフックは元々の関数の処理を書き換えるものであるのだが。。。
嗚呼、駄目だ。殆ど調べていないのだが、多分解決方法など無いのだろう。
だから、自分以外は誰もフックしていないと仮定して作ればいいのだ。
そうだ、そうに決まっている。

160774さん:2008/04/18(金) 21:54:43
某サイトより引用。

時が経ち紅白も年々、浜崎やらグレーやらウンコみたいな商業優先主義的唄い屋が、
イエーイ来年発売のニューシングル買ってねと言わんばかりにド下手な歌を歌って
本当に嫌になるのだが、それでも今年中島みゆきが出る事には一光の救いを感じるわけだ。

161774さん:2008/04/18(金) 22:14:38
【2ch】日刊スレッドガイド : 誤用されまくってる言葉
http://guideline.livedoor.biz/archives/51062423.html

確信犯の意味って、こんな意味だったんだ・・・

162774さん:2008/04/18(金) 22:21:38
>>161関連。小春日和を検索したら、Wikipediaが一番上に出てきて開いたら、
小春はこの項目へ転送されています。AV女優の小春については小春 (AV女優)をご覧ください。
とか出てワロタ。

163774さん:2008/04/18(金) 22:49:15
今更ながらGIMP2.4がMEに対応していないんだなあと再確認した。
主な作業はそっちで行っているから残念である。それにしても今頃MEっていうのもな。
早くデスクトップのパソコンがXPにならないものか。でもやっぱりWindows 7が出るまで待つほうが吉か。

164774さん:2008/04/18(金) 22:50:53
ということで仕方ないので、古いバージョンのGIMPも入れることにした。

165774さん:2008/04/18(金) 23:26:46
両方ともインターネット上に配布されている、日本語ローカライズ版を入れて、非常に使いやすくなった。
まだ使ってないけれども。
プラグインもいくつか入れたしなかなか良い感じです。
まだ使ってないけれども。

166774さん:2008/04/18(金) 23:46:52
Firefox3が早いのは認める。だけれども起動が遅い。
その点Sleipnirはそこそこ早くなった。だけれども全体的にまだまだ遅い。
さて、どちらが良いものか。

167774さん:2008/04/18(金) 23:48:53
やっぱり遅いのはレンダリングなので、此れは独自にレンダリングエンジンを開発することは不可能だと思われる。
つまりGeckoとかWebkitとかにするか、MSに文句を言えば良いという事だ。
GeckoもWebkitもどちらもオープンソースだったので、プラグインとして配布することも可能だろう。
だれかやってくれないかなあ。

168774さん:2008/04/19(土) 19:46:54
KDDIのCMで、携帯が子供達のお守りでありますようにとかそんなことを言っていたのだが、
別に携帯である必要性は無い。実際はGPSにアラートでもつければ問題無い。
あ、でもその情報を送信するためには携帯の必要があるか。
だけれども携帯電話の電波の体に与える影響があるともないとも言えない現在は、
まだ見合わせるような人が居るんだろうなあと。
今の携帯世代が大人になったときに何か影響が出てくるのだろうか。
そのときになって漸く分かるというものも怖い怖い。何も問題が無い可能性も大いになるが。

169774さん:2008/04/19(土) 19:48:31
まあつまり、二十年間電波を浴び続けると、癌になるとか言うことが後から分かったとしても、
どうしようも無くなってしまうと言う事だ。だけれどもそれは証明しようが無い気がするなあ。

170774さん:2008/04/19(土) 19:52:15
でも、自然界にはそれくらいの電波が存在している可能性もあるな。
だけれども通信に利用できている以上、自然に発生する量よりも多いことは明らかだ。
そういえば俺は携帯電話は持っているけれども全然使っていない。
基本的に持っているだけ。毎日有り得ない位使っている馬鹿とは違う。
だが、そういう人から見たら俺が有り得ない存在で、馬鹿だなあと思うのだろう。そういうもん。
そういえば一週間ぐらい電池切れで放置されていた様だ。本当に持っていても意味が無い。
だけれどもパケット定額制になっている。なんという無駄。
モバゲー面白い。やってないけれども。

171774さん:2008/04/19(土) 19:55:48
boostについて調べてみるテスト。

172774さん:2008/04/19(土) 20:49:26
boost便利すぎるだろうJK

173774さん:2008/04/19(土) 20:52:24
四元数・・・
http://www.kmonos.net/alang/boost/classes/quaternion.html
例えば3Dグラフィックスの方面では、 回転やアニメーションの記述に使われているそうな。 便利な人には便利。

へー。意外なところに数学は応用されているようです。だから面白い。

174774さん:2008/04/19(土) 20:56:36
四元数 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%85%83%E6%95%B0#.E4.B8.89.E6.AC.A1.E5.85.83.E3.81.AE.E5.9B.9E.E8.BB.A2

如何でも良いけれどもエンコードされた文字列を某チャット(掲示板ではない)に貼ると、
稀にクリックだけでは開けなかったりする。
上のリンクは四元数による三次元の回転に関する記述ね。
こんなに簡単に表せるとなると、うーん、と思うね。

175774さん:2008/04/19(土) 21:05:04
letsboost::interval
http://www.kmonos.net/alang/boost/classes/interval.html

俺らが一生懸命やっていることを簡単にやられるとなると残念になるよね。
だけれども、難しいことは出来ないのだろう。

176774さん:2008/04/20(日) 14:55:41
「国境なき記者団」トップが緊急来日!都内で会見後に長野入り - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080420/crm0804201214008-n1.htm

今回のチベット問題は色々と尾を引いているな。
詳しくは調べてないので言及は避けようかな。
まあ、北京オリンピックは中止で良くないか?

177774さん:2008/04/20(日) 15:56:02
Twitter / t@ka: @Kei_F Vistaのその部分は改悪ですよね。私も...
http://twitter.com/taka_nozomi/statuses/792445881
> ファイルのアイコンが自由にできない

な、なんだってー!

178774さん:2008/04/20(日) 22:41:24
 Vista弄りまくってます - Kei_9 なげやりにっき
http://d.hatena.ne.jp/Kei_9/20080420/1208679210

「Vistaを俺買ってもらったおwww。凄いおwww」とか言っている奴が居たが、
エディションを訊いてみると、Vista HomeBasicだとさ。しょぼ過ぎだろう、常識的に考えて。
まあ、自分も頑張りたいなあ。まあVistaは買わないだろうけれども。

179774さん:2008/04/21(月) 22:36:19
日記を更新してみた

180774さん:2008/04/21(月) 22:50:38
本当は点数零点から百点までの夫々の点数について、自分の結果から求めた偏差値を書きたかったのだが、
そんなプログラムを書く時間が無かったというか、そんなものが自分には書けないので諦めた。
まあ、複雑な部分は手動ですることにして汎用性の無いプログラムを書けばいいだけか。

181774さん:2008/04/21(月) 22:51:02
百点じゃなくて二百点ですね。

182774さん:2008/04/23(水) 21:48:39
MetaGraphic Cell B4F - Scripts
http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/

間違いは多いけれども、非常に使えるサイトだ。
あ、間違いが多いのはUnder Translation of ECMA-262 3rd Editionの部分です。

183774さん:2008/04/23(水) 23:18:29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208848544/109
感動したww
嘘です。
如何考えてもSleipnirに関係有りません。

184774さん:2008/04/23(水) 23:19:13
>183の内容
>>109 :名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 22:38:09 ID:oN9HI9bc
○電車で、有名塾のリュックを背負った小学校高学年位の男の子が
 つり革につかまり、落ち着きの無い様子で何度も靴紐を直すしぐさを
 したり、キョロキョロしながらていケータイをいじっていました。

 少年の近くには、3~4人の女子中学生が立っておしゃべりに夢中になっていたので、
 座席に座っていた私は、「もしや…!?」と思ったその瞬間、
 少年が女子中学生のスカートをケータイで盗撮!
 写真を撮るケータイの効果音が鳴ったので、私を含め、何人かは彼が
 何をしたのかわかっているはずなのに見て見ぬ振りでした。
 …が、私の隣に座っていた中年女性は、立ち上がって少年の腕を掴み、
 ちょっと離れたところに連れて行き
 「今、自分が何したかわかってよね?そんなことしたら、本当はお
 まわりさんに捕まるんだよ。しちゃいけないことなんだよ。わかった?」
 と小声ながらも子供を叱る母親のような口調で少年を諭していました。
 その中年女性はそれ以上は何も言わずに次の駅で電車を降りました。
 (bokan/女性・25歳)

185774さん:2008/04/24(木) 20:13:16
IEBlog : What Happened to Operation Aborted?
http://blogs.msdn.com/ie/archive/2008/04/23/what-happened-to-operation-aborted.aspx

殆ど読めないんだけれども、大体分かった。
まあ、DOMツリー生成中にその内部でappendChildとかremoveChildでDOMを弄ると開けない、ということだな。
今までもこのダイアログボックスは出てきたが、漸く理由が分かった。
IE8じゃなくてIE7でも対応してくれよwww此れで開けないサイトが結構あるんだぞ

186774さん:2008/04/24(木) 20:29:23
カテゴリ別詳細目次 - サンプルコードによるPerl入門
http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20080229/1204271923

メモメモ・・・

187774さん:2008/04/24(木) 20:52:44
みみず日記
http://d.hatena.ne.jp/sub_chon/20080424/p1

久しぶりに更新してみた。

188774さん:2008/04/26(土) 22:05:53
俺の書いた(改造したが正しいか)スクリプトが他のサイトで紹介されていてワロタwww
-----
 お! - Kei_9 なげやりにっき
http://d.hatena.ne.jp/Kei_9/20080426/1209176662
-----
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 9th
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1203298961/816-817n
-----
まあ此れだけなんですが・・・
2chの方で、
>> AutoPagerize for SeaHorse で、継ぎ足されたページでは、表示されない。
と、突っ込みを入れられましたが、此れは何故か表示されない&AutoPagerizeが誤作動するということで機能としては入ってません。
何故だか分からん。使い方は合っていると思うのだが・・・・・・
もう少し研究の余地があるなと。

189774さん:2008/04/28(月) 21:24:04
眠い。
LinkAlertは遅いので、現在改善方法を模索中。
考えたのだが重くなりそうだ・・・

190774さん:2008/04/29(火) 14:55:07
線の無効に存在している人は信用できない。それがインターネットだと思った

191774さん:2008/04/29(火) 15:03:08
>190はSQLインジェクションのお話ね。

192774さん:2008/04/29(火) 16:02:26
Wizard Bible
http://wizardbible.org/

193774さん:2008/04/29(火) 22:35:18
さて、HDDも買いたいものが以前と変わった。でも、まだ品定めが出来ていない。
また、プログラミングで作るものも再考しなければいけないなあ。
TODO:
1.LinkAlertの高速化
 以下優先順位不定
・KeyLogger
・メールボム送信ソフト
・匿名メール送信ソフト

最後の方は出来なさそう。
1.については、最初にイベントをくっ付けて、で、初めて読み込まれたときに云々したいなあと。
でも何故かthis[id]を取得しようとすると、何故か実行が止まってしまうんだよなあ。
此れが如何にか出来たら直ぐにでも公開できるのだが。。。

メールボムと匿名メール送信は、C++で上手く書いて、再利用できるようにしたい。
ライブラリっぽく?無理か。

KeyLoggerはね、何だかね、上手くね、行きそうじゃないんですよ。
だからね、DLLをね、二つにね、分けてね、やろうかとね、思ってるね、所なのだよね。

194774さん:2008/04/29(火) 22:42:20
そういえば、もう一つやりたいことがあるのだが、それはAPIフックに関わることなのだが。

SleipnirでAPIフックを簡単に実現できるライブラリっぽいのが欲しいなと。
だけれども、DLLのロードとアンロードの順番がどうにもならなさそうである。
だからそこら辺の仕様が面倒くさそうだなあ。
Sleipnirには最初に読み出すプラグインとか決められるのかなあ?

195774さん:2008/04/29(火) 22:53:42
SleipnirのDLLのUnloadの仕方
(上から下にUnloadされる)
----
panel
menu
extension
action
dock
statusbar
dynfolder
toolbar
browser
bookmark
----
更にplugins.iniに記述された逆の順番にUnloadされる。
だけれどもSuperDragExtentionだけ一番最後になってる?

196 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 18:16:34
※とても大切なお知らせ※

インターネットに繋がっているパソコンがいかれたので、此れからは更新が出来なさそうです。
この入力は何とか気合で行っていますが、これからの更新に気合を入れるのは嫌です。
(だけれども何故か今復活した。)
説明をするのが面倒です。ソフトウェアではなく、ハードウェアのほうが逝かれました。
なんか急に画面が真っ暗になります。画面を閉じたときになる画面の明るさなので、内部で接触不良を起こしているのかもしれません。
今此れを書いている時点でも画面がちかちかしています。多分、画面が将来移らなくなる可能性もあります。
最近、画面がちかちかしているなあと思っていましたが、このようになるとは到底思っても見ませんでした。
恐らく寿命です。
此れから長い間更新できなくなると思いますが、アップロードはせずに、ハードディスク上に置いておくことにします。
楽しみにしている方が居ると思うととても残念ですが、仕方が無いことです。
もし、このパソコンが使えるならば、そのままでいいのですが、恐らく修理に出すか、新しいパソコンを買うことになるまでは、やはり更新できません。
まあ、つまり、何時までかは分からないけれども、更新がなくなるということです。但し、ローカルではちゃんと更新してますよ、ということです。
恐らく此れは、パソコンに入り浸りだったため、その忠告なのかもしれません。
その忠告を確りと受け止め、勉強に入り浸りたいと思います。
だけれども完全に更新を止めるわけじゃないということです。以上。

まとめ:
1.パソコンの画面が(完全では無いが)暗くなる
2.頑張れば何とかなるが、頑張って更新したくない
3.此れは恐らく天罰である
4.よってネットから少し離れる
5.ノシ

197 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 18:18:03
パソコンが復活なされたwwww
ちょwwwwwwwおまwwwwww

198 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 20:13:28
まだ大丈夫。
だけれども、暗くなるのは本当に。本当に困った困った。

199 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 20:25:47
民主党も駄目だ。
今日の採決で出席をすれば、自民党からの造反が出てきて、再可決できなかったかもしれないのに、自分でその芽を摘んでしまった。
本当に愚かな党である。
自民党は自民党。民主党は民主党。どちらも阿保だ。

200 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 20:28:46
だから共産党がいいとか、新党日本とか、大地とかそんなことになるわけではない。
もう、日本の政治は腐敗し切っている。腐りきった。
俺に言わせて貰えば、国会なんて、小学校で言う児童会、中学校、高校で言う生徒会である。
唯存在しているだけ。そんなものに俺は期待などしない。
言い過ぎかもしれないが、そんな感じ。
「もはや政府転覆しかない。」とか言っていた奴が居たが、その通りとも思ったり思わなかったり。。。

201 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 20:34:52
モバゲーやりてー。
まあ、ゲームじゃなくてコミュニティーの潜入のほうに焦点が当てられているのだが。

202 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 21:07:21
何で、今日暫定税率を上げなければいけないのだろうか。
別に道路なんて一ヶ月でなくなるものではない。
別に暫定税率が無くても、道路の補修ぐらいは国家予算で出来るだろう。
国民が、本当に足りないなと思ってから、また必要なだけ暫定税率を足すという方針は出来ないのだろうか。
今まで通りの水準にする必要性は全くないと思う。
それにしても、日本は平和である。
諸外国ならば、必ず暴動が起きると思う。

203 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 21:07:55
ヤバい、パソコンの画面がちかちかする。なんてこったい。

204 ◆rCEzuNnL0g:2008/04/30(水) 21:15:46
自分のパソコンでは、Sleipnirを確実に撃沈させる方法があるので、それを使って強制終了させることがある。
とても面白い。これお勧め。

205 ◆rCEzuNnL0g:2008/05/01(木) 20:35:18
代替データストリーム
これこえーよwww
だけれども、ヤバいデータの隠しどころになることは明らかである。
此れは凄い。だけれども怖いwww

206774さん:2008/05/01(木) 21:01:48
くわああああああああああああ
IEDockExにISleipnirを渡せる設定を付けてくれよ、大倉さん。
有ると無いとじゃ、全然便利さが違うんだよおおおおおおおおおおおお
と、ここで言っても意味無いか。2chでも意味ないし。どうしましょ

207774さん:2008/05/01(木) 21:09:24
SleipnirはFirefoxプラグインとIE用のプラグインを利用でき、またcookieを独自に操れるようにすれば、
最高のブラウザになると思う。SDKまだー?

208 ◆rCEzuNnL0g:2008/05/01(木) 22:33:39
APIフックを行うときにATOMを利用したい。
基本的にdll名は大文字、小文字は区別しないのでstrcmpiを使えば良いのかなと。
(今調べたらなんか違う関数の方が宜しいらしい。)
ちゃんと、最後に拡張子もつけてもらうということにしよう。
で、ATOMを取得するときには、全部小文字にしよう。

他は考えよう。

209 ◆rCEzuNnL0g:2008/05/01(木) 22:39:08
いちいち面倒なので
PSTRで貰うことにしよう。
だから"user32.DLL"とかで貰って全部小文字にして、比較するときも大文字小文字を区別しない。
これで良い。此れで行こう。
でATOMを取得する時の文字列は"dll名:関数名"でいいや。此れで宜しい。うん。

210774さん:2008/05/01(木) 23:40:26
嗚呼、眠いね。物凄く眠い。
本当にIEは駄目だなと、他のブラウザを使っていて思うよ。

誰かさんが学校で、LimeW(ryとか言っていたのだが、あれ使いやすいか?
なんかもう一度検索しようとするだけで、今までの検索結果が消えてしまう。一杯ポエムを落としたいのに、とても残念無念。
やっぱり同じネットワークを利用してるCabos最強。ダウンロードするだけという、特化も可能。
或る人が、ダウンロードしながらアップロードしていたのだが超危険。やっぱりダウンロードだけに限るねポエム共有P2Pは。
もしかして、音楽が聴けるとか思っているそこの諸君。俺はつこうたなんてしていないので、とても残念であろう。
それが普通のパソコンの使い方なんだから、仕方が無いぜ。
やっぱり使うだけじゃ面白く無いじゃん。別に凄いものが作れなくても、何か自分でクリエイトできればそれで良いじゃないか。
それが自分がちょっとしたプログラミングをやり始めた訳だと思う。だけれども初めにプログラミングに触れた訳は本当は違う。
それをここに書くと、かなり自分の人格が疑われるような気がしてならないので止めておく。
取り敢えず中学一年の時である。それ以外のことは秘密で。

それにしてもSafariのtextareaの拡張が可能というのは非常に使いやすい。
この文章は特に理由は無いのだが、Safariで入力している。
textareaが小さいとこんな風に沢山の文章を入力しようとしたときに困ってしまう。
しかし拡張が可能ならば、自分が必要な分だけ押し広げれば良い。だからこの点がとても良い。
此れはとても使いやすいので、確かこの機能を(無理矢理)付加するSeaHorseスクリプトもあったと思われるのだがそれを後から導入してみるか。
だけれども最近は随分と沢山スクリプトを入れてしまったので、全体の動作がもっさりするようになってしまった。
うーんどうしよう。

そういえば、この前書いたパソコンが壊れたというのは、本当です。たまに上手くいってちゃんと画面が表示されるようになります。
それを上手く狙ってこの文章を書いています。やっぱり説明は難しいねえ。まあ、壊れたのは本当なので。
いや、壊れそうなだけか。まあ、一応使えているのでWindows7まで様子見したいのだが。。。やっぱり壊れる時期が悪いなあ。

211 ◆rCEzuNnL0g:2008/05/01(木) 23:46:07
だけれども、俺には(マイクロソフトの失敗作の)ミータソが居るもん。

212774さん:2008/05/06(火) 20:45:54
2 :優しい名無しさん:2008/05/05(月) 21:05:12 ID:tZEurgN7
練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!

薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★ 
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
 ※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶卜ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
        (ヽ/ヽ/   (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
       _
     =(_)○_

用語解説
★厶卜ウ八ップ(六-○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
                     医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
                     通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
          (自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)

213774さん:2008/05/06(火) 20:46:48
>>212
某所(http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209989038/2)より資料用に拝借。
今後何か文章を書く予定。。。

214774さん:2008/05/06(火) 20:48:45
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080506_h2s/
ら辺も参考に・・・

215774さん:2008/05/06(火) 20:51:49
>>214より一部引用・・・

2. 有害情報該当性の判断について
硫化水素ガスの製造を誘引したと判断されるためには、硫化水素ガスの製造方法に係
る情報に加えて、
○ 製造を誘引する(簡単に作れる等)
○ 利用を誘引する(簡単・確実に死ねる等)
と認められることが必要となる。
なお、化学式等の記述のみであるなど学術目的であると判断されるものは該当しない。

216774さん:2008/05/06(火) 20:55:59
http://megalodon.jp/okinawa_police2.txt
より引用

宛先 cyber <hitech@police.pref.okinawa.jp>,
Bcc support@affility.co.jp,
日付 2008/05/03 17:17
件名 Re: 【沖縄県警です】硫化水素ガスの製造を誘引するおそれのある情報の削除について(依頼)

沖縄県警察本部生活安全部生活保安課サイバー犯罪対策係
○○様

お世話になります。
ウェブ魚拓を担当している○○と申します。

弊社はこれまで児童ポルノ関連や旧被差別部落関連において
たびたび政府関係機関から要請を受けて削除を行ってきました。
しかし、この件につきましては現時点では要請を受け入れることはできません。

理由は下記の2点です。

(1) 表現の自由に反する

特定の相手に犯罪を教唆する行為は犯罪ですが
不特定多数に犯罪の方法を示すのはそうではありません。
「包丁を使えば人の腹を刺すこともできる」とか「ライターと石油と新聞紙があれば放火できる」
と言っているのと大差ありません。

上記のような例は「有害」な情報ではありますが
日本人にはそれを表現する自由があります。

要請して頂いたような単に「自殺する方法」である有害情報を全て消して世の中が「きれい」になって
それでも自殺が減らなかった場合はどうなるのでしょうか。
今グレーゾーンとされている領域が全部消えてなくなったら、今ホワイトとされているものがグレー扱いされるのではないですか。
今度はテレビ局に「ドラマ等で自殺を肯定的に扱わないように」とか出版界や映画界に「自殺を扱う内容は自粛せよ」と言うのが容易に想像できます。
「自殺が肯定的に表現される芸術作品等」は江戸時代の人形浄瑠璃などでも知られる、よくあるテーマの一つに過ぎません。

添付資料にあった削除要件の
> 製造を誘因する
> 利用を誘因する
といった基準には、法的に十分な根拠がありません。
こういった恣意的な基準で「有害」と規定して排除する態度を警察が取るのであれば
上記の話もあながち夢物語とは言えないでしょう。

(2) 自殺が減るとは考えにくい

人は情報があるから自殺するのではなく、その人その人の事情によって自殺していると考えられます。
極端な話、物心ついた日本人なら誰でも首吊りの方法を知っているのですから。

警察は、「今流行っている硫化水素による自殺を減らす」という目的を達成するためか
あるいは取り組んでいるポーズを単に示すために
このような安易なことを考えたのだと思いますが
場当たり的な方法は社会に悪影響を及ぼすでしょう。
警察の対応を憂慮しています。

よろしくお願いいたします。

217774さん:2008/05/06(火) 20:58:27
【閲覧注意】絶対に自分しかやってない失敗:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51283418.html
【2ch】ニュー速クオリティ:せつない画像
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51161203.html

218774さん:2008/05/07(水) 16:38:19
そう言えば、パソコンは兄者が持ってきてくれたので、今は普通に書き込みなどが行える。
ただ、今はテスト期間中なので、更新の方は暫く待ってください。
とりあえず今回はテストに集中したいですから。と言うことでよろしくお願いします。

219774さん:2008/05/07(水) 18:37:14
俺は大変な勘違いをしていたようだぜ。
try-catch-finally構文を使ったときに、
try若しくはcatch内でreturnを利用してもちゃんとfinallyを実行することをはじめて知った。
以下サンプルソース。
setting を 1 から 3 まで変えていけば全部finallyを読み出すということが分かると思う。
setting == 0のときはtry内でreturn。
setting == 1のときはcatch内でreturn。
setting == 2のときはcatchで素通り。
setting == 3のときはtryで素通り。

(function(){
var setting = 3;
try{
WScript.Echo("try");
if(setting == 0){
return true;
}else if(setting == 1 || setting == 2){
e; //ここでエラー
}
}catch(error){
WScript.Echo("catch");
if(setting == 1){
return false;
}
}finally{
WScript.Echo("finally")
}
})();

220774さん:2008/05/07(水) 20:16:53
東方Projectメドレーを作ってみた‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3212611

米の流れからいくと14歳だそうで。

221774さん:2008/05/07(水) 23:26:41
MMX命令について調べてみたところ、64bitを同時に処理する命令らしい。
基本的にアセンブリで扱うらしいので、上手く書かないと遅くなってしまう場合あり。
CとかC++はインラインアセンブリでも可。
場合によってはMMX命令が利用できない場合も在るので、そこらへんは上手く処理を変えるようにするべき。

MMX命令の利点は、64bitの情報を同時に処理をするためにループなどをする必要がなく、終了条件のチェックなどの比較が少なくなる。
byte型やword型の最大値(最小値)を超えてしまった場合は最大値(最小値)に丸め込むことが可能。よってifによる条件比較がいらない。

MMX命令はグラフィックの画像を直接扱う何かだと思っていたのだが、全くの間違いだったようだ。
アセンブリもある程度書けたほうが、何かと高速化の役に立ちそうである。

222774さん:2008/05/07(水) 23:43:07
>>221
これはかなり省略されています。

223774さん:2008/05/07(水) 23:47:04
とりあえずSleipnirのAPIフックの件は、出来ないかもしれないけれども、脳内で仕様を固めている。
一つの関数をフックするclassを作成し、そこに関数などを渡して作成したい。
LoadLibrary(A|W)(|Ex)関数やGetなんとか関数をフックするために、そのclassを線形リストで管理する予定。
ATOMを利用して一対一に関連付けたい。
以下略。

224774さん:2008/05/08(木) 19:06:52
イースターエッグはいいねえ

225774さん:2008/05/08(木) 21:00:40
今日、行列の計算をしていて思ったんだけれども、やっぱりMMX命令は行列の計算に使えると思った。

226774さん:2008/05/08(木) 21:01:05
行列じゃなくてベクトルだったorz

227774さん:2008/05/09(金) 18:26:41
またパソコンが壊れた。
いまはLinuxの方で、なんとかしているのだけれども、どうやらWindowsのハードディスクがいかれたのか、
毎回起動のたびにハードディスクのエラーチェックをして起動しない。
まだセーフモードを試していないのだが、ああ、メンドウクサイ。
なんでこわれるんだよーーーーうわあああああああああああああん

228774さん:2008/05/09(金) 20:50:14
そういえば、なんか動画を調べろとか言っていた奴が居たが、この調子だと無理だな。
本当にパソコンがなくなるってこまるよなあ。まあテスト勉強を頑張れと言うことであろう。
本当に困った困った。
でも動画は見られないけれどもインターネットは出来る。なんかおかしいのか?
まあFlashがインストール出来ないんですよ。それがCDから起動させるLinuxの欠点かな。
と言うことで残念でした。

229774さん:2008/05/09(金) 21:57:51
そうだし。
IEだったら、スクリプトでCSSを追加したいのだったら、
document.createStyleSheet().cssText = css;
で追加すればいいんだし。
いままで気づかなかった俺は負け組。これでファイルの量が減らせるぜ。

230774さん:2008/05/10(土) 21:22:41
もうダメだ。
このパソコンはWindowsが起動できない。
ニコニコ動画が見れないのは困らないのだが、パソコンに関して頼まれていることがあるのだが、
それはYouTubeとか見なければならないので、困っている。
Linux on CD だとFlashがインストール出来ないから、みれないんだよ。
と言うことで諦めてもらうか。

231774さん:2008/05/10(土) 21:50:09
Flashはインストー出来たんだけれども、音が聞こえない。。。

232774さん:2008/05/10(土) 22:07:37
JavaScriptによるDOMの操作について。
思うに、出来るだけDOMのノードの操作の際にはノードのデータをキャッシュしておいた方が良い。
例えば
document.getElementById("id").style.width = "100px";
document.getElementById("id").style.height = "200px";
とかやるぐらいだったら、
var st = document.getElementById("id").style;
st.width = "100px";
st.height = "200px";
とやったほうがいい。
(一部の情報によると表示を一度消した方が早いという噂もある。)
特にSleipnirScriptの場合は顕著だから絶対にやった方がよい。

233774さん:2008/05/10(土) 22:21:58
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080509/1210355674
これが、、JavaScriptなのか。。。

234774さん:2008/05/10(土) 23:01:25
やっぱり、自分で実装できるものは、自分で実装した方が安心感がある。
だけれども、利用できるのは自分だけにしたほうがいい。
バグがあっても、影響を受けるのは自分だけだから。
とりあえず線形リストで実装する。
何を?さあ、なんでしょう。

そういえばJavaScriptにはポインタか参照と言うのがないのが残念だ。
それとD言語はネイティブコードを生み出すのが予想外です。
だけれどもC++言語を使いやすくしよう、ということで開発されたのだと思われるのだが、
C++のテンプレートとかclassとかでどうにか出来るのであんまり意味がない?という感じか。
何か出来ないことがあったら言ってほしいなあ。

そういえばC++に欲しい機能として、関数内で関数を宣言できるようにしてほしい。
具体的に言うと、

#include <iostream>
using namespace std;

int main(){
int sub(){
cout << "sub()" << endl;
}

cout << "main()" << endl;
sub();
}

とか出来るようにしてほしい。出来ればJavaScriptみたいに、無名関数みたいな宣言が出来ると素晴らしい。
中から読み出せる変数は、グローバル変数とstaticなローカル変数だけでいいから、無理ですかね?
で、この関数は、外部から、「main::sub()」とか読み出せるとか、どうでしょう。
どう考えもJavaScriptっぽい書き方が出来そうです。
いままでの文法と矛盾しそうだが気にしない。

235774さん:2008/05/12(月) 20:27:53
明日からテスト?んなもん知るか。

----------
Browser.js [共通 18] Firefoxのシェアを上げるためには?
http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-675.html
---
この定義で言ったら、俺は相当のギークになると言うことである。
だけれども、自分はグリースモンキーのスクリプトなんて書いたことがないし、書く必要性がない。
俺はI love Sleipnir.だからである。と言っても、一般人には分からないんだろうなと。
とても残念なことです。効率的な情報収集が乏しいと言うのは言い過ぎかもしれませんが、時間を無駄にしているのはたしかなわけで。
やはり、自分に一番あうブラウザを使うのが一番な訳です。
----------

236774さん:2008/05/13(火) 12:16:40
x > 14.なんとかかんとか

xは整数なのに、x = 15 と書いてしまった。なんという初歩的ミス。
もう一問もちょっと図がやばそうで、三角かな?
と言うことで80ぐらいかと。

237774さん:2008/05/13(火) 12:29:34
>>236
違った、、、、、、
x = 14
と書いたんだ。

238774さん:2008/05/13(火) 13:59:49
http://www.jah.ne.jp/~naoyuki/Writings/Writings.html

239774さん:2008/05/13(火) 14:40:19
えっと。。。
なんかスクリプト言語は書くのが大変そうだなと。
まあ書く気はないけど、WindowsAPIぐらいはスクリプトから呼び出せた方が面白いのかなと思ったり、思わなかったり。

240774さん:2008/05/13(火) 15:19:26
やっぱ、小学生のころからゲームをしこしこ書いていた人は凄いわ。
言語プログラミングはマジで意味不明。

241774さん:2008/05/13(火) 15:21:43
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se387565.html
これがいい感じかな。

242774さん:2008/05/13(火) 15:25:55
ああ、なんでおもしろいのかなあといったのかというと、
スクリプト言語でWindowを生成してメッセージループを作って、
描画とかいろいろとできたらなんか面白いなあと。

243774さん:2008/05/13(火) 15:30:23
ソース入ってた。
これは読むしかないと思って読んだけれども、アセンブリ言語レベルで操作しているような気がす。
やっぱりWin32APIはネイティブで動くことを想定されているのかは知らないけれども、
やっぱり難しいのだろう。だから大抵のJavaとかの言語はそこらへんが隠蔽されているのだろう。
だけれどもできたら面白いだろうなあ。無理だけど。

244774さん:2008/05/13(火) 15:30:43
(俺的な意味で)

245774さん:2008/05/13(火) 15:33:57
STDAPI MachineLanguage(){
_asm ret;
_asm ret;
_asm ret;
_asm ret;
:
:

動的にメモリ確保して後からメモリを初期化するのは駄目なん?

246774さん:2008/05/13(火) 15:37:28
どうやら、動的にアセンブリを生成してそのポインタを関数に渡す。
そのポインタの関数が呼ばれるとスタックの中身を取得してスクリプトの方に渡す。
こんなことをやっていると思われる。
まあ、それしか実装方法はないか。

247774さん:2008/05/13(火) 19:48:50
弟が家に彼女連れて北wwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-375.html

248774さん:2008/05/14(水) 15:56:20
インターネット=Internet Explorer
と思っている人は、多分
パソコン=Microsoft Windows
だと思っているんだろうなあ。

やっぱりWindowsは重たいから、次のパソコンはMacが良いよね。
いまじゃブートキャンプを利用すればWindowsのソフトも利用できるから、それでもいい気がするなあ。
でもブートキャンプを利用するには何かが必要だった気がするのだが。。。

249774さん:2008/05/14(水) 16:10:17
今欲しい本。
----------
Amazon.co.jp: 解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!: やねう解析チーム: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4798008532/
----------
Amazon.co.jp: ハッカーの教科書 完全版: IPUSIRON: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4887188161/
----------

べ、別に上の本が萌系だから買うって訳じゃないんだからねっ!

250774さん:2008/05/14(水) 16:21:58
APIフックについて。
APIフックに限ったことではないが、呼出先の関数のアドレスさえ分かればフックできるなと。
だけれども返り値を変更することは出来ないなあ。
渡す値を変更することは可能そうである。

この実装もあると面白そうだ。

251774さん:2008/05/14(水) 16:38:26
(C/C++においては)基本的に引数はスタックにつまれるので、最初の命令をジャンプ命令にして
自分の独自の処理の所(具体的には用意した文字列へのポインタとかをプッシュしてC/C++関数を読み出す)、
を処理させて、C/C++で、具体的な処理を行うと。

つまり
関数本体
↓jmp
動的に出力したアセンブリ(バイナリ)
↓どこから読み出されたかを識別する何か(文字列?)をpushしてcall
C/C++関数
という読み出しにすればC/C++関数の最後の引数のアドレス-04hは読み出された関数の第一引数になっているはず。
そのアドレス(ポインタ)をその指定された関数に渡せば(と言っても汎用的に利用するには引数不定なのでここもアセンブリで頑張るしかなかったり・・・)
その読み出された関数からは間接参照で値を書き換えてもらえば、その元の関数に渡された引数を変えたと同じ効力を持つということです。
大抵のコンパイラはスタックフレームを利用している筈なので、いけると思う。
でも関数内の一番広いスコープで局所変数を利用していない場合は無理ぽ?
そこら辺はもうちょっと研究しないとな。

という、備忘録。

252774さん:2008/05/14(水) 16:38:42
(C/C++においては)基本的に引数はスタックにつまれるので、最初の命令をジャンプ命令にして
自分の独自の処理の所(具体的には用意した文字列へのポインタとかをプッシュしてC/C++関数を読み出す)、
を処理させて、C/C++で、具体的な処理を行うと。

つまり
関数本体
↓jmp
動的に出力したアセンブリ(バイナリ)
↓どこから読み出されたかを識別する何か(文字列?)をpushしてcall
C/C++関数
という読み出しにすればC/C++関数の最後の引数のアドレス-04hは読み出された関数の第一引数になっているはず。
そのアドレス(ポインタ)をその指定された関数に渡せば(と言っても汎用的に利用するには引数不定なのでここもアセンブリで頑張るしかなかったり・・・)
その読み出された関数からは間接参照で値を書き換えてもらえば、その元の関数に渡された引数を変えたと同じ効力を持つということです。
大抵のコンパイラはスタックフレームを利用している筈なので、いけると思う。
でも関数内の一番広いスコープで局所変数を利用していない場合は無理ぽ?
そこら辺はもうちょっと研究しないとな。

という、備忘録。

253774さん:2008/05/14(水) 16:39:13
嗚呼、二重書き込みをしてしまったorz....
まあ、削除せずに残しておくとするか。

254774さん:2008/05/14(水) 16:41:56
動的に出力したアセンブリに呼び出される関数は
__stdcallでもいいし、__cdeclでもよい。
__stdcallの場合はC/C++関数側がスタックを元に戻す、
__cdeclの場合はアセンブリ側で戻す必要がある。

アセンブリで戻すならばスタックのトップのアドレスに「引数の数*(+04h)」加えれば良い。

255774さん:2008/05/14(水) 16:43:22
つまりespレジスタに足せばいいということかな。

256774さん:2008/05/14(水) 16:45:30
だけれどもこれはある意味机上の空論なわけで。
自分の環境ではインラインアセンブラが利用できないという最悪な状況。
Windows ME(笑)で開発しているので、VC++が使えないorz...
まあWindows MEで動けばWindows XPでも動くでしょう。
Windows Vista(笑)は知らないけれども。

257774さん:2008/05/14(水) 18:02:38
内部変数がない場合はスタックフレームを生成しない場合もあるらしい。
少なくとも自分が利用しているコンパイラでは設定を変えればできた。
「速度を最適化」を利用してもならなかったけれども、タイムリーな設定があったのでそれで出来た。
実際にそれを利用したらretだけの関数が出来た。
これは容量が少ないのでフックできないなあ。でもそんな関数フックする必要性がない。
最低ニバイト、最高でも十バイトあればいけるので、大抵の関数はフックできると思われ。
やっぱり簡単な逆アセンブラ機能を持たせないとダメだな。
と言うことは俺には作れないということ。
さて、インラインアセンブリを利用する方法を研究しなければ。

258774さん:2008/05/15(木) 12:31:38
幼女無限地獄でウッーウッーウマウマ(゚∀゚)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2713744

この画像技術を何かに生かすべきだと思った。

259774さん:2008/05/16(金) 19:50:44
弟が家に彼女連れて北wwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-375.html
もみあげチャ~シュ~: い ま だ に や っ て る 厨 二 的 行 動
http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50927811.html
----------: 友達と---の----した体験談
http://2chgay.sblo.jp/article/14693023.html

260774さん:2008/05/16(金) 19:56:08
Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生のPC事情
http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-676.html

これはねーよwwwwwwwwww

261774さん:2008/05/16(金) 19:59:00
>>260
コメントより・・・
>そういえば最近、自称 PC 上級者の知人がタスクマネージャを起動するのにいちいち「Ctrl + Alt + Delete」押しているというので、「Ctrl + Shift + Esc」で一発起動できることを教えたら驚いていました。
>結構便利なのにあまり知られていないんですね。

これは初めて知ったwwwwww
やべえ、俺初心者wwwww

262774さん:2008/05/16(金) 20:05:35
はてなブックマーク - Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生のPC事情
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-676.html
より・・・
>大学生に限らず。ブックマークレットなんか一般で知ってる奴皆無だよ。
滅茶苦茶使えるのに・・・
でも最近使用していないのは秘密。
javascript:void(open('http://megalodon.jp/?url='+escape(location.href)));
これでウェブ魚拓でキャッシュ出来る。

>こんなに上から目線で語れるのがむしろ衝撃。ランキングは「ブログ主が最近覚えたクールでギークなIT用語ランキング」にも見える。
一位のGoogleはねーよwwwww

>「あなたは車を利用していますか?」「車がどうやって走るか説明できますか?」これと一緒でしょ。その仕組を理解してる必要がないし、逆に理解しなければいけないなら、改めて勉強すればいい話。
これは微妙に違う気が。
貴方は移動手段に車を利用していますか?みたいな感じかなあ。
便利なものを利用しているかどうかを聞いているのだと思う。
特にRSSとかGoogleとかそこらへんの奴は。
まあキャッシュとかはどうでもいいことかもしれないけれども。

ということで、このブログ主が叩かれまくっている。

263774さん:2008/05/16(金) 20:18:55
大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略本情報
http://www.smashbros.com/jp/guidebook/index.html

264774さん:2008/05/16(金) 20:22:36
鉱石標本は無いっぽい

265774さん:2008/05/17(土) 14:54:37
// イベントによる default 動作(ページ遷移など)を無効化する
if (event.preventDefault) {
event.preventDefault();
}
else {
event.returnValue = false;
}

// 必要であれば、イベント浮上も止める
if (event.stopPropagation) {
event.stopPropagation();
}
else {
event.cancelBubble = true
}

これで、出来たんだ。
JavaScript備忘録に追加しておこうかなあ。

266774さん:2008/05/17(土) 17:22:07
あれ・・・
リトルバスターズまた出るんだ。
俺の兄が持ってきて、バイナリエd(ry
うーん、一作目はかなりの良作らしいのでやってみる価値はあるのか?
ただ一作目は全年齢対象のくせに、二作目は十八禁かよ。

267774さん:2008/05/17(土) 17:50:22
新幹線のスジやさん‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2975856

カコイイ!

268774さん:2008/05/17(土) 19:14:57
MACアドレスって1677万7216個しかないのに、枯渇しないのか?

269774さん:2008/05/17(土) 19:15:14
それとも枯渇しても問題がないのか?

270774さん:2008/05/17(土) 19:44:59
たまに、まだインターネットって始まったばっかりなんだよなあと思う。

271774さん:2008/05/17(土) 20:59:49
-----
子供の頃にされたお仕置き:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51292988.html
---
平成生まれでよかった。

のか?
-----
児童ポルノ禁止法の盲点:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51282881.html
---
自分が生んだ子供の話じゃねーのかwwww
-----
神速(´・ω・)VIP:生理的に無理っていう男の特徴
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51156382.html
-----

272774さん:2008/05/17(土) 21:01:32
-----
【2ch】日刊スレッドガイド : これは規制が必要だなぁと思う物
http://guideline.livedoor.biz/archives/51074907.html
---
何事も使い方。あ、2chの話ですよ。

273774さん:2008/05/17(土) 21:26:08
友達にYouTubeの音楽をMP3で落としたいとか言ってきた。
いやはや、久しぶりに自分でYouTubeを開くなと。
ということで適当に動画をダウンロードして、mp3を抽出という方法を教えたのだが、
あとから調べたところ、普通にあるじゃん、そういうサイト。
-----
YouTubeをmp3に変換できるサイト(ステレオ対応) - MP3Tube
http://mp3tu.be/
-----
まあ、それだけですよ。はい。

274774さん:2008/05/17(土) 21:32:39
x86系のCPUの命令とバイナリファイルの関係を調べたところ、結構簡単に逆アセンブル(ディスアセンブル)出来そうだなと。
と言っても、自分にはそんなソフトはかけないのだろうなと。
-----
日本語技術資料のダウンロード
http://www.intel.com/jp/download/index.htm#ia32
-----
ここら辺から見れます。
感想:いっぱい命令があるなあ。

275774さん:2008/05/17(土) 21:39:27
>>274
実質必要な資料は
-----
IA-32 インテル アーキテクチャー・ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル、中巻 A: 命令セット・リファレンス A-M
http://download.intel.com/jp/developer/jpdoc/IA32_Arh_Dev_Man_Vol2A_i.pdf
-----
IA-32 インテル アーキテクチャー・ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル、中巻 B: 命令セット・リファレンス N-Z
http://download.intel.com/jp/developer/jpdoc/IA32_Arh_Dev_Man_Vol2B_i.pdf
-----

276774さん:2008/05/17(土) 21:42:54
なんか資料に間違いを見つけた気がする。
ADDPD
の同等の(ryの部分の仮引数(?)の型に__がついていない。

277774さん:2008/05/17(土) 21:46:51
一口にMOVと言っても色々なオペコードがあるなあ。
NOPも実は(ry

278774さん:2008/05/18(日) 09:01:45
Firefox3 RCきたこれ。
早い。だけどSleipnirのほうが使いやすい。

279774さん:2008/05/18(日) 09:16:02
今更思った。
どんなに早く動いても人間の認識が追いつかなかったならば意味がない。
よってSleipnirを使ってもFirefoxを使っても、普通のウェブサーフィンだったら意味がない。
ただ、JavaScriptの高速化がいい感じ。
FirefoxはJavaScriptで拡張するから、ということとWeb2.0(笑)もJavaScriptを多用しているので、
やっぱりそれがはやくないと駄目。
ただSleipnirの拡張はC/C++とかなので、大体の場合は早い。
まあ、スクリプトで拡張が出来たほうがいい場合が多いんだけれどもね。

280774さん:2008/05/18(日) 10:42:49
window.onload = function(){};
とか
window.addEventListener("load",function(){},false);
とかやると、ページがロードされたときにJavaScriptが実行されて、とてもいいのだが、
これだと、ページに埋め込まれた画像の読み込みも終了しなければ読み込まれない。
ということで、jQueryはDOMの構築が終わった時点で関数を読み出してくれるので、
どのように実装しているのかなあと思い適当にソースを覘いてみた。

function bindReady(){
if ( readyBound ) return;
readyBound = true;

// Mozilla, Opera (see further below for it) and webkit nightlies currently support this event
if ( document.addEventListener && !jQuery.browser.opera)
// Use the handy event callback
document.addEventListener( "DOMContentLoaded", jQuery.ready, false );

// If IE is used and is not in a frame
// Continually check to see if the document is ready
if ( jQuery.browser.msie && window == top ) (function(){
if (jQuery.isReady) return;
try {
// If IE is used, use the trick by Diego Perini
// http://javascript.nwbox.com/IEContentLoaded/
document.documentElement.doScroll("left");
} catch( error ) {
setTimeout( arguments.callee, 0 );
return;
}
// and execute any waiting functions
jQuery.ready();
})();

if ( jQuery.browser.opera )
document.addEventListener( "DOMContentLoaded", function () {
if (jQuery.isReady) return;
for (var i = 0; i < document.styleSheets.length; i++)
if (document.styleSheets[i].disabled) {
setTimeout( arguments.callee, 0 );
return;
}
// and execute any waiting functions
jQuery.ready();
}, false);

if ( jQuery.browser.safari ) {
var numStyles;
(function(){
if (jQuery.isReady) return;
if ( document.readyState != "loaded" && document.readyState != "complete" ) {
setTimeout( arguments.callee, 0 );
return;
}
if ( numStyles === undefined )
numStyles = jQuery("style, link[rel=stylesheet]").length;
if ( document.styleSheets.length != numStyles ) {
setTimeout( arguments.callee, 0 );
return;
}
// and execute any waiting functions
jQuery.ready();
})();
}

// A fallback to window.onload, that will always work
jQuery.event.add( window, "load", jQuery.ready );
}

281774さん:2008/05/18(日) 10:46:13
Firefox3はMEタソじゃ使えないみたい。
もう駄目か9x系

282774さん:2008/05/18(日) 19:08:28
そういえば、やっぱり起動が遅いなあ。>>Firefox3

283774さん:2008/05/18(日) 21:04:44
数学の最後の問題を解こうとした。
脳内にあった奴なのだが、今考えれば糞簡単じゃん。

284774さん:2008/05/18(日) 21:05:02
>>283
つまり問題が間違っている可能性もあるよ、ということ。

285774さん:2008/05/18(日) 21:11:22
onclick 属性問題について - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080517/1210991851
---
思うに、自分が作ったサイトならばonloadを一箇所でしか行わないだろうから良いじゃん、楽だし、っていう感じだと思う。
だけれどもサードパーティー系のスクリプトとかだったら、元の動作を上書きしちゃうから、ちゃんと面倒だけれどもやりましょうみたいな。
だから、動けばいいんですよ。本質が捉えられれば。

286774さん:2008/05/18(日) 21:40:43
修学旅行の行き先どこだった?:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51289876.html
---
うらやましーーーーー

287774さん:2008/05/19(月) 18:52:58
眠いし、寝るか?

288774さん:2008/05/19(月) 19:09:01
-----
gm_scripts: urlwalker.user.js@b3a68cf02312
http://freehg.org/u/f99aq/gm_scripts/file/b3a68cf02312/urlwalker.user.js
---
var Class = function() { return function() { this.initialize.apply(this, arguments) } };
とやって
var Hook = Class(); 若しくは var Hook = new Class;
とやって
Hook.prototype = {
initialize: function(f){
//なんとかかんとか・・・
},
other: function(){
//なんとかかんとか・・・
}
};
とやって
var hook = new Hook(/*適当な引数*/);
とやるのは面白いなあ。
C++をやっている人はこうすると良いのかもしれない。
-----
日本が阪神・淡路大震災で受けた援助(抜粋):アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51297432.html
-----
13歳少女、SNSで少年になりすました近所の47歳の女にいじめられて自殺 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080519_virtual_vigilantes_teens_suicide/
-----

289774さん:2008/05/19(月) 19:11:12
なんかSleipnirのパネルの移動が遅いなあ。

290774さん:2008/05/19(月) 19:41:24
2008.5.18 調布 不発弾処理現場周辺の光景‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3351566
---
おー。よくとったな

291774さん:2008/05/19(月) 20:47:05
中学の三送会でハレ晴レユカイを踊ってみた‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3183887
---
殆ど叩かれていない。
素晴らしいものは叩かれないのである。

292774さん:2008/05/19(月) 20:59:29
flvのエンコードは、mp3と動画に分けて変換してあとから結合。これ基本。
静止画ばかりの動画は、自分でキーを設定したほうがいい。そうすれば滅茶苦茶綺麗。容量も減る。
mp3は音楽ならばやっぱり高めのほうがいい。というか作業用bgmは動画は入らないので真っ黒にしたほうが良い。
mp3は320kbpsでも入れれると思う。それが本当の最高音質。まあ余ったら少し画像を入れれば良いのである。
所詮そんなもん。

と誰かが言っていました。たぶん。

293774さん:2008/05/19(月) 21:01:02
ねとらぼ:「せんとくん」対抗キャラ、ネットで投票受け付け中 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/19/news072.html

294774さん:2008/05/19(月) 21:02:11
明日は更新しません。明後日に備える為です。予め御了承下さい。宜しく御願いします。

295774さん:2008/05/19(月) 21:11:50
風景画を一杯取ってくる積もりです。良いのが有ったら公開したいと思います。
自分には写真を撮る才能が無いので、或る程度構図と言われるものを考えなければと思います。
唯、やっぱりそんな事は忘れてそうです。やっぱり楽しむのが一番重要です。
何かしらやりたいな。そんな風に思う前々日の一齣でした。
(パソコンだと簡単に変換出来るから、つい無駄に難しい漢字を使ってしまう。あまり宜しく無い。)

296774さん:2008/05/19(月) 21:13:34
別に行き先なんか関係ないね。日数は関係は有るかも知れないけれども。
やっぱり重要なのは友達と楽しむことです。行き先だけに目が眩むのはあまり宜しくない。

297774さん:2008/05/19(月) 21:13:50
そう自分に言い聞かせる事にしよう。

298774さん:2008/05/19(月) 21:15:54
ブログのネタに困らないなんたらかんたら・・・、という広告を見かけた。
ネタが無いならば更新しなければ良いのに。
自分の日々有ったこと、思ったこと、調べたこと、そういうものを書くのがブログである。
わざわざ自分でネットからネタを探す必要性は無い。日常から書けそうなネタを探したりするのは分かるのだが、
そんながんばってビジネスにするようなことではないと思う。

299774さん:2008/05/19(月) 21:16:12
そんな風に抽象的に書くのが自分の悪いくせ。

300774さん:2008/05/19(月) 22:10:56
見えそうで見えない。それがベスト。

301774さん:2008/05/20(火) 17:20:54
AutoPagerize for SeaHorseで、
http://journal.mycom.co.jp/series/firefox/001/index.html
のようなページで、画像が二ページ目以降で正しく表示されないある。
ということで、958氏には何も言わず勝手に修正して2ch上に上げて置いた。

302774さん:2008/05/20(火) 19:53:07
【2ch】ニュー速クオリティ:皆さまから頂いたガソリン税1億円でドングリ植えました。全部枯れました。こういう日もあるよね
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51166644.html
-----
皆さまから頂いたガソリン税1億円でドングリ植えました。全部枯れました。こういう日もあるよね:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51298085.html

303774さん:2008/05/25(日) 17:08:33
PDの技術的文章を読んでみた。
まあ、基本的なことかな?とは思わなかったが、仮身とかの話はなるほどと思った。

304774さん:2008/05/26(月) 23:25:59
http://books.google.co.jp/books?id=U1wFggQ4AhoC&printsec=frontcover&dq=%E8%A7%A3%E6%9E%90%E5%B0%91%E5%A5%B3&as_brr=0&sig=HU9Kjs51O2TuZiYKa5HL7_xy8qM#PPT238,M1
正直これで十分だと思う。
でも結構萌え系だな。
http://wizardbible.org/30/30.txt
の一番最初に、普通の本(ryとか言っていたのに、結構予想外。
これが普通なのか・・・

305774さん:2008/05/27(火) 20:52:58
死ねば良いのに。
勝手にAdobe Readerを入れやがる。
糞重いソフト入れられるか。
少々重くてもFoxitReaderで十分。全部削除してやった。

P2Pソフトを使用中にパソコンを終了されたんじゃ困ってしまう。
だから終了できなくソフトを自分で作ってやった。
WM_QUERYENDSESSIONの時にFALSE(0)をreturnしているだけなのだが、これが最強。
ログアウトから、普通の終了から再起動まで完璧に動作してくれるはず。
終了しか試してないけれども。それにしても最強。

306774さん:2008/05/28(水) 18:37:25
学校がこの先生きのこるには?:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51290377.html

307774さん:2008/05/28(水) 19:16:43
未踏ソフトで開発したグーグル八分発見システム,「パソコンの空き時間を提供してくれる協力者募集」:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080528/304530/
--------
∞Eyes - グーグル八分発見システム
http://www.google8bu.com/8eyes/
--------
始まったな。

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の未踏ソフトウェア創造事業

これ滅茶苦茶面白い。

308774さん:2008/05/28(水) 20:15:16
Sleipnirの起動と同時にProxomitronを起動させるのを忘れてしまう場合が遅い。
そんなときにはSleipnirの同時機能を利用するべきだ。
------
プログラムの同時起動・終了(Programs.ini)
http://www.sleipnir-wiki.jp/index.php?Tips#other_autostart
------
これを利用すればいちいちProxomitonを起動させる手間が省ける。これを利用しないては無い。
さて、いったいどのように利用するのか。
上に書かれている手法を試せば良いのだが、相対リンクを使いたい場合が多いだろう。
どうやらPortableSleipnirの場合は“Sleipnirのインストールフォルダ/bin”がカレントディレクトリになるようである。
他のバージョンならば間違えなくそのディレクトリであろう。
自分のインストールの構成ならば、
..\..\Proxomitron\Proxomitron.exe[TAB]PrxTronCls
で行けた。([TAB]はタブ文字)
と、言う事でこれを利用しましょう。
もちろん絶対パスでもいけます。

309774さん:2008/05/28(水) 20:48:43
秒速5センチメートル 第01話 「桜花抄」‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282518

秒速5センチメートル 第02話 「コスモナウト」‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1287451

310774さん:2008/05/28(水) 20:52:19
学校の図書館に秒速5センチメートルを入れてもらおう。
そうだ、そうしよう。

311774さん:2008/05/28(水) 21:11:57
「Windows 7」の画面が流出か:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080528/304538/

312774さん:2008/05/29(木) 19:40:27
めも - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080529/1212056317

313774さん:2008/05/29(木) 19:41:59
Going My Way: 24 時間最多ダウンロードソフトとしての世界記録挑戦を目指す Firefox Download Day 2008
http://kengo.preston-net.com/archives/003709.shtml

314774さん:2008/05/29(木) 19:43:45
子供のころ姉といつも風呂に入ってて過保護だったせいか、いつも体を洗ってもらってた。:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51300485.html

315774さん:2008/05/30(金) 19:44:18
修学旅行の画像を上げると言ってしまったが、面倒になってしまった。
御免!

expression() のまとめ
http://useyan.x0.com/s/html/expression/
----
IE の innerHTML や appendChild で要素が挿入された瞬間を取得する方法 - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080530/1212120953
----
文字列から正規表現を生成するときのメモ - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080530/1212128303

316774さん:2008/05/30(金) 19:46:33
return (str + '').replace(/([\/()[\]{}|*+-.,^$?\\])/g, "\\$1");
みたいにかけたんだ・・・

317774さん:2008/05/30(金) 20:35:10
>>315
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00040.zip.html

簡単に纏めたものを上げてみた。と言っても十枚ぐらいしか入ってないよ。
他の写真は全然駄目駄目。見せれるものは此れ位しかない。
パスワードは「sage」

318774さん:2008/05/30(金) 20:37:18
>>316
自分が感動したのは、
replace関数の第二引数の$1の部分ね。
自分は今まで、functionを渡してやるしか出来ないと勝手に思っていた。

319774さん:2008/05/30(金) 20:44:43
http://wizardbible.org/21/21.txt

○第6章:パケットフィルタリング ~アプリケーション篇~ Kenji Aiko 著
を利用して、Proxomtronか俺のSleipnirでしかYouTubeその他諸々のサイトを見れないようにしたい。
(見難いならば
パケットフィルタリング ~アプリケーション篇~
http://ruffnex.oc.to/kenji/text/fire_a/
でどうぞ)
つまりそんなサイト見てるくらいならば俺に貸せ、ということだ。
hostsファイルならば適当に調べたら直ぐに分かってしまうので、自分でソフトウェアを作ってしまえということだ。
ということで、考えておこう。
そういえば結局終了のほうはずっとボタンを押して強制終了しているようだ。
ちょっとパソコンちゃんに悪いので起動しないようにしておこう・・・
ほとぼりが冷めたらもう一度・・・

320あぼーん:あぼーん
あぼーん

321774さん:2008/05/31(土) 12:54:29
C++でnew演算子を利用してメモリが確保できなかったらstd::bad_allocが投げられるんだぜ。
決してNULL(0)が返るわけではない。

322774さん:2008/05/31(土) 13:22:52
灘 中
http://homepage2.nifty.com/sintakenoko/Cabri/te501c.html

マジで意味分からん

323774さん:2008/05/31(土) 13:37:41
Browser.js Sleipnir:Tips 9 -ニコ動の「最近見た動画」をHeadline-Readerに受信させる
http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-682.html
-----
見ただけで登録できて、管理も出来て便利。
それならば、こんなスクリプトを書けばいいかと。
-
1.動画を開いたら、その動画のURLなどを記録する。
2.任意のURLを開いたら管理できるようにする。
-
こうすれば良いかと。まあ自分が言っていることを誰も理解してくれなさそうだがまあいい。
これならば一度にニコニコ動画のクッキーに保存される履歴の量を超えても保存されるし、拡張も可能である。
まあ誰も使わないと思うし、例の拡張マイリストを利用すれば全く問題が無いので、それでいいじゃんと。

324774さん:2008/05/31(土) 14:39:25
YouTube - fuwari ドラえもんのび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 武田鉄矢/少年期
http://jp.youtube.com/watch?v=q-Pzh9biF3o
-----
そこそこいい曲かな。まあ十点満点ならば八点ぐらいか。

325774さん:2008/05/31(土) 14:40:35
>>324
こんな過去ログ発見。
---
ドラ映画の中で一番いい主題歌は?
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1009/10094/1009420907.html

326774さん:2008/05/31(土) 14:44:47
YouTube - Doraemon ドラえもん 「この星のどこかで」
http://jp.youtube.com/watch?v=Ptr5ic00eGw
---
俺的には九点なのだが。まあ四捨五入して。

327774さん:2008/05/31(土) 14:46:45
YouTube - クレヨンしんちゃん 月灯りふんわり落ちてくる夜
http://jp.youtube.com/watch?v=1JG5jwlk-NY
---
個人的には声さえ良ければたぶん十点。

328774さん:2008/05/31(土) 14:54:38
YouTube - Kaze to Issho ni (Together With the Wind)
http://jp.youtube.com/watch?v=Y1JLTqKJHcI

329774さん:2008/05/31(土) 14:59:02
「そこに空があるから」はポケモンの曲だけれども名曲だぜ。なんか前にも書いた気がするけれどもついでに。

YouTube - ポケットモンスター ED
http://jp.youtube.com/watch?v=AaY3pbdfbUM

330774さん:2008/05/31(土) 15:04:58
YouTube - ドラえもん「ネズミとばくだん」
http://jp.youtube.com/watch?v=GPC35dh4eX4
----
地球破壊爆弾wwwwwwwwwwwww

331774さん:2008/05/31(土) 15:59:24
>>304
----- blogから引用
 本というのは、企画案の段階で本のタイトルを決める。そのときの案では、美
咲は魔法使いで、「マジカルオープン!」とか言ってソフトをどんどんクラック
してしまう本になる予定だったのだ。

 美咲「でたわね!邪神ドングラー!あなたはソフトウェアにプロテクトをかけ、
罪もないバックアップ目的のコピーをもことごとく妨害し続けてきた!許せない。
罪のないコピーを虐げるだなんて!あなたの悪事の数々、この倉塚美咲がしかと
見届けたわよ!いでよ、逆アセンブラ!マジカルオ~プン!!」

 とまあ、こんな本になる予定だった。それが少し書いてみたところ、すごく書
きにくいことに気づいた。2ページほど書いているうちに頭痛がしてきた。3ペ
ージほど書いているうちに吐き気がして、もう一行も書き進めなくなった。仕方
ないので、本のタイトルはあとで変更しようと思って、適当に書き進めた。締め
切りの日の前日なんか、1日で65ページも書いたりした。

 もう、魔法少女はやめて本のタイトルは「クラック読本」ぐらいにする予定だ
った。だって「解析少女美咲ちゃんマジカルオープン」って、何の本かすらわか
らんし。そんなわけで、書きあがった時に出版社の担当に相談したところ、

「企画案の段階なら変更できたんですけどねぇ..」

 ガーーーン!Σ(゜Д゜) だって本文に魔法とか全然出てないじゃないですか?

「魔法のようにクラックできちゃうってことでいいんじゃないですか?」

 そんなこんなで、締め切りに間に合わなくて、書きかけのままお蔵入りさせて
いた 14章以降を、やねう企画のホームページ上で公開しちゃいますよ!(書き上
げるまでしばらく待ってネ) そこでは美咲はついに魔法少女に..。
-----

って書いてあるんだよ。

332774さん:2008/05/31(土) 17:51:45
new演算子は確かにstd::bad_allocを投げるのだが、new[]はどうなのだろうか。
今見ているソースは
if((cur = (PIMAGE_PARAMETERS)new IMAGE_PARAMETERS[1]) == NULL){
となっている。
new[]の場合はthrowしないのだろうか。それならそれで使いやすい。
個人的にはtry-catch機構は使いにくいので・・・

333774さん:2008/05/31(土) 18:06:22
ただいま、自作LoadLibrary関数の解読中・・・

334774さん:2008/05/31(土) 18:34:10
重要な所は分かる気がするが、
// 新しく生成されたか、ベースアドレスが変わっていたら
の部分でベースアドレスが変わっていてもわざわざDLLをマッピングしなおす必要は無いと思われるのだが。。。

335774さん:2008/05/31(土) 20:30:11
今日の晩御飯はスシローへ食いに行って19皿食べてきた。まあそんなのはどうでもいい。
http://maps.google.com/maps?f=l&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%BC&near=&sll=35.309399,136.77168&sspn=0.008247,0.014591&ie=UTF8&ll=35.309323,136.771497&spn=0.001031,0.001824&z=19&iwloc=A
偶然スシローの目の前に一宮西高等学校のステッカーが貼ってある自転車を見つけたのでちょっと観察をすることにした。
どうやら2008年入学だったので今の高校一年生のようである。
しかし一つ前の自転車は明らかに御婆ちゃんが乗る様な感じであった。(サドルに花柄のカバーがしてあった。)
またその更に前には、「野田なんたら」と書いてある中学生ぐらいに買ってもらうような自転車がおいてあった。
大体その三台は縦に一列に並んでいた。
それを初めに確認した時刻は七時頃である。
そして食い終わってまた見てみるとまだあった。

ここで考える。スシローに食べにきているとすれば家族でだろうか。
ただ、家族揃って自転車で買い物というものは最近の世間の感覚に合わない様な気がする。
また友達ときているにしても、一台分停めれるように置くだろうか。大抵は話しながら来るので案外近くに停めれるように置くと思われるのだが。
ということは何だろうか。高校生独りでボーリングだろうか。
うーん。だけれども高校生独りでボーリングとなると結構通なような気がする。
ましては今日は雨が降りそうであった。それならば中の駐輪場に停めないだろうか。
うーん、色々と考えられて困る。まあ勝手にアルバイトでは無いかと想像しているのだが恐らく違うだろう。

番号は2008年入学の青色179なのでした。

336774さん:2008/05/31(土) 20:31:03
>>335
マックか?

337774さん:2008/05/31(土) 20:35:54
>>335
そういえばスシローから出てきたのは四十五分ぐらい。

338みみず★:2008/06/01(日) 17:00:07
IATAPIHookを行う適当なライブラリが完成してしまった。
まあ簡単なサンプルとともに貼っておくよん。

http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00041.zip.html

まあ、ただ単にGetProcAddressに渡されたhModuleのパスとその関数の名前を一覧表示するだけ。
それだけなんだ。
心配ならば自分でソース見てコンパイルして実行するべき。

339 ◆rCEzuNnL0g:2008/06/01(日) 17:00:48
間違えて★で書き込んでしまった・・・orz...

340774さん:2008/06/01(日) 18:50:35
>>338
バグを発見したんだけれども、通常の環境ならば問題ないと思うので問題なし。(相当のメモリ不足じゃないと・・・)
手元のソースは修正済み。

341774さん:2008/06/01(日) 19:56:04
IE の Ajax (XMLHTTP) で、通信が行われたかキャッシュが使われたかを判定する方法 - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080531/1212269060
-----
これすげー

342774さん:2008/06/01(日) 20:00:09
【2ch】ニュー速クオリティ:【惨劇】amazonから発送されたフィギュアの伝票が丸見えでヲタ全滅
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51171266.html
-----
これはひどい

343774さん:2008/06/01(日) 20:03:42
【2ch】ニュー速クオリティ:ニコニコ動画界で東方厨とニコニコユーザが衝突 通報祭りへ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51171255.html
-----
>権利者はZUNだけだろ?
確かにそうだが、二次著作物にもそれを作った権利がある。
だけれども、暴挙なような気もする。

344774さん:2008/06/01(日) 21:12:48
コード修正したよ。
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00042.zip.html
そういえばパスワードは全部「sage」ね。

345774さん:2008/06/02(月) 21:23:25
Windows7のデモから分かったこと:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51306371.html
-----
ふはは。パソコンはWin98 SEが最高だwwwww

346774さん:2008/06/02(月) 21:43:17
Gmailでは同じタイトル(Re:は除く)で送信者が同じときなどに、そのメールを纏めて、スレッド化してくれるので、この機能をとても重宝している。
だから自分はパソコンからメールを送信するときは、ほぼ確実に無題、若しくはそれに類するタイトルをつけてメールを送信している。
大抵相手は気にせずに返信とやるから、Re: 無題と返ってくるのだが、稀にまた無題で返してくる奴がいる。
それだとまたそのメールだけ別のスレッドになってしまうので、とても見にくくなってしまう。だからメールにタイトルをつけない奴は嫌いなんだ。
後からのことを考えていない。馬鹿めが、本当に死ねばいいと思う。

347774さん:2008/06/02(月) 21:50:15
Sleipnirに欲しい機能
1.XPathの独自実装
2.dataスキームの独自実装
3.JavaScriptの最適化
4.PDKの公開
5.Firefox用プラグインをSleipnirで利用できるようにするプラグイン
6.もっとお気に入りとかのリストの動作を早くして欲しい
7.フローティング表示
8.その他諸々

348774さん:2008/06/02(月) 21:51:34
IT戦記の記事は、基本的にすべて参考になるのだが、最近の記事で面白いもの。
要素固有の ID を取得する - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080602/1212386785
Web 標準的な CSS の値変換方法(px → em など)(訂正あり) - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080601/1212348176
IE の Ajax (XMLHTTP) で、通信が行われたかキャッシュが使われたかを判定する方法 - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080531/1212269060

349774さん:2008/06/02(月) 22:06:38
結構あんまり有名じゃないようなのでIEのセキュリティー対策でも。
IEではファイルをアップロードするときに初期設定でそのローカルパスをついでに引っ付けやがるので、場合によってはユーザー名が盗まれる場合がある。
もしかしてユーザー名に自分の名前を利用しているとかだと、困るかもしれない。まああんまり実害は無いけれども。
ということで
1.インターネットオプションを開く。
2.セキュリティータブを開く。
3.レベルのカスタマイズを開く。
4.「サーバーにファイルをアップロードするときにローカルディレクトリのパスを含める」を無効にする。(上から五分の三ぐらい?)
5.全部OKで閉じる。
これだけである。
しかしこれだけではセキュリティーは甘い。
なんとIEでは簡単にクリップボードの内容まで盗めるのである。
もしかしてそれが重要な書類のコピーだったら・・・。住所録のコピーだったら・・・。
不安は尽きない。
これは4.のところで、「スクリプトによる貼り付け処理の許可」(半分より少し上?)を無効にする若しくはダイアログを表示するにすれば良い。

ということでこれ位しておけば或る程度は大丈夫である。
本当にセキュリティーの高い人は常にJavaScriptを切っているらしいのだが、最近のサービスはJavaScriptを利用したものが多いので、必然的にJavaScriptをオンにしたままの人も多いと思う。
ということで、こんな内容の文章を書いてみた。

350774さん:2008/06/02(月) 22:24:19
Firefoxでしか出来ないことってなに?て聞かれても俺は何も答えられない。

351774さん:2008/06/05(木) 19:44:29
AJAX Libraries API - Google Code
http://code.google.com/apis/ajaxlibs/

これすげー

352774さん:2008/06/05(木) 23:48:34
久しぶりに日記を更新したよ、っと。

353774さん:2008/06/05(木) 23:50:08
Sleipnirは、ツールバーに独自のボタンを付け加えて任意のスクリプトを実行出来る様になれば、恐らくFirefoxを超える。
Firefoxは恐らく基本のメニューは位置などを変更することが出来ない。そのような点で劣っている。
だからSleipnirは早くそこらへんを差別化すべきである。そしてPDK公開でウマー。

354774さん:2008/06/05(木) 23:51:55
FUMに行きたいけれども東京か。前の大阪も無理なのに。名古屋でも無理な気が。
年齢が一番大きいなあ。

355774さん:2008/06/05(木) 23:55:43
まだまだ自分はSleipnirに関しては初心者なのでもっと勉強しなければならないと思います。
また、Firefoxについても勉強しなければならないと思います。
ソース読むか・・・どこにあるんだ・・・?

356774さん:2008/06/05(木) 23:56:19
なんか作者もどんな機能があるのかとか完全にはあくしていないきがする。

357774さん:2008/06/06(金) 00:02:31
>>351
こいつの利点は、
1.キャッシュされてファイルでかくても良いかもね
2.自分で更新しなくても勝手に更新されるね
3.皆使えばキャッシュが使われる可能性高いね
4.リファラー調べればアクセス解析(Googleウマー)

358774さん:2008/06/06(金) 00:11:05
パソコンの少数は所詮近似計算である。
2^-aに関数計算は強いがそれ以外は全然駄目。
と言っても、人間が十進数を利用しているからかもしれない。
三進法で0.1というのは、十進数で表すならば0.333333333333・・・、である。
逆に十進法で0.1というのは、三進法で0.0022002200220220022・・・かな?
それぞれには得意な値があるのである。
だから二進法だったら、
十進法で言う、0.5,0.25,0.125・・・の計算が得意である。
だからそれ以外の値は利用しなければ良い。
というか人間が二進数、若しくはそれに類するものを利用すれば良いのではなかろうか。

359774さん:2008/06/06(金) 00:42:48
さあ、寝るか。

360774さん:2008/06/06(金) 20:48:43
四川省の地震で、道路に滅茶苦茶でかい岩の写真を幾つか見たのだが、
あれは地下の核実験施設で爆発が起きて、壁が吹き飛んだんじゃないかと思った。
というか他の人もそう思っているようだ。
嗚呼、怖い怖い。

361774さん:2008/06/06(金) 20:50:41
>>360
米流時評 : 「核とディアスポラ」中国でいま進行している真実
http://beiryu2.exblog.jp/7997269/
-----
良いサイトは気にせずに紹介すべきである。

362774さん:2008/06/06(金) 20:59:01
Visual Basic 中学校
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/main.htm
-----
学校でVBをやるようなので、読んでおくと良いかと。
まあ自分には合わない。VBでGUIアプリを開発するつもりがないので。
C/C++と比べると、10倍から20倍ほど遅いらしい。駄目やん。
と言う事で、C/C++とJavaScriptしか書けないのは痛いので、VBも。

363774さん:2008/06/06(金) 21:08:56
いや、やっぱり俺にはVBは無理だわ。
オブジェクト指向プログラミングは大体基本観念が一緒なので良いのだが、
やっぱり全部がオブジェクトって言うのは。
嗚呼、それはC#の話か。
---
Private Sub なんたら()
Me.なんたら
End Sub
---
という書式は自分には合わん。C++ばかり書いているからだろう。
---
private:
void なんたら(){
this,なんたら();
}
---
これが最強。まあC++は関数名に日本語は使えないんだけれども。
それとVBはちゃんと変数宣言さえすれば変数名に日本語も利用できますよと。
うん、やっぱりVB駄目だわ。

364774さん:2008/06/07(土) 22:59:00
と、言う事でカラオケに行くことになった。
頑張って歌うぜ。

365774さん:2008/06/08(日) 21:25:48
うーん。
やっぱり女の人の歌は歌いにくい。

366774さん:2008/06/08(日) 22:49:38
IATAPIHookの奴をCriticalSectionを利用して同時にデータを書き換えないようにした。
まあ、無くても大丈夫だと思うが。
---
VC++ CriticalSectionの速度 / Tips / Cycle of 5th
http://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=2007-05-30/3
---
によるとかなり遅くなるようだが、滅多に利用しないから大丈夫であろう。

367774さん:2008/06/08(日) 22:50:08
ActiveXじゃなくて、OpenGLを勉強する気満々。

368774さん:2008/06/09(月) 00:10:21
米陸軍の主任科学者:地球温暖化の原因は「太陽」 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200806/2008060623.html
---
今日、環境を考えた番組をやっていた。
そんなのやらなきゃ電気使わないのにね。というか初めから放送しなきゃいい。
全放送局が電波を停止すれば、まず誰もテレビつけないだろう。それで良いじゃん。

まあ、それは置いといて、上のサイトで、
「大気に占める割合がごく微量の二酸化炭素が与える影響と、太陽が地球に与える膨大なエネルギーを鑑みると、どっちが正しいのか分からなくなるなぁ」
とコメントされていた。
確かに、一理ある。
インターネット上で過去何億年間の二酸化炭素濃度の変化と温度の変化を調べたかったのだが、全然そのような資料が見つからない。
大抵の資料は西暦1000年とか西暦1500年とかでちょん切られている。それだから最近急に地球上のCO2濃度が上ったように見えるのだ。
太古の昔(生物が存在しなかった頃)は酸素はほぼ存在しなかった。その代わり窒素と二酸化炭素が多かったと思われる。
そして生物が生まれ、植物が光合成を初め現在の地球が出来たということである。
逆に考えれば、その頃の二酸化炭素濃度と気温の相関図さえ作れれば、因果関係が明瞭に分かるのではないだろうか。
恐らく二酸化炭素濃度は南極の氷に結構な量が収められているので、それを利用すればなんとかなるのではなかろうか。気温は・・・、どうにもならなさそうだな。
どちらにせよ人間が地下に埋まっているものを燃やす限りCO2は増えますよってことだ。それは地球を過去の状態に戻しているということである。

369774さん:2008/06/09(月) 00:11:53
コンピューターは所詮人間が作ったプログラムである。
だからその書いた以上のことは出来るはずがない。だからAIが人間を超えることは絶対ありえない。
ただ、量子コンピューターがそれを壊してくれるかもしれない。それを祈りたい。

370774さん:2008/06/09(月) 00:15:30
必要は、発明の母と言うが、なかなかインターネットでサーフィンをしているときにその必要というものに出会わない。
というか現状に満足しているのだろう。だからいけない。
勉強もまた然り。

371774さん:2008/06/09(月) 20:02:14
昨日名古屋に行ってきた。
で、ニコイチを買いたいなあと。
大体九千円ぐらいだったから、ハードディスク込みで三万円ぐらい。
これで安心安全な500GBのハードディスクが構築できるぜ。

372774さん:2008/06/09(月) 20:03:23
やっぱりパソコンのデータは壊れたら困るからな。ちゃんとお金がかかっても安心な構成を心がけたい。

373774さん:2008/06/09(月) 20:48:24
MACを利用したのだが、やっぱり同じところにメニューがあるのはいい気がした。
ただWindowsみたいに別々のところに合ったほうが、個人的には同時にさまざまな動作が出来そうな気がしていい気がした。
だって、マウスカーソルは普通ウィンドウの上に有るだろう。いちいち上まで持っていくのは面倒である。
だけれども、やっぱりObjective-C(++)は面白いのかも知れない。

374774さん:2008/06/09(月) 21:07:52
今更ながら、やべえ。成績下がったぜ。
というか世界史と地理という両方とも成績を下げるほうに働く科目が加わったとも取れるのだが。
ということで、勉強勉強・・・。英語と国語がんばらないとなあ。
物理と科学は大丈夫なので。あと地理も。
---
Fenrir Inc. Global
http://www.fenrir-inc.com/
---
なんぞこれー

375774さん:2008/06/09(月) 21:28:22
今回の事件が秋葉原で起こったのは偶然ではないかもしれない。
だけれどもその事件が起こった理由は全く所謂ヲタク文化とは関係が無い。
それだけ理解してもらいたい。

それと、自分は勉強が嫌いではない。勉強をし始めるのが嫌いなのである。
さてCDでも焼くか。

376774さん:2008/06/09(月) 22:12:27
恐らく二週間は持つと思われるCDを焼いている。
---
t_pianoforte.wav
touhou.wav
C_55059.wav
U.N.オーエンは彼女なのか?_最終鬼畜妹フランドール・S(立体)修正版.wav
【アニメソング】 [魔法陣グルグル ED] 奥井亜紀 - Wind Climbing ~風にあそばれて~.wav
---
中身はこんなかんじ。

377774さん:2008/06/10(火) 19:26:00
リアル青島‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3599949
---
とても不謹慎だ。だけれども面白い。

378774さん:2008/06/11(水) 18:42:59
いわゆる「青少年ネット規制法」が成立、どのような影響が今後考えられるのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080611_internet_restriction/
-----
日本のインターネット\(^o^)/オワタ。
まあ、此れで学校裏サイトなどの温床になっているページが規制出来るのなら良いが、そんなこと無いのだろう。
まさに本末転倒。
本当に死ね。←もうこの言葉自体駄目なのか?

379774さん:2008/06/11(水) 18:44:45
衆法 第169回国会 30 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16901030.htm

380774さん:2008/06/11(水) 18:50:22
逆に思った。
このようなフィルタリングを突破するそんな凄いハッカーが青少年の中から生まれれば良いじゃないか。
だから逆に此れは青少年にとって良いことに違いない。

なわけないか。
誰かどこのサーバーにも利用できるソフトイーサみたいなのを用意してそれを媒介としてインターネットに接続するシステムなんて構築できないものか。
まあ、此れは何にもインターネットを知らない人が書いたものです。気にしない気にしない。

381774さん:2008/06/11(水) 18:58:00
今更ながら、パソコンをプロキシにして、通信を暗号化して携帯にデータを送るようにして
携帯で表示するようにすればそんなクラッキングなんて必要ないじゃん。
まあ、携帯でどのように表示すればいいのか、というところに問題がありそうだが、
Javaを利用すれば簡単に出来るんじゃないの?知らないけれども。

382774さん:2008/06/11(水) 19:17:42
5分でわかる「男性差別」‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228

383774さん:2008/06/13(金) 19:12:10
予告.out - 予告ができる掲示板
http://ss.hamachiya.com/yokoku.out/
---
犯罪予告検知のソフト開発へ=来年度予算で要求-通り魔事件受け増田総務相(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000109-jij-pol
---
糞吹いた。
>>ここに書いた予告は、文字が画像の形式になっちゃうので、サーチエンジンだとか、2億円の検知ソフトとか、0億円で2時間の犯行予告共有サービスとかにも引っかかりません! やったね安心だね!

384774さん:2008/06/13(金) 19:52:35
恥ずかしくて死ぬかと思った体験:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51311150.html
---
【2ch】ニュー速クオリティ:日本・日本人に産まれて良かった悪かったと思う瞬間
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51175782.html
---
俺は×××××を殺×××××

385774さん:2008/06/13(金) 22:07:03
-----
関数 f(x)=2x^3-3x^2+1とする。

(1)方程式 f(x)=a(aは実数)が相異なる3つの実数解 α<β<γをもつとする。L=γ-αをβのみを用いて表せ。

(2)aが(1)の条件のもとで変化するとき、Lの動く範囲を求めよ。

解答解説お願いします。
---
(1)
(γ-α)^2
=(γ+α)^2-4γα
={(α+β+γ)-β}^2-4{(αβ+βγ+γα)-β(α+γ)}
={(α+β+γ)-β}^2-4(αβ+βγ+γα)+4β{(α+β+γ)-β}

(2)
βはf(x)が極大をとるxと極小をとるxの間にある。
-----

386774さん:2008/06/13(金) 22:07:37
>>385
掲示板で見かけた問題だけれども面白い問題だとおもった。

387774さん:2008/06/13(金) 22:28:44
hamachiya(?)さんのブログを購読することにした。

388774さん:2008/06/14(土) 21:25:40
みんなで『流星群』を演奏してみた【ニコニコオーケストラOFF】‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3643812

389774さん:2008/06/14(土) 21:30:43
選手が落ちても走り続ける自転車‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1703852

390774さん:2008/06/14(土) 21:33:39
もしも【重力】が真下以外だったら!!‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1601951

391774さん:2008/06/14(土) 22:25:16
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバスに乗っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        前に座っている奴が友達に女性のおっぱい画像を見せていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしているのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

392あぼーん:あぼーん
あぼーん

393774さん:2008/06/15(日) 16:55:31
遊びに来てm…
産業で説明を

394774さん:2008/06/15(日) 19:03:27
>>393
何について説明すれば良いのかkwsk

もっと早くnyとか洒落に出会っていればなあと思った。
せめて小学六年の頃に。

395774さん:2008/06/16(月) 19:01:58
【2ch】ニュー速クオリティ:全半壊の建物はわずか13棟・・・・。日本の建物は化け物か
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51176546.html

396774さん:2008/06/16(月) 19:15:08
プログラミングをしてみない? 第一回‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3584410
-----
VBSねぇ・・・

397774さん:2008/06/16(月) 19:48:59
何某さんへ。
あの曲の奴は
-----
【東方アレンジ】 東方連奏曲 Pianoforte‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3268783
-----
です。MP3は
-----
東方連奏曲 Pianoforte mp3 Download
http://www.scn.or.tv/mp3.html
-----
で落とせます。

398半年筆:2008/06/16(月) 20:08:57
何某こと半年筆です。
おお、感謝です!早速とります!

399774さん:2008/06/16(月) 22:35:43
CHANGEっていうドラマが面白い。
今更かよっていう感じかもしれないが、
キムタクに引かれたとかそんなのじゃなくて、
内容が面白い。
政治が良く分かる。いや簡単すぎるくらいかもしれないが、理想の政治だなと。
もう現代の政治はだめだ。

400774さん:2008/06/16(月) 22:36:06
>>398
どうもです。

401774さん:2008/06/16(月) 22:39:23
inline
Disassembler::DisAssemblerData
Disassembler::NextMnemonic()
{
IncPrefix();

STERTCL
CL(AAA)
CL(AAD)
CL(NONAME_1)
CL(AAM)
CL(NONAME_2)
ENDCL

}

これがC++のソースに見えるものか!
まあ、自分が書いたのだが。

402774さん:2008/06/16(月) 22:54:27
マンガや雑誌に埋もれ、仙台市の男性死亡 地震による可能性 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080616/dst0806161204012-n1.htm

403774さん:2008/06/16(月) 22:54:44
 宮城県警は16日、仙台市青葉区の男性会社員(37)が、自宅アパートで数百冊以上のマンガや雑誌などに埋もれて死亡しているのを発見したと発表した。県警では岩手・宮城内陸地震で災害死した可能性もあるとみて死因を調べている。

 調べでは、14日午後9時ごろ、出勤時刻になっても会社に来なかったことを不審に思った同僚が男性宅を訪れ、6畳間で死亡している男性を見つけた。

 調べでは、男性は本を四方に約2メートルの高さに積んだ部屋の真ん中で、本に押しつぶされる形で倒れていた。胸や腹が圧迫されており、同署では本の重さで息ができなくなった可能性があるとみている。

404774さん:2008/06/16(月) 23:01:31
| ^^ |秒刊SUNDAY | 痛い動画(ノ∀`)『むち打ち刑』の動画が物凄く痛そうでたまらない!
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/06/post_81.html
-----
あちゃー・・・

405774さん:2008/06/17(火) 19:39:02
Browser.js [Musiq 17]つのだ☆ひろが歌う、ゴスペル風の般若心経
http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-691.html

406774さん:2008/06/17(火) 19:49:36
友人が書いたケータイ小説のようなもの(スイーツ追加ver)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3515506

407774さん:2008/06/17(火) 20:25:44
後期高齢者制度?
此れでいいじゃん。
じじい、ばばあの人数ばっか増えやがって。
ちゃんと以前のようなシステムのままにしたいのならば、以前と同じような人数になるように、
貰える年齢と、納めて年齢を調節すればいい。
つまり今までは六十歳まで納めて、そしてもらうシステムだった。
その人数と同じようになるようにすればいい。
そして、今までと同じ値段を払えばちゃんとシステムが成り立つ。
まあ、よく分からないかもしれないけれども、そんな感じでいいじゃんと。

408774さん:2008/06/17(火) 22:59:03
asahi.com:男子中学生「人を殺す」と110番-マイタウン沖縄
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000000806170002
---
よっしゃ俺捕まってくる。
-----

>>407
なんか俺、年金と後期(ryをぐちゃぐちゃに考えていたようだ。
まあ、つまり年寄りが増えているんだから、ちゃんと元気な人にも払ってくれよと。
でも元気か元気じゃないかなんて簡単に分からないよと。

409774さん:2008/06/17(火) 23:02:28
あれから聖火はどうなったのだろうか・・・
あれからは尽きない。

410774さん:2008/06/17(火) 23:03:15
あれ、ちょうどニュースで今日は聖火は
ウルグイ自治区のウルムチ
でやったとか。

411774さん:2008/06/17(火) 23:04:12
本当の中国の領土は狭いのではなかろうか。
自治区を引いたら一体どれだけの領土がなくなるのだろうか。
それが本当の中国の領土なのだろう。

412774さん:2008/06/17(火) 23:11:41
駄文 - アウトオブオーダー実行 - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080617/1213674415
---
コメントも含めて勉強になるなる。
なるほどなるほど・・・・・・・・
メモ。

413774さん:2008/06/18(水) 00:11:25
FrontPage - Security Akademeia
http://akademeia.info/index.php?FrontPage

414774さん:2008/06/18(水) 00:28:11
>>413
このサイト、滅茶苦茶勉強になるぜ。

415774さん:2008/06/18(水) 00:46:35
やっぱり、ソフトウェアには、
実用性+利便性+デザイン性
が必要なのかなあ。

416774さん:2008/06/18(水) 00:53:56
エナジー保存則は偉大である。
この法則を破ることは決してありえない。
Q.でもなぜ水は常温で蒸発するのだろうか。
A.分子の運動は一様ではなく、30度の水と言ってもとても早く運動しているものから、とても遅く運動しているものがある。
その一部が分子間力を破り、外部へ飛び出すのである。
そして、その元の水は温度が下がる。此れによってエネルギーの総量は変わらない。
(ここら辺嘘かもしれない。)

本当に水から電気を取り出すことが出来るのだろうか。
全く読んでいないのだが、多分嘘で有るような気がしてならない。

417774さん:2008/06/18(水) 00:59:01
一時間以上前からイヤフォーン(で良いのか?)を付けているのだが、
何も音楽を流していない。全く意味が無い。だが、それがいい。

418774さん:2008/06/18(水) 01:16:45
無限集合は集合ではない - Security Akademeia
http://akademeia.info/index.php?%CC%B5%B8%C2%BD%B8%B9%E7%A4%CF%BD%B8%B9%E7%A4%C7%A4%CF%A4%CA%A4%A4
-----
明日数学の先生に訊いてみるかな。

419774さん:2008/06/18(水) 01:28:04
(A∧(A⇒B))⇒B

420774さん:2008/06/18(水) 01:29:52
( (A⇒B)∧(B⇒C) )⇒(A⇒C)

やべぇ。超数学おもしれー

421774さん:2008/06/18(水) 01:49:36
数学は計算だけではない。
何故背理法が正しいのか、何故三段論法が正しいのか。
それを証明するのも数学であるんだと思った。

422774さん:2008/06/18(水) 01:53:23
緊急調査! 女子中学生のヌードを探せ!! - かむかむごっくん
http://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080430/p1
---
くそっ。何でこんなサイトを踏んでしまったんだ。
さっきの超勉強になるサイトから、こんなサイトにジャンプすることは想定していなかった。
だからインターネットは面白い。

423774さん:2008/06/18(水) 01:56:49
個人的には
-----
命題論理 - Security Akademeia
http://akademeia.info/index.php?%CC%BF%C2%EA%CF%C0%CD%FD
-----
が一番面白かったかな。

424774さん:2008/06/18(水) 02:08:25
あるフォルダの容量がヤバい。
23,418,761,216bytes
もある。

425774さん:2008/06/18(水) 02:08:59
因みにインストールしたboostのフォルダの容量は
1,410,498,560bytes

426774さん:2008/06/18(水) 02:09:43
両方ともディスク上の大きさね。
実際の大きさはもっと小さい。NTFSだから圧縮すればいいんだけれども、
やっぱりパフォーマンスは落ちるだろうな・・・

427774さん:2008/06/18(水) 02:10:02
明日は早いからもう寝よう。

428774さん:2008/06/18(水) 02:16:12
そういえばFx3が正式公開されたなあ。
2:00ぐらいから。

429774さん:2008/06/18(水) 02:18:14
24時間のダウンロード記録を狙うそうですが。
うーん。本当のプロは様子見ですかな?でもRCも出ているし、安定しているだろう。
まあ、自分は入れますけれどもね。

430774さん:2008/06/18(水) 02:18:44
インスト中

431774さん:2008/06/18(水) 02:18:55
おわた。

432774さん:2008/06/18(水) 02:19:16
初回起動おせー。

433774さん:2008/06/18(水) 02:19:35
ktkr

434774さん:2008/06/18(水) 02:21:32
どんなに動作が速くても、人間がそのスピードについていけなければ意味が無い。
だから一定以上に高速化したらそれ以上の高速化は意味は無い。
特にソースが汚くなるならば止めるべきである。

435774さん:2008/06/18(水) 02:23:40
だけれども一度に百個ぐらい開いている人は、
少しの高速化が劇的なスピードアップを生むのだろう。

個人的にはSleipnirの起動速度のほうが速いと思う。
まあ、体感的にだが。
だけれども、終了はFirefoxのほうが早い。

436774さん:2008/06/18(水) 02:24:03
そんなことを書いても、普通の人はIEを利用するのだろう。

437774さん:2008/06/18(水) 19:46:59
えっと、
ガウス平面について今日は担任に教えてもらった。
-----
複素平面(複素数平面,ガウス平面)
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/fukusosuu/henkan-tex.cgi?target=/math/category/fukusosuu/fukusoheimen.html
-----
素晴らしい。
特にx^n=1、の解が、ガウス平面上において原点を中心に半径一の円を書き、
そこに内接し、且つ一つの頂点が、(1,0)を通るように正n角形を描いたときの頂点になるのが素晴らしい。
美しい。やはり行列も、複素数も、ガウス平面も、すべての数学は繋がっていると思った。

それと、「ド・モアブルの定理」も教えてもらった。
-----
ド・モアブルの定理
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/fukusosuu/henkan-tex.cgi?size=2&target=/math/category/fukusosuu/domoaburunoteiri.html
-----
これは上の証明を読んでもらえば理解できると思う。
まあ、数学的帰納法による証明なので、まだ習っていないのだが、一ヶ月も経てば意味が分かるだろう。

438774さん:2008/06/18(水) 20:35:48
404 Blog Not Found:javascript - DOMMakerで楽々DHTML
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50642835.html
-----
これ良いね!

439774さん:2008/06/20(金) 16:59:53
CSS のセレクタの名前の整理 - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080620/1213940084

440774さん:2008/06/20(金) 17:05:31
getClientRects()とgetBoundingClientRect()の違いとその動作のまとめ - DenkiYagi
http://d.hatena.ne.jp/terurou/20071018/1192637545

IEの getBoundingClientRect() が2pxずれる現象への対策 - DenkiYagi
http://d.hatena.ne.jp/terurou/20080223/1203705170

441774さん:2008/06/20(金) 20:39:06
Twitter / 8th_713: PicLens すごくいい・・・あれをjavascri...
http://twitter.com/8th_713/statuses/839345713
Twitter / 958: @8th_713 わたしもPicLensを実行した瞬間...
http://twitter.com/958/statuses/839412111
---
あるあるあるwwwwww
あれをJavaScriptで移植は到底不可能。というか、画像を斜めに表示する時点で不可能だろJK。
IEの独自仕様で出来るかもしれないが、多分出来ないだろう。

442774さん:2008/06/21(土) 16:33:23
名古屋の進学校 白昼カバン燃える(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080618058.html
---
自分の友達の親の友達の子供がこの学校に通っているのかは知らないけれども、
聞いた話によると、改造PSPを充電中に火災が起こったとか、起こらなかったとか。

443774さん:2008/06/21(土) 23:20:56
うーん。
そういえばテスト期間中なんだな・・・
勉強しないといけないなあ。

444774さん:2008/06/22(日) 12:38:07
【一周年記念】組曲『ニコニコ動画』をうp主が自ら歌った‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3729302
------
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445774さん:2008/06/22(日) 13:03:09
中学や高校レベルの理科・化学では酸化還元反応や化学平衡を詳しく扱わないので、説明を単純化して「イオン化傾向は、元素のイオン化の容易さの序列である」と定義している場合がある。しかし正確には、前述の説明のようにイオン化の容易さではなく、2つの元素のどちらがより酸化され易い(あるいは還元され易い)か、つまり酸化還元反応における化学平衡がどちらに偏っているかの序列である。

446774さん:2008/06/22(日) 13:03:25
>>445
by Wikipedia

447774さん:2008/06/22(日) 14:14:51
消しゴムがなんで字を消せるかは今でもよく解ってない オカルト:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51309442.html

448774さん:2008/06/22(日) 16:39:54
空自の“自虐ポスター” 情報漏洩防止に効果!? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080620/plc0806201415010-n1.htm

449774さん:2008/06/22(日) 16:40:49
神速(´・ω・)VIP:せんとくんのエロ画像ください
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51169620.html

450774さん:2008/06/23(月) 00:31:16
ソケットプログラミング比較(Hishidama's Programming language "socket")
http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/lang/socket.html

451774さん:2008/06/23(月) 01:09:43
そろそろ、本格的に勉強始めるかね。
やっぱりこの一、二年が今後の人生を決めるからねえ。
それにしてもSleipnirのSDK(PDK)が出ない。

452774さん:2008/06/23(月) 17:47:25
地球温暖化の対策に本腰を入れるんじゃなくて、
それよりも前に、日本の国際のほうに入れてほしい。

453774さん:2008/06/23(月) 17:47:36
国債だorz...

454774さん:2008/06/23(月) 17:51:36
定義を証明する(笑)

455774さん:2008/06/24(火) 14:34:15
Google 技術講演会 in 京都
お申し込みフォーム
http://services.google.com/events/kyoto-techtalk2008

456774さん:2008/06/24(火) 19:11:51
FUMが名古屋で行われることになったら、いってもいい気がしてならない。
だが、俺には場違いか。

457774さん:2008/06/25(水) 04:27:39
Twitter / nicovideojp
http://twitter.com/nicovideojp

458774さん:2008/06/25(水) 13:37:08
IEは以下のソースが実行できない。

<script type="text/javascript">
var i = 0
(function(){
var diff = function(func){
var i, start, end;

start = new Date();
for(i = 0; i < 100000; ++i)
{
func();
}
end = new Date();

return end - start;
};
window.alert(diff(function(){
Date.prototype.getTime.apply(new Date(), null);
}));
})();
</script>

459774さん:2008/06/25(水) 13:42:40
Firefoxは以下のソースは実行不能。
やっぱりapply.apply.apply.apply.apply...
見たいなのは無理か。

<script type="text/javascript">
(function(){
var diff = function(func){
var i, start, end;

start = new Date();
for(i = 0; i < 100000; ++i)
{
func();
}
end = new Date();

return end - start;
};
window.alert(diff(function(){
Date.prototype.getTime.apply.apply(null, [new Date(), null]);
}));
})();
</script>

460774さん:2008/06/25(水) 13:46:06
functionの外で変数を宣言するときは必ず後ろに;をつけないと駄目みたい。
以下はIEでもFxでも不可

<script type="text/javascript">
i = 0
//var i = 0
(function(){
window.alert(i)
})();
</script>

461774さん:2008/06/25(水) 13:46:39
ただ、以下は良いようだ。
うーん、微妙。

<script type="text/javascript">
i = 0
j = 0;
(function(){
window.alert(i)
})();
</script>

462774さん:2008/06/25(水) 13:50:09
JavaScript1.8では以下のような書き方が可能。
ただしFx3限定。

<script type="text/javascript;version=1.8">
function q(x)x*x;
(function(){
window.alert(q(2));
})();
</script>

463774さん:2008/06/25(水) 13:51:06
>>462は以下のようにも書ける。

<script type="text/javascript;version=1.8">
var q = function(x) x*x;
(function(){
window.alert(q(2));
})();
</script>

464774さん:2008/06/25(水) 13:52:26
勿論関数の引数にも出来る。

<script type="text/javascript;version=1.8">
(function(fnc){
fnc(2);
})(function(x) alert(x * x));
</script>

465774さん:2008/06/25(水) 13:53:54
勿論argumentsオブジェんくとも扱えます。

<script type="text/javascript;version=1.8">
(function(fnc){
fnc(2);
})(function(x) alert(arguments[0]));
</script>

466774さん:2008/06/25(水) 13:54:29
オブジェんくとwwww
オブジェクトね。

467774さん:2008/06/25(水) 13:58:57
以下のコードを実行すると2と表示される。

<script type="text/javascript">
(function(){
alert(eval("(function(){return 2;})();var i = 4;"));
})();
</script>

468774さん:2008/06/25(水) 14:00:18
以下を実行すると、2、undefinedと表示される。

<script type="text/javascript">
(function(){
alert(eval("(function(){return 2;})();var i = 4;alert(i);"));
})();
</script>

469774さん:2008/06/25(水) 14:01:19
>>468:2じゃなくて4だった

以下を実行すると4、4と表示される。
<script type="text/javascript">
(function(){
alert(eval("(function(){return 2;})();var i = 4;alert(i);i;"));
})();
</script>

470774さん:2008/06/25(水) 14:02:25
以下を実行すると4、5と表示される。
evalの返す値は良く分からん><

<script type="text/javascript">
(function(){
alert(eval("(function(){return 2;})();var i = 4;alert(i);i=5;"));
})();
</script>

471774さん:2008/06/25(水) 14:04:27
evalの中に\r\nとか入れると、普通に改行されたように扱われるらしい。
また、evalのスコープは実行された関数と同じになる。
varを実行するとそこの時点で変数が作成されるので、
外部と同じ変数を作成するときには便利?

472774さん:2008/06/25(水) 14:06:10
>>471の実証コード。
以下を実行すると、0、1、0と表示される。

<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 0;
(function(){
alert(i);
eval("var i = 1;");
alert(i);
})();
alert(i);
})();
</script>

473774さん:2008/06/25(水) 14:07:28
>>472
evalをとると、違うようになる。
以下を実行すると、undefined、1、0と表示される。
<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 0;
(function(){
alert(i);
var i = 1;
alert(i);
})();
alert(i);
})();
</script>

474774さん:2008/06/25(水) 14:23:23
以下のコードを実行すると0と表示される。
JavaScriptのevalはとても強力である。外部から内部の変数を見ることが出来る。
ただし、その関数内部で一度も利用されない場合は参照が無くなり、i is not definedと言われる。
つまり、window.dummyの行をコメントアウトすると、上手くいかない。
これはFx限定。

<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 0;
window.fnc = function(){};
window.dummy = function(){return i};
})();
(function(){
alert(eval("i", window.fnc));
})();
</script>

475774さん:2008/06/25(水) 14:28:08
ただ、オブジェクトの宣言しているスコープで、
関数関数を作成し、
その内側で関数を宣言した、その関数を利用すると、
参照は関係なく読み出せる。
以下では、iの明示的な参照は行われていないが、3と表示される。

<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 3;
(function(){
window.fnc = function(){};
})();
})();
(function(){
alert(eval("i", window.fnc));
})();
</script>

476774さん:2008/06/25(水) 14:30:59
eval第二引数の纏め。
第二引数に渡したオブジェクトが宣言されたスコープと第一引数で読み出したい変数のスコープが同じ場合、
そのスコープ内若しくは更に内側で明示的に変数を参照していなければならない。
第二引数で渡したオブジェクトが宣言されたスコープが第一引数で読み出したい変数のスコープの内側の場合、
確実に読み出せる。

477774さん:2008/06/25(水) 14:32:32
>>476
ただ、宣言した変数は普通利用すると思うので、まず確実に読み出せると思ったほうが良いだろう。

478774さん:2008/06/25(水) 14:35:26
JavaScriptを暗号化しても意味は無い。
以下のように読み出せるからだ。

<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 3;
var private_function = function(){
//なんだか複雑な処理。他人に分かってほしくない。暗号化してある積もり。
dfa;sdkfja;sldkfja;sdoufaposiudrpoiuewrpoqwuerpoqwueproqwe;
};
window.public_function = function(){
return private_function();
};
})();
(function(){
alert(eval("private_function", window.public_function));
})();
</script>

479774さん:2008/06/25(水) 14:41:52
IEでevalの第二引数を利用できるように以下のように書いている人が居た。
(function(){
var _eval = window.eval;
window.eval = function(str, obj){
if(obj)with(obj)_eval(str);else _eval(str);
};
})();
しかし此れでは完全な代替にならない。
なぜならば内側でvarを利用して宣言された奴は取得不能だからだ。
まあ、自分で利用しているんだから、その欠点は分かっているだろうが。

480774さん:2008/06/25(水) 14:47:16
new Function()を利用して関数を作成した場合、
スコープはグローバルスコープで関数を宣言して実行したのと同じになるようだ。
以下を実行すると、0、2と表示される。

<script type="text/javascript">
(function(str){
var i = 0;
(new Function(str))();
alert(i);
})("i = 2");
alert(i)
</script>

481774さん:2008/06/25(水) 14:49:06
以下を実行すると、一番下のalertで、
i is not defined
と言って止まる。
独自のスコープを持つことが分かる。

<script type="text/javascript">
(function(str){
var i = 0;
(new Function(str))();
alert(i);
})("var i = 2;");
alert(i)
</script>

482774さん:2008/06/25(水) 14:51:40
以下を実行すると、8、と表示される。

<script type="text/javascript">
(function(str){
var i = 0;
eval(str);
alert(i);
})("i = 8;");
</script>

483774さん:2008/06/25(水) 14:53:58
<script type="text/javascript">
(function(){
var i = 0;
window.inc_i = function(){
return i++;
};
})();
(function(){
alert(inc_i()); //0
alert(inc_i()); //1
alert(inc_i()); //2
eval("i = 100", inc_i);
alert(inc_i()); //100
alert(inc_i()); //101
alert(inc_i()); //102
})();
</script>

484774さん:2008/06/25(水) 14:59:37
evalの第二引数があると、外部からの拡張も思いのまま

<script type="text/javascript">
(function(){
window.inc = function(){
var i = 0;
this.get = function(){
return i++;
};
};
})();
(function(){
inc.prototype.set = function(num){
eval("i = " + num + ";", this.get);
};

var i = new inc();
alert(i.get());
alert(i.get());
i.set(100);
alert(i.get());
alert(i.get());
})();
</script>

485774さん:2008/06/25(水) 15:00:04
evalの第二引数は、IEでは利用できません。
あしからず。

486774さん:2008/06/25(水) 20:26:29
C:\Documents and Settings\Owner>arp -a

Interface: 220.28.160.56 --- 0x2
Internet Address Physical Address Type
220.28.160.2 00-02-8a-3e-1b-46 dynamic
220.28.160.19 00-16-d4-d7-99-14 dynamic
220.28.160.24 00-a0-b0-53-51-e8 dynamic
220.28.160.35 00-16-01-1c-4b-cf dynamic
220.28.160.55 00-0a-79-39-27-dd dynamic
220.28.162.1 00-02-8a-ed-e9-bf dynamic
220.28.162.8 00-07-ba-b7-e0-59 dynamic
220.28.162.11 00-02-8a-77-a6-3e dynamic
220.28.162.15 00-02-8a-da-90-ce dynamic
220.28.162.21 00-02-8a-37-57-52 dynamic
220.28.162.22 00-07-ba-b9-9e-8e dynamic
220.28.162.32 00-07-ba-ba-4f-87 dynamic
220.28.162.39 00-02-8a-5d-28-4f dynamic
220.28.162.47 00-07-ba-ba-0a-b1 dynamic
220.28.162.51 00-02-8a-bc-4d-07 dynamic
220.28.162.70 00-02-8a-a3-a3-85 dynamic
220.28.162.71 00-02-8a-3b-7a-7c dynamic
220.28.162.77 00-e0-8e-e1-6e-03 dynamic
220.28.162.79 00-07-ba-ba-70-ad dynamic
220.28.162.80 00-d0-59-b0-d6-9b dynamic
220.28.162.89 00-02-8a-da-44-15 dynamic
220.28.162.103 00-02-8a-d9-70-e7 dynamic
220.28.162.116 00-19-7d-1b-be-07 dynamic
220.28.162.143 00-02-8a-5b-85-8f dynamic
220.28.162.148 00-0e-9b-4a-70-0b dynamic
220.28.162.155 00-02-8a-c2-85-02 dynamic
220.28.162.159 00-02-8a-3b-70-e7 dynamic
220.28.162.170 00-02-8a-eb-3b-be dynamic
220.28.162.174 00-07-ba-bc-93-f7 dynamic
220.28.162.176 00-0f-a3-1e-9b-e9 dynamic
220.28.162.177 00-02-8a-09-00-9b dynamic
220.28.162.180 00-02-8a-1d-a6-12 dynamic
220.28.162.183 00-02-8a-a8-10-32 dynamic
220.28.162.184 00-0e-9b-18-cb-a1 dynamic
220.28.162.193 00-07-ba-ba-89-c3 dynamic
220.28.162.214 00-0e-9b-43-9e-b0 dynamic

487774さん:2008/06/25(水) 20:26:41
220.28.162.218 00-16-cf-67-63-d0 dynamic
220.28.162.223 00-07-ba-ba-83-f9 dynamic
220.28.162.232 00-1c-26-00-42-b8 dynamic
220.28.162.249 00-07-ba-ba-9c-9c dynamic
220.28.162.250 00-02-8a-5d-c6-f8 dynamic
220.28.163.12 00-d0-59-e6-2c-c5 dynamic
220.28.163.14 00-02-8a-a2-8a-b9 dynamic
220.28.163.22 00-02-8a-90-7b-21 dynamic
220.28.163.30 00-19-7e-43-8d-00 dynamic
220.28.163.31 00-19-7d-62-bf-26 dynamic
220.28.163.32 00-d0-59-e6-d9-4c dynamic
220.28.163.39 00-02-8a-5b-a3-b2 dynamic
220.28.163.49 00-02-8a-a5-e1-5f dynamic
220.28.163.50 00-02-8a-a8-29-c3 dynamic
220.28.163.52 00-02-8a-4a-65-20 dynamic
220.28.163.53 00-02-8a-77-7d-3e dynamic
220.28.163.55 00-02-8a-7e-af-67 dynamic
220.28.163.56 00-02-8a-4f-00-5e dynamic
220.28.163.62 00-07-ba-bc-23-92 dynamic
220.28.163.63 00-02-8a-2a-42-e3 dynamic
220.28.163.65 00-02-8a-a7-de-00 dynamic
220.28.163.102 00-02-8a-4b-48-1f dynamic
220.28.163.104 00-02-8a-a3-7c-07 dynamic
220.28.163.106 00-e0-8e-e2-58-78 dynamic
220.28.163.110 00-02-8a-23-44-1e dynamic
220.28.163.114 00-02-8a-7d-03-cf dynamic
220.28.163.115 00-e0-8e-e2-84-1f dynamic
220.28.163.122 00-02-8a-77-12-3f dynamic
220.28.163.126 00-02-8a-4a-53-ad dynamic
220.28.163.142 00-02-8a-7d-5b-a3 dynamic
220.28.163.159 00-02-8a-7d-23-87 dynamic
220.28.163.187 00-02-8a-7c-15-8c dynamic
220.28.163.191 00-19-7e-55-ab-e6 dynamic
220.28.163.205 00-02-8a-a5-db-21 dynamic
220.28.163.207 00-02-8a-25-e0-27 dynamic
220.28.163.216 00-02-8a-1e-14-13 dynamic
220.28.163.237 00-02-8a-a7-e3-b3 dynamic
220.28.163.242 00-02-8a-2e-a2-68 dynamic
220.28.163.243 00-02-8a-42-52-0a dynamic
220.28.163.249 00-e0-8e-36-6f-6a dynamic
220.28.163.251 00-09-41-53-eb-40 dynamic
220.28.163.254 00-07-b3-1d-d0-00 dynamic

488774さん:2008/06/25(水) 20:28:00
>>486-487
全部のMACアドレスがばれまくりです。
いくらか調べればパソコン(ルーター)のメーカーと種類ぐらいは分かりそう。

489774さん:2008/06/25(水) 20:29:13
>>488
IEEE Registration Authority - IEEE OUI and Company_id Assignments
http://standards.ieee.org/regauth/oui/index.shtml

490774さん:2008/06/25(水) 20:29:37
00-02-8A (hex) Ambit Microsystems Corporation
00028A (base 16) Ambit Microsystems Corporation
5F-1, 5 Hsin-An Road Hsinchu,
Science Based Industrial Park,
TAIWAN
TAIWAN, REPUBLIC OF CHINA

491774さん:2008/06/25(水) 20:35:31
MACアドレスは枯渇しないの?:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071225/290170/
---
へーそうなんだ。

492774さん:2008/06/26(木) 12:49:06
JavaScript 的な考え方で C++ Template に入門してみた - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080625/1214420617
-----
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

493774さん:2008/06/26(木) 16:14:52
YouTube - Broadcast Yourself
http://jp.youtube.com/jppolitics

494774さん:2008/06/26(木) 18:51:54
YouTube - 夏の決心
http://jp.youtube.com/watch?v=8zq_NNHkG2g

495774さん:2008/06/26(木) 18:55:29
小学生のときの夏休みって最高だったな・・・・ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1231.html
----
より・・・
---
少年時代・井上 陽水‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3560570
---
夏の決心 フルバージョン‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm209567
---
久石譲 - Summer (菊次郎の夏)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm694767
---
YouTube - 耳をすませば - Whisper of the Heart
http://jp.youtube.com/watch?v=xl9rqJjiT_c

496774さん:2008/06/26(木) 18:57:04
勉強「も・・もっと・・・してほしぃのぉぉ」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1226.html
---
勉強する原動力になればと思い開いたのだが(ry

497774さん:2008/06/26(木) 19:15:00
元水泳インストラクターが質問に答えてやるよ。 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1223.html
---
水泳か・・・
今じゃ全然泳げなさそうorz...

498774さん:2008/06/26(木) 19:28:09
PSPは大 人 の お も ち ゃ|はちま起稿\(^o^)/
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-453.html

499774さん:2008/06/26(木) 19:36:41
どっかの教師が俺が、地球温暖化は嘘だ、死ね、と言っていたらつっかかってきた。
ぜひとも
地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle 1/4‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
を見てほしいものだ。まあ俺は見てないんだけれども。
ネタ元:
http://hirodoki.web.fc2.com/log/200806.html#d20080625_2

500774さん:2008/06/27(金) 13:44:13
自分の学校の名前を挙げて生徒を○しますって書いたら、テスト中止になるんじゃない?
まあ、やらないけれども。

501774さん:2008/06/27(金) 13:49:28
>>「夏休みに実家を襲撃して嫌というほど孫の顔を見せる」
wwwwwww

502774さん:2008/06/27(金) 15:52:00
後輩達は全人類の夢をかなえていきました‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3701745
---
わが学校で此れをやってくれるクラスは無いのか!

503774さん:2008/06/27(金) 17:19:20
「.com」や「.net」といったトップレベルドメイン名部分に好きな文字列を使用することが可能に - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080627_tld/
-----
ルートサーバーは一体どのような処理をするのだろうか。
今まで使われていた奴はそのアドレスを返して、それ以外は全部一つのサーバーに集約すれば良いか。

504774さん:2008/06/27(金) 21:01:00
スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/etc/etc03.html
-----
最後の一回の更新だと思われ。
スナップ大集合 その3だそうで。

505774さん:2008/06/28(土) 11:09:39
やるおが塾講師になるようです 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1205.html
-----

           /.:.:.         \
              /:,:.:.:  /   ヽ    \
          /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
            /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
        /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
         N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
          ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ  こういった査定方法以外にも「年間売り上げ目標」を定めることもある
                `ヘ:ゝ   _     小/      「生徒一人につき150万」といった目標を設定し達成率を査定するの
                  ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    この方法は「イーストゴー衛星予備校」とかで採用してる
           _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_  
         /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ  高校生になると複数の塾に行く子も多いので設定は金額になってる
          /  | l:l   l     l   l::l l ということを人事は言うけれどじゃあ生徒支持率で査定すんなよな
           l  ヽハ    l    l  //  |

506774さん:2008/06/28(土) 11:16:42
やるおが塾講師になるようです 2 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1239.html

507774さん:2008/06/28(土) 11:44:28
FirefoxとかOperaとか本当に利用しにくい。
特にタブを右クリックしてタイトルとURIのコピーが無いのが痛い。
此れだけなんだけれども、本当に掲示板にURLを貼るのが楽になる。

508774さん:2008/06/28(土) 11:44:49
やっぱりタイトルがないと、面白くないしね。

509774さん:2008/06/28(土) 11:46:28
Ctrl+Shift+Cでもできるっぽいが、俺はマウス派なので上手く出来ない。
それにしてももう少し昔に生まれていたならば、いい感じにキーボードの操作が早かったと思うだのが、いかがだろうか。
最近はキーボードで入力をしてないので、かなり入力が遅くなってしまったなと思うしだいです。

510774さん:2008/06/28(土) 15:04:30
【エロ注意】えろどうが:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51320575.html
一日8時間寝てる人は一日の3分の1寝てることになる:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51307053.html

511774さん:2008/06/28(土) 23:58:43
今数えてみたら、自分のRSSには七十個のサイトが登録してあった。

512774さん:2008/06/29(日) 00:20:08
Sleipnirにぬんっ!きたー

513774さん:2008/06/29(日) 00:24:02
>>512の情報元は
-----
2008-06-28 - 四角三乗
http://d.hatena.ne.jp/hitagism/20080628#1214661084
-----
なのです。
名古屋で開催されるならば絶対行きたい。でもさすがに名古屋ではやらないかなあ。

514774さん:2008/06/29(日) 14:51:15
由々識の気まぐれ日記 第2回フェンリルユーザーミーティング 詳細報告レポート(2008/06/29 14:15 更新)
http://yuyushiki.8.dtiblog.com/blog-entry-123.html
---
うはwwww
これ全部実装したらどんだけいいスクリプトが(ry

515774さん:2008/06/29(日) 14:56:31
SDK早く出さないと、俺が受験生になってまうよ・・・

516774さん:2008/06/30(月) 11:43:45
嗚呼、数学Bみすったーーーーーーーーーーーー
もうね、因数分解なんて気づかないよ。完全に俺のミスです。
恐らく十五点以上棒に振った。まあ努力なんて端からしていなのだが。

ということで反省会。

まず、何がいけなかったかというと、因数分解に気づかなかったこと。此れに尽きる。
a^2とabとb^2の和を見た瞬間に因数分解と気づかなければならなかった。
また、そこで気づかなくても、解の公式に代入してルートの中が平方数になった時に気づかなければならなかった。

ショックです。orz................

517774さん:2008/06/30(月) 12:12:11
 ヨパライなので - Kei_9 なげやりにっき
http://d.hatena.ne.jp/Kei_9/20080629/1214674461
---
人はやっぱりイメージによらないね。
想像は人を美化してしまいます。

518774さん:2008/06/30(月) 12:14:12
>>517
大倉さんカコイイ!

519774さん:2008/06/30(月) 12:16:19
>>また、皆さんが検索バーのアフィリエイトをたくさん使ってくっれば、開発の規模をもっと大きくできるとのことです。(汗)
Sleipnirのアフィ使おうぜ!!

520774さん:2008/06/30(月) 21:11:31
風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: Yin and Yang:動作改善(?)他
http://furyu.tea-nifty.com/annex/2008/05/yin_and_yang_1691.html
---
ものすごく・・・いいスクリプトです。

521774さん:2008/06/30(月) 21:14:41
反応までの時間が300msになっているんだけれども、
個人的には早すぎるので、1000msにしておく。

522774さん:2008/06/30(月) 21:21:18
だけれども初期化が遅いので切った。

523774さん:2008/07/01(火) 14:52:48
【2ch】日刊スレッドガイド : 目にもとまらぬ速さの救出劇 堀に落ちた男児救助 男性2人名乗らず立ち去る/佐賀
http://guideline.livedoor.biz/archives/51091644.html

524774さん:2008/07/01(火) 14:55:20
【ネタバレ】最も壮大な伏線:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51322154.html

525774さん:2008/07/01(火) 17:11:39
最近、Sleipnirってどうなの? フェンリルユーザーミーティングに行ってみた - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/30/news096.html
---
>>東京国際フォーラムの一室で開催。ユーザーやフェンリルのスタッフなどを合わせて20名以上が参加した
・・・・・・・・
20人か・・・
俺は邪魔だな・・・

526774さん:2008/07/01(火) 21:40:18
何某さんが言ったように俗・絶望先生のオープニングソングいいねえ。
もし今度カラオケに行く時のために歌詞覚えておきます。多分。

時をかける少女のガーネットもいいねえ。

527774さん:2008/07/01(火) 21:44:53
今C++で本気でソフトを書いているのだが、ほんのちょっとの処理の為にかなりソースをかかなければならないので、本当にプログラマーはすごいなと思う。
こんないま入力しているこの日本語のためにも、たくさんの人が関わっているのだろう。
一体何行のソースが動いているのだろうか。
その点JavaScriptは楽である。僅か一つの文で画像をダウンロードして拡大縮小して表示が出来る。
まあ、斜めに表示したりは出来ないのだが・・・

因みにコモンコントロールを利用しているので自分は殆どソースを書いていないという事実もある。
と言っても今までに500行ぐらいは書いたかな・・・
結構少ないなwwwww
まあ半分ぐらいは空行なので・・・うはwww全然書いてねえ。

528774さん:2008/07/01(火) 21:45:58
此れだけのソースを書くのに一時間ぐらいかかっているんだぜ。
まあ俺の入力が遅いだけなのだが・・・
-----
if(bOnDrag){
if(height){
const int y = HIWORD(lp);
int new_center = center - (old_y - y);
int tree_height = new_center - tool_height;
int edit_height = wnd_height - new_center;

if(tree_height < 0){
edit_height += tree_height;
tree_height = 0;
new_center = tool_height;
}else if(edit_height < 0){
tree_height += edit_height;
edit_height = 0;
}

const long double s = (long double)tree_height / (long double)height;

pSetting->SetSeparatorSize(s);
pTree->Move(0, tool_height, wnd_width, tree_height - 2);
pEdit->Move(0, new_center + 2, wnd_width, edit_height - 2);
}
goto ret;
}else
goto def;

529774さん:2008/07/01(火) 21:47:25
何を書いたかというと、サスペンダーを動かしてウィンドウの位置を調整するソースである。
まだ全く主の部分を書いていないという事実・・・
なんてこったい><

530774さん:2008/07/01(火) 21:48:14
取り敢えず夏休みが終わるまでには完成させたいのだが、
今回のテストの結果は過去最悪なので、ちゃんと勉強するようになるよ、と。
だから、もしかして・・・三年が終わるまで更新しないかも・・・

531774さん:2008/07/01(火) 22:12:37
【2ch】日刊スレッドガイド : 「2ちゃんねる」殺人予告で名古屋市北区の18歳少年逮捕 「殺す」ではなく「投す」悪質だと警察は判断
http://guideline.livedoor.biz/archives/51091748.html
----
【2ch】ニュース速報アワーズ:「2ちゃんねる」殺人予告で名古屋市北区の18歳少年逮捕 「殺す」ではなく「投す」悪質だと警察は判断
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51221893.html

532774さん:2008/07/01(火) 23:49:26
#pragma hdrstop
#pragma argsused
を理解した。

533774さん:2008/07/01(火) 23:57:30
Sleipnirのもろもろ配布
http://usamimi.info/~ddd/sleipnir/
の中の人、2chでも積極的に活動しているなあ。凄い。

534774さん:2008/07/02(水) 00:10:56
うーん
なんかよく分からないけれども、Sleipnirを終了するときに必ずCPUの使用率が100%になる。
恐らくヘッドラインリーダーのせいだと思われるのだがどうにかならないのだろうか。

プログラミングのほうは、大体5%ぐらいの完成度かな。まだまだ全然駄目。
取り敢えず今後の方針としては、ドラッグアンドドロップでの並び替え及び整理。
データの保存。OLEドラッグアンドドロップの実装かな。
で×××××の実装もやらないとな。

535774さん:2008/07/02(水) 00:22:10
実装の前に仕様を練らないと。
IATAPIフックもかなり時間をかけて仕様を練ったからな。
今回の奴は適当に作っているので今までに二度ほど仕様を変更している。
それにしてもインターネットを利用するとMFCを利用した奴ばかりであってAPIを直接叩いているのが少ない。
まあMFCも大抵はAPIを隠蔽したものだから、或る程度参考になるのだが。
やっぱりMFCが今の主流なのかな?
此れが完成したら考えようかな。

536774さん:2008/07/02(水) 00:25:14
多分本気で頑張れば一週間で出来るだろうけれども、多分そんなに頑張らないので頑張らない。
勉強も両立しなければいけないので、適当に作ります。
画像は上げません。だけれども作っているのは事実です。
だけども、今日実装したのはセパレーターだけだなあ。ステータスバーはつけるべきかのかも微妙。
するとセパレーターの実装をまた変えなければならないので面倒である。
まあ、正直、どーでもいいんだけれども。

新しいSDKはステータスバーに文字が打てると思うのでそこを利用すれば良いと勝手に思っている。
明日は早いしもう寝ます。

537774さん:2008/07/02(水) 17:57:11
http://azumaya.s53.xrea.com/index.php?page=doc/win32api/getwindowthreadprocessid

538774さん:2008/07/02(水) 17:57:46
やっぱりタイトルを一緒にコピーできないFirefoxは使いにくい。
>>537は「ウィンドウハンドルからプロセスIDとスレッドIDを取得する」

539774さん:2008/07/02(水) 18:23:02
【2ch】日刊スレッドガイド : ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作(MAD含む)作品を削除へ 日本映像ソフト協会らの要請で
http://guideline.livedoor.biz/archives/51092051.html
-----
ニコニコ動画?なにそれ。

540774さん:2008/07/02(水) 18:24:45
ネット広告って完全に押させるのが目的で、
相手に買わせることが目的ではない気がする。
-----
「モバゲータウン」、位置連動型広告サービスに年齢/性別ターゲティング機能:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080702/309993/

541774さん:2008/07/02(水) 18:33:45
#include <windows.h>
#include <tchar.h>

int WINAPI WinMain(
HINSTANCE hInstance,
HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine,
int nCmdShow
){
HWND hWndSleipnir = FindWindow(_T("SleipnirMainWindow"), NULL);
if(hWndSleipnir){
SetForegroundWindow(hWndSleipnir);

if(GetWindowLongPtr(hWndSleipnir, GWL_EXSTYLE) & WS_EX_TOPMOST){
SetWindowPos(hWndSleipnir, HWND_NOTOPMOST, 0, 0, 0, 0, SWP_NOMOVE | SWP_NOSIZE);
}else{
SetWindowPos(hWndSleipnir, HWND_TOPMOST, 0, 0, 0, 0, SWP_NOMOVE | SWP_NOSIZE);
}
}

return 0;
}

542774さん:2008/07/02(水) 18:45:43
Sleipnirスレ上でなんか最前面にウィンドウを表示させるためのソースが上っていたのだがあれじゃ駄目である。
というか自分で書いてもあれだけしか書かないだろうが、実際にデバッグをしてみるとボロボロと穴が見えてくる。
第一にこのソフトは、Sleipnirのウィンドウがフォアグラウンドにないと動作しないようだ。
これは恐らくSetWindowPos()のHWND_TOPMOSTを指定したときの仕様と思われる。
よって呼び出す前にSetForgroundWindow()を実行したほうが良いと思われる。
第二にこのソフトは、Sleipnirを二つ以上起動させていることを考えていない。
これについては、Sleipnir.APIを利用すればいけそうである。
どうやらSleipnir.APIを利用すればHandleでウィンドウハンドルが取得できるので、これを利用すれば(ry

543774さん:2008/07/02(水) 19:50:02
VBScript チュートリアル
http://tryasp.winscom.co.jp/document/vbscript/vbstutor.htm
---
よく分かる!

544774さん:2008/07/02(水) 20:53:05
TopMost
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00043.zip.html

頑張って作ったけれども、無駄になっちゃたなあ。

545774さん:2008/07/03(木) 19:18:26
YouTube - 【PV】奥 華子「ガーネット」
http://jp.youtube.com/watch?v=S6eLGf-zPjI

546774さん:2008/07/03(木) 19:26:37
Template:スタブ (建物) - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Template:%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96_%28%E5%BB%BA%E7%89%A9%29
---
「建築家達」じゃなくて、「匠」とかにしたほうが良いか?

547774さん:2008/07/03(木) 22:33:58
以前から知ってたが今更ながら・・・
YouTube - ミヤネ屋 7/3-本編
http://jp.youtube.com/watch?v=yh5zC84tSXU

548774さん:2008/07/03(木) 22:37:19
YouTube - 4/4【抗議文編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=MCM97z9zHHQ&feature=related

549774さん:2008/07/03(木) 22:47:18
YouTube - 1/4【西村修平・桜井誠編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=ahLRarsP1HQ&NR=1

1から順に見ましょう。

550POLM:2008/07/04(金) 18:47:46
>>546
「匠」に書き直しておきました。

551774さん:2008/07/04(金) 21:01:03
巨大数研究室
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9946/

>>550
乙です

552774さん:2008/07/04(金) 22:35:19
プログラミングに関しては、ものすごくインターネットというものは利用できる。
ソースを書くのは全然進んでいないのだが、知識は広がっている積もりである。
後は此れを組み合わせてソースを書いていくだけである。
それにしてもコモンコントロールは良く出来ている。簡単に色々なことが実現できる。

553774さん:2008/07/04(金) 22:38:42
物凄くってなんか文章で使うのはあまり良くない気がした。
自分が僕を一人称として利用することと同じ理由だと思われる。

554774さん:2008/07/04(金) 22:41:55
よく研究していないから適当に書くけれども、なんだかVisual C++ 2008 Exp(ryでは
リソースエディタが利用できないのかな?
個人的には直接API叩いているので利用できないと、
CreateMenuとかやってソースの中にデータが混じってしまう。出来るだけ避けたい。

まあ、どうしてかといわれても困るが、大抵のプログラマーは嫌っていることである。
理由はコードの保守性が低くなる。汎用性が低くなる。後からソースを見たときに邪魔。
此れくらいの理由だと思われる。
まあ、良いや。その部分だけ他の関数にしておけば。

555774さん:2008/07/04(金) 22:43:35
やっぱり、ホビープログラミングでも、いくらかソフトは買ったほうがいいのかなあ。
Boostは入れたけれども利用していないし。というか利用するところが無いんだな。
適当に正規表現のライブラリでも叩いてみないといけないなあ。
結構変態な人たちが書いているので、こんなのやるなよwwwみたいなのもあるらしい。
人は本当に馬鹿だなあ。

556774さん:2008/07/05(土) 14:17:52
フランスに来ています - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080705/1215209453
---
キューイチ世代
http://generation1991.g.hatena.ne.jp/
---
俺もキューイチ世代。

557774さん:2008/07/06(日) 09:10:14
【2ch】ニュース速報アワーズ: "子供とネット" 中学生、パソコン授業中に「自分売ります」「殺して」と同級生名で掲示板書きこみ→大騒ぎに…群馬
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51224225.html

558774さん:2008/07/06(日) 09:10:43
【2ch】日刊スレッドガイド : プログラマになった理由・思い出を語るスレ
http://guideline.livedoor.biz/archives/51093112.html

559774さん:2008/07/07(月) 19:57:15
【2ch】ニュース速報アワーズ:教育実習生 自分の肖像入りの偽造一万円札を授業で小学生に配る
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51224974.html

560774さん:2008/07/08(火) 18:46:16
神速(´・ω・)VIP:水泳の授業でありがちなこと
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51175540.html

561774さん:2008/07/09(水) 16:47:28
【2ch】ニュース速報アワーズ:小4女児(9)がネットで殺人予告「いたずら目的だった。本当に殺すつもりはなかった」
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51226124.html

562774さん:2008/07/10(木) 18:44:36
「新聞を見る目が変わりました」…「良いニュース」「悪いニュース」の違い等を学校で指導 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1275.html

563774さん:2008/07/10(木) 18:45:03
【2ch】ニュース速報アワーズ:人工ブラックホール、地球は無事か 学者「心配ご無用」
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51226542.html

564774さん:2008/07/10(木) 18:46:51
ワラノート 画像編集できるやつちょっと来いや
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1220.html

565774さん:2008/07/11(金) 22:06:49
うーん。
本当に人間の体は不思議だ・・・・・・

566774さん:2008/07/12(土) 17:42:16
VIPワイドガイド:ちょwwwwww情報処理の問題集wwwwwwwwww
http://news4wide.livedoor.biz/archives/771976.html
---
SQL!SQL!
と言っても誰もわからない。データベースです。
いや、違うな。
SQLはデータベースを同じ文法で扱うために制定された文法だな。

567774さん:2008/07/12(土) 17:56:51
Main Page - Scholarpedia
http://www.scholarpedia.org/article/Main_Page
---
こんなサイトがあったんだ・・・

568774さん:2008/07/12(土) 18:00:55
ロピタルの定理と三角関数の微分 (雑記)
http://ufcpp.net/study/misc/lopital.html

569774さん:2008/07/12(土) 18:04:06
勉強用ページ
http://ufcpp.net/study/index.html
---
また面白いサイトを見つけてしまった・・・

570774さん:2008/07/12(土) 18:08:02
カルダノの公式
http://www2.biglobe.ne.jp/~ytajima/cardanos_formula.html
---
>ちなみに、3つの実数解を持つ3次方程式をこのやり方で解くと、必ず途中に虚数 i が現れてきます。
>これがきっかけとなって虚数を数として認めるようになったといわれています。

もうへーとしかいいようがない。

571774さん:2008/07/12(土) 18:10:28
ド・モアブルの定理の
(cos a + i sin a)(cos b + i sin b)
= cos(a+b) + i sin(a+b)
---
これは実際に計算してびっくりした。
これはすばらしい公式。
ここら辺が行列に繋がると思った。

572774さん:2008/07/12(土) 18:11:46
やばい。
>>568は俺にクリーンヒット。

573774さん:2008/07/12(土) 18:13:22
>cos x + i sin x == exp ix

x = piにすると、かの有名な公式がお目見えすると言うことです。
因みにexpというのは自然対数の底e(つまりネイピア数)のべき乗です。

574774さん:2008/07/12(土) 18:26:02
数列と漸化式 (高校の数学)
http://ufcpp.net/study/hs/sequence.html
---
もう、このサイトだけで大丈夫じゃね?

575774さん:2008/07/12(土) 18:27:12
特性方程式
ちなみに、定数係数の斉次な漸化式(元から斉次項しかない漸化式)の解は、漸化式の階数によらず冪関数になることが知られています。ここでは、2階の漸化式(高校風に言うと、3項間漸化式)を例にとって説明してみましょう。 2階の斉次漸化式、

an + 2 + p an + 1 + q an = 0
を考えてみましょう。(ただし、p, q は定数。)最初に言ったように、これの解は冪関数 an = A xn (x, A は n によらない定数。)というような形の数列になることが知られています。これを元の漸化式に代入してみると、

A ( xn + 2 + p xn + 1 + q xn ) = 0
となりますが、これを両辺 A xn で割ると、

x2 + p x + q = 0
となります。これは、元の漸化式の an + k の部分を xk に置き換えた物になります。この式を、漸化式の特性方程式と呼びます。見ての通り、定数係数の斉次漸化式を解く問題は、代数方程式を解く問題に帰着されます。

2階漸化式の場合、特性方程式は2次式になりますので、当然、答えも2つ出てきます。したがって、正確には、漸化式の解は、特性方程式の2つの解をそれぞれ α, β として、 A αn + B βn (A, B は初期値によって決まる定数)という形になります。(ちなみに、重解の場合は A αn + B n αn )

ちなみに、漸化式から特性方程式を得る操作は、「Z 変換」という物を使って説明することもできます。参考: 「Z変換」。

---
はい、夏休みの補習終了

576774さん:2008/07/12(土) 18:33:33
>>ただし、複素数が2次元ベクトルになるのは、実数倍と和に関して。積に関しては、少し違う様相を示します。新課程(2004年度入学以降の課程)ではなくなってしまったみたいですが、ド・モアブルの定理という定理によって、複素数の積が拡大と回転をつかさどるものだということが分かります。(「拡大」と「回転」は実は極めて似た性質を持つ物だったりします。)
とても残念と言わざるを得ない。

577774さん:2008/07/12(土) 18:36:51
>>新課程(2004年度入学以降の課程)だと、ド・モアブルの定理とかは課程外なんでしたっけ?複素数は、「回転のできる2次元ベクトル」として“も”使えるんで、旧課程(1995~2003年度入学の人の課程)だと複素数を使った図形の問題なんかもありました。

いや、ガチで悔しいのだが。

578774さん:2008/07/12(土) 18:49:07
∀a∀b[a=b⇔∀x(x∈a⇔x∈b)]

・・・。此れは数式なのか・・・・?

579774さん:2008/07/12(土) 19:46:04
ツェラーの公式 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%85%AC%E5%BC%8F

580774さん:2008/07/13(日) 08:27:47
高校生の娘が彼氏を連れてきたんだが:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-320.html
---
これは酷いwwwwwwwwwwwwww

581774さん:2008/07/13(日) 16:22:06
漸くSetWindowLongの有用な使い方を思いついた。
此れはC++向けの設計だったのだ。今更気が付いた。
此れを利用すればWindow毎にstaticな変数を持たせることが可能になるのである。

582774さん:2008/07/13(日) 16:26:03
10章 Windowsアプリケーションの骨格(その7)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ysskondo/chap10.html
---
ここら辺が参考になる。
このサイト見たことあるんだけれどもなー、全然読んでなかった。
うーん、今更全面的にソースを書き換えるのも面倒だが、やるか・・・

583774さん:2008/07/13(日) 16:30:14
今利用するならば
GetWindowLongPtr
SetWindowLongPtr
にしましょうね、っと。

584774さん:2008/07/13(日) 16:58:02
アロー演算子が限りなく増えた。
まあ、コンパイラの最適化を期待してこのままにしておこう。

585774さん:2008/07/13(日) 16:59:20
取り敢えず、ウィンドウプロシージャでstaticな変数を利用したいときは、
SetWindowLongPtrとかを利用しましょうということだ。

586774さん:2008/07/13(日) 17:08:14
さりげなく俺は64bitへの移植を考えている。
だが、細かいところがなってない。

587774さん:2008/07/13(日) 17:14:07
本質の研究・大学への数学・受験数学の理論part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212219694/

588774さん:2008/07/13(日) 17:45:52
Qu記
http://d.hatena.ne.jp/quolc/
---
>>プログラミング等する高校生。P2P技術を利用したコミュニケーションソフトの開発などを行っています。所属:Tealang, Republic of Mie, 技術室奥, g91
---
すごい!
俺もこんな風になりたい。

589774さん:2008/07/13(日) 17:48:44
違うところにインストールされているSleipnirを起動しているとして、
片方のSleipnirに何かプラグインとかをインストールして再起動させると、
もう一つのSleipnirが終了するまで起動しないというのはどうにかしてほしい。
exeファイルのパスでMutexを作って起動判断をしたほうがいいんじゃまいか?

590774さん:2008/07/13(日) 17:51:36
Sleipnirにアタッチ中。
まあ、ソフトを開発するためだから良いよね。毎日のようにやっているんだけれども。

やっぱり安定したソフトを書くのは難しい。
今のところ、自分が把握しているバグは無いのだが、非常に心配。

591774さん:2008/07/13(日) 17:54:24
実は完全に書き直していたのだが、大体前実装していたところまでは完成した。
まだ何も出来ないんだけれどもソースを晒しておく。

592774さん:2008/07/13(日) 18:07:18
どうでも良いけれども、
>>588のサイトで
>>僕がプログラミングを始めた際の目標は「立派な3Dゲームが作れるようになること」と「Winnyを超えるP2Pソフトを作れるようになること」でした。
とあったんだけれども、大体自分と一緒だなあと。
うーん、努力している人は凄い。

593774さん:2008/07/13(日) 18:14:18
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00044.rar.html
>>591で晒すと言ったソース。

594774さん:2008/07/13(日) 18:15:23
俺、此れが完成したらなんかP2Pソフトか何か作ってみたいと思っているんだ。嘘だけど。

595774さん:2008/07/13(日) 18:17:30
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Referer: Server (out)"
URL = "*"
Match = "*"
Replace = "http://\h/"
---
というプロクソミトロンのフィルタ入れているんだけれども、一部のサイトだと弾かれる。
本当はリファラーをそのページ自体にしたい気もするが、別に此れでも問題ないからいいか。

596774さん:2008/07/13(日) 18:36:47
何故だか分からないが、ウィンドウの大きさを取得すると縦の大きさが1pxだけ揺れ動く。
多分Sleipnirのバグなのだろうが、非常に気になる。

597774さん:2008/07/13(日) 18:48:39
>>596
いや、全然バグではなかった。
ただ単にパソコンの仕様のせいだった。
long doubleで演算を行っているのだが、多分その切捨て誤差のせいだと思う。
修正すれば分かるだろう。

598774さん:2008/07/13(日) 20:28:14
RegisterClassExをGoogleで検索すると
>>関連検索: RegisterClassEx 失敗, RegisterClassEx エラー
と出てくる。
俺の今まで書いた感じからいくと、二回目以降に今まで登録した名前でRegisterClass(Ex)を読み出すと失敗する。
だからこれはエラーチェックしなくていい。
多分、次のCreateWindow(Ex)で失敗するから。
ということで此れはエラーチェックをしていないよ、っと。

599774さん:2008/07/13(日) 20:46:16
void main() キター:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51327422.html
---

600774さん:2008/07/13(日) 20:49:04
Object.prototype.__noSuchMethod__を使ってメソッドチェーン - 素人がプログラミングを勉強するブログ
http://d.hatena.ne.jp/javascripter/20080713/1215926716
---
JavaScriptって本当にすばらしい。
C/C++じゃ考えられない。

601774さん:2008/07/14(月) 20:22:57
SleipnirのNun! Extensionがかなり使いやすくなった。
此れは利用する価値あり。
後はエクスプローラータブと同期が出来れば、神プラグインになるのに・・・

602774さん:2008/07/14(月) 21:04:34
例のソースは、基礎は出来た。
後は仕様を煮詰めて、ちゃんとそれを実装できるように頑張りたい。
この夏休み中の最大の課題だ。

603774さん:2008/07/14(月) 21:05:12
因みにソースを晒した後にかなり変更した部分がある。

それにしてもあれだけ書いても32KBしかないのか・・・

604774さん:2008/07/15(火) 22:39:15
えっと、給食費払わない親の子供には給食を出す必要はない。
払わないならば持ってきてくれるんだろう?そうに決まっている。
給食費は材料代だ。それを払おうとしないなんて、アホだろ。

これは払えない人じゃなくて、払わない人の話。

605774さん:2008/07/15(火) 22:46:17
IT戦士 amachangの 突撃!!Imagine Cup 2008:#9 日本人初の快挙!高橋直大,アルゴリズム部門世界3位!|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/dev/serial/01/ic2008/0009
---
ちょwwww
>>高橋君は高校2年生までは野球に打ち込んでいたそうで,プログラミング歴はなんと2年とのこと。高校3年生のときに体調を崩して野球を続けられなくなり,その情熱の矛先をプログラミングに変え,注力してきました。高橋君は「受験勉強とか,やらなければいけないことがたくさんあるときほどプログラミングにハマりますよね」と笑いながら答えてくれました。
二年間ですげーwwwwwwww
ということは今は大一か・・・
俺もがんばるz(ry

606774さん:2008/07/16(水) 19:09:14
漸く十四歳のバスジャックが怒ったか。
だけれどもネオ麦茶よりは被害小さいな。
良かったような(ry

607774さん:2008/07/16(水) 19:31:24
マイケル三部作を見てしまった。

608774さん:2008/07/17(木) 07:49:13
うーん。
何でもネットのせいにしようとするテレビの悪い癖があるなあ。
逆に報道というものも、「犯罪の先生」になるということを理解していない。

609774さん:2008/07/17(木) 07:51:49
つまり本当に犯罪を防止するならば、知る権利を規制すべきじゃないだろうか。

610774さん:2008/07/17(木) 07:54:57
なんか運転席が隔離されそうな雰囲気。
犯罪防止には効果覿面。
しかしk(ry

611774さん:2008/07/17(木) 07:56:02
十七→十四→十一
じゃね?
ここまで八年かかったら、次は八年後か。
ということは今三歳の奴が次にバスジャックをしてくれるのかな(笑)

612774さん:2008/07/17(木) 07:58:27
>>561を見ても思うけれども、段々低年齢化と
ついやっちゃったパターンが増えている気がする。















だけれども男女関係で親とこじれるとか、俺では考えられない(笑)

613774さん:2008/07/17(木) 18:09:11
ポニョのAA作ったwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-447.html

614774さん:2008/07/17(木) 18:12:29
ちょwwwwうまい棒が大変なこwとwwにwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-436.html

615774さん:2008/07/17(木) 18:29:07
モンスターペアレントの相手してたけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1290.html

616774さん:2008/07/17(木) 18:41:50
バスジャック犯の名前が割れた模様。写真流出も時間の問題
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216232878/

617774さん:2008/07/17(木) 18:43:17
バスジャックの犯人

宇部市立藤山中学二年の利重司 (とししげ つかさ)くん
小学6年のとき野球部のキャプテン
中学1年まで吹奏楽部に在籍
クラスメートのインタビューでは目立ちたがり屋、中学になってから変わった、とのこと
彼女あり 事件直前にふられる

---
とても怪しい情報発見。

618774さん:2008/07/17(木) 18:57:31
>>617
まあ、これは削除依頼がそこらへんの人たち(まあ教育委員会の人とか)から来たら早急に削除するとしよう。

それは置いといて、
>>クラスメートのインタビューでは目立ちたがり屋、中学になってから変わった、とのこと
という情報がある。これは自分もテレビでインタービューを見た。同じのじゃないかもしれないけれども。
で、その語っていた人(まあ中二の女子生徒)なのだが、顔も出さずによく他の奴の事をペラペラ喋るなあと。
本当にリテラシーが無いなと思った。
顔を出すということは、自分の発言に責任を持つことだと思う。
特にそれが他人のことを喋り、テレビという場になればなおさら責任を持つべきだ。
本当に最近市民へのインタビューで、顔を出さないことが増えてきた。此れは危うい状況である。
テレビですら匿名化の時代である。インターネットのことも言えたものか。
テレビで発言するならば顔を出せ。無理なら発言するな。と。

619774さん:2008/07/17(木) 18:59:24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216273288/835
>>何よりもマスコミの卒業文集晒しはこたえるな。
>>あれをやられるくらいだったら実刑もがまんできる。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分からないでもないwwwwwwwwwww

620774さん:2008/07/17(木) 19:03:52
【愛知バスジャック】「ノーマークの子だった」 肩落とす校長ら - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807162212053-n1.htm
---
ノーマーク・・・?
確か十万円を友達から借りるとかそんなことを教育委員会は把握をしていなかったか?
明らかにマークをしていたんではなかろうか。まあどうでもいいことだけれども。

621774さん:2008/07/17(木) 19:06:39
問題は次のどちらかというところにあると思う。
何故親が死ねと言ったのか。
1.それ相応のことをした。
2.それくらいしか罵倒の言葉を思いつかなかった。

2.だったら親のせい。

622774さん:2008/07/17(木) 19:07:15
★裏2ちゃんねるで東名高速バスジャック犯=宇部市立藤山中学二年 利●司(と●しげつか●)の画像公開中
★裏2ちゃんBBSでは同級生から続々と情報が寄せられています

 まずは下記方法で裏2ちゃんねるに飛んでください

1. 書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。
2, E-mail欄に、uraと入れる。
3. 内容に ”busjack” と入れる。そして書き込む。
4. タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK

623774さん:2008/07/17(木) 19:12:04
有罪になるまで無罪ですよ。
まあ裁判は受けないだろうが。

624774さん:2008/07/17(木) 19:12:51
推定無罪 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E7%84%A1%E7%BD%AA

625774さん:2008/07/17(木) 19:15:19
あ、ちょっと違うな・・・。

626774さん:2008/07/17(木) 19:16:10
いいんだ。
まだ法廷には資料が提出されていない。
つまりまだ、こいつが犯人という証拠は何一つ無いわけだ!!!

627774さん:2008/07/17(木) 19:17:52
>>罪名や動機にかかわらず、逮捕した被疑者の実名や住所、年齢、職業を全て報道すること(少年や精神異常者である場合は除く)。時には、不起訴処分になっても、犯人視して実名を報じてしまうケースもある。
本当にこれはいけないと思う。
どうせ逮捕されれば世間に出ないんだから、わざわざ直ぐに報道する必要性は無い。
逮捕しました、有罪出たら犯人の情報を報道します。という精神で良いだろう。

628774さん:2008/07/17(木) 19:20:36
>>2004年11月にはタレントの島田紳助が所属事務所である吉本興業のマネージャーの首を殴って頸椎に捻挫を負わせたとして傷害容疑で書類送検されたが、「島田容疑者」と報道するマスメディアもあれば、稲垣吾郎の時と同じく吉本興業への配慮からか「島田紳助氏」「タレント・島田紳助さん」に加え「島田紳助司会者」「島田紳助所属タレント」のように、通常あり得ない呼称を用いて報道するマスメディアもある。
じゃあこれからは、「日本国民・麻原」とか報道しようぜ!

629774さん:2008/07/17(木) 19:22:30
>>日本の法制度上、逮捕を執行した者が被疑者の犯罪事実を現認している事が多い現行犯逮捕に於いてもまた、推定無罪が適用される
あ、やっぱり合っているわ。

630774さん:2008/07/17(木) 19:36:53
正直演劇部の音楽にyouが使われているのはびびった。
どうやら本当にあれはyouのようだ。
なんか女子が口ずさんでいるのを聞いて驚いた。
同人がここまできたかと思った。

631774さん:2008/07/17(木) 19:41:15
2ちゃんねるの投稿のアクセス記録の請求方法
http://www.maido3.com/server/2chlog/

632774さん:2008/07/17(木) 20:00:24
【2ch】ニュース速報アワーズ:【バスジャック】 14歳少年 「女子に強引に交友迫ったのを親に咎められ、『死ね』と言われた。家庭をめちゃくちゃにしたかった」
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51231013.html

633774さん:2008/07/17(木) 20:33:12
フーガ ト短調‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm379371

634774さん:2008/07/17(木) 20:51:05
E・サティのお前が欲しい(Je te veux)を聴き比べる‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3763186

635774さん:2008/07/17(木) 20:52:30
小学生レスリング(男子VS女子)‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3982530

636774さん:2008/07/18(金) 07:10:40
プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングをするために必要なこと - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080715/1216114132

637774さん:2008/07/18(金) 07:13:59
やっぱり初心者にプログラミングを教えるのは難しい。
そう思わせる記事である。
勿論JavaScriptはHTMLだけしか利用できないわけではない。
一応コンソールでも利用は出来る!
まあJavaScriptとJScriptでは全然使い勝手が違うけれども。

638774さん:2008/07/18(金) 15:37:12
俺は聞いてないけれども、新体操部が鳥の詩を利用しているとかしていないとか。
まあ、音楽としては良いからね。まあそういうことでしょう。

639774さん:2008/07/18(金) 18:39:58
やっぱり俺にはプログラマーは無理だぜ!!
某サイトを読んでいて思った。
ホビーが一番楽しい。The Bestなんですよ。はい。

640774さん:2008/07/18(金) 19:50:02
ボタンを押した瞬間にアクションが起こるのか、それとも
ボタンを離した瞬間にアクションが起こるのか。

これはかなり違う。

641774さん:2008/07/18(金) 19:55:20
個人的には、
実行したら設定とか現在の状況に影響が無いもの(メニューの表示等)
は押した瞬間にアクションがあったほうがいい。

実行したら簡単には戻せないような状況の時(ファイルの削除の決定、ウィンドウを閉じるなど)
は離した瞬間にアクションがあったほうがいい。
勿論押したままボタンから離れ、ボタンを離したならば実行されないことが前提条件。

642774さん:2008/07/18(金) 19:55:54
つまり押した瞬間に閉じちゃいけないなと思ったら、リカバリーが効くようにということだ。

643774さん:2008/07/18(金) 19:59:03
なんだか何時の間にやら643まで来たなあ。
まあ正直どうでもいいことなんだけれども。
Twitterもいいかもね。やらないけれども。

644774さん:2008/07/18(金) 20:00:40
四ヶ月で650ぐらいだから、
一ヶ月で162.5ぐらいか。
だから一日に5つぐらいか。

645774さん:2008/07/18(金) 20:01:03
やっぱり少し前のJavaScriptの奴がでかいかwww

646774さん:2008/07/18(金) 20:23:37
掲示板用アップローダー - sub_chon_uljp00045.png ダウンロード
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00045.png.html
ここまで出来た。
全然じゃんwwww

647774さん:2008/07/18(金) 20:25:33
取り敢えずデータの保持とかはTreeViewのlParamにお任せするとして、
後はそれの保存処理をどうするかだ。
どのタイミングで保存するか。
取り敢えず上の一覧の選択を変えたら保存するように実装するかな。
若しくは三十秒ごととか。

648774さん:2008/07/18(金) 20:26:04
フォルダ、メモの追加が必ず一番下というのもどうにかしたい。

649774さん:2008/07/18(金) 20:30:54
並び替えの実装が一番困りそう。
まあ、出来なかったら出来なかったで仕方がないことだ。

650774さん:2008/07/18(金) 20:32:28
case IDM_TOOL_ADDMEMO:
case IDM_TOOL_ADDFOLDER:{
TV_ITEM it;
it.hItem = m_pTree->GetSelectionItem();
if(!it.hItem) it.hItem = m_pTree->GetFirstChildItem(TVI_ROOT);
it.mask = TVIF_PARAM;
if(m_pTree->GetItem(&it)){
ItemData *SelectionItemData = (ItemData *)it.lParam;
TV_INSERTSTRUCT tv;
if(CreateTV_STRUCT(&tv, ID == IDM_TOOL_ADDMEMO ? KIND_MEMO : KIND_FOLDER)){

if(SelectionItemData->kind == KIND_MEMO){
tv.hParent = m_pTree->GetParentItem(it.hItem);
}else if(SelectionItemData->kind == KIND_FOLDER || SelectionItemData->kind == KIND_ROOT){
tv.hParent = it.hItem;
}

m_pTree->SelectItem(m_pTree->InsertItem(&tv));
}
}

break;
}

651774さん:2008/07/18(金) 20:33:44
全然実装がスマートじゃないぜ。

652774さん:2008/07/18(金) 20:36:08
今日書いたソースは十行(笑)

653774さん:2008/07/18(金) 20:36:45
さて、もう風呂入って寝るかな。
最近は就寝時刻が早くなる傾向にある。

654774さん:2008/07/18(金) 20:38:30
COMコンポーネントとか作りたいけれども、どうやるかわからん。
やりたいけれども、レジストリを汚すのはいやだ。
だから普通にC/C++を書いたほうがいいと思う。
だけれども俺は全然初心者だ。
嗚呼、嫌だ、嫌だ。
本当に凄い高校生は本当に凄いのだろう。
僕はそれに追いつくことは到底出来ない。
だから下のほうでもがいているだけ。
それで何がいけない。

655774さん:2008/07/18(金) 20:39:35
なんか無駄に幼稚な文章になってしまった。
だが、それが良い。ということにしておこう。

656774さん:2008/07/18(金) 20:42:18
某所で或る矩形内に或る点が含まれているかをどのように書くかというやつがあった。
struct RECT{
long left, top, right, bottom;
} rc;
struct POINT{
long x, y;
} po;
とあるときに、どのようにif分を書けばいいのか、ということである。

657774さん:2008/07/18(金) 20:44:33
まあ、俺ならばこのように書いてしまっただろう。
if(rc.left <= po.x && po.x <= rc.right && rc.top <= po.y && po.y <= rc.bottom){
//矩形内の処理・・・
}

658774さん:2008/07/18(金) 20:47:49
そのサイトで紹介されていた方法・・・
if((unsigned int)(po.x - rc.left) < (rc.right - rc.left) & (unsigned int)(po.y - rc.top) < (rc.bottom - rc.top)){
//矩形内
}

確かこんなはず・・・
違うかも。

659774さん:2008/07/18(金) 21:01:51
竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土竹島は日本領土

660774さん:2008/07/18(金) 21:02:17
本当に韓国うぜーーーーーー

661774さん:2008/07/18(金) 21:31:34
実際に計ってみたら逆に遅いぐらいなのだが。>>658

662774さん:2008/07/18(金) 21:33:34
逆アセンブルを見ると、ビット演算してない。
不思議!

(つまり勝手に最適化されているということ。)

663774さん:2008/07/18(金) 21:34:19
九億回ぐらいまわして大体一分近くかかった。
片方がね。もう一方も同じぐらい。

664774さん:2008/07/18(金) 22:57:09
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 21:04:04.05 ID:1/GP2k+g0

そういや大分で教師の汚職事件が取り上げられてたな

>>149
「今更何を」が実感だけどねw
教免試験だからか?
中学高校の社会科教師でコネ採用じゃないとしたらすごい優秀か
すごく奇特な地区なんだと思う。

665774さん:2008/07/18(金) 23:37:19
ルネッサンスーというネタを見て、今日滝川ルネッサンスを思い出した。

666774さん:2008/07/18(金) 23:37:42
偽善者にもなれない偽善者。
というのもあったなw。

667774さん:2008/07/18(金) 23:42:54
どうして学校ばかり責められるのだろうか。
それだけではなく、加害者も責めるべき。
明らかに強制猥褻罪とか傷害罪で起訴出来るぞ。
未成年だからと言って提訴できないのもおかしい話だ。

668774さん:2008/07/18(金) 23:53:58
クソガキどもを糾弾するHP
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/no1.html
---
(ry

669774さん:2008/07/19(土) 00:17:28
タグ検索 なぜか削除されないシリーズ‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%8B%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

670774さん:2008/07/19(土) 00:41:37
バンブラDX カービィ64「リップルスター」‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3868298

671774さん:2008/07/19(土) 00:46:17
ニコニコ動画流星群をバンブラDXで耳コピしてみた‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3864535

672774さん:2008/07/19(土) 00:49:18
バンプラDXやりてー

673774さん:2008/07/19(土) 01:15:20
バンブラだよな。今更ながら。

674774さん:2008/07/19(土) 01:35:33
Twitterの会話がハイレベルすぎる件について。

675774さん:2008/07/19(土) 01:38:41
そろそろ寝るかな・・・

明日の練習試合面倒だなあ・・・

676774さん:2008/07/19(土) 17:57:23
VIPワイドガイド:たまには良い話のコピペでも張ってみるか。
http://news4wide.livedoor.biz/archives/788374.html

677774さん:2008/07/19(土) 19:23:29
http://klutz.projecthive.com/mp3/kLuTz-CT_600AD_Piano.mp3
風の憧憬のMP3

678774さん:2008/07/19(土) 20:48:33
うーん・・・
EnableWindowで子ウィンドウを無効化すると、その下のウィンドウにメッセージを送ってしまうんだな・・・
どうしましょ。

679774さん:2008/07/19(土) 20:58:15
携帯のメールを三通を残して全て消した。

680774さん:2008/07/19(土) 22:05:46
>>678
なんとかソースを修正した。

681774さん:2008/07/19(土) 23:56:29
取り敢えず、明日、明後日でいったん完成の見込み。
多分出来ない気もするが。
ただ、かなり頑張る予定です。

682774さん:2008/07/20(日) 06:21:14
D&Dの基本処理は実装した。
後はアイテムのチェックと移動の処理のみ。

683774さん:2008/07/20(日) 09:40:48
>>682
まあ、その実装が面倒なんだけれども。

684774さん:2008/07/20(日) 13:24:12
我ながら段々ソースが汚くなっていることが分かる。

685774さん:2008/07/20(日) 15:09:21
さて、時をかける少女を今更全て見てしまった。
おせーな、俺。

686774さん:2008/07/20(日) 15:09:58
未来で待ってる。とか格好良すぎだろうJK。

687774さん:2008/07/20(日) 15:15:53
IE8!IE8!IE8!IE8!IE8!IE8!IE8!
Fx3!Fx3!Fx3!Fx3!Fx3!Fx3!Fx3!
Op9!Op9!Op9!Op9!Op9!Op9!Op9!

全部がんがれ。

688774さん:2008/07/20(日) 15:16:42
おっおっおっwww
偶然上から下に大きくなった。まあ可変幅フォントだからね。
|iiiiiiiiii|
|wwwwwwwwww|

689774さん:2008/07/20(日) 15:19:45
よっしゃ。
全体の四割ぐらい実装した。

690774さん:2008/07/20(日) 15:26:29
JavaScript 最新動向 - Shibuya.JS in Kyoto 資料 - g:javascript
http://javascript.g.hatena.ne.jp/keyword/JavaScript%20%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%8B%95%E5%90%91%20-%20Shibuya.JS%20in%20Kyoto%20%E8%B3%87%E6%96%99

691774さん:2008/07/20(日) 17:07:52
TODO:
項目の削除の実装。
D&Dの後の項目の移動。
データの保存。

692774さん:2008/07/20(日) 17:08:13
>>691
データの復元。

693774さん:2008/07/20(日) 17:34:21
うーん。
デリートを押しても反応しないのはちと辛い。
フックを利用するかな・・・

694774さん:2008/07/20(日) 20:34:23
削除処理を実装完了。
メモ、フォルダの追加の実装を変更中・・・

695774さん:2008/07/21(月) 09:42:58
>>694
どのような処理にしようかなあ。
基本的にCtrlとかShiftを押していると処理が変わるようにするよてい。

696774さん:2008/07/22(火) 17:41:54
【2ch】ニュース速報アワーズ:【北海道】女子中学生、テント押すヒグマ撃退 妹と思いキックで応戦 羅臼町
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51233159.html
女子中学生、妹と思いヒグマを蹴って撃退:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51332859.html
---
このニュース聞いたとき滅茶苦茶笑った。

697774さん:2008/07/22(火) 18:10:40
Sleipnirのプラグインが更新された。
入れているならば更新したほうが良いだろう。
まあそんな事はいいとして、ちょっとプラグインの不満を適当に書いてみる。
---
Hatena Bookmarker
自分はHatenaBookmarkを利用はしていない(まあ日記用にアカウントは持っているのだが)のだが、
一応人気度を測るために入れている。
で、恐らくデータを取得するタイミングはナビゲートをした瞬間なのだろうが、
その取得内容がちょっとおかしい気がする。
ブログで続きを読むを押したとき、大抵は「パーマリンクのアドレス#more」となっている。
よってid="more"となっているところに移動して、続きの部分が一番上に来るようになっているのだが、
HatenaBookmarkerは#moreのあるアドレスでブックマーク数を取得に行ってしまうのである。
まあ、簡単に言えば#が在る場合はカットして欲しいなと。
選択できると更に良い。まあはてな内部で#が在る場合は削って登録するのかすらしらないけれども、まあ微妙な動作なので。

698774さん:2008/07/22(火) 18:13:43
SuperDrag Extension
自分はD&Dで操作することが少ないので実はあまり利用していない。
Tabも表示しているので、そこにD&Dすればいいし、検索バーも表示しているのでそこにドラッグすれば良い。
ある意味SupreViewのためだけなのかもしれない。
取り敢えずSuperViewでSeaHorseスクリプトとかが利用できるようになれば良いなと。
それ以前にTabキーでフォーカスが移動しないのをどうにかして欲しいねと。

699774さん:2008/07/22(火) 18:15:53
Headline-Ticker
画面の場所をとるので入れてすらしない。
こういうRSS系のプラグインは、
RSSを溜める所を作って、
そこからそれぞれのプラグインに表示させるRSSを選べたら管理がしやすいのではなかろうか。

700774さん:2008/07/22(火) 18:17:38
>>697-699
プラグイン 3種をアップデート - 負荷対策や新しい Action の実装など…… (フェンリル | デベロッパーズブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/2008/07/post_28.html
---
700げとー

701774さん:2008/07/22(火) 18:22:12
掲示板用アップローダー - sub_chon_uljp00046.png ダウンロード
http://www6.uploader.jp/r/user/sub_chon/images/sub_chon_uljp00046.png
---
最上段真ん中のニコニコ動画。
題名はRC2で画像はSP1。今は夏。

702774さん:2008/07/22(火) 22:43:43
ぐわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
保存とドラッグの実装だけだ。
本当はもう一つ機能をつけたいのだが、それは公開した後でいいや。

703774さん:2008/07/22(火) 22:46:29
ドラッグの移動の実装をどうしよう。
コピーと移動は同じ処理に見えて全く違う処理だと思う。
まあ、殆ど一緒だけれども。
まあ、そこらへんは実装するときになったら考えよう。
その前に移動のほうを実装せねば・・・
結構此れが鬼門だったり。嗚呼、苦手だ。。。

704774さん:2008/07/22(火) 22:47:47
取り敢えず、明日の補習中に考えようw

705774さん:2008/07/22(火) 23:00:31
保存処理は、
struct data{
unsigned int str_length, select_start, select_end;
};
とか用意して
write(&p, sizeof(data));
とかやって
((BYTE *)p) += sizeof(data);
とかやったれば良い感じになると思う。
だけれども、フォルダとかの階層構造をどのようにバイナリで表現するか・・・
data変数とか用意して
enum{
MEMO = 0x00000001;
FOLDER = 0x00000002;
LAST = 0x00000004;
};
とかやって、LASTはフォルダの最後につけるとかやっておけば表現できないことは無いか。
因みにunsigned intでバイト数を扱うので、数十万バイトぐらいしか保存できないか。
まあそんなサイズ四ギガぐらいだと思うけれども(適当に言ってます。正確に計算できますが面倒。)。
まあ、寝るか。

706774さん:2008/07/23(水) 06:41:59
FirefoxのtrunkにSelectors APIが搭載された! - 素人がプログラミングを勉強するブログ
http://d.hatena.ne.jp/javascripter/20080722/1216717722
---
・・・・・・

707774さん:2008/07/23(水) 06:52:25
MoveItem(HTREEITEM hTreeBefore, HTREEITEM hTreeAfter);仲介

_MoveItem(HTREEITEM hTreeBefore, HTREEITEM hTreeAfter);ルートの追加

__MoveItem(HTREEITEM hTreeParent, HTREEITEM hTreeBefore, HTREEITEM hTreeAfter);子要素の追加、再帰的呼び出し

708774さん:2008/07/23(水) 06:53:08
同じような関数を作るのにアンダーバーを増やしてしまうのが悪い癖。
まあ、最終的には動けばいいのだからいいや。

709774さん:2008/07/23(水) 06:53:58
移動される側がメモだけだったら、__MoveItemは呼び出されない。

710774さん:2008/07/23(水) 06:57:34
テレビのコマーシャルでJavaScriptのライブラリの宣伝が入ったら面白いだろうなw
jQueryで貴方のDOM操作を快適にします。とか。
誰も分からないだろうなww

711774さん:2008/07/23(水) 17:31:15
嗚呼、移動処理の実装面倒だな。
だからおまけ機能を実装しよう!

712774さん:2008/07/23(水) 17:56:46
一発でビルドが通ると怖い。
だけれども快感。
一度だけ
if(i = 0){

}else{

}
みたいなソースを書いてしまったことが。まあここまであからさまでは無かったのだが。
直ぐ気づいてよかった。。。

713774さん:2008/07/23(水) 18:47:46
D&D実装終了。
開いていた奴が閉じてしまうが、まあ、此れは仕様ということでww

714774さん:2008/07/23(水) 20:41:16
ファイルに書き出すのと、ファイルから開くのは実装した。
後はデータの保存と、設定の保存。
そして復元だけだ。

715774さん:2008/07/23(水) 20:42:17
今更ながらソースが千行を越えてしまった。

716774さん:2008/07/23(水) 20:43:32
取り敢えず保存から実装しよう。

717774さん:2008/07/23(水) 21:14:29
D&Dよりも保存のほうが何倍も実装が難しい。
取り敢えず仕様を考えてから実装しよう。
此れには時間がかかりそう。

718774さん:2008/07/24(木) 20:51:44
ぐわああああああああああああああああ
早く実装して公開したいよーーー
だけれども保存処理が思いつかない。
この二日間で書いたソースは、全体も汚いんだけれども、一層汚いのでどうにかしたい。
GetItemData()でも用意するか・・・

719774さん:2008/07/24(木) 20:54:16
Sleipnit Test8きたーー。
まあね。フレームスキンですか。凄いですね。これは。
Luna(ryに一歩近づきましたね。近づかなくてもいいのに。
後はメニュー表示の枠さえ出なければ・・・
プラグインもスキン対応しないといけないのかねぇ・・・

720774さん:2008/07/24(木) 20:56:30
MemoPanelについて。
うーん。ファイル読み込めるようにしたけれども、Shift-JISしか読み込めない。
まあUnicode完全対応は無理にしても、UnicodeとUTF-8ぐらいは読み込みたいか?
それと改行も\r\nにしか対応してないのもなあ。
だけれども制御文字かそうでないかの判別が面倒だ。その点ではUnicodeは優れている。

721774さん:2008/07/24(木) 20:59:15
っ!
Sleipnirのフレームスキンを利用すると、最大化中に、画面の最も左上のダブルクリックで終了が出来ない。

722774さん:2008/07/24(木) 20:59:37
つまり通常サイズに戻る処理になってしまう。
これはこまった。

723774さん:2008/07/24(木) 21:00:09
此れは本当に知らないうちにやっている作業だから、閉じなくなるとビックリ。

724774さん:2008/07/24(木) 21:01:10
一番左上の座標を(0,0)にするならば(3,3)から反応するようだ。

725774さん:2008/07/24(木) 21:01:44
違う(2,3)だ。

726774さん:2008/07/24(木) 21:03:24
アイコンに乗っているときに反応するようになっているようだが、初期の場合はそれよりも少し反応の大きさが違うようだ。
それとアイコンも(1,1)が左上である。多分。

727774さん:2008/07/24(木) 21:03:49
どちらにせよ、選択肢の幅が広がったので、フレームスキンは歓迎すべきことである。

728774さん:2008/07/25(金) 06:56:03
そういえば、最善面が利用できなくなったらしい。
せっかく実装したんだったら、そのままにすればいいのに。
そんなに後ろに隠れるのが嫌ならば、Sleipnir.APIに最前面かのフラグを入れておけばおk

729774さん:2008/07/25(金) 17:09:04
2011年を待たずして、来年アナログ放送が先行終了する地域が登場へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080725_analog_end/

730774さん:2008/07/25(金) 18:34:28
よく分からないが、何時の間にやらソースが1100行を超えてしまった。

731774さん:2008/07/25(金) 18:36:44
今日の朝おきたときに、少し意味の無いプログラミングをしていたのだが、
そのときに良い保存方法を思いついた。というか普通の人は簡単に思いつくだろうことを見逃していたようだ。

732774さん:2008/07/25(金) 18:37:06
普通にHANDLEを引数にして関数に渡して書き込めばいいじゃんと。

733774さん:2008/07/25(金) 18:39:51
それにしてもファイルを開くための関数もCreateFile()というのはちょいと納得がいかん。

734774さん:2008/07/25(金) 18:48:25
掲示板用アップローダー - sub_chon_uljp00047.zip ダウンロード
http://www6.uploader.jp/dl/sub_chon/sub_chon_uljp00047.zip.html
---
取り敢えず、命の次に大切なソースかなw
バックアップ、バックアップ。

735774さん:2008/07/25(金) 18:51:30
後は保存と読み出しだけだー

736774さん:2008/07/25(金) 23:05:52
今更自分の仕様に後悔。
KIND_ROOTはKIND_FOLDERに括れば良かった。
どうせルートのハンドルはメンバー変数として確保してあるんだから。

737774さん:2008/07/26(土) 00:00:57
保存処理は実装した。

738774さん:2008/07/26(土) 00:10:34
まあ、開いているか、閉じているかのフラグは実装していないけれども。
明日復元の処理を実装して、取り敢えずの完成を見込みたい。

739774さん:2008/07/26(土) 00:11:04
単純にCreateFileMapping関数でマッピングして云々する予定。

740774さん:2008/07/26(土) 00:11:29
そういえば、クロック数がある理由は、ただ単にリズムがとりたいだけなんだね、と思ったり思わなかったり。

741774さん:2008/07/26(土) 08:01:26
取り敢えずの完成を見た。
朝から何やっているんだよwwww

742774さん:2008/07/26(土) 08:01:47
後は、画像とデータを保存するパスを正しく設定するだけ。

743774さん:2008/07/26(土) 08:58:24
twitterのマークがカタカタのヒに見えて仕方が無い。

744774さん:2008/07/26(土) 17:23:26
例のプラグインは完成した。
さて、これからは遊びの時間だw

745774さん:2008/07/26(土) 22:16:49
【2ch】ニュー速クオリティ:インターネット終了のお知らせ。DNSの脆弱性の実証コードがリリースされる。僅か数分で汚染可能
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51190869.html
---
DNSをハックとか・・・
此れはインターネットの危機だ。
因みにYBBは全部GREATだった。

746774さん:2008/07/26(土) 22:17:10
Web-based DNS Randomness Test | DNS-OARC
https://www.dns-oarc.net/oarc/services/dnsentropy

747774さん:2008/07/26(土) 22:17:28
機能のニュースなんだ。

748774さん:2008/07/26(土) 22:47:16
使用するメモリの量を増やして(まあ一つのアイテムあたり4bytesなんだけれども)
文字数を内部で持つことにした。少しはスピードが早くなったと思う。

749774さん:2008/07/26(土) 22:47:29
実感は一切しないのだがw

750774さん:2008/07/27(日) 00:42:55
取り敢えずみみず日記にでも上げておこう。

751774さん:2008/07/27(日) 02:04:21
SDDに、選択文字列をメモに追加、とかあったら面白い。

752774さん:2008/07/27(日) 02:54:25
一人でバラライカとかセッションしてみた‐ニコニコ動画(夏)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4079008
---
これで高校生なんだぜ。

753774さん:2008/07/27(日) 02:55:05
t t p : / / g r e e n t o n e . i n a - k a . c o m /

754774さん:2008/07/27(日) 02:55:40
>>753
何故、このURLが書き込めない?
因みに>>752の人のウェブページ

755774さん:2008/07/27(日) 03:34:01
毎日新聞問題の情報集積wiki - 記事が及ぼした影響
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/24.html

756774さん:2008/07/27(日) 03:34:45
>>755
何故日本のマスコミは此れを取り上げないのだろうか。本当に腐っている。
気違いだ。

757774さん:2008/07/27(日) 03:41:14
【2ch】ニュー速クオリティ:ゆとりの異常行動
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51191348.html

758774さん:2008/07/27(日) 17:54:12
うーん。
自分の環境で起こらないバグは物凄くデバッグしにくい。というか出来ない。
さて困ったものだ。

759774さん:2008/07/27(日) 17:57:10
環境を選ぶようなソースは書いていない積もりなんだけれどもなあ。

760774さん:2008/07/27(日) 17:57:57
さて、困った困った。

761774さん:2008/07/27(日) 17:58:11
バグをそのまま放置するわけにも行かないし・・・

762774さん:2008/07/27(日) 17:58:27
ぐわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

763774さん:2008/07/27(日) 18:55:13
スレでも書いてたうまくいかない人ですが、強制終了時、一度だけダイアログでエラーがでました。
内容コピーし忘れましたが、msxml3.dllが云々って言ってました。
MSXML 6.0 Paeser入れてるからでしょうかね?

関係なかったらすいません・・・

764774さん:2008/07/27(日) 19:48:03
>>763
報告ありがとうございます。

うーん。
自分も入っているんですけれどもエラーが出ないようです・・・
何故落ちないのだ・・・

765774さん:2008/07/27(日) 20:09:20
フレームスキン使用時のヒットテストがまだおかしい。
縦が最小の大きさになるようにして、下だけに伸ばそうとすると動かない場合がある。
つまり上側をつかんでいると誤認しているようだ。
また、此れはWindowsのウィンドウの仕様と一緒なのだが、
最小の大きさにしたときの斜めの当たり判定もおかしいように思う。
思うに斜めの判定は、どちらの角に一番近いか、というのでも判定をしたほうがいいと思う。

766774さん:2008/07/27(日) 20:10:41
同じ距離だったら斜めじゃなくて縦、横のどちらかにすればいい。

767774さん:2008/07/27(日) 20:24:44
SnapCrab上で右クリックするとポップアップメニューが文字化けするバグがあって、
その対策かは知らないが、右クリックをしても出なくなった訳だが、
まだそれを元に戻さないのかな。

768774さん:2008/07/27(日) 20:28:39
今更、パソコンの画面にドット欠けがあるのを発見。
白い部分がピンクっぽく表示される。

769774さん:2008/07/27(日) 20:55:41
オラはあのプラグインで遊ぶ予定。
インポートアドレステーブル書き換えによるAPI処理書き換えで色々と遊べるようにしたいなあ。

770774さん:2008/07/28(月) 20:30:22
んっ・・・
user.iniがUTF-8だ・・・
困った・・・

771774さん:2008/07/28(月) 20:31:26
GetPrivateProfileStringAでも読み込めるか・・??

772774さん:2008/07/28(月) 20:48:07
おっおっ。
英語は読み込めるようだ。
日本語は文字化けしたが、変換すればいけるか?

773774さん:2008/07/28(月) 20:50:41
うまく変換できない・・・
まあ、英数さえ扱えれば十分。

774774さん:2008/07/28(月) 20:51:55
いや・・・
俺の計画ではやっぱり日本語も扱えなければ・・・
さて、自分専用のiniを作るのもなあ・・・

775774さん:2008/07/28(月) 20:52:26
でもRSSBARは自分の作っているっぽいからいいかな。

776774さん:2008/07/28(月) 20:52:48
うんそうしよう。

777774さん:2008/07/28(月) 20:53:54
自分への縛りとして、今回はstd::の名前空間は、例外以外には利用しない。

778774さん:2008/07/28(月) 20:57:13
GetPrivateProfileIntが、デフォルトに使用する引数がINTの癖に、戻り値はUINTだ・・・

779774さん:2008/07/29(火) 10:25:09
ウィンドウを一度も動かさずに、GetWindowRectを利用すると
-858993460
を返してくるんだけど。

780774さん:2008/07/29(火) 10:32:18
ちがう、GetWindowRect自体が失敗している。

781774さん:2008/07/29(火) 10:48:58
原因が分かった。
EditWindowは親ウィンドウとして、Sleipnirのウィンドウ自体を指定している。
だからOnDestroyが呼ばれる前に削除されてしまっているのではないかと思われる。

782774さん:2008/07/29(火) 10:50:51
あ・・・
違った、。
普通にプラグインのウィンドウを親ウィンドウにしていた。
じゃあ何故だ・・・

783774さん:2008/07/29(火) 20:39:39
【2ch】日刊スレッドガイド : 任天堂ほかソフトメーカー54社、ニンテンドーDSで動作する「マジコン」を販売する5社を提訴
http://guideline.livedoor.biz/archives/51101464.html

784774さん:2008/07/29(火) 20:40:39
モンスターペアレントの対応してて今ニートだけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1336.html

785774さん:2008/07/29(火) 21:18:24
おっおっおっwwww
みみずの巣窟で検索するとこれが一番上に出てくるね。
本当のサイトは十番目以降wwwww
俺涙目www

786774さん:2008/07/29(火) 21:19:04
それはいいとして、今から移動時に開閉状態が反映されないのを直そうかなと。

787774さん:2008/07/29(火) 22:00:24
出来た出来た。
殆ど内容は変えずにすんだ。

788774さん:2008/07/29(火) 22:17:46
読み込み、保存でも復元されるようになった。
後はアクティブなメモを復元する設定をやるだけ。

789774さん:2008/07/29(火) 22:44:18
【2ch】ニュー速クオリティ:小学生の息子をいじめた中学生の悪ガキ3人を懲らしめた親を傷害容疑で逮捕
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51192345.html
---
組長wwwwwwwwwwwwww

790774さん:2008/07/30(水) 22:30:05
EN_UPDATEって、日本語を入力すると、その文字数分だけくる。
EN_CHANGE(Dが必要?)もまた然り。

791774さん:2008/07/30(水) 22:33:48
CとかC++とかWin32APIにはJavaScriptにある、window.setTimeout()は無い訳?

792774さん:2008/07/30(水) 22:36:22
どうにかなりそうだけれども、実装が面倒そう。
設定で、選択を変更したときだけラベル(これで正しいのか?)を変更するように出来るようにしよう。

793774さん:2008/07/30(水) 22:38:01
うん、そういう設定をつけよう。

794774さん:2008/07/30(水) 23:47:34
さすがにSleipnirのツリービューの描画が遅すぎ。
カーソルを上で動かすだけで、カーソルが遅くなるとか。

795774さん:2008/07/30(水) 23:49:48
カーソル動かしただけでCPU使用率が100%いくんだけど・・・

796774さん:2008/07/30(水) 23:50:30
因みに、ブラウザービュー上で動かすと最大で50%。

797774さん:2008/07/30(水) 23:51:23
コモンコントロールだと14%ぐらい。
平常時(タスクマネージャだけ)だと4%。

798774さん:2008/07/30(水) 23:54:12
あれれ・・・
SleipnirのツリービューもClassNameはSysTreeView32だなあ。
真ん中に、線入れる方法があるのかな?
それとも、他のところから描画していたり、サブクラス化したりしているのかな。

799774さん:2008/07/30(水) 23:55:24
明らかにSleipnirの実装のせいだと思われます。

調べたら、Sleipnirのお気に入りとかも、コモンコントロールだな。
自分で実装したら面白いと思うお!

800774さん:2008/07/31(木) 00:02:06
結構Sleipnirには使っていて不満があるので、こんど適当に書きたいなと。

801774さん:2008/07/31(木) 19:32:53
【2ch】日刊スレッドガイド : 『予告.in』にバッシングの声 「ネットで言葉狩りをして成り上がろうとしている」
http://guideline.livedoor.biz/archives/51101951.html

802774さん:2008/07/31(木) 20:18:53
俺のSleipnirはフレームスキンが使えいそうにない。
というか、早いところ、アイコンが小さい奴を一杯作ってほしい。

803774さん:2008/07/31(木) 20:19:31
という事で、Small-defaultに落ち着いた。

804774さん:2008/07/31(木) 20:20:03
俺のSleipnirは最大化を利用することで利用することを標準状態としている。

805774さん:2008/07/31(木) 20:20:46
いやいや。
本当に何時になるのかねえ。PDKは。

806774さん:2008/08/01(金) 12:15:31
本当に脈絡ねえなwww

807あぼーん:あぼーん
あぼーん

808774さん:2008/08/03(日) 19:14:23
Going My Way: 全角モードで半角スペースを打つには Shift + スペース
http://kengo.preston-net.com/archives/003800.shtml
---
暇人\(^o^)/速報 Windowsに関するどうでもいいスキルあげてこうぜwwwww
http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-238.html

809あぼーん:あぼーん
あぼーん

810774さん:2008/08/04(月) 09:48:49
よし。
絶対匿名メーラーソフトを作ってやる。
俺のPC<-->Tor<-->メールサーバー
という通信で完全匿名化。(まあ正確には五分五分だけど)
だけれどもTorはたまに一切IPアドレスをとっていないノードもあるらしいけれども。
つまりそこを通ればほぼ100%匿名化できるはずである。
というのは怪しい話。
実際にTorを通すのは簡単なので、
俺のPC<-->メールサーバーを作ってみるか。

811774さん:2008/08/04(月) 09:49:06
青少年が利用する学校非公式サイトに関する調査報告書-文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/index48.htm

812774さん:2008/08/04(月) 09:49:48
文科省最高!

813774さん:2008/08/04(月) 09:50:35
個人的にはどうやって検索したかの方が気になる。
絶対取りこぼし及び、関係ないサイトを入れていると思う。

814774さん:2008/08/04(月) 09:52:34
wktk

815774さん:2008/08/04(月) 10:00:34
適当に入力していたらパソコンが止まったんだけれども。
こんなの初めてだぜ。というかこんなことがあっていいのかと。
止めてほしいものである。
ATOKが良いのかなと思う今日この頃。

816774さん:2008/08/04(月) 10:09:46
予告.inを見ると、2chに爆破予告を行う、そんなスクリプトが予告.inに埋め込まれたらしい。
どうやるんだ?Flashでも利用したのか?
少なくともJavaScriptだけでは出来ない芸当である。

817774さん:2008/08/04(月) 10:50:50
Wizard Bible vol.42
ktkr

818774さん:2008/08/04(月) 10:51:54
>>817
第二章が
Perfect Dark Kracking
だそうで。
これは酷い。

819774さん:2008/08/04(月) 11:09:43
Sleipnirには小さい良いスキンがない。

820774さん:2008/08/04(月) 16:08:36
そろそろ、読書感想文を書き始めないと、やばいな。

821774さん:2008/08/04(月) 16:33:24
読書感想文はサクラエディタで書こうかな。
それは良いとして、どのように文字数を計ろうか。
今から文字数を計るソフトウェアを作るか?

822774さん:2008/08/04(月) 16:34:04
そう考えるとWordとか一太郎のほうが良いように思えてくる。

823774さん:2008/08/04(月) 19:30:51
白鵬 vs 朝青龍 - the real SUMO fighting 8‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2814711

824774さん:2008/08/04(月) 19:57:08
2ch 「誰がうまいこと言えと」のガイドライン‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3794245

825774さん:2008/08/04(月) 20:04:26
結局、読書感想文を書いていない。

826774さん:2008/08/05(火) 09:05:39
Sleipnirを最前面にするとダウンロードのウィンドウすら出てこなくなる。
ちゃんとSleipnirのウィンドウを親にすればいいのに。

827774さん:2008/08/05(火) 10:48:09
getter,setterをIEで利用できるように汁!

828774さん:2008/08/05(火) 10:48:27
さて、読書感想文をまだ書いていないのだが・・・orz.....

829774さん:2008/08/05(火) 11:13:08
予告.inに仕込まれてた自動2ch書き込みFlashのActionScriptを抽出してみた
http://anond.hatelabo.jp/20080804022830
-----
やっぱりFlashだった。
まあJavaScriptで出来たのならば、それはブラウザの酷いバグになるのだが。

830774さん:2008/08/05(火) 11:22:22
読書感想文なんて適当に書けばいいよね。
別にコンクールとか出る必要ないし、課題が終わればそれで満足。
だから、小学生以下の文章でいいわけである。
此れで今年の夏休みの最大の課題が終わるわけだ。
まだ、書いてないが。

831774さん:2008/08/05(火) 11:26:46
“読書感想文を書きたくない”
という本があったら、自分の今の気持ちを書くだけで終わるのになあ。

832774さん:2008/08/05(火) 11:49:40
“二個に黄河”
をGoogleで検索すると、
もしかして「ニコニコ動画」
となる。
同じミスをする人が居たもんだ。

833774さん:2008/08/05(火) 12:07:33
漸くSuperViewNaviExのニコニコ動画の表示方法が分かった。
だけれども、自分はプロクソミトロンでリファラーを常に偽装しているので、このような処理は不要だな。
適当にウェブページ上で見れる奴でも作ってみるかなあ。
勿論SITEINFOはパクリで。

834774さん:2008/08/05(火) 14:39:21
まだ、読書感想文かいてない。

835774さん:2008/08/05(火) 14:42:40
三時から頑張ろう。

836774さん:2008/08/05(火) 14:46:34
フテキセツなフ゛ロク゜
http://ikketushugi.info/blog/

837774さん:2008/08/05(火) 14:47:11
>>836
本当に不適切すぎる。
完全なアンダーグラウンドではないが、物凄く近くを走っているサイト。

838774さん:2008/08/05(火) 16:06:53
ドーデもいいけれども、
個人的には
static const int a = 0;
static const int b = 10;
とか
static const int a = 0, b = 10;
とか
よりも
enum{
a = 0,
b = 10,
};
のほうが良いと思っている。C++限定のはず?

839774さん:2008/08/05(火) 16:15:53
まだ書いてない。

840774さん:2008/08/05(火) 17:22:15
何故だ。
何故。
何故GoogleWebHistoryが使えない。

841774さん:2008/08/05(火) 17:51:27
何故だか知らないが、
直接とりに行った時と、
new Image().srcで取りに行った時では、
クッキーが違う。
なんか直接取りに行くとセッションIDが含まれているようだ。
何故異なるのだ・・・

842774さん:2008/08/05(火) 18:19:24
あきらめた。
だから読書感想文でも書くかな。

843774さん:2008/08/05(火) 18:48:14
TODO:
・読書感想文
 ・白夜行で書く
・MemoPanelの機能追加
 ・スクリプトでの文字の追加
 ・リストビューにOLE D&Dされるときに、挿入する場所をマウスポインタの位置で決める。
 ・コピーで挿入?
・Sleipnir + JavaScript(JScript)での2chビュアー
 ・これは完全に遊びの予定

844774さん:2008/08/05(火) 18:49:22
・HTML5 + Canvas + JavaScriptでゲームを作る。

845774さん:2008/08/05(火) 18:50:17
最低限、
Firefox,Opera,Safariで動くようにする。
IEは捨てる。

846774さん:2008/08/05(火) 21:03:41
読書感想文は適当に適当に。
どうせ他の教師には言わないだろう。そうあの先生を信じて・・・

847774さん:2008/08/05(火) 21:04:28
“白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。”
で書き始めてみた。
“抉った”は平仮名のほうがmore better

848774さん:2008/08/05(火) 21:04:47
英語が間違っているのは分かってますよ。
取り敢えずそれだけは書いておく。

849774さん:2008/08/05(火) 21:21:12
本当に最近、元々のネットの目的が果たされてきたような気がしてならない。

850774さん:2008/08/05(火) 21:22:31
読書感想文できた!!
“白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。作品全体の半ばから、次はどうなるのかというwktk感で最後まで読み終えてしまった。しかし残るものは何も無かった。”

851774さん:2008/08/05(火) 21:23:33
俺が中学のころに偶然見つけた、小学生の読書感想文に、「おっぱいのひみつを読んで」という作品があったなあと。

852774さん:2008/08/05(火) 21:24:20
>>851
コンクールで入賞した誰かさんの作品です。
高校生とかになって見るとどう思うんでしょか。

853774さん:2008/08/05(火) 22:36:20
以前理解できなかったサイトが、今は大体理解できる。
素晴らしい。

854774さん:2008/08/05(火) 22:37:52
“白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかというとても面白い作品でもあった。
 この話は廃墟のビルで殺人事件が起きたところから始まる。”
まで書いた。

855774さん:2008/08/05(火) 22:38:45
“白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかというとても面白い作品でもある。自分には暗い作品が似合っているのかもしれない。
 この話は廃墟のビルで殺人事件が起きたところから始まる。”
みたいにしてみた

856774さん:2008/08/05(火) 22:44:24
“白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この話は廃墟のビルで殺人事件が起きたところから始まる。”
みたいにした。

857774さん:2008/08/05(火) 22:49:14
“白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一つの殺人事件に関係する、二人の子供の半生を描いた作品である。”
みたいにした。

858774さん:2008/08/05(火) 22:52:01
“白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一つの殺人事件に関係する、二人の子供の半生を描いた作品である。ここでいきなりネタバレをすれば、片方のこどもが親殺しというとても最近の殺人事件を予見したかのような作品である。本当にこの作者は素晴らしいというばかりである。最近は片思いという作品も読んでいるが、こちらは少し糞かなと思ってしまう。何故ならば子供が出てこないからである。もう少しかわいい子供が出てきてくれれば、こちらの士気も上がるというのに何故このような作品になってしまうのだ。しかしこの人の作品はそんなものを吹き飛ばしてしまうほどに素晴らしいと私は信じている。いやそうでなければならないのだ。”
みたいにしてみた。

859774さん:2008/08/05(火) 22:54:08
いかん、すぐつまらないネタに走ってしまう。
というか作文には基本的に片仮名は出てこないなあと。

860774さん:2008/08/05(火) 22:55:16
Perfect Dark Kracking
実際にやってみたけれども、こうしてみると簡単にクラッキングなんて出来るように思えてくる。
まあ、そんなことはないんだろうけれども。

861774さん:2008/08/05(火) 22:55:42
Wizard Bible
http://wizardbible.org/
見ながらクラッキングしようぜ!

862774さん:2008/08/05(火) 23:19:35
“ 白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、ある質屋の主人が殺されることから始まる。それは普段人気の無い、子供の遊び場と化していた廃墟のビルの中で起こった。警察の捜査で一人の女性が容疑者として浮かび上がったが、ガスによって自殺した。そして、その主人の息子と、自殺した女性の娘はとても仲が良い友達であった。それから二人の暗い半生が始まった。”

863774さん:2008/08/05(火) 23:20:08
今日二枚だけ書こう。
後、一枚と五行。

864774さん:2008/08/05(火) 23:24:09
読書感想文って何を書けばいいんだ?
読書の感想だろ?
ということは、この作品のこのような文章表現に感動した!とかでもいいんだよな?

865774さん:2008/08/05(火) 23:25:11
[STACK TRACE]
0x0DB8947E
MemoPanel.spx
0x0DB8927B
MemoPanel.spx
0x0DB87AF1
MemoPanel.spx
0x77CF8734 GetDC() + 0x6d
USER32.dll
0x77CF8816 GetDC() + 0x14f
USER32.dll
0x77D08EA0 DefWindowProcW() + 0x180
USER32.dll
0x77D08EEC DefWindowProcW() + 0x1cc
USER32.dll
0x7C94E453 KiUserCallbackDispatcher() + 0x13
ntdll.dll
0x77D0E442 GetScrollInfo() + 0x460
USER32.dll
0x77D0E4DC CreateWindowExA() + 0x33
USER32.dll
0x0DB84B5F
MemoPanel.spx
0x0DB847D7
MemoPanel.spx
0x01E020C3
MemoPanel.fx
0x414042F2
ExplorerBarDock.fx
0x414848B2
ExplorerBarTabDock.fx
0x41484600
ExplorerBarTabDock.fx
0x77CF8734 GetDC() + 0x6d
USER32.dll
0x77CF8816 GetDC() + 0x14f
USER32.dll
0x77D0927B GetParent() + 0x16c
USER32.dll
0x77D092E3 SendMessageW() + 0x49
USER32.dll
0x4148640C
ExplorerBarTabDock.fx
0x4022D4B1 Ordinal2961() + 0x159
MFC71U.DLL
0x4022B27D Ordinal6271() + 0x22
MFC71U.DLL
0x4022B31C Ordinal1024() + 0x7d
MFC71U.DLL
0x4022B385 Ordinal1200() + 0x3b
MFC71U.DLL
0x4148A07A
ExplorerBarTabDock.fx
0x77CF8734 GetDC() + 0x6d
USER32.dll
0x77CF8816 GetDC() + 0x14f
USER32.dll
0x77D0A013 IsWindowUnicode() + 0xa1
USER32.dll
0x77D0A039 CallWindowProcW() + 0x1b
USER32.dll

866774さん:2008/08/05(火) 23:26:25
例外が起きるときに、Sleipnirの奴に例外が捕捉されてしまう。
デバッガに捕捉してもらいたいんだけれどもなあ。

867774さん:2008/08/05(火) 23:28:16
FramePtr ReturnAd Param#1 Param#2 Param#3 Param#4 Param#5 Param#6 Param#7 Param#8 Param#9 Param#10 MachineCode
0012ED18 0DB8927B 0FF66740 0012EE0C 0012ED24 00000000 CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC 83 C4 04 8B 45 F8 8B 88
0012EE0C 0DB87AF1 000D0928 0012EE74 0DB814AB 00000000 00000001 CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC E9 02 01 00 00 8B 45 14
0012EE38 77CF8734 000D0928 00000002 00000000 00000000 0DB814AB DCBAABCD 00000000 0012EE74 0DB814AB 0012EEA0 64 8B 0D 18 00 00 00 80
0012EEA0 77CF8816 0DB814AB 000D0928 00000002 00000000 00000000 00000000 000D0928 00000000 00000014 00000001 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0012EEF4 77D08EA0 00000000 0DB814AB 000D0928 00000002 00000000 00000000 007C6E7C 00000001 FFFF0000 0012F468 89 45 E4 8B 45 E4 E8 55
0012EF1C 77D08EEC 007C6E68 00000002 00000000 00000000 0DB814AB 00000000 00000000 00000000 0012F3E4 7C94E453 6A 00 6A 0C 5A 8D 4D F4
0012F3E4 7C94E453 0012EF2C 00000018 007C6E68 00000002 00000000 00000000 0DB814AB 77D08E53 77D0E389 77D0E34F 33 C9 33 D2 CD 2B CC 8B
0012F490 77D0E442 80000000 0012F468 0012F47C 52000000 00000000 00000000 00000000 00000000 000E07AA 00000000 8B F0 85 F6 74 0A 83 7D
0012F4CC 77D0E4DC 80000000 0DB9A7DC 0012F47C 52000000 00000000 00000000 00000000 00000000 000E07AA 00000000 5D C2 30 00 90 90 90 90
0012F648 0DB84B5F 00000000 0DB9A7DC 0DB9A8EE 52000000 00000000 00000000 00000000 00000000 000E07AA 00000000 3B F4 E8 94 CA FF FF 8B
0012F740 0DB847D7 6A5CA44C 01EA5278 4101225E 00000000 0FF66220 CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC CCCCCCCC 8B 0D FC E4 B9 0D E8 39
0012F770 01E020C3 01EA5291 000E07AA 00EB0240 00EB03D0 00EAFF0C 01E011E4 01F50020 01E024E6 01EA5278 01F50F60 68 2F 1F E0 01 68 E8 03
0012F7B0 414042F2 01EA5278 000E07AA 41481E10 00EAFF0C 41401ED8 0000004E 01EA5278 00EAFF0C 00EAFF0C 4148D0D0 85 C0 89 45 08 0F 84 C8
0012F7E4 414848B2 00EAFF0C 00E75F70 00000464 00000000 00EAF200 414816E4 00E75FF0 414816E4 00E75F70 41481E10 FF 75 EC FF 75 F4 FF 15
0012F808 41484600 00000007 00000000 0012F870 41027493 410274A1 001A07D0 00EAF200 0012F834 77CF8734 001A07D0 E9 FC 01 00 00 33 C0 E9
0012F834 77CF8734 001A07D0 00000464 00000007 00000000 41027493 DCBAABCD 00000000 0012F870 41027493 0012F89C 64 8B 0D 18 00 00 00 80
0012F89C 77CF8816 41027493 001A07D0 00000464 00000007 00000000 00000464 007BCE18 007BCE2C 00000014 00000001 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0012F8D8 77D0927B 00000000 41027493 001A07D0 00000464 00000007 00000000 007BCE2C 00000001 00000000 00000464 8B C8 A1 80 10 D5 77 F6
0012F8F8 77D092E3 007BCE18 007BCD70 00000007 00000000 00000000 00EAF218 0012F934 4148640C 001A07D0 00000464 5E 5D C2 10 00 90 90 90
0012F934 4148640C 001A07D0 00000464 00000007 00000000 00EAF218 41488056 00000007 00000000 00EAF218 000000B2 5E C2 08 00 55 8B EC 83
0012F9CC 4022D4B1 00000001 00000015 000000B2 00EAF218 00EAF218 001578F8 771DDE02 0009084A 00000000 0CF5B010 E9 DE DC FF FF 56 8B F1

868774さん:2008/08/05(火) 23:28:29
0012F9EC 4022B27D 00000201 00000001 41482328 0012F9E8 00000201 00000000 0012FA4C 4022B31C 00000201 00000001 85 C0 75 16 FF 75 10 8B
0012FA4C 4022B31C 00000201 00000001 00B20015 0012FB00 00170716 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 81 FE 10 01 00 00 89 45
0012FA6C 4022B385 00000000 00170716 00000201 00000001 00B20015 4148A04C 0012FA98 4148A07A 00170716 00000201 5E 5D C2 10 00 B8 A0 62
0012FA98 4148A07A 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000000 001578F8 0012FB1C 4148A816 00000000 0012FAC4 8B 4D F0 8B 55 EC 89 51
0012FAC4 77CF8734 00170716 00000201 00000001 00B20015 4148A04C DCBAABCD 00000000 0012FB00 4148A04C 0012FB2C 64 8B 0D 18 00 00 00 80
0012FB2C 77CF8816 4148A04C 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000201 4148A04C 00000000 00000014 00000001 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0012FB5C 77D0A013 00000000 4148A04C 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000000 00000000 00000000 0DD35858 5F 5E 5D C2 18 00 90 90
0012FB7C 77D0A039 4148A04C 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000000 0012FB98 77171B67 4148A04C 00170716 5D C2 14 00 90 90 90 90
0012FB98 77171B67 4148A04C 00170716 00000201 00000001 00B20015 0012FBF4 77171EBA 00170716 00000201 00000001 5D C2 18 00 CC CC CC CC
0012FBF4 77171EBA 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000000 4148A04C 00000000 0DD35858 00000000 77171B4D 89 45 DC EB 11 FF 75 E4
0012FC18 7717207C 0DD35858 00170716 00000201 00000001 00B20015 00000201 00170716 0012FC34 771DE0D2 00170716 8B F8 5E 8B C7 5F 5D C2
0012FC34 771DE0D2 00170716 00000201 00000001 00B20015 0DD35858 0012FC90 77171EBA 00170716 00000201 00000001 5E 5D C2 18 00 CC CC CC
0012FC90 77171EBA 00170716 00000201 00000001 00B20015 0009084A 00000001 00170716 0DD35858 00000000 771DE079 89 45 DC EB 11 FF 75 E4
0012FCE4 771720DF 0DD35858 00170716 00000201 00000001 00B20015 0012FD4C 7717208B 00000000 00000002 00000002 89 45 E4 83 4D FC FF EB
0012FD10 77CF8734 00170716 00000201 00000001 00B20015 7717208B DCBAABCD 00000000 0012FD4C 7717208B 0012FD78 64 8B 0D 18 00 00 00 80
0012FD78 77CF8816 7717208B 00170716 00000201 00000001 00B20015 00157930 00157928 007BCF90 00000014 00000001 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0012FDD8 77CF89CD 00000000 7717208B 00170716 00000201 00000001 00B20015 007BCFA4 00000001 007BCC60 00157928 8B C8 A1 80 10 D5 77 F6
0012FDE8 77CF8A10 00157928 00000000 0012FE0C 77D074FF 00157928 00000001 01E76D80 00A287D8 00000000 00000011 5D C2 04 00 90 90 90 90
0012FE0C 77D074FF 00157928 00000001 01E76D80 00A287D8 00000000 00000011 007BCC60 0012FE80 40213449 001C06F6 5B 33 C0 40 5E 5F C9 C2
0012FE80 40213449 001C06F6 007BCF90 01E76D80 40213419 00157928 40218DDD 00157928 00157928 001C06F6 00000028 5E C2 04 00 8B 41 74 80
00000000 40233857 00157928 00157928 00A287D8 402338A7 001B070C 00157928 00157928 001578F8 402338D7 00157928 85 C0 0F 85 60 5A FE FF

869774さん:2008/08/05(火) 23:29:00
こんなもん見て分かるか!
と思うかもしれないが、今の僕にも理解できない。

870774さん:2008/08/06(水) 00:14:04
今更ながら、合宿一日目の夜の学習時間は面白かったなあと。

871半年筆:2008/08/06(水) 09:18:09
勉強してなかったからね・・・

872マインスイーパ:2008/08/06(水) 16:32:16
大富豪をやっていた時はハジけすぎました。。。

873半年筆:2008/08/06(水) 17:50:37
力押し♪力押し♪

874マインスイーパ:2008/08/06(水) 18:53:16
うぅ…自分の喉とトランプが大変な事になったです

875774さん:2008/08/06(水) 20:39:34
男は素直に縛りんぐ

876774さん:2008/08/06(水) 20:41:05
>>843
> ・リストビューにOLE D&Dされるときに、挿入する場所をマウスポインタの位置で決める。
実装完了。

877774さん:2008/08/06(水) 20:41:19
読書感想文?
知るか。

878マインスイーパ:2008/08/06(水) 21:31:36
>>875
紳士になりきりました

879774さん:2008/08/07(木) 09:47:10
七並べも結構面白いなあ。
またトランプをやりたい。

読書感想文をまだ書いていない。

880774さん:2008/08/07(木) 10:57:12
バロスw
トランプのやりすぎで指を切ってしまえばいいと思うおw

881774さん:2008/08/07(木) 17:39:28
まだ、読書感想文を書いてない。

>>880
サーセン

882774さん:2008/08/07(木) 21:37:58
痛いニュース(ノ∀`):高校生、なりたい職業ランキング…1位・タレント、2位・ヴォーカリスト、3位・ミュージシャン、4位・SE
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1155113.html
---
SEが四位だ。
だけれども下を見ると・・・?

883774さん:2008/08/07(木) 22:03:15
取り敢えず、独りよがりにならないように書かねば・・・

884774さん:2008/08/07(木) 22:03:40
あらすじを書き直して、無理やり一枚目を埋めた。
あと三枚と一行。

885774さん:2008/08/07(木) 22:11:17
>>882
下というのは、2chの反応ね。
米も含めて。

886774さん:2008/08/07(木) 22:53:34
【2ch】日刊スレッドガイド : 【地球終了】本日深夜、地球上にブラックホールが誕生します
http://guideline.livedoor.biz/archives/51104553.html
---
来たー!!
地球滅亡でも良いし、実験結果が世の中の為に役立つのでも良い。
個人的には、地球滅亡を望む!

887774さん:2008/08/07(木) 23:10:07
某所の記事を読んでいて思ったんだけれども、
恐らく桜井さんは、スマブラXでインターネットからキャラクターを取れるようにしたかったと思う。
しかし、容量の関係で出来なかったらしい。
ハードディスクがレボリューションについていればなあ、だそうだと。

888774さん:2008/08/07(木) 23:11:48
地球よ無くなれ!そうすれば俺が読書感想文を提出しなくて良くなる!

889774さん:2008/08/07(木) 23:15:54
取り敢えず実験の内容は、
なんか忘れたけれども素粒子を光速に近いスピードで衝突させるだけなんだぜ。
それでブラックホールが出来たらもしかして第五の次元とかなんか未確認のことがね、
ということらしいぞ。
早いところちゃっちゃとやっちゃってくださいよ。

890774さん:2008/08/08(金) 01:05:02
取りあえずブラックホールは蒸発して無くなります
まあ持って10×-10の35乗秒程度なので地球は無くならない
読書感想文しっかり書いて下さいねw

891774さん:2008/08/08(金) 03:29:07
>>890
その確証を得るために今回の実験をやっているんだぜ?ある意味で。
その理論を俺は知っている。
対消滅をせずに片方の素粒子をブラックホールを吸い込むから、
外部から見ると、エネルギー保存則(?)によって外部にエネルギーが逃げたように見える。
これをブラックホールの消滅という。
此れくらいは、知っているかもしれないけれども、
此れまでも予測が外れたことは幾度となくあるだろう。

まあ、あと二枚も書かないかん。
マジで適当に書いています。

892774さん:2008/08/08(金) 03:50:25
LISPおもすれー。
第三の言語になるか?

第一、第二はJavaScriptとC++。
第三はLISPかな。

手続き型言語と、関数型言語か。良いね。

893774さん:2008/08/08(金) 03:51:07

 白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一九四三年にある質屋の主人の死体が、普段は人気の無い、それが故に子供の遊び場と化してしまっていた廃墟のビルで発見されたところから始まる。警察の捜査である一人の女性が容疑者として浮かび上がったのだが、ガスによって自殺をしてしまった。しかし、殺された質屋の主人の息子と自殺した女性の娘は、以前から図書館で何度もあっており、とても仲が良かった。そしてまた、その二人はこの事件に非常に深く関わっていた。そしてこの作品は、それからの二人の人生と、その周りの人々との関係を描きながら進んでいく。
 この作品は解説曰く、主人公の感情が一切描かれていない。それ故に主人公の感情は、周りの人々の行動、感情、また直接的に描画されている主人公の行動を見て推理するしかない。だから、この作品は人によって解釈が非常に分かれる。自分で主人公の心情を考えることはとても面白い。この本の面白さの一つである。
 それに比べ質屋の主人の息子の桐原はとても暗かった。二階の部屋から抜け出して遊び、そしてまた戻ってきた。そんな特別な環境であったので、非常にねじれた心を持っていたように感じられた。自分のしたいことのためにならば人を傷つけても良い。そのような信念が感じられた。自分には到底出来るようなことではない。その信念は素晴らしいことであり、また恐ろしい。自分にもその勇気だけが欲しい。その勇気さえあれば、自分にはもっと活躍をするチャンスを手に入れられたのだろう。行動力があるということは素晴らしい。
 また、その桐原を追い詰めようとする刑事もまた凄い。初動捜査の時から桐原たちを疑い、そして二十年近くも追い続けてきた。その刑事としての勘とその信念もまた目を見張るものがある。どちらも信念を持ち行動を起こしている。それに対し他の人は、他人や時間に流されてばかりである。それも自分も一緒ではあるまいか。


894774さん:2008/08/08(金) 03:55:07

 白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一九四三年にある質屋の主人の死体が、普段は人気の無い、それが故に子供の遊び場と化してしまっていた廃墟のビルで発見されたところから始まる。警察の捜査である一人の女性が容疑者として浮かび上がったのだが、ガスによって自殺をしてしまった。しかし、殺された質屋の主人の息子と自殺した女性の娘は、以前から図書館で何度もあっており、とても仲が良かった。そしてまた、その二人はこの事件に非常に深く関わっていた。そしてこの作品は、それからの二人の人生と、その周りの人々との関係を描きながら進んでいく。
 この作品は解説曰く、主人公の感情が一切描かれていない。それ故に主人公の感情は、周りの人々の行動、感情、また直接的に描画されている主人公の行動を見て推理するしかない。だから、この作品は人によって解釈が非常に分かれる。自分で主人公の心情を考えることはとても面白い。この本の面白さの一つである。
 それに比べ質屋の主人の息子の桐原はとても暗かった。二階の部屋から抜け出して遊び、そしてまた戻ってきた。そんな特別な環境であったので、非常にねじれた心を持っていたように感じられた。自分のしたいことのためにならば人を傷つけても良い。そのような信念が感じられた。自分には到底出来るようなことではない。その信念は素晴らしいことであり、また恐ろしい。自分にもその勇気だけが欲しい。その勇気さえあれば、自分にはもっと活躍をするチャンスを手に入れられたのだろう。行動力があるということは素晴らしい。
 また、その桐原を追い詰めようとする刑事もまた凄い。初動捜査の時から桐原たちを疑い、そして二十年近くも追い続けてきた。その刑事としての勘とその信念もまた目を見張るものがある。どちらも信念を持ち行動を起こしている。それに対し他の人は、他人や時間に流されてばかりである。それも自分も一緒ではあるまいか。いつでも自分の意見があっても、発言することもせずに全く行動に移そうとしない。それにも関わらず、その決定を不服に思い、一緒に行動を起こそうとしない。自分の意見に信念を持ち、行動を起こしていれば、例え間違っていたとしても他人から「それは間違っている」と言われれば納得をすることが出来、一緒に行動を起こすことが出来るのではないだろうか。


895774さん:2008/08/08(金) 03:55:46
おっおっおっwww
いい感じにごまかしている。
何故心を抉ったかを書きたいが、子が親を殺したなんて・・・

896774さん:2008/08/08(金) 03:58:00
(しょぼい)読書感想文というより、(しょぼい)解説みたいになっているwww

897774さん:2008/08/08(金) 03:58:23
このペースならば明日の学校で提出できるっ!

898774さん:2008/08/08(金) 04:39:16

 白夜行は今までに読んだ中で最も心をえぐった作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一九四三年にある質屋の主人の死体が、普段は人気の無い、それが故に子供の遊び場と化してしまっていた廃墟のビルで発見されたところから始まる。警察の捜査である一人の女性が容疑者として浮かび上がったのだが、ガスによって自殺をしてしまった。しかし、殺された質屋の主人の息子と自殺した女性の娘は、以前から図書館で何度もあっており、とても仲が良かった。そしてまた、その二人はこの事件に非常に深く関わっていた。そしてこの作品は、それからの二人の人生と、その周りの人々との関係を描きながら進んでいく。
 この作品は解説曰く、主人公の感情が一切描かれていない。それ故に主人公の感情は、周りの人々の行動、感情、また直接的に描画されている主人公の行動を見て推理するしかない。だから、この作品は人によって解釈が非常に分かれる。自分で主人公の心情を考えることはとても面白い。この本の面白さの一つである。
 それに比べ質屋の主人の息子の亮司はとても暗かった。二階の部屋から抜け出して遊び、そしてまた戻ってきた。そんな特別な環境であったので、非常にねじれた心を持っていたように感じられた。実際に自分が起こした犯罪を他人に擦り付けるようなことをして、自分のしたいことのためにならば人を傷つけても良いというような執念が感じられた。自分には到底出来るようなことではない。その執念は素晴らしいことであり、また恐ろしい。自分にもその勇気だけが欲しい。その勇気さえあれば、自分にはもっと活躍をするチャンスを手に入れられたのだろう。行動力があるということは素晴らしい。
 また、その亮司を追い詰めようとする刑事もまたすごい。初動捜査の時から亮司たちを疑い、そして二十年近くも追い続けてきた。その刑事としての勘とその執念もまた目を見張るものがある。どちらも執念を持ち行動を起こしている。それに対し他の人は、他人や時間に流されてばかりである。それも自分も一緒ではあるまいか。いつでも自分の意見があっても、発言することもせずに全く行動に移そうとしない。それにも関わらず、その決定を不服に思い、一緒に行動を起こそうとしない。自分の意見に執念を持ち、行動を起こしていれば、例え間違っていたとしても他人から「それは間違っている」と言われれば納得をすることが出来、一緒に行動を起こすことが出来るのではないだろうか。そのような点で、自分は執念を曲げないという心が足りないのではないかと思う。
 しかし何故この作品が自分の心を抉ったのか。これは直接的には描かれていないが、亮司ととても仲が良かった雪穂が、雪穂の母親に頼まれて、家計を助けるために雪穂を質屋の主人、つまり亮司の父に売ったのである。ただそれだけではない。それを偶然亮司は目撃してしまった。一緒に子供以外は普段近づかないビルに入っていく。それを亮司は見つけてしまったのである。後を追い、ビルに入り、いつも遊んでいるようにダクトを通り、二人が入っていった部屋を見た。そして見てしまった。亮司は切り紙が上手で、いつもはさみを持ち歩いていた。もちろんその時も。恐らくその後、彼は怒り、実の父親を刺してしまったのだろう。


899 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/08(金) 04:54:49

 白夜行は今までに読んだ中で最も心を抉った作品である。しかし、作品全体の半ばから、次はどうなるのかという興味を引くようなとても面白い作品でもある。
 この作品は、一九四三年にある質屋の主人の死体が、普段は人気の無い、それが故に子供の遊び場と化してしまっていた廃墟のビルで発見されたところから始まる。警察の捜査である一人の女性が容疑者として浮かび上がったのだが、ガスによって自殺をしてしまった。しかし、殺された質屋の主人の息子と自殺した女性の娘は、以前から図書館で何度もあっており、とても仲が良かった。そしてまた、その二人はこの事件に非常に深く関わっていた。そしてこの作品は、それからの二人の人生と、その周りの人々との関係を描きながら進んでいく。
 この作品は解説曰く、主人公の感情が一切描かれていない。それ故に主人公の感情は、周りの人々の行動、感情、また直接的に描画されている主人公の行動を見て推理するしかない。だから、この作品は人によって解釈が非常に分かれる。自分で主人公の心情を考えることはとても面白い。この本の面白さの一つである。
 それに比べ質屋の主人の息子の亮司はとても暗かった。二階の部屋から抜け出して遊び、そしてまた戻ってきた。そんな特別な環境であったので、非常にねじれた心を持っていたように感じられた。実際に自分が起こした犯罪を他人に擦り付けるようなことをして、自分のしたいことのためにならば人を傷つけても良いというような執念が感じられた。自分には到底出来るようなことではない。その執念は素晴らしいことであり、また恐ろしい。自分にもその勇気だけが欲しい。その勇気さえあれば、自分にはもっと活躍をするチャンスを手に入れられたのだろう。行動力があるということは素晴らしい。
 また、その亮司を追い詰めようとする刑事もまたすごい。初動捜査の時から亮司たちを疑い、そして二十年近くも追い続けてきた。その刑事としての勘とその執念もまた目を見張るものがある。どちらも執念を持ち行動を起こしている。それに対し他の人は、他人や時間に流されてばかりである。それも自分も一緒ではあるまいか。いつでも自分の意見があっても、発言することもせずに全く行動に移そうとしない。それにも関わらず、その決定を不服に思い、一緒に行動を起こそうとしない。自分の意見に執念を持ち、行動を起こしていれば、例え間違っていたとしても他人から「それは間違っている」と言われれば納得をすることが出来、一緒に行動を起こすことが出来るのではないだろうか。そのような点で、自分は執念を曲げないという心が足りないのではないかと思う。
 しかし何故この作品が自分の心を抉ったのか。これは直接的には描かれていないが、亮司ととても仲が良かった雪穂が、雪穂の母親に頼まれて、家計を助けるために雪穂を質屋の主人、つまり亮司の父に売ったのである。ただそれだけではない。それを偶然亮司は目撃してしまった。一緒に子供以外は普段近づかないビルに入っていく。それを亮司は見つけてしまったのである。後を追い、ビルに入り、いつも遊んでいるようにダクトを通り、二人が入っていった部屋を見た。そして見てしまった。亮司は切り紙が上手で、いつもはさみを持ち歩いていた。もちろんその時も。恐らくその後、彼は怒り、実の父親を刺してしまったのだろう。
 本当にかわいそうである。自分たちは何も悪くないのに、何故このようなことになってしまったのだろうか。全ては大人の身勝手が生み出した事件ではなかろうか。彼らはその後明るい太陽の下を歩けなかった。まさにそれは白夜の下を歩くかのごとく生活していくこととなる。
 彼ら二人は共謀し合って金をもうけたり、後ろめたい過去を知られたくないが為に人を殺めたたりした。自分はそんなことをしたくないのにしなければならないのだろう。しかし、執念のためだろうか、彼らは頑張って生き抜いた。自分も他人から身勝手なことを言われたとしても、それを耐えて、耐え抜かねばならないのだろうか。いや、そうは思わない。あの時実の父を殺さなければ全ては違ったのではなかろうか。説得すべきではなかったのだろうか。そう、違うことは違うとはっきりというべきである。そうすればきっと人は理解してくれるはずだと思う。


読書感想文じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

900 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/08(金) 04:55:47
結局四枚と十五行も書いてしまったwww

901マインスイーパ:2008/08/08(金) 10:59:22
>>893-900
乙です。

902774さん:2008/08/09(土) 02:45:25
感想文と言うより解説っぽいな…
乙と言わざるを得ない

903774さん:2008/08/09(土) 10:21:40
ブラックホール関連の恥ずかしいレスまとめようぜ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1365.html
ブラックホール関連の恥ずかしいレスまとめようぜ 豚速(`・∞・´)
http://ton4soku.blog84.fc2.com/blog-entry-22.html
本気で吹いたニコ厨の発言:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1342.html

>>901-902
物凄く汚いけれども読んでくれて乙!

904774さん:2008/08/09(土) 10:23:09
掲示板に「死ね」と書き込んだ16歳の高校生が自殺:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51341734.html
神速(´・ω・)VIP:なんかせつなくなる画像
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51185698.html

905774さん:2008/08/09(土) 13:18:29
多分追及した学校が言い過ぎたんだろうが…
画像は切なくなるのと笑わせるのがあった
60対0ってコールドゲームだろう常考

906マインスイーパ:2008/08/09(土) 17:17:51
…御愁傷様。

907774さん:2008/08/10(日) 00:16:30
>>905
学校も大変だな。生徒も大変だな。
そんな変な学校でないことを祈りたい。生徒に学校は比較できないから。

だから、五回で終わっているだろうJK。

>>906
黙祷。。。

908774さん:2008/08/10(日) 02:04:26
世の中には素晴らしい人が一杯。
スキルを盗まねば・・・
最近は、一杯RSSを登録しています。

909774さん:2008/08/10(日) 02:05:07
プログラミング系とツール系、ネタ系が一緒になっているので、整理せねば・・・

910774さん:2008/08/10(日) 02:11:31
自分で技術を追うということもせねばならぬ。
自分で革新的な何かを得るためにはそうするしかないのだろう。

911774さん:2008/08/10(日) 11:37:08
取り敢えず、ニコニコ動画への連投スクリプトでも作ってみるか・・・?

912774さん:2008/08/10(日) 20:05:51
なぜ人気があるのか理解に苦しむ物・人:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51337780.html

913774さん:2008/08/10(日) 20:47:54
C++について

Cでも利用できるのかもしれないが、ポインタのconst修飾はちょっと複雑かなと。
普通は
const int *p;
とか書くけれども、実はこれは
int const *p;
とも書けるよと。
また
int * const p;
とかくと、
pの指す中身は変更できるけれども、p自体は変更できないよとなる。
つまり、
const int *p と int const *p は全くの同値である。
このとき
*p = 100;
とかには出来ない。
しかし、
p++;とかは可能。
だけれども、
int * const p;
とすると、
*p = 200;
は出来るけれども、
p++;
は出来ないって言うこと。

914774さん:2008/08/10(日) 20:49:24
2chのスキン・プラグインスレで配布されているスキンに、
俺の作ったMemoPluginのアイコンが入っていてウマー。
滅茶苦茶感動><

915774さん:2008/08/10(日) 20:50:03
それにしても、何故起動できない環境があるんだよ!!!

916774さん:2008/08/10(日) 23:10:04
HTMLはやっぱりCSSも何も使わないのが最強。

917774さん:2008/08/10(日) 23:12:28
>>916
---
ArtSaltのサイドストーリー 読みにくいWebページとは何か
http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-805.html
---
を読んで思った。
自分のサイトが心がけていることばかり。嘘です。

918774さん:2008/08/10(日) 23:15:16
JavaScript: createDocumentFromJSONString - mayokara note
http://mayokara.info/note/view/320
---
結局一度まわしているから意味無いじゃん。
何度も抽出するならば別だけれども。
だけれども大体一緒に思えてくる・・・

919774さん:2008/08/10(日) 23:15:45
まあ、一番いいのは、自分で検証することなんですけれどもね。

920774さん:2008/08/10(日) 23:16:32
というか、皆読みましょうよ・・・
プログラミングには関係ないとか言っても面白いよ
---
http://wizardbible.org/42/42.txt
---

921774さん:2008/08/10(日) 23:17:43
つまりだな、興味を持つことが一番の勉強になるということである。
というか課題進んでねえええええええええええええええええええええええ

922774さん:2008/08/10(日) 23:25:36
えっと・・・
---
Sleipnir | プラグイン | 検索結果にはてなブックマーク数が表示できる Hatena Bookmarker
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/plugins/hatena_bookmarker.html
---
が通信を無駄に多発する件について。
タブを変えるだけで通信するとかwwwww
ちゃんとキャッシュしておけよ、そんなに頻繁に変わるものじゃないし。

923774さん:2008/08/10(日) 23:26:48
つまり、ページが移動したときだけ通信しておけばいいと。
F5とかの更新の時には見に行ってもいいけれども、タブを変えるだけ(ry
という事で、早急に変更を求む。

924774さん:2008/08/11(月) 00:09:48
将棋 終盤の大逆転 羽生善治二冠vs中川大輔七段‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4075225
---
プロ棋士の羽生さんも見ているニコニコ動画。

925774さん:2008/08/11(月) 01:50:51
白夜行面白い。
数日前から読み直し中。

926マインスイーパ:2008/08/11(月) 12:51:27
読み直す暇があるなら
課題やりましょうね

927774さん:2008/08/11(月) 14:55:57
>>926
ごめんなさい><
全く進んでません><

928774さん:2008/08/12(火) 01:17:24
【2ch】ニュー速クオリティ:コミケ、これだけは持って行け!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51197058.html
--
将来行くことになってしまったときの為に。

929774さん:2008/08/13(水) 10:45:17
みみずの巣窟の検索のキャッシュを更新した。
最近本家を更新していないなあ。

930774さん:2008/08/14(木) 22:17:33
正規表現は最長マッチである。
つまり
"Google".match(/(G.*o)/);
alert(RegExp.$1); // "Goo"
である。
しかし
"Google".match(/(G.*?o)/);
alert(RegExp.$1); // "Go"
である。

931774さん:2008/08/15(金) 21:00:36
コミックマーケット74の会場を上から見下ろし、全体像を写真と映像で撮影することに成功 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080815_c74_view/
---
これは酷いwwww

932774さん:2008/08/17(日) 21:29:37
コミケの暑さの異常さは有名

933マインスイーパ:2008/08/17(日) 23:16:21
アンサイクロペディアメインページの「季節の画像」を見ました?
なんでこんなに人が集まるんでしょうね。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Image:%E5%A4%8F%E3%82%B3%E3%83%9F74%E5%88%9D%E6%97%A5.jpg

934マインスイーパ:2008/08/20(水) 14:16:59
>>933
もう変わっちゃいました。。。

935774さん:2008/08/20(水) 17:31:50
てすてす

936774さん:2008/08/20(水) 17:34:19
よし、書き込めるようになった。
今まで、ある掲示板に連投スクリプトでぬるぽを連投していたら、ライブドアから規制されてしまった。
全部読むとかで開こうとするだけで、現在アクセスが集中していますとかwwww
もうねせめてね503の素晴らしいシンプルな画面を出してもらったほうが俺は信用するわけ。
そんな三角マークの中にエクスクラメーションマークとか入れられている画像を表示しても俺は信用しないわけ。
そんな画像が転送できるならば、普通に文字を転送しろとと思うわけ。
もうね、ライブドアなんて信用できないよ。十秒ごとに百回ぐらい投稿しただけで遮断とか。

937774さん:2008/08/20(水) 17:37:14
>>934
みたみた。
本当に良い画像だ。
ここに行きたいと思っていないことは無い。

938774さん:2008/08/21(木) 13:23:29
みみずはドイツ語でレーゲンビュルマーと言う件

939 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/21(木) 17:41:28
>>938
だからどうしたwwwwwwwwwwww

そういえば俺の模試の校内順位が総合3位で吹いたwwww

940 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/21(木) 18:04:01
やっぱり管理人と、そうじゃない人が区別できない可能性があるので、
ちゃんとトリップをつけようかなあ。

941半年筆:2008/08/21(木) 20:11:31
というかなぜみんな模試がかえってきているんだ・・・

942 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/21(木) 20:40:59
>>941
m9(^Д^)プギャー!

943774さん:2008/08/21(木) 22:45:28
ちょwww25日まで全く出校日がない俺は勝ち組www
まあおめでとう

944 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/21(木) 23:09:19
>>943
これからは任意で学校に行けるんだぜ。
まあつまり、文化祭の準備をしたくなかったらしなくても良いよって言うことだ。
部活動?知るかw

945012345689:2008/08/22(金) 14:23:53
文化祭…そんなのもあったな
焼きそば売るのにそんなに乗り気になれないww

946マインスイーパ:2008/08/22(金) 18:33:57
文化祭に対してとても熱くなれません。
どうしてみんなはそんなに頑張れるんですか?

947 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/22(金) 18:41:47
>>945
焼きそばwwwwwwwwww

>>946
俺も熱くありません。サボります。頑張ってサボります。

948 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/22(金) 18:42:16
スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/info/info08.html
---
ターゲットをこわせ!! &
ホームランコンテストの世界記録
---
久しぶりに更新しているよー

949 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/22(金) 18:50:31
ルルーシュが2円wwwwwwwwwwwwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1397.html
---
安いwwww
高いwwww

950 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/23(土) 12:29:16
ライトノベル一冊分になりそうなぐらいの、変な夢を見た。
なんか友人が愉快犯な犯罪を起こすような内容だった。
電車脱線させてタイーホみたいな感じだった。
まあ、詳しくはもう覚えてないんだけれどもね。

951774さん:2008/08/23(土) 15:24:04
その友人が自分じゃね?とか思う俺は負け組

952 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/23(土) 16:18:53
>>951
残念!お前では無い。
まあ名無しだから分からないのだが、その口調から察するに(ry

953半年筆:2008/08/23(土) 16:53:22
一冊分www
多すぎだwww
どんだけ巧妙な手口使ったんだwwwwwww

954 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/23(土) 17:05:15
>>953
まあ、良い感じに新聞になってましたよwwww
3000人ぐらい死んでましたwwww
夢って怖いね。

955 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/23(土) 17:05:56
そういえば、尾西線に新幹線っぽいものが走っていたwwwww
ねーよwwwww

956 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/23(土) 18:38:33
>>953
巧妙な手口って、なんか車を線路上に置いているだけでしたよwwww

957マインスイーパ:2008/08/25(月) 16:56:49
面白そうなのに覚えていないなんて残念です。
その友達が誰だか気になります。

958 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/25(月) 17:15:38
>>957
多分言っても分からないし、書くのも憚られるから、会った時にでも。

959 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/27(水) 14:13:10
忙しい人のためのラジオ体操第2第2をやってみた‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2031875
---
ちょwwwwwww

960 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/27(水) 17:29:05
明日はテストか・・・
うわああああああああああああああああん

961半年筆:2008/08/27(水) 18:00:58
テストの前に宿題・・・

962 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/27(水) 19:28:17
>>961
は?
プログラミングやっているぐらいだから終わってませんよ。
まあ、明日のテスト勉強は軽くやるが(笑)

963 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/27(水) 21:18:29
タモリさん - こくばん.in
http://kokuban.in/view/1217480299
---
すげー。

964774さん:2008/08/28(木) 01:04:07
宿題(笑)ですねわかります

965774さん:2008/08/28(木) 14:59:19
>>963 いやいや(汗)
   笑ってる場合じゃないだろ・・・

966 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/28(木) 17:16:30
>>965
何処に安価しているんだwwwwww

967マインスイーパ:2008/08/28(木) 17:23:28
宿題…?
何ですかそれ。そんな日本語存じ上げません。

968774さん:2008/08/28(木) 18:46:54
まず一字ずつ分解して考えると、
宿…やどのことですねry
題…宿の部屋にかかっている掛け軸か何か
つまり宿題は「やどにある掛け軸の意味を考えて提出しろ(笑)」ってことですよね(笑)

969マインスイーパ:2008/08/29(金) 18:25:02
宿題の意味を調べてみると、
「解決されずに持ち越された問題(=論議により解決すべき事柄)」とありました。
自分にはそのような問題はないので、別に提出しなくて良いですよね?

970 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/29(金) 19:13:44
>>968
カオスwwwww
家に掛け軸はあるが、ただの水墨画だぜ。意味なんて言われても・・・
きれいだお

>>969
めっちゃあるしwwwww
今日の実力テスト、数学も、物理も、化学もミスったしwwwww
半反応式を書けなくて、俺涙目wwwwwwww
というか、テストが終わって三十秒後に気づく罠wwwwwww
もう死にたいwwww

971 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/29(金) 22:40:53
今回のテストの反省点(化学)
・イオン化エネルギー、電気親和力
・鉛蓄電池
・半反応式

此れだけを押さえれば良いかなあ・・・。

972 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/29(金) 22:42:47
反省点(数学)
・ケアレスミスが多い(ルートの付け忘れ)
・三角形で頂点から対辺に下ろした垂線が出てきたら、面積を出してから底辺で(ry

(英語)(国語)
・語彙数を増やそう!
・言い回しを理解しよう!
・慣用表現も忘れずに!

973 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/29(金) 22:43:13
(物理)
・もっと根本的に頑張ろう!

974 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/29(金) 22:43:45
うわあああああああああああああああああああ
やっぱり夏休みの差はでかいかなあ?
まあ、今から頑張れば(ry

975 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/31(日) 09:17:12
やばいwwwwwwww
兄が急に家に持ってきた「となりの801ちゃん」おもすれー
漫画ですよん。
----引用始----
どう見ても高校生くらいの子がホモ同人誌を売っていて日本の未来とかが心配になりました。
さらにそれを買っているのがどう見ても中学生なのでいよいよ本当にもう駄目だと思いました。
----引用終----
※引用注
at コミケ
--------------
こういうの見ると、コミケに行きたくなるよね。
本当に。

976 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/31(日) 22:51:51
家出掲示板(笑)

977 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/31(日) 22:54:28
>>976
つまり、家出掲示板で匿ってあげると言って、来て停めたときに性的関係に行くんですね。
分かります。

978 ◆rCEzuNnL0g:2008/08/31(日) 23:01:50
>>977
とめるの漢字が違いますね。泊めるですね。
此れで、男子中学生を匿ってアッーっていう展開もありですね。
此れで、女子中学生を匿って(ry

という色々危ない掲示板。
ニュースでは「女子中学生を家出させて云々」という記事になっているらしいが、自分からしているんだからね。
無理やりやったわけでもないし。
つまり、ある意味での双方の合意な訳ですよ。
とか書いていると、公安に(ry
まあ、相当の恋愛感情が無かったら未成年とは条例違反なんですね。という事で、注意なのです。
因みに未成年同士ならば、違反だけれども罰金とかそうなのはない。
まあ、少年法の実名報道をしても御咎めなしと一緒みたいな感じです。違法だけれども、罰則なし。

979 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 00:41:40
夏休み“家出サイト”にはまる少女と男たちの言い分:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51353775.html
----
>>976-978
ちょうどこの番組を見て書いたんだなあ。
くりてぃかる。

980半年筆:2008/09/01(月) 17:55:21
>>975
となりの801ちゃん、て確かアニメ化中止になったやつだよな?

981 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 18:12:12
>>980
中止になったのかwwwwww
アニメになったらなったで糞面白かったのだがwwwwww
うーん、残念。

982774さん:2008/09/01(月) 19:46:16
コピペの有用性について。
読書感想文なんて必要ない。 <-その通り。
こんな意見がある。まあ、どうせ読書感想文なんて書いて意味があるか?
脳を良くする?アホか。
情報の編纂は、別に読書感想文である必要は無い。
そりゃあ、文章書いていない奴は読書感想文は書くべきである。
ただ、自分の書きたい文章を書きたいように書くほうが、脳に対して喜びを与えれるのではなかろうか。
こんな文章でも、ちゃんと考えている積もりである。それで何がいけないんだ!

983 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 19:54:40
嗚呼、あくまでも此れは読書感想文の話です。
大学とかの論文とかはちゃんと自分で書きましょう。

984 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 19:55:57
だけれども、ネットダウンロードとかに対する反対の文章とかは、コピペで良いと思うよ。
何故かって、反対ということを表明することに意味があるからである。
文章を考えるためではない。そこを取り違えない様に。

985 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 20:29:37
小中高生が競う自立型ロボットの国内決勝大会、世界に臨む24チームを選抜:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080901/313916/
-----
小学生・・・だ・・・と・・・
俺もこういうのやりたかったなあ。
とても面白そう。というか、プログラミングの技術を磨くのに良いね!

986 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 20:30:11
2ちゃんねるが有害な情報を配信してる:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51354136.html
----
つまり、報道はするなということです。

987 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 20:33:39
マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!
マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!
マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!
マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!

988 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/01(月) 20:36:41
>>985
俺だったら、もう座標のずれとか計算に入れないね。
もう、「こう動け!」とハードコードにするね。まあ、全然駄目なんだけれども。
何処まで自分でプログラミングを書いているのかが気になる。

989 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 07:25:57
昨日(2008/9/01)の十時頃に辞任を聞いたときにはびびったね。驚き。
取り敢えず、此れで解散をするのはほぼ間違いなくなった。つまり任期満了は無い。
一つとしては、一ヵ月後ぐらい。これは、新首相になって支持率が上がったときにやろうと。
二つ目は臨時国会が終わった後。これは、特にいいことは無いと思うなあ。
他にもありそうだが、まあ良いや。

990 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 07:26:33
>>988
いかにして、プログラミングを簡単にするプログラミングを作成するかだなw

991 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 07:27:30
つまり、一つの処理を出来るだけ簡単に入力できるようにすれば、
当日に入力するのも簡単ということだ。これはオブジェクト指向とも言える。

992 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 07:27:47
まあ、ここはプログラミング関連のスレじゃないから止めておこう。

993 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 16:48:51
Googleからブラウザでるよー
表示部分はWebKitらしいから、HTMLの表示は気にしなくてよさそう。
だけれどもJavaScriptは独自エンジンらしいので、JavaScript開発者には導入の必要あり。

994 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/02(火) 23:10:15
もう直ぐで1000いきますね
と言っても、今の最高の値は一万にしているので関係ないのだが。

995 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:08:30
そろそろ今日は寝るかなあ。

996 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:15:12
今日の学校。

なんか雨が降っていたけれども量が少なかったので九時まで待って、強行。
で、椅子もって外に出て、待っていたら雨が降ってきた。
で、皆が傘を取りにいってさした。
で、雨が何時の間にかやんで、開会式をその場で行った。
で、終わったからリレーやった。その間に雨が降ってきた。
で、終わったらやんだ。そんなにグラウンドはぐちゃぐちゃじゃなかった。
で、次は長縄跳びだった。
で、やっているときに雨が降ってきた。最初に第一から四軍団がやった。
で、その第一から四軍団が終わったら雨がまたやんだ。
で、次に第五から八軍団がやり始めた。雨が降ってきた。
で、その途中で突如今までの振り方とは全然違う、一時間に三十ミリぐらいの雨が降ってきた。
で、終わったら、ちょっとだけ弱くなったけれども、撤収。
で、職員会の結果、本日は中止らしくご飯を食べてくださいと。
で、色々と片づけがあるので、一時まで待ってくださいと。因みにそのときは十一時四十五分ぐらい。
で、飯を食べた。
で、雨が小康状態になったので、椅子を取りに戻ってくださいと。
で、取りに行って、暇だなあと適当に一時まで過ごすと。
で、その時間になったら、帰ったと。
で、今度の月曜日か火曜日に続きをやりますと。
で、明日とかは文化祭をやりますと。
そういうことだそうです。

997 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:16:34
というか、初めから授業にしていればよかったんですよ。
まあ、雨の体育祭も面白かったので、それもいいかなあと思ったり思わなかったり。
あの状態で網を潜れば面白かったのにねえ。障害物リレー。
という事で、来年はずぶぬれにならない程度に雨が降って欲しいものです。ウマー。

998 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:17:58
明日から文化祭なので、中止になることは無い。
とても残念だ。
中止になればプログラミングが出来てウマーなのに。
まあseekgとか使いますか?
というか、C/C++の標準関数で、ちゃんとファイルを扱えるようにしたい。
バイナリアクセスとか、色々と。

まあ、それにしてもファイルマッピングは便利だわ。

999 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:18:47
おっと、プログラミングスレじゃないのにプログラミングの話をしてしまった。
すいません。
まあ、今日は1000まで行きたいので適当に日記っぽいことを書いてしまった。
つまらないですね、すいません。

1000 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:40:12
UnNews:環境省、「24時間テレビ 愛は地球を救う」に対して深夜放送の自粛要請 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/UnNews:%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%9C%81%E3%80%81%E3%80%8C24%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_%E6%84%9B%E3%81%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%B2%9B%E8%A6%81%E8%AB%8B
------
あるあるある

1001 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:40:43
1001

1002774さん:2008/09/03(水) 00:40:44
七月のくそ暑い中体育祭だった俺が通りますよ
どう考えてもこっちの方が楽です

1003 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:41:59
>>1002
wwwwwwwww
一秒違い吹いたwwwwww

七月の糞暑い中wwww
俺らは雨に濡れました。お前らは汗。
全然ウマく無いwwwwwwwwww
まあ、楽でした。実際。

1004774さん:2008/09/03(水) 00:52:56
照りつける日光に風もない状態で校長の好調な話を紅潮しながら聞いていた訳だが
うんすぐ戻って水分吸収とかして吐き気を抑えた
あれでまた体育祭が嫌いになりましたとさ

1005 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 00:54:55
>>1004
その体育祭もあと一回なんだぜ。まあ、頑張れ。もしかして雨で中止の可能性も?
まあ、俺らは雨が降りそうだったから、短めで本当に良かったぜ。

1006774さん:2008/09/03(水) 00:59:27
雨でも屋内という罠
何であんな辛い目にあわなきゃならんのだ
時間待ちで普通に四時間待たされたぞ

1007 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 18:22:54
まあ、頑張った。頑張った。
明日から本格的な文化祭だ。という事で、頑張る。

1008774さん:2008/09/03(水) 20:33:40
とてつもない何かが始まる…!
行けなくて残念だがガンガレ

1009 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 20:39:19
取り敢えず、開店時間なのに、商品が無くて閉店の様な状態にならないように注意したい。

1010774さん:2008/09/03(水) 20:57:39
バザーの準備はしてるんじゃないのか?

1011 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 21:01:36
まあ、バザーだから皆で売りたいもの(要らないもの)を持ち寄るだろう。
で、その後に色々とやるわけである。(内装とか。)
で、それで、結構売れて在庫がなくなっちゃったらこまるなあと。
そういうこと。

1012774さん:2008/09/03(水) 22:01:25
開店すぐになくならねえよw
卒業文集でも持っていったらいいんじゃね?

1013 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 22:15:15
氏ねYO!
そんなもんただの(ry

1014774さん:2008/09/03(水) 22:52:29
何を持っていく予定なんだ?

1015 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 22:54:44
もう持っていった。
まあ常識の範囲で考えてください。

1016774さん:2008/09/03(水) 23:00:23
常識的に時計とかか

1017 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/03(水) 23:03:38
まあ、そんな感じ。
暇があったら写真をとってきます。

1018 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/04(木) 20:08:29
文化祭で無線LAN用のUSBコネクタが売っていた。
アクセスポイントにもなるのでウマー。
今はセキュリティーの設定を一切していないので適当にしなければ。
此れでWiiのWi-Fiコネクションに接続できます。
今、兄がスマブラのネット対戦中。

1019 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/04(木) 20:09:22
価格は250円だった。
型番は“GW-US54Mini2B”。

1020 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/04(木) 20:11:24
メーカーサイトによると
\2,480(税込)
だそうで。
本当に良い買い物をしたなあ。

友人も同じような奴を買ったので、一緒に対戦出来るんじゃないかなあ。
何某さん、よろしくね。

1021 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/04(木) 20:33:20
今の接続は
Wii<--->パソコン<--->インターネット
となっている。
パソコンでパケット見れば通信内容が分かるねと。
大体11Mbpsの1%ぐらいで動いているみたい。
これは四人対戦です。

1022774さん:2008/09/04(木) 21:43:27
写真うp!

1023774さん:2008/09/04(木) 23:41:15
とってません。

1024774さん:2008/09/05(金) 00:01:41
何だただの釣りか

1025774さん:2008/09/05(金) 00:54:56
そう思うならば勝手に思っていればいいのです。

1026半年筆:2008/09/05(金) 19:59:25
何某こと(ry

対戦するときはよろです

1027 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/05(金) 21:34:02
高校生クイズでの問題。
-----
1~90の数字を五つ抜き出し、小さい順に発表するときに、
連続に数字が現れない通り数を求めよ。
-----

1028 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/05(金) 21:35:12
>>1026
こちらこそよろです。
だけれども色々と時間がかかりそうです。
USB2.0対応のUSBハブが欲しいところです。

1029774さん:2008/09/05(金) 21:35:27
東海優勝おめ

1030 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/05(金) 21:36:22
今回の高校生クイズは失敗だ。
知力も重要だが、運を重視して欲しいな。
プロデューサーは死んで詫びるべき。<-冗談だが。

1031 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/05(金) 21:37:26
>>1029
東海高校行ってないけれどもね。
数学の問題が解けなくて残念。
ちょっと自分の力で考えたい。

適当に2chの実況を見ながら見てました。

1032774さん:2008/09/05(金) 21:41:01
態々実況のためにJaneDoeStyleを入れたし。
前も入っていたけれども、全部消して入れなおした。

1033 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 13:26:49
>>1027
証明できた。
学校で部活中に考えていた。
答えは86C5なのだがその証明である。
まあ、今は眠たいので後ほど書きます。

1034 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 18:02:06
良く寝たので今から書く。

この問題は、1~90まで順番に並んだ数列から適当に五つ抜き出し、
隣り合った二つの数を抜き出さない通り数である。
隣り合わない五つの数を抜き出すということは、抜き出した数の間には、
一つ以上の数を含むということである。
よって、
抜き出す五つのものを次のように考える。
---
一つ目 ●
二つ目 ○●
三つ目 ○●
四つ目 ○●
五つ目 ○●
---
黒丸が抜き出される値である。
白丸は、黒丸よりも一つ小さい値である。
よって、初めの問題は、86個の状態から5つ抜き出して
上のように置き換えれば、抜き出した数字は必ず隣り合わない。
よって、86C5。

1035 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 18:02:42
34826302 = (86C5)

1036 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 18:08:29
>>1034
このように置き換えることによって、選ばれる数字同士の間に、
必ず一つ以上の数字が置かれることとなる。例えば全体の数字が1~10
で三つ抜き出すと仮定してみよう。
この場合は
---
一つ目 ●
二つ目 ○●
三つ目 ○●
---
となる。このとき8つのものから三つを抜き出すということとなる。
よって8C3=56通り。

何故此れでいいかというと
八つのものから適当に三つ選んだ状態を考える。
○●●○●○○○
この用に選ばれたとする。
そして、上記のような置き換えを行うと。
○●○●○○●○○○
となる。
よって、八つの時に隣合ったものが選ばれても、間に一つ以上の数が置かれているので、
そのようなものは弾かれると言うことである。
また、置き換え後の個数は10個になっている。左から順番に1~10を当てはめていけば、
選ばれた数字が分かるという寸法である。

お分かりいただけました?

1037 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 19:15:57
ニュース速報++ 【大雨】東海地方で避難勧告やら自衛隊派遣申請やら大変なことに4
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-312.html
---
こんなに雨酷かったんだ・・・

1038マインスイーパ:2008/09/06(土) 20:29:02
>>1037
その時一宮で一人重体が出ましたが、
現場が自分の通学路です。。。
尾西線沿いを通学する人は多いです。

1039 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 21:14:29
>>1038
まあ、死亡したんだけれどもね。
まあ、今回以上に降ることはまず無いと思うけれどもねえ。

1040774さん:2008/09/06(土) 21:53:18
>>1036
これをあいつらはものの十数分で解けるのか…恐ろしい子…!
>>1039
ご冥福をお祈りする…

1041 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 22:13:08
>>1040
恐ろしいって言うレベルじゃねーぞ。
だけれども、思いつけば小学生でも解けるレベル。

1042774さん:2008/09/06(土) 22:33:12
発想力と論理力、この二つが爆発的な力を発揮しているんですね
まあ、解説を見れば分かるが十数分でって、なあ…
さて、勉強でもするかな…

1043 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 22:48:12
>>1042
部活やりながら考えていたんだけれども、一時間普通にかかったよー。
答え分かっているのに此れは酷い。

1044774さん:2008/09/06(土) 22:59:17
まあ、こういう人たちが一流大学に入って官僚とかになって日本のトップを
占めるんだなあって分かっただけでも十分だぜ
そういえば数学オリンピック入賞者と小五で漢検1級取ったのがいたんだよな…
俺まだ二級…

1045 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 23:24:40
二級でもスゲー
数学オリンピック入賞者は俺尊敬。

1046774さん:2008/09/06(土) 23:32:45
今度準一級受けるお!
数学オリンピックの問題見たが解けなかったwww

1047 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/06(土) 23:35:38
おっおっおっwwwww
すげえええ
俺もとけねーよwww

1048774さん:2008/09/06(土) 23:58:28
これはwwwww考えた奴凄すぎだろwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E9%87%8D%E6%96%87
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E7%A5%90
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E9%82%A6%E5%BD%A6
日本のフィールズ賞受賞者たち
どんな研究なのかkwsk

1049 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 00:02:51
知るか!

1050774さん:2008/09/07(日) 00:04:39
量子力学の辺りは少し分かるが何言ってるか分からないwwwwww
数学始まりすぎだろwwwwww

1051 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 00:21:54
俺らが今高校で習っているのは数百年前のことだからな。
最近の数学に関してはノータッチなんだぜ?
それに気が付くべき。

1052774さん:2008/09/07(日) 00:51:31
ふむ…今の最先端
http://www.morikita.co.jp/soft/0196/index.html
おっおっwww積分が分かり始めた程度の俺には分からないwwwwww

1053 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 01:19:08
別に此れも最先端じゃないぜ?
大抵こういうミレニアム問題っていうのは数百年から数十年の間にかけて、解けなくて
且つとても重要な問題であると自分は思っている。
もっと、最近の数学の成果というものをしりたいなあ。

1054774さん:2008/09/07(日) 01:24:34
http://nurseangel.fc2web.com/junk/fermat.html
管理人の言う成果はググってもなかなか出てこないのでこれで

1055774さん:2008/09/07(日) 09:51:55
ちょwwwwww新聞の広告欄にゆっくりwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1440.html
-----
こwwwれwwっうぁwwwwwっうぇっうぇ

1056774さん:2008/09/07(日) 12:38:59
うっふふふっふwwwwwww
ついにゆっくりも広告にwwwwwwwww

1057 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 12:41:32
 ┌┴┐   ─-┐    ─-┐   ─-┐  /ヽ
 _ ノ ツ    ノ  フ    ノ ツ    ノ. ● ノ 
. >                         <
  ̄^Y^Y^やっぱり質のカミヤよネ♪^Y^Y^ ̄
      r ´          ヽ、
     ,'==─-           i
     i イ iゝ、イ人レ/_ル   |
     レリイi[(ヒ_]]─-[ヒ_ン)] .| .|  |
      !Y!""  ,___,   "" 「 !  |
      L.',.    ヽ _ン    L」  .|
      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

1058 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 13:09:08
大都市の画像とか 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1416.html

1059 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 17:26:19
ダウンロードしてファイルを開いたらウィルスでした!
で、パソコン壊れたとか言っている。
んなもん自分で対策できないんだったら、インターネット触るなと。

1060 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/07(日) 17:32:30
学年に一人はいるよなって奴:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1390.html
これが給食費未納の末路か・・・・:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-606.html
ぬる速 腕時計してるやつって馬鹿なの?
http://nurusoku.blog60.fc2.com/blog-entry-1870.html

1061774さん:2008/09/07(日) 22:30:04
>>1060
腕時計からはデスn(ry

1062 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 18:55:18
>>1061
デスノートwwwww

1063 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 20:30:09
掲示板にどれくらいの人が来ているのか気になるので、アクセス解析を入れてみた。
逆に言えば今まで入れていなかった。

1064774さん:2008/09/08(月) 21:23:09
結果のほどは?

1065 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 21:26:15
>>1064
さっき入れたばっかりなので分かりません><
明日か明後日までお待ちください。

1066 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 21:27:17
公開するかどうかも怪しいですが。

1067774さん:2008/09/08(月) 21:54:12
うーん…ローカルだから期待は出来ない、か
俺の先月のブログアクセス数が221だから500ぐらいか?

1068 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 22:15:14
>>1067
俺がもっとアクセスしているからもっと、沢山になるとおもうお。

1069774さん:2008/09/08(月) 22:18:54
一人でっていうwwwwww
この先生きのこるにはどうすれば…

1070 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 22:23:18
>>1069
何が一人でっていう?

1071774さん:2008/09/08(月) 22:39:06
一人でアクセスっていうことですかwwwwww

1072 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 22:51:49
まあ、そんな感じかなあ。
別にいいじゃん。
自己満足なんだし。

1073774さん:2008/09/08(月) 22:56:09
まあ適当に
管理人はプログラミング勉強して何をしたいんだ?

1074 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 23:05:33
趣味を嗜む程度です。

1075 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 23:05:58
それで、人のためになったら何よりって言うわけです。

1076 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 23:15:53
Twitterのネイティブの発音が分かった。
ビデオで英語の勉強というものもいいなあ。
---
Twitter: What are you doing?
http://twitter.com/
---
からビデオを観る!でPlain English(簡単な英語)で簡単な説明が聞けます。

1077 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/08(月) 23:20:59
俺も呟こうかなあ。
というか、この書き込み自体が呟きなのだがw

1078774さん:2008/09/08(月) 23:23:42
つまりこの書き込みを英語にしたら効果覿面ですね分かります

1079 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/09(火) 19:26:19
効果覿面ではないだろうJK

1080774さん:2008/09/09(火) 20:33:55
Why do you say that?
Tell me the reason.

1081 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/09(火) 21:13:00
適当が大好きですからね。

1082774さん:2008/09/09(火) 22:59:29
なるほど
いちいち英語というのもめんどくさいしな

1083 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 18:17:53
まあ、嗜む程度に。

1084 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 18:26:32
結局総裁選はただの自民党の宣伝に決まっている。
頑張って自民党は議席数を減らさないようにしているだけである。
一ヶ月以内に解散したら、自民党はまた政権を投げ出しただけだと思われるだけ。
本当に駄目である。
というか、福田首相も安倍首相も辞めるタイミングが悪すぎである。
安倍は三日前に、福田は一ヶ月前に辞めるべきだったと思うなあ。

1085774さん:2008/09/10(水) 20:14:07
空気が読めない総理、スパイダーマッ!

1086 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 20:21:11
スパイダーマッ!
懐かしすぎるwww

1087774さん:2008/09/10(水) 20:46:19
日本の未来のため日々奮闘する男
…の友人、日本爪切り選手権で優勝した男
…のいとこ、牧場で借金を抱えた男
…の子供の友人の叔父、ソフト開発に命を掛ける男の
友情を粉砕する男、スパイダーマッ!
削除されて見れないんだよなあ…スパイダーマンは残ってるのに

1088 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 20:50:26
wwwwww
スパイダーマンは残っているのに、スパイダーマッは残っていないのか。
まあ、改変キャラだしね。

1089774さん:2008/09/10(水) 20:59:08
訴えられてもおかしくないスパイダーマッの人は権利を主張して
本家は我関せず
パチモン必死すぎだろwwwww権利者ってレベルじゃねーぞ!

1090 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 21:18:43
もう著作権法なんてどうでもいいお。
これからはどうなるかは分からないが、今のところ、自分の作った作品はオール著作権フリーの方向です。
だから、俺は、著作権法不要論者。

1091774さん:2008/09/10(水) 21:28:43
でもさ、完璧フリーじゃ会社もやってけないじゃん
まさに中国
カスラックまでとは言わないが適当に…
そういえばテニミュ見つかったぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3505675

1092 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/10(水) 22:57:19


1093 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 00:32:28
ピコカキコでニコニコ動画流星群(途中まで)‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4564775

1094 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 01:42:47
【ウサテイ】 Usatei Pianoforte 【再現】‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4584890

1095 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 01:51:43
マイリスト 自動演奏ピアノ(試行錯誤中)‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/mylist/4373204

1096 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 01:51:53
「ピアノ連弾的「You」」を演奏してもらった(自動演奏ピアノ)‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4219201

1097 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 01:55:47
kLuTzMusic.com •
http://klutz.vgmidi.com/music.php
----
風の憧憬の楽譜はここにあるそうで。

1098 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 03:00:54
今回の実力テストは、正直びびった。
なんだか中途半端に悪かったり悪かったりで。
という事で勉強しないとな。
こんな時間に書き込んでいるようでは駄目かwww

1099774さん:2008/09/11(木) 17:16:45
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837955
この発送はなかったわ…

1100 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/11(木) 20:18:26
この祭りは知っているからどうでも良い。

1101774さん:2008/09/11(木) 20:58:33
サーセンwwww
しかし本当にコーラが一円で売られていたのか…

1102 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 18:56:23
VirusTotal - 無料オンライン ウイルス/マルウェア スキャン
http://www.virustotal.com/jp/
-----
こんな便利なサイトがあるんだ・・・

1103 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 18:58:55
ちょwwwwww
自分が作ったMemoPanelをスキャンしたら
Microsoft 1.3903 2008.09.12 Trojan:Win32/Malagent
とか出たwwwwww
馬鹿野郎wwww

1104 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 18:59:09
トロイじゃありませんよ><

1105 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 18:59:35
追加情報
File size: 105952 bytes
MD5...: b107f2feb64ff3e1132b8020ebe4f583
SHA1..: 733d537a517f2ca10b4859502ff31f9dc5e39c58
SHA256: 7ffd66b2d5a372974f33c1205943a6af24730eaf0f704d8103963bd8de078eee
SHA512: 74ce5de61482ab7b6c1267302694f3499d996be6380cc0789d213880681fde3b<BR>ac870ab7bdb83ff1232dfee68a9bf00f975e0ad8f0feb9fa92dc9682ca873d0f
PEiD..: -
TrID..: File type identification<BR>ZIP compressed archive (99.8%)<BR>Autodesk FLIC Image File (extensions: flc, fli, cel) (0.1%)
PEInfo: -

1106 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 19:04:23
SPXだけでやったら出なかった。
よかった。

1107 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 19:05:19
File size: 73728 bytes
MD5...: 8d521cc41180ca059605dc1b85afc204
SHA1..: 433298a243a487534aff989026642dba51d04e2e
SHA256: f0847904aa6c5f311203150aca96bc264462583e2d14d807534f6770178c8024
SHA512: 383d9013b3940fb4a4360b0e2a551d82365e292dc0d67030dcfcdf1bc8a0687f
f588d3d8bde66492fb80e2536b0b0519a5ac985e88c096d4cf4628c3bbda6dca
PEiD..: -
TrID..: File type identification
Win32 Executable MS Visual C++ (generic) (53.1%)
Windows Screen Saver (18.4%)
Win32 Executable Generic (12.0%)
Win32 Dynamic Link Library (generic) (10.6%)
Generic Win/DOS Executable (2.8%)

1108 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:00:38
ごめん。
またここがプログラミング関連の無いようになってしまった。

1109774さん:2008/09/12(金) 20:30:52
仕様ですね分かります

1110 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:35:48
まあ、最初はプログラミング関係のネタじゃないのだが、
このサイトでスキャンするとPEヘッダが解析されて、出力されるから面白いなあと。

1111 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:50:33
明日の午前二時か四時か知らんけれども、地震が来るという噂を聞いた。
んなわけない。
どっかの地震を当てたとかただの偶然だろうと。
決して俺は予言というもんを信じん。
という事で、明日反省会参加する人、手を上げてください><


1112 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:51:29
反省会というのは、地震が来なくて残念だなあという反省会です。
実際に来なかったらこんなデマに騙された自分を雪ぎましょう。

1113774さん:2008/09/12(金) 20:55:11
いや、それより地震来るぜwwwwwってはしゃいでた奴にいかに強烈な恥をかかせよう会
の方が面白そうだぜwwwww
その反省会は予言者、出版社、祭りに参加した人間がやればいいだろwww

1114 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:55:33
豊川信用金庫事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B7%9D%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
-----
こんな事件もあったんですよっと。

1115 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 20:56:21
>>1113
www
そっちの方が面白そうwwwww

1116774さん:2008/09/12(金) 20:59:32
>>1114
この話聞いたことあるぜ
jk自重wwwwwww
怖いのは天災よりその後にあるデマとかによる一種の妨害行動の人災らしい
で、地震があっても家が壊れなくて回線も切れなければ起きてもいい
http://d.hatena.ne.jp/toytools/
このデスクトップどうやって作ったんだろうな…

1117 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 21:06:05
>>1116
分からんwww

1118 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 21:10:30
少なくとも、Windowsの標準機能ではウィンドウは回転できないから、
ウィンドウとかタスクバーとかは精巧に作ったに違いない。
もしかしたらデスクトップ上に置かれているアイコンとかも全部そうかもしれない。(まあこれは取得すれば何とかなるかと)
で、画面全体を自分のウィンドウで覆ってそこに、精巧に描画して、後は物理エンジンの要領で計算しまくるだけ。
と勝手に思ってみたり。

だから、エクスプローラーしか開けないと思う。

1119774さん:2008/09/12(金) 21:17:55
しかしウィンドウの傾きまで分かるのか…
かなり処理落ちそうだなwww

1120 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 21:35:52
え・・・?
此れって俺が思うに、キーボードとかで操作とかじゃないの?
だって、パソコンに傾きセンサーとか入れるはず無いじゃんwwww
それとも態々買ったとか?無駄じゃね?
という事で、俺が思うにキーボードで重力のベクトルが変えれるようになっていると思っています。

1121774さん:2008/09/12(金) 21:46:31
うーん…まあ画面の下の面が地面と言う設定なんだろうな
動きを感知するなら加速度センサー付ければいいがデスクトップだし…
ソースが待ち遠しいぜwww

1122 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 21:53:10
公開されません。間違いなく。

1123774さん:2008/09/12(金) 21:55:05
wwwwwまあ無理だろうなwwwwww
しかしこのデスクトップは欲しい

1124 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 22:04:58
俺は使いにくいだろうから要らない。

1125 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 22:20:43
あ、別にメンバ関数のQueryInterfaceから取得する必要は無いか。
適当なグローバルな関数(若しくはclassのstaticな関数)でQueryInterface的なことをやれば良いか。
どちらにせよ色々面倒だ。

1126 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 22:21:29
(´・ω・`)ショボーン
プログラミングスレに書き込もうと思ったら、間違えたorz...

1127774さん:2008/09/12(金) 22:30:44
>>1126
乙wwwwww
それにしても情報オリンピックには本気で出るのだろうか…

1128 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 23:04:24
まあ、いいじゃんか。
どうせ予選通らないだろうし。
というか一番最初の問題は五分ぐりゃーらしい。

1129 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/12(金) 23:04:51
まあ、雛形を作っておけば簡単に出来るだろうが。

1130774さん:2008/09/12(金) 23:31:09
まあそうだが。

1131 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/13(土) 01:46:21
だから、
fopenとかfcloseか、ifstreamとかofstreamを押さえておけ。
前者はC/C++で、後者はC++で使える。
個人的には、C++ + fopenという荒業が一番使いやすい。

1132774さん:2008/09/13(土) 14:33:06
オウフwwwwwww善処しとくwwwwwwバッファwwwwwww

1133 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/13(土) 18:05:33
善処とか言うと、あんまり頑張らないというイメージがあるんですね。

1134774さん:2008/09/13(土) 18:21:03
じゃあ悪い方向に行かない程度に善処しときます

1135 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/13(土) 20:00:17
良い方向に善処してください。

1136774さん:2008/09/13(土) 21:20:41
うむググッたが三ヶ月も後だとやる気が萎えてきますね…
雛形っつってもすぐ出来るし…スマートなコード書くことに専念すればいいんかな

1137 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/13(土) 21:34:46
神速(´・ω・)VIP:いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51196831.html

>>1136
二ヵ月後ぐらいに本気出せばいいと思うお。

1138774さん:2008/09/13(土) 21:36:08
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715071
これはおかしいwwww
まあそうするぜ

1139 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 16:23:56
ファイルの同期・共有・バックアップに使えるオンラインストレージ「Dropbox」 - できるネット+ 編集部ブログ
http://dekiru.impress.co.jp/blog/2008/09/dropbox.html
----
これいいねえ。

1140 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 16:30:38
今日から使えるITトリビア:Windowsのログオンとシャットダウンにかかわる豆知識 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0809/13/news010.html
スーパーユーザーのためのWindowsコマンド再入門:shutdown――Windows PCの電源オフ/ユーザーのログオフ - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0809/11/news068.html

1141774さん:2008/09/14(日) 17:08:03
>>1140
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

1142 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 17:21:14
バトル・ロワイアルを読みたい。

1143 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 17:45:10
という事で、予約した。

1144774さん:2008/09/14(日) 17:50:48
まさに独り言

1145 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 18:08:32
>>1144
twitterみたいなものです。
という事で、この掲示板に書き込むためのUserActionScriptでも作るか?
それともプラグインという手も・・・

1146 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 18:09:25
いや。
SuperViewの方が良いな。
是非とも、SuperViewのDocument(かWindow)を取得したいものだ。

1147 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 18:09:46
そうしないと、ISleipnirが渡せない。

1148774さん:2008/09/14(日) 18:19:01
何の話か分からん
分かるように説明してくれ

1149 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 23:32:09
YouTube - fuwariドラえもんのび太と銀河超特急 海援隊/私のなかの銀河
http://www.youtube.com/watch?v=qZxXbuummfE

1150 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 23:32:51
>>1148
分かる様に説明するのは難しいなあ。
まあ、今の構想では、C++で作る予定なので、今では関係無い話です。

1151 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 23:42:41
痛いニュース(ノ∀`):24時間テレビ、79%が放送する価値なしと回答…「金は芸人とジャニーズを救う」など厳しい意見も
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1174760.html

1152 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 23:55:06
私のなかの銀河 海援隊 歌詞情報 - goo 音楽
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND29052/index.html
--
>本ページでの歌詞本文の印刷、コピー&ペーストは著作権保護の観点から禁止しています。
-----
JavaScript無効にすれば意味が無いwww

IE以外ではJavaScript有効でも意味が無いwww

1153 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/14(日) 23:58:00
俺が思うに、コピーを防止したいならば、スタイルシートを使えばいいと思う。
以前も日記で紹介したのだが、ここでもう一度書く。
.hide{
display:none;
}
として
-----
本当の歌詞<span class="hide">偽の歌詞</span>本当の歌詞
-----
とかすれば、表示上は「本当の歌詞本当の歌詞」となるが、コピーするときは、間に偽の歌詞が入るよ、と。
一応IEとFirefoxでは効果がある。Opera,WebKitは知らへん。

1154 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 00:00:59
下みたいになっているから、印刷プレビューすると驚きの結果に!
まあ、消せば印刷できるよ、と。
-----
@media Print
{
BODY {
DISPLAY: none; print: none
}
TABLE {
DISPLAY: none; print: none
}
TR {
DISPLAY: none; print: none
}
TD {
DISPLAY: none; print: none
}
}

1155 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 00:01:42
こうすれば、右クリックと選択を防止できるんだ。
右クリックは知っていたが、選択ははじめて知った。
----
<body oncontextmenu="return false" onselectstart="return false">

1157774さん:2008/09/15(月) 00:27:46
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-260.html
ついに量子通信クルー?

1158774さん:2008/09/15(月) 00:32:34
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51266483.html
何だこれwwwww

1159 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 00:58:41
>>1157
量子通信って素粒子を上手くシンクロさせて、遠くまで情報を送るんだよな?
で、その量子というのは、観測する前は確率でしか状態を定義できなくて、観測してしまうと、状態が一つに定まってしまう。故に素粒子上に情報を載せることが出来れば、途中で盗聴(つまり観測)すれば分かるということである。
ということは、その素粒子上に共通鍵を渡せば、完全に安全な(量子コンピューターですら解読不可能な)暗号を送ることが出来るということである。
何故ならば共通鍵暗号で暗号化した情報は、総当りで解読したとしても、全てのパターンが出てきてしまって、どれが元の文章か分からないからである。
という事で、この通信網には激しく期待です。

1160774さん:2008/09/15(月) 02:11:28
しかし盗聴されたらzip落としてるときは全部変化してるんだろ?
せっかく落としたのにファイルが壊れていて読み込めませんとか出たら辛いだろ…
一長一短ってことですね
まあ完璧な防犯ってのはいいがそこらへんが困る点である

1161 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 12:41:10
違う違う。何で量子通信で直接データを送るのだ。
盗聴されたことが分かれば、もう一度鍵を送ることが出来る。
で、本当のデータはその鍵で暗号化して送信すれば、間違いなく解読できない。

共通鍵暗号の利点はどんなパソコンでも解読できないことにあるんだぜ?
だけれどもzipで圧縮していることが分かったら、解読される可能性が高いが。

1162 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 12:44:47
で、共通鍵暗号で暗号化するときの鍵は必ずもとのファイルと同じ大きさでね。
そうすればzipと分かっていたとしても内容は分からない。

1163774さん:2008/09/15(月) 16:46:20
パスだけは量子信号で、データの方は光か何かで送ると
量子コンピュータが出来たら今のパソコン要らなくなるぞwwwww

1164 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 18:08:01
>>1163
何故?
量子コンピューターなんてずっと使えませんよ。高いし。

1165774さん:2008/09/15(月) 20:10:51
まあ…売り出されたらの話だが…
地球の未来も演算してしまうほどの能力だぜ?ならどう使っても得になるだろ?
借金してでも買う価値は大いにあると思うが、性能が不安定な初期は見逃すべきだな

1166 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 20:46:02
未来も演算?無理に決まっているだろう。
出典を明示してください。

1167774さん:2008/09/15(月) 21:07:26
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
一応ウィキを…
一億年後とかは無理だろうけど三年後までならその並列演算能力で予測できそうじゃないか?
素子2つで2の2乗、素子3つで2の3乗、4つなら2の4乗のデータを同時
に出力でき、素子が32個あれば約40億のデータの同時出力が可能になり、1台でPC数
億台分に匹敵する想像を絶した性能を有する事となる。
つまりさ、明日の事も分かってしまう…後は分かるな?

1168 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 21:14:25
未来を予測する「アルゴリズム」が無い以上、どんな素晴らしい「計算機」があっても意味無いだろ。

1169774さん:2008/09/15(月) 21:17:47
無いから諦めちゃダメだろ…
しかし今までの言語で通用するとも思えないな…

1170 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 21:19:31
確率的だったら地球シミュレーターとか言うスパコンが計算しているだろ。
あくまでも確率論である。
どんな予測だって、気象とかは全てカオスなんだから予測することは現在では不可能。

1171774さん:2008/09/15(月) 21:29:06
原子を全てシミュレートすれば不可能ではない
まあアルゴリズムは分からんが性能的にはおkでは?という事

1172 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 22:01:11
>>1171
それならば不可能じゃないと思うよ。
だけれども、原子の振る舞いは確率でしか予測できないから相当の場合分けになるよね。
それ以前に、初期値をどう与えるんだ?
それに量子一つに原子一つ分の値を与えたとしても(実際は座標とか様々な情報が必要だと思う)、
同じ数の原子が必要となるから、結局計算は不可能じゃないか?
まあ、メモリが足りないということです。

1173774さん:2008/09/15(月) 22:07:06
いや、量子の対が出力できるだけのメモリ内なら演算は可能
まあ定義とか半端ないな…理論上ってのは信用できないわけです

1174 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 22:08:11
つまり、量子コンピューターでも未来は予測できないということである。

1175 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/15(月) 22:20:57
新婚さんいらっしゃい 椅子から落ちた回数データベース
http://www.kirafura.com/sinkon.htm
ワラノート 怖いコピペを全部Tさんによって解決させちゃおうぜwww
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1327.html

1176774さん:2008/09/15(月) 23:28:19
これはどうすればいいのか…

1177 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/16(火) 00:03:42
コミケで体験したちょっといい話:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51356924.html

1178 ◆vGPiGIIUIY:2008/09/16(火) 21:33:33
嘘だ!

1179 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 00:14:59
NHK BSオンライン
http://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
----
あれ、秒速5センチメートルがやるねえ。

1180774さん:2008/09/17(水) 00:24:48
マジッすかwwwwwこれは見ないとwwwww

1181 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 20:06:55
物理の検算方法
----------
物理を取っている人にしか関係ない話なのだが、物理を計算するときにはとても簡単な検算方法がある。但し、文字式の場合のみ。計算途中に使うのがベストであろう。
まあ、普通に考えれば誰でも思いつくことなのであまり期待しないこと。

物理で文字式を計算するとき、一つの文字毎に単位がある。文字が掛け算されているという事は、単位も掛け算されている。
例えば、「メートル・メートル=メートル^2」。つまり平方メートルということである。m^2と書くが、メートルを二乗しているということである。
そしてもう一つ大事なのは、物理では同じ単位同士でしか、引き算、足し算をしない。また、等号を結ばない。
つまり、単位を見て、違う単位同士で、引き算、足し算、等号で繋がっているという状態であったら、それは明らかに計算ミスをしているということである。
簡単に書くと、等加速度運動の時に以下の公式があった。
-----
v = v_0 + at; ・・・・・ 1
x = v_0 * t + (1/2) * at^2; ・・・・・ 2
v^2 - v_0^2 = 2ax; ・・・・・ 3
-----
a[m/s^2]:加速度、t[s]:時間、v[m/s]:速度、x[m]:変位である。
計算すれば直ぐ分かるが、
1の右辺は「[m/s] + [m/s^2] * [s]」なので「[m/s] + [m/s]」で、両辺とも[m/s]である。
また、2を「v_0 = 0」として変形した式として、
t = √(2x / a)
というのもあるが、ルートの中は「[m] / [m/s^2]」で「[s^2]」。平方根が付いているので「[s]」で合っている。
このような簡単な例では全く恩恵は受けれないかもしれないが、エネルギーや運動量を計算中にはかなり使えると思う。
因みに単位が存在しない場合もある。例えば「[kg] / [kg]」という計算があった場合は、それは無視すべきである。つまりそれはただの比。弾性係数が良い例である。
物理で計算をするときは単位に細心の注意を払いましょう。

1182 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 21:02:18
Q:「OSなに?」 A:「えっとインターネットエキスプローラー?」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1467.html
-----
・・・・・

1183 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 22:06:06
▼水着跡が残っている若い女性を検死解剖 | フテキセツなフ゛ロク゜
http://ikketushugi.info/blog/archives/4428
------
グロが苦手な奴は絶対に、絶対に見るな!

1184 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 22:38:07
YouTube - 命の授業900日 豚のPちゃんと32人の小学生①
http://jp.youtube.com/watch?v=3XKK_NDXdu8
YouTube - 命の授業900日 豚のPちゃんと32人の小学生②
http://jp.youtube.com/watch?v=b56fBW_FTB0
YouTube - 命の授業900日 豚のPちゃんと32人の小学生③
http://jp.youtube.com/watch?v=uMFtTf8HhF8
-----
なんか前見たことある気がする。
一見の価値は絶対にある。

1185 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/17(水) 22:47:53
>>1184
うーん。
この教育方法が正解だったかか。その質問には答えが無いだろうなあ。
本当に教育というものには正解が無いと言うコメントがあったがその通りだと思う。
結局、友達が突然死んだ、そんな感覚だと思う。
それを小学生の内に体感するか、否かぐらいの差だと思う。
それで人生が変わる人も居れば、そうじゃないかもしれない。
だけれども、この教育が正しいかは誰にも分からない。

1186 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/18(木) 01:43:10
さて、ここで誰か見ている人が居るならばアンケートをとりたかったり。
Q.何について書いて欲しいか。
ということを適当に答えちゃってください。
まあ、誰も答えてくれなかったら、自分の独りよがりなのであんまり気にされないよう。
あ、誰も答えないということは誰も見ていないことか。
まあ、そんな感じに思えばいいと思った。

1187 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/18(木) 02:05:25
友達に日記を更新しろといわれた。
それは分かる。
日記の方がきちっと整理されていて、見やすい。
だけれども俺的にはこの掲示板の方が書き込みやすくて良いのだ。
多分醜い原因は、このスタイルにあると思うので、適当な機会があったら調整しようかと思う。

1188半年筆:2008/09/18(木) 21:08:22
見るほうもこっちのが見やすいぜ!!
ただメインコンテンツをうたってる以上、定期的に更新するか、いっそ消したほうがいいと思うんだ。
ここで十分日記の役割果たしてるし。

1189 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/19(金) 17:57:20
>>1188
多分だから大丈夫。
以前発表したものは残しておくべきだと思う。

1190 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/19(金) 20:54:01
殺人に焦点を当てた文学作品
-----
以前というか、最近というか、ベルギーでデスノートの問題が上がっていたと思う。
その殺人現場に、ローマ字で「私はキラです。」という書き込みが有ったらしい。
別にそれはデスノートという作品のせいではないと思うが、少なからずそのような殺人というものに焦点を当てた作品は、世論、人に影響を与えるようだ。
最近自分が読んだ“バトル・ロワイアル”という作品もまた然り。
映画が公開される際には、国会で質疑が行われたらしい。因みにその作品はR-15。
友人の話によると、当時中学の卒業証書を片手に映画館へ行く人が多かったらしい。俺は全くそんなのは覚えていないのだが。Wikipediaにも同等の記述がある。

で・・・
なんか此れで論ずるのは難しいなあ。
今から風呂で考えるかな。
出来たら入力して書き込みます。出来なかったら書き込みません。

1191 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/19(金) 21:17:28
気が付いた。
俺がこういう作品の全般について語ることが間違っている。
そういう作品を沢山読んでいないのだから。

1192 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/19(金) 23:12:05
>>1190
>友人の話によると、当時中学の卒業証書を片手に映画館へ行く人が多かったらしい。
多分テレビを見てそういうことを言ったのだと思う。

1193 ◆oZoSeGJuOY:2008/09/20(土) 17:58:08
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-272.html
カビ凄いwwwwwwっうえwwww

1194 ◆oZoSeGJuOY:2008/09/20(土) 18:38:39
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221898884/
http://www.yetigame.jp/secretgame/voting/result.php
久々に祭りの予感wwwww

1195 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/20(土) 20:28:47
>>1194
はいはい、ワロスワロス。

1196 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/20(土) 20:34:36
>>1194
正直そうネタは詰まらんし、勝手に誇張するのもいけないと思う。

1197 ◆oZoSeGJuOY:2008/09/20(土) 20:51:00
うん、書き込んでから後悔した。
正直アセンブリの仕組みが理解できなくて見つけたスレだったので勢いで載せてしまった
反省してる。

1198 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/20(土) 22:51:37
アセンブリの仕組みって何?

1199 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/20(土) 22:52:22
すいません。
今日は掲示板に書き込まずに、ちゃっと寝ます。
Zzz...

1200774さん:2008/09/21(日) 15:05:00
最小二乗法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%B0%8F%E4%BA%8C%E4%B9%97%E6%B3%95

1201774さん:2008/09/21(日) 16:06:00
鉄緑会数学講師のひとりごと:sin 1°は有理数か。 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/seven_triton/archives/50196155.html

1202774さん:2008/09/21(日) 16:28:31
哲学的な何か、あと科学とか
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/index.html

1203 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/21(日) 17:41:21
東方地霊殿中・・・

1204 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/21(日) 17:45:29
もうだめぽ。

1205774さん:2008/09/21(日) 22:25:22
何某さんにあるデータを送ろうとしたのだが、容量が大きいのでHamachiで送ることにした。
という事で、ネットワークの接続などを行わないといけないので、明日やりたいと思います。
本当ならば、自分がサーバーになるので、常にパソコンを起動させておくべきですが、
到底そんなことは家では出来ないので、残念です。
という事で、明日時間が噛み合ったら適当にチャット(メール)でもしながら、設定しましょう。
まあ、ネットワーク名とパスワードを教えればすむことかもしれないが、
それだと俺が起動していないときに困るので。

1206774さん:2008/09/21(日) 22:35:50
鉄緑会数学講師のひとりごと - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/seven_triton/

1207774さん:2008/09/21(日) 22:40:59
>>1205
DVDで焼くという方法も使えなくは無いが、自分の家には無い。
分割してCDに焼く手法もあるか。
まあ、詳しくは明日決めよう。
もしかして、彼は他の人からもらう可能性もあるので。

1208774さん:2008/09/21(日) 22:44:30
家のハードディスクの容量が色々とやばい。
早く500GBの外付けが欲しい。

1209774さん:2008/09/21(日) 22:52:10
まあ、正確には500GB+500GB=500GBという、とてつもなく勿体無い使い方をするのだが。

1210774さん:2008/09/22(月) 23:41:02
うーん。
いじめと言っても、程度によると思うなあ。
周りが見て、いじめだと思っても、本人がそうじゃないと思っていたらいじめじゃないし、逆も然り。

万国共通の基準として、子供に訊くというのが上がっていたが、それよりも大事なのは、本人に訊くである。
まあ、実際は気づかずに放置だから、問題が広がるんだけれども。

1211774さん:2008/09/22(月) 23:45:02
別に自分の周りにそういうのがあるわけではなくて、
頭が良い(偏差値が良い)学校ではいじめが少ないよー、的な記事があったので、
あんまりよくない学校の人がそんな風に思っただけです。
別に頭が良い=世に憚るっていうわけでもないので。
まあ、言い訳にしか聞こえないが。

1212774さん:2008/09/22(月) 23:45:26
私は自分を客観的に見ることが出来るんですよ。貴方とは違うんです。

1213 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/23(火) 00:33:28
友人にあるデータを送っているのだが、全然送れない。
滅茶苦茶遅い。

1214774さん:2008/09/23(火) 16:48:45
四聖龍神録Plus
http://l.huu.cc/sr/

1215 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/23(火) 17:51:20
To 兄者
-----
Amazon.co.jp: 30日でできる! OS自作入門: 川合 秀実: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4839919844/
-----
これ欲しい!

1216774さん:2008/09/23(火) 18:16:37
自分で買えって言う

1217774さん:2008/09/23(火) 18:17:04
確かカルコスにあったので…

1218 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/23(火) 18:51:17
>>1216-1217
本を買ってくれるって言ってたもん。
まあ、まあいいじゃん。クラッキングバイブルよりも安いし。

1219774さん:2008/09/23(火) 21:09:00
いい兄者だな
クラッキングバイブルも面白いなとは思ったがそんなにクラック掛ける奴居ないだろうと…
まあ金欠なのであまり買えないという事なんだが

1220 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/24(水) 19:02:00
という事で、注文してくれたそうです><
良い兄者です。

という事で、此れまでは解析という観点でアセンブリを見てたけれども、
此れからはプログラミングという観点からアセンブリを見ていきます。

1221774さん:2008/09/24(水) 20:07:24
管理人のアセンブリ講義にも期待してます><

1222 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/24(水) 21:03:09
>>1221
他のサイトを見たほうがいいと思いますお

1223 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/24(水) 23:12:55
昨日の夜から、今日の朝にかけての夢で、人に拳銃に撃たれる夢を見た。
どう考えてもバトル・ロワイアルの影響です。本当に(ry
でも、読み終わってから随分と経っているんですけれどもね。何で今更。
別に夢だから、こういうのも良いかなと思っちゃったり。

1224 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/25(木) 21:58:19
小泉さん良い時期に辞めるねぇ。

1225774さん:2008/09/25(木) 21:59:58
選挙の責任を慮ったんだな
政治勘ありすぎだろうjk…

1226 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/25(木) 22:37:08
>>1225
選挙の直前に辞めるのが良いかも。
まあ、それが駄目と言ってしまえば(ry

OS自作入門キター
六分の一ぐらい読んだ。
だけれども試してないから、駄目だな。
Makefileの作り方とかやらないとな。

1227774さん:2008/09/25(木) 23:01:23
小泉個人としてみればいい引き際だけど総理の責務から逃げただけとも…
麻生さんの政治能力に賭けたのかと

OSが出来たら是非頒布して欲しいなと

1228 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/26(金) 19:12:00
>>1227
小泉は総理じゃないだろう。
麻生さんもうだめぽ。福田よりも(ry
まあ、まだ分からないんだけれどもね。

OS作らないね、多分。
OSがどのように動くのかを知りたかった。

1229774さん:2008/09/26(金) 20:24:13
>>1228
総理だった頃の為政について選挙に負けたらなじられるんじゃないかと見たのかなと言う意味でした
経済学部(笑)卒らしいので景気回復はお手の物ではないかと

CDに入ってるOSを改造していくんですね分かります

1230 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/26(金) 21:50:55
>>1229
この本を読んで、Linuxを読みたくなりました。
ということで、良いですかね。

経済学部だから経済が得意とかそんな事は言えない訳で。

1231774さん:2008/09/26(金) 23:16:43
そうだが普通に考えたら経済がある程度出来るという訳で…保障は出来ないが
福田よりは何とか…ゆっくりしていってね!

Linuxか…あんまり知らない分野だぜ

1232 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 00:32:32
ポケットモンスター アニメ映画 主題歌集‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3660800

>>1231
Linuxのソースを一度落としたとこがあるんだが、この本を読んでより理解が深まったと思いたい。

1233 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 00:54:19
これから暇があったら、一日二百文字程度、小論文っぽいものを書きたいと思う。
なんか分かりにくい、とか、意見が書かれてない、とか、意味が分からない、
とか思ったらどんどん書き込んじゃって下さい。(多分誰も・・・)
テーマは、その日何か思ったこととか、ニュースとか。
特にテーマは無しの方向です。
大体この文章で百文字ぐらいのはずなので、随分と短いものです。
この倍を書けばいいのです。短いから逆に難しいか。

1234774さん:2008/09/27(土) 01:18:26
これは期待せざるを得ない
テーマなしだとプログラムの方に流れ…ないな、うん
掲示板に書き込みすると言うことなのか?

1235 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 01:41:45
>>1234
さあ、どうなるんでしょ。
がっこで書くよりも、ここのほうが、「読まれる」という意識が無いから書きやすいんだな。
まあ、当日の試験は「読まれる」ということを意識しちゃうんだろうけれども、少なくともそれが無くても書けるように、という事で書くということです。
勿論掲示板に書き込みますので。
あのページはこれからも放置されることでしょう。

1236 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 01:43:01
因みに、プログラミングについて書くことは絶対にないのです。
今日は、今日に備えて早く寝ます。

明日の部活は行くかなあ・・・。

1237774さん:2008/09/27(土) 01:44:39
まあ適当にやってくれればいいかと…
小論文も慣れだと思うのでいいんじゃないか
しかし要点を掴まないと二百は難しいかなと
管理人が国語まで出来るようになったらどうなるんだ…

1238 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 01:46:33
それと、もし小論文っぽいものを書くならば、一行目にタイトルでその後線を引いて、三行目から本文の形式にします。
つまり、
----------
小論文っぽいもののタイトル
-----
本文1
本文2
----------
ということです。
これ以外は適当な書き込みです。
まあ、全ての書き込みについて、突っ込みを入れて貰っても結構ですし、読まなくてもいいです。
つまり適当にお願いしますということです。

1239 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 01:47:17
>>1237
国語が出来るようになって、偏差値が六十を超えるようになったら、ガチで名古屋に行けると思うお。
それまでは駄目です。

1240 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 01:49:51
そういえば、今日河合塾の模試の結果が返ってきた。
自分の良い所だけ抜粋すると、
---国語---
総合点:77/200点
偏差値:53.8
----------
でした。

1241774さん:2008/09/27(土) 02:01:37
ふむ…模試なら五割は堅くないとな…
俺はまだ模試が返ってこない罠wwww
俺の国語の能力は前々回で116点偏差値(全国)68.8だから
管理人の数学と合わせたら名古屋レベルと…
名古屋はD判定wwww

1242 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 02:13:13
俺はC判定ですた。
ショボーン・・・

1243 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 02:13:24
物理の検算方法 その2
-----
>>1181で物理の検算方法について述べたが、今回はそれについての補足。
学校で、等速円運動を習ったはずだが、その単位について。
等速円運動の物理量は以下の物が考えられる。
---
半径:r(m)
周期:T(s)
角速度:ω(rad/s)
回転数:f(Hz)
速度:v(m/s)
加速度:a(m/s^2
---
また、上記の値に関して次のような関係がある。
---
f = 1/T;
ω = 2π/T = 2πf;
v = rω;
a = rω^2 = v^2 / r;
---
さて、ここで以前言ったように単位を考えてみる。
---
[Hz] = [1/s];
[rad/s] = [1/s] = [1/s];
[m/s] = [m・rad/s];
[m/s^2] = [m・rad^2/s^2] = [m/s^2];
---
おや、一番目以外、全てradが含まれていて、単位が違うではないか!

さて、ここでラジアンというものについて考えよう。
ラジアンは一体どのようにして定義されたのか。それが重要である。
さて、ここではいちいちそんなのを考えているのは面倒なので結論を言ってしまうと、ラジアンというのは、ある中心角が作る弧の長さと、半径の比として定義が出来る。
つまり半径1の円で、直角の作る弧の長さは、π/2である。よって比は、(π/2)/1=π/2でπ/2ラジアンである。
π/2は弧の長さであるから[m]で、半径も[m]である。つまり[rad] = [m] / [m] = 1。
おや、単位が無くなってしまった。
此れは無次元数と呼ばれるものである。これは他にも立体角を表す、ステラジアンというものなどがある。
つまりラジアンという単位は比である。[m] / [m]と同様なのである。故に無視することが出来る。
という事で、以上のことを踏まえて、上記の単位の演算を見てみると、見事一致している。めでたしめでたし。

1244 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 02:20:43
学校での話。
関数fに逆関数f^-1が存在するとすると、
(f∘f^-1)(x) = x;
である。さて、この逆が成り立つか否かである。
つまり、
ある関数fと関数gがあったとき、
(f∘g)(x) = x;
が成り立つと仮定する。このとき関数fは関数gの逆関数であるか、ということである。
先生曰く、関数f(又は関数g)が逆関数を持つことが分かっているならば、成り立つと言った。
ただ、持たない場合については分からないということ。
証明せよといわれてもなあ。どういう条件で証明をするべきなのか・・・

1245774さん:2008/09/27(土) 02:36:30
わ…分からない…
積分…か…?

1246 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 13:04:59
>>1245
単なる逆関数の問題です。
なんか良く分からない丸のマークは関数の合成のマークです。

1247 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 13:39:44
ワラノート 長門「論理的思考、情報処理能力の高い人、ちょっと来て」
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1156.html
ワラノート 長門「直感…観察…分析…何より重要なのは独創力のはず」
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1232.html
ワラノート 長門「天才…それは神でも宇宙人でもない。…人間」
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1326.html

1248774さん:2008/09/27(土) 17:22:42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187010606/
このスレの人はレベル高いな…
>>1246
関数fの逆関数の定義の逆は成り立つかって事ですか?
持たない場合だと条件のつけ方が分からないと…
>>1247
こういうのは…嫌いじゃない。

1249 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 18:07:25
>>1248
別に一日二日あれば作れるんじゃない?
じゃあお前が、その為に努力をすればいいだけじゃん。

厳密に言うと違うな。
俺が思うに逆関数の定義は、関数f,gがあるときに
y = f(x);で求まるyについて必ず x = g(y);が成り立つときに、関数gは関数fの逆関数と言うと思う。
このとき、「偶然」g(f(x)) = x;になるっていうだけだと思う。
まあ、上の定義だとぐちゃぐちゃなので厳密に書くと、
-----
ある関数fがあり、定義域の集合Xと、値域の集合Yが存在するとする。
このとき関数fで集合XからYへの関連付けを行うと、
全射か、全単射、全射でも単射でもない、の何れかである。
そして、全単射の時のみ逆の変換、関数gが定義できる。
これを関数fの逆関数という。
-----
という適当な定義を書いてみた。怪しい。怪しすぎる。
あんまり数学の知識が無い人が書いたものなので、気にしないほうがいいと思います。

1250 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 18:08:44
今思えば、
全射か全単射しかありえないじゃん。
すいません><、間違えました。

1251 ◆rCEzuNnL0g:2008/09/27(土) 20:56:14
今のところ購入を考えているのは、
http://kakaku.com/item/05300415846/

http://kakaku.com/item/05302015819/
ですね。

1252774さん:2008/09/28(日) 16:08:48
HDD購入のコツは分からないがエロい人達に聞いてみるのも得策かなと

1253774さん:2008/09/28(日) 16:50:45
>>1252
結局自分で決めるしかないんですね。
以前は \25/GB だと思っていたのに、もう \12.5/GB ですか。
時代は変わりました。

1254774さん:2008/09/28(日) 18:50:30
>>1253
パソコン業界では買った後後悔するということは多々ある
だから下手に口出しは出来ないものだ
さて、パソコンの拡張もいいがソフトも導入してみてもいいのではないかと思う訳だが

1255774さん:2008/09/28(日) 21:21:14
バカでも分かるLHCが絶対安全な理由:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51363141.html

1256774さん:2008/09/28(日) 21:22:17 HOST:softbank220028160013.bbtec.net
なんだか名前を書き込むのが面倒になったので、リモートホスト表示にした。

1257774さん:2008/09/28(日) 21:29:41 HOST:softbank220028160013.bbtec.net
>>1254
結局、自分で(ry
ソフト?
俺はフリーソフトで満足の男なので、適当に俺のハードディスクの中に入ってます。
viを使いたいとか最近思っていたりする。

1258774さん:2008/09/28(日) 21:30:00 ID:???0
その論理の流れが良く分からない…
管理人は携帯から書きこんでるのですね

1259774さん:2008/09/28(日) 21:32:12 HOST:i220-108-236-42.s02.a023.ap.plala.or.jp
フォトショとかいいソフトがあるかなと
まあ本でもいいんだが

1260774さん:2008/09/28(日) 21:58:03 ID:CENbthlg0
上の人にリモートホストは嫌だ、と言われたのでIDにした。
スレッドでも日付でも変わらないので、必ず本人を特定できるはず。
まあ、リモートホストが変わったら、変わるけれども。

1261774さん:2008/09/28(日) 22:10:46 ID:xvB3E.9k0
串対応は無理なわけですね
てす

1262774さん:2008/09/28(日) 22:52:39 ID:CENbthlg0
多分、串通しても書き込めると思いますよ。
問題があったら書き込みできないようにする積もりですが。

1263774さん:2008/09/28(日) 22:58:56 ID:xvB3E.9k0
刺し方が分からないので無問題wwwww
そんなことする意味が無い
これは独り言だが、会話AIはC++で作成できるものなのだろうか?

1264774さん:2008/09/29(月) 18:52:16 ID:CENbthlg0
>>1263
チューリング完全な言語ならば、何でも書けると思いますよ。
生産性は考慮に入れなければね。
強いて言うならば、アセンブリ言語でも書けるし、BrainF*ckでも大丈夫だし。
まあ、やっぱりAIのアセンブリ言語と呼ばれるのはLispであっているようです。
まあ、それをLispを学ぶ利点になるわけでもないけれども。

1265774さん:2008/09/29(月) 20:00:01 ID:CENbthlg0
ワリオランドシェイクみたいに HTML が崩壊するブックマークレット(とそのソースコード) - てっく煮ブログ
http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20080929/warioland_shake

1266 ◆oZoSeGJuOY:2008/09/29(月) 20:02:12 ID:xvB3E.9k0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%A2%E6%85%8B%E7%B4%A0%E8%A7%A3%E6%9E%90
この形態素解析エンジンを実装しさえすればおk、と
フリーとはいえ発売とかすると訴えられるんだから困ったものだ
いっそ自作するのも手だろうけど手打ちで語彙登録するのは面倒だな…
一人だから求められるクオリティがある!わけだが

1267774さん:2008/09/29(月) 20:09:25 ID:CENbthlg0
一様分布の和は一様に分布しない話 (1) - てっく煮ブログ
http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20080918/uniform_add
-----
へー。
大体今までに実験した感じそんな感じだったから、予想通りと言え、やっぱり面白い。
某関数電卓では小数第三位までしか乱数を返さないのだが、それを更に良くするにはどうすればいいのだろうか・・・

1268774さん:2008/09/29(月) 20:09:45 ID:CENbthlg0
一様分布の和は一様に分布しない話 (2) - てっく煮ブログ
http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20080922/uniform_add2
-----
にもあるよっと。

1269774さん:2008/09/29(月) 20:24:38 ID:CENbthlg0
>>1266
じゃあ、それなりに努力をすれば良いじゃんと。
この掲示板の情報を活用するのは、大丈夫ですよ。
常識の範囲内でならばね。

1270774さん:2008/09/29(月) 20:47:46 ID:CENbthlg0
貴方は所信表明演説を聴いただろうか?読んだだろうか?
ニュースなんか通したら駄目だ。全文を読むんだ、聴くんだ。
そして、思ったことが自分の意見なんだ。ニュースの言っている事なんか屁じゃない。
その意見が国政を変える。それが民主主義なんだ。

1271774さん:2008/09/29(月) 20:49:50 ID:CENbthlg0
MFCの使用を:標準 Windows ライブラリを使用する
から、スタティックライブラリを利用にすると、MemoPanelの容量が
50KBから128KBに跳ね上がる。まあ、スタティックライブラリだから仕方ないな。
まあ、それを使ったほうが速度は速くなるので良いのだが、流石に容量でかすぎだろ・・・

1272774さん:2008/09/29(月) 20:54:34 ID:CENbthlg0
まあ、それだけの標準ライブラリを利用しているということですがね。
本当に凄いな。

1273774さん:2008/09/29(月) 20:59:44 ID:CENbthlg0
OllyDbg2はデアタッチできることに今更気が付いた。
というか、次のアップデートまだー

1274774さん:2008/09/30(火) 18:25:33 ID:CENbthlg0
ニュース速報++ 【アメリカ終了のお知らせ】米下院、金融安定化法案を否決 ダウ、一時700ドル超の下落
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-345.html

1275774さん:2008/09/30(火) 23:40:50 ID:xvB3E.9k0
アメリカ…経済はどうなるんだろうか

1276774さん:2008/10/01(水) 17:51:27 ID:CENbthlg0
>>1275
でも今日はちゃんと上がったよね。
つまんない。

NASDAQ Stock Market - Stock Quotes - Stock Exchange News - NASDAQ.com
http://www.nasdaq.com/

1277774さん:2008/10/01(水) 17:53:45 ID:CENbthlg0
でしょ、つまらないでしょ。このサイト。
まあ、暇でも読みたくないよね。そういうこと。

1278774さん:2008/10/01(水) 18:15:40 ID:CENbthlg0
【続報】2タイプ、10色のGrani バナーを公開♪(追記 10/1) (フェンリル | デベロッパーズブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/2008/10/210grani_1.html
-----
<a href="http://www.fenrir.co.jp/grani/" target="_blank"><br />
<img src="http://resources.fenrir.co.jp/banner/grani/php/rotateBanner.php?l" alt="Grani" border="0"></a></script>
-----
最後の</script>要らないだろ、常識的に考えて。

1279774さん:2008/10/01(水) 18:31:20 ID:CENbthlg0
あ、
<br />
も要らないだろう。
多分、ブログに入力する際に改行は<br />に変換されるようになっているのだろう。

1280774さん:2008/10/01(水) 20:07:34 ID:CENbthlg0
婦警が小学生にマジギレ!?‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm759738
---
これはwwwww

1281774さん:2008/10/01(水) 20:59:32 ID:xvB3E.9k0
小論文があまりかかれていない件

1282774さん:2008/10/02(木) 18:07:25 ID:CENbthlg0
>>1281
仕様です。ま、暇だったからという条件付だからいいじゃん。

-----
任天堂、ついに新型の「ニンテンドーDS i」を11月1日に発売 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081002_nintendo_ds_i/
「ニンテンドーDSi」が発表。カメラやSDカードスロットを搭載
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23361.html
-----
GBAのゲームは遊べません。

1283774さん:2008/10/02(木) 18:29:41 ID:CENbthlg0
CAPCOM | 逆転検事
http://www.capcom.co.jp/gyakutenkenji/
-----
ちょwwwwwwwww
逆転裁判はどうなったwwwwww

1284774さん:2008/10/02(木) 18:43:30 ID:xvB3E.9k0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_nhk_zanmai/
今年もアニソン三昧!

1285774さん:2008/10/02(木) 18:49:19 ID:CENbthlg0
>>1284
キターーーーーーー
聞かないけど。

1286774さん:2008/10/02(木) 19:51:09 ID:Y1X6yT3I0
>>1283 
逆転裁判は4の新主人公オドロキ君のあまりの人気のなさに
発売中止になったとかなってないとか。

1287774さん:2008/10/02(木) 20:01:57 ID:CENbthlg0
>>1286
まあ、逆転裁判は4でこけたということですね。
で、新々章開幕!みたいなwww
オドロキ不憫www

1288774さん:2008/10/02(木) 23:07:53 ID:CENbthlg0
運動会の学年演技でハレ晴レユカイを踊ってみた‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1420017
ハレ晴レユカイin運動会‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1117951

1289774さん:2008/10/02(木) 23:12:33 ID:CENbthlg0
暇だったから、浦和高校のウェブページでも見ていた。
やっぱり、体育大会は普通に雨天決行でもありだと思う。

1290774さん:2008/10/03(金) 18:20:25 ID:CENbthlg0
SeaHorse Script : ニコニコ動画に拡張マイリストを追加するSeaHorseスクリプト - 棚からパルチャギ
http://castor.s26.xrea.com/products/greasemonkey/nicovideo_additional_mylist_sh.html
-----
更新ktkr!!

1291774さん:2008/10/03(金) 20:24:43 ID:bqnWHYyk0
七行プログラミング
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215352849/
既視ならスルーで

1292774さん:2008/10/03(金) 20:54:22 ID:CENbthlg0
>>1291
面白いよね。
出来るだけ少なくするのがプログラミングの面白さなのかも。
int main = 0xc3;
いいね!
まあ、此れはret命令なのだが。
因みに0x90はnopだお。
何で、こんな無駄なことを覚えているんだwww

1293774さん:2008/10/03(金) 23:16:49 ID:CENbthlg0
QRコードの仕様を読みたい。
と言っても、一度落として読んだけれども意味不明だった。今ならきっと・・・

俺が思うに、麻生さんが解散と言ったらとても幻滅である。
ちゃんと最後までやり切って欲しい。

Wizard Bibleが今日中に来ると思っていたが、なかなか来ない。
今日はもう寝よう。
明日から、勉強だ><

1294774さん:2008/10/03(金) 23:52:23 ID:CENbthlg0
日本政策研究センター -
http://www.seisaku-center.net/

1295774さん:2008/10/04(土) 01:16:18 ID:CENbthlg0
オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20080929/1222686239

1296774さん:2008/10/04(土) 01:18:17 ID:CENbthlg0
どうしてドラクエ3・4はリセットボタンを押しながら電源を切らなければいけなかったの?
http://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51212263.html

1297774さん:2008/10/04(土) 01:24:07 ID:CENbthlg0
『Firefox』、ユーザーの75%はダウンロードしただけで使用せず - japan.internet.com Webビジネス
http://japan.internet.com/busnews/20081003/11.html

1298774さん:2008/10/04(土) 01:51:12 ID:CENbthlg0
小論を書くといったからには何かを書いたほうがいいのだろうが、今の俺の興味関心は何だか色々な方向に向きすぎて、足すと零みたいになってしまっている。
個人的には勉強の方向へベクトルを向けたいと思っているので、かなり頑張らなければならないのであろう。

ある人が、「俺だって知っていればそれくらい分かったわ。」とか言っていたが、確かにその通り。
しかし、そんなこと言ったら全てそうではないか。
勉強というのは、新しいことを知ることである。勉強が出来るというのは、新しいことをどれだけ知ることが出来るかである。
国語の漢字を幾つ知っているか、古文の単語を幾つ知っているか、英語の単語を幾つ知っているか、どれだけ語彙を知っているか、数学の公式を知っているか、物理の公式を知っているか、etc...
という事は、上の言葉は「勉強したら俺だって分かるわ。」と言い換えることが出来るのではないか。
勉強しましょう。知る努力をしましょう。

1299774さん:2008/10/04(土) 01:56:18 ID:CENbthlg0
ある人が、クルトガは使いにくいとか言っていた。
クルトガとは、書いている内に芯が回転して、常に細く字が書けるシャープペンシルのことである。
何故、書きにくいのかというと、その人が言うには「回転させるために芯が少しぶれる(入る)せいだ。」と言っていた。
更に「プラスチックに鍍金は許せん。」とか言っていた気がする。(保障無し。)
まあ、回転させるためにはどっかからエネルギーをもらわないといけないからなあ。
シャープペンシルに電池を付けたりするのはおかしいし。
俺が使った感じではそんなことない。結構売れているとか聞いたので、一度使ってみては?

1300774さん:2008/10/04(土) 02:13:43 ID:bqnWHYyk0
小論じゃなくて勧誘になってるwwww締めは「自分は~なので~と思います」などと
しておくと無難。
(ここは私見。スルーでおk
シャープペンは量を書かないといけないから普通の奴じゃないと困ります><
芯が回転するならボールペンがフルオートでしてくれるし書き味にこだわるぐらいなら
ボールペンでいいだろう)
>>プラスチックに鍍金は許せん。
論理の展開に要らない文は省こう
ぱっと見ただけでは
シャープペンシルに電池を付けたりするのはおかしいし。
俺が使った感じではそんなことない。
この文の繋がりがおかしくなってしまっているので。
点数的には30点ぐらいだろうか。起承転結、自分の主張を混ぜて書けるといいかもしれない
以上、調子に乗って添削などをしてしまった。今後の小論の足しになればと思っている

1301774さん:2008/10/04(土) 15:40:06 ID:CENbthlg0
>>1300
1300取られたwwww

なんか適当に何か書きたいなあと思って、クルトガの話をしていたのを思い出して書きたくなっただけです。
30点とか高すぎだろwwwww
もうこんな文章五点でおk
ちゃんと読んでくれてありがとう><

1302774さん:2008/10/04(土) 15:40:57 ID:CENbthlg0
まあ、小論で「おかしいし」とか使わないだろ、常識的に考えて。
とか突っ込んでおく。

1303774さん:2008/10/04(土) 16:47:32 ID:CENbthlg0
日本ブレイク工業社歌 逆再生ver‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21201

1304774さん:2008/10/04(土) 16:56:24 ID:bqnWHYyk0
逆再生wwwwwうめえwwwww
>>1301
まあこれから伸びていく部分が見れるということで…
細かいこと言い出したらやる気なくすだろうjk…
俺も書いてみようかな…

1305774さん:2008/10/04(土) 17:10:15 ID:CENbthlg0
Flash黄金時代の歴史【Part01.創生期編】(2000年~2001年前半)‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4112684
Flash黄金時代の歴史【Part02.黎明期編その1】(2001年末~2002年序盤)‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4347121
Flash黄金時代の歴史【Part03.黎明期編その2】(2002年01月~07月)‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4630571

1306774さん:2008/10/04(土) 19:30:01 ID:CENbthlg0
理科教師の75%「自腹切った」=実験用備品が不足-公立中調査・教育政策研など(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000060-jij-pol

1307774さん:2008/10/04(土) 19:45:40 ID:CENbthlg0
【東方】ピチューン音 - ニコニ・コモンズ -
http://www.niconicommons.jp/material/nc899
-----
これ聞きながらパソコンやるとなかなかいい感じwww

1308774さん:2008/10/04(土) 21:57:35 ID:CENbthlg0
プロクソミトロンうめぇ

1309774さん:2008/10/05(日) 19:32:11 ID:CENbthlg0
月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ
http://www.selene.jaxa.jp/ja/communication/com_information_j.htm#NEW_20081002A
てらわろすにっき mixi
http://clwarosu.blog77.fc2.com/blog-entry-1459.html

1310774さん:2008/10/05(日) 20:19:27 ID:CENbthlg0
マイリスト 数字のいたすら‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/mylist/8267406

1311774さん:2008/10/06(月) 01:35:29 ID:CENbthlg0
>>1310
今更ながら、「数学のいた“す”ら」になっていることに気が付いた。

1312774さん:2008/10/06(月) 17:52:16 ID:CENbthlg0
管理人と同じ高校の奴の開いているサイトを纏めたやつを消してあげた。
ああ、面倒くさい。

1313774さん:2008/10/06(月) 18:59:55 ID:CENbthlg0
やっぱりリトバスの今日はいいなあ。
【H.264】 Key - リトルバスターズ! エクスタシー OP 高画質版‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3319942

1314774さん:2008/10/06(月) 19:10:48 ID:CENbthlg0
大学生が覚悟すべきこと
http://anond.hatelabo.jp/20081006001624

1315774さん:2008/10/06(月) 19:15:47 ID:CENbthlg0
NHKにSleipnirが映って吹いたwww

1316774さん:2008/10/06(月) 20:42:38 ID:TdQ5iCns0
>>1314
大学生の休み多すぎだろwwwww何をするか…AIの研究でもしようかな
リトバス(EXじゃない方)ならあるので貸せますが…

1317774さん:2008/10/06(月) 20:44:30 ID:CENbthlg0
>>1316
どうせ、兄から借りればいいのです。
だけれども、そんなことをやる時間があったら、プログラミングするのです。

1318774さん:2008/10/06(月) 21:02:52 ID:TdQ5iCns0
そうですね
今度時間があればAIの分からない部分を教えて欲しいなとか思ったり
そしてリトバスは一度プレイするのをお勧めするのです。

1319774さん:2008/10/07(火) 16:31:28 ID:CENbthlg0
>>1318
俺もAIわかんねええええええええええええええ
正直、AIどうでもいいのです。

1320774さん:2008/10/07(火) 20:03:52 ID:TdQ5iCns0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E5%9C%A8%E6%84%8F%E5%91%B3%E8%A7%A3%E6%9E%90
http://ja.wikipedia.org/wiki/Kd%E6%9C%A8
まあこういうものを扱うと思われるが本を買ったほうが早そうですね
会話AIで二次元のキャラとも話し放題!
将棋とか麻雀のも面白いと思うが

1321774さん:2008/10/08(水) 16:51:03 ID:CENbthlg0
<こんにゃくゼリー>マンナンライフが製造中止(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000012-mai-soci
-----
嘘だ!

1322774さん:2008/10/08(水) 16:58:52 ID:CENbthlg0
【2ch】ニュース速報アワーズ:日経平均9203円 前日比952円安 5日続落 5年3カ月ぶり安値
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51280274.html

1323774さん:2008/10/08(水) 17:18:41 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):B-CAS事実上の廃止へ…ネット世論が「業者行政」を押し切る
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1181185.html

1324774さん:2008/10/08(水) 17:21:11 ID:CENbthlg0
「正義は勝つ」から任天堂は勝つ - ぺったんぺったん
http://blog.pettan.jp/archives/50627275.html

1325774さん:2008/10/09(木) 14:58:55 ID:CENbthlg0
「早起きは三文の得」実行委員が行く:「字がキレイ」と言われたい 悪筆がすぐ直る11の技 (1/3) - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0810/08/news007.html
任天堂が勝っている理由はただ一点「宮本システム」にしかない - ハックルベリーに会いに行く
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081008/1223476399
ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏の息子下村務氏は超凄腕ハッカー - 空気を読まない中杜カズサ
http://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20081008/1223468261
一番初めのObjective-Cプログラム - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/objc/02/objc02a.html
asahi.com(朝日新聞社):南部さんは日本人?米国人? 人材流動化で意見百出 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/1008/TKY200810080230.html
B-CASの違法性について - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e86e82d37b2627077798bd55d623dbe
20の優れたAjax効果*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-531.html

1326774さん:2008/10/09(木) 15:04:30 ID:CENbthlg0
らばQ:ハッカーに憧れちゃう子供たちが知っておくべき有名ハッカー5人
http://labaq.com/archives/50922744.html

1327774さん:2008/10/09(木) 18:09:16 ID:CENbthlg0
容疑者Xの献身を読み終えた。
作者の才能には感服です。
読者には全く分からない伏線が張ってあり、そして最後に全て明かす。
白夜行でも同じような感じだったが、この作品ではは顕著だ。

初めから犯人が分かっていて白夜行と同じ作者とは思えれなかったが、さすが東野圭吾、見事に裏切ってくれた。
此れがある人が言っていた、東野ワールドというものなのだろう。

という事で、是非とも一度その東野ワールドを体感してみてください!

1328774さん:2008/10/09(木) 20:32:26 ID:CENbthlg0
こんにゃくゼリー製造中止は論理的に正しい - 飽きたら消すよ。
http://d.hatena.ne.jp/YOSIZO/20081009/1223526296
-----
((ゼリーっていう名前が安全っぽい)∧(蒟蒻ゼリーを食うと死ぬかも))⇒(蒟蒻ゼリー製造中止)

1329774さん:2008/10/09(木) 20:34:43 ID:CENbthlg0
餅を食べたら死ぬかもしれないのに、どうして製造中止にならないの?

別に蒟蒻畑が子供用なんて何処にも書いてないでしょ?
じゃあ、包丁とかだって別に子供専用とかは無くて、触って怪我したら親の責任。
だったら、蒟蒻畑を食わせた人の責任じゃないの?
だから、給食とかで出すのはいけないということだ。

1330774さん:2008/10/09(木) 22:08:00 ID:TdQ5iCns0
>>1329
食品製造の危険性ってやつですかね…まあ製造中止してなくても叩かれただろうしいい判断だとは言えるかと
幼児が包丁を使って人を怪我させたら親の責任、と理解してみた
この場合の責任というと…勢い良く蒟蒻ゼリーを吸い込んだ人が悪いといえるが
但し書きしているとはいえ窒息死させるゼリーを作る方も悪い…
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3815942&start_range=3808379&end_range=3815964
そして相変わらずな韓国情勢…俺たちの予想の斜め上をいっている韓国には(笑いの取り方的な意味で)頭が上がらないwwww

1331774さん:2008/10/10(金) 04:01:19 ID:CENbthlg0
>>1330
人を殺せる包丁が悪い。
その包丁を作った会社が悪いってことですかね。

なんかこの理論、2ちゃんねるの時にも出てきたな。
車が人に衝突したときに、そんなにスピードの出る車を作った会社が悪いと言うようなことを、誰かが言っていた気がする。
つまり、2ちゃんねるを使う人が問題って言うことだ。

まあ、正直俺は食えればどっちでもいいんだけれどもね。

1332774さん:2008/10/10(金) 12:57:17 ID:CENbthlg0
ちょwww最近タウンページのCMクオリティー高えwww‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3649855
-----
石原良純さんのタウンページWEB限定CMがまたまた登場!「ヨシズミTV」
http://www.yoshizumi.tv/

1333774さん:2008/10/10(金) 12:58:56 ID:CENbthlg0
うみねこのなく頃に【つるぺったん☆】‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1921287

1334半年筆:2008/10/10(金) 14:20:25 ID:Y1X6yT3I0
>>1333
ep2やってて流れ出したから吹いたwww

うみねこそろそろ真面目に推理してみっか。
とりあえずep3最後のトリック見破ったと思ったらwiki
に載っててガッカリ・・・orz

そうですね!俺が思いつくようなこと皆すぐわかりますよね!

1335774さん:2008/10/10(金) 14:37:15 ID:CENbthlg0
>>1334
俺全然やってないけれども、同人はやっぱり同人だなと思った。

もっと違う方向から眺めてみたら?
とか言うが、全然やってない。
容疑者Xの献身面白いよーとだけ書いておくwwww

1336774さん:2008/10/10(金) 15:31:40 ID:CENbthlg0
間違いなく秒速5センチメートルの三話は、小説を読まないと分からない。

1337774さん:2008/10/10(金) 16:37:28 ID:CENbthlg0
蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20081009
-----
これは新しいアプローチ。

1338774さん:2008/10/10(金) 16:37:54 ID:CENbthlg0
日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173322/
様々なブックマークをミックス! - チャートマニアックス
http://amachang.art-code.org/chart/

1339半年筆:2008/10/10(金) 21:08:05 ID:Y1X6yT3I0
>>1335
お金入ったら買ってみるぜ。
うみねこは・・・とりあえずep3「第二の晩」の犯人はエヴァトリーチェ
じゃないと思うんだ。これはあってるって確信してる。

違う見方・・・というと最も利益を得るの誰か?とか・・・
でもひぐらしの犯人も「環境」だったわけだし、普通じゃない発想しなきゃ
無理かもなー。実は皆自殺とか、戦人が犯人だったとか。

1340774さん:2008/10/10(金) 23:43:01 ID:S3cKCnAc0
>>1339
ま、待つんだプレイしていない俺にこれ以上は駄目だ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-364.html

1341774さん:2008/10/11(土) 08:40:55 ID:CENbthlg0
>>1339
戦人が犯人いいねえ
ひぐらしも一作目はそうだったし。
今回の作品は全て戦人の喜劇でしたとかww
因みにまだ、俺は一作目で一人も死んでないので、全く分からないと。

因みに容疑者Xの献身は、、、ネタバレするから止めておこうw

>>1340
URLとタイトル違うから消すよ?

1342774さん:2008/10/11(土) 08:41:50 ID:CENbthlg0
今回の恐慌は宇宙人の仕業に決まってる!
で、皆が疑心暗鬼になった時に宇宙から攻めてくるんだ!

1343774さん:2008/10/11(土) 10:04:02 ID:CENbthlg0
東証終値8270円クソワロタwwwww日本経済終了wwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1525.html

1344774さん:2008/10/11(土) 10:06:56 ID:CENbthlg0
はてなブックマーク - ノーベル賞受賞者の哀れ - 心に青雲
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/c6189a5e48ab7787b098249deccf7df9

1345半年筆:2008/10/11(土) 10:55:13 ID:Y1X6yT3I0
>>1342
宇宙人www
発想転換しすぎだwwwww

1346774さん:2008/10/11(土) 11:04:43 ID:CENbthlg0
>>1345
なんか今回の経済恐慌で、イギリスとどっかの国が冷戦っぽくなっているという話をニュースで言っていたので、強ち有り得ない話ではないかなと思っていたり。
まあ、自分は宇宙人が存在しているとは思ってないけれども、そう考えたほうが面白い。
と、言うことで、各国が冷戦体制になって第三次世界大戦へ突入するのでした。

1347774さん:2008/10/11(土) 11:05:30 ID:CENbthlg0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 核戦争!核戦争!
 ⊂彡

1348774さん:2008/10/11(土) 11:08:06 ID:CENbthlg0
嗚呼、本当に俺の就職活動の時期には立て直ってほしい・・・

1349774さん:2008/10/11(土) 11:08:40 ID:CENbthlg0
でも、ギリギリで入れたとしてもまた落ちてリストラされたら意味無いよなあ・・・
はぁ。

1350774さん:2008/10/11(土) 11:10:16 ID:CENbthlg0
と、考えると戦争起こって特需景気というのもありじゃないかなと。
まあ、ただの左翼と思われるだけだけれども。

1351774さん:2008/10/11(土) 11:16:17 ID:CENbthlg0
まだ、日本はマシかもね。
だって、団塊の世代が退職するんでしょ。という事は、人員削減と言っても減りすぎる。
だから、幾らかの企業は採ってくれるはず。まあ、あんまり状況は変わらないか。

うーん、今後の日本経済はどうなるか分からないね。
相変わらず円高が進むし、日本の株も下がるし。
俺が思っていたのは、
-----
日本の株価が下がる

円安になる

輸出業が伸びる

結局株価上がる
-----
みたいな感じだったんだけれども、今回の感じは、全世界が同時に下がっているんだな。
つまり、上の俺のビジョンは日本だけが下がったという仮定に成り立つと思うんだ。
だが実際は同時に下がっている。だから日本の株価が下がっても外国の人が買わないから輸出業が伸びない。
円高の理由は、他の国に比べて日本は傷が浅いと見ている人が多いからだろう。

1352774さん:2008/10/11(土) 11:21:10 ID:CENbthlg0
だけれども、株って何だ?金融機関って何だ?とも思う。
何故人間は、自分の作ったシステムに苦しんでいるのだろう。
甚だ疑問である。

----以下勘違いの可能性が100%以上----
信用収縮とか言っていたが、元々存在していないものを存在しているようにでっち上げていた、ただそれだけだ。
そんなもの良く考えれば詐欺である。漸く10だと思われて居たものが1と認識されようとしているだけではなかろうか。
まあ、経済なんて人の雰囲気で動いているようなんだから、この日本だけ良い!みたいな雰囲気のまま、日本だけ成長することは出来ないのだろうかなあ。

1353774さん:2008/10/11(土) 11:21:48 ID:CENbthlg0
今思えば、この掲示板の俺の書き込みの全てが勘違いの可能性が100%以上なんだから問題ないかww

1354半年筆:2008/10/11(土) 15:32:05 ID:Y1X6yT3I0
いや、もしかしたらあたってるかも・・・?
とりあえず何事も考えることは楽しいのです。

というわけでテスト勉強しようぜ!楽しいよきっと!
・・・テンションあがんないなぁ

1355774さん:2008/10/11(土) 16:40:58 ID:CENbthlg0
>>1354
また今日もパソコンの前で一日を過ごしております。
いかんなあ。
どうせやるならプログラミング開発をしろよと・・・

早く株価上がらないかな。

1356半年筆:2008/10/11(土) 16:47:32 ID:Y1X6yT3I0
>>1355
改めるのはそこじゃねえwww

1357774さん:2008/10/11(土) 16:56:58 ID:CENbthlg0
>>1356
七分で返してくるのもどうかと思うお!

社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/index.html

1358774さん:2008/10/11(土) 16:58:22 ID:CENbthlg0
おっおっ!
マジで当たってたんじゃねwww
-----
129 わき毛アイドル(福岡県)2008/10/07(火) 18:42:45.11 ID:ELJSNmJX

金はどこに消えちゃってるの?
だれが得をしてるの?


156 韓国外相(コネチカット州)2008/10/07(火) 18:47:45.31 ID:7jWSb3dm

>>129
ない金をあるって偽って儲けてた連中がいただけ
金なんて初めからどこにもない

1359774さん:2008/10/11(土) 17:02:50 ID:CENbthlg0
えっ。
大学進学率って54%しかないんだ・・・
まあ、全国統計だから、ね・・・
-----
図録▽高校・大学進学率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

1360774さん:2008/10/11(土) 19:46:06 ID:CENbthlg0
図録▽東大合格者数高校ランキング(2007年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3858.html

1361半年筆:2008/10/11(土) 20:16:50 ID:Y1X6yT3I0
結局やる気がでずパソコンの前に座ってしまう・・・。
倫理はそこそこやってて楽しいんだけどねー

1362774さん:2008/10/12(日) 11:53:40 ID:CENbthlg0
>>1361
最近ショボーンとなるので、たまには勉強したいね!

1363774さん:2008/10/12(日) 18:06:45 ID:CENbthlg0
これからのテストの本当に日程がわからねえええええええ

1364774さん:2008/10/12(日) 22:58:32 ID:CENbthlg0
livedoor ニュース - 大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相
http://news.livedoor.com/article/detail/3856069/
-----
マスコミは真実を報道するだけでいいんです。他の権力に干渉する必要は無いんです。
もう存在自体が要らないんです。だからさっさと消えろ。

1365774さん:2008/10/12(日) 23:09:41 ID:CENbthlg0
はてなブックマーク - 私も22歳処女だけども
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081011173228
-----
何事も人それぞれ。
考え方も人それぞれ。

恋愛は本能か。それは難しいだろうなあ。
だけれども、性的欲求は本能だよ。
性的欲求を満たすため(目的)の手段が恋愛であり、ソープへ行くであり、オナニーであり・・・
別にそれは人それぞれ。

結構このブックマーク色々な考え方があって良い感じ。

1366774さん:2008/10/12(日) 23:12:37 ID:CENbthlg0
はてなブックマークってさ、そのページを作っている本人が知らなかったら、ただのいじめサイトみたいな感じだよね。
裏でこそこそコメントを書いてさ。
だから、某所にあったように、コメントしたら自動的にそのブログにコメントを寄せる機能があっても良いと思うね。
じゃあ、普通のサイトだったら?という問題があるかもしれないが、そのメールアドレスに送ればいいし、
掲示板だったら自動的に投稿するようにすればいいし、テキストサイトでメールアドレスすらなかったら、Whoisで頑張る。
という提案も某サイトに書かれていた。
そんなこと言ったら俺のこの掲示板もそうなのだが、まあリファラーがあるし良いか。

結局、こうするしかないのか。

1367774さん:2008/10/13(月) 18:15:23 ID:CENbthlg0
古田雄介のアキバPickUp!:「で、初登場の1.5TバイトHDDが2万円切りなわけですよ」 (1/4) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/13/news002.html
-----
これ買うために秋葉原行くのは無いよなあ。
往復で数万円もかかるしw

1368774さん:2008/10/14(火) 13:52:27 ID:CENbthlg0
| ^^ |秒刊SUNDAY | 童貞か、非童貞か見分ける方法
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/10/post_175.html
-----
ふと、このサイトを見ようとクリックしてしまった人。

1369774さん:2008/10/14(火) 13:53:28 ID:CENbthlg0
実質値下げした新型PS3に予約殺到、品切れ店舗が続出中 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_ps3_80gb/
-----
騙されるんじゃない!
元々高いものを安くしたから安く見えるだけなんだ!
絶対的に評価するべきなんだ!

1370774さん:2008/10/14(火) 13:53:55 ID:CENbthlg0
マイクロソフトの新OS「Windows 7」の正式名称が「Windows 7」になりました - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_windows_7/

1371774さん:2008/10/14(火) 14:08:20 ID:CENbthlg0
一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081013_wep_morii/

1372774さん:2008/10/14(火) 14:25:31 ID:CENbthlg0
初体験の話に便乗して
http://anond.hatelabo.jp/20081014024034
-----
取り敢えず書いておけば将来のためになるかもね。

1373774さん:2008/10/14(火) 14:33:05 ID:CENbthlg0
>>1372
というか、此れの一番初めは何処だ。
それを張っておけば良いジャマイカ。
でもこの記事から巡れない・・・

1374774さん:2008/10/14(火) 16:20:01 ID:CENbthlg0
嗚呼、本当に今日の数学のテストでミスったのが悔やまれる。

1375774さん:2008/10/14(火) 16:25:16 ID:CENbthlg0
らき☆すたつかさキャラソン 寝・逃・げでリセット!バルサみっくす‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1068094

1376774さん:2008/10/14(火) 16:28:29 ID:CENbthlg0
タグで動画検索 隠れた良作‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%89%AF%E4%BD%9C?sort=m

1377774さん:2008/10/14(火) 18:36:07 ID:CENbthlg0
マイリスト 重大事故仮想再現VTR集‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/mylist/8380886#pt_a

1378774さん:2008/10/14(火) 18:37:38 ID:CENbthlg0
ピカチュウの『10まんボルト?』を再現してみた。めざせ10万再生!!‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3537146

1379774さん:2008/10/14(火) 18:40:07 ID:CENbthlg0
ちょっと手書きフォント作ってみた‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3378002

1380774さん:2008/10/15(水) 11:26:07 ID:CENbthlg0
ああ、もう駄目だ今回のテスト。

1381半年筆:2008/10/15(水) 12:33:04 ID:Y1X6yT3I0
>>1380
帰るの早いなー
一緒に出たのに1時間も差が出るのか。

1382774さん:2008/10/15(水) 13:18:15 ID:CENbthlg0
>>1381
仕方ないでしょ。全然距離が違うんだから。
もっと近いところに行けばよかったんじゃまいか?

1383774さん:2008/10/15(水) 15:08:44 ID:CENbthlg0
ネイティブこっちみんなフェイス‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3699676
-----
正直微妙です。

1384774さん:2008/10/16(木) 14:47:38 ID:CENbthlg0
ひろゆき - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/u/55661
---
本人なのか?

1385774さん:2008/10/16(木) 15:05:17 ID:CENbthlg0
ニコニコ動画‐公開RSS一覧
http://www.nicovideo.jp/static/base/rss.html
-----
今更こんなページがあることをしった。

1386774さん:2008/10/16(木) 15:06:26 ID:CENbthlg0
正直ニコニコ動画にある動画は一回見れば満足。
だから、マイリストなんて要らない気もする。

まあ、マイリストの表示機能が出来たら、RSS読み込んであんなことやこんなことでもするか。

1387774さん:2008/10/16(木) 15:08:02 ID:CENbthlg0
RSSは100位までしか配信していないのか・・・

1388774さん:2008/10/16(木) 15:11:49 ID:CENbthlg0
RSSは二種類あるよね。
こういう風に一回の更新で全て変化する可能性がある奴。
もう一つはスタック。

1389774さん:2008/10/16(木) 15:54:40 ID:CENbthlg0
小寺信良の現象試考:「プロフ」の何が問題か (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/15/news013.html
----
プロフじゃなくて(ry

1390774さん:2008/10/16(木) 16:15:10 ID:CENbthlg0
>>1388
で、スタック形式の奴は、主にブログの奴って訳だ。
此れはRSSリーダーで受信すると良い感じになる。データの保存にもなるしね。

だけれども後者のは、RSSリーダで受信してもあんまり美味しくない。
どうせ全部変わっちゃうんだし、俺の感性的に許しがたい。
だから、ソフトウェアが読み込みやすいようなXMLファイルという位置である。
で、独自規格を作るのが面倒だしRSSで、っていう感じだと思っている。

1391774さん:2008/10/16(木) 16:58:13 ID:CENbthlg0
ダビング10は放送法違反である - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/b5a1b19c48afaf44c5d1fa0e13cbc810
--
NHK(笑)TBS(笑)(ry
-----
次期OS「Windows 7」のバージョン番号はマイナー・バージョンアップを意味する「6.1」:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081016/317065/
--
Windows 7じゃないじゃん。Windows 7終わったな。
(Window Vista)--;

1392774さん:2008/10/16(木) 16:59:43 ID:CENbthlg0
まあ、
Windows 3.2 -> Windows 95 -> Windows 98 -> Windows ME -> Windows XP -> Windows Vista -> Windows 7
なら分かるが。

1393774さん:2008/10/16(木) 19:45:13 ID:CENbthlg0
Windows 3.2 -> Windows 95 -> Windows 98 -> Windows 2000 -> Windows XP -> Windows Vista -> Windows 7

1394774さん:2008/10/17(金) 17:38:49 ID:CENbthlg0
任天堂の著作権を侵害するとこのような「警告書」が送られてくるらしい - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081017_nintendo_keikoku/
保育園のイモ畑を潰した大阪府は本当に鬼畜なのか? - 狐の王国
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081016/1224141158
ケータイユーザーの“本音”  大学生に聞いた20歳前後のケータイ事情
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42297.html
マンナンライフ「蒟蒻畑」製造中止に「反対」ネット署名1万人 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/17/news014.html

1395774さん:2008/10/17(金) 19:12:41 ID:CENbthlg0
2008-10-16 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
http://d.hatena.ne.jp/softether/20081016#p1
-----
よく75本もLANケーブルあったなww

1396774さん:2008/10/17(金) 19:15:33 ID:CENbthlg0
JASRACが警告「著作権ヤクザ、著作権詐欺にご注意ください」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1540.html
-----
お前が言うなwwww

1397774さん:2008/10/18(土) 00:05:16 ID:6VMzabu.0
さすが汚いカスラック汚いwwwwwwwww
最近は聞かないけどやってるんだろうなwwwwww

1398774さん:2008/10/18(土) 17:37:42 ID:CENbthlg0
ポストに変な手紙が入ってた:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-534.html
これだけは入れておきたい!Firefoxをさらに便利にする25アドオンまとめ*二十歳街道まっしぐら
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1425.html
Lookup! せんせーしょん:次元を超えた画像解析技術――「Deep Zoom」と「Photosynth」を体験する (1/4) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/17/news078.html
神速(´・ω・)VIP:世界の終わりみたいな画像くれ
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51211503.html
痛いニュース(ノ∀`):「ミニ四駆」ブーム再燃か?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1184079.html
"日本著作権侵害者撲滅協会"とかいうアホらしい詐欺サイトについて - P2Pとかその辺のお話@はてな
http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20081018/1224268971
WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/17/news083.html
麻生がエロゲ出演した件wwwwwwwwwwww :アルカン速報
http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-289.html

1399半年筆:2008/10/18(土) 19:54:11 ID:Y1X6yT3I0
>>1398
「ポストに・・・」が コ ワ ス ギ ル ! !

1400774さん:2008/10/18(土) 20:49:54 ID:CENbthlg0
>>1399
続きがかなり気になって困る。
まだー

>>1397
カスラックは無くなれば良いと思うお。


友人に誘われてゲームサイトに入って、そして直ぐ退会。
一時間も居なかった。

1401774さん:2008/10/20(月) 20:36:27 ID:CENbthlg0
カオス。
【超高倍率】マンデルブロー集合【10の100乗倍】‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3995329

1402774さん:2008/10/20(月) 20:44:31 ID:CENbthlg0
【高画質】マンデルブロー集合【高倍率】‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3914318
-----
此れを見て、数学の面白さを体感して欲しい。

1403774さん:2008/10/20(月) 20:46:50 ID:CENbthlg0
反応拡散系の数値シミュレーション‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3490841
チューリングパターンを作ってみた‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499280
-----
こういうの勉強してみたい!

1404774さん:2008/10/20(月) 21:32:45 ID:CENbthlg0
ニコニコを登録無しで検索・再生 ニコニコのぞき見検索
http://tokka.s59.coreserver.jp/
-----
見れない人はここで再生知る!

1405774さん:2008/10/20(月) 21:45:44 ID:CENbthlg0
【公式】麻生自民党チャンネル‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/official/asou
-----
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1406774さん:2008/10/21(火) 18:46:23 ID:CENbthlg0
ねとらぼ:「ダウンロード違法化で何か質問ある?」――津田大介さんが2chにスレ立て - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/20/news093.html
ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? まとめ! - 日刊黒歴史
http://d.hatena.ne.jp/seshiapple/20081020/1224507724
業務で楽するためのUNIXテクニック集 まずはおさらい、シェル制御構造と正規表現の基礎:CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/3014
WEP瞬殺とNintendoDSの件 ■tokix.net
http://www.tokix.net/txt/000377.html
小6男児、給食のパンを喉に詰まらせ窒息死(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000520-san-soci
「これはかわいい」と思ったAA貼ってみろ:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1452.html
ダウンロード違法化はついに何かの引き金を引いた - コデラノブログ 3
http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/10/21112216.html
[JS]わずか1.3KBの軽量で、快適に動作するアコーディオンのスクリプト | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/1569.html
今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20081021/1224570823
橋下知事、2日続けてブチ切れ!朝日新聞に「廃業しろ」「事実誤認やりゃ全員首切れ」:社会:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081021-OHT1T00004.htm
【 Sleipnir Start 】 オフィシャルバナーを公開! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/2008/10/_sleipnir_start_1.html

1407774さん:2008/10/21(火) 19:01:46 ID:CENbthlg0
動画初心者のフラクタル図形描画‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4557785

1408774さん:2008/10/21(火) 19:04:46 ID:CENbthlg0
マンデルブロー集合 Z0変更‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4137733

1409774さん:2008/10/21(火) 19:24:49 ID:CENbthlg0
フラクタルはAIに関係があるらしい。
へー。

1410774さん:2008/10/21(火) 19:57:04 ID:CENbthlg0
時事ドットコム:元同級生少女に売春相手紹介=16歳少年2人を逮捕-道警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008102000743

1411774さん:2008/10/22(水) 18:54:51 ID:CENbthlg0
【2ch】ニュース速報アワーズ:【mixi】千葉のDQN高校生二人がサイゼリアピザの返金詐欺を告白!!
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51287249.html
livedoor ニュース - 【トレビアン】サイゼリヤの返金騒動に便乗した返金詐欺をmixiで告白!?
http://news.livedoor.com/article/detail/3869083/
【2ch】ニュー速クオリティ:落合福嗣「2ちゃんねらーは童貞ばかりだけど俺は違う」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51222999.html
小学生の時描いた漫画が出てきた:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-536.html
骨髄バンク(笑):アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51380340.html
【2ch】ニュース速報アワーズ:"先生が制止するも…" 小6男児、給食のパン喉に詰まらせ窒息死…千葉
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51286793.html
痛いニュース(ノ∀`):給食のパンをノドに詰まらせ窒息死、小6男児
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1185397.html
自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081021_cross_browser_testing/
オチが神レベルの映画:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1453.html
Fasterfoxが最強すぎる件 - 真性引き篭もり
http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/21622017.html

1412774さん:2008/10/22(水) 22:38:13 ID:CENbthlg0
世界でどのようなSNSサイトが主流になっているのか表わした地図 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081022_world_sns_map/

1413774さん:2008/10/23(木) 18:25:03 ID:CENbthlg0
| ^^ |秒刊SUNDAY | 意外だけど「へぇ…」で終わる知識
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/10/post_185.html
【2ch】日刊スレッドガイド : 鋼鉄より500倍強く、重さは10分の1の驚異の新素材 まもなく商業生産可能に
http://guideline.livedoor.biz/archives/51132871.html
VIPワイドガイド:消防のときの文房具の思い出かたれやww
http://news4wide.livedoor.biz/archives/999923.html
中高生に自分専用パソコンは必要か?:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51380806.html
痛いニュース(ノ∀`):【千葉・パン窒息死】 死亡児童の両親 「校長、早食い競争隠してる。本当のこと話して」…校長「早食い競争はなかったはず」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1185720.html
重金属を食べる“スーパーミミズ”発見:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51380678.html

1414774さん:2008/10/24(金) 19:13:38 ID:CENbthlg0
東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方
http://staff.aist.go.jp/toru-nakata/sotsuron.html
あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のよ.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1138362836
ニコニコ動画開発記(上):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081022/317547/
サイゼリヤに不正要求の高校生、謝罪して返金 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/24/news017.html
2008-09-22 - プログラミング日記
http://d.hatena.ne.jp/morchin/20080922#p1
坂本龍一「友達付き合いなんて時間のムダ。暇人がやること」:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51380810.html
1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 - Attribute=51
http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970
「ゲームで自信あった」=ひき逃げ逮捕の女子中学生-大阪(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000039-jij-soci
"svchost.exe"が気になって眠れない:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51381254.html
サイゼリヤの店員だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1555.html
「いもうと倶楽部」などが続々閉鎖 女児サイトに子を売る親の現実:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51381095.html
ついにいもうと倶楽部が問題視される サービスを提供してる大手プロバイダーに非難の声:ニュースウォッチ2ちゃんねる
http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1192.html
【2ch】ニュース速報アワーズ:千葉のDQN高校生によるサイゼリア返金詐欺、ついにYahoo!ニュースに掲載!!
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51287702.html
オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/51199.html
痛ニュー速報!: 【麻生も呆れた】ぶらさがり取材で麻生に逆質問され、反論出来なかった記者が同業者の記事で英雄視されてるらしいッスw
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/108544529.html

1415774さん:2008/10/24(金) 19:36:52 ID:CENbthlg0
元万引きGメンだがなんか質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1556.html

1416774さん:2008/10/27(月) 20:40:58 ID:CENbthlg0
違法コピーをBSAに告発してみた
http://anond.hatelabo.jp/20081027014245
中途半端に優秀なプログラマが「正しいプログラミングテクニック」だと妄信しがちな3つポイント - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081026/p1
誤差数千万年に1秒…「光格子時計」東大グループが実験成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081026-OYT1T00650.htm
Google Maps APIで逆ジオコーディングが可能に - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
http://blog.fkoji.com/2008/10261018.html
1000 万行のソースコード - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20081027/1225086340
Emacs の mode-info でリファレンスを読もう - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20080828/1219932411
ここここあ IE7とSleipnirのズーム機能について(3)
http://cocococoa.24.dtiblog.com/blog-entry-20.html
痛ニュー速報!: 【調査】 「モンスター○○…許せる?」→主婦、半数以上が「気持ちが分かるときもある」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/108685013.html
VIPワイドガイド:全国模試1位のやつってどんなやつなの?夜神月みたいなの?
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1007522.html
【2ch】ニュー速クオリティ:短文で恐ろしい言葉
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51224122.html

1417774さん:2008/10/27(月) 20:44:26 ID:CENbthlg0
Meadow - Trac
http://www.meadowy.org/meadow/
JavaScript はどのように実行されるか - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20081025/1224944124
HTTP/1.1 の同時接続数について - daily dayflower
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20081024/1224830945
無料かつ無検閲でZIPやRARを含む140種類のファイルを100MBまでアップロードできる「bayimg」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081025_bayimg/

1418774さん:2008/10/27(月) 21:12:01 ID:CENbthlg0
タイツォンがゲイツandクラッシャーとコラボに挑戦したようです‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5063682

1419774さん:2008/10/28(火) 22:07:10 ID:CENbthlg0
橋下知事を叩くということ - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20081027
ジェイコム男、株大暴落でも25億円の儲け - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20081028-423556.html
マイミクに郵送できる「mixi年賀状」--ミクシィが日本郵便と連携:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20382657,00.htm
フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう!
http://kd1.blog103.fc2.com/blog-entry-200.html
Web制作会社が作った!超使えるJavaScriptライブラリ
http://ascii.jp/elem/000/000/183/183437/

1420774さん:2008/10/28(火) 22:07:24 ID:CENbthlg0
「Google Chrome」衝撃の誕生秘話 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_google_chrome_secret_birth/

1421774さん:2008/10/28(火) 22:19:54 ID:CENbthlg0
アイスランド終わったな。

1422774さん:2008/10/29(水) 20:16:10 ID:CENbthlg0
Vistaの次のウインドウズ「Windows 7」の新機能をスクリーンショット付きで大解説、地味に改善されていることが明らかに - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081029_windows7/

1423774さん:2008/10/29(水) 20:16:21 ID:CENbthlg0
マイクロソフト、Windows 7の概要を公開 ・ ネットブックでも動きます - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/10/28/windows-7-revealed/

1424774さん:2008/10/29(水) 20:16:35 ID:CENbthlg0
ニュース速報++ 【地球ヤバイ】世界美しすぎワロタw
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-392.html
8歳の少年がイベント中に自分の頭を撃ち抜き死亡 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081029_boy_shoot_himself_in_gun_event/

1425774さん:2008/10/29(水) 20:16:50 ID:CENbthlg0
steps to phantasien t(2007-08-23)
http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20070823
Security Ark - FFR(フォティーンフォティ技術研究所)がWinnypの解析結果を公開
http://security.symphonic-net.com/archives/199
痛いニュース(ノ∀`):民主「カップめんの値段は?」→麻生首相「400円くらい?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1187154.html
痛いニュース(ノ∀`):「マジメな子を取りたかった」 合格圏内でも、願書受付時の服装・態度悪い受験生22人不合格→校長謝罪…神奈川・神田高校
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1187256.html
WindowsとMacの究極の共存方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2008/10/windowsmac_1.html

1426774さん:2008/10/29(水) 20:17:15 ID:CENbthlg0
なんか、大量にURLを書き込もうとするとNGワードになるっぽい。

1427774さん:2008/10/30(木) 19:46:32 ID:CENbthlg0
ネットワーク側から見たヨドバシカメラ問題 - なぷさく
http://d.hatena.ne.jp/napsucks/20081029/1225292613
ヨドバシドットコムのリニューアル失敗から学ぶべきたったひとつのこと
http://neta.ywcafe.net/000938.html
Mozilla Re-Mix: お気に入りのGreasemonkeyスクリプトをFirefoxアドオンに変換して利用する方法。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/108784474.html
明治大学,容量212Tバイトの統合ストレージ・システムを稼働:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20081030/318139/

1428774さん:2008/10/31(金) 15:44:16 ID:ym8Ultrw0
イ゙ェアアアアと同じソフト【第2弾】謎のゲーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2392964
まさにパア゜ア゜ア゜ア゜ア゜ッー!

1429774さん:2008/10/31(金) 18:23:16 ID:CENbthlg0
Sleipnir3きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

1430774さん:2008/10/31(金) 18:26:03 ID:CENbthlg0
せっかく、Sleipnirのプラグインを模造したプラグインを作ろうと苦労していたのにな・・・

1431774さん:2008/10/31(金) 19:37:41 ID:CENbthlg0
ばーじょんまだー?

1432774さん:2008/11/01(土) 21:50:30 ID:ym8Ultrw0
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1375.html
愛知の電車おとなしすぎだろ…二年電車通学してても何も起きないぞ…

1433774さん:2008/11/02(日) 12:22:51 ID:CENbthlg0
>>1432
じゃあお前がそうすればいいと思うお。

1434774さん:2008/11/02(日) 13:58:04 ID:ym8Ultrw0
何かいい案があれば実行してみるお

1435774さん:2008/11/02(日) 13:58:39 ID:CENbthlg0
電車の窓から飛び降りるとか。
勿論動いているときに。

1436774さん:2008/11/02(日) 14:05:24 ID:ym8Ultrw0
おk鬱になったらやってみる

1437774さん:2008/11/02(日) 15:46:46 ID:CENbthlg0
あんまりやらないほうが良いと思うよ。

1438774さん:2008/11/02(日) 16:29:14 ID:ym8Ultrw0
取りあえずリストアップはされたぜ
他にも何かあればある程度はこなすよ!

1439774さん:2008/11/02(日) 18:49:17 ID:ym8Ultrw0
http://www21.atwiki.jp/seraphicblue/pages/5.html
今更ながらセラフィックブルーを押してみる

1440マインスイーパ:2008/11/02(日) 18:53:10 ID:/oPsC/NI0
>>1435
窓開けれました?

1441774さん:2008/11/02(日) 20:02:46 ID:ym8Ultrw0
>>1440
開かないぜwwwwww冗談だろ常識的に考えてwwww

1442774さん:2008/11/02(日) 23:19:55 ID:CENbthlg0
彼女いない歴=年齢
http://anond.hatelabo.jp/20081101232133

1443774さん:2008/11/02(日) 23:22:55 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):音楽業界に“アニソン旋風”到来 チャート上位にアニソン 海外にも影響
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1188194.html

1444774さん:2008/11/02(日) 23:26:05 ID:CENbthlg0
本当にJ-POPしょぼいよなあ。
上に書いてある通り陳腐な恋愛な曲ばっかというのには同意。
逆に挙げてみろと言われたほうが困る。
普通に人を元気にする曲って無いのかなあ。

でもクラシックもいいよね。

1445774さん:2008/11/02(日) 23:28:34 ID:CENbthlg0
サイクロイドが最速降下曲線というのは既知の通りだが、なんかある本を見ていたら、周期が
2π√(a/g)だったからびびった。aはそのサイクロイドを書くのに用いた円の半径だったかな。忘れた。
まあつまり、俺が言いたいのは単振動であるということである。
なんか微分とか積分とか習えば、計算できそうだな。wktk。

1446774さん:2008/11/02(日) 23:29:26 ID:CENbthlg0
>>1441
窓辺から飛び立てー

1447774さん:2008/11/02(日) 23:39:36 ID:ym8Ultrw0
じゃあ窓が開く仕様にしてください><

1448774さん:2008/11/03(月) 00:52:11 ID:CENbthlg0
叩き割れば良いと思うよ!

1449774さん:2008/11/03(月) 01:41:28 ID:ym8Ultrw0
なあ…誰が面白いんだよそれ
もっと面白い案があるだろjk

1450774さん:2008/11/03(月) 21:02:12 ID:CENbthlg0
無いw

1451マインスイーパ:2008/11/04(火) 18:36:38 ID:acC.sLNQ0
車掌さんがよく頭を出す窓から飛び立つことが出来るかも知れませんが
案外小さいので、はまる覚悟があるならやってみて下さい。
・・・面白い案じゃありませんでした?

1452774さん:2008/11/04(火) 18:51:34 ID:CENbthlg0
麻生内閣や小沢民主のより、はるかに強力に日本経済を立て直すと思われる政策を、中学生でも分かるように解説してみる - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081103/p1
「get」を使った表現50個を英語で覚える - 医者を志す妻を応援する夫の日記
http://d.hatena.ne.jp/shunsuk/20081103/1225704261
移譲記章|Googleマップで個人情報大公開<br>保険とか教師とかヤフオクIDとか社員住所とか発展場とか密入国朝鮮人とか・・・・
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1792.php
プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20382969,00.htm

1453半年筆:2008/11/04(火) 19:16:35 ID:Y1X6yT3I0
まず電車から飛び降りる時点でなにかが間違ってるだろwww

1454774さん:2008/11/04(火) 19:32:21 ID:CENbthlg0
ニュースを検索してみたけれども、運行中の電車からの飛び降り自殺は無いなあ。
ここは一般的なホームから飛び降りを推奨します。

1455774さん:2008/11/04(火) 20:18:07 ID:qgesb/Ho0
分かった、総合して結論を出すと
ドアに突っ込んで入り前転、ここに俺は来なかったか?と聞けばいいんですね分かります

1456774さん:2008/11/04(火) 20:31:25 ID:CENbthlg0
いやいや。
大便中にトイレから飛び出して、ホームから電車に飛び降りして前転。ここに俺は来なかったか?と聞けばいいんです。

---
小学生のころにスカートめくりしたことない奴は人生の半分を損してる 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1578.html
---
>俺から何回人生の半分奪うんだよ
が糞笑えた。
それだけ。

1457774さん:2008/11/04(火) 20:37:36 ID:qgesb/Ho0
まず電車までに間に合わないぞそれwwwwww
というか…俺たちの小学校でスカートめくりしたら死亡フラグじゃね?
ということで…損はしてないと思うぜ…

1458774さん:2008/11/04(火) 21:41:48 ID:CENbthlg0
もう小学校は終わりました。
だから、俺から(ryが面白いと思っただけなんだよ!

1459774さん:2008/11/04(火) 21:42:43 ID:CENbthlg0
分かりにくいから正確に書くと、
>俺から何回人生の半分奪うんだよ
というところが面白いから掲載しただけであって、別にスカートめくりというところに興味があるわけではないということが言いたかったわけである。

1460774さん:2008/11/04(火) 21:55:55 ID:qgesb/Ho0
別にwwwwそこまで説明しなくてもよかったぜwwwww
逆に人生の半分がパンチラと言う人間がいるのかって言うwwww

1461774さん:2008/11/05(水) 15:52:06 ID:CENbthlg0
とっとと帰ってきた。
部活?正直どうでも良い。
土日だけ行くのでよろしく。

1462半年筆:2008/11/05(水) 17:12:59 ID:Y1X6yT3I0
おそらく俺も明日は行かない。
ちなみに土曜は部内リーグですよ

1463マインスイーパ:2008/11/05(水) 17:39:57 ID:jr9YFzic0
部内リーグ?
大変ですね

1464774さん:2008/11/05(水) 18:54:08 ID:CENbthlg0
当直中の小児科医だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1579.html
痛いニュース(ノ∀`):ついに元素にまで“萌え”が…「元素記号」が美少女キャラクター化
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1189039.html
エロファイルの最強の隠し方:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51387216.html
2009年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!それによって起こりうる問題とは?:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51387104.html
ニコニコの「踊ってみた」って……
http://anond.hatelabo.jp/20081105021353

1465774さん:2008/11/05(水) 18:56:10 ID:CENbthlg0
部内リーグか。
面倒だな。
まあ、当日負けるだけだから大丈夫なのです。

1466774さん:2008/11/05(水) 20:53:14 ID:CENbthlg0
日本語って、何時から左から右に書くようになったんだろうか。
昔は右から左だったのに。
新聞がいつごろから変わったのかが知りたいかなとか思った。

1467774さん:2008/11/05(水) 21:02:55 ID:CENbthlg0
本当に日本とアメリカでは大統領選とか、そういう選挙の熱気が違うなあ。
国民性の違いを感じる。

日本も此れくらい熱かったら良いのに。
投票率ってどれくらいなんだろう。

1468774さん:2008/11/05(水) 21:15:59 ID:CENbthlg0
Wikipediaに載ってた。
-----
アメリカ合衆国大統領選挙 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
-----
年 | 有権者数 | 投票数 | 投票率
2000 | 205,815,000 | 105,586,274 | 51.30%

1469774さん:2008/11/05(水) 21:18:08 ID:CENbthlg0
回 投票日 曜日 投票率 定数 改選 任期満了日 備考
第21回 2007年7月29日 日曜日 58.64% 242 121 2013年7月28日 任期満了翌日の選挙

1470774さん:2008/11/05(水) 21:18:29 ID:CENbthlg0
あんまり変わらないなあ。
一部の人だけなのか?

1471774さん:2008/11/05(水) 21:54:13 ID:CENbthlg0
来週の世界が仰天事件だったか、番組名は良く覚えてないのだが、その番組でハロウィンパーティーで、違う家に行っちゃって打たれて、打った人は正当防衛になったというアメリカの事件があったのだけれども、その事件について、本当はこういう真相だったんじゃないか、みたいな内容をやるらしく、それが非常に気になったので、来週見てみたいなあと思った。

1472774さん:2008/11/05(水) 22:10:47 ID:CENbthlg0
静的コンストラクタ良いねえ。
前からこういうのが欲しいと思っていたのです。

1473774さん:2008/11/05(水) 23:07:49 ID:CENbthlg0
また、プログラミングのことをここに書いてしまった。

1474半年筆:2008/11/07(金) 20:19:30 ID:Y1X6yT3I0
>>1471
たぶん世界仰天ニュースかと思われる。
てかそれって旭丘の学生だったらしいな。
うちのWRの教師がいってた。

1475774さん:2008/11/07(金) 20:30:05 ID:CENbthlg0
そうそう、WRの先生が言ってました。
でもそれの以前からこういう事件があったということは知っていた。
まあ、見る時間があったら見ようと思う。

旭丘の学生だったのは知らんかった。

まあリンクでも張っておこう。
---
日本人留学生射殺事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%B0%84%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1476774さん:2008/11/07(金) 20:33:38 ID:CENbthlg0
>日本での報道はこの時点でアメリカの銃社会に対する不信感を表明しただけで終わったが、この後行われた、遺族が起こした損害賠償を求める民事裁判では、刑事裁判とは正反対の結果となった。ピアースが家に何丁も銃を持つガンマニアであり、しばしば近所の野良犬を射殺しており、当日は酒に酔っていて、妻の制止を振り払って家から飛び出し発砲したことなどが実証されたため、正当防衛であると認められないとして653,000ドル(およそ7,000万円)を支払うよう命令する判決が出され、同州最高裁も上告を棄却したため確定した。
>また、ピアース夫妻は極端な人種差別主義者であったため、有色人種が家に来た事で激昂したという説もある[要出所明記]。
[要出典明記]は原文ママ。なのであんまり信用しないほうが良いかもしれない。
というか、此れを読めば、もう番組見る必要性が無い気がする。

1477774さん:2008/11/07(金) 20:35:40 ID:CENbthlg0
Wikipediaに載ってたんだけれども、つい最近にもあったみたいだなあ。日本人じゃないけれども。
---
ハロウィーンでまた悲劇の射殺 米南部で12歳少年
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110201000035.html
---
(cache) ハロウィーンでまた悲劇の射殺 米南部で12歳少年
http://s04.megalodon.jp/2008-1107-2034-24/www.47news.jp/CN/200811/CN2008110201000035.html
---

1478774さん:2008/11/07(金) 20:39:37 ID:CENbthlg0
明日部活に行くのが怖いよー(笑)

さあ、キッズgooで検索(けんさく)してみよう!:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51388442.html
東京ディズニーランドでありがちな事:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1474.html

1479774さん:2008/11/07(金) 20:42:00 ID:CENbthlg0
TDLの園内内部で殺人事件が起こったら本当にどうなるんだろうかね。
簡単に検索した限り見つからなかった。

1480774さん:2008/11/07(金) 20:45:33 ID:CENbthlg0
はー。本当に部活行きたくない。
課題もやりたくない。
さて、どうするか。

1481774さん:2008/11/07(金) 20:56:00 ID:CENbthlg0
えっ・・・・・・
asahi.com(朝日新聞社):筑紫哲也さん死去 NEWS23前キャスター 73歳 - おくやみ
http://www.asahi.com/obituaries/update/1107/TKY200811070335.html
はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):筑紫哲也さん死去 NEWS23前キャスター 73歳 - おくやみ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/obituaries/update/1107/TKY200811070335.html

1482774さん:2008/11/07(金) 23:02:43 ID:CENbthlg0
「.日本」「.にっぽん」も 総務省、日本語の国別TLDを検討 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news092.html

1483774さん:2008/11/07(金) 23:05:05 ID:CENbthlg0
TDLってそんなに簡単に追加できるものなのかなあ。
以前も見たことあるけれども、貼ったか分からないので貼っておく。

ちなみにTDL以外の所のASCII文字以外の符号化方式は
Punycode - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Punycode

1484774さん:2008/11/08(土) 15:56:23 ID:CENbthlg0
性同一障害の子とエッチしてしまった。
http://anond.hatelabo.jp/20081108022741
-----
性同一性障害といわれても困ります。
なんか現代のそういう難しいところを感じたので貼っておく。
まあ、自分はそういう知識が全く無いからなんとも言えないんだけれども。
片思いも全部読んでみるか。(関係ないかw)
----
Amazon.co.jp: 片想い (文春文庫): 東野 圭吾: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4167110091

1485774さん:2008/11/08(土) 20:55:38 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):定額給付金、1人「1万2000円」 高齢者と18歳以下は「+8000円」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1189847.html
痛いニュース(ノ∀`):キンタマが縮こまるような絶景
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1189739.html
痛ニュー速報!: 「つらいっすよ…」 2ちゃんねるで"3kmひきずり殺人犯人"とされ顔写真まで掲載された男性に、中傷メールや非通知電話殺到
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/109261743.html

1486774さん:2008/11/08(土) 23:09:37 ID:CENbthlg0
>>マインスイーパ
後書き頑張りすぎです。

1487マインスイーパ:2008/11/09(日) 19:08:46 ID:lecASI/M0
>>1486
まだまだです。アンサイクロペディア:後書き
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%BE%8C%E6%9B%B8%E3%81%8D
こちらは新着記事に選定されました。アンサイクロペディア:月島雫病
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%88%E5%B3%B6%E9%9B%AB%E7%97%85

ちなみにアンサイクロペディアでの利用者名は「POLM」です。

1488774さん:2008/11/10(月) 19:40:47 ID:CENbthlg0
ひろゆき「2ch管理人であるという立場を離れて言う」
http://anond.hatelabo.jp/20081110001240

1489774さん:2008/11/10(月) 19:42:53 ID:CENbthlg0
「B-CAS」の終わりとハードボイルド・ワンダーランド - 日経エレクトロニクス - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20081110/160984/

1490774さん:2008/11/10(月) 19:47:13 ID:CENbthlg0
>>1487
一応特定されないようにあんまりリンクを貼ってなかったけれども自分から貼ったし良いのかな。
飽きる程度に頑張っちゃってください。

1491774さん:2008/11/10(月) 20:58:07 ID:CENbthlg0
利用者:POLM - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:POLM
-----
貼ってみた。

1492774さん:2008/11/10(月) 21:12:25 ID:CENbthlg0
そういえば、801を全部リンクに置き換えたといっていたが、そこらへんは正規表現を使ったほうが早いよと。
だけれども正規表現を使えるテキストエディタは持ってないか。
TeraPadとかサクラエディタとか入れておくと良いと思うよ。

1493774さん:2008/11/11(火) 18:11:45 ID:CENbthlg0
えっと、幕僚長の田母神俊雄さんの論文を読んだわけではないが、マスゴミが偏向報道しすぎ。
マスゴミ死ね。

1494774さん:2008/11/11(火) 18:27:37 ID:CENbthlg0
日本は侵略国家であったのか
    田母神俊雄 (防衛省航空幕僚長 空将)
 アメリカ合衆国軍隊は日米安全保障条約により日本国内に駐留し
ている。これをアメリカによる日本侵略とは言わない。二国間で合意
された条約に基づいているからである。我が国は戦前中国大陸や朝鮮
半島を侵略したと言われるが、実は日本軍のこれらの国に対する駐留
も条約に基づいたものであることは意外に知られていない。日本は19
世紀の後半以降、朝鮮半島や中国大陸に軍を進めることになるが相手
国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない。現在の中国政府
から「日本の侵略」を執拗に追求されるが、我が国は日清戦争、日露
戦争などによって国際法上合法的に中国大陸に権益を得て、これを守
るために条約等に基づいて軍を配置したのである。これに対し、圧力
をかけて条約を無理矢理締結させたのだから条約そのものが無効だと
いう人もいるが、昔も今も多少の圧力を伴わない条約など存在したこ
とがない。
 この日本軍に対し蒋介石国民党は頻繁にテロ行為を繰り返す。邦人
に対する大規模な暴行、惨殺事件も繰り返し発生する。これは現在日
本に存在する米軍の横田基地や横須賀基地などに自衛隊が攻撃を仕掛
け、米国軍人及びその家族などを暴行、惨殺するようものであり、と
ても許容できるものではない。これに対し日本政府は辛抱強く和平を
追求するが、その都度蒋介石に裏切られるのである。実は蒋介石はコ
ミンテルンに動かされていた。1936年の第2次国共合作によりコミン
テルンの手先である毛沢東共産党のゲリラが国民党内に多数入り込ん
でいた。コミンテルンの目的は日本軍と国民党を戦わせ、両者を疲弊
させ、最終的に毛沢東共産党に中国大陸を支配させることであった。
我が国は国民党の度重なる挑発に遂に我慢しきれなくなって1937年
8月15日、日本の近衛文麿内閣は「支那軍の暴戻を膺懲し以って南京
政府の反省を促す為、今や断乎たる措置をとる」と言う声明を発表し
た。我が国は蒋介石により日中戦争に引きずり込まれた被害者なので
ある。
 1928年の張作霖列車爆破事件も関東軍の仕業であると長い間言わ
れてきたが、近年ではソ連情報機関の資料が発掘され、少なくとも日
本軍がやったとは断定できなくなった。「マオ(誰も知らなかった毛沢
東)(ユン・チアン、講談社)」、「黄文雄の大東亜戦争肯定論(黄文雄、
ワック出版)」及び「日本よ、「歴史力」を磨け(櫻井よしこ編、文藝
春秋)」などによると、最近ではコミンテルンの仕業という説が極めて
有力になってきている。日中戦争の開始直前の1937年7月7日の廬
溝橋事件についても、これまで日本の中国侵略の証みたいに言われて
きた。しかし今では、東京裁判の最中に中国共産党の劉少奇が西側の
記者との記者会見で「廬溝橋の仕掛け人は中国共産党で、現地指揮官
はこの俺だった」と証言していたことがわかっている「大東亜解放戦
争(岩間弘、岩間書店)」。もし日本が侵略国家であったというのなら
ば、当時の列強といわれる国で侵略国家でなかった国はどこかと問い
たい。よその国がやったから日本もやっていいということにはならな
いが、日本だけが侵略国家だといわれる筋合いもない。
 我が国は満州も朝鮮半島も台湾も日本本土と同じように開発しよ
うとした。当時列強といわれる国の中で植民地の内地化を図ろうとし
た国は日本のみである。我が国は他国との比較で言えば極めて穏健な
植民地統治をしたのである。満州帝國は、成立当初の1932年1月に
は3千万人の人口であったが、毎年100万人以上も人口が増え続け、
1945年の終戦時には5千万人に増加していたのである。満州の人口は
何故爆発的に増えたのか。それは満州が豊かで治安が良かったからで
ある。侵略といわれるような行為が行われるところに人が集まるわけ
がない。農業以外にほとんど産業がなかった満州の荒野は、わずか15
年の間に日本政府によって活力ある工業国家に生まれ変わった。朝鮮
半島も日本統治下の35年間で1千3百万人の人口が2千5百万人と
約2倍に増えている「朝鮮総督府統計年鑑」。日本統治下の朝鮮も豊
かで治安が良かった証拠である。戦後の日本においては、満州や朝鮮
半島の平和な暮らしが、日本軍によって破壊されたかのように言われ
ている。しかし実際には日本政府と日本軍の努力によって、現地の人々
はそれまでの圧政から解放され、また生活水準も格段に向上したので
ある。

1495774さん:2008/11/11(火) 18:27:52 ID:CENbthlg0
 我が国は満州や朝鮮半島や台湾に学校を多く造り現地人の教育に
力を入れた。道路、発電所、水道など生活のインフラも数多く残して
いる。また1924年には朝鮮に京城帝国大学、1928年には台湾に台北
帝国大学を設立した。日本政府は明治維新以降9つの帝国大学を設立
したが、京城帝国大学は6番目、台北帝国大学は7番目に造られた。
その後8番目が1931年の大阪帝国大学、9番目が1939年の名古屋帝
国大学という順である。なんと日本政府は大阪や名古屋よりも先に朝
鮮や台湾に帝国大学を造っているのだ。また日本政府は朝鮮人も中国
人も陸軍士官学校への入校を認めた。戦後マニラの軍事裁判で死刑に
なった朝鮮出身の洪思翊という陸軍中将がいる。この人は陸軍士官学
校26期生で、硫黄島で勇名をはせた栗林忠道中将と同期生である。
朝鮮名のままで帝国陸軍の中将に栄進した人である。またその1期後
輩には金錫源大佐がいる。日中戦争の時、中国で大隊長であった。日
本兵約1千名を率いて何百年も虐められ続けた元宗主国の中国軍を蹴
散らした。その軍功著しいことにより天皇陛下の金賜勲章を頂いてい
る。もちろん創氏改名などしていない。中国では蒋介石も日本の陸軍
士官学校を卒業し新潟の高田の連隊で隊付き教育を受けている。1期
後輩で蒋介石の参謀で何応欽もいる。
 李王朝の最後の殿下である李垠殿下も陸軍士官学校の29期の卒業
生である。李垠殿下は日本に対する人質のような形で10歳の時に日
本に来られることになった。しかし日本政府は殿下を王族として丁重
に遇し、殿下は学習院で学んだあと陸軍士官学校をご卒業になった。
陸軍では陸軍中将に栄進されご活躍された。この李垠殿下のお妃とな
られたのが日本の梨本宮方子妃殿下である。この方は昭和天皇のお妃
候補であった高貴なお方である。もし日本政府が李王朝を潰すつもり
ならこのような高貴な方を李垠殿下のもとに嫁がせることはなかった
であろう。因みに宮内省はお二人のために1930年に新居を建設した。
現在の赤坂プリンスホテル別館である。また清朝最後の皇帝また満州
帝国皇帝であった溥儀殿下の弟君である溥傑殿下のもとに嫁がれたの
は、日本の華族嵯峨家の嵯峨浩妃殿下である。
 これを当時の列強といわれる国々との比較で考えてみると日本の満
州や朝鮮や台湾に対する思い入れは、列強の植民地統治とは全く違っ
ていることに気がつくであろう。イギリスがインドを占領したがイン
ド人のために教育を与えることはなかった。インド人をイギリスの士
官学校に入れることもなかった。もちろんイギリスの王室からインド
に嫁がせることなど考えられない。これはオランダ、フランス、アメ
リカなどの国々でも同じことである。一方日本は第2次大戦前から5
族協和を唱え、大和、朝鮮、漢、満州、蒙古の各民族が入り交じって
仲良く暮らすことを夢に描いていた。人種差別が当然と考えられてい
た当時にあって画期的なことである。第1次大戦後のパリ講和会議に
おいて、日本が人種差別撤廃を条約に書き込むことを主張した際、イ
ギリスやアメリカから一笑に付されたのである。現在の世界を見れば
当時日本が主張していたとおりの世界になっている。
 時間は遡るが、清国は1900年の義和団事件の事後処理を迫られ
1901年に我が国を含む11カ国との間で義和団最終議定書を締結した。
その結果として我が国は清国に駐兵権を獲得し当初2600名の兵を置
いた「廬溝橋事件の研究(秦郁彦、東京大学出版会)」。また1915年に
は袁世凱政府との4ヶ月にわたる交渉の末、中国の言い分も入れて、
いわゆる対華21箇条の要求について合意した。これを日本の中国侵
略の始まりとか言う人がいるが、この要求が、列強の植民地支配が一
般的な当時の国際常識に照らして、それほどおかしなものとは思わな
い。中国も一度は完全に承諾し批准した。しかし4年後の1919年、
パリ講和会議に列席を許された中国が、アメリカの後押しで対華21
箇条の要求に対する不満を述べることになる。それでもイギリスやフ
ランスなどは日本の言い分を支持してくれたのである「日本史から見
た日本人・昭和編(渡部昇一、祥伝社)」。また我が国は蒋介石国民党
との間でも合意を得ずして軍を進めたことはない。常に中国側の承認
の下に軍を進めている。1901年から置かれることになった北京の日本
軍は、36年後の廬溝橋事件の時でさえ5600名にしかなっていない「廬
溝橋事件の研究(秦郁彦、東京大学出版会)」。このとき北京周辺には数
十万の国民党軍が展開しており、形の上でも侵略にはほど遠い。幣原
喜重郎外務大臣に象徴される対中融和外交こそが我が国の基本方針で
あり、それは今も昔も変わらない。

1496774さん:2008/11/11(火) 18:28:27 ID:CENbthlg0
 さて日本が中国大陸や朝鮮半島を侵略したために、遂に日米戦争に
突入し3百万人もの犠牲者を出して敗戦を迎えることになった、日本
は取り返しの付かない過ちを犯したという人がいる。しかしこれも今
では、日本を戦争に引きずり込むために、アメリカによって慎重に仕
掛けられた罠であったことが判明している。実はアメリカもコミンテ
ルンに動かされていた。ヴェノナファイルというアメリカの公式文書
がある。米国国家安全保障局(NSA)のホームページに載っている。
膨大な文書であるが、月刊正論平成18年5月号に青山学院大学の福
井助教授(当時)が内容をかいつまんで紹介してくれている。ヴェノナ
ファイルとは、コミンテルンとアメリカにいたエージェントとの交信
記録をまとめたものである。アメリカは1940年から1948年までの8
年間これをモニターしていた。当時ソ連は1回限りの暗号書を使用し
ていたためアメリカはこれを解読できなかった。そこでアメリカは、
日米戦争の最中である1943年から解読作業を開始した。そしてなん
と37年もかかって、レーガン政権が出来る直前の1980年に至って解
読作業を終えたというから驚きである。しかし当時は冷戦の真っ只中
であったためにアメリカはこれを機密文書とした。その後冷戦が終了
し1995年に機密が解除され一般に公開されることになった。これに
よれば1933年に生まれたアメリカのフランクリン・ルーズベルト政
権の中には3百人のコミンテルンのスパイがいたという。その中で昇
りつめたのは財務省ナンバー2の財務次官ハリー・ホワイトであった。
ハリー・ホワイトは日本に対する最後通牒ハル・ノートを書いた張本
人であると言われている。彼はルーズベルト大統領の親友であるモー
ゲンソー財務長官を通じてルーズベルト大統領を動かし、我が国を日
米戦争に追い込んでいく。当時ルーズベルトは共産主義の恐ろしさを
認識していなかった。彼はハリー・ホワイトらを通じてコミンテルン
の工作を受け、戦闘機100機からなるフライングタイガースを派遣す
るなど、日本と戦う蒋介石を、陰で強力に支援していた。真珠湾攻撃
に先立つ1ヶ月半も前から中国大陸においてアメリカは日本に対し、
隠密に航空攻撃を開始していたのである。
 ルーズベルトは戦争をしないという公約で大統領になったため、日
米戦争を開始するにはどうしても見かけ上日本に第1撃を引かせる必
要があった。日本はルーズベルトの仕掛けた罠にはまり真珠湾攻撃を
決行することになる。さて日米戦争は避けることが出来たのだろうか。
日本がアメリカの要求するハル・ノートを受け入れれば一時的にせよ
日米戦争を避けることは出来たかもしれない。しかし一時的に戦争を
避けることが出来たとしても、当時の弱肉強食の国際情勢を考えれば、
アメリカから第2,第3の要求が出てきたであろうことは容易に想像
がつく。結果として現在に生きる私たちは白人国家の植民地である日
本で生活していた可能性が大である。文明の利器である自動車や洗濯
機やパソコンなどは放っておけばいつかは誰かが造る。しかし人類の
歴史の中で支配、被支配の関係は戦争によってのみ解決されてきた。
強者が自ら譲歩することなどあり得ない。戦わない者は支配されるこ
とに甘んじなければならない。
 さて大東亜戦争の後、多くのアジア、アフリカ諸国が白人国家の支
配から解放されることになった。人種平等の世界が到来し国家間の問
題も話し合いによって解決されるようになった。それは日露戦争、そ
して大東亜戦争を戦った日本の力によるものである。もし日本があの
時大東亜戦争を戦わなければ、現在のような人種平等の世界が来るの
があと百年、2百年遅れていたかもしれない。そういう意味で私たち
は日本の国のために戦った先人、そして国のために尊い命を捧げた英
霊に対し感謝しなければならない。そのお陰で今日私たちは平和で豊
かな生活を営むことが出来るのだ。

1497774さん:2008/11/11(火) 18:28:39 ID:CENbthlg0
 一方で大東亜戦争を「あの愚劣な戦争」などという人がいる。戦争
などしなくても今日の平和で豊かな社会が実現できたと思っているの
であろう。当時の我が国の指導者はみんな馬鹿だったと言わんばかり
である。やらなくてもいい戦争をやって多くの日本国民の命を奪った。
亡くなった人はみんな犬死にだったと言っているようなものである。
しかし人類の歴史を振り返ればことはそう簡単ではないことが解る。
現在においてさえ一度決定された国際関係を覆すことは極めて困難で
ある。日米安保条約に基づきアメリカは日本の首都圏にも立派な基地
を保有している。これを日本が返してくれと言ってもそう簡単には返
ってこない。ロシアとの関係でも北方四島は60年以上不法に占拠さ
れたままである。竹島も韓国の実効支配が続いている。
 東京裁判はあの戦争の責任を全て日本に押し付けようとしたもの
である。そしてそのマインドコントロールは戦後63年を経てもなお
日本人を惑わせている。日本の軍は強くなると必ず暴走し他国を侵略
する、だから自衛隊は出来るだけ動きにくいようにしておこうという
ものである。自衛隊は領域の警備も出来ない、集団的自衛権も行使出
来ない、武器の使用も極めて制約が多い、また攻撃的兵器の保有も禁
止されている。諸外国の軍と比べれば自衛隊は雁字搦めで身動きでき
ないようになっている。このマインドコントロールから解放されない
限り我が国を自らの力で守る体制がいつになっても完成しない。アメ
リカに守ってもらうしかない。アメリカに守ってもらえば日本のアメ
リカ化が加速する。日本の経済も、金融も、商慣行も、雇用も、司法
もアメリカのシステムに近づいていく。改革のオンパレードで我が国
の伝統文化が壊されていく。日本ではいま文化大革命が進行中なので
はないか。日本国民は20年前と今とではどちらが心安らかに暮らし
ているのだろうか。日本は良い国に向かっているのだろうか。私は日
米同盟を否定しているわけではない。アジア地域の安定のためには良
好な日米関係が必須である。但し日米関係は必要なときに助け合う良
好な親子関係のようなものであることが望ましい。子供がいつまでも
親に頼りきっているような関係は改善の必要があると思っている。
 自分の国を自分で守る体制を整えることは、我が国に対する侵略を
未然に抑止するとともに外交交渉の後ろ盾になる。諸外国では、ごく
普通に理解されているこのことが我が国においては国民に理解が行き
届かない。今なお大東亜戦争で我が国の侵略がアジア諸国に耐えがた
い苦しみを与えたと思っている人が多い。しかし私たちは多くのアジ
ア諸国が大東亜戦争を肯定的に評価していることを認識しておく必要
がある。タイで、ビルマで、インドで、シンガポールで、インドネシ
アで、大東亜戦争を戦った日本の評価は高いのだ。そして日本軍に直
接接していた人たちの多くは日本軍に高い評価を与え、日本軍を直接
見ていない人たちが日本軍の残虐行為を吹聴している場合が多いこと
も知っておかなければならない。日本軍の軍紀が他国に比較して如何
に厳正であったか多くの外国人の証言もある。我が国が侵略国家だっ
たなどというのは正に濡れ衣である。
 日本というのは古い歴史と優れた伝統を持つ素晴らしい国なのだ。
私たちは日本人として我が国の歴史について誇りを持たなければなら
ない。人は特別な思想を注入されない限りは自分の生まれた故郷や自
分の生まれた国を自然に愛するものである。日本の場合は歴史的事実
を丹念に見ていくだけでこの国が実施してきたことが素晴らしいこと
であることがわかる。嘘やねつ造は全く必要がない。個別事象に目を
向ければ悪行と言われるものもあるだろう。それは現在の先進国の中
でも暴行や殺人が起こるのと同じことである。私たちは輝かしい日本
の歴史を取り戻さなければならない。歴史を抹殺された国家は衰退の
一途を辿るのみである。

1498774さん:2008/11/11(火) 18:29:09 ID:CENbthlg0
著作権?
議論の対象ですよ。引用引用。

1499774さん:2008/11/11(火) 18:29:57 ID:CENbthlg0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/1494-1497
が、その論文の全文。
読み仮名を省略。

1500774さん:2008/11/11(火) 18:30:30 ID:CENbthlg0
本当に本文かは知らないよ。

1501マインスイーパ:2008/11/11(火) 19:00:41 ID:3SRBh7Vc0
>>1491
利用者ページまで張らなかったことに察して下さい。
>>1494-1497
そんなに長いと誰も読みませんよ。

1502774さん:2008/11/11(火) 19:35:12 ID:CENbthlg0
ニュー速タイムズ  こち亀って本当につまらなくなったよね、早く終わってほしい
http://newsoktimes.blog92.fc2.com/blog-entry-53.html

>>1501
別に貼っておくことに意味があると思っているんだよ。
何時の日か読めれば良いかなあ。

1503774さん:2008/11/11(火) 19:38:26 ID:CENbthlg0
兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081111_zimbabwe/

1504774さん:2008/11/11(火) 19:58:42 ID:UzvfeTMc0
ジンバブエwwwww一枚一ミリとしても2000億キロメートルwwww
何で破産しないんだろう

1505774さん:2008/11/11(火) 20:15:27 ID:CENbthlg0
俺が物理で勝ったら1ジンバブエ・ドル上げるよとか言っていたけれども、
いらねえええええええええええええええええええええええええええええ。

まあ、負けたことがすでに判明しているんだけれども。

1506774さん:2008/11/11(火) 20:23:07 ID:CENbthlg0
というか、物理の先生は他の人の(に)成績教えすぎだろ。
何故、俺よりも早く同じ部活のやつが俺の点数を知っているんだwwwww

1507774さん:2008/11/11(火) 21:00:33 ID:UzvfeTMc0
別に点は減らないからよくね?むしろ個人情報云々で強請りかけられるんじゃねと新たな視点を提案してみる

1508774さん:2008/11/12(水) 17:48:23 ID:CENbthlg0
VIPワイドガイド:FF・ジブリっぽい神秘的な画像
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1031975.html
【2ch】ニュース速報アワーズ:「やめてくれ」 重体の中2男子、同級生に訴えていた…宇都宮・"砂風呂遊びで中学生重体"
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51299151.html
「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ
http://ascii.jp/elem/000/000/186/186978/
英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081111/1226409288
[CSS]ブラウザのスタイルをリセットするスタイルシート集 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/1799.html
C++ 12年ぶりに次世代スタンダードへ - "C++0x" 策定進み草案公開へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/12/003/index.html
CSSXSSを改良した?手法でmixiのpost_keyを抜き取るデモを作りました - IE5で動くjQueryを再発明する
http://d.hatena.ne.jp/ofk/20081111/1226407593

1509774さん:2008/11/12(水) 17:54:14 ID:CENbthlg0
今日面白いネタを手に入れたので、暇だったら書く。

1510774さん:2008/11/12(水) 18:13:24 ID:CENbthlg0
衝撃!新聞部のパソコンからエロゲ発見!
とかいうタイトルで書こうと思ったんだけれども、ちょっと中止。
色々検索してみたら凄い技術だなあと。

今日は偶然ある二人に出会って、なんか新聞部のパソコンに良く分からんGBAのゲームがあるからVBAを持ってきた、とか言っていたのでついていったわけである。
そして、パソコンを起動してVBAを利用してそのソフトを起動してみると、“はじめてのおるすばん”というタイトルのソフトだった。
まあ、そんなわけでどんなゲームなのかなと言うことで進めていくと、まあそういう展開な訳である。
実は、部室に入る前に本当の新聞部員と、またしょーもない物理一位のやつがやってきたのでそいつらも一緒に見ていた。
で、その物理一位の奴が、もっとやろうぜと。だけれども正直そっちが本当にやりたかったわけではないという事で、もう一台のパソコンで動画を見ようということになったわけである。
で、その動画は残念ながらコーデックが無くて見れなかったわけで、その後特にやることもなる帰ったのである。

まあ、それはそれだけである。パソコンは以前からおいてあったから先輩が勝手に入れたのだろうと推測される。まあ、それを咎めることは無い。

しかし、さっきインターネットで検索したら、はじめてのおるすばんってパソコン用ゲームじゃんと。
という事は、ゲームボーイアドバンスではないと起動できないのはどういうことだ?と思って調べてみると、
-----
Yahoo!オークション - ◆帽子屋インサイドはじめて…Winはじめてのおるすばん→GBA変換
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61810936
-----
というのを発見。
つまりWin->GBAと変換したソフトであるということだ。
因みにそれは簡単に調べたところ2002/04/28には存在したようである。
-----
event020428
http://www.asahi-net.or.jp/~xb2k-antu/event/repo/event020428.html
-----
すげえ技術だなあと。凄い。

1511774さん:2008/11/12(水) 18:14:33 ID:CENbthlg0
まあ、そのPCゲーム->GBAのソフトを手に入れたのか、作った本人なのかは知らんが、それとも、元々変換された奴を持っていたのかは知らないが、かなりのファンだったのだろうwwww

1512774さん:2008/11/12(水) 21:13:33 ID:UzvfeTMc0
えーと…はじめてのおるすばんには突っ込み不要ですか?そうですか…
確かに凄いが…新聞部…残念すぎるだろ…ジャーナリズムの退廃はついに学校にまで!…はあ…

1513774さん:2008/11/13(木) 17:52:10 ID:CENbthlg0
ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。
http://www.1101.com/umeda_iwata/index.html
ATOKダイレクト API for Perl / Ruby | さらに使いこなす | ATOK.com
http://www.atok.com/useful/developer/api/index.html
Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/11/13/4371
ドワンゴ、最終赤字23億円に拡大へ 繰延税金資産を全額取り崩し - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news094.html
ニコニコ動画の登録者数が1000万人を突破:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319174/
イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨” - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html

1514774さん:2008/11/13(木) 17:53:23 ID:CENbthlg0
>>1512
突っ込みは不要です。
なんか今日行ったら、物理一位の奴が最後までやってました。

1515マインスイーパ:2008/11/13(木) 18:06:40 ID:eVpYVWnQ0
あの人がそんな人とは知りませんでした。。。

1516774さん:2008/11/13(木) 19:26:32 ID:CENbthlg0
>>1515
男なんて皆そうですよ。

1517774さん:2008/11/13(木) 19:29:02 ID:CENbthlg0
【1969~2008】アニソン390曲+αサビメドレー【300曲以上わかれば...‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5157682

1518半年筆:2008/11/13(木) 19:35:54 ID:Y1X6yT3I0
物理1位=KOTORI?

1519774さん:2008/11/13(木) 19:37:31 ID:CENbthlg0
正直ニコニコ動画は自動再生が無いほうが良い。

1520774さん:2008/11/13(木) 19:45:22 ID:CENbthlg0
http://www.njkf.jp/images/081109poster.jpg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはないわw

1521774さん:2008/11/13(木) 19:48:58 ID:UzvfeTMc0
長崎☆自演☆乙wwwwww

1522774さん:2008/11/13(木) 20:21:56 ID:CENbthlg0
>>1518
KOTORIではないのです。
残念ながら。

1523774さん:2008/11/13(木) 23:10:57 ID:CENbthlg0
ゆとりでも解ける!東大院の入試問題集‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm450929
-----
この第七問は、今回の実力の数学のテストで出た問題。

1524774さん:2008/11/14(金) 01:35:15 ID:CENbthlg0
>>1521
コラージュじゃないよ。

1525774さん:2008/11/14(金) 18:47:58 ID:CENbthlg0
CSS 3における新しいレイアウト手法:ボックスレイアウト - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/sp/css-firefox-safari/story/0,3800083423,20383633,00.htm

1526774さん:2008/11/14(金) 20:41:55 ID:CENbthlg0
JavaScript実験場。
http://mimizu.karou.jp/static/javascript/
-----
作ってみた。

1527774さん:2008/11/14(金) 20:44:29 ID:CENbthlg0
Canvasはネイティブ実装されているGecko,KHTML,Opera(レンダリングエンジン名が分からん)推奨。
一応IEでも動くようにしたけれども、遅い。

1528774さん:2008/11/14(金) 21:01:57 ID:CENbthlg0
こんなナウシカは嫌だ‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5123700
-----
これはすごいwwwwww

1529マインスイーパ:2008/11/15(土) 09:48:01 ID:3bzM7XLc0
NAUSICAAのイメージは壊したくないです!

1530774さん:2008/11/15(土) 14:26:24 ID:UzvfeTMc0
【超魔界村】ゆっくり村【実況】part5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5215903
俺としてはこっちもお勧めしておきたい

1531774さん:2008/11/15(土) 18:23:54 ID:CENbthlg0
権利者に金が行くニコニコ投げ銭システム - いつか作ります - 断片部
http://fragments.g.hatena.ne.jp/fukken/20081114/1226679486
暇人\(^o^)/速報 日本すげえええええええ
http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-441.html

1532774さん:2008/11/15(土) 18:42:44 ID:CENbthlg0
容疑者Xの献身見てきたけれども、やっぱり本の方が良かったなあ。
心中語で良いのか知らないけれども、地の文に書かれるある人が思っている言葉を映画では表現できないのが辛い。
その為か、画像でヒントを与えすぎた感がある。
俺はもう作品を読んでから見たので、全て分かっていた。
本で読めば、殆どの人は最後の最後で真相が分かって、ああ面白い、と思うはずであるが、映画ではそのヒントのせいで友人が最後のシーンの前で真相が分かってしまったようだ。
やっぱり、映画になるとしょぼくなっちゃうのかな・・・?

1533774さん:2008/11/15(土) 18:43:15 ID:CENbthlg0
今日学校から帰ってくるときに、中学時代の友人と偶然会った。
本当に偶然だったので、何も話せなかった。

1534半年筆:2008/11/15(土) 19:46:09 ID:Y1X6yT3I0
1533>>
話せよwww

1535 ◆rCEzuNnL0g:2008/11/15(土) 21:21:31 ID:CENbthlg0
1534>>
そんなこと言われましても。
自転車こいでいたんで。

1536774さん:2008/11/16(日) 10:31:26 ID:CENbthlg0
ふと、映画の時の予告編で見た誰も守ってくれないとか言う映画を見たい気がした。

1537774さん:2008/11/16(日) 11:00:53 ID:CENbthlg0
ゲームつくるとか言って、今、簡単な物理の奴を作ってしまった。
反発係数の奴ね。

1538774さん:2008/11/16(日) 11:20:56 ID:CENbthlg0
http://mimizu.karou.jp/static/javascript/00003/
これなのです。

1539774さん:2008/11/16(日) 11:58:55 ID:CENbthlg0
入力された値は、数字であるかのチェックしかしてないので、
反発係数は[0,1]とか
質量は(0,∞)とか
相対速度は(0,∞)とか
一般常識など入力する必要はありません。
まあ、相対速度をマイナスにするとぶつからないし、早すぎてもぶつかりません。
早すぎるとぶつからない理由は、適当にプログラミングしたからです。
シューティングゲームでは良くありようなバグですが、気にしない。

1540774さん:2008/11/16(日) 12:01:32 ID:CENbthlg0
因みに、一回ぶつかった処理をしたら、もう衝突しないようになっているので、そこらへん注意。

1541774さん:2008/11/16(日) 13:10:15 ID:CENbthlg0
Amazon.co.jp: 量子コンピュータへの誘(いざな)い きまぐれな量子でなぜ計算できるのか: 石井 茂: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4822282112/
-----
が市が運営してる図書館にあったので、随分と前に借りてきて今読んでいる。
難しい。
それを勉強している人には、基本だけということなのかもしれないが、分からない人にはわからない。
まあ、それがAmazonでの評価の3ということ言うことなのだろう。

まあ、この本はレビューにも書いてある通り2004年の本だそうだが、多分あんまり研究は進んでないような気がしてならない。
そういう甘い仮定で読んでいるのだが、結構俺的に衝撃的なことが一つ書いてあった。
今のところ、考えられている量子アルゴリズムは三つだけということろである。
詳しくは分からないのだが、結局量子コンピュータが実用化されても、パソコンは高速化しないということである、と勝手に理解している。
つまり、素因数分解が超高速で出来るだけであり、早くウェブページを表示したり、速く動画を変換したり。そんな現状必要なことには何一つ対応できないということである。
(だけれども、動画の圧縮は超高速で出来るんじゃね?本当に俺は良く分かってないだが、同時に沢山のアルゴリズムが動かせるんだったら、一番圧縮率の高かった結果を保存するとか出来るんだったら、それはかなり良いことである。まあそんな感じ。)

1542半年筆:2008/11/16(日) 13:21:30 ID:Y1X6yT3I0
予告のやつは皆面白そうだと思った。
映画会社の策略にはまっているのか・・・?

1543774さん:2008/11/16(日) 13:49:19 ID:CENbthlg0
セル・オートマトン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%B3

1544774さん:2008/11/16(日) 14:28:05 ID:CENbthlg0
>>1542
一番面白いシーンだけ抜き出しているだけだからじゃね?
良く聞くじゃん。面白かったシーンは予告編で全部だったみたいなこと。あ、そんなこと無いですか・・・

1545774さん:2008/11/16(日) 15:49:36 ID:CENbthlg0
Technique of Panepon
http://www.geocities.jp/panepon910910/
-----
す・・・凄い

1546774さん:2008/11/16(日) 15:53:01 ID:CENbthlg0
ん!
プロフィールを見ると
-----
・職業
    学生(高校1年)
-----
とかなってる。
最終更新日が07年 05月 04日だから同じ学年なんじゃね?
すげええええええええええ

1547774さん:2008/11/16(日) 15:54:25 ID:CENbthlg0
「パネルでポン」ホームページ/トップページ
http://www.intsys.co.jp/game/panepon/

1548774さん:2008/11/16(日) 15:54:55 ID:CENbthlg0
>>1546
(放置されている)ブログを見た感じそんな感じ。
上手すぎだろJK

1549774さん:2008/11/16(日) 16:20:14 ID:CENbthlg0
同じ学年とか書くと多少語弊があるので、同い年と書いておいたほうが良いとか思う。
同級生とか間違えてたまに書くけれども、勿論同じ学校のはずなどない。

1550774さん:2008/11/16(日) 16:22:46 ID:CENbthlg0
INTELLIGENT SYSTEMS CO.,LTD.
http://www.intsys.co.jp/tools/index.html
-----
こうやってゲームを作ってるんだ。
Cですか、はいそうですか。

1551774さん:2008/11/16(日) 16:24:00 ID:CENbthlg0
IS NITRO EMULATOR
とかおもすれ

1552774さん:2008/11/16(日) 16:26:27 ID:CENbthlg0
ペーパーマリオRPGもINTELLIGENT SYSTEMSが作ったんだ。すげー

1553774さん:2008/11/16(日) 16:28:56 ID:CENbthlg0
ソニーコンピューターエンターテイメントはPS3の次を何時出すのか、出さないのか。
任天堂はWiiの次を何時出すのか、出さないのか。
何時分かるんだろう。もう開発を開始しているのかしていないのか・・・?

1554774さん:2008/11/16(日) 18:01:34 ID:CENbthlg0
えた、ひにんを教えるから差別するんじゃないの?
教えなければそんなこと無いんじゃないの?
大人が子供に変な意識を植え付けるから差別するんじゃないの?
もう、良く分からん。

1555774さん:2008/11/16(日) 22:38:56 ID:CENbthlg0
AKS素数判定法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/AKS%E7%B4%A0%E6%95%B0%E5%88%A4%E5%AE%9A%E6%B3%95

1556774さん:2008/11/16(日) 22:44:15 ID:CENbthlg0
おお。
本当にPとNPの解釈は容疑者Xの献身に載っていた定義で合っている。
Wikipediaより引用。
-----
定義
NP の定義は次の3つである、ただしこれらはお互い同値であることが証明されている。

1.非決定性チューリングマシンによって多項式時間で解くことができる問題。
2.yes となる証拠が与えられたとき、その証拠が本当に正しいかどうかを多項式時間で判定できる問題。
3.問題の探索状態を木で表したとき、yes にたどり着く最短距離が問題のサイズの多項式に比例する問題。
---
NP - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/NP
-----
引用終わり。
ここら辺齧ると面白いかもしれない。

1557774さん:2008/11/16(日) 23:00:05 ID:CENbthlg0
最密六方充填とかの問題はここら辺に関係するようだ。
-----
球充填 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E5%85%85%E5%A1%AB
-----

1558774さん:2008/11/16(日) 23:04:24 ID:CENbthlg0
最密六方充填も面心立方格子も全く同じ充填率じゃん。
小数点以下で違うと思っていたけれども、全く一緒とか。
-----
六方最密充填構造 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%96%B9%E6%9C%80%E5%AF%86%E5%85%85%E5%A1%AB%E6%A7%8B%E9%80%A0
面心立方格子構造 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%96%B9%E6%9C%80%E5%AF%86%E5%85%85%E5%A1%AB%E6%A7%8B%E9%80%A0
体心立方格子構造 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E5%BF%83%E7%AB%8B%E6%96%B9%E6%A0%BC%E5%AD%90%E6%A7%8B%E9%80%A0

1559774さん:2008/11/16(日) 23:11:37 ID:CENbthlg0
アンドリュー・ワイルズ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA
-----
ここにフェルマーの最終定理を証明した論文のURLがあるね。
見たけれども良く分からない記号一杯orz.........

1560774さん:2008/11/17(月) 18:33:11 ID:CENbthlg0
濃度 (数学) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%83%E5%BA%A6_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29
-----
今日、整数の数とか自然数の数とか話していたのは、ここが関係しているはず。

1561774さん:2008/11/17(月) 18:39:59 ID:CENbthlg0
Q.E.D. 証明終了 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Q.E.D._%E8%A8%BC%E6%98%8E%E7%B5%82%E4%BA%86
-----
これが例の漫画か。

QED自体が、証明終了の記号なんだな。
-----
QED - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/QED

1562774さん:2008/11/17(月) 18:41:45 ID:CENbthlg0
カントールの対角線論法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A7%92%E7%B7%9A%E8%AB%96%E6%B3%95
ベルンシュタインの定理 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86

1563774さん:2008/11/17(月) 18:59:33 ID:CENbthlg0
集合論
http://ufcpp.net/study/set/index.html

1564774さん:2008/11/17(月) 19:03:40 ID:CENbthlg0
本当に有理数と整数は「濃度という観念」において等しいみたいだな。
まあ、他の観念は無いだろうが。

1565774さん:2008/11/17(月) 19:43:01 ID:CENbthlg0
驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!
http://ascii.jp/elem/000/000/189/189102/
あなたも「天才」になれる? 10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jp
http://lifehacking.jp/2008/11/the-law-of-10000-hours/
プログラマーに最適なデータマイニングの教科書 『集合知プログラミング』 - 図書館情報学を学ぶ
http://d.hatena.ne.jp/kunimiya/20081116/p1
知らない人は損してるなあと思うこと:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51392443.html
2008-11-16 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
http://d.hatena.ne.jp/solar/20081116#p1
YouTubeの1280×720HD動画をmp4でダウンロードするブックマークレット! | Google Mania - グーグルの便利な使い方
http://google-mania.net/archives/1098
プロレベルのPhotoshopチュートリアル集:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2008/11/photoshop_108.html
これからはじまる大変化
http://anond.hatelabo.jp/20081117043325
[JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2008年11月 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/1964.html
「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/17/news049.html
404 Blog Not Found:「頭悪い・退屈な・痛い英語」を直すための唯一のテクニック
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51139851.html

1566774さん:2008/11/17(月) 19:43:13 ID:CENbthlg0
ニュース速報++ 【緊急】17日・18日に民党本部前で国籍法改悪反対デモがあります
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-406.html
痛いニュース(ノ∀`):中学生「なぜ、わざわざ学校で国語を学ばないといけないの?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1192252.html

1567774さん:2008/11/17(月) 19:58:29 ID:CENbthlg0
やっぱりアルファブロガーは凄いな。
知識量が凄すぎる。
それに向けて勉強しなければ。
でも本を買うお金が無い・・・

1568774さん:2008/11/17(月) 22:24:03 ID:CENbthlg0
プラチナまた聞いているって言う。
またCCSが見たくなってきた。

1569774さん:2008/11/17(月) 22:33:27 ID:CENbthlg0
なんか今日だけで氏ねと五十回ぐらい言った気がする。
自重しなければ・・・

1570774さん:2008/11/18(火) 00:19:21 ID:CENbthlg0
ふと、“永遠という場所に行きたい いつの日にか”という歌詞を思い出したので調べてみた。
コレクター・ユイなのか・・・
-----
コレクター・ユイ OPED集 -Full ver.-‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2109744

1571774さん:2008/11/18(火) 01:51:01 ID:CENbthlg0
うーん。
コレクター・ユイは見た気もするし、見てない気もする。
オープニングを見たが微かに懐かしさを感じた。

1572774さん:2008/11/18(火) 02:13:00 ID:CENbthlg0
3分で読める! 隣のヤツより成果を出す勉強術:読んだだけで満足してませんか? ビジネスの成果につながる読書術 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0811/10/news024.html

1573774さん:2008/11/18(火) 02:23:52 ID:CENbthlg0
うん、その通りなんだ。
だけれども、そう考えなければいけないと分かっていても、時間が経つと忘れてしまう。
そして、また後になって、そう思っちゃいけないと思う。
だから、僕はそうする資格は無いと思うんだ。
しかし、今僕はそれを持っている。
他の人は持っていないかもしれないそれを持っている。
だから、大切にしないといけない。だから、正しく使わなければいけない。
そんなことを思った。

あんまりストレートに書くと文句を言われそうなので、色々な文章に捉えれるように抽象的に書いてみた。

1574774さん:2008/11/18(火) 02:24:39 ID:CENbthlg0
さて、僕が持っているものは何でしょう。

1575774さん:2008/11/18(火) 02:50:36 ID:CENbthlg0
とか言っても誰も分からないだろう。
まあ、所詮管理人の独り言だしどうでもいいことです。
正解でも正解とは言いませんよん。

1576774さん:2008/11/18(火) 18:40:19 ID:CENbthlg0
「USB 3.0」規格が完成――推進団体が発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/18/news043.html

1577774さん:2008/11/19(水) 18:23:11 ID:CENbthlg0
NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081119AT1D140B418112008.html
20代、3人に1人はニコニコ動画--メディアパワーと若者に支持される理由:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20383874,00.htm
中学二年の女子生徒(14)が酒に酔って教員殴り、1ヵ月の重傷負わせる:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51393640.html
国籍法改正案 「全会一致」であっさり衆議院通過 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1609.html

1578774さん:2008/11/19(水) 18:27:52 ID:CENbthlg0
よし、今回のテストそこそこだ。
しかし何位でも、特別なオンリーワンの順位なんだぜ。
まあ、ただの皮肉に過ぎないが。

1579774さん:2008/11/19(水) 20:31:38 ID:CENbthlg0
本当に旭丘高校なんだな。

1580774さん:2008/11/20(木) 18:59:07 ID:CENbthlg0
なんか数学とか物理とかで、もうちょっといい点数を取れれば、順位が1位になった可能性もあったみたい・・・orz

1581774さん:2008/11/20(木) 19:21:30 ID:CENbthlg0
愛知県立一宮西高等学校裏サイトに関する情報 - 学校裏サイトチェッカー
http://schecker.jp/s/high/aichi/%E4%B8%80%E5%AE%AE%E5%B8%82/30048/
-----
色々と間違っている糞サイト。
俺のサイトは別にちゃんと管理しているから良いのさ。

1582774さん:2008/11/20(木) 19:22:57 ID:CENbthlg0
それにしても暇人ばっかだよな。世の中って。

1583774さん:2008/11/20(木) 19:32:24 ID:CENbthlg0
ExcelのOFFSET関数に感動。
範囲を作れる関数があったんだ。
いや、無いとは思ってなかったんだけれども、全然今まで探していて見つからなかった。
素晴らしい。

1584774さん:2008/11/20(木) 19:33:31 ID:CENbthlg0
>>1581
暴力団に関係している?という憶測記事があったが何処にあったのかな・・・?

1585774さん:2008/11/20(木) 19:53:45 ID:CENbthlg0
画像:エクストリーム・謝罪.JPG - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%AC%9D%E7%BD%AA.JPG
-----
この詳細が気になる。

1586774さん:2008/11/20(木) 20:27:42 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaに犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1192909.html
利用者‐会話:Popons - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Popons
-----
Poponsカワイソス

1587774さん:2008/11/20(木) 20:46:40 ID:CENbthlg0
毎日新聞が自分の責任を人になすり付けました - 脳内新聞(ソース版)
http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20081119/p5
------
本当にマスコミ死ね。
Poponsカワイソス。

1588774さん:2008/11/20(木) 20:52:13 ID:CENbthlg0
ハンドルネームは大事にしましょうか・・・
俺も大事にしないとな・・・

1589774さん:2008/11/20(木) 22:29:50 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):中1男子、給食で着席するよう注意されるも抵抗・みそ汁茶碗を教諭に投げつけ→体罰の女性教諭、懲戒処分→依願退職
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1193243.html

1590半年筆:2008/11/21(金) 18:06:25 ID:Y1X6yT3I0
裏サイトみた。
でも実際予備校なんてそんな行ってないよな?

というか中学の成績だけできまるわけないだろ・・・
高校になってから成績上がったやつなんていっぱい知ってる。

1591774さん:2008/11/21(金) 18:29:25 ID:CENbthlg0
>>1590
中学の成績は関係有るだろう。
良い学校行けばいい授業が受けられる。(品質ではなくレベル的な意味で。)
その良い学校に行くには中学の成績が必要だろう。
入ってから、その学校内の相対的な順位が上がってきたというのならば分かるが。
絶対的(と言っても、日本全体での相対的な順位であるとも言えるが。)な順位は結構入った学校に影響をかなり受けると思うぞ。

俺的には、中学の順位と高校の順位が変わってないって言う。
高校には大体同じ学力の人が来るんじゃないですか><
そういえばKO☆TO☆RIは、中学時代五番位だったという本人の話を聞いた。
それと、理系はなんか今回の実力テストの素点順位のトップ四人が五点の間に居るみたい・・・

裏サイトなんていわないで下さい><

1592774さん:2008/11/21(金) 18:30:26 ID:CENbthlg0
勇者のくせになまいきだor2 裏ストーリーED‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5053123

1593774さん:2008/11/21(金) 19:02:09 ID:CENbthlg0
さて、小室哲哉が保釈されたわけだが、何だか自殺するんじゃね?
不慮の事故かもしれないな・・・
気のせいだな。多分

1594774さん:2008/11/21(金) 20:39:11 ID:CENbthlg0
ミョウバン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%90%E3%83%B3
-----
ミョウバンの厳密な定義は難しいな。

1595774さん:2008/11/22(土) 18:36:34 ID:CENbthlg0
陪審員は有罪、無罪を市民だけで決めるらしい。
量刑はどうかは知らない。

裁判員精度は、有罪、無罪、量刑を裁判官と一緒に決める。

1596774さん:2008/11/22(土) 18:42:03 ID:CENbthlg0
YouTube - 秒速5センチメートルデモHD(URLの末尾に「 &fmt=22 」を追加)
http://jp.youtube.com/watch?v=vkJoVvJQJBM&fmt=22
-----
きれい過ぎるww
ステ6もニコ動もいらなくね?

1597774さん:2008/11/23(日) 16:43:05 ID:CENbthlg0
Visual C++ Team Blog : Stupid Lambda Tricks
http://blogs.msdn.com/vcblog/archive/2008/11/18/stupid-lambda-tricks.aspx
-----
なるなる。
std::map<>はこう使うのか。
と、lambdaの実装の奴を見て思った。

1598774さん:2008/11/23(日) 17:01:44 ID:CENbthlg0
C++0x 統一された関数宣言構文(N2582) - Faith and Brave - C++で遊ぼう
http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/20080425/1209113916
-----
コメント吹いたwwww
>予約語をください

1599マインスイーパ:2008/11/23(日) 22:24:43 ID:sVSazkOc0
>>1591
亀で済みませんが
中学の時50/250位内には必ず入っていたのに
高校に入ってからは一気に落ちた人が此処にいますよ。

はい、勉強します

1600774さん:2008/11/23(日) 23:11:41 ID:CENbthlg0
>>1599
全然亀レスじゃないです。

大丈夫だ。大丈夫だ。
明日頑張る。だから今は遊びつくすんだ。 to 俺

まあ、そんな冗談は置いておいて、別に今から頑張ればいいんですよ。
俺は分かっているという、俺の物理とか数学に対する勝手な思い込みがあればきっとテストも楽に過ごせます。
取り敢えず、明日はSと地理とか現代文とか頑張らなければ、というかやべええええええええええええええ

1601半年筆:2008/11/24(月) 00:14:36 ID:Y1X6yT3I0
とりあえず今回の1日目は鬼畜。
暗記量が半端じゃない。

1602774さん:2008/11/24(月) 10:46:44 ID:CENbthlg0
まあ俺は今遊んでいるが、そろそろ勉強しないといけないなあ。

1603774さん:2008/11/24(月) 11:19:54 ID:CENbthlg0
4を使って
http://blogs.wankuma.com/episteme/archive/2008/11/13/161277.aspx
-----
ほー

1604マインスイーパ:2008/11/24(月) 17:30:56 ID:I3fq.9oQ0
0=4+4-4-4
1=(4+4-4)/4
2=4/4+4/4
3=(4+4+4)/4 
4=(4-4)/4+4 
5=(4*4+4)/4 
6=4+(4+4)/4 
7=44/4-4    
8=4+4+4-4   
9=4/4+4+4    
10=(44-4)/4
11=44/(√4*√4)
12=(44+4)/4
13=44/4+√4
14=4+4+4+√4
15=4*4-4/4
16=4+4+4+4
17=4*4+4/4
18=4*4+4/√4
19=4!-4-4/4
20=4*4+√4*4

とりあえず20まで・・・って
一体何をしているのでしょう自分...

1605マインスイーパ:2008/11/24(月) 17:56:17 ID:I3fq.9oQ0
21=4!-4+4/4
22=4*4+4+√4
23=4!-4~(4-4)
24=4*4+4+4
25=4!+4~(4-4)
26=4!+(√4)+4-4
27=4!+4-4/4
28=4!+4+4-4
29=4!+4+4/4
30=(√4)*4*4-√4

以上。。。

1606774さん:2008/11/24(月) 18:17:02 ID:CENbthlg0
現在、高校1年生です。未成年でも可能な資産運用の方法を教えて下さい。資産は、6億3000万円です。 経緯については、僕は産まれたときから養母に育てられていたのですが、.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1227282932
-----
ろ、六億・・・

1607774さん:2008/11/24(月) 18:17:49 ID:CENbthlg0
(cache) 現在、高校1年生です。未成年でも可能な資産運用の方法を教えて下さい。資産は、6億3000万円です。 経緯については、僕は産まれたときから養母に育てられていたのですが、.. - 人力検索はてな
http://s03.megalodon.jp/2008-1124-1817-09/q.hatena.ne.jp/1227282932
-----
ウェブ魚拓も採ってみた。

1608774さん:2008/11/24(月) 18:19:31 ID:CENbthlg0
つい使ってしまう重複表現ランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/repeat_expression/

1609774さん:2008/11/24(月) 18:21:23 ID:CENbthlg0
>>1604-1605
-----
>コレと似たやつで 「4を4つ使って 1, 2, 3, ......を作れ」てのがあります。
>"四則演算のみ"という縛りを取っ払えば任意の自然数を3つの4で作れます。
>中学だったか高校だったか、この答を知ってカンドーしました。
>
>log(x,y) を "xを底とするyの対数" として
>
>-log(√4,log(4,√√...√4)) ← √をn個重ねると答がnになります。
-----
って>>1603に書いてあるだろー。とか書いてみる。
あれ?これ三つしか使ってないんじゃね?

1610マインスイーパ:2008/11/24(月) 21:22:53 ID:YpDr82U60
>>1609
1~4は>>1604でいいとして
5からは √を(n-4)個重ねてから4を足せばできるかと。

1611774さん:2008/11/25(火) 19:14:53 ID:CENbthlg0
暇人\(^o^)/速報 日本のゲーム業界がヤバイらしいけど
http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-457.html

>>1610
俺頭悪いから暗算できないんだけれども、俺はそれじゃあ出来ないと思うのだが・・・?

1612774さん:2008/11/25(火) 20:57:37 ID:CENbthlg0
Googleに本名を教えておくのが嫌になったので、みみずという名前にすることにした。
本名は登録しない!

1613マインスイーパ:2008/11/26(水) 13:17:28 ID:9QKW9iIg0
>>1611
出来ませんか…?ウソ...
だったら{-log(√4,log(4,√4))}+4はいくつですか??

1614774さん:2008/11/26(水) 19:00:45 ID:CENbthlg0
えっと・・・
log(4, √√...√4) = log(4, 4^(1 / 2^n)) = (1 / 2)^n;
だから
-log(√4,log(4,√√...√4)) = -log(2, (1/2)^n) = log(2, 2^n) = nでつね。
だから、
{-log(√4,log(4,√4))}+4 = 1 + 4 = 5 です!

1615774さん:2008/11/26(水) 19:18:09 ID:CENbthlg0
俺的には
-log(√4,log(4,√√...√(4*4))) = n - 1。
だから、ルートを一個多く重ねれば良いと思うお。

1616774さん:2008/11/26(水) 19:18:34 ID:CENbthlg0
>>マインスイーパ
あ、それと、予定表ありがとうございました!

1617マインスイーパ:2008/11/26(水) 21:32:33 ID:YzrYE/Ps0
どういたしましてなのですが
どうして轍を踏むんですか?
どうか教えてくださいです。

1618774さん:2008/11/27(木) 12:55:02 ID:CENbthlg0
轍を踏むなんて初めて聞きました。
まあ、二の舞を演じると同じ意味か。(辞書で調べたら、二の舞を演じるの元の意味は、前の人を真似るという意味で、特に(ry)

轍を踏むのは、俺の性なんです。性癖なんです。仕方ないんです。

1619マインスイーパ:2008/11/27(木) 13:55:06 ID:vRp2tY7I0
仕方ないのなら仕方ありませんね。。。

1620774さん:2008/11/27(木) 18:39:29 ID:CENbthlg0
明日は物理と英語と情報だあああああああああ

1621774さん:2008/11/28(金) 13:38:37 ID:CENbthlg0
Business Media 誠:“ポニョ”を作りながら考えていたこと:「世界は美しいものなんだな」と感じてくれる映画を作りたい――宮崎駿監督、映画哲学を語る(後編) (1/4)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/28/news011.html

1622774さん:2008/11/28(金) 13:42:06 ID:CENbthlg0
Business Media 誠:“ポニョ”を作りながら考えていたこと:悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編) (1/4)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/27/news004.html
-----
前編があった

1623774さん:2008/11/28(金) 18:31:29 ID:CENbthlg0
web book
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/webbook/

1624774さん:2008/11/28(金) 20:40:33 ID:CENbthlg0
日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で: 水村 美苗: Amazon.co.jp: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480814965/

1625774さん:2008/11/28(金) 21:14:37 ID:CENbthlg0
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20040622
まで読んだ。

1626774さん:2008/11/29(土) 20:12:15 ID:CENbthlg0
七百件のメールを削除するのはとてもすっきりする。
まあ、全部スパムなんだけれども。

1627774さん:2008/11/29(土) 21:18:01 ID:CENbthlg0
Google Docsでコピペをするとどうして半角スペースがくっついてくるん?

1628774さん:2008/11/30(日) 15:02:27 ID:CENbthlg0
今日のそこまで言って委員会での名言
----------
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

1629774さん:2008/11/30(日) 15:27:03 ID:CENbthlg0
三十人三十一脚で松岡修造が出るらしいから見たいと思ってしまった。
どうせ見ないが。

1630774さん:2008/11/30(日) 16:23:46 ID:CENbthlg0
大切な何かを思い出す画像
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2652570
-----
zipでくれ。

1631774さん:2008/11/30(日) 16:28:53 ID:CENbthlg0
「もののけ姫」組曲
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm722753
http://www.nicovideo.jp/watch/sm722753
-----
はてなを通せば見れることが分かったので、並行して書くことにする。
まあ、http://b.hatena.ne.jp/entry/を付けるだけなのだが。

1632半年筆:2008/11/30(日) 16:29:39 ID:Y1X6yT3I0
とりあえずニコ動のアカウントとらねば・・・

てか休日はさむと逆にやる気なくなるな

1633774さん:2008/11/30(日) 16:31:07 ID:CENbthlg0
天空の城ラピュタ オーケストラ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm498718
http://www.nicovideo.jp/watch/sm498718
-----
久石譲 - One Summer's Day (千と千尋の神隠し) 修正版
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm914816
http://www.nicovideo.jp/watch/sm914816

1634774さん:2008/11/30(日) 16:32:11 ID:CENbthlg0
>>1632
俺は明日勉強するために頑張ってます。
というか化学の勉強の用意を学校に忘れてきた。
まあ、いいや。

1635774さん:2008/11/30(日) 16:38:21 ID:CENbthlg0
>>1632
というか、もうこういう風に貼れば見れるから態々とる必要性は無いと思ってみたり。

1636半年筆:2008/11/30(日) 16:46:15 ID:Y1X6yT3I0
とりあえず同じように忘れてきた俺の保健はボロボロだといっておこう。

1637774さん:2008/11/30(日) 18:25:18 ID:CENbthlg0
>>1636
俺も俺も!

1638774さん:2008/12/01(月) 13:06:35 ID:CENbthlg0
具和ああああああああああああああああああ
数学もう嫌い!

まあ、それ置いといて、明日のテストが心配だああああああああああああああ

1639774さん:2008/12/01(月) 13:42:17 ID:CENbthlg0
ビクターの販促用USBメモリーにウイルス、挿すだけで感染の恐れ:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081201/320427/
-----
何故入る?
それが知りたい。

1640マインスイーパ:2008/12/01(月) 13:53:15 ID:Kzlp2TFo0
>>1638
そんなことを書き込めるあなたはまだいいです。
こちらは追試が確定的で冬休みが全然ありません。

風の谷のナウシカ ~ オープニング(風の伝説)
http://jp.youtube.com/watch?v=d8O3X2qwWzI
-----
YouTubeより。ちなみにナウシカはジブリではありません。

1641774さん:2008/12/01(月) 14:56:14 ID:CENbthlg0
「裁判員の通知届いた」――mixi日記で告白相次ぐ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/01/news037.html
------
まあ、そんなもんです。

1642774さん:2008/12/01(月) 14:57:48 ID:CENbthlg0
>>1640
俺も今回は色々とヤバそうです。
初の追試かもしれましぇん。

1643774さん:2008/12/01(月) 15:13:52 ID:CENbthlg0
>>1640
おお、オープニングは風の伝説という曲だったのか。

ナウシカまた見たいな。

1644マインスイーパ:2008/12/01(月) 18:55:45 ID:ou6wVlDY0
そういえばあなたから貰ったCDの曲が
今日のNewsリアルタイムで流れていました。
気のせいだといいんですけど。。。

1645774さん:2008/12/01(月) 21:13:49 ID:CENbthlg0
>>1644

どの曲ですかね?

1646半年筆:2008/12/01(月) 22:56:46 ID:Y1X6yT3I0
>>1634
なんで気のせいだといいんだwww
とりあえずお前ら勉強しろwww

1647マインスイーパ:2008/12/02(火) 16:53:30 ID:UD6PJuV20
>>1645
ディスク4の一番最初の曲だったかと。
ニュースで流れていたのは前奏を長くしたものでした。
さすがにあんな歌まで放送できなかったんですかね。
もしかしたらそれに似た曲だけだったのかもしれません。

1648774さん:2008/12/02(火) 19:57:39 ID:CENbthlg0
多分後者が正しいと思います。

1649774さん:2008/12/02(火) 19:59:09 ID:CENbthlg0
>>1646
勉強?
僕にそんな五文字は必要ありません。

1650マインスイーパ:2008/12/03(水) 17:07:21 ID:QPbuBeMU0
>>1646
そういうあなたもこの掲示板を見てますよ。
そしてアンカーが間違えています。。。

1651半年筆:2008/12/03(水) 17:49:10 ID:Y1X6yT3I0
>>1650
いや、テスト期間中だったし。

あとアンカーって何?wのこと?
パソコン初心者の俺に教えてください

1652774さん:2008/12/03(水) 18:00:55 ID:CENbthlg0
>>1651
>>****がアンカー。

1653マインスイーパ:2008/12/04(木) 18:33:12 ID:g/t86kjk0
>>1651
wは「笑い」を表すものです。
名前は知りません。多分ありません。

1654774さん:2008/12/05(金) 00:56:49 ID:CENbthlg0
二年という月日が流れるというその時間は、過去を省みる者にとって見ればほんの一瞬である。
どうせ同じ二年を過ごすならば、充実してなくても後に残ることをしておけば良かったと思う。
いや、それよりも前に、普通科に進学したことが間違いだったのかもしれないといつでも思う。
有名な人になるには、良い高校に進んで、良い大学に進んで。そういう人じゃないと無理なの?
いや、そういう人ですら、そのようになれない人も居るのかもしれない。東京大学に進めども。
一体、何の因子が自分の人生を決めるのだろうか。それは明快だが、因果関係が読めないのだ。
だから、最前の努力をして、分からないものを掴まなければならない。だから、我武者羅に頑張ろう。

1655774さん:2008/12/05(金) 01:03:00 ID:CENbthlg0
赤点は無かった。
本当によかた。

1656774さん:2008/12/05(金) 20:16:35 ID:CENbthlg0
逆鱗に触れる。
読めなかった・・・
答えはメールアドレスのところに。

1657774さん:2008/12/05(金) 20:49:53 ID:CENbthlg0
第三者機関による、進研模試の結果を公表します。
以下全て順位。
国語:209/312
以下略。
そういえば地理の点数が案外低かった。70点しかない。
だけれどもこれで、3/150だから驚き。
まあ、他は直接本人に聞いてください。
数学も90は欲しかった。というか一問目間違えるとか・・・

1658774さん:2008/12/05(金) 20:50:21 ID:CENbthlg0
>>1657
最後の90は90点という意味です。

1659774さん:2008/12/05(金) 20:52:48 ID:CENbthlg0
国語と英語頑張る。
地理も頑張る。
他は今まで通り頑張る。
そうすれば、名大行ける!

1660774さん:2008/12/05(金) 20:53:20 ID:CENbthlg0
ちょっと高めを志そう。
京大でいいや!

1661774さん:2008/12/06(土) 20:23:54 ID:CENbthlg0
神速(´・ω・)VIP:素敵な壁紙画像下さい(´・ω・`) その1
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51225987.html
ベア速 日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-248.html

1662774さん:2008/12/07(日) 22:15:15 ID:CENbthlg0
人生の優先順位って、両親を喜ばせるほうが先ですか?自分の人生を満喫することが先ですか?

1663774さん:2008/12/07(日) 22:18:17 ID:CENbthlg0
いかんな。
厨房っぽい。

1664マインスイーパ:2008/12/07(日) 22:40:45 ID:rHHtBeZo0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Book-off_shoseki_1.jpg
-----
大会の観客席にて「らき☆すた」という言葉を何処からか聞いて、
アンサイクロペディアにあったこんな画像をのせてみました。。。

>>1662
この二つを天秤にかけるのは難しいですが、私は後者かも知れません。

1665774さん:2008/12/07(日) 23:22:16 ID:CENbthlg0
うわあああああああああああああああああああああああ
一杯入力したのに内容消えやがった。死んでしまえ。

1666774さん:2008/12/07(日) 23:34:23 ID:CENbthlg0
NGワード・・・?
管理人の俺に書き込ませないというのか。

1667774さん:2008/12/07(日) 23:34:37 ID:CENbthlg0
失言問題と「マスゴミ」論と医療費問題 - モトログ
http://d.hatena.ne.jp/kagakaoru/20081130/1228012860

1668774さん:2008/12/07(日) 23:34:56 ID:CENbthlg0
麻生首相が医療費に関して、どうしてよぼよぼな奴に金を払わなきゃならんのだ、という発言に対してマスゴミから失言だ!と取り上げられていることに関して、それについては議事録読んだら真相が分かるよ、というお話。
もし読んだとして、マスコミの報道どおりだ、と思ったならば、それが貴方の意見。誰も咎めやしない。
もし読んだとして、マスゴミの偏向報道乙、と思ったならば、それが貴方の意見。誰も咎めやしない。
マスコミは情報を与えるだけで良いのだ。
だけれども、マスコミが情報を垂れ流すのも難しいなと思う。
一日は二十四時間で、この世には複数の犯罪者が居て、でそれぞれ同じ時間帯に違う事件を起こしたり、他の人は謝罪会見を行ったりしているわけだ。
それを、他の人の意見が入らない形で(つまり編集することなく)垂れ流し続けるなど不可能である。だから編集の必要性は認める。
だけど、明らかに今回の報道は趣旨を取り違えている。
マスゴミの中の人は読解力が無いようだ、俺のように。
まあ、つまりだ。一番安心できるソースはマスコミではないということだ。しかし、だからインターネットというわけでもない。
それなりにその発表した本人に近い情報源でまたは、発言そのものを扱っている場所に行けば良い。それはインターネット上なのかもしれない。

まあ、以前から言っているが、自分で考えることが大事だ。ちゃんとその発言の本意を捉えた後なら、その意見を誰も咎めはしない。だけれども、発言するならば討論しましょうね。
だけれども、安易な報道に捕らわれるべきではない。だから、その大々的な活動の場としてインターネットがあるのだと思う。

1669774さん:2008/12/07(日) 23:37:23 ID:CENbthlg0
>>1668の文章を書いたのは>>1667のページを読んだからです。

1670774さん:2008/12/07(日) 23:37:53 ID:CENbthlg0
あの・・・。NGワードの定義が分からないんですけど・・・ #

1671774さん:2008/12/07(日) 23:39:57 ID:CENbthlg0
>>1664
wwwwwwwwwww
俺は買ったものは一度も売却をしたことがないから分からんわい。
おもしろい!

自分は・・・難しい。
両立したいものだが、俺的には両親を喜ばせたいなと思ったり思わなかったり。
もしかして格好つけているだけなのかもしれない。

1672774さん:2008/12/07(日) 23:56:07 ID:CENbthlg0
国籍法改正の動きを見ていると、国会議員の五十歳以上の奴は全員死んだほうが良いと思ってしまう。
酷い。酷い。
まあ、五十歳以上というのは今ふと思い浮かんだので書いただけだが。

マスゴミもどうしてこういうことを報道しないのかが理解できない。だからマスゴミと呼ばれるんだ。
まあ、日本は政治も報道も腐り切ってしまったということだ。
どうして、そこまで言って委員会もこれをテーマとして取り上げないのだ。

まあ、そのWiki自体がちょっと右よりなので(ry

1673774さん:2008/12/08(月) 00:57:32 ID:CENbthlg0






















三大欲求ってあるけれども、結局種族繁栄なんだから、性欲が一番大きなウェイトを占めてるんじゃね?
でも、欲って何なんだ?
食べなきゃ死ぬし、寝なきゃ死ぬけど、別に子供作らなくても死なないぜ?
だから、死ぬからするべきことって言うわけでもない。
本能って怖いわ。

1674774さん:2008/12/08(月) 19:19:57 ID:CENbthlg0
日本SUGEE!の間違っているところ - wiseler : WAR IS PEACE
http://d.hatena.ne.jp/wiseler/20081207/p1

1675774さん:2008/12/09(火) 18:58:55 ID:CENbthlg0
mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい
http://anond.hatelabo.jp/20081208160828

1676774さん:2008/12/11(木) 01:07:46 ID:CENbthlg0
漫画というか絵って素晴らしい。
汚いものを美化できるから。

1677マインスイーパ:2008/12/11(木) 19:00:03 ID:4YKzjCpg0
>>1676
For ex?

1678774さん:2008/12/11(木) 19:27:33 ID:CENbthlg0
>>1677
御免なさい><
理解できないので日本語でお願いします><

1679774さん:2008/12/11(木) 19:36:27 ID:CENbthlg0
電気を使うから二酸化炭素が出るんじゃなくて、電気を発電するから出るのだ。

1680774さん:2008/12/11(木) 21:11:38 ID:CENbthlg0
【2ch】日刊スレッドガイド : 『中二病取扱説明書』――――塞神雹夜の名の下に、今その姿を現す
http://guideline.livedoor.biz/archives/51148688.html
大麻とタバコのどっちが有害か - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ea29af710056e8fea01b3954e3cde496

1681774さん:2008/12/11(木) 22:19:24 ID:7T5fRi760
例えばって意味じゃね?
FOR EXample.

1682マインスイーパ:2008/12/12(金) 18:12:10 ID:5pNMqqeo0
>>1678
学校で話しました。
そういうことだったのですね。。。

1683774さん:2008/12/12(金) 19:14:15 ID:CENbthlg0
>>1681
すげえええ
分からんかった。

>>1682
まあ、そういうことです。

1684半年筆:2008/12/12(金) 19:53:41 ID:Y1X6yT3I0
1680>>
確かに禁書目特は中二病。でもそこが好き。

1685774さん:2008/12/12(金) 20:18:40 ID:CENbthlg0
>>1684
作品自体が中二病的なのか?
それとも、読むことがなのか?

1686774さん:2008/12/12(金) 20:19:16 ID:CENbthlg0
>>1684
それとアンカーは「数字>>」じゃなくて、「>>数字」にしてください><

1687半年筆:2008/12/12(金) 20:49:25 ID:Y1X6yT3I0
>>1686
おっと、スマン。

セリフからネーミングセンスまで、作品自体が中二病。
熱さだけで読ませるから、結構人を選ぶと思う。

1688774さん:2008/12/12(金) 21:52:03 ID:CENbthlg0
>>1687
中二病wwwwwwwwwwwwwwwww
俺読んでないから問題なす。

まあ、そんな事はどうでも良いのだが、お前は全て読んだのか?

1689半年筆:2008/12/13(土) 15:09:56 ID:Y1X6yT3I0
とりあえず小説は全部よんだ。
禁書目録は新刊のペースが速いらしいからうれしい。

1690マインスイーパ:2008/12/13(土) 17:26:47 ID:2./pOx2k0
禁書目録しか知りません。
読まない方がいいのですか?

1691マインスイーパ:2008/12/13(土) 18:45:02 ID:2./pOx2k0
あ、それと
明日頑張って下さい。応援は自宅で多分します。

連続投稿失礼しました。

1692774さん:2008/12/13(土) 18:49:24 ID:CENbthlg0
>>1689
禁書目録とか入力するのが面倒だ。
相当なファンならば、変換用の辞書に「いんでっくす」で変換できるようになっているはずだっ!!!

新刊のペースが速いということは、噂を聞いて読み始める人にはちょっとお勧めできないということですね。
まあ、一杯あると嬉しいかもしれないけれども。
全部面白いのか、後の方が面白いのか、それとも段々つまらなくなっていくのか教えてください。
俺は読まないのだが。

>>1690
面白いと思うならばそれで良いじゃないか!読みたいと思ったら読めば良い。
中二病なんて何も出来ない奴の、ただの怨念の固まりに過ぎない。
商業化したものは立派なビジネスなんだ!

1693774さん:2008/12/13(土) 21:18:20 ID:CENbthlg0
今日の部活はなかなか面白かった。
まあ、ネタでもマジでも、そういうことが話せれて面白かった。
色々なことを再確認した。

1694マインスイーパ:2008/12/13(土) 22:01:05 ID:2./pOx2k0
>>1693
今思い返せば少し恥ずかしいです。。。

1695774さん:2008/12/14(日) 11:59:17 ID:CENbthlg0
>>1694
まあ、気にしなくて良いですよ。
以前もあったことだし。

1696半年筆:2008/12/14(日) 19:07:34 ID:Y1X6yT3I0
>>1695
何かあったっけ?

インデックスは巻によって科学側と魔法側の話の2つに分けられるのだが
個人的に科学側のが好き。
ちなみにこれは前のほう巻とか、後ろ巻とかは関係ないので
結局全部買わなきゃいけない。話つながんないしね。
ただ魔術側のほうもつまらないわけじゃない。

とりあえず三巻までよんでみろ!それでつまらんかったらあきらめろ!

1697774さん:2008/12/14(日) 20:43:38 ID:CENbthlg0
>>1691
俺が入力中の投稿だったみたいで、スルーしてました。すいません。。。
応援は届かずに落ちたと思われますorz......
まあ、それでいいのだ!

>>1696
初めから読む気がありません!
御免なさい!

>何かあったっけ?
まあ、あれです。合宿の時ですよ。お前は・・・居なかったか?

ちなみに「>」で始まった行は大体引用なので、そこらへんよろしく。

1698 ◆rCEzuNnL0g:2008/12/14(日) 20:46:47 ID:CENbthlg0
ブラッディ・マンデイが超展開な件について。
まあ、原作は読もうとすら思わないんだけれどもね。

1699 ◆rCEzuNnL0g:2008/12/14(日) 20:53:08 ID:CENbthlg0
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/e/w/news23vip/2008070603.jpg
こwれwはwwwww
元ネタ--------
漫画の中しか存在しない日常風景:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1520.html

1700マインスイーパ:2008/12/14(日) 22:09:57 ID:KF66OjCk0
>>1699
課題をやらなきゃいけないのに
ついつい見ちゃいました。
そして1700突破です。

1701774さん:2008/12/15(月) 19:01:58 ID:CENbthlg0
>>1700
俺の書き込みが大半だろwwwww

1702マインスイーパ:2008/12/15(月) 19:18:32 ID:ImKtNGqo0
>>1701
正論です。反論はしません。

それからアンサイクロペディアが大変なことに・・・!
道理で日曜日に何回更新しても繋がらない訳ですよ。
直って貰わないと少々困ります。。。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/

1703774さん:2008/12/15(月) 19:52:46 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):母親「あなたエッチなサイト見たわね?請求書が来たのよ!」 小学生「!!!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1200413.html

1704774さん:2008/12/15(月) 21:29:32 ID:CENbthlg0
>>1702
残念でした。
復旧まで暫く待ちましょう。

1705774さん:2008/12/15(月) 21:30:37 ID:CENbthlg0
東方風神録をやっていたら、60fps出てみたり10fps以下まで落ち込んだりして、物凄くやりにくい。
なんかservice.exeが(ry

1706774さん:2008/12/15(月) 21:31:19 ID:CENbthlg0
情報オリンピックの結果っていつくるん?
どうせ落ちているだろうがwwww

1707マインスイーパ:2008/12/15(月) 21:35:36 ID:JJZe7D2w0
>>1706
落ち着いて待ちましょう。

1708774さん:2008/12/15(月) 23:09:23 ID:CENbthlg0
>>1707
wktk

1709774さん:2008/12/16(火) 00:00:57 ID:CENbthlg0
仕事耕具:複合機でWii Fit!? リコーのプログラミングコンテスト - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0812/15/news108.html
-----
アホだ。あほだ。
すげえええええええええええ

1710774さん:2008/12/16(火) 00:19:36 ID:CENbthlg0
空間って何処までも切り刻むことが出来るのだろうか。
まあ、クオーク以下のものを考えても意味が無い気もするのだが。

1711774さん:2008/12/16(火) 00:31:21 ID:CENbthlg0
みんなもっと普通にエッチしたほうがいいよ。ぜったい!
http://anond.hatelabo.jp/20081215131722
-----
愛って何かな。
やっぱり一時の気の迷いなのかな。
でもその魔法がずっと、一生効いていたら幸せなんだから、後悔するはずなんて無い。
それが、一時の気の迷いであったとしてもね。
それにしても、疑問なのが、好きという言葉と愛してるという言葉の違いかな。
まあ、どうでも良いことだけれども。

1712774さん:2008/12/16(火) 00:36:35 ID:CENbthlg0
努力しない人を国家が救済すべき14の理由 - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081214/p1
---
>ろくに貯蓄せずに、欲しいものをどんどん脊髄反射的に買ってしまうような人達は、景気を良くしてくれる経済の救世主なのだから、景気が悪化したときにそういう人達を救済してあげるのは、辻褄が合っている。むしろ金を貯め込むばかりで、ろくに消費しない老人や富裕層の方が、この社会を悪くしている。不況の時に、金を貯め込んだ老人と富裕層が一斉にドバドバ消費を始めれば、椅子取りゲームの椅子の数は増え、多くの失業者が救済されるはずだ。
-----
これは俺も思っている。
お金は動かさないと意味が無い。

1713774さん:2008/12/16(火) 19:53:55 ID:CENbthlg0
404 Blog Not Found:決断は素人にまかせろ!
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51152632.html

1714774さん:2008/12/17(水) 18:29:50 ID:CENbthlg0
噂のジョニー Hした後っぽい2次画像貼ってけ
http://uwasanojohnny.blog17.fc2.com/blog-entry-161.html

1715774さん:2008/12/17(水) 18:45:07 ID:CENbthlg0
ワラノート ブッシュの回避力やべええええええwwwwwwww
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1439.html

1716マインスイーパ:2008/12/17(水) 20:27:07 ID:lth4Z09g0
!

1717774さん:2008/12/17(水) 22:08:13 ID:CENbthlg0
公務員 職種別 年収ランキング-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_ranking.htm

via

1718774さん:2008/12/17(水) 22:09:04 ID:CENbthlg0
なんかあるサイトのURLを貼ろうとすると、NGワードではじかれるんだが・・・

1719774さん:2008/12/17(水) 22:10:16 ID:CENbthlg0
>>1717
公立高等学校教員の給料&平均年収-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_koukou.htm
-----
給料高いぞ!こんちくしょう(笑)

1720774さん:2008/12/17(水) 22:18:42 ID:CENbthlg0
>高等学校教育職の人員は249,032人(平成18年4月1日現在)で、地方公務員一般職全体の8.3%に相当します。
こんなに居るんだ・・・
頑張れ!

1721774さん:2008/12/17(水) 22:20:05 ID:CENbthlg0
地方公務員 一般行政職の給料&年収-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_gyousei.htm
-----
普通にたけええええええええええええええええええええ

1722774さん:2008/12/18(木) 00:04:58 ID:CENbthlg0
アニメ「カードキャプターさくら」がBlu-ray BOX化…クロウカード編が81,900円、さくらカード編が49,350円で2009年3月27日に発売:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51407007.html
-----
普通にたけえええええええええええええええええええええええ

1723774さん:2008/12/18(木) 18:58:58 ID:CENbthlg0
中2の子と縁して逮捕された
http://nonnude.blog59.fc2.com/blog-entry-243.html

1724774さん:2008/12/18(木) 19:14:58 ID:CENbthlg0
HDDを超える容量、ついに東芝が512GBモデルの爆速なSSDを発売へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081218_toshiba_ssd/

1725774さん:2008/12/20(土) 19:15:32 ID:CENbthlg0
【ふたつのスピカ】鯨 -超音質ver-‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4455463

1726774さん:2008/12/20(土) 19:17:54 ID:CENbthlg0
VIPワイドガイド:イラッとする誤字
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1084351.html

1727774さん:2008/12/20(土) 19:20:03 ID:CENbthlg0
Yahoo!辞書 - たとえ【仮令/縦令/縦え】
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%B8%A6%E3%81%88&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=12834011558300
-----
へえー

1728774さん:2008/12/21(日) 15:06:19 ID:CENbthlg0
東方の音楽を切り出した。
良いソフトがあるもんだ。

1729マインスイーパ:2008/12/21(日) 21:05:11 ID:tZTxaaSU0
誰かさんが今日部活に来ていないのですけど
どうか致しましたのでしょうか?

1730774さん:2008/12/21(日) 21:24:35 ID:CENbthlg0
ただ単に寝過ごしただけだと聞きました。

1731マインスイーパ:2008/12/21(日) 23:03:48 ID:tZTxaaSU0
>>1730
私が不満を言っていたと
その人に伝えておいて下さい。

1732マインスイーパ:2008/12/21(日) 23:07:40 ID:tZTxaaSU0
>>1729
済みません、間違えました。

誤…致しました
正…なされました

1733774さん:2008/12/21(日) 23:38:23 ID:CENbthlg0
伝えておきました。
昼間で寝るのも爽快だと申してました。

1734774さん:2008/12/22(月) 18:04:39 ID:CENbthlg0
ロリコンがキモいという奴がキモい
http://anond.hatelabo.jp/20081221182757
-----
これを見て、これを信じるんではなくて、コメントとか全て目を通すべきだと思う。

1735半年筆:2008/12/22(月) 20:27:01 ID:Y1X6yT3I0
>>1734
結構面白かった。コメントすごいなwww
長くなるから面倒だったらスルー推奨。

とりあえず本文中でいいたいのは
”生殖可能な女性に対して欲情するのは正常”
これの根拠として
1 18歳になると生殖可能になるというのはおかしい≒
  18歳以上にだけに突然欲情するのはおかしい
2 年齢の若いころに生んだ方が安全であり生殖しやすい

また”ロリコンキモい”の発想は西洋からきたもの
つまり押し付けられたものであり、
”ロリコンキモい”は自分がを見たくないものを排除したいだけの
”ファシズム”的発想からくるものだからおかしい、と

生物学的意見は知らないから保留として、
後半の社会的な問題、てのには賛同しかねるのだが・・・
そもそもなぜ西洋の発想だと問題になるの?

1736マインスイーパ:2008/12/22(月) 21:04:18 ID:EXkCcFVk0
関係ないことですが
>>1726 のを読んでから
>>1734 のを読みますと
五字が気になって仕方がなかったです。

1737マインスイーパ:2008/12/22(月) 21:14:46 ID:EXkCcFVk0
>>1733

1738半年筆:2008/12/23(火) 13:09:54 ID:Y1X6yT3I0
>>1736
五字って誤字のこと?
確かに爽快はちょっと違う気もしないではないけど・・・

1739マインスイーパ:2008/12/23(火) 15:39:57 ID:nNgUFKlY0
「話」を「話し」と書いてあると
何だか苛々するのです。
複数あるとさらに。
加えて、それを読んでいて
http://ja.uncyclomedia.org/wiki/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E6%96%87%E7%AB%A0/%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%83%BB%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%96%87%E7%AB%A0#.E7.84.A1.E9.A7.84.E3.81.AB.E6.BC.A2.E5.AD.97.E3.81.8C.E4.BD.BF.E3.82.8F.E3.82.8C.E3.81.9F.E6.96.87.E7.AB.A0
を彷彿させました。

1740774さん:2008/12/23(火) 20:29:51 ID:CENbthlg0
>>1735-1739
返信はちょっとまってください><
御免なさい><

1741774さん:2008/12/23(火) 20:53:12 ID:CENbthlg0
>>1735
その因果関係は間違ってないか?

>”生殖可能な女性に対して欲情するのは正常”
だから、
>18歳になると生殖可能になるというのはおかしい
ので、18歳以下の人に欲情するのも正常だということだと思うよ。
また、相手の年齢が若い方が、遺伝子の繁栄には良いね。
だから、18歳以下の(ry
ということだと思う。


“西洋の発想=問題”ではなくて、“西洋の発想=絶対正しい!”っていう解釈が間違っているということが言いたいわけ。
つまり、他の先進国は死刑廃止しているから日本も廃止しようね!っていう発想が必ず正しいか?ということだ。(逆に分かりにくくなってますね、はい。)
ここでは、“西洋の国=キリスト教信者多いね!”だから“聖書に代表されるように大人と子供を区別しているね!”だから“このロリコンどもめ!氏ね!”という発想の人が多いかもね!っていうことを言っているのだと思うよ。
だから、海外の意見は、こういう意見もあるね!だけれども日本国内の情勢にあったことで考えようね。って言っているのだと思う。

まあ、この文章が全てでないし、色々な人の意見を聞けば自分の意見も出来上がると思うよ。
俺的には、人の欲望なんて左右出来ないんだからしょうがないじゃん。
そういうAV的なことをしたいと本人が思っているならばやらせてあげれば良いじゃん、と思う。
それが、平等って奴じゃないんですか?と思う。
勿論妊娠とかしたら自己責任でね。だから、学校は避妊の方法を教える必要があるってことです。

1742774さん:2008/12/23(火) 21:02:57 ID:CENbthlg0
>>1736
そんなに誤字多いか・・・?
俺は漢字が書けないので良く分かりません><

>>1737
入力間違ってないから良いじゃん><
MS-IMEのせいだし。
変換能力はATOKの方が良いのかな?
一度使い始めると結構はまるらしい。なんか最近パールで変換のアルゴリズムを弄くれるとか弄くれないとか?
怪しい情報です。

>>1739
確かに「話」と「話し」はイラッとするが、明確に違いを答えよ、といわれると困るなあ。
MS-IMEが言うには
話し:〔行為〕「お話する」「話し合い」「話し相手」
話:〔内容〕「話をする」「話がまとまる」「話にならない」
という例文を吐きます。
うーんやっぱり分からん。

別にそこまで漢字多く無いじゃん。専門用語でもないがその程度の言葉を並べれば普通にそれくらいになると思うお。
と言っても俺に其の程度の文章を書けと仰っても書く事は到底出来ないが。

1743マインスイーパ:2008/12/23(火) 21:19:53 ID:tFyswlQc0
>>1741
またもや関係ないことですが
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
の「ここ」をクリックしたら
売ろうとしていたモノが「したらば のおすすめアイテム」掲載されていて
思わず吹いちゃいました…。はいどうでもいいですよねすみませんスルーしちゃって下さい。

あと、ふと思ったんですが
>だんだん、管理人ばっかり書き込んでいるので、内容を隔離するために立てる。
これの意味を果たしているのか疑問に思いました。
はいどうでもいいですよねすみませんこれもまたスルーしちゃって下さい。

1744マインスイーパ:2008/12/23(火) 21:36:21 ID:tFyswlQc0
>>1742
個人的な意見では

話し…動詞か修飾語であり「話しづらい」「話し言葉」と、後ろに何かが伴う
話…単なる名詞であり「話を聞く」「昔話」と、前後に何も伴わない

このように考えています。

1745半年筆:2008/12/23(火) 23:01:30 ID:Y1X6yT3I0
>>1741
よくは知らないけど、やっぱり若いほうが遺伝子の繁栄にはいいのか?
というか人間の性欲って本能は”遺伝子の繁栄”ってとこまで及んでおきるものなのだろうか。
どっかのコメントにあったけど、やっぱり見た目だと思うけどなあ。
見ただけじゃそもそも生殖可能なのかはわかんないし。
逆にいえば、実年齢が低くてもぱっとみて大人の女性にみえれば欲情してしまうのは当然な気もするし、
実年齢が高くても、見た目小学生料金でOKな感じだったら違和感おぼえるし。

西洋の発想のくだりには納得。
そんまま鵜呑みにすんなよってことか。死刑の例はすげーわかりやすかった。

ちょっと本文の趣旨とはちがってくるけど、ロリコンを嫌悪すんのはおかしくないとおもうぞ。
これは”正しい、正しくない”は別にしてね。
本人たちがOKって思ってるならそれは許されることなのかもしれない。
けけどそれを”どう思うか、どう感じるか”、は見ている人個別の意見なわけだし。
そういう意味で”ロリコンがキモいという奴がキモい”っつーのはちがうと思うんだ。

1746774さん:2008/12/24(水) 20:21:31 ID:CENbthlg0
ニュース速報++ Q:日本に行ったら何をしたい? A:「地震を体験したいデース」
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-436.html
痛いニュース(ノ∀`):Q:日本に行ったら何をしたい? A:「地震を体験したいデース」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1202984.html

1747マインスイーパ:2008/12/24(水) 22:06:24 ID:LHRJwjTs0
>>1746
私は竜巻を体験したいデース。

1748774さん:2008/12/26(金) 18:09:43 ID:CENbthlg0
>>1745
一言で言えば、論点がずれているということですね。

確かにロリコンがキモイと思うのは自由であるが、頭おかしいと思っている人に対してこんなことをかいているのだと思うよ。
正直今は考えるのが面倒なのですw

1749774さん:2008/12/26(金) 20:34:40 ID:CENbthlg0
>>1747
出来ることならば地震も竜巻も体験したくないです><

1750774さん:2008/12/27(土) 18:35:22 ID:CENbthlg0
死ぬことは辛いことなのか。
自分は辛くないけれども、他の人が辛いのか。
だから、自分は辛いのか。

1751半年筆:2008/12/27(土) 19:46:38 ID:Y1X6yT3I0
>>1750
なんかいきなり哲学っぽいこといいだしたwww
何かあったのか?

1752774さん:2008/12/27(土) 20:43:51 ID:CENbthlg0
>>1751
中二病です。
いや、違う。
なんかそんな話題のことをテレビでやっていたので、ふと思ったことを書いただけです。

1753マインスイーパ:2008/12/27(土) 20:52:10 ID:iN/ylEvs0
>>1750
人を不幸にさせない為に
人は生きているのだと思います。

1754774さん:2008/12/27(土) 22:29:49 ID:CENbthlg0
>>1753
だけどいつかは死んでしまいます。
そのときの辛さの話です。

1755マインスイーパ:2008/12/27(土) 23:47:33 ID:iN/ylEvs0
>>1754
他人がそうなった時に
その辛さを包容することができたらなです。

死ぬ時の辛苦と死なれた時の辛苦、
何方が大きいのでしょうか。分かりません。

1756774さん:2008/12/28(日) 02:15:49 ID:CENbthlg0
>>1755
嗚呼、俺に関わった人間は誰も死なないで欲しい。

自分はまだ死ぬとは到底思っていないので、死なれたときの辛苦の方が大きいと思ってます。
だけれども、どちらも経験したことが無いからなあ。
葉っぱのフレディみたいに。

<チラシの裏>
元々>>1750を書く前は、葉っぱのフレディに沿ってと思ったんだけれども、色々とあってやめた。
まあ、今じゃ疑問も解決したから良いけれども。
</チラシの裏>

1757774さん:2008/12/28(日) 02:18:46 ID:CENbthlg0
寝るかな。そろそろ。
今日は部活行かないつもりなので、よろしくー

1758774さん:2008/12/28(日) 02:25:59 ID:CENbthlg0
Amazon.co.jp: 最新脳科学が教える 高校生の勉強法 東進ブックス: 池谷 裕二: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852425/

1759774さん:2008/12/28(日) 21:16:56 ID:CENbthlg0
アルファブロガーって、何なんだろう。
インターネット上の新聞とかテレビみたいなものなのかな。

1760774さん:2008/12/28(日) 21:17:15 ID:CENbthlg0
アルファブロガーじゃなくてアルファブログかな。

1761774さん:2008/12/28(日) 21:17:28 ID:CENbthlg0
結局歴史は繰り返されるわけだ。

1762774さん:2008/12/28(日) 21:43:14 ID:CENbthlg0
茶番

「引退前の芸名を使うな」とか、「テレビとラジオと雑誌と新聞には出るな」とか元所属事務所に言われていて、
ネット以外の露出が出来なかったとかは、テレビ局や番組制作をやってた人は知ってるはずなんですけどね。

それなのに、亡くなった途端にテレビで特集とか組まれちゃって、なんだかなぁと思ったりします。
「お金が無かった」とか報道する前に、仕事を出来なくさせた所属事務所とかに取材すればいいのに。。


というわけで、ご冥福をお祈りします。

1763774さん:2008/12/28(日) 21:44:15 ID:CENbthlg0
>>1762
-----
【社会の闇】ひろゆき「飯島愛は所属事務所から執拗な嫌がらせを受けていた」 ←当該記事を即削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230465614/
-----
を見れば分かるかと。
さて、本当か嘘なのか。

1764774さん:2008/12/29(月) 00:35:21 ID:CENbthlg0
世の中って何でも金になるよね。
差別も然り、欲も然り。
予想も付かないものが、幾らかの価値を生み出したりする。
それが世間に如何思われるかは定かでないが、お金になることは確かである。

1765774さん:2008/12/29(月) 00:35:52 ID:CENbthlg0
ハードディスク購入検討中。
年内には買うと思う。

1766774さん:2008/12/29(月) 00:36:05 ID:CENbthlg0
買うって行っても、注文だけれども。

1767774さん:2008/12/29(月) 12:20:36 ID:CENbthlg0
>>1762
復活してますね。
-----
茶番 : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/53891.html

1768774さん:2008/12/29(月) 12:20:56 ID:CENbthlg0
中学生のセックル事情 - 駄犬日誌
http://d.hatena.ne.jp/reservoir/20081227/1230334605
-----
嘘だと思うよ。

1769774さん:2008/12/29(月) 17:10:41 ID:CENbthlg0
( ゜д゜)
http://anond.hatelabo.jp/20081229003418
-----
これはw

via http://d.hatena.ne.jp/reservoir/20081227/1230334605

1770774さん:2008/12/30(火) 13:25:52 ID:CENbthlg0
魔法の辞書がそこそこ面白い件について。

1771マインスイーパ:2008/12/30(火) 16:19:57 ID:XgJ6eCYI0
>>1770
それ、なんですか?
詳しく教えて下さい。

1772774さん:2008/12/30(火) 17:15:01 ID:CENbthlg0
>>1771
もう遅いです。
書き込んだときにやっていたテレビ番組なのです。

1773マインスイーパ:2008/12/31(水) 15:53:14 ID:Ye4KK7nc0
残念です。。。 ρ(,.、)

1774774さん:2008/12/31(水) 17:22:54 ID:CENbthlg0
「他社より安くします」チラシのホントの理由(再掲) - Cahier de Siliqua_alta
http://d.hatena.ne.jp/Siliqua_alta/20081230/1230646251

1775774さん:2008/12/31(水) 17:24:37 ID:CENbthlg0
「8時59分60秒」を見に行こう | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1229914452627.html

1776774さん:2008/12/31(水) 17:32:06 ID:CENbthlg0
うごメモはてな - ゆうたさんの作品
http://ugomemo.hatena.ne.jp/0B3D19604CE04B2F@DSi/movie/E04B2F_08720FF94B42A_002
-----
時代は変わった。
いや、内容はともかくとして、こういうことが出来る人は凄いと思うよ。
尊敬する。まじで。

1777マインスイーパ:2009/01/01(木) 00:02:12 ID:g.rBkTow0
とうとう2009年ですね…。はぁ。

1778774さん:2009/01/01(木) 00:05:58 ID:CENbthlg0
>>1777
管理人よりも早く書くとはwwwwwwww

あけましておめでとうございます。

1779774さん:2009/01/01(木) 00:32:48 ID:CENbthlg0
本年もよろしくお願いします。

今年は、勉強も張り切って頑張るぞ!

1780マインスイーパ:2009/01/01(木) 00:36:36 ID:g.rBkTow0
>>1779
他には何に張り切るつもりで…?

1781半年筆:2009/01/01(木) 01:00:42 ID:Y1X6yT3I0
お前ら早すぎwww

1782774さん:2009/01/01(木) 18:37:32 ID:CENbthlg0
>>1780
パソコン・・・?

>>1781
ゆっくりした結果がこれだよ!

1783マインスイーパ:2009/01/01(木) 22:45:37 ID:cRAMOpAo0
>>1781
遅すぎです。
本当ならもう少し早くレス出来る筈だったのですが。

1784774さん:2009/01/01(木) 22:52:10 ID:CENbthlg0
>>1783
正直変わる瞬間にもポストすることは出来ましたが、2ちゃんでアニソン三昧を実況していたせいで出来ませんでしたwww

1785半年筆:2009/01/02(金) 12:21:03 ID:Y1X6yT3I0
>>1784
やはりかwww
俺は2ちゃんに言ってないが
最後がだんご大家族だったにのは笑った

1786マインスイーパ:2009/01/02(金) 17:04:17 ID:L9p5VJ9g0
年末年始uncclopediaの編集をしていた自分。。。
履歴を見れば一発即分かりです。

1787マインスイーパ:2009/01/02(金) 17:05:58 ID:L9p5VJ9g0
>>1786
!!
綴りを間違えてしまいました…。

1788774さん:2009/01/02(金) 20:40:06 ID:CENbthlg0
痛いニュース(ノ∀`):トヨタがマスコミに報復「テレビCMは本当に効果があるのか試してやる」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1205247.html

1789774さん:2009/01/02(金) 22:18:22 ID:CENbthlg0
>>1785
最初と最後の決め方は絶対嘘だと思うお。
2009通目と、1通目がそんなパンツとクラナドになると思わないんだ!
まあ、最後の加速で随分とサーバーが危なかったようです。
ファイナルか・・・。
いやなんか、今後なんかよく似た番組がAMでやるとかやらないとか?
よく分からん。
放送した曲目:http://cgi2.nhk.or.jp/zanmai/playlist_081231.cgi
ブログ:
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/2008/12/31/
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/2009/01/01/

「最強○×計画」って良い曲じゃね?正直なところ。随分と。

>>1786
uncyclopedia

1790774さん:2009/01/02(金) 22:19:39 ID:CENbthlg0
>>1789
2008通目か。

1791774さん:2009/01/02(金) 22:22:26 ID:CENbthlg0
YouTube - 最強○×計画
http://jp.youtube.com/watch?v=UpZE4HrhfoU

1792774さん:2009/01/04(日) 16:24:19 ID:CENbthlg0
http://gihyo.jp/
http://gihyo.jp/dev

1793774さん:2009/01/04(日) 17:29:47 ID:CENbthlg0
今日部活あったのかwwwww
てっきり明日からだと思っていたぜ。
明日何時かな?と思って見てみたら(ry

1794半年筆:2009/01/04(日) 19:41:42 ID:Y1X6yT3I0
>>1793
まあ、今日人数少なかったしいいんじゃない?

1795マインスイーパ:2009/01/04(日) 20:25:12 ID:1EbLEgQs0
良くないでしたよ。
やる相手がいなくて困っていましたよ、





半年筆さんが。

1796半年筆:2009/01/04(日) 22:41:12 ID:Y1X6yT3I0
>>1795
いやいやwwwwwwwwww
真顔でうそ言うなwwwwwwww

1797774さん:2009/01/04(日) 23:24:30 ID:CENbthlg0
>>1794
まあ、明日も行かないほうが良いかな。
冬休み始まったときから課題が進んでないから、明日、明後日で頑張らないといけないから。

>>1795-1796
おれは居なくて良いんですね。分かります。

1798774さん:2009/01/05(月) 01:09:40 ID:CENbthlg0
犯罪者もそうじゃない人も紙一重なんだなあ。

1799774さん:2009/01/05(月) 01:14:49 ID:CENbthlg0
ニコ厨氏ね、という書き込みを2ch上で見かけた。
まあ、元々ニコニコ動画はあんまり2ch上で話すことは無いだろう。専門板やスレ以外。
だけれども、態々その専門の板やスレにまで来て言うことかねえ。
気に入らないならば、行かなければ良いんだし、見なければ良いんだし。

1800774さん:2009/01/05(月) 01:28:38 ID:CENbthlg0
国際化学オリンピック、レベル高すぎ吹いたwwwwwwwww
-----
国際化学オリンピック-International Chemistry Olympiad-
http://icho.csj.jp/index.html
-----
今年行く人の中に一宮高校の人がいるんだーとか思った。すげえなあ。

1801774さん:2009/01/05(月) 01:30:55 ID:CENbthlg0
ちょっと前の問題に、ハーバー・ボッシュ法があったから、理系に進んだ人ならば解けるね!
一問だけだけど・・・

1802マインスイーパ:2009/01/05(月) 18:06:01 ID:YTcv2vxk0
>>1801
ハーバー・ボッシュ法って何でしたっけ…?

>>1796
いや、投稿した時は笑っていましたよ(嗤)

1803774さん:2009/01/05(月) 19:37:52 ID:fHt2HuPQ0
>>1802
俺の記憶ではアンモニアの生成法だと思いました。

1804774さん:2009/01/05(月) 19:40:01 ID:fHt2HuPQ0
>>1802
笑いを、何故難しい漢字にするんだwww

1805774さん:2009/01/05(月) 20:16:53 ID:fHt2HuPQ0
今更ながら、管理人のIDが変わっていることに気がついた。

1806774さん:2009/01/05(月) 20:20:35 ID:fHt2HuPQ0
>>1800
行く人じゃなくて、予選通過しただった。
二十二人いるね。

1807774さん:2009/01/05(月) 20:29:17 ID:fHt2HuPQ0
平成教育委員会でかのミシュランで星二つとか言っていたが、正直なところ微妙だと思うのだが。
ミシュランって最高三つだろ?そこで二つとかやっぱり駄目だと思う。
すごいのはトップだけなのである。だから自分は数学のトップがとれないから全然駄目なのだ。
そろそろ明後日のテストに向けて勉強しなければいけないなあ。

1808774さん:2009/01/05(月) 20:44:13 ID:fHt2HuPQ0
Google Chromeにはシークレット機能があるんだけれども、これって意味あるかな。
シークレット状態だと分かるようになっているのが俺的には駄目だと思う。
シンプルに、いつも通りだったら遠目から見ても分からないと思うのだが、色が違うから、今あいつGoogle Chromeのシークレット機能を使っているのが分かってしまうかもしれない。
だから、後ろに人が立って何をしているのかを監視しにくるかもしれないと言うことである。
ある意味で、本末転倒である。ということで、そういうのは、端から見ても分からないようにしてほしいものです。

1809774さん:2009/01/05(月) 21:03:42 ID:fHt2HuPQ0
【東方アレンジ】 東方連奏曲 Pianoforte
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3268783
-----
そろそろ新作こないかな?と思って覗いてみたら、現在五面ボスぐらいの進行度らしいので、だいたい75~83%ぐらいの進行度ということか。
まだまだ時間がかかりそうだな。

1810半年筆:2009/01/05(月) 23:09:24 ID:Y1X6yT3I0
今数学やってて自分の数学の才能のなさに落胆・・・OTZ

2時間やって解けたの3問。後宿題の残りが約20問。
嗤うしかねーよwww

1811マインスイーパ:2009/01/06(火) 07:31:43 ID:.3NH2U4w0
藁。
1問につき40分ですか。
あと11時間20分頑張って下さい。
(計算合っていますか?)

1812マインスイーパ:2009/01/06(火) 07:34:46 ID:.3NH2U4w0
>>1811
すみません、
1問40分で換算して13時間20分でした。

1813774さん:2009/01/06(火) 12:49:19 ID:fHt2HuPQ0
俺は答えを移すから問題ないぜ。

1814半年筆:2009/01/06(火) 13:09:55 ID:Y1X6yT3I0
略解しかもらってないと言う罠。

1815774さん:2009/01/06(火) 13:40:05 ID:fHt2HuPQ0
このサイトを見ているぐらいなら、勉強しなさい!

1816774さん:2009/01/06(火) 20:33:03 ID:fHt2HuPQ0
携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
http://www.gizmodo.jp/2009/01/post_4847.html

1817774さん:2009/01/06(火) 21:07:07 ID:fHt2HuPQ0
結局何も進んでいない。
はあ、どうしようもないな・・・・・・

1818半年筆:2009/01/06(火) 22:50:05 ID:Y1X6yT3I0
現金3円www 

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fraud/?1231243795

1819半年筆:2009/01/06(火) 22:50:22 ID:Y1X6yT3I0
現金3円www 

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fraud/?1231243795

1820半年筆:2009/01/06(火) 22:51:18 ID:Y1X6yT3I0
うお、マズった・・・
これ削除ってできるの?

1821774さん:2009/01/07(水) 06:21:49 ID:fHt2HuPQ0
>>1820
別に二重書き込みなんてよくあることだから、
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ イインダヨー!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

*      ∩_ 
   +.    | E) *
       / /
  _( ゚∀゚)/ .ノ   +
/ ..    ../   +
//   /*     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グリーンダヨ!!

1822774さん:2009/01/07(水) 15:54:23 ID:fHt2HuPQ0
「Winnyのユーザー数は24万人、Shareは17万人」、ネットエージェント:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090107/322344/
-----
詳しいチェック方法は分からないが、人数の水増しは容易に出来そうである。

1823マインスイーパ:2009/01/07(水) 21:54:45 ID:AcIoOODs0
…………。



宿題が終わりそうにありません。
管理人さんはどうですか…?

1824774さん:2009/01/08(木) 18:28:59 ID:fHt2HuPQ0
>>1823
どう考えても終わりません、本当にありがとうございました。

1825774さん:2009/01/08(木) 19:26:33 ID:fHt2HuPQ0
ハローワークって政府機関だったんだ。
本当に今初めて知った。

1826774さん:2009/01/08(木) 23:32:49 ID:fHt2HuPQ0
暇ではないが、暇なので、今日貰った予餞会の台本を適当に入力してみる。

1827774さん:2009/01/08(木) 23:55:58 ID:fHt2HuPQ0
ナレーター「」

<ケンジの家>

ケンジ「あぁ~今日は久しぶりの休日だ~ よぉ~し、童心に返ってスーパーマリオでもやるか~。そうだ、一人でやってもつまんないし、カヲル君でも誘うか!目指すは高橋名人ごえだな!見てろよ任天堂!そしてファミ通の編集部!wwwうぇww」

・十分後カヲル着
・ケンジ…ゲームをフーフーする

カヲル「なにしてんの?」
ケンジ「こうしないとバグるからな」
カヲル「時代を感じるな。wてかやり杉だろwもうなんかきもいよwお前がバグだよwなんか二重に見えるもんw」
ケンジ「ダブルヴィジョンか?」
カヲル「バダハリじゃねーよw」

・ゲームスタート
・例の音楽

ケンジ「お!起動したぞ!うはーwなちぃーw」
カヲル「まじなつかしいなwよくこれやりこんでる時にお母さんが掃除機かけてバグったんだよなwあの時はマジで殺してやろうかというぐらいに親を憎んだもんだよw」


・ゲームを始める、妙な光がゲームから出て、ゲームに吸い込まれる。

ケンジ「ん?どうしたんだ?やけに画面が光って・・・」
ケンジ&カヲル「う、うわぁぁぁ!!すいこまれるぅううぅぅッ!(jojo風に)」

ルイージ「ここはどこだぁ? ケンジはどこへ行ったんだ?」

・ピーチが猛ダッシュでくる

キノピオ「ル、ルイージさん大変です! て、敵のビビンバ、ユッケ、いや、クッパにマリオさんが冥王星にさらわれちゃいました。」

・宇宙船技師登場

ルイージ「ついてそうそうベタだなボケがwしかしマリオ?まてどういうことだ?マリオっていったらあのちょびひげの赤帽子のことだよな?それにおれのこの格好・・・もしかして・・・これって・・・」

・ピーチがルイージをビンタ

ピーチ「イヤぁ~~~~~~~~~~~~!!!」

・レゴをだして錬成したりしなかったり。そして、完成

ルイージ「誰!!?」
ピーチ「わたしよ!!ケンジよ!!」
ルイージ「なんでお前がピーチなんだwつか口調ww雰囲気にのまれやすいタイプかおまえw」
ピーチ「はっ!つい・・・」
キノピオ「ピーチさん!!ちょうどいいところに来てくれました!実はビビンバ、ユッケ、いや、クッパにマリオさんがさらわれてしまったんです!!」
ピーチ「ベタですわねボケが」
ルイージ「それおれがさっき言った」
ルイージ「・・・状況から察するにおれたちはどうもゲームの中の世界にきてしまったらしいな・・・」
ピーチ「らしいわね・・・でも何でまた・・・」
ルイージ「わからんが・・・ゲームが何か誤作動を起こしたと考えるのが一番普通じゃないか?ところでお前の口調って何?もうそれデフォルトでそれなの?」
ピーチ「なるほどね。でもそれじゃあいったいどうやったら元の世界に戻れるのかしら?」
ルイージ「うん無視ね、いやいいけどさ。どうやったら戻れるかなんだが、ここでどうもマリオが連れ去られるという事件がタイミングよくおこったわけだ。つまり・・・」
ピーチ&ルイージ「マリオ救出フラグ!!」
ピーチ「なるほど。マリオを助ければ元に戻れるってことね?」
ルイージ「おそらくな。」
キノピオ「何さっきから二人してしゃべってるんですか?まぁとりあえず宇宙船技師を呼びます。この技師は大変腕の立つ技師でしてね、どんなものでも輪ゴムとセロテープで作ってしまうんです!!すごいでしょ?ついたあだ名が、、ワクワクさん!!」
ピーチ「不思議ね。。姿がありありと浮かんでくるわw」
ルイージ「奇遇だなw俺もだw」
キノピオ「じゃあみんなで呼んでみましょう!せーのっ!」
ピノキオ&ルイージ&キノピオ「わくわくさーん!!」

ワクワク(キャラ模索中)「だれかなあ??僕を呼んだのは?きみたちかい?」
ピーチ「はい!早速だけど、マリオを助けに行くために新しいモビルスーツが必要なんだ!」
ルイージ「宇宙船でいいだろ!」
ワクワク「フフフ、よかろうお前たちにとっておきのモビルスーツを作ってやろう」

1828774さん:2009/01/08(木) 23:56:44 ID:fHt2HuPQ0
これだけ入力するのに二十三分もかかってしまうんだなあ。
俺駄目な子。

1829774さん:2009/01/08(木) 23:57:19 ID:fHt2HuPQ0
まあ続きは明日以降と言うことになります。

1830774さん:2009/01/09(金) 01:08:46 ID:Lg66LOj20
>>1827
マリオのネタは俺たちのときもやってたクラスがあったな。
毎年代わり映えしなくてマンネリ化してるのか?

1831774さん:2009/01/09(金) 18:49:17 ID:fHt2HuPQ0
>>1830
まだ一回しか見ていないので分かりません><

だいたい同じネタしか出来ないんじゃないか?
誰か「らき☆すた」のOPを踊れと言いたい。

1832774さん:2009/01/09(金) 21:13:35 ID:fHt2HuPQ0
>>1827の続き

ルイージ「だから宇宙船だっつの!」

宇宙船技師「よし、できたぞ!起動・・・・・発射!」
ナレーター「こうして二人の宇宙大冒険をかねたマリオ奪還計画が始動した!」

・火星到着

ルイージ「ここは?」(どこだ?)
ピーチ「どこでもいいわよ」
ルイージ「ヘ、ヘイホーが大軍で襲ってきたぞ!」
ピーチ「ルイージ。やっておしまい」
ルイージ「は、はい、おおせのとおりに。なんでおれ?」

・ルイージやられる

ピーチ「まったく・・・・使えない男ね。私が殺りますわ」

・ピーチがヘイホーたちを瞬殺(エターナルフォースブリザード?)一匹ヘイホーのボスみたいなやつがいる

ピーチ「そこの残り物!クッパの所へ案内しなさい。」
ヘイホーのボス「はぁ!?」
ピーチ「あぁ、私にたてつくのか?」

ヘイホーのボス「は、す、すいません、で、でも、次の星へ行くための土管は“うるわしい”魔女が守っているんです」

・うるわしいを強調

ピーチ「うるわしいですって!私よりうるわしい者などこの世にいるはずがないわ!」
ルイージ「おまえの変貌ぶりにはあのikkoも真っ青だな」

・舞台袖から魔女が出てくる

魔女「オホホホホ・・・。言ってくれるじゃないの!」
ヘイホーのボス「ぎ、ぎく!」
魔女「自分の顔を見てから言・い・な・さ・いっっっっての」
ピーチ「なんですって!もう許さないわ!ルイージ!五十メートル以上離れてなさい!巻き込まれない保証はないわよ!」

・ルイージとヘイホーは舞台そでへ。魔女が火の玉を放ちピーチがマトリックスでよけルイージに命中

魔女「はぁぁぁぁぁ!」

ルイージ「あひゅん」
ピーチ「こっちの番ね。」

・接近して一発

魔女「いたっ」
ピーチ「美しさの勝利よ。」

・勝利のガッツポーズ

ピーチ「さあ。私の前に跪いてこういうのよ『あなたは私よりもうるわしいお方です』ってね。」

・一瞬拒むがあまりの殺気で

魔女「くっ、だれが。。うぐ、、あなたは、、私よりうるわしいお方です。。。」
ピーチ「よくできました。えらいわね。さぁ、土管を使わせてもらうわよ。」

・魔女が土管の前からどく

魔女「ど、・・・どうぞ」
ピーチ「わかればいいのよ。オホホホホホホホホホホホホホっうぉほっ!(むせる)」

・ルイージたちが戻ってくる

ルイージ「これで次の星にいける」
ピーチ「あんたは何もしてないじゃないの!ポンコツ!」

・ルイージがもじもじする

ピーチ「さぁ、早く土管に入りなさい!はやく!」

・ルイージヘイホーが入る

ピーチ「さぁ、わたしもいこうかしら」

・第三章 土星での協力

<土星表面>

ピーチ「次の星へ行くための手がかりを見つけましょう。あなたたちは、あっち私はこっちを探すわ」

・二手に分かれる
・ルイージ舞台そでに入る

ヘイホー・ルイージ「ぎゃ~~~~~~~~~~」

・そでから二人が走って出てくる

ヘイホー・ルイージ「変なやからがいるんですよ」

・土星の民と長老が現れる

ヘイホー・ルイージ「ヒ~~~」

・ヘイホー・ルイージは、ピーチの後ろに隠れる

ピーチ「あなたたち一体何もの?」

土星の長老「わしらはあやしいもんじゃないのじゃ」

・ヘイホー・ルイージ安心して前に出る

土星の長老「わしらはこの土星に住んでおるものでなぁ、今はこの星はクッパの手下であるドラキュラたちに占領されておるんじゃよ」
ピーチ「そうなんですか。」
ルイージ「ピーチ姫、ここは俺たちが助けてやろうぜ。マリオのところに行くことができるかも」
ピーチ「あんた、何かできるのかしら?」
ルイージ(モジモジ)
土星の長老「もしやつらを倒してくれるのじゃったら、この土星に古より伝わる古の土管で海王星になら連れて行ってやれるぞ。」

・ヘイホー・ルイージはがっかりする

ピーチ「まぁ、なんて嬉しい話なのかしら、でも見ての通りこの二人はチキンなの。いやもうチキンなんてもんじゃないわね。ジンギスカン!あーくっさい!だからこの惑星に誰か強い人はいないかしら?」
土星の長老「お、そうか。ええ奴がおるぞ。来るのじゃ土星の女戦士ホワイトパンサーよ!」

1833774さん:2009/01/09(金) 21:55:06 ID:fHt2HuPQ0
入力が全部終わった。
正直疲れた。

1834774さん:2009/01/09(金) 21:56:01 ID:fHt2HuPQ0
>>1832の続き

・女戦士登場

女戦士「アハハハハハハハ。私がホワイトパンサーだぁぁぁぁ」
ルイージ「うわ。きっつ。。」
土星の長老「パンサーよ、この者たちと協力してドラキュラたちを倒してくるのじゃそれと、・・・・・(パンサーへひそひそばなし)」
女戦士「わかりました長老。では皆さん行きましょうか」

・舞台そでに出て行く
・暗転

・地下アジト、ゾンビ二体を倒す

女戦士「ここがやつらのアジトです。」
ピーチ「さぁ、出てきなさいドラキュラたちよ」

・一人ずつ長女、次女の順で出てくる

長女「フハハハハハハ。私たちがドラキュラ3兄弟」
次女「姉妹です、お姉様」
長女「フハハハハハハ。私たちがドラキュラ3姉妹よ。・・・・あいつはどこよ」
次女「知らないですよ~」

・三女登場

長女「おそい!」
三女「ごみ~~ん おくれました」
ピーチ「またこざかしいのが出てきたわね。パンサー、あなたはあのしっかりした次女を。あんたたちは二人でボケ長女を。私はあのいかにもな三女を殺るわ。」
全員「あいあいさ~」

・長女を2対1ではさみうち
・ヘイホーのどつきで倒す。次女はパンサーの剣技で倒す
・三女はピーチのビンタ(要検討)で倒す

ピーチ「さぁ、長老に報告しましょう」
女戦士「その必要はありません。長老からはドラキュラたちを倒したら、土管は自由に使えといわれています。それと、あなたたちは土星の恩人ですのでこれからも一緒に戦います」
ピーチ「それは嬉しいわ。この二人は凄く弱いから。あなたがいると心強いわ。」

・ヘイホー・ルイージはモジモジ

・暗転

・4海王星の支配者
・土管から出る

・舞台そでからの台詞

ポセイドン「ボファファファファファ。待っておったぞ」
女戦士「何よ何なのよあんたは!」

・他の二人は走り回る(あわてる)

ポセイドン「わしは、この海王星を支配する海神ポセイドンじゃー。ガハハハッ」

・近くにいるノコノコを踏んで転がす

女戦士「とぅー」
ポセイドン「ギャーソ、そんなはずではなかったのに~」
ルイージ・ヘイホー「弱ッ!まぁ、時間がおしてるからな。まきでいこうまきで。」

・舞台そでから人魚

金魚「この星を支配していたポセイドンを倒してくれてありがとぅ。助けてもらって何もせんのは瀬戸内人魚の名折れじゃきん。お礼にこの転送装置で好きなところへ送ってあげましょう。」
ピーチ「使い方は?」
金魚「行きたい場所を連想してボタンを押すだけじゃきん(←ネタ候補。なんか一人違うとこ行くとか。)」
ピーチ「そう。ありがとう。助かるわ。」
一同「さようなら~」

・ボタンを押す
・暗転

ナレーター「こうして四人はとうとうクッパのいる冥王星にたどり着きました。あと一歩だ。がんばれみんな。」

1835774さん:2009/01/09(金) 21:56:31 ID:fHt2HuPQ0
>>1834の続き

・五 冥王星ラストバトル

一同「ここにクッパだ」

・そでから偽ピーチが出てくる

偽ピーチ「お前たちごときクッパ様に何のようなのかしら?」
ピーチ「なななな何よ、あんた!!」
偽ピーチ「何でもいいじゃないの」
ピーチ「よくないわよ!へんなコスプレしちゃって!」
偽ピーチ「あんんたに言われたくないわよ!」

・とにかくビンタ(痛いからやめん?まじで。)し合う。
・女の戦いの末ピーチが勝利

ピーチ「ふっん」(口を拭う)

・クッパ登場

クッパ「よくもやってくれたな!」

・仲間全員が一撃ずつ攻撃(火の粉)

クッパ「なんて力だー」

ヘイホー・ルイージ「弱ッ。まぁ、時間が押してるからな。まきでいこうまきで。」

・マリオを助け泣きついてくる

マリオ「あ、あ、ありがとう~~」

・ピーチのビンタ

ピーチ「べ、別に、あんたのために来たんじゃないんだからね!」
ルイージ「ここにきてツンデレ!!?もうお前のキャラ設定はどうなってんだ!」
ピーチ「じゃあまた、帰りましょうか!」

・暗転

<ピーチ城>

キノピオ「さぁお祝いの準備ができています。」

・がやがやと

ルイージ「てかおれたち結局元の世界に戻れてないよな。。」
ピーチ「うーん。。でもまぁいつかは戻れるわよ!それよりももっと大事なことを学んだ気がするわ。」
ルイージ「大事なこと?」
ピーチ「そう!見返りを求めずに行動する無償の愛。その大切さを今回学んだ気がするわ。これから卒業して社会に出ていく三年生のみなさんにもそういう気持ちを大事にしていってほしいわ。」
ルイージ「うーん。。そうだな。。無償の愛か。。ところで三年生ってお前何言ってんだ?」
ピーチ「え?あ、そうね。。いったいなんのことかしら。。」

<ケンジの部屋>

母「ケンジたちいったいどこいったのかしら。。まぁこのすきにお掃除お掃除♪」

ルイージ「ん?なんだこの音?」
ピーチ「なんんか聞き覚えのある音ね。。あ!この音!お母さんの掃除機の音よ!!」

・バチ バグル

ルイージ「わ!また景色がまぶしく・・・」
ルイージ&ピーチ「うわぁぁぁぁぁ!!」

・なんてこった!

オチ。未完。
三年生に向けて横断幕とか作ると審査受けがいい。

1836774さん:2009/01/09(金) 21:59:45 ID:fHt2HuPQ0
この台本はは現在企画段階であり、予選までに変更される可能性があります。
また入力が間違っていた場合は是非教えてください。
出来るだけ原文のままにしたつもりですが、まあ明らかにおかしいと思われた部分は修正してあります。予めご了承ください。

文章:
>>1827
>>1832
>>1834-1835

そういえばタイトルは何だろう・・・

1837774さん:2009/01/09(金) 22:05:01 ID:fHt2HuPQ0
キャスト----------------------
名前を載せるわけにはいかないので、性別だけでも。
ルイージ:男
ピーチ:男
マリオ:男
クッパ:男
キノピオ:男
ヨッシー:男
宇宙船技師:男
魔女:女
ヘイホー1(仲間):男
ヘイホー2:男
世界のヘイホー1:男
世界のヘイホー2:男
土星の長老:女
土星の民1:女
土星の民2:女
ナレーター:女
土星の女戦士:女
ドラキュラ長女:女
ドラキュラ次女:女
ドラキュラ三女:男
ゾンビ1:男
ゾンビ2:男
ポセイドン:女
ノコノコ1:男
ノコノコ2:男
人魚:女
偽ピーチ:男
母:男
手下:残り

俺は残りに入るけれども、出るのかな・・・?

1838774さん:2009/01/09(金) 22:06:55 ID:fHt2HuPQ0
入力していての率直の感想を書くと、受けるのかな?と思う。
まあ、俺が書くよりは全然ましだと思うが。

1839774さん:2009/01/10(土) 00:52:03 ID:fHt2HuPQ0
怖い吊橋-帰り-‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5151989
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm5151989
-----
こええええええええええええええええ

1840774さん:2009/01/10(土) 16:58:26 ID:fHt2HuPQ0
今の中学生はエロすぎる。
http://anond.hatelabo.jp/20090109215812

1841774さん:2009/01/10(土) 18:48:49 ID:fHt2HuPQ0
IPA職員が、幼女の児童ポルノ動画をDL及び配信&天下り企業の裏金情報流出まとめ - FrontPage
http://wikis.jp/ipa/index.php
-----
祭りはもうそろそろ終わると思います。
ああ、絶対ハードディスクがあったら解析班にまわっているだろうに。

1842774さん:2009/01/11(日) 18:32:38 ID:fHt2HuPQ0
age

1843マインスイーパ:2009/01/12(月) 00:17:12 ID:HNJ822ak0
管理人さん、
二冊併せると原価1100円ぐらいでした。
300円からもう少し高くなりませんか…?

1844774さん:2009/01/12(月) 10:12:34 ID:fHt2HuPQ0
えええええええええええええええええええええええ
嫌です><

1845マインスイーパ:2009/01/12(月) 11:02:30 ID:3pPOzcmY0
だったら売るの止めましょうか…?

1846半年筆:2009/01/12(月) 12:53:02 ID:Y1X6yT3I0
もはや三人の伝言板と化しているな、ここ・・・

1847774さん:2009/01/12(月) 16:21:05 ID:fHt2HuPQ0
>>1845
貴方が所有者なので、貴方が売却先を決めればいいのです><

>>1846
自分のぼやきの場所になっているよりはましです><

1848マインスイーパ:2009/01/12(月) 16:54:52 ID:l0FITGFI0
>>1847
本当にどうしましょうね。まだ全部読んでいないんですよ。

>>1846
致し方ないことです。

1849774さん:2009/01/12(月) 20:04:43 ID:fHt2HuPQ0
>>1848
正直後悔してますw

1850774さん:2009/01/12(月) 22:49:11 ID:fHt2HuPQ0
age

1851マインスイーパ:2009/01/13(火) 18:02:46 ID:9Wn6M4B20
http://mobile.2chsearch.net/hobby/1219139138/?first=1

>245 :名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008-09-23 02:33:33 ID:???
>POLMたんがようこそされてませんでした。かわいそうです。

>554 :名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008-10-11 14:29:32 ID:???
>'''ようこそ差別'''(discrimination nothing welcome)とは、1ヶ月以上問題なく活動している
>登録ユーザーが、あろうことか「ようこそ」されていない事態を指す。
>これはアンサイクロペディア内における一種の差別であり、由々しき問題として捉えられている。
>== 関連項目 ==
>*[[利用者:POLM]]
>*[[利用者:ドドンパ]]
-----
別に可哀想なことでも差別でもありませんよ。
「ようこそ」は利用者ノートページの赤リンクを見て貼るんです。
POLM氏は最初から自分でノートに書き込んでいただけで
「ようこそ」されていないのに他の利用者が気付かなかったんです。
ノートを白紙化したらちゃんと「ようこそ」来ましたよ。

それにしても「POLMたん」って…。
長文失礼しました。

1852774さん:2009/01/13(火) 19:06:23 ID:fHt2HuPQ0
>>1851
よく見つけたなwwwwwwwww
素晴らしい
POLMタソ ガンガレ!

1853マインスイーパ:2009/01/13(火) 19:20:43 ID:irn7Of1E0
>>1851 を読んでも意味があんまり分からないと思いますが…
説明いりますか?いりませんよね?

>>1852
頑張ります。300円忘れないで下さいね。

1854774さん:2009/01/13(火) 20:40:54 ID:fHt2HuPQ0
>>1853
説明はいりません。

300円今入れmすた。

1855774さん:2009/01/14(水) 22:27:12 ID:fHt2HuPQ0
俺の妹がこんなに可愛いわけがないを一、二巻ともに読破した。
取り敢えず面白かった。

某友人が言っていたのだが、やはり二巻よりも一巻の方が面白かった。
そして読んでいて思っていたことが一つ。
"What can be misunderstood will be misunderstood."
(誤解されうることは、誤解されるだろう。)

1856マインスイーパ:2009/01/15(木) 17:42:47 ID:iJcYAKyE0
(人、特に自分が不利となりうる誤解は嫌いです)

1857半年筆:2009/01/15(木) 19:51:09 ID:Y1X6yT3I0
>>1855
あー、面白いらしいね。それ。

ところで図書館だよりに「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」があったけど
どっちかが注文したのか?

1858774さん:2009/01/15(木) 20:16:40 ID:fHt2HuPQ0
>>1856

今の僕には理解できません><

>>1857
そんな本初めて知りました。是非とも読みたいと思います。

1859マインスイーパ:2009/01/15(木) 20:23:03 ID:iJcYAKyE0
>>1857
何故電撃文庫の「塩の街」が入ったのでしょう?
自分はしぐさわ(何故か変換できません)恵一さんの本が
揃っていなかったから、それらのみを注文しただけですのに。

ちなみに
>1843-1849 の話と
>1854-1855(1856)は繋がっています。

1860774さん:2009/01/15(木) 20:36:54 ID:fHt2HuPQ0
>>1857
別に俺の(お前の)学校で所謂オタクと言われている奴は、俺とかだけじゃない。と言っても、俺はオタクと言われるレベルには到底達してはいないが。
東方とかやっている奴は俺のクラスに少なくとも俺以外に二人居ることは間違いない。
で、そいつらの一人が、俺が図書館に入れてもらった“秒速5センチメートル”を、新着図書案内に載ってからすぐに借りに来た。

ニコニコ動画をやっている奴だって沢山いるだろうし、別に俺らだけじゃないし、お前の周辺にも所謂ライトノベルという物を読んでいる奴が居るだろう。
だから、決して俺らだけじゃなくて、限りなく俺ら以外の確率の方が高いと思うよ。

1861マインスイーパ:2009/01/15(木) 20:37:57 ID:iJcYAKyE0
>>1858
(以下のコメントは意味が通じない危険性があります)
>>1856 の括弧書きは無視して貰うつもりで書いただけでしたのに。。。
要するに、自分の立場が不利になる誤解は嫌いというだけです。
あの本の場合、主人公が誤解されて(自分の所為ですけど)
損な役回りになってしまったことにムカムカするのです。
真実を言いたいが故に。だからあなたに売ったのです。
それだけのことです。

1862774さん:2009/01/15(木) 20:42:09 ID:fHt2HuPQ0
>>1859
猿でも分かるように解説してください><

マジで、時雨沢が変換できないから、IMEに登録してやった。
これで一発で変換できる。
時雨沢ガンガレ。

1863774さん:2009/01/15(木) 20:44:45 ID:fHt2HuPQ0
>>1861
そういう理由で括弧を使ったのか。
それならば
-----
<チラシの裏>
ほげほげ
</チラシの裏>
-----
とか
-----
<便所の落書き>
ほげほげ
</便所の落書き>
-----
とか使うと一部の人には分かりやすいと思うよ。
まあ、元々ここの書き込み自体が便所の落書きみたいな物だが。

1864774さん:2009/01/15(木) 20:49:09 ID:fHt2HuPQ0
物理でKO☆TO☆RIに負けたのは悔しい。
まあ数学では負けてないが。

1865マインスイーパ:2009/01/15(木) 20:56:19 ID:iJcYAKyE0
>>1862
連続で三度も自分が書き込んでいる途中に書き込んでくるとは…。

私は、ライトノベルである電撃文庫は時雨沢恵一さんのしか注文していませんでしたのに
ほかの著者の電撃文庫が入っことに驚いたという事です。今までは時雨沢恵一さんの電撃文庫しかなかったこともありましたし。
それだけで驚いていますのに、「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」が注文された事に関しては
全くの既知の外だった訳なのです。

1866マインスイーパ:2009/01/15(木) 21:00:33 ID:iJcYAKyE0
>>1859 の「しただけ」とは
自分は「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」を注文していないという意です。

1867774さん:2009/01/15(木) 21:05:35 ID:fHt2HuPQ0
>>1865
それだけ暇人なんです。
まあ、これくらい応答しているならばチャットをした方が良いのだが、如何せん準備をするのが面倒だ。
誰か偽善でも良いから用意してくれないかね?
Gmailを使えばチャットが出来るのだが、俺がずっとログインしているわけでもないし、お前がやったとしてもログインしているわけでもないので、結局現状のままが一番良いのですよ。
いつでも返答できる掲示板最高!

何故そこまで時雨沢恵一氏が好きなのだ?今まで読んだ中で一番面白いライトノベルだったのかね?
まあ、俺の知ったことではないが。

学校も漸く現代の高校生という者に適応してきたと言うことですよ。そういう本が入ったのは。
サブカルチャー(笑)とか言っちゃう人も、きっと分かってくれるはずです。(意味不明)

1868774さん:2009/01/15(木) 21:07:35 ID:fHt2HuPQ0
>>1866
貴方が時雨沢恵一の本を注文しただけで、“砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない”とか言う本は注文していない、と言うことは既知の事実です。
そして、自分の地理の点数が貴方より悪いと言うことも、既知の事実です。

1869マインスイーパ:2009/01/15(木) 22:23:26 ID:W7/tpqvs0
>>1867
それほど好きではないです。
ただ全部揃っていなくて
すっきりしなかっただけです。

今頃ですが行ってらっしゃい。
そしてお休みなさい、もう寝ます。

1870マインスイーパ:2009/01/15(木) 22:32:30 ID:W7/tpqvs0
CHAKU WIKI:ライトノベルファン
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
-----
最後のついでに。

1871774さん:2009/01/16(金) 22:35:02 ID:fHt2HuPQ0
>>1869
明日は模試なので頑張りませう。

1872774さん:2009/01/16(金) 23:56:12 ID:fHt2HuPQ0
明日の模試の為に、今から寝ます。

1873マインスイーパ:2009/01/17(土) 18:25:41 ID:oOprGeu20
ラケットが折れたことで店へ同じものを注文したんですが
手違いでラバーだけでラケットがまだと…。
明日大会ですのにでっかいピンチです。大変です。
8:20集合でラケットが店に届くのは8:00、到底無理です。
あんなことしてラケットを折って今頃罰が当たりました…。
仕方ありませんね。。。

1874774さん:2009/01/17(土) 20:19:22 ID:fHt2HuPQ0
>>1873
自動車で行けばいいと思うよ。
大会の行われる場所は知らないけれども・・・

1875半年筆:2009/01/17(土) 21:15:08 ID:Y1X6yT3I0
お前らでないよwww
俺もだけど・・・

1876774さん:2009/01/17(土) 21:17:16 ID:fHt2HuPQ0
>>1875
明日って俺行かなくていいんだよね?

1877マインスイーパ:2009/01/17(土) 21:30:02 ID:oOprGeu20
>>1874
ラケットをchange買い換えしました。
グリップが短いです。

1878マインスイーパ:2009/01/17(土) 21:33:42 ID:oOprGeu20
>>1875
え、、、行かなければならないんじゃないんですか…?

1879半年筆:2009/01/17(土) 22:05:30 ID:Y1X6yT3I0
いやいや、二年で8番までだからピロまで。
あそこでサーブミスしなければ明日行けたのになあ・・・

1880774さん:2009/01/17(土) 22:47:06 ID:fHt2HuPQ0
え。
出なくて良いんだよね?
良いんだよね?
良いんだよね?

1881マインスイーパ:2009/01/18(日) 07:20:23 ID:w6ZJKckw0
ちょっと待って下さいよ…!
ラケットを変える必要がなかったじゃありませんか!!

1882マインスイーパ:2009/01/18(日) 17:36:49 ID:FRDDi9Vc0
大会を観戦してきました。
あの人が準優勝、健闘しました。

受付の仕事が大変でした。

1883半年筆:2009/01/18(日) 17:52:18 ID:Y1X6yT3I0
>>1882
だれー?

1884マインスイーパ:2009/01/18(日) 19:20:07 ID:aZrVwvbA0
>>1883
失礼しました、

「私は」受付の仕事が大変でした。

1885774さん:2009/01/18(日) 20:11:10 ID:fHt2HuPQ0
>>1884
誰が健闘したのか聞いているんだろ?

受付しに行けばよかったなー

1886774さん:2009/01/18(日) 21:44:19 ID:fHt2HuPQ0
久しぶりにトップページを更新して、次のセンター試験までのカウントダウンをするようにした。
だけれども、そっちの方はあんまり見ないので、こっちの方にでっかく表示するようにしてやった。

1887マインスイーパ:2009/01/18(日) 21:47:48 ID:aZrVwvbA0
うぉっ、びっくりしました…。
センター試験まであと363日じゃないですか!
もう焦りそうです。

>>1885
明日訊けば分かります。
受付は大変でしたよ。

1888774さん:2009/01/18(日) 21:55:44 ID:fHt2HuPQ0
男が女子小学生に「おはよう」と声をかける事件発生 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-9542.html

1889774さん:2009/01/18(日) 21:56:21 ID:fHt2HuPQ0
>>1887
あと少し・・・orz.....

明日訊きます。
忘れてなければ。

1890774さん:2009/01/18(日) 22:26:18 ID:fHt2HuPQ0
国語のセンター試験の問題を解いてみたのだが、全然正解しなかった。
地理の正解率の無限大倍だよ!

1891774さん:2009/01/18(日) 22:26:51 ID:fHt2HuPQ0
逆だwwwwww
地理の正解率は国語の正解率の無限大倍だよ!

1892マインスイーパ:2009/01/18(日) 23:30:00 ID:aZrVwvbA0
>1886が表示されていない時にトップを見ましたから、より驚きました。黒太字でした。
センター試験は来週当たりに解いてみようかと思います。

1893マインスイーパ:2009/01/18(日) 23:51:40 ID:aZrVwvbA0
  {:::::::::::::::::::::::::|: .{ 〈 レ': .:`丶、   '二_   lリノノ"─‐- 、
 _ ゝ:::::::::::::::::::_,ハ: ` : : :     丶´‐ミ、ヽ. f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\          >>1888「おはよう」
イ. `く ̄´ ^"´: : ゝ_: : :        、/`/7ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:ヽ: :\: : : : : : |: : :         ` /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
:.:.:ヽ: : \: : : : :.|:. :         ^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ',
:.:.:..:ヽ: : :\: : : .|: :           _ 」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   /ゝ
:.:.:.:.:.:ヽ: : :. \: : l: :      ヽ、__/´::.:.:.:.:.:.:_:.:.:._∠ -─ '´:.:.:.:`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:',\: 、  \: : :       ゝ/::::::::::/_ 、 }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
: : : : : : ', \ヽ  V ̄{\     /ノー '─┤ '.r'∠ィ,:_ノ:.:.:./:.:.:.:.:.:|ノ
: : : : : : :ヽー-=}─くrノ_」:.:..` ー-- ': : : .:    .〉    Zヽ、‐''フ:.:.:/:./:イ:l
: : : : : : : :',  /|:. ヽ\:.:.:.:.r‐'テ==-、_     !  , -─ '"孑ァァイ'/ノ丿
 ̄フ: : : :..:', / |:.  ヽ \ノ: : : : ´ ̄ ̄ ̄`ヽ| /   ‐'´ /ノ/
/: : : : : : :.∨: : :   ヽ. \/´: : : : : : :     ヾ    _,  -‐'
: : : : : : : : :./:. : :    ',  ヽ: : : : : : : :    |   「
: : : : : : : : :.!:. .: :    ',:   ヽ: : : : :     |     l
`:丶、: : : :.|:. : : :    .|:   |: : : : : __,  〉   i
: : : : :丶、..:|:. : : :     |:   |: : : : : : : : : : : }     !‐ 、
: : : : : /: .|:. : : :    |: .   !: : : : : : : : : : :.|`ヽ、 卜、\
-‐'"´: : : : |:. : : :    |: :  /: : : : : : : : : : : |: : : . 丶ト、 ` \

1894半年筆:2009/01/19(月) 19:32:40 ID:Y1X6yT3I0
うみねこep4が出た模様。
やはり最初から○○は死んでいたんだぜ!

1895774さん:2009/01/19(月) 19:47:15 ID:fHt2HuPQ0
>>1892
驚いてこそ意味があります。

>>1893
通報しますた!

>>1894
うみねこep4やったの?

1896774さん:2009/01/19(月) 19:48:41 ID:fHt2HuPQ0
痛ニュー速報!: 【社会】ネットいじめ後に中3女子生徒が自殺、遺書に同級生の名を挙げて「復讐します」 さいたま
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/112842012.html
-----
死んで詫びるべき。

1897774さん:2009/01/19(月) 19:50:00 ID:fHt2HuPQ0
デーモン小暮閣下と元横綱・輪島が出演した NHK 「大相撲初場所 8 日目」生中継を 2ch 実況板で追ってみた - はてなでテレビの土踏まず
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090118/p1
-----
閣下が出ているね、とは思っているけれども、あんまり見てなかった。

1898マインスイーパ:2009/01/19(月) 20:36:13 ID:AzoVB6/w0
>>1895
ムスカ大佐はその後逮捕されました。

1899774さん:2009/01/19(月) 23:18:43 ID:fHt2HuPQ0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Espa_Matsumoto01n4592.jpg
-----
この画像は凄いと思った。

>>1898
すでに死んでいます。

1900マインスイーパ:2009/01/20(火) 06:38:01 ID:0MONhd620
>>1899
階段になっていますね。
普通は水平な通路で同じ階にドアを付けるものですよね。

1901774さん:2009/01/20(火) 18:13:20 ID:fHt2HuPQ0
痛ニュー速報!: 「あのクラス、もう嫌」 ネットいじめされた女子生徒、自殺2日前に泣いて帰宅→学校「そんな事実ない。勘違いでは」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/112900899.html

1902半年筆:2009/01/20(火) 19:29:48 ID:Y1X6yT3I0
>>1895
やってないよ
wiki見てたら目に入ってしまった・・・

1903774さん:2009/01/20(火) 19:44:35 ID:fHt2HuPQ0
>>1902
自分で頑張ってくださいね。

1904774さん:2009/01/21(水) 16:28:51 ID:fHt2HuPQ0
痛ニュー速報!: 【もうコレはイジメじゃない】「面白かったから」 中学生、同級生に殴る蹴る&口にホース入れ水流し込み→逮捕。市教委「いじめ知ってたけど防げず」…北九州
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/112944376.html
-----
殺人未遂で告訴で良いと思う。

1905774さん:2009/01/21(水) 17:06:15 ID:fHt2HuPQ0
源氏物語(原文)の部屋
http://www.geocities.jp/yassakasyota/genjig.html
-----
読み切ったら凄い。

1906マインスイーパ:2009/01/21(水) 17:16:47 ID:i2vrsKKY0
管理人さん、あなた達の劇を見ました。
衣装と背景は頑張っていましたね。
予選通過という専らの噂です。

1907774さん:2009/01/21(水) 18:07:41 ID:fHt2HuPQ0
貴方のクラスほどでは。
あの人が真ピンクでなかn、後ろから誰か来たようだ。

1908マインスイーパ:2009/01/21(水) 18:26:18 ID:cZVfAqFc0
>>1908「ミラクルツインクルシャワー!!」

そういえばWikipediaでなんかブロックされていて
「権限がありません」と表示されてしまいました。
今使っているPCはIDだけでなくIPさえころころ変わりますから
こういうのがあって鬱陶しいです。

1909774さん:2009/01/21(水) 18:36:26 ID:fHt2HuPQ0
>>1908
自分に言うなwwwwwwwww

IDはIPアドレスと日付から算出されています。

そういうのは困るね。本当に。
まあすぐ変わるだろうから良いじゃん。

1910マインスイーパ:2009/01/21(水) 19:03:03 ID:gi0DycsM0
>>1909
自分に言うんじゃなくて自分が言うんですっ!
ピンクい蟷螂に対してっっ!
蟷螂って蝙蝠と読み間違えそうです、字面が全然違いますけれども。

1911774さん:2009/01/21(水) 20:40:03 ID:fHt2HuPQ0
カマキリ読めません。
コウモリも読めません。
僕は駄目な子です。

ピンクの人に、「俺を指さすな!」とか言われました。

1912774さん:2009/01/21(水) 22:59:27 ID:fHt2HuPQ0
実力考査の結果が下がってしまったorz...........

1913774さん:2009/01/22(木) 19:24:52 ID:fHt2HuPQ0
「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト
http://d.hatena.ne.jp/nightshift/20090121/1232521713

1914マインスイーパ:2009/01/22(木) 19:51:06 ID:nPYvOKm.0
拝啓
前略、予選通過御目出度う御座います。
会場へ行く際、電車で行くのでしたら一緒に行きませんか。
良き返事をお待ちしております。
敬具

1915774さん:2009/01/22(木) 19:55:33 ID:fHt2HuPQ0
>>1914
自転車で行きます・・・
申し訳ございません。

1916マインスイーパ:2009/01/22(木) 21:05:44 ID:nPYvOKm.0
>>1915
そうですか。
頑張ってこいでいって下さい。

1917マインスイーパ:2009/01/23(金) 16:34:19 ID:.WUeQTQs0
…………。

何が「予餞会」ですか……。(下げ調子)

1918774さん:2009/01/23(金) 16:35:23 ID:fHt2HuPQ0
書き込みはえええええええ

1919774さん:2009/01/23(金) 16:35:49 ID:fHt2HuPQ0
まあ、我がクラスの主役は賞賛に値するものだと思う。

1920マインスイーパ:2009/01/23(金) 17:05:04 ID:.WUeQTQs0
吸引力の変わらない、ただ一つの掃除機です。
全体的に予選のと比べたら見劣りしたと
蟷螂のマンティスさんが言っていました。

<--! …頭が痛いです。表示するのを知っていてやりました。。。 -->

1921半年筆:2009/01/23(金) 17:34:20 ID:Y1X6yT3I0
5組はピーチやった○野君が脚本書いたと推測!
最初の出だしで直感した!

1922マインスイーパ:2009/01/23(金) 17:41:23 ID:dJ1J4zPY0
ちなみに時雨沢さん発祥の「ミラクルツインクルシャワー」は
第三金曜日の四限間目の化学の実験の時にしか出ません。

1923マインスイーパ:2009/01/23(金) 17:42:46 ID:dJ1J4zPY0
>>1922
四限間目じゃなくて四限目、若しくは四時間目でした。

1924774さん:2009/01/24(土) 17:47:33 ID:fHt2HuPQ0
>>1920
HTMLでのコメントは<!-- -->です。

>>1921
伏せ字でも名前書き込むのはやめような。
一応俺は書かない方が良いと思っているので。

>>1922-1923
確率低いだろw

1925774さん:2009/01/24(土) 19:23:34 ID:fHt2HuPQ0
もっと、沢山JAXAに予算振り分けろ。
NHKと予算を入れ替えろ。

1926マインスイーパ:2009/01/25(日) 08:50:17 ID:Dst3lpAQ0
>>1924
おっと、しくじりました。。。

私のクラスの時間割は金曜日の四時間目
化学じゃありませんしね。

1927774さん:2009/01/25(日) 16:52:27 ID:fHt2HuPQ0
>>1926
例え、そうであったとしても、出せないんだろw

1928マインスイーパ:2009/01/25(日) 17:03:04 ID:NPIqNf8E0
>>1927
頑張れば出せるかもです。

1929774さん:2009/01/25(日) 17:05:42 ID:fHt2HuPQ0
>>1928
予餞会の時は出なかったくせに!
あれは第四金曜日(ry

1930774さん:2009/01/26(月) 17:51:22 ID:fHt2HuPQ0
センター試験は九割目指す。

1931774さん:2009/01/26(月) 17:57:03 ID:fHt2HuPQ0
絶対無理だろうが、あきらめたらそこで負けです。

1932マインスイーパ:2009/01/26(月) 18:30:46 ID:Rc0y29xQ0
>>1931
ならば「絶対」と言わないで下さい。
矛盾しているじゃありませんか。
逃げ口ですか…?

1933774さん:2009/01/26(月) 18:32:14 ID:fHt2HuPQ0
多分逃げ口です。

1934半年筆:2009/01/27(火) 18:28:17 ID:Y1X6yT3I0
インフルエンザにかかってしまったぜ!

1935マインスイーパ:2009/01/27(火) 18:40:41 ID:ROIoftjY0
A型ですか?
B型ですか?
C型ですか?
それともΩ型ですか?

1936774さん:2009/01/27(火) 19:47:25 ID:fHt2HuPQ0
>>1934
こんなサイトを見ていたら悪くなってしまうかもね。
と言うことで、死ぬなよ。

1937774さん:2009/01/27(火) 19:56:17 ID:fHt2HuPQ0
KO☆TO☆RIに彼女がいる、という賞味期限切れの情報を手に入れた。
それだけ。

1938半年筆:2009/01/27(火) 20:49:39 ID:Y1X6yT3I0
>>1937
へー 知らんかったー

木曜までは問答無用で休みらしい。
ヒャッホー!!!!!!!休みだー!!!!!!!

1939774さん:2009/01/27(火) 20:51:58 ID:fHt2HuPQ0
>>1938
字面ではとても元気そうなんだが。
インフルエンザには少なくとも物心ついた頃から罹ったことがないので分からないのだが、つらくないのか?

1940半年筆:2009/01/28(水) 00:47:38 ID:Y1X6yT3I0
>>1939
普通はつらいモンだけど、今回は脅威の治癒力であっという間に治った。
朝38.8度あったのが今36.1度。

むしろインフルというのが誤診断だったのでは・・・という感じ。

1941マインスイーパ:2009/01/28(水) 18:12:19 ID:wFr6aUlo0
私なんかインフルエンザでもないのに
39.6度になったことがありましたよ……!
休日二日間とも潰れて最悪でした。

1942774さん:2009/01/28(水) 18:41:45 ID:fHt2HuPQ0
>>1940
誤診だったんだ!間違いない!
まあ、死ななくて良かった良かった。まあ若いから死ぬことは滅多に無いかな?

>>1941
風邪は平日に罹った方が良いよね。
まあ最近は風邪に罹ったことがないけれども、やっぱり罹らない方がいい。

1943774さん:2009/01/28(水) 18:49:19 ID:fHt2HuPQ0
【2ch】ニュース速報アワーズ: 中2男子、庭に竪穴住居を建てて2ヶ月間寝泊り→研究コンテストで最優秀…山梨
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51332833.html

1944マインスイーパ:2009/01/29(木) 19:48:03 ID:3bjwbm.c0
>>1943
学校は……?

1945774さん:2009/01/29(木) 20:36:30 ID:fHt2HuPQ0
八月と十一月だから、八月は夏休みだから大丈夫なんじゃない?
十一月は知ったこっちゃ無い。

1946774さん:2009/01/29(木) 20:52:27 ID:fHt2HuPQ0
酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200901/2009012919.html

1947774さん:2009/01/29(木) 20:57:29 ID:fHt2HuPQ0
痛いニュース(ノ∀`):日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…国内でも苦戦
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212404.html

1948774さん:2009/01/30(金) 18:28:42 ID:fHt2HuPQ0
明日のマーク模試、時計を持って行きましょう。

1949半年筆:2009/01/30(金) 18:30:00 ID:Y1X6yT3I0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314495623
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=ljgd0987

上のベストアンサーの人の武器の知識がすごすぎる。

1950774さん:2009/01/30(金) 18:41:48 ID:fHt2HuPQ0
>>1949
このページは見たが、俺には読む気になりませんでした><
それにしても、この人のベストアンサー率が高くて凄い。
どんな分野にも専門家は居るものですね。

1951774さん:2009/01/30(金) 18:41:59 ID:fHt2HuPQ0
大人の役割 : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/54809.html

1952774さん:2009/01/30(金) 18:48:30 ID:fHt2HuPQ0
「22歳で年収1000万円」のケータイゲームクリエイターが生まれた理由 :モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/world/story/0,3800092051,20387182,00.htm
-----
すげえ。

1953774さん:2009/01/30(金) 19:01:00 ID:fHt2HuPQ0
なんたらかんたら: 古代生物の画像ください!!
http://nantara.seesaa.net/article/113381053.html

1954774さん:2009/01/30(金) 21:23:12 ID:fHt2HuPQ0
今更、超流動が凄い現象だと再確認した。

1955半年筆:2009/01/30(金) 21:26:10 ID:Y1X6yT3I0
明日の模試はどこで受けるんだ?

休んでて全然情報がない・・・

1956マインスイーパ:2009/01/30(金) 21:49:56 ID:8nS7/8II0
>>1955
確か明日の模試は本校ホームルームで
7:50着席完了です。
マークシート形式です。
ですよね管理人さん?

1957774さん:2009/01/30(金) 22:07:01 ID:fHt2HuPQ0
>>1956
その通りです。

1958半年筆:2009/01/31(土) 21:51:41 ID:Y1X6yT3I0
国語の配点高すぎだろ・・・
なぜ3問間違いで24点も引かねばならぬ・・・

1959マインスイーパ:2009/01/31(土) 22:22:35 ID:kTtdtkHI0
私に合計点数を訊かないで下さい。

1960774さん:2009/02/01(日) 08:40:49 ID:fHt2HuPQ0
当日のテストもこんなものだろ。
俺なんて国語が・・・グスン。

1961774さん:2009/02/01(日) 15:53:58 ID:fHt2HuPQ0
>>1958-1959
で、結局何点だったんですか?

1962みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/01(日) 23:10:17 ID:fHt2HuPQ0
TEAM酷道
http://www.geocities.jp/teamkokudo/
TEAM廃墟
http://www.geocities.jp/teamhaikyo/
-----
日本には通ってはいけない道がある。
日本には入ってはいけない所がある。
それを痛感させられた。

1963みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/01(日) 23:11:19
自分の書き込みに、トリップを付ける方針にしたので、IDは外すことにした。

1964774さん:2009/02/02(月) 19:43:59
神速(´・ω・)VIP:なぜか保存してしまった画像
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51241099.html

1965みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/02(月) 21:10:26
>>1964は俺の書き込み。

物理の先生が、二項係数(コンビネーション)は複素数まで拡張可能だとか言っていた。
と言うことで、調べてみると有るねえ。さすがWikipedia。
-----
二項定理 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%A0%85%E5%AE%9A%E7%90%86
-----
なるなる。
ここでもガンマ関数が出てくるのか。
数学は奥が深い。

1966マインスイーパ:2009/02/02(月) 21:15:33
>>1964
何処かで見た事のある画像がちらほらあるのは気の所為ですよね。

1967みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/02(月) 21:18:19
テイラー展開について、調べてみようと思ったのだが、よく分からん。
と思ってGoogle検索してみたら、はてなキーワードが良い感じの解説である。
-----
テイラー展開とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A4%A5%E9%A1%BC%C5%B8%B3%AB?kid=38706
-----
色々と納得しますた。

1968みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 18:18:07
>>1966
全然書き込みに気づいて無かったぜ。
多分気のせいでしょう。

1969半年筆:2009/02/03(火) 20:07:41
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-531.html
やる夫で学ぶフェルマーの最終定理 【前編】

結構面白い。

1970みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 22:29:22
>>1969
面白い。知っている話もあったが、知らない話も多かった。
さんくす。

1971みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 22:46:59
LNGタンカー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/LNGタンカー
-----
必ずしも丸くないね。

1972774さん:2009/02/03(火) 22:56:49
>>1971
LNGタンカー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/LNG%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC

1973みみつ ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 22:59:18
なんか、今日部室であんまり見られたくない物を見られた気がした。
多分気のせい。

1974みみつ ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 23:15:52
1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/economy/2567143/3749771

1975みみつ ◆adhRKFl5jU:2009/02/03(火) 23:16:51
Business Media 誠:現役東大生・森田徹の今週も“かしこいフリ”:東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない (1/4)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/03/news016.html

1976マインスイーパ:2009/02/04(水) 06:58:45
管理人さん、
私が書いた日記は見つかりました?
ヒントは「アンサイク(ry」です。

1977みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/04(水) 19:22:03
>>1973-1975
今更みみつ担っていると気がついたwwww

1978みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/04(水) 19:58:46
またタイポしている。
みみつとかwwwwwww

1979半年筆:2009/02/04(水) 20:07:11
>>1975
みみつwww

こういうリアル話は面白い。
確かに周りを見てみても、頭いいやつ=ノート綺麗、ではない気がする。
大学生じゃないけど。

1980半年筆:2009/02/04(水) 20:14:49
http://mangaen.blog30.fc2.com/
「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2008年マンガベスト30+α!

需要があるかはわからんが、一応はってみる。
ここのサイトさんは、記事読んでるだけでマンガへの想いが伝わってくる感じで好き。

やっぱりワンピは一番なんだよ!!!

1981みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/04(水) 20:28:54
>>1979
俺頭良くないけれども、ノート汚いよー。
まあ、授業中にたたき込むと言う精神で頑張っているつもりです。
ノートはテスト前に・・・殆ど見ないな。記憶の補助です。

>>1980
読んだことが有るのが、ハンターとワンピだけと。
後は俺の妹がこんなに可愛いわけがないだけかな。

1982半年筆:2009/02/04(水) 23:52:56
>>1981
他は知らんけど、国語系は見直したほうがいい。これはガチ。
現国とかめっちゃあがる。

前編もみた?まあ、俺もほとんど知らんから大丈夫。
でも、買ってみたくなったのは2,3冊あった。
自分が知らない作品に出会えるって結構貴重。

1983マインスイーパ:2009/02/05(木) 07:16:13
最近のジャンプは読んでいません。
読む漫画は青年系が多くなりました。
あと管理人さん、「日常」も読みましたでしょう?
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」はどうなりましたか?

1984マインスイーパ:2009/02/05(木) 07:23:30
>>1980
管理人さんに「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を売った私は……。
購読している漫画が一つもありませんでした……。
おかしいですかおかしいですよね?

1985マインスイーパ:2009/02/05(木) 07:24:55
>>1983
ごめんなさい、あの中でと言う話でしたね。

1986 ◆adhRKFl5jU:2009/02/05(木) 18:05:55
痛いニュース(ノ∀`):芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1214384.html
芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090205-OYT1T00022.htm
芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000004-yom-soci
ベア速 これ考えた奴天才だろ、と思ったコピペ
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-253.html
無料レタッチツール「GIMP」を使いこなす最強リンク集 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/gimp.html
年間数千万収入のアフィリエイターはなぜ生まれたのか? “Kaizen”ニッポンがアメリカから学ぶべきこと:MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/6191

1987みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/05(木) 19:37:10
気象庁 | ダウンロードコーナー
http://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/info/download.html
-----
クラフトペーパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1988半年筆:2009/02/05(木) 20:40:25
>>1986
女=悪の証明は秀逸。

1989774さん:2009/02/05(木) 21:04:57
>>1988
個人的には389がつぼかもしれない。
女=悪は以前から面白いと思っていた。
何でも最初に考えた奴は頭良いなあ、と常々思う。

1990 ◆adhRKFl5jU:2009/02/06(金) 18:04:01
明日学年別大会の人は頑張ってきてねー
俺も頑張ってくるから。多分。

1991マインスイーパ:2009/02/06(金) 18:49:47
多分以外同上。

1992マインスイーパ:2009/02/06(金) 19:59:33
wikipedia - 一様多面体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%A7%98%E5%A4%9A%E9%9D%A2%E4%BD%93

1993 ◆adhRKFl5jU:2009/02/06(金) 20:25:11
>>1992
とても面白い。
四次元の正多面体の数とかも研究されているのかねえ。

1994マインスイーパ:2009/02/06(金) 20:29:09
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-JE,bT,hT,uaHR0cDovL2piYnMubGl2ZWRvb3IuanAvY29tcHV0ZXIvMzgxNTMv,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,kb722905e0af306838f765860576c0019,t20090207082259,
-----
こんなのをやってみました。

1995マインスイーパ:2009/02/06(金) 20:30:55
>>1994
すいません、うまくリンクが貼れませんでした。
スルーしちゃって下さい。。。

1996 ◆adhRKFl5jU:2009/02/06(金) 20:38:45
>>1994-1995
翻訳精度がかなり良いなあ。
「女=悪」が「the woman = evil」と翻訳されていて凄いなと思った。
普通の数式として解釈している可能性も否定は出来ないのだが。

1997マインスイーパ:2009/02/06(金) 20:58:40
>>1996
しかしコイツは「月島雫」を"Tsukishima drop"と訳しやがりました。
他にも色々駄目な点ばっかりで当てには出来ません。

1998半年筆:2009/02/06(金) 21:40:12
>>1997
ジブリ好きwww

人名は仕方ないだろw
むしろ雫をdropと訳すセンスに感服。

1999マインスイーパ:2009/02/06(金) 22:16:48
月島雫
→Tsukishima drop
天沢聖司
→Sky swamp Seiji
中二病
→Middle 2 disease
耳をすませば
→If I listen carefully
となりのトトロ
→My Neighbor Totoro
スタジオジブリ
→A studio geo-the yellowtail

最後のは……。

2000マインスイーパ:2009/02/06(金) 22:18:25
>>1999
となりのトトロしか合っていない始末。
ある意味これだけ完璧なのは凄いです。

2001774さん:2009/02/06(金) 22:36:31
>>2000
固有名詞は苦手に決まっているだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

明日部活休むのは伝えておいてください。

2002マインスイーパ:2009/02/07(土) 00:08:15
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Urawa_Lucky_Star.jpg
-----
今時ですがやっと見つけました。。。
何処かで見た事のある画像の事です。

2003マインスイーパ:2009/02/07(土) 00:20:21
地震ビックリです。

2004半年筆:2009/02/07(土) 23:41:48
大会報告ーー!!
二回戦で社若にあたって撃沈。

ていうか帰りが9時半てどういうことさ・・・

2005マインスイーパ:2009/02/08(日) 10:05:26
>>2004
一瞬管理人からの書き込みかと思いましたよ。

2006みみず ◆adhRKFl5jU:2009/02/09(月) 19:01:09
>>2004
よくがんばりますた。
俺も昨日(日曜)は疲れました。

2007 ◆adhRKFl5jU:2009/02/11(水) 23:44:04
絶対情報オリンピックの成績は悪い自身がある。
早く届かないかなあ。

2008llll ◆L//UrmnWMQ:2009/02/12(木) 16:32:38
test

2009マインスイーパ:2009/02/13(金) 18:48:44
>>2008
彼処でどういう事か説明を受けましたが
それも含めてよく分かりませんでした。

しかし、あのパソコンでインターネットが出来るとは驚きです。
重かったですが。

2010 ◆adhRKFl5jU:2009/02/13(金) 19:11:09
>>2009
つまり、俺だってマインスイーパとHNを付ければ、お前に成りすますことも可能な訳。(口調が全く違うが。)
だから、それを防止するためにキャップというものがこの掲示板についている訳。
で、その利用法が#の後ろに適当な文字列を書けば、それが一定の変換方式で変換されて出力される訳。
その出力の値から元々入力された値を知ることは困難(一応総当りだけということになっている。)なので、その文字列を比較すれば簡単に同一人物か調べることが出来るということ。
(何故ならば、同一の文字列を出力するには、同じ文字列が必要。その文字列を知っているのはその本人だけだから。)
ただ、その文字列が簡単に予測できるものだったらいけない。
お前はジブリ好きだから、そういうのを使うのはよろしくないということだ。まあ、それでも結構なキャラとか曲があるが。
出来る限りランダムなのが好ましい。
確か、全角文字列とか、半角カタカナでも良かったかと思うが、英数字の方が俺的には確実だと思う。
勿論大文字小文字は区別しますよ。

で、文字列が暗号化されると言ったが、それがコピーアンドペーストされたら、意味が無い。
だが、トリップが表示されるときには◆が表示されるようになっている。この四角は次の文字からがトリップであると示すものである。
これを直接入力しようとすると、自動的に◇に変換されるようになっている。
これにより、トリップのコピーアンドペーストは出来なくなっているということである。

結局、#の後に文字列を入力すれば暗号化されるので、その暗号化前の文字列さえばれなければ、そのHNを使っている俺は本物ですよ!と証明できるということである。
お分かりになりました?

2011◇adhRKFl5jU ◆adhRKFl5jU:2009/02/13(金) 19:11:59
◆は入力できないということです。シャキーン。

2012 ◆adhRKFl5jU:2009/02/13(金) 19:12:36
>>2011
ということです。

2013半年筆:2009/02/13(金) 20:09:41
でもここ三人しか来ないよな・・・
まあいい心がけではあるね。

2014マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/14(土) 08:29:55
こういう事ですか?

2015◇マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/14(土) 08:58:34
こういう事ですか?(そのに)

2016774さん:2009/02/14(土) 13:11:53
>>2013
良い心だけ?
ただの自己満足ですよw

>>2014-2015
そういうことです。

2017774さん:2009/02/14(土) 15:29:18
テレビを見なくなったのは、テレビ以外に面白いものが出てきたからだろ。
だから、相対的に価値が下がった。
そして、その価値を絶対的に上げようとしないテレビがいけない。

今までは寡占市場だったのだ。

2018マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/14(土) 17:50:43
何故今日部活に来なかったのですか?

2019 ◆adhRKFl5jU:2009/02/14(土) 18:11:45
何だかもうそろそろ車を買い替えるそうなので、色々と情報収集中。
取り敢えず、地上デジタル放送についての浅い知識を付けた。

2020 ◆adhRKFl5jU:2009/02/14(土) 18:12:15
>>2018
サボっただけです。
まあ、ここでサボタージュという言葉を使うのは変ですが。

2021マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/14(土) 18:51:53
>>2020
せっかくチョコを渡そうと思っていましたのに。

2022 ◆adhRKFl5jU:2009/02/14(土) 19:35:02
>>2021
完全に忘れていました。すいません。

2023マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/14(土) 19:54:04
フィギュアスケートのピンスー・シー選手(中国)の使用していた曲が
「もののけ姫」と「アシタカせっき(正しくは「アシタカ�@記」ですがちゃんと表示されるかどうか…)」
だったのですが、一体なんですか?

2024 ◆adhRKFl5jU:2009/02/14(土) 23:04:49
>>2023
知るわけねーよwwww

-----
大学入試センター試験 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93
>このような状況を憂慮した大学入試センターは、文部科学省や国立大学協会などと協議したうえで、過去問の活用を行う方針を固めている。良質な問題の収集と分析評価を行い、過去問を再利用するのである。導入時期は2010年度(現役生における、2009年4月に高校3年生となる者)からとしている。対象は主に国語や英語といった教科における「出典文」とされ、設問ではなく、文章や題材が再利用される予定である。受験生にとって、センター試験の過去問演習は、現在よりも一層重要度を増すと考えられている。
-----
過去問を一度やると良いようだ。

2025マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/15(日) 15:43:21
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
途中でパソコンがプッツンして吃驚して焦りました…。
原因はパソコンのプラグの不具合にあったようです。コノヤロウ
下記はその時のパソコンの、SDカードへの置き土産です。
そういえばパソコンの最初の画面に表示されていました。
勝手に保存されていましたか。

Checking file system on G:
The type of the file system is FAT.


One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check, but it is strongly recommended
that you continue.
Windows will now check the disk.
Volume Serial Number is C327-670E
Windows has checked the file system and found no problems.

513015808 bytes total disk space.
2441216 bytes in 61 hidden files.
1884160 bytes in 113 folders.
382812160 bytes in 2148 files.
125878272 bytes available on disk.

16384 bytes in each allocation unit.
31312 total allocation units on disk.
7683 allocation units available on disk.

2026マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/15(日) 15:49:42
>>2025
翻訳結果(Yahoo!)

Gの上でファイルシステムをチェックすること:
ファイルシステムのタイプは、FATです。


あなたのディスクのうちの1枚は、一貫性のためにチェックされる必要があります。あなたはディスクチェックをキャンセルするかもしれません、しかし、あなたが続けることは強く推薦されます。
Windowsは、現在ディスクをチェックします。
ボリュームシリアル番号は、C327-670Eです
Windowsはファイルシステムをチェックして、問題を捜し出しませんでした。

513015808バイトは、ディスク領域となります。
61の隠しファイルの2441216バイト。
113のフォルダの1884160バイト。
2148年の382812160バイトは、綴じ込みます。
ディスクの上で利用できる125878272バイト。

各々のアロケーションユニットの16384バイト。
31312は、椎間板のアロケーションユニットとなります。
ディスクの上で利用できる7683のアロケーションユニット。

翻訳結果(Google)
Ĝにチェックするファイルシステム:
のFATファイルシステムのタイプです。


ディスクの1つの一貫性をチェックする必要があります。あなた
が、ディスクチェックを取り消すことができることを強くお勧めします
を続けている。
Windows版には、ディスクをチェックします。
ボリュームシリアル番号C327 - 670E
Windowsは、ファイルシステムをチェックし、何の問題を発見した。

合計513015808バイトのディスク容量。
61隠しファイルの2441216バイト。
113フォルダに1884160バイトです。
2148ファイルで382812160バイトです。
125878272バイトのディスク上でご利用いただけます。

各アロケーションユニットの16384バイト。
ディスク上の全アロケーションユニット31312 。
7683配分台のディスクで利用可能。

2027 ◆adhRKFl5jU:2009/02/15(日) 16:41:36
>>2025
別にエラーチェックのログで、問題は無かったよー
だそうなので、問題ないかと。

2028 ◆adhRKFl5jU:2009/02/15(日) 18:34:28
情報オリンピック本選は、なんか良く分からないけれどもAランクを取りました。

2029マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/02/15(日) 23:23:44
>>2028
よく分かりませんがおめでとうございます。

2030半年筆:2009/02/16(月) 17:12:05
>>2028
おめでとうございます。

テスト範囲多い・・・

2031半年筆:2009/02/16(月) 17:43:07
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-616.html
<Amazonにマジキチがいるwww>

GOODLUCK!!BABY!!

2032マインスイーパ:2009/02/16(月) 18:07:57
どうでもいい話。
カタカナの「ジ」がちょっとだけですけど
蜻蛉(蜉蝣じゃありません)に見えます。

2033 ◆adhRKFl5jU:2009/02/16(月) 19:16:12
気分でメールを貼っておくwww
-----
JOI 本選結果通知・合宿招待状

ID: J090*****

第8回日本情報オリンピック本選にご参加いただき,ありがとうございました.

採点結果をお知らせします.

A ランク (64点)

あなたは優秀な成績でしたので,
2009年3月19日(木)~25日(水)に東京都渋谷区
「国立オリンピック記念青少年総合センター」
で開催される

第21回国際情報オリンピック『日本代表選手選考会』(春季トレーニング合宿)

に招待いたします.

参加手続きについては,後日郵送でお知らせいたします.

また,メダル受賞者については,近日中にWebサイトにてお知らせします.

なお,参考までに本選の成績詳細内訳をお知らせいたします.

問1 (20点) 内訳 ○,○,○,○,○,○,○,○,○,○
問2 (20点) 内訳 ○,○,○,○,○,○,○,○,○,○
問3 (12点) 内訳 ○,○,○,○,○,○,TE,TE,TE,TE
問4 (6点) 内訳 ○,○,○,TE,TE,TE,TE,TE,TE,TE
問5 (6点) 内訳 ○,○,○,TE,TE,TE,TE,TE,TE,TE

内訳は各採点データに対しての判定結果を表しており,
○:正解,×:不正解,-:ソース未提出
CE:コンパイル時エラー,TE:制限時間超過,NO:output.txtなし
を意味しています.
全問各データで1つ正解につき2点です.

本選の問題および採点用データセットは近日中にWebサイトにて公開します.

採点結果についての個別の問い合わせにはお答えいたしかねますので,
ご了承ください.

それでは,3月19日にオリンピック記念青少年総合センターで
皆さんとお会いできることを楽しみにしております.

2009年2月15日

特定非営利活動法人 情報オリンピック日本委員会
URL: http://www.ioi-jp.org/
E-mail: info@ioi-jp.org

2034 ◆adhRKFl5jU:2009/02/16(月) 19:23:22
>>2029-2030
頑張ります。きっと。
間違いなく外国にはいけないと思うがwwwww
これで九十点台を取る奴とかすげえええええええと思う。

>>2031
GOODLUCK!!BABY!!

2035 ◆adhRKFl5jU:2009/02/16(月) 19:31:19
>>2029
チョコレートは美味しく頂きました。
だけれどもやっぱり普通のハバネロの方が美味しいぜ。
と正直なことを言ってみる。

お返しは宜しいですかね?

2036 ◆adhRKFl5jU:2009/02/16(月) 19:36:15
知っているだろうが、知っているならば知っていると言ってくれ><
http://www.amazon.co.jp/dp/4903814025/
の作者さんよ。

2037 ◆adhRKFl5jU:2009/02/16(月) 20:39:32
兄者にマクスウェル方程式について教えて貰った。
数式で書くと滅茶苦茶面倒だが、言っていることは簡単だと思ったが、本当のことは理解できない気がする。
もうちょっと掘り下げよう。

2038マインスイーパ:2009/02/17(火) 18:02:20
ノート:繰り返し - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97
-----
アンサイクロペディアの編集は辛い事が多くあるのです。
上のリンクは多分無くなるでしょう。

2039 ◆adhRKFl5jU:2009/02/17(火) 19:24:32
痛いニュース(ノ∀`):「パワプロ」開発者、中学生の「マジコン対策しましたか?」の質問にブチギレ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1217616.html
-----
マジコン!マジコン!
俺はニンテンドーDSすら持ってないが・・・

>>2038
リンク先が消えるんだよな?ノートが消えるんだよな?そういうことだよな?

2040マインスイーパ:2009/02/17(火) 20:36:17
>>2039
今さっき新しい行動を興して、どうなるか分からなくなりました。

2041 ◆adhRKFl5jU:2009/02/18(水) 18:21:33
>>2040
統合には個人的には反対です。

2042 ◆adhRKFl5jU:2009/02/18(水) 18:22:26
俺はただ、そこそこの高校に入って、そこそこの順位をとって、そこそこに数学が出来て、そこそこにパソコンが出来るだけだ。
ただそれだけだ。

2043 ◆adhRKFl5jU:2009/02/18(水) 19:21:36
招待だから断っても良いんだよな?
情報オリンピックの奴。

2044 ◆adhRKFl5jU:2009/02/18(水) 19:33:13
何ゆえ担任と校長の署名がいるんだよ、こんにゃろう!

2045マインスイーパ:2009/02/18(水) 19:45:28
>>2041
統合じゃなくて書き換えの案です。

2046 ◆adhRKFl5jU:2009/02/18(水) 20:42:11
>>2045
カオスな方が良いと思いますよ。

2047マインスイーパ:2009/02/19(木) 17:47:48
>>2046
それは駄目です、
カオスだから削除されるんです。
まだ見ていないんですか?

2048 ◆adhRKFl5jU:2009/02/19(木) 17:56:00
>>2047
カオスだから削除されるんじゃなくて、重複と重複しているから削除されるんだろ?
微妙なニュアンスを伝えられるような記事にすれば良いんじゃないの?
俺には説明できないが。

2049マインスイーパ:2009/02/19(木) 17:59:58
>>2048
コメントに「見づらい」というのもあります、よく見て下さい。
それも含めて解消しようと[[利用者:POLM/実験|こういうの]]を書いたのですよ。

2050半年筆:2009/02/19(木) 18:06:01
とりあえず合宿には行くのか?

2051 ◆adhRKFl5jU:2009/02/19(木) 18:14:23
>>2049
全体を繰り返しにしたら?
やっぱりそれは劣化コピーかw

>>2050
多分行きます。
俺が死んだりしなければね。

2052774さん:2009/02/20(金) 22:04:18
もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら
http://anond.hatelabo.jp/20090220065041

2053 ◆adhRKFl5jU:2009/02/20(金) 22:33:14
資料をもらったのだが、俺には難しすぎる。
絶対無理だああああああああああああああああ

2054 ◆adhRKFl5jU:2009/02/21(土) 18:02:44
ワラノート 「底がねーんじゃねーのか?」みたいなゾーとする画像くれ
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1529.html

2055マインスイーパ:2009/02/21(土) 20:24:54
神速VIP 神秘的な画像を貼っていく
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51243214.html
-----
10日前。

2056 ◆adhRKFl5jU:2009/02/21(土) 20:57:45
>>2055
すげえ。
まあCGが多そうだが。

2057 ◆adhRKFl5jU:2009/02/21(土) 21:08:06
明後日からのテスト日程を全て教えてください><

2058マインスイーパ:2009/02/21(土) 21:52:39
また轍を踏みましたか。戒めとして一日目しか教えません。
現代文、情報、数学Bです。

2059 ◆adhRKFl5jU:2009/02/21(土) 22:07:32
二日目と三日目と四日目と五日目を教えてください。

2060 ◆adhRKFl5jU:2009/02/21(土) 22:10:03
それだけで良いですから・・

2061マインスイーパ:2009/02/21(土) 22:25:45
>>2060
「だけ」というより全部の時間割を知りたいという件について。
五日目は地理だけです。後は忘れました。
パソコンのある部屋から自室に行くまでが面倒臭いです。
時間割を探すのも嫌気がさします。
二階に上がってから暇な時にメールでも送ります。以上。

2062マインスイーパ:2009/02/22(日) 12:01:44
こういう事はもう訊かないで下さい。

2063 ◆adhRKFl5jU:2009/02/22(日) 13:04:33
>>2062
嫌です。

2064 ◆adhRKFl5jU:2009/02/22(日) 16:31:51
小学男児が1キロ以上尾行、交番に通報 窃盗容疑の男を逮捕 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090222/crm0902220030000-n1.htm
---
はてなブックマーク - 小学男児が1キロ以上尾行、交番に通報 窃盗容疑の男を逮捕 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090222/crm0902220030000-n1.htm
---
>バーローは小1ということをお忘れなく
-----

2065マインスイーパ:2009/02/22(日) 18:24:14
>>2063
嫌です。

2066 ◆adhRKFl5jU:2009/02/22(日) 19:03:57
>>2065
なんてこったい/(^o^)\

2067マインスイーパ:2009/02/22(日) 19:52:17
樹海へ行ってらっしゃい。

______
|←樹海|
. ̄.|| ̄  >>2066 オワタ┗(^o^ )┓三  
  ||             ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2068 ◆adhRKFl5jU:2009/02/22(日) 20:19:57
2/23:現代文 情報 数学B
2/24:物理 世界史 英語S
2/25:古典 保健 WR
2/26:英語R 化学 数学Ⅱ
2/27:地理

2069 ◆adhRKFl5jU:2009/02/23(月) 13:09:31
嗚呼、数学間違えた。
最後の問題簡単だったのに・・・orz..........

2070 ◆adhRKFl5jU:2009/02/23(月) 13:13:19
因みに最後の答えは
cosθ = 1/4
としたときに
2cosθ - cos2θ
=2cosθ - (2cos^2θ - 1)
=1/2 - 1/8 + 1
=11/8
だな。

2071 ◆adhRKFl5jU:2009/02/23(月) 13:15:19
Grapes/win 2.8
[Don't Edit] 3.14
----------
BGstretchOn BGfile
1
----------
UserFunction
0
----------
y = f(x)
0
----------
0 = f(x,y)
4 1 2 3 4 1 1 1 1
x^2 + y^2 = a ^ 2
0 16711680 2 1 4 1 0 1
(x - (a + b)cost)^2 + (y - (a + b)sint)^2 = b^2
0 16711680 2 1 4 1 0 1
x ^ 2 + y ^ 2 = (a + b)^2
0 16711680 2 1 4 1 0 1
x = 11/8
0 16711680 2 1 4 1 0 1
----------
Point
22 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
P
6 0 1
P
(a + b)cos(t)-bcos((1 + (a/b))t)
(a + b)sin(t)-bsin((1 + (a/b))t)

0
cPi
t 0.05
0 0
16711680 16711680 16777215 1 0 0 1 1 0
3 0 1
Q
0 0 1
R
0 0 1
S
0 0 1
T
0 0 1
U
0 0 1
V
0 0 1
A
0 0 1
B
0 0 1
C
0 0 1
D
0 0 1
E
0 0 1
F
0 0 1
G
0 0 1
H
0 0 1
I
0 0 1
J
0 0 1
K
0 0 1
L
0 0 1
M
0 0 1
N
0 0 1
O
1 0 2
O
0
0



t 0.1
0 0
16777215 16711680 16777215 1 0 0 1 1 0
3 0 1
----------
Segments
0
----------
paramater
14
1 0
1 1 0.1 1 1
1 0
1 1 0.1 1 2
2 0
1 1 1 1 4
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
0 0
1 1 0.05 1 3
1 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
2 0
1 1 0.1 1 0
1 0
1 1 0.1 1 0
1 1 32
----------
KakuMode ScanWidth LogMode ThetaMode AreaMode capStyle
1 8 2 1 1 0 0 1 0 0 0
DrawMode SegmentShowSync
1 0
AfterImageColorNo, CanAImg
2 1
circleMode
1
----------
ScaleX
Vlow,VHigh,label
0 630 x
x
AxesVisible,ScaleVisible,Svaluevisible,AddDegreeLetter,ScaleGuidevisible
1 1 1 0 1
NUmber,Base,Linterval
7 1 1
High,Low
3.13803164556962 -0.849310126582278
----------
ScaleY
Vlow,VHigh,label
0 630 y
AxesVisible,ScaleVisible,Svaluevisible,ScaleGuidevisible
1 1 1 1
NUmber,Base,Linterval
7 1 1
High,Low
2.54536759854826 -1.4293560034386
----------
ScaleS
SquareQ AreaRectify PsMesh AxisWidth FontSize AxisOn letterCenterShowPOsition ShowEquation AxisType PolorNum Areafixed
0 1 0 1 12 0 0 0 0 0 12 0 0
----------
Yvalue
1 1
----------
Iinterval
Svalue Evalue sliceNo
1 -1
1 1
40 10
Dfuncno Efuncno AreaQ
1 0 0
----------
Yvalue Function List
9
y1
y2
y3
y4
y5
y6
y7
y8
y9
----------
Panel Position
0 49 250 337 386 548 597 8000 1 1 1 1 1 1 1 0
1
----------
PetaMEMO SECTION
Style, Color, BGcolor , Size, PositionX, positionY
3 16711680 0 12 0 0 0

0
----------
11
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
4 24 0
----------
Table SECTION
RowNo, ColumnNo
0 10
Table Data

----------
SimpleMemo SECTION
0
----------

2072 ◆adhRKFl5jU:2009/02/23(月) 13:18:49
確率の24/25も間違えたし、ベクトルは問題すら覚えてないし・・・

2073 ◆adhRKFl5jU:2009/02/24(火) 20:27:09
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
物理の最後の大問間違った。
二倍するの忘れてしまった・・・
orz...

2074 ◆adhRKFl5jU:2009/02/25(水) 18:43:11
みみずのそうくつようけいじばん->みみずのそう靴用掲示板

2075Minesweeper:2009/02/25(水) 23:02:51
みみずのそうくつようけいじばん->みみずの巣窟養鶏地盤

2076 ◆adhRKFl5jU:2009/02/25(水) 23:12:16
>>2075
良い感じやん。
巣窟養鶏地盤。

2077Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/02/26(木) 12:59:23
>>2075
スペースを一回だけ押したらこのように。
何故このような変換をしたのでしょうね…。

2078 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 13:41:00
>>2077
MS-IMEの誤変換は有名です。

2079 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 13:41:48
まあ、そんなこと言っても、ATOKでも誤変換することはよくあるのだが。
結構変換したい候補が出てこなかったり。
結局ちゃんと学習させることが重要なんだと思う。

2080 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 13:45:23
ああ、マジで数学ミスった。
商の微分間違えるとか・・・
これまでで一番悪いのは必至。

2081 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 17:14:41
世界の有名教授の授業がオンラインで聴講し放題!『Academic Earth』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/02/academic_earth.html

2082 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 17:25:23
2008年はてな匿名ダイアリーの月別ブクマ数トップ20 - 聴く耳を持たない(片方しか)
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20090224

2083 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 17:27:59
増田おもすれー

2084 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 17:53:03
長島☆自演乙☆雄一郎の試合に本物のランカ・リーが‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6257963
-----
馬鹿だ!(ほ(ry)

2085 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 18:10:47
「爆発音がした」まとめ
http://anond.hatelabo.jp/20080506041614

2086 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 18:15:16
正規表現の機能の覚書き
http://anond.hatelabo.jp/20080923015641

2087 ◆adhRKFl5jU:2009/02/26(木) 18:54:45
博麗幻想書譜 : 記念すべき東方Project第12弾 東方星蓮船
http://kourindou.exblog.jp/9703480/
-----
出ますか。

2088774さん:2009/02/26(木) 21:46:38
>>2087
ほう…早苗さんもプレイヤーキャラになるのか
といっても俺にクリアは出来ないだろうがww

2089 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 15:01:10
新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1614.html

2090 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 16:46:32
ケータイ依存症クソワロスwwwwwww - G.A.W.
http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090227/1235672622

2091774さん:2009/02/27(金) 17:35:33
今までの一番すごい場所でのセクロス。童貞は好きな城でも書いとけ。
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-623.html
安土城

2092 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 19:41:01
地球上が位置が、緯度,経度でn個(n > 1の自然数)与えられたとき、
全ての点との距離(ここで言う距離とは地球の表面を最短で結んだときの長さ)が全て等しくなるような点を緯度,経度で求めよ。
-----
こういう問題が出たら、普通に相加平均で良いのかな?

2093 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 20:07:50
駄目な気がしてきた。

2094 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 20:32:01
Amazon.co.jp: ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術: 平山 尚(株式会社セガ): 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4798021180

2095774さん:2009/02/27(金) 20:35:32
ぬるぽ

2096 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 20:35:44
>>2095
ガッ

2097774さん:2009/02/27(金) 23:38:54
別に、集合による数字の定義はそれが絶対じゃなくて、そういう定義も出来るよー、っていうことなんだろ?
もしも、仮定が間違っていたら、それを基にした全ての理論が間違ってしまう。だから、明らかに自明だと思われるものを出来るだけ少なく使って、数学を定義しよう!とか誰かが言ったから生まれた産物である。

2098 ◆adhRKFl5jU:2009/02/27(金) 23:40:35
0 = {}
1 = {0} = {{}}
2 = {0, 1} = {{}, {{}}}
3 = {0, 1, 2} = {{}, {{}}, {{{}}}}
だったか?
あんまり覚えてないのだが・・・。

2099名無し:2009/02/28(土) 11:34:20
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。

③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?

2100774さん:2009/02/28(土) 14:00:37
The Cathedral and the Bazaar: Japanese
http://cruel.org/freeware/cathedral.html

2101774さん:2009/02/28(土) 17:12:52
>>2099
読まない方が良し。

2102774さん:2009/02/28(土) 20:29:40
田舎の恐ろしさを都会の奴らに改めて再度重ねて再確認させるスレ
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1171624.html
ここらへんはまだ都会なんだなw

2103774さん:2009/02/28(土) 20:54:12
ロリコン検定試験だって
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1166368.html
うーん…五十一点だったwww
ツンデレ度チェック..〆
http://kantei.am/1901/
73点wwww
アニメオタク度チェック
http://kantei.am/1311/
45点www
人生オワタ\(^o^)/指数チェック
http://kantei.am/1520/
9点 長門がいれば大丈夫だ
精神年齢鑑定
http://kantei.am/1146/
33歳wwwwww

2104 ◆adhRKFl5jU:2009/02/28(土) 21:46:24
一番上は、
----
名無しさんの得点は、74点です。

ランク: C (A~E)

偏差値: 52.2

順位: 40,859位 (86,314人中)

正解数: 15 (全30問中)

2105 ◆adhRKFl5jU:2009/02/28(土) 21:48:14
名無しさんのツンデレ度は、 47 度です。

ランク: C (A~E)

偏差値: 39.0

順位: 550,037位 (641,959人中)

2106 ◆adhRKFl5jU:2009/02/28(土) 21:50:57
名無しさんのアニメオタク度は 37 %です。

ランク: D (A~E)

偏差値: 46.9

順位: 131,070位 (224,734人中)

2107 ◆adhRKFl5jU:2009/02/28(土) 21:53:30
名無しさんの人生オワタ\(^o^)/指数は、 19 です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 37.0

順位: 450,101位 (488,641人中)

2108 ◆adhRKFl5jU:2009/02/28(土) 21:55:04
名無しさんの精神年齢は 46 歳です。

ランク: C (A~E)

偏差値: 49.0

順位: 24,282位 (52,252人中)

2109774さん:2009/02/28(土) 22:06:48
出川のブログが面白すぎるwwwwwwww
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1158176.html
出川のブログwwwやべえwwwww
俺はそうしてきた

2110Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/03/01(日) 00:24:27
1番上。
-----
Minesweeperさんの得点は、31点です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 33.1

順位: 81,473位 (86,636人中)

正解数: 5 (全30問中)

総評
Minesweeper、やる気あんの?

Minesweeperさんのロリコンランクは全国で8208万9552位です。


Minesweeperさんに贈る言葉:

真実の愛はうまくいかないものだ。
(シェークスピア)

Minesweeperさんのラッキーアイテム
熊の置物(…もう家にあります)
-----
上から二番目。
-----
Minesweeperさんのツンデレ度は、 45 度です。

ランク: C (A~E)

偏差値: 37.8

順位: 563,782位 (642,073人中)

総評
微ツンデレですね。
程良くて、可愛いです

Minesweeperさんは、どんな人?
癒し系
-----
上から3番目。
-----
Minesweeperさんのアニメオタク度は 23 %です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 39.5

順位: 188,496位 (224,907人中)

総評
アニメを否定はしないけどアニメが好きってわけではないのかもしれません
オタクではないですね
オススメのアニメを紹介しましょうか?
AIRなんてどおっすか?

Minesweeperさんのオタクランクは日本人の中で9131万1953位です。


Minesweeperさんが行うべき事
EPG「電子番組ガイド」で新アニメ探し(…って何ですか?)
-----
上から4番目。
-----
Minesweeperさんの人生オワタ\(^o^)/指数は、 28 です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 41.8

順位: 375,600位 (488,707人中)

総評
貴方の人生は希望で溢れています。
人生オワタ\(^o^)/と言うかもしれませんが、戯言にしか聞こえません。
もっと回りを見渡し、無から自分で何かを探してみましょう。
冒険する事も人生経験で大きなプラスとなります。

Minesweeperさんの人生オワタ\(^o^)/指数は日本内のニートの中で1075万3424位です。


Minesweeperさんのラッキーアイテム:
ライター(…マッチなら)
-----
最後。
-----
Minesweeperさんの精神年齢は 40 歳です。

ランク: D (A~E)

偏差値: 43.8

順位: 36,288位 (52,346人中)

総評
あなたの脳はまずまずです。
こんなものでしょうか?

Minesweeperさんのラッキーアイテム:
計算ドリル(…捨てました)

こんなものですか。

2111774さん:2009/03/01(日) 00:32:35
皆老けすぎワロタwww

2112半年筆:2009/03/01(日) 18:33:51
1番上。
-----
名無しさんの得点は、48点です。

ランク: D (A~E)

偏差値: 40.6

順位: 70,398位 (88,372人中)

正解数: 9 (全30問中)

-----

無しさんのツンデレ度は、 39 度です。

ランク: D (A~E)

偏差値: 34.0

順位: 605,914位 (642,533人中)
-----

名無しさんのアニメオタク度は 22 %です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 39.0

順位: 192,323位 (225,319人中)

-----

名無しさんの人生オワタ\(^o^)/指数は、 26 です。

ランク: E (A~E)

偏差値: 40.7

順位: 393,400位 (488,907人中)

名無しさんの精神年齢は 46 歳です。

ランク: C (A~E)

偏差値: 49.0

順位: 24,459位 (52,659人中)

2113Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/03/02(月) 06:59:25
>>2038
存続になりました(絓)

2114 ◆adhRKFl5jU:2009/03/02(月) 19:58:46
>>2113
それは良かった。

>>2112
全体的に低いな。俺もだけれども。

2115半年筆:2009/03/03(火) 20:24:20
某卓球部のやつがマークで全国15位だった。
県内1位。

2116Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/03/03(火) 20:40:25
>>2115
そういう書き込みをして良いかと本人に訊きましたか?
その必要性はないですか……?

2117 ◆adhRKFl5jU:2009/03/03(火) 20:45:17
>>2115
よく考えろ。私立の奴はこんなしょぼい模試は受けてないんだぜ。

理系トップの奴は全国287/35028、県内31/8433、だそうだ。

2118 ◆adhRKFl5jU:2009/03/03(火) 20:46:16
おっと。
これは理系を選んだ奴だけだな・・・
明日適当に聞いてこよう・・・

2119 ◆adhRKFl5jU:2009/03/03(火) 20:48:52
俺の、国語、数学、英語の総合が酷すぎる。
3479/62511。

取り敢えず、センターの目標は、
数学、物理、化学は満点、他は九割とか言う無謀な目標を掲げてみる。

2120774さん:2009/03/03(火) 22:22:18
とある魔術の禁書目録についてちょっと質問があるんだが
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-9998.html
とあるまを読んでいる人なら多少感じただろう疑問

2121774さん:2009/03/03(火) 22:31:04
最近の公園が凄い件
http://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-1140.html
これは前世代の人たちがやり過ぎたせいだと思われ

2122 ◆adhRKFl5jU:2009/03/03(火) 22:47:38
http://www.amazon.co.jp/dp/4797348550/
http://www.amazon.co.jp/dp/4873113776/
http://www.amazon.co.jp/dp/4798021180/

2123 ◆adhRKFl5jU:2009/03/03(火) 22:50:49
3990 + 3570 + 4725 =
7560 + 4725 =
12285

20000 - 12285 =
7715

2124 ◆adhRKFl5jU:2009/03/04(水) 18:11:39
そろそろ最強の笑えるコピペを決めようじゃないか:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1636.html
web制作者の為の31リンク集2009年1月度版*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-583.html
Gmailで定型文を使う方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/03/gmail_canned_response.html
[JS]一つの機能に特化したシンプルなJavaScriptのライブラリ集 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/stand-alone-javascript-libraries.html

2125 ◆adhRKFl5jU:2009/03/04(水) 22:08:25
取り敢えず、京大目指す。無理。
だから、名大になる。無理。
だから、岐大に行く。無理。
じゃあ、どうするよ俺!

2126半年筆:2009/03/05(木) 20:27:22
知的好奇心がそそられる不思議な画像をとことん貼るスレ
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1544.html

>>2120
と禁はそんなこと気にした瞬間負けなんだよ!
文章力と設定の甘さはぶっちぎってるからな!

2127774さん:2009/03/05(木) 21:28:13
後半の熱さで設定の甘さなんて気にならないからなwww
もうすぐ17巻が出るという事でwktkが止まらない

2128半年筆:2009/03/06(金) 21:50:14
17巻今日売ってたぜ!

2129774さん:2009/03/06(金) 21:54:55
>>2128
どこの書店かkwsk

2130774さん:2009/03/06(金) 22:21:19
さて、消しゴム判子でも作るか・・・:ハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-633.html
-----
すげえ。

2131 ◆adhRKFl5jU:2009/03/06(金) 22:23:54
とある(ryが全く分からない件。
俺涙目><
まあ、この掲示板は自由にお使いください。

2132半年筆:2009/03/07(土) 10:42:47
>>2129
津島駅の近くのツタヤ。

今回は結構面白かったぜ!

2133774さん:2009/03/07(土) 20:35:31
>>2132
情報thx
一宮しか行かないから月曜まで待つか…
>>2131
【ラノベMAD】FragBreaker:Type0【とある魔術の禁書目録】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm763678
とある魔術の禁書目録‐ドラマCD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1215864
「とある魔術の禁書目録」人物紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837989
別にためにわざわざ検索してあげたんだからね!
【2009年春アニメ】2009年春 新作アニメ一挙紹介!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6354473
ハルヒが再放送っぽいwwこれはハヤテのごとくとドラゴンボール、
ニーサン?ニーサンじゃないか!
春からが楽しみですね

2134 ◆adhRKFl5jU:2009/03/07(土) 21:51:08
>>2133
分かろうとも思わないので、安心してください。

2135Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/03/07(土) 22:20:45
画像:Deathwaltz2.png - アンサイクロペディア
http://images.uncyc.org/ja/7/7e/Deathwaltz2.png
-----
どうやって弾くんでしょうね…。

2136 ◆adhRKFl5jU:2009/03/08(日) 11:24:17
>>2135
どうやってはじくんでしょうね・・・。
と読んでしまった。
弾くんですね、はい。
多分自動演奏の為の曲ですw

2137 ◆adhRKFl5jU:2009/03/08(日) 11:29:32
>>2135
まあこれでも聞いて癒されていれば良いとおもうよ。多分聞いたことがあると思うだろうが。
-----
ニコニコ動画(RC2)‐久石譲 神曲集
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm1497811
-----
ニコニコ動画(RC2)‐(修正)久石譲 神曲集 パートⅡ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm1531103
-----

2138 ◆adhRKFl5jU:2009/03/08(日) 20:55:04
明日は月曜日。
数日後は入試で休みか。

2139Minesweeper ◆UYIMutb/FI:2009/03/09(月) 06:35:36
>>2136
いや、よく見るとあり得ないと思います。

>>2137
パートⅡは管理人から貰ったものですよね。質の悪いのが携帯に入っています。

2140774さん:2009/03/09(月) 14:28:46
来た!17巻来た!
メイン17巻来た!これで勝つる!
とあるまの17巻を一日早く一宮駅でゲットしてきたお!
やっぱり原作が一番だよね!
>>2135
心で弾くんだよ!多分!

2141 ◆adhRKFl5jU:2009/03/09(月) 19:22:22
>>2139
普通に十一本指が要るね。
多分舌とか顔とか使えば何とかなると思うよ。
柔らかい人ならば、足でなんとかなるさ。

しつが悪いって言うな><
そのままCDに焼いてあげただけじゃん><

>>2140
何に勝つんだwww

2142半年筆:2009/03/09(月) 20:17:11
>>2141
今回はインフレの嵐だっ!もはや主人公でどうにもならない気が・・・
てか魔術サイド強すぎだよね。レベル5が弱く見えるもん。

あとFRAGILEをクリア。
巷じゃ酷評されてるけど、あの探索中に感じる空気は神。のめりこんだ。

2143774さん:2009/03/09(月) 20:29:09
>>2141
10日に買う奴ざまあwwwができるんじゃないか?7日に買ってる半年筆さんがいるのでやらないがw
>>2142
節子、あかん、それ管理人や
インフレというとドラゴンボールを思い出すなあ
原石とかの科学サイドの可能性として一方通行さんがあの未知の力を解放するとそろそろ科学じゃない気がするんだよなw
当麻さんのパーソナルリアリティは何だろう…他人のパーソナルリアリティを打ち消すとかかな
伏線を全部回収し切れるのか、神崎さんの次のステージは何なのかwktkしながら読もうと思います

2144 ◆adhRKFl5jU:2009/03/09(月) 21:30:50
WBCで、コールドした相手に負けそうになっているとか。
まずいでしょ。
まあ、頑張ってほしいものだが、九回の表。
裏が日本の攻撃。さてどうなることやら。

2145 ◆adhRKFl5jU:2009/03/10(火) 18:12:12
もうすぐ大学生になる人が読んでおきたい大学関連スレ51個まとめ*二十歳街道まっしぐら
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1647.html

2146 ◆adhRKFl5jU:2009/03/10(火) 18:41:30
母上が灯油の一杯入っている奴(給湯機用)の水抜きやって灯油を全て出してしまったとさ。

2147 ◆adhRKFl5jU:2009/03/10(火) 20:13:39
無駄にニコニコ動画が素晴らしいと思ってしまった。
生放送で投票が出来るようになったんだね。
で、クリックで投票できるみたい。
まあ、母数がどれくらいかがわからないが。

2148半年筆:2009/03/10(火) 20:36:06
>>2143
SS2でキャラめいっぱい出したからなあ・・・
回収したらしたですごい量になりそうだ。

思ったけど、記憶喪失したらパーソナルリアリティって消えそうじゃない?
それとも原石ならパーソナルリアリティなしでもOKなのだろうか・・・
そもそも原石かどうかも怪しいし・・・謎だ・・・

2149774さん:2009/03/10(火) 20:45:59
>>2148
原石の情報が乏しいんだよな
超能力開花の芽と思ってるけど上条さんのイマジンブレイカーが右腕だけという限定は何故なのか
また、魔術と超能力のどちらとも判別できないという件があったが
アレイスターが科学の街を統括している事から何か実験的に上条に魔術を施したとか
あとは神の左席さんが擬似的に右腕に力を宿していたからこう謎が解かれていくんじゃないかと
SS2で伏線回収に入ったなという感じだなw一方通行さんも何か絡んでそうだし一層楽しみだぜ!

2150 ◆adhRKFl5jU:2009/03/12(木) 16:45:15
愛知県の公立高校の学力試験受けた人お疲れです。
まあ、自分の知り合いには居ないのだが。

2151 ◆adhRKFl5jU:2009/03/12(木) 16:46:16
塾が流行る理由は、定期テストで成績が決まるから。

2152 ◆adhRKFl5jU:2009/03/12(木) 19:12:44
ニュースリリース:2009年3月11日
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090311.html
---
>ニンテンドーDSシリーズ1億台販売
-----
すげえなあ。

2153半年筆:2009/03/12(木) 23:17:25
>>2152
すごいよなあ。

wilももっとソフトが出ればなあ・・・

2154 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 10:09:53
>>2153
初めからWiiはスマブラしか興味がありませんでした。

2155半年筆:2009/03/13(金) 12:26:00
>>2154
俺はスマブラの他にFEとゼル伝、FRAGILEなんかを持ってるが
この他に買いたい、って思えるやつがないんだよな。

スマブラ久しぶりにやるか・・・

2156半年筆:2009/03/13(金) 17:08:20
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-608.html
<意味がわかると怖くなるコピペくれ >

マジで怖くなったwww

2157 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 19:32:09
学校裏サイトとかあるんだけれども、自分でサーバー立てて運営すれば問題ないと思うな。
まあ、それだけ統率力が無いと駄目なんだが。
多分、将来そういうのが事件になるとか勝手に予言しておいて、外れる。

2158 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 19:41:11
>>2156
殆ど意味が分からないという

2159 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 19:48:58
取り敢えず、EMAが認定したサイトは有害なサイトだと思う。
本当に子供を守りたい(笑)ならばSNSサイトは全て除外すべきだと思う。

2160 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 21:03:24
個人的にこの掲示板が使いにくかったから、少しだけ弄くってみた。
これで、ワンクリックでレスが出来る。
本当ならばフォーカスを当てて、そのままにしたほうが良いのだが、カーソルの位置が一番最初の位置に鳴ってしまう。
IE以外ならば簡単に最後の位置にカーソルを持っていけるのだが、別々に対応するのが面倒だったので、今の仕様に。

2161 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 21:17:18
linkを押すとスレだけのページが開く。
レスを押すと、そのレスが含まれるスレのtextareaに“>>レス番号”が書き込まれる。

長、短、広、狭、戻は押してみれば分かるかと。

2162774さん:2009/03/13(金) 21:19:39
おおおこれは面白いw
GJ管理人!

2163マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/03/13(金) 22:39:11
月島雫 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%88%E5%B3%B6%E9%9B%AB

月島雫病 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%88%E5%B3%B6%E9%9B%AB%E7%97%85
-----
私が後に一番上の記事を書きましたのに
表示回数が元となったものをこえていますよ。
…戯言済みません。

2164マインスイーパ ◆UYIMutb/FI:2009/03/13(金) 22:43:49
>>2163
すみません、下の記事を私が書いたのでした。。。
元(?)となったのが上の「月島雫」です。

そういえば今週の週末課題って何ですか?

2165 ◆adhRKFl5jU:2009/03/13(金) 23:10:15
>>2164
恐らく、古典が一つ、現文が二つかな?

2166774さん:2009/03/14(土) 18:29:57
オススメGmailフィルタ9選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2009/03/090314_gmail10.html
スト決行!TBSからアナ消えた/芸能・社会/デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/gossip/2009/03/14/0001753368.shtml
DO++: 大規模データを基にした自然言語処理
http://hillbig.cocolog-nifty.com/do/2009/03/post-3acb.html
痛いニュース(ノ∀`):「日本人のトイレに対する執念は何なんだ?」日本のトイレ、海外サイトで大反響 
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1223558.html
| ^^ |秒刊SUNDAY | Windowsの潜在能力を飛躍的に向上するシステムツール集
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/03/windows_1.html
安倍元首相が再登板に意欲「選挙の洗礼受けて」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T00886.htm
若者はMP3の「雑音」がお好き? - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/03/13/0529258
Photoshopで火のついた線を描く方法 / ウェブデザインライブラリー
http://www.webdesignlibrary.jp/2009/03/fire-lines.php
音楽シーンに異変? 「初音ミク」チャートインの理由 - エンタ - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024495/

2167 ◆adhRKFl5jU:2009/03/14(土) 18:39:50
ここにURL貼っても自分がお勧めしているとか言うわけではなくて、他のブラウザで見るときとかの情報の伝達&メモみたいな感じです。
だから、見る前に貼ってたりもします。
まあ、大抵ははてなのブックマークから取ってきた奴なんだけど。
-----
外国人が日本に来て撮ったwktk動画集‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4139440

2168 ◆adhRKFl5jU:2009/03/15(日) 11:51:34
我が家もとうとうグラフ理論の神髄であると思われる、カーナビゲーションを手に入れた。
まあ、元々は一筆書きの問題だった気がしなくも無いが・・・

2169 ◆adhRKFl5jU:2009/03/15(日) 19:04:17
絶対カーナビは擬人化できるっ!

2170 ◆adhRKFl5jU:2009/03/15(日) 19:05:38
検索したらヤフオクになんか出品されている。
やはり俺と同レベルの奴が居たかっっっっ!

2171774さん:2009/03/15(日) 20:02:02
カーナビが出来たときからいるだろうな

2172 ◆adhRKFl5jU:2009/03/15(日) 23:30:02
>>2171
かもなwwwwww

今更思った。
定額給付金の2兆円があるならば、それを全てJAXAに渡して宇宙開発して欲しかった。

2173 ◆adhRKFl5jU:2009/03/16(月) 20:12:03
やばいなー
風邪をひいたなー

2174 ◆adhRKFl5jU:2009/03/17(火) 18:51:01
宇宙飛行士って大変だな。
自分がモルモットになるんだからな。実験台だ。
若しかして死ぬかもしれないのに。
頑張れ。頑張れ。

2175774さん:2009/03/18(水) 16:47:34
東大理1に1年で受かった勉強法 - 大学生超奮闘記
http://d.hatena.ne.jp/lonlon2007/20090317/1237298299

2176774さん:2009/03/18(水) 16:52:04
これコラじゃね?って思うぐらい奇跡の画像 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10145.html

2177半年筆:2009/03/20(金) 15:40:37
小さい頃に投げたスーパーボールが今頃跳ね返ってきた
http://newsteam.blog95.fc2.com/blog-entry-148.html

1から4の流れと86が良い。なんかあったかくなった。

そういえば管理人は合宿か・・・

2178マインスイーパ:2009/03/20(金) 17:29:31
>>2177
友達に投げ渡したまかえってこなかったスーパーボールが
二度と逢えないその友達との別れの前にかえってきました。
「ありがとう」という文字を残して……。

少し違いますか。

2179マインスイーパ:2009/03/20(金) 17:32:00
>>2178
書き損じ。
「渡したまま」です。

2180半年筆:2009/03/20(金) 21:51:44
そういえばとある科学の超電磁砲アニメ化アァァァァ!!
今からめっちゃ楽しみ。まあ受験でみれないがな!

2181マインスイーパ:2009/03/22(日) 16:52:05
やっと注文したメグセロ4巻が届きました。
発売日の9日後れです。
一日で読みましたがまあまあ面白かったです。

あと、自分の部屋にパソコンが来ました。
嬉しい限りです。

2182半年筆:2009/03/22(日) 21:03:34
俺も欲しいなー・・・

てかセンターまで明日から300日切るのか・・・
急に焦りが・・・

2183 ◆adhRKFl5jU:2009/03/26(木) 19:42:07
>>2182
帰ってきて今日で二日目です。
合宿は面白かったです。
何か収穫は?と聞かれるとゲームを貰ったとしか言えないのですが。
やっぱりインターネット上でも交流を深めるべきなのかもしれない。
無理か。

2184マインスイーパ:2009/03/27(金) 00:38:54
ピンチです。
専用のパソコンが背景と矢印しか表示されなくなりました。
そこの人、助けて下さい。
再起動も駄目でした…。

2185 ◆adhRKFl5jU:2009/03/27(金) 11:21:37
スタートとかも表示されていないんですか?
俺はそんな症状になったことが無いので分かりません><

2186マインスイーパ:2009/03/27(金) 16:50:50
>>2185
そうです。
コマンドだけは「セーフモード」というもので開くことができました。
"start Microsoft Word"と入力したらメッセージが表示されて
約1/4サイズで黒い背景のデスクトップが出てきました。
操作に少しだけ支障があり、インターネットはオンラインで使えません。

2187 ◆adhRKFl5jU:2009/03/27(金) 17:16:13
自分にはよく分からないので、最終手段だけ提示しておくと、システムの復元である時間まで時間を巻き戻せるから、それをやってみると良いと思うよ。
まあ、それくらいは知っているか。

2188半年筆:2009/03/27(金) 17:38:53
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-258.html
レスやメールの対応に使えそうな画像くれ

なにこのハイレベル

>>2187
知らなかった・・・
とりあえずPC買ったばっかだよね?大丈夫なの?

2189マインスイーパ:2009/03/27(金) 18:39:34
>>2187
やり方知りません。

>>2188
お古です。Ws2000をインストールしたWs98です。

2190 ◆adhRKFl5jU:2009/03/28(土) 14:59:23
>>2189
つまり、Windows2000ということですか?
適当に検索したところWindows2000にはそういう機能は搭載されていないようです。
適当に検索したところF8で何かが出来るようですが、自分にはわかりかねます。
インターネットにはつながっているようなので、そちらで調べた方が宜しいかと思われます。
-----
システムの復元 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2192179.html
-----
こことか参考になるかね?

2191774さん:2009/03/28(土) 18:31:54
世界の有名大学の授業を受講し放題!『YouTube EDU』がすごいっすね・・・ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/03/youtube_edu.html

2192774さん:2009/03/28(土) 18:32:57
無料で使える超絶便利な『キングソフト辞書』が最強な件! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/03/kingsoft_dictionary.html

2193774さん:2009/03/28(土) 18:34:39
ルパンvsコナン面白かったじゃんwww:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51448169.html
-----
俺的には微妙だったな。

2194マインスイーパ:2009/03/28(土) 19:47:34
>>2190
二つの回答がありましたが
*上の回答のやり方ではインターネットを使わなければなりませんが繋がりません。
*下の回答のやり方はもう試しました。

違うパソコンで書き込んでいるのです。以上。

2195 ◆adhRKFl5jU:2009/03/28(土) 19:55:29
>>2194
そのパソコンでインターネットが出来るならば良いじゃん。

まあ、最悪OSの再インストールで良いんじゃないの?
大切な情報はバックアップを取ってあるだろうし。俺は取ってないが。

2196マインスイーパ:2009/03/28(土) 21:17:24
>>2195
今はそうしています。
インターネットだけこのパソコンです。
もうこのままでいいかもです。

2197半年筆:2009/03/29(日) 17:27:12
http://blog.livedoor.jp/ressbook2ch/archives/51083119.html
今日養父におとんって言ってやったよwwwwwwwwwww

まじで泣きそうになった。俺もがんばる。

2198 ◆adhRKFl5jU:2009/03/29(日) 20:06:29
>>2197
国立行こうぜ!

>>2196
じゃあそのままでいいね!

2199家出少女:2009/03/30(月) 15:06:20
家出娘たちが助けを求めて書き込む家出掲示板では生活に不安な彼女たちを助けてくれる人をお待ちしております。緊急SOSコーナーではHありでもお泊りを希望するギリギリな子が集まり、必死であなたの助けchoco0315@softbank.ne.jpを待っているのです。

2200 ◆adhRKFl5jU:2009/03/30(月) 19:05:14
>>2199
こういうのがモバゲーとかで流れているとかいないとか。

2201半年筆:2009/03/30(月) 20:21:15
>>2200
愛知あたりじゃだめじゃない?そもそも危険っぽいけど。

そういや管理人は明日部活くる?
浅野先生が転勤するから、いろいろ渡すらしい。
最後は全員そろってたほうが良いと思うし。

2202 ◆adhRKFl5jU:2009/03/30(月) 20:48:33
>>2201
これは悩むなぁ
練習せずに帰るのはありですかね?

時間を教えてください><

2203半年筆:2009/03/30(月) 21:05:07
午後。たぶん1時から。
渡すのはいつかわかんないけど、練習終わった後だと。

2204 ◆adhRKFl5jU:2009/04/01(水) 01:48:40
出校日は三日で良いですか?

昨日は部活行かなくてすいません。
まあ、最近は全然行ってないんですが・・・

2205 ◆adhRKFl5jU:2009/04/01(水) 11:36:40
東京大学で学んだ、卒論研究の進め方 /184870 - 私事歳時記@はてな
http://d.hatena.ne.jp/starbow/20090330/1238422598

2206 ◆adhRKFl5jU:2009/04/01(水) 11:38:38
そういえば、今日は四月馬鹿だったんだな。
全くネタを用意していなかった。

2207半年筆:2009/04/01(水) 19:12:07
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090401_april_fool_matome/
エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2009年版

皆がんばりすぎwww
でも空の境界はマジでやって欲しいなぁ・・・

2208 ◆adhRKFl5jU:2009/04/01(水) 20:50:40
>>2207
ああ、ちゃんとネタを用意しておけば良かったなと後悔したり。
まあ俺にはそんな手の込んだことは出来ないのだが。
>>2204に答えてくれたら嬉しいです。

2209半年筆:2009/04/02(木) 11:05:14
>>2208
3日でいいですよん。
個人写真いるからね!

2210 ◆adhRKFl5jU:2009/04/02(木) 12:31:34
>>2210
まじですかwwwwww
そんなの終業式に行ってないから分かりません><

2211 ◆adhRKFl5jU:2009/04/02(木) 12:31:56
安価間違えた。
自分でボタンを用意しておいて使ってないとかwwww

2212マインスイーパ:2009/04/03(金) 22:00:55
目がチカチカしますよ。

2213 ◆adhRKFl5jU:2009/04/03(金) 23:06:52
>>2212
わざとそうしました。
ポケモンショックがやってみたかっただけです。
背景にすればよかったか?

2214 ◆adhRKFl5jU:2009/04/03(金) 23:07:39
自重しました。

2215 ◆adhRKFl5jU:2009/04/04(土) 12:25:30
誤探知吹いたwwwww

2216 ◆adhRKFl5jU:2009/04/04(土) 12:46:29
恐らく、米国の衛星が誤探知したとかNHKが言ってた。
つまり、政府は横流ししただけということですね、分かります。
まあ、日本のには探知できるような衛星が無いと思われるから、仕方が無いか。

2217マインスイーパ:2009/04/04(土) 15:07:22
>>2216
どうでもいいです。

そういえば
父がトリック画像にはまっているのを見ているときに思い出したことですが
反転したら画像が変わって見えるものがあるのを思い出しました。
夜に少女が木陰から此方を覗いている画像です。
何処で見つけたのでしょうか……。まあいいや、です。

2218 ◆adhRKFl5jU:2009/04/04(土) 18:30:08
>>2217
探そうと思ってちょっと検索したが、全く見つからなかった。

ブラウザで選択すると、代わって見える奴だと思ったが。

2219マインスイーパ:2009/04/05(日) 13:47:11
>>2218
それですが、本当に何処で見つけたのか忘れました。
確か一番上に機関車の画像がある掲示板だったような…。

Image:コピー能力一覧.jpg - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Image:%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E8%83%BD%E5%8A%9B%E4%B8%80%E8%A6%A7.jpg
-----
教室にあった「2009年現代知識」的な名前の本に、「ローゼン麻生」という文字が。
「ローゼンメイデン」を知らなくて例のサイトで調べたところ、
関連ページや画像が沢山ありました。
wikipediaなどで見比べましたが、リンク先中段左の名前が分かりません。

2220マインスイーパ:2009/04/05(日) 13:52:30
>>2219
右下と同じですかね…?

2221 ◆adhRKFl5jU:2009/04/05(日) 13:54:12
ローゼン閣下!
いや、全然関係ないんだけれどもさ。

俺もローゼンメイデンは分からないのでスイマセン。
そんなにはサブカルチャーに脚を突っ込んでないので。

2222半年筆:2009/04/05(日) 14:48:52
>>2219
スチーム速報では?
残念ながら俺もローゼンはわかんない。

2223 ◆adhRKFl5jU:2009/04/05(日) 16:12:07
うはwww
今まで人工衛星発射したことを知らなかったwwwwww

2224 ◆adhRKFl5jU:2009/04/06(月) 01:50:48
高1だけどレールガンを作ってみた‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6658086

2225Minesweeper:2009/04/06(月) 15:51:53
>>2219
Why I want to know the name is that I would like to write it on the picture.
Just finished...!

>>2224
I cannot watch...
Not have account.

2226半年筆:2009/04/07(火) 00:08:35
http://www.youtube.com/watch?v=LAiMwMeyPDY&eurl=http%3A%2F%2Fblogs%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fsorakazesou%2F25572700%2Ehtml&feature=player_embedded
【HD】 けいおん! (K-ON!) ED 「Don't say "lazy"

けいおん!一話目見ていて完成度の高さにビビッたwww
かっこよすぎだろwww

2227 ◆adhRKFl5jU:2009/04/07(火) 13:11:09
前年度の約8倍、今一度確認しておきたい2ch逮捕例2008年版 *ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-616.html

2228 ◆adhRKFl5jU:2009/04/07(火) 13:21:48
>>2226
バンドを見てハルヒだと思った俺は駄目だわ。

>>2225
英語は読めないので日本語で書いてください。
というか、一番初めにWhyがあって次にIだったので、一瞬意味が分からなくなりました。
今はちゃんと分かります。

2229マインスイーパ:2009/04/07(火) 13:36:56
>>2228
半角入力になっていて面倒臭かったからです。
たまにこういうこともあります。

2230半年筆:2009/04/07(火) 13:48:33
>>2224見たさにニコニコいったらパスワードわかんないwww

2231 ◆adhRKFl5jU:2009/04/07(火) 15:16:02
>>2229
違います><
自分があほ過ぎて間接疑問文だということが理解できませんでした。
貴方が悪いということはありません。

>>2230
お前はアホか!

2232 ◆adhRKFl5jU:2009/04/07(火) 19:58:34
もっと評価されるべき動画をご紹介致します【全20作品】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6585749
誰も歌ってくれないから『千の風になって』(マリオ版)を歌ってみた‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1622685

2233 ◆adhRKFl5jU:2009/04/07(火) 21:15:38
ブツリでアソブ。
文型の人には関係ないけれどもPhunというソフトウェアは面白い。
バージョン5になって、引力が付いてさらに面白く。
引力を持つ物体を、固定した引力を持つ物体の周りに二個まわすと、スウィングバイみたいなことが起こって面白い。違うんだけど。
つまり、二つの玉の動き方が面白いということだ。

2234ぽるむ:2009/04/08(水) 01:47:31
自分の利用者ページにも載せてありますが
やはり初音ミクは凄いです。
音域とかリズムとかもそうですけれども
ちゃんと「マ行」「バ行」「パ行」の音の前で
口を閉じています。

ついでに、リスをあげたことも連絡しておきます。

2235 ◆adhRKFl5jU:2009/04/08(水) 18:26:44
>>2234
知っていると思うが、ここを見るととても勉強になると思うよ。
-----
Windowsコマンド集:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/

2236 ◆adhRKFl5jU:2009/04/08(水) 18:37:22
>>2234
知っていると思うが、全てのアンカー(リンク)の色を一気に変えたいならば、
-----
<style type="text/css">
a{
/*いつもstyle=""に入れている中身*/
}
</style>
-----
とすれば良いと思うよ。
だけれどもそれだと、全てのリンクが変わってしまうので拙い。
ということで
-----
<style type="text/css">
a.test{
/*(ry*/
}
</style>
-----
とすれば
<a class="test">とやれば良いと思う。というのは知っているだろう。

2237マインスイーパ:2009/04/11(土) 13:40:41
俺の妹がこんなに可愛いわけがない三巻発売されていましたよ。
この前言ったと思いましたが。
内容は……ってそんなの書いたら怒りますよね。。。

2238半年筆:2009/04/11(土) 15:27:33
>>2237
めっちゃ読んでみたいわけだが、時間がないんだよね・・・

そして理系の人助けて!

「xに関する二つの多項式A(x)、B(X)を、多項式F(x)=x^2+x+1で割った余りを、
それぞれx+1、2x+3とするとき、A(x)×B(X)を多項式F(x)で割った余りを求めよ。」

2時間くらい考えてたけども、わかんない・・・
教えてください!

2239マインスイーパ:2009/04/11(土) 17:05:06
>>2238
数IIの教科書44頁からとフォーカスも見たのですか…?

2240半年筆:2009/04/11(土) 17:43:43
>>2239
フォーカスは見たけどわかんなかった。
最初はそれぞれの商をQ(x)、R(x)として
A(x)=Q(x)・F(x)+x+1、B(x)=R(x)・F(x)+2x+3とおいて、そっから出るかと
思ったんだけど、結局無理っぽいんだよね。

数Ⅱはみてなかったなぁ。探してみる・・・

2241 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:21:04
A(x)をF(x)で割ったときのあまりをQ(x)、B(x)をF(x)で割ったときのあまりをR(x)と置くと、
A(x)=Q(x)F(x)+x+1
B(x)=R(x)F(x)+2x+3
となる。
よって
A(x)B(x)=F(x){Q(x)R(x)F(x)+R(x)(x+1)+Q(x)(2x+3)}+(x+1)(2x+3)

ここでx+1、(2x+3)は多項式をF(x)で割った余りあるから、F(x)と素。
故に余り
(x+1)(2x+3)。

2242 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:21:57
嘘書いたwwwww

2243 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:22:41
同考えてもF(x)は二次式です本当にありがとうございましたwwwww

2244 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:23:56
あとは、(x+1)(2x+3)をF(x)で割った余りを計算すれば良いと思う。
多項式で互いに素を使うとか俺アホス。

2245 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:24:39
3x+1か。

2246 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:37:03
恥ずかしい恥ずかしい。
どう考えても多項式の割り算は次数で決まります。本当にありがとうございました。

2247半年筆:2009/04/11(土) 18:44:05
>>2245
感謝です!

2248 ◆adhRKFl5jU:2009/04/11(土) 18:45:24
>>2247
あっているか責任がとれません。
それはいつものことです。
答えは確認できるんですか?

2249半年筆:2009/04/11(土) 19:33:50
>>2248
たしか3x+1であってたと。

2250 ◆adhRKFl5jU:2009/04/12(日) 01:46:32
>>2249
まあ、合っているならばそれで良い。適当に紙に書いただけだったので。
一応書き直す。
-----
A(x),B(x)をF(x)で割った商を、夫々Q(x),R(x)と置くと、
A(x) = Q(x)F(x) + x + 1
B(x) = R(x)F(x) + 2x + 3
となる。
よって、
A(x)B(x)
= F(x){Q(x)R(x)F(x) + R(x)(x+1) + Q(x)(2x+3)} + (x+1)(2x+3)
= F(x){Q(x)R(x)F(x) + R(x)(x+1) + Q(x)(2x+3) + 2} + 3x + 1
故に、余りは
3x + 1
-----
みたいな?もっとスマートな方法があるか?ないか。

2251 ◆adhRKFl5jU:2009/04/12(日) 01:47:04
答案は自分の文章、式で書き直したほうが良いと思います。

2252半年筆:2009/04/12(日) 17:44:04
>>2251
やっときましたー
でも数Bの授業こわいんだよねー 先生が・・・

2253 ◆adhRKFl5jU:2009/04/12(日) 21:37:27
>>2252
頑張って下さい。
応援しています。
他に何かわかない問題があったら言ってください。
自分の勉強になるので。

2254 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 01:17:52
どうしてブラウザで長文が読めないのか - コトリコ
http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20090412/1239484583
[高校生の経済学] 経済学の10大原理 - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/87d78554c111c1506ff72efd0926d04e

2255 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 19:17:58
>>半年筆,マインスイーパ
自分の公称1TBのハードディスクを有効活用したいので、ファイルホストサービスっぽいことをやりたいです。
でもFTPクライアントなんて言っても分からないですよね><
本当はそれを使って君達とファイル共有がしたいです。
宜しくお願いします><

2256 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 19:43:46
ということで、ユーザー名とパスワードを設定しないといけないので、俺のプライベートのメールアドレスの方にユーザー名とパスワード(普段使っている奴は拙い、俺に教えるべきではない。)を伝えてくれたら嬉しいです。
パソコンのほうにメールお願いします。
ユーザー名とパスワードに利用可能な文字列は、ASCII文字列の内<CR><LF>を除いたものだそうです。
簡単に言えば半角英数字ということです。

まあ、この連絡もメールでするべきなのかもしれないが、個人的にはログデータを全て残したいのでここに書き込んでいるだけです。

2257半年筆:2009/04/13(月) 20:07:26
>>2256
まあよくわからんけど送っとくわw

2258 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 20:26:31
>>2257
あの名前、鍵でちゃんと登録できました。
使い方は適当に書いてここに貼ります。
暫くお待ちを。
FFFTPで検索すれば出てくると思うが。

2259マインスイーパ:2009/04/13(月) 21:37:48
ユーザー名とパスワードは何でも良いのですか?

2260 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:00:07
>>2259
>ユーザー名とパスワードに利用可能な文字列は、ASCII文字列の内<CR><LF>を除いたものだそうです。

2261 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:01:15
>>2259
半年筆氏が使っているパスワードも無理です。
その他二人のも。

2262 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:01:32
俺はこれしか使ったことが無いのでFFFTPをお勧めして見る。
日本人が開発したソフトなので、表示が日本語で直感的にも操作が可能だと思う。多分嘘。
-----
Sota's Web Page (FFFTP)
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
-----
から、“ffftp-1.96d.exe”または“ffftp-1.96d.cab”をダウンロードして適当に実行若しくは解凍してください。
(個人的には、インストーラは嫌いなので“ffftp-1.96d.cab”を使いました。)
実行ファイルを実行すれば、ウィザードが適当にやってくれるので、次へを連打していれば勝手にウィンドウは閉じてデスクトップ上にFFFTPとか言うアイコンが生成されているはずです。
それをダブルクリック(or シングルクリック)すれば起動するので以下の圧縮ファイルの部分はよみとばしてください。

圧縮ファイルを利用した場合は、多分パソコンに詳しい人なので態々こんな文章を読む必要性は無いと思われます。

起動したら恐らく「ホスト一覧」とかいうウィンドウが表示されているので、右上の「新規ホスト」をクリックして、ホストの設定ウィンドウを表示させます。
「基本」タブが選択されているので、色々と内容を詰め込んでいきます。

ホストの設定名:(何でも良いです。設定を人間が区別するための文字列です。)
ホスト名(アドレス):mimizu.ddo.jp
ユーザ名:(自分が決めたユーザ名)
パスワード/パスフレーズ:(自分が決めたパスワード)
ローカルの初期フォルダ:(入れても良いし、入れなくても良い)
ホストの初期フォルダ:(入れないほうが良いです)

次に「文字コード」タブに移動。
「ファイル名の漢字コード」をUTF-8Nにしてください。

そして下の「OK」ボタンを押してください。
そして元のホスト一覧に戻ってくるので先ほど入力した「ホストの設定名」を選択して接続を押せば、
/shareフォルダが多分右側に表示されると思われます。後は適当に巡回してやれば良いと思います。

エクスプローラーからドラッグしてこればファイルをそのままアップロードできると思います。
ただし、/shareフォルダ内だけです。
ルート上では一切ファイルの操作は出来ないのでそこらへんご了承くださいませ。

2263 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:02:23
>>2262
の文章は滅茶苦茶適当に入力したのであまり分からないと思うので、質問してくれれば答えますよ。

取り敢えず、ドメインは「mimizu.ddo.jp」。

2264 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:02:46
それと、このパソコンは常に電源が入っているわけではないので注意です。

2265 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:12:07
>>2261
パスワードじゃないなwwwwww
ユーザ名。

2266 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:16:09
アクセス可能な時間は、このパソコンがWindowsのOSで立ち上がっているときだけです。
それ以外の時は無理です。

2267 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:23:37
アップロードされたファイルは、まず消しません。
移動がされる可能性は十分にあります。

2268 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:29:49
アップロードの際は、圧縮することを強く推奨します。
特に大量のファイルを上げる際は、圧縮してください。個人的には、rarがお勧めです。
zip,7zが二番手。

2269 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:32:26
動画は圧縮しないほうがです。
未圧縮aviじゃない限り、あんまり圧縮の効果が得られません。
正直俺の中では、圧縮は単一ファイルに纏める序でにやることです。
未圧縮zipとかでも十分です。

2270 ◆adhRKFl5jU:2009/04/13(月) 23:47:45
大体zipとrarの使い分けは、

zip:
一つ一つ読み出せたほうが良いもの。例えば写真集。自分で作った漫画。ポエム。

rar:
全て解凍してからじゃないと使えないもの。例えば自分で作ったゲームとか。

上手く棲み分けましょう。

2271 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 00:26:12
>>兄者
mimizu.ddo.jpで接続できなかったのは、こちらの設定のせいだったので、いまならばちゃんと出来るはずです。

2272 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 00:32:42
寝るのでサーバーを落とします。
恐らく明日家に帰ったら立ち上げるので、その時に接続テストしてくれたら嬉しいです。

2273 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 18:05:42
エクスプローラでも開けます。
エクスプローラというのはいつもファイルとかを表示している奴です。
アドレスに「ftp://mimizu.ddo.jp/」と入力して、ユーザ名とパスワードを入力すればファイルのアップロードやらダウンロードを行うことが出来るはずです。

2274 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 18:18:48
>>マインスイーパ,半年筆
アカウントは登録したのでちゃんとログインできるか確かめてくれたら嬉しいです><
ファイルもダウンロードしたり、アップロードしてくれたらとても嬉しいです。
GmailDriveとかいうほうほうもありかもしれませんが、まあいいや。

2275マインスイーパ:2009/04/14(火) 19:05:34
あれ…見れませんよ?

2276 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 19:18:03
まじかwwwwww

2277 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 19:20:11
DNSサーバーのほうはちゃんと設定出来ていると思われるのだが・・・
IEでftp://mimizu.ddo.jp/に繋いでも文句言われるんですか?

2278マインスイーパ:2009/04/14(火) 19:47:37
見れません。

2279 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 19:56:22
なんてこった><

2280 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 19:57:30
ftp://220.28.160.89/
だったら間違えなく接続できるはず・・・
どうしてDNSがちゃんと働かないのだ><

2281マインスイーパ:2009/04/14(火) 19:58:13
メールで送ったのであっていますよね?

2282半年筆:2009/04/14(火) 19:59:55
俺は見れるよー

2283 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 20:07:59
>>2281
御免なさい><
パスワードを間違えていました。
最初の三文字が大文字、小文字を全く逆に入力してしまっていました。

2284マインスイーパ:2009/04/14(火) 20:14:35
見れました。

2285マインスイーパ:2009/04/14(火) 20:33:51
最初のアルファベットは三文字じゃないですけどね。

ファイルをドラッグして貼り付ければ
みんなが共有できるのですね…?
著作権云々は無視の方向でてうわなにするんですかやめくぁwせdrftgyふじこlp

……失礼しました。

2286 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 20:42:25
>>2285
うぃにーとかしぇあーみたいにじさくぽえむをきょうゆうしようね!
ちょさくけんなんてけちょんけちょんにしちゃおうとおもっちゃだめだよ!
よいこはそんなことしないよね!
みんなくうきよんでね!

2287マインスイーパ:2009/04/14(火) 20:53:40
youtubeとかwikipediaとかuncyclopediaなどのファイルは宜しいですか?
CDmusicは流石に拙いですよね……?

2288 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 23:08:42
>>2287
そういう話は、違うところでしよう。
まあ、大体適当に使っていれば良いのです。

2289 ◆adhRKFl5jU:2009/04/14(火) 23:22:19
>>2287
今上がっているファイルを見れば上げても良いファイルが分かるはずです。
それ以上のものを上げて貰っても構いません。
どうせユーザ名とパスワードが分からないと中身は分かりません。

2290マインスイーパ:2009/04/15(水) 18:02:45
今上がっているファイルが見れません。
あと、管理人さんのパソコンの立ち上げている時間を知りたいです。

2291マインスイーパ:2009/04/15(水) 18:43:35
>>2290
間違えました、
今上がっている「という」ファイルが見れません。

2292 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 18:56:58
>>2291
/shareの中身が見えなかったら、サーバーは起動しているけれども、俺のハードディスクの電源が入っていないということです。
今立ち上げました。

少なくとも7時から11時ぐらいは付いていると思います。

2293 ◆mmz/66iKf6:2009/04/15(水) 19:24:45
トリップてすと。

2294 ◆mmz/66iKf6:2009/04/15(水) 19:51:42
パソコンの起動と終了をここの掲示板に書きこむようにプログラムを組もうと思うので、暫くお待ちください。

2295マインスイーパ:2009/04/15(水) 19:56:06
暫くお待ちします。
……あと、「拙い」って「まずい」とも読むんですね。

2296 ◆mmz/66iKf6:2009/04/15(水) 19:59:17
暫くって随分と長いのですよ。

2297 ◆mmz/mmzrnU:2009/04/15(水) 20:00:39
トリップてすと。

2298 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 20:43:35
やっぱり今までのトリップでいいや。

2299774さん:2009/04/15(水) 21:12:45
ラブホに行った中学生とその塾講師 まとめwiki - トップページ
http://www19.atwiki.jp/rabuho/
-----
Wikiからコピーしただけだから本当かは分からないが、以下が本当だったら皆嫉妬しすぎwwwww
-----
      ケツ毛     東○理化    IPA      たかゆき
 *1日目 **4スレ(*4) *11スレ(11) *15スレ(15) **5スレ(*5)
 *2日目 *25スレ(21) *29スレ(18) *29スレ(14) *46スレ(41) ←今ここ
 *3日目 *48スレ(23) *43スレ(14) *39スレ(10)
 *4日目 *69スレ(21) *52スレ(*9) *67スレ(28)
 *5日目 108スレ(39) *59スレ(*7) *89スレ(22)
 *6日目 134スレ(26) *65スレ(*8) 111スレ(22)
 *7日目 150スレ(16) *71スレ(*6) 127スレ(16)
 *8日目 164スレ(14) *77スレ(*6) 139スレ(12)
 *9日目 176スレ(12) *81スレ(*4) 153スレ(14)
 10日目 187スレ(11) *83スレ(*2) 165スレ(12)
 11日目 196スレ(*9) *84スレ(*1) 175スレ(10)
 12日目 208スレ(12) *86スレ(*2) 186スレ(11)
 13日目 218スレ(10) *87スレ(*1) 190スレ(*4)
 14日目 227スレ(*9) *89スレ(*2) 194スレ(*4)
 15日目 232スレ(*5) *90スレ(*1) 197スレ(*3)
 16日目 236スレ(*4) *92スレ(*2) 203スレ(*6)
 17日目 239スレ(*3) *93スレ(*1) 207スレ(*4)
 18日目 243スレ(*4) *94スレ(*1) 210スレ(*3)
 19日目 247スレ(*4) *96スレ(*2) 212スレ(*2)
 20日目 248スレ(*1) *96スレ(*0) 214スレ(*2)
 21日目 250スレ(*2) *97スレ(*1) 215スレ(*1)
 22日目 252スレ(*2) *99スレ(*2) 217スレ(*2)
 23日目 254スレ(*2) 100スレ(*1) 218スレ(*1)
 24日目 257スレ(*3) 101スレ(*1) 219スレ(*1)
 25日目 260スレ(*3) 102スレ(*1) 220スレ(*1)
 26日目 263スレ(*3) 102スレ(*0) 221スレ(*1) 
 27日目 264スレ(*1) 104スレ(*2) 1月30日
 28日目 266スレ(*2) 104スレ(*0) 1月31日
 29日目 268スレ(*2) 105スレ(*1) 2月01日

2300マインスイーパ:2009/04/15(水) 21:15:37
画像と曲をアップしました。
アップした後名前は変えられるのですか?

2301 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 21:21:13
>>2300
削除処理と同等になるようなので無理みたいです。
もうちょっと融通聞くようにしろや(to 鯖)
変更前のパスと変更後の名前を書いて/adminに置いて下さい。
手動で頑張ります。

2302マインスイーパ:2009/04/15(水) 21:45:56
>>2301
頑張ってください。
曲はmusic、画像はiamgeの方へ入れました。
変更前のパスと変更後の名前を書いて/adminに置くという行為がよく分からないですけど
まあ良いでしょう。

あと、スレ立てしたのですね。GJ.

2303 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 21:52:44
なんかスクリプトから文字を投稿したいのに上手くいかないです。
もう少し時間がかかりそうな予感。

テキストファイルを作って
-----
/share/image/Happy_cat[1].jpg -> Happy_cat.jpg に名称変更。
/share/image/あああ.mp3 -> /share/ に移動。
-----
とか書いて
/admin
にアップロードすれば良いということです。
機械処理とかはしない(出来ない)ので日本語で書いてください。
書式も上記のようにする必要性は全くありません。
人に伝わるように書いてくれれば良いです。

2304マインスイーパ:2009/04/15(水) 22:07:54
>>2303
削除してからの話ですよね?
削除できるという前提で。

もし削除できたら自分の上げていないファイルも…
ということですよね?
勿論そんな事しませんが。

<!--
「勿論そんな事しませんが。」を変換する際
「勿論そんな子としませんが。」となるのは
どういう事でしょうね。(コメントアウトは「あまり触れるな」という意で)
-->

2305 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 22:15:46
>>2304
世の中何が起こるか分からないのです。
自分のアカウントですら削除は出来ないようにしてあります。

結局、自分に削除とか名前の変更の依頼をしてください、ということです。
/admin以下のファイルは定期的にチェックするので、俺に対する命令を書いたテキストファイルを上げてくれれば、手動でなんとかします。

2306マインスイーパ:2009/04/15(水) 22:28:52
ここに変更願い出しちゃ駄目なんですか?

2307 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 22:32:19
>>2306
ファイル名から中身が分かって良くないと思います><

2308マインスイーパ:2009/04/15(水) 22:35:26
了解です。
実験もかねて早速やってみます。

2309マインスイーパ:2009/04/15(水) 22:42:13
comicのやつを見ようとしたら
見るまで大分時間がかかりますね。
適当に見積もって凡4Hくらいですか。。。

2310 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 22:49:43
1.13 GB (1,220,652,493 バイト)

2311 ◆adhRKFl5jU:2009/04/15(水) 22:53:16
流石に重たいので、一巻ずつ分けて圧縮しなおします。

2312マインスイーパ:2009/04/15(水) 22:56:25
乙彼。

2313みみず★:2009/04/16(木) 00:41:12
サーバー用のハードディスクが起動しているかとか、パソコンが起動しているかとか、そういうものをここに書き込むスクリプトで来た。
十分に一回だから、ずっと付けておくと二、三ヶ月で一つのスレッドを消費する。
別に良いか。

2314マインスイーパ:2009/04/16(木) 18:13:59
個人的なことですみませんが
ほのぼのした画像や心安らぐ曲などがあるなら
それらをアップして欲しいなあと。
(できればGHIBLI関連のものも)
ただそれだけです。

2315みみず★:2009/04/16(木) 18:47:07
>>2314
あったらね。

2316 ◆adhRKFl5jU:2009/04/16(木) 19:18:03
サーバーの起動の確認は
http://mimizu.ddo.jp/cgi-bin/test.cgi
にアクセスすれば良いようにすれば良い積もりです。
正直初期設定でかなり使えるなApatch。
http://mimizu.ddo.jp/も初期設定にしておこう。

2317 ◆adhRKFl5jU:2009/04/16(木) 20:15:25
GetDiskFreeSpaceExで正しく容量が取得できない機がするのでやめる。
原因不明。
正直どうでもいいや><

2318 ◆adhRKFl5jU:2009/04/16(木) 21:38:33
age

2319あぼーん:あぼーん
あぼーん

2320Minesweeper:2009/04/17(金) 18:27:19
>>2319
User:Sora - Uncyclopedia(japanese)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Sora
-----
The same name is there.

2321マインスイーパ:2009/04/17(金) 19:28:44
アップしておきました。
半年筆さんは見るだけでしょうか。

2322 ◆adhRKFl5jU:2009/04/17(金) 20:16:45
>>2321
新しいバージョンのソフトを入れても聞けません。本当にありがとうございました。
だからCDイメージを上げれば良いと思うよ。

2323マインスイーパ:2009/04/17(金) 20:32:49
>>2322
動画が見れません。本当にありがとうございました。
二つの意味であげた私の曲は此方のQTPで聴けるのですが、
何が起きているのでしょうね。

2324半年筆:2009/04/17(金) 21:01:31
>>2321
じゃとりあえずお勧めのマンガでもあpしますか。
面白かったら買えよ!作者に悪いから!

2325 ◆adhRKFl5jU:2009/04/17(金) 21:07:41
>>2324
引用ですね、分かります><

2326半年筆:2009/04/17(金) 21:09:26
て思ったけど面白かったやつは大体消して金払って買ってるわ・・・
まあコミックになんかアップしとく

2327マインスイーパ:2009/04/17(金) 21:55:18
>>2326
パラパラと読みました。
まあ良いんじゃあないでしょうか。

2328半年筆:2009/04/17(金) 22:20:00
>>2327
俺の好みそのままだからねー。伏線とか人間関係とか苦悩とか。
TISTAは打ち切り(2巻)なんだけど、ラストまでの流れがすごく好き。
打ち切りだから最後のほうは展開が早いのがちょっと悪いけど。
二巻もみつけたらアップときます。

2329 ◆adhRKFl5jU:2009/04/18(土) 17:00:17
ようやく今日、「俺の妹(ry」を買ってきた。

2330マインスイーパ:2009/04/18(土) 18:43:49
電撃文庫は持ち込みじゃありません。

2331 ◆adhRKFl5jU:2009/04/18(土) 18:50:01
>>2330
どういうことですか?

2332マインスイーパ:2009/04/18(土) 19:51:49
>>2331
その内分かります。

2333マインスイーパ:2009/04/18(土) 19:53:43
ごめんなさい、
やっぱり何でもありません。

2334 ◆adhRKFl5jU:2009/04/18(土) 20:07:04
>>2332-2333
気になります><

2335半年筆:2009/04/18(土) 20:34:02
>>2333
どういうことだw

2336マインスイーパ:2009/04/18(土) 21:09:38
多分勘違いして書き込まれたものと思われます候。

2337マインスイーパ:2009/04/18(土) 21:16:56
>>2336
持込ではなく携帯小説だったという勘違いです。
管理人さんはその内分かると思います、たぶん。

2338 ◆adhRKFl5jU:2009/04/18(土) 21:59:33
>>2337
あなたは3を読んだんですか?

2339マインスイーパ:2009/04/18(土) 22:03:13
>>2338
読んでません、以上。

2340 ◆adhRKFl5jU:2009/04/20(月) 16:26:52
>>何某氏
今日は消されないように頑張りますが、早いところ落としてください。

2341 ◆adhRKFl5jU:2009/04/20(月) 21:36:54
>>2339
CDの返却は明後日でお願いします。

2342 ◆adhRKFl5jU:2009/04/20(月) 21:50:58
>>何某氏
良く分からないけれども、こちらから観測する限り接続が切れてます><
はやり原始的な方法が一番良いのでしょうか・・・?

2343 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 19:29:48
という事で、USB Flashにコピーしたので明日ぐらいに貰いに来てください。

2344半年筆:2009/04/21(火) 20:07:39
>>2343
感謝です!ゲームって時間かかるから困ってたんだよね・・・

そしてまた数学解らん・・・ 

「等差数列{An}と等比数列{Bn}がある。ただしAnの公差は0ではない。
A1=B1、A2=B2、A4=B4のとき、{Bn}の公差は□であり、B3=144であるなら
A3=□である。 □を求めよ。」

俺に文1Aはあってないなぁ、と思うこのごろ。
数学の予習で2~3時間とか勘弁して欲しい・・・。 俺ができないだけだけど。

2345 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:33:31
{A_n}は等差数列で間違えないと思うんですが、{B_n}は等比数列なんですか?
>{Bn}の公差は□・・・
とかなっているんですが。

2346半年筆:2009/04/21(火) 20:38:47
>>2345
ごめん。 
等差→等比で。Bnは等比数列ね。

2347 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:40:43
>>2344
一応{B_n}を等比数列として計算したんですが、公比は二つ出てきますか?

2348 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:41:37
ごめん。
もうちょっと計算します。
数列も俺嫌いかもwwwww
ベクトルも嫌い。

2349 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:41:56
もう駄目ぽ。

2350半年筆:2009/04/21(火) 20:43:20
>>2347
授業用のやつなんで、なんとも・・・
まあ管理人ならあってるかと。

南山の問題みたいだから、最終手段で赤本にあるかも?

2351 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:44:15
でも簡単なほうな問題だな。
かなり血迷ったことを書いてしまったwwww

2352半年筆:2009/04/21(火) 20:46:15
>>2351
水野いわく基礎問題らしい。これ解けて当たり前とか。
俺はどうすれば・・・・

2353 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:46:48
何も考えずに機械的に
{A_n}:初項a,公差d
{B_n}:初項b,公比r
と置いて
a=b;
a+d=br;
a+3d=br^3
と置いて計算すれば、d≠0という条件から何とかなる。とだけ書いておこう。

2354 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:47:21
答えは
r = -2,1
かと。

2355半年筆:2009/04/21(火) 20:49:47
>>2354
なんとかなるのか・・・
一度やろうとしたけどややこしくて断念したw

2356 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:52:26
という事で正しくない可能性が高い気がする、適当な解でも書く。

{A_n}の初項をa、公差をd、{B_n}の初項をb、公比をrと置くと、条件より
a = b; a + d = b * r; a + 3d = b * r^3
一番目を二番目、三番目に代入して整理すると、
a(r - 1) = d; a(r^3 - 1) = 3d
二番目の式の左辺を因数分解すると、
a(r - 1)(r^2 + r + 1) = 3d
上記一番目を代入し両辺をd(≠0)で割ると
r^2 + r + 1 = 3
r^2 + r - 2 = 0
(r + 2)(r - 1) = 0
r = -2, 1

2357 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:54:10
あ、そうだwwww
r = 1だったらd = 0となりますねwwwww
そこらへん書いて置いてください。

2358 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:57:12
r = 1
の時
d = A_2 - A_1 = b - b = 0
となり条件を満たさない、とか?

2359半年筆:2009/04/21(火) 20:57:41
>>2356
どこが正しくなさそうなんだw
ありがとう

あと明日図書室まで聞きにいくかも。
自力でがんばってみるけど。

2360 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 20:57:53
多分もっとスマートな解法があると思うお。
風呂でゆっくりと考えてきます。

2361半年筆:2009/04/21(火) 20:58:23
あ、その他の問題でわかんなかったらね

2362半年筆:2009/04/21(火) 20:59:26
>>2360
たぶん明々後日の予習なんでゆっくりていいよ

お願いします

2363 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 21:12:04
もっと面白い問題はありませんか?
骨が合ったほうが面白いです。

2364 ◆adhRKFl5jU:2009/04/21(火) 23:25:33
>>マインスイーパ氏
なにもやっていないので明日も無理になっちゃいました><
ごめんなさい><

2365半年筆:2009/04/23(木) 23:29:33
管理人、まだ起きてる?

2366 ◆adhRKFl5jU:2009/04/24(金) 17:45:22
誰も居ない公園で裸で騒ぐのと家の中で裸で窓を開けて騒ぐので罪は違うべきなのか。

2367半年筆:2009/04/24(金) 20:51:44
>>2366
罪は違うがどちらも変態。

2368あぼーん:あぼーん
あぼーん

2369774さん:2009/04/26(日) 17:06:31
カノログ: 良質な教科書系ウェブサイト集(改訂版)
http://kanolog.jp/2008/03/post-36b4.html
-----
以前貼った気がする。

2370 ◆adhRKFl5jU:2009/04/26(日) 17:14:49
ダブルスの大会はどうだったんですか?

2371半年筆:2009/04/26(日) 18:05:24
>>2370
俺たちは決勝リーグ1回戦で負けました。
マイン&ピロは3位入賞。

2372 ◆adhRKFl5jU:2009/04/26(日) 18:58:56
>>2371
マインスイーパ&ピロ頑張りすぎだろwwwwww
そこまで行くならば優勝しろと。
お前のペアって誰だったんですか?

それと、明日ちゃんとUSB返してくれたら嬉しいです。

2373 ◆adhRKFl5jU:2009/04/26(日) 18:59:34
Skypeをはじめてみた。
まあ、兄とロハで会話が出来るようにだが。

2374 ◆adhRKFl5jU:2009/04/26(日) 22:07:41
全裸っていいな♪‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6832659
-----
予想は裏切られませんでした。

2375半年筆:2009/04/27(月) 18:48:24
>>2372
某一位の人だよー

今日は学校休んだんでUSB返せませんでした。ゴメン。

あとまた数学わかんないんで教えてください。
「平面上の点P(x、y)が単位円周上を動くとき、15x^2+10xy-9y^2
の最大値と、最大値を与える点Pの座標を求めよ。ただし単位円周とは原点を中心とする
半径1の円周のことある」

とりあえず座標をcos、sinでおいて、15x^2+10xy-9y^2に代入して
半角と二倍角つかってまとめ、合成したんだけどその後がわかりません。
毎回スイマセン><

2376 ◆adhRKFl5jU:2009/04/27(月) 20:12:36
>>2375
それ答えやんwwwww

2377 ◆adhRKFl5jU:2009/04/27(月) 20:14:47
あ、すまん。
全く計算していなかったwwwww

2378半年筆:2009/04/27(月) 20:21:04
>>2377
正確にいうと合成までもあってるかどうか微妙・・・

2379 ◆adhRKFl5jU:2009/04/27(月) 20:21:49
やっぱり答えやんww

2380 ◆adhRKFl5jU:2009/04/27(月) 20:26:24
>>2378
それくらい自分で計算汁!

2381半年筆:2009/04/27(月) 20:30:09
>>2380
出ないんですよー

2382 ◆adhRKFl5jU:2009/04/27(月) 21:32:24
合成すれば
0 <= sin x <= 1
が使えるだろ。

2383774さん:2009/04/28(火) 00:28:34
>>2382
やっと理解した。アリガト

2384 ◆adhRKFl5jU:2009/04/28(火) 20:46:12
数学の証明に組み立て除法を利用して良いのか悩むところである。

2385半年筆:2009/04/28(火) 22:28:48
明日の予定をなくした模様。
いつ名古屋駅にいけばいいの?誰か教えて!

2386マインスイーパ:2009/04/29(水) 07:11:47
メールではなく此方に書き込んでいるということは
別に返事しなくて良いと言うことですよね?
メールだったらすぐ返事できましたのにもう遅いです。

2387あぼーん:あぼーん
あぼーん

2388 ◆adhRKFl5jU:2009/04/29(水) 11:27:29
>>2385
緊急性の高いのはメールとか掲示板じゃなくて電話とかにすべき。
部活の話なんだよな?

2389774さん:2009/04/29(水) 14:32:18
ネットって怖いけれども面白い。
今その中間にいる感じ。

2390あぼーん:あぼーん
あぼーん

2391 ◆adhRKFl5jU:2009/05/01(金) 19:05:01
横浜の高校生カワイソス。

2392ぽるむ:2009/05/02(土) 08:19:42
アンサイクロペディア (エロゲ) - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclomedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2_%28%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%29
-----
いつの間に…?

2393 ◆adhRKFl5jU:2009/05/02(土) 11:08:25
>>2392
女子高生wwwwwwwwwwwwww

2394マインスイーパ:2009/05/02(土) 11:34:13
>>2393
いやいや、あの記事は全部女性として書かれていますから。

2395 ◆adhRKFl5jU:2009/05/03(日) 10:40:42
>>2394
そうだったんですか。
貴方も立派なアンサイクロペディアんですよ。
これからも頑張って管理人を目指さないで下さい。
応援していますよん。

2396マインスイーパ:2009/05/03(日) 21:18:56
>>2395
管理人の推薦は辞退できるらしいです。
どうやら累計投稿回数が1,000回を超えましたね。

2397774さん:2009/05/04(月) 19:55:11
「しりとり」の戦いかた、すこし反省した - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
http://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20090504/1241412226

2398774さん:2009/05/05(火) 19:36:42
Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/05/useful_google_search_options.html

2399 ◆adhRKFl5jU:2009/05/09(土) 18:42:20
スキャナーが届いた。
これで色々とスキャンできるようになった。
まあ、正直スキャンするものは無いのだが・・・orz...

2400 ◆adhRKFl5jU:2009/05/09(土) 19:20:33
秒速ニューろぐ 民主党・鳩山幹事長HPのありえない漢字ミス 日本→日木 自由→白由 理解→埋解 自信→白信
http://newslog2ch.blog8.fc2.com/blog-entry-272.html
-----
スキャナー届いたしOCRでも試してみるか。
というか、これで初めてOCRという言葉を知った。

2401 ◆adhRKFl5jU:2009/05/09(土) 19:23:38
読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/59059.html
-----
読める。

2402あぼーん:あぼーん
あぼーん

2403半年筆:2009/05/10(日) 17:56:10
>>2400
スキャナーなんのために買ったの?

2404 ◆adhRKFl5jU:2009/05/11(月) 19:08:32
>>2403
特に意味はありません。
気分で買ってしまっただけです。
あっても損は無いということです。

2405 ◆adhRKFl5jU:2009/05/11(月) 19:09:40
子どもとケータイめぐる議論は「間違いだらけ」 何が危険で何が必要か - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/11/news062.html
-----
だから、携帯なんて開発されなければ良かったんですよ。
パソコンがあれば世の中十分です。今のところ俺はね。

2406 ◆adhRKFl5jU:2009/05/11(月) 19:17:24
「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090508/194086/

2407 ◆adhRKFl5jU:2009/05/11(月) 19:54:40
カナダに行って新型インフルエンザにかかった人は貴重な体験が出来て羨ましいなと。
出来ることならば体験したくは無いが、今回のインフルエンザは季節性インフルエンザぐらいの致死率なので、まず高校生ならば日本の環境ならば死ぬことは無いだろうから大丈夫だろう。

2408 ◆adhRKFl5jU:2009/05/11(月) 19:59:02
取り敢えず、外国からの割り箸の輸入を止めて、日本の間伐材で割り箸を作るように政府が主導してやっていくべきだ。
というのは、色々な人が言っているなぁ。

2409774さん:2009/05/12(火) 19:43:23
公取委が語るJASRACを問題視した理由:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090423/328932/

2410マインスイーパ:2009/05/12(火) 23:16:43
初音みくるの画像を発見しました。
すぐに見つかりますのでリンクは貼りません。
朝比奈ミクも調べようかと思いましたがやめました。。。
パソコンが重いです...

2411774さん:2009/05/13(水) 17:45:40
絶対復習+tomblooの組合せが最強すぎる件について - 教えてお星様
http://d.hatena.ne.jp/kkk6/20090512/1242133533

2412 ◆adhRKFl5jU:2009/05/13(水) 21:25:19
>>2410
予想通りで吹いた。

2413774さん:2009/05/14(木) 19:36:40
視力が0.5くらいから1.2くらいになった話 - よそ行きの妄想
http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20090513/1242207980

2414マインスイーパ:2009/05/14(木) 21:59:03
「千尋のワルツ」と「アシタカとサン」に歌詞があるのですが
それが掲載されているサイトを知りませんか?

2415 ◆adhRKFl5jU:2009/05/15(金) 18:48:00
御免なさい。

全く知りません。

2416 ◆adhRKFl5jU:2009/05/15(金) 18:52:48
化け物を殺すのは人だけ - 北沢かえるの働けば自由になる日記
http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20090515#p2
-----
本当のタイトルは「小学校から『ぼくらの七日間戦争』が撤去されたそうだ。」。
もう一度読みたくなった。
どっかから借りてくるか。
それとも買ってくるか・・・

2417 ◆adhRKFl5jU:2009/05/15(金) 18:58:04
一応日本は資本主義だが(ry
ここで省略したら何を書こうとしているか分からないが気にしない。

2418 ◆adhRKFl5jU:2009/05/15(金) 21:21:36
つい、バトルロワイヤルを見てしまったorz...

2419 ◆adhRKFl5jU:2009/05/16(土) 19:19:14
novelという単語には、小説のほかに新手のとか言う意味があるらしい。
だから新型インフルエンザ=novel influenza

2420半年筆:2009/05/16(土) 20:28:54
上の言葉は管理人が言うと重みが違う。

2421 ◆adhRKFl5jU:2009/05/16(土) 21:06:42
>>2420
戦争のほうに突っ込みを入れたのと信じます。(novelの方だったら悲しいです><)
あんな大層(?)なことを書きましたが、特に何も特別なことをしていません。
ちゃんと勉強しないとなあ。

2422半年筆:2009/05/16(土) 21:44:32
>>2421
戦争だよw
ちょっとやる気出てきた。

2423 ◆adhRKFl5jU:2009/05/16(土) 21:53:01
>>2422
少し遊んでみたwwwww

2424 ◆adhRKFl5jU:2009/05/16(土) 22:47:23
小学生が600万円窃盗、近所宅のタンスから…沖縄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090516-OYT1T00068.htm

2425あぼーん:あぼーん
あぼーん

2426774さん:2009/05/17(日) 10:59:17
>>2424
タンスwww

2427 ◆adhRKFl5jU:2009/05/18(月) 07:12:19
国立感染症拳銃所と間違えて検索してしまう今日この頃。

2428 ◆adhRKFl5jU:2009/05/18(月) 07:19:19
季節性インフルエンザ的に処理したとしても、どうせ感染拡大しているんだったら休校になるんだがな。
だから、俺的には感染力が強いだけでも万歳。
勿論俺以外の奴が罹るという策略だが。

2429 ◆adhRKFl5jU:2009/05/18(月) 16:33:30
俺が思うに、いらいらするブログは自分の記事を引用しているブログかな。
まあ、自分の意見を強調したいだけなのだろうが。

2430 ◆adhRKFl5jU:2009/05/18(月) 19:07:59
asahi.com(朝日新聞社):修学旅行中止、駅で告げられた 大阪の中3「うそやー」 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200905180093.html
-----
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
これは可愛そうだ。
ここまではする必要性は無いと思うがなあ。

2431 ◆adhRKFl5jU:2009/05/18(月) 21:03:24
>>POLM
放課は方言なので休み時間の方が良いと思われますが。
紙記事について。

2432ぽるむ:2009/05/19(火) 12:29:14
>>2431
了解しましたが、、、
できれば私の名前はここでは「ぽるむ」にして下さい。

2433 ◆adhRKFl5jU:2009/05/19(火) 13:44:09
アンサイクロペディア関連だったらぽるむで行きます。
そうじゃなかったらいつものでいきます。

それにしても今日の数学間違えたorz.

2434半年筆:2009/05/19(火) 17:07:17
>>2433
俺数学10点の予感。
正誤と途中点で-10~+10点くらいの変動あり。

2435 ◆adhRKFl5jU:2009/05/19(火) 20:05:50
>>2434
-10だったら0点やんwwwwww
頑張れ


鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス
http://www.data-max.co.jp/2009/05/18_093133.html
-----
これは期待。

2436 ◆adhRKFl5jU:2009/05/19(火) 21:06:41
【高音質】東方永夜抄アレンジメドレー前半【作業用BGM】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6939340
-----
あとからダウンロードするためのメモ。

2437ぽるむ:2009/05/19(火) 23:12:39
[[ハウルの動く城|例の記事]]のアクセス数が半端ないです。
一日経って100ダース突破ですう。
こんなの初めてですぅ。

失礼しました。。。

2438 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 13:01:07
国会議員の給料は誰が決めるんですか?

2439 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 14:27:58
戇黸饞躧魖餫鼺鱲

2440 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 14:31:46
╭╮
╰╯

2441 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 15:05:04
>>2437
更なる飛躍を期待しております。

2442マインスイーパ:2009/05/20(水) 18:12:16
>署F冗@丈�躧丞シ丈ワ冗Z乗t

>╭╮
>╰╯

何かの暗号と見ました。

新型インフルエンザが現在北上中で今は滋賀県まで広がりました。
大阪もそうですが愛知まで来ると人の往来が激しいですので
一気に飛び火する虞がありますね。

ぶっちゃけどうでもいいですけど。。。

2443 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 18:58:17
>>2442
全然関係有りません。
ちゃんと書き込めるかテストしてみたかっただけです。

インフルエンザはもう如何でも良いのです。

2444マインスイーパ:2009/05/20(水) 19:14:33
>>2440 >>2443
╭╮
╰╯
上記をどのように入力するのか気になる点について。

2445 ◆adhRKFl5jU:2009/05/20(水) 19:44:18
WikipediaのUnicodeの一覧から偶然見つけたのでコピーペーストしただけです。

物理の課題を教えてください。

2446マインスイーパ:2009/05/20(水) 21:49:08
送ったですぅ。
メールのネタ、分かったですぅか?

2447 ◆adhRKFl5jU:2009/05/21(木) 12:20:03
御免なさい。
全く分かりません。

2448774さん:2009/05/21(木) 18:50:03
痛いニュース(ノ∀`):緊急出動中の消防車が青信号で進入した女性の車に衝突…「死ぬような恐怖を抱いた」と女性が賠償求め提訴
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1265201.html
-----
そういえば、ちゃんと学校で道路交通法を教えて貰った覚えが無い。
まあ、常識と言ってしまえば常識だが。

2449半年筆:2009/05/22(金) 15:37:04
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1613.html
ワラノート 姉「は?今日帰ってくるの?」

ひぐらしっぽいスレ。まだ全部読んでないけど、たぶん良スレ。
てか眠くて頭働かない・・・

2450 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 15:45:32
今日の科学で解けない問題があったのが困る。
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

>>2449
今から読む。

2451 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 16:01:55
俺には全くわかりません><

2452半年筆:2009/05/22(金) 17:02:21
>>2450
今日の数学の問題。
問1 有理化せよ
問2 因数分解せよ
大問3 1 頂点を求めよ
その他etc

俺だけ一年生の問題が配られたんじゃないよね・・・

2453774さん:2009/05/22(金) 17:25:53
>>2452
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分お前だけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かるというならば大丈夫だろう。

2454 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 17:37:46
昨日の数学IIIに問題が間違いがあったから、解いても答えあわないぞと突っ込んだら、今日「問題集の問題と同じだからまあ仕方ない。想定解か解なしと書いた人をを正解にしよう。」とか言ってました。
というどうでもいい報告。

2455 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 17:47:50
ワラノート かーちゃんの名言にこっそりジブリの台詞を混ぜるスレ
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1612.html

2456マインスイーパ:2009/05/22(金) 19:59:28
>>2455
「メシだよー。お弁当まだー?」

2457 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 23:10:40
もう俺は食べました。

2458 ◆adhRKFl5jU:2009/05/22(金) 23:43:33
俺は正直修学旅行の思い出なんかないんだよなあ。
言ってことは覚えていて、楽しかったことも覚えているのだが、それ以外は何も覚えていない。
でも、行ったこと自体に意味があるのだろうと思おう。

2459マインスイーパ:2009/05/23(土) 23:34:40
>>2457
いや……、元ネタ二つ混ぜた台詞です。
母が似たことをよく言います。

2460マインスイーパ:2009/05/24(日) 07:53:21
<チラシの裏>AAの実験(自作)

     それは置いといて

       .<⌒ 丶.
      /ソレハ  ゝ
      (vヶ. ァ彡,)
       )"-^-"〃(
   甥⌒と) いて)_>
       く/_L|ゝ
         レし

</チラシの裏>

2461 ◆adhRKFl5jU:2009/05/24(日) 08:04:53
北九州の市長を今すぐ首にすべきだ。
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 fire! fire!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

2462マインスイーパ:2009/05/24(日) 16:58:48
<チラシの裏>AAの実験そのに(自作)

     それは置いといて

       .<⌒ 丶.
      /ソレハ  ゝ
      (vォ. ィ彡,)
       )"-^-"〃(
      と) いて)_>⌒
       く/⊥凵ゝ
         UU

</チラシの裏>

2463半年筆:2009/05/24(日) 20:07:07
世界樹のアレンジサントラをアップしといた。
原曲も好きだけどアレンジもかっこいい。

2464 ◆adhRKFl5jU:2009/05/24(日) 22:32:23
>>2462
おっ。
ずれてませんねえ。素晴らしい。
どのように試行錯誤しているのでしょうか?
一発でそこまでずれないですかね?

>>2463
おお。
サンクス。
自分もサーバー立てていたことを忘れるくらいだから嬉しいぜww

2465 ◆adhRKFl5jU:2009/05/24(日) 22:33:02
ニュース速報++ 日テレ「バンキシャ!」が酷すぎる人権侵害 山本容疑者の履歴書を全国ネットで晒しあげ
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-551.html
-----
見てたけれども、何処から持ってきたんだと思った。

2466 ◆adhRKFl5jU:2009/05/24(日) 22:40:55
サーバーについては繋がらなかったらパソコンが起動していない、
/shareの中身が空だったらハードディスクが起動していないということです。
もうサーバーの運営情報とかやらない><

2467マインスイーパ:2009/05/25(月) 17:41:29
<チラシの裏>AAの実験そのにの修正版(自作)

     それは置いといて

       .<⌒ 丶.
      /ソレハ  ゝ
      (vォ. ィ 彡,)
       )"-^-"〃(
      と) いて)_> ⌒
       く/⊥凵ゝ
         UU

</チラシの裏>

>>2464
ずれないようにする方法ですか?メモ帳を使って仕上がりを確認しています。
「そのに」は上のAAを少々変えただけですのでそこまでする必要性はありません。
修正版も同様です。スペースはどのくらいの間隔を取るのか覚えた方が後々楽です。

>>2463
まだ聴いていませんが素敵な曲であることを期待しております。

2468 ◆adhRKFl5jU:2009/05/25(月) 21:12:17
>>2467
うーん。案外適当なのかw

2469 ◆adhRKFl5jU:2009/05/26(火) 19:19:07
とんとインフルエンザのニュースを聞かなくなった。

2470774さん:2009/05/27(水) 18:35:28
インテルと内田洋行、都内の公立小でPC1人1台の実証実験:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090527/330732/

2471 ◆adhRKFl5jU:2009/05/27(水) 19:59:15
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
-----
ネット通販の安全性に関わってくる問題だなあ。
amazonは間にamazon以外の人を挟まないので安心かな?勿論出品品じゃない奴。やっぱりネット怖い。

2472 ◆adhRKFl5jU:2009/05/28(木) 20:29:26
GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 |デジタルマガジン
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html
-----
ちゃんと反対の記事も書いておかないと・・・

2473 ◆adhRKFl5jU:2009/05/28(木) 20:50:17
この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/moriguchiakira/20090520

2474細雪:2009/05/28(木) 20:58:54
楽天はマスクの買占めを下の店に指示していたというしざまあと言うしかないな

2475 ◆adhRKFl5jU:2009/05/28(木) 21:36:31
>>2474
楽天終わったなwwwwwwwwww
と俺は勝手に思っている。
正直2chよりも危険だと思っている俺が居る。良くシステムも分かってないがな。

痛いニュース(ノ∀`):俗に言う「陵辱系エロゲー」の販売禁止の方向に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1268068.html
-----
犯罪が増えるか、減るか。どちらにせよ統計の誤差にしかならないだろうが。
という事で、これで犯罪が増えることがないことを祈るばかりだ。
というか、どうして販売禁止なんだ?嫌ならば買わなきゃいい、見なきゃいい。
目に入る?知るか。

2476 ◆adhRKFl5jU:2009/05/28(木) 21:50:55
おっと。
俺が斜め三十四度以上ずれた方向から書いていることに気づいても気にしちゃいけない。
それは俺の無能さの証明だから。

2477 ◆adhRKFl5jU:2009/05/28(木) 22:15:48
「危機をチャンスに変えろ」(前編):参考文献URLリスト
http://docs.google.com/Doc?id=dgwgq68t_1f6j9xvgv
「危機をチャンスに変えろ」(後編):参考文献URL集
http://docs.google.com/Doc?id=dgwgq68t_16c2p532hp

2478 ◆adhRKFl5jU:2009/05/29(金) 18:14:23
俺の脳内では楽天はやっぱり駄目だと思う。
いや、別に今回のこのGIGAZINEの飛ばし記事(これは間違いないと思う。)のせいじゃないのだが。
以前から使ってないから良いけどね!

2479774さん:2009/05/29(金) 19:17:32
はてなブックマーク - 時事ドットコム:16歳イラク移民少年、数学の歴史的難問解く=ベルヌーイ数を説明―スウェーデン
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20090529022448a

2480774さん:2009/05/30(土) 17:35:38
YouTube - 九連宝燈
http://www.youtube.com/watch?v=Nq-THtbkGGY&fmt=18

2481あぼーん:あぼーん
あぼーん

2482774さん:2009/05/31(日) 21:03:23
Wiiからテスト書き込み

2483774さん:2009/06/01(月) 23:14:23
>>2482
すげーな

2484774さん:2009/06/02(火) 18:16:01
激しくガイシュツ@数学板
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/index.html

2485 ◆adhRKFl5jU:2009/06/02(火) 18:16:50
>>2483
500円ニンテンドーに謙譲してOperaタソを試してみただけです。
正直あれでサーフィンは無理です。

2486774さん:2009/06/02(火) 20:32:38
POLESTARかえせなくてごめん・・・
言い訳すると5時半まで講座があったんです。

2487 ◆adhRKFl5jU:2009/06/03(水) 19:37:38
>>2485
全然気にしてません。
完全に忘れていました。

2488774さん:2009/06/04(木) 18:45:36
また数学がわかりません><
教えてください・・・

数列AnはA1=2で、n>1のとき、Anは3A(n-1)を7で割ったときの
余りとして定義される。このときA3、A10,A100を求めよ。

2489 ◆adhRKFl5jU:2009/06/04(木) 19:38:28
取り敢えず、十四項目まで調べれば規則性は見えます。
まあ、そんなには実際は要らないが。

2490 ◆adhRKFl5jU:2009/06/04(木) 19:40:06
十四はやりすぎだ><
十二だった><

2491半年筆:2009/06/04(木) 20:30:33
>>2490
A2=3A1÷7
 =6÷7
 =6
A3=3A2÷7
 =4
A4=3A3÷7
 =5
A5=3A4÷7
 =1
A6=3A5÷7
 =3

2492半年筆:2009/06/04(木) 20:31:02
>>2491
A7=3A6÷7
 =2
A8=3A7÷7
 =6
A9=3A8÷7
 =4
A10=3A9÷7
 =5
A11=3A10÷7
 =1
A12=3A11÷7
 =3

2493半年筆:2009/06/04(木) 20:33:12
つまりA1~A7までで一回り?
というか>>2489>>2490の記述を見る限り間違ってる希ガス

2494半年筆:2009/06/04(木) 20:45:52
>>2493
A2~A7だ、間違えた。

つまり |645132|645312|645321|64532・・・となる。
||で分けたのを第K項とすると、
第K項の1、2、3、4、5、6番目の数が6、4、5、1、3、2となる。

2495半年筆:2009/06/04(木) 20:51:57
A3は第1項第三番目の数 4
10=6×1+4-1 つまり第2項第3番目の数 5
100=6×16+4-1 つまり第16項第3番目の数 5

2496半年筆:2009/06/04(木) 20:53:57
>>2493
あ、間違ってるのはもちろん俺の書いてることって意味です><

2497半年筆:2009/06/04(木) 20:56:47
なんか掲示板占領しちゃってスイマセン・・・

2498 ◆adhRKFl5jU:2009/06/04(木) 21:37:43
全然かまわないです。
自分で解くことに意味があるのです。
3と7は互いに素で、初項も7と互いに素なので6つで循環するのは明らかなのです。
フェルマーの小定理とほんの少しだけ関係するかもなのですが、自分には良く分かりません><

2499半年筆:2009/06/05(金) 18:08:42
今日当たらんかったww

2500 ◆adhRKFl5jU:2009/06/05(金) 19:32:27
>>2499
残念だったなwwwwwww

2501あぼーん:あぼーん
あぼーん

2502774さん:2009/06/06(土) 19:24:07
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):winny疑惑でお馴染みの「杏野はるな」さんが2chの記者に!!・・・・・しかし今度はWinMXを使ってることがバレてまた炎上wwwww
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51952858.html

2503774さん:2009/06/06(土) 19:28:57
test‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7255411

2504 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 19:44:15
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日の自己採点間違えた><
地理の点数を十点水増ししていたorz.............
80----->70・・・
という事で合計718点か。
きついな。

2505 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 19:45:44
ちがう715点か。
orz...................

2506 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 19:47:45
やっぱり
718だった。

2507 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 19:50:56
悪いほうから書けば、
英語:124
リスニング:32
国語:132
地理:70
数学I,A:94
数学II,B:97
物理I:100
科学I:100
なのでした。

2508 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 21:15:55
㏠㏡㏢㏣㏤㏥㏦㏧㏨㏩㏪㏫㏬㏭㏮㏯㏰㏱㏲㏳㏴㏵㏶㏷㏸㏹㏺㏻㏼㏽㏾

2509 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 21:18:36
♩♪♫♬♭♮♯
ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩⅪⅫⅬⅭⅮⅯ
⅓⅔⅕⅖⅗⅘⅙⅚⅛⅜⅝⅞
가각갂갃간갅갆갇갈갉갊갋갌갍갎갏

2510 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 21:20:42
ﰁﰂﰃﰄﰅﰆﰇﰈﰉﰊﰋﰌﰍﰎﰏ
ﰠﰡﰢﰣﰤﰥﰦﰧﰨﰩﰪﰫﰬﰭﰮﰯ
ﺰﺱﺲﺳﺴﺵﺶﺷﺸﺹﺺﺻﺼﺽﺾﺿ

2511 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 21:21:53

これが一つの文字なんて到底思えません><
ﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺﷺ

2512 ◆adhRKFl5jU:2009/06/06(土) 21:25:58

▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁
▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁▁▂▃▄▅▆▇█▉█▇▆▅▄▃▂▁
これは文字なのか?
記号だろ。

2513半年筆:2009/06/06(土) 21:49:39
>>2507
高すぎだwww
英語119点・・・リスニング30点
数学113点
国語151点
倫理69点
日本史71点
生物43点

で553点とかだった気がする。
英語が・・・40点下がったorz

2514半年筆:2009/06/06(土) 21:52:42
数学と理者で差があるんだな・・・

2515 ◆adhRKFl5jU:2009/06/07(日) 21:12:14
お前が低すぎるだけだろ、と言いたいが、俺も下がるかもしれないな><

2516マインスイーパ:2009/06/07(日) 21:38:51
ついでに自分も。
英語(筆記):110
リスニング:28
英語(全):110
数IA:55
数IIB:59
国語:127
化学:87
物理:74
地理:73
合計:585

合っていないかも知れません。きっとコレ下がります…。数学低すぎ。

2517半年筆:2009/06/08(月) 18:00:12
>>2516
英国数で買ってるのに最終的に30点も負けてるwww
生物が難しかったからかな・・・

2518774さん:2009/06/08(月) 18:48:13
痛いニュース(ノ∀`):電車の屋根に上っていた男が感電して爆発…インド
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1271966.html

2519 ◆adhRKFl5jU:2009/06/08(月) 19:50:47
取り敢えず電気自動車は、自分で太陽光発電をしている人じゃないと全く意味がない。

2520 ◆adhRKFl5jU:2009/06/08(月) 22:43:22
∫e^x*sin^2x dx > 8を証明せよ。

2521 ◆adhRKFl5jU:2009/06/08(月) 22:47:23
違う違う。
[0,π]を忘れていた。

2522 ◆adhRKFl5jU:2009/06/08(月) 23:15:18
という事で、理系の>>2516さん、宜しくお願いします。
暇があったらで良いので。

2523 ◆adhRKFl5jU:2009/06/09(火) 23:47:49
バームクーヘン積分は、英語でShell integrationとかShell Methodとか呼ばれるらしい。
-----
Shell integration - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Shell_integration

2524774さん:2009/06/10(水) 21:44:16
久しぶりに来たら掲示板が凝っていてワロタwww
そうか……京大を目指すと言うのか!俺は名大でいいや

2525 ◆adhRKFl5jU:2009/06/11(木) 19:27:00
>>2524
お久しぶりです。
多分俺の思っている人で間違っては居ないと思います。
頑張ります。無理だと思うが。

2526 ◆adhRKFl5jU:2009/06/11(木) 19:27:59
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ
野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ野田塾つぶれろ

2527774さん:2009/06/11(木) 19:56:18
>>2525
細雪と名乗ってるものです
>>2526
何があったしwww

2528マインスイーパ:2009/06/11(木) 21:11:34
>>2522
…って誰ですか?

>>2526
何故栽培していたのでしょうね。信用ガタ落ち。

2529 ◆adhRKFl5jU:2009/06/11(木) 21:12:15
>>2527
あ、じゃあ違ったorz............
ゆっくりしていってね!

まあ、以前から野田塾は嫌いなので。

2530774さん:2009/06/11(木) 21:47:16
>>2528
レス抽出してみると
>>2088>>2091>>2102>>2103>>2109>>2111>>2120>>>>2127>>2129>>2133>>2140>>2143>>2149
に書き込みしてた名無しです
こんな事をするぐらい暇だとか泣けてくるね……
そういえば何か聞いたことがある
でも野田塾に通ってた事のある俺からいうと全部が全部悪い奴らばかりじゃないよと
いつも評判を悪くするのは一部の人間で大半はいい人……と中学の先生が言ってたことを思い出したぜ
まあ、頭から信じ込むとか否定するんじゃなくてこういうところもあるんだなと受け止める事も大切なんじゃないかと
そんなに野田塾を擁護するほど思い入れはないが何となく言いたかったんだ

2531 ◆adhRKFl5jU:2009/06/11(木) 21:57:44
>>2530
もうね、野田塾の体質自体が嫌いだ。早くなくならないものかね。

2532774さん:2009/06/11(木) 22:11:00
まあ、一社員が起こした問題だから体質が変わるという事はない気がする
適当に、これから通うわけでもないしスルーすればいいんじゃないかな

2533774さん:2009/06/12(金) 19:05:51
>>2532
いやいや。
大麻なんて全く関係ないのです。

2534 ◆adhRKFl5jU:2009/06/12(金) 19:46:05
もうテレビおわっとる。
もっとゆうようなでんぱのつかいかたもあるだろうに。

2535774さん:2009/06/12(金) 19:55:09
他局の叩きなんてしてるぐらいだもんなwww
その頭がないからテレビ業界が不況なんだろ

2536 ◆adhRKFl5jU:2009/06/12(金) 21:26:50
>>2535
ラジオ->テレビ->インターネットのちょうど通過点なのでしょうか。
それともテレビとインターネットは共存出来るものなのでしょうか。
少なくとも低俗な番組しか流していない今のところは到底無理だが。

2537半年筆:2009/06/13(土) 18:43:54
中日開幕戦以来一度もテレビつけてない人が来ましたよ。
実際見るものと時間がないしねー

2538 ◆adhRKFl5jU:2009/06/13(土) 18:49:17
>>2537
中日の開幕戦を見て、今年は優勝できないと思ったんですね。分かります。

2539マインスイーパ:2009/06/14(日) 02:21:11
なに2回目で6点も取られているんですか。

2540あぼーん:あぼーん
あぼーん

2541 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 09:42:14
>>2539
wwwww
でも偶には良い試合していると思うがな。

2542 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 09:42:40
以前からこの曲名を知りたいと持っていた曲は
ハンガリー狂詩曲第二番
だった。

2543マインスイーパ:2009/06/14(日) 13:03:58
全て天皇誕生日になる期待値
分かりました?

2544半年筆:2009/06/14(日) 13:37:53
>>2542
いい曲。たまにはクラシックもいいよね。

2545 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 15:28:47
>>2543
>2484の中に答えはある。

2546 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 15:32:35
一年間を三百六十五日と勝手に仮定すると、2364.64602・・・世代目だそうだ。
勿論初めは全て平日だとする。

2547 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 15:56:15
マイリスト トムジェリ‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9493887

2548 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 20:08:11
Amazon.co.jp: hp 50G F2229AA ABA: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GTPRPS/
Amazon.co.jp: カシオプログラム関数電卓 FX-5800P-N: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NWJI6C/

2549 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 23:22:52
Α α
Β β
Γ γ
Δ δ
Ε ε
Ζ ζ
Η η
Θ θ
Ι ι
Κ κ
Λ λ
Μ μ
Ν ν
Ξ ξ
Ο ο
Π π
Ρ ρ
Σ σ
Τ τ
Υ υ
Φ φ
Χ χ
Ψ ψ
Ω ω

2550 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 23:23:51
Ϝ ϝ
Ϛ ϛ
Ͱ ͱ
Ϻ ϻ
Ϸ ϸ
Ϙ ϙ
ς
Ͳ ͳ

2551 ◆adhRKFl5jU:2009/06/14(日) 23:42:43
>>2543
貴方にお勧めされた、某古典の単語帳を買ってしまいました。
とっとと覚えて得点源にしたいです。

2552マインスイーパ:2009/06/15(月) 00:16:28
Please do your best that is not so much.
文法的にあっているか不安です。

2553半年筆:2009/06/15(月) 17:59:06
>>2551
たぶんゴロゴだよね?
覚えきればかなりいいと思うよ

2554774さん:2009/06/16(火) 19:36:11
>>2553
覚え切れません><
お前の方も頑張れ。

>>2552
Yahoo翻訳曰く、「あまりそうでないあなたの最善を尽くしてください。」と。
エキサイト翻訳曰く、「あまりに多くでないベストを尽くしてください。」と。
Google翻訳(笑)曰く、「なお、これくらいされない場合は、ベストを尽くす。」と。

2555774さん:2009/06/16(火) 19:36:37
>>2553
貴方はゴロゴを持っているのですか?
教えてください。

2556 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 19:37:06
痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1274615.html
-----
Cルートで良いだろう常識的に考えて。

2557 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 19:46:51
夢をあきらめないということ
http://anond.hatelabo.jp/20090615075411

2558 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 19:53:26
CM効果なし?CM止めたら営業利益が前期比3.2倍にwww:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51478566.html

2559 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 20:10:37

http://www.msng.info/archives/2009/06/searching_images_for_241543903.php

2560 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 20:11:53
"241543903"で画像検索したらわけのわからない写真がいっぱい出てくる件 - 頭ん中
http://www.msng.info/archives/2009/06/searching_images_for_241543903.php

2561 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 20:13:42
ガ チ で カ ッ コ い い 壁 紙 く だ さ い ! あんか~びっぷ
http://anchor18.blog77.fc2.com/blog-entry-296.html

2562 ◆adhRKFl5jU:2009/06/16(火) 20:20:17
MyNewsJapan編集長、渡邉正裕公式ブログ:ひろゆきはなぜ逮捕されないのか
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/59/show

2563マインスイーパ:2009/06/16(火) 22:19:23
りんくはらないでくださいほぞんしちゃうじゃないですか かっこわらい

2564半年筆:2009/06/17(水) 18:01:56
>>2555
持ってるよー とりあえず一周して今ゴロじゃない意味を覚えてる。

2565774さん:2009/06/17(水) 18:38:33
どんなデータの受け渡しでも対応できそうな容量128GBのUSBメモリが登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090616_usb_flashdrive_128gb/

>>2563
見つかったらどんどん貼っていきます。

>>2564
いつ頃買ったんですか?

2566774さん:2009/06/17(水) 19:34:19
【エクセル講座】オートシェイプで書いてみた【双葉理保】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7271476
痛ニュー速報!: 【政治】民主鳩山代表に「故人」献金?すでに亡くなった人が政治資金収支報告書に個人献金者として記載される
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/121617079.html

2567半年筆:2009/06/17(水) 20:25:14
>>2565
買ったのは春休みだけど、やり始めたのは5月マークの後から。
レベルA,B覚えるだけでも全然ちがうよ。
ていうかまだCが自信ないorz

2568 ◆adhRKFl5jU:2009/06/17(水) 21:15:20
>>2567
なるなる。
その全然違う感じを得るために頑張りたいと思います。

2569マインスイーパ:2009/06/17(水) 21:47:36
管理人様、弁論の原稿ができました。まだ推敲の余地があるかも知れません。
明日の7:20までに学校へ来てくれたら、それを見せようかと思います。

2570 ◆adhRKFl5jU:2009/06/17(水) 22:06:41
パソコンで入力したならば、メールで送ってくれたくれたら嬉しいです。
貴方はそういうようなことをするような人じゃありませんが。
まだまだ当日までに時間があるのに早すぎじゃないでしょうか。
まだ、学校に居るときは書いていなかった様なのに。

2571マインスイーパ:2009/06/17(水) 22:41:39
印刷完了。

2572774さん:2009/06/18(木) 18:18:13
涙目ν速 ('A`) : 既婚女性 「民主党のバナー作ったよ!持ち帰り自由だから、皆で政権交代阻止しようね!」 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/namidame_2ch_news/archives/872122.html

2573 ◆adhRKFl5jU:2009/06/18(木) 18:19:30
>>2572
リンク先は何処にすれば良いかな?

>>2571
メールで送ってくださいよ><

2574 ◆adhRKFl5jU:2009/06/18(木) 18:38:48
日本=児童ポルノ大国(笑)

2575 ◆adhRKFl5jU:2009/06/18(木) 22:52:19
うわああああああああああああああああああああああああああああ
今更だが、日本にハブ空港がないのかorz.....

2576 ◆adhRKFl5jU:2009/06/19(金) 19:11:24
ダイヤモンド格子の問題 -OKWave
http://okwave.jp/qa2938077.html
-----
俺も求まらないorz....

2577 ◆adhRKFl5jU:2009/06/19(金) 20:36:14
長野五月蝿いからDルートの方針で。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057182.gif
アップローダの奴なので、直ぐに流れるだろう。

2578774さん:2009/06/20(土) 20:44:54
珈琲を淹れさせてみたのだが・・・‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7373833

2579774さん:2009/06/20(土) 21:02:40
小学生と付き合っていた28歳に無罪判決 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-839.html
-----
何処の国だよとか思った。
良い話、もとい、良い釣り針だった。

2580774さん:2009/06/20(土) 21:05:53
「※ただしイケメンに限る」のAA作った! - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51264959.html
-----
良くできたAAだw
---
  __________________
/                                     \
|                                        |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \  
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ | 
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/
               \|    |      |    |

2581 ◆adhRKFl5jU:2009/06/20(土) 21:13:35
個人的には「メイドと血の懐中時計」が良い曲だと思う。

2582774さん:2009/06/20(土) 22:32:33
VIPワイドガイド:おまえらが大富豪やるときのルール教えて
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1273671.html
『涼宮ハルヒの憂鬱(新)』OPで流れる方程式まとめ :Syu's quiz blog
http://www.syu-ta.com/blog/2009/06/20/051138.shtml

2583半年筆:2009/06/21(日) 09:55:31
>>2578
これ凄いよな。将来が楽しみになる。

2584マインスイーパ:2009/06/21(日) 09:58:27
Do not click this!(音量を0にしないように)
http://w5.abcoroti.com/~chabashira/BombButton01.swf

こんなのあるんですね、ちょっとビックリ。

2585774さん:2009/06/21(日) 11:08:58
「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090620_atamakin/

2586 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 14:16:36
どうして他のクラスの奴は点数を教えて貰っているのに、俺のクラスは教えて貰ってないんだああああああああああ

2587 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 14:34:44
>>2583
頑張れば貴方でも作れるんじゃないか?

>>2584
音量を0にして正解でした。

2588 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 20:39:37
[MMD]物理演算でダルマおとし‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7392343
-----
この動画は酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後まで見ると分かる感動。

2589774さん:2009/06/21(日) 21:26:18
痛いニュース(ノ∀`):「ナマ足・ミニスカ、もうダサい」 女子高生はロングスカートブーム
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1276475.html
-----
本当にブームは回っているのだろうか?

2590 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 21:56:13
親戚の子供の幼稚園入園試験問題難しすぎwwwwワロスwwwww?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-781.html

2591 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 22:03:00
読  み  間  違  え  て  い  た  漢  字?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-789.html

2592 ◆adhRKFl5jU:2009/06/21(日) 22:08:55
知らない人は損してるなあと思うこと?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-513.html
知らない人は損してるなあと思うこと part2?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-658.html
知らない人は損してるなあと思うこと part3?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-834.html

2593 ◆adhRKFl5jU:2009/06/23(火) 00:59:57
京都大学?
楽勝wwwwwwww
とかいえるようになりたい。

2594半年筆:2009/06/23(火) 17:50:30
冷静に考えると卓球部スゲーな。
学年一桁レベルが5、6人要るって・・・

2595 ◆adhRKFl5jU:2009/06/23(火) 19:05:48
>>2594
俺は二桁レベルですが何か?

2596半年筆:2009/06/23(火) 22:11:09
>>2595
俺もだよwww

2597774さん:2009/06/24(水) 19:38:51
2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
皆既日食ツアーと称し、6泊9日の過酷なテント生活をさせた上に50万円徴収するツアーが超絶不人気:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51481144.html

2598774さん:2009/06/24(水) 19:43:06
もしも戦国武将がtwitterを使っていたら - Yamashiro0217の日記
http://d.hatena.ne.jp/Yamashiro0217/20090624/1245823435

2599774さん:2009/06/24(水) 19:55:04
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1797.html
-----
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

2600774さん:2009/06/24(水) 23:14:11
>>2597
日本で観測できる46年ぶりの日食をニコ生で!!‐ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003306.html

種子島のロケット発射の時見たく中継するっぽい

2601 ◆adhRKFl5jU:2009/06/24(水) 23:41:27
どうせならば、皆既日食を送れば良いのに。

2602半年筆:2009/06/25(木) 18:13:26
今すぐyahoo!で「トランスフォーマー!」を検索してみて!

2603 ◆adhRKFl5jU:2009/06/25(木) 19:03:01
IE限定で吹いた。
チョロメでも見れるようにしろよwww

2604 ◆adhRKFl5jU:2009/06/25(木) 19:04:32
気合入っているなあ。

2605 ◆adhRKFl5jU:2009/06/25(木) 20:20:50
マンガと設定違いすぎ吹いた。

2606774さん:2009/06/26(金) 21:00:59
フェンリル |「あの話題のデバイス」プレゼントキャンペーン
http://www.fenrir.co.jp/campaign/present_20090626.html

2607774さん:2009/06/26(金) 21:11:31
本屋とか図書館とか本のいっぱいある画像 あんか~びっぷ
http://anchor18.blog77.fc2.com/blog-entry-302.html

2608774さん:2009/06/26(金) 21:13:38
頼み事は右耳から:「左耳と比べて2倍の効果」の理由 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062523.html

2609774さん:2009/06/26(金) 21:15:10
| ^^ |秒刊SUNDAY | 誰得?と言われない勝てる企画書を書くためのエントリー集
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/06/post_454.html

2610 ◆adhRKFl5jU:2009/06/27(土) 21:02:54
つい「ふたつのスピカ 第15巻」を買ってしまった。

2611 ◆adhRKFl5jU:2009/06/27(土) 21:39:24
日本国民が節水すると、外国の湖の水かさが増えるんですか?
日本国民が節水すると、砂漠地帯の面積が減るんですか?

日本国土に落ちた水資源を、どうして節約しないといけないんですか?

2612半年筆:2009/06/27(土) 22:56:58
>>2611
言われてみればそーだ。意味ないな。

2613半年筆:2009/06/28(日) 14:39:32
てかもうすぐで200日きるww
ヤバイwww

2614マインスイーパ:2009/06/28(日) 15:20:19
もう間に合わないです

2615半年筆:2009/06/29(月) 13:21:08
数学間違えたwww 七十点ないww 
追試だ・・・orz

2616774さん:2009/06/29(月) 14:51:09
>>2615
70/100以下で追試ですか。
俺はそれでも大丈夫そうですが。

2617半年筆:2009/06/29(月) 16:40:52
>>2616
本当ミスってのが悔しい。
1/2 1/4 3/4 1/8 3/8 5/8 7/8・・・・で区切るとこ間違えて
|1/2|1/4 3/4|1/8 3/8 5/8|7/8・・・・←こんな感じ。
結果群の中の和が変なことにorz

なんで気づかなかったんだろ・・・

2618 ◆adhRKFl5jU:2009/06/29(月) 18:55:11
>>2617
問題を読まないことは良くあります><
ちゃんと問題は読みましょう。

2619 ◆adhRKFl5jU:2009/06/29(月) 19:05:34
模試とか、本番でミスしなければ良いのです。
今回は仕方がない。

2620半年筆:2009/06/29(月) 19:24:31
>>2619
教訓にします。

2621774さん:2009/06/29(月) 19:59:25
定幅図形 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E5%B9%85%E5%9B%B3%E5%BD%A2

2622774さん:2009/06/30(火) 18:41:18
痛ニュー速報!: 【鳩山代表献金問題】謎献金、次々発覚…18人・659万円分が「勝手に献金したことに」…名前を使われた経営者「クリーンさを売りにしている鳩山さんとは思えない」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/122534060.html

2623半年筆:2009/06/30(火) 19:52:21
おたまじゃくしが甚目寺でもふったらしい。ソースは親。

2624 ◆adhRKFl5jU:2009/06/30(火) 22:47:22
ただ単にそういうのが小学生とかで流行っているとか?
全国で起こっていることを考えると、それはないか。

2625 ◆adhRKFl5jU:2009/07/01(水) 14:57:02
あ話ああああああああああああああああ。
ホルムアルデヒドと、アセトアルデヒドを書き間違えたり、ナトリウムフェノキシドと二酸化炭素の高圧反応を間違えたり、良く分からんミスばかりしたなあ。
明日は俺の得意科目だから、それなりに満点を目指さねば。

如何でも良いが、数学IIIのテストは簡単すぎて満点続出の予感・・・

2626774さん:2009/07/02(木) 13:39:36
痛ニュー速報!: 【社会】「中国産」→「外国産」…食品の原料産地で外国産表記を容認する方針
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/122633344.html
-----
あほだろ

2627半年筆:2009/07/02(木) 16:28:15
うみねこOPがかっこよすぎる件。

2628 ◆adhRKFl5jU:2009/07/02(木) 17:51:58
>>2627
アニメですか?
私は見ていないので知りません><
宜しかったらYouTubeとかURLよろしくです。

2629マインスイーパ:2009/07/02(木) 19:04:56
西高祭忙しくなる予感。受験でもう忙しいのに。

2630774さん:2009/07/02(木) 20:14:33
>>2629
うみねこのなく頃にやってました><
すいませんorz....

今日から頑張る。
思い立ったが吉日。

2631774さん:2009/07/02(木) 20:33:07
全統記述模試が返却されたのでメモも兼ねて。
こんなのじゃ俺の第一志望なんて不可能だ。
-----
英語:129/200 <-ここだめ、英語は不得意なんです><
数学:180/200 <-ここだめ、これは200満点じゃないと駄目だった
国語:67/200 <-ここだめ、国語は不得意なんです><
物理:90/100 <-ここだめ、モーメントを間違えるとかorz....
化学:59/100 <-ここだめ、得意科目のはずなのに・・・・orz.........
-----
京都大学:B、東京大学:C、他:A

2632半年筆:2009/07/02(木) 21:11:47
>>2631
まだ返却されてない・・・

とりあえずOPは探したけど消されまくってた><

2633 ◆adhRKFl5jU:2009/07/02(木) 22:31:28
>>2632
それは残念。

2634半年筆:2009/07/03(金) 20:45:26
http://www.youtube.com/watch?v=DARFpYebNe8&hl=ja
OP見つけたー

2635マインスイーパ:2009/07/03(金) 20:58:54
>>2634
今日アップロードされたばかりですね。まあまあよさげ。

http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/ASCII_art
-----
暇人。

2636 ◆adhRKFl5jU:2009/07/03(金) 23:05:30
>>2635
某合宿に言ったときに知ったんですが、Linux上には動画をリアルタイムでAAに変換するソフトがあるそうです。

>>2634
うーん。個人的には、絵はそのままで音楽は原作のままにしたほうが良かったと思った。

2637 ◆adhRKFl5jU:2009/07/03(金) 23:15:46
マンガを読むと、良い話であるような錯覚が起こって、今日だけれども十六巻分も読んでしまった。
うーん最近はマンガ読みまくっているなあ・・・
15 + 16 = 31・・・
もうちょっと自重して受験勉強しような、俺。

2638 ◆adhRKFl5jU:2009/07/03(金) 23:21:01
東大の数学の問題を貰って解いているのだが、元々簡単な問題なのか案外あっさり解けたりするものだ。
まあ、試験本番に思い浮かぶかと聞かれたら無理だろう。まず、受けるような予定も無いのだが。
今貰っている問題。
-----
k>0の時、
y = k(x - x^3)と
x = k(y - y^3)が
α≠β,α>0,β>0なる交点(α,β)が存在する時、kの範囲を求めよ。
-----
多分俺が思いついた解答は、最善の方法じゃないんだろうなあ。
答えはk>2だと思っているのだが、正答を貰っていないので分からないなあ。
インターネットで検索すれば見つかるのかもしれないが、そんなせこい手は使いたくない。
まあ、そういう如何でも良い独り言。

2639 ◆adhRKFl5jU:2009/07/03(金) 23:31:15
というわけで、 >>2635 は理系なんだから、 >>2638 を解いてほしいなあ。
あくまでも俺の解き方だが、名大対策の講習会の問題からインスピレーションを得ました。
つまり、一緒に居たお前にも解けるはずだ!多分。
俺の解き方ではkをなんかの関数で表して、ごにょごにょで解けるわけです。
でも一部誤魔化している部分g、ごほんごほん。

2640 ◆adhRKFl5jU:2009/07/04(土) 17:18:29
今日の教訓。
二酸化窒素は赤褐色。
一酸化窒素は無色。

2641半年筆:2009/07/04(土) 19:27:33
国語以外惨敗・・・orz
てか小説の最後が納得できない。

2642マインスイーパ:2009/07/04(土) 23:39:02
国語のテスト、随筆の方の漢字の読みは全部分かっていたのに…
媚は読めて当たり前。

2643 ◆adhRKFl5jU:2009/07/05(日) 08:07:16
>>2641
数学も、科学も、全部惨敗の俺に謝ってください><

>>2642
それって、俺らが解いた問題ですか?

2644半年筆:2009/07/05(日) 18:39:55
マークの判定が一つあがったーーー
まあそれでもDだけどな・・・
               全国偏差
国語153 現国 79 古漢 74  66.1
数学115 数1A 67 数2B 48  53,1
英語118 リスニング 30    60,1
日本史72           66,1            
倫理 71           69,2
生物 45           51,3

生物数学英語低っorz

2645半年筆:2009/07/05(日) 18:41:58
>>2642
文型とは問題が違うのかな?
俺も覚えがないです・・・

2646774さん:2009/07/05(日) 20:57:10
>>2644
名古屋大学でしたっけ?
お前もかの人みたいに、名大なんて楽勝(笑)とか言っちゃって下さい><

>>2645
一緒だと思うんですがねえ。

2647マインスイーパ:2009/07/05(日) 20:59:55
知らなくて当たり前ですよ、
一番最後の大問でしたから。
みんな解いていないということ。

'''アッチ'''で新しい企画を始めました。
結構大変でした…ってそんな暇あるなら勉強しろという話ですよねすみません><

2648 ◆adhRKFl5jU:2009/07/05(日) 21:00:59
いつ首相が、党の役員人事をやると言ったのか説明して欲しい。
ちゃんとそれを発言した動画を見せて貰いたいものだ。
良く分からんマスゴミは、報道しないからなあ。アホじゃないかと。
ちゃんと文字通り言っているところがあったら俺も納得する、が現状全く見当はずれなことしか言ってないような気がしてならない。
そんな日曜日。

2649半年筆:2009/07/07(火) 18:01:27
http://hyukkyyy.blog122.fc2.com/blog-entry-1596.html
いい曲だったので。最初がかっこいい。

2650 ◆adhRKFl5jU:2009/07/07(火) 22:20:38
>>2649
結構前に見た気が・・・w

アニメ「電脳コイル」、完。

2651 ◆adhRKFl5jU:2009/07/08(水) 21:34:43
ついに言論の自由が侵され始めたようです。
-----
404 Blog Not Found:news - URLを掲示しただけで刑事犯?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51232218.html
-----
日本終わったな。

2652 ◆adhRKFl5jU:2009/07/08(水) 23:45:10
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 16:33:39 ID:de2np8vs 
  ・右側から数えて奇数番の桁はそのまま  
  ・偶数番の桁は2倍する、そのとき10以上になったら9を引いた数  
  この数列の和 (mod 10) ≡ 0  
   
  おお本当に0だ

2653 ◆adhRKFl5jU:2009/07/08(水) 23:50:03
なんだか色々とあって、東京大学と京都大学の今年の数学の問題を手に入れたので、時間を計って解いてみなければ。
是非とも3完したいものだ。

2654あぼーん:あぼーん
あぼーん

2655 ◆adhRKFl5jU:2009/07/09(木) 19:09:39
女性専用車両に引き続いて「キッズ車両」導入か、国土交通大臣に要請 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090709_kids_train/
ゲームでわかる元素周期表:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51486489.html
これからは児童ポルノサイトへのアドレスを貼るだけで逮捕されます。お前ら完全死亡www:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51486569.html
痛いニュース(ノ∀`):朝夕のラッシュ時間帯に、親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国土交通相に要請
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1281716.html
ファイル共有ソフトShareで性暴力ゲームを流出させた神奈川県男性ら事情聴取:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51486557.html
TwitPaint - Twitterでお絵かきしよう
http://twitpaint.com/
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):【円高】一時1ドル=91円台まで上昇し市況板が大パニック!!!!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51978666.html
プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - 翡翠はコンピュータに卵を生むか
http://d.hatena.ne.jp/masatoi/20090707/1246965336
研究者志望の人は読んでおきたい 大学院入試に役立つエントリー集 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/200907/279

2656 ◆adhRKFl5jU:2009/07/09(木) 19:33:06
まあ上のコピペブログの受け売りになるのだが、下の画像を見て欲しい。
-----
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/a/2adae74f.jpg
-----
は?キッズ車両?
死ねや、マジで。頭悪すぎだろ。国会議員はアホでもなれるんだな。俺がやったほうが絶対に良い。勿論俺よりも国会議員をやったほうが良い御方は五万と居ますが。
取り敢えず、全ての車両の密度を同じになるようにするならば考えてやっても良い。

2657774さん:2009/07/10(金) 17:06:46
「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/10/news031.html
アニメ「東京マグニチュード8.0」、初回視聴率で「のだめカンタービレ」を抜く5.8%を記録 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090710_tokyo_m8/
痛いニュース(ノ∀`):“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282013.html
満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記
http://d.hatena.ne.jp/xevra/20090709#1247117183

2658半年筆:2009/07/10(金) 18:25:36
最近の国会を見てると将来が不安になるな

そしていい加減エンドレスエイト抜けろー!!!!!!!

2659 ◆adhRKFl5jU:2009/07/10(金) 20:30:37
>>2658
国会の答弁の質問で、原爆症の訴訟問題についてある人が質問で、
「後何回(原爆症の認定の)裁判で負けたら、政府の対応が変わるんですかね?」
と言う感じで質問したときは吹いたwwww

絶対今回で終了だと思ったのに・・・

2660 ◆adhRKFl5jU:2009/07/10(金) 20:31:02
今から二時間半、みっちり京大の問題にアタックしてみる。

2661 ◆adhRKFl5jU:2009/07/10(金) 23:00:26
>>2658
今回の逮捕は国会は関係ないと思う、とか言ってみたり。
本当かな?

2662 ◆adhRKFl5jU:2009/07/11(土) 18:58:07
無料でPDFファイルが作成できる高機能なフリーソフト「PDF reDirect」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090710_pdf_redirect/
-----
仮想プリンターか。面白いなあ。
それよりも、暗号化機能が無い仮想ハードディスクが欲しい。

2663 ◆adhRKFl5jU:2009/07/11(土) 18:58:57
身も蓋もないが本当に有効な「論文の書き方」 - 発声練習
http://d.hatena.ne.jp/next49/20090710/p2

2664774さん:2009/07/12(日) 22:41:59
ハードディスクの電源を入れると、時々変な音がする。
どうして?

2665774さん:2009/07/14(火) 19:58:37
Amino というライブラリを使ってみた - IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20090713/1247506795

2666774さん:2009/07/14(火) 20:02:28
ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」
http://kyoko-np.net/2009071301.html
-----
虚構、虚構。

2667774さん:2009/07/14(火) 20:07:40
奇跡の一枚写真展:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51488586.html

2668774さん:2009/07/14(火) 20:07:57
Twitter関連ツール・まとめ - かちびと.net
http://kachibito.net/web-service/twitter/165-twitter-tools.html

2669774さん:2009/07/14(火) 20:08:47
光を効果的に使用したPhotoshopのチュートリアル集:Part 13 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/photoshop-tutorials-used-light-effect-part13.html

2670774さん:2009/07/14(火) 20:08:57
書いた内容をすぐにデジタル化して検索できるデジタルペン「airpenMINI」の性能を極限まで引き出してみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090713_pentel_airpen_mini/

2671774さん:2009/07/14(火) 20:09:09
マスターしておきたい、Illustratorの基本的なエフェクト集 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/tutorial-mastering-illustrator-effects.html

2672774さん:2009/07/14(火) 20:09:24
無料ウェブ版が全面的に登場―Microsoft Office 2010完全ガイド(スクリーンショットあり)
http://jp.techcrunch.com/archives/20090713the-complete-guide-to-microsofts-office-2010/

2673774さん:2009/07/14(火) 20:09:35
WindowsでFirefox3.5の起動をスピードアップする方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2009/07/windowsfirefox35.html

2674774さん:2009/07/15(水) 01:44:05
明日で、センター試験まで後半年。

2675半年筆:2009/07/15(水) 19:56:38
>>2666
逆切れwww 良心を疑われるのはどっちだよ。

2676半年筆:2009/07/15(水) 20:09:49
>>2674
早いな。全然自信はないな・・・

2677774さん:2009/07/16(木) 19:43:38
ゆとレント!真夏の大収穫祭 @ ウィキ - トップページ
http://www13.atwiki.jp/yutorrent/

2678半年筆:2009/07/16(木) 19:59:47
うみねこEp5が出るらしい。
Ep4まででいくつか確信できてるのはあるんだけど・・・
推理してる時間がないorz

2679 ◆adhRKFl5jU:2009/07/16(木) 20:03:27
>>2678
頑張ってください。
自分は全くやってないのでわかりません><

2680半年筆:2009/07/16(木) 20:46:53
>>2679
とりあえず現時点の推理書き込んでいい?
推理っていえるほどのものじゃないけど。
他にうみねこやってる人いるかな?

解答編が始める前ってのと、受験に向けて本気で向かうって意味でどっかに足跡残しておきたいんだ。

2681 ◆adhRKFl5jU:2009/07/16(木) 20:54:46
>>2680
ここは全てチラシの裏なので何でも書き込んで良いですよ。

2682半年筆:2009/07/16(木) 23:07:03
じゃあ遠慮なく。
まず前提として
2、バトラ一人称視点は全て実際に起こっている事とする
3、赤字は真実

の2つを前提とします。ここがぶれると何にもできないので。

2683半年筆:2009/07/16(木) 23:18:27
まずEp4の最後の晩から。
この時点では、だれが死んでいるかは断定できない。
ゲストハウスに電話がかかってきて、まずマリアが、次にバトラが出て行く。
そして本邸にたどり着くまでに、熊沢・郷田、ジョージの死亡を確認。
で、本邸にたどりついた所で、ベアトリーチェ(文章表記では若い女)と、バトラが
本邸二階のテラスを見上げる形で会話をする。

ここで注目したいのは、この若い女が実際に「いる」ことだ。
事前の展開的には、現在島に残っているのはバトラとマリア二人だけとなっている。

にもかかわらず女が実際にいて、会話している(この点において、例えばテープレコーダー等は不可能)
ということは、ここにいたる以前に叙述トリックおよび、電話内容のいづれかがが虚実だったことがわかる。

2684半年筆:2009/07/16(木) 23:27:49
で、重要なのはここから。
この後会話をおえた女は、礼拝堂の前、と言い残して本邸の中へ入っていく。
礼拝堂にたどりついたバトラは鍵を発見、鍵で中に入るも女の姿は発見できず
マリアの死体を確認。
後のバトラによる調査で寡音を除く全ての死体を発見した。

では、女はどこへいったのか。
赤字宣言により島には17人しかいない、と宣言されているので外部の人間の可能性は0.
となると内部の人間なわけなのだが、内部の人間は前述のとおり寡音を除く全員が死亡を確認されている。
つまり、バトラが鍵を取りにいき、開けて中に入るまでに死亡したことになる。

2685半年筆:2009/07/16(木) 23:34:10
ところが、殺された17人のうち、14人が銃(と思われるもの)で殺されていた。
つまり、道具による殺人だったわけである。
後の3人はバトラ、マリア、寡音だが、寡音は後に赤字で少なくとも後ろから5番目に殺された
ことがわかる。よってこの女は殺せない(と同時に、この女でもない)。
バトラは最後に殺されたことが赤字で明示される。
となると、残りはマリアしかいない。マリアは道具ではなく、薬物で死亡した唯一の人物、
その女を殺し、殺した道具を処分して自殺できたのは彼女の他にいない。

2686半年筆:2009/07/16(木) 23:36:45
また、マリアが犯人であるとすると、ボトルメールにマリアの名前があったことの説明が付く。

とりあえず今日はここまでで。いい加減勉強しないと・・・

2687 ◆adhRKFl5jU:2009/07/17(金) 14:35:50
は?
野党、国会に出席していないそうですが。
如何考えても野党に入れる奴はアホじゃないのか?

2688 ◆adhRKFl5jU:2009/07/17(金) 14:37:43
>>2686
>2、バトラ一人称視点は全て実際に起こっている事とする
この仮定は無理かもしれないぜ?
ひぐらし的に考えて。

2689 ◆adhRKFl5jU:2009/07/17(金) 14:52:08
ネットを調べると、単純所持の禁止は犯罪の増加に繋がるというのが各国の状況を見た限り言える、という結論に辿り着いているサイトが多いようだ。
世界基準(笑)で考えれば児童ポルノ法は改正はしないほうが良いと。
それは、それで良い。
是非とも自分は児童ポルノ法を改正したほうが良い!と言っている人のサイトを見てみたいものだ。
統計学的な見地に基づいたり、正確な資料を引っ張ってきているサイトに。
感情論というか、人間の勘というものはあてにならないことが多々ある。
例を出そうと思ったが良い案が出ないが、勘は当てにならない。(←勘)
という事でそういうサイトを是非とも拝見させていただきたいものだ。

つまり、この法律の目的を明確にして、どうしてこの法律を制定するとその目的が達せられるかを論理的に統計的に教えて貰いたいだけなのです。

2690半年筆:2009/07/17(金) 15:26:00
>>2688
確かにそうだが、もしこれをはずすと、Ep4はすべてバトラの幻想でしたって解答だってできるわけだ。
というか、俺にはこれなくすと何が何だがわかんなくなるww

Ep3で羊と狼のゲームの例えが実際にあった。
羊が何も知らない人、狼が犯人とすると、狼の数が羊を上回った時点で殺される、という説明が入っていた。

まあつまり、犯人の誰かがその場にいた時点で叙述トリック使いますよ、と作者が宣言してるんですよ。
実際金蔵おじいちゃんとっくの昔に死んでるのに、生きてるみたいな描写が多量にあったし。

そこはひとつの指標ってことで。バトラが犯人だった時のことは後で考えます・・・

2691半年筆:2009/07/17(金) 15:42:31
そういえば、管理人今日新聞にのってたね。おめでとうございます。

>>2686の続きから。疲れたからこっからは割と適当に
事件の後、マリアの名前が最後に書かれたボトルメールが流れ着く。
筆跡鑑定の結果、マリアの筆跡ではないものとわかるのだが、なぜこれを買いた人物はマリアの名前で書いたのか。

作中では、これにより事件に神秘性を付け加えるため、となっていたが
それならば匿名でかくとか、むしろベアトの名前で書くとかいろいろあっただろう。

ここでマリアが犯人で、書いた人物と共犯とするならば、これはマリアが書いた犯罪計画書、というか妄想ではないだろうか。
事実、マリアの遺品の日記帳の中には母親をどう殺すか、ということが色々書いてあったらしい。
ちなみに、日記帳にはこのボトルメールの筆者と同じ筆跡が中に書き込まれている。

Ep1、Ep2のボトルメールがあって、Ep3のボトルメールがないのはここから。
Ep1、Ep2は実際に妄想どおり殺人が行われたためボトルメールが存在したが、Ep3はマリアが途中で殺されるため、
計画に齟齬が生じ、送られなかったのだろう。

2692半年筆:2009/07/17(金) 15:52:36
あと、作中の幻想パートって呼ばれる魔法使いやら悪魔やらが出てくんのは、マリアの妄想から。

あとは、碑文のことかな・・・
碑文を解くと、おそらく隠れ屋敷の場所と、犯行計画がわかるんじゃないかな。
これは 1、実際に碑文を解いて生き残った絵羽が黄金を手にしていないこと。
    2、絵羽が生き残った際、隠れ屋敷で一人いたこと。
    3、Ep4で、隠れ屋敷までの近道があることがわかったこと。
    4、隠れ屋敷はかつてクラウスが結構な調査をしたにもかかわらず、見つからないくらいの場所にあること。
    5、絵羽が屋敷にいったのが夜であろうということ。 の5つから。

つーかそもそも、殺人事件起こって犯人どこにいるかわかんない状態で森の中ほっつき歩かないよね。
これは絵羽が犯人or犯人を知っているということ。
4であるにもかかわらず、場所もわからない隠れ屋敷を、5の状況下で探し出すのは困難だし。

2693半年筆:2009/07/17(金) 16:00:00
ちなみに、隠れ屋敷にいた理由は、最後の爆発か逃れるためかと。
爆発があったという記述はないけど、
1、Ep1のラストで生き残っていたはずの四人が跡形もなくいなくなっていたこと。
2、Ep4より、本邸が火事にあっていただろうこと。 
3、EP3の最後の謎の解答。  の3つから。
Ep1のラストで、「マリアの奥歯が残っていたのは幸運だった」てのがあるんだけど
奥歯がのこるのが幸運て死に方はそう何個もない。

2694半年筆:2009/07/17(金) 16:06:10
これでラスト。
ルドルフさんの「俺は今夜殺される」発言について。
これ実際殺されてるんだけど、この発言実際に殺されると思って言ったんじゃないと思うんだ。
感じ的にはひぐらし鬼隠しの魅音の「殺してやる」発言みたいな。

Ep4でバトラは明日夢の息子じゃないことが判明するんだけど、このルドルフさんそのこと知ってたと思うんだ。
ルドルフの息子ってのは確定だし。

で、そのことをこの夜まで黙ってて打ち明けようと思った。そこで今夜話がある、と前置きした上で
「今夜俺は殺される(くらい怒られる)だろうな」といったのかと。

2695半年筆:2009/07/17(金) 16:08:10
こんなけでとりあえず終わりです。
まだ色々あるけど、他のは人に言えるほどのものじゃないですし。

長文失礼しましたー。

2696 ◆adhRKFl5jU:2009/07/17(金) 17:04:42
>>2691
新聞じゃなくて学校新聞だよ、と。

2697 ◆adhRKFl5jU:2009/07/17(金) 17:22:10
>>2695
如何でも良いことを聞くが、今回はTipsとかあるのですかね?

2698半年筆:2009/07/17(金) 21:06:42
>>2697
ありますよー

2699774さん:2009/07/18(土) 18:29:02
>>2698
それは残念・・・

2700 ◆adhRKFl5jU:2009/07/18(土) 18:29:15
フォローすべきTwitterアカウント一覧 - IDEA*PAD
http://ideapad.jp/64627fd9/show/

2701 ◆adhRKFl5jU:2009/07/18(土) 19:35:04
ギャルゲーブログ かっこいい経済学用語
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-885.html

2702774さん:2009/07/19(日) 17:33:13
山手線に“不正利用者”はこんなに居た!「マジコン調査隊」報告No.01/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090717_majicon/

2703774さん:2009/07/19(日) 17:34:11
骨伝導ヘッドフォンをもっと早くに知りたかった - やねうらお-よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090719#p1

2704半年筆:2009/07/19(日) 18:31:52
道場終わったら数プリが6枚もたまったwww
しかも予習もやんなきゃ・・・俺一番最初にあたってるw

2705半年筆:2009/07/19(日) 20:05:45
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=16153

シャフト力入れすぎw
まさか3話でOPが変わると思わなかった・・・

2706774さん:2009/07/19(日) 20:07:45
>>2704
頑張れ!
名古屋大学の文型の過去問で、立体の体積を求める問題があったが、あれは範囲外かは知らんが解けるようになれよ!と。

2707マインスイーパ:2009/07/20(月) 17:31:55
http://ja.uncyclomedia.org/wiki/Image:Hamigaki.gif
-----
管理人なら彼女がなんて言おうとしたか分かるでしょう・

2708 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 18:12:30
言わんとすることは分かるのだが、「フェ」で始まるものが分かりません><

2709 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 20:41:01
ttp://kamibakusho.blog50.fc2.com/blog-entry-718.html
ttp://kamibakusho.blog50.fc2.com/blog-entry-729.html
ttp://kamibakusho.blog50.fc2.com/blog-entry-625.html
ttp://kamibakusho.blog50.fc2.com/blog-entry-618.html

2710774さん:2009/07/20(月) 20:44:16
ウィルス踏んだら、大量のデータを削除された。
厳密には削除じゃなくて、500KB程度のファイルを保存された。
削除じゃないから復旧できないwwwwwwwwww
これは完全にウィルス作者にやられたwwwwwww
恐らく200GBから300GBぐらいのデータが消されたと思う。

2711 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 21:04:09
まあ復旧不能だし、このまま全部消してしまおう。
それが良い。

2712 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 21:10:13
予想通り消されたファイルは復旧不能なようなので、被害状況だけでも確認する。

2713 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 21:58:01
取り敢えず、二度と手に入らないようなファイルは消えてなかったので一安心。

2714 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 22:03:27
取り敢えず消えてしまったファイルの全一覧(復旧がとても簡単に出来そうなものを除く)をFTPサーバーのルートに上げておいたのでファイルを持っているようだったらアップロードしてくれると嬉しいです。

2715 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 22:04:20
ファイル名はdeadfile.txtということで。

2716 ◆adhRKFl5jU:2009/07/20(月) 22:07:35
ああ、drive01とdrive03が消えたのが痛過ぎる。
これだけで恐らく300GB程の損失だ><
これだけ綺麗に消えるとある意味清清しいね!

2717774さん:2009/07/20(月) 22:34:05
博麗幻想書譜 : 東方星蓮船 体験版公開しました
http://kourindou.exblog.jp/10655268/

ということらしい。

2718 ◆adhRKFl5jU:2009/07/21(火) 19:13:43
https://www.virustotal.com/jp/analisis/80fa26327c67343b8517ffa1f08ad5ae591508f2400697c9ac05b7bd7063cdb9-1248171184
-----
俺が踏んでしまったウィルスを検査してみた。

2719 ◆adhRKFl5jU:2009/07/22(水) 18:48:30
吐噶喇列島

2720774さん:2009/07/22(水) 19:01:11
夏本番だし夏っぽい曲を集めるか。お前らの最高の曲を教えてくれ:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1837.html

2721774さん:2009/07/22(水) 19:12:53
“ニコニコ生放送”が出会い系サイトになってるらしい:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51988364.html

2722774さん:2009/07/22(水) 19:14:21
幸福実現党の立候補予定者が298人!!!!!!!!!!!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51988109.html
------
これは生で見ていて凄いと思った。

2723774さん:2009/07/23(木) 18:19:22
「ニコニコ動画」通じたオフ会 飲み会・お泊り有り 女子中高生も多数参加 まるで出会い系サイト:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51988943.html

2724774さん:2009/07/23(木) 18:24:21
北海道と長野県にはゴキブリが少ないという検索的推察 ―地域検索の世界― - Yahoo!検索 スタッフブログ
http://searchblog.yahoo.co.jp/2009/07/post_115.html

2725774さん:2009/07/23(木) 18:25:16
ヒウィッヒヒー (Ver. 0.1)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7714661
-----
バージョンまだー?

2726半年筆:2009/07/23(木) 19:47:14
>>2724
面白いなぁ。いろんなことに使えそうだ。

2727 ◆adhRKFl5jU:2009/07/23(木) 21:52:32
>>2726
明日は記憶媒体を持っていく予定なので、コピー宜しく頼みます。

2728 ◆adhRKFl5jU:2009/07/23(木) 22:04:21
取り敢えず、今回の選挙は自民党以外に無い。

2729半年筆:2009/07/23(木) 22:29:17
>>2727
了解ですー できれば昼に持ってきて

2730 ◆adhRKFl5jU:2009/07/23(木) 23:15:55
>>2729
分かりました。

2731 ◆adhRKFl5jU:2009/07/25(土) 20:00:11
これを否定してしまえば、うみねこが成り立たなくなると思うが、個人的には赤字は真実である、という宣言が赤字でされているということが疑問である。
別に赤字の内容が嘘でも、全く矛盾は生じない。
矛盾は生じなくても、ゲーム的には如何かなと思うが。

2732半年筆:2009/07/26(日) 22:15:41
数学1A第4問 0点

(1)間違えた・・・orz

2733774さん:2009/07/26(日) 22:53:09
俺も死にました

2734マインスイーパ:2009/07/26(日) 23:50:44
死ぬより辛いこととなりました

2735半年筆:2009/07/27(月) 19:56:57
>>2734
何があったんだw

2736マインスイーパ:2009/07/27(月) 22:06:32
>>2735
肉体と魂の分裂、ではなくて
模試の結果がさんざんであることに決まっているでしょうが。

2737774さん:2009/07/28(火) 00:51:35
>>2736
ですよねー。
英語と、国語が100点ギリギリで吹いたwww

2738 ◆adhRKFl5jU:2009/07/28(火) 00:56:06
ネットの情報を鵜呑みにしているだけだが、今回民主党が政権をとったら日本は数年後なくなるということでFA?そうじゃなくても、日本終了?
マニフェストをちゃんと読んで判断しましょう。糞マスゴミとか信用するな。ネットも信用するな。信じれるのは自分だけ。

2739 ◆adhRKFl5jU:2009/07/28(火) 01:01:39
将来日本は、ネットの通信にPGPとFreenetがマジで必要になるかもしれんなあ。

2740 ◆adhRKFl5jU:2009/07/28(火) 02:07:44
最近の俺のお気に入りの曲は、「初音ミクの消失」、「うみねこのなく頃に」かな。
何度聞いても飽きない。

2741774さん:2009/07/28(火) 03:00:45
373 :名無しさん@十周年: 2009/07/27(月) 10:19:33

このへん徹底しようぜ
・政策に対する予算(確保できなければ増税で負担UP)
・自民の失点に対して、民主ならどうなるか(本当に今より良くなるか?)
イメージに流されず、正しい情報を基に、正しい判断をしよう
それが日本の有権者がすべきこと

2742774さん:2009/07/28(火) 03:01:35
424 :名無しさん@十周年: 2009/07/27(月) 10:24:59

自民党だってマニフェストを実行しているわけじゃない
自民信者やアンチ民主党信者は実現する気のないマニフェストを餌に
有権者を釣ろうとしている政党しか日本にはないのを嘆け

2743774さん:2009/07/28(火) 03:09:50
24 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 12:37:53 ID:jXAC83RyO
自民党に政権が戻った時にはもう手遅れだな。


32 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 12:40:42 ID:fQHvrVBIO
>>24
一回任せるとか、民主党のダメさ加減が確定した時の選挙に
都合良く自民党があるかから疑問でござんす。


25 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 12:38:49 ID:e+dpnkQ70
もう自民党には政権戻らないだろう

次に政権とるのは新しくできるであろう朝鮮党

2744774さん:2009/07/29(水) 18:00:06
クリエイティブが従来の音楽プレーヤーを超越した「Zii」を発表、最大64GBの記録容量やHD動画再生機能、Android対応も - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090729_zii/

2745774さん:2009/07/30(木) 18:37:14
ニンテンドーDSiカメラに新機能が追加!
http://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/camera/fb_info/index.html
はてなブックマーク - ニンテンドーDSiカメラに新機能が追加!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/camera/fb_info/index.html

2746774さん:2009/07/30(木) 18:37:53
「有機」に健康効果なし=一般食品と栄養変わらず-英調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000016-jij-int
-----
農薬使ってないところに意味あるんだろ?

2747774さん:2009/07/30(木) 18:42:30
「新聞読みません」 2ちゃんねるの“ひろゆき”単独インタビュー(1) (1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090730/trd0907300500001-n1.htm

2748774さん:2009/07/30(木) 18:44:35
増田聡さんのレポート課題「完全なパクリレポートを作成せよ」 - YAMDAS現更新履歴
http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20090730/smasuda
-----
ダイアリーのコメントにあったように、適当に自分でどっかに書いて公開して、それをコピペでいいだろw
実際にやると、一字一句変更不可というのがかなりきついかもしれない。

2749774さん:2009/07/30(木) 18:45:10
大きな会社と小さな会社のどっちで働くべきか迷っている人へ - GoTheDistance
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20090729/1248880980

2750774さん:2009/07/30(木) 18:59:36
医者「どこが痛みますか?」  娘「……」  母「14歳の子供ですから」  医者「いや、娘さん妊娠してますけど」:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51993646.html
-----
「うっそ? まじ? やっば!」

2751774さん:2009/07/30(木) 19:01:34
mixiやブログで「読んでもらえる日記」を書く - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20090729/p1

2752774さん:2009/07/30(木) 19:03:05
ナショナルジオグラフィックが過去3年間に撮影した写真の中の特選ベストショット画像31:奇想天外生物図鑑 カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51470696.html
暇人\(^o^)/速報 : 【夏本番】オカルト、都市伝説その他詰め合わせ - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51301999.html
グリーが破格の急成長、前期営業益は8倍・83億円 今期はPCサイト刷新 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/29/news078.html

2753774さん:2009/07/31(金) 17:23:36
「ダウンロード違法化」2010年1月に施行。 やっべ、明日にでもHDD買ってこないといけねぇな・・・:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51494565.html
-----
自作ポエムが増えて美味しい!美味しい!

2754774さん:2009/07/31(金) 17:26:23
痛いニュース(ノ∀`):民主・鳩山代表「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1288305.html
--
>鳩山由紀夫民主党代表 世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない。ただ私は親せき縁者のいない北海道から立ったので若干大目に見てほしい。
-----
wwwwww

2755774さん:2009/07/31(金) 17:26:53
痛いニュース(ノ∀`):「子供が自殺したのは教師がカンニング追及したせい」 母親が8000万損倍請求控訴審→高裁が控訴棄却…母親「配慮ない判決」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1288251.html
-----
もっとうまk(ry

2756774さん:2009/07/31(金) 17:27:37
重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。
http://c-brains.jp/blog/wsg/09/07/30-201110.php

2757774さん:2009/07/31(金) 17:28:17
「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397569,00.htm

2758774さん:2009/08/02(日) 19:40:49
車掌、ホームに置き去り…次駅まで800メートル全力疾走で追いつく JR青梅線 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090802/dst0908021642011-n1.htm

2759774さん:2009/08/02(日) 19:42:22
CSSの実装状況で変わるボックスのデザイン方法
http://3ping.org/2009/08/01/1259

2760 ◆adhRKFl5jU:2009/08/02(日) 20:06:41
エクセルを用いたフーリエ級数
http://homepage1.nifty.com/gfk/fourier.htm
エクセルを用いたフーリエ変換(FFT)
http://homepage1.nifty.com/gfk/fourier-transform.htm
-----
理論抜きで式だけは良く分かる。

2761半年筆:2009/08/02(日) 23:22:27
管理人のおかげで解けました。感謝です。

・・・サバプリ本体は学校に忘れてきたけどな!
明日リアルに5時前におきなきゃ提出できないorz

2762 ◆adhRKFl5jU:2009/08/02(日) 23:38:41
>>2761
だから俺に訊かなくても解けただろう、常識的に考えて。
というかあれが理系の問題というのも変な話だな。簡単すぎるだろ。
まあ、学校行くのは頑張ってください><

新たなイヤーフォンを買わないといけないみたい。
左右で音の強さが違う・・・

2763774さん:2009/08/03(月) 21:27:07
【回答編】はてな民に確率の問題を出してみよう - Pashango’s Blog
http://d.hatena.ne.jp/pashango_p/20090803/1249277168

2764 ◆adhRKFl5jU:2009/08/03(月) 22:11:19
ちょうど昨日見ていた動画があばばばばばばばしていた。
ショボーン。

2765半年筆:2009/08/04(火) 19:52:20
http://www.youtube.com/watch?v=YI3lbtlmVkw 君の知らない物語 full
http://www.youtube.com/watch?v=7FZNWGhS_sw&feature=related 君の知らない物語 TVサイズ

化物語のED。すごい良い曲だったんで。
なんでこれで叩かれてるのかなぁ・・・

2766774さん:2009/08/05(水) 22:41:43
「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編):インタビュー - CNET Japan
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20397501,00.htm

2767774さん:2009/08/05(水) 22:43:01
原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000000-jct-soci
-----
但しイケメンに限る。

2768774さん:2009/08/05(水) 22:44:45
「ニコニコ動画」が普通のテレビ局になってしまった日?デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000004082009

2769774さん:2009/08/05(水) 22:46:27
親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090804-OYT1T00957.htm
-----
ここまで相関があるとは。

2770774さん:2009/08/07(金) 17:52:17
ソニーが最大2TBの新規格「メモリースティックXC」を発表、SDXCメモリカードに対抗 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090806_msxc/
民主党・鳩山代表「ネット選挙を解禁します。力を貸して」:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51496912.html

2771 ◆adhRKFl5jU:2009/08/07(金) 17:59:18
暇人\(^o^)/速報 : 外人が見たらビックリすると思う日本文化(動画有) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51307980.html

2772 ◆adhRKFl5jU:2009/08/07(金) 18:03:30
フリーのサウンド素材サイト『SoundBible』がなかなか使いやすい件 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/08/soundbible.html

2773 ◆adhRKFl5jU:2009/08/07(金) 18:04:16
XPの無駄なサービスを止めて見違えるように高速化 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/08/xp_2.html

2774774さん:2009/08/08(土) 19:33:05
最近、うみねこのアニメのOPもいい曲に聞こえてきた。

2775半年筆:2009/08/08(土) 21:31:46
>>2774
今週最初の絵が変わってたね。

http://musoudouga.blog17.fc2.com/blog-entry-3444.html
Don'tsay”lazy”【ねんどろいど】

動画は下のほう。再現率がすごいw

2776774さん:2009/08/08(土) 22:56:18
>>2775
自分は毎週見てないので分かりません><

けいおんは全部見ましたが、エンディングを全て見たことはありません><
エンディングは嫌いです。
見ていて苛々してくる。
OPは物凄く良いのに、何故だ。

2777774さん:2009/08/08(土) 22:57:49
絶望した!同人誌に絶望した!

2778半年筆:2009/08/09(日) 21:02:23
>>2776
EDと思うけどなぁ。まあ人それぞれか。

2779半年筆:2009/08/09(日) 21:07:25
自己ベスト+50キターーーーーーーー

それでも700に届かない現実・・・

2780774さん:2009/08/09(日) 22:14:15
lim x->infinity pi*((Cos[pi/x])^2)^(x^2) - Wolfram|Alpha
http://www24.wolframalpha.com/input/?i=lim+x-%3Einfinity+pi*%28%28Cos[pi%2Fx]%29^2%29^%28x^2%29

2781774さん:2009/08/09(日) 22:15:11
与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
http://www.gizmodo.jp/2009/08/yosano.html

2782774さん:2009/08/09(日) 22:16:53
暇人\(^o^)/速報 : 【本人光臨】うはwwTVで宣伝してきたwwwwwwwwww - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51308984.html

2783774さん:2009/08/09(日) 22:17:21
地球終了を感じさせる自然の風景写真:奇想天外生物図鑑 カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51476845.html
「さわれる立体映像」-映像なのに触感が?東大の不思議プロジェクト | インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2009/08/08/37041.html

2784774さん:2009/08/09(日) 23:12:52
>>2779
ああ、あと六十点は欲しい・・・

2785マインスイーパ:2009/08/09(日) 23:25:02
あ、、、

-ヽ ぷ。________________iii

いつにしましょう?

2786774さん:2009/08/09(日) 23:52:37
>>2785
個人的にはあまり行きたくないです><
運動は大嫌いです。

>>2779
目指せ800点超え!

2787774さん:2009/08/09(日) 23:54:51
>>2785
今更AAと気づいたwwww

2788マインスイーパ:2009/08/10(月) 09:32:01
メールのタイトルもそうだったはずでしたが。
8/13。

2789774さん:2009/08/10(月) 10:59:20
>>2788
自分は予定は無いはずです。正確にはわかりませんが・・・

2790774さん:2009/08/10(月) 11:00:20
>>2777
こんなこと言っていたけれども、
自分に絶望した!

2791774さん:2009/08/10(月) 14:14:47
ロピタルの定理、最強すぎだろ・・・

2792774さん:2009/08/10(月) 19:15:08
宇宙飛行士の向井さんや毛利さんだって覚醒剤をやっている。 - マウスパッドの上の戦争。
http://d.hatena.ne.jp/ziprocker/20090807
-----
ちゃんと適当に使いましょうということだ。
薬に覚醒剤の成分が入っているのは普通じゃないの?

2793774さん:2009/08/10(月) 19:17:32
痛ニュー速報!: 【起訴される可能性もw】 "ピアス&茶髪の高校生ら、電車内で花火→大混乱"で、JR側が被害届。キャンプ目的地の駅で次々連行…名古屋~岐阜
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/125414223.html

2794774さん:2009/08/10(月) 19:20:39
巨大ファイルを簡単に共有できるウェブアプリ、16種類徹底比較
http://jp.techcrunch.com/archives/2009080816-apps-that-make-sharing-large-files-a-snap/

2795半年筆:2009/08/10(月) 19:29:25
倫理を勉強してて、やっぱ俺は倫理好きなんだって再確認した。

2796 ◆adhRKFl5jU:2009/08/10(月) 23:18:05
>>2795
今回の試験では、俺の好きな数学で95と84と酷い点数を取ってしまったので、次からは如何でもないミスをしないようにしたいです。
倫理は個人的に何をやっているのかわかりません><

2797半年筆:2009/08/11(火) 10:45:22
>>2796
数学64と60の俺はどうすれば良いw

倫理はまあ宗教とか心理学っぽいやつ。「でっかく言うと人はいかによく生きるか」を勉強する。
なんか用語からして面白い。大抵の語にルビがある。
竜樹(ナーガルジュナ)、新大陸(ニューアトランティス)とか。
フロイトなんて仮面(ペルソナ)とか太母(グレートマザー)とか影(シャドウ)とかアニマ、アニムスとかどこのRPGだよw

2798774さん:2009/08/11(火) 20:18:41
「韓国が在韓の定住日本人に対して行っている制度」について軽く調べてみた - The cape of an island
http://d.hatena.ne.jp/islecape/20090811/p1
均一と考えられていた液体の水に不均一な微細構造を発見|2009年 研究成果|独立行政法人 理化学研究所
http://www.riken.jp/r-world/research/results/2009/090811/index.html
あなたが知らなかったかもしれないPhotoshopの「切り抜き」ツールにまつわる小技いろいろ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/08/crop_tool_secrets.html
YouTube - 2009年08月11日 緊急地震速報
http://www.youtube.com/watch?v=F0r8u23QjbI
【2ch】ニュー速クオリティ:初音ミクが歌う酒井容疑者の替え歌『白いクスリ』が大人気
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51343863.html
電通Q1決算、営業利益が70.9%減--ネット広告以外はすべて前年割れ:マーケティング - CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20398142,00.htm
ニコニコ生放送、21世紀臨調主催「麻生 VS 鳩山」党首討論をテレビが拒んだ「ノーカット」で生中継 - japan.internet.com Webビジネス
http://japan.internet.com/busnews/20090810/2.html

2799 ◆adhRKFl5jU:2009/08/12(水) 09:38:59
>>2797
俺には倫理は似合わないようです。
うー、うー。

2800 ◆adhRKFl5jU:2009/08/12(水) 19:41:33
閑話休題?

2801774さん:2009/08/12(水) 20:02:09
【110枚】いいセンスなかっこいい壁紙ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11271.html
痛いニュース(ノ∀`):33歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ…ネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1291867.html
Youtubeで学べる、英語のレッスンビデオ・厳選7チャンネル | 口コミ発信!モノ人
http://monojin.com/english-lesson-channels-on-youtube/
時間差でキャベツが喋りだす画像ください 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2167.html

2802半年筆:2009/08/13(木) 14:32:01
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1897.html
MARCH(大学)って実際どうなのよ

南山こんなよかったっけ。

2803 ◆adhRKFl5jU:2009/08/13(木) 15:18:01
日刊スレッドガイド : “ほぼ全裸” 極小セクシー水着に警察困惑「一応着ているので罪とは言えない…」
http://guideline.livedoor.biz/archives/51298968.html
-----
これが合法なのか・・・

2804 ◆adhRKFl5jU:2009/08/13(木) 15:18:33
痛ニュー速報!: 【報復か】セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/125615369.html
-----
セブンイレブン潰れろ

2805774さん:2009/08/13(木) 16:47:35
YouTube - けいおん!OPを実写化してみた (暫定版)
http://www.youtube.com/watch?v=5xL-eUWywpM
-----
ちゃんと京都(だったか?)に行っているのが素晴らしい。

2806マインスイーパ:2009/08/13(木) 18:34:39
>>2802
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/MARCH

あと管理人さん、楽しかったです。

2807半年筆:2009/08/13(木) 19:08:31
>>2806
受験ソルジャーw 

ていうか勉強してない時暇すぎる・・・
みんな休憩してる時何やってるの?

2808マインスイーパ:2009/08/13(木) 22:59:44
>>2807
今日は管理人さんと  ぷ________iii  を。

150、自己ベスト更新!

2809774さん:2009/08/13(木) 23:18:34
>>2807
勉強をしないので初めからパソコンです。
まあ、某サイトで微分積分とか、科学とか遊んでますが。

>>2808
お前、四連続ストライクとか聞いてないぜ・・・

2810半年筆:2009/08/14(金) 02:27:09
>>2808
夏休みを謳歌しすぎだw

2811774さん:2009/08/14(金) 12:16:39
けいおん!のOPは8話までと9話からで違うのだが、ようやく確実に違う部分を見つけた。
俺本当にダメだなwww

2812半年筆:2009/08/14(金) 20:33:16
>>2811
梓加入時だっけ?ていうか見直してたのかw

2813774さん:2009/08/15(土) 00:52:46
svchost.exeなど各プロセスやサービスの動きと正体がわかるフリーソフト「Process Hacker」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090814_process_hacker/
「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/14/news034.html
Microsoftに裁判所がWordの販売差し止め命令,XMLに関する特許侵害で - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090814/335537/

2814774さん:2009/08/15(土) 00:52:57
今日もやられやく コミックマーケット76 1日目に起こった事まとめ
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3652.html
らばQ:「まさか…」Googleストリートビューで信じられない場所が撮影されていると話題に
http://labaq.com/archives/51250598.html

2815774さん:2009/08/15(土) 00:53:09
3Dのドット絵作成サービス『Q-BLOCK』が楽しいぞ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/08/q-block.html
一般人の半分ぐらいが勘違いしていそうなこと?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-953.html
らばQ:iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた
http://labaq.com/archives/51250054.html

2816774さん:2009/08/15(土) 00:53:35
>>2812
何度でも見直すわww

2817半年筆:2009/08/15(土) 10:44:31
レールガンPVで黒子のレベルが3になっていた。
ただのミスなのかなぁ・・・

2818774さん:2009/08/15(土) 22:14:44
取り敢えず、けいおん!は紅白に出るべきではない。

2819774さん:2009/08/15(土) 23:03:48
>>2817
全く意味が分かりません><

2820774さん:2009/08/15(土) 23:32:16
うぜえええええええええええええええええ

2821半年筆:2009/08/16(日) 12:10:55
>>2819
コミケ76で公開されたアニメなどのPV
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3653.html

これの黒子のレベルの話。てか>>2820どうしたw

2822774さん:2009/08/16(日) 20:45:37
らららら~
京大模試死んだ~~~

>>2821
>2820は気にしなくて良いです。

2823774さん:2009/08/16(日) 20:46:02
>>2821
今の俺は、「けいおん!」しか興味が無いのです。

2824774さん:2009/08/16(日) 21:39:51
アタック25で高校生が十数年ぶりのパーフェクト達成www回答者空気読んだww:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51499950.html
対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090816/kor0908161337004-n1.htm
J-CASTニュース : メディア報道は「思考停止」 テレビは特に目立つ(連載「テレビ崩壊」第2回/郷原信郎教授に聞く)
http://www.j-cast.com/2009/08/16047350.html

2825マインスイーパ:2009/08/16(日) 22:34:03
とうとう作っちゃいました…
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%B3%A2

2826774さん:2009/08/17(月) 20:15:05
>>2825
おっ、なかなかのクオリティーになっているではないか。

-----
けいおん!「わたしの恋はホッチキス」をリコーダー5重奏で‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7961885
-----
これは良い。

2827774さん:2009/08/17(月) 20:32:30
【大人の科学】4ビットマイコンで Don't say “lazy” 【けいおん!】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910320

2828774さん:2009/08/17(月) 21:40:48
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻んでつなげていた…許し難い」→民主党、ホームページから該当写真削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250492126/

2829774さん:2009/08/18(火) 18:27:11
日章旗切り貼りし民主マーク!鳩山氏「神聖なマーク、きちんとつくるべき」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090817/elc0908171755028-n1.htm

2830774さん:2009/08/18(火) 18:31:54
ある大学でこんな授業があったという。  : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/62143.html
民主党菅直人 「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」と秋葉原で演説:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52007940.html
【2ch】ニュー速クオリティ:無職に危機感を感じさせるコピペを貼るスレ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51349515.html
痛いニュース(ノ∀`):中間管理職にチキンラーメンと水、小麦粉、ビニールシートを持たせ、「無人島」でサバイバルをさせる研修…日清食品
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1293662.html

2831774さん:2009/08/18(火) 18:53:18
星のカービィメドレー「☆ Speed Star DeluXe ☆ - THE MEDLEY OF KIRBY SSDX2 -」‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7893444

2832半年筆:2009/08/18(火) 19:58:39
>>2826
>>2827 
どっちもいい感じ。下は30秒すぎからヤバイw

2833774さん:2009/08/18(火) 21:29:45
>>2832
下のはしょぼいと初め思っていて、本気モードになったらネタじゃなく「サーセンwww」と書き込みたくなった。

2834774さん:2009/08/18(火) 22:11:05
そういえばうみねこ散やるの?

2835マインスイーパ:2009/08/18(火) 23:23:57

CD忘れないようにして下さい。

2836半年筆:2009/08/19(水) 00:09:42
>>2834
めちゃくちゃやりたい。けど現実時間がorz

2837774さん:2009/08/19(水) 20:31:38
virtualな時間でやれば良いと思うよ!

2838774さん:2009/08/20(木) 18:16:03
ここ最近、政治関連スレで出回っている“ネトウヨの実態”の画像:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52008766.html
アイリスオーヤマ、実売8千円の「緊急地震速報機」 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309413.html
どうやらギターはオンラインでも学べるらしい。 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2009/08/post_1117.html

2839774さん:2009/08/20(木) 21:11:16
携帯電話の文章と、実際のキャラクターが全体的に違う気がしてならない。
まあ、殆ど俺は友人とはメールをしないからそう思うのかな。(友達が居ない><)

2840マインスイーパ:2009/08/20(木) 21:47:57
>>2826
>>2827

あれ、ログインしていないのに再生できた…?
すごかったです。

2841774さん:2009/08/20(木) 22:53:56
>>2840
如何考えても、誰かのアカウントでログインしています。本当にありがとうございました。

2842774さん:2009/08/20(木) 23:56:25
金管楽器や木管楽器や打楽器と声や口笛との明確な違いは、楽器は楽譜がないと弾けないが、声や口笛は楽譜がなくても弾ける。
ただ、声や口笛の場合は音が頭の中に入っていないといけない。

声や口笛に近い楽器は何かあるだろうか?

2843774さん:2009/08/21(金) 18:28:10
「バイオ批判」 まとめ 生物系の学部・学科を目指している人へ
http://anond.hatelabo.jp/20090820154255
-----
バイオ(生物)の分野の大学を目指している人への警告。
俺は元々そういうのには興味がないのだが、薬学の方がやっぱりコストパフォーマンスは高いのかなあ?

2844774さん:2009/08/21(金) 18:31:14
「努力報われる」半数に満たず 格差拡大 大学生冷めた見方(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000084-san-soci
-----
俺も過半数のほうに入るようです。

2845774さん:2009/08/21(金) 18:35:44
夏コミでたけど3部しか売れなかったんだぜ……。 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51315005.html
-----
コミケに参加しよう!お客様は居ない!

2846774さん:2009/08/21(金) 18:45:11
Blu-rayでアニメ買う意味がわからない:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1925.html
-----
マジでブルーレイは綺麗だぞ。
DVDと比べ物にならない。

2847マインスイーパ:2009/08/21(金) 19:40:41
>>2841
コレを利用して他の動画も謁見しました。
CDの曲はここからきていたのですか。

2848774さん:2009/08/22(土) 20:49:53
pamphlet_honsyou.pdf 知ってドッキリ民主党 これが本性だ!!
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
---
はてなブックマーク - pamphlet_honsyou.pdf 知ってドッキリ民主党 これが本性だ!!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
-----
自民党オワタwwww

2849774さん:2009/08/22(土) 20:52:32
この旅館誰か泊まれよwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://hamusoku.com/archives/40970.html
-----
wwwww

2850774さん:2009/08/22(土) 20:53:29
小学生と保護者のみなさまへ:夏休みの課題「自由研究」に関する注意点
http://anond.hatelabo.jp/20090821195454
-----
転載らしい。

2851774さん:2009/08/22(土) 20:55:03
痛いニュース(ノ∀`):【生活保護】 「月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった」…母子加算廃止で
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1294821.html
-----
月一で回転寿司・・・?
生活保護受けてなくてもいけないぞ!という話。

2852774さん:2009/08/22(土) 21:01:15
痛いニュース(ノ∀`):“万引きの犯人”として中学生2人の画像を店内に掲示 保護者の抗議で撤去、専門家「配慮を欠いた行為」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1295104.html
-----
少しずれるが、少年法はなくなれば良いと思う。
犯人の親は謝罪したのかね?

>専門家は「少年法やプライバシーへの配慮を欠いた行為」と問題視している。
この専門家、頭おかしい。
じゃあ、殺人犯もプライバシーを配慮しなあかんのか?少年だからと特別扱いとかアホかと。
犯罪者は犯罪者。年齢は一切関係ない。

2853マインスイーパ:2009/08/22(土) 22:46:49
お前らジブリクライマックスヒーローズ買った?:VIPPERな俺
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1924.html
-----
こんなものがあったとは。何処にあるかな。

2854774さん:2009/08/23(日) 20:35:45
俺の妹(ry4を買った。

>>2853
売ってないと思います。

2855774さん:2009/08/23(日) 20:36:57
痛いニュース(ノ∀`):“エセチャリティ”24時間テレビに、外国人記者「どうして日本人は怒らないの?不思議」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1295406.html

2856774さん:2009/08/23(日) 20:37:56
2 c h で ブ ラ ッ ク ジ ョ ー ク カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10891.html

2857774さん:2009/08/23(日) 20:38:59
神速(´・ω・)VIP:お前らの小中高大学時代の月々のこづかいを教えろ
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51338021.html
-----
小学:学年*100
中学・高校:2000円
かな?
別に特に金に困ったことはない。

2858半年筆:2009/08/23(日) 21:22:47
>>2852
親の行動はおかしいよな。レスにもあったがこういうのは親が土下座をして謝り
子供に罪をわからせるべき。

ただ俺は少年法自体は守るべきかと思う。
「悪法も法なり」。今の少年法には疑問があるけど、現実にある以上守らなきゃ。
年齢で罪の重さは変わらない。俺はプライバシー保護は必要なことだと思う。
ただ、大人と同じ罪を犯して罪が軽いなんておかしい。
また、一度少年法で裁かれた人がまた犯罪を犯しても、少年法の対象になることもおかしい。
本来逃れ得ない罪を、特別に「更正」のために見逃してるんだ。
一度やって更正できない馬鹿に、それ以上の酌量の余地はないはずだ。

2859 ◆adhRKFl5jU:2009/08/23(日) 21:27:11
今日の名大模試の数学は簡単すぎた。
ざっと見た感じ、間違えは見つからなかった。
偏差値100目指したかったのにorz.....

2860 ◆adhRKFl5jU:2009/08/23(日) 21:30:40
今日の数学の問題の、選択問題はBを選んだ。
この問題は、中学生の時に買ってもらった素数入門という本に載っていた、ユークリッドの互除法を多項式に応用することによって簡単に証明する事が出来る。

2861 ◆adhRKFl5jU:2009/08/23(日) 22:12:59
>>2858
少年法という悪法があるならば、なくすべきなのだ。
悪法も法だと言っていたら、極論的には憲法違反の法律も法となってしまう。
少年だから更正できるというところにも無理があると思うんだな。
更正ならば大人と同じく刑務所に入れと。

2862半年筆:2009/08/24(月) 00:15:23
>>2861
「悪法も法なり」っていうのは、今の少年法を肯定する意味で言ったんじゃないぞw
少年法自体はおかしい、だからといって国で規定されていることを守らないのはもっとおかしい。
まあつまり、犯罪に対して犯罪で対処してるようなもの(それがモラル的に正しいかどうかは関係なく)。
今は現代なんだから、法律がおかしいなら法律を無視する前にやれることがあるでしょ。

2863774さん:2009/08/24(月) 19:08:21
経済のことよく分からないまま有権者になってしまった方へ - FREE AREA
http://d.hatena.ne.jp/Cside/20090823/p1
-----
うーん。
納得行かない意見。

2864774さん:2009/08/24(月) 19:10:07
「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語 (1/2) - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/24/news022.html

2865774さん:2009/08/24(月) 19:14:08
痛ニュー速報!: 【社会】 「アトピーでいじめられ…」 路上で焼身自殺した中学生、同級生ら7人にいじめられていた…名古屋
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/126385748.html
-----
本当に自殺だったのか、という書き込みにはっとした。

2866774さん:2009/08/26(水) 19:31:05
おまいらの気に入ったデザインの画像ください あんか~びっぷ
http://anchor18.blog77.fc2.com/blog-entry-322.html

2867774さん:2009/08/26(水) 19:34:03
民主党の財源がわかったよー\(^o^)/|2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-4546.html
-----
これはまじですか?

2868半年筆:2009/08/26(水) 19:34:25
「金ねえのに結婚するな」 麻生首相の発言にネットで大物議
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3121.html

これは麻生が正論。というか麻生が叩かれている理由を教えてくれ・・・

2869774さん:2009/08/26(水) 19:39:15
Twitterで人々があなたをフォローから外す13の要因 | ついーたーTweeter.jp
http://tweeter.jp/2009/08/26/twitter-1007.html
-----
選挙には行かない - TAKUYAONLINE
http://d.hatena.ne.jp/takuya/20090825/1251227230
---
いけよと。

2870774さん:2009/08/26(水) 19:41:22
友人がiPhoneを買ったというので伝えておきたいこと - Web屋パパの子育て日記
http://d.hatena.ne.jp/gadgetpapa/20090825/1251218769
ムービーファイルをiPhoneやiPod用に一発で高速変換するシンプルなフリーソフト「iPodME」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090826_ipodme/
【2ch】ニュー速クオリティ:中学生女子にこんなエロい格好させてる部活顧問・学校・PTAって何なの?
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51354498.html
【3次元】着衣巨乳の画像貼るスレ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11531.html

2871半年筆:2009/08/26(水) 19:54:30
>>2869
じゃあお前はどんな政治がいいんだって話だよね。
「自分の有意義な時間に時間をかける」って現実逃避じゃん。

政治に関する知識、学歴、差別の優劣を問題にしてるけど、それらの人の意見を
全部取り入れるのが民主主義でしょ。

2872 ◆adhRKFl5jU:2009/08/26(水) 20:30:19
>>2871
共産主義万歳!

2873半年筆:2009/08/26(水) 20:41:20
ていうかけいおんがヤベエwww
オリコンデイリー、3、4、5位占拠してるww

けいおん!キャラソン 中野梓 「じゃじゃ馬Way To Go」
http://www.youtube.com/watch?v=6y8kfDzWck4

2874774さん:2009/08/27(木) 19:58:05
続・選挙には行かない - TAKUYAONLINE
http://d.hatena.ne.jp/takuya/20090826/1251308604
ベンチャー社長で技術者で: 偽装請負のススメ
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/g1sys/2009/08/post-ae94.html
底辺ニートの俺がついに日本人の平均年収を超えた:ハムスター速報 2ろぐ
http://hamusoku.com/archives/57024.html

2875 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 20:01:56
>>2873
如何考えても最近のJ-POPが糞過ぎるだけだろ。聴く気が起きない。

声を聴いて中野梓の声だと始め思わなかった。
取り敢えず、早くCag(ryの5人Ver.が出ないものかねえ。

2876 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 20:05:40
そういえば軽音部じゃないキャラのキャラソンが出るとかwwwww

2877 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 20:12:45
BL画質に慣れると、YouTubeで高画質だと言われている画質が物凄く汚く見える。
なかなか「けいおん!」のBL特典のスタッフのコメントを聞くのが楽しい。

2878 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 20:14:28
YouTubeで全て聴けるというのが納得出来ないな。
買えと。

2879半年筆:2009/08/27(木) 20:39:19
>>2875
出てるよwアルバムの中にあったはず。

2880半年筆:2009/08/27(木) 20:42:37
>>2875はJ-POPが糞なわけじゃなく>>2878が理由じゃない?
今でもいい歌歌う人はいるよ。

・・・まあ、J-POPほとんど聞かないけど

2881 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 21:45:43
>>2879
そうだったっけ・・・
探してみよう・・・

2882 ◆adhRKFl5jU:2009/08/27(木) 21:46:06
>>2880
良い歌ならば買いますよ。
高音質が良いし。

2883774さん:2009/08/28(金) 19:40:16
子どもの悪事が明らかになったときの対処
http://deztec.jp/design/09/08/25_life.html

2884774さん:2009/08/28(金) 19:40:44
nikaidou.com: 民主党の裏のマニフェストが届きました
http://www.nikaidou.com/2009/08/post_3350.php
-----
右に寄っています(?)

2885774さん:2009/08/28(金) 19:41:57
チューペット販売終了wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://hamusoku.com/archives/61017.html
-----
分かりません><

2886 ◆adhRKFl5jU:2009/08/28(金) 22:22:37
第一種の奨学金(無利子)が取れない=あんまり頭宜しくない
つまり、給付型の奨学金(返還の必要が無い)も取れないのじゃないのかと。
結局変わらないんじゃないの?

所得制限?

2887マインスイーパ:2009/08/28(金) 22:34:23
折角Museもありますし、ニコニコ動画に楽譜もありますし、
今度は私の恋はホッチキスでもやりましょうかね。

2888 ◆adhRKFl5jU:2009/08/28(金) 23:09:16
>>2887
それ俺がやったwwwwww

2889 ◆adhRKFl5jU:2009/08/28(金) 23:09:29
メールに添付して送ったwwwwww

2890 ◆adhRKFl5jU:2009/08/28(金) 23:15:51
取り敢えず、インターネットの情報(一次ソースのニュース)を鵜呑みにすると

民主党に入れる奴はキチガイということですかね。

2891マインスイーパ:2009/08/28(金) 23:16:07
考えることは誰も同じですか。

2892 ◆adhRKFl5jU:2009/08/28(金) 23:17:20
>>2891
いや、これは元々例のやつを見てから、これは(禁則事項)のために一度作らねばということで、貼った翌日ぐらいから作っていたものなのです。

2893マインスイーパ:2009/08/28(金) 23:21:57
あとCRのほうですが、間違いが発覚しました。
帰りたい 帰れない  の後の[csm]を[csm-]に直しておいて下さい。

2894 ◆adhRKFl5jU:2009/08/29(土) 00:29:46
歌詞では位置が分かりません。
二回[csm]がありますが、後ろかあとかを教えてください><

2895774さん:2009/08/29(土) 19:18:20
分かりました。

2896774さん:2009/08/29(土) 19:20:36
J-CASTニュース : 2ちゃんねる右寄り、はてな左寄り 政党一致度測定サイトが話題
http://www.j-cast.com/2009/08/28048448.html

2897 ◆adhRKFl5jU:2009/08/29(土) 19:27:34
今日もやられやく Mステで『けいおん!』キャラソンが3連続ランクイン、スタジオの空気死亡
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3745.html
「おいしい米食べてほしくて…」 高い米混ぜ偽装販売 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090828-OYT8T00017.htm

2898半年筆:2009/08/29(土) 20:06:48
担当のビビンバを作ってみた。
意外とうまくいったw

2899 ◆adhRKFl5jU:2009/08/29(土) 20:54:04
>>2898
ビビンバ楽しみにしています。

2900マインスイーパ:2009/08/29(土) 22:29:07
>>2899
ビビンバの券買ったんですか。

2901マインスイーパ:2009/08/30(日) 09:36:02
http://p22.chip.jp/mbilmoney
http://kashinavi.com/song_view.html?33850
-----
とうとう歌詞を見つけた...上は携帯ですが。

2902 ◆adhRKFl5jU:2009/08/30(日) 21:50:04
日本人キチガイばかり吹いたwwwwwwwww

2903 ◆adhRKFl5jU:2009/08/30(日) 21:54:10
>>2900
買いましたよ。
美味しく頂きたいです。

2904774さん:2009/08/30(日) 22:30:26
朝日新聞がこの時期に民主党320議席!…と獲得予想を一面トップで出した!行儀の悪さは三流新聞。 - 津川雅彦『遊び』ぶろぐ ?サンタの隠れ家?
http://www.santanokakurega.com/2009/08/320.html

2905774さん:2009/08/30(日) 22:30:53
同人誌1トンを刷った経緯と部数決定のプロセス - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん
http://d.hatena.ne.jp/spqr/20090829/p1

2906774さん:2009/08/30(日) 22:48:15
スネ夫が激しい弾幕を展開する時に流れている曲(東方)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8087905
【楽譜】スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8078210

2907 ◆adhRKFl5jU:2009/08/30(日) 23:23:21
取り敢えず、民主党に入れた奴は収入の15%を年金の保険料(?)と収める意思があるんですね。
そういうことを知らずに民主党に入れた奴は死ね。まじで死ね。

2908 ◆adhRKFl5jU:2009/08/30(日) 23:23:51
> 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。

2909 ◆adhRKFl5jU:2009/08/31(月) 14:23:42
さて、2chの言っている様(と言っても、統率がとれているはずも無いが)になるのだろうか。

2910 ◆adhRKFl5jU:2009/08/31(月) 16:36:38
今日Newtonを読んでいて思ったのは、日本も一人に丸を付けるのではなくて、順位を付けるようにすれば良いのになあと思った。

2911 ◆adhRKFl5jU:2009/08/31(月) 16:38:35
多数決だと、
一番良い人は誰ですか?
と訊いた時に一番票が多い人と、
一番駄目な人は誰ですか?
と訊いた時に一番票が多い人が一致する場合がある、ということだ。

2912 ◆adhRKFl5jU:2009/08/31(月) 16:59:40
痛ニュー速報!: 【社会】東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/126878319.html
-----
逮捕まだー?

2913774さん:2009/08/31(月) 17:07:46
スネ夫がけいおん!の話をするときに流れている曲(フル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8088898
スネ夫が物凄い勢いでヘドバンをするときに流れている曲(フル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8074153

東京地検には頑張って逮捕までこぎつけて欲しい

2914774さん:2009/08/31(月) 17:08:35
「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論Blog
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20090830/p1
-----
読んでない

2915774さん:2009/08/31(月) 17:17:25
【速報】日テレのデータ放送のメッセージが2ch化 日テレが謝罪:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52016651.html

2916774さん:2009/08/31(月) 17:27:58
大阪日本橋発おたまっぷウェブ オタクの鉄人~オタク業界のリーダー達に問う~ 第7回「コミックマーケット準備会 共同代表 市川孝一氏」part1
http://www.otamap.com/tetsujin/comiket1/
大阪日本橋発おたまっぷウェブ オタクの鉄人~オタク業界のリーダー達に問う~ 第7回「コミックマーケット準備会 共同代表 市川孝一氏」part2
http://www.otamap.com/tetsujin/comiket2/index.html

2917半年筆:2009/08/31(月) 18:27:37
>>2914
読めよwww

2918 ◆adhRKFl5jU:2009/08/31(月) 19:22:48
>>2917
タイトルが面白そうだと思って貼っただけで、態々読まないのです。
目は通しましたが。

>>2913
鳩ぽっぽ(獄中で)頑張れ!
国会議員だから(ry

2919半年筆:2009/09/01(火) 20:56:22
なんか萩原で殺人?事件があったらしい。
それのせいで電車が止まってた。

警察の現場検証とかいってたし、他の学校の人の話を聞いたトコ
駅員さんの死体がゴロン(死体か首かは不明)とあったらしい。あくまで盗み聞きだけど。

2920774さん:2009/09/01(火) 21:06:34
>>2919
名鉄のウェブページ曰く、人身事故だそうです。

2921774さん:2009/09/01(火) 21:13:26
痛いニュース(ノ∀`):男子中学生、女子中学生に6万円払いトイレで買春行為
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1297996.html
ニュース速報++ 38歳無職キモヲタ、衆院選に出馬するも得票数は652票 「政策はコードギアスを参考にした。悔いは無い」
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-619.html
痛ニュー速報!: 【NYタイムズ寄稿問題】鳩山「寄稿してない。雑誌に載ったものをその新聞社が一部抜粋をして載せた」→しかし英訳は鳩山事務所
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/126972698.html
小沢一郎氏の“本当の功績” - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090901
押尾被告逃走、マスコミと4時間カーチェイス (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090901/tnr0909010820003-n1.htm

2922774さん:2009/09/01(火) 21:14:18
ベア速 ド田舎のしょぼい駅ってなんか魅力的だよね
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-271.html
窓の杜 - 【REVIEW】WindowsのインストールCDからインストール“USBメモリ”を簡単作成「WinToFlash」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090901_312154.html
YouTubeのURLを細工して使える小技をざくざくまとめてみた - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/youtube_url_tricks.html
辻元清美が防衛大臣のポストを希望――― だ、大丈夫なの?この国:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51504590.html

2923774さん:2009/09/02(水) 19:40:41
「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11561.html
『ちょwwアマゾン値段表記ミスか?www』 と巧妙な釣りスレを立てたが、VIPPERにすぐにネタバレされる。 :【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52018113.html
NIKKEI NET(日経ネット):国際ニュース-アメリカ、EU、アジアなど海外ニュースを速報
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090901AT2M3102H31082009.html

2924半年筆:2009/09/02(水) 19:57:16
弁論大会は面白いな。
個人的に
一年(食料)=二年(障害者)=<3年2組(猿の惑星)=<3年1組(モンゴル)<3年4組(パンドラ) 
だったわけだが。

あと以上の記号の出し方を教えて><

2925マインスイーパ:2009/09/02(水) 20:24:56
≦(JIS:2165)
≧(JIS:2166)

あえて駄目なところを指摘します。
食料:論点がふらついているように見えました。
障害:終わり方が半端で言葉も響いてきませんでした。
惑星:言いたい部分が隠れてしまっています。
蒙古:構成が一定調子で淡々としていました。
粘土:無理に持っていったと感じられた部分がありました。

はい負け惜しみですね失礼しました。

2926半年筆:2009/09/02(水) 21:21:34
>>2925
3M読んでんでみたかった>< 
その方式でいくなら
食料:道徳・倫理的には正しい。けど海外で食糧難=日本で食べ残し禁止はちがうよね。
   それが実現したとして、結果何も海外は救われない。
   「海外じゃかわいそう、だから日本でもったいないことしちゃだめよ」って精神論じゃん。
   でもしゃべり方は一番だった。一年生で立派だと思う。
障害:実体験者には、何も意見はいえない。現実を知らないから。けどひとつだけいうなら、同情しないでって無理だ。
   だって、五体満足の間でさえ、身体的に偏見(=同情)があったりするわけだし。
惑星:スイマセン、一番内容は嫌いですw
   正直、文章力と構成力はすごい良かった。弁論大会で笑える文章を作れるってすごいと思う。
   内容がなぁ・・・ 心情的にはわかるんだけど、生物実験を否定しちゃ駄目だろう。
   例えば新型インフルエンザ。どうして薬が出来ると思う?人類を救うために、どれだけの人が
   がんばってると思う?
   例えば肺結核。以前の死亡率はいくつだった?今はどれくらいの人が救われている?
   それを頭ごなしに「かわいそうだから」で否定なんてするな。
蒙古:しゃべり方は正直、上手くなかった。けど、実際現実の問題→解決には?
   とちゃんと解決までもっていって、一難しっかりしていた。前三つは実際どうするか、が述べられたいなかったからね。
   あとモンゴルが実際体験してことってのも、現実味があった。
   ちなみに弁士の子はアフリカからの帰国子女です。
粘土:これは好みが分かれるだろうけど、個人的にはすごく好き。大学に行ってやりたいこともこんな感じです。
   ギリシャのパンドラの箱から、自分の意見を取り入れてしっかり自論を作れるのがすごい。

長文失礼しました・・・

2927 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:09:22
>>2924-2926
俺が思うには、
1<2<3-1<3-2<3-4
である。

2928 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:22:13
食料:
“日本の食べ残しが多い->そんなに輸入しなくて良い->発展途上国には余剰分残る”
という点では正しいと思う。と言っても、発展途上国側にとっては
“売れない->お金が落ちてこない->なんてこった><”
かもしれないが。
だた、食べ残された食料が主にどのようなもので、飢餓の国からの輸入品かどうかは分からないのだが。
飢餓の国だったら、食料を態々輸出することは無いと思うのだが、それは平和ボケの馬鹿の発想ですかね。
つまり実際は、
“初めが生産できない->輸入しないといけない->お金が無い->なんてこった><”
ではないかなと言う事だ。
つまり、日本はODAをすべきなのだ。

と、超適当に書いた文章。

2929 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:38:24
障害:
身体障害者の障害は、少し前までは、障碍と書いていたそうだ。
この“碍”という字は、「妨げ、阻む物」という意味で、“害”という感じに比べ酷い意味ではない。
常用漢字内に無いために書き換えられてしまったと言うことである。
だから、これからは身体障碍者と書けば良いとおもうよ。俺は嫌だけど。

それと、手を差し伸べてあげるべきだ、という時点でそこに憐れみがあり、驕りが必ずあると思う。理由が無い行動は無い。
本当に憐れまれたくない、驕られたくないというのならば、自分ひとりで勝手に生きていけば良いのだと思う。
一人で生きれるように、憐れまれなくない人が憐れまれたくなくなる様にするためにバリアフリーがあるのだと思う。
ただ、障害者を何パーセント以上雇わなければいけないと言う法律がある時点で、憐れまれていると思う。

なんか、俺には同和問題と同じようなものに思われてくる。

と、超適当に書いた文章。

2930 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:44:53
惑星:
俺には、
“(人間以外の動物で)動物実験するな!->人体実験で良いんじゃね?”
みたいに言っていた気がした。クローン人間万歳!
多分気のせい。

かなり要約すれば、動物全体の倫理についても考えようぜ!ということだ。
別に人間でも出来るだろうけれども、どっかの良く分からん人権団体とか出てくるし、俺もそんな実験に使われたくない。
ゆとり教育の実験台に俺らを使うなよ。当時の文部科学省は俺に直接詫びに来いや!

やっぱり、ランク的には障害の一つしただな。
ということで、>2924に完全に同意。

と、超適当に書いた文章。

2931 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:56:08
蒙古:
民主党かよ!とか思った(ブーメラン的な意味で)。元ネタが分かりませんね。すいません。


モンゴルは草原ばかりじゃね?と妄想 -> 行ったら全然違う>< ->
昔からの住民「昔はもっと羊が隠れるくらいの高さの草原だったんだお」 -> これ地球温暖化のせいじゃね? -> 先進国でサーセンwww ->
違う場所に行く途中、ある動物(名前忘れた)の素の周りだけ草がある! -> ほんの少しの力でも少しのことは解決できるんだね ->
違う場所(草原)に到着 -> 妄想以上の草原ワロタwwwww -> 以前は違ったらしい -> どうしてこうなった! ->
住民「以前は都市の近くに長い間居たけれども、計画を立てて住むのを移動したらこうなったよ!」 -> 地球温暖化関係無いやん -> 身近な事からでも問題解決できるよ!(結論)


地球温暖化関係ないという。大抵の砂漠化は、灌漑農業のし過ぎだろう、常識的に考えて。
ちょっとこれだけ気になった。
でも全体の話に影響は無いか。

帰国子女だから英語ぺれぺらなのか。英語喋れる人は良いのぅ。

と、超適当に書いた文章。

2932 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 22:58:20
粘土:
神話という時点で胡散臭い、が、目を瞑ろう。

正直面白かった。俺には頭が悪くて非が付けれない、ということにして、寝る。
眠たい・・・

と、超適当に書いた文章。

2933 ◆adhRKFl5jU:2009/09/02(水) 23:00:55
>>2930
は違うか。
1<3-1<2<3-2<3-4
か。

2934マインスイーパ:2009/09/02(水) 23:18:21
何故に最後が粘土かは分かりますよね?

2935半年筆:2009/09/03(木) 00:12:39
>>2931
>人体実験で良いんじゃね?” それは気のせいだwww
>>2930
本文からは削除されたところに書いてあったんだけど(同じクラスだから見れた)
雨季に雨が降らないってのがあった。これも灌漑農業のせい?地理選択者ヘルプ><。

あと地球温暖化は”地球温暖化などの環境問題が・・・”ていう例だったからもともと
そんな関係ないぜよ。ていうか本文に関係ないじゃんって準結論なかったよw

2936半年筆:2009/09/03(木) 00:13:48
>>2934
なんで?全然わからん・・・

2937マインスイーパ:2009/09/03(木) 16:34:30
>>2936
例の人類初誕生の女性の名を調べれば分かります。

2938マインスイーパ:2009/09/03(木) 16:51:53
>>2935
灌漑農業は河川などの水源から用水路を引っ張って農業するもの。
水の蒸発量はあまり変わりませんし(増えてもほんの少し)
その所為で雲の発生量・位置が変化するのは考えられません。
下流が干ばつに遭う可能性がありますが。

気候の変動原因は、海水の蒸発が挙げられます。
温暖化による気温上昇で海水の蒸発は増えてしまい、
局地的な大雨・干ばつが発生する、と言われています。

2939 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 17:21:29
第50回(2009年)IMOドイツ大会の問題
http://www.imojp.org/challenge/old/imo50q.html
-----
如何でも良いが、HTMLがシンプル。

2940 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 18:56:53
>>2935
>そんな関係ないぜよ。ていうか本文に関係ないじゃんって準結論なかったよw
その準結論は俺が思ったことを勝手に書いただけです。
書き込む前に注意書きを消してしまいました。

>>2938
かなり俺は灌漑農業について誤解をしていたようだ。
では何故砂漠化は進行するのだ。
インターネットという素晴らしい道具があるのに、私には時間が無い。

2941あぼーん:あぼーん
あぼーん

2942半年筆:2009/09/03(木) 19:22:35
>>2941
黒歴史www
俺も借りて読むわw

2943 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 19:41:03
( ^ω^)Macintoshにはいろいろ不都合があるようです。:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51504538.html
-----
Macでよかったじゃん。

2944 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 19:46:27
ベア速 iPhoneの神アプリのみを挙げるスレ+iPhone欲しい人の背中を押すスレ
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-272.html

2945 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 19:57:05
テレビ局が日本のアニメを駄目にした:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090901/203914/
痛いニュース(ノ∀`):外人「日本ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1298358.html
【2ch】ニュー速クオリティ:庁舎がカッコいいのはここだ!!スレ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51358922.html

2946 ◆adhRKFl5jU:2009/09/03(木) 19:59:30
「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞 (1/6) - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/02/news089.html
自転車事故で1300万円賠償命令 パート女性の後悔:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)
http://www.sankei-kansai.com/2009/09/02/20090902-014087.php
やる気に関する驚きの科学
http://www.aoky.net/articles/daniel_pink/dan_pink_on_motivation.htm

2947 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 17:15:27
零をうたっているグループ名と
もう一曲入っている曲名とグループ名を教えてください。

2948 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 17:25:28
は?
CD誰が焼いた?
焼いた奴は即刻死ぬべき。

2949 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 17:30:31
4:26以降が明らかに書き込まれていない。
これは即刻返金、若しくは新品と交換して貰わないと。

2950774さん:2009/09/04(金) 17:49:31
i.softbank.jpが使えなくなってサポートに相談したらもう一生受信できない状態になりますねといわれた - だらだらぶろg DaDaDa!
http://d.hatena.ne.jp/iwa/20090904/1252016930

2951半年筆:2009/09/04(金) 18:44:49
1組814点 2組815点でうちのクラスは二位だったらしい。
めちゃめちゃ悔しい・・・ 水野先生が泣いたらへんで泣きそうになった。

やっぱ食品部門の点差が響いたのかなぁ。
1組:食品2位 ポスター1位 弁論同率2位 減点なし    814点
2組:食品1位 ポスター?位 弁論同率2位 減点-10点  815点

2952半年筆:2009/09/04(金) 18:52:34
>>2949
今回は食品で一つも回ってないからなぁ・・・
最初の有志の恋のミクル伝説とメルトは聞きたかったわ・・・

2953 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 20:12:54
高校クイズ、一問目しか分からんwwwwww

2954 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 21:09:10
それにしてもつまらない番組になってしまったな。
俺が分からないから僻んでいるだけだろうか?

2955 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 21:36:03
>>2951
>水野先生が泣いたらへんで泣きそうになった。
水野先生が泣いたら様子が変だったので鳴きそうになったということですか?

2956マインスイーパ:2009/09/04(金) 21:57:31
啼きそうになったんですか

2957 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 22:03:11
泣くですね、はい。

2958 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 22:22:59
今日のあれのピアノアレンジは
千年幻想郷
かと。

2959 ◆adhRKFl5jU:2009/09/04(金) 22:29:24
ピアノで千年幻想郷を弾いたら、何かが取り憑いた。‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1056113

2960半年筆:2009/09/05(土) 06:44:58
>>2957
お前らw人がいないとこで納得すなwww

2961 ◆adhRKFl5jU:2009/09/05(土) 16:37:25
今回の高校生クイズの数学の問題、糞簡単すぎワロタwwwwww

2962 ◆adhRKFl5jU:2009/09/05(土) 16:41:35
しかし、この計算を五分でやる自信はない。

2963マインスイーパ:2009/09/05(土) 17:18:57
財布無くしましたorz.....................

2964半年筆:2009/09/06(日) 09:23:06
VIPPERな俺 勉強を長く続けるにはどうすればいい?
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1541287.html

2965 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 12:48:54
鳩山氏、最低でも一万円のする日本料理店で昼食 庶民感覚がないのではないか カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11577.html

2966 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 12:49:51
痛いニュース(ノ∀`):ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1299047.html

2967 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 12:51:24
鳩山幸夫人のUFO発言が世界中で取り上げられた翌日、GoogleのロゴがUFOに変わる|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2009/09/google-tweeting-all-your-o-are-belong-to-us.html

2968 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 12:53:11
あれあれ?民主党さん、もう限界っすか?wwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
http://hamusoku.com/archives/96606.html

2969 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 12:55:44
デザインが素晴らしいプレゼンばかりをひたすら集めた『Notes & Point』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで
http://www.100shiki.com/archives/2009/09/notesandpoint.html

2970 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 13:02:10
>>2967
真相はこれか。
>andalusia google がそんなことするわけないでしょ常識的に考えて・・・/ UFOフェスティバルが 9/5 にあっただけ。http://exeterufofest.com/
それでもなお面白い。

2971 ◆adhRKFl5jU:2009/09/06(日) 14:43:02
著作権法第三十条に認められている権利を行使して、匿名希望の人の本を全て電子データ化した。

2972WantNotToBeKnownMyNameInNishiHS:2009/09/06(日) 16:21:15
明らかな誤字のミスを書き換えるまでなら許可します。

今までの発見したミス

誤)呼んで  正)読んで

誤)着て     正)来て

2973774さん:2009/09/06(日) 18:43:37
>管理人
特定の人物だと分かる言葉を書くのは已めて頂きたい。

2974マインスイーパ:2009/09/06(日) 19:16:03
気分で。
ttp://ameblo.jp/ex-summer/page-4.html

2975半年筆:2009/09/06(日) 21:41:03
>>2974
うちのクラスwww

2976 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 20:01:10
>>2973
どこら辺ですかね?
削除します。

2977 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 20:02:02
>>2974
h抜き流石!

2978 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 20:04:23
というか、どうやって見つけたし。

2979 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 20:07:26
【2ch】ニュー速クオリティ:もまいらが見た史上最強の絶景
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51361118.html
【2ch】ニュー速クオリティ:年100万貯めるにはどうしたらいいの・・・・
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51361062.html
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、@とRTとDの違いをイメージ図にしてみた。
http://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html

2980マインスイーパ:2009/09/07(月) 20:26:49
全てはメールにて。

2981774さん:2009/09/07(月) 20:50:10
>>2980
了解

咲を見たら、牌を置くたびに効果音がwwww
まあ、一番重要なシーンだからだろうが、全く麻雀のルールが分からん。

2982 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 21:02:38
ttp://xxfoolxxproofxx.blog92.fc2.com/
先輩?

もっと一杯見つかると思ったのだが。
別に適当にインターネットで検索しているだけですので、誰でも出来ます。

2983 ◆adhRKFl5jU:2009/09/07(月) 21:21:40
ということで、誰か調べてここに貼ってください。
暇だったらね。

2984半年筆:2009/09/07(月) 22:33:52
そういえば先輩きてたらしいね。東京からはるばるお疲れだ・・・
そしてなぜ小説3つも買ったんだwww

2985マインスイーパ:2009/09/08(火) 19:46:32
>>2981
九連宝燈!
一萬 一萬 一萬 二萬 二萬 三萬 四萬 五萬 六萬 七萬 八萬 九萬 九萬 九萬

>>2984
小説って、なんの小説ですか?(笑)
先輩って、だれなんですか?(嗤)

2986774さん:2009/09/08(火) 21:19:10
はてなブックマーク - 8月生まれ終了のお知らせ:ハムスター速報 2ろぐ
http://b.hatena.ne.jp/entry/hamusoku.com/archives/140466.html
-----
これは。

2987 ◆adhRKFl5jU:2009/09/08(火) 23:04:44
>>2986
今更ながら、張るのを間違えたなあと。

2988 ◆adhRKFl5jU:2009/09/08(火) 23:11:23
咲 -Saki- の主人公チートだろ。と今更突っ込んでみる。

2989774さん:2009/09/10(木) 23:25:49
痛いニュース(ノ∀`):連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1300185.html
-----
俺も人のこと言えないぞ・・・

2990774さん:2009/09/10(木) 23:27:37
地上波テレビ・ラジオ、初の赤字転落 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/10/news013.html
-----
アニメさえ流せば、どーでもいい。

2991774さん:2009/09/12(土) 00:17:06
「とても」の方言47都道府県分 - ズンガリガリガリズンガリガーリ
http://d.hatena.ne.jp/yukitanuki/20090911/p1

2992ぽるむ:2009/09/12(土) 11:00:41
UCPが記憶喪失の模様。。。
波が消えました

2993774さん:2009/09/12(土) 17:15:10
ビッチの髪がまた進化してるwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/173941.html#more
どういうことなの……wwwwww

2994 ◆adhRKFl5jU:2009/09/12(土) 18:06:50
>>2992
波はそんなに最近でしたか・・・
ご愁傷様です。

>>2993
酷い。酷い

2995 ◆adhRKFl5jU:2009/09/14(月) 19:18:36
な ぜ F F 9 は 失 敗 し た の か カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11385.html

2996 ◆adhRKFl5jU:2009/09/14(月) 22:25:10
適当に打っているのだが、麻雀に勝てない。
ドラがあるだけで、かなりインフレしてしまうぞ、麻雀よ。

2997 ◆adhRKFl5jU:2009/09/14(月) 22:49:02
中日新聞:解散決断し清掃活動に汗 一宮の自転車暴走族:愛知(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090913/CK2009091302000028.html
(cache) 中日新聞:解散決断し清掃活動に汗 一宮の自転車暴走族:愛知(CHUNICHI Web)
http://s03.megalodon.jp/2009-0914-2243-44/www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090913/CK2009091302000028.html
【愛知】自転車暴走族「だれっす~」、解散決断し清掃活動に汗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252808831/
(cache) 【愛知】自転車暴走族「だれっす~」、解散決断し清掃活動に汗
http://s01.megalodon.jp/2009-0914-2247-56/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252808831/
自転車暴走族「だれっす~」、解散決断し清掃活動に汗 : ニュー投
http://newtou.info/entry/1948/
-----
そんなことをしても、お前らの価値は変わらん。死ね。

2998マインスイーパ:2009/09/15(火) 18:43:11
>>2996
何故麻雀で勝てないんですか。
パソコンにあった麻雀ゲームをしたら
たった今リーチ・一盃口・清一色で倍満の
40符 8飜 16000点GETしましたよ?

2999マインスイーパ:2009/09/15(火) 19:04:11
三暗刻とかもしたかったですけど。
役:77・123・33455・678 待ち)4(全て索子)

3000ぽるむ:2009/09/15(火) 19:07:35
どうやら波が復活したようです。
現在、避難所という名の掲示板でこれからの指針を提案しあっています。

3001 ◆adhRKFl5jU:2009/09/15(火) 20:37:44
>>2998
やっぱり運ゲーですかね。麻雀は。

>>2999
そんなに上手く待てません。

>>3000
それはとても良かった。

3002マインスイーパ:2009/09/15(火) 23:12:43
>管理人さん
もののけの方、やっぱり時間が守れないかも知れません。
千尋のワルツで一度頑張ります。
3種類の楽譜を手にいる環境にありますし。

3003マインスイーパ:2009/09/15(火) 23:21:55
動画を例の場所へ上げようと思いましたが接続できません><

3004 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 18:26:45
今日は頑張って守ります。

3005 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:00:35
新聞が書かない民主党の「公約破り」 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html
-----
>>2435が既に裏切られていたという話。

3006 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:04:44
亀井金融・郵政担当相という「爆弾」 - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e5b318fab39189518b89c7f83da022a7

3007 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:08:46
「体罰は教育ですか?」―オフコース、イエス!!! - 女教師ブログ
http://d.hatena.ne.jp/terracao/20090916/1253036450
-----
俺も体罰を受けていればもっと勉強していたかも・・・?

3008 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:12:44
エコナ\(^o^)/ オワタ 花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51509248.html

3009 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:15:32
クレヨンしんちゃんの作者が失踪、11日から - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090916/crm0909160201001-n1.htm
-----
知らなかった・・・

3010 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:16:06
イフカルト:気づいてはいけないことに気づいたwww
http://blog.livedoor.jp/wordroom/archives/51416059.html

3011 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:16:45
なぜ記者会見がオープンでなければならないのか - http://www.jimbo.tv/
http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
-----
>>3005関連。

3012 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:18:12
ニコ厨がニコ生で深夜2時に大発狂、近隣住人が通報して生放送中に警察沙汰に:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52027121.html
-----
出会い系サイト化&今回の件

3013 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:19:16
J-CASTニュース : 首相会見の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ
http://www.j-cast.com/2009/09/15049680.html
-----
もう初めから期待して無かったよ。死ね。

3014 ◆adhRKFl5jU:2009/09/16(水) 20:26:13
>投票した人は承知済みだから問題なし
そうだよね(棒読み)

3015 ◆adhRKFl5jU:2009/09/17(木) 19:47:10
東京エスノ:【愛知】自転車暴走族「だれっす~」解散 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1180070.html
---
>81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/13(日) 21:21:30 O
>まてまて、高校生にケガを負わせ現金を脅し取った。と書いてあるぞ。
>
>強盗(5年以上の有期懲役)傷害(10年以下の懲役)事件だ。
>掃除して美談にして済む話じゃないだろ。
-----
これって俺の高校の奴だったっけ?
違うか?あんまり良く覚えていない。

3016 ◆adhRKFl5jU:2009/09/17(木) 20:22:15
ふーん、これが事実なら糞だな。記者クラブ開放について。|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10344255850.html
記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ - http://www.jimbo.tv/
http://www.jimbo.tv/commentary/000583.php
ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信
http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20090916/1253118523
非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/uesugi/10094/
-----
ネットが真実とまでは言わないが、ネットを見ろよ。

3017 ◆adhRKFl5jU:2009/09/17(木) 20:25:22
最近見た素晴らしい「努力」の定義 - インターネットください
http://d.hatena.ne.jp/RPM/20090917/doryoku
だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
http://d.hatena.ne.jp/hatenapr/20090917/1253160695
「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090917/crm0909171156007-n1.htm
「エコナ」は本当に安全だったのか?販売自粛の原因である「グリシドール脂肪酸エステル」とは? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090917_econa/
彼氏がエロすぎて、ちょっと困ってる人:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51509374.html

3018774さん:2009/09/18(金) 00:11:52
『うみねこのなく頃に』第12話からOP一部変更、もうバトルアニメだこれー 今日もやられやく
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3857.html

>>3016のコメントがかっこよすぎる件。
ネットは嘘ばかりって言うけど、マスコミもそれ以上に嘘だらけだよね。

3019マインスイーパ:2009/09/18(金) 19:15:15
>管理人さん
私のmp4ファイルをwindowsで見れるように
変換してくれませんか?

3020 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 19:16:48
>>3019
俺にそんな技術はありません><

3021 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 19:22:02
【新聞ウォッチ】鳩山内閣70%超の高支持率、高速無料化は6割以上反対 | Response.
http://response.jp/issue/2009/0918/article129737_1.html
---
>さて、鳩山内閣の誕生を受けきょうの産経を除く各紙が早速「支持率」などの緊急世論調査の結果を取り上げている。それによると、鳩山内閣の支持率が最も高かったのは毎日で77%に達しており、読売・日経が75%、東京(共同通信調べ)が72%、朝日が71%と、各紙とも70%台の高支持率だった。
-----
上の情報によると、
毎日:77%
読売・日経:75%
共同:72%
朝日:71%
しかし、
-----
鳩山新内閣 支持率調査を実施‐ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/09/004723.html
ニコ動ユーザーのネット世論調査、鳩山内閣の支持率は25.3% -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316686.html
-----
では25.3%。
この違いは?

3022774さん:2009/09/18(金) 20:30:47
Googleで「AA」で検索かけるとGoogleのロゴがAAっぽくなる:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51509871.html
-----
まじだwwww

3023774さん:2009/09/18(金) 20:33:29
女子中高生の「Twitter」認知度2割以下、「リアル」は7割以上 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090917_316245.html
-----
でっていう。

3024 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 20:56:56
数学の問題を一問思いついた。滅茶苦茶簡単ですが、明らかというのは無しでお願いします。
ただ単にどれくらい綺麗に証明できるかということが知りたいだけです。
問-----
f(x)を任意の三次関数とする。
f''(x_0)=0とするとき、y=f(x)は(x_0,f(x_0))に関して点対称であることを証明せよ。
-------
もっと簡単に書けば、
問-----
任意の三次関数は、変曲点に対して点対称であることを証明せよ。
-------
という事で、適当に文型の人でも理系の人でも良いので答えちゃってください。

3025774さん:2009/09/18(金) 21:00:56
痛いニュース(ノ∀`):声優の神谷明氏、アニメ「名探偵コナン」の毛利小五郎役を降板となる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1302596.html
盗撮した映画に“見えない”光くっきり──目とセンサーの違い利用し新技術 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/18/news019.html
国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090918/plc0909180143005-n1.htm

3026 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 21:12:05
>>3018
俺は特に格好良いとは思いませんが・・・

>ネットは嘘ばかりって言うけど、マスゴミもそれ以上に嘘だらけだよね。
ネットの情報は人間が作っている。マスゴミの報道も人間が作っている。
ネットの情報の製作者は分からない。マスゴミの報道の製作者も分からない。
ネットの情報は無責任に発信できると言っているが、その通りだ。
だから、自分で取捨選択をしなければならない。それがメディアリテラシー。
だけれども、掲示板とかは確かに匿名で発信できるが、こんな適当なサイトでも“みみずの巣窟”という名前があって、それを背負っている訳だ。
だから、俺は自ら嘘を書こうとは思わない。別に嘘だと思ったら、見なければ良いわけだし。
しかし、マスゴミの報道は子供のころから“無条件で”信じられるということを教え込まれている気がする。
本当は“TBS”とか“フジテレビ”という名前を背負ったただの情報発信元に過ぎないにも関わらず。
つまり、あんまりインターネットもマスゴミも変わらない、同等のものだと思う。
インターネットは人の善意が集まる限り成長を続けると思います。という理想論でした。

3027 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 21:27:22
東京マグニチュード8.0で、いつ弟が死んだのか分からない俺は異常ですか?

3028 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 21:39:33
やはり、大量に負傷者が出たときに治療の優先順位で色分けされている奴(名前忘れた)の色が黒の時点で(ry

3029 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 21:46:09
なるほど、諸々の手続きとは、死亡届のことだったのか。

3030 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 22:06:23
どうやら三話から飛ばし飛ばしで見たのが宜しくなかったらしい。

3031 ◆adhRKFl5jU:2009/09/18(金) 22:10:30
>>3025
赤外線を通さないフィルターとかがありそうなのだが・・・

3032774さん:2009/09/18(金) 23:28:11
>>3027
『東京マグニチュード8.0』 悠貴君これ死んでるよね・・・
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38153/

このアニメ面白かった? 
とりあえず秋は超電磁砲一本の予定。

3033 ◆adhRKFl5jU:2009/09/19(土) 01:05:09
>>3032
鬱展開。
だが、面白い。interesting的な意味で。

3034 ◆adhRKFl5jU:2009/09/19(土) 18:43:03
CDを借りたのは良いのですが、曲名とアーティスト名が分からないので教えてください><

3035半年筆:2009/09/19(土) 18:58:01
山中に遺体、クレヨンしんちゃん作者か
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3211.html

まさかの急展開

3036774さん:2009/09/19(土) 19:56:03
>>3035
残念すぎるだろ。本当だったら・・・

[ウェブサービスレビュー]オンラインであらゆるフォーマット変換が可能!「Convert.Files」:レビュー - CNET Japan
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20400384,00.htm

3037774さん:2009/09/19(土) 20:01:10
なんと人間の「体温」で携帯電話を充電できる技術が登場へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090919_mobile/
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090919k0000m010081000c.html
岡田外相 全メディアに記者会見を原則開放(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918119.html
-----
あれ?予想外の展開。

3038 ◆adhRKFl5jU:2009/09/21(月) 01:53:59
さて、今から咲-Saki-を見ようと奮闘中。

3039 ◆adhRKFl5jU:2009/09/21(月) 01:59:47
12分遅れかよ!

3040774さん:2009/09/21(月) 20:00:58
「朝読」が明らかにした浅薄な大人たち -- 2009/09/21 -- 本と本屋さんの夕日 -- 総合図書大目録
http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090921
-----
はてなブックマークのコメントにあるように、根拠が無いと思った。

3041774さん:2009/09/21(月) 20:05:20
【レビュー】コンパクトながら5,000mAhの大容量でiPhoneを約3回充電できる『eneloop KBC-L2S』 - iPhone・iPod touch ラボ
http://ipodtouchlab.com/2009/09/eneloop-kbc-l2s-iphone.html
自殺や他殺などがあった物件マップがすごい! 都内は事故物件だらけ! - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/29962
アゴラ : 「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/754164.html

3042774さん:2009/09/21(月) 20:07:42
隣の部屋のクソガキが無線LANはいってくるんだが・・・ - もじゃもじゃVIP、略してもっぷ
http://runxz.blog4.fc2.com/blog-entry-821.html
-----
取り敢えず、任天堂が全てのDSを回収して(ry

3043774さん:2009/09/21(月) 20:08:08
効率よく絵が上達する方法 - スチーム速報 VIP
http://newsteam.livedoor.biz/archives/51330757.html
-----
絶対無理だ。無理だあdfかjs;ふぁskd。

3044774さん:2009/09/21(月) 20:09:39
J-CASTニュース : 女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?
http://www.j-cast.com/2009/09/21050078.html
痛ニュー速報!: 【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/128532701.html
-----
さて、本当に今回の政権は見物である。

3045 ◆adhRKFl5jU:2009/09/22(火) 20:35:48
うーん。
センター模試770点(自己採)は良いほうなのだろうか。
偏差値的には50オーバーだが、志望校的にはまだまだだなあ。

3046774さん:2009/09/22(火) 23:02:20
ファイル同期以外にも使える「Dropbox」の使い方、4選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2009/09/090922_dropbox.html
-----
自分でサーバーを立てたほうが良いと思っている。

3047774さん:2009/09/22(火) 23:05:58
川端文科相、マンガ・ゲーム通だった! 昨年、麻生太郎氏と夕刊フジで対談 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090922/stt0909221338003-n1.htm
今時値切るのっておかしい事? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2255.html
痛いテレビ : NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html
痛いニュース(ノ∀`):学校給食、「ご飯と牛乳は合わない 」という意見が9割以上
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1308097.html

3048774さん:2009/09/23(水) 10:46:32
>>3045
すごいだろw700超えて喜んでた俺はなんだw
京大のボーダーいくつなんだ?

ちなみに某一位は827点でした・・・。

3049774さん:2009/09/23(水) 23:42:09
Googleが天才を探していた⇒2ちゃんねるν速民(茨城県)暗号解読⇒大勝利!!⇒茨城ν速民の釣りでした⇒ν速4大黒歴史へ・・・:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52032072.html

3050774さん:2009/09/23(水) 23:43:22
iPhoneでとうとうGmailのプッシュ通知が実現―意外にもMicrosoftのおかげ
http://jp.techcrunch.com/archives/20090922push-gmail-finally-comes-to-the-iphone-no-thanks-to-apple/

3051774さん:2009/09/23(水) 23:44:02
【ネタバレ】国内・海外、長編・短編問いませぬ。マジで「やられた!」ミステリを語りませう。:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51511237.html

3052774さん:2009/09/23(水) 23:44:31
YouTubeが5つ星級の発見:評価システムは無意味だった
http://jp.techcrunch.com/archives/20090922youtube-comes-to-a-5-star-realization-its-ratings-are-useless/

3053774さん:2009/09/23(水) 23:44:54
八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道 - 保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/7eaba4bbf3409d6bf7151d9501304ff2

3054774さん:2009/09/23(水) 23:49:05
らばQ:日本人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響
http://labaq.com/archives/51271190.html
-----
pants = ズボン、で良いんだよな?

3055 ◆adhRKFl5jU:2009/09/24(木) 00:21:03
>>3048
九割オーバーすげええええええええええええええ

京大のボーダーは良く分かりません。
今回の結果は偶然だと思うので、頑張って安定した点数を取れるようにしたいです。
小鳥君は物凄く沈んでました。頑張れ、小鳥!

3056 ◆adhRKFl5jU:2009/09/24(木) 18:57:51
名大オープン機械・航空内一位きたああああああああああああああああああ
まあ医学部の奴と比べたら駄目駄目だろうが・・・

3057マインスイーパ:2009/09/24(木) 21:01:20
友達にダンスで使う曲を取ってきてくれと言われインターネットで探したら
中国サイトにて無料視聴でその曲を聴けるサイトを発見し
どうしたらダウンロードできるものかと模索したところ
どうやらログインするか携帯電話の番号を入力しなければならず
勿論そうしてまでダウンロードしたいという気にはならないので
仕方なく無料視聴のを携帯電話で録音できるか実験したら
ものすごく音質が悪くてもうこの方法は無理だと断念し
ここは古典的にカセットテープで録音するかとレコーダを使おうとした矢先
家にあったレコーダ二台ともカセットテープ部分だけが壊れていて
他にレコーダは無かったものかと家中を探し走り回ると
思いがけないところにカセットテープレコーダがあって
それを使おうとしたけれども今度は起動させるコードも電池(単二)も無いことに気づき
需要も低いしわざわざこの為だけに単二電池を買いたくないから
色々諦めて今この掲示板に書き込んでいるのです。

3058774さん:2009/09/24(木) 21:14:15
で、曲名は?

3059774さん:2009/09/24(木) 21:29:43
記者クラブ制度批判は完全な誤りだ | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090924/183116/
暇人\(^o^)/速報 : 地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51331945.html
【98枚】画像を保存したら負け カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11773.html
数学を勉強することの意味――「1+1」の思想 - on the ground
http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20090923/p1
SE 33♂ 会社やめたいんだが・・・・:ハム速
http://hamusoku.com/archives/265314.html
これまでに最も物議を醸した雑誌の表紙30 : ひろぶろ
http://www.hiroburo.com/archives/50884987.html

3060774さん:2009/09/24(木) 21:30:28
自分の裸画像を送信 女子高生3人を異例の書類送検へ 神奈川県警 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090924/crm0909240201001-n1.htm
神戸新聞|事件・事故|iPodで盗撮試みる 容疑で男逮捕 神戸
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002379451.shtml
ニコニコ動画のお粗末:山形浩生(評論家兼業サラリーマン)(Voice) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/php/life/php-20090919-02.html
お腹の脂肪をどんどん燃焼!30秒でどこでも出来て超簡単なお腹へっこませ法『ドローイン』 | 口コミ発信!モノ人
http://monojin.com/30-seconds-draw-in/

3061774さん:2009/09/24(木) 22:47:30
>>3057
長い・・・

3062マインスイーパ:2009/09/24(木) 23:13:12
>>3061
続きまだありますよ

3063 ◆adhRKFl5jU:2009/09/25(金) 18:25:51
京都大学A判定とか、判定甘すぎだろ。

3064774さん:2009/09/25(金) 21:11:09
間違えた、間違えた!

3065774さん:2009/09/25(金) 21:18:12
説明がうまいなと思わせる人の5つの共通点*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-719.html
リア充を社会的に抹殺したwwwwwwwwwwwww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52033493.html
妊娠中にしておけばよかったこと:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51511883.html
痛いニュース(ノ∀`):「『かわいそう』と魚を食べられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1312491.html
【3次元】美しすぎて怖い場所の画像ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11777.html

3066774さん:2009/09/25(金) 21:18:36
鳩山首相「タリバン兵士に職業訓練を行いアフガンを平和にする」:ハム速
http://hamusoku.com/archives/270412.html
成功率の高いデートの誘い方 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/387/

3067 ◆adhRKFl5jU:2009/09/26(土) 19:39:00
名古屋大学理系受験スレ part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252415373/
-----
という事で、名大を受ける人は覗く・・・べきなのか?

3068 ◆adhRKFl5jU:2009/09/26(土) 20:02:01
名古屋大学理系受験スレ part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252415373/189n
-----
maxは1004の俺だがwwwww

3069774さん:2009/09/26(土) 23:14:43
>>3068
現役だったりするんだなw

3070 ◆adhRKFl5jU:2009/09/27(日) 08:08:13
>>3069
貴方も頑張りましょう。
何方か分かりませんが・・・

3071 ◆adhRKFl5jU:2009/09/27(日) 08:11:40
ttp://mimizu.karou.jp/lab/IMG.jpg
もう、多分一位なんて取れる訳ないし、英語が酷すぎるという・・・

3072 ◆adhRKFl5jU:2009/09/27(日) 21:40:36
友達と麻雀を打ったら、スーアンコされたという・・・

3073774さん:2009/09/27(日) 22:24:37
名大オープンで、単純ミスをなくしたら、あと五十点はあがると思われ。

3074 ◆adhRKFl5jU:2009/09/28(月) 06:56:21
ユーザータグ:さいきょうのほんいつ 卓球アニメ 照VSタコス まだまだいくじぇ~ 湯気の本気

3075 ◆adhRKFl5jU:2009/09/28(月) 07:04:08
麻雀一回しか打ってないし。

3076 ◆adhRKFl5jU:2009/09/28(月) 07:08:57
これ、オリジナルで二期行くとか無いよな?

3077半年筆:2009/09/28(月) 19:14:11
>>3076
咲は見てないんでなんとも・・・

でもさすがにないでしょ

3078マインスイーパ:2009/09/28(月) 19:18:12
花は枯れるものです。

CDお願いしますよ。

3079 ◆adhRKFl5jU:2009/09/28(月) 19:41:11
>>3077
流石にないですよねー。
三年後ぐらいに期待です。

>>3078
家にあるCDプレーヤーで再生できることは確認しました。
そっちにあるプレーヤーで読み込めるかは知りません。

3080ぽるむ:2009/09/28(月) 20:31:20
http://win-as-a-team.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-a90a.html
-----
チョット、人の記事ですよ。

3081774さん:2009/09/29(火) 21:29:17
GoodReaderの便利な使い方 - iPhoneメモ
http://d.hatena.ne.jp/ringochan-daisuki/20090928/1254118544
常識破りの番組購入方法でヤフーの動画配信が黒字化へ | 週刊ダイヤモンド ITBizNews | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/it_biz_dw/10045/
YouTube - 在日特権を許さない市民の会 09年9月27日in秋葉原【在特会】
http://www.youtube.com/watch?v=Q8b2wivPsyE

3082774さん:2009/09/29(火) 21:30:10
>>3081
全部読んでない、見てない。
眠い・・・

3083 ◆adhRKFl5jU:2009/09/30(水) 20:47:11
ハードディスクの片方が飛んだので、安全のためにハードディスクの電源を入れておりません。
予めご了承ください。

3084 ◆adhRKFl5jU:2009/09/30(水) 21:16:50
明日、ハードディスクが届くらしい。

3085マインスイーパ:2009/10/01(木) 19:14:33
今日、ハードディスクが届くそう。

3086 ◆adhRKFl5jU:2009/10/02(金) 19:45:39
>>3085
ゆっくりダウンロードしていってね!

3087774さん:2009/10/02(金) 21:45:46
ソニー、電源のワイヤレス化に成功--50cm離れた機器へ60Wの電力を供給:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20400983,00.htm
-----
電磁波こえええええええええ

3088774さん:2009/10/02(金) 21:46:42
VIPPERな俺 : iPhone良すぎワロタwww
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1675403.html
ベア速 電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-277.html
【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 三次元に二次元が迷い込んだ様な画像
http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-545.html
ドラえもんの名言コマ画像
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-2173.html

3089774さん:2009/10/03(土) 19:27:49
初心者の為の作曲講習:ハム速
http://hamusoku.com/archives/304699.html

3090マインスイーパ:2009/10/03(土) 19:56:13
>三次元に二次元が迷い込んだ様な画像
作ってみました。。。

3091ぽるむ:2009/10/04(日) 09:48:42
「ごっちゃに」歌ってみたあああああああああああ - ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3986249

3092774さん:2009/10/05(月) 19:34:20
任天堂が「R4 Revolution for DS」などのマジコン販売業者を提訴、マジコン販売情報のタレコミを求めるフォームも設置 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091005_nintendo_r4_revolution_for_ds/
-----
ようやくか。

3093 ◆adhRKFl5jU:2009/10/05(月) 22:42:26
化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]
2009年10月28日
化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]
2009年11月25日
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2009年12月23日
化物語 第五巻/つばさキャット 上【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2010年1月27日
化物語 第六巻/つばさキャット 下【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2010年2月24日

咲-Saki- 4 [DVD]
2009年10月7日
咲-Saki- 5 [DVD]
2009年11月4日
咲-Saki- 6 [DVD]
2009年12月2日
咲-Saki- 7 初回限定版 [DVD]
2010年1月6日
咲-Saki- 8 [DVD]
2010年2月3日
咲-Saki- 9 [DVD]
2010年3月3日
咲-saki- ドラマCD 第2局
2009年10月21日
咲-saki- オリジナルサウンドトラック
2009年10月7日

けいおん! 4 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年10月21日
けいおん! 5 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年11月18日
けいおん! 6 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年12月16日
けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray]
2010年1月20日
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂 [Single] [Maxi]
2009年10月21日
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 真鍋和 [Single] [Maxi]
2009年10月21日

TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04 [Single] [Maxi]
2009年11月18日
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.05 [Single] [Maxi]
2009年11月18日

3094 ◆adhRKFl5jU:2009/10/05(月) 22:45:34
咲-Saki- 4 [DVD]
2009年10月7日
咲-saki- オリジナルサウンドトラック
2009年10月7日
咲-saki- ドラマCD 第2局
2009年10月21日
けいおん! 4 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年10月21日
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂 [Single] [Maxi]
2009年10月21日
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 真鍋和 [Single] [Maxi]
2009年10月21日
化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]
2009年10月28日
咲-Saki- 5 [DVD]
2009年11月4日
けいおん! 5 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年11月18日
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04 [Single] [Maxi]
2009年11月18日
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.05 [Single] [Maxi]
2009年11月18日
化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]
2009年11月25日
咲-Saki- 6 [DVD]
2009年12月2日
けいおん! 6 (初回限定生産) [Blu-ray]
2009年12月16日
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2009年12月23日
咲-Saki- 7 初回限定版 [DVD]
2010年1月6日
けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray]
2010年1月20日
化物語 第五巻/つばさキャット 上【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2010年1月27日
咲-Saki- 8 [DVD]
2010年2月3日
化物語 第六巻/つばさキャット 下【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2010年2月24日
咲-Saki- 9 [DVD]
2010年3月3日

3095774さん:2009/10/06(火) 20:41:17
日本人なら必ず誤訳する英文 - 西尾泰和のはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20091005/1254755664
-----
一番目と、二つ目は見たことある文章だが、二つ目は訳せなかった。
三番目?単語分からん。

3096774さん:2009/10/06(火) 20:42:01
強力すぎる同一画像検索「TinEye」にFirefox アドオン版が登場 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
http://www.lifehacker.jp/2009/10/tineyefirefox.html

3097774さん:2009/10/07(水) 17:00:36
亀井「記者会見をオープンにしよう」 記者クラブ「断わる」 亀井「じゃあいいよ、勝手に会見開くから」:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51515444.html
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/10/06051134.html

3098半年筆:2009/10/07(水) 17:38:49
>>3095
訳が二つ出てきて、どっちかが違うことはわかったけど
どっちが正解かわかんなかった。

英語やばいよ英語・・・

3099 ◆adhRKFl5jU:2009/10/07(水) 20:36:06
明後日のテストが分かりません><

3100半年筆:2009/10/07(水) 21:44:00
>>3099
現国とリーダー。
てか国語ノート提出ってw一字も書いてない><

3101 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 07:51:54
>>3100
サンクス><
風は吹いてないけれども、暴風警報やっふーーーーーーーーーーーい

3102 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 09:32:03
岐阜の警報解除されたのに、愛知だけ出ている。
これは行政からの圧力だwwww

3103 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 09:33:11
(海沿いだから風が強いという判断である気もするが・・・)

3104 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 09:44:08
解除きたあああああああああああああああああぁぁぁぁぁorz.........

3105 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 09:45:55
09時39分解除っと。

3106半年筆:2009/10/08(木) 10:23:19
>>310
名鉄動いてねー どーすんだ

・・・休める?

3107 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 10:55:04
>>3106
親に連絡して貰いましょう。

3108 ◆adhRKFl5jU:2009/10/08(木) 10:55:53
Winny開発者逆転無罪やったね!

3109マインスイーパ:2009/10/09(金) 18:12:41
100日切ったですううう

3110 ◆adhRKFl5jU:2009/10/09(金) 23:18:14
>>3109
俺は今日から頑張る。
リンシャンカイホウに満足なのだ。

3111774さん:2009/10/10(土) 00:20:45
ウィニー裁判で記者が「弁護妨害」 NHKが弁護団に謝罪 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/10/08051318.html
ブログとメディアと: Attorney-at-law
http://danblog.cocolog-nifty.com/attorneyatlaw/2009/10/post-785f.html

3112774さん:2009/10/10(土) 00:28:32
魚拓リスト - http://danblog.cocolog-nifty.com/attorneyatlaw/2009/10/post-785f.html
http://megalodon.jp/?url=http%3A//danblog.cocolog-nifty.com/attorneyatlaw/2009/10/post-785f.html
http://s01.megalodon.jp/2009-1010-0023-48/danblog.cocolog-nifty.com/attorneyatlaw/2009/10/post-785f.html

3113774さん:2009/10/10(土) 19:05:49
平野綾の貧乳に向かって男が抱きついている画像が流出。ヲタ発狂 :【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52043505.html
-----
これはきもい。

3114774さん:2009/10/10(土) 19:06:35
民主党天下にもはや法律など無意味か?最高裁で退去処分となった中国人に千葉法相が在留特別許可を出す:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51516373.html
id:seijigakuto - seijigakuto - はてなハイク
http://h.hatena.ne.jp/seijigakuto/9259264754831715641

3115774さん:2009/10/10(土) 19:09:43
ピアノの音だけなのに本当に人が話しているように聞こえる、驚異的なしゃべるピアノのムービー - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091010_speaking_piano/
-----
聞こえない・・・

3116半年筆:2009/10/10(土) 21:38:44
アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1321696.html

すげーな

3117774さん:2009/10/11(日) 14:30:28
辞書作りの舞台裏(1) - z is for zokkon
http://d.hatena.ne.jp/zokkon/20091010/1255189566

3118 ◆adhRKFl5jU:2009/10/11(日) 16:19:22
>>3116
お前もアフリカ行けば活躍できるっ。

3119 ◆adhRKFl5jU:2009/10/12(月) 00:07:39
Hatarage! BOYSの奴は取り敢えず変換しておいた。
容量が小さくなった=画質、音質が悪くなったということだが、一応WMPでも見れるようになったと思われ。

3120 ◆adhRKFl5jU:2009/10/12(月) 00:41:29
http://www.youtube.com/watch?v=ISYCXa-rQpc

3121マインスイーツ(笑):2009/10/12(月) 10:18:40
マインスイーパ了解。
...ってなにしているんですか。

3122 ◆adhRKFl5jU:2009/10/12(月) 23:18:36
暇だったのです。

3123774さん:2009/10/14(水) 23:46:26
【2ch】ニュー速クオリティ:「日本人はヘンタイ」「日本人は狂っている」 パンツが空を飛ぶ動画に海外から非難
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51380618.html
そらのおとしもの 第2話の “パンツ” が2ちゃんねるで大絶賛!!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52044960.html
-----
なんぞこれ。

3124半年筆:2009/10/15(木) 01:28:11
>>3123
EDもだけど本編も相当だったなw

3125マインスイーパ:2009/10/15(木) 13:10:22
そらのおとしもの…
今気になっている漫画。
5巻位まで出ていた気がしましたが
買った方が良いのか分かりません。

3126マインスイーパ:2009/10/15(木) 13:14:21
上のリンク先見て。
















買いません。決定。

3127 ◆adhRKFl5jU:2009/10/15(木) 15:39:33
んなもん、俺に英語と国語をやらせるのがいけないんだよ。
それだけで見たら俺の京大の合格確率20%以下ワロタwwwwww
俺の真の実力は数学と、化学と、物理で明らかになるんだよ。

3128 ◆adhRKFl5jU:2009/10/15(木) 15:41:20
纏めると、今期のアニメは超電磁砲だけでいいということだ。

3129774さん:2009/10/15(木) 20:46:14
バルキスの定理 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86

3130 ◆adhRKFl5jU:2009/10/17(土) 19:02:04
アニメオリジナルは百合か。
百合かよ。
おい。

3131 ◆adhRKFl5jU:2009/10/17(土) 22:21:27
人の脳を弄くる技術はあるのに、顔認識の技術がないのは何故だろうか。

3132 ◆adhRKFl5jU:2009/10/18(日) 08:12:26
子供を作るというな!
子供はコウノトリに(ry

3133774さん:2009/10/18(日) 20:11:26
女の子ってブラの下はおっぱい丸出しで街歩いてるんだよな:ハム速
http://hamusoku.com/archives/446619.html
-----
谷川俊太郎って、あの谷川俊太郎だよな?
違う谷川俊太郎?

3134 ◆adhRKFl5jU:2009/10/18(日) 22:01:10
パソコンで小説を読む能力を手に入れた!

3135半年筆:2009/10/19(月) 19:28:22
>>3134
やめとけw
目は痛くなるし、何より手で持って読むのが読書なんだぜ。

まあ読みやすいならいいけど・・・

3136 ◆adhRKFl5jU:2009/10/20(火) 16:59:24
>>3135
そこそこには読めます。

3137 ◆adhRKFl5jU:2009/10/20(火) 17:00:36
相対貧困率、減らしたきゃ社会主義にでもなればいい。

3138半年筆:2009/10/21(水) 20:12:28
2と1は等しい
http://kyoko-np.net/2008090501.html

嘘らしいけど、どうなってんのこれ?

3139 ◆adhRKFl5jU:2009/10/21(水) 20:54:50
>>3138
途中の変形でやってはいけないことをやっています。
自分で考えましょう。

というかこれは有名すぎて(ry

3140マインスイーパ:2009/10/22(木) 19:12:48
アンサイクロペディアの1=2の項目も見ましょう。
0で割るなんてありえません。。。

3141774さん:2009/10/22(木) 23:51:50
YouTube - only my railgun full とある科学の超電磁砲OP 歌詞付き
http://www.youtube.com/watch?v=FBJu3ZfmpYo&feature=player_embedded

3142774さん:2009/10/23(金) 00:20:14
YouTube - 【高音質】とある科学の超電磁砲 OP 「only my railgun」FULL 歌詞付き
http://www.youtube.com/watch?v=6MazFHLiXT4
-----
どっちの方が音質がいいかねえ。

3143774さん:2009/10/23(金) 00:32:47
まあつまり、a-bで両辺を割るのがいけないんですね。
a-b=0だから。

3144半年筆:2009/10/23(金) 19:42:52
>>3142
今期はOPED豊作だと思う。それだけだが。

3145 ◆adhRKFl5jU:2009/10/23(金) 20:16:32
>>3144
本編は駄目ですか。
毎回エンディングを変えるアニメもどうかと思うが。

3146 ◆adhRKFl5jU:2009/10/23(金) 20:23:56
only my railgunは買っても良いレベルだと俺は思う。

3147半年筆:2009/10/24(土) 18:08:53
>>3146
OPもいいけど、むじろEDが好き。地味だけど。

3148 ◆adhRKFl5jU:2009/10/24(土) 20:15:49
>>3147
むじろEDですか。

今日はじめてEDを聴きました。

3149半年筆:2009/10/25(日) 22:07:52
ていうか憂&和のキャラソン空気すぎだw

3150半年筆:2009/10/26(月) 19:11:59
管理人、数学ノートお疲れ様でしたー

3151774さん:2009/10/26(月) 19:12:34
PC版「GREE」がTwitter風にリニューアル 「日記+足あとはもう古い」と田中社長 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/26/news036.html
GREE、Twitter対抗サービスに--PC版を140字の「ひとこと」SNSにリニューアル:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20402259,00.htm
-----
Twitterは玄人向けのサービスと思っているのは俺だけ。

3152マインスイーパ:2009/10/27(火) 06:54:38
>>3148
上がってますか?

3153半年筆:2009/10/27(火) 20:10:43
やるおで学ぶ簡易記憶術
http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/daaa56155c5fff30687d538e3fd55f03

定位法は使ったことないな・・・ めっちゃためになった。

3154半年筆:2009/10/28(水) 19:57:43
【東方】Bad Apple!! PV【影絵】‐
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm8628149

3155 ◆adhRKFl5jU:2009/10/28(水) 20:19:33
>>3153
リンク先が違うという。

3156半年筆:2009/10/28(水) 22:41:04
>>3155
やるおで学ぶ簡易記憶術
http://hamusoku.com/archives/538937.html

別のとこのだけど。てか「やるおで学ぶ簡易記憶術」で検索すると
上から二つめにこのサイトくるw

3157774さん:2009/10/29(木) 19:09:44
Googleリーダーを使って新しい情報源を増やすための3つの機能*二十歳街道まっしぐら
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1898.html

3158 ◆adhRKFl5jU:2009/10/30(金) 19:23:39
やるおで学ぶ簡易記憶術で上のほうに来ても、これが良く検索される言葉じゃなかったら意味が無いんだよ。
やるおで学ぶ簡易記憶術とか誰も検索しようとは思わない。

3159半年筆:2009/10/30(金) 19:38:18
>>3158
アクセス数伸びたらこのグダグダ環境がなくなるじゃないか!

3160 ◆adhRKFl5jU:2009/10/31(土) 19:00:01
>>3159
このグダグダ感が良いんですね。
別にインターネット言う遊びが出来ていれば自分は満足ですし。

3161半年筆:2009/11/03(火) 20:37:56
化物語っていれると「見れない」推測ワードが下にwww

サーバー重くて見れないらしいけど、そんなに見れないのか。

3162 ◆adhRKFl5jU:2009/11/03(火) 22:57:28
ああ、死んだ。
死んだ。

3163半年筆:2009/11/03(火) 23:39:50
>>3162
700切るなっていわれて普通に切ったw
数学が25点下がったら、全体が25点下がりました・・・

3164774さん:2009/11/04(水) 23:20:39
ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/594/

3165774さん:2009/11/04(水) 23:21:33
>>3163
700は切りませんでしたが、国語が四十点ぐらい下がって、地理が三十点ぐらいさがりました。
午前の得点率53%で、午後が92.5%とかwwww

3166 ◆adhRKFl5jU:2009/11/05(木) 20:29:08
明後日、明々後日、東大オープンを受ける人は是非とも気合を入れずに頑張ってください。
自分も受けるので><

3167半年筆:2009/11/06(金) 17:27:39
>>3166
なぜw京大と大分問題違うんじゃなかった?

3168774さん:2009/11/06(金) 18:10:13
あなたがGoogleに預けている全てのデータを一覧できる『Googleダッシュボード』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/11/google_dashboard.html

3169 ◆adhRKFl5jU:2009/11/08(日) 22:26:24
毛利小五郎(漢字はあっているか知らない)の声に違和感感じまくり。

3170半年筆:2009/11/10(火) 19:23:23
明日もう一回板書だぜ!!

3171774さん:2009/11/10(火) 21:15:15
>>3170
頑張ってね!

3172774さん:2009/11/10(火) 21:20:06
「私立高校も、無償化して!」「公立と私立で格差ないよう、国が責任とれ!」…各地でパレードや集会:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/699960.html
-----
アホか。馬鹿か。キチガイか。
公立の平均分ならば払っても良いと思うが、全額は流石にない。
でも頭が良い人にはお金をかけても良いかなと思うので、私立でも一定以上の学校には適用しても良いかなと思う。
という事で、差別とか言われそうだが、公立も全て含めて学力調査して、全国偏差値55以上の学校は全額で、以下段階的に下げていくとか、そういうのが俺的良い感じ。

3173774さん:2009/11/10(火) 21:22:37
痛いニュース(ノ∀`):Google検索で「夫」の後にスペースを入れると・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1335522.html
-----
・・・

3174774さん:2009/11/10(火) 21:25:36
金融日記:勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか?
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51611082.html

3175半年筆:2009/11/11(水) 01:00:18
>>3173
これひどいよな。「一番上が死んで欲しい」とか。

3176774さん:2009/11/11(水) 22:19:46
>>3175
Google先生の情報収集能力は怖いです。
如何でも良いけれども、Google Suggestは今までに検索の為に入力された言葉を集計したものなのか、ネット全体のデータから作ったものなのか、それとも両方なのか分からないなあ。
多分両方なのだと思うけれども。

-----
株式会社はてなに勝訴し、発信者情報が開示されました - 悪の最新情報
http://www.a902.net/topics/2009/1110.html
-----
気分で貼る。

3177774さん:2009/11/13(金) 20:10:56
痛いニュース(ノ∀`):タリバンに拉致されたインド人「カレー作るよ!」→タリバン兵「マジうめえ!お前いい奴だな」→解放
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1336854.html

3178774さん:2009/11/14(土) 19:25:51
痛いニュース(ノ∀`):ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発言に憤慨
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1337343.html
【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091113/stt0911131914010-n1.htm
-----
技術を切って日本を成長させていくようです。
最近の科学はスパコンがあってこそだと思うのだが。
某作品みたいに、地球全体の分子の動きを演算できたら面白いね。
如何考えても主記憶装置の大きさが、“地球に存在する気体分子”の数以上の量でならないとそんなことは不可能だが。
まあ、現状使われているスパコンの利用率とか、新しく作ろうとしているもののスペックとか検討しているならば別だが、技術は試行錯誤が重要なので作らなきゃ将来より大きいものも作れないと思うのだが。

3179774さん:2009/11/14(土) 19:27:50
痛いテレビ : 仙谷大臣「政治の文化大革命が始まった」
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51297026.html
-----
日本が社会主義化!

3180774さん:2009/11/14(土) 19:34:34
事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」 : bogusnews
http://bogusne.ws/article/132826913.html
-----
クリスマス中止のお知らせ。

3181半年筆:2009/11/14(土) 23:20:44
>>3178
世界一ってこだわってるけど、要は米国製の10倍のスペックがあれば
いろいろ活用できるってことだよね?
つまり世界で何番とかの順位が重要でなく、十分なスペックが欲しい、が結果それが一番だと。

その上で言うけど、反対意見の「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」
、「一番だから良いわけではない」、「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」
って反論としておかしくないか?
反論するなら「そのスパコンを使ってすることに価値があるのかどうか」じゃない?
反論の因果間系が倒立してる気がする。この記事だけ読んで判断したから、
めちゃくちゃなこと言ってる気がするけど。

3182半年筆:2009/11/14(土) 23:35:46
rainbow spectrum
http://r-s.sakura.ne.jp

インデックスのイラストレータの人のブログ。
本編に書いてない人の設定画があったり。

3183774さん:2009/11/15(日) 19:44:02
沈没した「スパコンの戦艦大和」 - 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51312714.html
-----
こういうことらしい。

3184774さん:2009/11/16(月) 20:47:13
Obama: "I Have Never Used Twitter"
http://www.readwriteweb.com/archives/obama_i_have_never_used_twitter.php
-----
ブクマを見たところオチがあるらしい。
良く分からん><

3185774さん:2009/11/16(月) 20:48:47
今日もやられやく 『とある科学の超電磁砲』 佐天涙子の初期段階絵
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4151.html

3186マインスイーパ:2009/11/17(火) 21:18:06
音楽クイズ番組にて。
L'Arc~en~CielのHONEYは答えられていたからいいんですけど
なぜ止マレ!を答えられなかったのか...自分の評価が下がるからでしょうか。

あと、
風の谷のナウシカはジブリ作品じゃありません!!!
そういう注意メッセージのテロップを出して欲しかったです。

3187半年筆:2009/11/18(水) 19:42:08
>>3186
普通に誰もわからなかっただけじゃない?
たしかイントロだけなんだよね。

3188 ◆adhRKFl5jU:2009/11/18(水) 20:24:19
YouTube -エトピリカ 葉加瀬太郎 liveimage
http://www.youtube.com/watch?v=gjoN7ejfLKk
-----
そんな曲よりもこっちの方がいいよ!

3189774さん:2009/11/18(水) 21:38:10
【2ch】ニュー速クオリティ:YouTube 1080p対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51395730.html
-----
かくかく・・・
-----
電柱とか高圧鉄塔の画像:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/805609.html
「麻生さんなら即死」安倍氏が鳩山首相の「恵まれた家庭」発言に皮肉 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091117/stt0911172047014-n1.htm
初心者のためのPayPal(ペイパル)の基礎知識 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/702/

3190 ◆adhRKFl5jU:2009/11/19(木) 00:34:36
とあるま(インデックス)-科学-魔術+怪異+α=化物語
という俺の脳内等式。

3191半年筆:2009/11/19(木) 19:25:07
>>3190
とあるま(インデックス)=中二作品-科学-魔術+怪異+α=怪異系中二作品

あれ・・・?

3192 ◆adhRKFl5jU:2009/11/19(木) 21:32:17
>>3191
アニメ見た感じでは強ち間違いでは無いと思います!

3193774さん:2009/11/23(月) 18:45:15
今日もやられやく 【まだ】『化物語』第14話の総カット数&総尺が個人ブログから流出【絵コンテ】
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4183.html
慶応2年から平成20年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-112.html

3194774さん:2009/11/23(月) 19:19:13
>>3193
最初日本史に出てくるものばっかなのに、後半ポケモンとかはいってて驚いたw

3195774さん:2009/11/24(火) 21:38:19
>>3194
時代は繋がっているとつくづく。

-----
ねとらぼ:Twitterサーバ、「バルス」に勝つ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/24/news072.html
500色の色鉛筆の色の名前カオスすぎwwwwワロタwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/1258703.html

3196774さん:2009/11/24(火) 22:53:51
とある科学の超電磁砲 OPの演出の解説 一貫性のある正負の方向
http://d.hatena.ne.jp/karimikarimi/20091121/1258765953

こういう見方は素直に感心してみたり。

3197774さん:2009/11/26(木) 23:08:32
ノーベル賞受賞者らが仕分け批判で集結 「世界一目指さないと2位にもなれない」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/25/news104.html
-----
適当にはてぶから抜粋してみる。
> bumble_crawl 1位よりも地球シミュレータクラスのスパコンを自由に使わせてほしいと思ってる研究者や技術者も多いのでは…。ちなみに「PS3」2259台で地球シミュレータと同等。費用はおよそ1000分の1。 2009/11/26
-----
地球シミュレータ vs 30000台のPS3 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070326_folding/
-----
スパコンいらねえwwww
Cell強いなあ。

3198774さん:2009/11/26(木) 23:10:14
そんなことより、スパコン使って効率の良いC/C++コンパイラの設計しようぜ!

3199774さん:2009/11/27(金) 20:11:36
ニコン「D3S」の高感度撮影モードやISO 102400相当を駆使し、夜景を三脚無しで撮影してみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_nikon_d3s_night/
shareで落とした割れエロゲのsetup.exe踏んで個人情報が流出される:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52082651.html
スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
中学数学で「搾取の存在」を証明してみる 読書猿Classic: between / beyond readers
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-122.html

3200774さん:2009/11/28(土) 18:44:04
【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】
http://hamusoku.com/archives/1403391.html

今までよく知らなかったが、結構使われてるんだね。
事業仕分けは何を考えてるんだ・・・

3201774さん:2009/11/28(土) 19:44:19
2009-11-27 - やねごんの にっき
http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20091127#p1
-----
正しいタイトルは“かながきの ぶんしょうは なぜ 「よみにくい」と いわれるのか?”。
全く読まずに書いてます。
読みにくい、読みにくい。
うざくて読んでないが、平仮名は情報の密度が低いから環境に悪い。まあ、環境はこじつけにせよ、場所をとる。
ただ、字が細かくなるから大きく書かないといけなくなって結局変わらないかも知れないが。
それはどうでもいい。
俺が思うには、普通にルビつければ良いじゃんと。
そうすれば、漢字が読めない人も読めるし、漢字が読める人も読みやすい。
別にこの文章は自己満足の為に書いているので、正直誰に読んで貰うとか如何でも良い。タイピングの練習である。

3202774さん:2009/11/28(土) 19:50:32
けいおん!『平沢 唯』ちゃんのお誕生日パーティーが行われました:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52084831.html
-----
きめえええええ。

3203774さん:2009/11/28(土) 19:54:54
>>3200
民主党(笑)のマニフェスト(笑)を及び裏公約(特ア)を実現するためには国民の犠牲も構いません。と考えていると思います。

3204774さん:2009/11/28(土) 19:55:50
痛いニュース(ノ∀`):校舎3階から小4男児転落→偶然通りかかった女性がキャッチ!…女性は名乗らず立ち去る
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1343347.html
-----
かっこいい。

3205774さん:2009/11/28(土) 23:57:03
レールガンで上条さんの出番がかなり削られてる件。
時系列も変わってるし・・・ 
原作とリンクするのがいいのになぁ

3206マインスイーパ:2009/11/30(月) 21:30:36
インフルエンザなんてなくなれば良いですのに。。。

3207774さん:2009/12/01(火) 12:01:35
>>3206
大丈夫?今日休んだんだよね?

3208マインスイーパ:2009/12/01(火) 13:08:15

およそ二日間休む事となります、ハイ。
マスクしながらタイプしています。

3209774さん:2009/12/02(水) 12:49:09
フィボナッチ数列の一般項が整数になる理由
http://d.hatena.ne.jp/igaris/20081212/1229075056

例の問題を探していたら見つかった。

3210774さん:2009/12/02(水) 14:37:59
ファイル [EAC] 咲-Saki- オリジナルサウンドトラック[091007](tak+cue).rar EAC サントラ 終 @Eutopia=UPOKmWN7oz-O0jyU3aejT194881 410,835,761
f7baf080a2d0bc82cf6cba4b5e3fdee541797b4181742a60d9b1f108bb63267a

3211774さん:2009/12/02(水) 14:39:52
>>3209
こんなの思いつかねえよwwww

3212774さん:2009/12/02(水) 14:44:16
事業仕分けを見学した某女子高生の感想 : 2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51315651.html
-----
こういうのにいけないから、田舎は不便だ。

3213 ◆adhRKFl5jU:2009/12/02(水) 14:58:19
SATA -> USBを探したら1500円ぐらいで買えるじゃんと。
今1TBのHDDが一つあるので有効活用したいねえと。

あ、そういえば、今パソコンが触れないような状態になっているので暫く居ませんでしたし、これからもこれないと思います。
まあ、そうじゃないと勉強できないのでそれはそれで良いでしょう。

3214 ◆adhRKFl5jU:2009/12/02(水) 14:59:12
>>3206
そんなわけで、インフルエンザ頑張れー。
俺も最近風邪気味で少し危ないか?
家族が罹っても俺は発症しなかったのに今更発症とかやめてほしい。

3215774さん:2009/12/02(水) 18:28:20
化物語のするがのオーディオコメンタリーが異常に面白かったw
ヴァルハラどっちも自重しなすぎだろうw
ひたぎとまよいが見つからないのが残念。

3216 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 20:37:42
Google IMEが出たらしい。
最近MS-IMEが糞なので、これは導入してみる。

3217 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 21:22:41
まず平仮名が入力できない。
何故だ。何故だ。
ヘルプ通りにならない。馬鹿野郎MS。
馬鹿野郎が一発変換できない時点で終わってるだろJK。

3218 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 21:34:56
どうやら自分が随分と前に行った設定が悪かったらしい。
さらには、このパソコンにはサジェストの負荷が高すぎるらしい。
いちいち入力途中に止まりやがって、入力が出来たものじゃない。
さらに、普通の変換でも少しのタイムラグが有るのが気になる。
MS-IMEの方が反応としては早い。ただ、やはり問題なのは、変換性能のほうだ。
一発で変換できれば、多少表示が遅くても問題はない。
処理中に俺は勝手に打鍵を進めればいいだけだ。それくらいのIMEの精度はあって欲しい。
ということを期待しつつ適当にGoogle日本語入力で入力しているのであった。

3219 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 21:36:56
東方風神録とかの一発変換は、こういうインターネット(ウェブページ)を利用した奴だと基本みたいになっている気がする。
多分気のせい。

3220774さん:2009/12/03(木) 21:46:45
>>3216
いろいろ見てきたけどかなり評判はいいみたいだったけど・・・

3221 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 22:03:59
>>3220
やはり自分で使ってみるのが一番いいと思いますよ。

3222 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 22:06:42
そんなこんなで、Google日本語入力が実用に耐えかねる物なのかを考えるために適当に文章を入力してみる。

3223 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 22:24:09
それにしても文才が無い。

ふと昨日風呂に入っている時に考えたのだが、自分の行動原理はかなり単純だなあと。
「三大欲求+他人を見下す事」
以下自分が認識している事を、つらつらと自慢みたいに書くので気分を害すこと請け合いなので、一応そう書いておきます。

自分が言ったことを後悔することが良くあるなと。どうして俺はあんなことを言ったのだろうかと。
大抵の場合それは自分を持ち上げるために自分をわざと低く見せようとする。
具体的にはテストとかで一問間違えただけなのに、「ああ、最悪だ。」と言ったり。
まあ、そんなのはほんの些細なものなんですが、実際はもっと酷い事を言っているでしょう。自分が認識していないだけで。
そんな自分を自分は憎いと思う。阿呆かと。
多分他の人は、あいつは自分を誇示する為にそんなことを言っているのだろうと思っているでしょう。顔に出さないだけで。
そう考えると周りの奴は大人だとしみじみと思う。所詮自分はそんな器に過ぎないと。
しかし、それに満足している自分が嫌になる。教師からちやほやされるのが良いみたいな。どう考えても反感を買っている。
そして、それを自慢する自分がいる。
能ある鷹は爪を隠すと言うが、対偶をとれば、爪を隠さない鷹は能が無い、ということになるだろう。
まあ、そんなこんなで、この文章を書いている事自体が駄目だということなのである。

3224 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 22:27:08
と、嘘八百を書き並べてみたが、変換が一発で出来なかったのが度々あったのが気になった。
そんなこと言ったら全てのものが駄目になるだろうが、それを気にしてはいけない。
将来的には脳に直接電極を埋め込んで変換効率を高めることになろうが知ったこっちゃない。
一発でも変換し間違えたらそれだけで気分を害される。
IMEは空気でなければならない。意識されたら終わり。誤変換なんてもってのほか。そう思われるところまで行ってもらいたい。
まあ、脳に電極に埋め込むようになるまでに何人死ぬことやら。

3225 ◆adhRKFl5jU:2009/12/03(木) 22:33:18
個人的にはMS-IMEに比べたら満足の出来である。
少なくともコレはないわ。みたいな変換ミスは無い。
脳と能を間違えたのは気になるが、MS-IMEに比べたら今のところマシ。
とふと「w」を連打したら面白いことに気がついた。
これだけ二つ連続しても「っ」に変わらない。
他の母音意外のアルファベットを入力したら、二つ連続した時点で一つ前に入力した奴は「っ」に変わるのに、「w」だけ変わらない。
これはVIPPER仕様なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ATOKの駄目なところを見事に克服しているぞwwwwwwwwっうぇwwwwwwうぇ

3226774さん:2009/12/04(金) 16:51:41
>>3223
がんばったなw内容については皆感じてることだと思う。

例の問題店にいったら駄目出しされたw
最初に二つ1+√5/2=α、1-√5β/2=βでおくと、帰納法でもっと直接出るそうな。

3227 ◆adhRKFl5jU:2009/12/04(金) 21:13:32
へー。
お前の解き方の方が正しかったんだな。
フィボナッチ数列の一般項は見ただけで分かったので、そういう考え方しかできなくなっていたのかな。

3228 ◆adhRKFl5jU:2009/12/04(金) 21:16:03
>>3226
ちなみにどの回答を見せに言ったのですか?

3229 ◆adhRKFl5jU:2009/12/04(金) 21:24:10
>>3226
おそらく俺の書いた方を見せたと思いますが、結局頑張ると上のサイトと一緒の解答になります。
多分。

3230774さん:2009/12/04(金) 23:19:27
>>3229
回答は数列のやつを出して、その後上のサイトのやり方でいいか口頭で聞いた。
とりあえず色々ありがとうございました。
なんか一方的に頼ってる感があるけど、これからもお願いします。

そして明日の模試は数2Bと漢文がめちゃくちゃ難しいらしい。
ソースはもうやった学校の生徒。

3231 ◆adhRKFl5jU:2009/12/05(土) 19:50:18
>>3230
ぬー。
今確認したから意味がないorz..........

数1Aも国語全体も難しかったじゃねーかwwwww

3232 ◆adhRKFl5jU:2009/12/05(土) 19:55:23
>>3230
まあ、こっちは好きで好きでやっているだけですから。
正直数学以外には興味がありません。

3233774さん:2009/12/06(日) 18:52:44
今週の超電磁砲がすごい感動した件。
まさか電磁砲でこんな楽しみ方ができるとは思ってなかった・・・
愛生さんと伊藤さんの演技が予想外にすごく上手かったw

3234 ◆adhRKFl5jU:2009/12/07(月) 19:12:16
涙を流す計画でしたが出ませんでした。
でも良いシーンだったのは間違いない。
このシーンを見るために今まで超電磁砲を見てきたと言っても過言ではない。

そんなこんなで、パソコンのハードディスクをBIOSが認識したりしなかったりで、起動しなくなってしまったので、これからしばらくの間書き込めない可能性もありますが、予めご了承ください。
と、言っても一応UbuntuのイメージをCDに焼いておいたおかげで一応インターネットは出来るので良かった良かった。

3235 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:19:05
科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき -Chem-Station-
http://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
-----
壮大なネタなのか?
いや違う。これが真実なのだろう。

3236 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:19:39
そんなわけで、(地球温暖化(笑)が真実だとしても)俺は地球温暖化(笑)を信じません。

3237 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:48:15
フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか
http://anond.hatelabo.jp/20091208004450
-----
普通の人の名前すら覚えられないけれども、ピカチュウは覚えていた。(まあ、知り合いには居ないが。)
珍名も案外良いものかもしれない。
逆に増えすぎると珍名がそうでなくなるのでやはり逆効果か。

3238 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:50:17
民主党よ、お前は何者か? 空想的平和主義が左傾化に拍車かける JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2148
続・民主党よ、お前は何者か 日米同盟破壊から日本破壊へ JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2300
-----
全く読んでない。

3239 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:52:19
ゆとりが知らない放送事故 - チラ速
http://pack4news.blog57.fc2.com/blog-entry-522.html
VIPPERな俺 : たまには感動するコピペを貼らないか?
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1993895.html
痛いニュース(ノ∀`):追突されたトラックがトンネルですごいことになってる…事故画像がネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1347410.html

3240 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 19:53:02
無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス「PDF to Word」&「PDF to Excel」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091207_pdf_convert/

3241 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 20:00:57
速ナカ 像画の子の女るてれさとこいロエててれさ束拘】元次2【
lmth.97321-yrtne-golb/moc.2cf.28golb.ukosanak//:ptth
-----
もうすぐ十八歳か。選挙権は今でも欲しいです。
一応このサイトは全年齢対象です。

3242 ◆adhRKFl5jU:2009/12/08(火) 20:09:42
放送事故の動画見たいのにFlashがインストール出来ない。
なんてこった。

3243 ◆adhRKFl5jU:2009/12/09(水) 23:39:00
そんなこんなあって、結局ゆとLinuxのUbuntuをインストールした。
Debian(だったか?)のほうが個人的には好きだがまあいいだろう。
本当はリカバリCDを使ってWindowsに早いところしたいのだが、現物がないのでそれが見つかるまでの我慢である。

3244 ◆adhRKFl5jU:2009/12/09(水) 23:39:58
>>3241
このサイトというのは、この掲示板という意味。

3245 ◆adhRKFl5jU:2009/12/09(水) 23:43:23
そんなこんなで、京大オープンはA判定だった。
数学の採点が非常に気に入らないがまあいいや。でも大問0点はないわ。
東大オープンはヤバいです。死にます。
ただ、まだ帰ってきてないので、量子力学的に考えればどのような可能性もあります。俺が観測していないので。
量子力学云々は冗談ですが、結果は間違いなくD判定でしょう。あれでそうじゃなかったら、東大しょぼいな、と本当に思います。
ということで、悪い結果を期待しつつ待とう。
返却予定日は何時だったかなあ。紙をどっかにやってしまったので少し探すか。

3246 ◆adhRKFl5jU:2009/12/09(水) 23:46:26
Ubuntuに標準搭載の日本語変換では、"きごう"で集合の包含を表す記号が出ないorz.........

3247 ◆adhRKFl5jU:2009/12/10(木) 00:00:06
元々、大学入試で東大とか京大とか受ける場合は、殆どセンター試験の結果は圧縮されてしまって二次試験勝負である。
ということは、誰にでも東大、京大を受ける価値があるということだ。それだけの実力があればだが。
ということで、センター試験に失敗してしまい第一志望が危なさそうな人に東京大学を敢えて推めてみると言うのも良い事だなと。
もちろん冗談ですが。
それにしても文系科目の配点がデカいというのも考え物である。
個人的には理系なので理系科目がでかい方がとても点数がとれていい感じなのだが。
数学は内容次第だが、化学と物理は平均を越える自信はあるぞ。まあ全然意味のない自信だが。
ああ、俺は本当にどこの大学を受けるのだろうかorz.............

と適当に日本語変換を試してみたが、文節の切り分けが可笑しくて、ストレスが溜まった。
それ以上に自分の入力の遅さに対して腹が立った。自分の考えるスピード以上のスピードで入力しないとやっていけないというのに。
自分の入力スピードは所詮一分間に百字程度ということを実感してしまった。遅いな。
それはそうとして、一発変換できないと非常にストレスが溜まる。よくLinuxを主のOSにしていたあの方はストレスが溜まらないなと。
やはりそれなりに調教しているのか。大体Linuxの日本語変換のアルゴリズムも分からないし、それ以前に、IMEと言うものも一体どのようにしてだたの日本語の平仮名の羅列から、文節を拾っているというのも俺にとっては分かっちゃもんじゃないし、今調べる暇もないことなのであります。
まあ、それなりにフリーでここまで使えるようになったということを褒めるべきなのかもしれない。いや褒めなければならない。
フリーと言えばGoogle 日本語変換もフリーである。こっちも凄い。Linux版が無いというのは残念でならない。
某所の噂によれば、Google Chrome OSに載せるからLinux版を出さないとか言っていたが、そうだとしてもGoogle Chrome OSはLinuxベースだから誰かが勝手に移植してくれるだろうということを勝手に期待している。まあ、どうせLinuxなんてほんの一週間程度になるだろうとは思っているのだが、一応Linuxの置かれた環境というものを憂いておこう。
それにしても化物語のオーディオコメンタリーが見たい。

3248 ◆adhRKFl5jU:2009/12/10(木) 18:49:32
Windowsが恋しい。

3249774さん:2009/12/10(木) 21:39:26
化物語 AC版 第一話「ひたぎクラブ其ノ壹」 :: 世界最強の高画質4HD PANDORA.TV
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=gaimon&skey=%E3%83%A9%E3%83%96&prgid=36550788
---
これ見れる?

3250774さん:2009/12/11(金) 19:11:03
>>3249
常時ユーザー殺到中だぜ!!

3251774さん:2009/12/11(金) 21:15:04
>>3249
>>3250
見れます。
また起動できなくなったりしやがったので、また構成し直しました。と言ってもほかっておけば勝手にインストールされるのだが。

3252774さん:2009/12/11(金) 21:16:10
お、そのあとユーザー殺到!!!

3253774さん:2009/12/11(金) 21:35:44
30人31脚を即刻廃止すべきである6つの理由 - 女教師ブログ
http://d.hatena.ne.jp/terracao/20091209/1260368742
-----
子供の体操服姿が好きな奴には良い番組なんじゃないかな(棒読み)。

3254774さん:2009/12/11(金) 22:02:10
ファイル [EAC] [091209] 涼宮ハルヒの憂鬱 新キャラクターソング Vol.5 - キョン(杉田智和)(ape+cue).rar EAC アニメ アニソン @(゚∀゚)ッRAS=BUaqDBwl6HknwM5CtqAJariZHv2 126,355,645 f4ddd6c9b2a430ef7d19c87853b81a41566056b4e16497504565a46085d5712f

3255774さん:2009/12/12(土) 18:03:20
化物語のサントラがどうしてでないんだ?と思っていたら初回特典らしかった。
なるほど。商売がうまい。

3256774さん:2009/12/12(土) 20:03:06
>>3253
コメント適当www

3257774さん:2009/12/13(日) 13:34:06
>>3249
プレミアム試しで見ると見れることが判明。
ありがとうございましたー

3258774さん:2009/12/13(日) 13:43:34
>>3257
プレミアム!
俺にはそんなお金はありません。

3259774さん:2009/12/13(日) 13:44:20
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンネットショッピング、会員の個人情報がダダ漏れ。さらにネラーに注文番号の規則性を解析される
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid251.html
-----
Googleのキャッシュで見れるんだから、言い逃れは出来ないな。

3260774さん:2009/12/13(日) 19:19:31
>>3257
お試し版だよwww
無料のやつ。

3261半年筆:2009/12/13(日) 19:25:32
名前かいてなかったw
結局Yambってやつで通常版の音声消してみた。

3262774さん:2009/12/21(月) 18:23:33
>>3261
パソコンの処理速度が遅いんですね。
わかります。
自分のパソコンでも重い。

それと、パソコンが修理から帰ってきた。
やったね。

3263774さん:2009/12/21(月) 18:32:02
取り敢えず、設定は完了した感じ。
gccとかはまだ入れてない。

3264774さん:2009/12/21(月) 18:35:39
「東方プロジェクト」作者・ZUNのフィギュアが冬コミで頒布 :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2009/12/zun.html
-----
ちょwwwww

3265774さん:2009/12/22(火) 17:40:47
「どうして自民党にマスコミは甘いんだ」 小沢幹事長不満ぶちまける : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/12/21056706.html
-----
はぁ?

3266774さん:2009/12/22(火) 18:15:54
量子力学 抽象的自我 - 哲学的な何か、あと科学とか
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/neko4.html
-----
このサイトは以前張ったことがあるのだが、やっぱり“とある魔術の禁書目録”と“とある科学の超電磁砲”の核心はここだなと。

3267774さん:2009/12/28(月) 19:29:00
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | こういう画像集めたいんだけど
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid354.html
窓の杜 - 2009年 窓の杜大賞
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2009/result.html

3268半年筆:2009/12/29(火) 19:02:35
Angel Beats!
http://www.angelbeats.jp/movie/pv06.html

オーラがすごいw
2次がおわった時の楽しみが増えた。

3269774さん:2009/12/29(火) 19:10:14
今年一番ブクマされたのは?2009年「はてなブックマーク 年間ランキング」 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/200912/680

3270774さん:2009/12/29(火) 19:19:22
「イロモネア」審査員が笑わない理由 - はてなでテレビの土踏まず
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20091226/p1

3271774さん:2009/12/29(火) 19:19:41
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid363.html

3272774さん:2009/12/29(火) 19:24:47
>>3268
wktk
センター心配すぎ・・・

3273774さん:2009/12/30(水) 18:53:49
仕分人・蓮舫が息子のマジコン使用を『Twitter』で暴露! 息子に説教なう - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/42755
-----
民主党叩ける!
-----
Twitter / 蓮舫: 出かけていて帰宅しました。多くの誤解を生んでしまって ...
http://twitter.com/renho_sha/status/7190521896
---
>出かけていて帰宅しました。多くの誤解を生んでしまって申し訳ありません。息子と話したのですが、彼が言っていたのはプロアクションリプレイ付属のPCアプリケーションでダウンロードした攻略コードのことで、ゲームソフトをチートしたいので、その方法を知りたいとのことでした。
-----
ショボーン・・・

3274半年筆:2009/12/30(水) 19:46:22
点数50点近く下がったwww

3275マインスイーパ:2009/12/31(木) 18:58:53
進研より6点up!
でも回答欄書き間違えて8点損してしまいました。
本当なら14点上がっていたところです。

雪降っています、寒いです。

3276774さん:2009/12/31(木) 21:59:01
けいおん!二期きたああああああああああああああああああああああ

>>3274-3275
俺下がったし。
790->760

3277774さん:2009/12/31(木) 22:01:10
民主・蓮舫 「マジコンじゃないよ、プロアクションリプレイだよ」「Twitter、消さないようにする」 : はちま起稿
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2089120.html
-----
信じます?信じません?

3278774さん:2009/12/31(木) 22:03:03
来年の全日本吹奏楽コンクール課題曲5がかなりアレな件について - Secret Sword!!!
http://d.hatena.ne.jp/voidy21/20091231/1262187848
-----
面白い。

3279774さん:2009/12/31(木) 22:04:34
グラビア水着画像を裸の画像に見せる新技術:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/379772.html
-----
犯罪でも何でも始めに考えたやつは天才だと思うし、尊敬する。
二番煎じは死ね。

3280774さん:2009/12/31(木) 22:44:33
今日適当に電気屋に行ったらUSB3.0が出ていた。
ああ、欲しい・・・

3281マインスイーパ:2010/01/01(金) 00:10:22
明けました。。。

3282774さん:2010/01/01(金) 00:37:05
あけましたね。
そしてとても暇人ですね。
センター試験まで、あと 15 日

3283半年筆:2010/01/01(金) 11:07:37
>>3276
今日もやられやくの管理人さんのテンションがやばかったw
そして暇人はお前らだw

3284774さん:2010/01/01(金) 21:32:06
新年早々ニコニコ工作員の本気を見た - 未来私考
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20100101/1262317082
-----
すげえ

3285半年筆:2010/01/02(土) 23:48:35
後2週間というわけで今日からしばらくパソコン自重するぜ。

3286774さん:2010/01/04(月) 18:07:45
iPod タッチを買いました。
書き込みはそこから行っている。

3287マインスイーパ:2010/01/07(木) 18:26:41
まさか
アレより何倍も大きい消しゴムが
\10,500で売られているなんて思いませんでした。

3288774さん:2010/01/08(金) 19:23:47
是非とも買うべきだと思うぞwww

3289774さん:2010/01/11(月) 00:09:33
麻雀で三倍満上がって満足。

3290774さん:2010/01/12(火) 22:41:47
やばすぎわろた

3291774さん:2010/01/13(水) 22:41:48
iTunes Store詐欺多すぎだろ。
絶対買わないものが置いてある。
こころとか言うソフトが置いてあっちが、どう考えても青空文庫からパクって来ただけだろうと言いたくなる物が置いてあった。
それで金払えとかあほか。
それを通したappleもappleだ。
審査に疑問を感じざるを得ない。

3292774さん:2010/01/13(水) 22:43:23
あっちがwwwwwwwww
入力し辛い。

3293半年筆:2010/01/17(日) 17:58:35
センター終了ということで復活ー
今すぐ自己採点してぇ・・・なぜ明日なんだ

3294マインスイーパ:2010/01/17(日) 19:00:40
センター試験まで、あと -1 日。
取り敢えず現社が66でした。

3295半年筆:2010/01/17(日) 19:45:56
副教科だけ自己採点。
倫理:94 日本史:100 生物:96
こ、これは・・・期待していいですか・・・?

3296774さん:2010/01/19(火) 22:39:29
にゃー
このサイト自体を完全に忘れていた
とりあえず自分の点数は大体755ぐらいだったのでやばい
国語悪すぎだろ・・・

3297半年筆:2010/01/20(水) 17:59:06
>>3296
ボーダーいくつだっけ?

ちなみにおれは716でした。

3298774さん:2010/01/20(水) 20:55:13
来た
得点調整無し
これは大勝利

3299774さん:2010/01/24(日) 21:35:43
モーメントが如何なる時に使えるのかが、一向に理解できない。
誰か俺にレクチャーしてくれよ・・・

3300774さん:2010/01/31(日) 20:24:54
最近全くついてない。
人類なんて早く滅亡すれば良いのに。
そうでなくとも、早く寿命で死にたいものだ。
最近生きるのが辛い。
受験のせいではない。他の理由である。

確かに自業自得である。
でも本当は納得いかない。
どうして俺が勝手に他の奴がやったことで責められなければいけないのだ。
マジで殺したい。マジで死ね。
テメエの人生など知ったことか。ああマジでイライラするわ。

まあそんな事は置いておいて、入試に向けて全力を出していきたいと思います。
絶対第一志望合格。
それが出来ればコミケの脚が確保出来る。
そんなこんなで前日は麻雀大会とか出来たら良いなあ。

3301774さん:2010/02/03(水) 23:33:23
iPadはうまく行くとは思えれない。

3302774さん:2010/02/26(金) 22:03:05
漸く前期が終わった。
疲れた。
もう勉強しなくても良くなるだろう。

3303半年筆:2010/02/27(土) 19:25:21
前期は終わった。二重の意味で・・・
後期小論なにやればいいんだ?

3304半年筆:2010/02/27(土) 20:28:07
とりあえず消失見に行きたい。

3305774さん:2010/03/01(月) 21:38:19
おれもみたい
来週行く予定

3306マインスイーパ:2010/03/06(土) 19:01:12
自分は消失どちらでもいいんですが誘われました。

取り敢えず前期が受かったことを
この場を借りて報告しておきます。
プレッシャー。

3307半年筆:2010/03/07(日) 10:50:44
東大?での問題にレールガン
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4820.html
これ文系には分からんのだが、右手と左手で何がちがうの?

3308マインスイーパ:2010/03/08(月) 10:16:48
>>3307
それ、工作だと思ったんですが違うんですか?
だったら分かりません><

3309774さん:2010/03/08(月) 19:07:55
>>3307
右手で受け止めると、幻想殺し(イマジンブレイカー)が発動して美味しいですが、左手だとそうじゃないので美味しくありません。

3310774さん:2010/03/08(月) 19:09:05
■直角三角形とピタゴラスの定理
http://www.geocities.jp/ikuro_kotaro/koramu/635_p.htm

3311マインスイーパ:2010/03/08(月) 23:11:36
>>3309
多分それ正解です。

3312マインスイーパ:2010/03/08(月) 23:14:03
今からしようとする初めての行為にどれだけ希望や期待が持てたとしても、
やはり不安は付き物である。
失敗をして恥を晒してしまうのではないか。
他の人から非難を受けないだろうか。
しかし、それを防ぐように対策を立てることぐらいはできるはず。
きっと。
もし自分にとってそれが初めてであったとしても、
他の人にとっては初めてでないのであれば、その人に訊けばいい。
そういう人が見つからなければ、友人と一緒になって考えればいい。
それでも、答えが見つからず、不安が拭いきれなかったら、
思いっきりやってしまえばいい。
自信がないのなら、一度手を引くのも一つの方法だろう。
もし失敗しても、
もう恥をかかないように、同じ失敗を繰り返さないようにする。
失敗から、沢山のことが学べる。
手を引いて臆病者だと言われて後ろ指を差されても、
そのような人達を見返すような強い精神を持つように努力しよう。

そんな風に思える日が来ればいいなあ。うん。

以上、マインスイーパの勝手なる書き込みでした。

3313774さん:2010/03/10(水) 08:45:41
ああ。今日発表か。
怖い怖い。

3314マインスイーパ:2010/03/10(水) 11:05:47
汝ですか。
何時ですか。
難事ですか。

3315774さん:2010/03/10(水) 16:05:54
祝!東京大学合格!
名大組も受かっていたらしい。これはめでたい!!

3316774さん:2010/03/10(水) 16:06:40
気になることには、他の東大、京大を受けたやつのことである。

3317774さん:2010/03/10(水) 16:20:08
こんなん届いた。
ttp://mimizu.karou.jp/lab/img001.jpg
ぼかしが多いのは仕方ない。

3318マインスイーパ:2010/03/10(水) 16:46:03
おめでとう御座います!
これで「友達が東大生」と自慢できます。

暈しが多いのは水に濡れた所為ですか...

3319774さん:2010/03/10(水) 17:11:26
友達が東大生とか自慢にならねえだろwwww

暈しが多いのは、個人情報の保護に関する法律の所為です。

3320マインスイーパ:2010/03/10(水) 18:17:49
すいません、関係ない話ですが
OB会何時でしたっけ?
葉書なくしました...orz
もし分からなかったら
明日隣の人に訊いて下さい。

3321774さん:2010/03/10(水) 19:33:22
メールで送った。

33223913:2010/03/11(木) 05:02:58
以前からの愛読者です。やっと更新されましたね。
なんだかいいことがたくさん書いてあってわくわくします。
これからも楽しみに待っています。

3323774さん:2010/03/11(木) 09:35:19
>>3322
満足していただけるように努力します!

3324マインスイーパ:2010/03/11(木) 10:14:02
>>3321
どうもです。

3325774さん:2010/03/11(木) 16:59:56
今日学校に行ったが、意外な奴が落ちたりしていた。
何故あいつが落ちてしまったのか。分からん。

ということで、今年は、「東京:1、京都:1」らしい。
おい。何で首席が落ちるんだよ!(←これは嘘かもしれない)

3326774さん:2010/03/11(木) 17:02:42
新一年が何人受かるか期待。
現一年、二年?
まあ、京都大学A判定の奴が居るらしいから良いんじゃね?

3327774さん:2010/03/11(木) 17:06:29
Appleの契約書の鬼畜さが半端ない…… - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51448952.html
-----
一生Appleの製品を買うことはないだろう。

3328774さん:2010/03/11(木) 17:07:08
まあ、別にiPod touchを買って後悔したことは全くないのだが。

3329774さん:2010/03/11(木) 18:03:18
p2p - Google Scholar
http://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=p2p&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&as_ylo=&as_vis=0
---
意外と使えるgoogle Scholar

3330774さん:2010/03/11(木) 18:57:19
>>3329
-----
楕円曲線暗号 - Google Scholar
http://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=%E6%A5%95%E5%86%86%E6%9B%B2%E7%B7%9A%E6%9A%97%E5%8F%B7&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&as_ylo=&as_vis=0
-----
これも良いかもです。

3331774さん:2010/03/11(木) 18:58:59
英語で調べても、読めない。

3332774さん:2010/03/11(木) 19:02:05
おいおい、高校よ。上履き盗まれてんじゃねーよwwwwwwwwww

3333774さん:2010/03/11(木) 19:25:56
というか、ミヤネ屋とかいうのがついた動画が日テレ上から見れるということは、全国?
うーん。こんなしょーもないニュースだったら全国ではないだろう・・・

3334マインスイーパ:2010/03/11(木) 19:39:33
>>3332
今さっき親に言われて気づきました。
でも捕まったようで良かったです。
本当に春は変な人が増える季節です。

3335774さん:2010/03/11(木) 20:57:49
>>3334
つい、ネットストリーミング配信されていた動画を保存してしまった。
後悔はしていない。

3336774さん:2010/03/12(金) 20:48:07
gooをgoogleだと思って1年間使ってた…死にたい… ニュース速報BIP
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-664.html

3337774さん:2010/03/12(金) 20:59:17
殆ど使っていなかったスレッドは、全部過去ログに送った。

3338774さん:2010/03/12(金) 21:00:50
みみずの巣窟用掲示板 - 過去ログ倉庫一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/computer/38153/
-----
ここで見れます。

3339ぽるむ:2010/03/12(金) 21:28:17
>>3338
私の方は要約欄に「過去ログ送り。」て書きますね。

いつバイバイになりますか?

3340半年筆:2010/03/12(金) 23:03:53
4月1日発売の世界樹3までの暇つぶしに、セブンスドラゴンを買ってみた。
戦闘テンポがよくていい感じ。

3341774さん:2010/03/13(土) 08:25:45
>>3339
そのバイバイの意味は分かりかねますが、東京に行くという意味だったら今月末になると思います。
要約は書けないのです。

>>3340
随分と前の作品じゃないか?
あんまり俺の趣味的にそのような作品(世界樹も含め)好きではない。
面倒だからだ。

3342マインスイーパ:2010/03/13(土) 10:56:10
時雨沢著の「お茶が運ばれてくるまでに」に



後書きがないですっ!

3343半年筆:2010/03/13(土) 14:23:11
>>3341
まあ人それぞれだよね・・・
俺はそういうめんどくさいことをちまちま考えていくのが好きなんだ。

17日までに「先輩からの贈り物」を書かねば・・・

3344マインスイーパ:2010/03/13(土) 16:01:31
>>3343
それはおめでとう御座いました。
「先輩からの贈り物」てどうやって頼まれました?
最近学校へ行っていないので学校の状況が分かりません。
クラスで何かやるのかどうかも分かりません。

メールでクラスの人からラミレートのことを訊かれたのですが
何かやる気なのでしょうか。
ハッ、も、もしかして隔離されている...?(おろおろ)

3345マインスイーパ:2010/03/13(土) 16:05:21
>>3344
誤)ラミレート
正)ラミネート

3346半年筆:2010/03/13(土) 22:38:33
>>3344
先生にお礼言いに回った時に頼まれた。
ちなみに1500円つき。

3347マインスイーパ:2010/03/13(土) 23:15:15
原稿料\1,500なんて、なんて相場が高いこと。
私は反面教師的な内容しか書けませんから、
どうせ依頼されないのです。

3348774さん:2010/03/15(月) 10:03:30
>>3343
ちまちまとゲームと言えば、レベル上げとか面倒面倒。
そう言ったら殆どのRPGが駄目になってしまうか。
最近スーパーマリオRPGのデータが無くて、やり直そうと思ったときに思ったこと。

>>3344
俺はなんか(二年の)クラス会に一応呼ばれたので隔離はされていません。よかった良かった。
まあ、幹事が俺とそこそこ関係があったからかもしれないが。

>>3347
1500円を知っていたら俺も書いたかも知れないのだがなあ。
まあ、俺もお前と一緒だから書かないほうが良いのだが。
いや、逆に先に“以下書くことはすべて反面教師にすべきです。”と書けば良いんじゃないか?

3349774さん:2010/03/15(月) 13:10:36
【大量注意】なぜ1920×1080の壁紙はやたら少ないのか?いい加減にしろ:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/388884.html

3350774さん:2010/03/15(月) 13:13:04
痛いニュース(ノ∀`):「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1439396.html
-----
個人でCD焼くにしても、原価100円以下で出来る物を、どうして数千円も出して買わないといけないんだ。

3351ぽるむ:2010/03/16(火) 10:49:00
http://ja.uncyclomedia.org/wiki/Image:Kirie.png

またもや切り絵を作ってしまいました。。。

3352774さん:2010/03/16(火) 21:34:47
>>3351
切り絵?
普通の絵のように見えます><

3353774さん:2010/03/16(火) 22:04:59
痛いニュース(ノ∀`):都の2次元児童ポルノ規制に反対する作家リストがすごすぎると話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1439891.html

3354774さん:2010/03/16(火) 22:05:47
表計算ソフトは、「エクセル」が最高なのか:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389077.html

3355774さん:2010/03/16(火) 22:07:23
3.141421356 - 今日も得る物なし
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20100315/1268652327

3356774さん:2010/03/16(火) 22:08:25
26 ボールペン(滋賀県) :2010/03/15(月) 23:23:53.88 ID:DQ89XibL

12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0
お前ら知ってる?

彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ?
あれ、全然消えてないんだぜ

エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^)

俺はこれで2回痛い目にあった

3357半年筆:2010/03/16(火) 22:22:41
>>3356
マジだwww

ところで明日学校行く人いる?
行くなら私服かどうか教えて欲しいのだ

3358774さん:2010/03/17(水) 08:32:23
>>3357
行かない

3359774さん:2010/03/17(水) 08:32:50
でも、昨日聞いた話では私服でも良いみたいな感じだった。

3360774さん:2010/03/17(水) 08:34:20
本当かは責任は取らない。

3361マインスイーパ:2010/03/17(水) 09:48:37
>>3357
行きます。
私は職員室に用事があるので制服です。

て、言うのもう遅いですか?

3362みみず ◆adhRKFl5jU:2010/03/17(水) 18:41:35
>>3361
スキャナーがロハで欲しいならば取りに着てくれたら嬉しいな。

3363マインスイーパ:2010/03/17(水) 19:28:56
大学で取り寄せてくれるので大丈夫です。
スキャナつきの複合機。
残念。。。

3364みみず ◆adhRKFl5jU:2010/03/17(水) 22:39:27
>>3363
それは残念。

3365半年筆:2010/03/18(木) 21:08:34
四畳半神話体系がアニメ化するということで、買って読んでみた。

期待通り面白かったけど、森見先生の作品をアニメ化はどうなるのか。
展開より、文章のテンポや言い回しで読ませる作家さんなので
どういう作品になるか楽しみ。

3366ぽるむ:2010/03/22(月) 22:59:06
人気投票、、、
急に萎えた。


私事ですみません。

3367774さん:2010/03/23(火) 18:12:02
>>3366
じゃあ辞めればいいと(ry

3368ぽるむ:2010/03/24(水) 12:00:17
IPも投票できますよ。

OB会に誰が参加するのか知りたいところ。

3369774さん:2010/03/24(水) 17:19:30
>>3368
面倒だから卓球だけは、やらないけれども行こうかなあ。

3370半年筆:2010/03/24(水) 18:31:41
皆卓球はいくんじゃない?
その後はわかんないけど

3371774さん:2010/03/24(水) 19:15:28
>>3370
俺は行かないに丸をつけました。

3372774さん:2010/03/25(木) 12:01:06
子供手当ては、子供に渡すべきであり、その相手は日本国民に限る。
これで良いと思う。
親(又はそれに類する者)の国籍は関係ない。

3373マインスイーパ:2010/03/25(木) 23:43:43
明日
眼鏡屋と名古屋とアメリカへ
行ってきます。

ついでに私はOB会参加します。

3374774さん:2010/03/26(金) 11:01:51
>>3373
参加すればよかったかなあ。
でも、金高すぎだろJK

3375マインスイーパ:2010/03/26(金) 12:47:00
ただいま

まだ眼鏡屋へ行かなくては。

3376半年筆:2010/03/26(金) 18:44:37
>>3374
俺は後ろいかないぜ

ちなみに明日って何時から?

3377マインスイーパ:2010/03/26(金) 21:12:00
後ろだけ行くって言う人は?

3378774さん:2010/03/27(土) 10:18:06
午後二時

3379774さん:2010/03/27(土) 10:23:54
ということで、打たないけれども始めには行きます。

3380774さん:2010/03/27(土) 23:00:55
今、努力をしているということは、今までその努力をしてこなかったということだ。

3381マインスイーパ:2010/03/29(月) 23:14:36
簡単に楽譜が手に入る方法はないものか...

3382マインスイーパ:2010/03/31(水) 14:14:07
ブログ開設しようかな...
FC2あたりで。

3383774さん:2010/03/31(水) 17:08:10
>>3382
作ったら見に行くよー

3384マインスイーパ:2010/04/01(木) 08:17:48
EVA12読破...!

こんな感じのことを書けばいいのかな?

33853913:2010/04/02(金) 22:09:34
 さあ新年度です。新入社員や新入生の皆さんは、長い休暇を終えてリフレッシュできたかな。
これからびしばし書き込んでいきましょう。

3386マインスイーパ:2010/04/03(土) 22:40:34
寮への引越について
親と予定が合わなくて余計どたばたしているのは
私だけでしょうかね...

疲れた。

33873913:2010/04/04(日) 06:04:07
 寮に引っ越しですか。今頃の寮は個室だと思いますが、我々の頃は必ず二人一部屋
で、しかも上級生と下級生のペアでかつ、先輩は大概学生運動をしている人で、運が
悪いと4年ではとうてい卒業できないという噂が、まことしやかに飛び交っていまし
た。私にとって寮生活とはこのようなイメージしかありません。

3388マインスイーパ:2010/04/05(月) 22:36:12
煙草の煙で喉が痛いです...

3389マインスイーパ:2010/04/11(日) 00:13:52
そういえば学校であなたのお兄さんに会いました。

3390774さん:2010/04/18(日) 23:31:39
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ようやくネットつながったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3391774さん:2010/04/18(日) 23:32:34
>>3389
それ聞いた。
まあ、どこに入るかは知らないが頑張れ。
酒は飲みすぎるな。
今日の俺みたいに吐くからなwwwwww

3392774さん:2010/04/19(月) 23:45:34
行き着けの定食屋のDQN撃退法がすごかった
http://anond.hatelabo.jp/20100419125641

3393774さん:2010/04/22(木) 19:52:56
windows7を買って、まず最初にしておく事は? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2769.html

3394マインスイーパ:2010/04/24(土) 00:51:39
windows7homeで見ている自分。。。

3395774さん:2010/04/24(土) 23:54:45
>>3394
Windows7HomeBasicですか?

3396マインスイーパ:2010/04/25(日) 10:22:28
はい。。。

3397774さん:2010/04/25(日) 21:09:57
>>3396
Windows7 HomePremiumと切り替えしてくれることを期待したのだが。

3398マインスイーパ:2010/04/25(日) 22:03:07
切り替えって何ですか?

3399774さん:2010/04/26(月) 21:01:57
“切り返す”ですね。

3400774さん:2010/04/26(月) 21:48:13
PeerGuardian
http://www.altech-ads.com/product/10002223.htm
PeerGuardian 2 公式ユーザーガイド & マニュアル
http://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html
StealthNetまとめウィキ - トップページ
http://www31.atwiki.jp/stealthnet/

3401半年筆:2010/05/01(土) 23:02:59
久しぶりにきたー

>>3391
新歓来週が最初だからな 肝に銘じとこう

34023913:2010/05/03(月) 10:29:01
コンピュータトーシローの自分にはよくわからないのですが、WindowsXPからWindows7へのグレードアップインストールをした場合の利点と弊害を教えてください。

3403774さん:2010/05/03(月) 19:17:56
>>3402
うーん。自分にもよくわかりません><
取り敢えず、WindowsXP使っていた人がWindows7のパソコンに乗り換えると使いにくい、みたいな話がありますが、自分は特に使いにくいとは感じません。
スペックがあれば全然サクサク動きますし、今まで使っていた外部機器は今のところは全く問題なく利用出来ていますし問題はないと思います。
推奨スペックあればサクサす動きます。多分。

利点は新しいソフトが動くこと。個人的にはIE9(Platform Preview)が動くのが嬉しい。それ以外は全然普通。
弊害は今のところない。Skypeがうぜええええええええええええええええええええええええ。

3404774さん:2010/05/03(月) 19:20:09
>>3401
まあ、一度飲んで、限界を知るのもオススメ。

3405半年筆:2010/05/04(火) 17:24:35
とりあえず文学部の暇度は半端ない
さっさとバイトしろってことなのか、これは・・・

3406半年筆:2010/05/04(火) 23:47:49
今日は一日“帰ってきた”アニソン三昧
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100412_anime_song_zanmai/

おぉ。これは聞かねばなるまいな・・・

3407774さん:2010/05/05(水) 18:07:10
pixiv(ピクシブ)のイラスト描き方講座まとめ | AUTHORITY SITE
http://www.authority-site.com/2010/05/lifehack/pixiv-lecture.html
全部見ればもう完璧!?イラスト初心者が上達のために見ておくべき資料まとめ | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/2231/

3408774さん:2010/05/05(水) 18:07:32
>>3406
九時ぐらいからが勝負ではないでしょうか。

3409774さん:2010/05/05(水) 18:19:46
デキビジ 勝間和代 VS ひろゆき を文字におこしてみる - さかなの目
http://d.hatena.ne.jp/wt5/20100503
勝間和代がグダグダすぎるうえにmixiとgreeにめちゃ失礼な大ウソ吐いてる件
http://neta.ywcafe.net/001082.html
-----
匿名の所しか読んでないが、勝間和代とかいうやつはgdgdだな。まじで。

3410774さん:2010/05/05(水) 18:40:18
Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ」
http://togetter.com/li/18518
---
>勝間:でそれは手間ひまの問題で、結局、それをやるのはコストがかかっちゃうじゃないですか、こちら側としても。だったらべつにちゃんとした実力を示してれば、それはそういうものはなくなるんでは
-----
実力(笑)

3411774さん:2010/05/05(水) 19:10:52
うーん。
ダウンロード違法化が、音楽、映画だけだったんだな・・・
で、ストリーミングはOKと。

3412774さん:2010/05/05(水) 19:35:21
ウィルスを作成しても今の所は罪にならないのか。
だからって作る気はない。
というかウィルスの定義が分からない。
例えば、自分が任意の実行ファイルを他の実行ファイルに埋め込むソフトを作ったらこれは罪に当たるのか。

3413774さん:2010/05/05(水) 19:45:00
高木浩光@自宅の日記 - 四半世紀越しの「de BUG」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080105.html

3414774さん:2010/05/05(水) 20:05:44
>>3412
まあ、俺が書かなくても以前から大量にソースコードはあるんだろうな・・・

3415774さん:2010/05/05(水) 21:31:37
アニソン三昧を聞こうと思ったらラジオが無かった。
ええ、分かってましたよそんなこと。

3416マインスイーパ:2010/05/05(水) 23:56:35
ウォークマンで聞いています。

3417774さん:2010/05/06(木) 07:29:30
結局殆ど聞くことなく終わってしまった。

>>3416
サークル頑張ってね!

3418774さん:2010/05/06(木) 21:10:39
兄妹って良いよね。とぬるま湯を見ていて思った。

3419774さん:2010/05/07(金) 22:45:20
暇だし、明日は皇居あたりに一人で観光に行こう。
天気も良さそうだし。

3420半年筆:2010/05/07(金) 23:48:39
>>3418
妹さんでてるのかwww

3421774さん:2010/05/08(土) 08:44:04
>>3420
大百科でも探せばいいと思うよ。

3422774さん:2010/05/08(土) 17:38:43
皇居一周したからつかれた・・・

3423774さん:2010/05/08(土) 18:22:21
新宿->都庁->新宿->東京->国会前->国立国会図書館->国会前->皇居をぐるっと->東京-(ry

3424774さん:2010/05/08(土) 20:13:32
iPadでも使える「マイクロSIM(MicroSIM)カード」を自作する方法が公開される - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_microsim/

3425774さん:2010/05/08(土) 20:18:41
すくいぬ 手の込んだgif画像とかあったらくれ
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1262.html

3426774さん:2010/05/08(土) 20:22:17
痛いニュース(ノ∀`):「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1472933.html
-----
この前カラオケで東方神起を歌っていた奴が居るんだが、あんな曲が売れている部類に入るならば、過去に比べて減少しているに決まっているだろうと。
J-POPは俺はもうアニソンしか聞いていない。

3427774さん:2010/05/08(土) 20:24:04
>「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」
まずこの数値をどうやって調べたかを知りたい。

3428774さん:2010/05/08(土) 20:26:09
ふと思ったんだが、CCCDってCDじゃないから詐欺で会社訴えれるんじゃね?
まあ、よく解らんが。

3429774さん:2010/05/08(土) 20:29:16
一人の女性の人生を1分半で表現したイギリスのCMが素晴らしい!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト
http://jp.blogs.com/2010/05/1cm.html
-----
海外ってCM長いよね。確か。日本も最近はあるが、基本短いから宣伝効果は全くないと思う。
まあ、長くても宣伝効果は全くないが。

3430774さん:2010/05/08(土) 20:32:31
10代アニオタの自意識 - クソアニメをひたすら愛するブログ
http://d.hatena.ne.jp/turnX/20100507/1273208385
-----
全く読んでない。
同年代で大量にブックマークされてたから貼る。

3431774さん:2010/05/08(土) 20:37:32
ユニークな発想にRTの嵐!Twitterで話題になった“封筒アート”とは? - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201005/1125
-----
すげー
-----
アップルは何を切り捨て、何を取り入れてきたか? - ザリガニが見ていた...。
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20100506/apple_select
-----
将来はCPUを捨てて人間の脳で計算するようになります!
-----
「勝間和代vsひろゆき」討論はとても大切なことを世に問うている - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
http://d.hatena.ne.jp/ta26/20100505

3432774さん:2010/05/08(土) 21:11:43
財布にお金が8円しか入っていない。

3433774さん:2010/05/08(土) 22:16:36
家計簿が合わない・・・

3434774さん:2010/05/08(土) 22:42:31
ちゃんと、あったあった。

3435半年筆:2010/05/08(土) 22:44:48
>>3434
一人暮らし大変だねー

今新歓から帰ってキタ 
酒まったく飲まんかったw

3436774さん:2010/05/08(土) 22:48:28
>>3435
まあ、一人暮らしのようでそうでないようで一人暮らしですね。まあ寮みたいなところなんで。

先輩も飲んでなかったんですか?それともお前が遠慮したんですか?

3437半年筆:2010/05/08(土) 22:53:57
>>3426
普通にいい曲もあるんだけどね・・・
ただ今売れているアーティストは「曲」よりも「人」で人気とってる人が多い気がする
ジャニーズとかAKBとか件の東方神起とか・・・
というかアニソンもどちらかといえば後者だし。

アニソンにしろ一般の歌手にしろ曲で音楽を売れる人が人気になってほしいな

3438半年筆:2010/05/08(土) 22:56:11
>>3436
先輩は飲んでる人もいたし飲んでない人もいた
新入生も同じ感じ。

別に飲めたけどめんどいなぁ、って思って飲まなかった

3439774さん:2010/05/08(土) 23:31:51
>>3437
俺は「人」であり、「曲」でもありですが。
けいおんの曲を聞こうと思うのは「人」ですが、実際に聞いてみてエンディングはいずれも嫌いです。

別に人気になる必要性はないとおもうな。自分が聞ければそれでいいのです。

どうでもいいが、iTunesの売上が落ちたというのは、市場が飽和したからじゃないのか?
みんな古い曲を買っていたが、買い尽くした。
だから、新しい曲の分の売上だけになろうとしていると。

3440774さん:2010/05/08(土) 23:32:08
>>3438
何がめんどいのかとwww

3441774さん:2010/05/09(日) 16:15:30
【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1272859896

3442774さん:2010/05/09(日) 22:32:45
暇人\(^o^)/速報 : 【ブラウザ】 Google Chrome が早すぎてヤバい - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51481745.html
GoogleのGoogleアカウントが使えるタスク管理ツール『Gqueues』 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/05/100507gqueues.html
「とらドラ!」「とある魔術の禁書目録」など電撃文庫の代表作イラストがずらりと並んだ「DENGEKI BUNKO展」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100509_machiasobi3_dengeki_bunko/

3443774さん:2010/05/09(日) 22:40:34
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト
http://www.oreimo-anime.com/
-----
こんな絵だったか?

3444774さん:2010/05/09(日) 22:56:29
坂本龍一、タダになった音楽は再び「ライブ」へ回帰する - すごもり -
http://www.su-gomori.com/2010/05/post-492.html

3445774さん:2010/05/09(日) 23:02:32
>>3444
クラシックのCDを買って聞いたことがあるが、やはり知らない曲だと萎える。
だけれども、生演奏だと知らない曲でも全然萎えない。
ライブか。クラシックコンサート行きたいな。

3446774さん:2010/05/11(火) 02:10:23
さまざまなオープンソースライセンスをまとめてみた。 - 乱筆乱文お許し下さいorz
http://d.hatena.ne.jp/Iori_Nishizawa/20100509/1273387113
-----
俺はパブリックドメイン派。

3447774さん:2010/05/11(火) 02:10:35
産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな
http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20100509/p1

3448マインスイーパ:2010/05/11(火) 20:53:28
あれ、、、
何故私の机の上に見たことのない漫画が散乱しているのでしょうか?
それと、私の福沢諭吉さんが一人消失しています...

一人生活だと一日二食とかになる今日この頃。

3449774さん:2010/05/12(水) 07:18:46
adgj1991

3450774さん:2010/05/12(水) 07:21:15
>>3448
諭吉さんはよく家出をしたがります。
特に、野口さんや樋口さんが居ないときに、寂しいよとていなくなります。
その時に幾らかの物を残して行く、という都市伝説があるようです。

一日二食でもそれなりに食べていればいいと思うよ。
それが、朝食と、昼食ならば全く問題ないかと。

3451774さん:2010/05/12(水) 22:05:42
リニア中央新幹線、東京~大阪間の運賃は一体いくらになるのか - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100511_linear_chuo_shinkansen_fare/

3452774さん:2010/05/13(木) 21:35:12
やりたいことリストに、マイコンが追加されました。

3453774さん:2010/05/13(木) 21:37:49
高専ロボコンに出ていた人に、回路を書くソフトと実際に使った回路を貰った!
スキルが0アップ!

3454半年筆:2010/05/13(木) 22:08:26
>>3453
スキルが0アップ!ワロタwww

仮装行列の作業が大変な件。
ただ文学部は変(褒め言葉)な人が多いので、普通に楽しいのが救いだが。

3455マインスイーパ:2010/05/14(金) 08:19:43
うぅん、私は社会基盤工学科ですから必要ないですね。

ハル祭の実行委員、工学部の実行委員、ギダイ祭の実行委員になってしまいましたが、
ハル祭でとても疲れたから工学部の実行委員を口実にしてギダイ祭のほうは不参加にしようかと考え中。

加え、現在寮の個人の部屋のドアを落書き中。

3456774さん:2010/05/14(金) 18:49:09
>>3454
うーん。別に笑わす意図はなかったのだが、笑ってくれると嬉しいです。
まあ、ネタだと思いますが。

仮装行列なんてやるんですか。こっちの学祭(五月祭)は普通に食品の模擬店を出す予定です。
なんか捕鯨協会がスポンサーかは知りませんが、一部鯨肉を分けてもらって竜田揚げにして出す予定だそうです。
その前に明後日に、新フェス(全都新入生歓迎フェスティバル)とかいう企画があって、五月祭の練習みたいなものがあるようです。
伝聞の様な書き方がしてありますが、嘘は書いてありません。
ああ、台場まで行くの面倒くさい。

変な奴といえばこっちにも居ますよと。
午前中の授業にこなかったり、代返を頼んでおきながらその講義の間に来たり。(まあ、先生は誰か確認しなかったが。おい、休んだやつ居なかったはずだろうw)
大体理科一類なんて変態ばっかですね。というか男の質でしょうかね。堕落は人間の質です。
例の高専ロボコンにでた奴曰く、「工学系はオタクばかりだよ(キリッ)」だそうなので、理科一類はヲタクばかりなようです。文学部は知らん。
大体大学自体そういう所なんじゃないかなと思うわけですよ。東大生(笑)みたいな感じです。
中に居る俺から言わせてもらえば、俺の最高テンションを遥かに超えるテンションを、素面でやり遂げるんですよ。おかしい。気狂い(褒め言葉)。
まあ、東大だから真面目という幻想は存在していないのは明白ですね。俺を見れば分かるでしょう。
というか、多分大学の周りに住んでいる人が一番理解していると思いますね。東大(笑)、大学(笑)。
まあ、大学というところがそういうこところなので、諦めるしかないと思うし、俺はこれで楽しいので全く問題はないのですが。
と、意味不明な長文を書いた。

3457774さん:2010/05/14(金) 18:57:03
>>3455
必要ないからと言って、やっちゃいけない訳じゃない。
勝手に人の趣味でやろうとしているのです。趣味って良いよね。
その前にバイトしてお金貯めないといけないけれども。

-----
岐阜大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%A4%A7%E5%AD%A6
---
>例年5月に春祭、11月に岐大祭(ぎだいさい)が開催される。春祭は主にスポーツ大会で、模擬店やステージ企画などの本格的な大学祭は11月の岐大祭である。
-----
スポーツ大会ですか。是非ともやりたくないですね。俺はスポーツなんて嫌いです。しかし、必修で体育がある。面倒くさい。
なぜ、そんなにも実行委員を勝ち取ったしwwwwwww
ちなみに、工学部の実行委員というのは何をするのですか?

3458774さん:2010/05/14(金) 23:56:45
東京生活も楽しくなってきた。

3459半年筆:2010/05/15(土) 00:29:53
>>3457
東大と比べるのもあれだが、名大も真面目じゃなく変人ばっかだw

文学部は小説の話題で話せるのがうれしい。おかげで本もっと読むようになったし。
オタク(アニオタだけでなく)も多いけど、皆一点特化過ぎて困る。
誰かが各々の好きなこと語りだすと皆ついて行けなくなるw

3460774さん:2010/05/15(土) 09:42:02
>>3459
一点特化。分かります。
俺は広く浅くやっているから、誰の話にも付いていけないのです。

真面目(笑)。その言葉は極々一部の人にしか(ry
というのはさっき書いた。

まあ、こっちは完璧なヲタは少ないかもしれないが、隠れが多いかもしれない。
みんなニコニコ動画とか見ているのかねえ。

まあ、暇だったら5/29,30と五月祭がありますので、遊びに来て下さい。

3461774さん:2010/05/15(土) 09:42:41
都営バスを使った方が安く台場に行けることが発覚。

3462マインスイーパ:2010/05/15(土) 20:27:10
工学部自治会で検索

3463マインスイーパ:2010/05/16(日) 18:41:11
>>3460
残念ながら月末は漫研の新歓で来れません。

3464774さん:2010/05/16(日) 19:05:50
>>3463
それは残念。
今日幾らか食べましたが、結構美味しかったです。

3465774さん:2010/05/16(日) 20:15:57
日本終了のお知らせ。
>>2902から日本人は変わったのだろうか。

3466774さん:2010/05/16(日) 20:19:39
ポッポの俺の中でのあだ名が、ルーピーポッポになった。

3467マインスイーパ:2010/05/16(日) 22:00:48
レポートの課題を作成中。
「社会資本ストックの老朽化、少子高齢化、赤字財政、資源枯渇、環境問題などが深刻さを増す中で、我が国における今後の社会資本整備のあり方を論じなさい」

真剣に書いたら数枚では終わらない量。

>>東京の人
工学部の件は>>3463で。

3468774さん:2010/05/16(日) 22:13:23
>>3467
-----
岐阜大学工学部学生自治会 WEB自治会室 2010全学春祭
---
> 5月8日土曜日、9日日曜日 夏といって差し支えのないような暑さの中、岐阜大学北駐車場にて2010岐阜大学全学春祭が開催されました。
-----
もう終わったんだよね?

3469774さん:2010/05/16(日) 22:13:49
>>3468
何故かNGワードのせいでURLが貼れない。

3470マインスイーパ:2010/05/16(日) 22:47:27
ttp://gifukoujichikai.web.fc2.com/

3471半年:2010/05/16(日) 22:49:54
基セミの発表の原稿が終わらない件。
一人20分とか無理だろこれ・・・

3472マインスイーパ:2010/05/17(月) 03:47:19
>>3468
>>3471

\(^o^)/

3473774さん:2010/05/17(月) 08:38:37
>>3472
意味分からんぞwwwww

>>3471
一人二十分で読むだけならば大変だと思いますが、プレゼンテーションならば二十分ぐらいは簡単に行ける気もします。
たぶん気のせいでしょう。

3474774さん:2010/05/17(月) 16:38:35
高校の、余り親しくなかった友人から、結構親しかった友人を通じて頼みごとされた。
内容は今通っている大学について教えてくれだそうだ。

普通にインターネット探せば他の奴のブログとか大量にありそうだから、そこらへん引っ張ってこればいいのにね。
俺みたいに文才がない奴に頼む必要性は全く無いと思うよ。

3475774さん:2010/05/17(月) 16:39:34
結局一行で書けば、
入学せよ。そして、体感せよ。

3476774さん:2010/05/17(月) 16:46:18
そういえば、同じ寮に住んでいる奴(大学は違う)と話している時に、
-----
「デジモンの曲良いよな。絶対カラオケ行くと入れる奴がいる。」
「曲名はなんだったっけ?」
「うーん・・・、バタフライだ。」
「どういう曲だったっけ。」
「YouTubeで調べれば良くね?」
「携帯で調べましょうか。綴りは?」
俺「分かんねえ」
-----
結論:バタフライなんて書けなくても東大は受かります。
というか、今ですら間違えたwwwww

3477774さん:2010/05/17(月) 16:52:28
で、書かないといけない内容。
-----
大学はどんな雰囲気ですか?
・校舎(きれいとか古いとか)、土地
・周りの町
・授業とか
・友達とか
・学食
・部活(特殊なサークルとか)
↑みたいな事について書いていただけると幸いですm(_ _)m
もちろんそれ以外でもかまいません
河合塾で生徒(4~50人)の前で話すのに使います
-----
さて、書くか。

3478半年筆:2010/05/17(月) 23:27:36
>>3476
ひどすぎるwww
某文系1位が悲しむぞ・・・

今日から部活で二枚目の作品に突入
バイトしてないと部室でだらだらしてしまう

3479マインスイーパ:2010/05/18(火) 19:07:02
描いてみました。
----
http://piapro.jp/content/1qj5gz0p4gz5qjk9
----
まさか初音ミクを18x19で表現できるとは...。

3480774さん:2010/05/18(火) 22:42:11
>>3478
奴は俺が英語が得意でないと言うことは百の承知だと思うので大丈夫だと思います。
大体、理系に英語をもとめるというのがそもそもの間違えなんだよと。

まず一枚目の作品というものがどういうのか是非とも教えてもらいたいものなのだが。
バイトは俺もそろそろやりたいです。時給は千五百円以上じゃないと困ります><

>>3479
髪の色がらしくない感じです。

3481マインスイーパ:2010/05/19(水) 04:11:31
>>3480
できるだけ少ない色で描こうと思いましたので。
浅葱色の方が良かったですか?

3482774さん:2010/05/19(水) 19:37:03
>>3481
まあ、こんな色でしょうね。
そんな色の名前は知りませんでしたが。

3483774さん:2010/05/19(水) 19:41:29
Angel Beatsのサントラに激しく期待。

3484774さん:2010/05/19(水) 19:52:57
YouTube - TVアニメAngel Beats! (エンジェルビーツ) PV第6弾
http://www.youtube.com/watch?v=gQNipo08ejM
-----
いい曲だと俺は思う。

3485半年筆:2010/05/19(水) 21:42:15
>>3480
ネットへのあげ方がわからん
携帯メールでいいなら送るが

3486774さん:2010/05/19(水) 21:48:51
携帯でいいです。

3487774さん:2010/05/19(水) 21:54:01
チラ裏の倉庫: 平野「宮崎県側の初動に問題があったと世論誘導をするからそれを呑め」
http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/05/blog-post_18.html
-----
公衆便所の落書きに過ぎない。
しかし、予言通りになったら・・・

3488774さん:2010/05/19(水) 21:56:27
それはそれで面白い。

3489774さん:2010/05/19(水) 22:31:48
チラ裏の倉庫: 民主党「追求されたくないので審議拒否します」
http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/05/blog-post_8663.html
-----
このサイト面白い。

3490半年筆:2010/05/19(水) 23:08:00
>>3486
送っときましたー

3491774さん:2010/05/20(木) 05:26:47
>>3490
普通にうますぎワロタ。

3492774さん:2010/05/20(木) 09:47:55
数学の問題が分からない><
基礎問題なのにorz..

3493半年筆:2010/05/20(木) 21:30:00
>>3491
どうもです 
でも実物はそんなうまくないんだけどなw

勉強は中国語が難しい
とりあえず語学系はまじめにやってる

3494774さん:2010/05/21(金) 07:18:07
>>3493
カメラに写るものと実際の物が異なる、最新鋭の技法を利用しているのか。
それならば、実際のものを綺麗に書いて、カメラの方を汚く書けばコピーされなくなるんじゃないか?

中国語頑張れ。俺はドイツ語頑張ります。
英語分からん。
言語系も全部ちゃんとやってない。

3495774さん:2010/05/21(金) 18:29:10
京都大学にすごい寮があるらしい(画像21枚):デジログ!
http://digi-6.com/archives/51536453.html
-----
安かろう悪かろう

3496774さん:2010/05/21(金) 19:26:49
今日聞いた話では、首都大学東京に通っている人は、大学名を書く枠に大学と最後に振ってあっても消さず、首都大学東京大学と書いているらしい。

3497774さん:2010/05/21(金) 20:26:58
量子テレポーテーションを使って情報が送れる訳ではないと俺は思っているし、どうやって成功したと分かるのだろう。

3498774さん:2010/05/22(土) 14:08:00
日常、アニメ化おめでとう!

3499774さん:2010/05/22(土) 14:13:22
今日もやられやく コンプエース掲載の『日常』アニメ化 制作は京都アニメーション
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5278.html

3500774さん:2010/05/22(土) 14:34:35
取り敢えず、今日は代ゼミに行く。

3501774さん:2010/05/22(土) 14:49:56
マスコミは失敗しか報道しない。
誰かが犯罪を犯せばそのことしか報道しない。

3502マインスイーパ:2010/05/22(土) 18:10:01
日常のゲームって一体...?

3503マインスイーパ:2010/05/22(土) 18:19:27
>>3490->>3491
kwsk & 見せて下さい。

3504半年筆:2010/05/22(土) 19:53:37
>>3499
マインがもってたやつだっけ?
とりあえずおめでとう

3505半年筆:2010/05/22(土) 19:54:16
>>3503
送っときますよー

3506774さん:2010/05/23(日) 16:03:39
どうでもいいが、情報の課題に家から投稿したのは俺だけか。
CRLFで投稿したのは俺だけなのかwww

3507774さん:2010/05/23(日) 18:27:19
超新星爆発しろ!

3508774さん:2010/05/23(日) 21:01:29
今日だけで何回救急車の音を聞いただろうか・・・

3509マインスイーパ:2010/05/24(月) 09:50:23
私なんか近くに病院あるのにそんな音聞きませんよ

3510774さん:2010/05/24(月) 22:02:46
>>3509
恐らく近くに高速道路があるからだと思います。

3511774さん:2010/05/24(月) 22:53:46
咲-Saki-の最新号を読んで、友人談。

「これ、一回戦敗退フラグじゃね?」

俺は普通に勝ち進むと思うのだが。

3512マインスイーパ:2010/05/24(月) 23:32:07
クドとナルキのゲームが個人的に気になるところ。
ああ、ゲームプレイヤーが欲しいです。

3513774さん:2010/05/24(月) 23:34:21
>>3512
ゲームプレーヤー??

3514774さん:2010/05/24(月) 23:35:39
【閲覧注意】未解決事件って不気味すぎね:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/395344.html
容量はBlu-rayの200倍でコストも激安、新たな光ディスクの材料が発見される - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100524_200_bluray/

3515マインスイーパ:2010/05/24(月) 23:55:16
>>3513
一緒にゲームをやってくれる人がいないのです。

3516774さん:2010/05/25(火) 22:12:45
>>3515
ああ、ゲームプレーヤーとかいうゲームの機種でもあるのかと思いました。
そっち帰った時に何かやりましょうか。

3517774さん:2010/05/25(火) 22:26:39
YouTube - ココ調聖地巡礼 "seichijunrei" a term of anime
http://www.youtube.com/watch?v=Ab_LMMRHw8M
-----
ちょっと立川行ってくる。

3518774さん:2010/05/26(水) 22:24:19
ばいきんまんに恋の予感‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10705016
-----
wwwwww

3519774さん:2010/05/26(水) 22:27:34
どうでもいいが、結構事業仕分けのスパコンの問題について、講義中に話題にする教授が多い。

3520774さん:2010/05/26(水) 23:19:14
と言っても、三人ぐらいか。

3521774さん:2010/05/27(木) 22:21:03
グラスハープで戦場のメリークリスマスを弾いてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10633323
-----
素晴らしい。

3522774さん:2010/05/27(木) 22:27:50
痛いニュース(ノ∀`):鳩山首相「この国はこの国の人々で守るという発想が今の日本にはない」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1482389.html
-----
(cache) 「国民は国を守る発想持つべき」 鳩山首相 - 47NEWS(よんななニュース)
http://megalodon.jp/2010-0527-1430-10/www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601001144.html
-----

3523774さん:2010/05/28(金) 20:53:19
明日から東京大学全体のお祭りである、五月祭が始まるわけですが、その前から始まっていた。
それは前夜祭である。

三年前から始まったらしい前夜祭。今年の内容は

“東大 ドMコンテスト”

である。ということで、ネタを兼ねて初めから見てきました。

会場は、安田講堂前。
五分前に行ったところまだ二十人ぐらいで、全然集まっていない感じでした。
そして、予定開始時刻の五時。
まだ始まりません。
そして更に五分程経った頃ようやく六十三秒前のカウントダウン開始。
5,4,3,2,1・・・

0!

ということで、東大ドMコンテストは開幕した。

3524半年筆:2010/05/28(金) 20:56:31
>>3523
何ぞその前夜祭www

3525774さん:2010/05/28(金) 21:00:29
あんまり憶えてないので適当になるのは仕方ない。
-----
司会登場。放送研究会の人らしい。やはり司会が上手い。プロだ。

さて、ドMナンバーワンを決めるのに必要なものは何か?
それは勿論、美人で美しいドSな女子であるッ!!!!

と紹介され、(自称)自他共に認めるドS(自称美人)が登場。
会場は一気にヒートアップ!

そして、主役である(自称)ドM男子四人が登場した。

3526774さん:2010/05/28(金) 21:03:19
さて、今回のコンテストのルールを説明しようではないか。

ルール:
これから四人には四種類の競技を行ってもらい順位をつける。順位によってまず得点(技術点)が得られる。
そして、更にドS女子五人の協議により、更に一人に得点(芸術点)が得られる。
得点が最も高かった人がナンバーワン。

3527774さん:2010/05/28(金) 21:07:17
第一種目:コーラ一気飲み
読んで名のごとくコーラをただ一気飲みするだけではつまらない。
ということで、今回は席に座ってもらい後ろ手で手錠をし、ドS女子の人に飲ませる。ということだそうだ。
順位の決定方法はトーナメントである。

競技の詳細は割愛するが、決勝戦では通常一本のところ、二本を一気飲みすると言うことで、大量のコーラが無駄になったのは言うまでもない。

-----

ああ、書くのを忘れていたが、なかなか出場選手はユニークであり、まさに人生捨ててますという人が出ていた。
というか、渾名が多摩の露出狂とか・・・

3528774さん:2010/05/28(金) 21:09:30
第二種目:乳首綱引き
読んで名のごとく、両乳首を洗濯バサミで挟み、バツ印にゴムで結んでひっぱるというものだ。

「「「「痛気持ちいいっ!!!!」」」」

やめてくれ。

3529774さん:2010/05/28(金) 21:23:56
第三種目:エアSM
エアとか言ってますが、小道具ありです。一人SMみたいなものです。
それぞれお題を出されてそのテーマに沿ってやるようです。

お題1:女王
透明人間(女王)とSMをやる設定。
とされているのを週に5,6回やっています。 by出場者
二分間やるとか言うなwwww

お題2:犬
犬になれと出場者に言ったと言う設定。
ドッグフードをガチで食べてました。美味しかったそうです。

お題3:ブルマ
多摩の露出狂が上半身裸で登場。(というか、初めの選手紹介の時点で服を脱いで投げた。勿論回収して適度には着ていたようだが。)
急にジーパンを脱ぎだす。
赤のブルマ登場!!!
M「ああ、彼女の家で彼女のブルマ。最高だな。」
(彼女(S)に見つかる)
S「ここに座れ」
M「痛い!木馬じゃないか」
以下略

何故お前はブルマをガチで持っているんだ。


お題4:(忘れた)
渋谷の喧騒にて。
「痛いっ!」(じたばたしながら。)
「熱いっ!」(じたばたしながら。)
「あぁぁぁっ!」(尻を叩かれているようにしながら。)


結果露出狂勝利。

3530774さん:2010/05/28(金) 21:25:05
第四種目:競馬
出場者に安田講堂前の芝生の上を一周してもらおうと言う企画。

全略。

3531774さん:2010/05/28(金) 21:31:09
もう、記憶が曖昧であるので以下マジで適当。

語録-----
「こんな人が同じ大学内(東京大学)に居るのです。」→そうですねキモイです。
「同じ空気を吸いたくないです。」→ドS審査員がそれを言うなよ。あ、Sだから言っているんですか。
「ドン引きしました。」→審査員が(ry
(上に対して)「もっと言って!」→マジで(ry
「痛み攻め、言葉責め、なんでも僕にとって快感です。」→(ry
「痔有民主党」→何があったんですか?
-----

総評:
結局楽しみました。深夜番組風の黒さがいいです。
でも来年は無くなってしまう気がします。無くならなかったらそれはそれで万々歳です。
取り敢えず、ニコニコ動画とかYouTubeとかに上がらないかな?上がらない気もするが。

3532774さん:2010/05/28(金) 21:31:40
>>3524
酷かった。でも面白かった。

3533774さん:2010/05/28(金) 21:36:55
メタラーまとんが東大でやらかすようです:今日はツイッターな感じでいきます(^p^) - livedoor Blog(ブログ)
>このコンテスト、宣伝チラシに「当日は放送コードなんてありません!」って書いて配ったら、東大総長から自粛勧告がきたらしいw
-----
なんかそんなこと言ってたなあ。

3534774さん:2010/05/28(金) 21:37:37
引用元URL貼るの忘れた。
http://blog.livedoor.jp/matonia/archives/51501883.html

3535774さん:2010/05/31(月) 15:40:22
libdisasm: x86 disassembler library
http://bastard.sourceforge.net/libdisasm.html

3536774さん:2010/05/31(月) 15:49:59
もうぴゅあぴゅあはーとFULL出ているのか。
早すぎだろ。

3537774さん:2010/05/31(月) 19:05:50
プログラミング解析用にテンキーを買った。

3538774さん:2010/05/31(月) 19:08:35
テンキーをオンにしてノートパソコンで文字を打つと、いくらからの文字が数字になってしまう問題を解決したとか書いてあったので、どういう風にしたのかなと思ったら、キーを押した時に
瞬間NumLockON→入力→NumLockOFFとしているようだ。

3539774さん:2010/05/31(月) 20:12:05
東大ちゃんねるができるらしい。
新一年なのに頑張りすぎだろ。ニワンゴの社長にも会ったらしいし。

3540半年筆:2010/05/31(月) 21:37:23
車校の学科が苦痛さは異常。
自分でやったほうが早いのに、寝たり内職してると完了検定もらえねぇえぇぇぇ

3541774さん:2010/05/31(月) 22:33:41
>>3539
ニコニコ動画内に、公式チャンネルができるという意味です。

>>3540
普通に最後にテスト受けるだけじゃないんですか?

3542774さん:2010/06/01(火) 08:37:44
友達には秘密にしておきたいスグレモノ文房具  | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51044841.html

3543半年筆:2010/06/01(火) 22:49:39
>>3541
各回の授業で印鑑もらわねば仮免許試験がうけられない

3544774さん:2010/06/02(水) 19:10:26
>>3542
もう、頑張ってねとしか言いようがない。

3545マインスイーパ:2010/06/02(水) 19:41:23
>半年筆氏

どこに送りました?

3546774さん:2010/06/02(水) 20:36:07
鳩山由紀夫首相、辞任: 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/06/post-b7ca.html
鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-cab1.html
-----
ようやくやめたのか。

3547774さん:2010/06/02(水) 20:36:47
【英単語】たった一語変えるだけで、ネイティブのように話せる8つの英単語 | 鹿田尚樹の「読むが価値」
http://www.yomugakachi.com/article/151877506.html

3548774さん:2010/06/02(水) 20:41:22
【3次元】夏を感じる画像をください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-13959.html
「ニコニコ動画は得体の知れなさが強さになっている」 ドワンゴ会長 川上量生インタビュー |『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/8305
地獄の門がついに開いてしまったらしい。グアテマラに超巨大な穴:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52322881.html
【2ch】ニュー速クオリティ:ニュー速民が「新宿」で、ここは行っとけてとこある?
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51551581.html

3549半年筆:2010/06/02(水) 21:39:03
>>3545
画像の話?携帯に送ったとおもうけど・・・
届いてないならもっかい送るよ

3550774さん:2010/06/02(水) 22:01:33
>>3549
お前がいいならば、俺が勝手に上げますが。

3551半年筆:2010/06/02(水) 22:19:52
>>3550
別にいいよー
完全に誰か特定されるけどなw
その絵あさってから部展で出すし

3552774さん:2010/06/03(木) 07:25:42
ttp://mimizu.karou.jp/lab/201005071848000.jpg
ほい。

3553半年筆:2010/06/03(木) 14:07:50
豊田講堂前なう。
古本市はいいのなかった…

3554774さん:2010/06/03(木) 19:51:37
>>3553
名大祭か。
是非とも行きたいが、行く時間が無い。

3555マインスイーパ:2010/06/03(木) 22:16:36
もしかしてアドレス変わりました?

3556半年筆:2010/06/04(金) 00:33:52
>>3555
3月に携帯変えたときにアドも変えた。
けど全員一斉送信したから送れてるはず・・・

3557マインスイーパ:2010/06/04(金) 09:14:53
>>3556
そのころに機種変更したので、
もしかしたらそれが原因かと思われます。

3558半年筆:2010/06/04(金) 19:23:47
>>3557
管理人さんに聞いといてくださいー

3559マインスイーパ:2010/06/04(金) 22:58:03
>>3558
アドレス登録しなおしておきました。

そういえば昨日ニコ生を初めて見たのですが
ユーザーの顔出しって普通なのですか...?
いつもあんなかんじなのかな。

3560774さん:2010/06/04(金) 23:43:05
>>3559
いや。
ぬるま湯さんは顔出しじゃないです。
まあ、俺に言わせればサクラ無しの出会い系サイトですからね。
だからって、出会い系サイトがいけないとは思いませんが。

3561マインスイーパ:2010/06/05(土) 00:09:58
>>3560
すみません、分かりません

3562774さん:2010/06/05(土) 00:10:01
人は第一印象には依らない。

3563マインスイーパ:2010/06/05(土) 21:02:16
管理人さんは、私の思っていた第一印象とピッタリでした

3564774さん:2010/06/06(日) 12:04:41
>>3563
それは残念です。

3565774さん:2010/06/09(水) 23:23:08
【東大生に】チルノのパーフェクトさんすう教室【踊らせてみた】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10970925
-----
見に行きました。

3566マインスイーパ:2010/06/11(金) 01:02:35
漫研に入ってしまいました。
今原稿を描いています。

3567半年筆:2010/06/11(金) 10:39:58
空きコマだったんで基セミの資料を作ろうとおもったけどまったくやる気がでない・・・

暇じゃないけど暇だあぁぁぁーー

3568半年筆:2010/06/11(金) 11:55:32
がんばって基セミのパワーポイントの骨組みだけつくったけど、どう考えても35分も持たない件
原稿で引き延ばすしかないのか・・・

>>3566
漫研か。卓球部は美術系?が多いのかな・・・

3569774さん:2010/06/11(金) 21:14:35
>>3566
期待しています。が、どうせ読めませんorz

>>3567
まあ、学校のパソコンから書きこみますよね。分かります。
普通に俺はアニメを見てますが、よく隣に座っている友人は天鳳で麻雀打ってます。

>>3568
こっちはALESSとか言う授業で、英語でプレゼンしないといけません。
面倒です。

3570774さん:2010/06/12(土) 07:07:35
俺の地元の市で通り魔事件か。

こっちでもニュースが流れてました。

3571774さん:2010/06/12(土) 07:11:54
すごい知っている場所なんですが。

3572774さん:2010/06/12(土) 09:53:22
民主党が子ども手当満額見送りで財政再建 - 政治ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100611-640523.html
-----
柔軟な政権運営(笑)

3573774さん:2010/06/13(日) 19:40:30
Japan->やーぱん

3574774さん:2010/06/13(日) 19:51:33
さて、そろそろカプセル分離か?

3575774さん:2010/06/13(日) 19:52:02
きたあああああああ

3576774さん:2010/06/13(日) 20:03:10
・6月13日 19時51分(JST)頃:カプセル分離
・6月13日 22時51分(JST)頃:カプセル再突入

3577774さん:2010/06/13(日) 21:18:36
2010年6月13日 はやぶさカプセルの帰還ライブ中継
http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html

3578774さん:2010/06/13(日) 22:14:52
この一週間で数万円は稼いだはず。

3579774さん:2010/06/13(日) 22:51:32
突入?

3580774さん:2010/06/13(日) 22:53:27
ネット配信使えねー

3581774さん:2010/06/13(日) 23:02:13
大成功!!!!!

3582774さん:2010/06/13(日) 23:05:05
http://www.ustream.tv/recorded/7634995
-----
ktkr!!!!

3583774さん:2010/06/13(日) 23:28:48
本当にお疲れ様でした!!!

3584774さん:2010/06/13(日) 23:38:09
はやぶさラストショット (c)jaxa on Twitpic
http://twitpic.com/1wh78q
-----
oh...

3585半年筆:2010/06/14(月) 01:21:07
げんしけんのアニメを見ていたものの就職活動のとこで激しく欝に・・・
おい、笹原なぜお前文学部にしたんだっ!!俺を暗い気持ちにさせるんじゃない・・・

>>3578
どういうこと?

>>3582
うおおぉおぉおぉぉぉ!!!!!!!ってなった。

3586774さん:2010/06/14(月) 07:24:09
>>358
バイト頑張りました。

3587774さん:2010/06/14(月) 07:37:43
菅総理 口蹄疫対策会議すっぽかして写真撮影 「どこまで馬鹿にすれば」「鳩山以下」」と怒り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276464602/
-----
何故、民主党がダメと言うことに気がつかないのか。

3588774さん:2010/06/14(月) 19:30:44
動画:「ユーチューブ」使い違法配信 中3少年を逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100614k0000e040071000c.html
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276508135/
---
動画:「ユーチューブ」使い違法配信 中3少年を逮捕

 世界最大の動画共有サイト「ユーチューブ」を使い、発売前の人気漫画を撮影した動画を違法に流出させたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは14日、名古屋市中区の中学3年の少年(14)を著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で逮捕した。府警によると、ユーチューブを使った同法違反事件の立件は全国で初めて。少年は容疑を認めているという。

 容疑は、昨年12月22日から今年2月9日、週刊少年ジャンプ(集英社)に連載中の人気漫画「ワンピース」「ナルト」「銀魂」と週刊少年サンデー(小学館)の「メジャー」の4作品を撮影し、週刊誌発売前にアップロードしたとされる。集英社によると、「ワンピース」の単行本は1~58巻で計1億9000万部以上、ナルトも51巻までで1億部以上刊行されたヒット作。

 府警によると、動画はページごとに見ることができるようアップされていた。少年は簡易ブログ「ツイッター」で多数のインターネット利用者に連絡し閲覧させていたという。

 府警がサイバーパトロールで投稿された動画を発見。動画はアップロードから短時間で削除されていた。府警は、投稿者を特定されないための工作ではないかとみており、発売前の漫画を入手した方法などについて追及する。【林哲平、太田裕之】

 ◇著作権者らの被害甚大
 発売前の漫画や映画、音楽映像などを動画投稿サイトを通じて流出させるケースは近年増加している。ユーチューブ利用者は国内だけでも1000万人を超えるとみられ、逮捕が与える影響は大きい。

 捜査関係者によると、漫画の場合、ページごとに撮影し、一定時間にコマ送りのように編集して投稿する手法が主流という。漫画の売れ行きにかかわるだけに著作権者らの被害は甚大。府警は今回逮捕に踏み切った理由について「短時間で動画を削除するなど手口が悪質だったため」と説明している。

 ネットワークセキュリティー会社「ネットエージェント」(東京都墨田区)は「ユーチューブを利用した著作権侵害の動画配信は大きな問題になっている。これまでは運営する米グーグルが著作権者の求めに応じてその都度削除をしているが、警告にも耳を貸さない悪質な常連投稿者もいるのではないか」とみている。

 集英社広報室は「誠に遺憾。漫画文化および漫画家の権利を守るため、インターネット上の不正なコピーについてあらゆる策を講じている」とのコメントを発表した。
-----
ぷぎゃー

3589マインスイーパ:2010/06/14(月) 20:09:39
……
通り魔って、いつあったのですか?
バザーするトコですよねココ。
私の周りにはメディアが少ないのです。

3590774さん:2010/06/14(月) 20:15:57
>>3589
普通にGoogleNewsとかで調べれば出ます。

3591774さん:2010/06/14(月) 22:01:50
Togetter - まとめ「なぜマスゴミは「はやぶさ」の快挙を伝えないの?的な意見へのカウンター」
http://togetter.com/li/29099
-----
極めて正論だが、海外との温度差はどのように説明するのかと。
(まあ、海外の情報とて2chに流れている奴がどのくらい誇張されているのか俺には確かめる気はないが。)

3592774さん:2010/06/14(月) 22:04:35
>「はやぶさの帰還を中継しないとは、既存地上波メディアはけしからんぞ!!マスゴミめ!!」というマスコミ批判って、よくよく考えると、「俺って、マスコミ信頼してるし、大好きなんだよね!」っていう独白でしかないよな…。
これはおかしい。

3593マインスイーパ:2010/06/14(月) 22:05:30
>管理人さん
メール送りました。

3594774さん:2010/06/14(月) 22:14:13
まあ、俺的なまとめとしてはまず大体中継と一言に行ってもTVとネットでは大きさが異なる。故に経営方針が異なっている。
(ry

どちらにしても俺はマスゴミが嫌いであるし、それは揺らがない。

3595774さん:2010/06/14(月) 22:19:17
ああ、因みに、これをTVで生放送するのは無理だなとは思ってました。
後からNHKがいつもの素晴らしい撮影テクで素晴らしい画像(動画)を上げてくれるとは思ってましたし。

3596774さん:2010/06/14(月) 22:21:07
結局楽しみたい人が、楽しめばいいと思う。
でも、全く知らなかったという人が居るのは残念だな。
一度くらい聞いたことあるけどどうでも良かった。
それくらいは言って欲しい。

3597マインスイーパ:2010/06/14(月) 22:35:37
全く知らなかった人がここにいますし
別に知る必要性も感じなかったのですが
そういう私は異常でしょうか。

3598マインスイーパ:2010/06/14(月) 22:44:03
わざわざそんなことを議論するのを見て
煩わしくさえ感じました。

要するに、自分に関することだけを知っていればいい、
私はそういう人なのです。
「もったいないな」と言う人がいるかもしれませんが。

結局は、人は自分と違うから自分と違う意見を発することはあるし
そういうことがあっても仕方がないということなのでしょうかね。

3599774さん:2010/06/14(月) 22:50:10
>>3597
別にそれが普通だと思いますよと。

俺は自己満足で情報を発信しているだけだし。

3600774さん:2010/06/14(月) 22:53:21
自分の価値観を他人に押し付けるなと。ただそれが言いたいだけなのだよ。

しかし、それでいいのだろうか?
これから何十年もかけて考えていくことになる気がする。

3601774さん:2010/06/14(月) 22:53:59
まあその点、同人って合理的な集まりだな。

3602774さん:2010/06/14(月) 23:03:57
そして、民主主義は合理的でない。

3603774さん:2010/06/15(火) 23:47:47
さて、そろそろ化物語最新話が配信されるだろう。
一週間以内には出て欲しいなあ。

ということで、今のうちに復習しておきましょう。

3604774さん:2010/06/16(水) 07:46:12
>>3595
NASAの画像きれいやね。

3605774さん:2010/06/16(水) 07:48:48
>>3604
は俺ですが。

NHKは中継は出来ないでも、特集ぐらい組めるだろうと。
そこら辺は、全く評価出来ない。

3606774さん:2010/06/16(水) 22:02:26
Windowsショートカットキー一覧を壁紙にしたら色々と捗った(`・ω・´) | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51051536.html

3607774さん:2010/06/16(水) 22:07:23
なんだかんだで、自分の意見に自信が持てない日々。

3608774さん:2010/06/16(水) 22:13:28
取り敢えず、微分の定義がよく分からない件について。
f'(c) = lim_{x->c} (f(x)-f(c))/(x-c)
だが、大学では
f(x) = f(c) + f'(c)(x-c) + R(x) ∧ lim_{x->c} R(x)/(x-c) = 0
である時、のf'(c)がfのcにおける微分係数である。

3609774さん:2010/06/16(水) 23:52:04
自民の時代から宇宙産業の予算少なかったから、そんな民主党を叩くなみたいな記事があったが、少ないのを更に減らしたんだから宇宙好きの俺としては叩かざるを得ない。

3610半年筆:2010/06/17(木) 00:03:33
流れきって悪いが、3DS大勝利なきがしてきた

3611774さん:2010/06/17(木) 01:47:40
>>3610
結構いい感じらしいな。
紹介記事見たら買いたくなりました。

箱丸?なにそれ美味しいの?

3612半年筆:2010/06/17(木) 20:24:07
>>3611
時オカとスタフォ64と世界樹出るよ!
実際どれくらい3Dに見えるもんなんだろうか・・・

3613774さん:2010/06/17(木) 22:05:50
>>3612
是非とも試してみたいです。

3614774さん:2010/06/17(木) 22:06:02
図書館の画像ください:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3287662.html

3615774さん:2010/06/17(木) 22:08:23
はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か: 松浦晋也のL/D
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/06/2-4723.html
-----
中の人が民主党関係ないと言っている以上、関係ないのだろう。

3616774さん:2010/06/18(金) 02:15:38
Nintendo 3DSの為に金を貯めるか。

3617半年筆:2010/06/18(金) 15:48:46
車乗ってくるよノシ

雨の教習嫌だなぁ…

3618774さん:2010/06/18(金) 21:44:18
>>3617
頑張ってください。

AT車だよね。勿論。

3619半年筆:2010/06/18(金) 23:57:55
>>3618
ATです。皆意外とMTが多くてびっくり。
MT使うときあるんかなぁ・・・

3620774さん:2010/06/19(土) 17:05:06
>>3619
男でATなんて格好悪いのです。と思うのですよ。
ただそれだけです。

3621774さん:2010/06/19(土) 17:29:58
Angel Beats! 意味不明。

3622774さん:2010/06/19(土) 17:43:26
そういえば、ニュースを見ていたら、1mm以上の砂は入っていなかったらしい。

はやぶさのカプセルの話。

3623マインスイーパ:2010/06/19(土) 19:12:07
夏休みに入ったら、私も車校です。もちろんmt(トラック乗車のため)。
あと、家庭教師のバイトを始めました。

3624774さん:2010/06/19(土) 19:32:17
>>3623
家庭教師って結構給料いいよね。
幾らぐらいか教えてくれると嬉しいです。

3625774さん:2010/06/19(土) 19:32:56
首都大ドブス@wiki - 東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上
http://www26.atwiki.jp/2424242/
-----
書いてある通り東大生もやっていたみたいですね。
今日首都大の人に聞いて初めて知りました。

3626半年筆:2010/06/19(土) 20:50:48
>>3621
同じく意味不明だったw

俺も家庭教師やろうかなぁ

3627774さん:2010/06/19(土) 22:06:08
>>3626
ちゃんと大学側で斡旋とかしてくれるんですか?

-----
暇人\(^o^)/速報 : 日本に生まれてよかった!と思える画像ください - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51500764.html

3628774さん:2010/06/20(日) 12:35:43
石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com
http://japanimate.com/Entry/1582/
-----
この発言は無いわ。

3629半年筆:2010/06/20(日) 14:35:40
>>3626
斡旋はしてくれるけど、場所がなぁ・・・
あと斡旋の場合大抵女性希望

3630774さん:2010/06/20(日) 16:22:48
>>3629
女性希望wwwww

斡旋してくれないならば自分で探すことになると思うんですが、そこら辺どうするんですか?

3631774さん:2010/06/20(日) 16:23:34
Nintendo 3DSが出たら、Mario Kart、Paper Marioを買うかな。

3632774さん:2010/06/20(日) 17:14:51
社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol1/index4.html#list
-----
これの下のほうにある、スーパーマリオブラザーズの話が(個人的に)面白い。

3633半年筆:2010/06/20(日) 19:57:43
>>3630
んーどうしよう
妹・弟つながりで何とかならんかなぁ・・・

昨日買ったゴーストトリックを全クリ。
ミサイルがいいやつ過ぎる。

3634774さん:2010/06/20(日) 20:44:35
>>3633
そういう繋がりで行くとあまりお金が貰えない気がします!
どうせ働くならばお金が全てです。と俺は思っている。金がないと何もできないorz...

昨日発売で今日全クリとかどんな難易度orお前やりすぎor糞ゲーなんだよ。

3635774さん:2010/06/20(日) 21:23:22
ファミマ行ったら、たまごかけ風ごはんおにぎりに釣られて肝心な飲み物を買ってくるのを忘れた。

3636774さん:2010/06/20(日) 21:24:20
俺の卵好きは知っている人は知っている。

3637774さん:2010/06/20(日) 21:24:42
今日だけで、そのおにぎりを四つほど頂きました。

3638774さん:2010/06/21(月) 00:13:09
取り敢えず、適当な時から、俺のHNはACUVEにする予定。
由来?適当に打ったらこうなった。

3639マインスイーパ:2010/06/21(月) 01:13:59
私の場合、知り合いから頼まれて家庭教師をやっていますので
それほど高くないです。

3640774さん:2010/06/21(月) 03:06:24
>>3639
家庭教師やるならば、時給は1700overじゃないとやりたくないです。

3641774さん:2010/06/21(月) 03:15:10
ようやくレポートが終わった。
これでゆっくり寝れる。
明日は、数学演習のテスト勉強をせねば・・・

バイトでお金も稼がないとね。
取り敢えず、来月末には八万円ほど振り込まれる予定。

3642774さん:2010/06/21(月) 03:21:37
年間何万稼ぐと税金を収めないといけないのだったか。
100万ぐらいと聞いたが、正確にはいくらなのだろうか。

3643774さん:2010/06/21(月) 03:32:07
嗚呼、因みに大学から貰ったお金は見事に所得税が引かれてました。
時給1000円*4->所得税120円=手取り3880円。

3644774さん:2010/06/21(月) 03:46:16
ネタで東大を受けて、受かってしまった。それが俺。だと思う。

3645774さん:2010/06/21(月) 03:53:41
今更ながら高校の進路状況が出ていたので見たところ、今年は国公立合格200人に全然届かなかったようだね。
189人か。
多分、例年三重大学を受けていた奴が名古屋大学やら名古屋工業大学を受けて滑っちゃった感じかねえ。
そうすれば200超えるし。
あと、京都大学を受けて滑った奴が多いのもあると思うね。
三人受けて一人しか受からなかったのが駄目だったね。(新しい年)1 4 5 2 3 (古い年)と合格人数が推移しているのには驚いた。
毎年三四人は京都大学に行っていたんだ。へー。でも多分これ浪人も含んでいるよね。

3646774さん:2010/06/21(月) 04:08:49
なんだかんだで、やっぱり自分が行きたい大学を受けて受かったら嬉しいし滑ったら仕方がない。
自分が行きたい大学のためならば努力するだろう。あと無理だと思うのもダメだと思うね。
おれなんかは無理とかは全く思ってなかった。
どうせ勉強しなくても受かるでしょうとまでは思っては居なかったが、一ヶ月本気で勉強すれば受かるんじゃね?とは思っていた。
とは、言ったものの、実際一ヶ月前(センター試験後)から勉強し始めることは無かった。自発的な意味でね。
自発的じゃなかったら、学校側でかなり面倒してもらいました。逆に学校側にあれだけ支援してもらって受からないのもどうかなと。
あれを本気でやって、全て完璧にすれば、どこの大学でも受かるだろう。
最近採点のバイトをして気づいたのだが、白紙の回答が多いこと多いこと。調べてみたら偏差値48だった。
もっと頑張って書けよと。まあ、採点が滅茶苦茶簡単だから俺は嬉しいのだが。そろそろ寝ないとヤバイ。

3647半年筆:2010/06/21(月) 16:14:48
>>3634
土日わき目もふらずやり続けた結果がこれだよ!
難易度は中~弱難くらいかな、ストーリーはミステリというには少しSF要素入りすぎてた気もするが、かなり良かった。
さすが巧舟さんだぜ!
>>3640
俺は1300円以上ならどこでも。値段より行きやすさとかやりやすさ重視。

3648半年筆:2010/06/21(月) 19:24:32
>>3642
それ年間以外に月何万以上稼ぐとアウト、ってやつもあるよね
月のは10万いくらだった気がする
>>3646
正直一生先生方には頭上がらない気がする。
まあ俺は一年死ぬ気で勉強して名大に滑り込みセーフな感じだけど・・・

3649774さん:2010/06/21(月) 21:42:01
>>3647
さすが巧舟とか言っていますが、逆転裁判4は失敗作かなあと。1~3は面白いのだが。

そんなに、ゲームばっかりやらずに、ちゃんと勉強しましょう。と言って、自分は明日テストあるのに勉強してないですが。

やりやすさだったら、女の子ですね。
うん、頑張って教えちゃう。事件だけは起こすなよ(笑)

冗談はさておき、自分は個人的には国語とか英語とか訊かれると困っちゃうわけで。
他は大体教えれるような気がします。お前は逆なような気もする。
同じ大学の友人は、
「小学校とかの国語だと今の俺らでも答えられない書き問題を出してきやがる。故に記号問題ばかりやらせている。センター試験もあるしね。」
とか言ってましたが、そいつが教えているのは確か小学四年生です。先手打ちすぎです。
数学だけだったら、完璧に教えるのになあ。なかなかそういう募集はないな。

>>3648
年間だけでなく、月ごとにもあるだと・・・っ!普通に今月だけで十万円を稼ごうと俺はしていました。
でも調べたけれども出てこない。所得税でいいんだよね?
年間の方は、103万円までは0で104万円だと400円らしい。
一万円分多く働いたのに9600円しか増えてない。

数学のあの人(名前忘れた)以外の人には余裕で頭あがります。普通に授業聞いていただけですから。
というのは冗談ですが、別に普通でいいと思いますが。

で、適当にウェブ上の掲示板を漁っていたら少し出てきた。
多少の事実誤認があるが、別に修正する義理もない。
まあ、別に高校名がバレても本名がバレてももはやどうでもいいので適当に掲示板のURLでも貼っておく。
-----
【田舎】県立一宮西高校【二子駅】 名古屋・愛知掲示板
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1133861571/

3650774さん:2010/06/21(月) 22:13:35
適当に気になる書き込みまとめ。
-----
>中三の時は推薦で受かっちゃう人がかなりうらやましかったな~;;
>結局、文武両道をアピールするための生徒なんだろうね・・・
---
推薦で受かった奴だけの大学入試結果見てみたい。正直言って悪いと思っている。
-----
>西校くそ!推薦とかしてもらえないし。私立第一志望にすると国公立第一志望に変えろとかうるさい。
>現役で国公立に何人通るかが重要とされている。
>生徒の希望をほとんど尊重しない。
>とにかく、受験の時の学校の雰囲気がキモい。
>一宮の学校に進学するならヤリにしとけ!
>絶対だぞ!
---
今年は推薦で行った奴も居たなあ。でも推薦で取っている大学はなんか頭良さそうな感じがしない。勿論俺の偏見である。
確かに、現役で国公立に何人通るかが重要視されているよなあ。キモイキモイ。行きたいところ受けさせろよと。
ただ、自分は金の関係で国公立しか行けない環境なので、これはこれで良かったと思われます。
-----
>西高から東京や京都を狙うのはなかなか厳しいものがある
>でも塾に行かなくても
>名古屋なら十分狙える
---
うーん。俺は塾には通っていなかったし、正直Z会意味なかったんじゃないかと。
普通に三年間Z会意外は予備校に通うことは無かったですから、そんなことは無いかと思いますがね。
-----
>・僕は一西生であることを誇りにし、自称進学校に通っていることを誇りにし、先生方が考えて出して頂く宿題、課題、補習、小テスト、模試に喜んで取り組むことを誓います。
>・学校で購入した参考書、問題集、先生方お手製のプリントの完全理解を目指し、学校で使用している教材以外は購入しないことを誓います。
>・受験勉強のために、授業や補習を疎かにしないことを誓います。
>・内職(授業中に他の科目の勉強をすること)しないことを誓います。
>・先生方の勧めた国公立大学の現役合格を達成することを誓います。
>・部活も最後まで頑張ることを誓います。
>・予備校、塾には通わず、学校の授業と補習を100%信頼することを誓います。
>・先生方の生活指導、学習指導の素晴らしさに毎日実感することを誓います。
---
クソワロタ
-----

3651774さん:2010/06/21(月) 22:35:07
まとめ2
-----
>>>内申43とかゴロゴロ居るけど、
>>>意外と内申37-38の奴の方が賢こかったりする。
>>内申が低くてヤリ高が無理な賢い層はお気の毒だと思うよ
>38年前の1971年当時と変わらんなぁ
>俺も
>ヤリ高は落ちるかも知れん
>西高なら受かると言われて西高にした。
---
これは正論。
高校入試当時から何故高校入試の点数に内申点が含まれるかが理解できなかった。アホじゃないかと、大事なのは実力に決まっているだろうと。
自分は内申点が高くてこの大学に来ている奴は(極々少数を除いて)教師に媚でも売っていたのだろうと思っている。
因みに自分は正確には覚えていないが、36or37でした。
-----
>一西五条に抜かれたか
---
今年五条マジで凄かったね。
-----
>東大理科1。現役
>京都大工学部。現役
>名大36名現役。
---
小鳥おめでとう。
-----
>今年は最低の学年だと言われていた
>学校に見捨てられていた感もある
>今年は、見放された・・・ とか書いてあったな。
---
結果見る限りマジで酷いな。
ここらへん地元帰ったら直接訊きたい所である。
-----
>数学偏差値90超えてたのに高校中退した人って何してるんですかね?
-
>学力上位層(名大合格確定クラス)で
>中退する香具師が出てくるようになってから
>厳しいくなったらしいな
>同期の旭丘落ちで数学とかで偏差値90とか100たたき出してた香具師も止めてったナ
---
この数学のテストがどんなテストかは知らないが、まず満点とって偏差値が90超えるテストとか殆どない。
つまり、一年の内で偏差値90なんて取ることはない・・・筈。
勿論名古屋大学のオープンとかだったら、実際俺もそれくらい取ったので、そんなことはないが。
-----
>だんだん厳しくなってるんですかー
>新高1なんですけどやたら課題多くて(;^ω^)
>あと、去年東大に行った方が全国模試かなんかで10位をとったって本当ですか?
---
事実誤認。俺はこんなに頭良くない。
東大文科を受けた奴が、代ゼミセンター模試でそれくらいを取っただけである。
-----
>こういうケースで現役という言葉は適切じゃないかもしれんが、京理に行ったぞ
>数学と物理がずば抜けて出来て駿台灯台実践に名前が載るぐらいなんだが
>英語が凄く苦手で、センター8割強しか取れなかったから理1は止めたらしい
---
本当なのか?これは友人に確認する価値がある。
-----

3652774さん:2010/06/21(月) 22:41:22
○●○●○●○自称進学校スレ 19○●○●○●○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1264848159/
-----
これは良いスレ。自分の通っていた学校はちゃんと以前から自称進学校と紹介していたが、それが補強された感じ。
以下テンプレ。

3653774さん:2010/06/21(月) 22:41:35
【自称進学校にありがちなこと ver.3】
1:中途半端すぎた文武両道
部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
2:教師は受験のプロ神話
3: 模試は大抵進研模試(進研オタク)。進研2週間前は進研対策の授業(河合などは受けても大して重視されない)
4:大学から講師を招く(国公立に限る、基本的に地元の)
5:県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
6:学校の配布物だけで東大も狙える?と根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
7: 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
8: 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立(聞いたことがないような下位の公立でも)を全国くまなく探せと言う
9:生徒「ICU?何それw」
10: 模試の結果(主に進研模試)についての学年集会(偏差値分布やトップ校との比較)を開く
11:私立志望にすると(たとえ早慶でも)かまってくれない
12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
13:誰かが国公立に受かると騒ぐが、早慶など受かってもほとんど取り上げない
14:進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
15:旧帝が神的存在
16:洗脳の結果、生徒の中でも地方国公立のイメージが急上昇
17:時が経つにつれ「志望校は好きなところにしろ→どこでもいいから国公立にしろ!」に変化
18:東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格しているのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
19:浪人生が難関大に受かっても、表面上は現役と同じように扱う(学校の手柄状態)
20:学校側の洗脳のせいで本当の勉強を知らないので、その時に悪くても一年程あればよほどの難関校じゃない限りだいたいどこでも受かる可能性があることを知らず、早くも難関校を断念する犠牲者が続出
21:高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている
22:やたら補習が多い特に直前期は有益かどうか関係なく長時間残される。にも関わらず内容は糞
23:出題範囲が学校のワークからの校内模試で合否判定
24:予備校行ったり内職したりする奴は落ちるのが通説
25:定期テスト>>>>>>>>>>>>>模試。「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」
26:ベネッセの営業マンを呼んで予習?授業?復習の黄金のサイクルを生徒に植えつける 更に教師達はこれだけで十分東大京大は狙えると言う・・・入学時、生徒はそれを信じ、三年後現実を知る(勉強してれば大概は途中で気付く)・・・底辺なら、まあ、行けるんじゃない?

3654774さん:2010/06/21(月) 22:41:52
27:英国数の小テスト。8割取れるまで永遠に追試
28:なぜか見栄張って、基礎がなってないうちからの発展問題演習
29:もしくは直前期まで入門・基礎演習(半ば強制)
30:センターを制すものは受験を制す!(が、実際なにも制してない)
31:もしくは「二次の勉強だけでセンターは楽勝♪」
32:受験は団体戦!
33:合格体験記の文章と進学先が明らかにミスマッチしている
34:定期テストの問題が最悪(例:漢文を白文で出す、英語の問題は教科書を丸暗記しないと解けない等)
35:定期テストが出来なくて模試が出来る奴はマークされる
36:出来が悪いのになぜかプライドが高い
37:校則がやたら厳しい
38:教師たちが「うちは進学校だ!」と言っている(実績があれば別にいいが・・・)
39:数年前に問題になった合格実績水増しや未履習を平気で行う
NEW!
40:模試に模試がある(いい成績を取らせるため)
41:模試の過去問が分厚い冊子で配られ、そして課題になる???
42:センターの後、強制二次講習
43:指定校争奪戦勃発
44:GW?何それ?おいしいの?
45:進路ガイダンスがあったよ。あれ?うちの学校、表の下校時間と2時間も違うよ。
先生「この表を見れば分かるが、受験生は平日5時間の自主学習が最低でも必要だぞ!」
一同「???」
無理じゃゴラァ!!
46:まさかの先生からの非進学校の発言!(愚痴レベルに限る)
47:先生!生徒に負けてますよ!
48:模試の成績がいい人は大概内職してる


10割~8割???A判定
8割~6割?????B判定
6割~4割?????C判定
4割~2割?????D判定
2割~0割?????E判定

《生徒的判定》
A判定の君、学校離れを始めよう!そのまま付いて行くと、人生破綻しちゃうかもよ♪
B判定の君、基本的には学校の方針に従わない方がいいかも♪
C判定の君、進路状況によっては、ギリギリセーフかな?
D判定の君、学校は自分のことは君自身に任せてるよ!頼れる時は頼ってあげてね♪
E判定の君、素晴らしい学校だね!ただのDQN校の可能性もあるけど???。ここまで行くと、ある意味怖いよ♪
※どの判定であっても、進路状況が進学校に値する場合は特に問題ありません

《学校的判定》
A判定???Excellent!!自称街道まっしぐら!
B判定???Great!!だが、つめが甘い!
C判定???Good!!でも、なんで中途半端なんだよ!
D判定???bad!!そんなんだから、生徒になめられるんだよ!
E判定???worst!!ダメだな、お前にはもう絶望したよ!

神学校>進学校>準進学校>中堅校(自称と同レベルで、進学校ぶらない高校)≧自称進学校>平凡校>底辺校>DQN校

基準は住人のご想像にお任せします

3655半年筆:2010/06/21(月) 22:44:32
>>3649
逆4は・・・うん、裁判員制度いれろとか、成歩道をいれろとか上の無茶な要求のせいだと思うの。

あと月の方は両親が県or国からお金もらってる職の人(つまり公務員)の人だけらしいです。
ソースは家の親。扶養手当が消えるらしい。

3656774さん:2010/06/21(月) 22:45:09
テンプレ面白いwww

3657774さん:2010/06/21(月) 22:51:06
>>3655
へー、そんな上からの要求があったのか。それは知らなかった。

じゃあ、月の方は関係ないんですね。良かった良かった。

3658774さん:2010/06/21(月) 22:52:05
他の学校の進学実績とか見ると本当に自称進学校だな。
いや、自称すらしていないか?

3659774さん:2010/06/21(月) 22:57:33
学校側には申し訳ないが、理系で成績が良かった奴(四人)の内三人は課題とか予習とか復習をろくにしていない奴だった訳ですが。
で、結局三年になってから俺意外の二人がちゃんとある程度やるようになって、それにも関わらず落ちてしまったんですね。
どういう事でしょうか。

3660半年筆:2010/06/21(月) 23:00:28
>>3650
俺も私立・・・というか南山受けるな!!ていわれた。
その程度の気合では受からないらしい。何ぞそれ。

が、ヤリにしとけってのはなぁ・・・。そもそもなんで西校のお前がヤリのことわかるのさ。
弟に聞く限り(弟ヤリ)どっちもどっちな気がする。

>>3651
それは何か。内申43だった俺に対しての皮肉か。内申入れるのは勉強できるだけでなく
学校側が扱いやすい・・・もとい真面目な生徒が欲しいからじゃない?

つか俺の見た雑誌西校40人五条41人で僅差だったんだが。この数字浪人入ってたのか。

>あと、去年東大に行った方が全国模試かなんかで10位をとったって本当ですか?
本人訂正して来なよw

3661半年筆:2010/06/21(月) 23:07:59
テンプレ当てはまりすぎワロタw

授業は聞くべき授業+聞かなきゃ起こられる教師授業だけ聞いてた。
日本史・倫理・WR・R・漢文・数学Ⅱは聞いてなかった。

3662半年筆:2010/06/21(月) 23:14:09
とりあえず京大ねらうなら滝とか書いてあるけど、滝は普通に浪人多いぞ・・・
ソースはサークルの滝出身の子。

3663774さん:2010/06/21(月) 23:14:15
>>3660
>>一宮の学校に進学するならヤリにしとけ!
いや、これは俺の言葉じゃないですから・・・。肯定も、否定もしていません。
そういえば、弟ヤリですか。頑張って東大来て下さい。

まあ、大体自称進学校の話が皮肉ですから、全体が皮肉で固められています。
というか、俺の性格がひねくれているのは周知の事実だろ。
本当はもっと否定的な意見を書きたいが、一応セーブしているつもりだ。
だって書くと、友達いなくなるもん。

修正する義理はない。

3664半年筆:2010/06/21(月) 23:21:57
>>3663
いや、俺もお前にいったつもりはなかったw
発言した人に対しての意見です、はい

3665774さん:2010/06/21(月) 23:22:56
>>3661
東大の講義も多くの奴が聞いてない。
今日の二限の初めにレポートを出さなければならなかったのだが、多くの人が“レポート提出→部屋から退出”だった。
内職の方が効率がいいです。
というか、内職の方が効率がいいことが分かっているから内職しているのに、どうして非効率の方に行かなければならないのか。アホらしい。

某鳥は数学センター演習の時に既に二次試験対策していたそうです。
まあ、京大は数学0だからな。俺はそれが嫌だったから東大にした。

>>3662
そういうと、旭丘高校も浪人多いよー

3666774さん:2010/06/21(月) 23:24:35
2chよりコピペ
-----
自称進学校リスト 
↓ 6/9メンテナンス修正版


北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東・滝川理数・札幌旭丘・札幌開成・旭川東・釧路湖陵・室蘭栄

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・二子学日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹

中部代表:掛川西・磐田南・浜松北・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南・富山

近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山

中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北

四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条

九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手

3667半年筆:2010/06/21(月) 23:36:23
>>3665
旭丘浪人率51パーセントらしいね。
ソースはクラスの議長さん(旭丘出身)。

3668半年筆:2010/06/21(月) 23:38:09
>>3665
某文系1位なんて4月から二次対策してたのに・・・
ていうかセンター対策なんてしてるのほとんど見たことなかった。
まあ東大は圧縮かかるしね。

3669774さん:2010/06/21(月) 23:39:59
>>3667
ぐぐればすぐ分かりますが、浪人率が高いので一部では四年制高校と呼ばれているそうです。

2chより
-----
>俺は旧帝大に現役合格して、それ以上の大学に受かった人が数人しかいない。
>にもかかわらず、俺の所に合格体験記の依頼が来ない理由がわかったわ
>確かに授業中内職ばかりして授業はクソって言ってた奴に書かせたら、
>どんな酷い文章を書かれるかわからないよな…
>ちなみに書いているのは、教師の言いなりだった奴と推薦合格組だけ…
-----
俺は自分から辞退しましたが。
合格体験記を書くならば第一文は「恐らくこれを読んでいる貴方は東京大学だからという理由で読んでいるだろう。」とか書こうと思ってましたから。

3670774さん:2010/06/21(月) 23:41:15
>>3668
俺は圧縮で通過したも同然です。圧縮ありがとう!!
奴は来た学校を間違えた。そういうことに取り敢えずしておこう。

3671半年筆:2010/06/21(月) 23:47:16
>>3669
千五百円につられて書いた。
結構真面目に書いた。が、授業についてはまったく触れてないw

3672774さん:2010/06/21(月) 23:48:39
>>3671
で、正直に訊きたいのだが、お前は西高についてどう思う?
俺は上で書きたいことは大体書いた。
ものすごく要約すると、“実力が全て”である。

3673774さん:2010/06/21(月) 23:53:23
それにしてもあの数学の先生(名前忘れた)は良い人だった。
頭の良い奴は固めれば勝手に勉強するということを教えてもらった。

3674半年筆:2010/06/22(火) 00:00:55
>>3672
しっかり自分の意思を貫けるなら「いい学校」じゃないかなぁ。五条と違って部活も長くやれるし、学校祭もちゃんとやれるし。
三年なると向こうでバンバン課題とか補習を出してくる。
それを一つ一つ鵜呑みにしてやっていたらきりがない。適度に授業で内職して、適度に寝て、受けるとこはきちんと受けれればかなりいい学校かと。

要約すれば「学校は利用できるとこだけ利用してあとは自力」な感じで受けるのがいい学校。

3675マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:01:17
一西高生の人で中学校内申37だったから願書を書く前日に志望を一宮から変えて
当日のテストが84点くらいで合格したのち入学したものの
野田塾の押し込み型勉強法のせいで勉強の仕方が全く分からなずに宿題するのもめんどくさくなって
当初「頑張れば名大に行ける」と担任に言われたのにそれが名工大、岐阜大と落ちて
最終的には「岐阜大学も危ない」とまで言われたけれどもそれでも受験勉強を全然しなくて
結局二次試験当日までろくに勉強した覚えがないくせして
いまこうして岐阜大学構内のパソコンから書きこんでいる人がここにいます。

3676半年筆:2010/06/22(火) 00:04:21
>>3673
数学の先生(名前忘れた)はテンプレなのかw

多分山で海な昔ヤリだった先生のほうだと思うが。
俺は荒れ狂うwarter fieldのほうが記憶に残っているけど・・・

3677マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:05:12
要約すれば、「勉強しろ」

あと管理人さん、“実力が全て”という言葉は
あなたには当てはまりません。

3678半年筆:2010/06/22(火) 00:08:21
>>3675
まだ岐阜大入れるのかwww

俺は当初国公立すら危ういと言われてたそうです。後で荒れ狂う(ryに聞いた。
合格報告に行ったら職員室でミラクルって言われてたらしいし。

3679マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:10:22
あと家庭教師の給料の件、
お二方とも私のやっているのを満たしておりません。

3680半年筆:2010/06/22(火) 00:11:40
>>3679
1300円以下・・・だと・・・・?
もし3桁ならさすがにやめたほうがいいと思う。

3681774さん:2010/06/22(火) 00:14:12
>>3674
やっぱりいいところだけもらってけば良いですよね。
今、大学でそれを実践中・・・

>>3675
元々偏差値が低かったから一宮西にしていて、勉強も何もせずに合格。
センターで地理、現代社会の点数が低いからと、京大→東大と志望変更の俺が自宅から書き込んでいます。

>>3676
昔ヤリ高の人であってます。
ああ、water fieldなんて居ましたね。全く覚えてませんでした。
自分の担任の名前を完全に忘れた。

>>3677
どこらへんが当てはまっていません?

3682マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:16:05
いや、教えるのが面白いですから。
あと、相手を悩ませるのが楽しくて仕方ないです。

3683774さん:2010/06/22(火) 00:17:30
>>3678
It's a miracle.
先生らは俺が受かることなんて予測していたのだろうかwww
もはや見捨てられていたのだろう。自称が故に。

うちの学校はここまで遅くはパソコンを利用できません。

>>3679
安すぎじゃね・・・?

3684マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:18:57
>>3681
「実力」

3685半年筆:2010/06/22(火) 00:19:30
>>3683
全学棟は6時半、図書館は9時半までだった気がする。
いずれにしろ岐阜大スゲー

3686774さん:2010/06/22(火) 00:19:53
>>3682
大学の先輩が、教育は教えすぎない方が良いということを言っていました。

まあ、麻雀のサークルの先輩の話ですが。

3687774さん:2010/06/22(火) 00:20:35
>>3684
つまり、「実力が全て」→「運が全て」にしろということですね。分かります。

3688マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:21:16
工学部棟は24hあいています。

3689774さん:2010/06/22(火) 00:22:51
>>3688
良いなあ。
やっぱり大学のパソコンはインターネットが速いから良い。

3690半年筆:2010/06/22(火) 00:26:50
せっかくマインスイーパが来たけど俺は寝ますね。
ていうか掲示板がチャットみたいな使い方になってるw

3691774さん:2010/06/22(火) 00:27:36
>>3690
コッチのほうが記録に残って好きです。

3692マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:27:51
…と言いつつも
大学敷地内にある寮から書きこんでいるのですが。
嘘は言っていません。

3693774さん:2010/06/22(火) 00:29:58
>>3692
>>3687にツッコミを入れてください><

嗚呼、そういえば寮で暮らしていたんだっけか。
賄い付きですか?パシリとかされてませんか?

3694マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:34:15
挨拶必須、それだけです。

3695774さん:2010/06/22(火) 00:35:02
>>3694
それは良かったです。

3696マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:41:14
暇だったので遊んでいました。
メール送ります。

3697774さん:2010/06/22(火) 00:43:07
>>3696
了解。

3698774さん:2010/06/22(火) 00:46:38
>>3697
何辞書に書いてんだwwwwww
どうやら、辞書とパソコンはお前と同じ奴を利用しているらしい。
生協で買ったんだよな?

あと>>3687にツッコ(ry

3699マインスイーパ:2010/06/22(火) 00:51:34
書いたのではなく貼りました。
その辺にあった画像をペたっと。

3700774さん:2010/06/22(火) 00:53:09
>>3699
へー。
スイマセンが、そろそろ寝ます。

3701マインスイーパ:2010/06/22(火) 01:09:49
ノシ

3702774さん:2010/06/22(火) 07:19:11
[実写合成]見えますか?立体視動画を作ってみました。‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10554371
-----
これが3Dか。

3703マインスイーパ:2010/06/22(火) 23:01:02
そう言えばMuseで君が代作りました

3704774さん:2010/06/22(火) 23:20:49
>>3703
high-qualityですか?

-----
【72枚】構図が秀逸な画像ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14194.html
【話し方】頭がいい人ほど話は短い?1分で話をまとめる7つのPoint | 鹿田尚樹の「読むが価値」
http://www.yomugakachi.com/article/153961677.html
Red Fox はやぶさ帰還 欧米メディアの報道
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-228.html

3705ぽるむ:2010/06/22(火) 23:40:38
MONOSUGOKU low-qualityです。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%9A%E3%82%BD#.E4.BD.9C.E8.A9.9E.E3.81.AE.E4.BE.9D.E9.A0.BC

3706774さん:2010/06/22(火) 23:43:04
>>3705
完成を期待しています。

3707マインスイーパ:2010/06/22(火) 23:51:43
まさか合作するとは思いもしませんでした

3708774さん:2010/06/23(水) 01:53:23
>>3707
歌詞を考えてもらっていってね!

3709774さん:2010/06/23(水) 19:31:39
>>3633
友人が面白いと言っておりました。

3710半年筆:2010/06/24(木) 19:23:14
>>3709
面白いよ!ちょっとはやくやりすぎたけど・・・

3711マインスイーパ:2010/06/25(金) 05:25:30
日本決勝進出おめでとうございます。

3712774さん:2010/06/25(金) 07:44:09
絶対、予選敗退すると思っていたのに・・・

3713774さん:2010/06/26(土) 07:37:36
AB最終回、二分でイミフ。

3714774さん:2010/06/26(土) 07:40:58
もう駄目だ。このアニメ。

3715774さん:2010/06/26(土) 07:42:08
化物語を先に見て正解だったwwww

3716774さん:2010/06/26(土) 07:43:40
この作品は、サントラだけでいいと思う。

3717774さん:2010/06/26(土) 07:46:44
このAAワロタwww
-----
Q. エンジェルビーツの最終回は面白かったですか?


 ふつう┐   ┌───え?え?・・・96%
..・・・2%│ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │  面白かった・・・2%    . ,!
  l                   ../
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

3718774さん:2010/06/26(土) 08:09:30
凄く音楽はいいのに・・・

3719774さん:2010/06/26(土) 08:11:27
化物語最終回は本当に良かった。

3720774さん:2010/06/26(土) 08:29:50
傷物語もアニメ化してほしい。

3721774さん:2010/06/26(土) 08:57:52
ABは結局BAD ENDなのか?

3722774さん:2010/06/26(土) 09:00:31
全然関係ないが、誠死ねのSchool Daysが見たくなった。

3723半年筆:2010/06/26(土) 09:38:14
>>3721
BADではないと思う・・・

俺はちょい詰め込みすぎな気もしたけど、どっちかって言うと良作だった。
悪かったのは展開の速さとキャラの多さ・掘り下げの少なさあたりかな・・・

音楽はめっちゃよかった。

3724半年筆:2010/06/26(土) 09:38:53
>>3717
グラフwww 2%www

3725774さん:2010/06/26(土) 10:02:58
>>3723
その展開の速さと掘り下げの浅さが糞なんですね。

なんというか、最後のシーンが無かったら絶対BAD ENDだったと思うんですがね。
音無が一人取り残されるみたいな。

音楽は今期ナンバーワン。

>>3724
グラフで比較するとそれほど差はない。

3726774さん:2010/06/26(土) 10:34:11
別にSchool Daysは今の所普通だと思うのだが・・・・・

3727774さん:2010/06/26(土) 10:46:52
誠死ね。

3728774さん:2010/06/26(土) 10:48:42
三角関係は大抵死ぬよね。
まあ、俺はそんなに日本文学を一個しか読んでないから一般論を言うのは間違っているのだが。

3729774さん:2010/06/26(土) 11:25:10
>>3728
>三角関係は大抵死ぬよね。

ネギまでそんなこと言ってたな。Kェ…

3730774さん:2010/06/26(土) 11:29:15
>>3729
つまり、School Daysは日本文学の延長線上にあるのだよ。

3731774さん:2010/06/26(土) 11:35:42
大体飛び飛びに見て、今最終回視聴中だが、これは酷い・・・

3732774さん:2010/06/26(土) 11:38:15
うーん。
昼ドラとかこんな感じ・・な、の?

3733774さん:2010/06/26(土) 11:56:29
ああ、飛び飛びだったが面白かった。
誠死ね。

3734774さん:2010/06/26(土) 22:10:31
【3次元】宇宙やべえwwwwって思える画像貼ってください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14210.html
-----
地球も、宇宙の一部です。

3735774さん:2010/06/26(土) 22:13:49
日本の携帯マナーは異常 電車で通話できないのは日本だけ 商談の電話とか待ってくれない カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14215.html
-----
大学の帰りによく話をしてます。
降りた後うるさかったかなと後悔してます。はい。

3736半年筆:2010/06/27(日) 18:49:55
>>3735
うざいのはうざいよね・・・
今の電車は混みすぎで話なんかすできないがw

3737半年筆:2010/06/28(月) 03:49:15
やっとレポート終わった・・・
やはり12時からefを見始めたのが原因か。
でもやっぱefは名作。

3738半年筆:2010/06/28(月) 15:06:41
授業中なう。
今HTMLの授業やってるが、どうにも聞く気にならない・・・

3739774さん:2010/06/28(月) 19:42:43
>>3736
個人的には名鉄電車はあまり混んでいない気がしますが、恐らくそれは通勤時間帯に乗ったことがないということが関係しているものと思われます。
確かに酷い時は喋れませんが、ある程度ならば全然余裕で喋るとも居ますがね。

>>3737
レポート書くためには完徹をも厭わない、その心が大事だと思います。
まだ四時に終わっただけでもマシだだと思います。
ちゃんと、一週間以上前から計画を立ててやったほうがいいと思いますよ。

>>3738
授業中に書き込むとは素晴らしい。
俺もドイツ語の授業中に書き込んだことがあるが、ちゃんと勉強しましょう。

HTMLはそれだけじゃ殆ど何も意味がなくて、CSSやらJavaScriptやらのほうが大事た思います。

3740774さん:2010/06/29(火) 00:14:19
次のFirefox4は見た目がどう変わるのか、Windows・Mac・Linuxの各画面を見比べてみる - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100626_firefox4_theme_mockups/

あなたのブログが10倍アクセスアップする文章テクニック - はてなこわい><
http://d.hatena.ne.jp/taan/20100628/p1

3741774さん:2010/06/29(火) 22:36:53
東海道新幹線に子ども連れ専用の「ファミリー新幹線」登場、帰省時期に運行へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100629_family_shinkansen/

マイクロソフト大勝利へのシナリオ、流出した「Windows 8」社内機密資料の内容が非常に秀逸 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100629_windows8/

3742半年筆:2010/06/30(水) 04:02:27
なんか宿題おわると大抵4時な気がする・・・

3743774さん:2010/06/30(水) 07:37:39
>>3742
俺もそんな感じかな

3744774さん:2010/07/01(木) 00:18:32
さあ、今からレポートだ。

3745774さん:2010/07/01(木) 01:13:06
サーバリックス子宮頸がんワクチンによる民族浄化/弁護士 南出喜久治‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172217
-----
嘘か本当か。俺には判断できないが、こういう意見もあるということは事実だ。

3746774さん:2010/07/01(木) 01:26:38
副作用で死亡例は他のワクチンでもあると思う。
結局、そのリスクを背負う価値があるのかというところが大事なんじゃね?
よく知らないが。

3747774さん:2010/07/01(木) 01:34:33
うーん。
調べた感じ、全然論拠が見つからない。情報が、一人歩きしているのかなあ。まあ、眠いからあとから調べよう。
自分が欲しい情報は、海外で強制接種している人はどれくらいの割合で不妊になっているかor死亡しているかの客観的数値(%)及び、他のワクチンの同等の情報。
それが経年調査で分からないならば、まだ日本は強制接種させるべきではない。
ワクチン後進国?偽物の薬で大量の人が死ぬよりは、今までの人類が暮らしてきた実績のある環境で生きていたほうが良いと思いませんか?

3748774さん:2010/07/01(木) 05:04:56
レポート書いてたら朝になった><

3749774さん:2010/07/01(木) 10:59:12
ようやく終わったぜ!

3750半年筆:2010/07/01(木) 16:19:45
>>3749
お疲れー

3751774さん:2010/07/01(木) 19:56:02
【麻雀】桜井章一 イカサマ解説ビデオ‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1618382

3752774さん:2010/07/01(木) 21:07:11
コミケに三日とも参戦したいので盆の集まりには参加できないwww

3753半年筆:2010/07/02(金) 04:24:29
今日もやられやく『四畳半神話大系』最終回 ストーリーをきちんと構築して作ってる良い作品だったね
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5662.html

四畳半神すぎワロタ
最終回やばかった。俺が原作好きってのを差し引いても、今まで見てきたアニメの中で一番よかった。

3754774さん:2010/07/02(金) 13:56:06
>>3753
取り敢えず、家に帰ったら見たいと思います。

3755774さん:2010/07/02(金) 22:27:00
面白かった。
原作はどうなのかが知りたいなあ。

3756774さん:2010/07/02(金) 23:22:50
電池の+と-を気にせず入れられる技術、Microsoftが発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/02/news041.html

3757774さん:2010/07/03(土) 13:13:40
どっかに行きたいが、雨がうざい。

3758774さん:2010/07/03(土) 14:11:31
今更ながら、俺の家の近くに飛行場が有ることが発覚。
だから五月蝿かったのか。でもあんまり気にしていない俺。
ちょうど滑走路の直線上だから、死ねる。
いや、別に早く死ねるならばそれに越したことはない。
だって、大学が一番人生で楽しいんだろ?わざわざ落ちぶれる人生を堪能したいとは思わない。

3759774さん:2010/07/03(土) 14:12:41
ああ、そういえば他にもサッカーのスタジアムとか天文台とかがあって普通に近くに観光名所が有ることが発覚。
今から外出しようか。

3760774さん:2010/07/03(土) 14:18:20
因みに近くに高速道路があるのだが、別に俺は騒音を気にしない質なのか、窓を開けていても普通に寝れる。
さらに近くがICなので、交通アクセスも抜群。
電車の駅も近く、もう騒音さえ気にしなきゃものすごくいい場所ですね。
金が手に入ったら一回ぐらいサッカー観戦でも行きますかね。

3761774さん:2010/07/03(土) 15:19:00
暇だし、外出する。

3762半年筆:2010/07/04(日) 00:02:33
飲み会から帰宅。
果実酒めっちゃおいしいですね。

3763774さん:2010/07/04(日) 01:44:38
>>3762
そう言うと飲みたくなってきます。

3764774さん:2010/07/04(日) 01:44:49
大回りしたいなあ。(鉄道的な意味で。)

3765半年筆:2010/07/04(日) 19:18:26
http://d.hatena.ne.jp/guri_2/mobile?date=20080109
▽[生き方]1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

これ見ながらさよならメモリーズ聞いてたらなんか無性に泣きたくなった。
明日からもがんばろう。

3766半年筆:2010/07/04(日) 19:21:00
そういえば、今日サークルのメンバーの内4人でかえるラーメン食べてきました。かえる。

皆意外と普通に食べていたけど、俺は無理でした。弾力とぬるぬる感に耐えられなかった・・・

3767774さん:2010/07/04(日) 19:33:04
>>3765
なんか見たことがあるなあと思ったら、>>1414にあった。懐かしい。
一年八ヶ月ぐらい前か・・・
なんかその頃にもっと勉強していればと思うと無性に悲しく・・・

>>3766
何故食べに行ったw
でもなんか俺も食べたい。多分今日は一食しか食べてないからだろう。

3768774さん:2010/07/04(日) 20:23:41
扇風機マダー?

3769774さん:2010/07/04(日) 21:42:09
俺はアホだから、自分の目の前に提示されたものが完成品だと思ってしまう。
目の前にあるものは、人間が有限の時間で想像したものに過ぎないのに。

3770774さん:2010/07/04(日) 22:01:37
部屋が暑いし、外出がてら買い物でも行ってくるか

3771774さん:2010/07/04(日) 22:52:15
なんだかんだで、高校のレベルを比べるならば、現役数だけにすべきだと思う。

3772774さん:2010/07/04(日) 22:53:57
 最新駿台全国模試ランキング 2009
    名大医 72  東大理Ⅰ 68  東大理Ⅱ 67

3773774さん:2010/07/04(日) 22:54:58
>>3772
これを見て分かるように東大の方が簡単に合格できる。

3774774さん:2010/07/04(日) 23:00:17
これは激しく同意せざるを得ない。
-----
【東大25名】愛知県立一宮高等学校【東海高校粉砕】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1238334244/
-----
より引用
-----
143 :実名攻撃大好きKITTY:2010/04/14(水) 11:35:46 ID:hkGd+lDe0
一宮西高校に入ることはお勧めしません。
三年になると数学で毎回宿題があり出さないと殴られたり、
毎回二人ずつ問題が当たっており、答えがあっていてもやり方が
違うとばかやろーやりなおせと暴言を言う先生もいますし、宿題
も全部出さないと講座にでれなくなり、大学に受からなくなるぞ
と圧力をかけられ、はっきり言って宿題が多すぎて嫌になり落ち
こぼれてる人もいます。名城高校受かったのに西高きて名城大学
落ちるとか。真面目な人なら良いかもしれませんが、そうでない
方は、清林館や名古屋高校へ行ったほうがいいとおもいます。と
いうのも名古屋高校は私立とのパイプが強く早稲田の推薦を10
何個もっていて清林館も2、3個もって
います。しかし、一宮西高校は推薦はあるのですが、推薦しても
らえません。推薦の条件が1年からずっとその大学を志望してい
なければいけなく、1年から私立の大学を志望することは一宮西
の人にはいないので、推薦は結局ないということだからです。
それに、先生は名大名大とうるさいですし、国公立を薦めます。
三重よりも南山のほうが就職が有利ということにも関わらず、、、
、。しかも二年から補習が始まり朝7:35からで家が遠いとつ
らいですし、三年になると17:30まで授業があります。予備
校に通わなくて良いから良いじゃんと思う人もいるかもしれませ
んが、それは、名大を受ける人だけです。西高の教師は名大の対
策だけはしっかりしていますが、他の大学を受ける人にとっては
迷惑なだけで無意味です。しかし、だからと言って補習にでない
ことは難しく、無意味な宿題も山ほどでます
-----

3775半年筆:2010/07/05(月) 19:46:55
>>3774
数学教師www
殴るって何だよと思ったらwww

まあなんといわれようが俺は西校いって後悔はしてませんよ。
・・・まあ、無意味な宿題が多いのは同意・・かな・・・。

3776774さん:2010/07/05(月) 21:32:31
>>3775
別に何も誇張なく真実のみが書かれている文章だと思いますが。
大体俺みたいなちょっと出来る奴に対して甘いね。

数学なんて予習なんて全くしてませんでしたが。
そんな予習なんてしなくても出来る奴は出来るんです。
というのは冗談ですが、俺的数学勉強法は、答えを見る。見まくる。そして解く。
これを繰り返せば解けない問題は無いと思います。
一発目に解こうなんぞ、大学の入試問題では無理だと思う。
で、その見るというのは授業中に行うのでそれでいい。
後の演習は東大クラブとか言う奴で解くのでこれでバッチリ。
おお、家で勉強することなんぞ無いぜ。

水野は授業後の課題に授業の内容に関係がある問題を選ぶべきだと思うね。
そうすれば、さらに復習は要らなくなる。

3777774さん:2010/07/05(月) 22:37:24
YouTube - 落雷と停電
http://www.youtube.com/watch?v=QDApBL96gOw
-----
これは面白い

3778半年筆:2010/07/05(月) 23:00:18
>>3776
名前だすなよw最後二行は完全に同意だが。

3779774さん:2010/07/06(火) 00:22:56
>>3778
どうせ愛知県内に水野姓が大量に存在するので分かるはずがありません

3780774さん:2010/07/06(火) 00:42:17
京都の任天堂本社ビルが地味な理由 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2991.html
グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研
http://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-98.html
J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常 ニュース速報BIP
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1039.html

3781774さん:2010/07/06(火) 22:20:53
Twitterで起きたデマ流言まとめ - 情報の海の漂流者
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20100706/1278391137
-----
情報が光の速さで伝わる怖さ。
-----
ワラノート:完全に一致
http://waranote.livedoor.biz/archives/1218166.html
jQuery&HTML5&CSSでリッチな動画プレイヤー実装jQueryプラグイン「osm player」:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2010/07/jqueryhtml5cssj.html
児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人
http://kyoko-np.net/2010070601.html
-----
良い落ちだ。
-----
「ら抜き言葉」を「正しい」と言い張るくだらなさ:生活の中の理性と非合理
http://skeptics.geo.jp/diary/201007060315.html
-----
こいつは、新しいを“あらたしい”と正しく読んでいるのか?
はてなより
>文脈からしか可能形が判別できないなんて、欠陥だよなぁ。
とかあるが、そんなこと言ったら、ドイツ語が酷い欠陥言語に(ry
-----
あなたもマジシャンになれる!手品・マジックの種明かしまとめ | AUTHORITY SITE
http://www.authority-site.com/2010/07/funny/magic-tricks.html
-----
こんなふうに広く知られたら意味なくね?
-----

3782774さん:2010/07/06(火) 22:21:27
国民年金ひどくね?:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3309320.html
-----
平均的に生きれば得なんだな

3783774さん:2010/07/06(火) 22:23:39
>>3782
>>3782
付加年金重要!
まじ俺、情弱。

3784774さん:2010/07/06(火) 22:29:23
今日もやられやく 契約者は存在したのか・・・ 他
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5707.html
-----
一番上の写真(画像)すげええ。

3785半年筆:2010/07/07(水) 01:02:00
>>3784
やべー この契約者なんて名前だっけ・・・

3786774さん:2010/07/07(水) 07:43:09
>>3785
まず、契約者とはなんなの・・・?

K-ON!のOPは二回聞いたらいい曲と思った。

3787774さん:2010/07/07(水) 09:25:38
>>3786
DARKER THAN BLACKという作品があってだな…
ONE PIECEで言うところの悪魔の実の能力者ってのが契約者だ。

3788774さん:2010/07/07(水) 18:31:22
>>3787
へー。
つまりONE PIECE = DARKER THAN BLACKですね。
なんか、作品名だけは聞いたことがあります。

3789774さん:2010/07/07(水) 18:56:41
>>3786
が、今聴くと(ry

3790774さん:2010/07/07(水) 19:26:29
理科一類じゃ駄目な気がs(ry

3791774さん:2010/07/07(水) 20:02:19
2chを見てると、東京大学じゃ駄目に見えてくるwwwwwwww
だから学歴板は・・・

3792774さん:2010/07/07(水) 20:03:24
というか、他大学の医学部と理一、理二を比べるのがいけないのか。

3793半年筆:2010/07/07(水) 21:22:22
>>3791
それはきっと勘違いだから大丈夫

というかそれをいったら名大文学部のが大丈夫じゃないwww
資格も名大だと全然とれんし。図書館司書ですらとれないんだぜ・・・?

>>3788
伏線の投げっぱなしとキャラ死亡率に定評のある作品です。
まあまあ面白いんで夏休みにどーぞ

3794774さん:2010/07/07(水) 21:33:57
>>3793
いや、東京大学も恐らく何も資格が取れないと思いますが。
そういうことを考えると、他の専門学校の方が、専門のスキルが身に付けられる上就職先もある程度決まっていて、良いと思うのだが・・・
まあ、高校の普通科に進学した時点で、人生の負け組だとは思っていましたが。

まあ、暇だったら全然文一と関係ないのに、国家公務員試験一種とか受けてみたいよねとか妄想中。夢はでかくないとね(笑)


伏線投げっぱなしとか作品としてどうなの・・・。
死亡率が高いのは面白そうだなあ。

3795774さん:2010/07/07(水) 21:35:25
二巻だけ・・・?

3796774さん:2010/07/07(水) 21:44:53
コミケの時にE缶を友人に買ってあげないとな。

3797774さん:2010/07/07(水) 21:46:06
あと、ホームランバー

3798774さん:2010/07/07(水) 22:08:12
E缶+うまい棒20本でいいや!
コミケwktk。

3799774さん:2010/07/07(水) 22:12:04
せっかく、来るんだから2000円ぐらいはプレゼント(現物支給)しても良いだろう。

3800半年筆:2010/07/07(水) 22:12:46
けいおんEDかっこよすぎワロタ

コミケはうみねこぐらいかなぁ・・・
でも一度は行ってみたい気もする。

3801774さん:2010/07/08(木) 10:15:16
>>3800
そういえば、うみねこ出るんだなあ。
まあ、わざわざ現地じゃなくても委託で買えばいいと思いますが。

けいおんEDは素晴らしい。OPが(ry

3802774さん:2010/07/08(木) 17:54:21
>>3800
来るなら今年しか無い!
とか適当に言ってみる。

3803774さん:2010/07/08(木) 19:25:51
ファイル:ICCard Connection.png - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ICCard_Connection.png
-----
凄く、Suica欲しいです・・・

3804マインスイーパ:2010/07/08(木) 19:48:31
友達から貸したもらったゲームをやってみました。
どのあたりがグロテスクなのかわかりませんでした。

3805774さん:2010/07/08(木) 19:56:53
>>3804
そのゲーム名を教えてくれないと、検証できません><

3806774さん:2010/07/08(木) 20:04:59
京王線の通学定期券が、普通定期券の3分の1強でかなりお得な件について。
俺の区間は36%。
7往復で元がとれます。
(一ヶ月定期の場合)

3807774さん:2010/07/08(木) 20:10:37
高尾山口駅にトリックアート美術館があるので、是非とも行ってみたいと思ったら、入館料が1300円か。
高すぎだろJK。

3808774さん:2010/07/08(木) 20:46:00
HDDが欲しい。

3809774さん:2010/07/09(金) 05:15:06
多分、OPの画像がいけないような気がする。
けいおんの話。

3810774さん:2010/07/09(金) 05:54:49
AngelBeats!サントラまだー?
今月末待てねええええええええ

3811774さん:2010/07/09(金) 06:04:42
ふと思ったことには、けいおん!!新EDがマリオRPGに聞こえた件について。絶対関係ない。

3812マインスイーパ:2010/07/09(金) 07:56:46
>>3805
あえて教えません。

けいおんと聞くと、友達が学内のPCでお綿アンテナ(変換したらこうなった)のけいおん関連のものを見ていたことと
情報の授業中にクラスメートがけいおんの動画を見ていたことを思い出します。

3813半年筆:2010/07/09(金) 11:30:26
>>3810
一番の宝物(だっけ?)を早く聞きたい。
もちろん他の曲もだけど

3814あぼーん:あぼーん
あぼーん

3815774さん:2010/07/10(土) 00:30:16
>>3812
じゃあ、無理して教えていただかなくて結構です。

まあ、情報の授業をパソコンのある部屋でやれば普通遊びますよね。

>>3813
俺は一番の宝物以外に興味がありません。

3816774さん:2010/07/10(土) 14:07:40
ニコニコ動画に、フロッピー一枚に動画を入れようとしている動画を発見。
H.264はすごいな。

3817774さん:2010/07/10(土) 15:32:21
東京来ると、如何に自分(他人)が方言で染まっているかが分かるぜ!

3818774さん:2010/07/10(土) 15:39:33
第一~五回
http://homepage3.nifty.com/u-zi/nagoya.htm
-----
この「おまえ言っとったぎゃあ=おまえ言ってただろ」みたいな“ぎゃあ(があ)”をよく使ってしまうのだが、やはり怪訝に思うようである。

3819774さん:2010/07/10(土) 15:56:42
>可能を表すのは、一律に「れる/える」である。共通語で「読める」「書ける」「歩ける」というのを、それぞれ「読めれる」「書けれる」「歩けれる」という。上一段の場合、「見える」「閉じる」は「見れる」または「見えれる」、「閉じる」。下一段の場合、「食べられる」は「食べれる」。いわゆる「ら抜き言葉」と勘違いされるが、名古屋弁の文法としては、正しい文法である。
by Wikipedia 名古屋弁
-----
ら抜き言葉は正しい文法なのか。名古屋弁内では。

3820774さん:2010/07/10(土) 16:01:12
車校という言葉は、愛知のみ・・・
なっ、なんだってー

3821774さん:2010/07/10(土) 16:06:33
>>3820
でも、一応通じていたと思うのだが。
誰も突っ込んでくれないと方言か分かりません><

3822半年筆:2010/07/10(土) 16:43:11
>>3820
マジかw

3823774さん:2010/07/10(土) 20:51:57
>>3822
>車校(しゃこう):名古屋弁・遠州弁で自動車教習所(自動車学校)を言う。しかし、最近は他の県でもこの単語が広まった為に、よく使用される事が多い(実際に宮城県でも普通に使っている)。
by Wikipedia 新方言

3824774さん:2010/07/10(土) 21:11:05
>また実写ではないが、スタジオジブリのアニメ映画「耳をすませば」では京王線聖蹟桜ヶ丘駅周辺が物語の舞台として登場している。
---
京王とは (ケイオウとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%AC%E7%8E%8B
-----
へー

3825774さん:2010/07/10(土) 21:14:54
>当駅は、スタジオジブリが柊あおい原作の同名の漫画を元にアニメ映画化した『耳をすませば』(1995年)に登場する杉の宮駅のモデルになっている。周辺には他にも同作の舞台のモデルとなっている場所が点在している。その前年に公開され、多摩丘陵の開発をテーマとしたアニメ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994年)にも、当駅やその周辺の風景が描かれている。
by Wikipedia 聖蹟桜ヶ丘駅

3826774さん:2010/07/10(土) 21:16:41
往復340円でいけるし、行ってみるか・・・?

3827774さん:2010/07/10(土) 21:17:14
【ニコニコツアー】 耳をすませば 【聖地巡礼】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3195682
-----
普通に上がってますね。はい。

3828半年筆:2010/07/11(日) 00:11:37
>>3826
東京は聖地が多くていいね。愛知舞台のって何かあったっけ?

耳をすませば+猫の恩返しは一回続けて原作よんでみたいなぁ。

3829774さん:2010/07/11(日) 12:36:10
>>3828
愛知舞台・・・
適当にWikipediaで調べてみたら、ありますね。
-----
愛知県を舞台にした作品 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E3%82%92%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%9C%E5%93%81
-----
知ってる作品ねーぞ!
まあ、登録されてない作品もあるだろうが。

3830774さん:2010/07/11(日) 18:50:48
うーん。
やっぱり夕食は食わなかったほうが良かった。
食うともっと食いたくなる・・・

3831半年筆:2010/07/11(日) 21:49:02
>>3829
すべてがFになる・瞳のフォトグラフだけしか知らんかったw

まあすべて~は名古屋大学教授が書いてる小説だから不思議じゃないのか・・・?

3832774さん:2010/07/11(日) 22:26:03
今の所自民勝ってる。

3833774さん:2010/07/12(月) 00:01:27
野党過半数きたああああああああああああああああああ

3834774さん:2010/07/12(月) 00:29:13
千葉ざまあwwww

3835マインスイーパ:2010/07/12(月) 06:14:41
耳をすませばの舞台は多摩市にも。
原作では雫の姉と聖司の兄が付き合ってます。
「幸せな時間」も読みました。

3836774さん:2010/07/12(月) 17:34:39
http://deutsch.c.u-tokyo.ac.jp/~koda/fukushu.html

3837774さん:2010/07/12(月) 20:45:37
コミケ一日目にチラシを配ることに。
wktkwktk。

3838774さん:2010/07/12(月) 21:01:24
テレ東で創価特集→公明党本部の神コンボ:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3377680.html
テレビ東京すげえ!ある意味タブーの組織票?... on Twitpic
http://twitpic.com/24d3or
404 Blog Not Found:民主党が負けた本当の理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51482514.html
非拘束名簿式 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%8B%98%E6%9D%9F%E5%90%8D%E7%B0%BF%E5%BC%8F
---
谷亮子と比例で書く->民主党の票になる->谷以外もいっぱい当選!->( ゚Д゚)うまー
-----
【学び】"聞く"だけでは覚えない?聞くだけよりも"9倍"身につく学びの方法 | 鹿田尚樹の「読むが価値」
http://www.yomugakachi.com/article/156056605.html
---
テストか・・・
-----
また情弱どもが民主の惨敗に大喜びしているが。
http://anond.hatelabo.jp/20100712055745

3839774さん:2010/07/12(月) 21:39:48
>>3835
多摩市は最近行きました。
と言っても、ぶらりと通り過ぎただけですが。

お前ならば行く?そういうところに。

3840774さん:2010/07/12(月) 21:40:34
最近買い物し過ぎである。
今日は黒ボールペン94円を買ってしまった。
なんで消耗品なんだ。

3841774さん:2010/07/12(月) 23:44:34
コミケカタログ今週の木曜発売っと。

3842774さん:2010/07/12(月) 23:44:52
土曜だよ!
何故木曜と打ったし。

3843774さん:2010/07/13(火) 17:26:36
久しぶりにiPod touchをiTunesに接続したら、OSがバージョン4に上がった。
プレイリストがiPod上で作れるようになった。
正直俺はこの機能のためにiPod touchを買ったのに、実際はこの機能が付いてなかったのは非常に残念だった。
まあ、ようやくこれで俺が求めていた最低限の機能が付いたわけだ。

3844774さん:2010/07/13(火) 17:48:51
適当に使ってみて駄目な点。

1.現在再生中の曲についてその再生中の画面からプレイリストに登録or削除が出来ない。
2.プレイリストを開いていたときに、曲名を見てこの曲イラネ、と思って削除しようとしても、いちいち一番上までスクロールさせて(まあ、これは上の方に時刻とか表示している場所をタップすればいいのだが)、編集をおして、その曲があるところまでスクロールさせ直して削除しなければならない。
3.プレイリストに新しい曲を登録するために曲一覧で題名をタップするわけだが、その時に追加された曲が青くグラデーションするのだがそのグラデーション中スクロールできない。
4.プレイリストに間違えて曲を登録してしまっても、その場で削除できない。
5.(再生順を気にする人の為に、二重登録できるシステムは良いとは思うが、)ソートしたり、二重登録を自動的に消してくれる機能がない。

3845774さん:2010/07/13(火) 17:51:18
2.
曲を左にスライドしたら削除出来るようにして欲しい。
3.
これ、社内テストでよく通ったな。考えられない。別にフリーソフトならば良いと思うよ。

他は欠陥と言わざるをえない。
まあ、もしかして方法があるのかも知れない。
誰か教えてくれ><

3846774さん:2010/07/13(火) 18:05:14
まあ、iPod touchについては不満ばかりである。

最低限のものもついていない。つまり説明書である。ネットであるかも知れないが読みたくねー。
俺は紙が好きだ。

機能も全然洗練されていない。
俺が必要と考えている最低限の機能も付いていない。
iPodはシンプルさが良いと考える人もいるかも知れないが、そのために時間を使うというのも阿呆らしい。
少なくとも俺が責任者ならば発売しないレベル。まあ1000円ぐらいだったら良いかも知れない。

iPod touchの何が良いかと俺に聞かれても困る。何も良い所はない。
何故ならば、まだ(ハイエンドの)音楽再生プレーヤーとして最低限の機能もついていないからだ。
別にiPod nanoぐらいだったらこれ位の機能でも良いかも知れない。俺は買わないが。

3847774さん:2010/07/13(火) 20:04:38
村長が国際口笛大会で演奏してみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7530204
-----
ねーよwwwwwww

3848774さん:2010/07/14(水) 00:05:12
FXやりたいという話を、経済学部の先輩に話したことがあるが、サムゼロ(合計0)だからやめたほうが言われた。
俺には、不確定性原理d(ry

まあ、やるならば10万ぐらい元手でやるかな。
そんな全財産かけるとかアホだろ。

3849774さん:2010/07/14(水) 00:36:01
元手10万で10万円しか動かさないよ、勿論。

3850774さん:2010/07/14(水) 01:07:27
取り敢えず、明日のテストに向けて寝ずに勉強の予定。
でテスト終わったらゆっくり寝ます。

3851マインスイーパ:2010/07/14(水) 17:12:48
ネロとパトラッシュ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11686640
----
何となく。他意はありません。

3852774さん:2010/07/14(水) 18:11:36
>>3851
ハバ


  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|

3853774さん:2010/07/14(水) 18:13:34
       /                     ____
   _//          /\ ○            /
     /  ───  /    \  ───      /  ───
    /                 \     ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│二│二│三│三│三│四│◎│◎│◎│|一|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│|萬|

3854774さん:2010/07/14(水) 18:54:30
「ネットいじめ」を防止するツールをKDDIが開発中、ネットでの友人関係を抽出し可視化 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100714_wireless_japan_2010_kddi_cyber_bullying/
-----
なんだか間違っている気がする。

3855774さん:2010/07/16(金) 19:24:18
コミケカタログ購入。
分厚い・・・

3856774さん:2010/07/16(金) 19:27:54
コミケット直営の販売所が、俺の定期券内にあるとは思ってもみなかった。
2000円で手に入ってうまー

3857774さん:2010/07/16(金) 22:51:37
【作業用】ココロに響くゲーム音楽‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8477212

3858774さん:2010/07/16(金) 23:06:00
【H.264】 AIR - 夏影 【原曲】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4927334

3859774さん:2010/07/16(金) 23:16:36
さて、俺は全くコミケに行ったり、同人誌を買ったことがないので、どこのサークルを回るかは現状では決めれる状態にはないのだが、一応カタログを見て絵で決めようと思ったりした。

3860マインスイーパ:2010/07/17(土) 16:49:09
誰と行くのですか?

3861774さん:2010/07/17(土) 17:51:42
>>3860
兄者と。
三日目は高校のときの友人と良く予定ですが。←確定ではない。

お前の大学の漫研が出てましたね。
東大批評とか時代錯誤社もなんか出てました。

3862774さん:2010/07/17(土) 17:59:52
今月の給料の配分を決めなければ・・・
欲しい物リストを作って、配分していかないとなあ・・・

3863774さん:2010/07/17(土) 18:15:57
今月の給料→今月振り込まれる給料

3864774さん:2010/07/17(土) 18:16:13
AIRをやるか、アニメを見たい。

3865774さん:2010/07/17(土) 18:27:27
アニメあった。
六時間かからず見れるから、今日中に観終わるだろう。

3866774さん:2010/07/17(土) 20:21:38
と思ったが、三話までしか上がってなかった。

3867774さん:2010/07/17(土) 21:01:08
ちょっと明日、成田まで行こうかと思ったら、(2590円+130円)*2 = 5440円・・・
Yahooで調べてみたら、1380円*2 = 2760円・・・
ちょっとそこまで、という気ではいけないなあ。

3868774さん:2010/07/17(土) 21:04:50
羽田空港だと790円か。
往復で1580円。
まだ、良いかなと思う。が、金がもったいない気がする。
何かやってないか。

3869774さん:2010/07/17(土) 21:10:03
っ!
定期があるから、実質680円*2=1320円か。
やはり高い・・・
駒場東大前↔渋谷は歩くと、往復で240円安くなって、1080円。
ありかなぁ・・・

3870774さん:2010/07/17(土) 21:19:03
まあ、多分行かない。

3871774さん:2010/07/17(土) 21:59:50
タグ:コミケ
行きたい場所。多分無理。
-----
LUNAR LIGHT BLOG 夏コミ初参加
http://fusi.blog10.fc2.com/blog-entry-551.html

3872774さん:2010/07/17(土) 22:07:06
Google日本語変換の駄目な所。
“いちについて”が(一発)変換できない。

3873774さん:2010/07/17(土) 22:10:29
>>3869
因みに徒歩二十分。
結構遠いな。

3874774さん:2010/07/17(土) 22:11:40
まあ、明日は渋谷までは行くか。
池袋に行ってE缶が見つからなかったとはどういうことだ。
あまり本気で探して無かったが。

3875774さん:2010/07/17(土) 22:14:00
渋谷の道を大体真っ直ぐ行けばそのまま学校まで着くなあ。
逆も然り。

3876774さん:2010/07/17(土) 22:16:06
GoogleMapsの渋谷の衛星写真を見ると、人が少ない気がする。
平日の昼間か。

3877774さん:2010/07/17(土) 22:27:39
GoogleMapsの京王井の頭線の渋谷駅の位置がおかしい気がする。

3878774さん:2010/07/17(土) 22:29:31
>>3869
距離をGoogleMapsで測ってみたら、1.74604 kmだった。

3879774さん:2010/07/17(土) 22:52:28
前から思っていたが、GoogleChromeに印刷プレビューがない。
未確認情報だが、Ver.6で付くらし。

3880774さん:2010/07/17(土) 22:52:48
今はVer.5.0.375.99

3881マインスイーパ:2010/07/17(土) 23:56:13
<無視していい呟き>
ピアプロでコラボ作詞の最中、
歌詞と歌声が一致してない事実を発覚したのだが
歌声の方の歌詞がいいと思った場合ってどうすればいいのやら。
</無視していい呟き>

私も行こうかな……。
でも金が……。

3882774さん:2010/07/18(日) 00:03:59
>>3881
お前に決定権があるならば、良いと思った方を採用すれば良いと思うんですが。
そうで無いならば、相談しましょう。
更に、そうでなくとも、お前が元の歌詞を作ったというのならば勝手にすれば良いと思いますが。

往復一万円あれば交通費は大丈夫です。
まあ、コミケの為に一万円払う価値があるかはご自分で御判断下さい。
世の中にはこのイベントのために数十万円も投じる人がいるのです。

漫研は何を出すんですか?ご存知だったら教えてください。

3883774さん:2010/07/18(日) 00:31:24
あれ。渋谷まで歩いた場合は、往復1120円だった。

3884774さん:2010/07/18(日) 01:22:03
死にたくなるほど夏を感じる画像集‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10968395
-----
こういう画像は、本当にたまに見ると物凄くいい。
たまに行きたい。

3885774さん:2010/07/18(日) 01:23:01
>>3884
なんだかんだで、写真撮った後に、微妙に画像を明るくしてコンストラストを上げると良いのかもしれない。
やっぱり田舎は良いねえ。

3886774さん:2010/07/18(日) 03:22:46
ロックマンE缶飲料 最終入荷ぽい - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50746277.html
-----
2008年最終入荷だが・・・
おい、奴は一体どのルートで2010年に手に入れたんだwwww

3887774さん:2010/07/18(日) 03:23:15
よし、羽田行こう。

3888774さん:2010/07/18(日) 03:24:26
と思うが、飛行機を見るために1100円はないわ。
近くの飛行場まで歩いていくか。

3889774さん:2010/07/18(日) 03:28:48
>>3649の掲示板より
>数年前全入試科目偏差80オーバーで名古屋医医に現役合格してったのも東海滝蹴り
へー。奴は天才過ぎた。俺は会ったことすら無いが。

3890774さん:2010/07/18(日) 03:38:17
因みに自分は、内申点という糞みたいな値が低くて一宮高校いけませんでした。
内申点とか言うシステムは全く不要である。
教師に媚びて、頭が悪い奴が課題出して点を稼いで良い学校入っても本人の為にならんだろ。
別にそれで実力が上がって、テストの点が上がっているならば良いが、実際そうでない人も居るだろう。
そういう不幸な子供を出さないためにも、内申点というシステムは必要ないし、付けるにしてもテストの点に基づいた実力を客観的に評価するシステムにすべきである。
ただ、定期テストは当てにならないでいかんな。
実際の入試では範囲なんて決まっていない(と言っても、学習指導要領内だが)のに、定期テストは範囲が決まっている(相対的にも絶対的にも狭い)。
やれば出来るに決まっているではないか。
故に、実力テストのみか、どっかの模試(まあ、これも範囲は決まっているが、定期テストよりは酷くない。今まで習ったところ全部である。)で絶対評価したほうがいい。
実際俺は、定期テストはヤル気が出ずに二十番ぐらいだった気がする。正直結果なんてどうでも良かった。

3891774さん:2010/07/18(日) 03:40:22
そういえば、毎年のように京大合格者が出ていたが、そいつらも旭丘とか滝を蹴った奴なのだろうか。
俺は両方共受けていない。本当は滝は受けたかった。
内申点(笑)のせいで受けれなかった。不幸な人間である。

3892774さん:2010/07/18(日) 03:46:13
まあ、別に一宮西入って後悔はしてません。
現役で合格できたし。
実際はIfなんて有り得ませんが、他の高校入っていたら今の自分は無い気がします。しかし、本当にそうか分かるわけがない。
もしかして医学部に行っていたかもしれないし、逆に他の駅弁合格がギリギリだったかもしれない。
分かるはずもないことだ。

3893774さん:2010/07/18(日) 03:49:36
つまり、人間は現状に満足するしか無いのである。
あの時ああすれば、この時こうすれば。そんなのは想像である。価値のない事だ。
現状のみが真実。他は虚構だ。
他のより悪い想像しうる可能性を回避した自分を何故卑下する必要があろうか。
得られた現状を喜ぶべきだ。

3894774さん:2010/07/18(日) 03:52:58
<チラシの裏の裏(このチラシは三次元です。故に表ではない。多分。)>
俺の言動は矛盾していると思うし、これからも矛盾するだろう。
俺は優柔不断だ。それだけは矛盾しない。他は矛盾しうる。
</チラシの裏の裏(このチラシは三次元です。故に表ではない。多分。)>

3895774さん:2010/07/18(日) 04:24:20
ふと思ったのだが、愛知の高校の入試制度は何故あんなふうなんだ?
普通に尾張、三河全部ごっちゃにして、統一試験やって、上から取っていく方式でいいじゃない。
一回テスト受けるだけで決まって楽だと思うのだが。
勿論希望は三つぐらい書けるようにしてさ。

3896774さん:2010/07/18(日) 04:28:23
どうでも良いが、同じクラスの奴で愛知の奴は岡崎高校の奴しかいないなあ。

3897774さん:2010/07/18(日) 04:36:07
それにしても、推薦入学と一般入学でどれくらい進学実績が違うのだろうか。
入学当初からの疑問である。

3898774さん:2010/07/18(日) 04:38:19
【A日程】2010愛知県公立高校入試【B日程】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268309773/
-----
より引用。同意せざるを得ない。
-----
200 :実名攻撃大好きKITTY:2010/03/27(土) 09:07:42 ID:PayortIA0
以下、他レスから引用。


30 :実名攻撃大好きKITTY:2010/02/21(日) 22:09:18 ID:bzr7VMhR0
内申制度の現状
中学側
・規律を守らせる・治安維持のために必要
・義務教育であるためにどの教科も怠けて欲しくない
・一回だけのテストだけじゃなくて普段のがんばりも見て欲しい
 *(最後のは建前)
高校側
・公立中学間で差があるので(例えば杉並区立と足立区立)あてにならない
・内申点高く本番弱い子なんていらない
(大学入試は基本一発勝負だから)



38 :実名攻撃大好きKITTY:2010/03/11(木) 12:08:51 ID:k6Y4n/E10
東京都は、実技強化は才能の有無で成績が確定することや
中学校のレベルにより内申点の付き方に不公平さが生じることから
入試:内申=7:3にするのが当たり前になりました。

この改革によって、フェアーな入試が行われるようになった。

3899774さん:2010/07/18(日) 04:40:31
というか、中学の体育は全出席で5だろ。常識的に考えて。

3900774さん:2010/07/18(日) 04:43:23
あれ。何時の間にやら空が明るく・・・

3901774さん:2010/07/18(日) 04:44:13
どうでもいいが、俺は野田塾が嫌いである。
早く廃業しろ。

3902774さん:2010/07/18(日) 04:48:30
A=B ⇒ A≒B
なのか?
勿論逆は正しくない。

3903774さん:2010/07/18(日) 04:50:49
教育系ってすごいお金になるよね。
そして、実際その子が良いところに入れなくてもその子の責任に出来る。
素晴らしい。

3904774さん:2010/07/18(日) 05:00:58
>>3898と同じスレより。
東工受かった奴が居るんだ。へー。
-----
259 :実名攻撃大好きKITTY:2010/04/28(水) 14:14:54 ID:aoG0kTnT0
他スレからコピー。

 ■2010年度各高校進路実績ランキング■
順.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名----|-数|-大|大|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.愛知県旭丘---|358|-32|33|-7|-6|33|111|31.0|
02.愛知県岡崎---|357|-41|14|-4|-1|21|-80|22.4| 京大医1名
03.愛知県時習館--|318|-18|16|-6|-1|17|-58|18.2|
04.愛知県明和---|357|-10|23|-2|-3|13|-51|14.2|
05.愛知県一宮---|320|-18|-8|-4|-3|-8|-41|12.8|
06.愛知県刈谷---|359|--7|13|-2|-2|10|-32|-8.9|
07.愛知県半田---|317|--7|-6|-3|--|-6|-22|-6.9|
08.愛知市菊里---|362|--1|-4|-3|-2|11|-21|-5.8|
09.愛知県豊田西--|316|--3|-6|-1|--|-2|-12|-3.7|
10.愛知県千種---|361|---|-3|-1|-1|-2|--7|-1.9|
11.愛知市向陽---|358|---|-3|--|-2|-1|--6|-1.6|
12.愛知県五条---|313|--2|--|--|-1|-1|--4|-1.2| 理Ⅲ1名
13.愛知県岡崎北--|360|---|-4|--|--|--|--4|-1.1|
14.愛知県一宮西--|316|--1|-1|--|-1|--|--3|-0.9|
15.愛知市名東---|358|---|--|-1|--|-2|--3|-0.8|
16.愛知県知立東--|307|--1|--|--|--|-1|--2|-0.6|
17.愛知県国府---|315|---|-2|--|--|--|--2|-0.6|
18.愛知県豊橋東--|316|---|-1|--|--|-1|--2|-0.6|
18.愛知県豊丘---|316|---|--|--|--|-2|--2|-0.6|
20.愛知県横須賀--|319|---|-1|--|-1|--|--2|-0.6|
21.愛知県西春---|321|---|-1|--|--|-1|--2|-0.6|
以下省略。。

3905774さん:2010/07/18(日) 05:17:07
【複合選抜】愛知県の高校受験part10【尾張・三河】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268646225/304-313n
-----
面白い。

3906774さん:2010/07/18(日) 05:20:41
>>3898より
-----
406 :実名攻撃大好きKITTY:2010/06/25(金) 09:49:15 ID:LuntBa0l0
★★★★★★愛知県立TOP高校、参上!!!★★★★★★
          ∧_∧
         ( ´∀` )
         ( 一宮西 ノつ
      ∧_∧../ヽ ヽl⌒l ...∧_∧ 
   .( ´∀`)(_ノ∪_)..(´∀` ∩ 
    ⊂千種つ       ⊂ 中村 ノ
   / ゝ 〉          ,( ヽノ
 . (_(__)          し(_)
   ∧_∧           ∧_∧      
   ( ´∀`)       (´∀` ,)          
 G(岡崎北 こつ   ∧_∧  ⊂豊橋南つ        
  (_,\\   ( ´∀` )  / (  |         
     (__) (○刈谷北 ○(_)(_)         
          |⌒I、..|                
          (__)_)

3907774さん:2010/07/18(日) 05:51:30
夏休みの時に帰ったときに、学校に適当に顔を出したいとか思っているが、誰か一緒に行く人はいないだろうか。
居ないだろうなあ。

3908774さん:2010/07/18(日) 06:11:20
眠いし寝るか。

3909半年筆:2010/07/18(日) 13:30:59
知らないうちにめっちゃすすんでるw

東工受かってたらしいね、同窓会のやつで見た。
同窓会どうしようかなぁ・・・

3910774さん:2010/07/18(日) 15:43:07
>>3908
に寝たら、大体今起きた。

>>3909
独り言は良く呟いてますから。

自分は行きたいと思います。全く音沙汰無しですが。

3911774さん:2010/07/18(日) 15:54:12
何故、東工に受かっているのに学校の進路情報に載せていないのかが理解出来ない。

3912774さん:2010/07/18(日) 16:04:47
(少なくとも、俺には)衝撃の事実発覚。
名古屋大学の機械航空工の偏差値が落ちている件について。
名大ナンバーワンだと思っていたがそうでもないようだ。
ネット情報に依れば、河合駿台代ゼミ全ての予想偏差値が化学生物工と同じである。つまり同率ナンバーワン。
偏差値の相加平均は、57.5である。
因みに東京工業大学の一番偏差値の低い所は第六類で相加平均は60.3であるようだ。

3913774さん:2010/07/18(日) 16:07:00
因みに東京大学で一番低いのは、理科二類(俺は理科一類だと思うが・・・)で、66.8である。
どうやら、駿台の評価が理一に比べて2も低いのが影響してるのだろう。

俺にとってはどうでもいいことであるが、学校にとっては東工も書いておいたほうが為になると思うのは俺だけなのか。

3914774さん:2010/07/18(日) 17:11:34
昼夜逆転生活はまずいので、今日はいつも通り寝よう。
その前に選択しよう。

3915マインスイーパ:2010/07/18(日) 18:47:46
同窓会行きません。
1,000円くらいなら...
だったらコミケは?という話になるんですが。

漫研は確かプリキュアだったと思います。
私は参加しません。

3916マインスイーパ:2010/07/18(日) 18:51:36
何故兄者に訊かないと聞いてみるテスト。
まあある程度予測はつきますが。
私の方が聞きやすいでしょうね。

管理者の兄上は多分この掲示板の存在を御存知だと思いますが
上の発言でマインスイーパが誰だかばれたような気がします。

3917774さん:2010/07/18(日) 19:02:02
>>3915
同窓会行きませんは良いんですが、まずいつあるかすら分かってない俺はどうすれば・・・
コミケはある意味に於いて祭だと思うので、非日常に金を掛けるというのは有りなのです。

プリキュアか。
某教授に、ふたりはプリキュアよりもおジャ魔女どれみの良い!と語っておられる方が居らっしゃいました。
そんなこと言うから・・・
お前参加しないのは残念です。

>>3916
兄者ってまだそんなに顔出しているん?
院に行ったからそこまで詳しくないと思っているのだが。
だから、内情に詳しそうな貴方に訊いたのです。

以前から分かっているので問題はないかと。

3918774さん:2010/07/18(日) 19:18:37
【ノーカット】急激に水位が上昇する河川の映像【完全無修正】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4441906
-----
これは流されるわ・・・

3919774さん:2010/07/18(日) 20:38:14
【山手線】人身事故の処理映像【グロ注意!!】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7508117
-----
タイトルは釣り。グロは一切含まれていない。
こんな人間にはなりたくない。

3920774さん:2010/07/18(日) 20:39:19
>>3919
曲名が気になる。

3921774さん:2010/07/18(日) 20:54:41
>>3920
http://www.youtube.com/watch?v=pzzjG88Zdqk
----
この人関係じゃね

3922774さん:2010/07/18(日) 21:07:39
>>3921
おおこれだこれだ。

3923774さん:2010/07/18(日) 21:25:52
THE ジェットコースター 公式動画‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23713
-----
なんだこれは。

3924774さん:2010/07/18(日) 22:15:20
花火大会が今月あり、また定期区間内なので行くか。
まあ、都心近くだから二尺玉が無いのが残念だが、玉の数は地元のに比べ全然多いので期待している。

3925マインスイーパ:2010/07/18(日) 22:20:10
>>3917
私はまだ3回ぐらいしか行っていません。
与えられたものをこなしているだけですので。

3926774さん:2010/07/18(日) 22:59:31
>>3925
毎週毎週部室に集まるとか、別に部室なんて無くとも適当に集まったりはしないものなのですか?

3927774さん:2010/07/18(日) 23:01:23
カメラが凄く欲しい。
一眼レフではなくても良いが、画質が良くて、光学ズーム10倍ぐらい欲しい。
流石に、十倍は無理か。

3928マインスイーパ:2010/07/18(日) 23:17:49
>>3926
実行委員会優先。

3929774さん:2010/07/18(日) 23:33:25
>>3928
そんなことも言ってましたね。
俺にはそんな責任のある仕事は出来ないので、頑張ってください。

3930マインスイーパ:2010/07/18(日) 23:38:15
サイト管理頼まれました。

3931774さん:2010/07/18(日) 23:47:35
>>3930
MySQLとかHTMLとかJavaS(ryとかの勉強になって良いですね。
是非とも俺もやりたい仕事であります。

3932774さん:2010/07/18(日) 23:59:10
友人宅で久しぶりに飲んだ牛乳が美味かった。

3933774さん:2010/07/19(月) 00:44:28
適当に買ってくるか・・・

3934774さん:2010/07/19(月) 08:38:56
かなり前の話なのだが、ATMを使おうと思っていたら、前の人が5000円引き出してそのままにしていた。
何のためにATMに来たんだよ。

3935774さん:2010/07/19(月) 17:27:33
羽田空港に行った。

3936マインスイーパ:2010/07/19(月) 18:54:48
やっぱり地元に帰っているときに
アリエッティ見とくべきだったかな...?

3937マインスイーパ:2010/07/19(月) 18:55:48
アンサイクロペディアに
アリエッティの記事が複数あることについて。

3938マインスイーパ:2010/07/19(月) 18:58:49
そう言えば虫垂炎患いました。
傷痕が、まさかのB★RSとほぼ同じ位置。

3939774さん:2010/07/19(月) 21:47:42
>>3935
2010年7月19日の旅の軌跡
http://mimizu.karou.jp/lab/2010.07.19-haneda.html
-----
こんな感じの道を通りました。

3940774さん:2010/07/19(月) 21:50:32
>>3936
全くこんな映画知らなかった。

>>3938
治ったのならば良かったです。

つまりどこの位置なのですか。

3941774さん:2010/07/19(月) 21:53:26
羽田空港で離陸を見てきたが、あんなデカブツが空を飛ぶとは面白い。
ついでにビッグサイトにふと立ち寄ったが、何もやってなかった。
残念。

3942マインスイーパ:2010/07/19(月) 21:54:14
http://shimg.surpara.com/shop/item/52/52677.jpg

3943774さん:2010/07/19(月) 21:55:48
>>3942
おお。
分かりやすい。

3944774さん:2010/07/19(月) 21:56:21
台場でコスプレした奴らが写真を撮り合っていた。
総勢30人ぐらいかなぁ。もう少し少なかったか?

3945774さん:2010/07/19(月) 21:57:16
そういえば、>>3939はIEじゃ動かないんだった。
修正しよう・・・

3946マインスイーパ:2010/07/19(月) 21:59:38
>>3945
下の文字列しか表示されていませんでした。
大学に行けば火狐とかお月様があるのですが。

3947774さん:2010/07/19(月) 22:04:24
>>3946
修正しました。

3948774さん:2010/07/19(月) 22:08:20
ん!
火狐で見れないとはどういうことだ。
IE&GoogleChromeで見れるのに。

3949マインスイーパ:2010/07/19(月) 22:08:54
乙です。

3950774さん:2010/07/19(月) 22:10:07
addEventListenerの第三引数が抜けてたorz....

>>3949
作るのに無駄に時間がかかってます。

3951マインスイーパ:2010/07/19(月) 22:18:15
ブラウザはその3つですか?

3952774さん:2010/07/19(月) 22:24:06
>>3951
言っている意味が分かりかねますが、上に書いたブラウザならば確実に見れます。
他のブラウザでも見れるでしょう。

3953マインスイーパ:2010/07/19(月) 22:27:46
いろいろと意味が捉え得る文章でごめんなさい。
お勧めのブラウザはなんですか?

3954774さん:2010/07/19(月) 22:34:37
>>3953
全部使ってみて自分に馴染んだものを使う。

俺が使っているのはGoogleChromeが主で、Sleipnirが副です。

3955マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:03:24
Sleipnirは初耳です。暇があれば試してみようと思います。

はあ、まだお腹が痛みます。


<どうでもいい呟き>
hoshizoraの楽譜が欲しい...
</どうでもいい呟き>

3956774さん:2010/07/19(月) 23:07:58
>>3955
虫垂炎になった原因は何なんですか?

3957774さん:2010/07/19(月) 23:08:31
明日は平日だが、テストがないので休み。
テスト期間最高!

まあ、テスト勉強を明日する予定だが。

3958774さん:2010/07/19(月) 23:09:56
本日の旅行っぽいものによる出費:2758円(本日の食費含)
全額俺の給料から支払ったので、生活費には影響ない。

3959マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:16:39
>>3956
いし。

3960774さん:2010/07/19(月) 23:19:48
距離の算出は、地球が真球であると仮定して行っています。
まあ、元々打ってある点の位置が正確ではないので意味ないですが。

3961マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:19:54
<どうでもいい呟き>
どうしてほしい曲が
楽譜になっていないものが多いのか。
</どうでもいい呟き>

3962774さん:2010/07/19(月) 23:20:07
>>3959
意味分かりません><

3963774さん:2010/07/19(月) 23:20:29
>>3961
それは自分で耳コピしろと言っているのです。

3964マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:21:52
>>3962
石ですか私も分かりません><

3965マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:27:53
なかに いしが ある!

3966774さん:2010/07/19(月) 23:36:12
な、なんだってー

3967マインスイーパ:2010/07/19(月) 23:43:20
ということで。
http://www17.atpages.jp/cancerous/

3968774さん:2010/07/20(火) 00:07:06
>>3967
盲腸と虫垂炎って一緒のものなんですか?

3969774さん:2010/07/20(火) 00:07:33
今日思ったことには、レインボーブリッジを歩いて渡ってみたい。

3970774さん:2010/07/20(火) 00:10:06
欲しいもの。
1.カメラ
2.ハードディスク
3.旅行
4.専門書

3971774さん:2010/07/20(火) 00:14:57
東京都の観光地 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AE%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%9C%B0
-----
良い記事あるじゃん。
暇があったら行こう。
東京に慣れてしまったら、だから?となると思われるし。

3972774さん:2010/07/20(火) 00:26:48
球面三角法
http://www.astro.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~kenta/eclipse/SphericalTriangle081106.pdf
-----
今の距離の算出は、愚直に行なっているので上の方法に置き換えよう。
x=Arccos(sinφ_1sinφ_2+cosφ_1cosφ_2cos(λ_2-λ_1))

3973774さん:2010/07/20(火) 00:38:48
あ。
愚直な方法で最後に距離二倍するの忘れていた。

3974774さん:2010/07/20(火) 00:53:27
成田空港から、東京スカイツリーがよく見えた。

3975774さん:2010/07/20(火) 10:34:40
今週、テスト明日しかない・・・

3976774さん:2010/07/20(火) 12:42:44
井戸型ポテンシャル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E6%88%B8%E5%9E%8B%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB
-----
何故他のページと表示が違う?

3977774さん:2010/07/20(火) 15:32:48
13GBの音楽データ。
まだ少ない。

3978774さん:2010/07/20(火) 18:00:09
K-ON!! ORIGINAL SOUND TRACK Vol.1 [Soundtrack] 7/21

3979774さん:2010/07/20(火) 18:53:26
除湿機が欲しいです・・・

3980774さん:2010/07/20(火) 20:23:44
友人のためにドラゴンクエスト とろとろスライム メラトロピカル味!!買ってきた。

3981774さん:2010/07/20(火) 20:47:28
iPod touchの再生数が当てにならない。
iTunesみたいに、一番最後まで再生したときにインクリメントしろよ。

3982マインスイーパ:2010/07/20(火) 21:11:30
>>3976
直しちゃいました。

3983774さん:2010/07/20(火) 21:21:23
絶対に吹く画像ください : はれぞう
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51049374.html

3984774さん:2010/07/20(火) 22:01:17
>>3982
残念だw
何があったんだ?

3985774さん:2010/07/21(水) 00:48:04
コミケ、寄りたい場所。
日曜日 東地区 "ル" ブロック 59b

3986あぼーん:あぼーん
あぼーん

3987あぼーん:あぼーん
あぼーん

3988あぼーん:あぼーん
あぼーん

3989774さん:2010/07/21(水) 01:20:52
春場所間違えた。

3990774さん:2010/07/21(水) 17:45:11
一時間ほど寝るか

3991マインスイーパ:2010/07/21(水) 23:44:50
一瞬相撲かと。

レポートしなければ。。。

3992マインスイーパ:2010/07/22(木) 01:07:13
                         , - ──- 、
<実験>
                   ___ ,. -‐v'´ ─一: :、: : : :r=zr─ 、
                    !l/: : : : : : : : : : : : ヽ : : l |:{: : : : :\            
   /\ r- 、         /: : : : ,: : : : : : : : : : : :\:l |,.ヘ: : : : : :\          ∧/>
   \:::V::::::::l         /イ: : : : : i、: : l、: : : : :__:l: :}`ー'ヘ : : : : : :.\         > ヽ,
     ヽ::\::::',       / 7 l: : : : 」Lニ、 | \ ̄ : : |ヘ!: :_/7:|: : : : : : : : :ヽ      匸 く    、へ/> <>
      ' 、:::\:'.         /: :|: : : : Ⅵ__ ,: :', r=≠z: : :/ 〕 :ハ: : : : : : : : :.:|      ∠/^ ’  、へ'>  \ <.>
       .\`zヘ      ./ : :Ⅳ: : : :lf rハ \Lんィ㍉ /:「「!:!:/ ! : : : : : : : :.|            >  <\/
           \` \   ./: : : l: ト, : : |マり  `弋ェりノliヨ:レ':Y   | : : : : : : : : !            < /\/   へ
            `  .` 、/: : r 、 :! ',: : !xx  ,_ 、xx /!__ノ´z- _j  -─- 、 !                  \ \.
            ` ,ニニ/::::::`ー- .,_ヾ__ ヽ  _}_ イ 1<,.  ィ::::::::::::::::::::::::::)!|       \  \
               /: : : :l::::::::::::::::::::::::::::`ー〔〕ーiイ_ ノ j !_ l_ -‐──':.i:l                     \./
                / /:: : :`ー──── '──| レ__>- ' Y  |.: : : : : : : : :l:|
           / /: : : : : : :i: |          ! / l rzュ !,  |: i: : : : : : : :l:|
            /,イ: : : : : : : :Ⅵ         /: :j _ _, `ー1: ! : :,. ゙´\|
             / l : : : : : : :!: l !        ./ : / ,、    ,仆 イ : : : : : ノ|
         /   !: : : : : : ハN }         | : :/_/::l`7=≠__,ン_j,: -'7´7 !
               |1: : : : /Ⅴノ      |_/z_!__jzzヘ_ソ´ l : : : /}: :/
               l : : : / /           |__|        !: : :/ Y
               |iN :/               |:::::::l        l : /  /
               l V                  l:::::::ヘ       ∨
                                 |:::::::::ヘ
                                 l__,.ノ
</実験>

3993マインスイーパ:2010/07/22(木) 01:08:39
だいぶずれてました。。。

3994774さん:2010/07/22(木) 03:08:05
お前、色々と頑張りすぎ。
まだ見えるから大丈夫かと。

3995マインスイーパ:2010/07/22(木) 09:51:02
<実験2>

                         , - ──- 、
                   ___ ,. -‐v'´ ─一: :、: : : :r=zr─ 、
                    !l/: : : : : : : : : : : : ヽ : : l |:{: : : : :\
   /\ r- 、         /: : : : ,: : : : : : : : : : : :\:l |,.ヘ: : : : : :\          ∧/>
   \:::V::::::::l         /イ: : : : : i、: : l、: : : : :__:l: :}`ー'ヘ : : : : : :.\         > ヽ,
     ヽ::\::::',       / 7 l: : : : 」Lニ、 | \ ̄ : : |ヘ!: :_/7:|: : : : : : : : :ヽ      匸  く    、へ/> <>
      ' 、:::\:'.         /: :|: : : : Ⅵ__ ,: :', r=≠z: : :/ 〕 :ハ: : : : : : : : :.:|      ∠/^ ’  、へ'>  \ <.>
       .\`zヘ      ./ : :Ⅳ: : : :lf rハ \Lんィ㍉ /:「「!:!:/ ! : : : : : : : :.|            >  <\/
           \` \   ./: : : l: ト, : : |マり  `弋ェりノliヨ:レ':Y   | : : : : : : : : !            <../\/    へ.
            `  .` 、/: : r 、 :! ',: : !xx  ,_ 、xx /!__ノ´z- _j  -─- 、 !                  \ \.
            ` ,ニニ/::::::`ー- .,_ヾ__ ヽ  _}_ イ 1<,.  ィ::::::::::::::::::::::::::)!|                   \  \
               /: : : :l::::::::::::::::::::::::::::`ー〔〕ーiイ_ ノ j !_ l_ -‐──':.i:l                     \./
                / /:: : :`ー──── '──| レ__>- ' Y  |.: : : : : : : : :l:|
           / /: : : : : : :i: |          ! / l rzュ !,  |: i: : : : : : : :l:|
            /,イ: : : : : : : :Ⅵ         /: :j _ _, `ー1: ! : :,. ゙´\|
             / l : : : : : : :!: l !        ./ : / ,、    ,仆 イ : : : : : ノ|
         /   !: : : : : : ハN }         | : :/_/::l`7=≠__,ン_j,: -'7´7 !
               |1: : : : /Ⅴノ      |_/z_!__jzzヘ_ソ´ l : : : /}: :/
               l : : : / /           |__|        !: : :/ Y
               |iN :/               |:::::::l        l : /  /
               l V                  l:::::::ヘ       ∨
                                 |:::::::::ヘ
                                 l__,.ノ

</実験2>

3996マインスイーパ:2010/07/22(木) 09:53:59
本当はこうなるはずでした。
文字を傾けるのは難しいです。

3997774さん:2010/07/22(木) 18:59:40
俺の地元の愛知県は、本当に暑いことがよく分かった。
今日の名古屋の最高気温38.0度とか。
俺の住んでいるところの周辺では、俺の部屋が一番暑そう。
熱がこもって困る。

3998774さん:2010/07/22(木) 19:00:00
>>3996
微妙にネがネに見えません。

3999774さん:2010/07/22(木) 19:14:15
コミケカタロム明後日発売。

4000マインスイーパ:2010/07/22(木) 19:31:57
多治見!

4001774さん:2010/07/22(木) 19:32:58
>やら×ゆま対談ですが伏見先生のご意向により、同人誌には掲載されないことになりました。
>個人的には非常に残念です><
-----
な、(ry

4002774さん:2010/07/22(木) 19:33:48
>>4000
38.2

4003774さん:2010/07/22(木) 19:34:01
なんか何時の間にやら4000である。

4004774さん:2010/07/22(木) 23:12:45
『ビートたけしのTVタックル』 三宅雪子転倒、科学的検証!‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11444847
-----
無駄に東大駒場でワロタw

4005774さん:2010/07/22(木) 23:14:08
>>4004
まあ、そっちよりも転倒のほうが面白いのだがwww

4006774さん:2010/07/22(木) 23:20:05
倒れたのは本当かもしれないが、押して無いのは明らかであるのに、どうして押したかのように報道するん?

4007774さん:2010/07/22(木) 23:44:01
ニコニコ動画重い。しかし、このためにプレミアム登録するのもニコ動の策略に引っかかるようで嫌。

4008774さん:2010/07/22(木) 23:50:50
マイリスト お気に入り‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/mylist/1407756

4009774さん:2010/07/23(金) 00:08:22
痛いニュース(ノ∀`) : 「iPad、重い」「飽きた」「日本じゃ電子書籍少ない」「使い道わからない」…発売1ヶ月で嘆きの声 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1509238.html
-----
大学使っている奴が居るのだが、正直意味あるのかねえ。
でかい画面でPDFのシケプリ見れるぐらいか。
あと見栄を張るぐらい?

4010半年筆:2010/07/23(金) 00:33:30
>>4009
同意。
俺は電子書籍反対派だし、どうしてこんなに買おうと思う人がいたのか不思議だ。

しかしシケプリって単語をこっちでは聞かないな、東大専門用語なのか?
試験対策プリント=シケプリの解釈であってるよね。

4011774さん:2010/07/23(金) 00:48:12
シケプリとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B1%A5%D7%A5%EA
---
>某大学の伝統になりつつある、試験前に学生の間で share される試験対策プリントの類。
>特に必修科目などでは、各科目ごとにシケプリ作成を受け持つ試験対策委員(シケ対・シケタイ)が、各クラス内で設けられることも・・・。
-----

4012774さん:2010/07/23(金) 00:51:31
>>4010
というか、電子書籍目的でiPadを買った奴が居るのかと。
羨ましいとは思うが、金の無駄遣いである。

4013774さん:2010/07/23(金) 09:26:46
何故だが、最近朝の6時30分~8時00分までの時間が無い。
寮の飯の時間なのに・・・

4014774さん:2010/07/23(金) 11:44:59
今日は昨日より涼しいんじゃね?と思ったら、全くそんなことは無かった。
逆に高い。

4015774さん:2010/07/23(金) 11:46:21
東海地方は、関東地方より温度高いなぁ。
頑張ってください >半年筆&マインスイーパ

4016774さん:2010/07/23(金) 11:47:55
ジンジャエールうまー。
ただ、あまり冷えてなかった。

4017774さん:2010/07/23(金) 16:09:22
情報のテストめんどうだなあ。
大体観念は理解しているが、言葉を書けと言われると困る。

4018774さん:2010/07/23(金) 16:10:14
観念→概念

4019774さん:2010/07/23(金) 17:14:03
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1218378495/2497で言ったように、糞ゲーが出来た。
-----
イクラ
ttp://mimizu.karou.jp/lab/gcctest.rar
-----
まあ、見て分かるように弾幕を飛ばそうと思ったのだが、面倒になって適当に作った。
というか、適当さはソースを見れば分かる通りである。
シューティングゲーを作ろうと思って、挫折した結果がこれだよ!

4020774さん:2010/07/23(金) 17:14:42
実行ファイルはa.exeである。

4021774さん:2010/07/23(金) 17:15:45
せめてfpsぐらいは出すべきだったか。

4022774さん:2010/07/23(金) 17:29:38
fpsが出るように差し替え。

4023774さん:2010/07/23(金) 17:32:15
マウスポインタで似非弾幕を避けるだけの糞ゲーである。

4024774さん:2010/07/23(金) 17:39:48
イクラって美味しいよね。

4025774さん:2010/07/23(金) 17:42:17
23枚も札が入っていると金持ちのようだ。
ただ、全部千円札なのが残念だが。

4026774さん:2010/07/23(金) 19:38:24
博麗幻想書譜 : 夏コミ情報
http://kourindou.exblog.jp/12990219/
---
新作出すようだね。

4027774さん:2010/07/23(金) 19:50:29
>>4026
へー。wktk

4028774さん:2010/07/23(金) 19:51:16
それにしても、この酒豪。頑張りすぎである。

4029774さん:2010/07/23(金) 21:31:39
三つのボタンでカービィボールが上がらないなあ

4030774さん:2010/07/23(金) 23:54:39
改めて日本の通貨の出来のよさを感じた:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/427345.html

4031774さん:2010/07/24(土) 00:32:03
これから、俺がウェブページを書くときはIE9でしかチェックしない。
IE8以前は過去の物である。

4032774さん:2010/07/24(土) 00:37:43
歌にはその人に合った曲、合ってない曲があると思う。
それを引き出すのが作曲家なんだと思う。(歌う人が分かっている場合の話です。)

4033774さん:2010/07/24(土) 00:44:02
>>4032
俺妹OPの話。

4034774さん:2010/07/24(土) 00:44:41
俺の妹がこんなに可愛いわけがないは、なんと略せばいいのだろうか。
俺妹が俺的には楽である。

4035半年筆:2010/07/24(土) 01:15:33
中国語やばいよ単位落としたかも・・・。

4036774さん:2010/07/24(土) 01:16:05
>>4035
大丈夫だよ。
俺なんか英語の単位落とした気がするよ。

4037マインスイーパ:2010/07/24(土) 13:27:23
テストは来週再来週。

4038マインスイーパ:2010/07/24(土) 14:28:24
http://teranews.livedoor.biz/archives/1402614.html
----
箸で食べる時すすらないのは私だけですか?
五右衛門はおいしいと思いますが。

4039774さん:2010/07/24(土) 15:15:56
>>4029
26日に上げるらしい。

>>4038
五右衛門は人間だから美味しくないと思います。

>>4037
遅いと逆に大変じゃね?いつまでいつからいつまで夏休みなんですか?

4040マインスイーパ:2010/07/24(土) 15:55:31
>>4039
8月二週目から9月末まで。

4041774さん:2010/07/24(土) 15:59:31
>>4040
こっちと比べて短いですね。
こっちは、07/31-08/31と、09/04-10/05が休みのようです。
あいだは、テストなんですが・・・

4042マインスイーパ:2010/07/24(土) 17:06:47
漫研の絵を描いてる場合じゃないです、私。

4043774さん:2010/07/24(土) 17:39:34
>>4042
テスト週間に部屋を掃除したくなる法則。

4044マインスイーパ:2010/07/24(土) 20:34:11
まあ、絵は完成しちゃったわけですが。。。

4045774さん:2010/07/24(土) 21:34:14
VIPPERな俺 : 高校に入学して3ヶ月、この前こんなテストがあった・・・・・・
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2857162.html
-----
釣りであって欲しい。

4046774さん:2010/07/24(土) 21:34:25
>>4044
じゃあ、勉強できますね。

4047774さん:2010/07/24(土) 21:37:28
Windows 7の便利なキーボードショートカット15選 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/07/100722ucscopaw7.html

4048774さん:2010/07/24(土) 23:48:03
円周率は3みたいなことを見ていたら、何時の間にやら、今回のテスト内容のページに行き着いた。

4049774さん:2010/07/24(土) 23:51:28
あの授業で使った証明は、無限降下法か・・・

4050774さん:2010/07/25(日) 00:28:37
>主な夏雷は電子は雲から地表に、電流は地表から雲に流れる(電流を参照)。冬雷の場合はその性質上これとは逆に電子は地表から雲に、電流は雲から地表に流れる。
by Wikipedia

4051774さん:2010/07/25(日) 01:19:12
CiNii 論文 - ぷよぷよはNP完全
http://ci.nii.ac.jp/naid/10016436795/
-----
学校で読めるかな?

4052774さん:2010/07/25(日) 05:23:15
猫物語(黒)買う。

4053774さん:2010/07/25(日) 05:47:55
さて、明日テストなのに、秋葉原でも行ってくるか。

4054774さん:2010/07/25(日) 05:58:51
ただ、徹夜明けなので寝よう。

4055半年筆:2010/07/25(日) 12:45:33
>>4052
何やってんすかwww

俺もエムブレムやろっと・・・

4056774さん:2010/07/25(日) 17:36:42
>>4055
明日、テストなのに余裕で秋葉行ってきました。
やっぱりパーツを揃えるんだったら秋葉原はマジでいい感じだと思います。
勿論、電車に乗っている途中に勉強していましたが。

4057774さん:2010/07/25(日) 17:37:19
酒でも飲みながら、友人がやっているニコ生でも見るか。

4058774さん:2010/07/25(日) 17:39:08
5%と4%か。
普通のビールと一緒か。

4059774さん:2010/07/25(日) 17:41:40
まあ、俺はビールは飲めないので、ただのチューハイですが。

4060774さん:2010/07/25(日) 17:52:19
巨峰ジュース美味しくいただきました!

4061774さん:2010/07/25(日) 17:54:55
あと一本桃ジュースがある。
これはもう少し時間がたってから飲もう。

4062マインスイーパ:2010/07/25(日) 18:04:53
日本酒。

4063774さん:2010/07/25(日) 18:18:28
>>4062
日本酒を飲んだら、他の酒のアルコールが感じられなくなりました。
怖い怖い。

4064774さん:2010/07/25(日) 18:29:22
桃ジュース美味しくいただきました。

4065774さん:2010/07/25(日) 18:32:24
コミケ行くには、細かいお金がたくさんないと困る。
銀行で細かいお金を下ろすには手数料がかかるのか?
両替はかかるのだが。

4066774さん:2010/07/25(日) 19:00:41
雷である。

4067774さん:2010/07/25(日) 19:34:04
ちょうど、俺の部屋から見えるところで花火やってる。

4068マインスイーパ:2010/07/25(日) 19:52:11
メルカトル図法で地図を長方形ととらえて
経線が上下の辺(横方向)、緯線が左右の辺(縦方向)となっている
世界地図の画像ってありませんか?

4069774さん:2010/07/25(日) 20:04:25
>>4068
つまり、メルカトル図法を九十度どっちかに回転させた図が欲しいんですか?

4070マインスイーパ:2010/07/25(日) 20:42:11
多分ないかと思いますが。。。
このままだと縦長になりますので、
ただ90度回転させただけでなく、
横長になるように「南北緯が180度まである(かなり語弊あり)」
地図を一見したいです。

4071774さん:2010/07/25(日) 22:23:28
>>4070
北極と、南極の代わりに犠牲になるのは何処だよwwww

4072マインスイーパ:2010/07/25(日) 22:41:36
>>4071
太平洋とイギリスとバルカン半島。アフリカ一部。

4073774さん:2010/07/26(月) 09:31:05
26時間テレビ?
終わってからやってたことを知ったわ。
ま、知ってても見ないが。

4074774さん:2010/07/26(月) 09:31:45
テレビは、パソコンを起動する時間の間に天気予報を参照できればいい。
天気予報垂れ流してくれればいいのに。他要らん。

4075774さん:2010/07/26(月) 14:47:43
学園キノ4が出るのか。
俺は一巻でお腹いっぱい。というか吐き出したと言ったほうが正しいか。

4076774さん:2010/07/26(月) 15:21:31
高宮学園から、採点依頼のメール北。

4077774さん:2010/07/26(月) 15:32:07
16-19に一応地元に帰るけれどもやること無いなあ。
というか、全くテスト勉強をする時間が無いことが発覚。
合宿中に勉強するか・・・。無理じゃね?

4078774さん:2010/07/26(月) 15:34:47
10-12が一応空いているので、ここにテスト勉強を入れよう。

4079774さん:2010/07/26(月) 16:31:11
この作品はフィクションなので実際の法令とは関係有りません。

4080774さん:2010/07/26(月) 16:56:45
twitterやっているやつに、キモイ宗教かよとか言ってやったが、俺も結構書き込んでいるなあと思った。

4081774さん:2010/07/26(月) 17:00:47
計算したら、一日4.72回書き込んでいるみたい。まあ、俺が全部書き込んでいるわけではないので、実質もう少し少ないが。
勿論俺は、twitterをやる気はない。
-----
javascript:var start = new Date(2008, 3 - 1, 15, 14, 0, 50), end = new Date();alert(4080/((end.getTime() - start.getTime()) / 1000 / 60 / 60 / 24));

4082774さん:2010/07/26(月) 17:02:20
俺のツイートの数はまだ、4082+2528=6610回だ!

4083774さん:2010/07/26(月) 17:03:25
プログラミングスレもいれたら、7.6回/日だった。

4084774さん:2010/07/26(月) 17:17:41
雷である。

4085774さん:2010/07/26(月) 18:47:59
雷である。

4086774さん:2010/07/26(月) 20:05:26
iTunesでpdfって管理できるの?

4087774さん:2010/07/26(月) 20:47:36
基本的に、俺は観光地には行くがお金は落とさない。
落とすとしてもそこら辺のコンビニでジュースを買うぐらいである。

4088774さん:2010/07/26(月) 20:49:08
そんな訳で、鷲宮神社に行こうかと考え中。
大体俺が旅に出る理由は、電車に乗りたいからである。
外を見て移り変わる風景を見るのは楽しい。
都会の喧騒ばかりではつまらないのである。

4089774さん:2010/07/26(月) 20:55:44
カメラ買って行くか。

4090あぼーん:あぼーん
あぼーん

4091半年筆:2010/07/26(月) 21:04:28
>>4089
旅行行きたい。でもお金ない。

4092774さん:2010/07/26(月) 21:04:51
片道1050円か。
これならば考えてもいい。

4093774さん:2010/07/26(月) 21:08:13
>>4091
バイトすれば良くね?

4094774さん:2010/07/26(月) 21:11:21
>>4091
俺の旅行は、別にどっか特別な場所へ行こう!じゃなくて、近場へ行って歩くだけという無駄な旅行なのです。
別に企画を見に行こうとかしているわけではないので、大抵つまらん。
だが、俺は電車に乗って移動することが楽しい。
別に鉄道マニアではないが、鉄道に惹かれる魅力はある。

4095774さん:2010/07/26(月) 21:24:15
俺の家と秋葉原の往復はワンコインでいけると思っていたが、ツーコインだった。
つまり600円。正確には580円。

4096774さん:2010/07/26(月) 21:27:24
青春十八切符をフルに使って、日本一周は可能なのだろうか。
やろうとは思わないが。

4097774さん:2010/07/26(月) 21:30:14
十時から情報の勉強を開始する。

4098774さん:2010/07/26(月) 21:30:29
大学のテストは、大体過去問通りである。

4099774さん:2010/07/26(月) 21:33:06
地元帰ったら、白川郷に電車で行こうと思ったら、ある意味案の定通ってなかった。

4100774さん:2010/07/26(月) 22:44:55
これからちょっとした旅に行く時の制限事項。
・行きor帰りは鈍行で行く

4101774さん:2010/07/26(月) 22:46:29
最近、コップを冷蔵庫に入れているので、炭酸物を入れても、泡があまりたたない。
これは是非ともみんなやるべき。

4102774さん:2010/07/26(月) 23:11:50
一度、東京、名古屋間を中央本線で走破(?)したい。

4103774さん:2010/07/26(月) 23:15:54
東京→(中央本線)→名古屋→(東海道本線)→東京
もありだろう。逆もね。

4104774さん:2010/07/26(月) 23:30:44
急行とか行くと、1:11か。
二時間は見ておいて方がいいかな。

4105774さん:2010/07/26(月) 23:59:44
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/gazo69080.jpg
今日もやられやくより。
-----
すげええええええ。

4106半年筆:2010/07/27(火) 02:39:53
レポート明日提出なのにB★RSを見てしまった・・・。
でも酷評されてた割りに面白かった、てか普通に良作。

あ、明日専門のテストもあるや・・・

4107マインスイーパ:2010/07/27(火) 08:10:36
私もみたいというのに。

4108半年筆:2010/07/27(火) 15:54:38
>>4093
今度模試監督ならやるけどなぁ

皆何やってるの?家庭教師とか?

>>4107
単位落とすから見なくて正解☆

4109774さん:2010/07/27(火) 16:06:50
>>4106
お前が良作と言うのならば見ようではないか。

4110774さん:2010/07/27(火) 16:19:16
【Angel Beats!】「一番の宝物(Original Version)」【最終回ver.】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11523411
-----
上がるのはえーよ

4111774さん:2010/07/27(火) 16:34:48
時間によって、運賃が異なる路線とかあるのか?

4112774さん:2010/07/27(火) 16:35:53
鷲宮はどうしよう。
何も無いのに行ってもなあ。
中央線乗って山の中の方へというのも良い気がしてきた。

4113774さん:2010/07/27(火) 16:54:58
俺はきのこの山派である。

4114774さん:2010/07/27(火) 16:57:38
阿澄佳奈・片岡あづさ・原紗友里による超至... | moca-モカ- voice actor news
http://moca-news.net/article/20100727/201007270500a/01/
-----
全く俺は声優ファンとかじゃないのだが、LISPとかやめてくれ。
プログラミング言語を検索したいのに、ゴミ情報が増えるじゃねーか。

4115774さん:2010/07/27(火) 17:01:03
東大生協駒場書籍部・大築 匡 (ootsukit) on Twitter
http://twitter.com/ootsukit

4116774さん:2010/07/27(火) 17:11:00
今年は国勢調査が行われるわけでありますが、ちょっとWikipediaで調べてみた。
すると、次のような記述が。
-----
>調査は世帯単位で行なわれる。世帯とは、住居と生計をともにする個人の集まりであり、典型的には、一つの住宅に居住する家族がその例である。しかし、例えば友人同士がアパートを借りて共同生活をしている場合、互いに親族関係のない者の集まりであっても、住居と生計をともにしていれば世帯とされる。また、一つの住宅に独立して居住している一人の個人は、それ自体で一つの世帯とされる。
by Wikipedia 国勢調査(日本)
-----
つまり、俺は住民票を移してはいないが、上の定義に当てはめると一つの世帯ということになるので、厳密には書かないといけないようであるが、実際はどうするのだろうか。
10月になったら分かることである。

4117774さん:2010/07/27(火) 18:13:38
居なくなるところまで見た。
さて、全く間に挟まるB★RSのシーンが分からない。
勿論全部ブラック★ロックシューターのアニメなのだが・・・

4118774さん:2010/07/27(火) 19:24:54
さて、どこらへんが良作なのか小一時間(ry

4119774さん:2010/07/27(火) 19:30:26
B★RSのシーンカットすれば、普通のほのぼの系の作品になると思うのだが。
-----
>合体した後の死闘が合間合間に入ってたわけか
by 今日もやられやく
-----
それでも要らない。

4120774さん:2010/07/27(火) 19:52:48
>>4110は、既に消されてしまいましたが。
インターネットにファイルを置いとく場合は特定のルールを決めて変換して置いておくとか良いですね。
でも、その特定のルールをどう伝えるかが問題ですね。
例えば、
ファイル名.76.mp3
とか言うファイル名のファイルが、あったら、バイト単位で0x76でxorするとかでもよさそうである。

4121774さん:2010/07/27(火) 19:54:56
あと、某所で拾ってきた音声ファイルとか画像ファイルがあって、それを無断で公開するんだったら、微妙にファイルを編集したほうが、身の保身になるかもしれない。
ならないか。

4122マインスイーパ:2010/07/27(火) 20:19:18
>>3955,3961
今夏頑張ってmuseで再生できるようにして
それから編曲して他の曲も混ぜちゃって
wavに変換しようと思います。

4123774さん:2010/07/27(火) 21:11:09
>>4122
そこで、(離散)フーリエ変換の出番です(笑)

4124774さん:2010/07/27(火) 21:23:08
明日猫物語発売だから買ってくる。
1365円。

4125774さん:2010/07/27(火) 21:24:12
2000円+3000円+1000円+2000円+3000円=11000円。
一万円を超えてしまった。

4126774さん:2010/07/27(火) 21:25:58
31,724円か・・・

4127774さん:2010/07/27(火) 23:07:05
ニコニコ生放送は出会いの巣窟だった 入れ食いしまくりの真実を暴く 19歳の女の子が妊娠させられる:ハムスター速報 - ライブドアブログ
http://hamusoku.com/archives/3429851.html
-----
インターネットは人と人がコミュニケーション取れる以上出会えるだろ。
羨ましい。と本音を漏らしてみる。リア充氏ね。

4128774さん:2010/07/28(水) 00:04:14
代ゼミから全然お給料が振り込まれないよー

4129マインスイーパ:2010/07/28(水) 09:59:59
英語落としたorz...

4130半年筆:2010/07/28(水) 11:31:48
>>4119
なんであんな合間合間に入れるようなシナリオにしたんだろうな。
日常シーンのできがよかっただけに残念。

4131774さん:2010/07/28(水) 11:48:49
>>4130
そういう風じゃなかったら、俺は良作だと思います。
残念。
で、あの終わり方で続きは作らないのだろうか。まあ、無限ループになりそうだから無理か。

4132774さん:2010/07/28(水) 11:53:00
もみあげチャ~シュ~ : 児童ポルノ終了のお知らせwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51451233.html
-----
遮断しようとしている時点で、表現の自由を侵害していると思うのだが。
別に三次元は良いと思うが、二次元は“ぇ・・・”と思わざるをえない。

4133774さん:2010/07/28(水) 12:06:52
>>4129
もう単位落としたか分かるんですか?

4134マインスイーパ:2010/07/28(水) 15:00:50
し、死ぬ...desu。

4135半年筆:2010/07/28(水) 15:38:04
>>4134
意外と取れてるらしいよ、大丈夫

明日はギリシャ神話のテストだぜ・・・

4136774さん:2010/07/28(水) 18:58:56
今日もやられやく 西尾維新アニメプロジェクト第3弾『傷物語』制作決定!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5953.html
-----
きたー。
勿論今日買ってきて読んでます。猫物語。

4137774さん:2010/07/28(水) 18:59:42
>>4134
予測ならば大丈夫だ。多分。

>>4135
そうあって欲しい><
ギリシャ神話のテストとかただの覚えゲー?

4138774さん:2010/07/28(水) 19:50:16
傾物語 まよいキョンシー 2010/12
花物語 するがデビル 2011/3
囮物語 なでこメデューサ 2011/6
鬼物語 しのぶタイム 2011/9
恋物語 ひたぎエンド 2011/12
-----
これはどう考えても出しすぎである。
一万円以上落とさなきゃいけないようだ。

4139マインスイーパ:2010/07/28(水) 20:43:36
耳コピできません><
死んじゃいますっ!

4140マインスイーパ:2010/07/28(水) 20:56:46
もう一つ困ったこと。
作詞リレーの〆を任されているのですが
どのように〆ればいいのか分かりません><

4141774さん:2010/07/28(水) 22:22:52
>>4139
だから、フーリエ変換d(ry
まあ、それでも無理な気がしますが。

>>4140
ここは、文系の半年筆さんに聞くんだ!

4142774さん:2010/07/28(水) 22:25:37
猫物語読了。
300pの本だが、80pまでを要約すると、やっぱり(女子中学生の)下着は白が良いよね、みたいな話だった。

4143774さん:2010/07/28(水) 22:28:01
このシリーズで一番面白かったのは、傷物語だと思う。
やっぱり、日常&シリアスは俺にとってグッと来るものがある。
だから、とある科学の超電磁砲も好きなのです。
(勿論、現代科学から見たら日常ではないですが・・・)

4144マインスイーパ:2010/07/28(水) 22:35:51
>>4141
一小節だけなら...。

頑張って無理矢理ました。

4145774さん:2010/07/28(水) 23:04:44
>>4144
無理矢理ました・・・?

4146半年筆:2010/07/28(水) 23:36:44
>>4141
文系関係ないw

ギリシャ神話テスト問題はわかってるんだけど、授業全部寝てたから解釈がわかりません。
とりあえずヘラクレスはチート。

4147774さん:2010/07/28(水) 23:40:31
>>4146
問題分かってるならば、本当に覚えゲーじゃねーかwww
授業は寝ますよねww

4148774さん:2010/07/28(水) 23:41:25
>>4146
ヘラクレス (有価証券市場) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9_(%E6%9C%89%E4%BE%A1%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%B8%82%E5%A0%B4)
-----
どこらへんがチートか分かりません><

4149半年筆:2010/07/28(水) 23:42:34
問題
1、ギリシャ神話をコスモロジー/神々の神話/英雄の話から2つ選んで選択し、そのストーリーとその話に対する説明を書け。 80点
2、その場で考えさせる問題 ←??? 20点

大体こんな感じだけど、説明って何だよ・・・

4150半年筆:2010/07/28(水) 23:46:43
>>4148
それ違うwww

人間と神とのハーフのくせに赤ん坊の状態で蛇二匹絞め殺したり、地球背負ってるアトラスの代わりに一日地球背負ったりとか。
神様が結構勝手で残忍なのよ

4151マインスイーパ:2010/07/29(木) 00:18:02
タイタンを思い出しました。

4152774さん:2010/07/29(木) 01:40:57
>>4149
こういう解釈があるとか、そういうことを書けばいいじゃないの?
講義受けてないので知らないが。
自分で取ったんですかその講義?

>>4150
怖い怖い><
神様(笑)

4153774さん:2010/07/29(木) 19:10:03
やばい、
あしたのてすとのべんきょうできない。
しぬ。

4154半年筆:2010/07/29(木) 19:41:13
>>4152
自分でとった。意外とできたかも。

4155774さん:2010/07/29(木) 21:03:31
>>4154
意外と出来たならば良いと思います。
私は死にそうですが。

4156774さん:2010/07/29(木) 21:07:59
明日、テスト終わったら、鷲宮神社行く。多分。

4157774さん:2010/07/29(木) 21:47:30
明日行かずに、明後日行く場所決めた。
結構近い。

4158774さん:2010/07/29(木) 21:50:41
子供向けと言われようとも、まだ俺は未成年である(キリッ

4159774さん:2010/07/29(木) 21:52:59
ISAS | JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」 / イベント
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0730_open/index.shtml

4160774さん:2010/07/29(木) 21:55:04
最低目標としては、
>全天周映画「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」
は見たい。

4161774さん:2010/07/29(木) 21:56:44
あと
>「はやぶさ」カプセル特別展示
もだな。

4162774さん:2010/07/29(木) 21:57:19
あと、
>宇宙科学セミナー
も聴きたい。

4163774さん:2010/07/29(木) 22:06:04
運賃調べてみたら、直線コースで行くよりも、大回りで言ったほうが安いとかどういうことだよ。

4164774さん:2010/07/29(木) 22:09:07
徒歩(20分)・・・
楽勝楽勝。

4165774さん:2010/07/29(木) 22:14:49
映画500円?
安すぎワロタ。

4166774さん:2010/07/29(木) 22:16:07
こういう機会がないとプラネタリウムなんて行かないからなあ。
別にその日じゃなくてもその映画はやってますよ。

4167774さん:2010/07/29(木) 22:22:54
ふとJAXAのページを見たのが大勝利だったぜ!

4168774さん:2010/07/29(木) 22:25:08
運賃、往復千円?
二千円でも行くと思います。

4169774さん:2010/07/29(木) 22:29:21
もう、筑波まで行ってもいい気分だぜwwww

4170774さん:2010/07/29(木) 22:32:19
ちょwwwwwww
筑波交通の便悪すぎワロタwwww

4171774さん:2010/07/29(木) 22:37:01
つくばまで1500円wwwwwwwwww
往復三千円wwwwwwww

なんか俺テンションおかしいな。
多分明日テストなのにこんなことやっているからだろう。

4172774さん:2010/07/29(木) 22:40:22
JAXA本社が調布市内ワロタwwwwwwww

4173774さん:2010/07/29(木) 22:41:50
明日は、JAXA本社までのウォーキングですね分かります。

4174774さん:2010/07/29(木) 22:43:29
JAXA本社、三鷹市役所のすぐ南wwwwwww
何故調布市内だしwwwww

4175774さん:2010/07/29(木) 22:51:49
企画名は、気分が良かったら吉祥寺まで歩いてみた。
でいいや。

4176774さん:2010/07/29(木) 22:53:38
つくばについては歩きで40分。
あり。

4177774さん:2010/07/29(木) 22:53:50
寝る。
明日三時から頑張る。

4178774さん:2010/07/29(木) 22:54:01
死亡フラグ?
かもね。

4179774さん:2010/07/29(木) 22:56:03
お、ちゃんと調布市のやつ、見学出来るじゃん。
それも平日のみ。
俺に来いと言っているのだろう。

4180774さん:2010/07/29(木) 22:58:08
俺の住んでいるところ→調布飛行場→JAXA→吉祥寺or俺の住んでいるところ

4181774さん:2010/07/29(木) 23:00:29
今年は多分来場者多いんだろうなあ。はやぶさ効果か。俺もだが。

4182マインスイーパ:2010/07/30(金) 01:34:34
三鷹市...
ジブリ美術館行きたいです。

4183マインスイーパ:2010/07/30(金) 11:57:25
三鷹市...
ジブリ美術館行きたいです。

4184マインスイーパ:2010/07/30(金) 11:58:26
まさかに時間差二回書き込み。。。

4185774さん:2010/07/30(金) 14:13:16
どんな時間差だよwwww
テスト終わって嬉しいです。

4186774さん:2010/07/30(金) 15:02:24
うーん。
振り込まれたんだが、お金が少ない気がする。
遅かったし、来月なのか?それともこれで全額?

4187774さん:2010/07/30(金) 15:05:35
洗濯物の干したし寝よう・・・

4188774さん:2010/07/30(金) 15:07:05
>>4186
多分来月だろう。
そうじゃないと、計算が合わない。

4189774さん:2010/07/30(金) 15:08:21
どうでもいいけれども、>>xxxはxxxを参照するという意味であり、xxxの続きというわけではないわけだ。
ということで、続きを表す<<xxxという記号があっても良いと思ったが、格好悪い。

4190774さん:2010/07/30(金) 16:45:19
寝る。

4191774さん:2010/07/30(金) 21:58:51
取り付け騒ぎとかは、心理学上面白いテーマなんだろうな。

4192774さん:2010/07/30(金) 22:16:41
取り付け騒ぎのいけないところは、一度起こると実際の経営が健全にも関わらず潰れる可能性があるということだ。

4193774さん:2010/07/30(金) 23:38:22
><7月30日(金)の博物館来場者数等について>
>
>7月30日の「はやぶさ」カプセル特別展示の最大待ち時間は、約3時間でした。
>また、展示の会場となった相模原市立博物館の来館者数は、13,000人でした。
----
予定より早く行くか・・・

4194774さん:2010/07/31(土) 00:41:50
もう、向こうでゆっくりしよう。
飯食ったら即出るという方向で。

4195774さん:2010/07/31(土) 00:51:45
昨日、午後の六時から九時まで寝たので、生活リズム崩れまくりだぜ。

4196774さん:2010/07/31(土) 00:54:46
明日の計画はバッチリである。
カプセルは、何時間待ちになるだろうか・・・

4197774さん:2010/07/31(土) 00:56:35
明日→今日。

昨日で3時間待ちなのに、今日は何時間待ちになるのだろうか。
取り敢えず、HAYABUSA(ryを確保して、宇宙科学セミナーを全部聞いて、カプセル見れたら良いなあ。
二百人しか入らないから無理な気がするが。
ミニマムサクセスは映画を観ることである。

4198774さん:2010/07/31(土) 01:01:09
プログラミングの魔導書 vol.1 書籍+PDFセット の予約
https://longgate.sakura.ne.jp/order.cgi?product-id=3
-----
8月6日までか・・・

4199774さん:2010/07/31(土) 01:01:20
金がー

4200774さん:2010/07/31(土) 01:02:15
59,628円・・・

4201半年筆:2010/07/31(土) 01:02:45
金がー

今日も小説3冊買っちゃったし・・・

4202774さん:2010/07/31(土) 01:08:27
>>4201
分かります。
テスト終わって、自分にご褒美とか思った俺が馬鹿でした。
でも、生活費削ればいいんだよね!

何買ったんですか?

4203774さん:2010/07/31(土) 01:10:01
一日五百円以下で生活すれば大丈夫だぜ!

4204774さん:2010/07/31(土) 01:17:27
日本語の流動性は、ネットが発達する前が早かったのか、それとも遅かったのか。
個人的には、インターネットのお陰で遅くなっていると思っている。

4205774さん:2010/07/31(土) 01:33:17
某、同じ大学の生徒曰く、「小学生が東大生の家庭教師に教えてもらっても意味なくね?」
ハイスペックすぎるのだろう。

4206774さん:2010/07/31(土) 01:34:05
中学入試の問題とか、正直東大生でも解けない気がする。
発想の仕方を記憶すると思っている。

4207774さん:2010/07/31(土) 01:47:14
あと、家庭教師の採用は、中学入試を経験したことのある人が有利のようである。
多分、そこら辺の需要が高いのだろう。

でも、中高一貫校だからと言って難関大学に必ず入れる訳でもないし、先ず、難関大学に入ることに意味があるのか。
将来工学部に入ることが明確ならば、高等学校入学時点で高等専門学校に行っていた方が長く深く学べる分就職に有利だと思う。
果たして大学に入った意味があったのか。初任給が高いほうが良いと考えるならば妥当なのかもしれない。給料は高いほうが良い。

4208774さん:2010/07/31(土) 01:48:01
大体、大学言って何が学べるのか。まだ俺には分からん。

4209774さん:2010/07/31(土) 01:48:12
行って

4210774さん:2010/07/31(土) 01:53:35
Google日本語変換は糞である。
折角、ウェブページの良くも悪くも大量のデータがあるんだから、ちゃんと入力している部分の前の文章を読み取って変換して欲しいものである。
花が咲く。紙を割く。ATOKか忘れたが、他の変換ソフトはちゃんと実装している。
インターネットは校正されてない文章が溢れているので、間違った用法も多く含まれていることは疑いようもないが、それは全体の統計からしたらノイズだろう。
多数を取れば極々一部の例外を除いて弾かれるだろう。
是非とも前の文節を読み取って、変換する機能を付けて欲しい。
あと、予測変換を消す機能も欲しい。
入力ミスしてしまった文章が後から残るのも困るのである。

4211774さん:2010/07/31(土) 02:03:25
更に糞な点。
何故か変換できない漢字がある。
Shift押しながら文節を変えて元に戻すと変換できるようになるのに、一発では変換候補に出てこない漢字がある。
そして、それが変換したい漢字であるのにもかかわらずである。アホか。
何が、思い通りの変換であろうか。全く極々一部の変態さんの仕様しか満たしていないではないか。
東方シリーズの作品名が一発変換できて嬉しいのは、一部のマイノリティだけである。
裏にサイレントマジョリティが居るのを忘れて欲しくない。
タダで提供されている製品に文句を言うのは駄目だとは思うが、俺が思ったこと。
具体例を挙げたいが、今は思い出せない。恐らく適当に文章を入力していれば必然的に明らかになることである。

最近変換した言葉が一番上に上がってくるのであるが、偶に滅多に変換しない言葉を変換したい時がある。
例えば、“きごう”と入力して、数学の記号を入力したい時である。
しかし、まずその記号を使うのは一回限りであり、再び記号とだけ打ったら漢字で出てきて欲しいものだ。
つまり、今回の変換は学習しないで欲しいということを明確にする変換方法があっても良いと思う。

4212774さん:2010/07/31(土) 02:05:04
“たまに”で“偶に”が変換できない。
Goo辞書で引くと“たま【▽偶/▽適】”である。
何れも変換不可である。Versionによっても違うかもしれないが・・・

4213774さん:2010/07/31(土) 02:05:31
寝よう。六時半に起きよう。

4214774さん:2010/07/31(土) 18:21:25
行ってきました、見てきました、感動してきました。

4215774さん:2010/07/31(土) 19:02:08
最寄の京王線の駅から京王八王子駅へ。
京王八王子駅から降り、八王子駅へ徒歩で移動。
横浜線にのり、淵野辺駅へ。の予定が、乗り過ごしてしまった。
まだかなまだかなと思っていたら、新横浜に着いてしまった。
あれ?と思い、降りて路線図を確認してみると、28分も乗り過ごしてしまったようだ。
往復で約一時間のロスである。
急いでそのまま逆方面に乗り換え、今度こそ淵野辺駅へ到着。歩いて相模原キャンパスへ向かう。
その途中に於いて、淵野辺駅からキャンパスへ向かう無料送迎バスに抜かされた。九時半出発じゃなかったのか?その時の時刻は九時二十六分ぐらいだったか。
そして、キャンパス前の道路に到着した。

4216774さん:2010/07/31(土) 19:19:55
着いてみると早速人が大量に並んでいる。末尾の方へ行ってみるとはやぶさのカプセルを見るために並ぶ列のようだ。三時間待ちぐらいだったか。
ただ、自分はそんな三時間も並んでカプセルを見ようとは思っていないので、市立博物館に向かい“全天周映画「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」”のチケットを買いに並んだ。
博物館に入るとこれまた人が一杯である。そして映画のチケットを購入する列も二百人以上並んでいた。一回二百四十人ぐらいしか入れないのに・・・
見た感じ、並んでもチケットを購入できないような気がしたが、ここまで来て並ばないのも無駄だ。と思い最後尾に付く。
九時半になり販売が開始された、二十五分程後に「第一回のチケットが残りすくなってまいりました。お早めにお買い求めください。」と放送が。周りの人が笑った気がした。
その後直ぐ第一回目のチケットは売り切れた。俺は元々三回目のチケットを購入する予定だったので問題なく買えた。この時、九時五十九分である。

4217774さん:2010/07/31(土) 19:29:19
さて、この時既に放送で、十時十五分からの川口 淳一郎氏による講演“帰ってきた「はやぶさ」そして産声”が定員に達したと流れていた。聞きたかったのに。
ということで、仕方が無いので予定を変更し、相模原キャンパスの展示を見てまわることにした。
本当はここで詳しく書きたいところなのだが、残念ながら粗回りきってしまい覚えていないので非常に印象に残ったところを幾らか。
まず、はやぶさにも搭載されたイオンエンジンの耐久試験の見学に於いて、一部界隈で有名なIES兄と遭遇。本当に本人かは不明だが、そのバッジを付けていたので本当であると思う。
イオンエンジンは暗く光ってました。IES兄曰く、「自分の月給より恐らく高いカメラで撮影しようとした人が全て悉く失敗していました。故にμ10(ミューテン)エンジンの撮影は諦めてください。」と。結構気さくな方でした。
全体的に今日あった中の人は気さくな方が多く、技術者というものはこういう人がなるのかなと思いました。

4218774さん:2010/07/31(土) 19:43:32
さて、色々回った後映画の時間になり市立博物館に戻り列に並ぶ。開始時間が午後二時半だが二時前に並んだ。その時点で二十人ぐらい並んでいた。
そして、開場時間になりさっさといい席を取って待つこと十分。始まった。
内容に就いては此処には書かないが、感想を一つ。
“セルフエコノミーになりそうだった。ガチで。”

その後時間が余ったので、カプセルを見ようと並ぶ。一時間半ぐらいだったので丁度いいなと思った。
見た感想は、正直うーんかな。大阪万博の月の石を思い浮かべてくれれば良いと思う。
これが、宇宙から来たと思えば素晴らしいと思うが、何も事前情報が無ければ“でっていう?”みたいになってしまうことは請け合いである。
それでも俺は並んだ価値は有ったと思う。
そして、行きと同様のルートを逆走して家に着。このしょうもない手記を記載しているのである。

4219774さん:2010/07/31(土) 19:48:20
総評“十分楽しめた。是非とも来年も行きたい。”

そういえば、はやぶさのパネルの近くに立っていたJAXA職員が
職員:「JAXAiが仕分けされてしまったが、あそこに二週間ぐらいカプセルを置いておけばいいんだよ。」
客:「やっぱり内で見えないようにやっているより、ちゃんと外に見えるようにやらないと駄目だよ。」
と会話していた。
その通りである。
今回は一部ネットで話題になり、一部のだけかもしれないが、多くの人に宇宙に関心を持ってもらえたものだと思う。
これからも、楽しませ続けてください。そして、もっと多くの方に知られるように頑張って欲しいと思います。
陰ながら応援しております。

4220774さん:2010/07/31(土) 19:54:56
個人的に心残りなこと。
講演聞きたかった。後、ペットボトルロケットが打ち上がるのが観たかった。作りたいとは思わないが。

4221774さん:2010/07/31(土) 19:57:22
絶対、映画はプラネタリウムで見たほうがいい。
画面が動いているのじゃなくて、自分が動いているかの様な錯覚を覚えるほどの迫力である。

4222774さん:2010/07/31(土) 20:02:09
プラネタリウム内
俺:(おっと、左目から涙が・・・)
※右目からは出ませんでした。

4223774さん:2010/07/31(土) 20:21:42
そういえば、あかつきのメインエンジンとか作った人が実験を見せてくれました。

4224774さん:2010/07/31(土) 21:15:56
死ぬまでに一度でいいから、打ち上げを見に行きたい。(種子島、内之浦両方。)

4225マインスイーパ:2010/07/31(土) 23:28:17
ああああ、
レポートが終わりませんorz

お帰りなさい。

4226774さん:2010/08/01(日) 00:23:43
>>4225
夏休み中にレポート!!
大変ですね・・・?

ん?名大は期間が違うのか?

4227774さん:2010/08/01(日) 00:32:24
“感化される”が、Google日本語変換で一発変換不可。

4228マインスイーパ:2010/08/01(日) 00:35:24
>>4226
来週まで講義。。。

4229774さん:2010/08/01(日) 00:35:46
懸垂式モノレール乗ってみたい・・・。
一番近いところは何処だろうか。

4230774さん:2010/08/01(日) 00:41:18
>>4228
名大じゃないし。
まあいいや。

講義・・・?テストはいつなんだっけ。
なんかデジャヴ?

4231774さん:2010/08/01(日) 00:46:22
お。
千葉モノレールまで、片道定期を使わずに千円!
これは是非とも行きたい。

4232半年筆:2010/08/01(日) 00:54:30
俺は昨日でテスト終わったよー

今日は飲み会でした。

4233マインスイーパ:2010/08/01(日) 01:54:08
>>4232
今日は日曜日の件。

4234774さん:2010/08/01(日) 05:27:41
>>4233
一応分かるで良いだろ・・・と思います。

>>4232
カラオケでも行きましょう。

4235半年筆:2010/08/01(日) 10:05:10
>>4234
いつか遊びに行くよ!

4236マインスイーパ:2010/08/01(日) 10:23:22
できれば私も誘ってほしいです。

4237マインスイーパ:2010/08/01(日) 11:04:45
pixivに小説が投稿できる件。

4238774さん:2010/08/01(日) 14:03:07
>>4235
東京来るのか?
金が掛かるのであまりお薦めしない。
8/16-19はそっちに居る予定です。
今の所全く予定が無い(実際はあるが、いつでもいい)ので、いつでもいいです。

>>4236
日程が合えば良いと思います。

>>4237
ペイントで、文字を貼り付けるんですね分かります。

4239774さん:2010/08/01(日) 14:10:51
高3に聞いた~志願したい大学:トピックス:中日新聞女性向けサイト:オピ・リーナ(Opi-rina)
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20100729-3.html
-----
地元国立志向ならば、何故関東に東大がない。

4240マインスイーパ:2010/08/01(日) 14:23:32
コミケ、どうしましょう?
暑そうです。

4241774さん:2010/08/01(日) 14:24:09
>>4240
え?来るの?
俺の家には泊まらせられないぜ。

4242マインスイーパ:2010/08/01(日) 14:25:51
>>4238
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=129#2

4243マインスイーパ:2010/08/01(日) 14:27:22
もし行くとしたら何日何時ごろ、どこに行けばいいのでしょう?

4244マインスイーパ:2010/08/01(日) 14:37:48
盆とかぶっていたら行けないかもしれません。

4245774さん:2010/08/01(日) 15:08:19
13-15日に朝から国際展示場。

4246774さん:2010/08/01(日) 15:08:35
盆真っ只中だよ!

4247マインスイーパ:2010/08/01(日) 16:21:59
13日だけOKです。
管理者さんたちは何日行くのですか?
3日間ともですか?

4248774さん:2010/08/01(日) 16:34:53
>>4247
俺は兄者と三日間とも良く予定。
でも、二人で行っても逸(はぐ)れるだろうから初めから一緒に行動しない方が(ry

因みに朝から並ぶ気は更々無い。

4249マインスイーパ:2010/08/01(日) 16:47:58
疲れそうなのでやめておきます。。。

4250774さん:2010/08/01(日) 16:59:03
そうですか。。。、

4251774さん:2010/08/01(日) 17:30:20
中途半端に飯を食うと、腹が減る。

4252774さん:2010/08/01(日) 18:55:27
取り敢えず、これから二十二日間は一日五百円以下で生活するよう心がけよう。
今日は410円。掛かり過ぎ?

4253774さん:2010/08/01(日) 19:05:45
生徒会役員共が今期ナンバーワン。だと思う。

4254774さん:2010/08/01(日) 19:33:36
どうでもいい話。
俺が宇宙に関心を持ったのははやぶさからではない。

4255774さん:2010/08/01(日) 19:36:09
特別公開の時にはやぶさのプラモデルが売っていたな。
あと、御土産コーナーでレジで精算のために列が出来ていた。

4256774さん:2010/08/01(日) 19:38:08
asahi.com : 「はやぶさプラモ」大人気 葵区の制作会社、賭け実る - マイタウン静岡
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201007310311.html
(cache) asahi.com : 「はやぶさプラモ」大人気 葵区の制作会社、賭け実る - マイタウン静岡
http://megalodon.jp/2010-0801-1937-41/mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201007310311.html
-----
なんか今日の記事。

4257774さん:2010/08/01(日) 19:42:11
その話はおいておいて。のおくはやっぱりこっちだよなあ。
今まで間違えて使っていた気がする。
-----
お・く【▽措く/×擱く】
[動カ五(四)]《「置く」と同語源》
1 やめる。中止する。控える。「筆を―・く」「その話はちょっと―・いて」「感嘆―・くあたわず」
2 除く。のける。さしおく。「君を―・いて適任者はいない」「何はさて―・き」

4258774さん:2010/08/01(日) 19:47:56
IES兄「俺は六年前から(ry」

4259774さん:2010/08/01(日) 19:52:50
明日は、生活費を削って懸垂式モノレールに乗りに良く予定。

4260774さん:2010/08/01(日) 19:57:34
俺が、外出するときは、いつも近くのセブンイレブンで一本1L199円のアクエリアスを買っていく。
もう少し行けば、180円か忘れたが、それくらいで他のスポーツドリンク2Lが買えるのだが、こっちは温まると美味しくない。

4261774さん:2010/08/01(日) 21:04:12
【農民ロケット】龍勢祭りに行ってみた2009【秩父吉田】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8509620
-----
行ってみたい。
少しだけしか関係ないが、プラネテスは面白い。

4262774さん:2010/08/01(日) 21:44:49
>>4259はまだ、検討段階。

4263774さん:2010/08/01(日) 21:54:15
京葉線、運賃高!と思って調べてみたら、一駅の間隔が広い広い。

4264774さん:2010/08/01(日) 22:04:25
湘南モノレール江の島線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B1%9F%E3%81%AE%E5%B3%B6%E7%B7%9A
-----
行くなら、こっちの方が安いっぽい。

4265774さん:2010/08/01(日) 22:07:47
ちょっと、横浜行ってくる。
(間違えて新横浜までは昨日行ってしまったが・・・)

4266774さん:2010/08/01(日) 22:15:10
片道550円で行けますね。(駒東→渋谷歩きで)

4267774さん:2010/08/01(日) 22:18:19
モノレール片道300円。往復600円。
まあ、仕方ないね。俺は乗りたいだけです。
横浜で降りれるので、適当に観光したい。
一度観光したことがあるはずだけれども全く憶えていないので。

4268774さん:2010/08/01(日) 22:27:02
江ノ島まで行くと、近くに海があって、おまけで海水浴場がある。
正直あそこらへんの海泳ぎたいとは思わない。人居るのかよ。

一応江ノ島は観光地みたい。俺は完全にモノレールに乗ることが目的なので関係ないが、一応歩きまわるか。

4269774さん:2010/08/01(日) 22:27:57
明日曇か・・・
雨ふらないといいなぁ

4270774さん:2010/08/01(日) 22:29:41
天気的には明後日の方が良いみたい。

4271774さん:2010/08/01(日) 22:32:41
あそこらへんの海というのは、都心に近いみたいなそんな意味。

4272774さん:2010/08/01(日) 22:35:14
横浜で中華街周辺を歩こうとおもったら、三キロも離れていやがった。
これは、御破算である。

4273774さん:2010/08/01(日) 22:36:40
ああ、雨と思うと行くのめんどいwwww

4274774さん:2010/08/01(日) 22:46:31
そうだ!
モノレールは別の機会にして、明日は都区内パスで電車に乗りまくろう。
それがいい。

4275774さん:2010/08/01(日) 22:47:41
都区内パス、全駅通過(or下車)の旅である。
時間上、全部下車は無理だと思うが。

4276774さん:2010/08/01(日) 22:54:58
大回りでないので、グレーとかじゃなくて、真っ白である。

4277774さん:2010/08/01(日) 23:00:50
これって、改札とおらずに行ける所ならば、都区内パスの範囲内じゃなくても行けちゃうね!
例えば、りんかい線とか。

4278774さん:2010/08/01(日) 23:05:52
七十強の駅がある。
電車に乗りたくなくなるほど乗ってみせる。

4279774さん:2010/08/01(日) 23:09:03
渋谷スタートの、730円遊び放題。まあ、高いが。

4280774さん:2010/08/01(日) 23:16:02
ということで、そういうことで。
行き当たりばったりの旅になる予定。

4281774さん:2010/08/02(月) 18:09:13
ハーバード白熱教室は日本で可能か?(前編) - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録
http://d.hatena.ne.jp/kenjiito/20100801/p1
-----
NHKで見ていたが、あの授業は滅茶苦茶面白かった。

4282マインスイーパ:2010/08/02(月) 18:09:53
さて、、、

4,000字レポートどうしましょうか...。

4283774さん:2010/08/02(月) 18:26:30
>>4282
頑張って書け!
俺はそんなレポートは出たことがないで分からん!
俺が一番書いたレポートは、A4一枚半だ!

4284774さん:2010/08/02(月) 18:26:45
俺が女の子としたかったたくさんのことを書いていく - おはようwwwお前らwwwwwwww
http://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-1297.html

4285774さん:2010/08/02(月) 19:30:10
結局あんなことを書いておきながら、今日、江ノ島まで行ってきました・・・
お金が・・・
今日だけで4201円とんでった!
生活費8000円とかオワタ

4286774さん:2010/08/02(月) 19:38:47
また、俺の部屋から見える所で花火大会をやっているようである。

4287774さん:2010/08/02(月) 19:42:34
-----------今日のルート-----------
※定期区間を除いています
駒場東大前→(京王井の頭線)→渋谷→(山手線)→品川→(京浜東北線)→蒲田→(京浜東北線)→大船→(湘南モノレール)→湘南江の島→(湘南モノレール)→大船→(湘南新宿ライン)→西大井→(湘南新宿ライン)→品川→(山手線)→東京→(京葉線)→葛西臨海公園→(京葉線)→新木場→(武蔵野線)→西船原→(中央総武線 各駅停車)→秋葉原→(山手線)→東京→(総武快速線)→錦糸町→(中央総武線 各駅停車)→吉祥寺→(中央総武線 各駅停車)→西荻窪→(中央総武線 各駅停車)→吉祥寺→(京王井の頭線)→明大前

4288774さん:2010/08/02(月) 19:44:45
蒲田、二度目の品川、一度目の東京、新木場、西船原、秋葉原、錦糸町、一度目の吉祥寺では、改札を出ていないことに注意。

4289774さん:2010/08/02(月) 19:45:31
都区内パスで行けるところに全て行くというのは全く叶わなかったorz....

4290774さん:2010/08/02(月) 20:42:10
仕分け対象にもなってしまった、JAXAiにも行ってきた。

4291774さん:2010/08/02(月) 20:44:26
H-IIロケット観に行きたい。

4292774さん:2010/08/02(月) 21:00:51
東大・国立天文台グループ、世界一の電力効率をもつスーパーコンピュータを完成 ~電力あたり性能ランク Little Green 500 Listでトップ1に~
http://grape.mtk.nao.ac.jp/press/2010-green500.html
-----
何故国立天文台だし。

4293半年筆:2010/08/03(火) 00:19:08
>>4284
なぜ貼ったし。

車校がめんどいよー 
明日原付乗ってきます。

4294マインスイーパ:2010/08/03(火) 03:30:07
>>4283
ちくしょうです。

1,000字突破!
あと3/4、制限時間は今日の17:00。
多分余裕。。。

4295マインスイーパ:2010/08/03(火) 03:32:02
小説ならすいすい進むのに。
話を終わらせるのが難点ですが。

4296774さん:2010/08/03(火) 10:16:52
>>4293
面白かったからだし。

原付頑張ってね。コケないように。

>>4294
>>4295
どういう内容のレポートなんですか?

小説は俺は書けません。
何でも夢落ちにすれば良いと思います。

4297774さん:2010/08/03(火) 10:42:41
最新のJAXA'sを読んだのだが、如何にはやぶさが幸運だったかが分かる。

4298マインスイーパ:2010/08/03(火) 12:14:44
>>4296
少子化について

4299774さん:2010/08/03(火) 12:32:52
>>4298
解決させたいならば、政府が養育費全額補助すれば少子化は解消すると思います(キリッ

4300774さん:2010/08/03(火) 14:12:08
HDDを買いたいが、金が足りねぇ。

4301半年筆:2010/08/03(火) 19:29:02
原付が予想以上に楽だった。

作者とあらすじだけみて「愚者のエンドロール」を買ったらシリーズ物二弾だった件。
面白かったからいいんだけどねー

4302774さん:2010/08/04(水) 00:52:05
>>4301
スピードが出れば、ジャイロ効果が出て倒れにくくなると思われますし。
でもそんなにタイヤは大きくないしなあ。

俺は基本的にラノベは人気が出たものしか買わないので、突っ込んでいくつもりはないなあ。
でも、それでいい作品が見つけられるならば良いよね。外れたら(ry

4303774さん:2010/08/04(水) 14:06:44
一日三百円以下で生活すれば良いんですね。分かります。

4304774さん:2010/08/04(水) 15:59:15
ちょっと新宿まで・・・

4305マインスイーパ:2010/08/04(水) 20:32:48
>>4303
>>4304

4306マインスイーパ:2010/08/04(水) 23:53:30
力学...

4307774さん:2010/08/05(木) 16:43:47
国民年金の納付率50%割れ間近 生活保護13万>>>>>>>>国民年金40年納めて6万7000円:ハムスター速報 - ライブドアブログ
http://hamusoku.com/archives/3455488.html
-----
金を払わず、生活保護を受けたほうが全然お金が貰えるという話。

4308774さん:2010/08/05(木) 16:59:17
>>4305
PASMOに入っているお金なので、300円には含まれないのです!

>>4306
・・・

4309半年筆:2010/08/05(木) 19:24:04
>>4302
東大の人気書籍1位が「僕は友達がいない」だった、てのをどっかで見た。

最近小説の衝動買いが増えてきた。お金ないのにね。
文学部は本好きが多くてうれしい。

4310774さん:2010/08/05(木) 20:27:39
>>4309
Twitterで語ってましたね。
>>4115を貼った理由が、それだったりします。
http://twitter.com/ootsukit/status/19626180394

俺は、お金ないのに衝動的に電車乗る旅に出てきます。
取り敢えず、明日は
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%92%B2%E7%94%B0%E8%A6%81%E5%A1%9E
辺りに行きたい。

4311774さん:2010/08/05(木) 20:28:39
>>4309
本好きと言っても、色々な人がいると思いますが・・・
全員ラノベ好きという訳ではなかろう。

4312774さん:2010/08/05(木) 20:37:34
行くにしても、明日定期が切れるから自動車学校のお金を払いに行かなければ。

4313774さん:2010/08/05(木) 20:43:25
一度ぐらい、関東の国際線の要である成田空港へ行ってみたい。

4314774さん:2010/08/05(木) 21:01:36
今思えば、この数ヶ月の間にTDLの目の前の浦安駅へ二回も足を運んだわけだ。

4315半年筆:2010/08/05(木) 22:43:56
>>4311
んー、雑食の人は少ないかな・・・

大学になると「本好き」→「○○の本好き」に細分化された気がする。
これ本だけじゃなくて他の趣味もだけど。
でもラノベ全く読まない人のが少ない、とは感じる。

4316半年筆:2010/08/05(木) 22:45:23
>>4310
今日は豊田市美術館に行ってきたよ!
そのあと車校いってがんばってきました。

4317774さん:2010/08/05(木) 23:11:16
CiNii 論文 - 最近のATC--京王線のATC (特集 運転・信号保安技術(2))
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016446106

4318774さん:2010/08/05(木) 23:18:01
>>4315
>全員ラノベ好きという訳ではなかろう。
とは俺が言ったものの、理系は男ばかり&変人ばかりのせいで、大体ニコニコ動画系のネタは通用するし、ふぃぎゅ@メイトとか一緒に歌えます。勿論全員ではないですが。
というか、俺の大学元々男ばかりなんだよ・・・。
うん、本関係ないね。

大学入って、周りにパソコンが詳しい奴が非常に多くなって、勉強になってます。俺なんて全然ダメです。あばばばばばばば。
うん、本関係ないね。

>>4316
名鉄って運賃高いよね・・・
そっちに帰ったときに、名古屋→俺の最寄りの駅が滅茶苦茶高くてワロタ。

美術館は俺は興味ありません><。トリックアート美術館ならば激しく興味がありますが。

来月車校wktk。

4319774さん:2010/08/05(木) 23:26:04
京王相模原線 ATC運用開始‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/1273247870
-----
多分俺だけしか面白く感じないだろうが、タイムショックワロタwww

4320774さん:2010/08/05(木) 23:29:43
2010.05.07京王線人身事故による列車遅延 1/3‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10641625
-----
この人身事故のせいで、俺は情報の点数が下がったんだ!
発表の原稿を書こうと思ったのに、一時間ぐらい遅れて講義開始ギリギリになってしまったんだよ!
マジ、やめて欲しいわ。
(一時間早く出なかったら一時間遅れていたんだなぁ。)

4321774さん:2010/08/05(木) 23:49:44
三麻で、友人が緑一色、四暗刻をしやがったことがある。

4322774さん:2010/08/06(金) 01:43:10
今日中にやること。
プログラミングの魔導書 vol.1の注文。
車校のお金の支払。

4323774さん:2010/08/06(金) 01:45:50
そういえば、シケプリ作らんといかんわ。

4324774さん:2010/08/06(金) 01:46:02
今から作業開始。

4325半年筆:2010/08/06(金) 10:26:01
>>4318
文学部は意外とアニメ見てる人がいない・・・orz
オタク気質な人は多いんだけど、例えば映画オタクとか、妖怪オタク(何か変な響き)とか、みたいのが多い。
あ、でも女子でもゲームとかアニメで話せる子はいる。
ちなみにおれはふぃぎゅ@メイトは歌えません。知ってるけど。

>>4320
この前電車待ってたら背後5メートルで人飛び込んでワロタwww
電車待ってたらテスト間に合わないんで大学まで歩いたよ!

4326774さん:2010/08/06(金) 18:12:41
>>4322
Done.

4327774さん:2010/08/06(金) 18:19:57
>>4325
へー。文芸部って本当に本しか読まない人が多いんだな。
確かに、アニメ好きとかは漫研orアニ研に流れる気がしますし。

映画オタク、とか妖怪オタクとか関わり合いたくない気が・・・。(単語的に。ステレオタイプ的な何か。)

そういう話せる女子を一般では腐女子と言うんですね。
俺が思うには801な人のためだけの言葉じゃない。

俺もふぃぎゅ@メイトは歌えなかった。
某友人が歌ったので歌えるようになった。大体音程は知っていたし。歌詞は知らなかったが。

激しく不謹慎だが、人飛び込むの見てみたい。
心臓に悪そうだから、やっぱり見たくない、かな?
台風が来るとwktkするような感じだと思ってください。精神的には全然自分は子供なので。

4328774さん:2010/08/06(金) 20:17:24
さて、どうしようか。
明日、国立国会図書館まで行くか。
生活費を切り詰めるのは流石に無理になってきた気がするが、まぁいいや。

4329774さん:2010/08/06(金) 21:11:28
痛いニュース(ノ∀`) : 【高齢者不明】 「答えたくない」「うちに来ないで」…高齢者の安否確認の拒否相次ぐ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1520500.html
-----
受給停止。

4330半年筆:2010/08/06(金) 21:19:23
>>4327
文学部、文学部。サークルじゃなくて学部だよー。あとうちは公式のアニ研がないんだな。
腐女子が逆転裁判とかスタフォ64とかで会話できる人をさすなら、多分そうなんじゃね。
もっとピンポイントにゲーム音楽好きって子もいるけど。やっぱ男女含めて変人多し。

>>4328
行きたい!俺も東京で下宿したい!

4331半年筆:2010/08/06(金) 21:21:58
禁書ふくめて本を三冊購入。
禁書の刊行ペースがおかしいぜ。つぎ10月かよ。

4332774さん:2010/08/06(金) 21:42:43
>>4330
学部かwwwww
文章確り読んでないのバレましたね。すいません。

「腐女子=801好きな人」が世間一般には正しいですが、俺は勝手にヲタク系の女性だと解釈しています。(だって、そういう人も腐っている気がするじゃん。まあ、ステレオタイプ的な発想ですが。)
スタフォ64はニンテンドー3DSで出るらしいね。そして、任天堂赤字。
大体今の大学生自体が(ry

え?お前名古屋大学入ったのは、仮面浪人のためなんだろ?
来年東京大学受験するって言ってたじゃないか。(棒読み)

>>4331
俺、禁書買ってもいいのかな・・・?
早く読みたい。

あの人の執筆ペースは異常だと以前から分かっていたではないか!

4333774さん:2010/08/06(金) 21:46:37
10月10日発売か。

4334半年筆:2010/08/07(土) 01:01:04
>>4332
それをいったら俺らも腐っているのではないだろうかw

仮面浪人とかw
今の俺ならセンター400点台が取れる、いやマジで。暗記科目スタボロだし。
あと弟に英語聞かれてわからんかったwww

4335774さん:2010/08/07(土) 07:26:48
>>4334
俺も今解いたら、多分それくらいになるのだろうなぁ。
英語(笑)なので、今ならばほとんど解けないと思います。
弟さんはどこを受けられる予定なのですか?

4336774さん:2010/08/07(土) 16:22:21
結局外出をしていない。

4337774さん:2010/08/07(土) 16:24:56
(x+1)/xのx→0の時の増加を実感した。

4338774さん:2010/08/07(土) 16:39:01
8月7日のはやぶさを巡るあれこれ: 松浦晋也のL/D
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/08/87-a9cd.html
-----
珍しく同軸ケーブルをアンテナ線に挿しそうである。

4339774さん:2010/08/07(土) 16:39:20
・COMICMARKET 78
8月15日(三日目)
東2 T-60a:teardrop
-新刊-
・人工衛星擬人化本 配本8 「Shootingpretty」
 「はやぶさ」探査機解説本

4340半年筆:2010/08/07(土) 17:50:47
>>4335
名大のオープンキャンパスは行くっぽい。いや、いくかどうかは知らんけど。

模試監督の打ち合わせに行ってきた。2時間半で2500円てあんま効率よくないな。
ていうか俺明日一人とかwww

明日おれの教室の人スイマセン・・・。

4341774さん:2010/08/07(土) 18:54:22
>>4340
塾講師の方が全然効率いいだろ、責任が伴うだけあって。

いきなり一人ということは無いだろ?
なんとかなると思います。

4342774さん:2010/08/07(土) 19:00:58
なんか、三重県朝日町あたりで爆発音があったらしいが・・・

4343半年筆:2010/08/07(土) 19:03:42
>>4341
完全にひとりです。本当に(ry

なんとかなるとは思います。ミスってもいいなら。

4344774さん:2010/08/07(土) 19:24:14
>>4343
何の模試やるんですか?
というか、完全に一人で模試を切り盛りできるとは思えれないのだが。

4345半年筆:2010/08/07(土) 19:34:35
>>4344
第2回全統マークですよー

あ、何か勘違いしてるっぽい。俺が教室ひとつ12時間管理するってことね。

4346774さん:2010/08/07(土) 19:36:24
>>4345
そういう間違いはしていません><
一つの教室のすべての人に、問題配ったり、回答回収したりするのは難しいだろうなぁと。

4347半年筆:2010/08/07(土) 19:38:26
ちがう7:30~20:30だから13時間だ。

4348半年筆:2010/08/07(土) 19:39:09
>>4345
そういうことやるんだよwww
一人こわい一人怖いよ

4349774さん:2010/08/07(土) 19:50:09
>>4348
頑張ってね!
俺は手伝えませんし。

4350774さん:2010/08/07(土) 21:13:56
10時まだー?

4351774さん:2010/08/07(土) 22:10:59
國中さんかっけえええええええええ

4352774さん:2010/08/07(土) 22:28:15
はやぶさが撮った最後の写真ジェネレータ
http://usoxa.com/
-----
これは酷いwwwwww

4353774さん:2010/08/07(土) 22:31:52
                            γ⌒ヽ、
                            ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                            ('          |        lヽ
                             \         |        ソ
                               ヽ 、     .|      'ノ
                                 丶___|__ ア゙″
                                     /
                                    /
                             _ _,_/    _
                            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                          ∠∠=|・∀・ |=∠/ オツカイ デキタヨ !
                        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/

4354774さん:2010/08/07(土) 22:34:42
もう終わってしまったorz...

4355マインスイーパ:2010/08/07(土) 23:31:22
>>4354
けいおんのことですか?

4356ぽるむ:2010/08/07(土) 23:34:52
UCPやめてきました。

4357774さん:2010/08/08(日) 00:20:31
>>4356
どこらへんがやめたのか分かりません><

4358774さん:2010/08/08(日) 00:21:09
>>4355
はやぶさのNHK特集だよ!
けいおんは終わっても問題なし。

4359マインスイーパ:2010/08/08(日) 00:27:55
>>4357
投稿履歴と差分を見れば分かります。
>>4358
はやぶさもけいおんも私は気にかけていません。

4360774さん:2010/08/08(日) 00:32:55
>>4359
>二度と帰ってこないかもしれません。
つまり辞めて無いじゃん。

けいおん(笑)

4361マインスイーパ:2010/08/08(日) 00:44:44
「かもしれません」はUCPでよく使う語尾。
そっちじゃなくてノートのやり取りの方。

4362774さん:2010/08/08(日) 01:08:56
>>4361
国語が3の俺には理解できなかった・・・orz...
>脱走とか言わないでください。個人的な事情で、とかなら引き止めることはできませんが、もし、某所のアレが原因なのだとしたならば、お願いですから思いとどまってください。多分アンサイにPOLMさんは必要な人材です。今回のアレも、もとはといえば無効票の扱いについて明文化した規則がないことが原因であって、POLMさんに問題があるわけではありません。とりいそぎ。

4363マインスイーパ:2010/08/08(日) 01:41:47
>>4362
そっちじゃありません><
まあこれもそうなのですが...

<どうでもいいコメ>
三点リーダをピリオドで書くのは
少数派なのか......?
</どうでもいいコメ>

4364774さん:2010/08/08(日) 01:43:25
>>4363
何処見ろとwwwwww

三点リーダーは三点リーダを本当に使うべきだと思います。
“…”ね

4365774さん:2010/08/08(日) 01:43:58
プログラミングの魔導書 vol.1のpdf版メールこねーと思ったら、spam判定されていたwww

4366マインスイーパ:2010/08/08(日) 01:47:44
まだ起きていたことにびっくり。

4367774さん:2010/08/08(日) 01:48:50
>>4366
pdfを今から読むので当分は寝ませんが、ここには顔を出さなくなります。

4368774さん:2010/08/08(日) 01:49:55
2710 円

4369774さん:2010/08/08(日) 02:12:24
(cache) asahi.com(朝日新聞社):東海地方の広範囲で「爆発音」通報 被害報告なし - 社会
http://megalodon.jp/2010-0807-2150-13/www.asahi.com/national/update/0807/NGY201008070006.html

4370774さん:2010/08/08(日) 04:04:42
くそー。
高校在学中に、高等学校卒業程度認定試験を受けて合格して、それで大学受験すれば進学実績下げれたのに。

4371774さん:2010/08/08(日) 04:34:54
【フォントスレ】 メ イ リ オ 最 強 他 は 糞 【ν速フォント部】 | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51076921.html

4372マインスイーパ:2010/08/08(日) 06:17:19
あれ、鳥の鳴き声が...

4373半年筆:2010/08/08(日) 11:26:58
休憩ー

やっぱ最初間に合わなかったw

4374774さん:2010/08/08(日) 14:21:56
漸く起きたぜwww

>>4372
そんなことよくあるよなww

>>4373
みんなカワイソス

4375半年筆:2010/08/08(日) 14:38:40
>>4374

30分で教室準備+アナウンス+試験用意とかムリゲー

それより「受験届を書きおわった人は手上げて」→シーン

じゃあ書けてない人以外は前回して→30枚

(・ω・)

4376774さん:2010/08/08(日) 14:59:48
>>4375
手とか上げさせちゃだめなんだよ。
元々上げるとは思えれない。

4377774さん:2010/08/08(日) 16:24:31
腹へった・・・

4378774さん:2010/08/08(日) 17:49:28
爽健美茶うまー。

4379マインスイーパ:2010/08/08(日) 19:42:16
多分私も試験監督やると思いますが
何かアドバイスをば。

4380774さん:2010/08/08(日) 20:33:39
>>半年筆
20:30までお疲れ様でした。

4381マインスイーパ:2010/08/08(日) 20:35:20
おつかれさまでした。

4382ぽるむ:2010/08/08(日) 20:58:02
いろいろ言ってきました。疲れました。

4383774さん:2010/08/08(日) 21:19:42
>>4382
サーバー重たすぎです。

4384774さん:2010/08/08(日) 21:28:18
何があったか知らないけれども・・・
あんまり首を突っ込むのも嫌なので全略。

4385半年筆:2010/08/08(日) 21:48:41
ただいまー 2人ともどうもです!

模試監督は朝が大変なだけだ。あと階段。三階と七階を毎時間往復した。

簡単だけど楽ではなかったです…

4386半年筆:2010/08/08(日) 21:53:15
まあこれで800×2.5+500+800×13+500=13400だと考えれば…やっぱ微妙…

4387774さん:2010/08/08(日) 22:12:53
13400 * 5 * 4 = 26万8千円
初任給ぐらいあるじゃないか。
あれ、二日に渡っているから違うか・・・

一部屋何人ぐらいなんですか?

4388774さん:2010/08/08(日) 22:35:40
明日こそ・・・、国立国会図書館に行ってみせる。
そのためには朝6時30分に起きる事が必要だ。
最近昼夜逆転の生活を送っているので、今日こそは通常リズムに戻したい。

4389774さん:2010/08/08(日) 22:55:17
梶本裕介の日記
http://d.hatena.ne.jp/uskz/
-----
なんだこのブログwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4390マインスイーパ:2010/08/08(日) 23:07:51
>>4389
とても内容が深くて感動いたしました。

4391774さん:2010/08/08(日) 23:18:32
>>4390
内容じゃなくて愛情な。

4392マインスイーパ:2010/08/08(日) 23:23:49
いや、考えさせられるものがあります。

4393774さん:2010/08/08(日) 23:35:01
何を考えさせられるのか教えてくださいお願いします

4394半年筆:2010/08/08(日) 23:35:02
>>4387
俺は40人だったが、増減あるみたい。
100人超えると監督者も増えるし。

4395半年筆:2010/08/08(日) 23:37:03
>>4389
wwwwwwwww

4396774さん:2010/08/08(日) 23:41:10
>>4394
つまり100人までは一人なんですか・・・?

4397マインスイーパ:2010/08/08(日) 23:45:13
>>4393
現在のインフラは老朽化しており、それらの補強をしなければならなけれども、
それだけだと建設産業は衰退する一方であるので、日本は国内だけでなく海外へも目を向けるべきで、
発展途上国へインフラの技術提供をすべこことと、また現在は地球温暖化に見舞われているので
建設産業はその対策もする必要があることについて考えさせられました。

ヒント:わたしは元アンサイクロペディアンです。

4398マインスイーパ:2010/08/08(日) 23:49:58
すべこ -> すべき

4399774さん:2010/08/08(日) 23:51:23
>>4397
なるほど、良く解らん。

4400マインスイーパ:2010/08/08(日) 23:55:34
UCPでは、まったく繋ぎようのない二者を無理やり繋げさせたり
正反対のことをそれっぽく述べることをユーモアとして扱うようです。
このあたりになると、普通の人は何処が面白いのか分からなくなるみたいです。

4401774さん:2010/08/09(月) 00:01:04
>>4400
つまり、宗教ですね。(棒読み)

4402774さん:2010/08/09(月) 00:17:36
国公立大学なら賢いと言う風潮 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14410.html
-----
慶応大学::医学部>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>東京大学::理科一類

4403774さん:2010/08/09(月) 00:24:40
某掲示板群に行けば大量に学歴スレがあるが、医学部とそれ以外は分けるべき。

4404774さん:2010/08/09(月) 00:25:25
医学部なんかに敵うわけねぇだろコンチクショウ。

4405774さん:2010/08/09(月) 00:32:24
そういえば、一浪の人と話をしていて、お前18だなとか言ってしまったorz....
実際言われるとどう思うのだろうか。

4406774さん:2010/08/09(月) 00:41:21
>マインスイーパ
>半年筆
是非とも教えて欲しいのだが、俺は高校三年生の時に(凄く)勉強をしていたと思うか、YesかNoかでお答えしてくれたら嬉しいです。

4407半年筆:2010/08/09(月) 00:42:47
>>4402
俺の意識の中では東大京大一橋東工大=旧帝早慶の医学部の印象なんだが。

あと早慶って実際どんなもんなの?正直受験時に全く調べんかったからレベルわからんのだよね。
まあ受験形態が違うからなんとも言えん部分はあるだろうけど・・・。

4408マインスイーパ:2010/08/09(月) 00:43:58
はい、宗教みたいなものですので分からないのが正常です。

4409マインスイーパ:2010/08/09(月) 00:45:18
>>4406
Sosoと答えたいです。
まあyesじゃないでせうか。

4410半年筆:2010/08/09(月) 00:45:42
>>4406
単に勉強してたか、ならyesで。
が、正直夏休み以後ほとんど会ってなかったからなんとも言えんぜ。

4411半年筆:2010/08/09(月) 00:48:03
【海外行ってみる?】バックパッカー入門【一人旅】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9646743

旅がしたい。今年は白川郷と北海道・金沢にはいく予定の予定くらいはたってるぜ。
お金はないぜ。時間はあるけど。

4412半年筆:2010/08/09(月) 00:49:20
あと学歴スレでの南山の立ち位置が明らかに高すぎるのきのせいか

4413774さん:2010/08/09(月) 00:52:19
>>4409
>>4410
まあ、普通に考えればyesですよね・・・

>>4410
三年の最初から殆ど会ってない気がするけれども・・・

>>4411
白川郷に行きたいと思ったが、交通手段が車しか無くて絶望した!
ツアーとかだと自由に動けなくて嫌なんだよ・・・

予定を立てる予定を立てる(ry予定ならばあります。

4414半年筆:2010/08/09(月) 00:56:59
>>4413
北海道は多分行く。フリープランのやつ。30枚くらいパンフあさったが最終的に6万5000円かかるぜ。
白川郷は親族旅行だから無料でいける。やったね!
金沢は金沢大学行ったやつの家に遊びにいく予定だったが何の音沙汰もないのでわかんない

いや、勉強はしてたろ普通に。

4415マインスイーパ:2010/08/09(月) 00:58:49
レポートし上げなくては。

4416半年筆:2010/08/09(月) 00:59:58
>>4415
レポートがんばって。

単位取れたかどこで見るんだろう・・・

4417マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:00:45
四国へぶらりと行ってみたいけれども
大学と自動車教習所のせいで無理です。
それ以前に、計画性がありません。

4418マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:02:00
>>4416
私の通っている大学は
専用のサイトと郵便です。

4419半年筆:2010/08/09(月) 01:06:00
>>4417
>>4411とか{ホットチョコレートのむ?http://white-hot-chocolate.com/}とかみてると、一人旅もしたくなる。

>>4418
そういや俺も専用サイトがあったような、なかったような・・・

4420774さん:2010/08/09(月) 01:07:10
>>4407
駿台の情報で調べてみた。(初めは河合塾で調べようと思ったが、偏差値の切り方が2.5ずつだったので、文科一類と理科一類の偏差値が一緒になるという意味不明なことが起こったのでやめた。)
以下の値は恐らく偏差値ではない。偏差値79とかどんなに高いんだよ・・・
(某友人は国立大学と私立大学は同列に比較すべきでないとか言ってましたが、ここは敢えて。)

東京大 理三 79
京都大 医 76
慶應義塾大 医 73
名古屋大 医 71
東京大 文一 71
東京大 文二 69 (ガンガレ)
東京大 文三 68
東京大 理一 68
一橋大 法 67
京都大 法 67
東京大 理二 66 (駿台で農学部扱いされていてワロタ。薬学部も理二だろ。)
京都大 工 物理 64
東京工業大 第3類 61

4421半年筆:2010/08/09(月) 01:14:19
>>4420
おお、ありがと

じゃあ上位旧帝医学部>早慶下位旧帝医学部≧上位旧帝東工一橋>下位旧帝・・・
みたいな感じか。

やっぱ医学部はたかいんだな。

4422774さん:2010/08/09(月) 01:15:39
>>4414
飛行機乗るんだったら確かにそういうやつの方が安いかもしれないなぁ。
しかし、ここは敢えて新しく開業する東北新幹線に乗って(ry
いや、青春18切符でも良いかもしれない。
ということで、誰か俺と青春18切符を使って旅に行かないか。と言いたいが、あいにくこの夏は予定がいっぱいで無理だ・・・
18の内にやりたいことはある。
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&to=%E6%9C%AD%E5%B9%8C&via=&ym=201008&d=10&hh=09&m1=0&m2=0&type=3&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=133&y=17&kw=%E6%9C%AD%E5%B9%8C

>>4416
落とした気しかしないからみたくねえええええええええええええええええ

>>4417
計画性が無い旅はお金が勿体無いです。ある程度調べたほうが良いと思います。
でも、勿体無いのも一興ではある。

>>4418
俺の大学は普通に紙が多い気がします。

>>4419
金があれば。

4423774さん:2010/08/09(月) 01:18:00
>>4421
早稲田は医学部無いですよ。

4424半年筆:2010/08/09(月) 01:20:47
>>4422
1日つぶすのかよwwwでも安くはなる、よな多分
今夏何かやるの?資格とか?貯金とか?

でも計画性のない旅も学生っぽいと思うんだよねー

4425774さん:2010/08/09(月) 01:20:53
>>4422
それにしても、俺の日本語がおかしい。
18の内にやりたいことはある。→18の内にやりたいことではある。

4426半年筆:2010/08/09(月) 01:21:35
>>4423
ああ、そうなのか

文系だとまず医学部の選択肢がないからな、知らんかったw

4427マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:23:02
高校の時に貯めていたお金がどんどん無くなっていきます。

4428半年筆:2010/08/09(月) 01:24:19
というかチャットやったほうがいいんじゃね、てくらいの流れの速さだな

4429マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:26:14
チャットはもっと早いです。

4430774さん:2010/08/09(月) 01:26:22
>>4424
おいおい。お前の目は節穴かい?
>06:39出発 21:42到着時間:39時間3分(乗車27時間59分、ほか11時間4分)
往復で四日かかります。
青春十八切符は任意の五日間有効なので、一日は観光に使えます。
青春十八切符は11500円です。

>>4427
高校のときに既にお金が無かったので減りようがありません。

4431マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:27:31
そう言えば今日はNAGASAKIですか。。。

4432774さん:2010/08/09(月) 01:27:42
>>4428
チャットはログに残しにくい。
抜けるときに声をかけないといけない。

4433774さん:2010/08/09(月) 01:28:32
>>4431
ナガサキの方が適当かと。

4434半年筆:2010/08/09(月) 01:29:00
>>4430
だめじゃないかwwwwwww

>>4429
skypeをチャットでしか使ってない件

4435774さん:2010/08/09(月) 01:30:12
俺のskypeのidは
sub_chon
です。

4436マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:30:15
skypeを使ってない件

4437774さん:2010/08/09(月) 01:30:27
確か。

4438774さん:2010/08/09(月) 01:31:21
>>4436
Windows Live Messengerを使ってない件。

4439半年筆:2010/08/09(月) 01:32:12
>>4435
何か検索すればいいんだよね、たしか

4440774さん:2010/08/09(月) 01:33:09
>>4439
うん。
sub_chon
で表示名がみみずだったら俺です。

4441半年筆:2010/08/09(月) 01:33:27
>>4440
やってくる

4442マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:33:29
さて、skypeのidを取得した方がいいのか否か。。。

4443半年筆:2010/08/09(月) 01:35:33
>>4442
お好きなように

4444774さん:2010/08/09(月) 01:35:49
>>4442
お好きなように

4445マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:37:56
寮でやると重くなるらしいので
やめておきます。

4446774さん:2010/08/09(月) 01:39:36
>>4445
何が重たくなるかは知りませんが、それならば仕方ないです。

4447マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:42:04
>>4446
空気が重たくなります。

4448半年筆:2010/08/09(月) 01:42:33
>>4447
www

4449774さん:2010/08/09(月) 01:42:47
>>4447
会話が漏れるんですか?壁を通して。

4450マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:44:37
上からギターの音が。

4451774さん:2010/08/09(月) 01:45:03
>>4450
床、天井も薄いのか・・・
俺はそんなことも気にせず音声チャットしているがな!

4452マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:46:12
他の人の部屋の扉を開閉すると自分の部屋の扉まで響いて
その音で目を覚まします。

4453774さん:2010/08/09(月) 01:47:42
>>4452
それは無いわ・・・

寮ってことはパシリとかされたりしたんですか?
後、賄い付きなのですか?

4454半年筆:2010/08/09(月) 01:47:55
>>4452
眠りあさいなw

4455マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:53:24
>>4453
それは確か回答済み。>>3693-3694

>>4454
いや、この音が結構大きいんです。
外でやってた打ち上げ花火よりも気になりました。

4456774さん:2010/08/09(月) 01:56:21
>>4455
大体俺が訊くことは一緒だということだ。

音は空を飛ぶ飛行機が非常にうるさいです。夜は飛ばないのでいいですが・・・

4457マインスイーパ:2010/08/09(月) 01:58:44
寮の扉が金属製じゃなかったら...

4458半年筆:2010/08/09(月) 01:59:54
>>4457
下宿のって木製のをイメージしてました。

4459774さん:2010/08/09(月) 02:00:12
>>4457
金属製なんですが・・・

4460半年筆:2010/08/09(月) 02:01:47
>>4459
みんなそうなのか。
文学部のこの家に宅飲みに行ったとき、普通にきれいだったんでびっくりしたんだが

4461マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:02:04
金属製と扉はノックするとよく響く。。。

4462半年筆:2010/08/09(月) 02:02:18
俺の下宿のイメージは四畳半で構成されているようだ

4463774さん:2010/08/09(月) 02:04:27
>>4462
小説andアニメに侵されすぎです。

>>4460
帰ったら飲もうぜ!ビールは飲めませんが。

>>4461
俺の部屋のドアは隣の部屋と隣接していないので安心だぜ。

4464マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:07:56
あれ、部屋の壁がコンクリートブロックだぞ?

>>4462
私の寮は2.5x3.6m。

4465半年筆:2010/08/09(月) 02:08:47
>>4463
俺はアルコールには弱くないが、飲むと異常に新陳代謝がよくなる体質らしい。
俺もビールは飲まないかも。。。

4466774さん:2010/08/09(月) 02:09:03
コンクリではない、と思う。

というかコンクリならば隣の音あんまり漏れない気がします。

4467774さん:2010/08/09(月) 02:09:38
>>4465
新陳代謝が良くなるってどうすれば分かるんですか?
体が暖かくなるとかそういうこと?

4468半年筆:2010/08/09(月) 02:11:57
>>4467
汗かくとか、トイレにすぐ行きたくなるとか。顔はあんまり赤くなりません。
この前宅飲に行って、俺はこれからは宅飲はあまり飲まないほうがいいとわかった。
あんまトイレ借りるのわるいじゃないですか。

4469774さん:2010/08/09(月) 02:13:21
>>4468
えー。
宅飲みの時点で、トイレは借りられること前提だと思いますが。

ということで、お前の家に潜入して飲む。のは無理だろう。
どっか飲めるところ無いかねぇ。

4470774さん:2010/08/09(月) 02:13:42
俺も顔あまり赤くなりません。

4471マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:15:39
そう言えば新歓でこんな酒を見かけた。
----
http://cmksp.jp/mito/wp-content/uploads/5a25fbcc5d9c93b7093c04c2771f9a20.jpg
----
......。

4472半年筆:2010/08/09(月) 02:16:10
>>4469
その下宿生女の子だったしね。男子だったら普通に何度でもかりるんだけど。

ていうか今愛知にいるの?二人ともだけど

4473マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:16:23
トイレはげーげーするところ。。。

4474半年筆:2010/08/09(月) 02:16:42
>>4471
wwww

おいしかった?

4475774さん:2010/08/09(月) 02:18:44
>>4471
飲みてぇwwwwww

>>4472
ああ、それは仕方がない。

まだ、東京に居ます。16-19はそっちにいます。

>>4473
俺もまた、吐くまで飲んでみたい!
なんか間違っている気がするが・・・

4476マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:20:56
>>4474
>>4475
飲ませてくれませんでした><

4477半年筆:2010/08/09(月) 02:22:56
>>4473
はき方がわからない・・・

>>4475
短いね。その下宿生の子は8月ほとんど実家にいるって行ってたから、みんなそんなもんかと思ってたんだけど・・・。

4478半年筆:2010/08/09(月) 02:25:14
>>4476
それは残念・・・

4479774さん:2010/08/09(月) 02:26:08
>>4476
500ml 1200円だと・・・
http://www.meirishurui.com/index.html の売れ筋ランキングより・・・

>>4477
便器に顔を突っ込んでゲーじゃないの?
吐くまで行くのはどうすればいいかだったら、飲みまくれば良いかと。
十五本ぐらい缶の酒を飲めばいけると思います。

コミケまで、帰らない。

4480半年筆:2010/08/09(月) 02:27:50
>>4479
最後の一行にただならぬ気迫を感じた。

4481774さん:2010/08/09(月) 02:29:05
>>4480
そんなに気合は入ってないですがね。
お金を使う気はないし。
三日間行って、雰囲気の違いを楽しんできたいと思います。

4482マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:30:18
>>4472
明日自宅に帰ります。
今日自治会室の掃除とレポート提出があります。

4483半年筆:2010/08/09(月) 02:30:34
>>4481
いや、読点の使い方とかさ・・・

4484774さん:2010/08/09(月) 02:33:04
>>4483
それを感じ取ってくれて有難う。
雰囲気を出すために入れてみたが、やっぱり分かるものなんですね。
日本人共通の感性があるんだと認識。

>>4482
盆はずっと寮に居るのですか?

4485774さん:2010/08/09(月) 02:33:17
盆じゃねぇ。
16-19。

4486マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:33:22
>>4483
そういう文章表現は広告などによく見られる。

4487774さん:2010/08/09(月) 02:35:38
>>4486
短く切ると厳かな雰囲気が出ますよね。多分。

4488マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:36:16
>>4484
盆は親の実家へ。

4489半年筆:2010/08/09(月) 02:39:34
何か眠いと思ったら今日5時おきだったわ・・・

4490774さん:2010/08/09(月) 02:40:06
>>4489
そろそろ皆寝たほうが良いんじゃないでしょうか。

4491半年筆:2010/08/09(月) 02:41:03
じゃ俺ねますねノシ

4492マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:41:45
え、これからレポートやるつもりですが?

4493774さん:2010/08/09(月) 02:43:23
>>4491
ノシ

>>4492
やりません。
というか、夏休み中は課題は何もありません


俺も寝ますよ・・・

4494マインスイーパ:2010/08/09(月) 02:44:41
さようなら。

4495あぼーん:あぼーん
あぼーん

4496774さん:2010/08/09(月) 18:17:42
日本の自動改札機は、裏表も関係なく入れられるのか!

4497774さん:2010/08/09(月) 18:19:12
新幹線と在来線は同じ料金なのか!(特急料金除く)

4498774さん:2010/08/09(月) 22:15:08
>また、予約期間終了後に印刷を発注するため、書籍の発送は、8/20以降となる予定です。あとしばらくお待ちください。
20日まで。

4499774さん:2010/08/09(月) 22:29:25
計算したところこれまでPASMOにチャージお金は一万七千円に達していることが発覚。
そんなに使った気はしないのだが・・・

4500マインスイーパ:2010/08/09(月) 22:33:10
疲れta----

4501マインスイーパ:2010/08/09(月) 22:36:46
自治会室の掃除をしてまいった。

4502774さん:2010/08/09(月) 22:45:02
>>4501
どれくらい汚れているものなのですかな?

4503マインスイーパ:2010/08/09(月) 22:48:30
大掃除。
部屋に入っているものをほぼ全部出して、壁と床をごしごし。
それほど汚れているという訳ではないけれども
だいぶきれいになった。

4504マインスイーパ:2010/08/09(月) 22:53:45
写真がないのが残念。。。

4505774さん:2010/08/09(月) 23:05:36
>>4503
それは大変なことで・・・
なんか給料とかは出たりしないんだろうなあ・・・

4506マインスイーパ:2010/08/09(月) 23:07:57
そうですね。

こんなの描きました。
----
ttp://gifukoujichikai.web.fc2.com/movie2010.jpg

4507マインスイーパ:2010/08/09(月) 23:08:28

まさかのNGワード。

4508774さん:2010/08/09(月) 23:23:18
>>4507
NGワードは一個も設定していないので、元々この掲示板に存在しているものだと思います。あしからず。

4509774さん:2010/08/09(月) 23:24:34
>>4506
俺は絵がかけないので、かなり上手く見えます。
結構先ですね。

4510マインスイーパ:2010/08/09(月) 23:30:32
切り絵+MSペイントのクオリティ低い絵です。

4511774さん:2010/08/09(月) 23:38:20
手ぶれ(?)さえ直せば、かなりクオリティー高いと思うぞ。

4512774さん:2010/08/09(月) 23:40:49
明日は、お金が無いので大回りをする予定。
大学に行く予定があるので、別にお金を無駄にするわけではない。
朝早く出て、新宿駅から国立国会図書館へ歩いて行き、登録者カードを作り少しマッタリして東京駅へ歩く。
そして、上野へ。

4513774さん:2010/08/09(月) 23:42:57
東京→(東京近郊区間)→上野:150円也。

4514774さん:2010/08/10(火) 00:28:47
歩くのはやはり面倒である。
交通費がかかっても電車で行こう・・・

4515774さん:2010/08/10(火) 00:34:35
390+(160)+150+420=960(1120)

4516半年筆:2010/08/10(火) 12:00:47
>>4506
普通にうまい

雨が強い。今日は車校はキャンセルした。

4517774さん:2010/08/10(火) 14:09:21
痛いニュース(ノ∀`) : 音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1523003.html
-----
3が全て。

4518774さん:2010/08/10(火) 14:09:36
>>4516
なんか手数料とかかかったりしないの?

4519774さん:2010/08/10(火) 14:16:23
Togetter - 「都会の女子高生すごい…現実的です」
http://togetter.com/li/40856
-----
文学部がDisられてる件について。
工学部って潰しが効くのかなあ・・・
理学部は完全に利かない気がする(就職的な意味で)。
研究職だったら良いんだけれどもね。

4520774さん:2010/08/10(火) 14:26:35
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/10s240017.jpg
-----
流体力学をまだやってないから正確には分からないが(というかやる予定があるのか?)、噴出する勢いが圧力に比例するものとして計算すれば良いと思う。

4521774さん:2010/08/10(火) 14:30:37
そういえば、結局外出していない。
お金はメシ代に消えるだろう。

4522半年筆:2010/08/10(火) 14:39:24
>>4518
一時間前までならかからないんだよ

4523774さん:2010/08/10(火) 14:40:39
>>4522
へー。

4524774さん:2010/08/10(火) 14:47:39
【2ch】ニュー速クオリティ:ちょっと女性車両に乗ってみた ←「気持ち悪~い」「来ないでーっ!さわらないでーっ!!」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51597116.html
-----
>プチパニック
スポーツ新聞だからだろうが、記者の日本語力の欠如が感じられた。(俺には端から存在していないが。)
違うか。何でもプチとか付ければ良いみたいな習慣が嫌いなだけか。

女性専用車(笑)と一番乗車率の低い車両(女性専用車(笑)除く)に一定以上の差があったら(女性専用車(笑)の方が低い場合)、全部一般車にすべきだね。

4525774さん:2010/08/10(火) 15:00:28
根津→第二食堂:774m
本郷三丁目(メトロ)→第二食堂:1190m
東大前→第二食堂:967m

4526774さん:2010/08/10(火) 15:00:42
やはり、根津が正解か。

4527半年筆:2010/08/10(火) 15:03:35
>>4519
法律とか経済に興味がないのはまずい(俺のことです、本当にすいません)が、
それを実際に学部選択に影響させるほどかっていわれると、そうでないと思う。

つまり、弁護士やら検察官になりたいなら法学部に行く必要があるだろうが、日常的に生きていくのに法学部にいって勉強するほど知識が必要になるだろうか、って話。
経済も同じ。

学部選択は(就職無視すれば)本当にその学部に行って勉強することで選ぶべき。
俺は哲学とか社会心理とか勉強したかったから文学部にはいったし、後悔もしていない。楽しいしね。

まとめれば、法律とか経済も家で勝手に勉強しとけって感じじゃね?

4528半年筆:2010/08/10(火) 15:04:44
うん、でも就職かんがえると・・・

4529半年筆:2010/08/10(火) 15:05:52
文学部は本当に勉強したいやつが行く学部なんだ(キリッ




・・・資格とろうかな

4530774さん:2010/08/10(火) 15:10:37
>>4528
好きなところに行くというのは良いと思います。
潰しが利くか、という所に眼を向けると文学部は“?”となってしまう。

>>4529
法学部、経済学部は本当に法律家、経済家になりたい奴が行く学部なんだ(キリッ

4531マインスイーパ:2010/08/10(火) 16:42:57
あれ、
何で私はこの学部学科にいるんだろ。

4532マインスイーパ:2010/08/10(火) 16:44:56
寮でインターネットが使えなくなった。
イライラしてきたから、家に帰ろうと思い
今日の6:00に家に到着。

4533774さん:2010/08/10(火) 21:32:27
>>4532
素晴らしい行動力。
だと思ったけれども、列車で片道一万円かからないんですね・・・。
でも名鉄料金高い。

近くにネカフェとか無いの?

>>4531
あれ、
何で私はこの科類にいるんだろ。

4534774さん:2010/08/10(火) 21:33:05
8/18にひぐらしのなく頃にの舞台(?)に行くことになった。

4535774さん:2010/08/10(火) 21:56:42
今日、東大ラーメン食べたがうめー。

4536774さん:2010/08/10(火) 22:01:55
一日352.909円で過ごせと電卓が申しております。

4537マインスイーパ:2010/08/10(火) 22:12:22
>>4533
ネットカフェで無駄なお金を使いたくないんです。
こんな時間にバスなんて走ってないから
大学から駅まで自転車40分強。
電車始発待ち70分弱。
電車に乗って10分。
自宅まで徒歩25分。

白川郷ですか...

4538774さん:2010/08/10(火) 22:18:53
>>4537
今日の朝出発したのかよ。
それはある意味素晴らしい行動力である。
というか、電車始発待ち七十分とかどんなにイライラしていたんだw

白川郷です。はい。
でも、白川郷に行った大学の先輩は、もうちょっと北にある合掌造りの所が、人が少なくてお薦めだと言っておりました。
その分、合掌造りの建物も少ないそうですが。あと、駐車場も少ないらしい。

4539774さん:2010/08/10(火) 22:25:51
取り敢えず、今日学校の資料を読んで分かったこと。(前から分かっていたが再確認的な意味で。)

・国立科学博物館
・附属自然教育園
・筑波実験植物園
・東京国立博物館
・東京国立近代美術館
・京都国立近代美術館
・国立西洋美術館
・国立国際美術館
・国立新美術館

には無料で入れる。(学生証を提示すれば。)

4540774さん:2010/08/10(火) 22:26:12
特別展は割引料金らしい。

4541774さん:2010/08/10(火) 22:51:14
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=109635519745365051481.00048d782240da5909378&z=7&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,1

4542774さん:2010/08/10(火) 22:52:52
限定公開 (URL で共有)とかなっているが、正直意味ない気がする。

4543774さん:2010/08/10(火) 23:01:30
国立新美術館とか結構格好良いから行ってみたいとか思ってみたり。

4544774さん:2010/08/10(火) 23:59:04
あれ・・・
外部から、SSL-VPN使って大学内と同じように論文サイトにアクセス出来る・・・
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

4545774さん:2010/08/11(水) 00:01:29
>>4051が読めるぜ!!!!!!!

4546774さん:2010/08/11(水) 00:10:00
数式が出てきた時点で意味不明だぜ!!!

4547774さん:2010/08/11(水) 00:11:32
SSL-VPN Gateway of Information Technology Center, The University of Tokyo
https://gateway.itc.u-tokyo.ac.jp/dana-na/auth/url_default/welcome.cgi
-----
ここから、論文読める。

4548774さん:2010/08/11(水) 00:27:08
読めない奴もあるなあ・・・
残念と言わざるをえない。

4549774さん:2010/08/11(水) 00:29:43
ぬー。
案外読めないものである。

4550774さん:2010/08/11(水) 00:36:20
面白い情報が一杯調べれるのに、ここに載せられないとは残念である。

4551774さん:2010/08/11(水) 00:46:51
IEEEの資料も参照できるみたい。
元々見れるかどうかも試したことがないから、喜ぶべきことなのだろうか。

4552774さん:2010/08/11(水) 00:48:41
結局あまり見れなかった気がする。でもぷよぷよだけでも見れたから良いとしよう。
あと、大学行かなくてもある程度大丈夫だということが分かって良かった。

4553774さん:2010/08/11(水) 01:02:52
上野まで言って、博物館を周り倒してくるのも面白いかもしれない。

4554774さん:2010/08/11(水) 01:14:17
美味しい御飯が食べたいです・・・

4555マインスイーパ:2010/08/11(水) 01:53:53
体重が4kg減ってた。
食事削ったせいか...

私も美味しい食事を毎日食べたいです。

4556774さん:2010/08/11(水) 02:33:13
>>4555
食事削っても、運動していないので体重増えてそうです・・・

4557774さん:2010/08/11(水) 02:40:22
帰るまでに1710円。
シケプリ、まとめ。
これだけはやらないと。

4558774さん:2010/08/11(水) 03:28:27
学生生活のページ
http://gdpc1.adm.nagoya-cu.ac.jp/studentservice/ssmuseum.htm
-----
名古屋大学も無料で入場できる博物館とかあるねぇ。

4559774さん:2010/08/11(水) 03:55:23
山手線緊急停止‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3370279
-----
興味深いという意味で面白い。

4560774さん:2010/08/11(水) 04:05:41
山手線秋葉原駅の大混雑‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8969306
-----
これはひどい。

4561774さん:2010/08/11(水) 04:14:49
ノンストップ山手線電車‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9226866
-----
是非とも新宿駅で通過されてみたいものである。

4562半年筆:2010/08/11(水) 09:43:34
>>4539
いける所おおいなぁ

調べてないけど2~3しかなかった気がするぜ

4563あぼーん:あぼーん
あぼーん

4564774さん:2010/08/11(水) 13:29:37
>>4558
名市大だったというwwwww

4565774さん:2010/08/11(水) 13:32:05
少なくとも、名古屋大学は
名古屋市博物館
には入れる。

4566774さん:2010/08/11(水) 13:33:37
徳川美術館
にも入れる。

4567774さん:2010/08/11(水) 16:13:45
おにぎりに比べたら、パンが経済的に思えたので買ってきた。

4568774さん:2010/08/11(水) 16:50:51
Angel Beats! サントラより 「theme Of SSS」‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11514794
-----
Angel Beats!の中で一番好きな曲である。

4569774さん:2010/08/11(水) 19:31:28
今度こそ一日300円以下になった。

4570774さん:2010/08/11(水) 21:06:12
明日から、四日間の交通費が五千円で足りない件について。
あれ、でも回数券を使えば安く行けるんじゃね?

4571774さん:2010/08/12(木) 01:04:46
下鴨行きたいと思ったら京都府だった件について。
まあ、四畳半神話大系が京都大学の話だから明らかなのだが。

4572774さん:2010/08/12(木) 01:04:56
ああ、京都行きてえええ

4573774さん:2010/08/12(木) 01:09:05
寝るか。

4574774さん:2010/08/12(木) 01:10:08
大体俺の生活費を圧迫しているのは、カルピスである。
一晩で1.5Lなくなる。

4575774さん:2010/08/12(木) 01:12:06
そろそろ寝ないと、兄が来たときに起きられない。

4576774さん:2010/08/12(木) 08:08:35
テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/06/17043395.html?p=all

4577マインスイーパ:2010/08/12(木) 11:16:32
>>4574
私がよく飲む午後の紅茶は2L170円。

4578マインスイーパ:2010/08/12(木) 20:05:34
あ、今回の学園kino4、k-ONなんだ...

あの歌詞、戦争を知らない人が書いたものだと
思ってしまうのは、私だけ?

4579774さん:2010/08/12(木) 21:56:18
>>4578
全く読んでないので分かりません><
すいません。

>>4577
安いね・・・
198円もしますよ。1.5Lで。

4580774さん:2010/08/14(土) 15:39:53
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
やばいコミケ楽しい。

4581マインスイーパ:2010/08/14(土) 21:08:04
>>4579
ごめんなさい、1.5Lでした。

>>4580
良かったですね。

ただいまNHKのアニソンを視聴中。

4582774さん:2010/08/16(月) 19:51:27
>>4581
疲れた。
今地元。

4583マインスイーパ:2010/08/17(火) 12:23:37
おかえり。

4584774さん:2010/08/17(火) 19:56:06
>>4583
どうもです。

是非とも先輩からの贈り物((不)合格体験記)を読みに行きたいのだが、どうすればいいのだろうか。

4585774さん:2010/08/17(火) 19:56:53
あと、誰かカラオケに行かないか。と、言っても二人しか見ていないのだが。

4586半年筆:2010/08/18(水) 00:15:44
>>4585
おかえり

いいよー、車校ない日ならいつでも。

4587マインスイーパ:2010/08/18(水) 23:06:14
車校のない日...
9/8が空いています。

4588半年筆:2010/08/19(木) 07:34:53
というかいつまで二人が地元にいるかによる気がする

4589774さん:2010/08/19(木) 11:52:29
と言うか俺が忙し過ぎて無理でした。
明日までしかいないし。
orz

4590半年筆:2010/08/19(木) 12:41:34
>>4589
むしろ今日行くか?
俺今日の車校おわったし。

マインによるけど

4591マインスイーパ:2010/08/19(木) 13:29:40
今日...
20:00以降なら大丈夫。
徹カラOK。

4592774さん:2010/08/20(金) 23:13:16
ということで、ありがとうございました。

4593774さん:2010/08/20(金) 23:17:10
痛いニュース(ノ∀`) : 高1男子生徒22人が女子生徒の風呂をのぞき、携帯で動画撮影…土浦一高 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1530647.html
【2ch】ニュー速クオリティ:【盗撮】高1男子生徒22人が女子生徒の風呂を集団のぞき・盗撮
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51601983.html
高1男子生徒22人が女子生徒の風呂を集団のぞき・盗撮 :アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/579514.html
-----
バカテスを想像したのは俺だけではないはず。

4594774さん:2010/08/20(金) 23:23:24
京都大学の学生さんへ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kamitani/Japanese0123436/kyoto_u/index.html
-----
他の大学にも当てはまると思う。
罪と罰なんて読んだことねー

4595774さん:2010/08/20(金) 23:32:25
コミケの会場は四日間フルで借りています。

4596774さん:2010/08/20(金) 23:40:45
カジ速Full Auto:東大卒でNHK入社2年目年収650万の自称負け組がNHKの裏事情を暴露、と話題に
http://www.kajisoku.org/archives/51491111.html
-----
負け組にならないよう頑張ります(キリッ

4597半年筆:2010/08/22(日) 17:44:27
家庭教師からめっちゃ電話が来てた件

今日はバイトだったから午前は出れなかったんだよorz

4598半年筆:2010/08/22(日) 17:47:29
夏休みの使用予想金額→8万円くらい
夏休みの予想収入→5万円くらい

あ、あれ?

4599774さん:2010/08/23(月) 12:45:03
>>4597
どういう電話がかかってくるんですかね?

>>4598
俺もそんな感じになりそうです。
そこで生活費を削るのが大学生クオリティー

4600774さん:2010/08/23(月) 15:10:23
今日もやられやく 『日常』OADのスタッフ発表! 『バカとテストと召喚獣』新作OVA制作決定!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6226.html
-----
>>マインスイーパ
買うのか?

4601774さん:2010/08/23(月) 15:15:39
ケーブル1本でデータ伝送と電源供給も ソニー、携帯機器の自由度高める新技術 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/23/news012.html
-----
GNDも要らないのか!

4602774さん:2010/08/23(月) 15:42:29
【第5回MMD杯本選】 Bad AApple!!‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11820316
-----
すげえ

4603774さん:2010/08/23(月) 18:01:51
GPSロガー欲しい

4604半年筆:2010/08/23(月) 18:52:27
>>4602
見た見たwww ほとんどのネタがわかる自分が悲しい・・


>>4599
いや、この前いくつか登録したらその日30分くらいに集中してお礼?電話が来た。
まあ10月までに仕事入ればいいや。

4605半年筆:2010/08/23(月) 19:58:39
【声優の本気】声優が歌うカバー曲を聞いてみよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11825649

阿澄の「おじゃ魔女カーニバル!」と伊藤香かなえの「メリッサ」とかがツボッた。
ていうか男性陣www

4606774さん:2010/08/23(月) 21:18:21
>>4604
俺も大体分かってしまった。
多分、分かるのが正常です。

>>4604
九月に頑張ってください。

>>4605
声優は追っていないので、ただのカラオケのようにしか聞こえません><

4607774さん:2010/08/23(月) 21:20:14
自分に割り当てられた仕事が今日締切りということが今更発覚。
さて、どうしたものか。

4608774さん:2010/08/23(月) 21:20:50
バイトじゃないから大丈夫だけれども。
明日の午前中までだったら何も言われないとは思うのだが。

4609774さん:2010/08/23(月) 21:28:00
>>4605
正確には、全く俺がアニメを見ていないので知っている声優がおらず興味がわかないというのがある。

4610774さん:2010/08/23(月) 23:32:13
けいおん!!
友愛か

4611774さん:2010/08/23(月) 23:34:19
やっぱり、一期の方が良かったです。

4612半年筆:2010/08/24(火) 00:31:35
>>4606
9月いっぱい予定があるんだよ・・・
バイト考えずにいれたのがまずかったか

>>4609
あれ?アニメ見ないっけ?
声優がわかるほどは見てないってことか?

4613774さん:2010/08/24(火) 01:47:59
>>4612
お前の夏休みの目的が、遊び、バイト、勉強のどれに重きを置いていたかによると思います。
普通は上の順番だから、仕方ない。

そんなに見てないです。
今期は一杯見たいと思ってましたが、結局けいおん!!と生徒会役員共の二つに落ち着いています。
そして、お前の言うとおり声優を分かるほど見ていない。

4614半年筆:2010/08/24(火) 11:07:39
>>4613
あー、でも俺も有名な人しかわかない。
豊崎さんの名前読めなかったくらいだし。

4615774さん:2010/08/24(火) 21:18:36
>>4614
その人だけ名前知ってる。

4616774さん:2010/08/24(火) 21:20:00
バイトが無くなってしまったので、しばらくの間暇になった。
お勉強しなければいけないので、明日は上野で博物館見学してくる。
何か間違っているか?

4617774さん:2010/08/24(火) 21:24:27
MMDってすごいんだな・・・

4618774さん:2010/08/25(水) 01:12:20
Pasmoの残高はインターネット上で照会できるようだ。
また、Suicaも出来るみたい。
正直、PasmoとSuicaは統合してしまっても良いと思うのだが・・・?

4619774さん:2010/08/25(水) 09:44:11
外出メンドクセー

4620774さん:2010/08/25(水) 15:58:30
スライムでも飲むか・・・?

4621774さん:2010/08/25(水) 20:46:51
TVアニメ『Angel Beats!』 キーボード 無刻印モデル~サーパラショップ~
http://shop.surpara.com/detail.php?IID=57456
-----
無刻印のキーボード欲しいなぁ。
Angel Beats!とか関係なく。

4622774さん:2010/08/25(水) 20:47:47
Happy Hacking Keyboard HHKB Professional | 無刻印モデル | PFU
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro/nokeytop.html
-----
売っていたのかよ。

4623774さん:2010/08/25(水) 21:37:40
THAT IS ITのクオリティー高すぎ。

4624774さん:2010/08/25(水) 22:02:09
東大など、講義をiTunes Uで公開 「ハーバード白熱教室 in Japan」も - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/25/news090.html
-----
NHK ハーバード白熱教室|「ハーバード白熱教室 in JAPAN」 受講者募集要項
http://www.nhk.or.jp/harvard/form/index.html
-----
いつの間にこんなのやってたんだ。
普通に行きたかったぞ。

4625774さん:2010/08/26(木) 07:39:44
ホメオパシーは事実無根っと。

4626774さん:2010/08/26(木) 11:51:44
最早ストパン何がしたいんだ。

4627774さん:2010/08/26(木) 12:24:29
桃鉄動画終わってしまった。

4628774さん:2010/08/26(木) 13:48:28
Twitterのフォロワーを1万人に増やすルール | オモコロ特集
http://picup.omocoro.jp/?eid=926
-----
俺の呟きに有用な言葉など何一つ存在しえない。

4629774さん:2010/08/26(木) 13:52:10
もの凄い唐突だが、気分で秋葉原に行くことにした。

4630774さん:2010/08/26(木) 17:27:50
秋葉原行ったのだが、普通にマジコンが売っていた。と思う。

4631774さん:2010/08/26(木) 18:30:11
個人的にTwitterが頂けない理由としては、文字数制限が短すぎるということである。
必然的にひとつの文章は分断され、全体を読むのに複数のURLを回らなければいけない。
阿呆らしい。
togetterなんて外部サイトが必要なようなサイトのサービスをどうして使わなければならない?
一つで完結しろ。アホか。

4632774さん:2010/08/26(木) 19:28:57
秋葉原行ったときにヨドバシカメラでハードディスク見てきたのだが、やはり高い。
勿論サポートとかもあるのだろうが、でもあの値段はさすがにないわ。確か二万オーバー。2TBでね。

4633774さん:2010/08/26(木) 19:29:45
2TB=2,000,000,000,000Bでいいよね?

4634774さん:2010/08/26(木) 20:00:29
【高校生に送る】当時に戻ろうアニソンメドレー1【作業用BGM】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5221214

4635774さん:2010/08/26(木) 20:10:57
>>4634
ホイホイされるかなと思ってみたのだが、当時は俺はアニメを余り見ていなかったと言うことが分かった。
ヒカルの碁とか全く見てなかったなー。やっていたのは知っていたんだが、全く興味がなかった。

4636774さん:2010/08/26(木) 20:19:10
【12コア】デュアルCPUなPCを自作してみた【24スレッド】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11505295
-----
どうせ作るならば、最低これくらいのスペックは欲しい。

4637774さん:2010/08/26(木) 20:33:23
>>4635
俺が見ていた横で…見てなかったな

4638774さん:2010/08/26(木) 20:33:40
もうすぐ卒業の高校生達に贈る、懐かしいメドレー 喜‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6268994
-----
ポンキッキーズ・・・

4639774さん:2010/08/26(木) 21:28:56
>>4637
ですね。

4640774さん:2010/08/26(木) 22:08:46
【高校生に送る】当時に戻ろうアニソンメドレー3【作業用BGM】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3206820

4641774さん:2010/08/26(木) 22:09:02
>>4640
これは春必要性が無かったか。

4642774さん:2010/08/26(木) 23:33:59
【ピアノ連弾編曲】『サクラ大戦3』より「御旗のもとに」【楽譜付】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4454887

4643半年筆:2010/08/26(木) 23:54:10
岐阜から今帰宅。
岐阜城とか観光してから花火した。

というか稲葉山城=岐阜城なのか。
だけど斉藤道三の父親が歴代当主に含まれてるのはなんでだろう。
道三って商人の子供じゃなかったっけ

4644774さん:2010/08/27(金) 00:35:46
>>4643
Wikipeれば良いと思います!

4645774さん:2010/08/27(金) 01:01:14
何度も俺がほじくり返してしまうので、このネタはこれで最後にすると宣言する。

俺の居た高校に入れば、東京大学でも京都大学でも、旧帝医学部でも行ける。
結局本人の努力次第というしか無い。

4646半年筆:2010/08/27(金) 01:10:29
>>4645
それに1年から多少は真面目に勉強しろ、を追加しといてくれ
3年入った時にΣの意味がわからなかった俺みたいなやつもいるからな

4647半年筆:2010/08/27(金) 01:11:23
今週のポケモンがひどかったらしい

ちょっと今から見てくる。
ポケモン見るとか何年ぶりだろ・・・

4648774さん:2010/08/27(金) 01:15:09
>>4647
伝説出してくるとか・・・。いや、全く見てないのだが。
世界中に一匹しか居ないという設定なのに、こんなところで出したら色々と崩壊しまくりだろ・・・
普通に空をさりげなく飛んでいればいいものを。

>>4646
それは酷過ぎる。
もっと書きたいことが出てきたのだが、ちゃんと縛りは守ることとしよう。

4649774さん:2010/08/27(金) 01:29:39
高校入試の問題を見ていたのだが、解ける気がしないwwwwww

4650半年筆:2010/08/27(金) 01:31:22
>>4648
伝説は存在が伝説級なだけで個体は複数いるんじゃね

まあ一人のトレーナーが何体も持ってるのはおかしいが・・・

4651774さん:2010/08/27(金) 01:36:58
>>4650
そうだったのか・・・
なんかスッキリしないが、そういうことにしておこう。
でも、伝説級のポケモンがそうやすやすと捕まってもらっても困る気がするが・・・
というか、それだと最早伝説ではない気がする。

ネット情報だと二匹は持っていたらしいね。
ゲームとは違うんだから、もっとちゃんと監督は考えるべきだったと思う。
正直、映画以外に伝説のポケモンは出してはいけないと思う。


西高祭に是非とも行きたかったのだが、無理なようである。
先輩らかの贈り物を嘲笑しながら読みたかったのに。(あと、実家にあるハードディスクの回収も。)
ということで、半年筆が行って、貰ってきて、俺に着払いで郵送すれば良いんですね分かります。
お願いします(笑)

4652774さん:2010/08/27(金) 01:37:15
s/らか/から/

4653半年筆:2010/08/27(金) 01:51:41
>>4651
見てきた。手持ちダークライ・ラティオス後4体
ダークライチートすぎwww 一撃で何体倒すんだよwww
ピカチュウ相当なレベルなはずなのに・・・

4654半年筆:2010/08/27(金) 01:53:49
>>4651
たぶん行きはするけどもらってこれない気がする
先生に頼めばいいのか?でも卒業生の分まですってないよな・・・
というか俺の元担任・副担任的に頼みに行きたくないwww

4655774さん:2010/08/27(金) 02:20:28
>>4653
それが伝説のポケモンと言われる所以です。
何故そのようなポケモンを捕まえることが出来るかは企業秘密となっております。

どうでもいいが、ピカチュウはレベル100を余裕でオーバーして、今200ぐらいだと思うんだ。(レベルの上がりにくさを考慮しても)
それを一発で破るなどあってはならない。
いや、逆にピカチュウのレベルは100でカンストしているのではないだろうか。
だから、ダークライ100レベルに負けるということを犯してしまったのだろう。急所にあたって運が悪かった。多分そうだ。

>>4654
そこは駄目元で良いと思うよ。貰ってこれなくても良いから。
どうせ夏休みの最後の方の時に帰る予定だから。(でも授業始まっているよなぁ・・・)

4656774さん:2010/08/27(金) 02:21:25
13 名無しさんの初恋 :2009/03/08(日) 00:31:16 ID:+KLWWxpg
どういう顔に生まれるか → 運しだい
どいう家柄に生まれるか → 運しだい
生活圏に好みの異性がいるか → 運しだい
その相手と出会うか → 運しだい
恋路を邪魔する者が何人いるか → 運しだい

4657半年筆:2010/08/27(金) 02:24:10
>>4655
ピカチュウは一撃じゃないぜよ
ダークライ→5体がかりでジュカインでとどめ
ラティオス→ほぼピカチュウのみで相打ち

でもピカチュウ100レベは絶対いってるよなw

4658半年筆:2010/08/27(金) 02:31:54
>>4655
一応がんばってみます。

>>4656
最近になって思うが、あんまり美人さん・イケメンだと話かけづらいし、話にくい。壁を感じる。
結局、趣味とか趣向があってる人が一番一緒にいて楽しいし、過ごしやすい。
逆にいえば趣向があえば美人さん・イケメンでも壁を感じずに普通に話せるわけだが。

4659半年筆:2010/08/27(金) 02:33:39
ポケスペアニメ化はまだなのか!

4660半年筆:2010/08/27(金) 02:34:33
車校の予約が来週の火曜まで入らなかった件。
あれ?もうすぐ3ヶ月・・・

4661774さん:2010/08/27(金) 02:39:42
>>4658
宜しく御願しいます

最近になってそんなことを思うぐらい、周りに美人さん・イケメンが居るんですね、分かります。
二行目(“結局、趣味・・・”の行)は同意します。

>>4659
あれのアニメ化は有りだと思うが、大体シリアスで鬱アニメになる予感。
あんまり話の内容を憶えていないのだが。
少なくとも、今のアニメと全く全体の雰囲気が変わった作品になるな。

>>4660
車校がどれくらいの長さでやるものか分かりません。
大体半年ぐらいですかね?


そろそろ寝ます。

4662774さん:2010/08/27(金) 14:33:32
皆様いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
いよいよOPEN価格も8月31日で終了します。
31日以降は通常価格に戻りますのでご了承ください。
http://digitalkoubou2010net.issekinicho.com

4663774さん:2010/08/27(金) 14:33:44
H.264のライセンス料、無料ネット動画は恒久的に不要に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news021.html
-----
NN動画とかどうなの?

4664774さん:2010/08/27(金) 14:40:05
【祭り】YOUTUBEで公園の水道破壊の様子をうpした馬鹿:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/612974.html

4665774さん:2010/08/27(金) 19:31:34
某友人に、西高祭の予定を訊いたのだが、
-----
>体育祭は3日
>文化祭は6と7日だって
-----
と返してきた。
後から公式ウェブサイトで偶然にも行事予定が見つかって調べてみたところ次のようだった。
-----
>9月
>3日(金) 体育祭
>6日(月)~8日(水) 文化祭
-----
違うじゃん。

4666774さん:2010/08/27(金) 22:19:18
ニコニコ動画、HTML5に対応へ 9月末予定 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news064.html
-----
JavaScript+Audio.

4667半年筆:2010/08/28(土) 00:47:44
>>4664
馬鹿だよな
子供の頃におこられずに大人になったのかな

4668774さん:2010/08/28(土) 01:34:37
オセロ面白棋譜集‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5652569

4669774さん:2010/08/28(土) 01:34:51
>>4667
オウム真理教の残党だよ。意味不明ですね。はい。

4670774さん:2010/08/28(土) 01:38:17
2段階式ペットボトルロケットを246メートル打ち上げる‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11768599

4671半年筆:2010/08/29(日) 16:00:09
白川郷から帰ってきたなう

名古屋あつい!

4672774さん:2010/08/30(月) 14:39:51
>>4671
ちょっと伊豆半島まで合宿行ってた。

白川郷で何時間観光できたのですか?
あと、何見て回ったのかを教えてください。

自分が言ったときは、一番上の方の展望台から、下の方に降りてきただけなので。
一時間半しか時間がなかったので、もっと時間があれば、ひぐらしのなく頃にの場所でも巡りたかったです。

4673774さん:2010/08/30(月) 14:40:40
>>4672
NHK三大アニメ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14324.html
-----
NHKのアニメは三大では到底片付けられない。

4674774さん:2010/08/30(月) 17:07:06
Intel Xeon X7560が34万円でワロタwwwww

4675774さん:2010/08/30(月) 17:09:56
i7なんて凄く安いですね

4676半年筆:2010/08/30(月) 19:02:07
>>4672
部活なんだっけ?

実際白川郷には行けなかったんだよね、人がいっぱいで駐車場がなくて
白川郷周辺をみて回った感じ

ひぐらしの場所はみたかったかなぁ

4677774さん:2010/08/30(月) 19:56:45
>>4676
二つサークルに入ってますが、麻雀サークルの方です。

ショボーン。。。

4678774さん:2010/08/30(月) 19:58:07
>>4677
一行目が丸っ切り嘘。
麻雀じゃない方のサークルです。

4679774さん:2010/08/30(月) 21:00:41
登山鉄道を作ってみた 【A列車で行こう9】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10416867
-----
今のCGのクオリティー&CPU&GPUすごいなあ。
これがリアルタイムで生成できるのだもの。(特に最後の方)

4680774さん:2010/08/31(火) 09:20:04
【ピアノ】あの夏へ - 千と千尋の神隠し【まぜまぜ】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10892564
-----
こう言うのを見るとピアノをやりたくなるのだが、今からでは遅すぎるのだろうか。

4681774さん:2010/08/31(火) 09:21:49
>>4680
それにしても、この人の作品は全く関係ない曲を混ぜるのが好きだなぁ。

4682マインスイーパ:2010/08/31(火) 13:20:21
トトロは5月でまだ夏ではない件。

4683774さん:2010/08/31(火) 15:40:22
サツキ&メイ

4684774さん:2010/08/31(火) 15:50:41
最近大学の友人に安田講堂内の写真を見せてもらって、あの外装からは信じられないような内装で一度入ってみたくなった。
が、どのような機会に入れるのかが分からない。
先ず本郷に行く機会がないからな。

4685774さん:2010/08/31(火) 17:29:23
明日はテストなのに、何故俺はパソコンで遊んでいるんだ?

4686774さん:2010/08/31(火) 22:13:05
紙飛行機を宇宙から飛ばしても燃えないのはなぜ? - 日経ものづくり - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100727/184557/

4687774さん:2010/08/31(火) 22:17:59
最近toICa圏内に言ったので、デポジット料の500円を貰ってこればよかったという。

4688774さん:2010/08/31(火) 22:54:55
某所より
-----
~~~~~~★現実的なのだけにして修正したver★~~~~~~~~

TOP マグロ拾い
SSS 発掘
SS 佐川急便 パン工場 とび職 建築作業 倉庫内軽作業
S  地盤調査
AAA 牛丼屋(都会) 風俗  寿司屋(チェーン店)  居酒屋(チェーン店)
AA ファーストフード(都会) レストラン(都会) クリーニング パチンコ パソコンショップ(都会) ガソスタ(フルサービス)
A 映画館 ホテル ラーメン屋 パン屋 服屋 レンタル安いときのゲオ
B コンビニ(都会) 荷出し ホームセンター 冷蔵室管理 葉書の配達 新聞配達 スーパー(都会) ピザ宅配(都会)
C テレアポ 塾講師 カラオケ 書店 花屋 ゲームセンター レストラン(田舎)コンビニ(夜勤)
D 援助交際 スーパーレジ(田舎) 家庭教師 リサイクルショップ データ入力 葉書の仕分け ピザ宅配(田舎)
E 酒屋(マイナー) ゲーム屋(マイナー) パソコンショップ(田舎) 寿司屋(マイナー) コンビニ(田舎)
F プールの監視員 ガソスタ(セルフ) 治験 交通量調査
G 試験監督 工場ライン

4689774さん:2010/08/31(火) 23:13:22
東方連奏曲 II Pianoforte‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6188330
---
>次回作……二面ボス程度の進捗。
-----
新作きたー

4690半年筆:2010/09/01(水) 00:41:18
>>4688
俺は下から順にやりたいな
次はコンビニ(田舎)あたりか・・・

今日家庭教師依頼が来たが受験生だったから断った。

4691774さん:2010/09/01(水) 08:30:18
>>4690
>受験生だったから断った。
ですよねー
まあ、初めから登録すらしていないが。

4692774さん:2010/09/01(水) 08:30:51
>>4690
つまり、最後はマグロ拾いをやるんですね分かります。

4693マインスイーパ:2010/09/01(水) 15:44:39
>>4689
すでにウォークマンに入ってます。
6/5頃DL。

文化祭行こうかなあ。

4694774さん:2010/09/01(水) 18:54:43
>>4693
IIは随分と前に完成して俺のiPod touchに入っています。
次のIIIの進捗状況がきたーということなのです。

俺は行きたいけれども行けないorz...
是非とも俺の分まで楽しんできてくれ。

4695774さん:2010/09/01(水) 19:21:29
燃焼系アミノ式CMまとめ‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7462028

4696774さん:2010/09/01(水) 19:33:02
仮装大賞 ピンポン‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9350752
-----
これは凄かった。

4697774さん:2010/09/01(水) 19:55:29
ハタ迷惑な線香花火‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6836429
-----
これは面白い。
仮装大賞はこういうのが無いとね。

4698774さん:2010/09/01(水) 20:02:58
【仮装大賞】 家&ヘイ‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9759465
-----
これはwwww

4699774さん:2010/09/01(水) 20:09:38
神パントマイムと言われる「アンビリカル・ブラザーズ」‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5180673
-----
最後のスピード感がハンパない。

4700774さん:2010/09/01(水) 20:20:57
危険な化学実験 『とある物を水にぶち込んでみました』‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm74721
-----
やばい楽しい。
アルカリ金属を水に入れてみた。

4701774さん:2010/09/01(水) 20:22:44
タグで動画検索 brainiac‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/tag/brainiac?sort=m
-----
ここらへんのは面白そう。
科学的に。

4702774さん:2010/09/01(水) 20:27:49
【Brainiac】炭酸飲料をドラム缶に入れて振りまくって開けてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3777626
-----
爆発したぞwwww

4703774さん:2010/09/01(水) 20:32:08
酸化鉄とアルミニウム粉末を混ぜて火を付けてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1072897
-----
これもbrainiac。
テルミット反応すげえ

4704774さん:2010/09/01(水) 20:35:44
危険な化学実験 『ナイロンと静電気』‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1041899
-----
これもbrainiac。
静電気で車が爆発するという・・・

4705774さん:2010/09/01(水) 20:40:07
いろいろな方法で金庫を開けようと試みてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1096515
-----
これもbrainiac。
中身がwwwww

4706774さん:2010/09/01(水) 20:44:50
エネルギー保存の法則に挑戦してみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1141572
-----
これもbrainiac。
これは、つまらないかもしれない。

4707774さん:2010/09/01(水) 20:48:18
紙を折れるだけ折ってみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161391
-----
これもbrainiac。
ほー。
頑張れば結構行けるものだ。

4708774さん:2010/09/01(水) 20:53:50
イギリスのパブでこんなことをやってつまみ出されてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1095872
-----
これもbrainiac。
小ネタだから知っているネタもちらほら。

4709774さん:2010/09/01(水) 20:57:14
変な液体をかけたり混ぜたり着火したりしてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1080394
-----
これもbrainiac。
爆発するなwwww

4710774さん:2010/09/01(水) 21:01:50
変な液体をかけたり混ぜたり着火したりしてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1080394
-----
これもbrainiac。
また爆破ネタかwwww
それにしても面白い。

4711774さん:2010/09/01(水) 21:07:29
【Brainiac】ショッピングカートを高速化しようとしてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3930130
-----
これもbrainiac。
ジェットエンジン載せろよwwww

4712774さん:2010/09/01(水) 21:09:23
湯たんぽに液体のアレを入れてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1102004
-----
これもbrainiac。
予想通りでつまらん・・・

4713774さん:2010/09/01(水) 21:16:21
二酸化炭素を豪快に吐き出しながら走る乗り物をつくってみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161321
-----
これもbrainiac。
やってみたいww

4714774さん:2010/09/01(水) 21:21:06
笑気ガスは本当に効くのか試してみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098690
-----
これもbrainiac。
ブラシーボ効果なのか?

4715774さん:2010/09/01(水) 21:23:22
ものぐさのためのサラダの混ぜ方講座‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1141772
-----
これもbrainiac。
爆破ネタ好きだなwww

4716774さん:2010/09/01(水) 21:28:18
少人数でできるだけ大きな波を起こしてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098609
-----
これもbrainiac。だが、科学ではないかもしれない。
これは一回は見るべき。
コメントでは日本では難しいと言っていたが、さてどうだろうか。

4717774さん:2010/09/01(水) 21:33:14
確率論に挑戦してみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1102126
-----
ホールインワンをする確率は0。

4718774さん:2010/09/01(水) 21:39:13
梱包材のテストをしてみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1164909
-----
これもbrainiac。
テレビは回るよどこまでも。

4719半年筆:2010/09/01(水) 22:01:32
理系会話が理解できない件

けいおん!!は背景の描写が本当にいいな
受験前の電車待ってるジーンとか雪の降る感じとか

4720半年筆:2010/09/01(水) 22:18:54
>>4716
今これだけ見たがおもしろいな

他のも見てくる

4721774さん:2010/09/02(木) 08:02:10
>>4719
俺は英語の会話が理解出来ない件。

雪の降っているシーンの絵の全体の雰囲気がまさに冬な雰囲気を表していたのは同意。
あれくらいの絵が描けたら本当に良いのに・・・

4722774さん:2010/09/02(木) 08:02:51
iPodの新しいのが出たね。
まあ、次買うのはSonyのウォークマンの予定ですが。
(だけれども、外出先で麻雀ゲームができなくなるのはちと辛いか・・・?)

4723774さん:2010/09/02(木) 16:56:34
>>4720
爆破落ちを楽しめば良いと思います。

4724774さん:2010/09/02(木) 17:09:30
車両接近通報装置シリーズとは (シャリョウセッキンツウホウソウチシリーズとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E6%8E%A5%E8%BF%91%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
-----
なんだwwwこのシリーズはwww

4725774さん:2010/09/02(木) 19:36:57
BRIDGE
http://g2labo.orz.hm/bridge/
-----
【桃鉄USA】アメリカでも50年ハンデをくれてやった part1【51年目】 - BRIDGE
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm11966723
-----
ニコニコ動画をブリッジしてくれるサイトみたい。
プロクシウマー。
本当はエコノミーの時間でも標準画質で見れる?

4726774さん:2010/09/02(木) 19:58:47
【桃鉄USA】アメリカでも50年ハンデをくれてやった part0【ゆっくり実況】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11956972
-----
秋休みに見れますね。

4727774さん:2010/09/02(木) 20:01:14
誰か、貴方の通っている大学の夏休みの日程を教えてください><

4728774さん:2010/09/02(木) 21:18:23
取り敢えず、自分の口笛を録音して聞いてみるといらっときた。
色々と吹いてみて分かったことには
1.音の出始めは正確に出しましょう。
2.ビブラートのかけ過ぎは良くない。

4729774さん:2010/09/02(木) 21:20:19
エアコンをつけたと思っていたらついていなかった。
通りで汗がダラダラと出るわけである。

4730半年筆:2010/09/02(木) 21:59:22
>>4727
正直いつまで夏休みかわからないZE☆

>>4728
まず口笛が吹けない俺涙目。
他にペン回しと指パッチンもできないぜ

4731774さん:2010/09/02(木) 22:04:38
>>4730
日程の把握ぐらいしておこうZE★。

録音した奴に合わせてもう一度吹いたらハモっていい感じになった。多分気のせい。
伴奏付けずに口笛一本だけで聞かせられるぐらいうまくなりたいものである。
なっても意味ないけれども・・・

ペン回し、指パッチンは俺も出来ません。

4732774さん:2010/09/02(木) 22:17:37
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
一日、二日、合宿免許の出発日をずらしておけばよかったああああああ
そうすれば、西高祭に行けたのにいいいいいいいいいいいいいいいいい

4733774さん:2010/09/02(木) 22:19:48
あと、一週間前の縛りをやぶりてええええええええええええええ

4734774さん:2010/09/02(木) 22:20:44
というか、明日もテストだった。
完全に忘れていた。
そろそろ寝て、四時起きだ。

4735774さん:2010/09/02(木) 22:22:59
絶対一つ、先輩からの贈り物というか、俺らの年の生徒が進学したかが書いてある奴をパクッてきて俺に送ってくれ!!!!!!!!1111

4736774さん:2010/09/02(木) 22:23:46
絶対見たい。
早く見たい。
現物見たい。

4737774さん:2010/09/02(木) 23:16:21
今度こそ寝る。

4738半年筆:2010/09/03(金) 00:06:51
>>4735
同窓会のでついてきたことない?

4739774さん:2010/09/03(金) 06:23:42
>>4738
あったっけなぁ・・・?覚えてません。

4740774さん:2010/09/03(金) 06:24:21
それにしても、今日の夢はね心地が悪くなる夢だった。
人に殺されそうになる夢ほど寝心地が悪いものはない。

4741774さん:2010/09/03(金) 07:40:13
ツイッターで早大生「試験で隣の人の答案見せてもらった^q^」→教授に見つかる :アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/662428.html
-----
早大行きたいwwww

4742774さん:2010/09/03(金) 14:36:44
BRSのDVDもらった。

4743774さん:2010/09/03(金) 18:21:17
4Gamer.net ― [CEDEC 2010]「スーパーマリオ」の上ボタンはなぜ押される? ゲームプレイの記録からゲームの本質迫る,立命館大学上村研究室の研究報告
http://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100902089/

4744774さん:2010/09/03(金) 18:27:53
長さの比較‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5648218
-----
確かにCPUの配線は細くてトンネル効果によるリーク電流が無視できなくなってきているとは言うが・・・。ここまでとは。

4745774さん:2010/09/03(金) 18:28:46
>>4743
こういう学会の研究発表を見るにつけて思うことには、俺には物事を詳細に把握する能力が明らかに欠如しているなと。

4746774さん:2010/09/03(金) 19:02:11
早く夏終われー

4747774さん:2010/09/03(金) 21:29:11
現金が292円しかない。
下ろせばあるのだが、もう買い物をする予定が無いのでこのままで行こう。

4748半年筆:2010/09/03(金) 23:42:48
>>4741
馬鹿ずぎワロタ
そしてこの人の授業聞いてみたい、面白そう

4749半年筆:2010/09/03(金) 23:45:15
>>4747
死ぬなよ・・・

>>4740
前自分が知り合い殺しそうになる夢見た。しばらく鬱になった。

4750774さん:2010/09/04(土) 00:25:52
>>4749
ちゃんとジュース類は確保してあるので、飲料は完璧です!
寮なので食事出ます!安心してください!

睡眠は休憩なのに、そういう夢見て逆に疲れるなんて意味ないよね!

4751774さん:2010/09/04(土) 00:26:15
“マイナス×マイナス=プラス”の理由は? 数学が面白くなるエントリー集 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201009/1656
-----
だいたい知ってる。

4752あぼーん:あぼーん
あぼーん

4753774さん:2010/09/04(土) 09:24:36
新卒(大卒)の就職率がいくら何でも悪すぎな件 ニュース速報BIP
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1188.html
-----
俺の大学も、卒業出来ればいい(キリッ、と言っている人が居るので大丈夫でしょうか・・・

4754マインスイーパ:2010/09/04(土) 10:58:47
寮なのに食事でないぜwafuhh!

4755774さん:2010/09/04(土) 12:03:46
痛いニュース(ノ∀`) : ペットボトルのキャップ8000個(200円)、ワクチン費用に ハウスメーカー社員らが集める - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1539045.html
-----
アホだろ。

4756774さん:2010/09/04(土) 12:03:57
>>4754
俺もそれがいい。

4757半年筆:2010/09/04(土) 12:39:34
>>4753
公務員!

4758半年筆:2010/09/04(土) 12:40:34
とりあえず前期の単位は落としてなかった。一安心。
むしろ優が6割くらいあってびびったw
きっと可ばかりかと思ってたのに・・・

4759774さん:2010/09/04(土) 15:33:39
>>4758
お前高すぎだろ・・・

>>4757
なれたらいいなぁ・・・

4760774さん:2010/09/04(土) 19:00:02
NHKで酷道特集wwwww

4761774さん:2010/09/04(土) 19:54:41
自動改札機に裏にして券を入れても大丈夫だと、ネットで聞いて知っていたが、試してみたら、表になって帰ってきてビビったwww

4762774さん:2010/09/04(土) 21:22:47
地方公務員年収 25歳:426万 35歳:653万 45歳:902万 一方民間は平均200万だった カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15076.html
-----
やはり地方公務員が安定だな。
そろそろ勉強しようか。

4763774さん:2010/09/04(土) 21:24:04
国家公務員採用Ⅰ種~Ⅲ種試験廃止へ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14861.html
-----
これは初めて知った。

4764ACUVE★:2010/09/04(土) 22:37:47
流石に、管理人が書き込むときに名無しは宜しくないかなと思ったので、キャップ付けることにした。

4765ACUVE★:2010/09/04(土) 22:52:41
明後日から、俺の通っていた高校の文化祭である。
本当に誰か、先輩からの贈り物と今年の入試の結果とか書いた奴をぱくってきてくれ><

4766ACUVE★:2010/09/04(土) 23:16:32
痛いニュース(ノ∀`) : 「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」 横浜市立小中、保護者から要望続々 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1539343.html
---
410 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:08:03 ID:bDUZOyYx0
学力あげるため競争をしないと
上位20名は、26℃
21-40は 28℃
41-60は、30℃

こうして競争を煽れば、かつる
-----
これはありかも知れない。

4767ACUVE★:2010/09/04(土) 23:18:37
01-20:26
21-40:28
41-60:30
61-80:32
81-100:34
101-120:36←最早暖房。

4768ACUVE★:2010/09/04(土) 23:29:29
今年の夏は本当に暑い。
が、東京に来て初めての夏なので比べようない。

4769半年筆:2010/09/04(土) 23:31:38
>>4768
普通に暑い。
何か100年で一番の猛暑なんだって?
どっかで見た

4770ACUVE★:2010/09/05(日) 00:04:20
>>4769
100年前も現在と同等の精度で気温を観測していたかを考えるとありえない。

4771ACUVE★:2010/09/05(日) 00:05:56
いや、別に100年に一度かどうかは分からないけれども、暑いのは真実だと思いますよ。

4772ACUVE★:2010/09/05(日) 00:14:36
エアコンの温度の設定の単位を度じゃなくて、ワットにして、月々の電気代を固定できるように出来ないものか。

4773ACUVE★:2010/09/05(日) 00:36:50
取り敢えず、大学の教授お薦めの、ハートキャッチプリキュアを見ることにする。

4774ACUVE★:2010/09/05(日) 00:38:33
神OPとかいうコメントを見たら笑えてきた。

4775ACUVE★:2010/09/05(日) 00:45:47
やばい、よく分からないけれども笑えてくる。
飛ばしたい、というかもう飛ばした。

4776ACUVE★:2010/09/05(日) 00:46:48
俺の趣味に合わなすぎる。

4777ACUVE★:2010/09/05(日) 01:43:21
けいおん! K-ON! U&I Full SayMove!
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=91862

4778半年筆:2010/09/05(日) 10:34:05
>>4773
教授www

プリキュアじゃ見る気にならんなぁ。
最近生徒会役員共とひだまりスケッチを見始め、あとGA(ギャラクシーじゃないほう)を見終わった。
とりあえずひだまりEDが名曲すぎる。

4779ACUVE★:2010/09/05(日) 10:49:23
【339枚】美しすぎて即壁紙決定な画像 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10132.html

4780ACUVE★:2010/09/05(日) 10:50:29
>>4778
ひだまりスケッチか・・・。題名は聞いたことはあるが、見たことは全く無いな。
ちょっと探してみてみる。

4781半年筆:2010/09/05(日) 10:50:48
>>4777
fuliじゃなくてマジだったw
何でもうあがってるんだよw

4782半年筆:2010/09/05(日) 10:54:59
>>4780
ひだまり自体は今のとこ普通の日常アニメかなー
移ろい(って言って通じるか分からんが)はすごい好きらしい。

俺的にはGAがオススメかな、ひだまりよりちょっと真面目に美術してる感じが好き。
ただの日常ものより個性があって。

4783ACUVE★:2010/09/05(日) 12:33:27
>>4781
どっかの卸が・・・?

WikipediaでGAを探したけれども分かりません><

4784ACUVE★:2010/09/05(日) 12:37:13
ハートのつばさ
HAPPY FLOWER

4785ACUVE★:2010/09/05(日) 12:38:51
Venus Say

4786半年筆:2010/09/05(日) 12:40:56
>>4783
GA アートデザインクラス

4787半年筆:2010/09/05(日) 12:42:56
>>4783
ごめん、GA 芸術科アートデザインクラスだった
ウィキはアートデザインクラスで検索すれば出るかと

4788ACUVE★:2010/09/05(日) 12:51:32
>>4787
WikipediaのGAのページにあったけれども、HALみたいなものだと解釈していました。

4789ACUVE★:2010/09/05(日) 13:04:05
スイッチをONにすると自動でスイッチをOFFにするロボット‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139601
-----
これはwwwwwwwwwwwwwww

4790半年筆:2010/09/05(日) 13:18:53
>>4789
wwwwwww

4791マインスイーパ:2010/09/05(日) 14:32:27
GA持っていますが。

4792半年筆:2010/09/05(日) 18:21:42
>>4791
マジですか。日常といい四コマ好きか。

4793ACUVE★:2010/09/05(日) 18:30:04
それも四コマなのか。

4794半年筆:2010/09/05(日) 18:46:53
>>4793
わからんけど、感じ的に多分そう。

4795ACUVE★:2010/09/05(日) 18:47:26
まったりとスーパーペーパーマリオ Part.21‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2549592
-----
これは酷過ぎるwwwwww

4796半年筆:2010/09/05(日) 18:48:35
ファイアーエムブレム新紋章のルナティックが難しい件。
途中セーブ使わないようにしてたけど、これは使わないとやってられない・・・

てかこれの次のレベルってクリアできるやついるのか・・・?

4797ACUVE★:2010/09/05(日) 18:49:35
>>4794
けいおんと言い
あずまんが大王と言い
らき☆すたと言い
生徒会役員共と言い
結構四コマアニメは面白いのかも知れないね。
他にも大量にあるのだろうが・・・
-----
早まった一般化 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%8C%96

4798半年筆:2010/09/05(日) 18:55:45
>>4797
なんでそんなリンクがこんな早く出てくるんだ・・・

4799ACUVE★:2010/09/05(日) 19:16:04
>>4796
適当にニコニコ動画とかYouTubeでプレイ動画とか探してみたらどうでしょう。
俺は調べてないから本当に上がっているか知らないが。

>>4798
Wikipediaの誤謬という項目がかなり面白くて、全部読んだので。

4800ACUVE★:2010/09/05(日) 19:20:26
ニンテンドーDSi LL ラブプラスがでかい‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10140355
黒い任天堂とは (クロイニンテンドウとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%BB%92%E3%81%84%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82

4801ACUVE★:2010/09/05(日) 19:27:07
誤謬→詭弁

4802ACUVE★:2010/09/05(日) 20:36:32
YouTube - ドラえもん 最終回 タイムパラドックス
http://www.youtube.com/watch?v=WSfEc9JmLNU

4803ACUVE★:2010/09/05(日) 21:11:07
星のカービィ‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7914318
-----
これは・・・、なんだ・・・?
全然関係ないぞ・・・

4804ACUVE★:2010/09/05(日) 22:54:06
今日もやられやく ハルヒ消失だけ特に好きなので夜の甲陽園に行って写真撮ったらすげー綺麗だった   他
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6384.html

4805ACUVE★:2010/09/05(日) 23:20:39
流石に一日スイカ一個のみだときついか・・・

4806ACUVE★:2010/09/06(月) 00:15:22
【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 part 11‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12002586

4807半年筆:2010/09/06(月) 11:51:07
>>4805
死ぬなよ・・・

採点のバイトに応募してみた。
試験って何やった?教えて管理人ー

4808ACUVE★:2010/09/06(月) 21:34:20
>>4807
俺は、数学だけなんですが、数学の文章が書いてあって、
“間違えている部分を直せ。ない場合もある。”
みたい感じでした。
あと、普通の大問一つ。

4809ACUVE★:2010/09/06(月) 21:45:23
今、自動車学校(合宿)のために山形に来ているのですが、これが凄く楽しい。
車の運転(MT)はかなり難しいですが、部屋は普通のホテルみたいな感じです。
インターネットも完備されており、今このように掲示板に書き込んできるわけですね。

4810ACUVE★:2010/09/06(月) 21:48:16
1日目
技能
・乗り方・降り方・エンジンのかけ方
・スタートのし方・二速への移行のし方
学科
・語句の説明?

4811マインスイーパ:2010/09/07(火) 00:32:00
頑張って。
私はあと一週間も経たない内に卒業できそうです。

4812半年筆:2010/09/07(火) 01:16:06
>>4811
俺ももうすぐ卒業ー というか今週中にはたぶんいける。

>>4809
部屋は一人?複数人?
山形いったことないからいいなー

4813半年筆:2010/09/07(火) 01:31:53
ちょっと愚痴る。うざかったスルーして。




















今日効果測定(二段階の学科試験?)受けようと思って車校いったら、その受付に学校の練習問題(パソコンでやれる)もやらずに受けに来るとかなめとんのか、みたいな対応された。
もちろん練習問題とかなくても受けれるはずなのに、すっごい見下した感じで説教してくるんだ。学科教本は昨日読んだ、って言ってもそれじゃ本免の傾向がわからんだろとか言うし。
さらに効果測定って合格点取れなくてもペナルティはないんだよね。ミスると上記の練習問題を3セット85点以上とる必要が出てくるらしいが、まあ2時間もかからんし。つまり単なる通過儀礼で、学科の延長みたいなやつなんだよ。

今の車校、大学近くのところだから行くのに往復2時間以上かかる上に、今日はこのためだけに車校に行ってのもあって本気で頭にきた。初めて外で他人を殴ってやろうかと思った。
だけど、さすがに騒ぎになるのも面倒だし笑顔で対応して練習問題やって帰った。

ちなみに練習問題は3セットといて全部95点でした。本番合格は90点以上で1問1点です。

4814半年筆:2010/09/07(火) 01:35:36
うん、もういいや。
明日は学校祭だし。久しぶりに会えるメンバーもいるし。楽しんで来よう。

4815半年筆:2010/09/07(火) 01:38:59
>>4808
忘れてた、ありがと。

俺は国語と英語を応募してみたが、どうなるのか。
一応単語帳見直してるが、ぜんぜん覚えてなくてビビる。半年の間に俺の脳細胞は死滅してしまったのか。

4816ACUVE★:2010/09/07(火) 08:18:48
>>4811
>>4812
是非とも貴方のドライビングテクニックを帰ったときに見せてもらいたいです。

>>4813
95/95 * 3とかすげえ。

>>4814
先輩からの贈り物(笑)と進路の詳細が書いた奴宜しくお願いしますよ。

4817ACUVE★:2010/09/07(火) 08:19:56
結構すごい雨が降っている。
山形辺りだけ。

4818ACUVE★:2010/09/07(火) 17:36:43
高卒だけどお前らが大学行ってる間に1000万貯めた ニュース速報BIP
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1199.html
-----
ショボーン・・・

4819ACUVE★:2010/09/07(火) 17:40:59
正直、大学中退高卒の奴って、大学で企業を立ち上げてそれが大当たりして、会社に専念するために大学を中退したのであって(ry
俺には到底できっこないのだが・・・

未来怖い><

4820ACUVE★:2010/09/07(火) 19:19:35
マニュアル、死亡フラグ立ちました!

4821ACUVE★:2010/09/07(火) 19:31:06
将来的に、素晴らしく現実と見紛う程のCGを作れるようになったら、その瞬間カメラによる犯罪の立証は意味を成さなくなるのではなかろうか。

4822半年筆:2010/09/07(火) 20:46:02
>>4818
全然関係ないが今日学校いったら、8月ー9月の間トルコ・ギリシャに行ってたって友人にあった。
移動はお金節約のため徒歩だったって。お金は貯金から全部おろしたらしい。スゲーな。

4823ACUVE★:2010/09/07(火) 20:52:42
YouTube - 「あぐかる」プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=AiOrAhpJmms

4824ACUVE★:2010/09/07(火) 20:53:04
>>4822
すげえ。
お前もやりたいならば、行動が第一だと思うぞ。

4825ACUVE★:2010/09/07(火) 22:21:20
女子高生「高校生になったら性交渉もいいと思っていた」 かわいい表紙の少女漫画に警鐘 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3183.html

4826ACUVE★:2010/09/08(水) 08:56:17
「奨学金返済地獄」夢断たれる若者たち―金貸しになった旧育英会 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2010/09/07075267.html

4827ACUVE★:2010/09/08(水) 12:40:52
2010年現在、最強フリーソフトベスト5を決めようぜ - きつん速報
http://guhaw.seesaa.net/article/161846460.html

4828ACUVE★:2010/09/08(水) 16:37:49
(cache) 大ヒットアニメ「けいおん!!」 来週最終回の告知でネット発狂 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://megalodon.jp/2010-0908-1637-17/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00000001-jct-ent

4829774さん:2010/09/08(水) 17:45:02
>>4824
一ヶ月は金銭的に無理だけど、一週間ぶらーとっは外国いってみたいな。
台湾とかタイとか治安よさそうなところを。多分片言英語でなんとかなる・・・よね?

4830半年筆:2010/09/08(水) 17:48:00
↑は俺ですよー

効果測定受かったー 明日は卒検だ!

学習の手引きみると、本当なんで俺受かったのかわからんな・・・
数学とかやばすぎだろw

4831半年筆:2010/09/08(水) 17:50:39
そしてなぜ倫理の点数を入れない。
公民が得点源だったのに・・・

4832ACUVE★:2010/09/08(水) 19:54:41
【MAD】たかじんのそこまでやって委員会!EX【リトバスOPパロ】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12001997
-----
マジ誰得wwwww

4833ACUVE★:2010/09/08(水) 19:55:21
>>4831
いきなり何を言い始めたのでしょうか。

4834半年筆:2010/09/08(水) 20:21:50
>>4833
進路の手引きの内容に、公民の点数が記述されてないってだけの話だぜ。

4835ACUVE★:2010/09/08(水) 21:36:17
>>4834
ああ、なるほど。

4836ACUVE★:2010/09/09(木) 08:45:52
マジコン使用者を一斉摘発 全国223人を逮捕 :アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/714992.html

4837ACUVE★:2010/09/09(木) 09:05:49
山形は、そこまで強い雨などは振ってございません。

4838半年筆:2010/09/09(木) 17:47:53
卒業検定受かったー

4839ACUVE★:2010/09/09(木) 19:36:13
>>4838
それは良かった。
まだ俺は第一段階も終わっていない。
明日はクランクからです。

4840ACUVE★:2010/09/10(金) 13:50:16
数字や科学にまつわるジョークを貼っていくスレ ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1790.html

4841ACUVE★:2010/09/10(金) 13:51:26
痛いニュース(ノ∀`) : さくらんぼ小学校、校名変更へ…アダルトサイトと同名で - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1541467.html
-----
結局変えるのか。

4842ACUVE★:2010/09/10(金) 14:31:54
探偵学園Qを読みたい。

4843ACUVE★:2010/09/10(金) 18:35:44
モンペ「マジコンで大会に出場できなかった。ポケモンのソフトと大会の参加賞、そして賠償金をよこせ。」 - ゴールデンタイム
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51540941.html

4844半年筆:2010/09/10(金) 18:59:13
基礎セミナーを時間切れで履修に失敗した・・・
ネット登録ならネットに18時までって書いとけよ・・・

4845半年筆:2010/09/10(金) 19:49:05
>>4843
こういうのマジでいるんだな・・・
一番たち悪いのは悪いことしてその自覚がないやつだよね

4846ACUVE★:2010/09/10(金) 20:13:31
Amazon.co.jp: 咲-saki-オリジナルドラマ 第3局: ドラマ, 植田佳奈, 小清水亜美, 釘宮理恵, 白石涼子, 伊藤静: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B002UGMF0K

4847ACUVE★:2010/09/10(金) 20:14:10
>>4844
それは公安委員会行ってやる奴ですか?

>>4845
自覚があるヤツのほうが悪いだろwww

4848ACUVE★:2010/09/10(金) 22:12:32
DEATH DEVILの曲が欲しい。

4849ACUVE★:2010/09/11(土) 08:35:36
Togetter - 「とつげき東北「東大非常勤講師より学生コンパニオンの方が給料高い世の中。おかしくね?」」
http://togetter.com/li/49277

4850ACUVE★:2010/09/11(土) 15:42:47
今日はみちびきの打ち上げの日だから、時間があれば打ち上げの様子をネット中継で見る予定。

4851ACUVE★:2010/09/11(土) 21:21:37
ごはんはおかず
U&I

4852半年筆:2010/09/12(日) 19:12:26
2日連続の模試監督終わったなう

明日平針いかなかんのに超眠いー

4853ACUVE★:2010/09/12(日) 19:38:19
>>4852
どうせ九十五問の問題をささっと解くだけだから大丈夫だろ。

4854半年筆:2010/09/12(日) 20:55:37
>>4853
だからといって何もやらないのは何か嫌だ

ミスったら4200円だし

4855ACUVE★:2010/09/12(日) 21:41:42
>>4854
検定料高いな・・・

俺はまだコースをぐるぐるなので、仮免許すら貰っていません><

4856半年筆:2010/09/13(月) 16:54:36
免許とったー

家庭教師になったー

4857ACUVE★:2010/09/14(火) 14:34:58
>>4856
仮免がもうそろそろ取れそうです。

余り訊くべきことではないが、給料はどれくらいですかね。

4858ACUVE★:2010/09/14(火) 16:10:54
仮免許きたー

4859半年筆:2010/09/14(火) 19:59:19
>>4858
早いぃぃぃいぃぃ!!!!!!!マジか。

>>4857
一応一時間半2500円の予定。交通費別途。
てかなったっていってもこの後親御さんと面接した後本決まりだからまだわからんが

4860ACUVE★:2010/09/14(火) 21:54:21
>>4859
でも、路上怖いです><

なるほど・・・
週イチだったら、コンスタントに稼げていいですね。

4861半年筆:2010/09/14(火) 23:54:35
>>4860
目標は1ヶ月2~3万円くらいかな

まあサークルもちゃんと行って勉強もしっかりやれる程度に、ね

4862マインスイーパ:2010/09/15(水) 01:25:37
平針対策問題やらせるなという。

4863ACUVE★:2010/09/15(水) 09:29:32
>>4861
俺もコンスタントに収入欲しいいいいい
でも、家庭教師をやるほどに学力が残っているとは到底思えれないのだぜ!

>>4862
そんなのあるのかwww
どこぞの進学塾だwwww

4864ACUVE★:2010/09/15(水) 09:40:50
Togetter - 「旅客機内から見る雷はなぜ無音なのか」
http://togetter.com/li/50338
痛いニュース(ノ∀`) : 生活保護者に「夏季加算」として冷房費を上乗せ支給へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1543478.html

4865ACUVE★:2010/09/15(水) 10:54:07
中学の同窓会でわかった「本当の凡人」の悲惨さ
http://anond.hatelabo.jp/20100914103829

4866半年筆:2010/09/15(水) 11:22:24
>>4863
東大生がいうなwww

俺教えるの中学2年だから無問題

4867半年筆:2010/09/15(水) 11:23:04
天使にふれたよ!が名曲すぎる。

4868マインスイーパ:2010/09/16(木) 11:11:20
またやってしまった...orz

>>4865
中途半端に低い偏差値の大学に入った私はどうしろと。

4869ACUVE★:2010/09/16(木) 18:18:34
>>4866
それならば俺でも教えれる気がする・・・
前も書いた気がするが、国語は教えるの難しいよね。
俺は正しく日本語が扱えないので特に。

>>4867
同意。
なのだが、結局俺らの嗜好はスイーツ(笑)と同列に語れるものであると再認識した気がする。
別に悪いことではないのだが・・・

>>4868
何をやってしまったのかは訊きません。

自分がよければそれでよくね?
他の人の意見なんて気にしなければいい。

4870ACUVE★:2010/09/16(木) 18:45:15
一気に気温下がり過ぎだろ。
寒いぐらいだぜ・・・

4871ACUVE★:2010/09/16(木) 18:48:02
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s2.php?prec_no=44&prec_ch=%93%8C%8B%9E%93s&block_no=47662&block_ch=%93%8C%8B%9E&year=2010&month=09&day=&view=g_tem
この気温の変動はないわ・・・

4872ACUVE★:2010/09/16(木) 19:23:10
ニコニコ動画というメディアのお陰で、今までだったら有名にならないような人が有名になっていくのだろう。
面白い。

4873ACUVE★:2010/09/16(木) 20:13:51
全く更新していない、俺のサイトにアクセス出来ない。
なぜだ。

4874ACUVE★:2010/09/16(木) 20:14:42
あ、別にアクセスできなくても、全部パソコンに入っているから良いじゃんww

4875ACUVE★:2010/09/16(木) 21:08:03
けいおん!![天使にふれたよ!]GBヴァージョン‐ニコニコ動画(9)</title>けいおん!![天使にふれたよ!]GBヴァージョン‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12114589
-----
何故評価されてないwww

4876ACUVE★:2010/09/17(金) 09:32:45
Togetter - 「「アルコールは大麻より危険な薬物である」という事実を知っている日本人はどれくらいの割合いるんだろうか?」
http://togetter.com/li/51054
-----
ネットの情報は信じちゃいけないって、ばっちゃが(ry

4877ACUVE★:2010/09/17(金) 19:11:57
東方田代まさし\射命丸/】 ウルトラ☆テング 【高画質・高音質‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11663965
-----
捕まってクオリティーが上がっているww

4878半年筆:2010/09/18(土) 12:16:17
合宿の帰りなう

知らないうちにポケモン新作の発売日になっていた

4879半年筆:2010/09/18(土) 17:04:16
>>4869
趣味嗜好なんだから同列だよね。何かの好みが他の好みより優れているってことはありえない。
でも何で再認識?スイーツっぽかったてことか?

4880半年筆:2010/09/18(土) 17:04:47
ああ、そういや採点のバイト受かった。
あの英語で受かったのかwww

4881ACUVE★:2010/09/18(土) 22:59:15
>>4878
ポケモンか。
俺がやったのは、赤バージャンだけだからよく分かりません><

>>4879
流行に流される感じが。

>>4880
お前以外みんな馬鹿だったんじゃね?

4882半年筆:2010/09/19(日) 10:38:37
>>4881
隣は名工大、名大工学部。一緒に面接したのは名市大人文学科、南山人文学科日本文化選。
本当は来週の水曜までに選出だったはずなのにこんなにはやくきたって事はたぶんnめちゃくちゃよかったんだろうけど、何がそんなによかったのか。

4883ACUVE★:2010/09/19(日) 16:30:09
>>4882
名大ってだけで選出しているんじゃね?
というか、文系で大学に一応言っているんだから何ゆえ英語が出来ないと思っているのかと。
受験時に隣の奴の通っている大学の名前とか分かるな。

4884半年筆:2010/09/19(日) 20:53:58
>>4883
適当に会話したwww
いあや、レベル結構高かった的な意味でいったつもりなんだが

4885ACUVE★:2010/09/20(月) 08:39:16
>>4884
これが、リア充とそうでないところに違いか。

4886ACUVE★:2010/09/20(月) 08:56:03
に→の

4887半年筆:2010/09/20(月) 11:54:11
>>>4885
男だったからな。

明日から北海道だぜ

4888ACUVE★:2010/09/20(月) 12:52:18
>>4887
北海道か。
何処に行くかは知らないが堪能してらっしゃいノシ

4889ACUVE★:2010/09/20(月) 19:32:11
9 1 4

4890半年筆:2010/09/20(月) 19:39:10
>>4889
???

4891ACUVE★:2010/09/20(月) 19:53:40
>>4890
備忘録です。
独り言。独り言。

4892ACUVE★:2010/09/20(月) 19:56:26
世界の見方が変わる地図たち - GAGAZINE(ガガジン)
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=2509

4893ACUVE★:2010/09/20(月) 22:52:29
スマブラXのキャラ 技の換える ~Moveset Swapping~‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2531266
-----
ピカマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4894ACUVE★:2010/09/22(水) 20:45:39
取り敢えず、卒検は合格したので明日から愛知へ帰ります。

4895ACUVE★:2010/09/22(水) 22:00:31
名鉄も学割が存在するのか。

4896ACUVE★:2010/09/22(水) 22:14:25
しかし、俺の乗る範囲内では適応範囲外だった。

4897ACUVE★:2010/09/22(水) 22:20:27
計算したところ、特急を使わずに帰ると4870円で行けるようである。
学割も利用した上で。

4898ACUVE★:2010/09/22(水) 22:24:23
社長が訊く「スーパーマリオ25周年」
http://www.nintendo.co.jp/n10/interview/mario25th/vol2/index.html

4899ACUVE★:2010/09/23(木) 08:17:35
【MMDAgent】初音ミクとおしゃべりできるソフトをつくってみた‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12181530
-----
名古屋工業大学すげええ

4900ACUVE★:2010/09/24(金) 21:50:37
半年筆さん本当にありがとうございました。

4901ACUVE★:2010/09/28(火) 16:51:57
(問題)∪(知識)=φ

4902ACUVE★:2010/09/28(火) 23:15:07
今日もやられやく 台湾のマイクロソフト公式がやばい\(^o^)/
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6671.html
-----
台湾wwwww

4903半年筆:2010/09/29(水) 16:11:00
ポケモンかった。
先にポケモン全種類みたのを後悔した。

4904ACUVE★:2010/09/29(水) 19:22:32
>>4903
自分は全種類見たけれども覚えてないな。うん。
まずDSを持ってないので買えないのが残念。
俺の中でのポケモンは赤版が最初で最後。

ニンテンドー3DSの発売日が発表されましたが買いますかね?
俺は是非とも買いたいと思っています。

4905半年筆:2010/09/29(水) 20:22:15
>>4904
忘れてたぁぁぁぁー

というわけでチェックしたら来年かよ!!
でも多分このころにはお金もたまっているのできっと買う。

4906ACUVE★:2010/09/29(水) 21:13:14
>>4905
11月だとか噂が流れていたのにこれかよ。2万overかよ。
金貯まるかマジ心配。



けいおん映画化らしいが、ネット情報を見てから見に行きたい。

4907ACUVE★:2010/09/29(水) 21:28:32
それにしても、この夏は免許を取った以外に何もやっていない。

4908半年筆:2010/09/30(木) 11:26:37
>>4906
正直俺はけいおん映画化はあんまり賛同できないが・・・、でも成功するんだろうなぁ

4909ACUVE★:2010/09/30(木) 15:29:47
>>4908
個人的には、こける気がしてならない。

4910ACUVE★:2010/09/30(木) 16:50:50
ニンテンドー3DSのすれちがいMii広場こええええええ。
最後に遊んだソフトが見れるとか鬼畜仕様も甚だしい。

4911ACUVE★:2010/10/01(金) 03:32:55
進振りの参考にでも。
-----
86 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 20:44:28.63 ID:Y7JLuQznP
新設学部のコスパの悪さはやばい
たとえ大学の格が少々落ちようとも
パリッとした学部のが良い


92 ノブ姉(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:45:23.94 ID:wONqMpk00
>>86
東大でも困るらしいね


140 トリマー(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:50:54.49 ID:th+CKQI50
>>92
新設じゃないけれど、東大の教養学部の某学科出身。
進振で底点が90点近い年に進学したけど、
世間的には50点で進学できる非傍系進学の方が受けがいいんだよなあ。

4912ACUVE★:2010/10/01(金) 03:34:58
カレー・・・!いや、別にそこまで好きではないが。
-----
96 レミントンM700(鹿児島県):2010/09/29(水) 20:45:57.24 ID:2Amm4tg90
国立なら東大
駒場生活をクリアできれば本郷から秋葉原まで徒歩10分ちょい


154 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/29(水) 20:52:28.25 ID:yINbcYh7O
>>96
本郷はアメ横、秋葉原、後楽園、神保町まで徒歩圏内だからな。
ミリオタ、アニオタ、プオタ、格闘技オタ、読書オタからカレーオタまで守備範囲が広いわ。

4913ACUVE★:2010/10/01(金) 03:46:58
履歴書って嘘書いても罰せられないんだね。

4914ACUVE★:2010/10/01(金) 16:23:36
MMDに影絵Bad Apple!!を逆輸入‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12284918
-----
黒白だと人間が補間するんだな。

4915ACUVE★:2010/10/01(金) 23:57:12
何時の間にやら中日ドラゴンズが優勝していた。

4916ACUVE★:2010/10/02(土) 01:38:27
YouTube - ドライブレコーダー 間一髪
http://www.youtube.com/watch?v=qnlH1Q8Xd0c&feature=channel
-----
他車線の車のハザードランプも要注意だなぁ。

4917ACUVE★:2010/10/03(日) 00:49:13
YouTubeに上がってるドライブレコーダ系の動画を見ると、車を運転したくなくなる。

4918ACUVE★:2010/10/03(日) 00:54:46
【2ch】ニュー速クオリティ:「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51623520.html
-----
知ってたら行ってたぞ。
知ってたら行ってたぞ。
知ってたら行ってたぞ。

4919774さん:2010/10/03(日) 10:30:37
>>4918

今日も渋谷でやるっぽいね

4920ACUVE★:2010/10/03(日) 10:33:58
>>4919
MJD?
ちょっと外出してくる。

4921ACUVE★:2010/10/03(日) 10:50:47
ネットで情報調べたけれども見つからねー

4922ACUVE★:2010/10/03(日) 11:09:25
これか。
-----
3 :エージェント・774:2010/10/03(日) 03:11:11 ID:vg0Rn1k5
明日もやるってさ

緊  急  デ  モ  行  進

==== 尖閣諸島を護れ ====
犯罪者国家・支那の侵略に屈っするな
    隷属弱腰外交を糾弾せよ
  拉致された4人の日本人を取り戻せ

中国人船長を釈放したことで中国は勢いづいた。
自らの正当性が認められたとの確信の下、武装した漁業監視船を尖閣諸島海域に大量に派遣した。
明らかに日本外交の誤り。「誠意を見せれば分かってもらえる」、正に「愚か」の一語に尽きる。
中国政府に対する怒りもさることながら、糾弾すべき相手は日本政府でもある。
 日曜の渋谷界隈を歩く人々に熱く訴えかけましょう。


日時:平成22年10月3日(日)
15:00集合 15:10集会 15:30デモ出発

場所:渋谷・神宮通公園東京都渋谷区神宮前6-22

渋谷駅東口(宮益坂方面)から、明治通りを原宿方向に徒歩7分

主催 : 政経調査会 主権回復を目指す会 

※雨天決行 プラカードの持参歓迎

4923半年筆:2010/10/03(日) 14:22:31
>>4918
ニコ動でめっちゃ宣伝してたよね。

4924ACUVE★:2010/10/03(日) 14:34:22
>>4923
全然見てませんはい。

結局金がかかるから外出してません。はい。

4925ACUVE★:2010/10/03(日) 18:12:08
【調査】 学力の高い子供ほど「草食系」…学力低い子は「スポーツ選手や芸能人になりたい」と「野心的」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285733133/
-----
これと、>>4865を合わせると・・・
両方共正しくない可能性も十分高いが。

4926ACUVE★:2010/10/03(日) 19:19:22
日本からアメリカ大統領選挙に再度立候補した外山恒一‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4516298

4927ACUVE★:2010/10/03(日) 22:46:09
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/959310.html
-----
住めれば良いと思います。
どうせパソコンしかやらないしww

4928ACUVE★:2010/10/03(日) 23:22:45
次に所謂mp3プレーヤーを買うときは、多分ウォークマンにするとおもう。

4929半年筆:2010/10/03(日) 23:59:04
>>4925
最近俺の中で草食系という言葉がゲシュタルト崩壊してきた

学力と違って音楽とかは明確な順位がでないからなぁ。現実逃避にはもってこいなのかも。
でも本当に夢をもって専門とか行ってる人はすごいと思うよ。結果がどうあれ、自分でその道を選べるのがまずすごい。結果だけみたらばかみたいに見えるかも知れないけど。

4930半年筆:2010/10/04(月) 00:03:08
最新のエントリー 尾関修治 Shuji OZEKI
http://class.lang.nagoya-u.ac.jp/~ozeki/modules/d3blog/

今期の英語中級・コミュニケーションの担当の先生のブログ。
めっちゃいい先生。西尾維新好きなあたりとか。

ちなみに今期9コマだぜ☆

4931ACUVE★:2010/10/04(月) 01:02:46
>>4930
え?
9コマ・・・?

>>4929
賭博ですがね。成功すればでかいけれども、期待値が・・・

4932ACUVE★:2010/10/04(月) 03:04:33
ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ
http://hamusoku.com/archives/3617810.html

4933ACUVE★:2010/10/04(月) 03:06:46
>>4932
ソースが、英語版虚構新聞みたいなサイトでないことを祈る。
俺には判断がつかん。

4934ACUVE★:2010/10/04(月) 03:32:30
結局真相は誰にも分からんのだよなぁ。

4935ACUVE★:2010/10/04(月) 11:07:07
ある意味予想通り、不可があったwwwww
英語ですね、はい。

4936ACUVE★:2010/10/04(月) 12:21:41
そらのおとしものfのOP酷すぎだろ・・・

4937ACUVE★:2010/10/04(月) 16:57:16
今季のアニメ酷いの多い。
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
とか特に。

4938ACUVE★:2010/10/04(月) 17:05:11
>>4937
これは、電波に乗せて放送するようなアニメじゃねえwwwww

4939ACUVE★:2010/10/04(月) 17:11:54
俺の妹がこんなに可愛いわけがないのアニメは期待した程でもないな。
パンティ&ストッキングを直前に見たのがいけないか。

4940ACUVE★:2010/10/04(月) 17:35:51
何れも甲乙つけ難い・・・

4941ACUVE★:2010/10/04(月) 18:44:48
夏休みもそろそろ終わりそう。

この夏休みは、非常に濃い二ヶ月だったと思いたい。
コミックマーケットも行ったし、免許も取ったし。
まあ、正直これくらいしか憶えていないのだが、俺の手帳の先月先々月分には大量の予定が書き込まれている。
憶えてないけれども充実した夏休みだったのは間違いない。

4942ACUVE★:2010/10/04(月) 19:07:37
痛いニュース(ノ∀`) : 民主・小沢氏強制起訴へ 検察審査会議決 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1550982.html
-----
起訴か。
有罪と決まったわけじゃない。

4943半年筆:2010/10/04(月) 23:39:06
>>4941
もう終わってる俺に一言謝れ。
中国語がブラックリスト以上に嫌な先生だった件。うわー

4944ACUVE★:2010/10/05(火) 20:02:12
>>4943
サーセンwwww
俺も明日から・・・
先生はどうしようも無いね。


タグで動画検索 総フレーム数がおかしいTAS‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%B7%8F%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%95%B0%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84TAS
-----
長いものから、短いものまで。

4945ACUVE★:2010/10/05(火) 23:38:19
TwitterのTLは物凄く非効率なものであると思われる。
掲示板も然り。

4946ACUVE★:2010/10/06(水) 16:23:18
単位落としてショックだったんだが、下には下がいるということが分かってある意味でよかった。
間違っているのだが、取り敢えずそう思っておかないと身が持たない。

4947ACUVE★:2010/10/06(水) 19:39:37
日本人がノーベル賞を取っただと。

4948ACUVE★:2010/10/06(水) 20:09:39
取ったことは良く分かった。
研究の内容がよくわからないから、誰か解説してくれ。
こう言うのはNHKがやはりクオリティーが高いと思うから、是非とも解説を見たいのでテレビを珍しくつけてみよう。

4949ACUVE★:2010/10/06(水) 20:11:05
北海道大学も進学率高くなったりするのかな?
でも旧帝大だけあってあんまり変わらないか。

4950ACUVE★:2010/10/06(水) 20:41:41
適当に拾ったもの。(敬称略)
-----
167 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:54:00 ID:Zspxa/w90
日本人のノーベル賞候補者

●医学生理学賞●
山中伸弥…幹細胞の発見、およびips細胞の研究開発
北川進……有機骨格の合成法および機能化学の開拓
小川誠二…fMRI(磁気共鳴機能画像法)の基本原理の発見
審良静男…トール様受容体と先天免疫研究
石坂公成…アレルギー作用機序の解明、IgE抗体の発見

●化学賞●
新海征治…分子認識メカニズムの解明
中村修二…青、緑、白色発光ダイオード(LED)の発明。受賞するとしたら赤崎・天野も。
飯島澄男…カーボンナノチューブの先駆的な研究(物理学賞もありうる)

●物理学賞●
近藤淳……希薄磁性合金の電気抵抗極小の研究。「近藤効果」
十倉好紀…超伝導化合物の発見・強相関電子酸化物に関する研究
中沢正隆…エルビウム添加ファイバー増幅器(EDFA)の開発
外村彰……アハラノフ・ボーム効果の解明、電子顕微鏡学の権威

●経済学賞●
清滝信宏…清滝ムーアモデルの構築

●文学賞●
村上春樹…「ノルウェイの森」、「1Q84」など。

●平和賞●
候補者無し。

4951ACUVE★:2010/10/06(水) 21:05:19
NHKで、同時受賞した外国人が全然映らなくてカワイソス。

4952ACUVE★:2010/10/06(水) 21:18:39
そういえばまだ書いてなかった。

受賞おめでとうございます!

4953ACUVE★:2010/10/06(水) 21:20:25
田中耕一さんが一気に老けてしまった・・・

4954ACUVE★:2010/10/06(水) 21:24:01
NHKgdgdwwww

4955ACUVE★:2010/10/06(水) 21:28:44
216 :あるケミストさん:2010/10/06(水) 21:24:51
NHK、会話が恐ろしくかみ合ってないなw

218 :あるケミストさん:2010/10/06(水) 21:27:44
NHK見事に素人おいてけぼりだなw
むしろ鈴木先生と柴崎先生でこのまま暴走してほしいわ

4956ACUVE★:2010/10/06(水) 21:30:26
それにしても三十年前の研究なんだよなぁ・・・

4957ACUVE★:2010/10/06(水) 22:41:18
文系人間だから仕方ないと一応思っておこう。
-----
874 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:03 ID:JFJlYD8eP
    .|:::::/         |::::|.   
     |::/.  .\   /  |::| 
     .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 
    l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l 
    ゝ.ヘ         /ィ 
   _,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
      / !\  ̄ /!\  
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  /\  /\  (,,)_
.. /. |.  |  ├┤  |   |  \
/   .|   \/  \/  .|   \
    |_________|   
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg

4958ACUVE★:2010/10/06(水) 22:42:26
左側は存在する物質だが、右側(笑)
-----
894 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:43 ID:1RJhRmi10
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371315120.jpg
   /\   /\           /\     /\
 /   \/   \        /   \  /   \
 |      |      |       |      |_|      |
 |      |      |       |      |  |      |
 \   /\   /        \    /   \   /
   \/   \/           \/      \/

    まちがい               せいかい
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371532138.jpg

4959ACUVE★:2010/10/06(水) 22:43:29
ノーベル化学賞受賞者の略歴 
2010年10月6日 22時00分
 ■鈴木 章氏(すずき・あきら)1930年9月12日、北海道むかわ町(旧鵡川町)生まれ。54年に北海道大理学部を卒業後、博士号を取得して59年に同学部助手。61年に工学部助教授。米パデュー大への約2年間の研究留学を経て、73年、北大工学部教授に就任した。94年に北大を退官後は北大名誉教授、岡山理科大教授、倉敷芸術科学大教授などを歴任した。2004年に日本学士院賞を受賞。札幌市在住、80歳。
 ■根岸 英一氏(ねぎし・えいいち)1935年7月14日、満州国新京(現中国吉林省長春)生まれ。58年東京大工学部を卒業後、帝人に入社。63年に米インディアナ州ペンシルベニア大で博士号取得。再び帝人を経て、99年から米インディアナ州パデュー大で特別教授。75歳。
 ■リチャード・ヘック氏 1931年8月15日、米マサチューセッツ州生まれ。54年、カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)で博士号取得。米デラウェア大名誉教授。79歳。
(共同)

4960ACUVE★:2010/10/06(水) 23:03:55
鈴木カップリング(1)
http://www.org-chem.org/yuuki/suzuki/suzuki.html
-----
分かった気になれるシリーズ

4961ACUVE★:2010/10/06(水) 23:13:40
>>4960
すげえ。
あの反応一つで一産業を成り立たせることとなるのか。
ノーベル賞を受賞するのも頷ける。

4962ACUVE★:2010/10/06(水) 23:13:52
と、なんか上から目線になってしまった。

4963ACUVE★:2010/10/06(水) 23:24:22
【放送事故】報ステで古舘さんがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/991185.html
-----
別に切れてないですが。
-----
>古館「(右側を指して)これですよねぇ?」
>先生「…。えーと、これ作れたらノーベル賞もらえます。」
>裏方スタッフ爆笑の声。
-----
これは素晴らしいツッコミ。

4964ACUVE★:2010/10/06(水) 23:25:39
2012年も氷河期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ああああああ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3271.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+workingnews+(%E5%83%8D%E3%81%8F%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9+::+%E4%BA%BA%E7%94%9FVIP%E8%81%B7%E4%BA%BA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0www)
-----
俺が就活することには、温暖化していてくれ。

4965ACUVE★:2010/10/06(水) 23:29:50
>>4964
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3271.html
の方がURLとしては洗練されている(笑)

4966ACUVE★:2010/10/07(木) 08:20:13
>>4963
これは改変されたものか。
と、痛いニュースの奴を見て思った。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : ノーベル化学賞に鈴木章氏、根岸栄一氏の日本人2人! - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1551791.html
痛いニュース(ノ∀`) : 【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1551925.html

4967ACUVE★:2010/10/07(木) 19:35:20
293 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:24:11 ID:U0/Z+qXM0
>>281

  医学  4日(月) 日本時間18時30分
  物理  5日(火) 日本時間18時45分
  化学  6日(水) 日本時間18時45分
  文学  7日(木) 日本時間20時00分
  平和  8日(金) 日本時間18時00分
  経済 11日(月) 日本時間20時00分

  http://nobelprize.org/

4968半年筆:2010/10/07(木) 19:56:47
>>4964
文学部の俺には耳がいたい話です・・・

4969ACUVE★:2010/10/07(木) 20:57:42
>>4968
だから、大学教授になれば安泰だぜ。多分。

4970ACUVE★:2010/10/07(木) 21:23:39
友達と運転免許について話してたらAT限定(笑)が空気を凍らせた件 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15185.html
-----
友人と帰りの新幹線で話していたのだが、どうせこれからATしか乗らないだろうからAT限定の方がお金と時間の有効活用ではないかと話していた。
今の時代AT車しか作られていない車種が多いのでAT限定の人のほうが現実を良く見ているということかも。

4971マインスイーパ:2010/10/07(木) 23:16:36
坂道発進で5回連続エンストしました(´・ω・‵)

4972ACUVE★:2010/10/07(木) 23:28:10
>>4971
エンストは一回しかしなかったです。

4973半年筆:2010/10/08(金) 00:05:04
>>4970
AT限定が通りますよー
AT限定程度のことで嘲笑したらその時点一歩引くわけだがどうなんだろうか。

4974ACUVE★:2010/10/08(金) 00:34:05
>>4973
良いんじゃないでしょうか。


>>4972は坂道発進についてです。

4975ACUVE★:2010/10/09(土) 00:43:13
痛いニュース(ノ∀`) : 中国当局、NHK海外「ノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1552571.html
-----
中国国籍初のノーベル賞おめでとう御座います!

4976ACUVE★:2010/10/09(土) 12:26:40
痛ニュー速報!: 【ノーベル平和賞】劉暁波氏の妻、喜びの声伝えた後、連絡が途絶える 中国当局が連行か?
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/165136557.html
-----
中国・・・

4977ACUVE★:2010/10/09(土) 14:44:44
【MMD】ガチャピン/ムック・ハイポリモデル完成‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12361413
-----
完全に実写。

4978ACUVE★:2010/10/09(土) 14:55:37
うーん。
twitter上に今、俺が名乗っている奴を使っている奴が居る以上、名前を変えたほうがいいか。

4979ACUVE★:2010/10/09(土) 15:30:40
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/o/s/a/osakeo/20101071900087.jpg
-----
変わらない風景。

4980ACUVE★:2010/10/09(土) 16:49:04
大学の授業でつまらない場合は、大抵の場合、後ろのほうで静かにニンテンドーDSとかやっているよね。

4981半年筆:2010/10/09(土) 18:07:25
>>4980
今期はどの授業にも友達いたんで、友達のいる場所=俺の座る場所になった。

4982ACUVE★:2010/10/09(土) 19:07:50
>>4981
同じ席に座っているんですね分かります。

>>4980はそういう人が居るだけで、俺ではない。
元々ニンテンドーDSを持っていない。

4983ACUVE★:2010/10/09(土) 21:31:58
流石に今度は行きますよ。はい。
-----
12 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:24:15 ID:ma5JlO5u0


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286552087/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★7


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222

4984ACUVE★:2010/10/09(土) 22:01:31
中国は世界から見放されることはないだろう。

4985ACUVE★:2010/10/09(土) 22:54:52
東国原「Twitterの口蹄疫関連の発言が知らぬ間に削除された。何が起こったのだろう?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286632093/
とうとう始まった、twitterでの情報統制 - 俺は俺。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/25603609.html
-----
両方共真偽不明。俺には分かりかねる。

4986ACUVE★:2010/10/10(日) 01:04:32
任天堂カンファレンス Q&A セッション - 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100929qa/03.html
-----
ソーシャルゲームの急拡大による影響というのは、あまりないという任天堂の意見。
iPhoneとかの影響を調べて欲しい。

4987ACUVE★:2010/10/10(日) 11:41:57
生命科学のテスト、途中退室で優余裕でした。

4988ACUVE★:2010/10/10(日) 12:10:29
1000円で地下鉄利用し放題か。
明日朝から出かけるか。

4989ACUVE★:2010/10/10(日) 12:29:26
今更ながら、高校での小鳥との出会いは大きかったと、今更しみじみと思ってたり。

4990ACUVE★:2010/10/10(日) 12:30:59
>>4988
しかし行くところがない。

4991ACUVE★:2010/10/10(日) 12:39:54
どこ行くにしても(電車料金は良いにしても)、入場料を取られるからなぁ。

4992ACUVE★:2010/10/10(日) 13:05:04
明日はレインボーブリッジを歩くということで。
面倒じゃなかったら。

4993ACUVE★:2010/10/10(日) 16:20:45
電波時計で、電波受信できなかったら全く意味が無いという。
五分ぐらいずれいているという。

4994ACUVE★:2010/10/10(日) 16:22:27
あと、驚いたことには、標準時情報は一秒ごとに一ビット送信しているという。

4995ACUVE★:2010/10/10(日) 16:26:17
そして、一分で一周期。

4996ACUVE★:2010/10/10(日) 17:36:07
明後日までにゆっくり考えないといけないなぁ。

4997ACUVE★:2010/10/10(日) 18:57:21
    ゚✲゚ฺ*:₀✲ฺ₀:*゚✲゚ฺ*:。✲ฺ。: *゚✲゚ฺ*:₀✲ฺ₀:*゚✲゚ฺ*:。✲ฺ。゚✲゚ฺ*:₀✲ฺ₀:*゚

4998ACUVE★:2010/10/10(日) 19:08:46
大学の連中が薄っぺらい奴ばっかりな件 BIPブログ
http://bipblog.com/archives/1191998.html
-----
そうなんだよなぁ・・・。特に俺が。

4999ACUVE★:2010/10/10(日) 19:12:16
>>4998
濃いことを定義することは出来ないが、俺が薄いということは間違いないと思っている。

5000ACUVE★:2010/10/10(日) 19:14:32
濃い人生経験ってなんだんだろうね。
自分だけが良ければ良くねと思う。

5001半年筆:2010/10/10(日) 19:45:26
俺は大学入って周りが濃い人間ばっかになったよ

今日学部友達数人と東山動物園に行ってきた。スッポンモドキにテンションがあがる。
結構疲れたけど・・・

5002半年筆:2010/10/10(日) 19:47:37
>>4999
お前が薄いとか東大はどんなサラダボール状態だよ・・・。

5003ACUVE★:2010/10/10(日) 21:04:54
>>5001
お前の濃いの定義を是非とも教えて欲しい。
一般論じゃ難しいかも知れないから、実例でも良いです。

けいおん厨乙、と一応書いておこう。
数人って具体的に幾つですかね?

>>5002
どうなんだろう。
俺の理想が高すぎるだけ?

5004半年筆:2010/10/10(日) 21:31:51
>>5003
本当に好きなことに、時間・金・努力をかけることをいとわず、またそれを好きだと公言できる物を持っている人。
つまりオタク(ry

いつもは8人なんだけど、今日は7人でした。男2(俺含む)・女5人。
というかこのメンバーだったら誰かはけいおん!は見ていると思ったのに!
エンドレスエイトは8回全部リアルタイムで見たって言ってたのに!

5005半年筆:2010/10/10(日) 21:34:12
>>5003
俺からしたらお前は十分だと思うが、まあ自己満足できないならもっと上めざせばいいんじゃね?
自分で納得しなきゃ意味ないし。

5006半年筆:2010/10/10(日) 21:37:13
nano.RIPE メジャーデビューマキシシングル「パトリシア」PV
http://www.youtube.com/watch?v=hFy0i-JGRtE

「花咲くいろは」公式
http://www.hanasakuiroha.jp/

「花咲くいろは」が楽しみすぎる。そしてOP(イメージソング?)が好きすぎる。

5007ACUVE★:2010/10/10(日) 21:37:40
>>5004
2:5とか・・・文学部最高だな。
8人の時は、2:6ですね。
もう、爆発しろなんて書かない。
これが薄いと濃いの違いなんだろう。俺の中での。
隣の芝生は青いだけなのかもしれないが。

俺は特に好きだと公言できるものはないぜ。
パソコン?皆持っているし、それなりに出来るじゃないか。

エンドレスエイトを全部リアルタイムで見たのに、けいおん!!見てないとか逆に凄いわ。
で、お前だけテンション上がってたのか。恥ずかしいな。

5008ACUVE★:2010/10/10(日) 21:39:01
>>5005
満足してなくても、行動しない。
何故ならば現状維持がモットーだからだ。
というか、ただ単に踏み出すのが怖いんです。様々なことに対して。

5009ACUVE★:2010/10/10(日) 21:41:08
>>5006
ならば、DVD or BDで出たら買えよ。
ネットでストリーミング配信のサイトで見るとか駄目だぞ。

5010ACUVE★:2010/10/10(日) 21:41:29
>>5009
通常の地上波だったら、録画してみれば良いと思うけれども、そうじゃない場合の話。

5011ACUVE★:2010/10/10(日) 22:10:47
ひとつなぎ幻想音楽~東方全曲集 第二楽章 (20分/141曲メドレー)‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8849512
-----
今更

5012半年筆:2010/10/10(日) 23:40:39
>>5007
というかアニメも見るよって子はいるけど、アニメ好きな子がいない。
EE全部見た子はアニメ好きだが、若干俺と楽しみ方のベクトルが違うようで。腐女子ではないっぽいが、あんまり萌えアニメは見ないみたい。

確かにけいおん!の部室で~とか語り出してたら恥ずかしいがしてないし、そもそも俺より周りのがテンションあがってたから気にしない。
もっと健全?な意味で。楽しみ方が超女の子。

5013半年筆:2010/10/10(日) 23:48:18
というかメンバーがね、ゲーム好き小説好きマンガ好きアニメ好きニコ動見るって子なんで、多分けいおんの話とかしても普通な反応してくれた気もする。
今日も行くまではブリーチ談義とかポケモントークとか3DS楽しみだね、みたいな話してたし。

>>5009
CDは買うかも知れない。他はたぶん買わない・・・。

>>5008
今分属先で超悩んでます。心理学にするか哲学にするか。心理学だと数学勉強しなおさなきゃいけないので全力で避けたいが、研究内容自体はすごく面白そうだし。
哲学もいいけど、就職がなさそうだし、何より俺には知識がないし。

5014半年筆:2010/10/11(月) 00:00:09
そういや禁書新巻今日だった。明日買いに行こう。

佐天「こ、こっから先は一方通行だァ!?」美琴「えぇー!?」 その1
http://punpunpun.blog107.fc2.com/blog-entry-1904.html

禁書SS.SSはあんま読まないんだけど、これは面白かった。一方さんマジヒーロー。
佐天さんマジヒロイン。

5015ACUVE★:2010/10/11(月) 04:00:40
>>5012
ベクトルが違うのは仕方ないよね。
でも、けいおん!!は萌えアニメではないと思う。

ああ、女の子とか言いてぇ。
これがリア充と(ry

5016ACUVE★:2010/10/11(月) 04:09:10
>>5013-5014
俺が、文系に進めば何も問題なかったんですね分かります。

心理学だと数学が必要なのか・・・?
統計学的な意味ですかね?分かりません><
就職先は大学教授という安定したものがあるではないかと。

>>5014
読んでないけれども、佐天さんと初春さんがシリーズで一番良いね。それは認める。
異論も認める。

5017ACUVE★:2010/10/11(月) 04:16:46
俺の妹がこんなに可愛いわけがないのアニメは駄目だ。気分的に。

>>5016
>>5013-5014>>5012-5013が正しい。

5018半年筆:2010/10/11(月) 11:00:11
>>5015
俺がリア充って言うのは本当のリア充に失礼だとおもうんだ。
アドレス帳でいったら20%くらいしかないし。

一般的な認識は萌えアニメじゃね?俺はそもそも萌えという概念が良く分かっていないのでなんともいえないが。

心理学の数学は詳しくは分からないけど、多分そういう意味かと。教授さん直々の言葉だから確かじゃないかな。
やっぱり個別相談会の時哲学も行くべきだったかな・・・

5019半年筆:2010/10/11(月) 12:06:57
>>5017
OPには好きだよ!

本編はまだわかんない。

5020ACUVE★:2010/10/11(月) 23:04:56
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の聖地が特定:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/1029091.html
-----
モノレールを見た瞬間、これは千葉だと一瞬でわかりました。

5021ACUVE★:2010/10/11(月) 23:08:15
「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101011/crm1010110041002-n1.htm

5022ACUVE★:2010/10/11(月) 23:15:58
「重力は存在しない」という学説が発表される : 【2ch】コピペ情報局
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51471025.html
-----
エントロピーは、結局のところよく分からない。
興味があるならば、Wikipediaに面白いことが書いてあるから、是非とも読んでみると良いと思う。

5023ACUVE★:2010/10/11(月) 23:18:59
>>5018
結局、隣の芝生は青い。この一言に尽きますね。

けいおん!!はそのように認識されていたのか・・・
俺も萌えたるものを正確には把握出来ていないが、あれはそうではないと固く信じています。
信じても何も得られはしないが。

人生は後悔の連続である。
どうでもいいけれども、正直オープンキャンパスなんて価値がないと思った。

5024ACUVE★:2010/10/11(月) 23:20:05
>>5019
最近アニメのOPがアニメのOPらしくない気がする。
俺の趣味が子どもっぽいだけなのかもしれないが、あの曲は俺のイメージとしてあのアニメに合わない。

本編なんて見るに耐えない。

5025ACUVE★:2010/10/12(火) 06:51:16
東京に来てかつて無いほど体調がすぐれない。

5026774さん:2010/10/12(火) 16:11:26
>>5022
重力についての説明の仕方が変わったという事か
結果として現れる重力は変わらないが、理論によって推測される宇宙像は変わる
エントロピーで説明できるのかは分からないが今後確実に科学の転換が目の当たりになるのは確か

5027半年筆:2010/10/12(火) 20:01:15
>>5024
そんなに小説面白いならだれかに借りるよ

>>5021
やっときたか

5028マインスイーパ:2010/10/12(火) 20:11:44
10/31に、名古屋ででもがあるらし。

5029マインスイーパ:2010/10/12(火) 20:14:47
個人的には、㊥より㊐に対して怒りをぶつけたい気分。

5030ACUVE★:2010/10/12(火) 20:18:31
>>5029
最近というか、結構前というか、あった渋谷のデモは、それをやってました。

5031ACUVE★:2010/10/12(火) 20:20:09
>>5027
正直、両方共カスじゃね?
面白いのは一巻で、そっから右肩下がりだと俺は思っている。

>>5026
俺が大学で習った熱力学が将来に生かせるかもです。
この論文はノーベル賞を受賞できるだろうか。

5032ACUVE★:2010/10/12(火) 20:23:34
予習頑張らないと。
あと、白衣と防護メガネ買わないと。

5033マインスイーパ:2010/10/12(火) 20:24:31
なんだか最近自分が見いだせなくなってきました。

5034ACUVE★:2010/10/12(火) 20:44:38
【36視差】裸眼3Dディスプレイを自作してみた【立体映像】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12402466

5035ACUVE★:2010/10/12(火) 20:45:17
>>5033
なんて声をかければいいのか。


俺は風邪で辛いです。

5036ACUVE★:2010/10/12(火) 21:23:06
体がダルい。
早く寝て、明日早く起きよう。

5037ACUVE★:2010/10/12(火) 22:19:15
とか言いつつ、とある魔術の禁書目録を読みました。

5038ACUVE★:2010/10/12(火) 22:29:13
まとめサイトより。
-----
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/14(日) 13:31:26.50 ID:IasOCUVk0
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…

A+ 東大(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A-北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
 
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B- 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…

5039ACUVE★:2010/10/12(火) 22:38:40
やはり寝る前に予習するのが原則だな。

5040ACUVE★:2010/10/12(火) 22:57:01
嗚呼。
明らかだが、俺は学歴厨に成り下がってしまった。
ただ、進学校に入った時点で学歴厨じゃない方がおかしいと思う。

5041ACUVE★:2010/10/12(火) 23:03:48
浪人で、俺の高校から東工行った奴が居るんだ・・・
あの学校から東京工業大学という名前が出てくることすら意外である。

5042ACUVE★:2010/10/12(火) 23:12:24
なんか高校の友人が今から新宿行くという、意味不明な言動を表わす内容のメールを送りつけてきやがった。

5043ACUVE★:2010/10/12(火) 23:18:19
マジで体調がやばいので、単位に直結する奴だけ本気で予習する。

5044ACUVE★:2010/10/12(火) 23:57:24
色覚障害は、色覚障害だろうが。
決して、色覚障がいなどではない。
色覚障碍ならば一番良いのだが。

5045ACUVE★:2010/10/13(水) 03:11:45
漸く、予習終わった。
ニコニコ動画やりながらというのがいけなかった。

5046半年筆:2010/10/13(水) 08:08:08
>>5038
よく分からないが名大こんな上なのか・・・?

>>5045
本気で予習じゃなかったのかよw

5047774さん:2010/10/13(水) 10:01:25
>>5046
自分で計算し直せば確実だと思います。

本気でやった結果がこれだy(ry

5048ACUVE★:2010/10/13(水) 17:58:43
リニア新幹線「直線ルート」決定へ 東京~名古屋 40分:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/1056586.html
-----
まっすぐきたー

5049ACUVE★:2010/10/13(水) 18:07:37
俺の今の住んでいるところの近くを走っている京王線の話題。
17年後だからどうせ関係ないんだけれどもね。
-----
157 イチゴロー(チベット自治区) :2010/10/13(水) 13:22:03.17 ID:ycVbub6E0
京王も橋本がリニア停車駅本決まりになったら
地下急行線、手をつけるんじゃないかな

181 Dr.ブラッド(東京都) :2010/10/13(水) 13:25:04.56 ID:F68oBrjvP
>>157
高架橋工事はじめてるぜ
前線高架橋工事とかいって
笹塚まで高架橋じゃん、あれを調布だか八王子まで伸ばすんだと
八幡山みたいな感じに全線なって新宿駅も拡張するらしい
リニアが来ようが来まいがやるらしいが

来たらすごい事になるだろうな

197 イチゴロー(チベット自治区) :2010/10/13(水) 13:26:56.03 ID:ycVbub6E0
>>181
2025年までにつつじが丘-笹塚がとりあえず高架になる予定。
で、その後つつじが丘-笹塚間に追加で地下急行線つくろうかって話になってる。
費用は800億円也

208 Dr.ブラッド(東京都) :2010/10/13(水) 13:28:58.25 ID:F68oBrjvP
>>197
明大前とかどうするの?
明大前すら通らず新宿から調布あたりまで行くのか

231 イチゴロー(チベット自治区) :2010/10/13(水) 13:32:09.08 ID:ycVbub6E0
>>208
明大前は通過です。
シールドトンネルなら安上がりだけど駅作るとカネかかるから
もしリニアがらみなら、調布-つつじが丘間も追加でやるそうだけどね。
調布-柴崎間も地下化工事中で、一応線増も考慮した形になってる

239 マップチュ(埼玉県) :2010/10/13(水) 13:33:56.74 ID:+Hh9njhG0
>>231
つつじヶ丘って今発展してんの?調布まで通過してもいいような
6年前まで烏山いたけど今どうなってんのかな。相変わらず朝は急行が鈍行になってるのかな

5050ACUVE★:2010/10/13(水) 19:29:52
【社会】児童ポルノサイトを強制遮断…来年度、総務省が「ブロッキング」実験
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286964266/
-----
ついに日本も中国化か。
死ね。死ね。

5051ACUVE★:2010/10/13(水) 19:31:12
1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/10/13(水) 19:04:26 ID:???0
 インターネット上の児童ポルノサイトの閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」について、
総務省が来年度、実証実験を行う方針を決めた。他国では一般のサイトの閲覧に支障が出た事例
があるためネットワークに与える影響や技術的な課題を探る。

 政府が導入を検討しているブロッキングはインターネットのプロバイダー(接続事業者)が
行うことになっている。関係者によると、実際に導入されると、一般のサイトへの接続に時間が
かかったり、児童ポルノ以外のサイトへの閲覧自体ができなくなったりする「オーバー
ブロッキング」が発生する可能性があるという。

 実証実験では、仮想のインターネット空間を構築し、その中でブロッキングを実施。ネット環境
に与える影響や弊害を調べ、技術的なガイドラインをまとめる。実験費用などとして来年度予算の
概算要求の特別枠に約5億円を盛り込んだ。児童ポルノのブロッキングをめぐっては政府が7月、
プロバイダーに対し導入を要望。警察庁は既に、ブロッキングの対象とする児童ポルノサイトの
リストを作成する事業を財団法人インターネット協会に委託している。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010101390121010.html

5052ACUVE★:2010/10/13(水) 19:34:36
さて、今後の検閲社会にどのように対応していくか。
難しい。
プロバイダーを抱き込んでいる時点で、最早ユーザーで出来ることは何も無い。
SSL?
そんなもん全く意味ないわ。

5053ACUVE★:2010/10/13(水) 19:39:16
ブロッキングでアクセスを遮断するんじゃなくて、それを公開しているサイトを潰せと。
アホか。

5054ACUVE★:2010/10/13(水) 19:42:19
まず、そういうシステムを組む時点で終わっとる。
検閲とかそういうの関係なしに。

5055ACUVE★:2010/10/13(水) 19:45:51
ニコニコ動画プレミアム会員100万人おめでとう!!

まあ、フライングなのだが。

5056ACUVE★:2010/10/13(水) 19:50:53
というわけで、本当に超えました。
皆さん金持ちですね。

5057ACUVE★:2010/10/13(水) 19:58:35
サイト潰すにせよ、ブロッキングするにせよ、本当にそのサイトが法に触れていたものを公開したかというのは確かめようがない。

5058ACUVE★:2010/10/13(水) 21:12:32
そこに空があるから オーケストラアレンジ (Vocal)‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm826967

5059ACUVE★:2010/10/13(水) 21:13:10
>>5058
もっとクオリティー高いのないかな。

5060半年筆:2010/10/13(水) 21:27:18
>>5053
ですよねー

正直真面目にしか使ってない人らが、そういうの見てる人のために迷惑する構図が嫌。

5061ACUVE★:2010/10/14(木) 18:54:40
東大がフランス製人間型ロボット30台を導入、人とのコミュニケーション研究に利用 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101013/352856/
---
> 同研究室の中村仁彦教授は「2009年12月にアルデバランを訪問した。NAOは研究用途としてはまだ十分でない部分もあるが、教育用としては最も使いやすいと感じた」と導入の理由を話す。中村・高野研究室では、学部3年生を対象とする少人数ゼミで「身体の姿勢や動きの表現の美しさ」を考察・議論するために使うほか、「運動記号と自然言語を結び付ける数理モデルの構築」の研究などに使う予定。
-----
要検討。

5062ACUVE★:2010/10/14(木) 18:56:59
>>5060
ですよね。

どうでもいいが、児童ポルノが違法じゃない国で公開されたデータも参照できなくなるのか。
そんな国が存在しているのかは知らないが。

5063ACUVE★:2010/10/14(木) 22:23:59
IE,Firefox と Opera,Safari,GoogleChromeでlist-style:inline;の解釈が違う。

5064ACUVE★:2010/10/14(木) 22:24:20
>>5063
間違えた。

5065ACUVE★:2010/10/15(金) 00:44:35
【国会】“反日デモ”参加の岡崎トミ子大臣に西田議員(自民)が罷免要求→“弁明”に与党は大拍手…議事録(動画あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287069833/-100

5066ACUVE★:2010/10/15(金) 01:03:31
バイトだったら、絶対採点が良いと思う。
この前なんて6時間ぐらいでやった採点が17000円だったという。

5067ACUVE★:2010/10/15(金) 01:24:14
【社会】小沢氏サイドが検察官役として強制起訴を行う弁護士指定差し止めと指定手続きの執行停止を申し立てへ[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287059030/
-----
潔白だったら、何もしなくてもいいだろ。

5068ACUVE★:2010/10/15(金) 01:25:29
【話題】 20代女性が結婚をためらってしまう理由 「恋人の収入が少ない!」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287070104/
-----
男は金づる。
阿呆か。

5069ACUVE★:2010/10/15(金) 01:28:47
【再開発】渋谷駅周辺、577億円投じ再整備 2026年完成目指す [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287066595/
-----
一生完成しないだろ。
26年に完成しても、またその時に何処か工事している的な意味で。

5070ACUVE★:2010/10/15(金) 01:31:05
【尖閣】尖閣の中国語表記削除「要請は承った」グーグル[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287060963/
-----
東海表示はどうなった?

5071ACUVE★:2010/10/15(金) 03:12:37
1ドル=120円
だと昔は思っていたが、本当に永久の昔になってしまった。

5072ACUVE★:2010/10/15(金) 21:35:01
明日一日かけて片付けるか。
半年間の醜態を。

5073ACUVE★:2010/10/16(土) 10:25:32
あれ、デモ今日だったのか。
てっきり日曜だと思っていた。
掃除するような時間は無かったようだ。

5074ACUVE★:2010/10/16(土) 10:35:31
329 おおもりススム(内モンゴル自治区) :2010/10/15(金) 15:04:39.74 ID:mt+B3hXAO
きちんと合法的に行うデモならウヨだろうがサヨだろうがすればいい。
何か主張があるならそれを主張する場や機会は必要だし、
合法的ならそれは保証されるべき。
主張が世論に支持されるかどうかは別問題。
日本はどんな内容だろうと積極的に自己の意見を述べることや
批判的意見を述べる「行為そのもの」を、
キモいだの空気読めないなどとして嫌う傾向があるが
それは良くない。

大使館に殴り込みにいく訳ではないのだから、
やらせればいいさ。

406 さなえちゃん(九州) :2010/10/15(金) 15:14:20.60 ID:dkEQX8CHO
>>329
なるほどその通りだな。

5075ACUVE★:2010/10/16(土) 11:04:28
SNS=出会い系サイト
なのは間違えないでしょ。
何故GREEとかmixiが認められているのか理解出来ない。
で、はてなランドは終了。
企画を初めから作った理由がわからない。

5076ACUVE★:2010/10/16(土) 11:06:21
痛いニュース(ノ∀`) : 「日本は韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら逆だった」…韓国人、衝撃受ける - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1555178.html

5077ACUVE★:2010/10/16(土) 11:11:59
電車内のマナー違反といえば…「ドア付近ポジ確保」「どんな状況でも本読もうとする」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3298.html
-----
自分の乗車する距離に応じて、並ぶときに位置を決めるべき。
俺は、次の駅で降りる時で且つ、降りる駅で開く扉がこっち側の時は、出来るだけ最後に乗り込むようにしている。
早く降りるのに、奥の方に乗る奴は、成り行きでなったのならば仕方ないかもしれないけれども、そうでないならばもうちょっと考えてほしいなと思う。

5078ACUVE★:2010/10/16(土) 11:36:30
日本の消費税率を上げるには、先ず所得税をほぼ0にしなければならないと、独逸語教授の意見。

5079ACUVE★:2010/10/16(土) 11:38:40
逆か。
海外の消費税率は20%とかあるが、所得税率はほぼ0だと。

5080ACUVE★:2010/10/16(土) 13:07:39
行くと言って行かないのは俺の趣味に合わない。
風邪をひいているので、参加は止めて様子を見てくる。

5081ACUVE★:2010/10/16(土) 13:07:51
行くには行く。

5082半年筆:2010/10/16(土) 15:36:31
>>5066
俺が入った採点は時給単位だからそこまで高くならない件。
めちゃくちゃ楽だけどな!!
やることがある分模試監督より(精神的に)楽な気がする。

5083半年筆:2010/10/16(土) 15:37:46
>>5081
結局どうなったの?

俺も風邪引いててつらいよー

5084ACUVE★:2010/10/16(土) 20:15:11
>>5082
やることがない方が楽だけれども、精神的に来るのか。
漫画とかは読めないのか?

>>5083
行った、疲れた。
風邪ひどくなったwwwww

5085ACUVE★:2010/10/16(土) 20:17:43
NHK報道しなかったのか。
というか元々来てなかったんじゃないか?
まだニュース9がある。

読売から来たという人に話しかけられたので、読売からは記事が出るんじゃないか?

5086ACUVE★:2010/10/16(土) 20:19:06
5800人と発表してましたね。参加人数。

5087半年筆:2010/10/16(土) 20:33:58
>>5084
駿台ならマンガおkらしい、本当かどうかはしらない

風邪治らない・・・

>>5086
前より増えたじゃない。良かったよかった。

5088ACUVE★:2010/10/16(土) 20:49:57
>>5087
へー

風邪は平行線です

>>5087
本当に良かった

5089ACUVE★:2010/10/16(土) 21:00:29
そうだし。
今日休日だからニュース9やらないじゃん

5090ACUVE★:2010/10/16(土) 21:06:02
俺は中国大使館前には行ってません。
時間の都合上。

5091ACUVE★:2010/10/16(土) 21:55:37
えー。
俺は別に右翼でも左翼でもないのだが。

5092ACUVE★:2010/10/16(土) 22:29:29
兵隊さんの汽車(汽車ポッポ元歌)
http://www13.big.or.jp/~sparrow/MIDI-heitaisannokisha-kishapoppo.html
-----
戦中→戦後

5093ACUVE★:2010/10/16(土) 22:30:09
>作詞者の富原は静岡県駿東郡御厨町(現在の御殿場市)で教員として働いており、旧陸軍の演習場があった御殿場線の御殿場駅で見た光景を歌詞にしたという。
御殿場線か。
乗る機会ねー

5094ACUVE★:2010/10/16(土) 22:30:25
>>5093
by Wikipedia

5095ACUVE★:2010/10/16(土) 23:11:25
東北縦貫線計画が完成すれば、
上野→東京またはその逆の行き方が、
京浜東北線、山手線、東北本線の三つになるのか。
なんか、色々と無駄な気がするのだが、東北本線から直接東京に行けて、乗り換えがなくなるからいいのか。
山手線は3-4分、京浜東北線5分、東北本線は15分、常磐線は10分間隔か。
上手くホームに行けば、必ず待たなくても乗れるような気がするが、そんなことはないか。

5096ACUVE★:2010/10/16(土) 23:30:43
リニア中央新幹線って、何両編成で動かすつもりなんだろう。

5097ACUVE★:2010/10/16(土) 23:31:20
>「中央リニアは14-16両編成」 JR東海・須田氏見通し
by 中日新聞

5098ACUVE★:2010/10/17(日) 01:08:46
2800人とか言っているが、少なくとも俺が聞こえた数字は5800人だったと思う。
断定はできないが、5800と聞こえた。

5099ACUVE★:2010/10/17(日) 05:17:04
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
大学卒業したら、何になろうか。
今のうちから頑張らないと遅いということはなかろうか。

5100半年筆:2010/10/17(日) 18:25:14
>>5099
今やることが多すぎて何がなんだか分かりません。
皆すげーよ

5101ACUVE★:2010/10/17(日) 18:56:21
うーん。
複数人が5800人と間違えたのか?
俺も含めて。

5102ACUVE★:2010/10/17(日) 18:56:50
Togetter - 「【ソースが不明】「5800人」で「戦後最大」のデモ? しかも主催者は「3200人」と【要出典】」
http://togetter.com/li/60012

5103ACUVE★:2010/10/17(日) 22:17:31
>>5102
俺が何故5800人と書いたのか。
忘れないうちに、ちゃんとその理由を書いておこう。

5104ACUVE★:2010/10/17(日) 22:38:47
自分が5800人、そして戦後最大級のデモだったのは、デモ行進の最終的な目的地の公園に着いた時である。
自分は確か第八梯団に居て着いたときには既に公園には人がいっぱい。既に途中の道で中国大使館に向かっている人ともすれ違っていた。
大勢の人の拍手に迎えられ、人の流れるままに公園の奥の方へ入っていった。
その後にも二三の梯団か信号で分割されただけかもしれないが、集団が入ってきた。
そして、恐らく遊具であろう物にに立って話して居た人が今回のデモに参加した人数を言ったのである。
自分はそれをメモするために携帯を取り出して人数を聞いた。
始めは2300とかあんまり正確には覚えていないが、打った気がする。(2000台だったことは間違えない。)
しかし、その後暫くして、今回デモ行進に参加した人は5800人です。戦後最大のデモでした。と言ったのである。(この時に、何処の発表のソースかは言っていたかもしれないが、俺は聞いてない。)
しかし、周りの人が五月蝿かったので5800人という数には確証が持てなかった。
その後、数回同じことを言っていたので俺は確信を持って、今回の参加人数は5800人だと解釈した。
そして、打ってあった文字を消して5800と打ちなおした。

と、こんな感じである。
文章が下手だが、時系列順に書くとこんな感じである。
大事なのは、最初は2千何百人かと言っていたのは聞いていた。その後同じ人が5800人で戦後最大のデモだったと言っていた。しかし、5800という数はあくまでも俺がそう聞こえたというだけで、他の人がそう聞こえたとも限らないし、本人がそのように言ったとも限らない点である。

5105ACUVE★:2010/10/17(日) 22:39:50
つまり、最後の方の梯団に居た人は、同じ場に居合わせていたはずである。

5106774さん:2010/10/18(月) 19:19:37
マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20101017/p2
マジコン規制に刑事罰が必要なので著作権法改正が必須というロジックはおかしい | TechVisor Blog
http://www.techvisor.jp/blog/archives/1145

5107ACUVE★:2010/10/18(月) 20:29:02
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287400645/
-----
もう終わってた。

5108ACUVE★:2010/10/18(月) 22:16:28
なんか最近、アニメを見ることが面倒になってきた。
他にやることが多すぎるのかも知れない。

5109半年筆:2010/10/18(月) 22:22:37
>>5108
お前は俺か。
別に時間あれば見るんだけど、わざわざ見ようという気がおきない。
これが大人になるということか。

5110ACUVE★:2010/10/18(月) 22:37:51
>>5109
なんか、残念。
大学生に時間があるといったのは誰だー

まぁ、夏休みは暇だったけれども。

5111ACUVE★:2010/10/18(月) 23:17:30
【裁判】「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負うべき」 生活保護、永住外国人も適用外との判決 大分地裁★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287397052/
-----
勿論子ども手当も含めてな!!

5112ACUVE★:2010/10/18(月) 23:22:36
YouTube - 【10.16尖閣デモ】反日左翼の自作自演工作と国内外の報道姿勢[桜H22/10/18]
http://www.youtube.com/watch?v=zxT0xAZr840&sns=em

5113ACUVE★:2010/10/18(月) 23:52:18
『ミヤネ屋』 尖閣抗議デモ、一般人はやってない‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12470597
---
司会:
あの、春川さん仰ったみたいにその~
日本の各メディアは、やはりその~
国内問題のガス抜きじゃないかっていう論調が大方でしたよね
コメンテーター1:
そうですね特にやっぱりまあ、先生は否定されてましたけどこれだけ大きくなったのはやっぱり一部報道でもありましたけど
自分達の生活とかね環境に不満があるんで後から参加したんだっていう人が
現地のメディアの取材によって答えてる人もいるというので
そういう論調になるでしょうしあとやっぱりその~
日本の~ その東京の中国大使館に関するデモについてもね
やっぱり"日本人の感覚"としてはそのやっぱり"ある主義主張に沿った人達"がやってるという
要は所謂"一般の人達"が本当にその中国大使館を囲んでるっていう状況じゃないという事を理解した上でのやっぱり大人しい報道になってると思うんですね
コメンテーター2:
中国大使館を囲んでるっていう風にインターネットで伝わったら刺激しますよね~
誰?:
実情は違いますからね~
(ニコニコ動画コメントより引用)
-----
俺は一般人じゃないのか。
一体一般人の定義はなんなのか。
政治に目を向けないヤツのことを一般人と呼ぶのか?
自分の正しいと思う行動をしない奴を一般人と呼ぶのか?
一般人とは全く無能な集団を指す言葉のようである。
権利を行使する人間は一般人じゃないのか。
少なくとも俺はする方に属したい。
スポーツはルールを知っている奴が強い。社会も同じだ。
ルールを知らない奴が利用され、そして使い捨てられる。
社会のルールは法律だ。法律を知れば社会が分かる。

5114ACUVE★:2010/10/18(月) 23:53:22
>>5113
この後が見たい。
正直、テレビ番組(特に報道系)に著作権を主張されると、批評が出来ない。
流したもん勝ちとか、負けるしか要素がない。

5115ACUVE★:2010/10/19(火) 00:22:40
>>5113
会社経営者じゃなくても、労働基準法はちゃんと理解しておくべきだと、俺の浅い知識は言っている。
後、配達証明郵便及び内容証明郵便の出し方とか。
それだけ知っていれば戦える。多分。

5116マインスイーパ:2010/10/19(火) 01:41:56
PCゲ大量に買ってみた。
(21)。

5117ACUVE★:2010/10/19(火) 07:40:40
>>5116
大人買いwww

5118ACUVE★:2010/10/19(火) 07:44:53
【2ch】ニュー速クオリティ:【秋葉原】ネトウヨによるソフマップ襲撃動画がキチガイじみていると話題に
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51633015.html
-----
ソフマップを何故叩く?
筋違い。

5119半年筆:2010/10/19(火) 22:03:53
>>5116
(21)が年齢に思えて一瞬考えて、買った数だと分かって安心しようとおもってまた一瞬硬直した。

>>5113
メディアなんて流したもんがちだしね、正しい正しくないが問われない、あるいは問われても強引におし進められるのは問題だと思う。

11月に仮装行列メンバーでカラオケに行くことになった件。(仮装行列メンバー=動物園に行ったメンバー+女子1人)。
あれ?俺死亡フラグたってない?

5120ACUVE★:2010/10/20(水) 08:13:37
レイトン教授VS逆転裁判 公式サイト
http://layton-vs-gyakuten.jp/


>>5119
何故それが死亡フラグなのか。

5121半年筆:2010/10/20(水) 08:25:11
>>5120
男共でいくような歌がうたえないじゃないですか・・・
俺がオタク(アニメ好き)ってことは皆知ってるけど、目の前で歌えるかどうかは別なんだよ。


きっとワンピースとか遊戯王とか無難そうでなおかつアニメな曲で逃げるけど

5122ACUVE★:2010/10/20(水) 17:20:49
>>5121
最強○×計画から歌い始めればいいかと。
アニメ見たこと無いけど。

5123ACUVE★:2010/10/20(水) 19:23:39
最近、睡眠時間が六時間ぐらいだから今日は珍しく早く寝よう。

5124マインスイーパ:2010/10/20(水) 21:07:34
>(21)
ggr。

大学生活がとても忙しい。
構造力学で死にそう。

5125マインスイーパ:2010/10/20(水) 21:12:28
ggrというよりUCYれと言った方がいいかも知れないです。

5126ACUVE★:2010/10/20(水) 21:25:33
>>5124
建築系に行くんですか。
頑張ってください><

>>5125
調べてみる。

5127ACUVE★:2010/10/20(水) 21:34:31
21個買ったんだよね!
そうだと言ってくれよ!!

5128マインスイーパ:2010/10/20(水) 21:43:10
みす。
「UCPれ」でした。21個も買っていません。

5129半年筆:2010/10/20(水) 22:02:38
>>5128
俺もわからない件。

今週毎日バイトはいってて疲れる・・・

5130マインスイーパ:2010/10/20(水) 22:05:19
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/(21)#.2821.29

5131半年筆:2010/10/20(水) 22:22:46
レイトン教授vs逆転裁判』発表!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51633511.html

なん・・・だと・・・?

>>5129
なんとなくわかるのが悔しいw

5132マインスイーパ:2010/10/20(水) 22:27:32
>>5131
異議あり!

5133半年筆:2010/10/20(水) 22:36:53
「ミクさんお願いします!」 カラオケDAMがボカロ曲解禁 特設サイトを設けるなどVIP待遇
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15454.html

おい・・・今日はなんだかおかしいぞ・・・?

5134ACUVE★:2010/10/20(水) 22:59:48
>>5127>>5130を知った上で言っていることに注意。

>>5131
買うのか?買わないのか?
個人的には、発売されてからのレビュー待ちだな。

>>5133
でも、あんまりいい曲が登録されてないっぽいね。
http://www.clubdam.com/app/dam/page.do?type=dam&source=miku&subType=feature
supercellないなぁ。

5135マインスイーパ:2010/10/20(水) 22:59:49
>>5133
消失を歌う猛者は...?

5136ACUVE★:2010/10/21(木) 11:03:11
痛いニュース(ノ∀`) : 「和服を着てるぞ!」 食事してた女性、反日デモ隊に無理やり服を脱がされる→よく見たら中国の伝統服でした - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1557150.html
---
>570 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:43:44 ID:2NqwRiq80
>日本料理店を破壊→香港の店だった
>
>日本車を破壊→日本車コピーの中国車だった
> 
>日本の服を脱がす→中国の伝統服だった
-----

5137ACUVE★:2010/10/21(木) 11:03:21
>>5135
俺も歌いたかった。

5138あぼーん:あぼーん
あぼーん

5139半年筆:2010/10/21(木) 21:27:57
今元同級生から模試監の代役頼まれた。この子どこの大学いったんだろう?

>>5136
馬鹿すぎワロタwww

5140ACUVE★:2010/10/22(金) 19:12:34
教育のコストは誰が負担するのか? (内田樹の研究室)
http://blog.tatsuru.com/2010/10/22_1013.php
-----
自分にお金をかけてくれる価値があるのか。
投資は難しい。

それにしても、俺の世代はゆとり世代然り、こういうの(経済関連)然り、問題が多い時代に生まれてしまった。
不運だ。

5141ACUVE★:2010/10/22(金) 19:14:03
>>5139
代役OKなのか?

自分の文化は何かと聞かれても、私にはよく分からないと答えざるを得ない。
そういう点では馬鹿に出来ない気がする。
まあ、馬鹿なのだが。

5142半年筆:2010/10/22(金) 23:14:54
>>5141
模試監督登録してる人になら頼めるらしい。というわけで他の同級生に俺のアドレス聞いて俺に話が来たと(俺も向こうもアドレス知らんかった)。
どうせもう会わないだろうし、断っても良かったけど本当に困ってそうだったから引き受けた。

アドレス帳が大学入ってから倍くらいになった件。それでも100ちょっと超えたくらいだけど。

5143ACUVE★:2010/10/23(土) 08:22:58
「水道水500mlに100円も出すとかバカだろ」
http://anond.hatelabo.jp/20101022175359

5144ACUVE★:2010/10/23(土) 08:24:15
>>5142
えー。
俺は全然増えてないぜ。
大体MLで回ってくるから、個々人で交換する必要性が存在しないので。

あと、別に俺は交換してもメールを送らないという。

5145マインスイーパ:2010/10/23(土) 10:42:07
自宅にamazonで注文したPCゲームや漫画諸々が届いた。
これを下宿先までもっていく予定。
金額...?訊くな。

私は某塾で講師的な何かをやるつもり。

5146ACUVE★:2010/10/23(土) 15:13:35
>>5145
何故下宿先に直接届けないww

頑張れ。

5147半年筆:2010/10/23(土) 19:55:08
>>5144
アドレス自体じゃなくて、アドレスをきけるくらいの仲だって思える方が大事かな。指標になってくれてる。

>>5145
がんばれー。俺はきっと模試監と採点だけで生きていく。
・・・夏休み限定、とかでなら何かやるかもだが。

5148半年筆:2010/10/23(土) 20:02:27
【日本始まった】清水建設、太平洋上赤道直下に『空中都市』建設へ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51558174.html

オラ、なんだかワクワクしてきたゾ!!

5149ACUVE★:2010/10/23(土) 22:27:44
>>5147
悔しい。
言い返せない><
聞いてまわればいいんじゃない!!

>>5148
取り敢えず、職住分離はするなよな!!

5150マインスイーパ:2010/10/24(日) 17:10:13
>>5146
大学行ってて直接受け取れないから。

とあるコラボに参加してみた。暇なときでいいから見てください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12532883

5151半年筆:2010/10/24(日) 20:33:50
今ケータイだから見れないぜ…

今日の模試監督で文学部の先輩と一緒だったんで分属について色々聞いた。 結論:自分で悩むしかない

5152ACUVE★:2010/10/25(月) 06:52:43
>>5150
暇だったから見たけれども、どこらへんで参加したんですか?

5153ACUVE★:2010/10/25(月) 06:54:50
asahi.com(朝日新聞社):センター入試、難易度別に2種類 16年導入を検討 - 教育
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201010240339.html
---
>学力が一定程度に達していない受験生には問題が難しいという指摘も出てきた。
-----
えっ。

5154半年筆:2010/10/25(月) 20:01:59
>>5153
>学力が一定程度に達していない受験生には問題が難しいという指摘も出てきた

指摘というかそのまま事実じゃないかw
でもセンターで二つの試験つくる必要はないと思う。

5155ACUVE★:2010/10/25(月) 23:16:01
>>5154
そんなにセンター試験って難しいのか・・・?
八割は何もしなくても解けるだろ、常識的に考えて。

5156ACUVE★:2010/10/25(月) 23:22:23
とか同じ大学の奴に言うと、全国の受験生を敵に回すぞと言われる。
いやいや、お前もだろと。

5157ACUVE★:2010/10/25(月) 23:30:36
「努力は報われる」という教育が日本をダメにする 俺たちが体現者だ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15488.html
-----
何を以て報われるとするかだな。

5158ACUVE★:2010/10/25(月) 23:36:18
取り敢えず、努力(のつもり)が自慰になっちゃだめだ。
例えば、勉強とか言って、自分が前々から解ける問題を解くとか。
息抜きにはなるかもしれないが、時間の無駄だ。

5159マインスイーパ:2010/10/26(火) 01:06:13
>>5152
さつき。

5160ACUVE★:2010/10/26(火) 07:24:50
>>5159
了解。


結局、民主党は、埋蔵金を見つけ出すとかほざいていたが、そこら辺は本当にネットの言う通りになってしまった感じ。

5161ACUVE★:2010/10/26(火) 07:25:09
早く解散しないかな。

5162半年筆:2010/10/26(火) 21:37:48
>>5155
一年努力して8割なかった俺はどうすればいいですか

5163ACUVE★:2010/10/26(火) 22:07:07
>>5162
文系と理系は違うだろうし、合格したから良いんじゃね?

5164ACUVE★:2010/10/26(火) 22:30:16
営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/26/news062.html

5165半年筆:2010/10/27(水) 00:15:01
>>5163
合格したからいいです。

>>5164
LOに反応した俺は死んだほうがいい。(別に読んでるわけじゃないよ!)

5166ACUVE★:2010/10/27(水) 08:08:58
やっぱり出た!保育料2万円、税金50万円(うんざり): 博多連々(はかたつれづれ)
http://ryuseisya.cocolog-nifty.com/hakata/2010/10/250-5e89.html

5167ACUVE★:2010/10/27(水) 08:09:18
>>5165
LOって、何か元ネタあるんですか。

5168ACUVE★:2010/10/27(水) 21:45:27
YouTube - 【修正版】天使にふれたよ! full 歌詞字幕付き 【MAD】
http://www.youtube.com/watch?v=CXuSKu2u3L8
-----
けいおん!一期二期で一番良い曲だ。
異論は認めない。

5169半年筆:2010/10/28(木) 00:53:31
>>5168
同意。ハニースイートティータイムをはやくききたい。

インシテミルを読破。最後の話の投げっぷり以外は結構面白かった。
最近推理小説をよんでも頭を働かせるのが面倒になってきた。これが歳か。

5170ACUVE★:2010/10/28(木) 19:13:27
「男子臭いバス乗れない」女子悲鳴でにおい対策 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101028-OYT1T00040.htm
---
>「男子臭いバス乗れない」女子悲鳴でにおい対策
> 埼玉県鳩山町の東京電機大・鳩山キャンパスが、通学用のスクールバスのにおい対策に乗り出した。
> 9割を占める男子学生のにおいに耐えてきた少数派の女子学生が今夏、「バスに乗りたくない」と悲鳴を上げたためだ。猛暑の影響で、においが増したらしい。香りを放つ機器を設置して好評を得たものの、根本的な解決にはほど遠い。香りに関する研究をしている教官のグループが対策を継続するという。
> 理工学部が入る鳩山キャンパスには約3000人の学生が通う。最寄り駅から約4キロ離れているため、多くの学生が東武東上線高坂駅や北坂戸駅などから出ているスクールバスを利用。時間帯によってはすし詰め状態になるという。
> においに関する苦情は毎年、梅雨時から夏にかけ、約300人いる女子学生たちから寄せられていたが、酷暑となった今夏はその不満が爆発。「臭い」「バスに乗れない」といった訴えが大学当局に相次いだ。
> 大学側は8月、中山洋准教授(教育工学)に相談。香りを活用した販売促進ビジネスなどを展開する「プロモツール」(東京都文京区)の放香器を試験的に設置することにした。赤外線で人を感知するとファンが作動し、かんきつ系のグレープフルーツやレモンの香りが放出されるすぐれもの。9月、高坂駅発着のバス1台に2週間ほど置いた。
> 今月21日にも設置し、アンケート調査を実施したところ、車内のにおいを「悪い」「とても悪い」と回答した学生は、「香りなし」で26人、「香りあり」は12人。「香りなし」の場合、バスに「乗りたくない」は19人、「全く乗りたくない」も4人いたが、「香りあり」では、「乗りたくない」は8人、「全く乗りたくない」はゼロだった。
> しかし、女子学生の不満は根深い。高坂駅からのバスを利用する3年の高野寿子さん(21)は「雨の日は特ににおいがこもって汗くさく、機械系の学生の場合、はんだのにおいがしたりする。香りをかぶせるのではなく、取り除いてもらいたい」と訴える。
> 中山准教授も「今のところは『ないよりあった方がよい』という段階」としており、「香りには好き嫌いがある。消臭についても取り組みたい」と話す。気温が下がるこれからの季節は苦情も少なくなるが、来夏に備え、研究を続けることにしている。
>(2010年10月28日08時14分 読売新聞)
-----
爆発。

ニュースサイトは大抵の場合時間が経つと都合が悪いのか消されるので、全文コピペする。

5171ACUVE★:2010/10/28(木) 19:14:37
>>5169
正直それはあんまり期待していないです。

どうやら、俺はかなり前から歳だったらしい。
というか、大学生が歳だとか言うなよww

5172半年筆:2010/10/28(木) 20:14:07
>>5171
人は20歳から脳が衰えていくらしいよ

5173ACUVE★:2010/10/28(木) 23:09:11
>>5112の訂正報道。
YouTube - 【10.16尖閣デモ】デモ妨害犯に関する訂正報道[桜H22/10/21]
http://www.youtube.com/watch?v=pA27jl4XQBc
-----
個人的には最悪の展開かな。
まあ、その人の真意は分かるわけもないので。
嘘を嘘で塗り固めればどうにでも出来るわけだし。
裏の裏の裏の・・・裏を考えればどっちが悪いとも言えるわけだし。
他の人の真意が分からないのが本当にもどかしい。

5174ACUVE★:2010/10/28(木) 23:09:42
>>5172
まだ20超えてないだろwwwww

5175マインスイーパ:2010/10/29(金) 01:27:04
Museで楽譜をまた打ち込んでみた。疲れた。

5176ACUVE★:2010/10/29(金) 07:04:38
>>5175
それも歳のせいですね。

5177ACUVE★:2010/10/29(金) 07:18:24
Fラン大学に貼ってあるポスターが負け惜しみすぎてヤバい : 社会生活VIP
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1418.html
-----
落書きが秀逸。

5178マインスイーパ:2010/10/29(金) 11:10:28
>>5177
落書きした人はたぶん>>1ですね。
そうじゃないと落書きされる前の写真なんて到底撮りませんから。

5179マインスイーパ:2010/10/29(金) 17:17:24
>>5176
おくりませぅか

5180ACUVE★:2010/10/29(金) 21:12:55
>>5179
送ってください

>>5178
他の場所にも貼ってあると書いてあるだろ。
比較してみたところ、テープの貼り方とか違うから、そうではないと思う。

5181ACUVE★:2010/10/29(金) 21:15:20
今日思ったこと。
規則は初めから明示しておけ。
明文化していないならばしろ。
お前の普通は俺の普通じゃない。

5182ACUVE★:2010/10/29(金) 21:16:13
>>5181
規則で明文化していない部分で問題が発生した場合のために、当事者との話し合いをして決めるという条項を入れろ。

5183マインスイーパ:2010/10/29(金) 21:31:29
>>5180
上:了解です
下:早とちり

5184マインスイーパ:2010/10/29(金) 21:45:39
gmail.comで送ったからヨロ。

5185ACUVE★:2010/10/29(金) 21:55:09
孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/28/news090.html
-----
恥ずかしくてもノート使いますがね。

5186ACUVE★:2010/10/29(金) 22:10:08
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 18:35:11.30 ID:WRfjQukl0
百歩譲って日大未満は全部いらない

因数分解や食塩水の濃度の計算ができない連中が半分くらいいる、落ちこぼれってレベルじゃない
-----
某友人がlogの問題を送ってきた。
具体的には、
-1< x < 3の時の y = log_3(x + 2) + log_3(4 - x)
の取りうる範囲を求めろと。
訊いてみたところ、大学の授業で出た問題だとか。
高校で習った内容だろ・・・
結局白紙で出したらしい。

5187ACUVE★:2010/10/29(金) 22:12:00
国立大学って旧帝大以外いらないよね カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15517.html
-----
>>5186のレスのスレ。
奴ってどこの高校だったのかなぁ。
本人曰く、
中学の時は勉強しなくても余裕だった(キリッ
高校に入ってから、そのままだったら駄目になった。
だそうです。

5188ACUVE★:2010/10/29(金) 22:37:00
物凄く共感したので勝手に引用させていただく。
著作権上問題があるが、そんなにこのサイトを見ている人は居ないだろう。
-----
【裏話】
この「ファイル一括印刷」のコードを書いたのには裏話がある。複数のエクセルファイルをフォルダ上で選択して「印刷」をしても、エクセルの1ページ目だけしか印刷されないのだ。よって、大量のエクセルファイルを全て印刷するには、1つ1つ手作業で行わなければならない。
筆者は国家公務員として中央官庁に勤務している(自称)。
有識者と呼ばれる夢見がちな人々が思いつく「政府の業務を電子化して効率化する。人員が削減できる」という名目のもと、とある一流コンサルタント業者と仕事をしたことがあった。ところが当該企業の担当者は、毎週の定例会議の際、各種業務の改善案などをまとめた資料を、手作業にて半日がかりで印刷していたのである。
そこで筆者がこの印刷プログラムを作成し、そっと担当者に渡したのだった。彼はほとんど半泣きで喜んでいた。良いことをしたなぁと感じた反面、次のような疑念が浮かんだのも事実である。
「たかだかエクセル印刷業務の電子化さえ効率化していない民間コンサルタント企業に、『政府の業務を電子化して効率化する』ことが、いったいいかにして可能なのだろうか?」
「IT革命」とやらを推進していた内閣総理大臣は、その「イット革命」とやらによって、行政が電子化されると信じていた。だが実際には、業務が多重化するとともに運用コスト等が膨らみ、国家公務員の人員あたり仕事量が激増するといった事態を迎えた……疑うのならば、確定申告に税務署に出向いてみるといい。職員が休日出勤して、紙で持ち込まれた申告書類をPCに手打ちで打ち込んで「電子化」を推進しているではないか。
国家公務員側からすればこの結果は目に見えていた。ほとんど誰もが失敗を確信していた。いかなる先進諸外国の例を見ても、国民一般の「電子申請」等の利用率が30%を超えることなどほとんどあり得ないことだ。奇跡とChangeが起きて利用率が50%に達したとしても、業務負担が減ることなど絶対にあり得ない。「IT革命」など、はなから存在しはしないのだ。
しかし残念なことに、「世論」は「電子化による効率化」という魔法の言葉を信じて疑わず、政府にこの試みをやめさせることを許さなかった。数年後には「使い物にならない」「利用率が低い」として「仕分け」されることになるあのシステム設計・システム開発に費やされた数年、莫大なコストは何だったのだろうか。
ところで1点、不思議なことがある。「効率化」は明らかに失敗したにもかかわらず、「効率化によって可能となる定員の25%削減」という数値目標は、残されたままとなった。効率化はできなかったが、効率化はしようというわけである。筆者の個人的な見解だが、愚鈍な発想ではないか。
「ムダの削減」に最良の方法を3点提案する。1、ムダに思いつかないこと。2、「改革」「効率化」などと狂喜乱舞しないこと。3、現実を見ること。

5189半年筆:2010/10/29(金) 22:52:37
>>5186
考えて分からなかったときの驚愕。昨日弟に数学聞かれて分からんかったしw
退化具合がやばい。やばいやばいやばいやばい。マジあせる。

>>5188
正論杉ワロタ。どれも説得力がありすぎる。



女と居酒屋行って、会計で俺が支払って・・・・
http://kanasoku.blog82.fc2.com/

>>5187を見てから他の記事も読んだら面白そうだったので。学生同士でも女性には奢るべきなの?
先輩が後輩の分を奢るのはわかるけど・・・

5190ACUVE★:2010/10/29(金) 22:55:09
>>5188
東京大学教養学部前期課程 2010年度冬学期 学生による全学自由研究ゼミナール『分野横断的な研究技術としてのプログラミング・統計学』資料置場
http://www21.atpages.jp/ut2010wtotu/
-----
から落とせる。
>【資料2】プログラム基礎_スライド (2010/10/07 21:33:52)
ね。

5191ACUVE★:2010/10/29(金) 23:05:17
>>5189
おいおい。高校の数学なんぞ簡単に・・・?
1/4
∫√(x/(1-x))dx
0
・・・
マジで分かりませんでしたwwwww
(x = (sin t)^2で置き換えだそうで。)

直リンはこっち。
-----
女と居酒屋行って、会計で俺が支払って・・・・ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15194.html
-----
俺には人間関係を理解するのは難しい。

5192ACUVE★:2010/10/29(金) 23:36:48
>>5189
結局、全ての人に同等のサービスを提供しなければいけない以上、国の業務を効率化することは出来ないと。
例えば、国勢調査にしても、今回東京都は国勢調査をインターネットで行えるようになったわけであるが、もし全ての人にそうさせるのであれば、国は全ての人に対してインターネット環境を用意し、老人のような操作がわからない人にはこのように操作しなさいと教え、調査に協力してくれない人には催促に行き等々、結局のところやることが多くなってしまうという。良くても変わってない。
提出された内容をチェックするには結局人手が必要だし云々。

本人曰く、絶対国家公務員にはならない方がいい。
平均給与は高いかもしれないが、それは昔の人は昇給が良かったからの話で、今では昇給が一年ストップしていて将来的には少なくなるだろう。
サービス残業もかなりしている。
結局この効率化で国などはタダで働かせれる奴隷を確保した、そういう意味では効率化出来た。
等と皮肉に満ちて語っておられました。

官公庁は現状でもかなり資金を削っているようで、なんか今日持ってきた封筒は平成7年の国勢調査の茶封筒を持ってきてましたね。
これはなんか、嘘のように聞こえたのだが、環境省では環境のためだと言ってあんまりエアコンを使ってないかのような話をしてました。
ということで、官僚は大変なのです。

5193ACUVE★:2010/10/29(金) 23:42:17
ああ、後、一人の賢者を呼んで物事を判断させるよりも、大量の愚者を呼んで物事を判断させたほうが良いと。
98%正しい判断をする賢者一人よりも、60%正しい判断をする愚者五人の方が正しい判断をすると。(勿論、一人の愚者がが正しい意見を言ったら、他の愚者も賛同するという仮定のもとで。)
愚者も無限人居れば100%正しい判断が可能なのである。

5194ACUVE★:2010/10/29(金) 23:47:37
ついに、中国と国交が切れるか。

5195半年筆:2010/10/29(金) 23:48:02
>>5191
あ、ごめん。直リン貼ったつもりがぼけてたわ。ついでに似た感じのこれも

デートでの割勘はあり? なし? 妹に女性としての本音を聞いてみた カフェオレライター
http://coffeewriter.com/091019.html

まあさっきから話題は出してるけどそんなシチュエーションにはなったことないんだけどな!
こういう男女の話だけでなくて、普通の大人としてのマナーとかも全然知らなくて、社会にでて通用するのか不安になる。

5196半年筆:2010/10/29(金) 23:50:23
>>5194
やほートップで見た。中国が崩壊していく未来しか見えないわけだが・・・
何をもって中国は暴走しているの?

5197半年筆:2010/10/29(金) 23:54:33
>>5192
国家公務員ではないが俺の親も給料削られまくりって不満いってたな。
公務員て結構非難の的にされるけど、正直そこまでいいものじゃないと思う。
むしろそこまでにたどり着く努力に比べれば割りにあわない気さえする。

5198774さん:2010/10/30(土) 07:22:17
>>5185
デスクトップ使えってことかw

5199ACUVE★:2010/10/30(土) 13:31:51
>>5198
そうだなwww
画面と本体を一体化したデスクトップもあるしなwww

5200ACUVE★:2010/10/30(土) 13:36:09
>>5195
大体発言小町の中の人は狂っている。
誰か忘れたけれども、一人の大学教授もなんか批判的なことを言っていた気がする。←確信は持てない。

男女平等を目指している以上割り勘の時にちゃんと平等に払うべきだし、男女平等を目指していないならば全てを諦めろと。
甘い汁だけ吸うもんじゃない。
まあ、親の庇護の中に居る俺が言うのは説得力が無いか。

5201ACUVE★:2010/10/30(土) 13:37:04
>>5196
莫大な労働力だろ。

5202ACUVE★:2010/10/30(土) 13:47:42
>>5197
だよな。
逆に公務員を批判することによって、有能な人が公務員に就きたがらなくなってしまって、より一層行政サービスの質が低下する可能性も考慮に要れないのかと思う。
学力と他人に対する思いやりみたいなものが一対一で対応しているかは微妙なのだが。

結局その仕事に良い人材(今の所仕事が出来て、コミュニケーション能力がある人ということにしておく。)が就いてもらうには、給料を上げるしか無いわけである。
若者はやり甲斐がある仕事に就きたがっている言う話があるが(本当か?)、結局やり甲斐のある≒責任があるなんだから、そんな仕事実際は誰も就きたくない。
だから、部長とかに昇格したときに昇給するのは、これだけ給料上げますからまだまだこの会社で頑張ってください、という事だと勝手に思っている。
まあ、よく分からないことを書いたが、公務員は一般よりも給料が高ければいけないと思う。

5203ACUVE★:2010/10/30(土) 14:59:31
パンストよ何がしたい。

5204半年筆:2010/10/30(土) 15:13:45
>>5202
なるほど。やり甲斐のある≒責任があるのくだりは説得力あるな。

一般的になんで公務員がたたかれるかと言ったら、1.給料が安定している 2、失業がない って2点が主な理由と思うんだよね。
これは一般企業とか個人店の人から見たら「頑張らなくても給料が安定してもらえるのか→怠けてても給料もらえて失業ないのか」にかかってくる。
実際どんな不況でもいったん公務員になっちゃえばもうなんの心配もいらないしね。普通の人たちが不況で失業の危機におびえているところを、何でもないようにすごせる。
ここから「失業ないくせに給料は俺らより高いのか!」ってことにつながってくる。(だから俺が思うに給料高い人は公務員叩いたりしてないと思う。多分。)

でもさ、例えば公務員を失業ありにしたとするじゃん。そしたら誰が公務員になりたいと考える?
だってバイト(兼業)はできないし、ストも禁止されてるんだよ。それなのに責任のある仕事ばっかやることになる。誰も就きたくないよ。

逆に給料さげたとすると、これも明々白々なことだけど、誰も就きたくなくなる。上と同じ理由で。

つまり、「失業なくて給料平均」は必然必要な要素なわけだよ。責任がある≒就きたくないなんだから、そうでもなきゃだれもやりたがらない。
なのにそれを単に自分の状況との比較評価のみで不満を言ってるやつはおかしいと思うし、またそれを受けて公務員が就きたくない職業になって質が低下する現状もおかしいと思う。

5205半年筆:2010/10/30(土) 15:20:17
じゃあどうすれば今の「公務員=就きたくない職業」を脱却できるか。

一番効果ありそうなのは世間の評価を改めることだと思うけど、実際これは無理だよね。
国自体が公務員を非難の的にすることで意図的に不満の捌け口をつくっているきらいがあるし、大体世間の評価なんて簡単にかえれるもんじゃない。

次善の策としては給料えおあげることかな。でもさっきの「失業ないくせに給料は俺らより高いのか!」ロジックで考えると、給料上げるほど非難する人間は増えていくよね。
だから非難されててもこの給料なら就こうかな、と思えるくらいのちょうどいいラインを考える必要があると思う。

・・・疲れた。ちなみに今日14時におきたぜ。12時間睡眠。

5206ACUVE★:2010/10/30(土) 15:52:37
2010年10月30日の記事 | 地中海ブログ
http://blog.archiphoto.info/?day=20101030
-----
ヨーロッパの公立大学の授業料について
というタイトルの記事。

5207ACUVE★:2010/10/30(土) 18:02:44
>>5204-5205が否定する点が無くて正直書くことがない。

俺も今日は12時起きでした。

5208ACUVE★:2010/10/30(土) 18:15:47
一般の社員も、法律上ストは出来ても、実質的には出来ないよね。
今の日本の無関係社会というのもあるし、実際にやって、会社の経営が悪くなって、自分で自分の首を絞めてしまったら元も子もないし。
後、兼業に関しても実際の会社では結構規制されている気がするのだが。
まあ、その規約を破ってまで兼業している人が居るということが、如何に会社の賃金が安いことを象徴しているかは明らかである。
適当に調べたらこんなのあった。
-----
兼業について
http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/kengyou.html
就業規則に兼業禁止とある会社で兼業がばれて即時解雇状態です 不当解雇ではないで... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114857096
-----

国家公務員の給料が高く見えるのは、給料が下げられないからとか言ってた。(←本当かは知らん。そうあの人が言っていただけだ。)

5209ACUVE★:2010/10/30(土) 18:19:47
公務員の実態
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html
-----
ここに書いてあることと、あの人が言っていることが大体一緒ww

5210ACUVE★:2010/10/30(土) 18:22:30
>>5209
1-3ね。一緒なのは。
それ以降は知らないです。

5211マインスイーパ:2010/10/30(土) 18:38:55
公務員になろうとしている人が通ります。

公務員だけでなく一般会社員も責任がある役職は多いと思うけど、その分もちろん給料が高くなるのかな。
ただ公務員は試験もあるし、あと公に関わる仕事をしているので世間からの苦情も直接的に浴びせられることが多い。
これも公務員につきたくない理由の一つになっているんだと考えているんだけど、本当のところはどうなんだろう。
バブル期だと公務員は給料が安くてありつきたくない職業みたいだったけど、今は不況で羨ましいを通り越して文句の対象になっている感じが否めない。

安定な生活が送れるのならば、喜んで公務員になりたいです。

5212ACUVE★:2010/10/30(土) 18:55:38
>>5211
俺も俺も。

5213半年筆:2010/10/30(土) 21:31:53
>>5208
実際できるかどうかより、権利が「ある」と「ない」との差が重要だと思うんだ。
そうか、兼業は一般の会社でもダメなのか・・・。ぶっちゃけ勢いで書いたので詳しく検討してないのだ。

>>5211
俺もー

今日車久しぶりに乗った。しまむらに初めて行って来た。
しまむらマジで安いんだな。デザイン?俺にはわからんw

5214ACUVE★:2010/10/30(土) 23:19:03
>>5213
俺の書いていることも、詳しく書いているわけではない。
俺の知識に則っているだけであり、間違った知識を元に書いているかも知れない。

正直車乗るの怖い。
乗らなかったら早く移動できないけれども。
人間、危険だと分かっていてもしなきゃいけないことはある。
最たるものが車か。

5215ACUVE★:2010/10/30(土) 23:20:47
勿論、自転車、自動車、電車、飛行機、走り。
何れも何かしら危険を冒している。
全ての人類が歩くことしかしなければ交通戦争など起きないのに。

5216ACUVE★:2010/10/30(土) 23:28:15
【事業仕分け】官僚への責任転嫁限界、公約16兆円「幻」に、問われる政治主導 [10/10/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288444921/
---
【事業仕分け】官僚への責任転嫁限界、公約16兆円「幻」に、問われる政治主導
2010.10.30 21:37
 「ゾンビのようだ」
 蓮舫行政刷新担当相は特別会計(特会)を対象とした事業仕分け第3弾を前に、仕分けても仕分けても執拗(しつよう)に予算要求する官僚の姿勢をこう批判していた。
 予算編成という国家運営の根幹を国民の目に明らかにした「事業仕分け」は当初、多くの世論の支持を得た。だが、政権交代から1年以上が経過し、無駄な事業がゾンビのように生き返るのを許しているのは、ほかならぬ民主党政権だということが、今回の事業仕分けの議論で明らかになってきた。
 「政治主導と言いながら…。なんで一貫して官僚に答えさせるのですか」
 30日、国有林野事業特会の仕分けに出席した筒井信隆農林水産副大臣が、蓮舫氏に声を荒らげて詰め寄るシーンがあった。
 「コスト意識がない」「ガバナンスがない」。仕分け人が舌鋒(ぜっぽう)鋭く追及する標的は常に官僚たちだ。しかし、その官僚たちを主導する責任を担っているのは自分たちの政権だということを、仕分け人たちは隠している。
 ある仕分け人は29日の作業終了後、記者団に「省庁の方々は現行の法律に基づいて話す。そうじゃなくて変えればいい」と述べたが、法律を変えるには何も事業仕分けを行わなくても、政治家が国会で議論すればいいことだ。
 行政刷新会議関係者は「民主党政権となって1年がたった。無駄な予算要求があるのは役人の責任もあるが政治家も悪い」と官僚に責任転嫁を図ろうとする仕分け人の姿を嘆く。
 蓮舫氏が「ゾンビ」の一例として挙げた職業情報総合データベースの運営費。厚生労働省は平成23年度予算概算で2900万円を要求しているが、政務三役の決裁なしで概算要求が決定されることはない。説明責任は大臣を筆頭とする政務三役にあるはずだ。
 そもそも民主党は政権交代を実現した昨年夏の衆院選マニフェスト(政権公約)で、特会や歳出の見直しによって16兆8千億円の財源を捻出(ねんしゅつ)し、子ども手当や農家への戸別補償などの目玉政策を実現すると宣言した。事業仕分けはその公約に向けたプロセスのはずだが、党内には無駄削減に向けた意識に温度差も生じている。
 仕分けに出席した樋高剛環境政務官は、省エネ事業が予算計上の見送りと判定されたことに対し「一つのたたき台」と抵抗。スーパー堤防など公共事業の予算圧縮を求められた馬淵澄夫国土交通相も「必要な事業はしっかり要望していきたい」と反発した。
 財務省幹部は「仕分けは強引なやり方だからこそ予算削減ができる。今後は、民主党の支持団体がからむ予算を仕分けすることが次の課題」と指摘する。
 蓮舫氏は事業仕分けを今後も続ける考えを表明している。マニフェストで約束した16兆8千億円の財源捻出はまだ遠い。自らの既得権益に切り込むことができるのか。菅政権の覚悟が問われている。(坂本一之)
-----

5217ACUVE★:2010/10/30(土) 23:33:27
例の電子化の話は“職業情報総合データベース”のことなのかな?

5218ACUVE★:2010/10/31(日) 00:07:08
色々とあって、新世紀エヴァンゲリオンを全話(劇場版含む)を見て思ったのだが、シンジ=俺の等式が成り立つんじゃないかな。

5219ACUVE★:2010/10/31(日) 00:17:17
世の中、なんであんなんこと言ったんだろうということが多すぎて困る。

5220ACUVE★:2010/10/31(日) 00:22:36
あとこのスレが埋まるまで、18.2205882ヶ月か。
如何に一万という数が大きいかということを実感させられる。
一万という数の重荷。円を付けなくても分かる何か。

5221ACUVE★:2010/10/31(日) 00:30:33
この掲示板は、死ぬまで続けたいな。
俺の思考の記録か、黒歴史のの記録か。
自分の記録が何かしら残るとは面白い。
誰かに見てもらう必要はない。残ることが面白い。
それまで、このサービスが残るか。
昔はブログだの言われているが、今ではTwitterだのFacebookだの言われている。
俺はその傾向に敢えて逆らう。理由は特に無い。

5222ACUVE★:2010/10/31(日) 00:48:47 ID:???0
管理人の俺だけ、書き込み元ホストが見えるのはなんだか公平じゃないように思われたので、ホスト表示にしてみた。
気分。

5223774さん:2010/10/31(日) 00:49:35 HOST:178.76.147.124.dy.bbexcite.jp
host表示ってそういう事か!

5224ACUVE★:2010/10/31(日) 00:50:44
やっぱりやめた。

5225ACUVE★:2010/10/31(日) 17:48:17
【2ch】ニュー速クオリティ:青春18きっぷ 冬季発売決定 ※
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51640751.html
---
7 名前: じゃがたくん(静岡県) 2010/10/29(金) 19:46:38.96 ID:dkuQHZU60
たのしい静岡の旅

新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-----
本当に静岡は疲れる。

5226ACUVE★:2010/10/31(日) 18:03:57
今年の年末は、終夜運転で帰るか?
-----
74 名前: ティグ(チベット自治区) 2010/10/29(金) 21:46:28.81 ID:YYc9vguQ0
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】10.10版。
姫路←15~30分間隔→米原←30~45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋
豊橋←20分間隔→浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津
興津←20分間隔→富士←10~20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京
〇東海道線~山陽線網干駅まで全駅禁煙となっています。
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
★首都圏→名古屋・大阪方面は午後出発が比較的すいています。
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6~7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、
上りは島田(大垣)などで一本見送り 次の始発電車を待てば
座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください
※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
◆12/30-1/3のJR線は休日ダイヤで運行します。
●1/1の東京駅5:20分発静岡行は大混雑します。
山手線・京浜東北線の終夜運転で品川4:35.5:10始発の東海道線をお勧めします。
★ムーンライトながら号運転日。
東京発「12月17日~1月9日」大垣発「12月18日~1月10日」

5227ACUVE★:2010/10/31(日) 18:11:55
この年末は新幹線で往復しよう。

5228ACUVE★:2010/10/31(日) 18:34:46
JR時刻表が欲しい・・・

5229ACUVE★:2010/10/31(日) 18:43:19
「豊橋」から「辰野」への経路、運賃探索結果 - Yahoo!路線情報
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E8%B1%8A%E6%A9%8B&to=%E8%BE%B0%E9%87%8E&via=%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E9%A7%85&ym=201010&d=31&hh=09&m1=0&m2=0&type=1&ws=2&s=1&ost=0&ei=utf-8&x=59&y=6&kw=%E8%BE%B0%E9%87%8E
---
>10:43~17:18 91駅 JR飯田線・上諏訪行
-----
なん・・・、だと・・・。

5230ACUVE★:2010/10/31(日) 20:24:47
JAL国内ツアー - 日本最長鈍行「2429D」と秘境駅探訪 2日間・3日間
http://www.jal.co.jp/domtour/shunkan/course2010/231/
-----
>>5229を更に上回る何か。

5231ACUVE★:2010/10/31(日) 20:34:06
やっぱり、18買って年始は電車に乗りまくろうか。

5232ACUVE★:2010/10/31(日) 22:58:49
化物語出てたのか。
買わないと。

5233半年筆:2010/10/31(日) 23:09:31
>>5232
!!!

某友人に借りよう。BOX高いもの。

5234ACUVE★:2010/11/01(月) 01:23:20
>>5233
買えよw

5235ACUVE★:2010/11/01(月) 01:33:35
18切符で宮島行くとしても、日帰り旅行は無理だという。

5236ACUVE★:2010/11/01(月) 01:41:28
他のお得な切符と比べると、如何に青春18切符が安いかが良く分かる。

5237774さん:2010/11/01(月) 15:45:13
ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2128831983939950301
-----
さすが名古屋大学。

5238半年筆:2010/11/01(月) 19:49:11
>>5237
名古屋大学の人がこれ運営してるの??

今日耳をすませばともののけ姫を見た。もののけはやっぱり一味違うな。

5239ACUVE★:2010/11/03(水) 12:06:40
>>5238
皮肉を言ったつもりなんですが・・・

5240ACUVE★:2010/11/03(水) 12:32:01
暫くバイトの関係上顔出さなくなります。

5241ACUVE★:2010/11/03(水) 15:16:13
と言ったけれども、木曜日まで暇になりました。

5242ACUVE★:2010/11/03(水) 21:07:19
フラグクラッシャー←→フラグクリエイター

5243ACUVE★:2010/11/04(木) 08:37:16
神のみぞ知るセカイ OP 『God Only Knows』 FULL【高音質】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12622426

5244ACUVE★:2010/11/04(木) 09:54:11
数学の採点をしているのだが、やはり惜しい回答が多い。
教科書や、参考書や、模試の解答をただ暗記するだけじゃなくて、自分の回答をどうすれば解答にすることが出来るのかを考えて欲しいものだ。

5245ACUVE★:2010/11/04(木) 09:55:26
勿論、ちゃんとそれをやっている人も居るのだろうが、極少数の模試の解答に載ってないような回答をしてきた人に対しての話。

5246ACUVE★:2010/11/04(木) 11:51:25
ニコニコ動画で民主党の小沢一郎が大人気!! → 言論統制で大半のコメントがNGされてました:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52393503.html
-----
お金いくら貰ってるんだろ

5247ACUVE★:2010/11/04(木) 11:55:44
日経新聞「今の若者は消費しない。だから今の若者にはブームを起こせない!」:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/1297963.html
-----
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/7/97e034e3.gif
とか見ると、これは無いわと思うのも事実。

5248半年筆:2010/11/04(木) 11:58:46
今日は午後出勤だぜ

宿題やってない…

5249ACUVE★:2010/11/04(木) 18:04:33
>>5248
出勤ということはバイト?
普通に大学だよな。

俺も今日は午後からだったけれども、バイトの関係で午前中も色々と動いてました。

5250ACUVE★:2010/11/04(木) 18:30:04
水素原子1個見えた! 東大など、電子顕微鏡で初 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110401000087.html
---
水素原子1個見えた! 東大など、電子顕微鏡で初
 100種類を超える元素の中で最も軽くて小さな水素原子1個を、最先端の電子顕微鏡を使った新しい観察方法で世界で初めて撮影したと、東京大の幾原雄一教授(材料科学)らの研究グループが4日、発表した。
 水素は直径およそ1千万分の1ミリ。次世代のクリーンなエネルギー源として水素を蓄える材料などの研究が盛んだが、原子の並び方が性能を左右するため、原子1個を見る技術が求められていた。
 これまでは画像処理などで間接的に見る方法しかなく、直接観察するのは不可能だとされてきたという。
 研究グループは、試料に極細の電子線を当て、試料の原子で散乱した電子を検出器でとらえる「走査透過電子顕微鏡」を用い、水素の貯蔵材料として有望な水素化バナジウムを観察。
 水素とバナジウムの両原子を効率良く撮影できる検出器の位置を、理論計算で精密に予測して配置し、撮影に成功した。同じ方法で、さまざまな試料の原子を撮影できるという。
-----
水素が見えるのか。
すごい時代になったものだ。

5251ACUVE★:2010/11/04(木) 19:08:06
【教育】 「小中学生には、ケータイを持たせません!」…島根・松江市PTA緊急アピールに、賛否の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288849870/
---

★小中学生ケータイダメ…島根 松江市PTA緊急アピール

・子どもがケータイを持つのはNG?――。
 子どもが携帯電話による中傷の書き込みなどの被害に遭う例が増えているとして、
 島根県松江市PTA連合会と同市教委は「小中学生にはケータイを持たせません」とする
 緊急アピール文を発表した。市内の全小中学校に呼びかけている。一方で、子どもと
 連絡を取る手段として、携帯電話にはメリットも。「『持たせない』とまでは言い
 切れないかも……」との声もある。

 アピール文は、「小中学生にはケータイを持たせません 使わせません」という標語が
 書かれており、10月28日に市内小中学校49校の児童生徒計約1万5000人に文書で配布した。
 同連合会などによると、携帯電話のネット掲示板に中傷する内容を書き込まれたり、出会い系
 サイトでトラブルに巻き込まれたりする被害が増えており、市内の中学生の被害件数は、
 昨年度3学期の3件から今年度1学期は10件と急増した。

 県教委の今年5月の調査では、携帯電話を平日に15分以上使用している割合は、
 中学生27・1%、小学生も17・3%。市教委は「携帯電話への依存なども問題」とする。
 石川県では条例で、小中学生に携帯電話を持たせないことを保護者の努力義務と
 定めており、同連合会の山下孝治会長(51)は「アピールを通して、まずは保護者が
 携帯電話の弊害について勉強し、危険を認識してほしい」と訴えている。

 これに対し、NTTドコモ中国支社広報室は「弊害の対策としてフィルタリングサービスや
 安全教室を開くなどしている。持たせないという選択肢もあるが、機能を十分理解
 してほしい」とする。送り迎えなどで連絡を取るのに便利なほか、全地球測位システム
 (GPS)機能が付いた機種なら、子どもの居場所がわかるという利点もあるという。

 県内の小中高校で情報モラル教育を実践している長谷川陽子さん(47)(松江市)は
 「小中学校で携帯電話を持たなかった子が、高校で持ち始めてトラブルに巻き込まれる
 例もある。結局は、メディア教育がしっかりできているかどうかが問題」と指摘。

 子どもの健全な育成に取り組む「NPO法人しまね体験活動支援センター」の岩崎知久・
 事務局長(56)は「安全面での利便性もある。取り上げればよい、というものではなく、
 ネット制限をしたものなどは、連絡の道具として持ってもいいのでは。道具をどう
 使わせるかは大人の問題でもある」と話す。

 県内では、松江市のような取り組みは珍しいといい、県教委は「携帯電話を使わないことで、
 子どもが人に会って話をする機会が増え、コミュニケーション能力が向上する効果も
 あると思う。ただ、これからは子どもたちもネットとつき合わねばならない時代。
 『持たせない』と言い切るのは難しい」と慎重だ。(以上)

5252ACUVE★:2010/11/04(木) 19:09:24
正直携帯のインターネット機能要らねー
無くてもいいから、俺の携帯の電源ボタンを直してくれ。

5253ACUVE★:2010/11/04(木) 20:32:31
今期一番のOPは神のみぞ知るセカイだ。
異論は認める。

5254半年筆:2010/11/04(木) 21:31:20
>>5249
大学です。うぅ、疲れた。
昨日は模試監だった。生徒が管理人の後輩になりそうなやつばっかで皆真面目だから楽だった。

>>5252
ネットは超いるが電源ボタンほどではないな。というかどうしてんだよw

>>5253
もはやアニソンじゃない

5255ACUVE★:2010/11/04(木) 21:46:25
>>5254
どうせ大学に入ったら、真面目の中に居ながらも不真面目になるんですよ。
あと、その中の半分ぐらいは落ちるのか。

今の所他のボタンで代用している。
メールを下書きに保存せず編集を終わる事ができないwwwww
一文字も入力してなかったら大丈夫だけれども。

アニソンとか最早ジャンルじゃなくてタグだな。

5256774さん:2010/11/05(金) 09:14:18
痛いニュース(ノ∀`) : 尖閣衝突ビデオがYouTubeに流出か - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1562788.html
-----
これは僥倖と呼ぶべきか。
日本を憂う自衛隊員が公開したのだろうか。

一方政府は何をやっているのだ。
これが、本当に自衛隊員が公開したものだとしたらクーデター物だぞ。

それとも、中国にビデオを渡していて公開されたのか。
まあ、日本語のタイトルで上がっている以上、中国人が上げたとの可能性は低そうだ。
結局内部犯か。

5257ACUVE★:2010/11/05(金) 19:04:43
大学生がもってる透明なケースみたいなのあるじゃん? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15626.html
-----
友人が浪人バッグだって言ってた。

5258ACUVE★:2010/11/05(金) 19:14:47
地震来。

5259ACUVE★:2010/11/05(金) 19:37:17
「流出映像収録か、川口市内にDVD放置」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4568963.html
-----
流出映像収録か、川口市内にDVD放置
 尖閣諸島沖で中国漁船を撮影したとみられる映像がインターネット上に流出した問題にからみ、この映像を収録したとみられるDVDが、5日午前、埼玉県川口市のJR川口駅近くで放置されていたことがわかりました。警察などが経緯を調べています。(05日18:53)

5260ACUVE★:2010/11/05(金) 19:39:50
「情報流出、ファイル名は「仁義・警官」」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4568735.html
---
情報流出、ファイル名は「仁義・警官」
 警視庁のものとみられる、国際テロの捜査情報がインターネット上に流出した問題で、文書は5つの圧縮ファイルにまとめられ、それぞれ「警官」や「仁義」などといった名前がつけられていたことがわかりました。
 この問題は警視庁外事3課などの捜査資料とみられる文書がファイル共有ソフトを通じて大量にネット上に流出したものです。
 情報セキュリティー会社によりますと文書は、5つの圧縮ファイルの形で流出し、それぞれ「仁義」「警官が流したファイル」などの名前がつけられていたことがわかりました。
 ネットユーザーに関心を引かせることで、情報流出の広がりを拡大させようとした目的があるとみられています。
 警視庁は文書が流出した際に経由したルクセンブルクのサーバー会社に通信記録を照会するなど、調査を続けています。(05日11:21)
-----
無能すぎワロタwwww

5261ACUVE★:2010/11/05(金) 19:43:24
尖閣諸島沖 中国漁船衝突画像を見た各議員のコメント
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch103065.jpg
-----
正直、政治家が見ても意味が無いんじゃないか。

5262ACUVE★:2010/11/05(金) 19:45:37
>>5259はこれか?
-----
313 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 19:43:57 ID:kIz0ScLR0
NHKの尖閣衝突DVDってこれだろw
ねらーに釣られてやんのw
http://www.death-note.biz/up/m/11144.jpg

5263ACUVE★:2010/11/05(金) 19:47:41
なにやってるんだw
-----
25 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 19:36:46 ID:vnq/jxOL0
おまえらw
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1288953125899.jpg

5264ACUVE★:2010/11/05(金) 19:55:40
【YouTube転載】尖閣諸島漁船衝突事件ビデオ 全編バージョン ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12650848
-----
日本人ならば、飛ばし飛ばしでもいいから見るべきだ。
如何に中国が嘘を吐いているかが良く分かる。

5265ACUVE★:2010/11/05(金) 19:59:56
【Hardcore】尖閣諸島流出動画をREMIXしてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12651170
-----
衝突してきたー

5266ACUVE★:2010/11/05(金) 20:04:28
スネ夫が尖閣諸島で船を衝突させるときに流れている曲(フル) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12653180
-----
もうシリーズ化しているだと・・・!

5267ACUVE★:2010/11/05(金) 20:07:01
【こち亀】こちら尖閣諸島久場島沖派出所【BGM】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12650841
-----
2010年11月05日 04:10 投稿・・・
早過ぎるだろ。

5268ACUVE★:2010/11/05(金) 21:16:26
受験って誰が得するんだよ… カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15656.html
-----
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 13:23:37.39 ID:kFELsr9b0
東工大の人(?)か何かが書いてある事が全てだと思います。

実力ある人は「大抵受かる」がちょくちょく落ちる。
実力無い人は「大抵落ちる」がちょくちょく受かる。


この「ちょくちょく」部分が運。
以前、通っていた予備校チューターが

『受験生がよく使う「センター試験失敗」と言う言葉は実力の無い人が言う言葉です。』
と言っていた。

試験開始直前に見ていた問題が出た人は運が良いだろう。
絶対に食あたりしない様なものを食べてもスーパーのミスとかで食あたりする人は運が悪いだろう。


誰が得するか。
受験、及びその準備に携わる業者の他、優秀な人材を確保出来る学校も得するね。

しかし…一番圧倒的に得するのが誰かだなんて、明らかでしょ。
(,,゚Д゚) ガンガレ!

5269ACUVE★:2010/11/05(金) 21:32:39
どうして、バイトをするためにネットを封印していたのに、こういう時にこう面白い話題が出るんだ。

5270ACUVE★:2010/11/05(金) 21:37:15
もうすぐ、俺の妹がこんなに可愛いわけがないが出るのか。

5271774さん:2010/11/05(金) 21:58:38
こうなったら尖閣不謹慎Flashゲーム作るしか無いじゃないかww

5272半年筆:2010/11/05(金) 22:24:28
>>5269
中国あからさま過ぎてワロタw

5273ACUVE★:2010/11/06(土) 07:37:03
>>5271
www
上手く故意と思われないようにぶつかるゲームですね。
採点が難しそうwww

>>5272
ガチで戦争が出来るレベル。出兵はしたくないですが。

5274ACUVE★:2010/11/06(土) 07:46:39
官房長官になって流出映像をとめろ!
http://www.openspc2.org/Game/Sengoku/
-----
発想の勝利か?

5275ACUVE★:2010/11/06(土) 07:48:27
タブレット買うの、ちょっと待て! あの液晶を回すとキーボードが飛び出す斬新モデル、本当に年内発売...(動画) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7931.html
-----
今までもあったような発想だな。

5276ACUVE★:2010/11/06(土) 07:53:17
民主党「ビデオは北朝鮮に衛星回線ハッキングされ盗まれた」 等と意味不明な事を言っており
http://alfalfalfa.com/archives/1320409.html
-----
何千回も試行すれば絶対解読されるからな。
可能性はゼロではない。
RSA暗号ならば4096bitsぐらいあれば、今ならば現実の時間内に解読は無理だろう。
でも二秒で解読できる可能性もゼロではない。

5277ACUVE★:2010/11/06(土) 07:54:40
あわてんぼうの健忘長官 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130

5278ACUVE★:2010/11/06(土) 09:32:11
色々と外出しているから、お金がたまらないんですね。分かります。

5279ACUVE★:2010/11/06(土) 09:36:35
ちょっと外出するか、ということで、以前江ノ島に行ってしまって出来なかった東京都内JR全駅を目指してみる。

5280ACUVE★:2010/11/06(土) 18:44:57
人身事故で遅くなった。
それにしても、電車遅延は面白い。

5281ACUVE★:2010/11/06(土) 19:17:41
ぺらっぺらの宇宙。直径1cmのブラックホールは10の66乗ビット - Keep Crazy;shi3zの日
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101106/1289003306

5282ACUVE★:2010/11/06(土) 19:24:16
【2ch】ニュー速クオリティ:八ツ場ダム中止方針を事実上撤回キタ━(゚∀゚)━!!!!! 馬淵国交相
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51644571.html

5283ACUVE★:2010/11/06(土) 19:51:09
今日の準特急の停車駅
新宿→明大前→下高井戸→上北沢→芦花公園→調布→府中まで各駅→府中→通常通り。

5284ACUVE★:2010/11/06(土) 20:01:36
明日は復習を頑張ろう。

5285ACUVE★:2010/11/06(土) 20:15:00
84 : ことちゃん(東京都):2010/11/06(土) 18:46:07.48 ID:3VdXJ6iQ0
民間内定が出ない…

公務員試験を受けるんだ…
     ( 'A`)
   _φ___⊂)_
  /旦/三/ /



平成22年度 主要公務員試験 倍率総括

職種/申し込み人数/採用数/倍率(合格率)
国家公務員Ⅰ種 26888人 531人 50.6倍(合格率1.97%)
裁判所事務官Ⅱ種 18754人 345人 54.4倍(合格率1.83%)
労働基準監督官 4167人 88人 47.4倍(合格率2.11%)
地方上級(東京都庁) 6377人 454人 14.0倍(合格率7.12%)
特別区 16758人 720人 23.3倍(合格率4.29%)
国家公務員Ⅱ種 48040人 1744人 27.5倍(合格率3.64%)
国税専門官 20022人 850人 23.6倍(合格率4.24%)

※国家公務員(とりわけ国Ⅰ・裁事)は最終合格しても
採用されないいわゆる「採用漏れ」が毎年多数出る。
ゆとりは人生詰んでるなw

5286ACUVE★:2010/11/06(土) 22:20:47
情報科学の提出物完成。

5287ACUVE★:2010/11/06(土) 22:33:13
マンネリ化した自分を「前進」させるための10の方法 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20422429,00.htm
-----
Ruby楽しい。

5288ACUVE★:2010/11/06(土) 22:46:24
衝突!グルメレース ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12652306
-----
なんでもネタにするな。
本当に。

5289ACUVE★:2010/11/06(土) 23:03:45
地元帰ったら、チョロQでもやるか。

5290半年筆:2010/11/06(土) 23:58:40
引き分けか・・・
でもいい試合だった。本当いい試合だった。

5291ACUVE★:2010/11/07(日) 00:27:07
>>5290
すげえな。
五時間とか。

5292ACUVE★:2010/11/07(日) 14:03:26
【尖閣ビデオ流出】都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日本政府にも不満 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101106/crm1011062129023-n1.htm
東京で中国政府への抗議デモ…3,800人が行進:ハムスター速報 - ライブドアブログ
http://hamusoku.com/archives/3740967.html
-----
回を重ねる毎に大きくなるな。そしてソースによって数がぜんぜん違う。

竹島も忘れるなー。とか誰かネット上で言ってたな。私は忘れてました。

5293ACUVE★:2010/11/07(日) 14:04:00
目指せ一万人。

5294ACUVE★:2010/11/07(日) 14:05:41
来週はAPECの開催している横浜行きたいなと。
全く見るものなんて無いんですが。

5295ACUVE★:2010/11/07(日) 14:13:38
強いて言うならば、警官かw

5296ACUVE★:2010/11/07(日) 14:23:02
尖閣諸島 勝谷 桂南光 大激怒! 民主党になってからこうなった(07:09~) - ひまわり動画
http://himado.in/30227
-----
俺より年いってるのに俺より頭悪いとか。
いやいや、勿論俺より若くて頭が良い奴などごまんと居るけれども。

5297ACUVE★:2010/11/07(日) 14:29:45
今日しないといけないこと。
数学演習レポート
電磁気学レポート
基礎化学実験予習

5298ACUVE★:2010/11/07(日) 14:42:27
昨日は京王線も散々だったな。

5299ACUVE★:2010/11/07(日) 14:51:44
近年のオタクどもを見てると "作品” に対する興味はなく、 ただ集まって騒ぎたいだけの様に見えるんだが:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52396258.html
-----
ニコニコ動画ではアニメを見ることは無いな。
コメントのせいで画面が見えないし。

5300ACUVE★:2010/11/07(日) 15:02:34
【尖閣ビデオ流出】 「Sengoku38はパソコン苦手な人物。名前、一部変えると"尖閣"になる。38は銃の口径かも」…専門家が分析★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289108374/
---
インターネット上に流出した「尖閣ビデオ」は、誰が何の目的で公開したのか?

 元科学捜査研究所主任研究官で関西国際大の桐生正幸教授(50=犯罪心理学)は
「日本という国がこのままではどうなるのか、
という思いの強い人物と思われる。映像はほとんど編集しておらず、インターネットや
パソコンに強いとは思えない。そのまま衝突の事実を公開しており、かなり腹を
くくった行動なのではないか」と話した。
 また、ハンドルネームの「sengoku38」について桐生氏は「この『38』は
映像流出に同意した人数かもしれないし、拳銃の口径の意味かも。流出させた人物が
明らかになったときに数字の意味も納得できる可能性が高い。『sengoku』と
アルファベットにすることで、世界中の誰もが仙谷氏の存在を知ることになる。
仙谷氏の言動や発言で抑圧された人物かもしれない。それと『go』を『ka』に
変えれば尖閣にもなる」と語った。

 内閣安全保障室の初代室長で危機管理専門家の佐々淳行氏(79)は「戦後の日本は
海防の意識が低下してしまった。そんな状況で、大まじめに海防について憂う海上保安庁の
関係者なのではないか。お金がもうかるわけでもなく、さらに破廉恥な気持ちもない
確信犯でしょう」と分析した。
 流出させた人物が公務員である場合、国家公務員法に問われる論議もなされている。
佐々氏は「やり方は飛び出しちゃったが、間違ったことはしていない。正々堂々と
姿を現して、自分の主張を述べるべきだ。私が弁護するし、支援もする」と熱っぽ
く語った。大半が流出を喜ぶ内容だった。(抜粋)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20101106-698875.html
-----
この教授は考えるのが苦手な人物。(50=犯罪心理学)は教授の偏差値かも

5301半年筆:2010/11/07(日) 16:15:28
>>5300
www

普通にsengokuが既に使われてて数字が着いた説が真実だとおもうが。
というかぶっちゃけ数字とか犯人とかどうでもいいから尖閣問題本体を議論して欲しいな。

5302ACUVE★:2010/11/07(日) 17:28:09
>>5301
その通り。
今回は公開されるべきものが公開されただけ。
何が犯人だ。

5303ACUVE★:2010/11/07(日) 17:31:59
早く民主党死ね。

5304ACUVE★:2010/11/07(日) 17:32:24
たかじんのそこまで言って委員会 101107 - ひまわり動画
http://himado.in/30234

5305ACUVE★:2010/11/07(日) 17:37:00
>>5303
死ぬんじゃないな。
素粒子レベルで崩壊しろ。

5306ACUVE★:2010/11/07(日) 17:42:46
大学の同じクラスの奴が韓国へ行ったのか、菓子を持ってきてくれたのだが、韓国語が入っている時点であんまり食べたくなかった。
という、ステレオタイプ。

5307ACUVE★:2010/11/07(日) 17:49:31
本当に、日本人は目覚めるべきだ。

5308ACUVE★:2010/11/07(日) 17:53:36
田嶋が居るからこの番組が映えるwww

5309ACUVE★:2010/11/07(日) 20:14:14
2010.01.29京王線人身事故による列車遅延 2/2 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/1281402751
-----
これは酷い。
これこそ泣きっ面に蜂。

5310ACUVE★:2010/11/07(日) 22:40:58
YouTube - 路上のギリジン-Shou+rt Mix-
http://www.youtube.com/watch?v=LYhuBOOBunU
-----
個人的には凄く懐かしい。

5311ACUVE★:2010/11/07(日) 23:38:43
人権擁護法案はどうなったのか。
以下、某所より抜粋。
-----
857 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 04:40:13 ID:1zKAzYQpO
逮捕映像が流出しない

中国の顔色伺い

では何故、衝突映像を流出したのか?

本日、人権擁護法案が成立予定

マスコミや世論の意識を逸らす

在日韓国人・中国人メシウマ

とりあえず流出させた犯人は誰?

もちろん日本政府

これが真実だからな!
おまいら踊らされるな!

動画には続きがある。

5312ACUVE★:2010/11/07(日) 23:54:57
誰か俺に、憲法九条があると何故日本が平和になるのか論理的に教えてくれ。

5313ACUVE★:2010/11/07(日) 23:56:48
【ビデオ流出】民主・藤井氏「インターネットへの対応を考え直さなければならない」「許しがたいことだ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289139711/
---
民主党の藤井元財務大臣はTBSの番組「時事放談」の収録で、
中国漁船衝突事件を撮影したとみられる映像が流出したことは政権を揺るがしかねない不祥事だとして、
早急に政府の情報管理のあり方を見直す必要があると強調しました。

「政府は国家機密だから特定の人にしか出さないと言っていたもの。
それがこういう形で出るということは許しがたいことであり、
総理の言う通り厳重調査をしなきゃならない」(民主党・藤井裕久元財務大臣)

藤井氏は今回の流出について、重大な国家機密の漏えいで許されることではないと指摘したうえで、
「インターネットへの対応を考え直さないといけない」と述べ、
早急に政府の情報管理のあり方を見直す必要があると強調しました。(06日11:15)

ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/20101106/newseye/tbs_newseye4569554.html
-----
本当に中国化するんじゃないか?今の政権が続く限り。

5314ACUVE★:2010/11/08(月) 00:26:00
横浜APEC、警察当局がTwitter警戒 デモ隊集結に利用も - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/03/news018.html
---
横浜APEC、警察当局がTwitter警戒 デモ隊集結に利用も

横浜市で11月に開催されるAPEC首脳会議の警備で、警察当局はミニブログ「ツイッター」への警戒を強めている。海外で、デモ隊の集結などに利用された例があるためだ。
2010年08月03日 09時24分 更新
 横浜市で11月に開催されるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議の警備で、警察当局はミニブログ「ツイッター」への警戒を強めている。携帯電話から瞬時に不特定多数に情報を発信できる機能が、デモ隊の集結などに利用される可能性があるからだ。海外では実際、デモ隊がツイッターを使って連絡を取り合っていたケースが確認されており、警察当局は各種団体関係者のブログの捕捉に神経をとがらせている。
 ツイッターは、パソコンや携帯電話から140字までの「つぶやき」を投稿できる簡易型のブログ。このブログをフォロー(登録)しておけば、新しい投稿を瞬時に受信できるほか、フォローしていなくてもキーワード検索すればすぐに閲覧ができる。
 警察庁によると、APECでは、反グローバリズム勢力のほか、反捕鯨国などに対する右派系市民グループのデモ活動が想定されている。こうしたメンバーが警官隊と衝突した際、ツイッターで情報を発信し、仲間を呼び寄せる可能性があるという。
 また、開催地の横浜は交通の便がよいため、デモ隊と関係ない一般市民が、ツイッターの検索などで得た情報を基に現場に駆けつけ、さらなる混乱を招く恐れも指摘されている。
 カナダ・トロントで今年6月に開催されたG20(20カ国・地域首脳会談)では、反グローバリズム勢力ら約1万人が抗議行動を実施。一部が商店のガラスを割ったり警察車両に放火したりするなど暴徒化し、約900人が身柄を拘束された。この際、デモ参加者らがツイッターを無線機代わりにして連絡を取り合う姿が何度も確認されていた。
 警察当局はこうした実態を踏まえ、抗議行動に参加する可能性のある団体関係者や、騒動が起きた際にあおるような行動をとりそうな関係者がツイッターを開設していないかチェック。会議開催中に仲間を集めるような投稿がされた場合は、警備部隊を瞬時に派遣するなどの対策を検討している。
 警察庁幹部は「日本の国際会議ではこれまで大きな抗議活動はなかった。しかし今回は、直前に韓国でG20サミットが開催されるため、日本と韓国をパックにしてヨーロッパなどから多数の反グローバリズム勢力が訪れる可能性がある。万全の警備態勢を敷きたい」としている。
 反グローバリズム勢力 市場経済原理が世界的に広がり地球規模での貿易が促進されることで、貧富の差の拡大や環境破壊などさまざまな社会問題が発生すると主張し、サミットなど世界各地の大規模な国際会議で抗議活動を行っている。最近では、欧米を中心にデモ隊が暴徒化し警官隊と衝突するケースが相次いでおり、警察当局が警戒を強めている。

5315ACUVE★:2010/11/08(月) 00:45:48
実際に有り得そう。
まあ、その時はその時で楽しみにしよう。
逮捕されてほしくないのは勿論ですが。
-----
621 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:37:29 ID:MLnTusS00
                  ☆予言☆

                         
sengoku38が逮捕されたら次のようなことが起きます

1.「sengoku38容疑者には○○みたいな趣味があり、おかしい人だった」という報道

    →国民の英雄視を徹底的に無くすために、オーバーな人格否定攻撃

2.「こういう事態が起きたのは海保組織に問題がある」

      →問題のすり替え、本来なら公開すべき問題

3.「再発防止のために海保を徹底的にメスを入れよう」 

       →国防の弱体化


マスゴミ&民主の問題すり替え、レッテル張りに注意!!

拡 散 推 奨

5316半年筆:2010/11/08(月) 01:11:00
明日は専門ガイダンス。しっかり研究室まで行って聞いてくるぜ。
しかし哲学はやっぱり厳しそうだ・・・

>>5313
完全中国化しそうだな。自分の言論がまかりとおらないからって力で押さえつけるとか、自分たちが悪いって言ってるようなもんだよ。

他のレスも読みたいけど眠いから退散・・・

5317ACUVE★:2010/11/08(月) 07:01:31
>>5316
おやすみ。
と7時に書いても意味が無い。

5318ACUVE★:2010/11/08(月) 07:02:57
【弾圧キター】民主党本部周辺をデモ禁止区域に指定
http://alfalfalfa.com/archives/1340041.html

5319ACUVE★:2010/11/08(月) 07:04:37
痛いニュース(ノ∀`) : 【ビデオ流出】 民主・藤井氏「インターネットへの対応を考え直さないといけない」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1563687.html

5320ACUVE★:2010/11/08(月) 19:25:29
代々木ゼミナールが32泊33日の合宿プランを発表。費用が高すぎる…! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3369.html
-----
高いとか言うレベルじゃない。

5321ACUVE★:2010/11/08(月) 19:37:13
【不謹慎ゲーム】 尖閣諸島中国漁船衝突事件のゲーム作ってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12651904

5322ACUVE★:2010/11/08(月) 19:38:32
本当は凄い 日本の底力 全国民必読! ダメなのは政治家だけ 円高も中国も怖くない | 永田町ディープスロート | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1515

5323ACUVE★:2010/11/08(月) 19:39:03
【動画到着】尖閣 テレ朝で隊員モリで刺される発言キターーーー 
http://alfalfalfa.com/archives/1347747.html

5324ACUVE★:2010/11/08(月) 19:40:42
>>5323
真相がどうなのかが本当に気になる。

5325ACUVE★:2010/11/08(月) 21:06:38
海保「激励」電話に仙谷がキレる 「犯罪を称揚するのか」
http://alfalfalfa.com/archives/1349115.html
-----
内部告発者に対するされた企業の対応の典型例。

5326ACUVE★:2010/11/08(月) 21:07:01
素人から脱却するデジカメの撮り方テクニック集 | nanapi[ナナピ]
http://nanapi.jp/site/dcphoto

5327ACUVE★:2010/11/08(月) 21:12:33
あんまり感情的になるのは止めよう。
ちゃんと論理的に考えなければ自分の意見に説得力が無くなってしまう。信憑性は端から無いが。

5328ACUVE★:2010/11/08(月) 21:21:52
自己満足でもいいから、行動を最近しているつもり。意味は全くないけれども、何もしないよりはマシじゃないかと。
後、何もしないで後悔するよりも、何かして後悔した方がいいなと。自己満足でも。

5329ACUVE★:2010/11/08(月) 21:24:06
今回の二件の流出騒動で、日本政府への情報管理の信頼は地へ落ちたと言っても過言ではない。
その点を見れば、sengoku38を逮捕した方が良いという意見には一理あると思う。

5330ACUVE★:2010/11/08(月) 21:33:40
【生物】アリジゴク、おしっこする…千葉の小4が通説覆す発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289189574/
-----
たまには趣向が全く違うニュースでも。
自由研究って、本当に難しい。
正直小学生の時に自由研究をやった覚えがない。
まだまだ全然先だが、卒論やばい。

5331ACUVE★:2010/11/08(月) 21:44:48
>>5330
というか、専門家仕事してないな。

5332ACUVE★:2010/11/08(月) 21:45:38
今日は早く寝て、明日の朝からレポート頑張る。
死亡フラグな気がするが、眠たいものは仕方がない。

5333半年筆:2010/11/09(火) 00:00:03
今日の報告。

心理学
・数学・パソコンはそんなにいらない
・外国語もそんなにいらない、ただし英語は普通に使う。
・雰囲気はよさそう。ただし教授がいたから生徒だけのときはどうなんだろう。先輩の女子率高し(文学部的にもやや多め)。一緒のガイダンス時の1年は11:5で女子優勢。
・定員16人。俺と一緒のガイダンス人数も16人(今日は2回ガイダンスがあった。)。ぶっちゃけかなり人数はあぶれそう。でも例年は10人前後らしい。
・実験多し。特に内気な人は向かないらしい。(結構他人に実験協力とか頼まなくちゃいけないため。)でもリア充集団ってわけでもない。
・文学部の中でもまったり(哲学研究室情報)。真偽は分からん。
・就職は公務員希望が多い。民間もいる。院行く人は少ない。
・卒論テーマ的には「電車内化粧の意識調査」とか「錯視」とかいろいろ。結構何でもやれるらしい。
・むしろ文学部ならどこ行っても大体同じじゃね?(教授談)

5334半年筆:2010/11/09(火) 00:16:12
哲学
・一次ガイダンスなのに人数が2人(俺含む)。ぶっちゃけ一緒の子が知り合いじゃなければ気まずくて死んでいた。
・ちなみにその子は希望英米文学。哲学人数やばそう(心理と逆の意味で)。
・ギリシャ・ラテンは普通にガチ。
・ドイツとフランス語は原典を読解できる程度の能力はつけて欲しい(教授談)。←無理
・ドイツとフランスはやらなくてもだまし騙しでやっていける。でも専門とする哲学者がいるなら読めたほうが絶対に良い(先輩談)。
・やることは何でも。卒論はプラトンの愛について、とかやってたけど何でもいいらしい。
・哲学研究室はとっても性格が良い人と変人で構成されている(先輩談)
・コンパとか結構あるよ!でもめんどくさいなら行かなくてもいいよ!(非リア充でも大丈夫!)
・ホワイトボードに「やる夫で学ぶ哲学~」ってかかれてた。内容は真面目な研究会らしい(先輩談)
・男女比が文学部ではない状態。全部あわせるとなんと男子のが多いらしい(今日いた先輩も1:3で男子が多かった)。
 ちなみに男子がおおいと言われる今年の文学部は女子80人男子40人くらい。つまり2:1。
・でも男子多めだからか研究室はすごく雰囲気良かった。めっちゃだべった。プリッツうまうま。
・やってることは超面白そう。でもハードル高し。何より希望人数が少なすぎるのが痛い・・・

5335半年筆:2010/11/09(火) 00:25:33
まとめると

興味関心      心理学 6~7 < 哲学 8~9
雰囲気       心理学 6~7 < 哲学 8~9 (ただし心理は教授がいたから実質同格)
ハードルの高さ   心理学 3~4 >>>> 哲学 10over
就職        心理学 = 哲学
入りやすさ     心理学 5~6 << 哲学 10over

5336半年筆:2010/11/09(火) 00:35:36
率直な感想としては心理学のほうが良いと感じた。けどまとめて見るとそうでもないな。

哲学は面白そうだけど、でもやっぱりハードルが異常に高い。想像以上。
俺に新たに語学4つを習得しながら哲学を学ぶ覚悟があるかっていわれたら、正直ひるむ。
英語もままならないのに中国語+新たに3つとか。

心理学も面白そう。男女比が少し不安だけど、まあ男子となら仲良くなる機会はいくらでもあるわけだし、むしろ女子と仲良くなる機会が増えると思えばまあ悪くはない、かな。
哲学に比べると若干リア充っぽい人もいるけど、まあ大半は普通の文学部だし、まあ大丈夫か。

11月24日に提出。多分人生のターニングポイント。しっかり考えよう。

5337半年筆:2010/11/09(火) 00:43:27
>>5320
自習時間多いwww
こんなにお金かけてまで大学はいる意味あるのか。下手な人の年収くらいあるじゃないか。

>>5323
モリきたー!!!真実はどうなのか。中国も中国人民は情報統制やら反日教育やらの犠牲者じゃないかって考えるようになった。悪いのは上のほうの方々。

>>5330
専門家ェ。小学生55枚とかすごいな。興味関心と情熱がすげえ。

5338ACUVE★:2010/11/09(火) 17:58:19
>>5336
詳細なレポートサンクス。
文系には進まなかったのでなかなか興味深く読まさせていただいた。
自分の人生、悔いがないように決めてください。

やっぱり文系は勝ち組だな。1:2とか。
俺の大学は、
>最も高い文科Ⅲ類の39.3%から最も低い理科Ⅰ類の6.3%
とか書いてある。文系でも男子多いよwww
自分の人生、悔いありすぎww

5339ACUVE★:2010/11/09(火) 18:01:25
携帯が逝った。
正確には電源ボタンが利かない状態で電源が切れたから詰んだ。

5340ACUVE★:2010/11/09(火) 18:12:49
今日貰ってきた、採点のバイトの量が多い。
多いほうが金になるから良いのだが・・・

5341ACUVE★:2010/11/09(火) 18:18:00
今日のRSSで興味を惹かれた記事は、暗いのが多いなぁ・・・
そんなことより、明日の予習をしよう。

5342ACUVE★:2010/11/09(火) 19:39:23
【癒し】星のカービィ3 ほぼ全曲集(ちょい動画) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm331800

5343半年筆:2010/11/09(火) 20:14:02
>>5340
俺は自宅ではなかったからなぁ。大変そうだ。

>>5338
がんばるよー。いろんな意味で。

5344ACUVE★:2010/11/09(火) 20:15:22
星のカービィ3 3-6 5-3 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6895180
-----
非常に好きな曲。

5345ACUVE★:2010/11/09(火) 20:15:45
>>5343
600枚ぐらいあった。
半分は両面記号だから楽そう。

5346マインスイーパ:2010/11/09(火) 20:47:44
Azure Disc01 01 Ruri no Tori
http://www.youtube.com/watch?v=0kp-N6kO1pY&feature=related
-----
なんとなく。

5347マインスイーパ:2010/11/10(水) 19:46:31
ほしいCDをamazonで見つけたが\100,000もするとは
いったいぜんたいどういうことなのでしょうか。

5348ACUVE★:2010/11/10(水) 21:40:30
>>5347
五十枚セットですか?

5349ACUVE★:2010/11/10(水) 21:47:10
痛いニュース(ノ∀`) : sengoku38氏「映像は元々国民が知るべきものだ。国民の倫理に反するなら甘んじて罰を受ける」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564829.html
-----
俺がネットをしていないうちに逮捕(?)されていた。

5350ACUVE★:2010/11/10(水) 21:48:03
もみあげチャ~シュ~ : 新宿駅っていうダンジョンを設計したクリエイターはすごいと思う - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51499409.html
-----
実際歩くところは僅かなので、そこまで酷くはない。

5351ACUVE★:2010/11/10(水) 21:56:30
sengoku38氏について、然るべき処分をという意見が、圧倒的だそうだがソースはどこだ?

5352ACUVE★:2010/11/10(水) 21:56:46
取り敢えず、バイトを続けよう。

5353マインスイーパ:2010/11/10(水) 22:07:30
>>5348
いちまいにきまっておろう。

5354半年筆:2010/11/11(木) 11:35:09
>>5351
俺は逆の意見をめっちゃ見たが・・・
まあ俺は罪は罪として裁くべきだと思うよ。

5355ACUVE★:2010/11/11(木) 18:16:34
>>5353
詐欺じゃね?
URLくれよ。

>>5354
俺はこれが裁かれるのはおかしいと思う。
早急に法律を改正すべきだ。
と、言って機密情報が漏れる国というのも困るが。
超法規的措置みたいな感じでなんとか。

5356ACUVE★:2010/11/11(木) 18:18:47
【尖閣ビデオ流出】仙谷官房長官「明らかな犯罪だ」「責任を問うなと言う人は不健全な国民」→街の声は「海保職員訴追するな」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289466109/
-----
★街の声「35対15」で「海保職員訴追するな」

尖閣ビデオを流出させたのは神戸海上保安部所属の巡視船「うらなみ」主任航海士
(43)だった。きのう(2010年11月10日)名乗り出て、事情聴取に「映像は神戸で見た」
「だれでも見られる状態だった」と話しているという。

急展開は東京地検が「YouTube 」を管理している「Google」のデータを押収したこ
とから。画像をアップした場所が神戸のネットカフェとわかり、これがニュースで流れ
た。これを船内で聞いた航海士が船長に「わたしがやった」と話したという。これが伝
わると、さっそく国会では野党が情報の管理責任を追及。「ビデオを公開しないメリット
はなにか」(小泉進次郎議員)などと菅首相らを責め立てた。

第5管区本部や神戸海保には、「彼を訴追しないで」といった電話・メールが殺到し
て、航海士を英雄視する声が高まっているが、組織の指示に背いた責任は責任という声
もある。「とくダネ!」がきのう都内で50人に聞いた結果は、15対35でビデオ流出支持
が多かった。

仙谷官房長官は「明らかな犯罪だ」といい、「責任を問うべきでない」という人を
「不健全な国民」と言っているが、このビデオの公開をめぐっては、「守秘義務に触れ
るほどの機密情報か」「国民に見せるべき情報ではないか」という意見も多い。専門家
も国民の知る権利と守秘義務の兼ね合いが微妙だという。
(続く)

5357ACUVE★:2010/11/11(木) 18:20:49
この一連の流れを見て、次の選挙の時に民主党に入れるお方なんていらっしゃるのでしょうか。

5358ACUVE★:2010/11/11(木) 19:10:41
大学のメールサーバーに繋がらない。
レポートが提出できないwwwww

5359ACUVE★:2010/11/11(木) 19:13:10
【政治】 自衛隊予算削減へ、民主党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289468605/
---

民主党政権として初めての「自衛隊改革案」です。来月の「防衛計画の大綱」の決定に向けて、
防衛省は、予算の削減のため高齢化が進む自衛官に早期退職制度を導入するなどの改革案をまとめました。

「防衛計画の大綱」に向けた閣僚による非公式協議で財務省は、人件費の削減のため高齢化が進む
自衛官に早期退職制度を導入する、自衛官の中に一線の部隊の任務に就かない新たな身分を設けるという案を提案しました。

防衛省は当初、反発していましたが、予算削減に向けた改革は避けられないと判断し、
早期退職制度の導入などは受け入れ、また、部隊任務に就かない自衛官に
別の給与体系を適用する案を検討するなどの改革案をまとめました。

ただ制服組を中心に、「民主党政権は戦力としての自衛隊を考えず自衛隊を
予算削減の道具にしている」と、反発が強まっています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4573733.html
-----
民主党が神々しく見えてくる(笑)。

5360ACUVE★:2010/11/11(木) 19:14:38
【ビデオ流出】石原都知事「なんで愛国者を逮捕する必要があるんだ。隠す政府の方が売国。日本人みんなわかってるよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289467873/
---
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像がインターネット上に流出した問題で、政府の責任を問う声がさらに高まりをみせていて、
告白の衝撃による波紋は、さらに広がっている。
今回の捜査にあたる警視庁を所管する東京都の石原知事は11日、
「なんで愛国者を逮捕する必要があるんだ。隠すのが間違ってるよ。隠す政府が売国的だよ。
出す方の人間が愛国的だよ。そんなこと日本人全部わかっているよ」と、強い口調で逮捕すべきでないと話した。

さらに石原知事は、「大事な情報なんだから、なんで日本人が知らずに済むんだ。あきれ果てるよ」と述べた。

ソース FNN 記事抜粋
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00187735.html
-----

5361ACUVE★:2010/11/11(木) 19:15:51
【尖閣ビデオ】 "幼い子供いるも、職を賭けてビデオ公開" 保安官宅、家宅捜索…玄関にはベビーカー、ベランダには浮き輪も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289464548/
---
★玄関先にベビーカーも 保安官宅捜索で住宅街騒然

・衝突映像流出事件で、神戸市の海上保安官(43)の自宅に11日午後1時すぎ、
 スーツ姿の警視庁の捜査員5人が家宅捜索に入った。静かな住宅街の一角は
 一時、騒然となった。

 自宅は15階建て公務員住宅の2階。捜査員は段ボールを手にし、部屋前に
 詰め掛けた報道陣約40人をかき分けながら無言で入った。

 玄関先にはベビーカーと大人用、子ども用の傘。ベランダには、オレンジ色の
 浮輪があった。

 捜索があったことを知った第5管区海上保安本部のある職員は「ショックだ」と
 言葉少なだった。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101111050.html
-----

5362ACUVE★:2010/11/11(木) 19:18:00
>>5361
スレも書いてあるけれども、五月蝿くなるのは必要ない報道陣レポーターのせいだよね。
居なかったら、粛々と行われる。

5363半年筆:2010/11/11(木) 19:52:42
>>5355
悪法も法なり、って言葉があってだな・・・

やったことは正しいことだと思うよ。全面的に賛同。でもそれと無罪になるかどうかは別。法律だし。
正確に言えば減刑はして欲しいけど、無罪はダメだと思うかな。

だからと言って無罪にしろっていう国民を「不健全な国民」とかいう健忘長官は死んでもいいと思う。

5364半年筆:2010/11/11(木) 20:09:50
>>5363
あ、なんか有罪にしろっていってる感じになってるけど、法律的に無罪なら無罪にしてほしいよ、もちろん。

5365マインスイーパ:2010/11/11(木) 21:43:57
>>5355
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FSKJB6/ref=ord_cart_shr?ie=UTF8&m=A363RJ0QW2HKMG
他で売っているところが見つからない。

>>5364
私もです。やっていることは至極当然な気がします。

5366半年筆:2010/11/12(金) 19:43:42
このねがてぃぶ思考はどうにかならないものか。
あー・・・

5367ACUVE★:2010/11/12(金) 20:10:27
痛ニュー速報!: 【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/169139922.html
---

外患誘致罪【がいかんゆうち】とは

外国と組んで国家を攻撃・転覆させようとする行為。
日本国の刑法第八十一条では
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
と定義されている。
また第八十二条では「外患誘致」に準じる「外患援助」として
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、
その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。
とも定義されている。 ちなみに、単なる未遂、予備、陰謀でも罰せられる。

■裁判員制度の対象。
外患誘致罪は裁判員制度の対象となるが、適用され有罪となれば、法定刑は死刑のみであり、
戦争との関連も必然的に出てくるが、逆の言い方をすれば「裁判員になれば(過去に裁判官が
同法を適用した判例はない)、容疑者を適用、有罪にすることも可能」といえる。
-----
死刑ワロタwwwww

5368ACUVE★:2010/11/12(金) 20:13:21
今日もやられやく 『俺妹』京介の黒猫に対するフラグ立て集
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7241.html
-----
京介フラグ立ちまくりだ。
全然覚えていないが、フラグは二つ立っている。

5369ACUVE★:2010/11/12(金) 20:14:53
日本の各地域ごとに「ブランド力のある大学」の2010年版が選出される - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101112_bland_university/
-----
早稲田>東京>慶應、これが大学界の真実か。

5370ACUVE★:2010/11/12(金) 20:16:34
日本政府とNHK、インターネット回線の受信料の義務化へ
http://alfalfalfa.com/archives/1398913.html
-----
取り敢えず、俺の回線に就いてはNHKに繋がらないようにしても良いから払いたくない。

5371ACUVE★:2010/11/12(金) 20:24:03
>>5363
>>5367が適用できれば、死刑に出来ますね。

>>5365
ドラマCDがプラットフォームWindowsだと・・・!

>>5366
高学歴な程現実を見つめてネガティブになると思います。気のせいかも知れないけれども。

5372ACUVE★:2010/11/13(土) 02:30:23
昨日貰ってきた採点は半分終わらせた。

5373ACUVE★:2010/11/13(土) 02:38:44
全然関係ないときに、この掲示板に書こうとすることを思いつくけれども、いざ書こうとすると思い出せない。
思いついたら、メモだな。

5374マインスイーパ:2010/11/13(土) 10:35:54
>>5373
その時はすでにメモを残そうとする気力がないです。

冬休みまた集まりませんかと
ここに書き込む人に聞いてみるテスト。

5375ACUVE★:2010/11/13(土) 16:59:14
>>5374
あと、残しておいても、それを書こうとした時に書いてもつまらないかなとか思ってしまう。

冬季休業は12月25日(土)-1月6日(木)の13日間です。

5376マインスイーパ:2010/11/13(土) 19:33:06
冬季休業は12月25日(土)-1月5日(水)の12日間です。

5377ACUVE★:2010/11/13(土) 21:05:01
秋の夜長は俺の日本一周旅写真を見てすごせ:ハムスター速報 - ライブドアブログ
http://hamusoku.com/archives/3759079.html
-----
写真を撮るのが上手い。

5378ACUVE★:2010/11/13(土) 22:22:25
名古屋大学は、12月28日(火)~1月7日(金)の11日間みたい。
その後土日があるから、実質13日間か。

5379ACUVE★:2010/11/13(土) 22:23:37
個人的に、夏コミに良く予定なので、31日までは帰ってこない予定です。
まだ確定じゃないですが。

5380ACUVE★:2010/11/13(土) 22:23:51
>>5379
s/夏/冬/

5381ACUVE★:2010/11/13(土) 22:25:05
>>5376
集まって何をする予定ですか?
何でもいいですが。

バイトまだ終わってねえええ。
今日中に終わらせないと、APEC開催中の横浜に行けねえ。

5382マインスイーパ:2010/11/13(土) 22:26:57
何しましょう?
予定が未定。

5383ACUVE★:2010/11/13(土) 22:32:43
>>5382
未定に決定。

5384ACUVE★:2010/11/13(土) 22:33:34
マジで日本固有の領土である北方領土が帰ってこなくなるんじゃないか?
本当に今の内閣はゴミ。

5385ACUVE★:2010/11/13(土) 22:36:36
>>5382
個人的には、浪人した奴を集めて麻(ryは無理だな。
取り敢えず、カラオケは禁止。最終手段。

5386ACUVE★:2010/11/13(土) 22:37:43
【尖閣デモ in 横浜】 参加人数にビックリ! ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12736621
-----
バイトがなければ行きました。

5387ACUVE★:2010/11/13(土) 22:43:05
権利を主張すると嫌われるから主張しないという人。

5388ACUVE★:2010/11/13(土) 23:01:05
粗大ゴミ総理とは (ソダイゴミソウリとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B2%97%E5%A4%A7%E3%82%B4%E3%83%9F%E7%B7%8F%E7%90%86

5389ACUVE★:2010/11/13(土) 23:02:54
11・9 【期待の超大型新人 齋藤健が言っちゃった政権を激しく叱責】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12702277
-----
演説上手いなあ・・・

5390ACUVE★:2010/11/13(土) 23:06:23
>>5388
17 : ななしのよっしん :2010/11/13(土) 21:57:37 ID: umjXCib5Nr
粗大ゴミに失礼じゃないか

5391ACUVE★:2010/11/14(日) 00:36:31
採点終わった。
燃え尽きた。

まだ、他の奴が残っているんだけれどもね。

5392ACUVE★:2010/11/14(日) 00:38:46
ドイツ社会学者「日本の問題は 『個人化』 である、人々は裸の個人として人生の運営を迫られている」 : 【2ch】コピペ情報局
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51482412.html

5393ACUVE★:2010/11/14(日) 00:40:31
ジャムおじさんが人間じゃなかった件 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1926.html

5394ACUVE★:2010/11/14(日) 00:41:14
最近哲学を勉強したくなった今日この頃。
そんなこと言ったら、法律も勉強したいけれどもね。

5395ACUVE★:2010/11/14(日) 01:05:38
もう、横浜は諦めよう。

5396ACUVE★:2010/11/14(日) 01:12:15
【逆再生】投げたノートPCを尻でキャッチするイケメン ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8275023
-----
これは酷い。

5397ACUVE★:2010/11/14(日) 01:27:03
インテル、「Nehalem-EX」を発表--Xeon史上最大のパフォーマンス向上 - ハードウェア - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20411130,00.htm

5398ACUVE★:2010/11/14(日) 12:21:12
漸く、採点のチェック終わった。

5399ACUVE★:2010/11/14(日) 12:27:25
Softbankのショップ検索のページがChromeだと動かない。

5400ACUVE★:2010/11/14(日) 12:37:31
>>5399
今行ったら動いた。
何故だ。

5401ACUVE★:2010/11/14(日) 12:57:08
らばQ:「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数
http://labaq.com/archives/51522806.html
はてなブックマーク - らばQ:「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数
http://b.hatena.ne.jp/entry/labaq.com/archives/51522806.html
-----
俺は規制しないほうがいいと思っている人なので。

5402ACUVE★:2010/11/14(日) 12:59:09
無理せず節約するコツ
http://deztec.jp/design/10/10/13_life.html
-----
俺には十分無理しているようにしか思えれない。

5403ACUVE★:2010/11/14(日) 13:58:12
パソコンのガジェットの時計が止まっていてワロタwww

5404マインスイーパ:2010/11/14(日) 14:33:25
LunascapeのWebKitでUCP日本語版を見たら
文字化けしている件について。

5405半年筆:2010/11/14(日) 18:56:03
>>5385
二日くらい寝落ちしてたから全くここ見てなかった、すまん

名古屋はそれであってるけど、俺は月曜休みだから実質+3日だな
カラオケ禁止となると・・・飲み会くらいしか思いつかない・・・

5406半年筆:2010/11/14(日) 18:57:13
昔行ってた塾から電話がきた件。
お金は足りているが社会経験的にやったほうがいいんだろうか・・・うーん

5407半年筆:2010/11/14(日) 18:59:15
今日昨日は部展だった。美術部なのに書道が一番おおかったw
しかし1年が2作品て美術部の未来は大丈夫か

5408ACUVE★:2010/11/14(日) 20:50:36
【2ch】ニュー速クオリティ:男子高校生「彼女が弁当を作ってくれるのは嬉しいのですが、僕はパンが食べたいのです。どうすれば…」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51650015.html
-----
リアz(ryという、定型文のような反応は自重しよう。
幸せかという基準は人それぞれ違うんだなあと。
贅沢な悩みを言いなさる。

5409ACUVE★:2010/11/14(日) 21:06:32
>>5404
それは完全にLunascapeの設定が悪いんでは?
普通にUTF-8が指定されていて、UTF-8でファイルは書かれているようなので。

>>5405
三人で飲み会とかやってみたいな!
マインスイーパさんが参加してくれるか分からんが。
飲み放題ですね分かります。

>>5407
お前は書いたんだよな?

5410ACUVE★:2010/11/14(日) 21:07:41
取り敢えず、1の天才は100の凡人のやる気を失わせるんだから、その点を理解して活動しろや。
と、負け犬の遠吠えでも。

中学生の経済学者とか(ry

5411ACUVE★:2010/11/14(日) 21:21:12
「二・二六も命令無視」映像流出保安官を自民・谷垣氏が批判 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101114/stt1011141824004-n1.htm
---
「二・二六も命令無視」映像流出保安官を自民・谷垣氏が批判
2010.11.14 18:23
 自民党の谷垣禎一総裁は14日午後、さいたま市で講演し、中国漁船衝突の映像流出事件で神戸海上保安部の海上保安官(43)が関与を認めたことについて、青年将校らがクーデターを企てた二・二六事件を引き合いに出し「映像流出を擁護する人もいるが、国家の規律を守れないのは間違っている」と批判した。
 同時に「二・二六事件でも『将校の若い純粋な気持ちを大事にしないと』という声があり、最後はコントロールできなくなった」と指摘した。
 一方で「政治の責任で解決する姿勢がなかったことが一番の問題だ」と菅内閣の対応を非難。「政権担当能力を失っており、一日も早く退陣させないといけない」と強調した。
-----

5412ACUVE★:2010/11/14(日) 21:33:32
バイトは終わったけれども、やりたいことが多すぎて困る。
しかし、面倒臭い。
結局パソコンでインターネットをやっている。
こんなことはいつでも出来るではないか。
全く阿呆らしい。

5413ACUVE★:2010/11/14(日) 21:57:08
公務員非難する人ってなんで公務員にならなかったの? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15673.html
-----
俺の疑問に対する一つの解か。

5414ACUVE★:2010/11/14(日) 22:12:29
この二週間の働きで九万円ぐらい稼いだと思われる。
三万円はN3DS、三万円はHDD、一万円は電子工作かな。

5415ACUVE★:2010/11/14(日) 23:28:56
稼いでなかったら、計算が合わないからやめて欲しい。

5416半年筆:2010/11/15(月) 15:04:37
>>5409
俺は描いたよー

>>5414
なん・・・だと・・?

それを聞くともうちょっとバイトしたほうがいい気がしてきた
今週の金曜に塾のお試しバイト的なのやってくる。

>>5409
飲み放題は確実に俺は損するからやめてくれw
二人ともめっちゃ飲みたいなら別にいいけど。

5417ACUVE★:2010/11/15(月) 19:07:55
>>5416
行ってて欲しいなということで。行ってると信じてる。
正確には計算したくない。すると、多分減るwwww

宅飲み安定か。
そっちの方が明らかに安くなるが、場所がな。

5418ACUVE★:2010/11/15(月) 19:27:26
尖閣動画流出によって勢いづく排外主義者たちを許すな - 過ぎ去ろうとしない過去
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20101114/p1

5419ACUVE★:2010/11/15(月) 19:44:37
>>5418
はてなコメより
> ketudan 議員の説明はまちまちhttp://bit.ly/cb1pOg、中国の主張は「日本船が突撃」http://bit.ly/cpclSmだった中で、国内と国際世論と中国国民に事実を見せた。//この件で左派が「事実を確認すな」「政府発表盲信おk」と叫ぶのは何なの。 2010/11/15

5420ACUVE★:2010/11/15(月) 19:51:15
> tamo_gami ブクマがアホだ 摘発された裏ビデオが無修正で公開されない限り、摘発が正当だったと認めない無修正願望のバカが多数観測できる。 2010/11/14
確かに。
しかし、無修正を公開する事は猥褻物公然陳列罪に問われるが、今回の尖閣ビデオは何罪に問われるのか。

5421ACUVE★:2010/11/15(月) 19:51:55
> T-3don 社会, 政治 流出ビデオはどんな新しい知見をもたらしたか。賭けても良いが、「排外主義者」の皆様はこの問いに答えないだろう。テンプレ罵倒がせいぜいだろうね。/米欄の切り返しに、ちょっと笑っちゃった。 2010/11/1413 clicks
少なくとも、中国政府の主張が嘘だということは分かったね。

5422ACUVE★:2010/11/15(月) 20:28:14
【資格試験】公認会計士、史上最年少16歳の合格者が誕生 合格率は8%に低下
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289796124/
-----
何かしら資格取らないとやばいなあ。

5423ACUVE★:2010/11/15(月) 20:31:15
俺は他人の言う意見の確からしい方に転がるだけ。
軸が出来るほど詳しくない。

5424ACUVE★:2010/11/15(月) 20:44:16
・やりたい事
電子回路
資格
ウェブサイト
プログラミング

一個も進んでないなあ。
はあ。

5425ACUVE★:2010/11/15(月) 21:12:55
痛いニュース(ノ∀`) : 中国、6日間で15階建てのホテルを完成させる…基礎は46時間、鉄骨の重さは従来の6分の1 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1566555.html
---
>鉄骨は従来の6分の1の重さにも関わらず震度6の地震にも耐えられ、
-----
6までかよ!
中国って地震ないのか。

5426ACUVE★:2010/11/15(月) 21:18:25
そういえば、ネットで注文して振込もネットで直ぐ出来るんだなあ。
すごい時代になったものだ。
自宅に居ながらお金の振込みも思いの儘。

5427ACUVE★:2010/11/15(月) 21:22:11
よく分からないけれども、最近良く京王線が遅れている気がする。
今日は桜上水駅での安全確認のため十分ぐらい遅れていた。
まあ、十分だったら、一周期(0.5周期?)ずれたと思えば何も問題は無い。
一時間までの遅れならば許す。

5428ACUVE★:2010/11/15(月) 21:24:02
何時か忘れたけれども、ある日には都営新宿線での車両故障のために遅れていたし、ある日には京王堀之内での人身事故のために遅れていたし。
この一週間で何回遅延したんだ?多客を除いて。

5429ACUVE★:2010/11/15(月) 21:26:12
ニュースリリース|京王グループ
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr101112v01/index.html
---
笹塚駅工事に伴い京王新線のダイヤを一部変更します
>(2)本工事終了後は、笹塚駅の2線ある折り返し線の両方において、10両編成車両の折り返しが可能になります。
-----
都営車全編成十車両化?

5430ACUVE★:2010/11/15(月) 21:31:13
笹塚ダッシュ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712921
-----
これが起こっていたのも、10両編成が折り返せないためか。
納得。

5431マインスイーパ:2010/11/15(月) 22:21:01
飲み放題は酒ですか?
年齢提示されるのではないかと。

別に酒でもかまいませんが(ぉぃ


バイト始めようとただいま履歴書書いています。

5432ACUVE★:2010/11/15(月) 22:30:12
>>5431
個人的には安くすむ宅飲みが良いが。場所がなあ。と上と同じことを(ry

正直履歴書に書くことがない。

5433半年筆:2010/11/15(月) 23:22:23
>>5431
提示いらない所なんていっぱいあるよ。

>>5432
飲み放題じゃなくて個別注文でいいんじゃね?
履歴書お前は学歴書くだけでおkだろ

5434半年筆:2010/11/15(月) 23:48:30
今日は風邪をひいていたので外には出ず家で休みをエンジョイ。
宿題をひさしぶりに前日以外にやったぜ。

5435ACUVE★:2010/11/15(月) 23:49:12
>>5433
実際年齢確認なんて笊だからなあ。

だから宅(ry
そうか。アンテナで酒飲みながらカラオケですね分かります。

でも、資格はなんだかんだであったほうがいいよね!

5436ACUVE★:2010/11/15(月) 23:57:17
中央大学 | ニュース | 世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」理工学部教授 宗行 英朗と助教 鳥谷部 祥一が記者会見を行いました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=12513
-----
これは素晴らしい。
ご存知のように
ボルツマン定数 * lg ビット数
のエネルギーを得ることが可能なはず。
一応Wikipediaで確認する。

5437ACUVE★:2010/11/15(月) 23:58:54
>>5436
全然ちげえええええええええええええええええええええええええ
というか、ビット数に比例しない時点で気付けよ俺wwww
1 ビットあたり kT ln 2

5438ACUVE★:2010/11/16(火) 00:00:16
しかし、情報とは何なんだ?

5439ACUVE★:2010/11/16(火) 00:06:56
やばい、レポート課題やってない。

5440マインスイーパ:2010/11/16(火) 03:58:25
死にそう。

5441ACUVE★:2010/11/16(火) 17:50:21
>>5440
俺も。

5442ACUVE★:2010/11/16(火) 17:50:54
大畠経産相「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」
http://alfalfalfa.com/archives/1448146.html
-----
は?

5443ACUVE★:2010/11/16(火) 18:04:25
asahi.com(朝日新聞社):はやぶさの微粒子はイトカワ由来 1500個、成分一致 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/1116/TKY201011160087.html

5444ACUVE★:2010/11/16(火) 18:05:46
世界最高容量モデルが続々登場、日立も3TBモデルの内蔵HDD「Deskstar 7K3000」を発売へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_hgst_3tb_hdd/
-----
3TBか。
まだ2TBで十分。

5445ACUVE★:2010/11/16(火) 18:06:52
"はやぶさの微粒子、「イトカワ」物質と判明"で、「夢を超えた。どう表現していいか分からない」と担当者喜び爆発
http://alfalfalfa.com/archives/1447150.html

5446ACUVE★:2010/11/16(火) 18:55:28
なんか、東大レゴ部がテレビでやっていた。

5447ACUVE★:2010/11/16(火) 19:33:28
予習めんでええええええええええ

5448ACUVE★:2010/11/16(火) 19:45:24
川口教授「本当に信じられない」 はやぶさの“おつかい”成功に「感激」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/16/news083.html

5449ACUVE★:2010/11/16(火) 20:07:42
今月本代で七千円ぐらい使ってるわ。(教科書含む。)

5450ACUVE★:2010/11/16(火) 20:08:15
>>5449
節約しなきゃ・・・

5451ACUVE★:2010/11/16(火) 20:25:13
一月晦日に補講が5,6限と入っているだと・・・

5452ACUVE★:2010/11/16(火) 21:22:09
“こえでおしごと!”が酷過ぎる。
“Panty&Stocking with Garterbelt”なんて屁でもないぐらい酷い。
越えちゃいけない壁を越えた。超越した。
まあ、OVAと地上波の違いではある。

5453ACUVE★:2010/11/16(火) 21:30:08
取り敢えず、予習してからRubyでプログラム書こう。

5454ACUVE★:2010/11/16(火) 22:04:34
学生運動やってた元過激派左翼の団塊だけど質問ある? : TRTR(・Д・;)
http://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51629401.html

5455半年筆:2010/11/16(火) 23:17:15
デュラララを友達に勧められたから見てみたけどこれスゲー面白いな。
伏線がいたるところにあってパズルがはまってく感覚。

>>5453
予習いまから70Pくらい本読まなくちゃいかんぜ

5456ACUVE★:2010/11/17(水) 17:51:15
>>5455
そうなのか。
一度呼んでみよう。

七十・・・
俺は今日は予習しなくていいです。
やったね。

5457ACUVE★:2010/11/17(水) 19:03:04
【尖閣ビデオ】 仙谷官房長官 「流出映像は、流出事件の犯罪の証拠。国会提出は困難」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289985252/
-----
流出した部分は、既に流出したから国会に提出しなくていい。
流出しなかった部分は流出事件に全く関係ない。故に国会提出可能なはずだ。
-----
【政治】 ノーベル平和賞授賞式に、日本の大使出席…事務局に伝達
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289985627/
-----
ノーベル賞の授賞式に出席するか否かに“【政治】”が付き、そしてニュースになる事態がおかしい。
-----
【政治】 "「民主党政権つぶれて」発言に激怒" 民主党政権、民間人への言論統制も…仙谷・北沢氏ら主導で、日本は「秘密国家」へ★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289980530/
-----
【裁判】 こんにゃくゼリーで1歳男児死亡事故、両親の損賠請求棄却…神戸地裁★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289986508/
-----
ここまで報道されているのに、食べられる環境に置く親が悪いだろ。

5458ACUVE★:2010/11/17(水) 20:40:11
俺の使っていた携帯を修理に出したので代替機を借りてきたのだが、これが俺が修理に出した機種よりも新しい機種だった。
だが、俺の使っていた機種の方がシャクシャク動く。

5459ACUVE★:2010/11/17(水) 23:48:49
ムーンライトながらで帰るというのも有りか。

5460ACUVE★:2010/11/18(木) 00:10:41
Google日本語変換が顔文字に対応したらしい。

5461ACUVE★:2010/11/18(木) 00:11:59
【高速料金】 民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」 2000円も見直しへ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15782.html
-----
有 言 実 行 内 閣

5462ACUVE★:2010/11/18(木) 19:12:16
企画検索 - 東京大学 第61回駒場祭公式Webサイト
http://www.a103.net/komabasai/61/visitor/events/search.html#detail:631
まるきゅうProject@駒場祭のまとめ : まるきゅうProject公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/ut_maru9/archives/1628872.html
まるきゅうproject
http://www7b.biglobe.ne.jp/~rmrm/cirno/
-----
ZUNが駒場祭に来るなんて初めて知ったわ。
知ってたら間違えなく行ったのに。

5463ACUVE★:2010/11/18(木) 19:14:06
絶対誰か内容上げろよ。
絶対だぞ!

5464ACUVE★:2010/11/18(木) 19:18:46
大学生 「同じ日本に住んでいるのに、在日の人は年金をもらえない。どうして待遇が違うの?」
http://alfalfalfa.com/archives/1469229.html
-----
日本国民じゃないから。
貰いたいならば日本国民になればいいし、嫌ならば自分の国の制度を活用すればいい。

5465半年筆:2010/11/18(木) 19:36:52
>>5464
何のための帰化制度だって話だよな。
帰化制度について基セミでやってるからよく分かる。

5466ACUVE★:2010/11/18(木) 19:37:38
YouTube - 20101118 八王子大規模停電の際の無灯火信号の交差点模様
http://www.youtube.com/watch?v=6JqVsz69Gww
-----
おそらく警官じゃないのにすげえ。
カコ(・∀・)イイ!!

5467ACUVE★:2010/11/18(木) 19:48:29
>>5465
適当に探してきた資料。
-----
4.帰化制度
http://www.jca.apc.org/unicefclub/research/96_kokuseki/kokuseki_4.htm
5.日本における社会保障の内外人平等の流れ
http://www.jca.apc.org/unicefclub/research/96_kokuseki/kokuseki_5.htm
-----
基準は高いけれども、確実に在日韓国人は条件を満たしているから帰化は確実に出来るとおもうんだがなあ。

因みにその講義では帰化制度についてどの様に教えてくれるんですか?

5468ACUVE★:2010/11/18(木) 19:50:56
就活生「名大です!」 人事「名大(笑)はいはいw」 出身大学名が通じない時代に 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3395.html
-----
どっかの誰かが学歴を書けばいいとか言っていたが、
>早稲田だけど大学名をエントリーシートに書かない企業が結構ある
から、やはり資格が要るのだよ。

5469ACUVE★:2010/11/18(木) 21:12:46
そういえば、今日もまた京王線が遅延していた。
多摩や八王子あたりで停電があった影響らしい。

5470マインスイーパ:2010/11/18(木) 22:27:38
買ってしまった。

5471ACUVE★:2010/11/19(金) 01:08:49
>>5470
wwwwwwwwwwwwwwwww

5472ACUVE★:2010/11/19(金) 02:31:12
どうしよう。
新幹線で帰るとか言ったけれども、ムーンライトながらで帰るか。
でも青春十八切符買っても使いどころがないなあ。
年末年始は忙しそうなので、列車に乗ってどこかに行くことも難しかろう。

5473ACUVE★:2010/11/19(金) 02:58:12
明日、JR時刻表を買おう。

5474ACUVE★:2010/11/19(金) 03:09:04
と思ったら、20日に新しいのが出るらしい。
それこそ、本当に明日か。

5475ACUVE★:2010/11/19(金) 03:25:35
Twitter / 野崎 靖仁: 仙谷官房長官が自衛隊を「暴力装置」と発言。マックス・ ...
http://twitter.com/nozaki_yasuhito/status/5091619682385920
---
>仙谷官房長官が自衛隊を「暴力装置」と発言。マックス・ウェーバーは警察や軍隊などの物理的強制力を「暴力装置」と呼んでいるので、自衛隊は当然「暴力装置」です。「暴力装置」という言葉は学術用語なので否定的な意味も肯定的な意味もありません。批判している人はウェーバーを知らないのか?
---
Twitter / 佐藤正久: マックス・ウェーバーによる「暴力装置」とは「軍隊・警 ...
http://twitter.com/SatoMasahisa/status/5150397081591808
---
>マックス・ウェーバーによる「暴力装置」とは「軍隊・警察は国家権力の暴力装置である。国家から権力奪還するためには社会の中に新たな暴力が組織化されなければならない」と暴力革命を是とし、国家は悪であるとの認識では?仙谷官房長官がこの考えであれば、マルクス主義から脱却していないの?
-----
なんか入試問題の絡みで読まされたような気がしなくはないが、気のせいだろう。

5476ACUVE★:2010/11/19(金) 03:29:57
Togetter - 「高校世界史レベルの知識を即成でインストールする方法」
http://togetter.com/li/69858
-----
既にアンインストールされているから、きれいな状態で入れれそう。

5477ACUVE★:2010/11/19(金) 19:57:03
駒場祭で、“天鳳@駒場”とか言う麻雀の企画をやるらしいのだが、これがなんか天鳳の方から有価証券を受け取っているらしいという。
てっきり名前を勝手に使ってるだけだと思ってました。

5478ACUVE★:2010/11/19(金) 20:32:45
Togetter - 「『マックス・ウェーバーを知っていれば、暴力装置は侮蔑表現ではない』は本当?」
http://togetter.com/li/70236
Togetter - 「マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?」
http://togetter.com/li/70243
-----
上は、プロとしてアマチュアの知らない言葉を使うべきじゃねーよ。思想を持ち込むべきじゃない自衛隊に、思想がふんだんに盛り込まれた言葉を使うんじゃねーよと。
下は、暴力の辞書的な意味“合法性や正当性を欠いた物理的な強制力。”から、自衛隊は決してそんなもんじゃねーよと。
どっちも話の種は同じです。

下に関する話だけれども、哲学たる物は非常にニュアンスが難しく、訳語の当て方の問題じゃないかと思う。
ドイツ語の教授がindividualは個人と訳されるが、日本の個人とは異なるやら、あーだこーだ言っていた。

5479ACUVE★:2010/11/19(金) 20:41:08
電車の中で「何このキチガイ。マジで死ねよ」って思う事 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15792.html
-----
満員電車だと、座ると外の風景が見えない。だから嫌だ。

5480ACUVE★:2010/11/19(金) 20:48:40
あまりにもドイツ語の教授が海外に行くべきと言うから、友人が海外行こうぜ!とか言い始めた。
一ヶ月ぐらい住まないと、海外の風俗なんて分からないと思いますが・・・

5481ACUVE★:2010/11/19(金) 20:50:32
あと、インテリだったら、ちゃんと歴史とか文化とか美術史とか押さえましょうねと。
やっぱり、歴史がないと今を否定することは難しい。
歴史だ、歴史。

正直哲学なんて勉強してもどうしようも無いと思う。
結局難しい事を言って、人々をそれとなく納得させる詭弁のようにしか思えれない。
とか書くと、友人に怒られそう。

5482ACUVE★:2010/11/19(金) 21:02:38
【仙谷国家主席】 「閣僚の失言が相次いでいるのは、自民党が質問をするからだ」と驚愕の責任転嫁w
http://alfalfalfa.com/archives/1479787.html
---
仙谷氏、閣僚の失言続出に「野党の無通告質問が原因」と責任転嫁

 仙谷由人官房長官は19日午前の記者会見で、菅直人内閣の閣僚が国会で問題発言を連発している原因について
「(野党側から)細かいところの無通告質問が多く的確に答えるのは難しい。大臣が守備範囲外のところまで聞かれても、
森羅万象、すべての資料を用意したり頭に入ったりはしていない」と釈明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101119/plc1011191150013-n1.htm
-----
なんだかんだで、2chのスレタイは明らかに煽りが含まれているので、もっと中性的に書いて欲しいものだ。

結局のところ、官僚答弁しか出来ませんよと言っているだけだろ。
守備範囲外の事を聞くのは少しアンフェアだとは思うが、その時はその守備範囲の人が答えちゃ駄目なのか?閣僚全員居るはずだし。

5483ACUVE★:2010/11/19(金) 21:17:49
自衛隊は暴力装置ではない。タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じ。: 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/11/post-7cd1.html
-----
これの初めの方は、>>5478の後ろの方で言った、訳語の当て方の違いによるニュアンスの違いについて。だと思う。
話の全体は良く解らん。

仙谷由人官房長官の解釈ミスがあったとかなかったとか、そう言うのを無視すると、国会では一般国民が容易に理解する事が出来る言葉で喋られないといけないのか、それとも専門の言葉を使いまくってもいいのか。
それが二番目ぐらいの問題だと思う。

5484ACUVE★:2010/11/19(金) 23:01:45
ニコニコ動画が面白すぎて、バイトの申し込みの時間を過ぎてしまったという話。

5485半年筆:2010/11/20(土) 01:08:57
>>5481
文学部の学科は全部自己満足だから仕方がない。皆それで納得して入ってきてるし問題ない。

塾今日言ってきたけど超楽だな。ただおれ自身は解けるが教えるとなるとスゲー難しいんだな。
それを今日あらためて理解した。

5486ACUVE★:2010/11/20(土) 10:14:38
>>5485
潰しが利かない><
完全に大学教授になることしかやることないじゃん。大学に行っても。

何教えるんですか?
正直、文系の科目だったら覚えろとしか言えなくね?
理系の科目だったら教えることもあると思うが。

5487ACUVE★:2010/11/20(土) 11:07:09
>>5486
まあ、それでいいのか。自己満足だから。
満足するならば俺が文句言うこともないね。

5488半年筆:2010/11/20(土) 14:19:25
>>5486
昨日は中学2年だったから数学と英語やった。

5489ACUVE★:2010/11/20(土) 16:25:35
>>5488
英語なんて難しすぎて教えれません。
自宅の机の上を適当に見ていたら見つけた高校入試の問題が正直解けないような気がした、大学合格発表直後の俺。
それくらい高校入試の問題は型にはまっている。
元々英語が苦手だったというのもあるのですがね。

5490ACUVE★:2010/11/20(土) 16:25:55
「漫画規制条例の内容が更に酷くなってたでござる!」新改正案の一部が報道で判明大騒ぎに!
http://alfalfalfa.com/archives/1490471.html

5491ACUVE★:2010/11/20(土) 17:55:38
電子工作作りたい作りたいとか言っていたけれども、作りたいものの構想が浮かんだので、是非とも完成させたい。

5492ACUVE★:2010/11/20(土) 19:30:00
重大事故仮想再現VTR ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/mylist/21030131
-----
これまた懐かしいものが上がっているではないか。

5493ACUVE★:2010/11/20(土) 20:33:52
>東京に不慣れな人に駅前で「新宿に行くには何に乗っていけばいいんですか?」と聞かれることも、あるかもしれない。もしあなたが心優しい人であるならば、「丸ノ内線なら乗り換え無しで新宿に行けますよ」などと勧めてはならない。 間違ってはいない。確かに間違ってはいないが、絶対に勧めてはならない。
by ニコニコ大百科 池袋駅

5494ACUVE★:2010/11/20(土) 22:01:10
おもいっきり濁点 アメリカ人「日本の新幹線ではシートベルトはどうなっているんだい?」
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-229.html

5495半年筆:2010/11/21(日) 07:34:54
今日模試監督だと思ったら火曜だったでござる

朝五時半に起きて名古屋大学まで行ったのに…

5496マインスイーパ:2010/11/21(日) 11:20:55
乙。

5497ACUVE★:2010/11/21(日) 22:23:29
マジ乙。

5498ACUVE★:2010/11/21(日) 22:24:40
中小企業「東大法学部卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落としてやったw 気分がイイw」
http://alfalfalfa.com/archives/1502495.html
鳩山前総理が菅政権に苦言「何をしたいのかわからない」
http://alfalfalfa.com/archives/1501782.html
-----
鳩山前総理の講演を蹴って、はやぶさの講演を聴きに行った。
なんとなく優越感。

5499ACUVE★:2010/11/21(日) 22:28:16
学祭(其の二)疲れた。
まだ、二日間もある・・・

5500半年筆:2010/11/23(火) 11:15:10
この時期のオープン模試で学部間違えてるとかどういうことなの…?

仕事増やすなよ…

まあ今日二教科しかないんだねどね☆

5501半年筆:2010/11/23(火) 14:17:59
昨日カラオケに7時間行ってきた。

ノーマルな人のが多い中でよくそんなに歌える曲があったなと、自分で自分に感心。最後は誤魔化しごまかしだったけど……。

模試監督終わって暇だーけど帰れねー宿題やばいのにー

5502ACUVE★:2010/11/23(火) 23:58:45
>>5500
大丈夫だ。俺はまだその時点で大学を決めてなかった。
多分その学部が存在しない大学を目指しているのだよ。

>>5501
七時間だと・・・
何人で行ったかは知らないが、俺は三人で六時間が最高かな。

明日の予習やってない。
まあ、午前中は駒場祭の代休みたいな感じで休みだから、その時に予習すればいいや。

5503ACUVE★:2010/11/24(水) 00:16:19
色々とプロの麻雀師と話せれて面白かった。ありがとうございました。(と此処に書いても意味が無い。)

5504ACUVE★:2010/11/24(水) 08:24:07
何時の間にやら、北朝鮮が韓国を攻撃しているだと・・・

5505ACUVE★:2010/11/24(水) 08:30:37
良いプレゼンのコツは「3つのQ」 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/11/101122goodpresentation.html

5506ACUVE★:2010/11/24(水) 08:35:16
痛いニュース(ノ∀`) : 韓国と北朝鮮で砲撃戦 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1569189.html
-----
先ず第一に、日本に飛び火しませんように。
後、戦争は起こりませんよう。

今、本気で日本が経済を活性化させたいならば、戦争になった際武器を製造し韓国に輸出することだ。
嗚呼、でも韓国は自力で生産できるか?

5507ACUVE★:2010/11/24(水) 08:40:40
一発だけなら誤射かもしれない。

5508ACUVE★:2010/11/24(水) 08:41:05
>>5507×30ですね。今回は。

5509ACUVE★:2010/11/24(水) 08:45:53
>>5508は×50の間違えだったようだ。

5510ACUVE★:2010/11/24(水) 10:29:06
リニア前倒し検討、相模原―甲府間で先行開業 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101124-OYT1T00013.htm
-----
露骨に鉄道マニア向けに、二三日だけお金を取って運用すればいいんじゃないかな。

5511ACUVE★:2010/11/24(水) 11:55:49
>>5510
勿論、やれば行く。

5512ACUVE★:2010/11/24(水) 19:22:15
中学時代の友人と旅行に良く予定が出来上がりそう。
と言っても、完全な貧乏旅行ですが。
俺は電車に乗れれば良いからそれで満足なんですがね。

5513ACUVE★:2010/11/25(木) 18:03:22
痛いニュース(ノ∀`) : 【尖閣ビデオ】 海上保安官「映像をCNN東京支局に送ったが放送しなかったのでYouTubeに投稿した」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1569812.html
-----
YouTube > マスコミ

5514ACUVE★:2010/11/26(金) 01:12:40
ある物事を批判する前には、その物事の良い点も考えてあげないと、フェアじゃないかな?

5515マインスイーパ:2010/11/26(金) 04:21:04
...良い買い物をした

5516ACUVE★:2010/11/26(金) 06:53:39
>>5515
それは本当に良かった。

5517ACUVE★:2010/11/26(金) 06:55:15
鳩山前首相「北朝鮮の砲撃は蛮行だ。全力で在日の地方参政権付与に取り組む」
http://alfalfalfa.com/archives/1540870.html
-----

5518ACUVE★:2010/11/26(金) 19:45:22
これだけあれば大丈夫! 24ポートを搭載した円盤型USBハブ | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw9188
-----
これは凄い。欲しい。

5519ACUVE★:2010/11/27(土) 00:04:57
何度立直しても上がれない。
確かに七対の単騎待ちは上がれないかも知れないけれども、両面すら(ry

5520ACUVE★:2010/11/27(土) 00:05:09
嵌張即リー

5521ACUVE★:2010/11/27(土) 00:27:58
清一ドラヨンを親っ被りで受けた。

5522ACUVE★:2010/11/27(土) 00:38:47
日常 0話PV 京都アニメーション - ひまわり動画
http://himado.in/31418

5523マインスイーパ:2010/11/27(土) 14:27:33
>>5522
もちろん最後の注文しました。

5524ACUVE★:2010/11/27(土) 20:10:19
>>5523
貴方に合う出来であることを祈っています。

5525ACUVE★:2010/11/27(土) 20:15:13
大学受験の辛かった体験をつづっていけ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15625.html
-----
一日六時間勉強とか都市伝説。
年間合計六時間の間違えだろ!

5526マインスイーパ:2010/11/27(土) 21:01:36
>>5525
一日六時間PCの間違い。

5527半年筆:2010/11/28(日) 00:57:00
>>5525
学校の時間も含めてじゃないの?

俺の場合、5時半起床→19時半帰宅→22時仮寝→0時起床→2時~3時就寝だったから
学校の時間除いたらどうやったって6時間もとれないw

5528ACUVE★:2010/11/28(日) 02:07:55
>>5527
学校の授業時間を含めたら、六時間を超えないなんて有り得ないだろwww

5529半年筆:2010/11/28(日) 13:26:55
>>5528
俺らみたいに0時間目とか7時間目とかなかったんじゃね?
そしたら余裕で6時間越える。

5530ACUVE★:2010/11/28(日) 14:06:33
>>5529
じゃあ、俺は十分勉強していたのか!成程。

5531マインスイーパ:2010/11/28(日) 16:35:35
あれ、私って勉強していたっけ...?

5532マインスイーパ:2010/11/28(日) 17:45:28
【ニュース2ちゃんねる】女子中高生ケータイ流行語大賞の候補がひどい
----
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1096.html

こんなのありえんてぃ。

5533半年筆:2010/11/28(日) 19:50:54
>>5532
wwwwwwwwww

イイネ!

5534ACUVE★:2010/11/28(日) 21:08:05
>>5532
頭どうかしてるぜっ

5535ACUVE★:2010/11/28(日) 21:38:51
わざわざパーツを買うのに、秋葉原行くよりもネットで注文してお金を振り込んだほうが安くすむという。
送料:500円+振込手数料:0円。
最寄り駅←→秋葉原:580円。

5536ACUVE★:2010/11/28(日) 23:48:11
七対なのに敢えてのドラ切りリーチ

5537ACUVE★:2010/11/28(日) 23:49:55
まあ、北か5萬だったら、どっち残すかなんて明らかだよね。

5538ACUVE★:2010/11/28(日) 23:51:04
ああ、あと自分が親で買ってたら(ry

5539ACUVE★:2010/11/28(日) 23:55:26
四暗刻だされて、親っ被りで二位になってしまったorz...

5540ACUVE★:2010/11/29(月) 00:25:15
国公立大学合格力ランキング 1位東大寺学園 2位筑波大駒場 3位甲陽学院 4位灘 5位旭丘 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15851.html
---

30 二鷹(関東・甲信越):2010/11/28(日) 16:10:13.36 ID:YuY517y+O
>>12
学年16位が一浪して理Ⅲだからね

まあ地頭が良い奴は集まってんじゃね?

俺だけどww
三年ぶっとうしの一位の奴は哲学行って廃人になったけど

5541ACUVE★:2010/11/29(月) 00:35:25
>>5540
学力スレはいつ見ても面白い。

5542ACUVE★:2010/11/29(月) 00:37:23
そして、己の頭の悪さに絶望する。世の中、上には上がいるということを思い知らされる。

5543ACUVE★:2010/11/29(月) 00:46:46
>>4645で、このネタとは決別したはずだが、相変わらず大学入試and高校批判に徹する、生粋の学歴厨and学歴コンプレックス持ちの俺。

5544ACUVE★:2010/11/29(月) 00:48:55
地方の自称進学校にありがちなことPART21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1286545715/
---
92 :名無しなのに合格:2010/10/14(木) 05:54:18 ID:Fl73qmIsO
未履修問題を起こした学校のほとんどは自称進学校
-----
何故だか納得してしまった。

5545ACUVE★:2010/11/29(月) 00:53:07
合格体験記(平成22年度入試)
http://daigakujc.jp/c.php?u=00423&l=05&c=00048
-----
これは良い合格体験記。
via >>5544のスレの108

5546ACUVE★:2010/11/29(月) 00:57:56
>また、私が学校のやり方が嫌いなところは、学校は自分専用の授業はしてくれないということです。先生は一度にクラス全員に授業をしないといけません。
高等学校に行く必要性無くね?
はやり勉強というものは自分の努力次第だということがよく分かる。
嗚呼、俺の担任は俺に数学の時間に他の科目をやれと言っていたが、こういう人が増えてくれると嬉しい。

(まあ、目的が完全に入試に合格するということになってますがね。「目的」と「手段」、「結果」と「過程」がなんだか色々とグチャグチャになってますが。)

5547ACUVE★:2010/11/29(月) 00:59:25
>>5545
>私は自分で全ての勉強方法を考えて効率の良い勉強をしました。そしてふと周りを見たとき、最終的に第一志望に受かっていたのはクラブを最後までやり切った人達が多くを占めていました。やはり、クラブを途中でやめる人よりも続けた人の方が遥かに受験に強いのです。なぜなら、クラブを最後まで続けた人は気持ちを切り換えられるけど、途中でやめた人は挫折感をもったまま勉強をすることになるからです。
これは同意出来ない。反例は俺。
まあ、理科一類が妥協だと言われたらそれまでか。

5548半年筆:2010/11/30(火) 00:49:32
>>5547
妥協点が高すぎるwww
というか東大に変えたのセンター後じゃなかったけ?むしろ上がってる気が・・・

rockmanとか理系女子二位(?)だったらしい小鳥と同じ中学出身の彼女とか部活途中でやってなかったしね。
問題は挫折してやめたことが前提になってることか。

5549半年筆:2010/11/30(火) 01:13:06
>>5545
同じ点数あげるのに12倍近くの時間を費やしたおれ涙目。授業時間合わしたらもっとか。
というかこれはこいつの頭がもともと出来がよかっただけだろ。
だって1日2時間×2ヶ月=120時間、それをセンター6科目で割ったら1科目20時間だぜ。
理系ならまだ分からんでもないが、二次の受験科目からして文系だろうし、としたら地歴1科目と公民1科目は絶対必要なわけだ。(感想内で450点+250点=700点で考えてるってことはまあ6科目ってのが妥当だろう。)
無理だろ。たった20時間ずつで、センター用の単語、例文、用語を8割くらいは覚えるってこと。これは効率どうこういってできるレベルじゃない。厳然とした、こいつだけの才能、それだけの話だと思う。

5550半年筆:2010/11/30(火) 01:30:35
最近思うこと。
「受験勉強全然しなかった」ってやつがいる。実際そいつらは効率よくて、頭もいい。その中でもほんの一握りの人たちは、挫折を知らずに駆け上がっていけるのだろうけど。
けど、そんな奇跡みたいな人たちを除いたら、将来そいつらに負ける気がしない。努力もしないで、自分が安全入れる大学に甘んじたやつらなんかに、負ける気がしない。

大学受験って人生の1,2番を争うターニングポイントで、自分の目標にむかって努力できないやつが、妥協と効率をすり違えてるやつが、いったいその後の将来いつ努力できるというんだ。

5551ACUVE★:2010/11/30(火) 02:15:20
>>5548
理科三類とか受かっている奴に比べたら妥協点になるんじゃね?
学力スレを見るとそう思わざるを得ない。
ニュー速は書き込んでいる奴が全員医学部卒だからな(笑)

俺は大体課題を出してなかったから行かなくなって、そのままなし崩し的に辞めたみたいな感じになったんだな。確か。
全く、誰が課題をちゃんと出せとか言ったんだ。自分がやりたい勉強をさせろと。

>>5549
一教科二十時間か。理科系の科目が苦手だったんじゃないか?
数学IA:50UP
数学IIB:50UP
理科:50UP
国語:50UP
現社:50UP
なら行けるか?うーん。これでも無理な気がするなあ・・・

>>5550
俺みたいな人の為の言葉ですね。

結局、努力自体に意味があるのかと言うことか。(俺が解釈を取り違えている可能性が高いww)
俺は自分の都合によって、過程も評価すべきだと言ったり、逆に結果のみを評価すべきと言ったりする。
しかし、正直言って結果のみで評価すべきだと俺は思うよ。
特に企業なんて、業績に結び付かなきゃ全く意味が無い。
どんなに営業に駆けずり回っても契約できなきゃ評価されないのは明らかだ。
のらりくらりと障壁を切り抜けて行くというのも一つの能力だと思う。

勿論努力を否定したりはしない。報われれば努力は素晴らしい物だ。報われれば。


と眠い頭を起こしながら書いてみた。
明日一限から授業か・・・
そして、二限に出すレポートをやっていない。

5552マインスイーパ:2010/11/30(火) 02:23:28
>努力もしないで、自分が安全入れる大学に甘んじたやつら
これは私のことですねわかります。
受験勉強なんて全然していませんでした。
どうせ周りに恵まれているだけですごめんなさい。

そして今日器楽のテストがある私は徹夜です。

5553半年筆:2010/11/30(火) 08:47:07
>>5551
>>5552
お前らとりあえず寝ろよwww

効率の良さも大事だけど、努力したこと自体にも意味があるんじゃねって話だぜ。
そのことだけを見て(この場合同じ大学受けて)、結果が同じなら努力したorしないは関係ないと俺も思うよ。

5554半年筆:2010/11/30(火) 21:39:51
【2011冬アニメ】 来期のアニメが糞すぎる件
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3123480.html

IS,放浪息子、フラクタル、GOSICK,もしドラ、まどか★マギガ、花咲くいろは、レベルE
視聴確定だけで8つもある件。俺得か。今期は結局禁書しか見てないし・・・

5555ACUVE★:2010/11/30(火) 22:20:38
>>5553
たまには徹夜があってもいいと思うんだ。

努力した事実には意味が無い。出来ない奴の自慰。
そして、俺は文科系の科目で点数が伸び悩んでいて涙目><

5556ACUVE★:2010/11/30(火) 22:34:30
>>5554
今期:
神のみぞ知るセカイ
そらのおとしものf
Panty&Stocking with Garterbelt
とある魔術の禁書目録II
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
(探偵オペラ ミルキィホームズ)
(バクマン。)

来期:
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
バカとテストと召喚獣
(みつどもえ)

5557ACUVE★:2010/11/30(火) 22:37:04
電源がブレッドボードに挿せないだと・・・
予想していた事態が発生してしまった・・・
まあ、赤色発光ダイオード光ったから良いか!!

5558ACUVE★:2010/11/30(火) 22:49:49
ちょっと今週末秋葉原行ってくる(キリッ

5559774さん:2010/12/01(水) 07:31:03
>>5557
何買ったの?

5560ACUVE★:2010/12/01(水) 20:02:23
>>5559
ブレッドボード、はんだこて、抵抗、トランジスタ、スイッチ、ダイオード等々。

5561ACUVE★:2010/12/01(水) 20:07:25
就職内定率「57・6%」は大ウソ、実際は「40%」台…調査対象は就職に強いとされる62校 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/11/1299235.htm
-----
水増ししても57%だと・・・

5562ACUVE★:2010/12/01(水) 20:12:28
そういえば、昨日ダブルリーチした。
次は天和、地和したい。

5563ACUVE★:2010/12/01(水) 21:55:23
【前面展望】玉ノ井ー名鉄一宮【尾西線】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11200638
-----
尾西線の前面展望が上がっているだと・・・

5564ACUVE★:2010/12/02(木) 11:44:55
八つ橋だけじゃない!プレゼント&自分用にもオススメの京都みやげ8選 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201012/1841

5565ACUVE★:2010/12/02(木) 18:17:40
mixiのメールアドレス検索機能を使って援交ビッチの彼氏を救おう:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3809057.html
-----
mixi怖い><

5566マインスイーパ:2010/12/02(木) 20:18:55
大学病院の初診が高い件について。

5567ACUVE★:2010/12/02(木) 20:43:49
>>5566
紹介してもらわないと大病院だと高くなるとか誰かが言ってた。
だから、普通の個人の開業医のところに行ったほうがいいよ。多分。

5568ACUVE★:2010/12/02(木) 23:46:59
>>5565
もう直っちゃったみたい。
残念。

5569ACUVE★:2010/12/03(金) 21:11:08
コミケカタログ買った。
これで勝つる。何に勝つかは知らない。

5570ACUVE★:2010/12/03(金) 21:38:31
学歴も資格もない人が成功する6つの方法 - ライフハックブログKo's Style
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-1325.html

5571半年筆:2010/12/03(金) 22:41:20
>>5569
自分の最後のためらいに。

5572半年筆:2010/12/03(金) 22:50:09
>>5570
ここのサイトいいね!
「スピードはクオリティーに勝る」は確かに名言。

5573ACUVE★:2010/12/04(土) 15:18:48
>>5571
コミケで欲しい物があったら行ってくれ。恐らく買ってくるから。

>>5572
そこそこのクオリティーがあってこそだよな。

5574ACUVE★:2010/12/04(土) 19:02:43
えっ。
神のみぞ知るセカイって、二期確定してたの?

5575半年筆:2010/12/04(土) 19:10:09
>>5574
where the news come from?

初めて聞いたんだが・・・

5576ACUVE★:2010/12/04(土) 19:21:11
>>5575
2011年冬 新アニメ紹介 - ひまわり動画
http://himado.in/31879
-----
の6:46から。

5577ACUVE★:2010/12/04(土) 19:21:26
>>5576
音量注意

5578ACUVE★:2010/12/04(土) 19:22:27
自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

5579ACUVE★:2010/12/04(土) 19:24:28
「常用漢字表」の印刷に用いられている日本語文字フォント、無償で一般公開 -INTERNET Watc
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411146.html

5580ACUVE★:2010/12/04(土) 23:14:38
DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象
http://alfalfalfa.com/archives/1616061.html
-----
Linuxで再生できなくなるのか。成程。

5581ACUVE★:2010/12/04(土) 23:17:03
痛いニュース(ノ∀`) : ラブホテル街で遊んでいる児童に「こんなトコロで遊んだらあかん」と声をかける事案が発生…大阪 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1572984.html
-----
208. Posted by 2010年12月04日 23:11
本スレ80
>何が問題なの?

つ「面識のない人物が、子どもに声をかけたから」

その「中身」がどうであるかは、もうどうでも良い世の中になってしまったんだな。
つまり「面識がないのに子供に声をかけるような奴は、みんな不審者」という時代。

5582ACUVE★:2010/12/04(土) 23:26:23
Togetter - 「GoogleAppsを会社に導入したら大変だった。」
http://togetter.com/li/75267
-----
Twitterは嫌いだ。(枕詞)

GoogleDocsの使いにくさは異常。
現状早い早いと風潮されているブラウザ、つまりGoogleChromeでもレスポンスはMicrosoftWordに劣る。機能は言わずもがな。
何故、Webサービスとスタンドアローンなソフトを比べるかと言うと、これがGoogleChromeOSが推し進めんとしているステートレスなパソコンの現状に於ける現実だからだ。
PC上にソフト置いておいて、自動更新でソフトを更新するようにすれば良いのに。ファイルはサーバー上に置けばいいからさ。
そう思う俺は遅れているのか。

5583ACUVE★:2010/12/04(土) 23:37:50
>>5580
と言うか、元々DVDは再生できなかったのか。で、どっかの会社がアホだったので漏れたと。
by Wikipedia

イタチごっこなんだし、CCなんて諦めればいいのに。
コピーできなきゃ、デジタル化の意味がないじゃないか。
ああ、そうか。DVDやらBDで何か映像を購入したときに買った、我々の権利は、その媒体が再生可能な間だけ鑑賞できる権利なのか。
つまり、DVD,BDが再生できなくなるほど劣化したら、もう一枚買ってくださいねと。そういうことか。

5584ACUVE★:2010/12/05(日) 00:54:13
もみあげチャ~シュ~ : クリスマスツリーの飾りを食ったガキの親に訴訟を起こされそうな件 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51507752.html
池袋って東口と西口どっちがおもしろいの?
http://alfalfalfa.com/archives/1617564.html

5585ACUVE★:2010/12/05(日) 00:56:52
>>5580
コピーコントロールを外すのは駄目なだけで、BDを再生するのはコピーじゃないから、Linuxで再生できるはずだし、出来なければならないか。
まあ、そこら辺詳しくないからよく分からない。
結局再生できるということは、デジタルの生データを復元できているということだから、余裕でコピー出来る気がしなくはない。
もしかして、BDを再生できるハードウェアから直接OSを経由せずにディスプレイに画像を送る技術でもあるのか!!

5586ACUVE★:2010/12/05(日) 21:07:08
今日秋葉原行ってブレッドボード用の電源を買うための物を買ってきて作った。
19Vの電源(パソコン用)をつないで電圧計ったら、間違えて短絡させてしまって火花散ってビビったww

5587ACUVE★:2010/12/05(日) 21:09:08
高校で配られた教科書が酷過ぎる件 : あじゃじゃしたー
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3816882.html
---
>コメント:こんな教科書で勉強したかった。
-----
もう十分なほど勉強しているだろJK。

5588ACUVE★:2010/12/05(日) 23:20:44
バクマンを久しぶりに見たらとても面白かった。

5589ACUVE★:2010/12/05(日) 23:26:09
>>5588
ふと思ったのだが、本当に非生産的な活動をしているよな。
こんな事書いたって誰も喜ばないのに。

と、更に非生産的な事を書いてみる。

5590774さん:2010/12/06(月) 17:16:26
Wie jede Blüte welkt und jede Jugend Dem Alter weicht, blüht jede Lebensstufe, Blüht jede Weisheit auch und jede Tugend Zu ihrer Zeit und darf nicht ewig dauern.
Es muß das Herz bei jedem Lebensrufe Bereit zum Abschied sein und Neubeginne, Um sich in Tapferkeit und ohne Trauern In andre, neue Bindungen zu geben.
Und jedem Anfang wohnt ein Zauber inne, Der uns beschützt und der uns hilft, zu leben.

Wir sollen heiter Raum um Raum durchschreiten, An keinem wie an einer Heimat hängen, Der Weltgeist will nicht fesseln uns und engen, Er will uns Stuf um Stufe heben, weiten.
Kaum sind wir heimisch einem Lebenskreise Und traulich eingewohnt, so droht Erschlaffen, Nur wer bereit zu Aufbruch ist und Reise, Mag lähmender Gewöhnung sich entraffen.

5591774さん:2010/12/06(月) 17:20:03
Wie jede Blüte welkt und jede Jugend Dem Alter weicht, blüht jede Lebensstufe, Blüht jede Weisheit auch und jede Tugend Zu ihrer Zeit und darf nicht ewig dauern.
Es muß das Herz bei jedem Lebensrufe Bereit zum Abschied sein und Neubeginne, Um sich in Tapferkeit und ohne Trauern In andre, neue Bindungen zu geben.
Und jedem Anfang wohnt ein Zauber inne, Der uns beschützt und der uns hilft, zu leben.

Wir sollen heiter Raum um Raum durchschreiten, An keinem wie an einer Heimat hängen, Der Weltgeist will nicht fesseln uns und engen, Er will uns Stuf um Stufe heben, weiten.
Kaum sind wir heimisch einem Lebenskreise Und traulich eingewohnt, so droht Erschlaffen, Nur wer bereit zu Aufbruch ist und Reise, Mag lähmender Gewöhnung sich entraffen.

Es wird vielleicht auch noch die Todesstunde Uns neuen Räumen jung entgegen senden, Des Lebens Ruf an uns wird niemals enden...
Wohlan denn, Herz nimm Abschied und gesunde!

5592774さん:2010/12/06(月) 17:34:55
Die Blätter fallen, fallen wie von weit, als welkten in den Himmeln ferne Gärten;
sie fallen mit verneinender Gebärde.

Und in den Nächten fällt die schwere Erde aus allen Sternen in die Einsamkeit.

Wir alle fallen.
Diese Hand da fällt.
Und sieh dir andre an : es ist in allen.

Und doch ist Einer, welcher dieses Fallen unendlich sanft in seinen Händen hält.

5593半年筆:2010/12/06(月) 19:23:13
>>5589
どうでもいいことを話し合えるって大事なことだと思うんだ。

5594ACUVE★:2010/12/06(月) 21:14:49
>>5593
確かに。
でも、この行為がガス抜きになって、もっと大きな物が創造できてない人も居るかと。

5595ACUVE★:2010/12/06(月) 21:18:01
コミックマーケット79には三日とも参加予定なので、買いたいものがあるけれども買えないという友人は言ってくれれば買ってきます。
ただし俺の予算がある場合に限る。
角が折れ曲がったりとかしてても文句を言わないならばどうぞ。

5596ACUVE★:2010/12/06(月) 21:22:19
少なくとも、前回買ったサークルの奴は買う予定。

5597ACUVE★:2010/12/06(月) 21:33:28
【2ch】ニュー速クオリティ:【NHK】障害者バラエティ「笑っていいかも」 驚異的な視聴率を記録
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51662736.html
-----
この番組は面白い問題を提起している。

5598ACUVE★:2010/12/06(月) 21:39:23
YouTube - NEPYOU さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/NEPYOU
今日もやられやく 】NHKがYouTubeに専門チャンネルを開設、アニメ番組はフルサイズ配信へ
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7554.html
-----
ちょっと、受信料払ってくる。

5599ACUVE★:2010/12/06(月) 21:42:15
コレクター・ユイのOPは良い曲だわ。

5600半年筆:2010/12/07(火) 16:55:33
>>5598
www

というかNHKはお金払ったら視聴可能、のサービスにできないのか。
未払いって実際見てない人が払いたくないから行ってるわけでしょ。

5601ACUVE★:2010/12/07(火) 22:02:37
>>5600
できるけれども、緊急時(地震とか?)に困るやらなんやらでやってないというネット情報があった気がする。

5602ACUVE★:2010/12/08(水) 07:35:46
「ゆとりはバカ、学力低下している」 → むしろ上昇していることが判明 OECD調査 学力テストも効果 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16084.html
-----
どっかで見た情報では、
新規参加国が増える→新規参加国が元々日本より頭いい!→日本の順位下がる
という原因も少しはあるんじゃないかという話はあった。
どちらにせよ、ゆとりというレッテルは剥がれないんじゃね?

5603ACUVE★:2010/12/08(水) 07:39:29
東京都、二次元に限らず全ての性描写を規制へ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16083.html
Togetter - 「未成年用マンガなどにおける「表現の自由」がどのような状況を作り出しているか?に対して突発的に怒ってみました。」
http://togetter.com/li/76259

5604半年筆:2010/12/08(水) 08:19:02
>>5602
つーか「ゆとり」でひとくくりにされて馬鹿にされるのが嫌だ。
あと何でもかんでも「ゆとり」のせいにするのも嫌だ

5605ACUVE★:2010/12/08(水) 09:16:16
【2ch】ニュー速クオリティ:石原都知事「同性愛者は遺伝的欠陥。見ていて気の毒になる。」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51663548.html
-----
これは酷い。


>>5604
ゆとり教育はゆとりのせいじゃないのにね。
一番ゆとってたのは、当時の議員ですね。
一番の被害者ですよ(ネット上で)。

世間ではどう思われているのかな。
世間なんてよく分からないが。

5606ACUVE★:2010/12/08(水) 09:24:37
アニメ脚本家が書いたポケモン世界の設定が興味深い - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51574999.html

5607あぼーん:あぼーん
あぼーん

5608ACUVE★:2010/12/08(水) 09:35:03
>>5605
少数派も認めようとするのが民主主義じゃないの?
今回の例だったら、誰も被害者じゃないのにどうしてそんな風に責めるのかな?

5609ACUVE★:2010/12/08(水) 17:14:33
JAXA|金星探査機「あかつき」の金星周回観測軌道投入(VOI-1)の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101208_akatsuki_j.html
---
金星探査機「あかつき」の
金星周回観測軌道投入(VOI-1)の結果について

平成22年12月8日
宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(ISAS/JAXA)は、平成22年5月21日(日本標準時、以下同)に種子島宇宙センターから打ち上げた金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入マヌーバ(VOI-1)を12月7日8時49分から実施しましたが、軌道推定の結果、金星周回軌道への投入ができなかったことが確認されました。

 現在、宇宙航空研究開発機構内に宇宙科学研究所長を長とする調査・対策チームを設置し、あかつきの金星周回軌道投入に失敗した原因につきまして調査中です。対応状況、調査結果については随時お知らせいたします。
-----
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

5610ACUVE★:2010/12/08(水) 17:23:22
>>5609
どうしてこうなった!
-----
>12月7日に金星周回軌道投入マヌーバ(VOI-1)を実施した金星探査機「あかつき」が、計画通り金星周回軌道へ投入できなかったことが分かりました。JAXAでは調査・対策チームを新たに設置し、投入が出来なかった原因とその対策を調査すると共に、「あかつき」が再び金星に接近する6年後に向けて、金星周回軌道の投入計画を見直す予定です。
by http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/topics_j.html

5611ACUVE★:2010/12/08(水) 17:32:56
VIPPERな俺 : 「これ買ってまじ良かった」と断言できるもの挙げてけ
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3136455.html

5612ACUVE★:2010/12/08(水) 17:38:57
『悪いのは誰?』 男A、満員電車で携帯通話 → 男B「電源切れ」と口論 → 客C、非常停止ボタン押す → 47本運休  “2ちゃんねるで大議論”:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52407860.html

5613ACUVE★:2010/12/08(水) 18:06:03
人間VSコンピューター この世紀の決戦を楽しむために - 俺の邪悪なメモ
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100405/p1
-----
さて、どうなる?

5614半年筆:2010/12/08(水) 21:59:44
平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 受賞作品大賞に『四畳半神話大系』が選ばれる
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7580.html

四畳半いいよ!しかし優秀賞で知ってるのがカラフルとフミコの告白しかない・・・

5615半年筆:2010/12/08(水) 22:02:46
よかったといえば「タビとみちづれ」の1、2巻を買ってきたけどすごく良かった。全6巻だからそんなにお金かからんし。
今年は鋼錬と惑星のさみだれも最終巻が出て俺の中では名作のまま終わったし、よかったよかった。

5616ACUVE★:2010/12/08(水) 22:43:05
角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/08/news098.html
-----
ついに業界の中からも反発が。


>>5614
四畳半神話大系は本当に面白かった。
大学生活を少し考えさせられたが、今はもう考えたことを忘れてしまっている。

5617ACUVE★:2010/12/08(水) 22:43:43
Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP
http://zenryokuhp.com/blog/archives/2010/11/windows_xpwindo.php

5618半年筆:2010/12/09(木) 15:05:04
>>5616
もう一回最後の二話を見るんだ!

5619ACUVE★:2010/12/09(木) 19:11:27
「アキバのホコ天」来月再開へ 時間、範囲縮小して実施 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101209181002.html
-----
漸くか。長かった。


>>5618
動画がないです。

5620ACUVE★:2010/12/09(木) 21:21:53
痛いニュース(ノ∀`) : 登校途中の女児が見知らぬ男とすれ違う際に「ニヤッ」と微笑まれるという事案が発生…大阪 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1574740.html
-----
思い出し笑いでも捕まる時代になりそうです。

5621ACUVE★:2010/12/09(木) 21:23:13
中学生「子ども手当仕分けしろよ」 蓮舫「ママに何に使ってるか聞いてこい」 中学生「ぐぬぬ」
http://alfalfalfa.com/archives/1656370.html
-----
大学無償化しろ!

5622ACUVE★:2010/12/09(木) 21:24:57
情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代  | 世界を変えるスタートアップ | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1702
-----
人が流れるにつれて、質が下がるんじゃないの?
Twitterとは逆の現象。

5623ACUVE★:2010/12/09(木) 21:56:50
良く、“JAXAが失敗するとテレビが叩くが、成功するとあまり報道しない”という話をネット上で見かけたが、今回のあかつきの軌道投入失敗で特にそのような話を聞かないことから、その話は嘘であると感じる。
自分はテレビを見ていないから確証は持てないが。

5624ACUVE★:2010/12/09(木) 22:01:19
結局ネットは、集団心理で無いものを生み出す事がある気がする。

5625ACUVE★:2010/12/10(金) 10:14:53
なんか、ふと昔の日記を読み返していたら、痛い痛い。
これが、所謂厨二病というものか。
俺のJavaScriptに対する無理解さを露呈しているのがなお痛い。

5626マインスイーパ:2010/12/10(金) 19:53:51
鏡音リンレン12/27発売。
パッケージを見ましたが、

…………服装が透明?
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02a.jsp

5627マインスイーパ:2010/12/10(金) 19:54:43
>>5626
あ、アペンドの話。

5628ACUVE★:2010/12/10(金) 20:21:34
今日もやられやく 角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7613.html
-----
大きくなる業界の反発。

5629ACUVE★:2010/12/10(金) 20:22:13
>>5626
手とか脚とかですか。

5630マインスイーパ:2010/12/10(金) 20:56:00
>>5629
手とか足とかリボンとかベルトとかです。

5631ACUVE★:2010/12/10(金) 21:34:05
>>5630
最近は半透明志向が強くなっているからじゃないですか?特にウェブサイトに於いて。
滑らかな曲線といい、グラデーションといい、だんだんアナログ化が進むデジタル。

5632マインスイーパ:2010/12/10(金) 21:52:06
所詮デジタルです。

5633ACUVE★:2010/12/10(金) 22:12:15
>>5632
所詮ね。
しかし高解像度になればなるほどアナログになる。
光の波長の半分ほどの精度でピクセルをとれば、デジタル=アナログと言っても、差し支えないと思う。

5634マインスイーパ:2010/12/10(金) 22:20:24
>>5633
まあそうですけどね。

冬休みはゆっくりしてれないかもしれません。

5635ACUVE★:2010/12/10(金) 22:55:50
>>5634
集まれそうなんですかね?
自分は年始は予定は空いていますが。

5636マインスイーパ:2010/12/10(金) 23:26:03
12/26くらいか1/3くらいですか。
その前後。

5637ACUVE★:2010/12/11(土) 00:00:55
>>5636
両日とも可。
1/3前後も可。
12/26前は不可。

5638ACUVE★:2010/12/11(土) 09:02:57
Togetter - 「【情報随時追記中】民主党、大手出版社、動く」
http://togetter.com/li/77366
-----
都議会サイド。

5639半年筆:2010/12/11(土) 12:17:19
>>5636
俺もどっちもいいかも

5640マインスイーパ:2010/12/11(土) 12:30:23
一番上、いつごろ書き換えたし。

5641ACUVE★:2010/12/11(土) 17:24:57
>>5640
センター試験だったら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1218378495/2903
の時。
H2Bロケットだったら、今月入ってから。

5642ACUVE★:2010/12/11(土) 17:25:40
>>5639-5640
結局飲み会になるんですかね?
それともカラオケ?
何でもいいんですけれども。

5643ACUVE★:2010/12/11(土) 21:40:05
LEDに電流流しすぎてぶっ壊したwwwwww
二個もパーにしたwwwwww

5644ACUVE★:2010/12/11(土) 22:26:23
アナログ回路ってすごいな。

5645ACUVE★:2010/12/11(土) 22:29:25
一番いけないのは、俺だ。
回路を解析するときに、入試問題のようにキャパシタに電荷がすぐ貯まると解釈してしまう。
実際は、1-e^-xなのに。

5646ACUVE★:2010/12/12(日) 00:34:32
>>5643
何をしてしまったかというと、トランジスタのベースに100kの抵抗をつけないといけないのに、100の抵抗をつけました。
LED保護用に直列に100の抵抗をつけておけば。。。

5647774さん:2010/12/12(日) 08:51:55
>>5646
回路の電源ってどうしてるの?乾電池?

5648ACUVE★:2010/12/12(日) 12:06:45
>>5647
コンセントから取るようにしてます。

5649ACUVE★:2010/12/12(日) 17:22:42
リレーで 4-bit CPU TD4 を作ってみた【PROJECT TD4R】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12760041
-----
リレーで作るCPU。

5650ACUVE★:2010/12/12(日) 18:02:27
PCのHDD容量が圧倒的に足りないので、金が入ったら何がなんでも買う。

5651ACUVE★:2010/12/12(日) 18:02:53
ついでにUSB3.0にも手を出してみる予定。

5652ACUVE★:2010/12/12(日) 18:49:56
モーターで音源作ってみた。(試作その3.1)【only my railgun】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11117077
-----
wwwwwwwwwww

5653ACUVE★:2010/12/12(日) 19:45:35
【エヴァ】ゼーレのモノリス、作ってみた【ヱヴァ破、発売記念】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10901943
-----
天才wwww

5654ACUVE★:2010/12/12(日) 19:47:41
ああ、このパソコン一度リセットしてえええ

5655ACUVE★:2010/12/12(日) 22:03:48
2TBのHDDを買う予定。

5656半年筆:2010/12/13(月) 00:34:25
学校にモンハンサークルができてた。

5657ACUVE★:2010/12/13(月) 00:58:11
>>5656
あんな糞ゲーを崇拝する奴はアホかと。
やったこと無いけどな。

5658ACUVE★:2010/12/13(月) 00:59:08
民主党「来年から給料もらってる人全員から給料税を取ります」
http://alfalfalfa.com/archives/1683244.html
-----
マジで狂ってる。

5659ACUVE★:2010/12/13(月) 07:28:14
【政治】菅直人首相「就任半年、これまでは『仮免許』だったが、これからが本番だ」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292178634/
---
3 :名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 03:32:27 ID:r6TDvbMA0
【民主党代表選】「本当に改革に向け、政権本格稼働」と菅首相意欲 (8月31日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100831/stt1008311813011-n1.htm
            ↓
「これからが本格稼動、責任果たすため全力を挙げる」 菅代表が会見で表明 (9月14日)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18858
            ↓
菅首相所信表明 「政権、本格稼働の段階」 「今までの内閣が先送りしてきた課題に対処『有限実行内閣』に」 (10月1日)
http://blog.livedoor.jp/newsslash/archives/1091175.html
            ↓
「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調-菅首相 (12月12日) ←いまここ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010121200170

5660半年筆:2010/12/13(月) 12:40:25
>>5659
wwwww

来月になったら本気出すのコピペみたいだなw

5661774さん:2010/12/13(月) 16:29:39
>>5660
本当にひどい。早く辞めないものか。


ドイツ語訳
http://www11.atpages.jp/~uts123/index.php?plugin=attach&refer=%A5%B7%A5%B1%A5%D7%A5%EA%28%C2%E8%C6%F3%B3%D8%B4%FC%29&openfile=H1-2-2%20h%20091217.pdf

5662ACUVE★:2010/12/13(月) 21:13:27
今のバイト。
シュッと線を引いて、0と書く簡単なお仕事です。
時給は頑張っただけ。

5663ACUVE★:2010/12/13(月) 21:29:09
【2次元児ポ規制】 都条例案、ついに可決。成立は15日、来年7月までに施行…幼女が性的暴行受ける漫画など対象★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292237422/
-----
可決したよー
これはコミケ終了のお知らせか・・・?
ここは解釈問題だな、うん。

5664ACUVE★:2010/12/13(月) 21:33:58
【アニメ漫画規制】角川社長「対抗は継続しましょう。声を上げ続けましょう」 改正案可決にコメント
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292239471/
-----
取り敢えず、可決された今回の法案の原文を読まないことには詳細は語れない。
何処で見れるんだ。

5665ACUVE★:2010/12/13(月) 22:04:38
>>5662
今回の採点本当に簡単だわ。
そこそこ書いてあるのだが、大抵二三行目で大抵見当違いなことが書いてあるので、直ぐ採点が終わる。
元々整数問題とか、難しめの二次関数の問題だから満点取るのは結構難しいと思う。
大学受験前の受験生ならば確実に取れないといけない問題ではある。

と書いて、インターネットで検索をかけたところ、対象は高三生・高卒生だと・・・。
これは酷い。

ただ一応フォローをしておくと、やはり高三生だと微分とか言うものを習ってしまっているので、使わなくても良い所で微分を使ってしまう。
二次関数と直線が接する条件など引き算して判別式を利用すればいいものを、間違えてy - f(t) = f'(t)(x - t)を使ってしまっているものが多数見られる。
ちゃんと必要なところを見極めましょう。
あと、問題を読んでないかのような回答が多すぎる。本当に残念だ。採点は楽で助かるが。

適当に高校の偏差値を調べてみたところ50だった。
あれが、日本平均の実力なのか・・・。本当にゆとりと言われるのも分かる気がする。
昔の日本平均の実力が分からないので、俺から見た絶対的な基準で言ってみただけだから何かしらソースがあるわけではないので、その点注意。

5666ACUVE★:2010/12/13(月) 23:50:00
最近秋葉原に毎週行くのが日課になっている。と言っても、ここ二週間なのだが。
何の用もないのに行く。行くことが目的なのかも知れない。
適当に秋月電子通商や千石電商の周辺をぶらっと見て、面白そうなパーツがあったら適当に購入する。
俺に取っては楽しいことである。

来年の一月に秋葉原の歩行者天国が再開される予定である。
是非とも自分は再開の時のその瞬間に居合わせたいかなと思う。
正直あっちの方に行くことは最近は無いのだが。

5667ACUVE★:2010/12/13(月) 23:53:20
そういえば、もしドラが映画化するらしい。
無いわ。

5668ACUVE★:2010/12/14(火) 00:08:35
昨年、東京大学を受けに行った三人の同志の内、一人は京大を受け、もう一人は東大をもう一度受けることが分かっているのだが、後の一人はどうなのだろうか。
誰か知っている人が居たら教えてください。

5669ACUVE★:2010/12/14(火) 00:16:53
>>5668
つまり、文系の方ね。
一橋に変えてしまうのだろうか・・・
個人的には此方に来てもらいたいのだが。
あ、でも一橋でも関東の方には来るか。
此方来たら、一っp・・・じゃなくて、一食ぐらい奢ってあげたいので。
東大だったら、オリ合宿の終わった後にでも。

5670ACUVE★:2010/12/14(火) 00:20:47
自分の中では、一浪人して大学に落ちることなど有り得ないと思っているので安心しきっているが、本人は気が気でないだろう。
入試とかは本当に結果が全てなので、ミスって欲しくない。
本当にどうして自分が合格したのかは相変わらず理解に苦しむが、“運”としか言いようがない。
三人とも不運で落ちることがないことを祈っております。

あと集まって麻雀打ちたいな。
ゴールデンウィーク中に帰ることにしようか。

5671半年筆:2010/12/14(火) 18:01:26
>>5665
あれ、なんだか俺が責められている気がするぞ・・・?

>>5669
知らない・・・、彼は駿台だから全然会わないんだ。メールで訊くようなことじゃないし。

>>5670
もう一年経ったことに戦慄を覚える。今の生活楽しいからいいけどね!
個人的には文系の彼が是が非でも受かって欲しい。名大受かったの半分くらいあいつのおかげだと思ってるし。

年賀状書いてほしい人、メールくれたらかくよー。今年は久しぶりに書くからつ。

5672マインスイーパ:2010/12/14(火) 20:04:17
>>5670
最近麻雀やってないなあ

>>5671
私も年賀状書きます。

5673ACUVE★:2010/12/14(火) 22:11:35
>>5671-5672
年賀状なんて前時代的な風習だ!
だからと言って否定はしない。俺は書かないけれども。

>>5671
本当に奴には受かってほしい・・・
全員受かることを祈っています。

5674ACUVE★:2010/12/14(火) 23:28:28
結局、青少年(笑)の為に規制が必要なのかと。
自分には不要なようにしか思えれない。と、元(?、現か?少なくとも都知事よりは近い)青少年の意見。
あ。どこかの県では三十までは青少年だったか。

5675ACUVE★:2010/12/15(水) 01:02:38
東京工業大学は、オタクの集まりとして有名だ。
是非とも一度行ってみたい。
来年の学園祭に顔をだそうか。

5676ACUVE★:2010/12/15(水) 03:02:21
それにしても、自分だけ大学内に同じ高校の奴が居ないというのも寂しいものである。
早く入学してこいよ!

5677ACUVE★:2010/12/15(水) 06:59:12
痛いニュース(ノ∀`) : 子供に月数万円の高額請求…携帯ゲームサイト、果たして健全と言えるのか - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1576645.html
-----
まず、携帯でネットを見ようとする頭が狂っている。
あんな物常用に耐えうるものではない。

まあ、お勉強代だと思って払いましょうね。本人の小遣いから出せばよくねと。

5678ACUVE★:2010/12/15(水) 18:09:31
総務省 「おいアップル、iPhoneにフィルタリング機能がないぞ? どうなってんだよ!」
http://alfalfalfa.com/archives/1705525.html
-----
俺に子供が居るというありえない仮定を用意したとき、俺は子供にフィルタリングをしていない携帯をやる。
別に出会い系サイトを見ようが、アダルトサイトを見ようが関係ない。
因みに俺の中では出会い系サイト∋GREE,mixiだから。
また、アダルトサイト∋ニコニコ動画。←特にここ二日間の動向を見る限り。

5679ACUVE★:2010/12/15(水) 18:15:17
【超速報】石原慎太郎オンリー同人誌即売会『二次元の季節』開催
http://alfalfalfa.com/archives/1704906.html
-----
マジ誰得wwww
-----
>【拡散希望】「太陽の季節」中心 石原慎太郎オンリー同人誌即売会『二次元の季節』開催します。
>日時:2011年3月12日(土) 大田区産業プラザPiO大ホール 【主催:高天原】 取り急ぎ開催告知まで。

5680ACUVE★:2010/12/15(水) 18:18:48
もみあげチャ~シュ~ : ジャンプ発禁確定www - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51510973.html
-----
さて、成立した。
コミケ無くなったら、東京来た意味がなくなっちゃうなー。

5681ACUVE★:2010/12/15(水) 18:27:51
以前から良くネットに流ている情報。
下の情報が本当且つ、日本でも同じ状況になると仮定するならば、規制強化は被害者を増大させる。
誰か本当のソース元を提示して欲しいものだが。自分で調べるしか無いか。
-----
【2次元規制】 都条例、ついに可決・成立…来年4月から自主規制、7月から販売規制★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292401571/-100
---
未成年の強姦犯検挙件数と少年人口(10~19歳)10万人当りの比率
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/cfdaabb9.jpg
英国の強姦認知件数と16歳未満不法性的交流件数と児童誘拐件数×20
http://image.blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/imgs/3/7/37394582.jpg
スウェーデンの強姦件数
http://2.bp.blogspot.com/_fAmWVR7FLqQ/TNAfDey9QtI/AAAAAAAAAAw/AHx6G7lqfWU/s400/Rape-Sweden1.jpg

5682ACUVE★:2010/12/15(水) 18:29:57
>>5681
うーん。
でも規制する前から増えている兆候も見られるから完全な相関にあるとも言えないかも知れない。
しかし、スウェーデンは明らかに加速を早めている。

5683ACUVE★:2010/12/15(水) 18:33:19
【2次元規制】 「アニメフェア協力拒否という漫画出版社の慌てぶり…いかに性的虐待描写で儲けたかの裏返し」…女性ジャーナリスト★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292387723/
-----
需要があるから、供給が生まれる。
今回の規制で発売が不可能になり売上が減れば社員を減らさざるをえない。
故に失業率は上昇する。勿論経済に与える影響も少しはあるのではなかろうか。

5684ACUVE★:2010/12/15(水) 18:34:30
ああ、そういえば、今回の改正はあくまでも陳列の仕方を変えさせるだけという話もある。
条例読んでないから、読んだからフォローしたい。

5685ACUVE★:2010/12/15(水) 19:56:21
クリスマスって、イヴと無印のどっちが大切なんだろうか。

5686半年筆:2010/12/15(水) 19:59:58
ちょっろ俺も条文みてないからわからんけど。
つまり今回の条例は①えろ過ぎるのを18禁扱いにし、②発売場所を移させる 条例ってことなのか?

内容規制がどうたらとか、表現の自由とか、ってどこからきてるんだ。これも条文に書いてあるのか?
情報と憶測が交差しすぎて、まず前提条件もわかんない。前提がわからない以上、議論もなにもできないわけだが。

5687ACUVE★:2010/12/15(水) 20:01:01
NEWS FINE 性マンガ規制 出版界反発のワケ - ひまわり動画
http://himado.in/32582
-----
これを見る限り、やはりただ単に今まで18禁コーナーにあるべきであったものを正しい位置に戻すだけという条例にしか見えない。
じゃあ、今までの方法じゃだめなの?今までの18禁コーナーのシステムが良く分からない。
あれは、店側の自主規制で、今回それを明文化しただけなのか?

5688半年筆:2010/12/15(水) 20:01:53
>>5685
イヴのが大事って女の先輩が言ってた。何でかは知らん。
というかイヴってなんだ。クリスマスはキリストの誕生日。イヴってなんだ。

5689ACUVE★:2010/12/15(水) 20:04:46
>>5686
だよなあ。
今の所、条例を余り読んでない人が憶測で物を言っている気しかしない。

5690ACUVE★:2010/12/15(水) 20:06:33
>>5688
ウィキペディアで探したら直ぐ見つかった。
恣意的に引用。
>クリスマス・イヴ(英語: Christmas Eve)は、クリスマスの前夜、すなわち12月24日の夜を指す英語の音訳である。「イヴ(eve)」は「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したものである。
>ユダヤ暦およびそれを継承する教会暦では、日没をもって日付の変り目とする。このため伝統的教会では、クリスマス・イヴの日没からクリスマスを起算する。このような教会では、「クリスマス・イヴ」は既にクリスマスに含まれている。カトリックでは、クリスマスには夜半・早朝・日中の3回ミサを行うが、日本などでは夜半ミサを前にずらして24日夜に行うことがある。一方、プロテスタント一部教派では、25日に日付が変わったときをもってクリスマスの開始とする。

5691ACUVE★:2010/12/15(水) 20:21:57
拡大解釈の可能性を除けば、とても現実的な法案に思われるのだが・・・
ただ、どうやって有害図書指定をするのか、とか、もし指定を専門の機関が行うものとしてその判定にかかる期間と発売の時間のラグをどう埋めるのか、とか色々と問題がある。
同人誌とかもその対象になるのかとか、色々と複雑そうだ。

現実的に一番出版業界が困りそうなのは、例えば週刊少年雑誌で、内容上必要な性描写(に限らず、犯罪)を描いたとして、それが条例に引っかかったとされてしまえば、その雑誌は18禁コーナーに並べられてしまうということになる。
だから、よく器物損壊を行っているこちら葛飾区亀有公園前派出所やら、傷害罪を行っている戦闘を主とした漫画は危機感を募らせるのである、と思う。
拡大解釈があり得るから出版業界は反発しているのである。無くなれば反発することもなくなるだろう。

元々コミケは18禁ばっかりなんだから、初めから18歳未満を入場させないか、十分コミケの運営の方でサークルに18禁漫画を18未満に売るなよと言いつけておけば、十分条例にかからないと思うのだが。
それは今までも普通に行なっていたと思うが・・・?
(まあ、同人は一冊でも売れたほうがいいから、明らかに相手が中学生っぽくても普通に売っていると思うがww)

そういえば、この条例に罰則規定はあるのだろうか。

5692ACUVE★:2010/12/15(水) 20:32:16
石原「アニメフェスをボイコットする出版社はこなければいい 来年ほえ面をかいてくるよ」
http://alfalfalfa.com/archives/1706377.html
-----
それにしても、この発言はない。
-----
漫画と都条例 「過激」に乗じて規制か(12月15日)-北海道新聞[社説]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/264601.html
-----
実際は出版禁止まで行える条例らしい。いや、本気でこれはないわ。
>>5691は撤回。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 石油を大量生産する藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量分の生産が可能 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1576965.html
-----
沖縄が中国に侵略されないようにしなければ。

5693ACUVE★:2010/12/15(水) 20:34:31
俺が一番憶測で物を言っているな。
反省。

5694ACUVE★:2010/12/15(水) 20:35:37
出版禁止が出来るというのはおかしい。
完全に表現の自由の侵害だ。

5695ACUVE★:2010/12/15(水) 20:47:07
なぜ近親相姦を賛美したらいけないのか。
全く理解に苦しむ。
双方の合意があれば何をしても自由ではないかと思う。
まあ、そこら辺の話をすると嘱託殺人とか尊厳死とかと同じような内容だが、その二つは今でも活発に議論が続けられていることである。
しかし、近親相姦と上の二つが確定的に違うことは、ほぼ同等の行為、つまり近親相姦ならば和姦、嘱託殺人、尊厳死ならば殺人は、片方は合法で、片方は違法であるという点だ。
合法なことに制限を付け加えたら出版禁止とか意味が分からん。

5696ACUVE★:2010/12/15(水) 20:47:58
まあ、ヨスガノソラは規制されてしかるべきだと思いますがね。

5697半年筆:2010/12/15(水) 21:07:44
>>5692
「18歳未満には」発売禁止だぜ。多分自主規制しないならむりやり18禁扱いにするよ、てことみたい。

>>5696
ぶっちゃけヨスガ、クエイサー、チャンピオンREDいちごとか、ちょっとは自主規制しろよってのがあるのは間違いないな。

5698ACUVE★:2010/12/15(水) 21:14:26
>>5697
それが正しいならば>>5692の社説はミスリードしているな。

5699ACUVE★:2010/12/15(水) 21:15:12
【愛知】名古屋鉄道 乗降者数順全駅掲載【岐阜】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4251064
-----
結構二子駅が尾西線の中では高めだ。
高校があるだけで結構変わるもんだ。

5700ACUVE★:2010/12/15(水) 21:53:15
もみあげチャ~シュ~ : 【さすが】さかなクン大発見、絶滅種が生息 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51511033.html
-----
絶滅したと思ったら絶滅してなかった。
絶滅詐欺。

さかなクンさんマジぱねえっす。

5701ACUVE★:2010/12/15(水) 23:58:08
School Days的な乗りでヨスガノソラを見ることにした。
School Daysみたいに人が死ぬような暗い話を期待。
ドロドロな恋愛ものでも可。

5702ACUVE★:2010/12/16(木) 00:06:10
ヨスガノソラ発禁決定。(脳内に限る)

5703ACUVE★:2010/12/16(木) 00:08:39
サブカルチャーネタは分離独立させることにした。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1292425635/
へどうぞ。

5704ACUVE★:2010/12/16(木) 01:02:31
test

5705ACUVE★:2010/12/16(木) 01:55:47
>>5703
やはり今までのほうが楽なので消した。

5706ACUVE★:2010/12/16(木) 01:58:45
参照不能にはしないのが俺クオリティー。
自分で書き込んだ内容は何があっても消さないようにしてます。
少なくとも自分の手元に残してけしている。

5707ACUVE★:2010/12/16(木) 02:02:25
さすが、友人が四話で見るのを辞めただけはある。
俺は三話でギブアップだ。

5708ACUVE★:2010/12/16(木) 02:03:52
え・・・?
この作品意味分からん。

5709ACUVE★:2010/12/16(木) 02:25:22
なんか、本当にSchool Daysみたいな感じだな。
好きだそこういうの。

5710ACUVE★:2010/12/16(木) 02:34:36
マジ超展開。
テンポが良いとも言う。

5711ACUVE★:2010/12/16(木) 02:38:01
あ。R-15なんだ。普通にR-18だろ。
こういうのがあるから、石原に口実を与えることになるんだよ。
ある意味業界の自業自得。

5712ACUVE★:2010/12/16(木) 02:42:40
アニメで分岐とか斬新だな。

5713ACUVE★:2010/12/16(木) 02:47:21
>>5712
とか言ったけれども、どれだけ俺がアニメを見ているかと聞かれたら全然としか言いようがない。

5714ACUVE★:2010/12/16(木) 02:50:39
嗚呼、これで人が死ねば薄暗くてドロドロした面白い話になるのに。
夏目漱石のこころもそんな感じで好きである。

5715774さん:2010/12/16(木) 04:53:55
>>5711
それアニメだろ。今回の都条例は漫画規制だ。
あと原作は18禁ゲーム。

5716ACUVE★:2010/12/16(木) 10:47:21
>>5715
分かってます。
原作がR18も分かってます。
でも、将来のことを考えたら明らかに規制対象になりうるぞと。

5717ACUVE★:2010/12/16(木) 12:03:27
東京都「青少年健全育成条例改正案」可決! 日本雑誌協会編集倫理委員長 山了吉さんインタビュー -- 2010/12/15 -- まんが最前線 インタビュー -- 漫画大目録
http://www.daimokuroku.com/?index=intsai&date=20101215
---
>「映倫や放送番組向上機構はここまでやっているのに、出版界はどうなんだ」
-----
ヨスガノソラを見ればこの発言も有り得ない。
勿論自分は改正反対ですのでその点はお間違えなく。
それにしても、条例案を読む暇が無い。

5718ACUVE★:2010/12/16(木) 19:44:52
また、500枚ぐらい、採点を貰ってきた。
前は700枚ぐらいだったから、これでそこそこ金が貯まったと思う。

5719ACUVE★:2010/12/16(木) 20:09:19
逆転検事2 プロモーションムービー - ひまわり動画
http://himado.in/32654
-----
物凄く面白そう。

5720ACUVE★:2010/12/16(木) 20:16:39
痛いニュース(ノ∀`) : 「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 猪瀬副知事「されません」「傑作であれば、条例なんてないも同然」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1577320.html
-----
馬鹿とか阿保とか粕とか糞が権力を持つとこうなる。

5721ACUVE★:2010/12/16(木) 20:21:29

石原知事の言っていることは正しい カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16126.html
---
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 12:21:39.63 ID:nPSPQZhHO
>>10
規制すれば健全()になる根拠も無いのに
健全な漫画でも都が認定すれば18禁にできる
曖昧な主観のみで「できる」のが問題
-----

5722ACUVE★:2010/12/16(木) 20:37:40
東京都の青少年条例について思う - 紙屋研究所
http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20101215/1292426086
-----
非常に分かりやすい。
これを読めば各団体がどの様な主張をしているのかがよく分かる。
条例読む必要無くなったな。

5723ACUVE★:2010/12/16(木) 20:46:35
女子中学生のブログ『撲滅苦愛』 ついに出版社からオファー来るも書籍化断る | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1145.html
-----
こりゃあ、勝てねーわ。

5724ACUVE★:2010/12/16(木) 21:01:23
双方の合意は、法律以上に大切に扱うべきものである。

5725ACUVE★:2010/12/16(木) 21:20:25
>>5722を読んで漸く幾らか分かった。
取り敢えず、発売禁止処分ではないというのは間違えないようだ。
後知りたいのは、以下の点か。
・一般の本屋に限らず同人即売会に於けるサークルの販売等にも適用されるのか。フリーマーケットとかもどうか。
・どの様にして都は不健全図書の指定を行うのか。同人誌も適用されるのか。
・検閲はどの様にして行われるのか。どれくらいの時間がかかるのか。本を発行する過程のどのタイミングで行われるのか。
・罰則規定等はあるのか。
・指定の結果に関して何処に異議を唱えれば良いのか。
・指定の結果は何処で閲覧できるのか。

正直全ての本を検閲するとしたら、滅茶苦茶時間かかるんじゃないのか?

5726マインスイーパ:2010/12/16(木) 21:26:56
>>5723
やめてくれ。

5727ACUVE★:2010/12/16(木) 21:42:39
>>5726
潔く負けを認めたほうがいい。

5728ACUVE★:2010/12/16(木) 21:50:06
炭酸飲料うめぇ。
アルコールは1%未満だから酒ではない。

5729ACUVE★:2010/12/16(木) 21:56:21
【楽しい】一次元で見る三次元の世界【電子工作】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13037323
-----
なるほど全く分からん。

5730マインスイーパ:2010/12/16(木) 22:22:28
人が安々とできないことをやってみたいものです。

5731ACUVE★:2010/12/16(木) 22:25:11
俺の都知事がこんなに規制するわけがない ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13023051
-----
wwwwww

5732ACUVE★:2010/12/16(木) 22:30:33
「実物は見てないが漫画やアニメが青少年に害悪を与えてない訳がない」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10102121
-----
実物を読んでないがこの条例が出版業界に害悪を与えない訳がない

5733ACUVE★:2010/12/16(木) 22:32:57
ヨスガノソラ、曲だけは良いのだが。曲だけは。

5734マインスイーパ:2010/12/16(木) 22:46:01
何故私はオペラを使っているんだろう...

5735ACUVE★:2010/12/17(金) 01:03:38
>>5734
Opera11出たね。使おうとは思わないけれども。

5736ACUVE★:2010/12/17(金) 01:43:16
未だに世間で根強く残るオタク差別・・・ なぜオタクはこんなにも嫌われるのか? カナ速
http://k a n a s o k u . b l o g 8 2 . f c 2 . c o m/blog-entry-16128.html
---
127 : ワカサギ釣り(catv?):2010/12/16(木) 19:05:42.10 ID:xgMKyNtL0
中高生にわかオタの特徴

・リアルで2chやニコニコ動画で使われてるスラングをやたらと得意げに使いたがる
 例:「○○涙目www」「なんぞこれー」「○○は俺の嫁www」「カオスwww」

・若いうちにオタ文化に触れる事が偉い、スゴいなどと勘違いしている
 例:「俺中学生の時にコミケ行ったしwwwwww」
 例:「アキバ行ってきたwwww俺おわたwwww」

・18歳未満でエロゲーをすることがカッコイイと勘違いしてアピールしたがる
 例:「昨日Amazonから届いたアレやべーわwwwエロイわ、うん、アレwww」

・やたらと性癖アピールする
 例:「俺ガチでロリコンだからwwwwwww幼女幼女wwwwwwww」

・自分がオタであることをアピールしたくてたまらない、自己主張が激しい
 例:アニソンやニコ厨ソングを校内放送で流す、キャラクターの下敷きを持ってきて堂々と見せびらかす

・2chにて学校で起こったオタ関連の事件を得意げに報告する
 例:「文化祭のポスターにハルヒが書いてあったwwwこんな学校他にねぇよwww」
 例:「体育祭でもってけセーラー服のダンスを踊った俺の学校が最強」
 例:「メイドカフェが毎年催されていた俺の学校はどうすればいいんだ…」

大抵、こういう発言の文末には自分の学校が特別と勘違いしている傾向が多く見られる
-----
俺のことですね分かります。

しかし、何だかんだ言っても若いうちに何かをやっておきたいとは思うものだ。
若い者に負けたくない。だから俺は嫉妬ばかりする。
俺より若いのに、俺より凄いことやっている奴爆発しろ。

何故かNGワード

5737ACUVE★:2010/12/17(金) 01:43:42
未だに世間で根強く残るオタク差別・・・ なぜオタクはこんなにも嫌われるのか? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16128.html

5738ACUVE★:2010/12/17(金) 01:54:11
【主張】都性描写規制条例 子供を守る当然の改正だ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101216/lcl1012160321001-n1.htm
-----
>規制対象について、改正条例では、強姦など法に触れる性行為や近親相姦を不当に賛美・誇張して描いた漫画やアニメ??と明確に指定した。「慎重に運用する」との付帯決議もついている。
アニメも規制の対象ですね。故に>>5715は嘘。

>社会規範に反した漫画を放置することは、かえって表現の自由を妨げることにならないか。
俺がこの文章を見ると、社会規範に反した漫画を書くなとしか見えない。

5739ACUVE★:2010/12/17(金) 01:58:32
愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201012160373.html
---
都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人
 漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。
 アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。
 その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。
 作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。
 その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も嫌悪も十人十色。近代国家において法と道徳の分離は必要条件、権力が表現行為に不当介入しないことが十分条件だ。
 事の重さを東京都議会は自覚すべきだった。この1年、物議を醸し続けた都青少年健全育成条例の改正案がきのう可決、成立した。いわゆる有害図書の指定制度が十分機能しているにもかかわらず、漫画やアニメ、ゲームの過激な性描写への規制を広げる。
 18歳未満のキャラクターを示す「非実在青少年」という不可思議な文言は削除されたが、規制対象がよりあいまいになった。作家や出版社への萎縮効果は絶大であろう。
 今回の改正論議が一貫して行政主導で進んだことから、摘発強化に重点が置かれたのは明白だ。条例を所管する都の青少年・治安対策本部は警察幹部OBがトップを務め、警察庁出向者もいる。
 親が有害と感じるものを子から遠ざけたい思いは自然だが、懸念はたいてい取り越し苦労である。表現物の性的描写と実際の性犯罪とは何ら因果関係を見いだせないとするのが定説だ。何が有益かを判断する力は、家庭や地域が学びの機会を与え、多様な情報に触れる中で子自身が磨いていくものだろう。
 この条例が守るのは子ではなく、親のかりそめの安心、警察の威厳ではないか。
 問題作「クレヨンしんちゃん」はすっかりホームコメディーの定番となり、行政がお墨付きを与えるほど。評価は時代によっても変わるのだ。
 不快なものを排除する規制のたぐいは、歯止めがかからなくなる。戦前の言論統制も国民に分かりやすい漫画の規制から始まった。独善的な正義や道徳で作品を焼く者は、いずれ人をも焼く。それこそ歴史が証明している。
-----
こういう社説もある。
そういえば、ニュース系は全て本文を張るという制約を忘れていた。

5740ACUVE★:2010/12/17(金) 02:06:27
18歳未満の水着や下着姿も規制するネ!
http://alfalfalfa.com/archives/1715741.html
-----
何度でも言うが、俺は本人の同意があり、且つ被害を被る人が居ないならばその行為は行ってもいいと思う。
その同意は何歳から自分の意思と言えるかというのは難しいが、遺言を考えれば満15歳からである。
それが健全かそうじゃないかは関係ない。本人の意思が大事だと思う。それに健全、不健全かなんてそんなの他人のエゴだし。

これを規制すると、中卒からのグラビアアイドルという道は有り得ないということになるな。

5741ACUVE★:2010/12/17(金) 02:12:33
売りスレまとめR 蛸壷屋の冬コミ新刊「俺と妹の200日戦争」予告公開、流石のオーラだ・・・
http://urisuretokauwasatoka.blog134.fc2.com/blog-entry-2572.html
ポリフォニカは終わったコンテンツなのか  蛸壺の『俺妹』新作同人誌きたー
http://polyphonicar2010.blog51.fc2.com/blog-entry-1338.html
蛸壷屋の冬コミ新刊『俺と妹の200日戦争』予告公開、 JAMぐる/ウェブリブログ
http://jamberry.at.webry.info/201012/article_229.html
-----
この一連の三部作で一気に蛸壷屋の株が上がったな。勿論俺は最近知りました。
絵は必ずしも上手いというわけではないが、物語の黒くドロドロした感じが売れている理由ですね。実際面白いし。
買わなくても分かる。御薦めの作品である。

5742ACUVE★:2010/12/17(金) 02:14:45
かえって休めない!…観光庁、休暇分散化を撤回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101216-OYT1T00549.htm
---
かえって休めない!…観光庁、休暇分散化を撤回
 観光庁は16日、春と秋に全国5地域で時期をずらして2回の大型連休を定めるとしていた「休暇分散化」案を撤回し、内容を見直す方針を固めた。
 同日開いた第2回休暇改革国民会議で、「全国に取引先のある企業は、分散化でかえって休めなくなる」などの反対意見が相次いだ。このため、昨年のシルバーウイークのような秋の大型連休をつくることを柱に、制度を再検討する方向だ。
 三村明夫座長(新日本製鉄会長)は会議後、記者団に対し、「反対論も大きく、当初の原案通りに進めるのは難しい」として、5地域での分散化に否定的な見方を示した。
 来年3月の次回会議までに、観光庁が新しい案を提示する。5地域での分散は撤回し、それより少ない地域か、別の分散案を模索する見通しだ。
(2010年12月16日12時43分 読売新聞)
-----
本当に適当な事を言っているだけで金が貰えるなんて政治家は良いよな。
ちゃんと考えてから物言えと。
それが権力を持った奴がやらないといけないことだろ。てめえのせいで迷惑する奴が沢山いるんだからな。

5743ACUVE★:2010/12/17(金) 02:18:20
【閲覧注意】韓国「日本は謝罪と賠償を」 ベトナム「韓国に虐殺されました」 韓国「償う必要はない。あれは戦争だ」
http://alfalfalfa.com/archives/1716283.html
-----
最早何も言うまい。

5744ACUVE★:2010/12/17(金) 02:20:26
漫画が傑作かどうか誰が判断するの?→@inosenaoki「不毛な議論はやめろ。慎重に運営するから大丈夫」
http://alfalfalfa.com/archives/1716757.html
---
215 福袋(dion軍) :2010/12/17(金) 00:41:57.03 ID:m8ecLJ6k0
こんな感じに慎重に運営されるよ

東京都青少年健全育成審議会 会議資料・議事録から
諮問候補図書類指定基準該当箇所一覧表

該当箇所→全編大部分

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/607/607siryou2.pdf
-----
実際このようにしか書きようが無いと思うが・・・
読んだことがないから分からん。

5745ACUVE★:2010/12/17(金) 02:21:51
>>5738
がミスリードの可能性も捨てきれないな。
新聞も信用が全く出来ないし。

5746ACUVE★:2010/12/17(金) 09:10:38
【都条例】人権団体「不健全漫画を読んだ子供は大人になると人身取引をする」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292518220/
---

【事件・記事・子ども】東京都青少年健全育成条例改正案 可決について―マンガと表現の自由と人身取引―

ポラリスプロジェクトは人身取引という視点から、子どもを対象とした性的搾取を無くすことを活動の
一部にしていますが、その意味では今回の規制強化は当然のことで、遅すぎたくらいです。
この規制によって、児童ポルノ(子供からの性的搾取)の氾濫を抑えたり、児童ポルノに対する需要を軽減したり、
その潜在的加害者を減らしたり、といった効果が少しでも期待できると考えています。
私たちの活動から見えてくることを具体例として挙げると、インターネットや携帯サイトを通じて広がっている
児童ポルノ被害は、加害者も18歳未満だったり、10代の頃から規制対象となるような図書・漫画に触れ、大人に
なって子どもからの性的搾取という犯罪――つまり人身取引――に手を染めてしまう、などという状況です。
そしてこのような事例は少なくありません。
表現の自由や、創作の自由を叫ぶ声が聞かれますが、そこで守ろうとしている基本的人権の裏で、子どもへの
人権侵害が起こっているわけですから、どこかに明確な線を引かなければならない。どこに引かれるべきか、という
議論は続きますが、少なくとも今回の規制強化が人身取引をなくし、子どもを大切にする社会づくりの一助となる
ことを期待します。
http://www.polarisproject.jp/cases/jp-children/88-japan-children/902-2010-12-16-05-49-51

NPO法人ポラリスプロジェクト
http://twitter.com/ppjapan

依頼593
-----
ソースがないのに好き勝手言うなぁ。

5747ACUVE★:2010/12/17(金) 19:46:57
自分の高校名ぐらい漢字で書けよ、思ったら高校名自体が平仮名だった。

今日初めて知ったのだが、真名←→仮名という対応した名前があるらしい。

5748ACUVE★:2010/12/17(金) 19:52:22
水没都市の画像下さい - まめ速
http://mamesoku.com/archives/1745614.html

5749ACUVE★:2010/12/17(金) 20:08:07
純文学にあって漫画にないものってなんだろう?:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101216/217581/
-----
読み物として面白い。
以下はてなブックマークのコメントより。
-----
> md2tak 本文について触れられてないのが驚き(まだ未検証だが)→ http://bit.ly/hLsqVy / 相容れない物を描こうとするのが芸術の大きな特徴。その判断なんて金もらってもやりたくないわ。 2010/12/17
-----
未検証。

5750ACUVE★:2010/12/17(金) 20:14:29
【2次元規制】 石原都知事 「変態っている。DNA狂ってる気の毒な人。幼い子の強姦ストーリーなど百害あって一利なし」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292578923/
-----
救いようがない。

5751ACUVE★:2010/12/17(金) 20:16:48
スポーツナビ | 野球|ニュース|ヤクルトつば九郎は大幅増8960円
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101217-00000026-dal-base.html
---
ヤクルトつば九郎は大幅増8960円

 ヤクルトのマスコットキャラ・つば九郎が17日、東京都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季のヤクルト飲み放題プラス2896円プラス出来高から大幅増の、ヤクルト飲み放題プラス8960円プラス出来高でサインした。
 鈴木球団社長と交渉を行ったつば九郎は、筆談で大台の年俸1万円を要求。だが、子供を泣かせたり、ペンギンと間違えられたことが響き、希望額には届かなかった。最後は筆談で「らいねんもがんばります」と来季の意気込みを語っていた。
-----
生きて行けないだろ・・・

5752ACUVE★:2010/12/17(金) 20:26:28
【事業仕分け】無人飛行船研究を中止へ 広報施設「JAXAi」は28日閉鎖 JAXA理事長記者会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292164598/
【宇宙】金星探査機「あかつき」、エンジン噴射口が脱落の可能性/大部分が脱落なら6年後の軌道投入に望み
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292559711/
12月17日午後6時からのあかつき事故原因究明の記者会見: 松浦晋也のL/D
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/12/12176-3926.html
-----
宇宙航空関連。

事業仕分け以降、一位じゃないといけないという感じで士気が高まったのは事実だと思う。

5753ACUVE★:2010/12/18(土) 00:50:40
本当に採点をやっていると、本当にこいつ高校生かと思う答案が続々と出てくる。

5754ACUVE★:2010/12/18(土) 01:26:52
都青少年条例:自著で過激本も容認?指摘され石原知事反省 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101218k0000m040101000c.html
-----
マジであのTwitterの皮肉発言が本当なんじゃないかと思ってしまうわ。

5755ACUVE★:2010/12/18(土) 01:44:55
名鉄特急の踏切衝突脱線事故の画像を見たかったので調べてみた。
本当に凄まじいな。
-----
ちょっと見かけた光景の部屋/名古屋近郊/鉄道/こひつじの家
http://www.isok.jp/rail/spectacl/
-----

5756ACUVE★:2010/12/18(土) 21:03:53
明日秋葉原に行きたいので、必死こいて採点中・・・

5757ACUVE★:2010/12/18(土) 21:04:58
どのようにすれば外国語の新しい単語を脳は覚えることができるのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20101218_learn_foreign_language/
-----
>方法は簡単、新しく覚えたい単語を「15分未満で160回聞く」とよいそうです。

5758マインスイーパ:2010/12/18(土) 21:45:15
キノの旅全話見たら頭痛くなってきたorz...

5759ACUVE★:2010/12/18(土) 21:46:34
エコポイント狂騒曲が終了した今、液晶テレビの価格はどうなっているのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20101218_ecopoint_tv_price_dec/
-----
一番得したのはメーカー

5760ACUVE★:2010/12/18(土) 21:51:50
>>5758
全話ってアニメがあるのか・・・?

5761ACUVE★:2010/12/18(土) 21:58:08
明日の気温調べたら、名古屋のほうが東京より気温高いんだね。
寒くて寒くてしょうがない。

5762ACUVE★:2010/12/18(土) 22:04:56
ああ、皆楽しいことやってんなぁ。

5763マインスイーパ:2010/12/18(土) 22:23:33
>>5760
ヂーヴイヂー。

5764ACUVE★:2010/12/18(土) 22:49:41
>>5763
Google先生曰く
2 件 (0.06 秒)
惜しかったな。

DVDなのか。

5765マインスイーパ:2010/12/18(土) 22:52:17
ヂーヴイヂーなのだ。

5766ACUVE★:2010/12/18(土) 22:58:09
原作とどっちのほうがクオリティー高いと思いましたかね。

5767マインスイーパ:2010/12/18(土) 22:59:18
原作

5768ACUVE★:2010/12/18(土) 23:24:57
子ども手当が給食費に
http://alfalfalfa.com/archives/1731683.html
-----
刑務所が一番美味しそうだね。

5769ACUVE★:2010/12/18(土) 23:25:41
そうか。
最近は原作もネタ切れ気味な気がします。

5770ACUVE★:2010/12/19(日) 12:19:02
1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00882.htm
-----
これは凄い飛躍的進歩。

5771ACUVE★:2010/12/19(日) 12:20:03
>>5770
多分完全に相互利用可能にしないとSuicaだけ有利になってしまうからだと思う。

5772ACUVE★:2010/12/19(日) 12:21:21
痛いニュース(ノ∀`) : 中国漁船員、韓国の警備艇員に暴行→漁船で警備艇に体当たり→漁船転覆、3人死亡・不明(動画あり) - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1578071.html
-----
これが尖閣諸島で起こったようなことなんじゃないかと。
銛で突いたという話は本当にどうなったんだ。

5773ACUVE★:2010/12/19(日) 12:22:40
「天皇に直訴申し上げます」都内に突如、街宣を始めた大型トレーラーの正体とは? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101216-00000301-playboyz-soci
-----
色々と釣りにしか思えれない。

5774ACUVE★:2010/12/19(日) 14:23:43
採点漸く終わった。

5775ACUVE★:2010/12/19(日) 17:58:12
年収1500万円所得層「金持ちではない、中間所得者」 海江田経財相 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101219/plc1012191253009-n1.htm
-----
せめて中間にはなりたいです。

5776ACUVE★:2010/12/19(日) 18:04:13
技術レベルが上がっているのに何で満員電車って解消されないの?それとも解消させないの?
http://alfalfalfa.com/archives/1737362.html
---
160 放射冷却(東京都) :2010/12/19(日) 11:54:42.91 ID:GH5j80FjP
>>118
一応京王線も八幡山とかで調整は可能だが
明大前や下高井戸あたりで調整できると大分違うらしいので

とりあえず笹塚から代田橋、明大前、下高井戸、桜上水までを複々線化したいらしいんだ
桜上水はすでに複々線だが、笹塚から全部複々線だけで大分ダイヤが改善されるらしいよ

工事自体は23年から予定されてると聞いた
都から金が出たんだってさ
-----
まあ、そのころ俺はいないが。

5777半年筆:2010/12/19(日) 18:10:12
何か休日を無為に過ごしてる気がする。

>>5774
俺も家で採点やりたい・・・。

5778ACUVE★:2010/12/19(日) 19:23:16
>>5777
今日は午前中丸々使って採点した。疲れるです。
で、新宿まで出しに行ったのだが、開いてなくて完全な無駄骨だった。
元々秋葉原に良く予定だったからお金は無駄になってないんだけれども。
秋葉原に着いて、適当に秋月を中心として適当に周りを歩いていたのだが、鈴商は此処にあるのかとか再確認してきた。
それにしても日曜日は人が多い。秋月人多すぎて入れなかったし。でかい荷物もあったし。
早く秋葉原の歩行者天国再開されないかなあ。あそこの太い道(中央通り)を渡るのが非常に面倒臭い。
再開されたら再開されたで、あそこら辺の人通りが多くなって、これまた店に入り難くなる気がする。
と独り言。

そこは交渉してみるんだ!
因みに何処の会社ですか?

5779ACUVE★:2010/12/19(日) 19:55:07
>>5778の下の二行は
---
>>5774
俺も家で採点やりたい・・・。
---
についてね。

5780ACUVE★:2010/12/19(日) 20:00:00
原子力企業に学生殺到! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3492.html
-----
正直死にたくないよなぁ・・・

5781ACUVE★:2010/12/19(日) 23:01:38
今週が終われば・・・

5782ACUVE★:2010/12/19(日) 23:29:20
>毎年3月末の土曜日に富士見ヶ丘の車両基地を一般公開するが、京王はそのことを自社HPに告知しないばかりか京王線系統の駅(明大前は除く)にすらまったく告知しない。一説には「マニア殺到防止」とも言われるが・・・。

5783マインスイーパ:2010/12/20(月) 04:40:27
年賀状、著作権ものすごく無視している自分。。。

5784ACUVE★:2010/12/20(月) 07:00:45
【動画あり】神フリー3Dソフト、MMDがついにモーションキャプチャー対応!
http://alfalfalfa.com/archives/1740522.html
-----
フリーソフトとか言うレベルじゃない。

5785ACUVE★:2010/12/20(月) 07:10:03
>>5783
他人にあげるものだから駄目だろ・・・

5786マインスイーパ:2010/12/20(月) 13:33:58
きにしない。

5787774さん:2010/12/20(月) 17:19:35
Der Prozessの訳
http://loda.jp/l316/?id=114

5788ACUVE★:2010/12/20(月) 19:22:21
不器用な毛唐どもが日本の店員がする贈り物のラッピング技術にビビる
http://alfalfalfa.com/archives/1745737.html
---
>・これはオフィスでも安全に見られる、初めての日本のニュースだ。
-----

5789ACUVE★:2010/12/20(月) 19:34:46
ニコニコ動画に広告で宣伝機能が出来たお陰で、ニコニコ動画はネット上にニュースが駆け巡るたびにコンスタントにお金が入ってくるわけだ。
それも殆どノーコストで。
ドル箱だな。

5790ACUVE★:2010/12/20(月) 19:35:46
早く二十五日にならないものか。
早く中央線全線走破したい。

5791ACUVE★:2010/12/20(月) 19:41:30
>>5778を良く秋葉原に行っている筈の友人に話したところ、その通りだと言われた。
更に、7セグとか買うときには鈴商のほうが一杯並んでいるから、自分で探せてとてもいい。秋月とか人多すぎて選びにくい、と言ってた。
もう少し鈴商に人が入っていれば入りやすのになぁ。冷やかしみたいになるから遠慮しているのだが。

5792ACUVE★:2010/12/20(月) 19:42:34
「健康食品」の安全性・有効性情報〔独立行政法人 国立健康・栄養研究所〕
http://hfnet.nih.go.jp/
-----
何故かこのページがブックマークに登録されていたのだが、何を思って登録したのだろうか・・・
俺には全く分からない。

5793半年筆:2010/12/20(月) 19:45:43
クリスマス会的なのでプレゼント交換をしたらめっちゃかわいいくまのストラップをもらった件。
妹にあげるかなー。

今からバイト行ってきます。塾だぜ。

5794ACUVE★:2010/12/20(月) 19:48:26
結局東方たるものがニコニコ動画に流行っていたのでやってみたのだが、面白さが良く解らん。
何故、あれが流行っているのか理解出来ないし、理解しようとも思わない。

5795ACUVE★:2010/12/20(月) 19:55:13
>>5793
塾のバイトって結構儲かるのかな。
塾によっても、学校よりは人数は少ないが集団指導の所もあるし、一対一、一対二の所もある。
どちらのほうが給料が高いかは教えてくれなくてもいいが、どちらの形式なんですかね?
もしかして、採点の方ですか?

ふと今日大学の前の駅で聞いた話。
一枚千円ぐらいの採点の仕事があるやらなんやら。
英語だのなんやかんや言っていたので、Z会の京都大学の英語や国語の採点のように、滅茶苦茶長い文章の添削だろうか。
もしそれならば、通常の採点の20倍の時間かかるのも頷けるし、精神の磨り減りぐらいも凄まじいものだと思う。
そんな仕事多少給料高くてもやりたくないなぁ。
と、関係ない話。

5796ACUVE★:2010/12/20(月) 19:58:10
最近一番下にカウンタを表示するようにしたが、誰も気づいていないだろう。
今これを書いている時点で、[00016666]となっている。
多分八割方自分だろう。とても面白い。
でも、更新押しても数を増えない。どういう原理なのだろうか。
同一IPの接続はどれくらいの間数えないことになっているのだろうか。
それとも他の判定法?

5797ACUVE★:2010/12/20(月) 20:07:14
大学の講義で、今まで習った回路を用いて何か回路を作れよな!
という課題が出たので、完成したら此処に上げる方向で。
相当クオリティーが低いものを作ってみせる。

5798ACUVE★:2010/12/20(月) 20:34:49
リニア新幹線「大阪延伸前倒しを」国交省小委 : 鉄道 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20101215-OYT1T00492.htm
-----
俺が死ぬまでに乗れれば満足。

5799マインスイーパ:2010/12/20(月) 22:16:00
自分で絵を描くことにした。
というよりもう描いた。

5800ACUVE★:2010/12/20(月) 22:41:45
>>5799
コミケで配布ですね分かります。

5801半年筆:2010/12/20(月) 23:00:49
>>5795
採点じゃないよ。採点は塾じゃないよ。形式は場合によって変わる。完全個人塾のとこだから、今日は前半3人みて、後半は10人くらいのところを巡回して指導してた。
中学生うざいー。いや、いい子はいいんだけど、前半3人が嫌過ぎた。何のために塾きてんだよ。

5802ACUVE★:2010/12/20(月) 23:10:11
>>5801
嫌すぎたっていい子じゃなくね?

5803マインスイーパ:2010/12/21(火) 00:11:47
>>5800
んなばかな。

5804ACUVE★:2010/12/21(火) 00:44:35
>>5803
大事なのは勢いです。

5805ACUVE★:2010/12/21(火) 01:05:32
ひぐらしの鳴き声ってあの作品のバイアスがかかっているせいか、とてもいい声だと思う。

5806マインスイーパ:2010/12/21(火) 01:10:33
>>5804
赤字は勘弁です。

その画像に添付した年賀メールを送信した後に
pixivにあげるだけでいいのです。

5807ACUVE★:2010/12/21(火) 01:13:48
>>5806
逆に言えば、赤字じゃなきゃ出すということだな。

5808ACUVE★:2010/12/21(火) 01:39:03
ヨスガノソラの最終話を見たのだが、明らかに例の条例に当てはめたら規制の対象になるアニメだった。
でも、作品としてはとても(1pmぐらい)深く考えさせられる作品だった。

5809半年筆:2010/12/21(火) 17:49:48
>>5802
前半:嫌だった 後半:楽だった。

今日文系の東大志望にあった。やっぱ東大だって。A判定だから多分大丈夫だろうっていってた。
あと、理系の東大志望の一人がすごいらしい。東大模試の優秀者?リストに載ってたらしい。

5810半年筆:2010/12/21(火) 18:30:36
最近ボカロをきき始め、つられてピクシブのアカウントをとってみた。

【初音ミク】トリノコシティ PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12195857

トリノコシティ漫画 前編
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12503422

とか。マンガと曲が一体化してるのって、すごくいい。歌詞だけでいろいろ考えるのもいいけど、マンガよんだ後に歌詞の意味に深みとか世界観ができる感じもすごく好き。
アニソンがいい曲に思えるのもここらへんにある気がする。「天使にふれたよ!」とかけいおん!!本編みてるからこその名曲だし。

5811ACUVE★:2010/12/21(火) 20:41:03
>>5810
一応所謂J-POPSという物も、大抵の場合PVという視覚に訴えかけるものもあるのだが。実際に目にすることはないから意味ないか。
意見には同意するが、俺の場合は圧倒的にアニソンを聴く機会が多いからそっちに趣向が傾いてしまうだけだと思う。

ニコニコ動画に投稿している人レベル高すぎる・・・

5812ACUVE★:2010/12/21(火) 20:41:45
>>5810
ピクシブで好きな絵師が出来て、コミケに出ているならば買ってきますよ。
とかどうでもいいことを言ってみる。

5813ACUVE★:2010/12/21(火) 20:49:39
>>5809
大丈夫だと信じています。
上京してくる日に会いに行ったら迷惑かな。多分迷惑だ。

河合塾の模試だったらA判定ならば必ず載るとか勝手に思ってます。間違いなく気のせいです。
奴は滅茶苦茶頑張って、幾らかお金が戻って来るように努力しているからな・・・。マジ頑張れ。
此処に書いても意味ないのは分かっている。

5814ACUVE★:2010/12/21(火) 21:08:39
理性があるから人間か・・・

5815ACUVE★:2010/12/21(火) 21:52:30
受験に疲れたあなたへ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12999548
-----
夏影+修造。
音楽が違うだけで感動してしまう。

5816ACUVE★:2010/12/21(火) 22:28:18
【2次元規制】 東京国際アニメフェア、開催困難…事務局が声明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292933354/
---
★東京アニメフェアは開催困難=事務局の日本動画協会が声明

・主要漫画出版10社が来年3月の「東京国際アニメフェア2011」への参加拒否を
 表明した問題で、同フェアの事務局を務める日本動画協会は21日、「このままの
 状況では実質的に実行不可能な事態になる」と憂慮する声明を発表した。

 声明は、東京都の漫画・アニメ規制強化に抗議する10社の姿勢を支持する一方で、
 「大幅な出展撤回が避けられず、これまでのようなクオリティーを保つことが極めて
 困難」としている。
 同協会の両角孝保専務理事によると、ボイコットにより同フェアの出展数は当初の
 約650ブースから3分の2程度に減る見通し。コミック10社のうち角川書店と集英社は、
 自社刊行の漫画を原作とするアニメ作品についても、出展しないようアニメ会社などに
 働き掛けているという。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122100917

・声明では、「規制の対象や要件はあいまいであり、憲法で保障された表現の自由の
 精神に照らして大きな問題がある」と指摘。フェアについて、事務局の立場から
 「参加者の大幅な出展撤回は避けられない。これまでのようなクオリティーを保つのは
 極めて困難」とフェアの開催へ否定的な見方を示している。(抜粋)
 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/21/116/

※画像:実際の声明文
 http://gigazine.jp/img/2010/12/21/aja_taf2011/aja_01.png

※元ニューススレ
・【2次元規制】 石原都知事 「アニメフェア参加拒否?来なきゃいいよ、そんな連中は。来年吠えづらかいて来るよ」★4
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292423943/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292928277/
-----

5817ACUVE★:2010/12/21(火) 22:30:14
学生だけとアフィが今月ついに40万超えた - 痛い信者(ノ∀`)
http://i.2chblog.jp/archives/1781299.html
-----

5818ACUVE★:2010/12/21(火) 22:40:33
【2ch】ニュー速クオリティ:高校生の86%「終わった…俺の将来終わった…俺の人生マジ終わコン…死にたひ…('A`)」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51671881.html
-----
痛いニュース(ノ∀`) : フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1578809.html
-----
asahi.com(朝日新聞社):浜崎あゆみも倖田來未も…ニコニコ動画へ投稿OKに - ネット・ウイルス - デジタル
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201012200192.html
-----

5819ACUVE★:2010/12/21(火) 22:42:14
東京都青少年健全育成条例改正問題 「説得」にあたった都職員の行為に「不適切」、「違憲」の見方が(PJオピニオン) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5219495/
---
東京都青少年健全育成条例改正問題 「説得」にあたった都職員の行為に「不適切」、「違憲」の見方が
2010年12月20日07時28分

【PJニュース 2010年12月20日】12月15日に可決、成立した東京都青少年健全育成条例改正案。継続審議、否決を経て可決にいたったこの「改正」問題は、東京都のみならず、全国的な関心を寄せられる事態となっている。
さて、今回の件では、条例に対する東京都職員の「説得」行為が、可決への影響力を示した、とも見られている。報道によると、都職員がPTA団体の集会に出向き説得するなどの「活動」は、11月までで81回にも及んだとされている。(産経新聞「都職員の説得奏功 性描写規制条例 石原知事「大人の責任」」より)
だが、そうした都職員の「熱心」な活動について、不当ではないか、あるいは違憲ではないかとする観測が浮上している。公務員法の中には、「政治的行為」を制限する法律が盛り込まれている。憲法にも定められた、公務員の政治的偏向を防ぐための規定であり、適用基準は極めて厳しいものがある。
2005年、国家公務員が「赤旗」の号外を配布したというだけの理由で、国家公務員法違反で処罰を受けることになった。しかも、配っていたのは休日。政党の広報紙を休日に配布しただけで有罪になるというほどの、厳格な基準なのだ。
国家公務員が政党広報紙を休日に配布しただけでも処罰されるという前提がある中で、東京都の職員は、合計81回もPTAの集会に直接出向き、説得活動を行った。会派によって考えが分かれる条例を可決させるための「説得」を自ら行ったのである。
しかも、「説得」に及んでいる間、条例は議会によって否決され、廃案になっていた。つまり、都職員の行動は、明らかに政治的な活動と言えるものであり、また、議会の決定を「無視」して動いた、越権的行為だと指摘することも可能な行為と言えるだろう。
そして、この「説得」行為が改正案の成立に貢献したのであれば、「不当」な行為によって、議会の決定がなされてしまったという疑いは強くなってくる。
「説得」活動が行われたのは平日なのか休日なのか、予算はどこから計上されたのか。
廃案になった条例と修正条例の差は極めて大きかったわけだが、廃案状態でなされた都職員の説明は適切と言えるものだったのか、等々、住民監査や情報公開等の手続きによって、明らかにしていくべき点は多く、内実への調査が急務なのは間違いのないところだろう。
だが、重要な点は、現在明らかになっている「説得行為」の一事だけでも、不適切な行為だということを指摘することができるということだ。前述した広報紙配布事案を見ても分かるように、国家公務員法では、平日と休日とで制限基準を変えてはおらず、広報紙配布レベルでも、政治活動と見なされる。
国家公務員法と地方公務員法とでは、「制限される政治活動」の幅が大きく異なり、地方公務員法の枠内であれば罰則もないとは言え、いずれにせよ、広報紙配布よりも政治的な側面がずっと強いものだったということは確かなところと言えるのではないだろうか。
そもそも、今回のような、東京都という特定の機関が提案、推進する条例の制定、推進を市民に訴えること自体、憲法第十五条中の「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」とする「公務員の中立性」に反した違憲行為だとする見方もできる。
特に今回の条例の場合、区分陳列の強化等々によって、未成年者の情報を知る権利や、創作者の作品を発表する権利といった部分が明確に制限されているわけであるから、「一部の奉仕」である疑いはより強くなっているとも考えられるのだ。

5820ACUVE★:2010/12/21(火) 22:42:40
>>5819の続き
---
「全体の奉仕者」たる公務員が、会合に何度となく足を運び、特定の機関(今回条例を提出した東京都)や政党(自民党、公明党など)の意向に沿う形で説得を行うという、極めて政治的な行為が、果たして正当と言えるのか。
さらには、そうした行為によって生まれた「世論」を受けて、前回とは判断を変更したとも考えられる民主党の結論は果たして正当だと言えるのかという部分については、極めて疑問に思える。
都条例は、依然関心の高い問題だけに、厳しい視線が向けられることになるだろう。また、予算や会合の内容などの情報の公開も待たれるところだ。
より多く投票されたものが選挙では当選となり、過半数の賛成を得られた法案は成立する。しかし、そこに至るまでのプロセスが正当なものでなければ、結果が正しいものとはされない。
ギリギリまで条文を公開せず、「電撃戦」的に可決させたのみならず、公務員である東京都職員が、何度となく「説得」を行い条例制定に向けて「政治的に尽力」してきたという現実が、この条例にはある。
条文の危険性もさることながら、そこに至るまでの過程にも極めて多くの問題点が指摘されるこの条例を、本当に通してしまっていいのか、今一度考えていく必要があるのではないだろうか。【了】
-----

5821ACUVE★:2010/12/22(水) 00:10:59
Kinect + HMDでバーチャルリアリティ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13083588
-----
一体何が始まろうとしているのですか?

5822マインスイーパ:2010/12/22(水) 04:10:22
人を騙しているのを自覚しつつ物語を書いてるのって
なんだか皮肉な感じがする。

はい、私です。憔悴してます。

5823半年筆:2010/12/22(水) 08:14:20
>>5812
いや、そこまでピクシブ使いこなしてないw
適当に回ってると本当に楽しいけどね。

5824ACUVE★:2010/12/22(水) 08:35:57
フリーソフトランキング:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/3861720.html
-----

5825ACUVE★:2010/12/22(水) 09:04:10
>>5822
一行目の意味が分からん。教えてくれなくても良いが。
有限不実行の俺は、毎日人を騙しています。存在が偽装。

>>5823
俺はpixivのアカウントすら持っていない。
(コミケを)適当に回っていると本当に楽しいけどね。

5826ACUVE★:2010/12/22(水) 09:09:26
学校で配られたDVDがひどい件 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13085814
-----
仕分け対象。

5827ACUVE★:2010/12/22(水) 09:13:39
>>5826
まだ、戦後は65年しか無いわけだ。
その中で悪くなっているだの良くなっているだの平均だの言っても、意味ないんじゃないか?

5828ACUVE★:2010/12/22(水) 09:18:55
裏で腹黒いことをやっているが、建前は良い事をしている政治家が大多数の無能を誘導して投票させるためのDVDですね、分かります。

5829ACUVE★:2010/12/22(水) 09:29:52
今までも選挙をやってきた結果がこれだよ!

5830ACUVE★:2010/12/22(水) 17:26:14
ヨスガノソラのアニメのサントラはBD特典か。
化物語もそういう戦略だったな。

5831ACUVE★:2010/12/22(水) 19:04:19
「ヨスガノソラ」主題歌 比翼の羽根 【full】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13025492
-----

5832半年筆:2010/12/22(水) 19:19:29
>>5831
OPは評価する。

5833ACUVE★:2010/12/22(水) 19:23:41
>>5832
AngelBeats!みたいに音楽だけを遺した作品だと思う。

5834マインスイーパ:2010/12/23(木) 01:15:17
http://puyopix.sipo.jp/
----
なんとなく。

5835半年筆:2010/12/23(木) 15:01:26
>>5834
なにこれすごい

5836ACUVE★:2010/12/23(木) 18:51:05
【画像あり】こんにゃくゼリーが神規制によって全くの別物に
http://alfalfalfa.com/archives/1763744.html
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 「直径1センチ以下」「弾力性を小さく」…こんにゃくゼリー、規制によって全くの別物に? - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1579390.html
-----
今までの注意喚起を見て、食わせる親が馬鹿。
現状のままでいいんだよ、糞が。

5837ACUVE★:2010/12/23(木) 18:54:09
>>5834
www

5838ACUVE★:2010/12/23(木) 19:19:47
2011年冬 新アニメ紹介 最新版 - ひまわり動画
http://himado.in/33251
-----
来期は何も観るものがないから、時間の有効活用ができそうだ。

5839ACUVE★:2010/12/23(木) 19:39:39
明日大学に行けば、冬休みだ。
やったね!

5840ACUVE★:2010/12/23(木) 19:45:38
講談社BOX
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/kodansha-box/index.html#new
---
『傾物語』
著者:西尾維新
illustration:VOFAN
予価:1,365円
12月27日発売予定
-----
Amazon.co.jp: 傾物語 (講談社BOX): 西尾 維新: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4062837676
---
単行本(ソフトカバー): 341ページ
出版社: 講談社 (2010/12/24)
-----
どっちが正しい発売日だ。

5841ACUVE★:2010/12/23(木) 19:50:40
ビックマックが200円ということで食べてみたのだが、美味しくないな。
まだ、100円の奴を二個食べたほうが量が多くて良い。

5842ACUVE★:2010/12/23(木) 21:45:35
倍満振った・・・orz...

5843ACUVE★:2010/12/23(木) 21:49:49
どんなカンニングして成功してた? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15952.html
---
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/04(日) 13:12:58.58 ID:tvDDzCraO
問題用紙一枚足りませんと言って一枚回収
→同じ問題が出る追試余裕でした

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/04(日) 13:14:15.51 ID:usa1vT53O
>>15
追試受けるの前提かよwwww

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/04(日) 13:15:42.22 ID:tvDDzCraO
>>18
本試なんて下準備に過ぎないんだぜ

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/04(日) 13:16:10.63 ID:qyMAaUuH0
>>24
何こいつかっこいい
-----

5844ACUVE★:2010/12/23(木) 21:56:59
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/04(日) 14:58:31.27 ID:1rX1ah3o0
携帯用のモールス信号バイブプログラム組んで教科書のコピペを流してた
-----
骨伝導スピーカーを利用して上手くできないかなと考えていた時期が俺にもありました。

5845ACUVE★:2010/12/23(木) 22:01:39
今月は6.5万は稼いだと思う。
これくらいコンスタントに稼げればいいのに。
6.5 * 12 = 78万。

5846ACUVE★:2010/12/23(木) 22:21:44
雇用機会均等法って、男女間だけなのか。

5847ACUVE★:2010/12/23(木) 22:28:14
某掲示板ソース
-----
【S+】東京理Ⅲ 京都医 大阪医
【S 】旧帝医(【S+】を除く)/慶應義塾医
【S-】難関国公立医(筑波 千葉 東京医科歯科 金沢 神戸 岡山 広島/京都府立医科の重量入試を課す大学)
====↑医学科の壁================================================================================================
【A+】東京 国公立医獣医(【S級】を除く)
【A 】京都
【A-】[東京一工レベル]一橋 東京工業 旧帝歯薬/私立医獣医
====↑超高学歴の壁==============================================================================================
【B+】[旧帝上位レベル]大阪
【B 】[旧帝中位/慶應レベル]東北 名古屋 九州 地方国公立歯薬/①慶應義塾
【B-】[旧帝下位/早稲田レベル]北海道 神戸/①早稲田
====↑高学歴の壁================================================================================================
【C+】[駅弁最上位レベル]筑波 東京外国語 お茶の水 横浜国立
【C 】[駅弁上位/上智レベル]千葉 東京農工 岡山 広島/首都 大阪市立/①上智 ①ICU
【C-】[駅弁中上位レベル]金沢 名古屋工業 京都工芸繊維/横浜市立 京都府立 大阪府立 神戸市外国語/①東京理科
====↑中学歴の壁================================================================================================
【D+】[駅弁中位/GMARCH上位レベル]埼玉 東京学芸 新潟 静岡 滋賀 奈良女子 熊本/名古屋市立/②立教 ②明治 津田塾 ③同志社
【D 】[駅弁中位/GMARCH中上位レベル]電気通信 信州 岐阜 愛知教育 三重 大阪教育 九州工業/愛知県立/②学習院 ③関西学院
【D-】[駅弁中位/GMARCH中下位レベル]小樽商科 帯広畜産 北海道教育 茨城 東京海洋 京都教育 福岡教育 長崎 鹿児島/静岡県立 兵庫県立/②青山学院 ②中央 北里 豊田工業 ③立命館
====↑低学歴の壁================================================================================================
【E+】[駅弁中下位/GMARCH下位レベル]岩手 宮城 宮城教育 福島 宇都宮 群馬 富山 兵庫教育 山口 徳島 香川 愛媛/国際教養 都留文科/②法政 南山 ③関西
【E 】[駅弁下位/成蹊レベル]弘前 秋田 山形 上越教育 福井 山梨 奈良教育 和歌山 鳥取 島根 高知 佐賀 大分 宮崎/札幌市立 高崎 前橋工科 滋賀県立 北九州市立/④成蹊 西南学院
[駅弁最下位/成城 明治学院レベル]北見工業 室蘭工業 鳴門教育 琉球/県立広島 広島市立 下関市立 長崎県立 熊本県立/神田外語 ④成城 ④明治学院 芝浦工業 ④國學院 ④武蔵 ⑥甲南
【E-】[底辺公立/日東駒専上位レベル]釧路公立 はこだて 青森公立 岩手県立 秋田県立 会津 奈良県立 島根県立 尾道 宮崎公立/⑤日本 ⑤専修 東京農業 東京都市 東京女子 日本女子 聖心女子 金沢工業 ⑥龍谷 京都女子 ⑥近畿
====↑大学の壁==================================================================================================
【F+】[日東駒専下位レベル]④獨協 文教 ⑤駒澤 ⑤東洋 東京電機 工学院 創価 白百合女子 清泉女子 フェリス女学院 愛知 中京 名古屋外国語 椙山女学園 ⑥京産 佛教 京都外国語 大阪経済 神戸女学院 広島修道 福岡
【F 】[大東亜帝国上位レベル]北海学園 ⑦東海 東京経済 玉川 神奈川 名城 愛知淑徳 皇學館 立命館アジア
【F-】[大東亜帝国中位レベル]北星学園 東北学院 ⑦国士舘 ⑦大東文化 ⑦亜細亜 拓殖 二松学舎 京都橘 ⑧摂南 ⑧桃山学院 ⑧神戸学院 松山
[大東亜帝国下位レベル]立正 ⑦帝京 関東学院 愛知学院 ⑧追手門学院 大阪産業 九州産業 中村学園 久留米 熊本学園

5848ACUVE★:2010/12/23(木) 22:38:19
人生の名言の後ろには全て“(ただしイケメンに限る)”をつけるべき。

5849ACUVE★:2010/12/23(木) 22:52:46
それにしても良く、MARCHという格好良い名前を付けたな。
初出はどこなんだろう。

5850ACUVE★:2010/12/23(木) 23:27:04
あと、明日だけだ。
明日だけなんだ。
しかし、明日の授業は重いものが多い。

5851ACUVE★:2010/12/23(木) 23:53:30
取り敢えず、システム論のレポートとして、整数計画法によるパズルの解法と速度の比較みたいなタイトルで書こうととか思っている。

5852ACUVE★:2010/12/24(金) 00:24:52
学校別進学希望状況一覧
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000036/36651/zennichisei.pdf
-----
愛知県内。

5853ACUVE★:2010/12/24(金) 00:29:27
>>5852
第一回調査から最終の出願までの倍率の変化を見ればわかるが、初めは自分のレベルを分かっていないから、レベルが高いところが倍率が高くて、回を重ねるに連れてレベルが低い方にシフトしていく。

5854ACUVE★:2010/12/24(金) 00:32:05
結局小学から高校の間に、学級閉鎖とか学年閉鎖を経験しなかったな。
残念。

5855ACUVE★:2010/12/24(金) 07:33:48
Togetter - 「東浩紀・村上隆・猪瀬直樹の各氏対談が示す都条例の真意」
http://togetter.com/li/81970
-----

5856ACUVE★:2010/12/24(金) 07:36:03
天皇陛下、会見でクニマス発見の「さかなクン」を名指しで褒め称える 【動画あり】 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1162.html
-----
さかなクンさんすげえ。

5857ACUVE★:2010/12/24(金) 07:45:14
格好いいなぁ。

5858ACUVE★:2010/12/24(金) 07:45:37
天皇・皇后両陛下がすげー列車に乗ってる・・・【お召し列車】 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-908.html
-----
>>5857
URL忘れた。

5859マインスイーパ:2010/12/24(金) 09:44:00
上半身裸になり、自分で自分の心臓を包丁で一突き 武士の魂を受け継ぎし中学生 死亡
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1161.html
----
こう言うのを見るたびに思う。
人の死に対してあまり意見を言うなよと。

自殺するのは今後のことを考えなくて済むから
親孝行とかも考えなくてもいいんだろうなと思えてくることがある。
目の前に包丁があるとき、自分を誘うと思っても実行に至らない私の人生は幸せです。

5860マインスイーパ:2010/12/24(金) 09:46:35
>>5859
誘うは刺そうの間違い。

5861ACUVE★:2010/12/24(金) 19:24:52
>>5859
今、目の前で自殺しようとしている人に対して、「死ぬな!」と言っても何も説得力もない。
何故そのような状況になってしまったのか、そういう所を議論し改善していかなければならないんだよな。

嗚呼、無力だ。

5862ACUVE★:2010/12/24(金) 19:25:36
明日、中央線に東京駅から乗車し、名古屋駅まで全線走破する次第。

5863ACUVE★:2010/12/24(金) 19:27:38
今日もやられやく 『涼宮ハルヒの驚愕』前後編で5月25日2冊同時発売決定!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7713.html
-----
本当か?

5864ACUVE★:2010/12/24(金) 19:28:30
100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 - プレスリリース | NIMS
http://www.nims.go.jp/news/press/2010/12/p201012240.html
-----
絶対技術漏らすなよ。

5865半年筆:2010/12/24(金) 19:31:50
>>5862
そういや結局忘年会的なのどうすんの?

5866ACUVE★:2010/12/24(金) 19:41:18
>>5865
忘年会か新年会。
どっちでもいいけれども。
俺は予定は空いているようで空いていないようで。
約束している相手に、何時が良いか?と訊いても返信がない。

5867ACUVE★:2010/12/24(金) 19:48:32
>>5865
どうしましょうか本当に。

5868ACUVE★:2010/12/24(金) 19:49:13
傾物語を買ってきた。
今日発売だったらしい。

5869ACUVE★:2010/12/24(金) 20:39:17
ミュージックステーションが食堂で点いていたので見たのだが、AKB48の“会いたかった”を初めてフルで聞いた。
会いたかったとか連呼している部分はどうでもいいのだが、その前のコード進行がいいな。
やはり曲はコードが命か。

5870ACUVE★:2010/12/24(金) 20:43:00
>>5869
YouTube - 【PV】AKB48 会いたかった.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=eCoako5M2lg#start=1:06;
-----
ここらへん。

5871ACUVE★:2010/12/24(金) 21:52:39
ここ一週間で、キネクトを二回も見た。

5872マインスイーパ:2010/12/24(金) 21:56:34
26日うちで卓球と麻雀しようぜと誘ってみる。
ついでにカラオケ?とかも。

5873ACUVE★:2010/12/24(金) 21:59:50
>>5872
誰が集まれそうなんですか?特に麻雀。

5874ACUVE★:2010/12/24(金) 22:00:05
明日に備えて寝る!

5875マインスイーパ:2010/12/24(金) 22:15:00
>>5873
わかりません><

5876ACUVE★:2010/12/24(金) 22:22:32
>>5875
自分が四人目になるならば行きたいです。
普通にカラオケで(ry

今度こそ寝る。

5877半年筆:2010/12/25(土) 14:07:27
>>5872
つまり麻雀を覚えてこいってことですね、分かります。
別にカラオケでもいいよー。ただ27日から旅行行くから遅くまでは無理だが・・・。

5878マインスイーパ:2010/12/25(土) 14:52:12
もう一人暇なら面子がそろうけど。

5879マインスイーパ:2010/12/25(土) 15:18:54
私のダブルスのパートナーを呼ぼうかな。

5880半年筆:2010/12/25(土) 16:04:18
>>5879
いいんじゃないのー?
卓球部忘年会みたいになってきたけど

5881マインスイーパ:2010/12/25(土) 17:01:45
>>5880
メール打ちました。
返信来ました。

まだ分からぬということ。

5882みみず@自宅:2010/12/25(土) 19:20:25
とりあえず、明日と明後日のどちらかの日程が空けば日程の調整はつきます。

5883マインスイーパ:2010/12/25(土) 20:39:33
どうやらパートナーさんが明日来てくれるようです。
みみずさんが四人目になりました。

<持ち物>
卓球の用具、お金、あとは個人適宜。
みみずさんは麻雀牌宜しくお願いします。

<集合時間>
明日午前十時くらい。

<集合場所>
マインスイーパの家。
そこで卓球したり麻雀したり。昼飯は未定。
午後はカラオケになるのかな。

5884ACUVE★:2010/12/25(土) 21:01:16
>>5883
了解しました。自分はOKです。

5885ACUVE★:2010/12/25(土) 21:11:48
痛いニュース(ノ∀`) : 作家「『さかなクンにさんをつけろ』という若者の日本語感覚の異常さ、それを認めたNHKのバカさ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1580349.html
-----
城島明彦←誰?
売名か。
少なくともこいつに“さん”を付けるのは、言葉に対して失礼極まりない。

5886半年筆:2010/12/25(土) 21:58:17
>>5883
行くのはOKだけど、マインの家がわからないwww
二子の次の駅で降りるんだっけ?

5887マインスイーパ:2010/12/25(土) 22:08:14
>>5886
二子のつぎのつぎです。

5888半年筆:2010/12/26(日) 00:58:53
>>5887
りょーかい。たぶん分からんから駅から電話かけるかも

5889マインスイーパ:2010/12/26(日) 16:59:48
睡いです。

5890半年筆:2010/12/26(日) 18:04:58
帰宅ー。今日はありがとうございましたー。

5891774さん:2010/12/26(日) 19:17:46
>>5890
ありがとうございました。

5892ACUVE★:2010/12/26(日) 19:17:57
>>5891
は俺。

5893ACUVE★:2010/12/26(日) 19:39:56
HowToMakeAlmostAnything2010
http://fab.sfc.keio.ac.jp/howto2010/
---
>How to Make (Almost) Anything (ほぼ何でもつくる方法) 2010年度 体験記
>田中浩也 /慶應義塾大学環境情報学部准教授・マサチューセッツ工科大学客員研究員・ファブラボジャパン

5894ACUVE★:2010/12/26(日) 19:45:03
「日常」オフィシャルサイト
http://www.shinonome-lab.com/

5895774さん:2010/12/26(日) 20:34:47
自分が所謂リア充たるには、詰まる所自分がしてないことをすればいいのである。

5896774さん:2010/12/26(日) 20:42:44
本当に自分自身に苛々する。自分なのに。
自分が自分じゃなければいいのに。

5897774さん:2010/12/27(月) 11:41:34
もみあげチャ~シュ~ : リア充判定表作ったよ - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51514313.html
---

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:07:12.13 ID:NVJL8fSj0

健康体で何も治療しなくてよい +2

友達がいる +1

普段行動する友人が10人以上いる +5

異性の友達がいる +3

中高生の時、異性と2人で帰ったことがある +4

恋人がいる +5

結婚している +6

無職ではない +3

童貞(女の場合は処女)ではない +5

最近幸せなことがあった +3

自分のことが好き +2

自殺を考えたことはない +4

アドレス帳には30人以上登録されてる +4

一日に最低1回はメールをする(家族以外で) +3

一週間に最低1回は外に出る +2

外に出ても恥ずかしくない服が3セット以上ある +4

インターネット以外の趣味がある +2

趣味を共有できる友人がいる +2




0~17 非リア充


18~33 一般人


34~50 リア充


51~60 スーパーリア充

5898マインスイーパ:2010/12/28(火) 10:59:30
風邪気味orz...

5899ACUVE★:2010/12/28(火) 17:33:51
>>5898
お大事に。


明日からコミケ。
ということで東京に帰ってきた。
やはり鈍行は疲れる・・・

5900マインスイーパ:2010/12/28(火) 22:09:30
誰か確率統計を教えてください。

5901半年筆:2010/12/28(火) 23:19:22
>>5896
「タビと道連れ」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/486127379X/ref=s9_simh_gw_p14_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0P2SCE2BW4CY72HM6RSG&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

今読んでたこのマンガに全くおんなじセリフがあった。
戦闘とか全然ないけど、こういうマンガも結構好き。

5902半年筆:2010/12/29(水) 23:27:58
>>5897
36点した。ぎりぎりリア充にはいるのか。
・・・はいるのか?

5903半年筆:2010/12/29(水) 23:31:23
今日弓道部+卓球部の何人かで合格あめ、みかんをやってきた。
結構人きてるのな。50人以上は今までに来てたような感じでした。

5904774さん:2010/12/31(金) 01:55:34
>>5900
教えれるほど、暇じゃないし詳しくない。

>>5901
大体自分の思いつくことなんて誰か思いついているよね。

>>5902
爆発しろ!

>>5903
年始に良く予定・・・
コンタクトはとらなくていいよね。

5905半年筆:2010/12/31(金) 15:08:47
>>5904
京大いった某に聞いてくれ。あいつが幹事だったらしいから。

5906ACUVE★:2010/12/31(金) 22:53:56
>>5905
某かっけー
俺は独りで行ってきます。

5907ACUVE★:2010/12/31(金) 22:54:45
コミケを終え、青春十八切符で帰宅。
頼んだ本等については、多少角が曲がっていても文句を言わないでくれ・・・

5908半年筆:2011/01/01(土) 00:12:57
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年こそは、自堕落な生活をしませんように。
しっかりと自分のやりたいことをやれますように。

5909マインスイーパ:2011/01/01(土) 01:44:36
はいおめでと。

5910ACUVE★:2011/01/01(土) 16:57:41
おめでた(かった)。
過去形。

>>5908
ここにその時間に書き込んでいることが堕落じゃね?
と俺が言うのは筋違いか。
コミケで疲れて余裕の睡眠でした。

5911ACUVE★:2011/01/01(土) 16:58:24
俺に言わせれば、正月など日常のごく普通の一日でしかない。

5912半年筆:2011/01/01(土) 19:56:24
正月に夜中まで起きてるのは仕方ない。メールとかあったし。

5913ACUVE★:2011/01/01(土) 20:40:57
>>5912
なんで俺は読者を引き離すような発言をしているのか理解出来ない。
正月に来ても堕落していないように思われるような内容を書きこめば良いじゃないか。
ということで、これからも努力していきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

5914半年筆:2011/01/02(日) 12:14:23
>>5913
いや・・・なんかスマン・・・

お年賀が他県から来ると大学生っぽいよね!
今年は愛知・静岡・三重・岐阜・富山・京都・広島をゲットした。

5915774さん:2011/01/02(日) 18:43:18
>>5914
俺は出してないし、着ていないよ!

5916半年筆:2011/01/02(日) 19:06:44
>>5915
来年はだしていただけると一つ増えるね!
法学のレポートが手書き指定でびっくり。マジかよ・・・

5917ACUVE★:2011/01/02(日) 22:46:30
>>5916
地元の住所で書きます(キリッ

1ページぐらいだったら大丈夫だ。
それを超えると面倒くさすぎ。

5918ACUVE★:2011/01/03(月) 20:01:47
東京の奴から届いてた。(年賀状)

5919ACUVE★:2011/01/03(月) 21:27:38
窒息死亡事故が多発する餅はなぜ規制されないのか? - A Successful Failure
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/1903072.html
---
>結局、餅が規制されず、こんにゃくゼリーだけが規制されるのは、それが昔から食されてきた伝統的な食べ物かそうでないかの違いだけだ。

5920774さん:2011/01/04(火) 19:33:25
リア充とカラオケの時に役立つ曲 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16242.html

5921774さん:2011/01/04(火) 19:39:58
グルーポン事件で、堀江が慌てて参戦した理由が判明か
http://alfalfalfa.com/archives/1881105.html

5922rockman走:2011/01/04(火) 19:45:57
ミツケタ

5923ACUVE★:2011/01/04(火) 20:07:55
>>5922
こわいよー

5924マインスイーパ:2011/01/04(火) 21:00:49
NHK教育22:00から「パソコン塾」たる番組が始まるらしい。

5925マインスイーパ:2011/01/04(火) 22:16:17
音楽の取り込みなんてわざわざ番組にする必要があったのかと甚だ疑問。
今の時代エロゲのBGMさえ取り込めます。

5926ACUVE★:2011/01/04(火) 23:43:30
>>5925
NHKはパソコン初心者向けのものだろ・・・

5927マインスイーパ:2011/01/05(水) 01:41:24
>>5926
確かにそうだけど、なんか気になった。

5928ACUVE★:2011/01/05(水) 15:45:26
Gmailが珍しくspamを弾かなかった。

5929ACUVE★:2011/01/05(水) 16:50:36
ヨスガノソラと神のみぞ知るセカイのサントラほしい。

5930ACUVE★:2011/01/05(水) 19:04:33
尾西線ワンマン化するのか・・・

5931半年筆:2011/01/06(木) 12:28:23
昨日友達とその友達とで名古屋市美術館に行ってきた。
モネの「睡蓮」とか俺が知ってるのも結構あった。個人的にモネの「積みわら」が結構好き。

どうでもいいけどその友達の友達(女の子)の一人称が「俺」だった。
マジで俺っ子っているんだな・・・


>>5929
どっちも見てなかったからなぁ。面白いなら冬休み中に見るけど。

5932ACUVE★:2011/01/06(木) 17:11:39
>>5931
俺っ子よりもボクっ子の方が貴重だと思います!

5933ACUVE★:2011/01/06(木) 17:15:12
2chのキャップ情報が全部漏れたらしい。
ニュー速+崩壊の予感。

5934ACUVE★:2011/01/06(木) 17:25:12
漸く自宅から、HDDを持ってこれた。
壊れてないか不安。

5935ACUVE★:2011/01/06(木) 17:52:37
YouTube - カネハツ食品のおせち作りにかける情熱
http://www.youtube.com/watch?v=dcgko2UOeRw
-----
グルーポンwwwwバードカフェwwwwww

5936半年筆:2011/01/06(木) 18:00:27
>>5935
おせちのために一年間専門チームとかすごいなw

5937ACUVE★:2011/01/06(木) 18:14:58
>>5936
それだけの売上があるんだなあ。
我が家でも美味しく頂きました。このメーカーかは知りませんが。

5938ACUVE★:2011/01/06(木) 19:27:30
1週間でトリビア共有サイト”trivist”を作ってみた
http://1-byte.jp/2011/01/06/open_trivist/

5939ACUVE★:2011/01/06(木) 19:57:46
2ch管理側のパスワードが流出か 『閉鎖もありうる状況』とツイッターで話題に(非モテタイムズ) - 注目の社会トピックス - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/topics/detail/5252533/
-----
遂に、ネットの一時代を築いた個人サイトが終焉を迎えることになるのか。
それとも、これまでのようにしぶとく生き残るのか。

5940ACUVE★:2011/01/06(木) 21:52:35
東京電力、ガス

5941マインスイーパ:2011/01/07(金) 00:29:32
<広告の裏、レス不要>
「君の知らない物語」にでてくる男性のほう、
もしかしてもう亡くなったということなのだろうか。
それで「星になった」ということで星の歌になぞらえたのかな...

もし元ネタがあってそれと食い違っていたら申し訳ございません。
</広告の裏、レス不要>

5942半年筆:2011/01/07(金) 01:26:47
<広告の裏、レス不要>

あれだね、人の上に立つ立場ってのは仕事の大変さ以上に結構精神的につらいものがあるのね。
多分俺がそういうポジに向いてないだけなんだろうけど。

だから、今年はいろいろ俺の人生にとってのターニングポイントになりそう。いろんな意味で。
がんばろう。

</広告の裏、レス不要>

5943半年筆:2011/01/07(金) 13:21:14
まどか☆マギカのOPいいな。

5944774さん:2011/01/07(金) 15:24:34
http://www38.atwiki.jp/ut07-l12-22/?cmd=upload&act=list&page=%EF%BC%92%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E3%82%B7%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%8A%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E3%80%8B
•プリスメン カフカ.pdf
の訳

5945ACUVE★:2011/01/07(金) 19:09:55
>>5943
俺の趣味には合わないな。声的に。
三回ぐらい聞けば評価が変わるかもしれないが。

5946ACUVE★:2011/01/07(金) 19:41:23
社長が訊く『ニンテンドー3DS』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html
-----
10年以上前から、3Dを追っていること、ゲームキューブに3D用の回路が埋めこまれていること、に驚いた。

5947ACUVE★:2011/01/07(金) 19:43:02
>>5946
ああ、後、3Dボリュームについては、ソフトウェア側で処理するみたい。
故に、以前録画した映像については3Dのあるなししか選択できない。

5948半年筆:2011/01/07(金) 20:03:18
>>5946
確か明日体験会があるんだよな。どこでかはわからんけども。

5949ACUVE★:2011/01/07(金) 20:05:19
>>5948
千葉の幕張メッセだから行ってこようかな・・・?

5950半年筆:2011/01/07(金) 20:30:02
ニンテンドー3DS」にいよいよ触れられるときがきた。1月8日から幕張メッセで開催される3DS体験会の詳細が本日明らかに
http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20101228015/

あった。記事みずにはったけども。

>>5949
行くなら報告くださいなーノシ

5951ACUVE★:2011/01/07(金) 20:30:48
>>5950
生活費を削ってでも行ってきます(笑)

5952ACUVE★:2011/01/07(金) 20:32:40
レポートしても、月次な事しか言えない。

5953ACUVE★:2011/01/08(土) 09:26:41
痛いニュース(ノ∀`) : 「こんな学生はいらない!」採用担当の本音 「福利厚生をやたらと気にする人」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1585054.html

5954半年筆:2011/01/08(土) 13:37:43
国立大学「出でよ、我がしもべ…センター試験!」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3281869.html

こういうノリ好きw

5955ACUVE★:2011/01/08(土) 18:22:50
体験会行ってきた。
確かに3Dに見えるんだけれども、俺の感覚としては、紙にキャラクターの絵が書いてあって、それが奥に手前に置かれている感じ。
つまり、キャラクター一つ一つは立体的に見えない。それぞれのキャラクターの位置は三次元的なのだが。
後、1pxの大きさで描かれている竿とか暴徒化は非常に違和感があった。
二次元で1pxという最小の大きさが存在するように、奥行きにも最小単位があるように感じられた。
個人的には(お金が無いという理由もあるが、というかそれが一番大きな理由なのだが)買わないかと。

5956ACUVE★:2011/01/08(土) 18:23:36
>>5954
センター試験「儂は試験の中でも最弱じゃ。」

5957ACUVE★:2011/01/08(土) 18:31:27
センター試験の英語に関してはPATが有名だが、初登場の問題を見た限りでは全然大丈夫じゃないか。
文脈が読み取れない証拠じゃないか?これがわからないとか。

5958ACUVE★:2011/01/08(土) 19:13:15
三万円程度ネットでお買い物。
東京に来てからずっと欲しかったのものなので、決して衝動買いなどではない。

5959ACUVE★:2011/01/08(土) 19:42:20
クリスマス・イブに一人ディズニーランドしてみた♂(24) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13225560
-----
その日は大学があったから出来なかったけれども、休みだったら俺もやってみようwwww
トラウマ?何それ美味しいの?

5960ACUVE★:2011/01/08(土) 20:59:27
今期は新しく見るアニメがないから、暇そうだ。
それだけ開発に勤しめるということか。

5961ACUVE★:2011/01/09(日) 09:47:48
ニンテンドー3DS 詳細仕様公開、バッテリーは3時間から8時間
http://japanese.engadget.com/2011/01/08/3ds-3-8/

5962ACUVE★:2011/01/09(日) 10:01:43
ニュース30over : 池田信夫「学生がバカなことが就職難の原因」 - ライブドアブログ
http://www.news30over.com/archives/2195052.html
-----

5963ACUVE★:2011/01/09(日) 11:52:06
トヨタの広告wwwww on Twitpic
http://twitpic.com/3nypeh

5964ACUVE★:2011/01/09(日) 13:42:55
東京の大型書店 - はろるど・わーど
http://blog.goo.ne.jp/harold1234/e/9feead836bddedde6aa75f19193f1d9f
-----
わーいわーい。
本屋いっぱいあるww

5965ACUVE★:2011/01/09(日) 14:02:22
新しい動詞、ヨスガる。
というかニコニコ大百科にあった。
-----
ヨスガるとは (ヨスガルとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%8B

5966半年筆:2011/01/09(日) 14:28:54
>>5955
乙です!
そうか・・・微妙か。どうしようかな。
ロンチタイトル(っていうんだね、知らんかった)に欲しいものがなかったのもあるし、しばらく様子見るかもなぁ。

5967半年筆:2011/01/09(日) 14:35:14
>>5960
俺今期すでに4つ増えたわけだがwww
マドカ☆マギガがいい感じに鬱展開になりそうで楽しみ。 


>>5961
岩田社長「ゲーム機は10時間~20時間はバッテリーが持たないと意味が無い」
http://jin115.com/archives/51743720.html

これもあわせて


>>5962
>まじめにいうと、学生に専門能力がないから進路が決まらず、漠然としたブランドで選ぶ。

文学部はどうすればいいですかね・・・?

5968ACUVE★:2011/01/09(日) 16:39:19
>>5966
3Dの見え方は3Dテレビのそれと変わらないということも付け加えておいてください。
俺はあれを3Dとは認めない。

名古屋でもやるみたいだから、その時に自分で体験すれば良いと思いますよ。

>>5967
ひまわり動画でトップに来ている奴は見ようかなと。
今は“お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ”がトップにある。

岩田社長wwwwwwブーメラン過ぎるwww

大学教授に(ry

5969ACUVE★:2011/01/09(日) 16:43:32
【2ch】ニュー速クオリティ:わずか4台で年間2億の売上 JRの駅前で回数券をバラ売りする自販機が増殖中
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51707847.html
-----

5970ACUVE★:2011/01/09(日) 19:21:58
(近親者間の婚姻の禁止)
第七百三十四条  直系血族又は三親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。ただし、養子と養方の傍系血族との間では、この限りでない。
2  第八百十七条の九の規定により親族関係が終了した後も、前項と同様とする。
(直系姻族間の婚姻の禁止)
第七百三十五条  直系姻族の間では、婚姻をすることができない。第七百二十八条又は第八百十七条の九の規定により姻族関係が終了した後も、同様とする。
(養親子等の間の婚姻の禁止)
第七百三十六条  養子若しくはその配偶者又は養子の直系卑属若しくはその配偶者と養親又はその直系尊属との間では、第七百二十九条の規定により親族関係が終了した後でも、婚姻をすることができない。
(未成年者の婚姻についての父母の同意)
第七百三十七条  未成年の子が婚姻をするには、父母の同意を得なければならない。
2  父母の一方が同意しないときは、他の一方の同意だけで足りる。父母の一方が知れないとき、死亡したとき、又はその意思を表示することができないときも、同様とする。

5971ACUVE★:2011/01/09(日) 19:37:11
夏に薄い本が出るなとは (ナツニウスイホンガデルナとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%8F%E3%81%AB%E8%96%84%E3%81%84%E6%9C%AC%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B%E3%81%AA

5972ACUVE★:2011/01/09(日) 19:46:56
友人がコミケでSORAという、空を描いた同人誌を買ってきていたが、素晴らしいクオリティーだったなぁ。

5973ACUVE★:2011/01/09(日) 21:59:15
買いたい本がいっぱいあるのだけれども、金がない。
別に生活が出来なくなるならばそれでもいいのだけれども、やはり食欲には敵わない。

5974ACUVE★:2011/01/09(日) 21:59:44
俺にバイトを、バイトをくれ!

5975ACUVE★:2011/01/10(月) 05:46:04
VIPPERな俺 : Firefoxでこれだけは入れとけってアドオン
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3286430.html
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 「ニンテンドー3DS」 1ヶ月150万台出荷へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1585816.html
-----
ニンテンドー3DSは思ったほど売れないと見た。
少なくとも一ヶ月で100万台は行かないかと。
理由は発売を昨年のクリスマス商戦に持ってこれなかったこと。その為、時間の経過と共にインパクトが薄まった。
ローンチタイトルがしょぼい。全く買いたいと思う商品がない。
別に3Dに魅力を感じない。

以上、俺の思った所。

5976ACUVE★:2011/01/10(月) 06:17:17
意外とキネクトみたいに売れるか?
無理か。

5977半年筆:2011/01/10(月) 15:56:23
>>5975
ロンチにゼルダ・パルテナ・スタフォのどれかがあれば即購入決定だったのに・・・

サードに気をつかいすぎだと思う。

5978半年筆:2011/01/10(月) 15:57:24
>>5974
俺もバイトほしいれす
1月29日から採点はいるけどね、正直模試がないから収入減↓だぜ

5979ACUVE★:2011/01/10(月) 19:20:10
>>5978
模試まだー。
センターとか終わったら高校二年生向けのがあるよね。

5980マインスイーパ:2011/01/10(月) 21:22:50
医者からバイトするなと言われた。
詳細は言いません。

5981ACUVE★:2011/01/10(月) 21:26:12
>>5980
ネタだろ。ネタだと言ってくれよ!

5982ACUVE★:2011/01/10(月) 21:46:50
新しく買ったPCに入れておきたいWindows用フリーソフト15本まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局
http://antarespc.com/tool/freesoft-for-windows.html
-----

5983ACUVE★:2011/01/11(火) 21:13:22
青春十八切符の告知は、去年通りであるならば、2/10か。

5984ACUVE★:2011/01/11(火) 21:19:39
春に実家に帰るならば、
東京→東海道本線→御殿場線→東海道本線→身延線→中央本線→辰野線→中央本線→名古屋
みたいなルートで帰りたいと思って時刻表を見たら、電車がなかった。
残念。
辰野線を削るかな。削るならば。

5985ACUVE★:2011/01/11(火) 21:34:32
何時の間にやらセンター試験が今週の終わりである。
受験生の皆は余りセンター試験は頑張らず二次試験に向けて頑張ってください。

5986ACUVE★:2011/01/12(水) 16:20:29
HDD買ったのは良いが、ドライバが無かった。(物理的意味で。)

5987半年筆:2011/01/12(水) 17:19:03
>>5985
もう1年なんだね。浪人がんばれ、超がんばれ。
受かったら飲み会じゃー!

5988半年筆:2011/01/12(水) 17:22:08
今年の入学者歓迎用の資料かいてたんだけど、大変。

しかし昔はすごい部展やってたんだな。2か月ごとにやってるぞ・・・。
今は年4回な現状。ほぼ半分w

5989ACUVE★:2011/01/12(水) 18:00:17
>>5987
一年経つの早すぎだろ・・・
飲み会!飲み会!

>>5988
凄い=頻度的な意味か。
同じ作品を何度も展示すれば良いと思うお!

5990ACUVE★:2011/01/12(水) 18:00:48
ハードディスクフォーマット中。
クイックフォーマットなんかでお茶は濁さない。

5991ACUVE★:2011/01/12(水) 18:22:03
【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 part 14 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13277666?mypage_nicorepo
-----
さあ・・・

5992ACUVE★:2011/01/12(水) 18:22:54
あれ・・・
三十分ぐらい経ったのに、フォーマットが1%しか終わってない。

5993ACUVE★:2011/01/12(水) 19:42:33
41GBコピーした。

5994ACUVE★:2011/01/12(水) 20:43:57
>カポ→実はこの曲、転調しまくり。Aメロで4回、サビまでで3度上に転調

5995ACUVE★:2011/01/12(水) 20:56:59
>2006年公開のアニメ映画「時をかける少女」の挿入歌。2006年7月12日にシングル「ガーネット」のカップリングとしてリリースされた。元々はこちらが主題歌候補だったが挿入歌として使われている。サウンドトラックにはストリングスバージョンが、アルバム「TIME NOTE」には原曲とアコースティックバージョンの2種類が収録されている他、シングル「明日咲く花」「ガラスの花」にはライブ音源が収録されている。

5996ACUVE★:2011/01/12(水) 20:58:45
【作業用BGM】アニメOP曲メドレー【eufonius】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3977559
-----

5997ACUVE★:2011/01/12(水) 21:09:59
YouTube - 田中公平 プラチナ徹底分析
http://www.youtube.com/watch?v=D0HZsNtXf2c
-----

5998ACUVE★:2011/01/12(水) 21:15:50
46:12/10(金) 22:13 6OqfyvQR0
転調というと

(1)Cdur→E♭dur、Adurへの転調はいつでも可。簡単
(2)Cdur→C#dur、Durへの転調は同じフレーズを転調させて繰り返すことで可。簡単
(3)それ以外の調への転調は無茶苦茶難しい

こんな感じだが、実はプラチナのAメロは(1)の繰り返し、Bメロは(2)の繰り返しだからそんなに
難しくはないんだな

例えば古いけど怪盗セイント・テールのOP1「時を越えて」は、イントロとAメロがハ長調に直すと
C→Am7→Fm7→B♭の繰り返し。最初の2つがCdur、後ろの2つがE♭dur

それより(2)を2回繰り返した、Cdur→Edurを元に戻すのは至難の業。sus4コードを連続させて
無理矢理戻してる感じがする

5999ACUVE★:2011/01/12(水) 21:20:30
2時間かけて1/10ぐらいコピー終わった。
一日ぐらいで1TBのコピーは終わるのか。(USB2.0的な意味で)

6000ACUVE★:2011/01/12(水) 21:24:58
夏 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8092669
-----

6001ACUVE★:2011/01/12(水) 22:06:26
痛いニュース(ノ∀`) : 16??19歳の男性の3分の1が「セックスに関心がない、嫌悪している」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1586697.html
-----
まあ、少子化のこの御時世、仕方ないね。
-----
冬型強まり荒れ模様の恐れ センター試験の今週末 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000612.html
---
*冬型強まり荒れ模様の恐れ センター試験の今週末
 気象庁は12日、冬型の気圧配置が強まって、15日から17日ごろにかけて西日本(近畿―九州)の日本海側と北日本(北海道、東北)を中心に荒れた天候となり、大雪の恐れがあるとして警戒を呼び掛けた。太平洋側の各地でも雪の降る所がある見通し。
 雪や強風で交通機関に影響が出る可能性があり、15??16日の大学入試センター試験の受験生は注意が必要だ。
 気象庁によると、15日ごろに日本海付近に発生する低気圧が発達しながら北東に進み、16日に日本の東海上に抜ける見込み。低気圧の通過後は北から寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる。
 強風で海はしけるほか、積雪の多い所は雪崩が起こる危険性がある。近畿から沖縄・奄美を中心に気温が低く、農作物に被害の出る恐れもあるという。
-----
本当にセンター試験は雪の特異日だなwwww

6002マインスイーパ:2011/01/12(水) 22:10:00
ホ短調からイ短調へ一気に転調させたなあ...

6003ACUVE★:2011/01/12(水) 22:15:01
うまくいくもんなんですかね。
音楽は良く解らん。

6004ACUVE★:2011/01/12(水) 22:25:00
大学の講義で、ソート系統を色々と作らされるのだが、普通に組み込みを使ったほうが早いだろ。
正直原理を理解していないプログラマーなんてどれくらいでもいるとおもうのだが。
大事なのはリソース(画像、音楽)なのだよ。

6005マインスイーパ:2011/01/12(水) 22:31:52
>>6003
ひとつしか音を変えないから簡単に行きます。

6006ACUVE★:2011/01/12(水) 22:32:31
>>6005
へー。
一拍ごとに転調させる曲でも作ってみてください。

6007ACUVE★:2011/01/12(水) 22:38:03
吾が家にも遂にヒーターが届いた。
HDDという名のヒーターが。
とっても暖かいです><

6008ACUVE★:2011/01/12(水) 22:45:38
部屋に熱源が五個もあるのに全然暖かくならない。

6009ACUVE★:2011/01/12(水) 22:53:14
寡聞にして夏影を超えるような夏を感じさせる曲を知らない。

6010ACUVE★:2011/01/12(水) 22:59:30
クラシック 神曲録【作業用BGM】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10598239
-----

6011ACUVE★:2011/01/12(水) 23:26:50
すげえ。
本当に技術だけは無駄に進歩しているんだな・・・

6012ACUVE★:2011/01/12(水) 23:28:58
「日本昔ばなし」DVD化 全60巻コンプリートで17万6400円のお値打ち価格!
http://alfalfalfa.com/archives/1951942.html
-----

6013ACUVE★:2011/01/13(木) 10:09:07
痛いニュース(ノ∀`) : 子ども手当ての財源確保のために、子育て世帯に課税へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1586804.html
-----

6014半年筆:2011/01/13(木) 11:24:43
【画像あり】どんな物でも擬人化するサービス「ぎ・じんか」開始 1キャラなんと5万円w
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51588030.html#more

めーだいがなぜ妹キャラなのか。他も基準がわからんw

6015ACUVE★:2011/01/13(木) 11:30:14
>>6014
詐欺だろ。詐欺。

6016ACUVE★:2011/01/13(木) 12:06:06
一つ普通のWindowsOSが欲しい。
XPでもいいんだけれども。

6017ACUVE★:2011/01/13(木) 12:10:32
流石にもうWindowsXPを販売している業者はないか。

6018ACUVE★:2011/01/13(木) 12:13:47
逆にWindows7 Ultimateより高いとかwwwww

6019ACUVE★:2011/01/13(木) 19:23:49
買ったHDDにデータをすべて移してOSの再インストールを目論んでいる。

6020ACUVE★:2011/01/13(木) 19:26:49
READの時は片方のHDDしかアクセスランプが光らないので、一瞬壊れたとか思ってしまう。

6021ACUVE★:2011/01/13(木) 19:44:16
asahi.com(朝日新聞社):20手以内でそろうと証明=ルービックキューブ―コンピューターで解析・米独チーム - 社会
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201008150024.html
---
*20手以内でそろうと証明=ルービックキューブ―コンピューターで解析・米独チーム
 立方体のパズル「ルービックキューブ」は、どんな状態からでも20手以内で各面の色を全部そろえられることを証明したと、米カリフォルニア州のプログラマー、トマス・ロキッキさんら米独4人の研究チームが15日までに発表した。この最善の回し方を選択し続けた場合にどうしても必要な手数は「神の数字」と呼ばれ、長年数学の研究対象とされてきたが、コンピューターによる解析で決着したという。
 ルービックキューブは1面が縦横各3列で6面あり、色の組み合わせは計約4325京(けい=兆の上のけた)パターンある。研究チームは、できるだけ簡略な計算方法を開発。メンバーの1人の勤務先であるインターネット検索大手グーグルの協力を得て、コンピューターで実質的に全パターンの計算を行った。
 ルービックキューブは1974年、ハンガリーの建築学者が発明し、80年代初めに世界的大ブームとなった。研究チームによると、神の数字は81年には52回だったが、研究が進んで更新が重ねられてきた。最低でも手数が20回必要なパターンは15年前に見つかっていたという。 
-----
今更ながら。

6022ACUVE★:2011/01/13(木) 19:49:23
虚数の虚数乗って、多価だったんだ・・・
初めて知った。

6023ACUVE★:2011/01/13(木) 19:50:52
明日はセンター試験前日なので、午後休講である。
やったね!

6024774さん:2011/01/13(木) 21:09:44
>>6023
むしろ終日休講じゃないんだ。
うちほうは学部生は終日だった。

6025ACUVE★:2011/01/13(木) 21:49:21
>>6024
正直準備って特にやることがないように思われるのだが・・・
問題を近くにある大学入試センターから持ってきて、部屋ごとに本を分けるだけだと思う。

6026半年筆:2011/01/14(金) 02:07:14
>>6024
おれも終日休みだよ

6027774さん:2011/01/14(金) 06:51:08
>>6025
問題搬入してから持って行かれないようにするためだと思う。

6028半年筆:2011/01/14(金) 20:20:24
部室大掃除疲れたー・・・

男友達に「お前女子としゃべれんだろ」って言われた。そんなイメージらしい。
それを聞いてた女友達が「え?」っと驚いたリアクションをした。そんなイメージではないらしい。

これは喜んでいいんだよね?

6029ACUVE★:2011/01/14(金) 20:31:33
>>6027
成程。

後、どうやら他の準備もあるらしい。
簡易トイレ(?)を運び込んでいたし。

>>6028
爆(ry

6030ACUVE★:2011/01/14(金) 20:33:49
>>6028
喜んで良いと思うよ。


という訳で、明日はセンター試験。
受験する人は頑張ってください。と此処に書いても意味が無いことを書いておく。

6031半年筆:2011/01/14(金) 21:15:33
>>6030
明日朝浪人にメールしようかと思ったが、プレッシャーになると嫌なのでやめておく。

あさってはジャズサークルの友人の演奏会に行ってくる。
ぶっちゃけただであの演奏とかまじぱねぇ。

6032ACUVE★:2011/01/14(金) 22:18:07
モテル方法についてダラダラ書く??ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2066.html
-----

6033ACUVE★:2011/01/14(金) 22:18:53
>>6031
ジャズとか格好いいです。
是非とも生で聴きたいものです。

6034ACUVE★:2011/01/14(金) 22:50:47
Amazon.co.jp: もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらのインクさんのレビュー
http://www.amazon.co.jp/review/R92LAB0MXPIE0/
-----
はてブより。

6035マインスイーパ:2011/01/14(金) 23:58:54
工自治のビラをこの休日に作らなきゃいけない...

6036ACUVE★:2011/01/15(土) 00:02:16
平成生まれに言っても信じてもらえない事
http://alfalfalfa.com/archives/1966108.html
-----

6037ACUVE★:2011/01/15(土) 15:50:17
本当は解決してない記事パクリ問題と今後の対策*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-838.html
-----

6038ACUVE★:2011/01/15(土) 16:20:09
池田信夫 blog : 日本の会社はなぜ転勤が多いのか - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51665871.html
-----

6039半年筆:2011/01/15(土) 18:23:32
>>6033
この前の演奏会もいったんだけど、すごかった。
ジャズとかほとんど聞かないんだけど、やっぱ生とかいいね。

チケット2枚余った>< もったいない・・・

6040ACUVE★:2011/01/15(土) 18:25:47
>>6039
じゃあ俺が。

6041半年筆:2011/01/15(土) 18:43:17
>>6032
>5.自慢をしない
虚勢ってのは周りから見てすぐに分かるもの
そもそもクチで大きいことを言うって場合は、
クチに出さないと不安なことの現れ

>その代わり、自分自身もネガティブな発言や
人より劣っているといった発言は控えよう


まさに俺のことですね、わかります。

6042半年筆:2011/01/15(土) 18:51:52
>>6040
「渡せんから当日渡しといて」と友達のチケット預かって、他に自分の分と誘う用に2枚もらう
→なぜかその友達に一緒に一緒にいこうと誘われる→他の人と予定があわない→2人で行くか

何がいいたいかっていうとその友達が女の子ってこと。なぜ俺を誘ったし。

>>6032を参考にしてがんばるよ。

6043ACUVE★:2011/01/15(土) 19:15:13
>>6041
>その代わり、自分自身もネガティブな発言や人より劣っているといった発言は控えよう
でも、心のなかではちゃんと上には上がいるということを理解していない人はそれはそれでダメだと思うのだが。

>5.自慢をしない
俺のこ(ry


>>6042
>なぜ俺を誘ったし。
お前、鈍いなぁ(笑)

6044ACUVE★:2011/01/15(土) 19:16:52
>>6043の上二行は多分勘違いして書いた。

6045半年筆:2011/01/15(土) 19:29:09
>>6043
そういう期待して外れると嫌だから考えないようにしてるんだよw

そもそもそんなに仲良くないし(悪いわけでなく、あんまり接点がない)、好意があるなら1年でなにがしかあったと思うんよ

と精神武装してみる。

6046ACUVE★:2011/01/15(土) 19:50:06
マクドナルドデータベース - メニュー・価格一覧
http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html
-----

6047ACUVE★:2011/01/15(土) 20:20:31
初音ミク(;Θ)どういうことなの!? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13299882
-----

6048ACUVE★:2011/01/15(土) 22:23:09
痛いニュース(ノ∀`) : 論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出…大学1年「日本語」必修化 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1587706.html
-----
マギャクって結構最近の言葉だったんだ。
って言うか、そう言うの逐一チェックしないだろ。

6049ACUVE★:2011/01/15(土) 22:26:55
>>6045
<チラ裏>
くそ・・・勝手に一人でフラグばかり立てやがって・・・。爆発しろ!
</チラ裏>
まあ、そういうふうに思っていたほうが精神衛生上良いよね。
人生色々と期待してショックを受けることが多々あるし。
<更にチラ裏>
一目見た時から貴方の事が(ryという展開を勝手に妄想してみる。
</更にチラ裏>

6050半年筆:2011/01/16(日) 00:45:15
>>6049
人の話で妄想すなw
その展開にマジでなったら嬉しい前にその子の将来を心配するわw

俺のフラグは立つだけで全く回収されない駄フラグしかないから大丈夫だよ。

6051半年筆:2011/01/16(日) 01:08:54
ポケモンBWのオンライン対戦にもぐってるんだけど、全然勝てないw
勝率2割くらい。

ここにいる人誰もわからん気がするけど、パーティさらす。ただの自己満足です、本当に(ry

名前/持ち物/特性/技/努力値→役割
バタフリー/きあいのタスキ/ふくがん/ねむりごな・おいかぜ・ふきとばし・とんぼがえり/攻撃・すばやさ→催眠
ズルズキン/ラムのみ/だっぴ/ねむる・ビルドアップ・とびひざげり・ストーンエッジ/HP・特防よりに防御と特防→両受け
ムウマージ/オボンのみ/ふゆう/シャドーボール・いたみわけ・でんじは・あやしいひかり/HP・特防→特殊受け兼麻痺まき
ギャロップ/いのちのたま/もらいび/フレアドライブ・ワイルドボツト・メガホーン・でんこうせっか/攻撃・すばやさ→物理アタッカー
チラチーノ/ピントレンス/テクニシャン/タネマシンガン・ロックブラスト・スイープビンタ・めざましビンタ/HP・攻撃→物理アタッカー
エルフーン(仮)/たべのこし/いたずらごころ/やどりぎのたね・みがわり・アンコール・コットンガード/HP・特防よりに防御・特防→よくわからない

結論→特殊アタッカーと物理受け欲しいです・・・。ドラゴン出てきたら逆鱗で3タテくらうよ・・・。

6052半年筆:2011/01/16(日) 01:12:13
あれやね、多分育成めんどくさがってるうちは勝てないきがする。

>>6048
さすがに論文ではつかわないだろw
でも、「真逆」だったらつかわんこともないか?っと思うわけだがこれは俺が駄目なのか。マジでか。

6053ACUVE★:2011/01/16(日) 08:10:35
痛いニュース(ノ∀`) : 江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1587667.html
-----

6054ACUVE★:2011/01/16(日) 09:10:41
「和歌山のどこが悪いの?」「どうして和歌山に来てくれないの?」 和歌山県、東京都でアンケート実施 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1202.html
-----
和歌山出身の奴が居るので・

6055ACUVE★:2011/01/16(日) 09:13:14
>>6050
フラグを回収しなくてもいいくらいフラグが立っているだと・・・

>>6051
所謂厨ポケを大量に持ち込めばいいんじゃないの?よく分からないけれども。

>>6052
努力値の割り振りとかは今の時代小学生でもやっていると思います。

6056774さん:2011/01/16(日) 10:58:14
>>6051
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13062761
このドラゴン受けを使うのだ。

6057半年筆:2011/01/16(日) 15:25:20
>>6055
厨ポケ使って勝っても嬉しくないじゃん!!
これだけ負けてても勝つときはスゲー嬉しいし。

>>6056
ヤミカラスいいなw
夢特性とかめんどくさいけど、やってみようかな・・・

6058マインスイーパ:2011/01/16(日) 20:08:18
PSPほしい。

6059半年筆:2011/01/17(月) 03:05:27
ジャズよかったよ!!ほとんど曲知らんかったけど・・・
ジャズドラムがかっこよすぎだろ。

>>6058
お金ためなさい。カワイ塾の採点募集してるらしいね。テスト終わったら応募してみるか。

>>6055
やっぱり今回も回収イベントはなかったw
まあ楽しかったからいいや。

6060マインスイーパ:2011/01/17(月) 12:27:55
奨学金で買います。

6061ACUVE★:2011/01/17(月) 15:24:05
センター試験の英語リスニング問題にきしめんが登場し、ちょっとした話題に あしたがみえない
http://asitagamienai.blog118.fc2.com/blog-entry-869.html
【エロゲ】センター試験の英語リスニング問題にきしめんが登場し、キモオタ思わずニヤリ : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/2255505.html
-----

6062半年筆:2011/01/17(月) 15:32:37
>>6060
おいw

6063ACUVE★:2011/01/17(月) 15:32:46
>>6060
正しい使い道だ。

>>6059
採点者募集のご案内|株式会社 全国試験運営センター
http://www.nexa.co.jp/job/saiten.html
-----
これか?
-----
>◆勤務地
>東京(田端)、大阪(新大阪)

6064ACUVE★:2011/01/17(月) 15:34:19
>>6057
努力した後の達成感か・・・
俺が久しく忘れているものだな。

>>6059
フラグは自分で回収しにいくものだぜ!

6065ACUVE★:2011/01/17(月) 15:53:38
最近新幹線だらしない。
雪で遅延は仕方ないかもしれないが、東日本旅客鉄道株式会社のシステムトラブルは駄目だ。

6066半年筆:2011/01/17(月) 19:19:38
>>6063
名古屋ないwじゃあデマかな?

6067ACUVE★:2011/01/17(月) 20:45:31
微速度撮影映像のまとめ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3894941?top_flog
-----

6068ACUVE★:2011/01/17(月) 22:41:39
【作業用BGM】ヨスガノソラ アニメ BGM ピアノ演奏【アニメ音楽】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13201572
-----

6069ACUVE★:2011/01/18(火) 00:39:43
クオリティ高すぎ!「高校2年生」が作った“テスト”動画がすごい - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201101/2253
-----

6070ACUVE★:2011/01/18(火) 02:54:32
痛いニュース(ノ∀`) : 「障害を特別扱いしないで。脳性マヒの息子を普通学級に通わせたい」 両親の訴えが実現、介助看護師を小中学校に派遣…成田市 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588507.html
-----
本当にこういうふうに考える親の頭が良く解らん。

6071半年筆:2011/01/18(火) 15:30:40
>>6070
こういっちゃなんだが、障害は特別だろう。いうなればイケメンとブサメンみたいな違いで、それが実生活にまで影響してしまうから障害。
障害をもつ本人は何も悪いことはない。ふつうに生活しにくいなら素直に手を借りればよい。そこを両親の変なプライドで無理やり普通の生活をさせようとするのはどうなんかな。

6072ACUVE★:2011/01/18(火) 21:19:50
>>6071
全くだ。
何がしたいのやら。

6073ACUVE★:2011/01/19(水) 17:54:28
ヨスガれないとは (ヨスガレナイとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
---
42 : ななしのよっしん :2011/01/17(月) 18:55:29 ID: FfnghksA7N
インセストタブーがなぜ存在するかの説明(①~⑤は現在否定されてます)
①自然発生説:近親婚回避は遺伝的に組み込まれた性質=〈本能〉説←本能ならば禁止は不要
②遺伝学説:劣性遺伝が表面化するため禁止←そのような歴史記録の不在、交叉イトコ婚が説明不可能、一卵性双生児間の婚姻例(日本)
③本能的嫌悪説:近親間の婚姻には本能的に嫌悪が生じる←本能ならば禁止は不要
④本能的欲望説:原初の人類=専制的な家父長制、息子を追放し(一族の)娘を独占する父、息子達による反乱、闘争回避の為のIncest taboo←単なる空想
⑤家族関係説:近親婚はIdentityの混乱を招く為禁止←Identity論自体の曖昧さ、反例の存在

⑥レビ・ストロースの説:近親婚を禁止することで他の家族と構成員を交換できる⇒“社会”が形成される⇒Incest tabooは社会を形成する為に存在する……現在主流とされる解釈

以上、文化人類学より。チラ裏ですね、スミマセン
-----

6074半年筆:2011/01/19(水) 18:04:01
河合塾人材募集
http://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/recruit/bosyu/10saiten-moshi-b.html

おお、あったあった。管理人がやってるのは方式Bだよな。
これどっちがお金入りやすいかわかる?

6075半年筆:2011/01/19(水) 18:08:10
>>6073
レビ・ストロースがすごい懐かしいw倫理でやった。
しかし大百科なんでもあるなぁ。

大学に入って友人は増えたが一人当たりに対する親密度は減った気がする。
なんかキャンパスにいる時は仲いいけど、外ではそうでもないというか。
高校の友人はいまだに集まったりするしなぁ。

6076ACUVE★:2011/01/19(水) 18:37:56
>>6074
俺代ゼミ。

6077ACUVE★:2011/01/19(水) 19:50:36
>>6075
それが成長って言うもんなんだよ。(意味不明)


ヨスガノソラの大百科の掲示板を見て思ったことには、やはり2クールあればもっと面白くなっていたのは間違えないな。
本当にどうしてこんな行動に走るのか理解不能なシーンもあったし、元々ダイジェストのような雰囲気になってしまっていたし。

6078ACUVE★:2011/01/19(水) 19:57:25
ニコニコ大百科: 「ヨスガノソラ」について語るスレ 1番目から30個の書き込み - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%A9/1-
-----
真面目な話が多くてなかなか面白い。

6079ACUVE★:2011/01/19(水) 20:44:43
今週末の日曜(来週初めというべきか?)、秋葉原の歩行者天国が試験ながらも再開される。
これで、秋葉原駅周辺へパーツを買いに行く時、中央通りを渡るのが楽になる。
日曜日だけなのが残念なのだが。
-----
秋葉原の位置
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=211703221843175003848.00049a3174d19ead7b115
-----

後、最近適当に新宿に行ったときに、歩行者天国が行われていることを初めて知った。
新宿三丁目の方向に歩くなんて一回したことが無かったからなあ。新宿駅自体は東京方面に出る時やバイトでよく使うのだが。

6080ACUVE★:2011/01/19(水) 20:47:50
歩行者天国の交通規制:警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kisei/hoko.htm

6081ACUVE★:2011/01/19(水) 20:52:55
大学で気をつけること カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16457.html
-----
友人にURL送っておこう。

6082ACUVE★:2011/01/19(水) 20:53:28
>>6075
-----
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 22:11:06.60 ID:BBIgF6sU0
表面だけの友達ばっかになるから、あんまり気負わずに軽い気持ちで友達作っとけ


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 22:13:56.24 ID:BQjrerqY0
>>107はマジでそう思う。

あとミクシやって最低限のつながり残すのも良いと思う。

6083マインスイーパ:2011/01/19(水) 22:48:11
>>6081
サークルは友人の伝で後から入れるところもあるような気がする。

6084ACUVE★:2011/01/19(水) 23:02:33
>>6083
年中新歓状態だよね正直。

6085マインスイーパ:2011/01/19(水) 23:10:31
あと傘大学内でパクられた事ないなあ。

6086ACUVE★:2011/01/19(水) 23:28:09
傘なんてあんまり持っていった思い出がない。

6087マインスイーパ:2011/01/19(水) 23:40:41
傘に落書きすればパクられないと、友人に豪語しました。

6088ACUVE★:2011/01/19(水) 23:59:01
落書きのクオリティーが高かったらパクられると思います。

6089ACUVE★:2011/01/20(木) 00:51:27
%80
{|<d2s4|r4.r+8|r>l+|<d4.r8|r+sl+<d>l+2|d2s4|l+frd4.>l+8<r4d2.>|}2
|_4<s4l+<d4.d8>l+<d|>l+2f4|sl+rr+2|r+8fs4.s8|fsf4r+fss+l+[cs]<[d>l<][r>c<]

6090ACUVE★:2011/01/20(木) 00:51:47
俺にはこれが限界。

6091ACUVE★:2011/01/20(木) 01:01:42
それにしても、本当に耳コピが出来る人は凄い。

6092ACUVE★:2011/01/20(木) 01:17:22
資格を取るんだ…超氷河期で大卒後に専門学校に入学する学生が急増 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16460.html
---
>理系大学行ってれば、基本情報くらいは楽勝で取れるからな。
-----
CRCだけ解いたが、小学生でも取れる資格に何の価値があるのやら。

6093ACUVE★:2011/01/20(木) 09:59:17
1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/19/news076.html
-----
日本はいつから後進国に成り下がってしまったのか。
大体団塊の世代の成果か。

6094ACUVE★:2011/01/20(木) 10:02:31
これは入れとけってフリーソフト - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2032912.html
-----

6095ACUVE★:2011/01/20(木) 10:32:44
文章力が無くても、面白いブログ記事を書く秘訣
http://www.wakatta-blog.com/post_544.html
-----

6096ACUVE★:2011/01/20(木) 11:33:48
大手家電量販店各店が一斉に「ニンテンドー3DS」の予約受付を開始へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110112_nintendo_3ds_pre/
-----
俺の予想に反して一杯売れているようだ。
そんなにやりたいゲームがあるのかと。

6097ACUVE★:2011/01/20(木) 12:00:14
3DSカメラ
解像度はいずれも640×480(0.3メガピクセル)

6098ACUVE★:2011/01/20(木) 17:30:52
ニンテンドー3DSのせいでamazonが壊れた 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3585.html
-----
発売前の段階でamazonのレビューを書けるとか、どんな内通者なんだろうね。
死ねばいいのに。

6099ACUVE★:2011/01/20(木) 19:58:15
【作業用BGM】ヨスガノソラ アニメ BGM ピアノ演奏【アニメ音楽】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13201572
-----
これを耳コピしようと努力中。
明日提出のレポートもやらずにね!

6100ACUVE★:2011/01/20(木) 20:05:09
俺には無理だということが良く分かった。

6101ACUVE★:2011/01/20(木) 20:05:23
聞ければ満足。

6102ACUVE★:2011/01/20(木) 20:05:51
%80

#A0 o6
f+8>c<m>c<r>c<[>c<mf+c]2.:64m8>l<r>l<d+>l<[>l<d+rl]2.:64
#A1 o2
o2 s2.^2.f+


#A0 o6
f+8>c<m>c<r>c<[>mc<m]2.m8>l<r>l<d+>l[f+]2.
#A1 o2
o2 s2.^2.f+

!
@A P1
#A0 o5
{|d2s4|r4.r+8|r>l+|<d4.r8|r+sl+<d>l+2|d2s4|l+frd4.>l+8<r4d2.|}2
|_4s4l+<d4.d8>l+<d|>l+2f4|sl+rr+2|r+8fs4.s8|fsf4r+fss+[l+s][cs]<[d>l<][r>c<]

@B P1
#B0
>{_4[dr+]}
!

6103ACUVE★:2011/01/20(木) 20:21:03
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
田舎行ってみてー
行くならば夏だよな。
早く夏休みになれ。そして一人で青春十八切符使って適当に歩いてこよう。

6104ACUVE★:2011/01/20(木) 21:40:42
テレ朝が学生の就職難をネットのせいにしててワロタ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16454.html
---
年収1000万到達年齢

16 石川遼
18 ダルビッシュ有
21 イチロー
25 外銀フロント 福音館書店
28 キーエンス フジテレビ
29 外資戦コン 三大出版社 上位医学系出版社 キー局(フジ除く)
30 電通 マリン 野村證券
-----------------------------------------------
31 財閥商社 日本生命
32 MS海上 財閥系商社 非財閥商社 P&G
33 博報堂 損保ジャパン 日本道路公団 大手製薬
34 第一生命 三井不 鉄鋼大手二社
35 住友生命 明治安田生命 地所 大手海運 トヨタ ソニー
36 JR東海 三菱UFJ銀行 住友信託 上位私大職員
37 JRA 新日石 中位デベ(TT住野) NTTドコモ
38 アドバンテスト 旭硝子 三井住友銀行 東京ガス 電力中央三社
39 ホンダ キヤノン 松下 住電 化学(財閥・信越)
富士ゼロックス 日産 ファナック JR東・西 NTTデータ
40 みずほ銀行 JAL
-----------------------------------------------
41 リコー NTT東・西
42 SOD 日立 三菱重工 通常私大職員
43 シャープ 東芝 JR東日本
45 三菱電機 富士通 NEC マツダ
48 三菱自
-----------------------------------------------
55 優良中小メーカー L&G 三洋
∞ 零細 中小メーカー くふ楽
-----
ソースは2ch。

6105ACUVE★:2011/01/20(木) 22:11:21
何だかんだ言っても自分はまだまだ子供か。
成人式を迎えても子供だろうな。

6106半年筆:2011/01/20(木) 22:56:23
>>6105
もうすぐ20歳とか信じられんよね。
もっと大人なんだとおもってた。

6107ACUVE★:2011/01/20(木) 23:10:00
>>6106
多分それは30,40になっても言うのだろう。

6108ACUVE★:2011/01/20(木) 23:45:18
保存できる、ほぼA4サイズのデジタルノート(NoteSlate) : monogocoro ものごころ
http://www.monogocoro.jp/2011/01/19/noteslate.html
-----
欲しい・・・
3DSよりも断然魅力的。

6109ACUVE★:2011/01/20(木) 23:53:10
>>6108
大学の講義のノートを取るのには利用しにくいだろうが、メモを取るのだったらかなり使えそうである。
これは即購入の方向で検討。

6110ACUVE★:2011/01/20(木) 23:53:51
ペンの太さが気になるなあ。勿論かき心地も。

6111ACUVE★:2011/01/20(木) 23:57:35
発売六月かよ。俺にそれまで待てと言うことか!

6112ACUVE★:2011/01/21(金) 00:09:01
asahi.com(朝日新聞社):携帯電波、地下鉄車内へ届けます 通話はご遠慮を 東京 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200545.html
-----
日本の長大トンネル全部に対して設置をお願いします。

6113ACUVE★:2011/01/21(金) 00:11:16
Amazon.co.jp: 涼宮ハルヒの驚愕(前編・後編同時発売) (角川スニーカー文庫): 谷川 流, いとう のいぢ: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004HZYAQE/
-----
本当に長かった。
借りて読む予定。

6114ACUVE★:2011/01/21(金) 04:37:23
レポートおわんねええええええええええええええええええええええ

6115半年筆:2011/01/21(金) 15:44:48
>>6108
豊川の友達が3DS昨日の夜行っても予約できたらしい。
俺も田舎にいるんだし、いけばよかった・・・。

6116半年筆:2011/01/21(金) 17:46:11
まどか☆マギガやべぇぇぇ

6117ACUVE★:2011/01/21(金) 19:55:23
>>6115
何故豊川に友人が居るのかが気になる。
豊川から毎日名古屋とか辛くないか?

>>6116
タイトルからして遠慮しておきます。

6118ACUVE★:2011/01/21(金) 20:18:37
NHKの本気 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11737594
-----
ここにある作品はいい作品ばかりである。
勿論知らない作品もたくさんあるのだが。

俺が知っているのは、
カードキャプターさくら
(コレクター・ユイ)
ふたつのスピカ
(アリスSOS)

そして何故最後にカードキャプターさくらの最終回のラストシーンを入れたしwww
ED(プラチナ)は神。

ふたつのスピカ漫画最終回までアニメ化しないかなあ。

アリス探偵局も忘れられないなあ。

他にも書くこと多すぎ。
2に続く。

6119ACUVE★:2011/01/21(金) 20:31:04
NHKの本気?? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11764303
-----
忍たま乱太郎のこのオープニング懐かしい。
CGだけだとセル画に比べて塗りムラがないから味がない。

飛べ!イサミはOPが何故か聞いたことがある。何故だ。
全く作品名すら知らなかったのに。

YATはコメントが大量に流れたが俺は全く知らない作品だ。
年代はどれくらいになるんだ。

ナディア?全く知らない。知らない作品多すぎる。
当時は余りアニメを見てなかったのか?年代が異なるのか?
OPは少し良いかなと思う。

プラネテスは凄く面白い。コメントにもあるが、この作品は原作よりもアニメのほうが面白いと思う。異論はあるとおもう。
最終回のEDは全編見るとより一層感動できるかと。
この作品が終わった後の番組がふたつのスピカだったのだが、それを見たお陰でふたつのスピカにはまったんだな。

モンタナはあんまり見てませんでした。レコードが燃えるぐらいしか印象に残ってない。

3に続く。

6120ACUVE★:2011/01/21(金) 20:44:36
NHKの本気?? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11836453
-----
最初の方の短篇集面白い。
月のワルツはなぜか分からないけれどもネット上で一度見たことがある。
未来少年コナンは知らないなあ。作品名は知っているのだが。
スプーンおばさん、アニメ三銃士知らねえ。
電脳コイルも素晴らしい作品だった。深く作り込んでいる作品だったと思う。
おじゃる丸も面白いよ。子供向け的な意味だけれども。OPは子供向けじゃない気がするけれども。
4に続く。

6121ACUVE★:2011/01/21(金) 20:53:02
NHKの本気?? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12194721
-----
メジャーは全く見てないから良く分かりません。コメント見ればわかるけれども、子供編は面白いらしい。
忍たま乱太郎wwwwwwwwwwww
今日からマ王はやってたのは知っていたけれども見なかったなあ。
花咲ける青少年は知りません。
ツバサ・クロニクルは暇があったら見たい。漫画も終わったみたいだし買い揃えるか。xxxHOLiCとリンクしているらしいからそっちも読まないと駄目か。
5に続く。

6122半年筆:2011/01/21(金) 20:54:27
>>6117
文学部の同級生だよ。同じサークルに三重の津から(原付+電車)、茶道部の友人の先輩で京都から新幹線で毎日来てる人いるから、全くなしではないと思う。

誰があんなタイトルのアニメの3話目であんなことになると思っただろうか・・・。
主人公まだ変身すらしてないよ?

6123ACUVE★:2011/01/21(金) 21:05:56
NHKの本気?? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12466991
-----
バクマンはなかなか面白そうだが、なかなか時間を取って見れない。原作も読めない。
マインちゃんは良く解らん。ネット上で話題に上がったのを見たことがあるだけである。
カスミンも名作だと思うのだが、実はあんまり見てなかったので確信は持てない。OPは十分素晴らしい。「虹色の砂時計」か。
だぁ!だぁ!だぁ!も十分素晴らしいのだが、これも見たのはかなり昔なので確信は持てない。OPは「ハートのつばさ」か。
無人惑星サヴァイヴも素晴らしいアニメなのだが(ry。まあ、アニメなんて自分が素晴らしいと思わなかったら見ないわな。OPは「僕らのメッセージ」。カオルwwwwwwwwwwwwwwwww
完。

十二国記が無いな。俺は見てなかったけれども。

6124ACUVE★:2011/01/21(金) 21:12:52
>>6122
津→名古屋大学
07:21出発 08:53到着 時間:1時間32分(乗車1時間22分、ほか10分)
京都→名古屋大学
07:42出発 08:58到着 時間:1時間16分(乗車60分、ほか16分)
京都に居るならば京都大学に行けば良いのに、と思ってしまう俺は馬鹿か。
-----
新幹線定期券フレックス(通勤用)フレックスパル(通学用)|JR東海
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/commutation/flex/index.html
-----
>名古屋~京都:81,770円
確かに下宿よりは経済的かも知れないけれども近場に居た方が友人とゆったり出来ると思うのだがなあ。

6125マインスイーパ:2011/01/22(土) 00:16:40
自治会室にあったCCSの漫画読みあさってたら帰るの遅くなった。

6126ACUVE★:2011/01/22(土) 08:07:21
>>6125
原作よりもアニメのほうが内容多いからアニメを個人的にはお薦めします。
原作も面白いけれどもね。

6127ACUVE★:2011/01/22(土) 11:17:51
自分でH2Bロケットの打ち上げのカウントダウンを設置しておきながら忘れていた。
危ない危ない。

6128ACUVE★:2011/01/22(土) 14:33:20
生放送8秒ぐらい遅延があるな。

6129ACUVE★:2011/01/22(土) 14:54:50
分離成功!
おめでとうございます。

6130半年筆:2011/01/22(土) 15:48:26
>>6124
ちなみに津の子は駅まで原付で通ってて、しかも結構かかるらしい。そのせいで飲み会もほぼ来れないし。
なんで下宿せんのか。一人娘だから親が承知しないのか。

京都の人はよく知らんけど、一回下宿して無理なことが分かったからやめたらしい。

6131ACUVE★:2011/01/22(土) 23:00:35
【C28】1985年のコミケの動画を見つけた、この頃25だった奴は今50歳か・・・ : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/2300730.html
-----

6132ACUVE★:2011/01/22(土) 23:16:27
>>6130
箱入りか。
個人的には飲み会は高いから嫌いです。

まあ、無理ならば仕方ないよね。

6133ACUVE★:2011/01/23(日) 00:22:48
痛いニュース(ノ∀`) : 中2男子ら「俺達はチョロQだ!」と授業中の教室に乱入し走り回り教師を殴る - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1589910.html
-----
ゆとりで検索しても二つしか書き込みが見つからないだと・・・

それにしても阿保だろ。

6134半年筆:2011/01/23(日) 23:00:52
結局今期アニメ最強のOPはどれなんだよ
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-494.html

マギカはOPED共に名曲。
放浪のEDもいい感じ。本編まだ見てないけど。

6135ACUVE★:2011/01/23(日) 23:13:16
2ちゃんねるユーザーの考えは古い? 若者について行けない2ちゃんねらー達 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/94990
-----
俺は三、四十代のようです。

6136ACUVE★:2011/01/23(日) 23:18:23
ソープに200万ほど使ったのでセックスについて書く
http://anond.hatelabo.jp/20110122234700
-----
妙にブックマークが付いているので。

6137ACUVE★:2011/01/23(日) 23:23:21
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】早速バカが暴れて警察沙汰、即連行 秋葉原ホコ天
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51722931.html
---
>534 エンゼル(東京都) 2011/01/23(日) 13:27:58.46 ID:l4jGMvRx0
>電気街でもなければオタクの街でもないし風俗街でもない
>
>なんつーか、駅スグ側のヨドバシカメラにだけ客が集中して
>後は適当な電気屋が並んでるだけの街になった感じだな
>そして現在アキバにあるモノのほとんどが、別に秋葉原でなくても十分存在している
-----
半分ぐらい正しいな。
秋葉原に行く必要性が全くない。少なくともアニメイトとかとらのあなに行くだけだったら全く意味が無い。
でも、あそこまで多くトランジスタとかの部品が存在している場所を知らない。
個人的には新宿とかにあると、運賃が安くなって嬉しいのだが・・・

6138ACUVE★:2011/01/24(月) 03:33:39
もう、暫くは回路は作りたくない。
本当に疲れた。
今日だけでトランジスタ14個も使った。

6139ACUVE★:2011/01/24(月) 03:48:14
ASCII.jp:2年半ぶりに秋葉原の歩行者天国が期間限定で復活!
http://ascii.jp/elem/000/000/583/583354/
-----
まあ、結局パフォーマンスがあったからこそ秋葉原に価値があったわけで。
それが無くなった今、全く秋葉原の歩行者天国には価値が無い。
ただ同じ店が並び、同じ商品が並べられているだけの場所に誰が好き好んで歩きに行くのだろうか。
それも、その売られている商品が秋葉原でなくても買えるのだから尚更である。
やはり秋葉原の歩行者天国は普通の歩行者天国であってはならない。
パフォーマンスが出来る歩行者天国だからこそ秋葉原で行う価値のあるものだ。
それが地域活性化に繋がると思うのだが、俺の理想論に過ぎないのかも知れない。

それにしても、なんか例の事件がそういう過剰(と誰かがほざいている)なパフォーマンスのせいに、半ばされているのが気に食わない。
あの事件は全くそう言うのとは関係ないではないか。
何故そこまで規制を強化するのだ。理解不能な限りである。

6140ACUVE★:2011/01/24(月) 03:51:12
パフォーマンスを行うのがいけないという言うのならば、俺はそのルールが間違っていると思う。
ルールは改善するものである。改善と言うかはその人の主観によってしまうのだが。

6141ACUVE★:2011/01/24(月) 03:54:21
まあ、個人的には秋月辺りに行くのに信号待ちをする必要がなくなったという点だけを評価しよう。

6142ACUVE★:2011/01/24(月) 04:39:44
夏が恋しくなる風景 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5974198
-----
早く夏にならないかなあ。
本当にこういう写真の場所に行ってみたい。
案外行ってみたらがっかりするのかも知れないけれども。

6143ACUVE★:2011/01/24(月) 19:22:31
XP厨乗り換え検討 7厨涙目w Windows8発売が2012年リリース ARMプロセッサもサポート
http://alfalfalfa.com/archives/2037521.html
-----
正直何時の時期買ってもこうなるよね。
XP→Vistaの時のスパンが長すぎただけ。

6144ACUVE★:2011/01/24(月) 19:24:22
TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBingが明言 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/24/9554
-----
このせいで検索の質が下がって(ry

6145ACUVE★:2011/01/24(月) 19:24:53
痛ニュー速報!: 「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/182223908.html
-----

6146ACUVE★:2011/01/24(月) 21:42:59
School Days 【悲しみの・・・】 カラオケMAD β ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2377653
-----
どうしてこの曲の公式inst音源ないんだー

6147ACUVE★:2011/01/25(火) 00:17:11
【ふたつのスピカ】鯨 -超音質ver- ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4455463
-----
何故上がった。

6148ACUVE★:2011/01/25(火) 20:35:46
VIPPERな俺 : つくづく納得させられる名言
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3375964.html
-----

6149ACUVE★:2011/01/25(火) 20:47:27
「量子もつれは時間も超越」:研究論文 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201101/2011012422.html
-----

6150ACUVE★:2011/01/25(火) 23:21:39
Cradle 東方幻樂祀典を聞くと懐かしさを感じる。
この曲を聞きながら入試勉強をしていたからだろう。

6151ACUVE★:2011/01/26(水) 00:53:48
「ペニーオークション」で落札したタレントの一部がブログ記事を削除 | RBB TODAY (エンタメ、ブログのニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2011/01/25/73727.html
-----
この手のサイトに釣られる方が阿保だろ。
俺はサイトを見た瞬間にシステムを把握して、ボッタクリサイトだと理解した。
それにしても本当に、一回の入札で75円とかかかるのか。(これはそのサイトを少し調べたけれども分からなかった。どうせかかるだろうと思っていたが、その通りだった。)
そして、一回の入札で釣り上げられる値段はサイト側からの指定。1円とか5円とか15円とか。
んなもん、100円釣り上げるのに最大7500円かかるとか、詐欺に直ぐ気づくね。
引っかかる奴が阿保。

6152ACUVE★:2011/01/26(水) 00:59:40
因みに、ペニーオークションとかいう名前は知りませんでした。

6153ACUVE★:2011/01/26(水) 01:22:12
asahi.com(朝日新聞社):宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0125/OSK201101250056.html
-----
プラネテスの時代は来るのか。
それとも・・・

スペースデブリ怖い。

6154ACUVE★:2011/01/26(水) 01:22:35
首都圏で引っ越す人が知らないともったいない情報 - 西尾泰和のはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20110125/1295946214
-----

6155ACUVE★:2011/01/26(水) 19:40:54
【超速報】霧島連山の新燃岳 噴火
http://alfalfalfa.com/archives/2051768.html
-----
自然怖い。

6156ACUVE★:2011/01/26(水) 20:59:41
1.81TBもあったHDDが171GBしか残ってない。
どういうことだ。

6157ACUVE★:2011/01/26(水) 21:13:03
さて、秋葉原に行って、適当にmicroSDHC 4GBを衝動買いしたのだが何に使おう。
何か良い使い方はないものか。

6158ACUVE★:2011/01/27(木) 17:55:33
【速報】満を持して登場した次世代PSP「NGP」を超速攻フォトレビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110127_ngp_photo/
-----
背面タッチパネルだと・・・

6159ACUVE★:2011/01/27(木) 17:58:56
PSP2改めNGPきたああああああああああああああああああアナログ2スティック両面タッチパネル解像度4倍
http://alfalfalfa.com/archives/2057961.html
-----
something > (越えられない壁) > PSP >= 3DS

6160半年筆:2011/01/27(木) 19:59:03
テストがやばいよ

>>6158
背面タッチパネルってどういうこと?
画像みてもよく分からんかった。

6161ACUVE★:2011/01/27(木) 20:23:43
>>6160
画面と正反対にタッチパネルが付いているわけですね。
人差し指で操作するんでしょう。
-----
NGP(PSP2) プロモーションビデオ - ひまわり動画
http://himado.in/36506
-----
辺りを見ると良いかと。

6162ACUVE★:2011/01/27(木) 20:25:10
新型PSP 「NGP」 発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! :【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52426073.html
-----

6163半年筆:2011/01/27(木) 20:34:52
>>6161
ああ、なるほど。

カメラとかタッチパネルとか後追いじゃね?と考えてしまう俺はきっと任天堂信者。

でも背面タッチパネルは使いようによっては面白そう。ソフトによる。
値段がどうなるんだろうなぁ。年末発売ってことは3DSより早いよね。

6164ACUVE★:2011/01/27(木) 20:37:32
>>6163
値段次第だよね。
これが2万円を割れば即買だが、間違いなく三万円を超えるな。

おいおい。3DSは2.26発売だぞ。

6165ACUVE★:2011/01/27(木) 20:42:18
という訳で、3DSのカウントダウンをつけたのだが、二次試験の二日目なんだな。発売日。

6166ACUVE★:2011/01/27(木) 21:26:03
【速報】ソニーが新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」を正式発表、超ハイスペックで新メディア採用 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110127_ngp/
-----
PS3ソフトの移植も可能、次世代PSP「NGP」の実力が分かるデモムービーいろいろ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110127_ngp_demo/
-----
こりゃあ3DS死亡?

6167ACUVE★:2011/01/27(木) 21:27:30
なんでこんなAA作ったんだよ・・・?っていうAAってたまにあるよね 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3607.html
-----

6168ACUVE★:2011/01/27(木) 21:52:12
C++ code - 25 lines - codepad
http://codepad.org/SeiOzqrw
-----
一応これで文字数は取れるけれども・・・

6169ACUVE★:2011/01/27(木) 22:31:46
PSP『俺の妹ポータブル』 あやせトゥルーエンドがやべえええええええええ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-563.html
-----
ネタバレ注意。

なんだ・・・この作品は・・・。
コメ曰く、原作者も噛んでいるらしいが、これはマジで無いわ。

6170ACUVE★:2011/01/27(木) 22:33:01
一応CERO Bだから15禁か・・・

6171ACUVE★:2011/01/27(木) 22:37:29
違った、12だった。
まあ、別にZとは違って、完全に販売禁止っていう訳でもないからなー。
ただ単に絵が下手でそのように見える可能性も捨てきれないな。うん。

それにしても、ラノベでエロ無しで売れている作品なんてほんの少ししか無いのではなかろうか。
禁書も一応0では無いしなぁ。濃度は低いが。
俺が寡聞だから知らないだけな可能性も高いが。
ああ、化物語はあれも0では無いが、濃度は低めか。
やはりたまにはラノベじゃない本も読まないと頭が変になるかも知れない。
と、どこかの老害どものようなことを言ってみる。

6172ACUVE★:2011/01/27(木) 22:43:24
最近の東京都の問題と絡めると、15歳以上対象とかそういうレーティングに意味があるのかと思う。
個人的には、寧ろ18禁も含めて必要ないと思っているのだが、如何なものか。

6173ACUVE★:2011/01/27(木) 22:55:17
オナニーの世界チャンピオン、大いに語る! 株式会社TENGA取締役・佐藤“トンガリ”雅信氏インタビュー - 俺の邪悪なメモ
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20110127/p1
-----
普通に面白い。

(全然関係ないけれどもはてブって良くこういう記事を探し出してくるなと思うわ。)

6174ACUVE★:2011/01/27(木) 23:00:57
以前にも書いたとおり、大学のレポートとして、回路を作ったのだが、これが非常に面倒だった。
半加算回路を五つも作らなければならなかったので、トランジスタが7 * 5 = 35個も必要だった。
更にその上に、NOT回路も4つ程、OR回路も一つ必要だったので、合計42個もトランジスタを使う、よく分からない状況になってしまった。
恐らく、ICを利用すれば5つぐらいで作れたのかも知れないけれども、正直ICを使うのは邪道かなと思ったのでそのようにしたのだが、他の発表を見たところ結構ICを使っていた。
講義中に習ってないことを利用するのはなんだかなあ・・・、と思う。

何が言いたいかはよく分からない。

6175ACUVE★:2011/01/27(木) 23:04:03
要約すれば、大学の講義で習うことなど独学でなんとかなるということである。
しかし、他の人から教えてもらったほうが楽しいし分かりやすい。
今回取った講義では、それを良く理解した。

6176ACUVE★:2011/01/27(木) 23:08:11
というか、そんなことを言ったら高校で習うことも十分独学で可能なのである。
実際大検というものが存在して、合格して、結構年が行った人でも大学に入ってきている人も居るわけだ。
全く学校というものの必要性が何なのかが分からなくなってくるな。

特に中学→高校は皆が行くから俺も行く、みたいな感じになっているしな。
本気でやる気がある奴は逆に高校なんて行かなくてもいい気がする。
どこら辺が高等な学校なのだろうか。(行う内容は後期中等教育です。)

6177ACUVE★:2011/01/27(木) 23:17:59
東京国際アニメフェア 出展ブース、前年比の8割で開催 石原都政の結果 - ひまわり動画
http://himado.in/36546
-----
八割も残ったのか。

6178ACUVE★:2011/01/27(木) 23:22:12
>>6177
ブース数が8割になると、収入が6.6割になるようです。

6179ACUVE★:2011/01/27(木) 23:25:47
入場料取るのか・・・
東京アニメフェア:1000円/800円(当日/前売り)
アニメコンテンツエキスポ:1500円
これは行かないわ。

6180ACUVE★:2011/01/27(木) 23:32:42
あー。
なんか回路作りたい。
でも、何も思いつかない。

今回のレポートの制作で結構パーツを使ってしまったから適当に買わないと行けないな。
コンデンサとかコイルとかトランジスタとか。
工具もそれなりに買わないと。後、パーツを入れるための箱とかも。

6181ACUVE★:2011/01/27(木) 23:34:49
ラノベ『涼宮ハルヒの驚愕』の詳細仕様決定、初回限定版もあるよ!  他|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-557.html
-----
5.25に初回限定版発売。
6.15に通常版発売か。

6182ACUVE★:2011/01/28(金) 00:16:54
Togetter - 「「非公式RTする際に文末が切れて意味が分からなくなるのはTwitter社の責任なの?」
http://togetter.com/li/93511
-----
だから、Twitterは糞なんだ。
文句があるなら使うな阿保が。

6183ACUVE★:2011/01/28(金) 00:20:52
大学生「為替」を「ためがえ」と読み5+3×2=16と答える 3000円の商品、600円引きで販売。割引率は? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16496.html
---
65 ヤン坊(東京都):2011/01/27(木) 17:26:57.13 ID:zM683Gnf0
>未だに、なぜ掛け算を先にやって足し算は後なのかが分からん。
>なんか納得出来る理由があんのこれ。
-----
俺も分からん。
そっちのほうが便利だからとしか言えない気がする。

6184ACUVE★:2011/01/28(金) 00:57:15
gist: daec92190d2c779a8f9f - GitHub
https://gist.github.com/daec92190d2c779a8f9f
-----
randfile.cpp
Usage:
a.exe filename filesize
filenameのファイルにランダムなファイルをfilesizeバイト書き出すだけの何か。

6185ACUVE★:2011/01/28(金) 00:58:04
間違えてプログラミング系の話を此方に書き込むことが多発している。
何か改善策はないものか。

6186マインスイーパ:2011/01/28(金) 02:53:34
なんで漫研に入部したんだろ...

6187ACUVE★:2011/01/28(金) 09:40:59
>>6186
漫画に興味があったからじゃないのですか?
嫌ならば辞めればいい。

6188半年筆:2011/01/28(金) 13:31:57
>>6186
楽しければいいんじゃない?

今週のテスト終わったー眠いー

6189ACUVE★:2011/01/28(金) 17:03:27
“リッピング違法化”は著作権法の保護範囲を大きく逸脱、MIAUが反対声明 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423130.html
-----
リッピング違法化とか最早理解不能。
私的コピーすら著作権法から削除されるんじゃないか?

6190ACUVE★:2011/01/28(金) 17:06:31
>>6188
テストまんどくせ。

6191ACUVE★:2011/01/28(金) 18:40:40
痛いニュース(ノ∀`) : テレ朝、“日韓戦で韓国選手が見た旭日旗”として“W杯オランダ戦”の映像を流す→謝罪 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1591986.html
-----
良くオランダ戦にそのような物があったということを把握していたな。
そこら辺を褒めて遣わすぞ。

6192ACUVE★:2011/01/28(金) 19:18:20
なんだか、東芝の開発部門に見学に行けることになった。
やったね。

6193ACUVE★:2011/01/28(金) 19:26:02
YouTube - 秒速5センチメートル第1話・桜花抄、聖地巡礼【前編】
http://www.youtube.com/watch?v=h--QE8fNwPQ
-----
やはり理想(アニメ)と現実(リアル)は違うなあ。
(それにしても、夏影を聞くたびに田舎に行きたくなる。)

6194ACUVE★:2011/01/28(金) 19:27:21
豪徳寺駅だったら、何回でも通過したことがあるという。
用があるときにちょっと寄ってみようか。

6195半年筆:2011/01/28(金) 19:27:33
>>6192
なにそれ。すげーな。
インターンシップとか?

何か美術部2人くらい増えるかも
部員が増えたよ!やったねたえちゃん!

6196ACUVE★:2011/01/28(金) 19:29:58
>>6195
見学だからお客様気分です(キリッ。インターンシップみたいに就活とかでは全く有りません。
ただ単に大学の講義の教授がこんなのあるよー、ということで持ってきたので、じゃあ暇だし行くかな、と。

6197ACUVE★:2011/01/28(金) 19:31:37
>>6195
やったねたえちゃん!の元ネタを知っているのかと、小一時間(ry

部員が増えることはいいことですね。
特に新歓期の財布の負担がn/(n+1)になると。(nは元々の部員の人数)

6198774さん:2011/01/28(金) 21:43:21
>>6197
http://netatama.net/archives/4031673.html

6199ACUVE★:2011/01/28(金) 23:52:04
>>6198
Tシャツワロタwwww

あとそれ、元ネタじゃねーからwwww

6200ACUVE★:2011/01/29(土) 00:15:50
東大幻想郷
http://todaigensokyo.kakurezato.com/
-----
東大も遂に幻想郷入りしてしまったようです。

6201ACUVE★:2011/01/29(土) 01:07:06
痛いニュース(ノ∀`) : 石原慎太郎氏「若者をダメにした3つのもの、『携帯』『テレビ』『パソコン』」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1592084.html
-----
最早石原の言うことの全てがネタのようにしか思えれない。

6202ACUVE★:2011/01/29(土) 02:01:29
とある魔次回まだー。
とある科>とある魔 は間違いない。異論は認めない。

6203ACUVE★:2011/01/29(土) 02:47:45
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 SCEが新ポータブルゲーム機「NGP」に至るまでの道のり
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110128_423409.html
-----

6204ACUVE★:2011/01/29(土) 03:21:29
何だかんだ言っても、一度自分でやってみないと分からないわけで。

6205ACUVE★:2011/01/29(土) 03:54:48
窓の杜 - 【NEWS】Microsoft、IEの互換性検証用にXP/Vistaの仮想マシンイメージを無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110128_423469.html
-----

6206ACUVE★:2011/01/29(土) 09:31:43
菅首相の原稿が小学生レベルな件 【画像あり】 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1232.html
---
>名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/01/28 20:52 ▼このコメントに返信
>文章を音読して読み間違えるのと、漢字を読めないのとは全く違うと思う。
>だから読み間違い自体はどうでもいい。
>麻生総理の時にマスコミがアホみたいに騒いだ結果として、こんなことでもニュースのネタになってしまったという事が嘆かわしい話ではある。
>まあ、野党時代にそれを利用して騒ぎ立て、国会で漢字テストまでやった党なんだから、この程度のことで叩かれても文句は言えない。自業自得だね。
-----

6207ACUVE★:2011/01/29(土) 14:31:06
Twitter / やな: その学生が内定を取れるかどうかはtwitterを見れ ...
http://twitter.com/YANA1945/status/31010173753491456
-----
少なくともこいつは採用されない。

6208ACUVE★:2011/01/29(土) 14:37:27
>>6207
フォロー返しの意味が良くわからない。
社交辞令か。そんな無駄なものをやる奴に何の価値があるのか。
というか、Twitterのような半ばプライベートのところに会社の価値観というのを持ち込むのが間違っているだろう。
あくまでもプライベートはプライベート、パブリックはパブリックで別々だろ。
自分の読みたいものを読む、自分が書きたいことを書く。ただそれだけじゃないのか。
こういう奴が日本を窮屈にしているんだろ。阿保が。

6209ACUVE★:2011/01/29(土) 17:15:34
労働厨ご愁傷さま 休暇分散本当にやるようです
http://alfalfalfa.com/archives/2072657.html
-----
どうなることやら。

6210半年筆:2011/01/29(土) 23:24:42
>>6202
マンガに関してはみてめよう
だがアニメオリジナル、てめーは駄目だ

見てないけど

6211半年筆:2011/01/29(土) 23:27:47
>>6208
この人なりのツイッターの価値観がこれなんだ

俺は理解云々の前にツイッターの仕組みを知らんから意見できん。

6212ACUVE★:2011/01/30(日) 01:42:08
>>6211
テメェの価値観がそうだったら、そんな巫山戯たもの俺が打ち壊す。

友人ふたりがやってますけれども、全く面白くない。
何がしたくてTweetしているのやら。
多分俺がこういうふうに書き込んでいるような感覚なのだろう。
やってることは大体一緒。
なんかおまけで、他の人の書き込みが自分の書き込みの中に割り込んできて邪魔だなあと。
(説明になってない)

>>6210
初春飾利と佐天涙子マジ天使。とでも書きこんでおこう。

6213ACUVE★:2011/01/30(日) 01:42:20
レポートおわんねえええええええええええええええええええええええええええええ

6214ACUVE★:2011/01/30(日) 18:50:27
本当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8393.html
-----
夜でも空は青い。

6215ACUVE★:2011/01/30(日) 18:50:43
NYTは日本叩きのために報道と論説の区分を放棄した - himaginaryの日記
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110130/NYT_Abandons_Distinction_Between_News_and_Editorials_to_Bash_Japan
-----

6216マインスイーパ:2011/01/30(日) 19:33:49
twitterは、敵に回したがる人とか叩かれている人とかいるから面白いです。

6217半年筆:2011/01/30(日) 20:27:09
>>6216
平野綾は事務所が止めなきゃいけないレベル

6218ACUVE★:2011/01/31(月) 01:36:49
>>6216
人を敵に回すたびに強くなる!
何故ならば、負けると悔しいから勉強することに繋がるのである。
強くなりたいならば、人を敵に回せ!

というような話がどっかにあった気がする。

6219ACUVE★:2011/01/31(月) 02:03:44
まどか☆マギカがあまりにも人気なので見てみようと思う。
勿論今日提出のレポートが終わったらの話だが。

6220ACUVE★:2011/01/31(月) 06:31:45
asahi.com(朝日新聞社):おとなしい学生は採らない! 富士通、一芸採用枠3倍に - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0130/TKY201101300163.html
-----
レベル高すぎワロタ

6221ACUVE★:2011/01/31(月) 19:04:17
使わなくなったノートパソコン5つの使い道 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/01/5_27.html
-----

6222ACUVE★:2011/01/31(月) 19:05:55
Androidの神アプリスレで紹介されてたアプリをまとめてみました - もとまか日記
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20110131/1296415370
-----

6223ACUVE★:2011/01/31(月) 19:08:10
Togetter - 「高学歴ワーキングプアになる原因」
http://togetter.com/li/94924
-----
高学歴とか関係なく、需要を満たしてないだけだろ。

6224ACUVE★:2011/01/31(月) 19:08:24
邦楽・洋楽のコード進行について語ろう 路地裏音楽戦争
http://music2chnews.blog123.fc2.com/blog-entry-311.html
-----

6225ACUVE★:2011/01/31(月) 19:16:58
お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?
http://alfalfalfa.com/archives/2085110.html
-----

6226ACUVE★:2011/01/31(月) 20:00:25
良かった。
ちゃんと給料が振り込まれていた。

6227ACUVE★:2011/01/31(月) 20:04:00
今回の給料は貯蓄の方向で。

6228ACUVE★:2011/01/31(月) 21:42:32
俺の作ろうとしていたサービスと全く同系統のサービスがちょうど最近公開されているとは。

6229ACUVE★:2011/01/31(月) 21:42:52
勉強する。

6230ACUVE★:2011/02/01(火) 05:29:49
【超速報】京都死亡
http://alfalfalfa.com/archives/2092803.html
---
>廃棄命令の対象としたのは被写体の年齢が18歳未満で、性行為や性器に触れる行為などに及ぶものとした。
>廃棄命令に従わない場合は罰則を科す。全裸の写真なども対象にすべきとの意見もあり、今後の課題とした。

>暴行や脅迫がなくても強姦(ごうかん)罪や強制わいせつ罪が成立し、保護の必要性が高い13歳未満の児童ポルノの
>有償取得については「加害行為を助長し、悪質だ」として、廃棄命令なしでのただちに罰則適用する方向となった。
-----

6231ACUVE★:2011/02/01(火) 06:51:18
fladdict ?? 百度の電子共有サービスが無法アップ状態でヤバそう
http://fladdict.net/blog/2011/01/baidulibrary.html
-----
アンダーコントロールが無理。
最早、著作権という概念自体が崩壊したのではなかろうか。
ATフィールド・・・いや関係ないか。

6232ACUVE★:2011/02/01(火) 07:11:49
大学で発表した課題が意味不明な件 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12953000
-----
なんだこれwwwwww

6233ACUVE★:2011/02/01(火) 13:51:41
今日のテスト、単位落とした気がする。
まあ、留年にはならないからいいけれども。

6234ACUVE★:2011/02/01(火) 15:48:29
【速報】IANAからAPNICへ、二つの/8ブロックが割り振られました
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110201-01.html
-----
Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/2/1/1
-----
遂にIPv4のアドレスが枯渇したらしい。(最も最上部的な意味で)
歴史的瞬間だ。全く印象に残らないが。

自分もその内一つを利用しているので、当事者の意識を高めていきたいと思う。
とよく分からないことを書いてみる。

6235ACUVE★:2011/02/01(火) 16:08:43
ただ面白いだけじゃなくて一生忘れられないような衝撃が走る小説 / その2 - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51591733.html
-----
一部ネタバレ有り。

6236ACUVE★:2011/02/01(火) 16:11:22
「夜の営み」は朝した方が健康にいいことが明らかに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110131_morning_sex_improve_health/
-----
朝の営みか。

6237ACUVE★:2011/02/01(火) 16:19:22
スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、”行動”をデザインするものだった!! | greenz.jp グリーンズ
http://greenz.jp/2011/02/01/karma_cup/
-----
KARMA CUPか。格好いい名前だ。
こういう格好良い発想をしたい物だ。
ただ、報酬を貰ってエコだエコだ言っている奴はなんだかなあと思う。
実質一割引な訳だが、売上の一割もコップ代がかかっているのか?

6238ACUVE★:2011/02/01(火) 17:25:43
まどか☆マギカの考察スレを読むと、本当に良く考えるなと思う。
俺にはこんな発想は無理。アニメを見るだけでお腹いっぱい。

6239ACUVE★:2011/02/01(火) 22:53:51
まどか☆マギカの展開次第では、脚本家の本を読もうと思う。

6240ACUVE★:2011/02/02(水) 15:24:35
一般相対論の方程式で弘大が快挙/Web東奥・ニュース20110202091841
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110202091841.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
-----
ノーベル賞候補者

6241ACUVE★:2011/02/02(水) 20:04:28
Phys. Rev. D 83, 024040 (2011): Uniqueness of collinear solutions for the relativistic three-body problem
http://prd.aps.org/abstract/PRD/v83/i2/e024040
-----
これか。

6242ACUVE★:2011/02/02(水) 21:11:29
今、みみずの巣窟を削除するために色々と作業中・・・
削除するにしても、その後参照が一切出来なくなるのは、俺の信条に反する。
一応zipで固めて上げる。

6243ACUVE★:2011/02/02(水) 21:12:01
しかし、上げるところがない。
どうしようか。

6244半年筆:2011/02/02(水) 21:50:32
>>6242
独り言+雑談場と化しておるからのう

俺はこれはこれでいいと思うけど

6245ACUVE★:2011/02/02(水) 22:03:34
ClariS - コネクト TVサイズFullver ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13452800
-----
この発送は無かったwwwww

6246ACUVE★:2011/02/02(水) 23:44:51
>>6244
俺もこれで良いと思ってるしね。
わざわざ読んでもらおうとなんて思ってないし。

誤解していると思われるので言っておくと、消すのはウェブサイトで掲示板は消す気はない。
後、消すついでに色々と設定を弄りたい。

6247ACUVE★:2011/02/02(水) 23:57:39
オフ会に行ったら意識しておきたい、たった一つのこと - IDEA*IDEA ?? 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2011/02/party_talk_tips.html
---
>その言葉とは「こういう場で話しかけられていやがる人などいない」というもの。
-----
分かってるさ。
分かってるんだけどさ。
オフ会は参加したことはないけれども、これはいつも思う。

6248ACUVE★:2011/02/03(木) 00:48:58
YouTubeなどの違法配信、DVD販売に被害与えず。むしろ売り上げが増加することが判明|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-642.html
-----

6249ACUVE★:2011/02/03(木) 00:51:45
>>6248
本当にどうして公式でやらないのか。

6250ACUVE★:2011/02/03(木) 00:54:57
夏コミまだー
早くまどか☆マギカの薄い本を・・・

6251ACUVE★:2011/02/03(木) 00:57:05
大学の講義でTwitterを使うだのなんだのほざいている講師が居るようだが。
少なくとも普通の講義では使うな。俺はTwitterを決して認めない。

6252ACUVE★:2011/02/03(木) 01:19:30
2TBのHDDが後10GB。

6253ACUVE★:2011/02/03(木) 15:09:00
1/31にメールで提出したレポートに対してメーラーデーモンさんからエラーのメールが来ててマジでびっくり。
一応確認のメールを送ったらちゃんと届いていてマジで安心。
メール怖い><

6254ACUVE★:2011/02/03(木) 15:59:34
友人がけいおん!!のライブに行くそうなので、ついでに付いて行くことにしたのだが・・・
-----
らき☆すた Live In 武道館-もってけ!セーラーふく - ひまわり動画
http://himado.in/37083
-----
画像はらき☆すただが、レベル高すぎるだろ・・・

6255ACUVE★:2011/02/03(木) 19:13:46
>>6254
取り敢えず、光る棒でも作るか。
適当に超高輝度LEDを仕入れて、光らせてみたかったし。

6256ACUVE★:2011/02/03(木) 19:23:20
今日まどか☆マギカ放送か。
>>5945ではOPの声が合わないといい、>>6117ではタイトル的に遠慮しておくといい、色々と否定していた癖に、結局視聴している。
アイデンティティーなんて一日もあれば崩壊するもんである。


            .........................!............................................∨/ヽ  /_》_
             /................. /.....|..............|............................./∧ 》 "´: : : : : : :`: ー-、
         /./ ...............i ....,'|...............................\...∨/...j/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /イ....|....|.........|.../ | ........... | .......|..............〈〈/⌒: : : : : : : : : ⌒\: : : : : : ヽ  /\
           | ...|....| ... /|/-孑|.........∧ .....|............|/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :〃⌒∨    》
          | . |....|..../ィテミ |∧.......|`ヘー|、.....//: : / /: /: : : : : : : : : : : : : :{{: : :/⌒ ー‐《
.           i.八...Ⅳ トィ::i    \| ィテミ∨.../: :./://_:ノ|: : : : /: : : | : : : : : {{: :/`ヽ : : : |
          i......N  Vソ      トィ::i リ.../ : /|斗=ミ/ |: : : ∧; : : |: : : : ハ:∨ : : : : : : :,
             |.......| /Vl/     ,    Vソ/....': :〃 んi::}   : : / ハ\: : : :./: : :/: : : : : : : :八
            ......{\        /Vl/ .....i /  Vソ    ∨斗=ミ∧: : :/: : : i : : : : : : : : : |\
            \.∨..>  c  っ   ィ../..从 /Vl       んiハ. |: :/: : :/ | : : : : : : ∧: |
             _, ヘ∨ ┴=≧=- <∧ |∧/|...>、    '    V:ソ八/: :/}/|: /.: : : :/ ∨
         /   \\\  `弌ノ⌒}  { |/  \ t   、   /Vl/ . :∠ ノ |/|: : : :/
         {      \〈⌒\{{:::::::::{/ rヘ下¨} \_┘__  //ト、\  | :/l/
        /{       く ヽ:::::::{^}:::::::}/ー  |/│    ≫==≦∠   }} }  j/
          /        \}:::::::レく丁{/〉  / 厶    ∨   \__ノ イ
        { ノ           {:::::::/| | Ⅵ(ノ  / ∧}|  _/       ̄ ̄()ハ
         ' 〈   ̄ ̄ ̄  人:ノニニニ{.|r┴‐┴┴r'' | /{
       /  \__       / //   rリ|     { 〈         }/    |

6257ACUVE★:2011/02/03(木) 19:39:22
コネクトのCD、inst.だけの為に買ってこようかねえ。

6258半年筆:2011/02/03(木) 20:52:05
>>6245
wwwww

>>6247
オフ会に限らずこれはある。空気をある程度読まなきゃいけないけど、話しかけて嫌われることはない。・・・と精神武装して最近話しかけるようにしてる。
今日も中国語が同じなだけな子がたまたま同じ電車だったから話しかけてみたら、若干引き気味ながら地下鉄に乗ってる間ずっと会話できた。

>>6248
与えないからと言って無断配信していいわけでなくてですね

>>6256
あるある。年賀状で数人に放浪息子いいよ!って送ったのに俺が見てない。

6259ACUVE★:2011/02/03(木) 21:17:41
色盲、男が20人に1人、女が200??300人に1人…男がこんなに多いなんて驚いた 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3628.html
-----

6260ACUVE★:2011/02/03(木) 22:49:47
>>6258
増加するならばやるべきだろ。
双方に取っていい事じゃん。

6261ACUVE★:2011/02/04(金) 03:28:02
まどか☆マギカは普通に終わったみたい。
まだ見てないから分からないけれども。
上条が絶対逆切れし始めると思ったのだが、あの脚本家の脚本はそこまで読める鬱展開じゃないのか・・・?
まだ様子見と言ったところが。

6262ACUVE★:2011/02/04(金) 04:09:50
漸く見れる。

6263ACUVE★:2011/02/04(金) 04:32:42
今回は、来週に向けたホップステップ回だと思っておこう。

6264ACUVE★:2011/02/04(金) 07:54:52
東京国際アニメフェアで『近親相姦・NTR・百合・糸引くディープキス』等の性的要素があるアニメ 『くっつきぼし』 が販売決定で石原大ピンチ!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52428571.html
-----
どうしてこうなった・・・
いろんな意味で。

6265半年筆:2011/02/04(金) 08:12:11
>>6260
法律的な問題があるじゃないか。
やるべき、やらないべきな話は置いといて、まずルールにのっとらないと。

やるなら法律かえるとかしてからやりなよ、って思う。

6266ACUVE★:2011/02/04(金) 08:19:49
サルを完全に破壊する実験って知ってる? : 2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51638213.html
-----

6267ACUVE★:2011/02/04(金) 08:49:43
>>6265
>やればいいじゃん←公式が
利潤を追求すべき企業が、恐らく増収できるであろう事をやらないのは変だなと。
まあ、そういう方針ならば仕方が無いよねー。

ルールは守るべきですよ勿論。

少し関係ないけれども日本に、アメリカの著作権法のフェア・ユースに関連する条項ってあったっけ?
-----
外国著作権法令集-アメリカ編
http://www.cric.or.jp/gaikoku/america/america_c1a.html#107

6268ACUVE★:2011/02/04(金) 08:57:19
大体、Wikipediaで日本語版では画像が無いけれども、英語版であるというのはフェアユースの為。だったはず。
別に著作権法に詳しいというわけではないので言い切れないのだけれども。
-----
大乱闘スマッシュブラザーズX - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%B1%E9%97%98%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BAX
Super Smash Bros. Brawl - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Super_Smash_Bros._Brawl
-----
まどか☆マギカのWikiを比べてみても分かるね。
こっちはフェアユースになるのか俺には分からないのだが。
-----
魔法少女まどか☆マギカ WIKI - トップページ
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
Main Page - Puella Magi Wiki
http://wiki.puella-magi.net/Main_Page
-----

6269ACUVE★:2011/02/04(金) 09:00:38
ん?
日本語の登場人物のページにもちゃんと画像があるなあ。
日本の著作権法を適応すると、何に依って許されるのだろうか。

6270ACUVE★:2011/02/04(金) 09:15:36
ふと、ニコニコ動画に投稿するとして思いついたのだが、ソースコードを初音ミクに読ませるというのはどうだろうか。
でも、もう上がってそうだな。

6271ACUVE★:2011/02/04(金) 18:49:10
ゲーム機戦争 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13492123
-----
分かりやすい。

6272ACUVE★:2011/02/04(金) 20:09:54
夏を感じる風景の画像下さい!! 無題のドキュメント 旧館
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-818.html
-----
取り敢えず、夏は何処かに出かけたい。
どんな場所でも視点を変えればこのような絵になるのだろう。
青春十八切符を使って何処までも・・・

6273ACUVE★:2011/02/04(金) 20:15:19
秋葉原を360度見回せるサイト「Akihabara 360 Map」開設 :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2011/02/360akihabara_360_map.html
-----

6274ACUVE★:2011/02/04(金) 21:37:04
まどか☆マギカは全てが死亡フラグのように思えて仕方がない、というのは既出過ぎるか。

6275ACUVE★:2011/02/04(金) 21:48:53
QBが黒幕なのは演出だ。
そうに決まっている・・・、んだろ?
ネットの情報では。

6276ACUVE★:2011/02/04(金) 21:58:30
正規表現ライブラリ boost::xpressive を使う - 日記を書く [・w・] はやみずさん
http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20071024/1193242874
-----
の正規表現を超えるも参照のこと。

6277ACUVE★:2011/02/04(金) 22:08:41
張るところミスった。

6278ACUVE★:2011/02/04(金) 22:14:06
もみあげチャ??シュ?? : 安定してクズが多い苗字 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51556731.html
-----
常識的に考えて、人口が多い苗字のほうが不利だろww
まあ、ネタなんだけれどもさ。

6279半年筆:2011/02/04(金) 23:26:34
>>6269
ほほう。ちょっと勉強になった。といってもフェアユースを今ググッただけだが。

疲れてて難しいこと考える気にならん・・・

6280ACUVE★:2011/02/05(土) 10:12:41
痛いニュース(ノ∀`) : 民主党元議員・河上みつえ氏 「宮崎の火山噴火、牛や鳥を大量に殺処分して命を粗末にしてることに大地の神様が怒り猛っている」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1594301.html
-----
アホだな。

6281ACUVE★:2011/02/05(土) 10:17:44
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/02/post_8466.html
-----
ニュートン力学上では厳密に解けない三体問題を、一般相対性理論に持ち上げたら、厳密に解けるようになったということか。
これはマジで凄いわ。

複素解析みたいなものを感じる。

6282ACUVE★:2011/02/05(土) 10:28:00
痛いニュース(ノ∀`) : 高校教師「君が代を歌えと命じられ、憤りでめまいを起こすほど血圧が上がり、通院が必要になった」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1594185.html
-----
スレタイ釣りだと思ったら、釣りじゃなかった・・・
最早病気だろ・・・

6283ACUVE★:2011/02/05(土) 10:29:52
「きのこの山」 が懲りずにまた「たけのこの里」 に敗北:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52428998.html
-----
なんだと・・・この差は・・・
きのこがたけのこに負けるなど、あってはならぬことだ。

6284ACUVE★:2011/02/05(土) 10:30:34
短時間睡眠の方法教えてやるよ - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2157834.html
-----

6285ACUVE★:2011/02/05(土) 10:36:21
『新約 とある魔術の禁書目録』あらすじキタ━━(゚∀゚)━━!!!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-675.html
-----
上条逝ったあああああああああああ
って言うことでいいのかな。
適当に調べたところ、死んでないという意見が殆どだったけれども、今後の人気次第では本当に出てこずに終わるとかあるんじゃね?

6286半年筆:2011/02/05(土) 10:44:58
>>6285
何・・・だと・・・?

話が広げられなくなったのかなぁ。

6287ACUVE★:2011/02/05(土) 10:57:34
地震来た

6288ACUVE★:2011/02/05(土) 11:02:00
>>6286
かもしれませんね。
敵が現れる。→上条が殴りに行く。→解決。
っていう流れじゃつまらないし。

6289ACUVE★:2011/02/05(土) 14:15:25
「無罪が確定したので正直に言います。私が車を運転して死亡させましたww」 : 【2ch】コピペ情報局
http://news.2chblog.jp/archives/51553423.html
---
>323: スージー(愛知県):2011/02/04(金) 03:10:07.09 ID:lA7o+UheP
>なんだこの一家異常だな
>母親逮捕→母親の弁護人が母親の娘(未成年)が運転していたという調書を提出
>→母親無罪確定→警察が娘を捜査→母親が自分が運転していたと自白(無罪確定したため起訴不可能)
>
>何処までなんだこいつら
-----
ここまで酷いのは初めて見た。
レスにもあるけれども、偽証罪の適応はどういうときだっけ。
裁判でも大丈夫だったよな。
>法定刑 3月以上10年以下の懲役
か。

6290ACUVE★:2011/02/05(土) 14:20:23
>>6289
本人に宣誓させて供述したのならば偽証罪は適応できるかも知れないが、323の内容では調書を提出しただけだから適用できないか?
司法関連には詳しくないから分からないが、虚偽の証拠を提出することはどういう扱いになるのだろうか。
その弁護人がそれが虚偽と知っていたのか、知らなかったのかとかそこら辺も関わってくるだろうなあ。
しかし、被告人が裁判に出廷して証言しないことなんて無いように思われるので多分偽証罪は適用できると信じたい。

:s/適応/適用/g

6291ACUVE★:2011/02/05(土) 14:23:38
>>6290
>また、偽証罪の対象は「法律により宣誓した証人」(法廷証言)に限られるため、書証として提出される陳述書の偽証(虚偽記載)は、もとから偽証罪の対象とはならない。
by Wikipedia
無理か。無理なのか。

6292ACUVE★:2011/02/05(土) 16:38:03
イテレーター
http://www.kab-studio.biz/Programing/Codian/STL/04.html
-----

6293ACUVE★:2011/02/05(土) 16:46:01
また張るところ間違えた。

6294ACUVE★:2011/02/05(土) 18:30:13
痛ニュー速報!: 大相撲春場所中止・・・八百長疑惑、調査に時間が掛かる為
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/184360502.html
---
30 : ポンきち(神奈川県) :2011/02/05(土) 06:37:00.50 ID:q/7C6GMM0
それスポーツやない!演劇(ショー)や!
-----
相撲は観劇するものなんだろ。
良いじゃんそれで。
俺は端から見る気ないし、見たい奴はこれからも見続けると思うのだが。

6295ACUVE★:2011/02/05(土) 18:33:18
中小企業経営者のモラルがヤバい
http://anond.hatelabo.jp/20110205122536
-----
モラル的にはヤバイかも知れないけれども、現実的な発想だ。
これが現実だろ。
元々、そういう発想がなかったら奨励金なんて言うものが生まれるはずもない。

6296ACUVE★:2011/02/05(土) 18:37:43
【禁書??】何で秋色初春が消えてしまったんだろう・・・【Q&A】|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-677.html
-----
最後のコラのレベルがwwwwww

6297ACUVE★:2011/02/05(土) 19:16:53
ツイッターを閉じました。本当にご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 - 河上みつえのブログ
http://blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue/e/3476552aa4f2995a53e5eeec5ed33842
-----
>>6280の続き。
Twitterってなんか、阿呆を振り分ける装置になっているな。
俺は阿呆なので態々篩にかけられるまでもないので此処でゆっくりしてます。

6298ACUVE★:2011/02/05(土) 20:41:01
みみずの巣窟を削除する方向なので、名称変更。

6299ACUVE★:2011/02/05(土) 20:47:37
何事も、二年も経てば、黒歴史。

6300ACUVE★:2011/02/05(土) 21:02:36
名前の由来は言わなくとも分かると思う。

6301ACUVE★:2011/02/05(土) 21:03:19
しかし、このサイトも後一ヶ月で三年経つのか・・・
凄い。
自分でも何でこんなに続いたのか意味不明。

6302ACUVE★:2011/02/05(土) 23:03:18
TwitterのRSSを全て登録解除した。
元々RSSで読むという事自体が間違っているという意見もあるだろうが、俺に言わせてもらえばTwitterの呟きなんて大抵の場合独りよがりでウザイだけである。
自分が適当に見ていた奴で一つも有用なものは見つからなかった。
特に文字数が短いから書き込みの回数が必然的に増えて、無駄にRSSの表示欄の場所を取るわ全く使えないサービスである。
後、Twitter側の仕様で更新日時が、そのRSSが読み込まれた時間になるというのが糞だ。糞だ。糞だ。

6303ACUVE★:2011/02/05(土) 23:05:06
勿論上の書き込みをTwitterから、この掲示板に置き換えすれば、大体このサイトに当てはまる。
まさにブーメラン。

嗚呼、でも下の二行は当てはまらないか。
上から二、三行目は特に当てはまるな。

6304ACUVE★:2011/02/05(土) 23:13:35
ここのサイト名は黒歴史集積所。
集まるものは、俺(管理人)の数年後の黒歴史。
では、Twitterの事はゴミ集積所か。
集まるものは、俺にとってのどうでもいい情報。
稀にダイヤモンドとか混ざっているところがゴミ集積所を彷彿とさせる。

とか適当な事を言っておく。

6305ACUVE★:2011/02/05(土) 23:29:07
『まどか☆マギカ』この展望台にどうやって入ったんだよ・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-680.html
-----
現状悲惨なシーンはマミが死んだシーンぐらいであり、ネット情報と比較すると、まだ脚本家の本領は発揮されていないように感じれる。
これからの惨劇に非常に期待する。

それにしても、次の話でワンクールの半分が終わろうしているのに、殆ど話が進んでいないように思われるのはどういう事だろうか。
というか、この話の目標は何なの?
魔女が全て居なくなること?それとも、全員(に近い人数が)死んでお終い?

6306ACUVE★:2011/02/05(土) 23:45:33
怖い。Google先生怖い。
まだ名称を変更して殆ど時間が経ってないのに、今のサイト名で検索すると一応このサイトが出てくる。
確かに、有名なブログだと、一時間も経たずにクロールするらしいが、こんなマイナーなサイトでも一日も経たずにクロールしてくれるらしい。
怖い。先生怖い。

6307ACUVE★:2011/02/06(日) 00:29:52
痛いニュース(ノ∀`) : 首相夫人「20年かかってこうなった日本が1、2年で変わると思わないでほしい」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1594570.html
-----
悪い方の変化は一瞬で起こるよね。
良くなる方向の変化なんて殆ど起こっているようには見えないだろう。

減給は景気が悪くなったと言ってすぐ行うが、増給(こんな言葉存在するのか?)は何が起こるか分からないとか言って直ぐには行われないだろう。
特に右肩下がりの今では尚更である。

でも正直どの政権でも同じようなことにしかならなかった気がする。
これが自民政権だったらどうなってたのか、誰も具体的ビジョンを描くことは出来ないだろう。
少なくとも自民>民主という事は大まかには分かったが、あくまでも相対比較であり絶対的な比較ではない。
嗚呼、俺が選挙権を手に入れたら一体どの政党に入れれば良いのだろうか。
本当に白票を投じざるを得ないかも知れない。

6308ACUVE★:2011/02/06(日) 00:47:45
痛いニュース(ノ∀`) : どうして若者たちはセックスに無関心になったのか? - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1594548.html
---
>77 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:19:10 ID:FoZR9SZm0
>童貞の強がりと負け惜しみ
-----
これが正しい。
とも思ったけれども、やっぱり全ての原因は金に集約されるな。
結構このサイトにも自分の子供に云々や、自分に子供が居たら、などとか言う有り得ない仮定をおいて書いて来た部分があるが、これは現在の自分の中ではありえない。(勿論将来気が変わるかもしれないので“現在の”と付けておく。気が変わったら変わったらで、この書き込みも黒歴史となる訳か。怖いなあ。)
大体子供など時間と金の無駄だろ。
普通に自分で稼いだ金ぐらい自分で使いたい。そう自分でバイトをして強く思う。
セックスして子供授かって、子供と妻養っていくって、今の俺からしたら相当金と時間に余裕がある暇人の行いにしか思えれない。
そんな自分の自由を束縛するような行き方は嫌だね。
妻が居た方が家に帰ったときに云々とか言う話もあるかも知れないが、別にそんなものなってみないと分からない。
正直今の俺にはインターネットがあって、何時間も時間を過ごすのに全く困っていない。
別に家に帰ってきて寂しいなと思うことも決して無い。
それがこれから数十年続こうと今の所は問題なさそうである。

大体態々結婚とかして、将来の数十年分の時間を訳のわからないことに投資するなんて俺は御免だ。
何でそんなにリスクの高いことをしないといけないのだ。
明日の予定は明日の朝までに決まっていれば良いのである。
前日に電子回路作りたいと思って通販で注文して、翌日届いたパーツで適当に作るとか、俺にとっては面白そうだ。
子供に邪魔されたくない。自分だけの時間で自分だけの世界に没頭したい。
自分からそれを壊しにかかる必要はなかろう。

6309ACUVE★:2011/02/06(日) 00:55:36
暖房器具一切使わずにこの冬をやり過ごす
http://alfalfalfa.com/archives/2117222.html
-----
夏の冷房器具は、扇風機のみ。エアコンもあるけれども、来客が来た四日間しかつけてない。
冬の暖房器具は、何も無し。エアコンもあるけれども、翌日外出で洗濯物を早く乾かすために一日つけただけ。
でも最近はパソコンが24時間つけっぱなしだから、それが案外暖房器具になっていると思う。

6310ACUVE★:2011/02/06(日) 01:12:16
明日(寝て起きた時)は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1218378495/3118
に関連して、阿呆を商売相手にして儲けることについて自分なりの考えを書きたい。
以前書いた気がしたけれども、検索をかけても出なかったことを見ると書いてないようだ。
大体、大学内で友人と話したときに出た話になるが、個人的にログとして残しておきたいので適当に書く予定。
予定なので書かないかも知れない。

6311ACUVE★:2011/02/06(日) 04:07:02
経済産業研究所、「YouTubeでのアニメの私的配信はDVD売り上げを増加させる」という論文を公開 - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=11/02/05/0357253
-----

6312ACUVE★:2011/02/06(日) 13:07:37
ミジンコ遺伝子3万1千個、人間を大きくしのぐ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110204-OYT1T00057.htm
-----
ミジンコ>人間

6313ACUVE★:2011/02/06(日) 13:14:05
なぜアニメはポルノ産業と化してしまったのか:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52429297.html
-----
別にポルノに限らず、売れるからやる。っていことだろ。
需要があるから産業が成り立つ。

6314ACUVE★:2011/02/06(日) 13:21:26
キュゥべえ先生から学ぶ交渉術(魔法少女まどか☆マギカ - ほわいそーしりあす?(旧「書店員の異常な愛情」)
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20110205/1296924394
-----
QBwwwwwwwwwwwwwwwww
この発想は無いことは無かったけれども、ここまでは書けないね。

6315ACUVE★:2011/02/06(日) 17:51:32
リーダーがチームの力を活かして育てるためにやるべき5つのこと - My Life After MIT Sloan
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/593c47bbe6c9daec4417df2c9a24994f
-----

6316ACUVE★:2011/02/06(日) 17:56:27
「バードカフェ謹製おせち」1/12フィギュアがワンフェスに登場! 開場から20分で完売【画像あり】
http://alfalfalfa.com/archives/2155794.html
-----

6317ACUVE★:2011/02/06(日) 22:04:40
まどかの学校マジ刑務所
http://alfalfalfa.com/archives/2155784.html
-----
偶然だろ?

6318ACUVE★:2011/02/06(日) 22:08:44
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像アリ】さっぽろ雪まつり明日開幕!初音ミクの雪像などクリプトンが展開
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51730907.html
-----
なんというか、なんか残念。

6319ACUVE★:2011/02/07(月) 00:34:02
三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」
http://www.mhi.co.jp/aero/introduction/story/pilot/chapter1.html
-----
はてブにあったので。

6320ACUVE★:2011/02/07(月) 00:43:35
ニコニコ動画が曲がり角な件 : ひろゆき@オープンSNS
http://hiro.asks.jp/76315.html
-----
金は払いませんよ。一銭も。
俺はネットサービスに対して金は払わないことに決めているので。

6321ACUVE★:2011/02/07(月) 00:49:50
ひろゆき「ニコニコの動画の大会議や映画やCMや原宿本社とか誰が得するんですかね??。。」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16710.html
-----
そんなにニコ生面白いのか?
本当に質の悪い商売だよな。
まあ、阿呆から金を毟り取っているというのは、とても滑稽で面白い。
それは本当に商売上手だなと。

6322ACUVE★:2011/02/07(月) 08:44:01
Skypeを使わない手は無い!Skypeをインストールしてない人って何なの?|ホットココア社長日記 @egachan
http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/51641210.html
-----

6323ACUVE★:2011/02/07(月) 08:51:13
うーん。
ネット上にはネット上のコミュニケーションみたいなのが存在している事は分かっているが、なんというか俺に取っては微妙だなと。
何を望んでいるのか自分のことなのに僕にも理解出来ない。

6324ACUVE★:2011/02/07(月) 09:08:31
混ぜてみたとかあるけれども、ただ単に曲を交互に流したり重ねたりしてるだけじゃないの?
特に全く違うジャンルの曲を混ぜるという意味が分からない。
普通に東方メドレーとカービィメドレーにすれば良いのに。
両方共一応完成された曲なんだからさ。

6325ACUVE★:2011/02/07(月) 09:44:35
『まどか☆マギカ』さやかはちゃんと全治3ヶ月の怪我を負っていたようです  |やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-694.html
---
> 205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 08:59:57 ID:veWOMvJy0
> 虚淵だから誰か死んでほしいって
> 思ってる人が多かったから3話でバカ受けしたけど
> 今俺らが一番求めている展開ってなんだろうな?
>
> 272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 09:21:21 ID:WSgcEHL80
> >>205
> グロじゃなくて見てるこっち側の精神をえぐる展開なら
-----
これを本当に楽しみにしている。

6326ACUVE★:2011/02/07(月) 12:16:03
5個入りの商品を2個注文した後に、同じ物10個の商品を見つけてショックを受けた。
150円も損したw

6327ACUVE★:2011/02/07(月) 12:21:32
ソニーが「Xperia Play」を正式発表へ、「PSPスマートフォン」がついにお目見え - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110207_xperia_play/
-----
PFPですね分かります。

6328ACUVE★:2011/02/07(月) 13:00:10
【前面展望】東海道本線 東京ー品川 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8541686
-----
東京から鹿児島まで行けるようだ。

6329ACUVE★:2011/02/07(月) 14:14:02
世界最大、洞窟の中にあるジャングルが発見される : 【2ch】コピペ情報局
http://news.2chblog.jp/archives/51554564.html
-----
>200の長野県・戸隠神社に行きたいと思った。

6330ACUVE★:2011/02/07(月) 15:18:54
電磁気学の講義において、体積積分とか、面積分とか言っているのだが、普通にインテグラルを複数書いて欲しいもんです。

6331ACUVE★:2011/02/07(月) 15:47:52
なんか色々と電磁気学では式を弄っているが、意味を考えれば一発じゃん。
電場の一定範囲を面積分すると、そこの含まれている電荷/真空の誘電率になる、という凄く当たり前の事を言っているだけだ。
ある点での電場の湧き出しは、そこの電荷密度/真空の誘電率というのも当たり前じゃないか?

6332ACUVE★:2011/02/07(月) 17:20:48
作用反作用の法則最強だってばよ。

6333ACUVE★:2011/02/07(月) 19:16:42
ニコニ広告。
-----
【東方】Bad Apple!! PV【影絵】
累計:2,141,500pt
-----
ニコニコ動画側としては214万円もBad Apple!!のお陰で手に入ったのか。

6334ACUVE★:2011/02/07(月) 20:30:27
後、ドイツ語を勉強すればある程度大丈夫かと。

6335ACUVE★:2011/02/07(月) 20:55:29
さて、風呂も入って心機一転。
ドイツ語がんばるぞ。

6336半年筆:2011/02/07(月) 23:44:13
知らないうちに掲示板名が変わっている・・・だと・・・?

俺はもうテスト終わったんでゆっくりバイト探しでもします。
本屋とか図書館でやってみたいなぁ。コスパ悪そうだけど。

6337ACUVE★:2011/02/08(火) 04:15:59
『まどか☆マギカ』漫画版のキュゥべえ・・・誰だよこいつ!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-704.html
---
>アニメが原作なのに原作レイプきたな
-----
原作『けいおん!』きららに今春より再始動きたあああああああああ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-705.html
-----
どうなるのか?
蛇足感大有り。

6338ACUVE★:2011/02/08(火) 04:32:35
>>6336
知らないうちにデザインの変更を目論んでます。

コスパなんて考えちゃいけない。
短期を前提に考えて見れば、良い社会勉強になると思う。
長い人生ずっとやり続けるならば、コスパがとても大事だが。

6339マインスイーパ:2011/02/08(火) 05:16:50
え、テスト受けなきゃ単位もらえないの...?

6340ACUVE★:2011/02/08(火) 05:20:48
>>6339
テスト受けて50点以上取らないと貰えねーよ!

6341マインスイーパ:2011/02/08(火) 05:40:53
こんな時間に起きていると思いましたよ。

6342ACUVE★:2011/02/08(火) 05:45:13
>>6341
まあ、ドイツ語勉強しながらですが。

6343ACUVE★:2011/02/08(火) 05:49:17
asahi.com(朝日新聞社):社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20110204.html
-----
電車無料化しろ!

6344ACUVE★:2011/02/08(火) 05:53:42
直接使う奴が払うのが一番公平な負担だと思うのになあ。
どうして、一律負担なんだろう。
どうせ、遠くから高速で運んできた物を地方で買う、或いはその逆のパターンにしろ、その商品の値段に還元されて居ることになるんだから、確りと公平な負担になっていると思うのだが。

何故車産業だけを例外的に政府が引っ張っているのだ。
やはり、日本のトヨタの影響が政治的にも及んでいるのであろう。ああ怖い怖い。
個人的には、無料or1000円or2000円(?)高速に対応して、JRグループには8000円程度で青春十八切符を売りだして欲しいのだが、多分出ないだろうなあ。

6345半年筆:2011/02/08(火) 10:14:43
>>6337
やらおんは更新しすぎだと思うの
「けいおん!」はどう考えてもやるべきじゃなかったろ・・・

鉄を熱いうちに打って、熱いまま退場したのに、冷えてきたところで打ちなおすって言われてもね。

>>6339
テスト受けずに単位とかどこのゆとりだよ・・・
うん、俺の英語のことですね、わかります。コミュニケーションも中級もテストもレポートもなかったぜ。

6346ACUVE★:2011/02/08(火) 17:31:54
asahi.com(朝日新聞社):新幹線が貨物列車と衝突しても…? 米の基準に日本困惑 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
-----
日本は万万が一を考えていないということか。

6347ACUVE★:2011/02/08(火) 17:42:40
>>6345
やらおん!は元々今日もやられやくの記事を更新していた人だからクオリティー高い。
今日も(明日も)やられやくはもう終わったコンテンツ。

けいおん再開は、きららの営業上の判断だろ。流石にけいおん無しでは赤字or大幅減収だということだろう。
多少無理してでもお金は多く入ってきたほうがいい。折角の鴨は多く居るのだから。
作品だけを見たら、やはりここで辞めたほうが賢明なのは認める。

×ゆとり→○F欄
レポートとテスト、両方無い科目がないのだが・・・
俺にも楽に単位くれよ><

6348ACUVE★:2011/02/08(火) 17:45:35
Amazon.co.jp: ヨスガノソラ Blu-ray 依媛奈緒: 高橋丈夫, 下野紘, 田口宏子, 阪田佳代, いのくちゆか, 小野涼子, 岡嶋妙, 田中涼子, 峰岸由香里, 中國卓郎, 他: DVD
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045VUN66/
-----
俺に早くサントラをくれ。
サントラだけのために買っても良いくらい、だが流石にそれはお金が勿体無い。
どうしたものか・・・

6349ACUVE★:2011/02/08(火) 19:06:01
「みまもりケータイ 005Z」が日本PTA全国協議会の推薦商品に認定 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw29523
-----
これは・・・

6350ACUVE★:2011/02/08(火) 19:23:46
今日のテスト、鬼畜すぎ。
先ず、三つもテストがある時点で終わってる。

6351ACUVE★:2011/02/08(火) 19:24:58
新たな書き込みのナンバーをstrong指定するようにした。
実際はもう少しソースを短く出来るが、それは、完全に作り直す時にちゃんとやる。

6352<>:2011/02/08(火) 19:35:08
表示テスト。

6353ACUVE★:2011/02/08(火) 19:35:50
当たり前の結果が得られてよかった。

6354ACUVE★:2011/02/08(火) 19:43:28
乾電池は単三のイメージしか無かったから、買った電池ケースが単四でショックを受けた。
しかし、そのお陰でケースの内部に電池が全て収まったので、怪我の功名である。

6355ACUVE★:2011/02/08(火) 19:52:23
GoogleChromeのページ内検索が高性能過ぎる件について。
ブロガー
の長音“ー”を“あ”で検索すことが出来る。
長音の前の平仮名、片仮名の母音が一体何かもちゃんと調べているようだ。
シチュー
とかはどうなるか試してないから、今からためす。

6356ACUVE★:2011/02/08(火) 19:53:49
>>6355
ちゃんと“う”で検索できるようだ。
素晴らしい機能だとは思うが、個人的には完全一致検索のほうが好きなので、気が効きすぎて困る機能になっている感は否めない。

6357ACUVE★:2011/02/08(火) 19:55:36
ニコニコ動画の前面展望動画、なんと北海道から東京もあった。
北海道から鹿児島までレールが繋がっているんだなあ。としみじみと実感できる動画である。

6358ACUVE★:2011/02/08(火) 20:02:00
旅行で鉄道撮ってきました。??東海道&山陽&鹿児島&長崎本線別館??<前面展望> ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9722427
-----

6359ACUVE★:2011/02/08(火) 20:15:30
www.jreast.co.jp/press/2010/20110202.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110202.pdf
---
>「青春18きっぷ」の発売について
-----
今更ながら来てた。
3/1-4/10ね。了解した。
全力で旅行を楽しむぜ!

6360ACUVE★:2011/02/08(火) 20:20:29
ワープ技術は可能か?
http://alfalfalfa.com/archives/2174484.html
-----

6361ACUVE★:2011/02/08(火) 21:22:24
ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110208_online_storage/
-----
儲かるのか・・・

6362ACUVE★:2011/02/08(火) 21:26:24
『まどか☆マギカ』ようやく詐欺じゃない版権絵がきたな|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-722.html
-----
本当に壮大な釣りだったな。
三話から見始めた俺は、全く引っかかる筈がないが、こう並べられると、如何に嘘偽りで塗り固められていたかよく解るな。

6363ACUVE★:2011/02/08(火) 21:29:17
もう主人公は変身せずに終わっても良いと思う。
どんな終わり方でも、俺の心にグサッとした物が残れば良い。
心が抉られるような作品になっていくことを個人的には期待したい。
早く放送しないものか。

6364半年筆:2011/02/08(火) 22:54:09
>>6357
それ委員あぁ。日本がつながってる感じで。

>>6359
そういや一緒にどっか春休み行く?
3月は部展とか新歓とかあるけど、一日二日なら行ける。

>>6363
魔法少女になる心情を描こうとした作品があっただろうか。いや、魔法少女とかあんま見たことないけど。
戦闘シーンとかも好きだけど、俺はそこを一番楽しみたい。

早稲田受かったって元俺のダブルスパートナーから連絡きた。

6365半年筆:2011/02/08(火) 23:17:34
>>6364
それ委員あぁ→それいいなぁ。ねぼけとるな、俺w

6366ACUVE★:2011/02/09(水) 03:18:48
>>6364-6365
そんな時間に寝ぼけるとか、テスト期間とかどうするんですか。
今、俺目ぱっちりだぞ。
まあ、十時頃から二時まで寝たからなのだが。

一緒に来てくれるのは嬉しいのですが、全く行く場所が決まってないという。
良い観光地で、哀愁を誘う所があれば良いのだが。勿論駅から近いところで・・・
大体俺の目的は電車に乗ることだから、微妙に世間からズレている気がする。

自分の世代からして、魔法少女=おジャ魔女どれみですね。
と言っても、自分は殆ど見てなくて、OPの曲だけ知っているだけ。

普通の魔法少女物だったら、怖いという感情は描かないと思う。
大抵の作品は、よく分からない力を行使したり、悪い奴等と交渉してなんとかする見たいなイメージがある。
後、世界設定が随分と違うのもあるよね。
普通の作品だったら、“悪い奴が現れる→倒す→住民から感謝のお言葉→お終い”みたいなとても簡単なお話だが、この話では“悪い奴(魔女)が現れる→倒す→倒した人(だけ)が見返りが得られる(かも)→お終い”、ということで、態々競争原理が働くようになっているわけだ。
(でも正直見返りの価値が今の所作品で触れられてないよなあ。澱みが無くなったところで、何か良い事があるのか?)
そんな訳で、魔法少女どうしの勝負が始まるわけですね。うん。
結局何が書きたいか良く分からないけれども、話が単純でない分心理描写も複雑化してるねとかよく分からない一言で纏めておく。

奴は東京大学に来てこそ真価が発揮されるのだよ。←意味不明

6367ACUVE★:2011/02/09(水) 03:57:13
「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20110208/1297157480
-----
基礎(笑)

6368ACUVE★:2011/02/09(水) 04:01:03
15万円で壁をディスプレイにしてみた - Keep Crazy;shi3zの日記
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20110208/1297158056
-----

6369半年筆:2011/02/09(水) 11:31:12
>>6366
だよね。グリーフシードの価値がよく分からん。
というか契約した後戦わなければいいんじゃね?強制力なさそうだし。
魔女と戦わなければソウルジェムが澱むこともないんだろうし。

6370半年筆:2011/02/09(水) 11:33:44
>>6367
数学はできんかったから反論できないが、応用問題はとけない気がする。
あるいはこの子たちが天才だったのだろうか。というかそうに違いない。

6371マインスイーパ:2011/02/09(水) 12:19:39
札幌行きたい。「《(◎´°д°`◎)》7

6372半年筆:2011/02/09(水) 16:21:04
>>6371
青春18じゃ無理だろw

一泊するの?

6373ACUVE★:2011/02/09(水) 17:43:28
「今度は5人で卒業」 『けいおん!』連載再開、作者に訊く
http://kyoko-np.net/2011020901.html
-----
本当に良く考えるなあ・・・

6374マインスイーパ:2011/02/09(水) 17:57:34
>>6373
なんだ、虚構新聞か...

6375ACUVE★:2011/02/09(水) 18:00:02
>>6369
そこら辺に就いては、考察Wikiにもあるように、戦わなくても澱むのでは無いか、という話があるね。
戦わずして何とかなるのだったら、誰も魔女と戦わないだろうし。契約して、願い叶って、逃走ですね。
戦わないと魔女になるとか何とか考えている人も居るようだけれども、流石にそれは無いと思う。
やはり澱み切ると、願いが叶ってたのが、叶う前の状況に戻ってしまうというのが設定としては一番有り得そうだな。

>>6371-6372
-----
【青春18きっぷ】名古屋→札幌|乗換案内|ジョルダン
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&eki2=%E6%9C%AD%E5%B9%8C&eki3=&via_on=1&Dym=201102&Ddd=15&Dhh=17&Dmn1=5&Dmn2=4&Cway=2&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&S.x=51&S.y=18&S=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Cmap1=0&rf=nr&pg=1&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1
---
>02/15 05:49発 → 02/17 16:06着
>所要時間58時間17分 乗車時間27時間30分 乗換15回 距離1392.4km
-----
一泊じゃ足りませんでした。
普通は飛行機使うよね。絶対そっちのほうが安いだろうし。
後、北海道観光だったら周遊きっぷを利用したほうが良いと思う。あれだったら、飛行機も使えるし。
飛行機の値段は安くなるかは知らないけれども。

個人的には、高山本線に乗ってみたい。乗るのが目的なんだけれども。

6376ACUVE★:2011/02/09(水) 18:08:03
>>6375
普通のニュースだったら、殆ど考えずに書けるだろ。
嘘だから、良く考えるなあと。
本当にこういうセンスが欲しいもんだ。

6377マインスイーパ:2011/02/09(水) 18:28:06
>>6376
アンサイクロペディアのプロジェクトの中にアンニュースというものがあって
それに投稿したことはあります。

6378ACUVE★:2011/02/09(水) 19:32:35
>>6377
自分の記事と上の記事だったらどっちのほうがクオリティーが高いと思いますかね。

6379半年筆:2011/02/09(水) 19:42:03
>>6375
俺のときの周遊は飛行機使えんかった。そんなんもあったのか。

高山線て、岐阜から富山か。富山は中部地方で唯一行ったことないはず。
ちょっと行ってみたいかも。

6380半年筆:2011/02/09(水) 19:43:30
>>6379
黒部ダムいったことあるからやっぱ行ったことあるな。
全然記憶にないけど

6381ACUVE★:2011/02/09(水) 20:04:14
>>6379
念のため言っておくと、行き帰りだけだぞ。

6382ACUVE★:2011/02/09(水) 20:04:50
だから、ただ単に貴方が行った旅行と一緒です。誤解させてすいません。

6383ACUVE★:2011/02/09(水) 20:07:16
>>6379
-----
北陸観光フリーきっぷ|JR東海
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/hokuriku-free/
-----
純粋に富山に行きたいんだったら、これがいいんじゃないかな?
正直フリーきっぷとかあっても、あそこら辺は電車が少なさそうだから余り意味が無いのかも知れないが。

6384マインスイーパ:2011/02/09(水) 20:18:23
この三連休に札幌へ行けないことがよくわかりました。

6385ACUVE★:2011/02/09(水) 20:26:33
『けいおん!!』ライブではこれ全部歌うらしい・・・緊張してきたああああ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-737.html
-----
何時間かかるんだろうか。

前にも言ったけれども、行きます。初めてのライブです。そして最後のライブでしょう。

6386ACUVE★:2011/02/09(水) 20:27:39
>>6384
新幹線乗り継いで行けば普通に三時までには着けるんじゃないかな?
というか、まだ青春十八切符は発売してませんよ。

6387ACUVE★:2011/02/09(水) 21:12:40
漫画版『まどか☆マギカ』マミさんのあのシーンが予想以上にヤバイ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-741.html
---
>※一応ネタバレ注意
-----
アニメもこれくらいのグロテスクさで良かったと思う。
動脈切れてるんだから、それなりに勢い良く噴きだすと思うんだけれどもなあ。
まあ、医学には詳しくないので憶測でものを言ってますが。

6388ACUVE★:2011/02/09(水) 21:19:58
友人からダーワセ受かったとか来たのだが、全く意味がわからなかった。
早稲田ね。早稲田。何故入れ替えた上で伸ばすのか。

6389ACUVE★:2011/02/09(水) 21:31:57
【まどか☆マギカ】 虚淵「6話から最終回までジェットコースターです」・・・こりゃー6話で何かが起きるな|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-740.html
-----
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
テストとか早く終わらせて見てええええええええええええええええええええええええええええええええ

6390マインスイーパ:2011/02/09(水) 22:23:38
虚淵てニトロプラスの人か、納得。

6391ACUVE★:2011/02/10(木) 02:10:29
>>6390
全く知らないから納得できないわ。

6392ACUVE★:2011/02/10(木) 08:56:08
ウイルス作成罪国会提出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 3年以下懲役に 終わったな
http://alfalfalfa.com/archives/2181561.html
-----
ウィルスの定義が問題だ。
ウィルス活動す前に、これはウィルスですとか表示されるようにプログラムを組んでおけばいいんですか。
後、ソースを公開すること自体が駄目なのか。それともコンパイルして実行可能にしたときに駄目になるのか。
ネット上に配布した瞬間に駄目になるのか。
インタプリタ系の言語だったら、スクリプトを書いた瞬間に駄目になるのか。
ここらへんはっきりしなさすぎて、困る。

6393ACUVE★:2011/02/10(木) 09:28:24
まどか☆マギカ、今日(明日)関西最速放送か・・・。
ワクワクしてきたぞww
さ技師の桃鉄が無くなってしまったので、超短期的な生きがいが無くなってしまったと思っていたが、まどか☆マギカのお陰で新しい生きがいが出来ました。
まあ、生きがいというと過剰かもしれないけれども、辛い人生の中、電柱走法(あそこの電柱まで先ず頑張る、と次々と行っていく走法。勝手に命名?)をやっておくと、何かと楽な気がする。
同時に、この一週間(or一日)何があったかも振り返れるしね。

6394ACUVE★:2011/02/10(木) 17:18:49
地獄のようなテスト週間も、後一教科。
終わってしまえばあっという間である。
まだ終わってないのだけれども。

6395ACUVE★:2011/02/10(木) 17:23:16
【速報】Twitter買収クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
http://alfalfalfa.com/archives/2185236.html
-----
買収される→GoogleアカウントでTwitter入れるようになる→??
別にやる気はないけれども。

6396ACUVE★:2011/02/10(木) 17:25:53
レコーダーのCMカット機能 春モデルから廃止決定
http://alfalfalfa.com/archives/2185441.html
-----
どうせ、海外メーカーの機能の付いた奴に流れるだけだろ。
自分から不便にして売上減らすとか阿呆としか言い様がない。
規制ばかりやっているから、日本製品は売れなくなるんだ、糞めが。

6397半年筆:2011/02/10(木) 18:44:44
>>6390
エロゲはわからん・・・

>>6392
知識ない人間がうわべだけみて問題視しているような印象を受けるよな。
と知識のない人間が言ってみる。

>>6395
管理人のおかげで「怖いものみたさ」心情からやってみたくなってきた。
きっとやらないが。

俺は言ったくせにやらないことが多すぎるんだな。最近思った。
口が軽いと言うかよく考えてないというか。

6398ACUVE★:2011/02/10(木) 19:02:35
どうやら、明日は完全に雪らしい。
つまり、電車の遅延が起こるはずなので、態々乗りに行ってみる。
やはり電車は遅延すると楽しい。急いでいる人には迷惑だが。俺のせいじゃないから諦めてください。

>>6397
ウィルスに就いては、結局正しく使えば有用なものだと思う。
結局騙して実行させることに対して罪があるのかな。良く解らん。
本当に恣意的な解釈しか出来ないと思う。だから嫌いだ。

有限不実行は俺の専売特許です。

6399ACUVE★:2011/02/10(木) 19:07:53
この週末は天気的に荒れそうだなあ。
これは楽しみだ。(電車的な意味で。)
静岡出身の友人が雪を見たことないとか言っていたので、明日は喜ぶだろう。はしゃぐだろう。
と思って静岡の天気を見たら、雪だった。
奴の地元でも見れるんじゃね?明日だったら。

名古屋は明日明後日雪が降る予感のようです。

6400ACUVE★:2011/02/10(木) 19:51:35
まどか☆マギカ放送来るーーーーーーーーーーーーー
俺は関東在住なので見れないのだが・・・orz....
ゆっくり寝て、明日の雪に備えよう。

6401ACUVE★:2011/02/10(木) 20:10:38
東京二十三区内でも5センチ積もるのではないかという予報が。
しかし大体予報は当てにならない。
大体の場合、五割行けば良い方である。

6402半年筆:2011/02/10(木) 20:48:40
>>6399
その友達清水出身?

俺も清水出身の友達が雪見たことないって言ってた
みぞれで学校中大騒ぎだったそうな

関係ないけど、その子の高校から海が見えたらしい。すげーうらやましい。

6403ACUVE★:2011/02/10(木) 20:51:25
>>6402
何故分かったしwwwww

海が見えたとは言ってないが、富士山は見えていたらしい。
だから、物珍しくもなんとも無いという。

ああ、海か。
近くに東京湾の汚い海ならば無いことはない。
行くのに一時間ぐらいかかるけれども。

6404半年筆:2011/02/10(木) 20:52:01
明日は6時半の電車で模試監督だが、たどりつけるだろうか。

6405ACUVE★:2011/02/10(木) 20:55:55
>>6404
最悪の自体を想定して動くしかなかろう。
雪wktk

6406ACUVE★:2011/02/10(木) 21:04:14
【ネタバレ】魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ
http://alfalfalfa.com/archives/2187032.html
-----

6407ACUVE★:2011/02/10(木) 21:05:56
>>6406
自分で貼っておいて読んでない。

6408半年筆:2011/02/10(木) 21:11:11
今のポケモンバトル

あいてのサザンドラのドラゴンダイブ!

じぶんのズルズキンはひるんだ!×3→死亡

じぶんのギャロップのメガホーン!こうげきは外れた!→死亡


どうしろというんだ…

6409ACUVE★:2011/02/10(木) 21:13:48
>>6408
-----
RPG大辞典倉庫LV.4(仮) - 【トゲキッス】
http://www40.atwiki.jp/rpg_dictionary_4/pages/1560.html
-----
ずっと俺のターン的な何かかww

6410半年筆:2011/02/10(木) 21:18:46
>>6409
トゲキッスは反則w

でんじは×てんのめぐみエアスラで、マジずっと俺のターンされる

6411ACUVE★:2011/02/10(木) 21:20:12
>>6410
実際にされたことがあるかのような言い種だな。

ポケモンは難しい><

6412半年筆:2011/02/10(木) 21:38:26
>>6411
トゲキッスはめっちゃつかわれとるよ

俺もわからん><

6413マインスイーパ:2011/02/10(木) 21:58:07
http://www.crypton.co.jp/snowmiku2011#mn05

行きたかった。

6414半年筆:2011/02/10(木) 23:31:55
>>6413
これのためかw

友達がタイにいくらしい。ツアーじゃなくてフリーで。
言語通じないとこいって旅行してみたいらしい。

6415ACUVE★:2011/02/11(金) 03:46:08
>>6412
そうなのか・・・
ネットのせいで、強い戦法はすぐに広まるから、今ポケモン大会をやっても個性が出てこないだろうなあ。

>>6413
今日の四時に間に合うように行けば、12日の優先販売に参加できるぜ!

まどか☆マギカ見た。ネタバレしたい。でも、自重しておこう。多分まだ見ていない人が居るだろうから。
ネタばれしないように書くと、半ば予想通りだったけれども、実際に言われると何か怖いものがある。最後でぞっとしたわ。
でも、確かにQBの言うところも理解できるなあ。何故そんなことに拘るのか分からない。
てな訳で、今回或意味物語の核心を突くネタバレ有り。と三行ぐらいで簡単にネタバレする。

>>6414
死ぬなよ・・・・友人。
俺の友人もイギリスまで行くそうです。フリーで。一人じゃないらしいけれども。

6416ACUVE★:2011/02/11(金) 03:50:09
まどか☆マギカについて。
相変わらずQBクオリティー発動wwwww
何時も営業ご苦労様です><

これもネタバレじゃないはず。

6417ACUVE★:2011/02/11(金) 04:10:54
いや、半ば予想通りでは無かったわ。
二回目見たけれども、あそこまでは考えてなかったわ。

6418ACUVE★:2011/02/11(金) 04:18:35
『魔法少女まどか☆マギカ』第6話・・・QBさんの人気が更に大暴落したみたいだね|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-757.html
---
>※以下関東民、ネタバレ注意
-----
激しくネタバレ注意。

6419ACUVE★:2011/02/11(金) 04:22:59
雪なんて降ってねえじゃねーかよ!

6420ACUVE★:2011/02/11(金) 04:30:01
BQマジ悪魔。

6421半年筆:2011/02/11(金) 11:29:06
バイトの休憩中ー

無料ぱそこんさいとぶらうざマジ便利。

雪めっちゃ降ってるよ

まどか見たい!!!

6422半年筆:2011/02/11(金) 11:33:17
>>6415
そこでうちのバタフリーが華麗に登場するのですよ!
ヘラクロスに対して負けなし!

どうせ旅行いくなら一眼レフ買ってからなしたいなぁ

お金ないけども

6423ACUVE★:2011/02/11(金) 11:33:38
>>6421
こっちも結構降ってます。滅茶苦茶ではないですが。

バイトがんばれー

6424ACUVE★:2011/02/11(金) 12:20:49
雪で電車が全く遅れてないとはどういう事だよ。
東京の交通機関は脆弱だと聞いていだが。

6425ACUVE★:2011/02/11(金) 12:48:45
2011年3月26日(土)から新ダイヤスタート ?? 朝の特急がより便利に ?? | 名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207422_1138.html
-----
今更ながら。
遂に尾西線ワンマン化か・・・

6426マインスイーパ:2011/02/11(金) 14:34:54
正しくはQB。
第一話見てみた。まあまあだった。

6427ACUVE★:2011/02/11(金) 15:08:29
>>6426
取り敢えず六話まで見るんだ!

6428半年筆:2011/02/11(金) 16:23:50
QBみてBBQしたいなと思いましたまる

腹へった

OB戦行く?

6429ACUVE★:2011/02/11(金) 17:07:58
【みんなの】リア中がtwitterで割れ厨宣言【ゲーム屋さん】
http://alfalfalfa.com/archives/2191674.html
-----
みんなのゲーム屋さん懐かしいなww

6430ACUVE★:2011/02/11(金) 17:08:38
>>6428
そういえば、お誘いの手紙が来たと言っていたが、日程とか全く聞いてない。
場合によっては。

6431ACUVE★:2011/02/11(金) 17:09:55
秋月で買った発光ダイオード。
眩しすぎる。
流石一番明るいと書いてあっただけはある。
逆にセーブしないといけないぐらい。

6432マインスイーパ:2011/02/11(金) 18:54:48
3/26は工自治の用事があるから無理。

6433ACUVE★:2011/02/11(金) 20:24:34
>>6432
その日程はきついわ。

6434ACUVE★:2011/02/11(金) 20:58:37
全部読むの隣に、未読を読むを追加。
未読の物だけを読めます。多分。

6435ACUVE★:2011/02/11(金) 21:17:55
まどか☆マギカで一番の絶望を見るのは、これまでの展開を見る限り青だよなあ。

6436ACUVE★:2011/02/11(金) 21:32:47
今回の話で、ソウルジェムを浄化する意味が半ば明らかになった。
直接明言があったわけではないが、ほぼ確定であろう。

6437ACUVE★:2011/02/11(金) 21:48:20
糞・・・
腹減った。

6438半年筆:2011/02/11(金) 23:26:54
>>6432
サークル大変な時期。

というか下宿組みには厳しいな。

6439ACUVE★:2011/02/11(金) 23:37:39
>>6438
何故年度が変わる直前にやるのだ。

6440マインスイーパ:2011/02/12(土) 00:19:17
下宿だぜ!

6441半年筆:2011/02/12(土) 00:20:07
3DSまで二週間きったのか。はやいな。

まどか見た。既に4話で・・・
ということはマミさんは・・・

6442マインスイーパ:2011/02/12(土) 00:27:39
>まどか
漫画で代用することにします

6443ACUVE★:2011/02/12(土) 00:54:03
>>6440
俺もだぜ!

>>6441
どちらにせよ体食われたから復活は無いね。
世界自体も閉じてしまった以上、頑張っても死体も持ってこれないだろうし。

嗚呼、まどかがソウルジェムを道路に投げた時に、トラックに潰されたら最強に鬱展開だったのに。
まあ、それだと俺の予想している話に続かないけれども。
俺の予想は、次回予告と今回の話からして、青が上条さんに捨てられるんじゃないかと。
まあ、此れが当たってしまったら脚本家に失望する。予測の斜め上を行くらしいので、俺の予想なんて余裕で超越してくれるはず。

それにしても、本当に主人公が本編で変身すること無く終わる可能性が高くなってきたなあ。
あそこまで言われて契約するとなると、相当な理由付けが必要だぞ。そんなにハードルを上げて大丈夫か?

>>6442
今日発売か・・・
買ってくるかな。

6444半年筆:2011/02/12(土) 01:41:39
禁書の「ラストオーダー!」→「アクセラレータッ!」の流れが良かった。

眠い・・・

6445ACUVE★:2011/02/12(土) 01:52:40
>>6444
見たはずなのに、そんなシーンを覚えていない。

6446ACUVE★:2011/02/12(土) 06:54:52
テレ朝が生活保護を強烈に非難 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3652.html
-----
一眼レフ買えよ色々捗るぞ:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4091174.html
-----
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
カメラ欲しい。

6447ACUVE★:2011/02/12(土) 07:05:20
『まどか☆マギカ』関東6話・・・もうこっちもわけがわからないよ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-765.html
---
>456 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 03:59:19 ID:ZKiopIGO0
>今日のQBさん
>
>        |\           /|
>        |\\       //|    
>       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
>.       V            V  まどか
>.       i{ ●      ● }i   友達を投げ捨てるなんて酷いよ !!
>       八    、_,_,     八  
>.       / 个 . _  _ . 个 ',   
>   _/   il   ,'    '.  li  ',__
>
>        |\           /|
>        |\\       //|    
>       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
>.       V            V  
>.       i{ ●      ● }i    はぁ・・・まどかぁ、”そっち”はさやかじゃなくて
>       八    、_,_,     八    ただの抜け殻(笑)なんだって
>.       / 个 . _  _ . 个 ',    さやかはさっき君が投げて捨てちゃったじゃないか(笑)
>   _/   il   ,'    '.  li  ',__
>
>
>        |\           /|
>        |\\       //|    
>       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
>.       V            V  
>.       i{ ●      ● }i   今のはマズかったよォ??まどかァ??(笑)
>       八    、_,_,     八   ど う か し て る よ ( 笑 )
>.       / 个 . _  _ . 个 ',   
>   _/   il   ,'    '.  li  ',__
>
-----

6448ACUVE★:2011/02/12(土) 07:08:36
製品販売|株式会社レクシスフィナンシャルホールディングス セルオンジャパン事業部
http://celluon.net/vlk/index.html
-----
制限多くて使い物になりません><

6449ACUVE★:2011/02/12(土) 07:12:18
カメラ欲しい。
次給料入ったら絶対買う。
バイトだバイト。
そして、電車で出かけるときに写真撮りまくる。

6450ACUVE★:2011/02/12(土) 07:15:12
>余分なソウルジェムがあれば魔法を出し惜しみすること無く使うことが出来る。
と言っているのだが、此れは完全にミスなのかな?

6451ACUVE★:2011/02/12(土) 07:53:22
若しくは、他の魔法少女を殺すやら、何かとしてソウルジェムを手に入れると、そのソウルジェムを使うことが出来るとか。
若しくは、一つの体に複数の魂がある場合、それぞれに対してソウルジェムを作れるとか。所謂二重人格とか言う奴ですね。

6452ACUVE★:2011/02/12(土) 07:56:23
でも、結局利用する魔力の総量は等しくなるだろうから、最終的には他の魔法少女と同じ割合でグリーフシードを手に入れないといけないよな。
つまり、人によって魔力の運用の効率が異なるということなのか。

個人的にはまどか二重人格説が良い(笑)

6453ACUVE★:2011/02/12(土) 08:43:00
今日はホリデーパスを利用して適当に出かけようと思ったのだけれども、どうせ青春十八切符で旅をするだろうので金を貯めることにしようy。

6454ACUVE★:2011/02/12(土) 09:08:58
大学生なら知っておくべき人脈構築の2つのステップ | 外資就活ドットコム ?? トップ就活生に向けた就活情報提供サイト
http://gaishishukatsu.com/archives/11643
-----

6455ACUVE★:2011/02/12(土) 14:15:29
今まで寝てた。
卓球のOB会は行くかも知れないけれども、行かないかも知れない。

6456ACUVE★:2011/02/12(土) 14:15:43
>>6454
的には行くべきなんだろうなあ。

6457ACUVE★:2011/02/12(土) 14:50:56
中央日報 - KTXが光明駅前のトンネルで脱線…人命被害はなし
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137375&servcode=400§code=430
-----
起こるべくして起こったな。

6458ACUVE★:2011/02/12(土) 15:01:40
新宿通り魔予告書き込みの中3逮捕タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  ★3
http://alfalfalfa.com/archives/2196761.html
-----
ん?
販売店って、そんなMACアドレスと型番メモっているのか・・・?
メモしててもどうやって警察はその情報を持ってくるのだろうか。

6459マインスイーパ:2011/02/12(土) 15:01:42
>>6457
「この記事を読んで…」の部分が面sh...なんでもないです。

6460ACUVE★:2011/02/12(土) 15:03:13
新宿通り魔予告書き込みの中3逮捕タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  ★3
http://alfalfalfa.com/archives/2196761.html
---
138 こんせんくん(愛知県) :2011/02/12(土) 12:32:06.46 ID:P8MDV60Y0
【一連の流れの予想】
1.犯行予告直後の通報から問題視して捜査を開始
2.無線LANただのりをしたスポットを特定
3.そこから半径○km内にあるホットスポット数箇所で警官数十人体制で張り込み開始
4.11日当日に犯人がネットにあらわれたのを確認
5.その瞬間にホットスポット範囲内でDSをいじってる人間を一斉に職質
6.御用

こう?
-----
面白いな。

6461ACUVE★:2011/02/12(土) 15:09:27
>>6459
まあ、一連のgdgdを知っていれば此れは面白いとするしか無い。
-----
タグで動画検索 KTX施工トラブルシリーズ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/tag/KTX%E6%96%BD%E5%B7%A5%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
-----
ニコニコ動画上にはこんな物があるぐらいだし。普通にKTXで検索すれば惨憺たる有様であることがよく解る。

6462ACUVE★:2011/02/12(土) 15:40:29
ういろうおいしいです 自動改札機に見る地域格差
http://sannkakkei.blog129.fc2.com/blog-entry-620.html
-----
自動改札が導入されてない県に行ってみたいものだ。

6463ACUVE★:2011/02/12(土) 16:26:05
まどか☆マギカ売り切れだと・・・
まだ買いに行ってないから今から行くし。

6464ACUVE★:2011/02/12(土) 17:52:34
二店舗回って両方共売ってなかった。
元々置いてない可能性のほうが高い気がする。
ついでにOPも買いに行ったけれども置いてなかった。/(^o^)\ナンテコッタイ

6465半年筆:2011/02/12(土) 18:10:31
カメラ欲しい。俺は父親がカメラ好きだから、レンズは結構あるんよね。
本体もエントリーなら5万くらいだろうし、いけるはず。

>>6462
まじでか!マナカが昨日から始まったが、愛知はやっぱり都会なんだね。

6466ACUVE★:2011/02/12(土) 18:51:47
>>6465
お。manaca昨日からだったか。
一応今までもJR東海のtoicaがあっただろう。
manaca始まったせいで、トランパスとか無くなって、正直実質値上げ感はある。
まあ、名鉄は経営苦しめだし仕方ないか。大体トヨタのせい、と思っている。

カメラは一眼レフだよねー

6467ACUVE★:2011/02/12(土) 19:00:32
manacaマイレージポイント | 鉄道・バスで使う | 名鉄manacaと「たまルン」の公式サイト
http://manaca.meitetsu.co.jp/transportation/point_tameru.html
-----
かなり複雑な計算式だ。
解析が面倒。

6468ACUVE★:2011/02/12(土) 19:17:27
>>6465
正直尾西線に自動改札機が設定されているのは、奇跡だと思う。

6469ACUVE★:2011/02/12(土) 19:23:15
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
早く交通系ICカードが全て相互利用できるようになれー。
そんな数年も待ってられないぞ。
後、複数のカード範囲に跨って利用出来るようにしろよ。
東京→名古屋ICカードで改札機通らなくても行けるようにしろ。
でも自分は学割使うから意味ないか。

6470ACUVE★:2011/02/12(土) 21:01:55
USBフラッシュメモリにからジャンクションを張りたいので、USBフラッシュメモリの中身をバックアップしてNTFSでフォーマットしなおす。
圧縮に時間かかるなあ。流石に1GBはすぐに圧縮できないか。

6471ACUVE★:2011/02/12(土) 21:08:18
・思考回路
ウェブサービスを作りたい。自分のパソコン上にテスト環境欲しい。Apacheはインストール済み。

今のApacheのルートは"C:\Program Files (x86)\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs"になっている。もう既に幾らかファイルが入っているので移動させたくない。
作業フォルダはFTPソフトの関係上Hドライブ上。

ジャンクション張ればいいんじゃない?

HドライブはFATだから張れない。

実家のWindowsMEはお払い箱になったのでもうFATに拘る必要性は全くない。
Linuxも既にNTFSの読み書きに対応している。

NTFSにフォーマットし直せば良い!

6472ACUVE★:2011/02/12(土) 21:09:46
昨年の俺のテキストエディタ上での作業量は3MB弱。
少なすぎだろw

6473ACUVE★:2011/02/12(土) 21:24:46
あ、別にリパースポイントのリンク先はNTFSである必要性は無いんだ・・・

6474ACUVE★:2011/02/12(土) 21:26:16
まあ、NTFSのほうがハードリンクとか使えて何かと便利だからフォーマットはし直そう。

6475ACUVE★:2011/02/12(土) 21:27:42
ああ、でもLinuxがハードリンクとか正しく解釈できるか分からないなあ。
多分出来ると思うけれども・・・
やはり心配だからFATのままにしておこう。
一応圧縮はバックアップのためにしておこうと思っていたし。

6476ACUVE★:2011/02/12(土) 21:36:10
>Mac OS X、Linux のカーネル 2.4 以降と FreeBSD 等は、「mount -t ntfs」コマンドによって読み取りのみサポートしている。
by Wikipedia(NT File System)
-----
書き込めたと思うんだけれどもなあ。

6477ACUVE★:2011/02/12(土) 21:37:33
મુખપૃષ્ઠ

6478ACUVE★:2011/02/12(土) 21:40:32
Linux で NTFS に書き込み - BitWalker
http://bitwalker.dtiblog.com/blog-entry-46.html
-----
書き込めるみたいだな。
じゃあ、気にせずNTFSにフォーマットしようか。
しかし、何か短所は無いのだろうか。適当に検索してみよう。

6479ACUVE★:2011/02/12(土) 21:43:21
USBメモリーを高速書き込みフォーマットに変換(exFATに変換)
http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-usb005.htm
-----
NTFSが一番遅いらしい。
書きこむたびに二箇所に書き込みに行くんだから仕方ないだろう。
一応強固なファイルシステムを目指しているわけだし。

exFATは組み込み向けのファイルシステムだから早いのは当たり前。
組み込みのような非力なCPUでも動くようにしてあるんだから。

6480ACUVE★:2011/02/12(土) 21:48:33
NTFSはPOSIXをサポートしているのだが、どうやって有効にすれば良いのだろうか。
やはり大文字と小文字の区別は基本的に有効であったほうが良い。

6481ACUVE★:2011/02/12(土) 21:57:07
と思ったのだが、Windows上では無理のような感じ。
使えねえ。

6482ACUVE★:2011/02/13(日) 10:04:44
北海道新聞の一面に初音ミクさんが掲載!! 「雪ミク」仕様の路面電車のセレモニーに声優の藤田咲さんが登場:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52431836.html
-----

6483ACUVE★:2011/02/13(日) 10:51:33
後、地獄のテストも明日だけだ。

6484ACUVE★:2011/02/13(日) 11:03:23
被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず : bogusnews
http://bogusne.ws/article/185616020.html
-----
虚構新聞の方がクオリティー高いなあ。

6485ACUVE★:2011/02/13(日) 11:04:58
女子高生マジキチwwwwwwwwwww??ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2124.html
-----
ネタだろwww

6486ACUVE★:2011/02/13(日) 11:19:50
「水源地権利」投資詐欺相次ぐ 「中国から日本守る」愛国心を逆手+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110213/crm11021300310000-n1.htm
-----
詐欺になったか。

6487ACUVE★:2011/02/13(日) 15:39:02
Togetter - 「猪瀬直樹氏がコミケは都条例の対象にならないと発言したことに対する簡単なまとめ」
http://togetter.com/li/100240
-----

6488ACUVE★:2011/02/13(日) 15:58:53
明日が、終われば俺は自由になって羽ばたくんだ。

6489ACUVE★:2011/02/13(日) 16:08:58
テストの勉強してねええ

6490ACUVE★:2011/02/13(日) 17:45:15
テスト勉強は風呂に入ってからでいいや。

6491マインスイーパ:2011/02/13(日) 18:10:46
風呂入らないからテスト勉強しない。

6492ACUVE★:2011/02/13(日) 19:41:01
>>6491
実際今の時間まではそれで来ている。
まあ八時ぐらいに入る予定だけれども。

6493ACUVE★:2011/02/13(日) 20:07:38
カセットボンベを5本連結し、ストーブとコンロを同時に使用していた男の部屋が大爆発 壁がなくなる
http://alfalfalfa.com/archives/2203904.html
-----
カセットボンベ怖い><

6494ACUVE★:2011/02/13(日) 20:42:35
痛いニュース(ノ∀`) : 【夫婦別姓】 女性「なんで、相手の名前で私死ななきゃならないの。夫の名前で呼ばれるのが本当に辛い」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1596869.html
-----

6495ACUVE★:2011/02/13(日) 20:43:57
風呂入ってきたので、勉強する。

6496ACUVE★:2011/02/13(日) 20:56:23
八割ぐらい勉強終わった。つもりになった。

6497ACUVE★:2011/02/13(日) 20:59:09
夜食用にチョコレートを買ってきたので、カロリーはそれなりに取得可能。

6498ACUVE★:2011/02/13(日) 21:06:16
『まどか☆マギカ』雪で作ったマミさん像のレベル高すぎwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-780.html
---
210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 00:07:55 ID:LR44epYR0
書店員の情報交換スレ46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1290133571/

617 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2011/02/12(土) 17:46:27 ID:???
まどマギ50注文出してたのに入荷5だったわ
よそは20出して0とかな
メイトとかヲタ店に流れたのか…
問いあわせ多くてめんどくさい

618 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2011/02/12(土) 17:55:29 ID:???
芳文の営業さんに直接30頼んだんだけど
うちも配本ゼロだったわw
どうせ重版待ちになるんだろうけど
アニメで水ものだから追加数に困るわ
朝から駆け込んで問い合わせるようなヲタは
どうせ土日でメイトやとらあな行くよなあ

619* 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2011/02/12(土) 19:02:19 ID:???
まぎか、18日に緊急重版と営業さんいってたな
完全に想定外だったみたい

なんかパネーな
\まどか完売/
-----
糞、今日も回ったけれども置いてなかったぞ。

6499ACUVE★:2011/02/13(日) 21:12:27
というか、書店員の情報交換スレなんてあるのかよ。
本当に2ちゃんねるは幅広い。

6500ACUVE★:2011/02/13(日) 21:16:12
今回のテストは積分か・・・
定義とか確認面倒臭いなあ。

6501ACUVE★:2011/02/13(日) 21:16:44
勉強すると言って、勉強していない俺。

6502ACUVE★:2011/02/13(日) 21:39:10
正直今回のテスト難しくなさそう。
今回の範囲だったら、普通の計算問題しか出せないだろう。
つまり、今回のテストは平均点が高くなる→一問だも間違えたらヤバい!!

6503ACUVE★:2011/02/13(日) 23:21:46
Togetter - 「いくつもふぁぼったのにRTしないのは反則?」
http://togetter.com/li/100434
-----
勝手に自分から閉めだして、自分だけ死ねばいいんじゃないの?

6504マインスイーパ:2011/02/14(月) 00:07:44
>>6503
読んでて面白かった。
建設的な発言をしない人は面白い。

6505ACUVE★:2011/02/14(月) 00:12:10
>>6504
じゃあ、面白くなる為に俺も建設的な発言をしないように努力します。

6506ACUVE★:2011/02/14(月) 00:16:30
このサイトを一度でも開いたら、必ず毎日来た上で、他のサイトに宣伝すべきだ(キリッ

6507ACUVE★:2011/02/14(月) 07:33:14
クリエイティブでありたいという必要性が漸く理解できた。
その為には様々な経験が必要なのだろう。
その経験が何もすることなく出てくるぐらいでないと、二つのことを結びつけるなんて到底出来る余地が無い。

6508ACUVE★:2011/02/14(月) 08:28:13
頑張るほどに問題の本質が見えなくなる - Basic
d.hatena.ne.jp/rabbit2go/20110213/1297596963
-----

6509ACUVE★:2011/02/14(月) 08:36:11
友達のためにソウルジェムを投げるゲーム「THROW THE GEM」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110214_throw_the_gem/
-----

6510ACUVE★:2011/02/14(月) 14:05:56
マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など ?? ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=73487
-----

6511ACUVE★:2011/02/14(月) 14:12:27
早く実家に帰りたい。

6512ACUVE★:2011/02/14(月) 15:45:13
Amazon.co.jp: 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (GA文庫): 裕時 悠示, るろお: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797363967/
-----
ふと、amazonを見ていたら左上に表示されていたので。
なんというか、最近のラノベのタイトルは、本の内容の説明というかあらすじなのか?

6513ACUVE★:2011/02/14(月) 16:39:02
ヨスガノソラのNewのサントラまだー・・・

6514ACUVE★:2011/02/14(月) 16:46:40
『新約 とある魔術の禁書目録』表紙絵公開・・・真ん中のコイツは誰だよ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-791.html
-----
上条死亡確認。

6515ACUVE★:2011/02/14(月) 17:02:52
まどか☆マギカのコミカライズ探しても見つからない。
重版は何時出るんだ。早く出ろ。直ぐ買いに行くから。

6516ACUVE★:2011/02/14(月) 18:32:18
凄い雪降っとるわ。
これは積もりそう。と希望的観測。

6517ACUVE★:2011/02/14(月) 18:48:56
レーダーを見る限りまだまだ降りそう。
これは本当に期待できるのではないか。

6518ACUVE★:2011/02/14(月) 18:52:39
sengoku38氏かっけー。
マジ勇者。

6519ACUVE★:2011/02/14(月) 18:54:07
一色・元海上保安官が正当性主張 「国民のため」ビデオ投稿 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021401000504.html
---
> 会見には石原慎太郎東京都知事も出席。一色氏は事件についての手記「何かのために sengoku38の告白」を近く出版する。
-----
支援するなら買えということですね。
勿論買うと思います。

6520マインスイーパ:2011/02/14(月) 19:27:35
テストおわた。

6521マインスイーパ:2011/02/14(月) 19:50:30
>>6509
10回も放り投げるなんてどうかしてるよとか言われました。

6522ACUVE★:2011/02/14(月) 20:55:38
>>6521
六回ぐらいしか投げ捨てれませんでした。

6523ACUVE★:2011/02/14(月) 21:14:53
高校校舎から男女転落 女子生徒死亡 腹に刺し傷
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210214027.html
-----
高校生で無理心中だと・・・

6524あぼーん:あぼーん
あぼーん

6525あぼーん:あぼーん
あぼーん

6526マインスイーパ:2011/02/15(火) 18:27:50
明日は健康診断。

6527あぼーん:あぼーん
あぼーん

6528ACUVE★:2011/02/16(水) 11:23:59
ちょっと京都の四条大橋行ってチョコ乞食してくるwwwwww - 痛い信者(ノ∀`)
http://i.2chblog.jp/archives/2227748.html
-----
雪の中の画像がクオリティー高い・・・
-----

6529ACUVE★:2011/02/16(水) 11:24:11
手帳を使いこなしている人に憧れます。皆様の手帳テクを教えてください。 | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51189571.html
-----
後から読む。
-----
アメリカの年収300万円の人が、日本の年収1500万円の人より豊かなのはナゼ? - 内藤忍の公式ブログ SHINOBY'S WORLD
http://www.shinoby.net/2011/02/post-2328.html
-----
日本は一極集中化しすぎている。後平坦な土地が少ない。ただそれだけじゃん。

6530ACUVE★:2011/02/16(水) 11:24:24

がっつり暇つぶしできるサイト教えろ - 勝つる2chまとめブログ
http://katuru2ch.blog12.fc2.com/blog-entry-934.html
-----
404 Blog Not Found:瞬縁社会の勃興
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51632626.html
-----
悪用厳禁!心理学で人を動かす7つの秘法 - ライフハックブログKo's Style
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-1391.html
-----
暇人\(^o^)/速報 : 【宇宙ヤバイ】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず? - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51599100.html
-----
インターネット販売でAmazonを出し抜くには
http://jp.techcrunch.com/archives/20110213bye-bye-long-tail/
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 中国のコピペ「日本人女性と中国人女性の14の違い」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1597295.html
-----
NHKスペシャル『無縁社会』に出たニコニコ生放送ユーザーが語る“演出への違和感” - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/99251
-----

6531ACUVE★:2011/02/16(水) 11:27:48
疲れた色々と疲れた。

6532半年筆:2011/02/16(水) 11:29:16
>>6528
馬www

>>6529
手帳をあきらめた俺がきましたよ。今は携帯で管理してます。

6533ACUVE★:2011/02/16(水) 21:24:24
>>6532
俺もこういうふうにすればリア充になれるのか・・・

手帳が日記帳変わりになっている。

6534ACUVE★:2011/02/16(水) 21:54:20
昨日から今日にかけての日程がきつかった。
先ず、昨日は昼前から、久しぶりに電車にのることにしたので適当にフリーきっぷを買って、武蔵野線を全線乗ってきた。
大体それで1時ぐらいになったので、中央線に乗って秋葉原あたりまで移動。幾らか欲しい物を買った後時間を潰しつつ、友人が早稲田を受けるために上京してきているので高田馬場に移動。
それが三時半ぐらい。それから四時半ぐらいまでホテルのロビーでそいつと会話した後、大学の友人宅でテストを終わったのを祝うために鍋パーティーを行うことになっていたので移動。
鍋を食べつつ桃鉄7を遊び二時ぐらいまでやっていた。その後睡眠。
五時半ぐらいに目を覚まし、寮の食事を食うために友人宅を出発。大体五時五十分ぐらいに家を出て各駅停車でゆっくり帰ったので到着は七時近くだった。
その後飯を食って、友人宅に置いてあり、持ち帰ってきた回路セットを用いて回路を製作した。
大体その時点で既に十一時半ぐらいになってしまったので、東芝の見学会に出かけるために出発。およそ十二時五十分ぐらいに川崎に到着。早く着きすぎてしまった。
暇なのでバスに乗らずに友人を待つ。一時十分の電車に乗ってくるそうだったので、改札前で待っていた。会ったらバスに乗って東芝科学館に移動。
バスに乗るところで偶然にも教授と遭遇したので、待っていて正解だと思った。
そのまま科学館へ入場し、主任の方から東芝に就いてのお話を聞いた。個人的に驚きだったのは、東芝は原子力発電も販売しているということだった。流石総合電機。
その後研究開発センターの中を適当に四つほど見学させてもらった。
一つ目は裸眼立体視を研究しているところだった。原理に就いては>>5034にあるのと全く同じ。日本のメーカーが本気出せば此れくらいの液晶は作れるとのこと。ただ儲けが出ない。
二つ目はインターフェースロボみたいなの。音声認識を取り入れて、インターネット(正確にはイントラネットか?)につながった家電を操作できるというシステムだった。
従来の音声認識は、人間がある特定の書式で喋らないと認識しなかったので使われなかったが、今日見せてもらったロボに就いては自動的に学習するという仕組みだった。
例えば、ネットに繋がったAV機器があったとして、チャンネルを変えると「何をしましたか?」と訊いてくるので、「水戸黄門を見てます。」というと、水戸黄門などという言葉を認識するということである。
録画してあったら、「水戸黄門を見せて。」と言うと水戸黄門を再生してくれるとか、そういう事も出来るようだ。
また、赤外線の登録も出来るらしく、リモコンで電気スタンドを点けれるのなら、その赤外線を記録して登録しておけば、「電気付けて」と言えば電気を勝手に付けてくれる仕様である。
勿論インターフェースなので可能性は無限大である。将来的に全ての家電がネットワークに繋がれば、全ての機器を移動すること無く言葉を話すだけで利用出来るようになるかも知れない。
実際にその場で出ていた案としては、今お掃除ロボが流行っているので、インターフェースに「掃除して」と言えば、ネットワークに繋がったお掃除ロボが勝手に掃除をしてくれるとか。
近未来的には料理してとか言うだけで料理が出てくるようになるのかも知れないが、全く人間の存在価値とはなんなのかという色々と根源的な問題になってしまう気がする。

6535ACUVE★:2011/02/16(水) 21:54:34
三番目に見せてもらったのが、此れが全く電気とは関係ないような話なのだが、水分に存在するリンを選択的に吸着する樹脂を研究している部門だった。
何度も繰り返し用いる事が出来る樹脂や、逆に一回だけ用いてそのまま肥料として用いられる形の物もあった。
リンは生命活動に必須な元素の一つであり、多くのレアアースのように日本では取れないので、海外が絞ってくると困るので、是非ともリサイクルがしたいという需要を満たすように研究しているようだ。
下水道からリンが取れるように研究しているようである。確かに人体は栄養を垂れ流しているので素晴らしい発想だと思う。
最後に見せてもらったのは、高密度HDDの話である。
現状のまま行くと1Tbpsiが限界なのでそれを超えるように自己組織化を利用して細密な規則的な構造を創りだしてよりHDDの高密度化をはかろうかという試みであった。
現状10nmに一ビットを記録できるようにしたいらしい。本当に分子数個の単位の話である。光の波長の何分の一を正確に操作するのが今の人間である。
開発者曰く、2014年までには実用化したい。しなければならない、みたいなことを言っていた。
その後、懇談会があったのだが、そこで知ったのは、研究時間の一割を自分の研究に当てることが出来るという話であった。
此れはGoogleでもある制度であるが、どうやら東芝の研究所のほうが歴史が長いようである。全く知らなかったが、日本の企業もやるものである。(多分Googleの広報が上手いだけだろ。)
他にも色々と知ったことがあるが、自分の文章の拙さが良くわかるのでこれくらいで割愛させてもらう。
東芝の見学が終わった後、川崎駅にて准教授に夕御飯を奢ってもらった。
普通に高すぎです。本人含めて12人居たけれども、一人二千円以上食べてました。此れが大人の余裕って言う奴ですね。
まあ、それが終わって漸くさっき帰ってきたわけである。早く寝たい。

6536ACUVE★:2011/02/16(水) 21:58:40
公衆無線LANをあまり使わない人のための「新幹線でインターネット」入門 - IDEA*IDEA ?? 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2011/02/bullet_train_internet.html
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:Amazonで高い評価を得ている840円のイヤホン
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51742998.html
-----

6537ACUVE★:2011/02/16(水) 22:02:10
東芝は医療機器も作っているんだね。日本ではナンバーワンだそうだ。
後Cellレグザ欲しい。100万円ぐらいするんだけれども。

6538ACUVE★:2011/02/17(木) 10:15:11
涙が出るほど感動したフリーソフト Part.02 - いいモノ紹介ブログ
http://imonoblog.com/archives/51661225.html
-----

6539ACUVE★:2011/02/17(木) 10:32:25
暗号を解いてほしいのだが - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2241556.html
-----
良く解読したなあ・・・

6540ACUVE★:2011/02/17(木) 10:46:54
111 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 13:22:06 ID:w3hDSTSs0
君たち魔法少女が身体をコントロールできるのはせいぜい100m圏内が限度だからね。
普段は当然肌身離さず持ち歩いてるんだからこういう事故は滅多にあることじゃないんだ
けど。ハァ…まどか、そっちはさやかじゃなくて只の抜け殻なんだってさやかはさっき君が
投げて捨てちゃったじゃないか。只の人間と同じ壊れやすい身体で戦ってくれなんてとて
もお願いできないよw君たち魔法少女にとって元の身体なんてものは『外付けのハードウェ
ア』でしかないんだ。君たちの本体としての魂には魔力をより効率よく運用できるコンパク
トで安全な姿が与えられているんだ。魔法少女との契約を取り結ぶボクの役目はね君た
ちの魂を抜き取ってソウルジェムに変えることなのさ!むしろ便利だろ?心臓が破れても
ありったけの血を抜かれてもその身体は魔力で修理すればすぐまた動くようになる。ソウ
ルジェムさえ砕かれないかぎり、君たちは無敵だよ。弱点だらけの人体よりはよほど有利
  ルジェムさえ砕かれな./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、いかぎ君たちは無敵だよ。弱点だらけの
\  人体よりはよほど有|   ひどいよ    |利じゃないか。君たちいつもそうだね…事
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /i´Y´`ヽ              ∨
   ハ7'´ ̄`ヽ. ナン…ダト? 
   l ,イl//`ヘヘ!       !>´`⌒ヾく!
   リノ(! ゚Д゚ノlリ      ((( ノノリ从从ゝ __
   ノ /)i杏i|、        ゞ(リ><ノリ. '´   ヽ      ∧_∧
  (( Uく__ハj_)━━>   . {(づ:i}}つ.{ i{ノハ从k}    //(゚д゚ )ヽ
      し'ノ         とく/_j|〉⌒つ ゚Д゚ノリつ  /ノ ( uu ) ヽ)

6541ACUVE★:2011/02/17(木) 10:47:26
TSUTAYAで裁断機とスキャナー貸し出し 1冊300円で“自炊”可能に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/16/news063.html
-----

6542ACUVE★:2011/02/17(木) 12:06:00
クソゲーオブザイヤー2009 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9627735
---
>2010は16日か17日頃。
-----

6543ACUVE★:2011/02/17(木) 12:22:07
磐越西線とかそこら辺乗りたい。
一泊二日とか、二泊三日とかじゃないと難しそうだけれども。

6544ACUVE★:2011/02/17(木) 13:30:09
>>6537
CELL REGZAは66万円だった。

6545ACUVE★:2011/02/17(木) 13:30:50
本当にCELL REGZAは綺麗だった・・・

6546ACUVE★:2011/02/17(木) 16:47:14
衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 ?? 本邦初公開?
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
-----

6547ACUVE★:2011/02/17(木) 17:40:32
>>6546
かなり前のネタ。情報が古い。
テレビ局の電波使用料が分かる。

6548ACUVE★:2011/02/17(木) 18:02:43
本の虫: 数体系ということについて
http://cpplover.blogspot.com/2008/05/blog-post_22.html
-----
世界の言語の数体系
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/numberj.html
-----
面白い。

6549半年筆:2011/02/17(木) 19:01:43
萌える絵画の画像をくれ
http://mamesoku.com/archives/2220961.html

萌えるとか云々の前にスゲー綺麗。なんでこんなんかけるんだ。

6550ACUVE★:2011/02/17(木) 19:12:22
えっと・・・
写真が何枚混ざっているんですか?

6551半年筆:2011/02/17(木) 19:24:12
名古屋大学美術部ギャラリー
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/bijutu/contents/gallery/gallery.html

ここの2010秋部展の一番右が俺のやつ。レベル差に落ち込む・・・。まあ世界的な有名な画家と比べること自体おかしいのかなぁ。
ちなみに俺の左の1年の子は某都道府県の代表になったりしてたすごい子。レベル差に(ry

6552ACUVE★:2011/02/17(木) 19:56:53
【速報】新宿通り魔予告の中3の兄を逮捕
http://alfalfalfa.com/archives/2230908.html
-----
えっ・・・?

6553ACUVE★:2011/02/17(木) 20:12:13
>>6551
全く絵が書けない俺としては、全て素晴らしい作品に見えて違いはないです。
まあ、写真のように見えるような奴は別格だけれども、それ以外は同じ。

6554ACUVE★:2011/02/17(木) 20:12:52
後は、書き込みの量ぱねぇとかしか分かりません。

6555ACUVE★:2011/02/17(木) 20:58:57
地元に早く帰りたいと思っていたのだが、帰って何をするのだろうか。
何かするには金がかかる。結局バイトをしなければならないのか。
それならば東京にいたほうが働き口は多いように思う。
成程、こういうふうにして人が東京に集まるのか。

6556マインスイーパ:2011/02/17(木) 21:13:43
バイト始めよう。
20万くらいためよう。

6557ACUVE★:2011/02/17(木) 21:18:25
妖精現実 フェアリアル ?? faireal.net
http://www.faireal.net/
-----

6558ACUVE★:2011/02/17(木) 21:25:10
>>6556
本当にそうだよなあ。
春休み中に何かしら新しくバイトをしたい。
金がー

6559ACUVE★:2011/02/18(金) 02:46:11
まどか☆マギカ見た。
俺の予想に五割ぐらい合致した感じかな。(上条的な意味で)
今後の展開によっては十割になる可能性も考えられるが、それは作中では描かれない可能性もあるな。
想像できるようにしたおいたほうが面白いし。

ネタバレ:さやかが狂い始めたようです。

6560ACUVE★:2011/02/18(金) 12:48:17
俺が時間の有効活用の方法を思いついたようです。

6561ACUVE★:2011/02/18(金) 14:18:00
AAテスト。

         {`_ヽ、
         l!  \``ヽ、               _, -≠ニ了
           !    \  ヽ、         , - ' ´<   ./
          '     >    ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ /     /
          ',  /                \ヽ     /
           ∨/                  ' ,∨ /
           //   _          _    ', ∨
            //  / rz0,          / rz0,   ', ヘ
          i {   乂塁ノ           乂塁ノ   i ',
         l :{                       ::}, ヘ
           l l::.',                   .::/:::, ',
.           l l::::::\      ヽ-'ヽ-'゙      ..::::/:::::::', i
           l l::::::::::::≧、_          ......::_::; イ::::::::::::',. i
        l l::::::::::::::::l   ̄ 7¬==¬  ̄i´   .l:::::::::::::::', l
        //::::::::::::::::l    /:::::::::::::::::::::::: ' ' l    l::::::::::::::::i. l
.       i i::::::::::::::::::l   .i::::::::::::::::::::/   i    l::::::::::::::::l. l
___   .l l:::::::::::::::: :l   l:::::::;:::::::::::::l   / .l    .l:::::::::::::::::i. l ___
ゝ、_ =ニ¬l l:::::::::::::::::::l   l::::::ヘ::::::::::::l  .i  ト、  .}:::::::::::::::::l├¬冖冖つ ゙ >
    ̄`ヽ、`ヽ、::::::::::::: :ト、   l::::::::::i:::::::::::l.  /   >"<}:::::::::::::::::l }ー==彡 ''

6562ACUVE★:2011/02/18(金) 14:42:55
新宿通り魔兄(19・無職)「弟がばかにされたのを見て、実際に通り魔が起こるのを見せてやろうと思った」
http://alfalfalfa.com/archives/2241760.html
-----
なんだか僕にはよく分からない。

6563ACUVE★:2011/02/18(金) 14:46:51
我の持たざる物を持ちたる者は総てリア充と言ふ。

6564ACUVE★:2011/02/18(金) 15:09:50
休みになってしまい、曜日感覚が消失してしまうので曜日を出力するようにした。

6565ACUVE★:2011/02/18(金) 15:10:18
今思えば、書き込み日時に曜日も一緒に出力されるね・・・

6566ACUVE★:2011/02/18(金) 15:33:42
もみあげチャ??シュ?? : カラオケで場を凍らせてしまった曲 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51571022.html
-----

6567ACUVE★:2011/02/18(金) 18:56:51
これまでの失敗を顧みて、ちゃんと予定を立てる。

6568ACUVE★:2011/02/18(金) 18:58:10
『日常』PV第2弾公開! シュールギャグに期待か・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-848.html
-----

6569ACUVE★:2011/02/18(金) 19:37:49
心の会計:人はなぜお金を非合理的に使うのか | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021821.html
-----

6570ACUVE★:2011/02/18(金) 19:40:24
>感謝と責任を混同するな
か。

6571ACUVE★:2011/02/18(金) 20:03:40
早く来週にならないのか。
早く次の話が見たい。

6572ACUVE★:2011/02/18(金) 20:38:26
愛知環状鉄道株式会社 : 運行情報
http://www.aikanrailway.co.jp/AikanJsp/ZaisenInformation.jsp
-----
あれこれすごい。
是非とも他の路線にも導入すべきだ。

6573ACUVE★:2011/02/18(金) 20:49:51
絵の参考になるような画像ください - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2253078.html
-----
ようわからん

6574ACUVE★:2011/02/18(金) 21:34:00
これまでにも幾らか書いたが、現在、3/13以降の任意の日付に於いて帰宅する方法について考えている。
今、自分が乗りたい路線としては以下のような路線がある。
・御殿場線
・身延線
・辰野線
・飯田線
(・磐越東線)
(・磐越西線)
一応青春十八切符を利用して一日で何とか回れるような乗り方としては、
東京→東海道本線→国府津→御殿場線→沼津→東海道本線→富士→身延線→甲府→中央東線→松本→中央西線→名古屋→東海道本線→一宮
が妥当なところである。
朝早く出て、夜遅く着くようなルートである。
このルートを乗ったら、次は青春十八切符らしく途中下車をしながらのんびり観光するルートを考えたい。
飯田線は全線乗るだけで日が暮れてしまうので、一宮→東京でないと乗れないのがいけないところである。
更に到着時刻が夜の12時ぐらいなので色々と面倒臭い。
磐越東線、西線は一日の日帰りで乗るのは辛いだろうなあ。
上野→常磐線→いわき→磐越東線→群山→磐越西線→会津若松→小出→上越線→越後川口→飯山線→豊野→上越本線→篠ノ井→篠ノ井線→塩尻→中央西線→名古屋→東海道本線→一宮
見たいなルートで一泊二日とか、二泊三日で行くとかしか無いかねえ。

6575ACUVE★:2011/02/18(金) 21:35:50
北陸新幹線:開通後の長野以北 信越線、しなの鉄道移管????検討委 /長野 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110218ddlk20010040000c.html
-----
それまでに乗りに行かないといけないようだ。

6576ACUVE★:2011/02/18(金) 22:35:23
痛いニュース(ノ∀`) : 「笑っていいとも」 好きな鍋料理、全世代でキムチ鍋が1位に…「不自然な放送」とネットで批判の声 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1598317.html
-----
最早何に対しても韓国批判が何故か付き纏う。
意味が分からない。
ただ、キムチ鍋がトップになる理由もよくわからない。食べたことは一度もないのだが。
トマト鍋とか一体どんな鍋ですか。闇鍋でもやった結果ですか。

6577ACUVE★:2011/02/18(金) 22:41:00
普通に水炊き上手い。マロニーちゃん美味しい。
それ以外に望むものは何も無い。
何故態々変な料理を食わねばならんのだ。
カレー鍋とかただのカレーうどんでいいだろ糞が。

6578ACUVE★:2011/02/18(金) 22:51:43
音楽が売れない!「YouTube、ニコ動が悪い」 by日本レコード協会
http://alfalfalfa.com/archives/2244406.html
-----
コピーするなとだけ言ってきて、時代の流れに対応しようとしなかった方も悪いし、勝手にアップロードする奴も悪い。
簡単にコピー出来るCDで販売しなければいいんじゃない?例えばカセットテープとかさ。
それならば、デジタル化する手間もかかるし、データが劣化するから本当に音楽がほしい人はもう一度買うのではなかろうか。
これで、一人の人間から複数回お金を取ることができる。

6579ACUVE★:2011/02/18(金) 22:55:04
多分音楽はもう産業として成り立たせることが無理なのではなかろうか。
本当にお金を払いたい人だけが善意で払うだけ。
本当に音楽を聞いて欲しい人だけが善意で音楽を公開するだけ。
此れが本当の音楽の始まりではなかろうか。
ただ昔に戻っただけ。そういうよく分からない結論で締めておく。

6580半年筆:2011/02/18(金) 23:29:24
>>6576
トマト鍋おいしいらしいよ。レタス鍋なるものをこの前見かけた。
キムチ鍋はマジでおいしいと思う。

>>6574
全然関係ないけど、春休み京都行こうぜ。一泊二日くらいで。

>>6579
俺の周りには特定アーティストのCD,ライブはお金だすって子は結構いるんだけどなぁ。
確かに産業構造を何とか変えない限り、廃れていくのかもしれんね。

6581半年筆:2011/02/18(金) 23:37:49
名古屋大学劇団新生公式ホームページ
http://www.shinnsei.com/

これのキャストに友達が出ていたので、観にいってきた。高校の演劇部見たときも感じたけど(高校では友達はいなかったが)、いつもの友達みたいな感じと全然かわってて驚く。
ああ、あいつがこんな声がだせるのか、こんな演技ができんのか、みたいな。迫力やばいよ。

話は難しくてよくわからんかったw真面目に見てたんだけど、言葉回しとかピンポイントで上手いなぁ、とは思うんだけど、それがすんなり頭に入ってこないというか・・・。
うん、多分俺の理解がわるいだけかw

あとそいつが他の女性キャストと(演技上で)いちゃいちゃしててイラっ☆てしました!←これが言いたかった

6582ACUVE★:2011/02/19(土) 06:55:00
20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 02:35:41 ID:WKTQuJI50
第7話QB語録
                         僕は魔法少女になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ
        |\           /|       実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)
        |\\       //| 
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′      訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
.       V            V        事実、あのマミでさえ最後まで気づかなかった(笑)
.       i{ ●      ● }i 
       八    、_,_,     八        これが本来の痛みだよ。ただの一発でも、動けやしないだろう(笑)
.       / 个 . _  _ . 个 ',  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__     戦いの運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう
  (( /   l`V {   } V´l  ∨ ))    それは間違いなく実現したじゃないか(笑)

6583ACUVE★:2011/02/19(土) 07:07:19
【関東】『魔法少女まどか☆マギカ』第7話・・・oh・・・相変わらずの急降下展開だぜ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-857.html
-----
此処からどう、更に落ちて行くのか。
考えるなんて無駄なことをせず流れに身を任せたい。
どうせ、予想しても外れるだろうし。

6584ACUVE★:2011/02/19(土) 07:15:23
Togetter - 「とらのあな取り扱い条件変更に伴う界隈の反応」
http://togetter.com/li/102498
-----
普通に会場行って買えば良いんです。偉い人にはそれが分からんのです。(まあ、行っても買えない時も多々あるが。)
サークルの中の人に取っては死活問題だよなあ・・・
此れを読んで掛率の意味を知った。

6585ACUVE★:2011/02/19(土) 07:21:06
amazonの裏ワザ、賢い使いかたおしえてくれ : あじゃじゃしたー
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/4117069.html
Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20070705_amazon_bargain/
---
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 01:29:42.92 ID:MSVJdxHX0

裏技っていうか豆知識的なものだけど、
輸入CD・DVDでちゃんと内容が書いてないものは
Amazon.comとかco.ukにいくと
詳細が出たり視聴できたりする
洋書だとco.jpで売り切れでも
他で在庫あったりって場合もある
-----
成程。洋書買わないけれども。

6586ACUVE★:2011/02/19(土) 07:35:43
>>6580
レタス鍋・・・。何でも鍋に突っ込めば良いと思ってんじゃねーぞ、と言いたい。
普通に水炊きに対してレタスしか入れなかった感じのようにしか見えない。

京都良いねえ。個人的には日帰りが良い。
理由は言うに及ばず。

俺は特定の音楽は金出す。
珍しく買いたい音楽を見つけたのだが、ショップで見つからなかった。
人気なのか?それとも俺の探し方が悪いのか?曲名は言うに及ばず。

6587ACUVE★:2011/02/19(土) 08:40:15
30歳過ぎてから 3000語覚えた 英単語暗記システム - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20110218/1298031178
-----

6588ACUVE★:2011/02/19(土) 10:35:19
ゆめみがちサロン : 俺漫画化され過ぎだろ… - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51679150.html
-----
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

6589ACUVE★:2011/02/19(土) 10:50:41
さて、そろそろ外出するか。
そして、レポートを終わらせて本でも買って帰ってこよう。

6590マインスイーパ:2011/02/19(土) 16:31:26
多分構造力学落とした。

6591半年筆:2011/02/19(土) 16:43:38
>>6586
日帰りでもおk。でも一眼かってからがいいなぁ。

6592マインスイーパ:2011/02/19(土) 16:49:50
みんなで旅行するなら二月中にして欲しいな。

6593ACUVE★:2011/02/19(土) 16:52:55
>>6592
その予定は俺が不可能。
もう色々と3/13以降に帰るという風に予定を立ててしまったので。

>>6591
じゃあ、日帰りでお願いします。

>>6590
俺は・・・全く分からん。

6594マインスイーパ:2011/02/19(土) 17:03:38
>>6593
三月になったら戻る予定なのですが...

6595ACUVE★:2011/02/19(土) 17:05:50
>>6594
岐阜だったら京都行く時の通り道だから問題なくね(青春十八切符的な意味では。)

6596ACUVE★:2011/02/19(土) 17:13:28
ご覧の通りな訳で。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/09/LineMap_Tokaido_jp.png

6597ACUVE★:2011/02/19(土) 18:58:50
時刻表を見たけれども、やはり関ヶ原超えは三十分に一本しか電車がないんだなあ。

6598ACUVE★:2011/02/19(土) 19:08:04
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
全力で一眼レフカメラが欲しい。
俺に金を金を金を・・・

6599ACUVE★:2011/02/19(土) 19:09:32
取り敢えず、阿呆みたいなタッチパネル撮影とか要らないからさ。
ピントと倍率と絞りは前のレンズをぐるぐる回して合わせるもんだろ(AFも勿論必要だけれども)。

6600ACUVE★:2011/02/19(土) 19:13:48
一枚の画像が6MBだと・・・
色々なサイト見たけれども、画像ファイルの圧縮は今のJPEGよりも効率の良い圧縮方式は沢山あるらしい。
JPEG2000やら、MPEG4のなんか名前忘れたけれども、シーク用の一枚絵の画像の方が明らかに圧縮率は高いらしい。
何故写真メーカーは採用しないのだ。オマケ機能みたいな感じでもいいから是非とも付けて欲しいものだ。

6601ACUVE★:2011/02/19(土) 19:19:54
タッチパネル式のピント合わせは結構良いかも知れないとか今思った。

6602ACUVE★:2011/02/19(土) 19:48:03
【前面展望】ホームライナー代走快速 静岡??沼津(1/3) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13596747
-----
遂に静岡にも快速が登場か・・・。この調子で定期列車化期待。
本当に熱海←→豊橋は地獄。

6603ACUVE★:2011/02/19(土) 20:38:11
ゆきらん
http://83yuki.blogspot.com/2011/02/912.html
---
>9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方
-----

6604ACUVE★:2011/02/19(土) 20:50:43
京王相模原線 ATC改良? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13638259
-----
流石にあれは酷かったと思う。もう少し早く入線しても良かった。
俺には違いが分からないが。

6605ACUVE★:2011/02/19(土) 21:58:31
やはりデジタル一眼で高い奴は、一台十万円とかするのか。
マジぱねえ。

6606ACUVE★:2011/02/19(土) 22:44:59
明日埼玉まで行くから、ついでに鉄道博物館とか行こうかと思ったのだが、予想に反して高かったので諦めよう。

6607ACUVE★:2011/02/20(日) 01:26:57
ヒッキーがリーダやってみた
http://anond.hatelabo.jp/20110219135051
-----
How to リーダー

6608半年筆:2011/02/20(日) 01:51:02
>>6605
エントリー用でいいんじゃね?
最初からめいっぱいの機能なくても言いと思う。

レンズ買いたしてって、それでも満足できないようになったら高いのに手を出せばいいかと。

6609ACUVE★:2011/02/20(日) 01:54:55
>>6608
エントリー用でいいのは分かりますが、一体何が違うのかと・・・
適当に調べた限りでは、連写スピードとかそれくらいしか違わない気がする。

6610半年筆:2011/02/20(日) 02:08:51
>>6609
・シャッター速度としぼりのダイヤルが二個ついているかいなか(ちょっと便利)
・材料。プラスチックか合金?か(高いほう重い、軽いとレンズとのバランスがとりにくいらしい)。
・AFの性能。ピントが合わせやすかったりいろいろ。

多分他にもあるはず。調べずに書いたから間違ってる可能性もありです。

6611半年筆:2011/02/20(日) 02:15:13
【ネタバレ】マジで「やられた!」ミステリ 第十八巻
http://alfalfalfa.com/archives/2252975.html

こういうのは結構参考になる。というか知らない作家さんばかりw

ちょっと批判意見になるけど、乾くるみがこうも評価されているのが分からない。(といっても「イニシエーション・ラブ」と「リピート」しか読んでないけど)
特にイニシエーションの方。このスレでも◎だけど、目次みて最初の数ページみたらトリックわかるだろ・・・。少なくとも主人公のあだ名を決めたところでは既に疑ってた。
話と文章が携帯恋愛小説(俺の想像だけど、読んだことないから)みたいなレベルだったのもマイナス。

6612ACUVE★:2011/02/20(日) 02:17:28
>>6610
結構違うな。しかし俺にはそこまで必要無さそうである。
AFの性能については(多分)完全にソフトウェア依存だから、そこら辺で違い作ってほしくないなあと思ったり。
CPUの問題とかもあるのかな?

今日はけいおんのライブがあるので、自分も何故か参戦してきます。別にそこまでファンって言うわけじゃないけれども。
一度ぐらいライブというものに行ってみたかったので、どれくらい五月蝿いかを体験してこようかと。鼓膜破れなきゃいいけど。
ただ、けいおんのライブが初めてのライブに適切なのかどうかは正直言って微妙なところではあるが、まあ、他の有名人()のライブもまあ、熱狂的なファンが行くようなものだから変わらないか。

6613半年筆:2011/02/20(日) 02:18:42
>>6611
乾くるみ「さん」です、付け忘れたw
俺にはあわなかっただけで、物書いて生活できてる人は基本尊敬対象です。

図書カードもらったし、明日本買いに行くかな

6614半年筆:2011/02/20(日) 02:20:10
>>6612
ライブいいなぁ。一回ライブとか行ってみたい。
好きなアーティストさんとかいないから行けないけど・・・

6615ACUVE★:2011/02/20(日) 02:23:48
>>6611
基本的に東野圭吾しか読んだことしか無い俺にはとても使える情報である。
適当に図書館行って借りてくるか、と思ったが、まだ住民票を移してなかった。
大学の図書館にあるかねえ。

多分ミステリ小説は目次がネタバレになるから見ちゃ駄目だと思ふ。

>携帯小説
適当に探して一番上に出た奴のページの適当な作品の一ページ目をコピペ。
空行大杉。
-----
オヤジとお嬢









その日あたしは

荒れていた。




むしゃくしゃしていた。




理由は父さんとの

『約束』が1年

早まったから。




ただ、それだけだ。








< 1 >

6616ACUVE★:2011/02/20(日) 02:26:14
>>6614
適当に友人がライブに行くという話をしていたら、じゃあ俺も行くわ的な流れでいいんじゃね?
俺はそんな感じだったし。何か間違っているかも知れないけれども。

6617半年筆:2011/02/20(日) 02:31:43
>>6615
目次からトリックしかけてくる作家さんもいるんよ・・・
この人の場合、目次の題名でなく、目次がサイドAとサイドBに分かれてて、その時点でそうかなと頭をよぎった。

東野さんはこの前初めて「秘密」を買ってきた。まだ読んでないw東野は有名すぎて逆に手出しづらいんだぜ。
今恩田陸さんの「朝日のようにさわやかに」を読んでる。恩田さんの作品もこれが初めて。
どうでもいいが、この短編集の内容全くさわやかじゃないw

プロローグかとおもったらもしかして<1>で1章終わったんですか・・・?
確かに空行多すぎw全部読んでないから批判とかできないが。

6618半年筆:2011/02/20(日) 02:36:31
>>6616
うーん、管理人みたいに「けいおん見たことある→じゃあいくか」なら流れも分かるが。

友達だとポルノグラフィティとか天野月子さんとか好きな子いるけど、CDすら買ったことない俺が本当のファンの子についていくのは悪いきがしてしまう・・・。
というかすきでもないアーティストさんのために東京とかまで出ようとおもわないw

6619半年筆:2011/02/20(日) 02:42:02
「聲」天野月子
http://www.youtube.com/watch?v=X88eeXtG5rA

これとか。カラオケ行ったらこれ歌ってた。結構好きな声質だったり。

カラオケいくと、友達がいつものしゃべる時と全然違う声質で歌ってびっくりしたり、知らない曲聴いて「あ、いいな」とか思えたりして、最近は歌うこと以外にそういうところも楽しんでる。

6620ACUVE★:2011/02/20(日) 10:49:07
ランク王国のアニメDVDランキング・・・今月もエロアニメ多し、だけど10年前もエロアニメばっかだった|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-866.html#more
-----
この業界は十年前から変わってなかったのか。

6621ACUVE★:2011/02/20(日) 10:54:06
>>6617
多分<1>は一ページ目かと。
携帯小説で検索すれば一番上に出てくるので一度調べて読んでみると良いかと。
個人的にはページ数が多すぎて苦痛でしか無いけれども。

>>6618
俺もCDすら(ry

>>6619
歌ってみたシリーズが大嫌いな俺からするとその感覚は理解出来ない。つまり俺はカラオケが嫌いということかw

6622マインスイーパ:2011/02/20(日) 12:04:26
なんとなく二眼レフカメラ欲しい。

6623ACUVE★:2011/02/20(日) 12:14:58
>>6622
購入期待してます。
-----
Amazon.co.jp: Rollei MiniDigi 2眼タイプデジタルカメラ: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00027LCJE

6624ACUVE★:2011/02/20(日) 12:30:42
Togetter - 「中学生・高校生のリアル」
http://togetter.com/li/103099
-----
大体こういうのは一を聞いて三百万ぐらいを語ろうとしているのが納得行かない。
まあ、社会なんて自分の周りだけだしなあ。仕方ないことではあるのだけれども。
勿論予めそれを理解して情報を利用するという人も居るだろうが、此れが全てだと思う人も居ると思うので。

6625ACUVE★:2011/02/20(日) 13:05:42
かなり早いけれども、そろそろ出かけよう。
今日はまだ何も口にしていないし。

6626半年筆:2011/02/20(日) 14:14:38
自分のめの届く範囲が自分の世界。
それに、友達や家族の世界が加わって、大きくなると思うんだよ。

自分以外の世界は、あいまいなものだけど。
それでも、世界がひろがることはいいことだと思うんだ。

6627ACUVE★:2011/02/20(日) 21:41:06
けいおんライブで燃え尽きたから、レス付けずに寝る。

6628ACUVE★:2011/02/20(日) 21:46:51
Togetter - 「「CDが売れなくなった」のは何故か」
http://togetter.com/li/102938
-----
何も読まずに書くと、音楽は終わったコンテンツ。それだけ。
-----
【総理大臣】菅直人のAA
http://alfalfalfa.com/archives/2264316.html
所さんの目がテン! で検証…面接官は賢いブサイクよりバカなイケメンを選ぶ事が判明 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3679.html
秋葉原で「キュゥべえ」が増えすぎてやばい - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51227966.html
-----
著作権大丈夫か。皆ちゃんと契約しているのか?
-----
東大受かるのってどれくらい難しいの? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16623.html
-----
3000人もとっているから楽勝というのは事実。しかし入った後に(ry

6629ACUVE★:2011/02/20(日) 21:47:29
>>6626
他人の世界を自分の世界の中に引き込めるかが問題だよなあ。

6630ACUVE★:2011/02/20(日) 21:53:08
>>6628
CDに関して。
CD買っても繋がらないから売れないとう話があるが、それは嘘だろう。
別に繋がるだけだったら態々カネを払う必要性がないだろう。
ただ単に一時の娯楽に対してお金が流れているだけ。それだけだ。

6631ACUVE★:2011/02/20(日) 22:09:16
東京17:41発で地元に帰れることが発覚。(3月のダイヤ改正前)
ただし尾西線の電車はない。

6632ACUVE★:2011/02/20(日) 22:21:40
けいおんライブ三万人かあ・・・
すげえなほんとに。

6633弥生:2011/02/20(日) 22:29:29
>>6628
CDが売れないのはただ単にCDというメディアが使えなくなったからじゃないのか?
今なら店頭に設置された端末からmp3をipodなりに直接買ったら入れられるようにすればいい
いつまでも同じ販売スタイルで、売れなくなったらすぐに不法ダウンロードがどうとか若者の購入意識とかを槍玉に挙げて自分たちの不努力を棚上げにしている
そういう会社、供給者の発想が貧困なのを購買層に押し付けるのはただの馬鹿、というかそんな奴がのさばっているから市場が活気付かない

人は見た目9割、可愛いは正義、イケメンは社会の常道
誰かが言ってた気がするけど面接官が馬鹿
いや、日本の営業体系が顔と印象だけで決める枕営業(笑)だからどんなに実力があっても駄目
なら起業すれば?(キリッと言う大人は破産しろと言ってるのか…日本の経済システムだと5年以上続く会社を立ち上げるのすら難しいのに…

QBは最後に死ぬ(キリッ
他の腹黒マスコットも副音声モノローグで和らげるのにこんなに堂々と真っ黒だと…
ネタとして面白いので死んでも死ななくてもどっちでもいいww

全ては才能、努力して伸びる道、伸びない道がある…顔さえ良ければ努力しなくてもいいけどね!

6634ACUVE★:2011/02/20(日) 22:36:42
「完全に一致」画像を自作の類似判定ソフトで判定してみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13647853

6635ACUVE★:2011/02/20(日) 22:53:14
>>6633
CD高いよな・・・。メディア自体は50円もかからず手に入るのに、それを1200円とかそれくらいの値段で売っているわけだもん。
流通のコストを含めても高すぎだろ。
今の時代、有料の音楽がインターネットを用いれば無料で手に入れられるんだから売れなくなるは当たり前。
しかし、今まで売れてなかったらっぷびとのCDが少なからず売れているのも事実。
昔はテレビで流れていた曲をただ受身で聴き、売れていると聞けば買いに行った。(態々試聴しにCDショップに足を運ぶ奴も居ただろうが少ないだろう。)
しかし今は自らの手で他の誰かが作った曲を聴きに行ける時代である。
自分にとって面白い、より一層自分の娯楽である物を買うのは当たり前である。
故に今までテレビでしか音楽の情報を仕入れてなかった人が、新たな他の種類のCDを買うようになるんじゃないかと。
分かりにくい日本語ですまん。書き直すのが面倒。
要約すれば、
無料で手に入るから売れる総量が減る。その上、視聴者はインターネットという試聴機器を用いて新たなジャンルを開拓するので、今まで売れていたJ-POPが売れなくなる。
みたいなそんな感じ。

イケメン、顔爆発しろ。

QBは死なないだろう。
逆に主要キャラが全員死なないかが心配。

6636ACUVE★:2011/02/20(日) 23:22:47
俺のCDが売れなくなったことに就いての脳内結論。
適当に原因を列挙する。
・娯楽の多角化
GREEやらモバゲーやらのインターネットを用いた娯楽の登場。
これらもお金がかかるが、音楽以上に楽しいと思う人も多く居るだろうので、CDに拠出する金額が減少しCDは売れなくなる。
・音楽の違法コピー
現状音楽はmp3によってどれだけでも容易に拡散可能である。態々購入せずとも音楽が聞ける。故にCDは売れなくなる。
・音楽業界の拡大
ニコニコ動画等の動画サイトで音楽を発表している人が居る。
今までJ-POPしか聞かなかった人たちを巻き込み、より業界を拡大させている。それによって顧客はより一層分散していく。
ニコニコ動画に発表された楽曲はタダで聞けるので、CDは売れなくなる。

もうCDで多くの人の飯を食わしていくのは不可能だ。
プロ同人(何か矛盾しているが気にしない)とかで活動するか、同人で仕事の傍らで発表していくようなそういう産業になっていくのだろう。

6637ACUVE★:2011/02/20(日) 23:38:00
PCでなんかスゲーことしてるなーと思わせるソフト作ってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13629378
-----
これは面白いが、アクティブなウィンドウ以外のウィンドウが流れないので面白くない。
後ソースもつまらないので、Linuxのソースあたりを持ってくると面白いと思った。

6638ACUVE★:2011/02/20(日) 23:38:23
発想はすごいなあ。
こういう発想力が欲しい。

6639ACUVE★:2011/02/20(日) 23:38:55
最近漸くクリエイティブであらなきゃいけないことの価値が良く分かった。
クリエイティブであることは本当に難しい。

6640半年筆:2011/02/20(日) 23:42:57
>>6633
CDが古くなったメディアってのはそうだよね。
今曲を聞こうと思ったら音楽プレイヤーで聞くのが普通だもの(おれは持ってないけど)。

思うに、CDは特定の熱心なファンだけが買うモノになってきている。
曲だけでなく、”モノ”として持っておきたいほど熱心なファンですよ、あるいは自然にそう思うのかもしれないけど、とにかくそれを示す専用アイテム。

カセットからCDになった。カセットは消える。CDからデータを買う時代になった。じゃあ、CDはどうなる?
おかしいのは、CDが売れなくなったことを問題として取り上げるマスコミだと思う。

面接っていう数分の間で実力を見抜けってのが無理な気がする・・・
外見で左右されてしまうのはもう仕方ない。

なんとか実力をみてもろう採用方法はないものか。まあ、その実力もないんですけどね!

QBは黒すぎて逆に味方なんじゃね?と思えてきた。

>>6635
メディアの多様化ってのもそうかもね。今までマスコミが流行らせたい、もしくは世間で流行ってる曲ばかりを耳にいれるしかなかった。
それがネットが普及することによって、一気に知られていなかった層の曲が日の目をあびることになったわけだ。
CD買う人が分散したからってのも、売り上げ減少の1要因かもね。

6641ACUVE★:2011/02/20(日) 23:58:08
>>6637
実はこれよりももっと凄いソフトがあった筈。(長門っぽくは無かったが)
なんというか、ニコニコ動画に上げることによって見事にその層にヒットしただけなのかもしれない。

>>6640
勿論俺は物として持ちたい派ですね。データは眼に見えないから怖い。

CDが売れないことは当たり前なのかも知れないな。そう考えれば。

音楽の売上はどうなんだろうか。
気になったので調べてみた。
-----
ネット音楽配信はCDの売上減少を支えきれたのか!? 音楽CDなどの売れ行きと有料音楽配信の売上をグラフ化してみる:Garbagenews.com
http://www.garbagenews.net/archives/558389.html
-----
一応パソコンとインターネットの普及率の推移。
-----
図録▽パソコンとインターネットの普及率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html
-----
音楽売上の減少開始がインターネットの普及開始に伴っていると見るのは、流石に無理があるか・・・
他の要因は全く分からないなあ。
特に減少を始めた1998以降に何があったかだなあ。
-----
図録▽携帯電話の普及率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6350.html
-----
こっちは携帯電話の普及率。
高校生とかの携帯の普及率の推移は見つからなかった。残念。
でも正直関係なさそう。やっぱり単純の減少は不況とか、単純の音楽のクオリティーの低下と見るべきなのか・・・?

6642ACUVE★:2011/02/20(日) 23:59:45
YouTubeのような動画サイトの普及もかなり最近の話しだし、正直CDとかの売上の減少は業界が元々縮小していて、それを勝手に責任転嫁しているだけなのかもしれない。

6643半年筆:2011/02/21(月) 00:11:35
単位発表キター

でも重くてはいれない><

6644マインスイーパ:2011/02/21(月) 01:24:41
>>6643
早くていいな。

6645774さん:2011/02/21(月) 02:21:32
>>6644
単位取れたた!!

でも英語コミュニケーション「可」って・・・何があったの・・・?

6646半年筆:2011/02/21(月) 02:22:05
>>6645は俺です、名前入れわすれた

6647ACUVE★:2011/02/21(月) 06:51:21
単位の発表なんて来月中頃ですよ。

6648ACUVE★:2011/02/21(月) 07:08:08
三越伊勢丹内定の立教大生4年貴瀬悠司「レイプされるような女が悪い」と発言しTwitter炎上:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4125836.html
痛いニュース(ノ∀`) : 立教大学4年生が「レイプは女が悪い。別に悪いと思わない」と発言し大炎上 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1599094.html
-----
このネタは続かねえ。半分ぐらい正しいと思うし。半分だけれどもな。所謂ケースバイケース。
少なくとも日本国内ならば、ほぼ100%する方が悪いが。
-----
本の虫: こういう発想ができるようになりたい
http://cpplover.blogspot.com/2011/02/blog-post_3172.html
「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
http://d.hatena.ne.jp/mirakui/20110220/1298213272
-----
もう、逆にしちゃえばいいじゃん。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 既婚女性「22時~2時帰宅、5時半起床の夫が朝全然起きません。毎日『離婚したい』と思ってます」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1599034.html
-----
とっとと離婚して、一人で生活したら?
-----
痛ニュー速報!: 【社会】「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に」  飲食店、突然のクーポン利用中止 発端はクーポン偽造
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/186947273.html
-----
ユニークなID(UUIDみたいなの)が振ってれば偽造は難しい気がするのだが、確認するのが面倒か。

6649ACUVE★:2011/02/21(月) 07:13:34
けいおん映画に就いて。
公開は12/3。内容は、唯達が在学中の話。

態々俺が書く必要性は無いが。

6650ACUVE★:2011/02/21(月) 07:13:55
いつも通り6:30に起きたけれども、眠いから二度寝する。

6651ACUVE★:2011/02/21(月) 07:20:02
王蟲の破壊力を物理エンジンで 調べてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13644115

6652弥生:2011/02/21(月) 10:12:50
>>6648
何故レイプするのか考えてみた
①最初のセックスでコンプレックスを抱いた
②女に対する価値観が変化した
③自分の不満やらストレスがレイプと言う形で発散される事に興奮を覚えた
自分が考えられる一番論理的な流れだったけど何か違う気がする…
女を優しく扱えない男は結局自分が弱いだけ
男が何にも負けない強靭な精神を持っていれば本当の優しさと言うものも分かるはずだ(戦国時代とかの男は精神的にマジイケメン)
レイプする方が悪い、それを女に責任転嫁する男はもっと駄目
駄目な奴は何をやっても駄目

※あくまで個人の感想です
そろそろ人工無能、人工知能がTwitterを学習して勝手にツイーとするようになって欲しい

女は抱かないと文句を言う、これ皆常識
だから風俗に行かせる金払えよ(笑)
それ以前に夫の体を気遣えない女が結婚してさも自分は被害者ですみたいな顔して夫が悪いと言う発言を平気でする事が横行している事自体が俺は女に対して軽蔑せざるを得ない
だからと言って俺が女と付き合ってないとさも俺の器量がないせいだと見られる事も腹が立つ
女は何もしなくても俺を苛立たせる

グルーポンは提携企業の足まで引っ張るのか…ww

6653ACUVE★:2011/02/21(月) 11:35:47
>>6652
4.童貞であることにコンプレックスを抱いている
5.女は男よりも下位であるべきだという発想
まあ、そんな感じかな。
俺は駄目な人間なので、よく分からりません。
結局、合意の上で行われれば何でもいいが、合意してない場合は駄目としか俺は言えない。

だから、もうそういうbotは存在しているからさ。

そういう女ばかりじゃないことを期待して生活してます。
まあ、自分で稼いだ金は自分で使うのが俺の信条なので。
少なくとも自分が独り身で生活する分には現在の平均年収で十分だろうし。

正直そういうクーポンに釣られる奴は、安いから行くだけであろう。絶対リピーターなんてつかないのにね。

6654ACUVE★:2011/02/21(月) 12:31:49
北陸新幹線が開業するまでに冬の信越本線に行かねばならぬ・・・

6655ACUVE★:2011/02/21(月) 12:44:05
asahi.com(朝日新聞社):ドコモの夏モデル20機種、すべてSIMフリーに - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200428.html
-----
遂にSIMフリーか。漸く日本の携帯産業も変わってきたのか。
ただ、docomoの専用機能が使えないとか何とか。iモードの機能が全くわからない俺には良く解らん。
-----
「縦読みスパム」出現、各行の頭文字をつなげると「バイアグラ」 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110221/357407/
-----
他にもよく似たグリフを利用したスパムも考えられるな。もうあるのか。
-----
なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2011/02/twitter-d1b3.html
-----
極端な例だが面白い。
100アカウントぐらい作って、全部同じ内容を投稿させるとか考えた時期が俺にもありました(まあ昨日なのだが。)

6656ACUVE★:2011/02/21(月) 13:26:35
そういえば、東海道本線も全線乗ってないのに他の路線に行くのは変ではなかろうか。
ということで、次帰るときは東京→東海道本線→神戸→東海道本線→尾張一宮か。

6657弥生:2011/02/21(月) 14:31:17
>>6655
ドコモじゃない俺には関係なかった

2ちゃんねるじゃないんだから変な所で凝っても意味無いじゃん

Twitterでもコネは金で買うもの(キリッ
普通に使う分にはそんな奴に気を使うこともないしなあ…
自由に意思疎通するツールに変な政治、経済的介入するのはやめて欲しい

6658弥生:2011/02/21(月) 15:29:42
ロボの魅力で、工学離れにラブ注入 大阪・天保山
http://www.asahi.com/national/update/0220/OSK201102200142.html

実際に自分でロボットを作ろうと思ったらクソ面倒臭い
材料集めるのも、力学やら電子制御、マイコンその他諸々手間が掛かるし素人だから市販のものよりはるかに質は劣る
でも将来一体は自作したい…
クオリアの研究が進めばロボットの視覚、触覚も自分のものとして体感出来るようになるだろうし、人間のように感覚から行動を派生させられると思ってる
いや、本当に、クオリアがロボットの進展を促すはず!嘘じゃないよ、十年後ぐらいにはぼんやりそういう話が出てくるはずだから!
今はまだマイナーな哲学の領域の概念だけど…邪魔でなければ一度クオリアについてまとめてみたい
――――


「団地少女」って最高じゃないですか?
http://togetter.com/li/102061
うん、何か分かる
分かったついでにちょっと小説書いてみようかな…
鬱屈した部分を手軽に引き出せる団地と言うワードは魅力的だ


『魔法少女まどかマギカ』 QBをチェックしてみる
http://togetter.com/li/103581
QBの交渉体制についてイメージがダブるのは中国
決して自分の主張は曲げないし(魔法少女を増やすためなら手段を選ばない)、資金的に裏付けがあれば相手が否定的な態度でもゴリ押し(君達の弱点だらけの人体よりもよっぽど便利さ)、改めて問い質されれば白を切る(いつだってそうだ、君たち人間は事実を伝えると決まって同じ反応をする。意味が分からないよ)

確かに契約は隅から隅まで確めるべき、それを怠って憤怒するのは賢くない消費者

しかし、魔法少女と言う基盤で話をするからいかにも悲愴な話に思えるが要するにこれは聖杯戦争じゃないのか?
聖杯と言う奇跡を生み出すために魔術師と言う超人が命をかける戦い、小さな社会構造の中で被害も少なく得られる奇跡も紛い物だったが、
まどかマギカは何と望む奇跡を最初に得られるのだ!確かに被害は大きいが魔力を生み出す元さえあればこう望めば人類はいつまでも存在出来る
即ち、魔女の手に掛かって死んだ人が生き返るようにと
しかも永遠に死なない体も得られると言う!

…という前提であればまどかは何と愚かで弱く偽善的なのか
ここから話を急降下させても、燃える展開になってもどちらでも私は一向に構わん
奇跡を望んでおいて全て丸く収まる展開を望むのは虫が良すぎはしませんか?と言いたい
まだ想定内…

6659ACUVE★:2011/02/21(月) 18:46:55
2ちゃんねるに視聴率データーを投稿していたNHKの職員が諭旨免職に!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-882.html
-----
広告主が阿呆だから視聴率のような誤差が大きい物を利用せざるを得ないのだろう。
0.1%単位の争いでは当てにならないのは、普通に大学を出ていれば分かることだろう。
-----
『けいおん!』効果で軽音楽部が大人気・・・でも現実はきびしい|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-881.html
-----
音楽の楽器業界としては嬉しい限りだよね。
-----
asahi.com(朝日新聞社):ミニスカートに毛布巻き流行 福島の女子高生 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY201102210062.html
-----
本当にファッションとか、非合理的な物の極みだ。
-----
「レイプされるような女が悪い」の立教大生貴瀬悠司 スーフリ疑惑も浮上:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4126870.html
-----
全力で殺しにかかっているようです。

6660ACUVE★:2011/02/21(月) 19:32:54
>>6657
スパムフィルタに引っかからないことに意味があるんだろう。

Twitterなんて自由に発言したら立教大学の生徒みたいになっちゃうだろ。
普通にインターネットはパブリックなんだ。
人が居るところに経済介入が入るのは当たり前では?

>>6658
だからクオリアなんて存在しないって。
生物のように外界の情報に対して反応するのが生物なんだよ。
コンピューターの概念を哲学に取り入れるのは変な話だが、簡単に言ってしまえば
>"If it walks like a duck and quacks like a duck, it must be a duck"
である。
その内部実装がどうなってようと、それは関係ない。

ルールを知っているものが勝つんだよ。それが社会でありゲームだ。

以下意味不明なことが書かれています。

死なない命を手に入れてもなあ、ゾンビになっちゃあ駄目でしょ、という価値観の人だけが悲壮感を感じるだけかなと。
俺は生憎、上のような生物の反応をするものが生物だと思うので、別に人間も人間の反応をしている限りは人間だと思うので。
というか、普通にあの状態でも年をとるだろうし、普通に子供も作れるのではないのかなと思う。設定は知らないけれども。
しかし、魔法少女ってあくまでも中学生までの話であり、高校、大学になるに連れて明らかに魔法少女じゃなくなるよね。
別に“なのは”に駄目出しをしているわけではないけれどももさあ。
正直、14歳でそれからの一生の人生を自ら投げ出すなど俺には賢明な選択には見えないな。

何でも願いが叶いますと言われたら、何度でも願い事が叶うようになりますようにと俺は願う。
何故誰もそうしないのか。

6661ACUVE★:2011/02/21(月) 19:34:06
電子工作は楽しいのだが、パーツが高い。
後材料とかを加工する機材も高い。
流石に学生の身分ではきついものがある。

6662ACUVE★:2011/02/21(月) 19:40:21
『まどか☆マギカ』吉祥寺のラーメン屋にもQB出現・・・とどまる事知らないまどかブーム|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-883.html#more
-----
早く俺にまどか☆マギカのコミックスをくれえええええええええええええええええええ
後QB爆発しろ。

6663774さん:2011/02/21(月) 20:46:07
魔まマ オンリーイベント~もう何も恐くない~
http://www.sdf-event.jp/mnk/index.html
~巴マミ中心魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント~マミ☆マギ
http://www.puniket.com/qb/

6664ACUVE★:2011/02/21(月) 20:48:35
【2ch】ニュー速クオリティ:東大生タレント、「おばあちゃんに彼氏のチョコ作らせたw」と呟いたらなぜか炎上、逃亡
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51745842.html
-----
何故逃げる・・・?
まだ、立教大の人の方が潔い。

6665ACUVE★:2011/02/21(月) 20:50:17
>>6663
宣伝かは分からんが、俺に行けということですね分かります。

6666ACUVE★:2011/02/21(月) 20:53:25
まままの薄い本も欲しかったし絶対行くね。
マミオンリーは分からん。

6667ACUVE★:2011/02/21(月) 20:56:24
“キュゥべえオンリーボクとの契約”のほうが気になるwwwwwww

6668ACUVE★:2011/02/21(月) 21:02:03
予定表に書き込み完了。

6669ACUVE★:2011/02/21(月) 21:13:23
複製ソフト不正使用、マジコン販売に刑事罰へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110221-OYT1T00952.htm
-----
自作ソフトの起動もNGか?
折角、使いようによってはiPhoneを超える使い勝手の良い端末だというのに。

6670ACUVE★:2011/02/21(月) 21:52:01
【宇宙ヤバイ】 宇宙帰りの植物の種に異変 「発芽しないはずなのに…」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16820.html
-----
遺伝子組換えのような恐ろしさを感じる。

6671ACUVE★:2011/02/21(月) 22:19:28
asahi.com(朝日新聞社):内臓・血管丸見え カエル「スケルピョン」の量産に成功 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0221/OSK201102210058.html
-----
遺伝子組換えは何故か怖いが、交配は怖くない。両方共遺伝子を人間の思い通りに操っているわけなのに。

6672ACUVE★:2011/02/21(月) 22:20:01
お前らってクイズとか論理パズルとか苦手そうだな カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16821.html

6673ACUVE★:2011/02/21(月) 22:28:14
3/12にダイヤ改正だから3/13に帰る俺は、今の時刻表が役に立たない。
東海道本線の時刻が変更になることは無いと思うが確認しないと心配だ。
折角今から帰省の時の予定を立てようと思ったのに。

6674弥生:2011/02/21(月) 22:39:38
>>6660
表現の自由は必要、同様にマナーも必要
そこに政治的、経済的な介入が加わると上記の二つに抵触すると考えているだけで完璧に排除は難しいだろう
自由に、の意味を履き違えた人間がああ言った人間を作るだけであくまで常識の範囲内では自由な表現は必要だろう


確かに物質以外の存在としてクオリアは有りうるとは思わない
人間が進化する過程においてそれぞれに特有の感覚パターンを獲得した
人間の場合この感覚パターンにまで疑義を投げかける所まで来たというだけの話で、クオリアが全く存在し無いと言うのは論理的ではないと思う
内部システムとしてクオリアと言う概念が入ってるけど外部から観測する限りその存在を確認できない
客観的に存在する根拠が提示できない以上無い、と言われても仕方ないが少なくとも現在提唱されるクオリアと同じ脳の働きはしているはず

もう少し突っ込んだ議論をしたいのでウィキでも読んであげて


無限に奇跡を生み出す願い事は前提条件として無限機関が無い限り出来ない
願いを聞くその時点では願いを生み出す生産前提が無い、つまり願いが叶えられる事無く一回とカウントされるだけに終わるんじゃないかと

6675弥生:2011/02/21(月) 22:48:56
>>6670
確か無重力状態だと土から発芽して伸ばす基準になる重力が無いから発芽できないだけ
重力下におけば普通に発芽しましたと言う話なだけに思えるが

6676ACUVE★:2011/02/21(月) 23:18:19
>>6675
記事読め

>>6674
結局、介入が入ると介入した人にとって良いように操作されるから自由じゃなくなるということね。
ああ言う人間がいて、それに反応する人間が居て、それを周りに配信する人がいて、それを見て参加する人がいて、どんどん大きくなるのを、どっち付かずで見るのがネットの面白いところ。
別にああ言う意見があっても良いと思うけれどもなあ。何故徹底的に潰そうとするのかが理解出来ない。話しあえば有意義な議論も出来るかも知れないのに。

Wikipediaを読んだけれども良く分からない。僕には難しすぎる。
現状僕達が感じている色や痛みが存在している以上、クオリアは有るみたいなそんな感じなのかな。
と書いたのが、面白いのを見つけた。“二元論的立場::量子力学に注目する立場”が面白い。
所謂量子的観測がクオリアを生み出すというのはとても面白い。此れは本当に面白い。
しかし、だからどうしたと言う話である。観測と波動関数の収縮を定式化出来ればクオリアも定式化出来るかもしれないと、ただそれだけか。

えー。それじゃあ奇跡じゃないじゃん。じゃあ、QBの願いを叶える能力と全く同じ能力が欲しいと頼んだらどうなるんですか?
まあ、そんな何とでもなるような設定にゴチャゴチャ口出しするほうが悪いか。
個人的な話だが、そういう何でも願いが叶う機会があるならば、一番叶えたいのは上に書いたとおり、無理だと言われたら時間を任意に操作出来る能力が欲しいです。
三番目は、人間の心を任意に操作できる能力です。

6677半年筆:2011/02/21(月) 23:30:57
>>6675
重力下の中でも発芽しない種子が、宇宙いって帰ってきたら発芽したから不思議!ってことじゃね?

重力屈性は発芽した後、土から出る時の話だから発芽するか否かには関わらんはず。
発芽するかは水分・酸素・温度+光(がいるやつもある)の条件があって・・・あーもう生物忘れた。

でも発芽のメカニズムは

いったん発芽→オーキシンだかジベレリンだかの植物ホルモンが重力によって茎の下にたまる
→植物ホルモンによって下側成長、結果茎が上に向かう

だったはず!だったはず!マジ覚えてない!!

6678半年筆:2011/02/21(月) 23:44:41
>>6677
発芽のメカニズム×→発芽してからのメカニズム○

願いねぇ。何だろう。
正直自分の体は平均以下のスペック(外見含む)だと思ってるけど、でもそこをどうこうしたらもう自分じゃなくなる気がするんだよね。愛着がある。
環境やその他も同じ。

そうなると普通にない力を手に入れることが願いになるんだろうけど。
・人の心を読む(onoffあり)。
・すごい幸運になる。やっぱ努力じゃどうにもならんことってあるよ。宝くじとか、交通事故とか。
・死んだ後自分の過去に記憶保ったまま転生。(一回自力で人生プレイ→攻略本みて再度プレイ)

全然よさそうなこと思いつかんw

6679ACUVE★:2011/02/21(月) 23:52:12
>>6678
人生というゲームは攻略本が役に立たないんですよ。
攻略本なんてそこら辺の自伝(笑)があるじゃないですか。

6680弥生:2011/02/21(月) 23:54:10
よく読んでみた
地方の保存会程度が樹齢1200年の桜相手に発芽させられると思うてか!
むしろ専門家がやったから発芽した、これが正しいはず
そこに宇宙に行ったという原因はない…可能性としては低いはず

発芽する前に重力によって芽を伸ばす方向を決めないといけないから下の方で発芽促進酵素を作って芽に対して上がこっち!と分からせるはず
無重力下でそれが一度排除されて酵素が上手く伝わってなかったのが芽に伝わった
→重力下に戻って種が上を認識→発芽
可能性としてはこんな感じ?でもやはり専門家じゃないと発芽させられませんでしたと言う話だと思う…
今となっては分からないけど…

6681ACUVE★:2011/02/22(火) 00:03:26
>>6680
帰ってきた種子も保存会が植えたようですが・・・
今まで何千もの種子を植えてきたと思うから(要出典)、二個も発芽した時点で宇宙に持っていったからとしか言えないと思うのだが。

種子はまだいっぱいあるだろうから、持っていってない奴を専門家が発芽させれるか試せば分かると思うけれども。

でも、記事になるぐらいだから、それなりに裏は取っているんじゃないの?分からないけれどもさ。

6682ACUVE★:2011/02/22(火) 00:04:44
痛ニュー速報!: 【チャイナリスク】中国「最新鋭の技術を持った液晶工場を中国国内に建設しろ」とシャープに要求
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/187113239.html
-----
もう中国に工場作らなきゃいいのに。そろそろ、賃金も上がってきて(要出典)他の国に作ったほうが割に合うんじゃないか?

6683弥生:2011/02/22(火) 00:14:40
>>6681
専門家はどこにも出てなかった…サーセン
でも2/248か…無重力で酵素が芽に届いた説でいいや
斜め読みですみませんでした!

6684半年筆:2011/02/22(火) 00:15:10
そういや今日3DSやった。ソフマップにおいてあった。

うーん、微妙。予約してないしカメラほしいし、ほしいソフト出るまで待つ感じになりそう。

6685ACUVE★:2011/02/22(火) 00:17:58
>>6683
速読って難しいよね。
入試勉強で随分と鍛えられたと思ったけれどもそうでもなかった。

>>6684
もっとドットが細かくならないと微妙だよなあ。

6686ACUVE★:2011/02/22(火) 00:31:21
【2ch】あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間【コピペ】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11808548
-----
マジ死ね。マジ孫に囲まれながら老衰で死ね。
結婚で気の持ちようとかが変わったりするのか。それ以前に恋愛でも変わったりするのか。

6687ACUVE★:2011/02/22(火) 00:56:08
新しく寮の各部屋に地上デジタル対応のテレビが来た。
後ろを見るとパソコンとつなげるジャックがある。
つまり、ノート型パソコンの画面サイズに束縛されずに画面映せるということだ。
是非とも試してみたい。

6688ACUVE★:2011/02/22(火) 01:28:06
完全失業者121万人 非正規1755万人 若者フリーター183万人 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16825.html

6689ACUVE★:2011/02/22(火) 01:32:07
痛いニュース(ノ∀`) : 日本政府がCIAやMI6をモデルとした本格的な諜報機関を準備している…Wikileaksが暴露 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1599372.html
-----
バレても良いから、はよ作れよ。

6690ACUVE★:2011/02/22(火) 01:42:11
痛いニュース(ノ∀`) : 柳美里の小5の息子、119番や海保にイタ電しヘリや消防車を出動させる - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1599330.html
-----
子供が可哀想・・・
こんな親で本当に大丈夫か?

本当に子供を扱うのは難しい。
本当に教師、親御さんには敬意を払いたい。

6691ACUVE★:2011/02/22(火) 01:45:56
まどか☆マギカ放送まだか。
多分、さやかは生贄なんだよ。

6692ACUVE★:2011/02/22(火) 07:53:10
ついに夢のなかにまでQBが現れやがった。
こわいよー

6693弥生:2011/02/22(火) 10:24:15
>>6684
俺も初めは3DS大した事無いんだろうと思ってたけど任天堂なめてました…
基本的に3D表現をAR(拡張現実)を基盤に行っている事…これに俺は衝撃を受けつつ、ようやく出来たのかと思った
AR、既に5,6年前から研究されウェブカメラさえあれば誰でも体験できるがこれをゲームレベルにまで押し上げた任天堂は凄いと思う
今はまだ、と言う所だがソフトがこの技術を使いこなせればもっと面白くなる
本音を言うとPSの方で実装して欲しかったw
>>6686
いくらでも価値観は変わるだろうな…こんな瞬間を共有できる女は既に他のイケメンに取られている!

>>6688
2000万人が非正規雇用ね…卒業するまでさらに悪化してるんだろうな…


>>6690
なにこれこわい
まともに子どもを育てられないくせに子どもを作るってどうなの?身の程を弁えない馬鹿ほど子ども作っては虐待するけど
取りあえず柳は刑務所に行こうぜ

>>6692
さあ僕と契約してよ!君の望みを一つだけ叶えてあげるから!ドヤア…

6694ACUVE★:2011/02/22(火) 12:42:43
>>6693
いや。ARも正直どうでもいいだろ。
最早企業が活動しなくても、十分個人で出来るレベルだし。
お前も知っていると思うが、普通にARのツールキットとかネット探せば落ちてるだろ。
まあ、ゲームをやるツールとしては時代遅れだが、安価で3Dを表示できる端末を提供するという点では評価できる。
これでマジコン使えず自作ソフトが作れないんだったら、本格的に任天堂は糞。
PSはもう知らない。基本的にゲーム機に興味がないからなあ。

なんか、非常に怖い夢だということは覚えているが、詳細は忘れた。
まあ、夢なんてそんなもんだ。

6695ACUVE★:2011/02/22(火) 12:45:14
痛いニュース(ノ∀`) : カレーに「じゃがいも」は必要か?…ネットで大激論 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1599421.html
-----
自重で崩れるような、そういうじゃがいもだったら欲しい。

6696ACUVE★:2011/02/22(火) 13:11:40
パズルゲームの数独について - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311842623
---
>世界文化社の製作責任者である西尾先生は、仮定法を使うことを禁じています。他の会社のものには確かにあるようです。まあ2,3ヶ月に1つくらいですが……試しに入れて確認するのはパズルではないという、西尾先生の意見に賛成です。
-----
数独は仮定を用いてはいけないと俺は思う。

6697弥生:2011/02/22(火) 17:24:58
>>6695
カレーにジャガイモを入れるのは確かに好ましくない
カレーと言う液状の食べ物に何故粉っぽい食感を持つジャガイモが併存するのか…
純粋に辛さと言う最大の利点を削るし、必要以上の炭水化物を放り込むのは実に庶民的で満腹感を得られればいいという考えにしか基づかない
スーパーで売っている惣菜弁当として売られているカレーはそのジャガイモの成れの果てだ
余りに煮詰め、味に無頓着であればあるほどジャガイモは煮崩れ、ドロドロのカレーに仕上げてくる
つまり美味いカレーの条件としてジャガイモの必要性はない、現にココイチのビーフシチューなどにはジャガイモは入っていない
単純にカレーの美味さを味わうなら極論を言えば具材は無くてもいい…本当に味で勝負出来るなら…!
美味いカレー、それは具材に頼らないカレーではないのか?

>>6696
数独を解けないなら仮定法使えばいいじゃん…別にプロでもないわけだし

6698ACUVE★:2011/02/22(火) 17:51:15
東京大学大学院情報学環教育部研究生入試 一次試験合格しました。 - Qu記(仮)
http://d.hatena.ne.jp/quolc/20110222/1298352358
-----
こんなのあるのかへー。

6699ACUVE★:2011/02/22(火) 17:53:27
>>6697
ドロドロのカレーが好きだから、入れないと駄目。
それが分からんとは全くどんな舌をしているんだか:)

いやいや。プログラム書くのに、仮定法使わないといけないなんて、それはアルゴリズムに欠陥があると。
普通に調べるよりも仮定法使ったほうが早いと思うんですがね。

6700弥生:2011/02/22(火) 18:17:49
>>6699
落ち着けよ、俺は俺の主張をしただけだ
お前がどのような主張を持っていようと個人を中傷するのは議論の前提としておかしいだろ
個人の感情を攻撃するのはどんなに頭が良かろうとも、どの世界でも馬鹿だと思うが

昔数独にはまった程度なので仮定法を否定も肯定も出来ないが個々人が面白ければいいかと

6701ACUVE★:2011/02/22(火) 18:32:26
>>6700
冗談のつもりで顔文字も付けたんだがな:)←あまり横の顔文字は日本では馴染みが無いが。
誤解を受けるだろうとは思ってましたが。

そう言ってしまったらおしまいだよ><

6702弥生:2011/02/22(火) 18:58:51
>>6701
こやつめHAHAHA

クオリアは五感の刺激自体を脳、または意識がそれと認識するためのもの
つまり現在確証を持っていえるのはクオリア=それと分かるユニークな刺激という事
哲学はこの土台に立って「仮説」を元に議論しているのでここから先に記述される「クオリア」は全て過程なのであしからず

逆転クオリア 赤が青に見えたりする、刺激に対して発生するクオリアが他の人とは逆転する事

哲学的ゾンビ クオリアを全く持たない人間 つまり刺激を受けた時にはそれとは分かるが、後で思い出す時に感覚が伴わないと言う事
       この仮定がこの世の人間には成り立たない、と言う事からクオリアの存在は確定的に明らかと言う事らしい
       個人の見解だが哲学的ゾンビには感覚が思い出せない為学習能力も無いのではないかと思う 無いなりに進化するとは思うが…

マリーの部屋 全くそのクオリアを「体験」せずにクオリアの感覚を調べて理解している場合、クオリアの体感をした時に調べた以上の事をマリーは感覚するのか?と言う思考実験
       だからクオリアが物理学的・化学的な現象には還元しきれないらしい

コウモリであるとはどのようなことか 他人の感覚を共有できないよね、それってクオリアを共有できないからじゃないかな?と言う話

「この波長の光がなぜあの「赤さ」という特定の感触を与え、この範囲の光はどうしてあの「青さ」という特定の感触を与えるのだろうか」
科学的にクオリアに追求するのが難しいという定言

クオリアの随伴現象説 「脳の物理的な状態」と「体験されるクオリア」の間には因果関係があると推測される。これを随伴現象説という
           最も科学的な進歩が望めそうな分野、これが調べられればロボットにこの因果関係を埋め込んで人間のように学習させられると期待している

間主観性の問題 測定によって客観的に検証することできないという問題
        これと同様に、人類は意識体験の測定器具を有しないから意識体験を比較研究できないという問題
        自分が得た知見について、他者との間で比較または共有を行う方法がないからである

クオリアを既存の物理的特性によって記述しきることができないことは、哲学でしばしば議論されるいくつかの疑問と結びついている。
人工知能など一般に意識を持つと考えられていないものが、センサーを通じて光の波長を処理できるとしたら、その人工知能には意識があり、人工知能は赤さを感じている、としてよいのか(⇒人工意識)
自分以外の人間に意識があり、クオリアを経験しているのか(⇒他我問題、独我論)

クオリアについて知るべき事はこれ以上でもこれ以下でもない
あくまで議論としてクオリアが存在するか否かではなくより深い所で議論出来ればと思う

6703弥生:2011/02/22(火) 19:00:42
はい、長文すみません
自分ではこれ以上噛み砕けないので長くなりました、申し訳ありません

まあ一興程度にクオリアについて話し合えればと思う

6704半年筆:2011/02/22(火) 19:42:16
>>6697
ごろごろしたジャガイモは嫌。
ちっこめのやつが欲しい。辛い味ばっかりの所の箸休めとしての有用性を主張してみる。

6705マインスイーパ:2011/02/22(火) 20:33:27
CoCo壱番屋の5辛は死んだ。

数独で仮定法を使うのは嫌いだなあ。

6706ACUVE★:2011/02/22(火) 22:10:51
>>6702
何を話したいの?俺には良く解らん。
俺はクオリアなど信じてない。哲学的ゾンビは存在しうる。もっと正確に言えば、全ては物理法則に従って動いているだけだ。

>>6704
俺も1/8以下の大きさじゃないと嫌だなあ。

>>6705
4辛でギブアップしそうだったけれども、次は5辛を食べてみたい。

6707ACUVE★:2011/02/22(火) 22:54:30
>>6702
全く国語が出来ない私にも分かるように10行以内でお願いします><

6708ACUVE★:2011/02/22(火) 23:04:45
三越伊勢丹の貴瀬悠司くん祭りネタまとめ:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4130217.html
-----
今回はニュー速が負けて当たり前だと思っている。
別に直接的に犯罪を行っているわけでもないし。
まあ、犯罪を半ば正当化しようとするのは必ずしも感心できるものではないけれどもねえ。

6709ACUVE★:2011/02/22(火) 23:06:46
日テレの番組でオタ芸披露してた奴がパネェ・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-896.html
-----
ヲタ芸は格好良く思われたら負けです(キリッ、とか誰か言っていた気がする。

6710弥生:2011/02/23(水) 10:54:45
>>6707
クオリアなんて無いワロス

6711マインスイーパ:2011/02/23(水) 14:47:07
note。
ttp://chibitami.net/works/flash/cirno_training/index.html

6712ACUVE★:2011/02/23(水) 15:13:41
>>6710
間違えなく無いね(キリッ

6713ACUVE★:2011/02/23(水) 15:32:57
痛ニュー速報!: 【ニュージーランド地震】非常事態宣言、日本人が不明の建物は15人の生存者を発見するも捜索停止
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/187392532.html
菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号: 天漢日乗
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/02/50034-ec98.html
-----
苛政猛於虎也

6714ACUVE★:2011/02/23(水) 15:38:40
絶景画像あげてこうぜ - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2285533.html
-----
海外の画像が多いのがちょっと残念かな。
-----
結局、ベースがかっこいい曲こそが名曲 - のび太速報
http://nobita.doorblog.jp/archives/2282837.html
-----
ベースよりもコード進行の方が大事だと思う。
-----
日本で一番人が多くて難解な駅「新宿駅」攻略法 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/22866/
-----
京王線の改札から、JR南口に移動出来れば俺は問題ない。
何故ならば、京王線の方向からしか俺が行かないから。
東口に移動したいならば、京王線からJRは入場料を取られないから何も問題ない。
西口←→東口は北のほうの連絡道を通れば問題ない。
一応西口から南口の道も知っているから、正直もう地下さえ通らなければ完璧なんだけれども。

6715ACUVE★:2011/02/23(水) 15:39:15
ヘッドホン・イヤホンにまつわるハック10選 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110221headphonehack.html
-----

6716ACUVE★:2011/02/23(水) 15:49:52
京王線沿線の本屋を四件ぐらい回ったのだが、一箇所も魔法少女まどか☆マギカ売ってなかった。
ある一件は再入荷分売り切れましたと書かれていたので、他の店もそうなのだろう。
早すぎだろ・・・

6717ACUVE★:2011/02/23(水) 16:29:14
>>6711
結構難しい。

6718ACUVE★:2011/02/23(水) 19:10:34
哲学は、教養としてはとても面白いと思うのだが、実際の生活に於いて何一つとして何一つとして役に立たない学問だなと思う。
何故そうなってしまったかというと、哲学に含まれていた有用な内容は、名前を変えて新しい学問として成立するようになったためだ。
逆に考えれば、全ての学問は哲学に繋がっているのかも知れない。また、哲学から新しい学問が生まれる可能性も否定はしない。
ただ、今の哲学は何も役に立たないのは事実だ。俺が知らないだけなのかも知れないけれども。

結局クオリアなんていう哲学的には面白いかも知れないけれども、工学的には全く役に立たない物だ。
工学は今すぐとは言わないが十年とか言う短いスパンで進展していかなければならないと自分は思う。

例えば、食器を洗うという作業が面倒臭いので機械にやらせたいとする。
普通に人間の真似をするならば、人間はどの様に食器を洗っているかを研究して、人型ロボットが皿を洗っているべきだ。
しかし、現実は違う。明らかに人の形とは似つかない直方体のような形をした容器に洗いたいものを突っ込んでいる。
それが工学的解だ。今出来うる範囲から少しはみ出た物を短いスパンで手に入れる。それが工学だと思う。
最終目的は同じでも方法はいくらでもあるのだ。

「ロボットの視覚、触覚も自分のものとして体感出来るようになるだろうし、人間のように感覚から行動を派生させられる」為にはクオリアを研究する必然性は無いわけだ。
人間は結局の所外から観察すれば、外界から刺激を受けて外界に反応を返す関数fでしか無いわけだ。
fを解析するのにfを直接解析する必要性は無い。適当な値を放りこんで出てきた値から関数を予測するのも良い。
俺は個人的に後者を選びたい。

6719ACUVE★:2011/02/23(水) 19:13:34
要約。
物事を解決するには複数のアプローチがあるので、態々まだ明らかになっていない方向に進む必要はない。
しかし、その方向から新しい学問が生まれるかも知れないので、教養として知ってはおきたい。


結局、俺にはクオリアの説明を読んでもなんにも理解できなかったということですよ。

6720ACUVE★:2011/02/23(水) 19:20:39
高速無料化の断念追認 首相、子ども手当満額支給も  - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201102230207.html
---
高速無料化の断念追認 首相、子ども手当満額支給も  '11/2/23
 菅直人首相は23日の衆院予算委員会で、高速道路の原則無料化や子ども手当の満額支給をめぐり、8月の民主党マニフェスト(政権公約)見直しで断念を打ち出すとの党方針を追認した。
 高速無料化について「残念ながら私の思い通りには進んでいないと認めざるを得ない」と強調。「(政権交代から)4年間で実現を目指す基本は変わっていないが、それが実際に可能かどうかについては、衆院議員の任期半ばをめどに検証していきたい」と述べた。
 子ども手当の月額2万6千円の満額支給についても、現行の1万3千円の上乗せ分を保育サービスの拡大(現物支給)に充てる可能性に言及し「2万6千円の現金ではなく、ある割合を現物でということも十分にあり得る」と表明した。
 民主党の岡田克也幹事長は20日の講演で、マニフェスト見直しに伴い、高速原則無料化や子ども手当満額支給を断念する方針を打ち出していた。
 予算委で大畠章宏国土交通相は高速無料化に関して「財源に不十分な点がある」と認め、国交省として無料化政策を検証する場を3月にも立ち上げ、財源を含めて高速道路の在り方を検討したいとの考えを示した。
 首相は衆院の早期解散の可能性について「今やるべきことは、2011年度予算案と関連法案の成立を図ることだ」と否定。同時に、予算関連法案のうち衆院再可決が絶望的となった公債発行特例法案に関して「年度内成立を目指して全力を挙げたい」と強調した。自民党の金子一義氏らへの答弁。
-----
マニュフェストとは何だったのか。

6721ACUVE★:2011/02/23(水) 21:09:30
>半年筆、マインスイーパ
卓球部のOB会行くの?行かないの?

6722マインスイーパ:2011/02/23(水) 22:41:27
>>6721
いけない。

6723ACUVE★:2011/02/23(水) 23:01:54
>>6722
第三の選択肢ですね分かります。

6724ACUVE★:2011/02/23(水) 23:39:37
痛いニュース(ノ∀`) : 大宙(てん)希星(きらら)月(あかり)虹実(ななみ)…読めない「キラキラネーム」に先生頭悩ます - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1600005.html
-----

6725ACUVE★:2011/02/23(水) 23:59:11
取り敢えず、DQNネームにしないためには、Windows98に付属のIMEで変換できるか否かでチェックすれば良いと思う。

6726半年筆:2011/02/24(木) 00:05:13
>>6721
OB戦には行くよー
会は高いから行かない。
と言うかOB下位はいつのまにか副部長になってた彼以外に誰も行かない気がする

6727ACUVE★:2011/02/24(木) 00:08:44
>>6726
wwwwww
カワイソス。

6728ACUVE★:2011/02/24(木) 00:09:18
OB戦だけ行くという手があったのか・・・

6729ACUVE★:2011/02/24(木) 00:12:08
まあ、俺が名前を付ける機会があるならば、無難に一とかで行くと思う。
普通に格好良いと思う、一。

6730半年筆:2011/02/24(木) 00:27:20
PENTAX K-r ダブルズームキット [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000150299/

多分これ買う。

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000089559/

こっちと迷ったけど、値段差で・・・
いつ買うかは分からんけど、3月上旬には買いたいなぁ。

6731ACUVE★:2011/02/24(木) 00:29:08
>>6730
選び方を教えてくれると嬉しいです。
電器量販店に行って、実際に持ってみて決めるんですかね?

6732半年筆:2011/02/24(木) 00:32:11
>>6729
もちろん俺は読めますよ。
やだなぁ、仮にも文学部の人間が読めないわけないじゃないですか。

小学校の時の漢字テストが3/50とかで本気で先生に心配されたのなんてもう遠い過去の話なんだよ。

最初にのまえかと思ったけど、それ苗字じゃん!とか一人突っ込みしてません。



はじめだよね?・・・まこと?

6733半年筆:2011/02/24(木) 00:39:57
>>6731
親が写真趣味なんよ。↓父親のブログ

PHOTOおでかけ この一枚
http://plaza.rakuten.co.jp/odekakephoto/

とりあえずエントリー用欲しいけどどれがいいって聞いたらさっきの2つ出してきた。
性能はそんな変わらんらしい(若干ピントあう速度がキャノンのが高い)から、値段で。
自分でもちろっと調べたけど、評価よかったしね。

買うなら量販店いって直で買うほうが良いみたいです。
不良品あったとき、ネットで買ったときより、直接買ったほうが対応がいいらしい(量販店だと担当がつくが、ネットはそうでないため)。
あとネットで買うと不良品かどうかってのを証明しにくいらしい。

俺は親が3月4日くらいに別の新しいのを買うらしいので、そんときついていきます。

6734ACUVE★:2011/02/24(木) 00:40:53
>>6732
wwwww

普通に“はじめ”ですよ。
苗字が変わっている人も可哀想だなと思った。でもそれは仕方がない事である。
葛の読みは知らなかった。

6735ACUVE★:2011/02/24(木) 00:44:48
>>6733
成程。
(でも、量販店高いからなあ・・・。)
教えてくれてありがとうございます。

ブログ見て写真はカメラも大事だけれども、構図が重要だと思った。
見方を変えるといつもの風景も美しく見える。

6736半年筆:2011/02/24(木) 00:45:36
>>6734
「くず」であってるよね?

山田って苗字の子がそれをすごく嘆いてた。
結婚の第一条件が「苗字が山田じゃないこと」だって!

6737ACUVE★:2011/02/24(木) 00:49:58
>>6736
「くず」らしいですね。
俺のイメージでは葛飾区とか葛藤とかのイメージしか無かったので意外な読みです。

山田って別に普通な姓だと思うのだが・・・?
全ては山田花子のせいか!

>>6735
物をアップにしてとると、周りがボヤけて良い絵に見える法則。そんなことはないかw

6738ACUVE★:2011/02/24(木) 00:52:30
>>6733
メーカー直販と、価格.com最安値で倍も値段が違うという事実。

6739ACUVE★:2011/02/24(木) 00:56:38
取り敢えず、カメラに就いては、お前に人柱になってもらって(ry

6740半年筆:2011/02/24(木) 00:57:09
>>6737
本人曰く山田ってだけでださいらしいです。いろいろあるんじゃない?

ぼかしは技術だよ!
望遠レンズ(ぼかし強調できるやつ)とか使わせてもらったことあるけど、ちょっと感動した。

6741半年筆:2011/02/24(木) 01:00:00
>>6738
例えば三ツ星カメラが最安値だから、それ三ツ星カメラの量販店にもってけば対応してくれる。はず。
親に後できくわw

というか三ツ星カメラは東海の会社だからあんまり東京にはないかもね。

>>6739
お金ないんだkらそういうのやめて><

6742ACUVE★:2011/02/24(木) 01:00:54
>>6740
うーん。個人の感覚だから俺には推し量れないなあ。本人がそう思うのならばそうなのだろう。

技術か・・・
色々と撮影しないと分からないのだろうなあ。

6743ACUVE★:2011/02/24(木) 01:04:24
>>6741
その発想は無かった。それならば安心できるな。
次、何かネットショッピングで買い物するときに参考にさせてもらいます。

お前の手元に現物は残るんだから良いだろww

6744半年筆:2011/02/24(木) 01:05:24
>>6743
今の残高→53000円

今月入るお金→22000円くらい+30000円くらい=52000くらい
あと春休みで確定してる収入→4000円+5000円=9000円

買いたいもの→カメラ、辞書、腕時計、財布、3DS、旅行→いっぱいお金いる
新歓もうすぐ→お金かかる

結果→つんでる

6745半年筆:2011/02/24(木) 01:08:05
>>6743
あくまでそういうことだと思う、って俺の考えだからね。無理そうならまた書き込む。

まあ3DS、財布、腕時計はあきらめるとして、それでも10万は超えるよなぁ。

6746ACUVE★:2011/02/24(木) 01:14:50
>>6744
辞書、腕時計、財布、3DS、旅行。
これだけ諦めれば何も問題ない。

6747ACUVE★:2011/02/24(木) 01:15:29
(俺の中では、青春十八切符の旅は旅行に含まれません。)

6748ACUVE★:2011/02/24(木) 01:17:39
寝る。

6749半年筆:2011/02/24(木) 01:37:23
>>6748
ノシ

6750ACUVE★:2011/02/24(木) 09:37:18
近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/02/ntt1.html
-----
OR一個作るのに、トランジスタ三つとかマジないわ。
物凄く微細化できそうだな。実用化はするのだろうか。

6751ACUVE★:2011/02/24(木) 09:43:25
まどか☆マギカ今日放送か。

6752弥生:2011/02/24(木) 10:09:35
>>6750
つまりこれでマイクロマシン作って外から電磁波的なもので操作出来るようになるってことか?
他にいい使い方が思い付かなかったけどバネなら…バネ?
面白い技術なのでより進めてくれると嬉しい

6753ACUVE★:2011/02/24(木) 10:19:33
>>6752
普通に電気信号だろ・・・
でもこれ、一回ごとに周波数が変わっていくわけだから、ちゃんと計算できるもんなのかね。

6754ACUVE★:2011/02/24(木) 12:26:15
新しい時刻表は明日発売か。
買いに行かないと。
あと、携帯用の時刻表も選ばないと。

6755ACUVE★:2011/02/24(木) 12:55:16
今週の土曜日は、ホリデーパスを利用して適当に何処かに出かけよう。
奥多摩とかそこら辺行きたい。

6756ACUVE★:2011/02/24(木) 15:02:10
人造昆虫カブトボーグ - チャンネル動画検索: フルアニMAX - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/search_video/%E4%BA%BA%E9%80%A0%E6%98%86%E8%99%AB%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0?channel_id=ch1131
-----
これは酷い・・・

6757ACUVE★:2011/02/24(木) 16:09:28
扱いにくい相手に対処する--難物と付き合うためのヒントを10個紹介 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/20426600/
“自虐”日本に驚く世界のエリートたち ――日本人の自国批判で傷つく人も|田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11265

6758ACUVE★:2011/02/24(木) 22:27:06
明日か。明日なのか。明日なのか。もう明日なのか。
一年経ってしまった。この一年何をやった?

6759半年筆:2011/02/24(木) 22:33:29
>>6758
とりあえす浪人にがんばれメール送ろうか迷ったけどやめた。

絶対去年のがつらかったけど、去年のが有意義だった。

6760ACUVE★:2011/02/24(木) 23:05:15
>>6759
送らない方がいいよね。絶対。

俺の中では去年も今年もやってることは変わりは無いと思うのだけれども、辛かったと思う。
でも、もう覚えていない。
少し違うが、案ずるより産むが易しと言ったところか?出産の時は痛い痛いと思うけれども、終わってしまえば痛みのことは忘れているみたいな。

6761半年筆:2011/02/24(木) 23:46:33
【ゼルダの伝説】25周年ゼルダ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13672665

すげえええええええええええぇぇぇっぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!

6762半年筆:2011/02/25(金) 03:15:20
まどか見た。

おおかた予想通りだけど・・・それでもやべぇぇぇえぇl!

6763ACUVE★:2011/02/25(金) 03:25:28
>>6762
もうこの掲示板ではネタバレ可です。
別に、俺は何時ネタバレされても構わないけれども。

6764ACUVE★:2011/02/25(金) 03:28:10
取り敢えず、魔法少女、魔女化説は正しかったか。
キュゥべえ=インキュベーター(人工的に孵卵させるための装置である。 by Wikipedia)
もう全て考察Wikiの予想通りじゃないか。

6765ACUVE★:2011/02/25(金) 03:35:13
>>6761
凄いのは良く分かった。ただキャラが殆どわからないのが(ry

6766半年筆:2011/02/25(金) 03:37:14
>>6764
ちょっと考察ウィキ読んでくる。いや寝るかも。

6767ACUVE★:2011/02/25(金) 03:54:39
ほむら、QB殺してくれて本当にありがとうございました。
最初の契約時に叶えられる奇跡の大きさは、その人のポテンシャルに依存するのだろうか?

>>6766
寝ろよw

6768ACUVE★:2011/02/25(金) 04:02:39
神回?もうまどか☆マギカは神回というのも控えめなぐらいだよ。

どちらにせよ、さやかは死んだんだな。完全に。
次回予告的に、赤も死亡フラグじゃないかという話があるぐらいだし、本当に残るのはまどかとほむらだけなのかもしれない。

6769ACUVE★:2011/02/25(金) 04:06:09
Episode 8 - Puella Magi Wiki
http://wiki.puella-magi.net/Episode_8
-----
グロ注意(下の方)。ページ自体は英語版考察Wikiの第八話のページだけれども、QBのあられもない姿が(ry

6770半年筆:2011/02/25(金) 04:12:31
もう何か生活リズム崩れすぎてる・・・

6771ACUVE★:2011/02/25(金) 04:13:09
それにしても、よく外人は日本語が理解できるものだ。
アニメを見るためだけに日本語を勉強したのか?
大学の教授が、漫画のお陰で漢字も読めますが、書けませんみたいな事を言っていたが、日本の漫画やアニメ産業は日本の文字文化を輸出するのに一役かっているようである。

6772ACUVE★:2011/02/25(金) 04:13:42
>>6770
俺はQBを見るためだけに3時に起きました。
もう二回見たので寝ます。

6773ACUVE★:2011/02/25(金) 07:07:17
                             _/ ∧__ノ
                           ┌´  ` ヽ、`ヽ、_
                          ┌7:::ゝ く   (':::)   \   {::7
                       〈ー' /::::{  }        ヽ、 ゞL__ノ\===、 、
                          ∨ゝ::::>´ ,、ノ  ,....-..、   } \ // \ } }
                  r、、 _-‐ニ } }  _`´   /::::/⌒ヽ /   /∧     V/
                  {{//へYノ /::::/`ヽ  ゞ:::ゝ_ノ /   { { ヽ    ヽ
                  〈ヘl  ハ    \{::::::ゝ__ノ    ̄ /     { {  l   /┘
        __      ノ ヽ  >    `==/  r:::::::y´       ー==}  (
      /    `ヽ/⌒く o o∨}}       /  /:::/⌒             / O  ゝ
    /           しヘ  ,ーー/`´     /   ゞ::ゝ_ノ         /     /
   /               ゝ、∧ }      /.::::ュ、   ̄   !       / _/{  /
  /               ゝへ    / /::::/  }      !           ヽ/
 /                      〉、 く  ゞ:ゝ_ノ     l  l
/  ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、            {:〈   ヽ  ̄ l  /::/⌒'′
              \        イ:〈   ノ   l  {::::ゝ
              \      / ヾー‐ ´ l  ,...┴..、 ` ー''7
                ヽ     {      ヽ ,:::::::/⌒i  /\
、              ヽ   ヽ        ヽ、:::::>′ /   \

6774ACUVE★:2011/02/25(金) 07:54:54
MobileMeもDropboxも違法である : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1257832.html
-----
togetterとか違法の極みだろ。早く逮捕しろよ。

6775ACUVE★:2011/02/25(金) 08:02:37
4月アニメ『日常』の放送局情報公開! 最速はテレビ愛知、ニコニコも早いな|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-922.html
-----
やったね!愛知が最速だよ!俺は関係ないけどね!
-----
ノートパソコンとスキャナ以外何もない机上を実現
http://www.wakatta-blog.com/post_576.html
-----
ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110224_petitcom/
-----
面白いのは認めるが、入力面倒だろww

6776ACUVE★:2011/02/25(金) 08:07:24
痛Suicaの作り方:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4143984.html
-----
定期だから作っても剥がさないといけないから面倒だな。

6777ACUVE★:2011/02/25(金) 08:45:53
早くまどか☆マギカのサントラ出ろ。
絶対買うぞ。

6778ACUVE★:2011/02/25(金) 10:01:02
「まねきTV事件」最高裁判決でクラウドも国内勢全滅の検索エンジンの二の舞か? : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1257144.html
-----
また、自分で自分で首を締めるんだろうね。というかこんなの今更言うことじゃなくて、前から分かってたことじゃないか。
今更、何故上がっているのかが理解出来ない。

6779ACUVE★:2011/02/25(金) 10:13:07
新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい: 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/02/post-ca41.html
---
>この事態は日本で確実に起きたことである。日本の高速鉄道でかろうじて赤字を出さないのは東京・大阪間のみである。フランスでもそうだ。黒字なのはパリ・リヨン間だけである。台湾は民営を試みたが、結局多大な損失を出して、2009年に政府が埋め合わせした。
-----
東京大阪間だけなのか黒字は?
JR西日本の資料探したけれども、運輸業とひとまとまりにされて良く解らん。
というか、その赤字というのは建設してから無限時間経ったときに単体で幾らの利益を出しうるかということかな?
(勿論改修に費用とか掛かるから、無限時間経っても、赤字というのは十分あり得る。)
それならば、赤字の可能性も十分あろう。
新幹線というのは経済を活性化させて、運賃収入以外の面で良い事があるのに、それを単体で評価するならばそれでいい。
ならば、道路も整備するべきでは無いし、一般の公共事業など全く無駄だ。

6780ACUVE★:2011/02/25(金) 10:22:22
まどか☆マギカで話が終わった後の後日談とか面白そう。

6781ACUVE★:2011/02/25(金) 10:31:55
魔法少女まどか☆マギカ 第390話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298594421/
---
878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/25(金) 10:30:15.32 ID:25ya/z/r0
今のところ魔女には2パターンある

・使い魔が独立し魔女へ成長する場合
・魔法少女のSGが濁り切り、呪いを生み出し魔女化する場合

前者は親と同系統な魔女になると思われる。魔法少女上がりの魔女は別格?
(3話でほむほむが「今回の魔女は今までの奴とわけが違う」って言ってたけど、シャルロッテは魔法少女上がりの魔女だったのか?)

6782ACUVE★:2011/02/25(金) 11:59:41
今日の天気暑すぎワロタ。
20度とか・・・何月の気温だよ。

6783ACUVE★:2011/02/25(金) 12:00:01
しかし、外出したくなるような日和である。

6784ACUVE★:2011/02/25(金) 12:15:30
取り敢えず、時刻表二冊買ってきた。
計画立て用と携帯用。

6785ACUVE★:2011/02/25(金) 12:28:32
京都産業大学のバカ女が卒論を流用で済ませたと嬉々と報告:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4145098.html
-----
論文流用はまずいだろ。
僕の大学だとレポート流用が発覚すると、その学期に取った単位が全部無くなるから、留年確定なんだな。
放学が妥当かと。

6786マインスイーパ:2011/02/25(金) 13:24:17
>>6776
私の携帯電話のようだ。

6787ACUVE★:2011/02/25(金) 13:33:40
>>6786
そう言われれば確かに。
最初あれを見たときは、彫ったのかと思ったわ。

6788ACUVE★:2011/02/25(金) 13:54:20
ほー。今度のダイヤ改正で武豊線から東海道本線の直通電車が出来るのか。

6789ACUVE★:2011/02/25(金) 13:54:42
と思ったら以前からあったwww

6790ACUVE★:2011/02/25(金) 13:57:48
軽く調べたけれども、結構ダイヤ変わるな。

6791ACUVE★:2011/02/25(金) 14:01:23
名古屋で気動車は以前から見えたのか(まあ、高山本線入る特急もあるし。)
一度ぐらい乗ってみたいもんだ。四国とか北海道行けばどれだけでも乗れるが。

6792ACUVE★:2011/02/25(金) 14:14:01
Going My Way: iPhone のカメラで商品についているバーコードを読み取って、ネットショッピングサイトでの値段と比較することができる、ショッピッ + plus
http://kengo.preston-net.com/archives/004837.shtml
1アクションで5アクション!Evernoteへの便利なwebクリップ方法 | なまら春友流
http://harutomo-ryu.com/archives/2011-02-25/061055.html

6793ACUVE★:2011/02/25(金) 14:17:13
近郊区間内も、全部電車載せて欲しい。別冊でもいいからさ。

6794ACUVE★:2011/02/25(金) 15:39:13
3/13の帰宅電車を検討中。
東京7:24発の電車に乗るのは確定。

6795ACUVE★:2011/02/25(金) 15:50:03
会話が下手な人に共通して欠落してる能力 - Not Found
http://d.hatena.ne.jp/junichi13/20090522/p1
-----
俺のことか!

6796ACUVE★:2011/02/25(金) 15:56:07
用事もあるが時間もあるので、徐に出かけよう。

6797ACUVE★:2011/02/25(金) 16:03:55
まだ、Yahooの路線検索とかはダイヤ改正のデータが入力されてないのかな。

6798半年筆:2011/02/25(金) 17:15:43
>>6773
速すぎだろwww

>>6795
俺のことですね、わかります

今日4時に起きたー・・・
春休み無駄にしてる感がすげぇ・・・

6799ACUVE★:2011/02/25(金) 20:50:04
>>6798
マジ作った奴すごいよな・・・
勿論俺じゃない。

俺も無駄にしてしかいない。どうしよう。もう25日だよ・・・

6800ACUVE★:2011/02/25(金) 20:51:43
>>半年筆、マインスイーパ
てなわけで、この掲示板で決める必要性は無いのだが、態々携帯でメールするのも面倒&時間もあるので、旅の計画でも決めたいのだが。
日帰り京都の旅でいいんですかね?

6801ACUVE★:2011/02/25(金) 20:56:34
もみあげチャ~シュ~ : 来期アニメ大杉wwwwwwwワロタwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51575053.html
-----
もしドラ
神のみ
日常
後は、ネットの評判次第だな。

6802ACUVE★:2011/02/25(金) 22:04:54
JR西日本の主要駅は、妙に近代化が進んでいる気がする。
JR東日本の東京駅、JR東海の名古屋駅とかとは違った印象。
だから、次に帰るときにはちゃんと大阪駅、京都駅でゆっくりする予定。

6803ACUVE★:2011/02/25(金) 22:05:49
【京急】第87回箱根駅伝開催に伴う電車ダイヤの対応(往路) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13197926
-----
今年はもう行われないと思っていたのに実際はやっていたのか・・・
調査不足だった。

6804ACUVE★:2011/02/25(金) 22:07:14
>>6793について。
今日本屋行ったら、東京時刻表とか言って売ってたwwww

6805ACUVE★:2011/02/25(金) 22:09:09
しかし、京王線の今月のダイヤ改定に追従してなかったので購入はしなかった。
4月号は要検討。

6806半年筆:2011/02/25(金) 23:17:25
>>6800
日帰りでいいよ。一泊でもいい。

決めるのは
・何日にいくか?
・何でいくか?
・どこに行くか?京都広いし・・・
ってとこかな?

6807半年筆:2011/02/25(金) 23:23:37
京都旅行に行きたい俺にいろいろ教えるスレ
http://shibasoku.livedoor.biz/archives/51672723.html

京都旅行に行った俺がいろいろ報告するスレ
http://shibasoku.livedoor.biz/archives/51673411.html

こんなん見つけた。

6808半年筆:2011/02/25(金) 23:38:39
世界の素晴らしい本屋さん10選
http://alfalfalfa.com/archives/2242854.html

ここ行ってみたいなー

6809ACUVE★:2011/02/26(土) 00:02:03
>>6806
日付は13日に帰るのでその日より後。26日も不可。
行き方は青春十八切符以外認めん(キリッ
六時尾張一宮発に乗れば京都駅に八時(土曜祝日はもう少し早く)に着く。(つまり片道二時間ぐらいかかる)
しかしお前は一宮より南だからきついか・・・
関ヶ原を超える電車が三十分に一本しかないのがなあ。
何処に行くかは未定。

6810ACUVE★:2011/02/26(土) 00:04:31
>>6808
外国か。というのは冗談だが、
http://www.keibunsha-books.com/about/map.html
か。
行ってみたいなあ。何も買わないのだろうけれども。

6811半年筆:2011/02/26(土) 00:20:56
>>6809
このためだけに買えとwww

お前が余ってるようならお前から買うし、そうでないなら友達に掛け合ってみるし、
それもだめならマインと買って半分ずつにするか・・・

時間はそれで良いかと。13日以降だと14,15日、19、20日が無理だな。あとOB戦(26日だっけ?)

6812ACUVE★:2011/02/26(土) 00:22:06
>>6811
微妙に時刻表読み間違えてた。
二時間半ぐらいみたい。
五日人分だから、俺の往復と旅行三人分でピッタリだね!

6813半年筆:2011/02/26(土) 00:26:02
>>6812
じゃあそれでー

6814マインスイーパ:2011/02/26(土) 00:29:38
3/4,8-18,22-26以外なら暇かと。

6815半年筆:2011/02/26(土) 00:32:24
じゃあ21日・・・しかないじゃんwwww

6816ACUVE★:2011/02/26(土) 00:34:46
昨日買ったばかりの時刻表を早速破ってしまったwwwww

名古屋543発、尾張一宮600発、岐阜610発は京都821(土休)or826(平日)着。(大垣乗り換え)
名古屋612発、尾張一宮628発、岐阜640発は京都851(土休)or854(平日)着。(大垣乗り換え)
名古屋643発、尾張一宮656発、岐阜707発は京都922(平日)着。(土休無し)(大垣、米原乗り換え)
名古屋716発、尾張一宮732発、岐阜746発は京都943着。(米原乗り換え)

まあ、こんな感じ?

6817ACUVE★:2011/02/26(土) 00:37:51
>>6815
平日だと思ったら、春分の日だった。

6818ACUVE★:2011/02/26(土) 00:47:17
一応帰りの最終電車も調べておく。

京都2100発は、岐阜2254、尾張一宮2303、名古屋2314。

6819半年筆:2011/02/26(土) 00:49:26
>>6816
災難だなwww

じゃああとどこに行くかだねー

6820半年筆:2011/02/26(土) 00:50:07
>>6818
多分行きも帰りもそれで良いかと。

6821ACUVE★:2011/02/26(土) 00:53:29
>>6820
帰りの電車は此れは無いと思うぞ。
どうして一本遅れると尾西線が無くなるようなハイリスクな事をせねばならぬのだwwww
本当に最後の最後の電車の話ね。

6822半年筆:2011/02/26(土) 00:58:48
>>6821
尾西線少なすぎだろwww

名古屋大学23時30分ごろに出てもオレは間に合ったぞ!
まあできるだけのばす感じで。日程的に一泊無理だし。

6823マインスイーパ:2011/02/26(土) 01:03:31
終バス22:00以降ないのだが...

6824半年筆:2011/02/26(土) 01:05:25
>>6823
実家に泊まり→次の日がんばる。

・・・無理かw

6825ACUVE★:2011/02/26(土) 01:09:34
>>6822
尾西線が無くなってもいいならば、もう一本後があるのだけれどもね!

>>6823
>6824でFA

6826ACUVE★:2011/02/26(土) 01:13:09
早いが眠いので寝る。

6827ACUVE★:2011/02/26(土) 10:32:38
東京でするべき88のこと - Time Out Tokyo
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/1962
VIPPERな俺 : 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ 2011年版
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3532126.html
ES、面接、採用担当の本音…読んでおきたい「就活生」向けエントリー - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201102/2649

6828ACUVE★:2011/02/26(土) 12:01:27
福知山から一時間もかかるのか。天橋立まで。

6829マインスイーパ:2011/02/26(土) 12:30:01
>>6825
いや、DOで。

6830ACUVE★:2011/02/26(土) 13:49:58
日本一!? 大きな鶏卵!! 衝撃の中身 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13705649
-----
こういう動画が流行って欲しい。


>>6829
ネタが分からん。

6831半年筆:2011/02/26(土) 14:17:24
>>6829
同じく。

6832ACUVE★:2011/02/26(土) 15:47:04
今日のTBS「ニュースキャスター」で『けいおん!! ライブ』の特集をやるぞおおお|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-945.html
-----
ライブの中は写さないだろうな。知ったので見るか。
-----
魔法少女まどか☆マギカ  第8話を終えて 『一筋の光を願う』:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52436289.html
-----
タイトルの移り変わりは面白い。
-----
東大合格激増させた灘校伝説教師の授業は文庫本1冊読むだけ : 2のまとめR
http://2r.ldblog.jp/archives/4149312.html
-----
現代文の授業など一体何の役に立ったのか。
まだ、漢字を黙々と覚えていたほうが有意義だった。
-----
すき家が強盗対策をやらないワケ | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1306.html
-----
強盗が来たら直ぐに金渡せばいいんです。無駄な抵抗なんてしなくて良いんです。
態々強盗かどうか見分けるの面倒だから、来た客全員にお金をプレゼントすればいいんじゃないか?
-----

6833マインスイーパ:2011/02/26(土) 16:06:04
>>6830-6831
FinalAnswerときたらDropOutだと思ったのだが。

6834ACUVE★:2011/02/26(土) 16:14:09
>>6833
成程。
普通にもっと後の電車にすればいいだけなんですけれどもね。


二次試験は終了したみたい。お疲れさまでした。(まあ、ここ見てる奴は誰ひとりとして居ないだろうが。

6835半年筆:2011/02/26(土) 16:38:38
携帯から

とりあえず
・3月21日
・青春18きっぷで

まではOK?

あと
・いつ帰るか?
・どこいくか?

だね!

6836ACUVE★:2011/02/26(土) 19:19:07
>>6835
そうですね。

-----
短縮URLを使えば、メールに貼り付けたURLを相手がクリックしたか簡単にチェックできる! : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110221_shorturlmail.html
-----
短縮URLが来たら、既にトラッキングされていると。
というか、短縮URLなんて言う危険なものが普及しているのだ?
何処にアクセスするか分かっちゃもんじゃ無いのに。
確かにあっても無くても変わらないかも知れないが、リスクが低まるのは事実だろう。

6837ACUVE★:2011/02/26(土) 19:26:03
民主党 ペット販売、夜8時以降はダメ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16868.html
-----
ペットとか要らねえ。だから俺には関係ないわ。
ただ、他の事やれよと言うのには同意。
-----
京大受験生が試験中にヤフー知恵袋で解答を募集中 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16869.html
-----
カンニングがそんなに容易にできるのか?

6838マインスイーパ:2011/02/26(土) 19:27:14
>>6836
twitterでリンクはりたいのに字数制限を超えてしまうから
って聞いたことがある。

6839ACUVE★:2011/02/26(土) 19:48:46
>>6838
その通り。大体twitterのせい。だからtwitterは嫌いだ。
しかし俺の記憶ではtwitterじゃもう、URLはちゃんと元の長さで表示される気がした。
-----
日本のユーザーがTwitterに2135文字のツイートを投稿―バグはすでに修正済み
http://jp.techcrunch.com/archives/20100814long-tweet-is-long-t-co-bug-lets-you-go-way-over-140/
-----
だから、このバグが起こったわけだし。

結局のところ、メールという態々短縮URLを使う必要性が微塵もないところで短縮URLを使ってくる奴は、相手の行動をトラッキングしようとしている、胸糞悪い奴だということが分かるわけだ。

6840ACUVE★:2011/02/26(土) 19:49:40
短縮URLテスト。
http://bit.ly/fVF4AK

6841ACUVE★:2011/02/26(土) 20:04:17
>>6839
まあ、ユーザーのトラッキングとか言ったら俺もしてないわけでもないのだが。
態々メールでやる必要性があるか?ということだ。少なくとも来たら踏まないな。
これを使えばそのメールアドレスが存在しているか(、そしてそのメールアドレスを利用している人がスパムメールをちゃんと開いているか)を自分でサービスを用意しなくても出来るんだな。
別に短縮URLのリンク先は必ずしも存在していなきゃいけないわけでもないし。

以下意味不明な文章。

此処に書く必要性は全くないのだが自分のメモのために書いておく。
昔のセキュリティーが確りしていない時代は、HTMLメールを開くとそのままHTMLが表示されimgタグも解釈されて画像が勝手に表示されるような仕組みだった。
また、当時は今のようにそこそこ精度の高いスパムフィルタも存在しなかった。
故に多くの人は無警戒にメールを開いて画像を表示させていたのだが、もしその画像のURLに各メールごとに違うidを振ったらどうなるだろうか。
ちゃんとidとメールアドレスの対応表さえ作っておけば、どのメールアドレスが存在するかや、何時メールを開いたかということがトラッキング出来るようになる。
このようなわけで、今のメーラーは画像を初期状態では表示しないわけだ。

同様にメーラーは画像を表示しないのと同じように、短縮URLを含むメールを受信拒否すべきだ。
何れにせよユーザーの行動をトラッキングされることには代わり無いだろう?
何?URLをクリックするのはユーザーの意思だが、画像を表示させてしまっていたのはユーザーの意思じゃないとな。
そんなこと言ったら、メールを表示させようとしているのはユーザーの意思じゃないのか。
態々ユーザーの意思でメールを表示したいと言っているものを勝手にメーラーが拒否するんだから、短縮URLのクリックも勝手にメーラーが拒否すべきだろ。
最早URLのクリック自体がトラッキングされるんだから、メーラーはURLのクリック毎に、
「本当にこのURLを開いて宜しいですか?このURL先をブラウザで表示することによって様々なリスクが伴われますが、それを貴方は一人で受け入れることが出来ますか?場合によっては現在使用中のPCがクラッキングされて、個人情報が盗まれる可能性も十分あります。それでも本当にこのURLを開きますか?」
とか言った具合に表示すべきだろ。
そうじゃないと、良く解らん阿呆が文句を言い始める。大抵そう言うのに引っかかる奴が質の悪い奴だったりする。

6842ACUVE★:2011/02/26(土) 20:16:10
「国を必ず守らなきゃいけないってなんかヘンだよね……」ホリエモンとひろゆきが、“国防”を語る - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/02/25/2809/
---
>「民衆の生活はあまり変わらないのに、変わるって洗脳されている。変わるって思わされて戦争をするのはおかしい。もしかしたら将来、“あのとき、中国の何十番目の省になったほうがよかったんじゃね”みたいなことがあるかもしれないよね」(堀江氏)
-----
自分も洗脳されているのか、この二人の意見に同調できない。
自分は歴史に詳しくないが、今までの歴史を見てきて他の国から侵略されて、その国のシステムが破壊されないことなんてあっただろうか。

6843ACUVE★:2011/02/26(土) 20:20:16
「国を必ず守らなきゃいけないってなんかヘンだよね……」ホリエモンとひろゆきが、“国防”を語る - 週プレNEWS
http://b.hatena.ne.jp/entry/wpb.shueisha.co.jp/2011/02/25/2809/
---
> hayaton117 これは無知とかじゃないよ。本気で体制に固執していない。自分の命が安泰ならどこの所属になろうが立場は維持できるという意識の現れ。ボーダレスな金融界の人に似た発言が多いのも根っこは同じ。 2011/02/26
> fromdusktildawn 予想外に酷いことになった場合、この2人はわりと簡単に日本を脱出できる立場。HIVに感染しても高価な薬で発症を防げる金持ちが「HIVには感染しないからやりまくっても大丈夫」と言ってるようなもの。リスクが桁違い。 2011/02/26208 clicks5 RT
-----
これに賛同できる奴は相当の何かの手練ということか。

6844ACUVE★:2011/02/26(土) 20:27:32
ニンテンドー3DS売れてねえワロタwww + 転売屋は儲けるのが困難な状況 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3698.html
-----
転売厨ざまあwwwwwww
そして任天堂大丈夫か!

6845ACUVE★:2011/02/26(土) 20:28:51
>>6842
ナチスドイツっぽくなったらどうするんだろう。
海外に逃げるだけか。

6846ACUVE★:2011/02/26(土) 20:30:02
淫Qβって入力面倒すぎるだろう・・・

6847ACUVE★:2011/02/26(土) 20:59:11
<ニンテンドー3DS>発売直前 池袋・ヤマダ電機に早朝から450人が長蛇の列  | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw35723
-----
並ばなくても余裕で買えたんだろうなあ。
まあ、俺は端から買う気がないので問題なし。

6848半年筆:2011/02/26(土) 21:48:32
カメラ買ったよー

まだメモリーカード買ってないから写真とれんけど。

6849ACUVE★:2011/02/26(土) 21:57:52
>>6848
早くそのカメラでカメラを撮ってアップロードするんだ!

6850半年筆:2011/02/26(土) 21:58:47
>>6849
wwwww

とりあえず早く旅行の内容決めようぜ。

6851ACUVE★:2011/02/26(土) 22:03:48
>>6850
鳥居が一杯並んでいるところ行きたいな。名前知らないけれどもw

6852半年筆:2011/02/26(土) 22:07:28
>>6851
写真的には絵になりそうだね!

6853ACUVE★:2011/02/26(土) 22:08:55
>>6852
そうそう。完全に写真目的なんだけれどもなw

6854半年筆:2011/02/26(土) 22:09:57
【千本鳥居】
http://inari.jp/e_taishamp/

ここ?

6855ACUVE★:2011/02/26(土) 22:17:06
>>6854
そこっぽいな。

6856半年筆:2011/02/26(土) 22:20:26
>>6855
んじゃここ第一目的でいいか。
ここ周辺をまわってく感じで

6857ACUVE★:2011/02/26(土) 22:40:27
>>6856
そんな適当で大丈夫か?

後、何時の電車で行くんですかね?
一番ネックになりそうな岐阜バスの時刻を調べたら、一番早いので704岐阜着しかないから、
>名古屋716発、尾張一宮732発、岐阜746発は京都943着。(米原乗り換え)
が最速っぽい。

6858ACUVE★:2011/02/26(土) 22:42:43
>>6857
の時刻間違えてるっぽい。
此れだから時刻表は(ry
是非とも二色刷りにして、土曜休日運休と、そうでないのを容易に見分けられるようにしてくれwww

6859半年筆:2011/02/26(土) 22:44:08
京都→稲荷
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E4%BA%AC%E9%83%BD&to=%E7%A8%B2%E8%8D%B7&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201102&d=26&hh=22&m1=3&m2=9&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=56&y=16&kw=%E7%A8%B2%E8%8D%B7

伏見稲荷大社の最寄英気までは4分で行けるっぽいな


伏見稲荷の見学時間
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131738306

で、伏見稲荷を全部見ようとすると2時間、千本鳥居だけなら40分か

6860半年筆:2011/02/26(土) 22:46:37
>>6857
いや、そこを今から決めるんよW
他近くで行きたいところある?

ぱっと見東寺があるな。凍れる音楽を是非この目で見てみたい。

6861半年筆:2011/02/26(土) 22:48:08
>>6857
そうか、バスの時間があるな。
それが最速ならなおさら近くを回る感じになるか

6862ACUVE★:2011/02/26(土) 22:48:15
名古屋705発、尾張一宮716発、岐阜725発、米原813着(区間快速)
米原818発、京都912着(新快速)
がありました。

6863半年筆:2011/02/26(土) 22:52:59
京都での交通手段も基本はJRのがいいよね??

6864ACUVE★:2011/02/26(土) 22:54:07
>>6863
JRがあるならば、それが良いけれども、それに必ずしも拘る必要性は無いぞ。
ワープがあっても良いですよ。

6865半年筆:2011/02/26(土) 22:58:26
京都大学行きたい人います??

6866半年筆:2011/02/26(土) 22:59:28
龍安寺は行きたいな。
石庭を是非見てみたい。

6867ACUVE★:2011/02/26(土) 23:01:09
京都922発、稲荷927発(奈良線)あり。
それ以降は、
935→940
952→957
1005→1010
1022→1027
以下略。
まあ、五分ですか。
奈良線自体については運行間隔は30分を基本としたパターンダイヤか。

6868半年筆:2011/02/26(土) 23:03:22
>>6867
めっちゃ近いねW
歩けるくらいか。まあ青春18切符つかうなら無料だけど。

雰囲気あるなら歩いても良いけど、どうなんだろうか。

6869ACUVE★:2011/02/26(土) 23:05:34
>>6868
Google先生曰く40分だそうですよ。
http://www.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%A7%85&daddr=%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%A4%A7%E7%A4%BE&hl=ja&geocode=FfLVFQIdu38XCCm_sTfBrggBYDGlPjJIoWh0Mw%3BFXKOFQIdObwXCCkfxTwHFQ8BYDFLDqkjj9djfg&mra=ls&dirflg=w&sll=35.021247,135.755597&sspn=2.384161,5.410767&brcurrent=3,0x600105e6e958decb:0xfe4667a01aa9a11,0&ie=UTF8&t=h&z=15

6870ACUVE★:2011/02/26(土) 23:09:12
>>6865
行ってみたいです。

6871ACUVE★:2011/02/26(土) 23:14:08
>>6866
どうでもいいけれども、近くに立命館大学があるね。
結構稲荷駅からダイレクトに行くのはキツそうな。感じ。
どうして乗換駅が(ry
http://www.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E7%A8%B2%E8%8D%B7&daddr=%E9%BE%8D%E5%AE%89%E5%AF%BA&hl=ja&geocode=FS6NFQId4bIXCCnJPZK1ag8BYDE4gAKSozyTlw%3BFX97FgIdsPAWCCmpRVxShAcBYDE1X7m_7ErFPA&mra=ls&ttype=dep&date=11%2F03%2F21&time=10:00&noexp=0&noal=0&sort=time&sll=35.004409,135.716171&sspn=0.074523,0.169086&brcurrent=3,0x6001062b6f570db9:0x408c4afef6d460fd,0&ie=UTF8&ll=34.99766,135.735741&spn=0.074529,0.169086&t=h&z=13&start=0

6872ACUVE★:2011/02/26(土) 23:17:17
Google先生曰く、稲荷→花園→(歩)→龍安寺の方が早いらしい。
調べ方を間違えただけの可能性もあり。

6873半年筆:2011/02/26(土) 23:18:54
>>6869
40分はむりか・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/龍安寺

龍安寺もバスいるなぁ

6874半年筆:2011/02/26(土) 23:22:07
>>6872
おお、それでいいじゃん
京都大学にどういくかだねー

あと>>6873ミスではないよ、龍安寺も一緒にいれて検索すれば出るはず

6875半年筆:2011/02/26(土) 23:27:16
京都大学行くなら龍安寺はあきらめたほうがいいかなぁ、方角逆だね。

市バス使ったほうがいいか・・・?

6876ACUVE★:2011/02/26(土) 23:30:02
>>6874
分かってますよ。
基本的にURLに日本語は入れられないことになってますから。
本当はエンコードしないと駄目なのだが、IEはエンコードの面倒みてくれませんからねえ。
その点GoogleChromeはコピー時に勝手にエンコードしてくれるから嬉しい。
-----
龍安寺 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E5%AE%89%E5%AF%BA
-----
京大行くんだったら、例の本屋と一緒に近くを散策しながら行けばいいかと。
-----
恵文社一乗寺店|地図/アクセス
http://www.keibunsha-books.com/about/map.html
-----
その本屋までの行き方は要検討。
路線バスともにらめっこしながら考えたほうがいいな。

6877ACUVE★:2011/02/26(土) 23:30:49
>>6875
龍安寺から京大まで歩いて一時間(キリッ

6878ACUVE★:2011/02/26(土) 23:34:14
>>6875
市バスを見たけれども、中々難しい・・・
市バス以外のバスも調べてみないと。

6879ACUVE★:2011/02/26(土) 23:35:16
京都大学へは、龍安寺駅の前の道をずっと東に進んでいくだけだというのに、そういう系統のバスが無いとはどういう事だ。

6880ACUVE★:2011/02/26(土) 23:37:16
概ね山陰本線は20分間隔と言ったところか。

6881半年筆:2011/02/26(土) 23:41:15
なんか市バスは乗り放題600円ってのがあるって聞いたのだが。

6882半年筆:2011/02/26(土) 23:43:06
市バス専用一日乗車券カード
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028337.html

これかなぁ。500円だけど

6883ACUVE★:2011/02/26(土) 23:43:42
>>6823
JR岐阜駅発の最後のバス2113発じゃねーかwww

6884半年筆:2011/02/26(土) 23:44:59
とりあえず

確定

・伏見稲荷



・京都大学
・龍安寺
・東寺

ってとこか。一回これだけのルート作ってみようか。

6885ACUVE★:2011/02/26(土) 23:45:27
京都観光一日(二日)乗車券/京都市  交通局  企画課
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028378.html
-----
こう言うのもあるね。

600円は地下鉄ですね。

6886マインスイーパ:2011/02/26(土) 23:49:40
岐阜バスの本数少なくて悪かったな。
青春18切符の購入についてkwsk

6887ACUVE★:2011/02/26(土) 23:52:05
>>6886
俺が持っていくので、ノープロブレム。

6888ACUVE★:2011/02/26(土) 23:53:06
はっ。そうか。
青春十八切符だから、一人入場するたびに一度改札から出ないといけないのか・・・
どうしよう。

6889半年筆:2011/02/26(土) 23:55:12
とりあえず

京都駅9:12分着→9:22分京都発→稲荷9:27分着→2時間ちょい周る
→京都12時前→京都11:56分発→東寺(駅)11:47分→東寺(本体)12:00くらい着
→東寺(本体)13:00発→東寺(駅)13:16分発→京都13:18分着

6890半年筆:2011/02/26(土) 23:55:42
>>6888
ん?どゆこと?

6891ACUVE★:2011/02/26(土) 23:55:47
多分、半年筆さんが、行きは岐阜まで、帰りは尾張一宮以降自腹かと。
まあ、予め半年筆さんに持たせておいて、俺が尾張一宮→岐阜自腹でも良いけれども。

6892ACUVE★:2011/02/26(土) 23:56:59
>>6890
青春十八切符は分割不可。同一行程の必要あり。また、入出場時に必要。
これから導きだされる結論は(ry

6893ACUVE★:2011/02/27(日) 00:06:18
半年筆さんが大変だけれども、一応京都まで往復の交通費を青春十八切符代だけに抑えることは可能か。
(ただし半年筆さんの定期がきれていない場合に限る)

6894半年筆:2011/02/27(日) 00:08:14
>>6893
定期きれてないよー
というその程度なら別におK

6895半年筆:2011/02/27(日) 00:11:35
>>6889
の続き。

京都13:37発→太秦13:50着~徒歩~帷子ノ辻14:01発→龍安寺(駅)14:09着
→龍安寺14:16ごろ着→龍安寺15:15ごろ発→龍安寺(駅)15:30ごろ

こっから何とか京大→京都駅→帰り

でもご飯も考えないいかんし、やっぱ厳しいか・・・?

6896ACUVE★:2011/02/27(日) 00:12:20
>>6894
いつまで定期持つの?
旅行の翌日まで持てば何も問題は無い。

つまり、旅行前日までにお前に青春十八切符を渡す。
その方法は、お前は名鉄の定期を持っているから、それで入場してもらって俺の最寄り駅まで取りに来てもらう。
これを行うことによって、お前の尾張一宮までのJR運賃が浮く。

帰りにはお前がどこまでJRに乗るか知らないけれどもそこまで青春十八切符を利用する。
翌日以降に俺に上と同様の方法で俺に返してもらう。
此れによって、お前の尾張一宮からの運賃が浮く。

6897ACUVE★:2011/02/27(日) 00:13:05
>>6895
厳しいかも知れないなあ・・・

6898半年筆:2011/02/27(日) 00:18:51
>>6896
俺今お前の最寄り駅定期通ってないんだぜ・・・

俺名古屋駅まで定期あるから
①管理人がJR一宮から名古屋までくる
②管理人が一度JR名古屋駅を出て、管理人と俺が改札前で合流
③再びJRに乗車

で良いと思うがいかがだろうか。というかこの理解で大丈夫?

6899ACUVE★:2011/02/27(日) 00:21:39
>>6898
此処だけの話だが、出なけりゃいいんだよ。あそこ柵だから物品の受け渡しは容易に可能だ。

その発想が無かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6900ACUVE★:2011/02/27(日) 00:22:01
天才過ぎて困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6901ACUVE★:2011/02/27(日) 00:30:07
乗りたい列車が岐阜726発だから、余裕を見て、岐阜714着に乗るとなると、名古屋648発。
すると、名古屋634着で此れが、尾張一宮623発か。
すると、俺は最寄り駅を始発で乗ればいいのか。

6902半年筆:2011/02/27(日) 00:31:31
>>6900
じゃあこれでおKだね!

6903半年筆:2011/02/27(日) 00:33:20
ん、京都大学→伏見稲荷の近くのところに変えたほうがいいかもね

清水寺とかいいかも

清水寺へのアクセス
http://www.kiyomizudera.or.jp/access-1.html

6904ACUVE★:2011/02/27(日) 00:34:58
俺も色々と考えてみます・・・

6905ACUVE★:2011/02/27(日) 01:02:11
ついに京大の入試中に入試問題を知恵袋するヤツが出現 - Wall Surrounded Journal
http://d.hatena.ne.jp/call_me_nots/20110226
-----
そんなことよりカンニング3.0考えようぜ!

6906ACUVE★:2011/02/27(日) 01:14:24
京都駅1837発に乗らないと岐阜発の最終バスに間に合わないようです。

6907ACUVE★:2011/02/27(日) 01:15:31
バスを気にしなくていいならば、
>京都2100発は、岐阜2254、尾張一宮2303、名古屋2314。

6908ACUVE★:2011/02/27(日) 01:20:00
岐阜バスは2300発の電車を運用すべき。

6909マインスイーパ:2011/02/27(日) 01:32:25
本当に大丈夫なのか。

6910半年筆:2011/02/27(日) 01:33:01
>>6909
大丈夫だ、問題ない。

6911半年筆:2011/02/27(日) 01:37:47
>>6906
だったらやっぱり京都大学あきらめて、清水寺安定な気がする。
予想ではちょっと時間余るけど、ご飯とトラブル考えたらおKでしょう。

6912ACUVE★:2011/02/27(日) 01:41:56
京都観光のルートは取り敢えず半年筆さんに丸投げして、俺は自分の帰宅ルートでも思案しよう。

6913半年筆:2011/02/27(日) 01:46:23
>>6912
別にいいけど、二人とも他に行きたいところないん?
ないなら伏見稲荷、東寺、龍安寺、時間あったら清水寺になるけど

6914ACUVE★:2011/02/27(日) 01:48:29
ノープロブレムですよ。
電車乗れれば満足(キリッ

6915半年筆:2011/02/27(日) 01:52:00
>>6914
京都の意味ないじゃないかwww
まあじゃあ考えときます。

6916マインスイーパ:2011/02/27(日) 02:04:21
とりあえず二眼レフカメラ買っておこうかな...

自分は特に行きたいところはないけど
京都の有名な漬け物見たい。
鳥居は紅葉シーズンがいいらしいが我慢。

6917ACUVE★:2011/02/27(日) 02:04:38
>>6915
その通り。観光なんておまけなのです。偉い人にはそれが(ry

6918マインスイーパ:2011/02/27(日) 02:06:06
>>6916
見るんじゃなくて食べたいなあ。

6919ACUVE★:2011/02/27(日) 02:06:31
>>6916
紅葉シーズンって休みがないから困るなあ。
九月に紅葉しているならば行っても良いかも知れないけれども無理だろうなあ。
というか、紅葉シーズンは一週間ぐらいしか無いから困るわ。

6920ACUVE★:2011/02/27(日) 02:07:15
漬物ウマーいか?

6921ACUVE★:2011/02/27(日) 02:07:51
腹減った。
今日はご飯が出ないからどうしたものか。

6922マインスイーパ:2011/02/27(日) 02:10:39
自分は漬け物好きな方。

今日は親が長野へ旅行らしい。
金ほしい。

6923半年筆:2011/02/27(日) 02:12:50
>>6919
九月とか夏休み真っ只中やん!行こうよ!
漬物はおいしいと思うの。

6924ACUVE★:2011/02/27(日) 02:16:31
>>6923
>九月に紅葉しているならば
何月に紅葉するか全く知らないぞ。
>無理だろうなあ。
紅葉していないだろうから無理だろうなあと。
調べてないから全く分からないのだけれども。

6925ACUVE★:2011/02/27(日) 02:17:38
京都府の紅葉名所 -- 2010全国紅葉最前線|全国旅そうだん
http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/list/result.php?m=2&c=26
-----
11月のようです。

6926半年筆:2011/02/27(日) 02:19:55
>>6925
ぐぬぬ。

6927半年筆:2011/02/27(日) 02:21:28
【マジコン】3DSもう割られた!!!
http://jin115.com/archives/51756652.html

3DSのはまだ割られてない見たいだけど、はやいねー

というか普通に売れ残ってるって話を見るけど本当なの・・・?

6928半年筆:2011/02/27(日) 02:26:33
さっきYAHOO!で九州で地震があったと思ったら今度は岐阜か。
震度4って結構強いと思うんだが。

6929ACUVE★:2011/02/27(日) 02:42:56
>>6905
逮捕できないという話があったが、捜査機関が動かせるかもしれない様子なので特定されそうです。
-----
京大2次試験問題 ネット掲示板に投稿…数・英の試験中 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000021-maip-soci
---
>京都府警の捜査関係者は漏えいが、入試の公正さを害して大学の業務を妨げる、刑法の偽計業務妨害などの犯罪に該当する可能性があると指摘している。【広瀬登、熊谷豪】
-----

6930ACUVE★:2011/02/27(日) 02:44:19
>>6928
4までだったら問題ないと思うけれども。
5以上は今までに体感したことがない。

>>6927
YouTubeのコメント見れば分かる。
-----
===追記===
ハックとか割れてるとか、勘違いしてる人多すぎ。
動画に映ってるのは、2010年5月15日に発売されたサイバーガジェットの「コード­フリーク typeIII」というゲーム攻略ツール。
これには自作ソフト起動のランチャー機能が標準である。
今回はそれを3DS本体で動作させただけ。
街角のゲーム専門店に行けばどこにでも売ってる。
誰でも簡単にこの動画と同じ事が出来る。
ついでに、3ds test(3)動画で動いてるのは正規ゲームじゃない、体験版が動作してるだけだから­ね。
-----

6931ACUVE★:2011/02/27(日) 02:45:44
3/13に先に一人で京都駅行ってきます。駅だけだけれども。
ついでに大阪駅も行く予定。

6932ACUVE★:2011/02/27(日) 02:48:53
>>6848
そのカメラってGPSとか付いているですか?
まあ普通にネットで検索すれば付いているかいないかぐらいは直ぐ分かるだろうが。

6933ACUVE★:2011/02/27(日) 02:52:30
GPSとか付いたカメラなんて売ってないのか・・?

6934ACUVE★:2011/02/27(日) 02:58:44
「GPS内蔵デジカメ」の精度は?ソニーとパナソニックの最新機種を徹底比較 - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100426/1031620/
-----
嗚呼。これは頭いいわ。

6935ACUVE★:2011/02/27(日) 03:20:20
そういえばどの機種買ったのか聞いてなかった。

6936マインスイーパ:2011/02/27(日) 11:17:43
二眼レフは画質が悪いらしい。
なんてこったい。

6937半年筆:2011/02/27(日) 15:15:24
>>6932
多分ついてない。

買ったのはペンタックスのK-r

6938マインスイーパ:2011/02/27(日) 15:51:06
カメラの知識がないと二眼レフは使いこなせないらしい。
以下メモ。
----
http://www.amazon.co.jp/SEAGULL-SEAGULL4B1-4B-1-%E4%BA%8C%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/dp/B001RTTLSU/ref=pd_sxp_grid_i_1_1
http://www.amazon.co.jp/Lomography-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC-120%EF%BC%89%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%AC-Negative-120-3P/dp/B004EJ1TFI/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=electronics&qid=1298788996&sr=1-6
http://toycam.imaimax.com/modules/smartsection/item.php?itemid=85

6939ACUVE★:2011/02/27(日) 20:40:51
『IS』東大で配られた古文の予想問題がIS6話でワロタwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-954.html
-----
時錯wwwwwwwwwww
-----
Togetter - 「東京都心部ってヘン。と、ある札幌の人間は思う」
http://togetter.com/li/105620
-----
東京の都心の殺伐感は異常という話。正直名古屋とあんまり変わらないと思うのが俺。
-----
【ありがとう任天堂】3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る
http://alfalfalfa.com/archives/2358608.html
-----
これは面白い。でも何百億回と起動終了を繰り返せば・・・
-----
『魔法少女まどか☆マギカ』#8で、2人組のホストの会話と、美樹さやかの主張について :Syu's quiz blog
http://www.syu-ta.com/blog/2011/02/26/123232.shtml
-----
Oh, ...
-----

6940ACUVE★:2011/02/27(日) 20:41:02
Togetter - 「「魔法少女まどか☆マギカ」海外ファンによるルーン(まどか文字)解読の過程がすごい」
http://togetter.com/li/105849
-----
てっきり、以前からそういう文字が存在していると思っていた。
すげえな。
-----
三日で3億稼いだけど質問ある? - 痛い信者(ノ∀`)
http://i.2chblog.jp/archives/2314667.html
-----
滅茶苦茶投資やりたいが、張り付いていないと出来ないしなあ。

6941ACUVE★:2011/02/27(日) 20:42:37
>>6936
そうなのか・・・何故そんなモノが売られているんだw

>>6937
成程。
何買おうかなあ・・・

6942マインスイーパ:2011/02/27(日) 21:29:44
今日と旅行のために(二眼レフ)カメラを買ったほうがいいか否か迷うところ。
撮影は全て手動だから時間かかるのでその点はご容赦を。

6943ACUVE★:2011/02/27(日) 21:35:55
>>6942
それはお前の考えるべきことだ。
後悔しないようにじっくり考えて下さい。

6944ACUVE★:2011/02/27(日) 21:36:26
今日は珍しく早く寝ることにしよう。

6945半年筆:2011/02/28(月) 02:26:34
もう生活リズム崩れてるので今日は無駄徹夜。明日早く寝られるために。

6946半年筆:2011/02/28(月) 08:55:49
で、徹夜したのにもうこんな時間か。
俺だけ時間の流れが倍になってるんじゃね?

6947ACUVE★:2011/02/28(月) 11:27:01
もしも「カレー無料法」ができたら
http://mojix.org/2011/02/27/free-curry-law
-----
カレーがあまりにも多く家庭普及している&皆が必ず必要な食に根ざしているからこそ出来る思考実験なのかもしれないが、面白い。
-----
牛乳の賞味期限が10日から数カ月に。71歳社長、殺菌技術で特許+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110227/biz11022719520009-n1.htm
-----
※ただし、封を切る前に限る。(と、俺は思う)
大体、商品には封を切ったら出来るだけ早く使ってね(食べてね)と書いてあるけれども、一応それは何日位なのか書いておいて欲しいもんだ。
-----
片づけってこういうことだったのか!片づけ不要の部屋を作る6つのポイント - ライフハックブログKo's Style
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-1343.html
-----
全ての物の場所を正確に把握していれば片付けなんて必要ない!(キリッ
後は、掃除のしやすさとかも考慮に入れないといけないかな。
-----
Togetter - 「みんなは「まどか☆マギカ」の少女たちに惨劇を求めてるの?それとも救いを求めてるの?」
http://togetter.com/li/106009
-----
別にどっちでもいい。俺の心にグサッと何か残るものがあるならば、どんな作品でも構わない。
大体グサッと来ると言うと、心を抉る感じだろうが、別に最後の最後に大逆転というのもありだ。
-----

6948ACUVE★:2011/02/28(月) 11:27:15
Togetter - 「NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない」
http://togetter.com/li/106136
-----
見ればよかった。
YouTubeに上がったら見よう。(必ず見る)

6949ACUVE★:2011/02/28(月) 11:29:32
>>6945-6946
無駄徹夜という単語が存在するんだなw

短期的に時間が短く感じるということは少し寝てしまったか、とても充実してたかの何れだと思う。

6950ACUVE★:2011/02/28(月) 12:18:26
ビートたけし、東国原氏に痛烈アドバイス「東が都知事になれたら、『青少年健全育成条例』を外した方がいいね」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-966.html
---

   / ̄ ̄\  コラコラ
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ まぁ都条例なくしてくれるのなら   
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ ぶっちゃけ誰でもいい!  
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
                \     ` ⌒´   _/  
                /           \
-----
ちゃんと政策見て選びましょう・・・

6951ACUVE★:2011/02/28(月) 12:28:16
不正入試、投稿者特定へ本格捜査 京都府警、データ提供要請も  - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022801000319.html
---
不正入試、投稿者特定へ本格捜査 京都府警、データ提供要請も 
 入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された問題で、京都府警は28日にも京都大からの被害届提出を受け、サイト運営会社や携帯電話のデータをもとに投稿者を特定する捜査に本格的に乗り出す。
 府警は投稿によって大学の入試運営などに支障を与えた可能性があるとして、業務妨害容疑での立件を視野に、サイト運営会社や携帯電話会社にもデータ提供を要請する。
 一方、早稲田大は同日、調査委員会を設置。立教大が警視庁に相談し、同志社大も被害届提出を検討するなど、投稿のあったほかの3大学も動きを本格化させている。
 神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)は、投稿者の特定には(1)投稿者のネット上の住所に当たるIPアドレス(2)携帯電話会社が持つ契約者情報―の二つが必要だと指摘する。
 森井教授によると、サイト側のIPアドレスで把握できるのは、どこの携帯電話会社を通じ、いつ接続したかという内容だけ。投稿者の特定には、使用された機体の番号や通信記録など携帯電話会社が持つ契約者情報を分析し、サイト側の記録と照合する作業が必要という。
 「ヤフー」は既に捜査への協力を表明しており、令状があればIPアドレスを提供する方針。
-----
受験生死亡wwwwww

6952マインスイーパ:2011/02/28(月) 12:47:17
買った。

6953ACUVE★:2011/02/28(月) 12:49:42
>>6952
デジタル?

6954ACUVE★:2011/02/28(月) 13:37:40
入試問題流出きょう被害届提出へ 投稿者は文系?
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210228008.html
---
入試問題流出きょう被害届提出へ 投稿者は文系?(02/28 11:48)
 入試問題が試験時間中にインターネットの掲示板に投稿された問題で、京都大学は28日、警察に被害届を提出します。ハンドルネームが「aicezuki(アイスズキ)」と読める人物は、まず、入試問題から文系であること。さらに、別の投稿で「仙台市でいい心療内科を教えて」と書いたり、ビジュアル系ロックバンドの歌詞の和訳を聞いたり、恋愛相談に対して「ボク」と答えていることから、東北地方に住む若い男性である可能性があります。
 京都大学では、文系の数学7問全部と英語2問について、試験時間中にインターネット掲示板に解答を求める書き込みがされました。9問中7問について、試験終了までに答えやヒントが寄せられていました。書き込みはすべて「aicezuki」と読めるハンドルネームになっていて、入試問題のほかに「仙台市でいい心療内科を教えて欲しい」と書き込んだり、「ボク」と名乗って他人の恋愛相談に乗ったりしていたことが分かりました。入試問題については、早稲田、同志社、立教の各大学でも試験時間中に同じIDで問題の解答を求める投稿があったことが分かっています。
 京都大学・塩田浩平理事:「厳正かつ公正であるべき入試制度の根幹を揺るがす重大事件」
 京都大学・淡路敏之理事:「不正行為を行った者が判明したら合格を取り消し、その他必要な対応を行う」
 京都大学は28日、警察に被害届を提出し、京都府警は偽計業務妨害の疑いで捜査を始める方針です。
 高木文部科学大臣:「誠に遺憾で許しがたいことが発生し、国民の信頼を損ねた。極めて残念だと思っている」
 高木大臣は、事実関係を把握したうえで、携帯電話の試験会場への持ち込み禁止も含めた対応策を検討をするとしました。また、同じ様な被害があった早稲田大学は、28日午前に調査委員会を設置し、今後の対応について協議を始めました。
-----
ボクっ娘の可能性があるぜ!!!

>携帯電話の試験会場への持ち込み禁止も含めた対応策を検討をする
携帯電話持ち込み禁止良いね。ただ、100%根絶できるわけではないよな。
受験会場ごと静電遮蔽を行えば(ry

6955マインスイーパ:2011/02/28(月) 13:48:20
電池がいらないカメラです。

6956ACUVE★:2011/02/28(月) 19:46:12
>>6955
ただし、フィルムが必要です。

6957ACUVE★:2011/02/28(月) 19:55:55
京都観光の話。
友人曰く、“醍醐寺”を押すとのこと。
http://www.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E9%86%8D%E9%86%90%E5%AF%BA&aq=&sll=34.937311,135.792947&sspn=0.018646,0.042272&brcurrent=3,0x60010e2ad8de819d:0xd6685ba7322b1c9f,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E9%86%8D%E9%86%90%E5%AF%BA&ll=34.951136,135.81964&spn=0.018643,0.042272&z=15&iwloc=A

6958ACUVE★:2011/02/28(月) 20:46:05
泣けるCM特集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm526610
-----
ただし、SoftbankのCMを除く。

6959ACUVE★:2011/02/28(月) 21:13:15
ムズ痒いブログ : これが入試史上最難問だ!!! - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/deal_with0603/archives/51771375.html
-----
うーん・・・
全く分からん。
頂点の黒と白の数の漸化式とか考えたがそれだと、必要条件が限界か?
と、全く考えずに書いてみる。

6960ACUVE★:2011/02/28(月) 21:18:21
>>6959
解凍見たらぜんぜん違うね。
俺は東大には受からないようだ。

6961ACUVE★:2011/02/28(月) 21:44:48
相次ぐネットの不正入試  専修大学受験生「マジメに勉強してきた人が不合格になるのはおかしい」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17016.html
-----
真面目に勉強した奴が馬鹿を見るか・・・
人間は上っ面だけを重視するという事は、この前の面接は顔で選ばれると言う結果でで明らかだから、「人は中身が大事です」とか「社会に出たら実力が試される」という言葉には嘘でしか無いのは言うまでもない。
大学のネームバリューが上っ面なのかそうじゃないのかは、微妙なところだが、恐らく中身に近い部分があると思う。学歴なんて顔見ただけじゃ分からないし。
やはり上っ面は読んで字の如く顔である。本当に俺はどうすればいいのやら。

あれ、上の結論じゃカンニングしても意味なくね?

6962ACUVE★:2011/02/28(月) 21:59:10
>>6954
友人曰くジャミングすればいいとか言っていたが、周りにも迷惑が及びそうだから敢えて静電遮蔽と言った。
ただ、建物全体をアルミホイル等で包むというのもかなり環境に悪そうな方法である。

6963ACUVE★:2011/02/28(月) 22:06:18
3/13には東海道本線全線乗車の副作用で神戸に至る予定なので、適当に一時間ぐらい神戸観光をしようか。
勿論お金は一円も落とさない。此れが俺の電車の旅の信条。ただし、最低限必要なコンビニでの買い物はするが。

6964ACUVE★:2011/02/28(月) 22:25:12
気のせいか、サイトの名称を変更してから、(名称に釣られて)アクセスする人が増加している気がする。

6965ACUVE★:2011/02/28(月) 22:25:46
半ば狙ってこの名前にしたというのはある。
一応、検索して同じサイトが無いことは確認したしいいでしょ。

6966ACUVE★:2011/02/28(月) 22:31:59
俺の今までの書き込み容量は1.8MBしかないのか。
rarで圧縮したら30%になった。
人生で書く、文章の量なんて一体どれくらいなのだろうか。
少なくとも俺は半分よりも上に居ると信じたい。

6967ACUVE★:2011/02/28(月) 22:34:01
この1.8MBには、他人の書き込み、引用、等々色々な付加情報が含まれているので実質は半分と言ったところか。
うーん。

6968マインスイーパ:2011/02/28(月) 22:42:56
>>6959
アンサイクロペディアの方にも作成されていました。

6969ACUVE★:2011/02/28(月) 22:57:17
ねるねるねるねのおばあさんが復活した件 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13711275
-----
なん・・・だと・・・

>>6968
なん・(ry
-----
1998年東京大学入試後期日程数学大問3(2) - アンサイクロペディア
http://ansaikuropedia.org/wiki/1998%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E6%97%A5%E7%A8%8B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E5%A4%A7%E5%95%8F3(2)
-----
あ、河合塾の奴は完璧な証明じゃないんだ。読んで違和感を覚えたのは事実。

6970ACUVE★:2011/02/28(月) 23:02:08
>>6969
アンサイクロペディアなのに笑えないとはどういう事だ。

6971マインスイーパ:2011/02/28(月) 23:06:22
アンサイクロペディアだから仕方ない。

6972ACUVE★:2011/03/01(火) 00:25:31
【2ch】ニュー速クオリティ:浄土真宗本願寺派 本願寺築地別院のホームページのソースがふざけていると話題に
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51749286.html
築地本願寺AA、犯人はお坊さん「まさかバレるとは思っていなかった」 | デジタルマガジン
http://digimaga.net/2011/02/tsukijihongwanji-aa-criminal-is-priest
-----
13の本光寺酷いwww

何時からやっていたんだろうか。

6973ACUVE★:2011/03/01(火) 00:51:35
現在東京在住だから関係ないけれども、岐阜県飛騨地方の群発地震は何だったのか。

6974ACUVE★:2011/03/01(火) 00:53:41
一応震度4が本震ということになっているのかな。
個人的には濃尾地震の再来かと思って非常に心配していたけれども、杞憂に終わってよかった。
流石に飛騨地方で濃尾地震というのはおかしいが、そこら辺詳しいことは気にしない方向で。

6975マインスイーパ:2011/03/01(火) 01:09:59
下宿先の部屋の中が散らかってました。
地震、許すまじ。

6976ACUVE★:2011/03/01(火) 01:16:22
花物語は今月発売らしいがちゃんと発売されるのかな?

6977ACUVE★:2011/03/01(火) 01:17:01
>>6975
それは元々の間違えではないのかい?
そうじゃなかったらご愁傷さまです。

6978ACUVE★:2011/03/01(火) 01:54:06
ニンテンドー3DS、発売2日間で実売37万台 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw36490
-----
逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
と俺は思う。

6979ACUVE★:2011/03/01(火) 02:29:35
【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 part 15 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13740563
-----
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
本当に200打達成となるか。
この一ヶ月で全てが決まる。
まだだ。まだ終わらんよ。

6980ACUVE★:2011/03/01(火) 08:53:36
窓の杜 - 【NEWS】Adobe、AIR/Flash Playerの次期バージョンのプレビュー版“Incubator”を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110228_430077.html
-----
インキュベーターって狙ったわけじゃないのだろうがwwww

6981半年筆:2011/03/01(火) 09:29:55
昨日は寝てしまってパソコンさわってない・・・

>>6976
まだ傾さえ読んでいない件について。

6982半年筆:2011/03/01(火) 09:32:01
というかここアクセスあるんだな。ネットだから当たり前か。
でも部室にはいったら別の部活の人がいたレベルに違和感がある。

6983ACUVE★:2011/03/01(火) 10:34:54
>>6982
どうせ再訪なんて誰もしないだろうから問題なし。部活動見学みたいな感じですよ。
平均して一人二人、毎日迷い込んでいるとかそんなレベルだし。
別に俺は、不特定多数の人に見せたいというのが第一目的でないし。
場合によっては、俺を重複カウントしているのかもしれないが良く分からない。

>>6981
借りて読むんじゃなかったのか?

京都観光に就いて>>6957も入れれないか考慮してみてください><
行き方は、稲荷から奈良線で南に下って、どっかで地下鉄に乗り換えですね。

6984ACUVE★:2011/03/01(火) 10:39:16
2011-02-28 - らいおんの隠れ家
http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20110228#1298869733
---
>小論文の添削でしょっちゅう指摘したこと
-----
要約すれば、無駄な言葉を削れ。現実、経験を含めろ。

6985ACUVE★:2011/03/01(火) 10:42:15
要約って著作権的にどうなんだっけ?

6986マインスイーパ:2011/03/01(火) 13:04:00
>>6984
それは逆に長文に書き換えたい時に使った手法です。
アンサイクロペディアは3000バイトが削除の基準の一つになったりしていますので。

6987ACUVE★:2011/03/01(火) 13:16:01
>>6986
俺の俺も。
こういう文章を書くようになった原因は、現代の日本教育に含まれる読書感想文のせいではなかろうか。

6988ACUVE★:2011/03/01(火) 13:17:13
やはり、良いヘッドホンで聞くと、曲の感動の度合いも違う。低音は特に。

6989ACUVE★:2011/03/01(火) 13:22:13
重厚な低音はそこそこ大きめのヘッドホンでなければ再現できない。
高いイヤホンは試したことがないので分からないが、大きさ的に無理な気しかしない。
これがもっと大きなスピーカーになればまた別の展望が見えてくるのだろうが、これで満足しているのでよしとしよう。

6990ACUVE★:2011/03/01(火) 14:14:04
カメラ買ったら、大桑駅周辺へ行きたいなと、適当に妄想。

6991ACUVE★:2011/03/01(火) 14:35:36
古虎渓駅も何か山に囲まれていていい感じ。空から眺めているだけなのだが。

6992ACUVE★:2011/03/01(火) 14:37:08
しかし、他の場所と比べると、山に囲まれている感が違う。(なんだこの日本語は。)

6993ACUVE★:2011/03/01(火) 14:39:24
you とか 夏影 とか Summer を聞くと、やはり夏になってほしいと感じる。早く夏にならないものか。
しかし、暑い夏は嫌だ。

6994ACUVE★:2011/03/01(火) 14:46:52
電通がフェイスブックと提携したな。これから何が起こるか、5個書いておくぞ。でもあんまり真に受けるなよ - ウェブはバカと暇人のもの
http://blog.goo.ne.jp/konotawake/e/8a98b04a9a327bba39cc6a24368c0632
-----
斜め読みしただけだけれども、結局のところ一般人が入ってくると物が手段が目的化してしまうのか。
大体弥生さんが言っていたところか。

6995ACUVE★:2011/03/01(火) 14:51:33
まだテレビ持ってる?:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110228/218653/
-----
日本の真逆を行った米国でのテレビ業界の話。

6996マインスイーパ:2011/03/01(火) 14:55:43
絵を上手にかけるようになりたい。
漫研の〆切は3/23。

6997ACUVE★:2011/03/01(火) 15:25:44
>>6996
絵は才能だと思いますがねえ・・・

6998ACUVE★:2011/03/01(火) 16:26:31
コミュニケーションツールと、情報発信ツールを使い分けるべきだ。
この点、自分は混同している。

6999ACUVE★:2011/03/01(火) 17:31:12
3/14にリニア・鉄道館が開館するらしいので行くかな。
折角近いわけだし。

7000ACUVE★:2011/03/01(火) 17:45:27
捜査一課が動く!流出“犯人捜し”早大1万人の答案調査も - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110301/dms1103011632020-n1.htm
---
捜査一課が動く!流出“犯人捜し”早大1万人の答案調査も
 京都大学など4大学の入試問題が試験時間中に、ネットにアップされて解答が寄せられた前代未聞のネット・カンニング問題で、警視庁などが1日までに捜査に乗り出す方針を固めた。一方、恥をかかされた形の大学側は、全受験者の答案の調査を開始したり、試験会場での電波遮断を検討するなど、再発防止への対策に入っている。
 問題が発覚したのは京都、同志社、早稲田、立教の4大学。最初に判明した京大では当初、被害届を提出する方針だった。しかし、京都府警と協議した結果、処罰を求め、確実に捜査してもらえるよう刑事告訴する方向で調整している。
 京都府警に続いて警視庁も、入試業務を妨げた偽計業務妨害などにあたる疑いがあるとして、捜査に乗り出す。捜査一課が担当するとみられる。
 問題が投稿された「ヤフー知恵袋」を運営するヤフージャパンに対してすでに情報提供を求めたもようだが、ヤフーでは「警察からの照会やそれに対してどのような回答をしたのかについては、捜査に支障が出る恐れがあるので答えられない」(広報室)としている。
 偽計業務妨害罪は、いたずら電話やネットの犯罪予告などに適用されており、3年以下の懲役または50万円以下の罰金。大学側も当局も、いたずらでは済まさないという姿勢をとったのだ。
 大学サイドで、事態を重く見ているのは早大。当局の捜査とは別に、学内に調査委員会を設置。問題が流出した文化構想学部の英語の試験を受けた約1万人の答案を、掲示板での「回答」と比較、照らし合わせて、合致するものがないか独自に内部調査を開始した。
 試験会場で監督官を務めた教職員や大学院生など462人全員から、当日の様子などの聞き取り調査も行っている。
 また、携帯電話の使用禁止を徹底させることは難しい面もあるため、来年度の入試に向けて、試験会場では電波を遮断する対策についても検討する。
 このほか、京大でも監督者への聞き取り調査を開始、同大も答案と解答の照合作業に入った。4大学とも不正を確認した場合、合格取り消しなどの処置を取る。
 一方、文部科学省は1日までに、8日以降に行われる国公立大学の中・後期日程2次試験から、試験会場への携帯電話持ち込みを禁止するよう各大学に求める方針を固めた。
-----
全力でぶち殺しにかかるようです。滅茶苦茶期待している。
だって、誰か気になるじゃん。

7001rockma:2011/03/01(火) 18:00:59
俺です
東工の勉強しなきゃいけないのにやる気が出ません
タスケテ

>>7000
浪人生からすると割とむかつく
刑務所にぶち込むくらいのことはして欲しい

7002ACUVE★:2011/03/01(火) 18:12:17
>>7001
東工後期は、東大前期よりも難しいところがあるから、気合入れていかないと落ちるぞ。
まあ、お前だったら前期で受かっているから、問題ないだろ?
そうじゃなかったら(ry

逮捕されて有罪になったとしても実刑は無理だと思うぞ。

7003rockma:2011/03/01(火) 18:18:35
>>7002
前期で受かってると思ってたら後期の勉強なんてしません

ですよねー
こいつのせいで中期後期は携帯持ち込めなくなるのか。社会的に抹殺されてしまえ。

7004ACUVE★:2011/03/01(火) 18:23:31
Wikipediaで自由刑とか言うのがあったのでそこから色々と調べていったら、如何に死刑が非近代的かということが良く分かった。
しかし、別にだからと言って廃止にする必要もない。選択の幅は広ければ広いほど良く、何でも適切に用いさえすれば害にはならないのである。
ただ野蛮だからという理由だけで死刑を廃止しようという意見には賛同できない。
現在の司法制度は斯々然々の理由で公平に運用されていない!生命を殺めることは斯々然々であるから、現状行うべきではない。
という論調なら理解出来なくはない。

7005ACUVE★:2011/03/01(火) 18:30:12
>>7003
前期終了後に教室で画鋲を投げていたのは何処のどいつですかw

携帯持ち込み不可になるか、電波ジャミングになるかは微妙なところだな。
どちらにせよ、受験会場の中に持ち込みが出来なくなるだけで、持って行っても回収されて試験終了後に返してもらえるんじゃないか?
しかし、別に通信手段は携帯電話の電波じゃなくて、Bluetoothとか色々とあるし色々と設備投資がかかりそうだよね・・・。
社会的に抹殺される必要性は無いが、それなりの報いを受けるべき。ただ、社会に問題を提起させ、対策させた点では評価できなくはない。
設備投資しなければならないということは、経済を活性化させたということだから、その点も評価できなくはない。(こじつけ)

7006ACUVE★:2011/03/01(火) 18:55:14
都知事に立候補した松沢成文「テレビゲームの影響で少年は犯罪を起こす」「国がしっかり規制すべき」
http://alfalfalfa.com/archives/2389412.html
-----
典型的ゲーム脳脳だな。自分の分からないものを否定するそういう不出来な人間。
年齢が増加するごとに、このような脳の構造に陥る人が多い。特に地位の高い人。

7007rockma:2011/03/01(火) 18:56:44
>>7005
東大後期は対策無理だろ。というのが去年遊んでた理由です。

むかつくけどこいつの度胸だけはうらやましい
なんだかんだいっても得られるものの大きさは
ばれずにカンニングして合格>>まじめに受けて不合格
だしね。
まあバレそうになってるからダメダメだけど

7008ACUVE★:2011/03/01(火) 19:42:46
>>7007
そうなのか・・・

度胸だけな。人間としては残念。

7009半年筆:2011/03/01(火) 19:54:30
>>7000
こいつらは受験生全員が気が済むまで延々と殴られたあと、ついでに俺に殴られればいい。

>>7007
とりあえず勉強しろw

>>7006
「ゲームとリアルの区別がつかない」って言ってるやつが「ゲームとリアルの区別つけられない」やつだとおもう。
ゲームはゲーム、現実は現実だ。影響ないとはいわないが犯罪に走るほどの影響力ないだろ。
仮にそういうやついたとしてもそいつ個人の問題で、統計とってみればそういうのがごく少数、って結果になると思う。

全部妄想だけどね!!

7010半年筆:2011/03/01(火) 20:00:23
ポケモンメドレーをギターで弾いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13691461?mypage_nicorepo

すごい懐かしいw

7011ACUVE★:2011/03/01(火) 20:01:24
>>7009
犯罪に走る奴は何もなくてもそっちに行くと思う。
証明は不可。

7012ACUVE★:2011/03/01(火) 20:02:46
>>7010
原曲厨の俺には効果がないようだ。
原曲通りの楽器で弾いてくれればいいんだけれどもね。

7013ACUVE★:2011/03/01(火) 20:03:24
(つまりそんな事はありえないということが言いたい)

7014rockm:2011/03/01(火) 20:09:41
>>7008
正直こっそり斜め前のやつの見ておけばよかったかなと思わなくもない
度胸がない上に人間として残念な俺

>>7009
何気に現在やってます
赤本買うの面倒だからネットで過去問探しながらですが

>>7010
楽器を弾ける人はすごいと思う
俺とは指の構造が違うとしか思えない

磁石を肩に貼り付ける肩こりに効くあの商品って本当に効果あるんですかね

7015マインスイーパ:2011/03/01(火) 20:32:43
おや。

今日バイトの面談を申し込んだ。
テストがあるから中学生の勉強をしなければ。
理科の暗記要素を忘れかけているし。

7016半年筆:2011/03/01(火) 20:37:24
誰がそれを買うんだよ! Amazonで売っている変なもの色々
http://coffeewriter.com/

さすがamazon!俺たちにできないことを(ry

>>7014
買ってないのかwとりあえずがんばれ。

>>7015
塾?昨日家庭教師から電話かかってきてた。仕事入るんかな。

7017ACUVE★:2011/03/01(火) 20:38:47
>>7014
磁石で血行促進なんて正直意味分からんよね。調べようとも思わない。

>>7015
中学の理科とか何があったっけ?
師管、道管。葉脈。被子植物、裸子植物。二葉。単子葉類、双子葉類。
それくらいしか覚えてない。
一応地学もあったか。適当にポーリングを取ってどういう風に層が繋がっているかとか。示準化石とか、指標化石とか。
うーん。使わない記憶は直ぐに無くなるなあ。

7018ACUVE★:2011/03/01(火) 20:42:49
>>7016
-----
誰がそれを買うんだよ! Amazonで売っている変なもの色々:カフェオレ・ライター
http://coffeewriter.com/110301.html
-----
これは酷い。そして欲しいが、無駄に高い。

仕事をくれええええええええええええええええええ
まあ、バイトに応募してないから無いのは当たり前か。

7019ACUVE★:2011/03/01(火) 20:50:08
Yahoo!知恵袋に質問や回答を投稿できるAPIを公開しました (Yahoo! JAPAN Tech Blog)
http://techblog.yahoo.co.jp/web/yahoo_api_1/yahooapi_4/
-----
このタイミングで出してくるとは。偶然なのかww?
-----
もみあげチャ~シュ~ : 女子中高生の勉強してるところが生中継されとるwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51577251.html
-----
なんぞこれwww

7020ACUVE★:2011/03/01(火) 20:50:44
>>7019
今は動画見れない・・・
残念。

7021マインスイーパ:2011/03/01(火) 20:57:20
悪い噂が絶えないヱム塾。

7022ACUVE★:2011/03/01(火) 21:00:29
>>7021
例えばどんな噂ですか。

7023マインスイーパ:2011/03/01(火) 21:06:42
>>7022
例の個人指導が売りの塾だが
ggrば色々出てくると思う。

7024ACUVE★:2011/03/01(火) 21:11:20
>>7023
ググッても分からなかった。適当に想像しますw

7025マインスイーパ:2011/03/01(火) 21:15:51
検索ワードに「時給」を付け足せばいいかもです。

7026ACUVE★:2011/03/01(火) 21:22:23
>>7025
ヱム塾 時給
で出てこない。俺には検索の才能がないようだ。

7027マインスイーパ:2011/03/01(火) 21:23:47
>>7026
ヱムは頭文字のMの事です。

7028ACUVE★:2011/03/01(火) 21:27:06
>>7027
俺が知っているのは、
河合塾
駿台
代ゼミ
東進
野田塾
ぐらいだからなあ。

7029マインスイーパ:2011/03/01(火) 21:30:44
明*光*義*塾。

7030ACUVE★:2011/03/01(火) 21:39:43
>>7029
大人気な塾ですね。

7031ACUVE★:2011/03/01(火) 21:53:36
努力とは何か?
http://alfalfalfa.com/archives/2390903.html
-----
自慰(=自ら慰めて安心すること。)

7032roc:2011/03/01(火) 22:03:10
>>7031
成功という賞金を得るために時間・体力をベットする行為さ(キリッ

7033ACUVE★:2011/03/01(火) 23:43:06
>>7032
ギャンブルなど控除率を考えれば損ですよ。

7034マインスイーパ:2011/03/02(水) 05:01:53
いかん、寝れん。

7035ACUVE★:2011/03/02(水) 11:38:46
「京大Yahoo!知恵袋カンニング、こういう人こそ合格させるべき」だと ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2163.html
-----
つまり、翻訳家を招けばいいわけですね。
高学歴=金持ちの図がよりハッキリするな。

7036ACUVE★:2011/03/02(水) 11:48:25
【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17038.html
-----
途中の報道いらないから、自殺させないようにとっとと逮捕しちゃってくださいよ。

7037弥生:2011/03/02(水) 12:46:19
  └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐  カチカチ     カチ
    └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ    カチ    カチ
      └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ      カチ
        └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ  カチカチ
          └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ  カチ    カチ
            └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐  カチ   カチ
              └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ
                └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ
                  └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ
                    └┤│││││┝┥ 契約の確認                       [×]| カチ
                      └┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ カチ
                        └┤│││││ :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して     ´ヽゝ カチ カチ
                          └┤││││.  V            V .魔法少女になってよ! .│ カチ カチ
                            └┤│││   i{ ●      ● }i                    |  カチ カチ
                              └┤││. . 八    、_,_,     八  OK (O)   YES (Y)   |   カチ カチ
                                └┤│   个 . _  _ . 个 ',               |   カチ カチ
                                  └┤/   il   ,'    '.  li  ',_             | カチ カチ カチ
QBには代わりがいるもの…
予想通りQBは死んだべ?まあ、いくら殺しても意味ないみたいだけど
そしてまどかスレがスレ数アニメ板単独一位であっという間に埋まりやがった…
どうして君たちはいつもこうやって祭りだと騒ぐんだい?意味が分からないよ

7038ACUVE★:2011/03/02(水) 12:59:04
日本の秘境100選 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%A2%83100%E9%81%B8
-----
全部じゃなくとも何処かに行きたいなあ。

7039ACUVE★:2011/03/02(水) 13:00:09
>>7037
無意味に潰されると困るみたいなことを言っていたが、どういう事なのだろうか。

7040弥生:2011/03/02(水) 13:11:26
>>7039
QBが魔女の使い魔だとすると魔女(ワルプルギスの夜?)のグリーフシードを元にして活動していると思うから、
その入れ物を消されても無意味だけど一々入れ物を作るのが面倒なだけじゃないか?
考察スレのレベルが高すぎて予想通りになりすぎだろ…
それでも虚淵ならどんでん返しを作ってくれると期待している

公式ツイッターがスレ数について反応してやがるw
何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。 これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica

7041ACUVE★:2011/03/02(水) 13:21:32
>>7040
QBが魔女の使い魔か。面白いな。放っておいても魔女にはらななさそうだが。
虚淵の事を知らないので期待のしようもない。

別に幾つでもいいよ。自分で楽しめればいいわけだし。

7042弥生:2011/03/02(水) 13:31:14
>>7041
考察スレを斜め読みしただけでも大体の予測を立てられてしまうw
「日本では成長途中の女性を少女と呼ぶみたいだね
じゃあいずれ魔女になる君たちの事は魔法少女と呼ぶべきだ」
QBの発言を聞くと放っておいても魔女になりそうだが

魔法少女を躊躇いもなく殺せる虚淵さんなら…
幾つでもいい、それは確かだが今年の夏コミは大変な事になりそうだなって

7043ACUVE★:2011/03/02(水) 13:45:28
>>7042
QBが魔女にならない的な意味で。

夏コミより前にオンリーがある。

7044弥生:2011/03/02(水) 13:53:00
>>7035
突っ込みたい事は全て既出だった
アメリカとかそうだろ?教科書の持込おkで解かせる
暗記自体が役立った事あるのかと言われれば確かにそうある人などいないだろう
つまり今でも日本は「根性論」だ
暗記するぐらい誰でも出来る、それが出来ないお前が悪い
これが今の日本に根付いていない思想だというのは明白だろう
大学制度も入試だけを難しくするのでなく人生に役立つ事を詰め込む場に変えないといけない
まあ、知恵袋で聞く程度の人間が京大を受けるなとは思った
これが許されるのは大学制度が変わった時だよねー

7045弥生:2011/03/02(水) 14:00:02
>>7043
使い魔は魔女にならんだろw
むしろQBはファウスト(悪魔)で、魔女・魔法少女も魂を食うためのシステムという説がしっくりくる
その場合だとラスボスQBになりそうだけど…何だかんだ言って本編見てるより妄想してる方が楽しいっていう

これほど面白い編集カットは久しぶりだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13746594

7046半年筆:2011/03/02(水) 14:12:03
>>7044
その誰でもできることができないやつが多いからなんじゃね?

ポケモン勝率3割3分から動かなくなった。
モルフォン入れたけどうまく使いこなせぬ。

モルフォン(色眼鏡:効果いまひとつの時自分の威力1.5倍)@くろいヘドロ/むしのさざめき・ちょうのまい・かなしばり・みがわり/H・Sぶり
個体値:H28・A31・B31・C31・D2・S31 

・・・特防が低すぎるwほとんど防御と同値。おかげで舞う暇もなく死んでしまう・・・
ライコウとかツボツボ、シャワーズ・ナットレイあたりの攻撃技一つしかない構成が多いのとかどくどくで攻める型にはすごい強いんだけどね。

7047ACUVE★:2011/03/02(水) 14:23:44
>>7044
大学が求めている能力を入試問題と入試制度という形で表しているのだから、そのルールを守れない奴はその大学へ行くなと。
人生に役立つことなどまさに主観的な事であり、大学の入試問題が自分のそれに合致しないならばその大学へ行かなければ良い。
大学へ行かずとも人生は十分成功することが出来ることなど明らかだ。そういう人も実際に大勢いるだろう。
勿論、人生の成功というものも主観的なものに過ぎないが。

>>7045
使い魔魔女になるから。じゃあ何故赤は使い魔を逃がしたし。
使い魔を逃がすと、人を喰って魔女となり、グリーフシードを持つようになるからだろ。
ラスボスはさやか説が有力ですね。ラスボスってなんだよという話はあるが。

7048ACUVE★:2011/03/02(水) 14:25:08
青春18きっぷ ギャラリー
http://www.satou3.com/railways/18kippu2.html
-----
したい旅は、ここにある。

7049弥生:2011/03/02(水) 14:50:33
>>7047
この時代暗記じゃなくその情報を何に生かせるかという知恵の方が必要だし、そういった訓練も必要
それはこの入試という方式から訓練していくのもありかなと思った
大学行く云々は俺の感知する所ではないが

そうでした、忘れてました、はい
やっぱりQBが裏ボスだな!
さやかは中ボスで、9話で魔女になったさやかを赤とほむらが戦う→
友人を失ったまどかが困惑→ほむらが過去を打ち明ける(10話)
→ワルプルギスの夜が来て、赤が突撃してグリーフシードにされる
→ほむらが戦うが倒される(一話冒頭)(11話?)
→まどかが契約~(12話)

と予想してみたけど、このまどかの契約如何によってはハッピーエンドにもなるし、バッドエンドにもなる
HEの条件としてQBを消さないといけないけどここが今一番期待している所
これに俺は今一番虚淵にwktkしている

7050ACUVE★:2011/03/02(水) 15:04:32
>>7049
>その情報を何に生かせるかという知恵の方が必要だし、そういった訓練も必要
それ教科書持ち込みとか、ネットで聞くとかと関係無くね?
とか思ったけれども、問題を工夫すれば大丈夫か。
少なくとも今の大学はそういう能力を欲しては居ないことは事実だ。

QBは悪役じゃないと思うに一票。

7051ACUVE★:2011/03/02(水) 15:13:13
俺の意見は迷走中・・・
結局悪いことだとは思っていても、相手がそう思っている以上合わせざるを得ないわけだ。
それが嫌ならばその相手を無視すれば良い。ただそれだけだ。
それを変えたいならば、その組織やらに入って中から変えるしか無いだろう。

7052弥生:2011/03/02(水) 15:24:53
>>7051
新世界の神にでもならんとな

7053ACUVE★:2011/03/02(水) 15:27:08
TYPING OF THE QB
http://void.heteml.jp/flash/qb_typing/
-----
573 10.886%か。

7054ACUVE★:2011/03/02(水) 15:27:23
>>7052
デスノが必要か。

7055弥生:2011/03/02(水) 15:29:12
>>7054
必要なのは変えるという情熱だけだろ
名前を残した人は皆情熱だけは持っていたしな
だから俺は今恥ずかしい事を言っている訳ではない、決して

7056ACUVE★:2011/03/02(水) 15:32:31
>>7055
情熱か。とうに忘れてしまったよ。

7057弥生:2011/03/02(水) 15:36:05
>>7053
285 4.3333%だと…管理人は倍以上の実力と言うのか…

7058ACUVE★:2011/03/02(水) 15:46:04
>>7057
俺の倍の実力を持つ奴だっているけれどもな。

7059弥生:2011/03/02(水) 16:08:28
>>7058
ふむ、スペースキーを使っても389 2.993%か
1223とか正気の沙汰とは思えないww

7060ACUVE★:2011/03/02(水) 16:15:42
>>7059
どんだけ早いんだよ・・・


東京時刻表が欲しい。無いと山手線の予定が立てれない。
どうして、近郊区間は初電辺りと、終電あたりしか載ってないのだ。

7061ACUVE★:2011/03/02(水) 17:33:57
痛いニュース(ノ∀`) : 【不正入試】 「aicezuki」は東京の高校生。2人をほぼ特定…京都府警 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1602375.html
-----
名前を学校名を公表すべきだな。

7062弥生:2011/03/02(水) 18:42:19
>>7061
ヤフーの知恵袋という目に付きやす過ぎる場所でカンニングをした蛮勇をもっと知らしめるためにも個人名は出すべきだろうな

心を食い尽くすよりも小さな奇跡で無いと契約した瞬間に魔女になるのかな…
いずれにしてもこのサイクルだとどう頑張っても魔法少女が魔女に勝てなくなるようになるし、このシステムで得をするのはQBだけ
犯罪で最も得をする奴が怪しいとは言うが、ここまで怪しいと逆に黒幕じゃない気もしてくる…
さやかの攻撃力は無いが治癒力、防御力が半端無いと言う話だし倒すには二人だと厳しいか?
いかん、9話が待ち遠しすぎる

7063ACUVE★:2011/03/02(水) 19:00:21
>>7062
多分ヤフー知恵袋じゃないところで一杯行われているのだろうなあ。

7064ACUVE★:2011/03/02(水) 19:44:48
3/13の帰省方法を思案中。初電で出る予定。

7065ACUVE★:2011/03/02(水) 20:59:13
痛いニュース(ノ∀`) : 不正入試問題で投稿に関わった受験生を特定 東北在住、京大受験生 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1602422.html
-----
どっちだよwwwww
>>7061が飛ばし記事だったと言われている。

7066ACUVE★:2011/03/02(水) 21:25:20
国旗損壊罪、刑法新設目指す=自民 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000075-jij-pol
---
国旗損壊罪、刑法新設目指す=自民
 自民党の石破茂政調会長は2日午後の記者会見で、日本を侮辱する目的で日の丸を傷つけたり汚したりした場合、2年以下の懲役または20万円以下の罰金とする「国旗損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を今国会に提出する方針を明らかにした。
 現行刑法には、外国の国旗については損壊罪が明記されているが、日の丸に関する条文はない。石破氏は「外国の国旗を損壊した者に対する罪があるのに、なぜ日章旗(日の丸)を汚損しても罪に問われないのかと言うのは素朴な感情だ。国旗国歌法で日本の国旗が日章旗だと定められた時に(国旗損壊罪を)立法しておくべきだった」と語った。 
-----
何故今まで無かった、と言いたいレベル。

7067ACUVE★:2011/03/02(水) 21:32:19
【不正入試】携帯契約者は東北地方 「仙台」の書き込みも 京都府警への取材で明らかに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299065861/498
---
498 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:29:08.63 ID:GFeg9iR+0
これさ、aicezukiクンが現役高校生なら、もうちょっと時間経ってから、
東北、特に仙台のめぼしい進学校に片っ端から電話掛けて聞いてみたら、
どの高校かすぐにわかるんじゃね?

シロなら「いいえ、うちの生徒ではありません」
在籍してたら「そのような問い合わせにはお答えできません」

でしょ
-----
こういう発想ができるようになりたい。本当に上手く行くかは分からないが、上手く行く可能性は高そう。

7068ACUVE★:2011/03/02(水) 21:36:47
<入試ネット投稿>携帯契約者は東北在住 子が京大受験 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000113-mai-soci
---
<入試ネット投稿>携帯契約者は東北在住 子が京大受験
 京都大など4大学の入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された事件で、京都府警と警視庁は2日、投稿に使われたのはNTTドコモの同一の携帯電話であることを突き止めた。契約者は東北地方在住で、その子供の京大受験生が事件に関与している疑いがあることもわかった。
 この事件では、各大学が偽計業務妨害容疑で被害を申告。府警などは、京都大などの受験者が関与した疑いが強いとみており、捜査員を派遣してこの人物から事情を聴く方針。 捜査関係者によると、府警などは掲示板を運営するヤフー側からサーバーに残されていた接続記録を入手し、ネット上の住所に当たるIPアドレスなどを解析。先月8日の同志社大文学部・経済学部の英語(投稿回数1回)▽同11日の立教大文学部の英語(2回)▽同12日の早稲田大文化構想学部の英語(1回)▽同25日の京大文系の数学(6回)▽同26日の京大の英語(2回)--の投稿に使われた携帯電話がNTTドコモのものであることが分かった。
 府警などは、携帯電話に内蔵されているICカードの識別番号についても情報提供を受け、発信元の携帯電話が同一であることを把握。任意の照会で契約者を確認した。
 京大の入試問題の投稿が先月25日の文系数学で6回、同26日の英語で2回と回数が多く、事件発覚(26日)の時期とも近接していることから、京都府警は京大の事件を優先して捜査する。京大を管内に持つ府警川端署に特別捜査班を置き、警視庁と共同捜査する。
 ただし、今回の事件については、複数が関与した疑いがあり、受験生が所持している携帯電話については保護者が契約者となっている場合も多く、携帯電話の契約者が投稿者とは限らない。府警などは契約者の情報を各大学が持つ受験者の情報などと突き合わせ、捜査するとみられる。
 入試問題の投稿者と同じ「aicezuki」を名乗る人物は今年1月18日、ヤフー知恵袋に「宮城県仙台市でいい精神科・心療内科を教えてください」と投稿していた。【太田裕之、林哲平】
毎日新聞 3月2日(水)21時10分配信

7069ACUVE★:2011/03/02(水) 21:56:56
カメラ買うなら、GPSロガーも欲しいなあ。

7070ACUVE★:2011/03/02(水) 22:54:45
☆★☆モバイルGPSスレッドその30☆★☆
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1286114455/

7071ACUVE★:2011/03/02(水) 22:55:10
GPSまとめサイト@2chモバイル板 - GPSまとめ
http://www33.atwiki.jp/gpsgps/

7072ACUVE★:2011/03/02(水) 23:07:22
現状、俺の求める精度以上の物が無いから、買うのは諦めたほうが良いかもしれない。
誤差は1m以内、時間は24時間は持ってくれないと。

7073ACUVE★:2011/03/02(水) 23:12:33
CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H20G: 清水 隆夫の「Good Job !」
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2010/11/ex-h20g.html
-----
一眼レフを買う必要性がない気がしてきた。

7074ACUVE★:2011/03/02(水) 23:21:53
しかし、画質はデジタル一眼の方が全然綺麗だ。
まあ、両方を併用するスタイルというのが一般的な気がしなくはない。

7075ACUVE★:2011/03/02(水) 23:24:51
Amazon.co.jp: CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-H20G: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047WV27C
-----
即買したい・・・

7076ACUVE★:2011/03/02(水) 23:30:35
Amazon.co.jp: Transcend SDHCカード 32GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS32GSDHC10E: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003P3MCXW
-----
メモリーカードは安定のClass10。

7077ACUVE★:2011/03/02(水) 23:49:21
買いたい。買いたい。買いたい。買いたい。買いたい。買いたい。買いたい。買いたい。
ただの一眼レフよりも惹かれるものがある。
しかしお金があああああああああああああああああああああああああああああああ。

7078ACUVE★:2011/03/03(木) 00:00:46

俺がこのカメラを買えば、一眼レフとそうじゃないカメラの性能の比較ができるようになるのではなかろうか。
此れは自分にとっても良い資料となるのではなかろうか。

7079ACUVE★:2011/03/03(木) 00:05:35
民主党「法案反対なら、登録免許税・航空機燃料税・石炭石油税・酒税・煙草税・消費税・法人税上げる」
http://alfalfalfa.com/archives/2407164.html
-----
タイトルは八割ぐらい釣り。
どうなるんだよ・・・。本当に。

7080ACUVE★:2011/03/03(木) 00:15:56
>>7076
この商品の“よく一緒に購入されている商品”がEOS Kiss X4なのは、何かの因縁か。

7081ACUVE★:2011/03/03(木) 00:18:45
デジタルカメラ+GPSロガー+電子コンパス=最強

7082ACUVE★:2011/03/03(木) 01:09:04
俺の中では購入決定。

7083ACUVE★:2011/03/03(木) 10:29:22
3月25日発売の「iPad 2」を高解像度画像付きで徹底解説、まさに「正統進化」したモデルに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110303_ipad2_photo/
iPad 2 vs. 初代 iPad 仕様比較チャート、変更点まとめ
http://japanese.engadget.com/2011/03/02/ipad-2-vs-ipad/
-----
まあ、こんな糞みたいな物は要らないなあ。

7084ACUVE★:2011/03/03(木) 11:31:12
iPadケースの完全に一致画像作った on Twitpic
http://twitpic.com/45euq9
-----
水が入るのか。

7085ACUVE★:2011/03/03(木) 13:51:08
仙台の19歳予備校生に逮捕状請求へ 入試投稿事件
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210303012.html
---
仙台の19歳予備校生に逮捕状請求へ 入試投稿事件
 京都大学など4つの大学で入試問題がインターネットの掲示板に投稿された事件で、投稿に使われた携帯電話の契約者が山形県に住む女性で、この女性には浪人中の19歳の息子がいて、現在は仙台市に住んで市内の予備校に通っていることが分かりました。この予備校生は京都大学を受験していて、警察は偽計業務妨害の疑いで逮捕状を請求する方針です。
 事件に関わったとみられる予備校生は現在、所在がつかめず、京都府警は2日夜から捜査員を仙台に派遣して行方を捜しています。先月8日から26日にかけて行われた京都、同志社、立教、早稲田の4大学の入試で、試験問題が「aicezuki(アイスズキ)」と読める同じハンドルネームでネット掲示板に投稿されていました。これまでの調べで、投稿はNTTドコモの携帯電話からだったことが分かり、警察がドコモに照会したところ、携帯電話の契約者は山形県内の女性と判明。この女性の息子で、山形県内の高校を卒業し、現在は仙台市内に住む予備校生が事件に関与した疑いが強まりました。予備校生は京大を受験していたことが分かっていますが、2日夜から所在がつかめていません。警察は、偽計業務妨害の疑いで逮捕状を請求する方針です。
(03/03 11:47)
-----
逮捕状請求来た。しかし所在が分からないということは、自殺フラグですか?
それならば初めからしなければ良いのに。
後、特定したという報道しなければ良いのに。どうせ、逃げるのは分かりきっているんだし。

7086ACUVE★:2011/03/03(木) 13:53:39
予備校生を保護し事情聴取 入試投稿事件
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210303023.html
---

予備校生を保護し事情聴取 入試投稿事件
 入試問題投稿に関与したとみられる予備校生(19)を警察が保護し、事情聴取。
(03/03 13:19)
-----
と思ったら、もう保護されてた。

7087ACUVE★:2011/03/03(木) 13:59:17
いやはや。本当にお疲れさまでした。
恐らく、別にここまでする必要性は無いという意見も多くありそうだが、今回の事件のお陰で見せしめ的効果が出るのは間違いない。
故に不正が減ると期待して、今回は此れで良かったのだと思う。

自分は此れが本当に正しい姿だと思う。
正直者が馬鹿を見るのは、それこそ本当に馬鹿らしい。不正はバレなければよいみたいな話もあるが、それを破壊する事件となってほしい。

7088ACUVE★:2011/03/03(木) 14:07:46
【入試問題流出】仙台市内で見つかった19歳の男子予備校生の事情聴取始まる 容疑が固まりしだい逮捕へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299127483/
---
391 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:06:19.40 ID:VJrZyXkT0
偽計=試験の公正さを損う行為
業務=試験の実施
妨害=監視/立会要員の追加、入場時のチェック、試験中の対策等余儀なくされ、余計な費用が発生し最終的には損害を与えた。
という解釈で良かったはず。
単なるカンニングなら、当事者だけの問題になるが、ネット上で公開してしまったため、他にもカンニングをした者がいるかもしれないという状況になったせいで刑事事件になった。
-----
という一つの解釈。

7089ACUVE★:2011/03/03(木) 14:27:36
帰省の予定を取り敢えず立てた。
神戸でゆっくりする時間がなかったので、滞在時間は七分。
電車が遅れているようならば、湖西線経由で帰るのは止める。

7090ACUVE★:2011/03/03(木) 14:45:16

<入試ネット投稿>「まさか山形とは」教育関係者に衝撃 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000010-mai-soci
---
<入試ネット投稿>「まさか山形とは」教育関係者に衝撃
 京都大や早稲田大など4大学の入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された事件は2日、投稿に関与したとみられる山形県の県立高校を卒業した仙台市在住の男子予備校生(19)が浮上し、急展開を見せた。山形県の教育関係者や仙台市にある予備校には衝撃が広がり、深夜まで事実関係の確認や報道対応に追われた。【林奈緒美、和田明美、須藤唯哉】

 山形県教委には2日夜、報道各社からの問い合わせで、入試問題投稿に関係した予備校生が山形県出身という情報が入った。県高校教育課の阿部和久課長は県立の進学校の各校長への確認作業に追われた。毎日新聞の取材に対し阿部課長は「まさか山形出身者とは。校長から確認してもらっている最中だ。該当する大学を受験した予備校生はいるようだが、確定的な話はまだ入ってこない」と驚いた様子で語った。
 また、予備校生が卒業した高校の教頭の家族によると、教頭には午後11時ごろ、電話で連絡が入り、慌ただしく自宅を出て高校に向かったという。家族は「予備校生が卒業生らしい」との毎日新聞の取材に「えっ、そうなんですか」と驚いた様子だった。
 一方、この予備校生が通っていたとみられる仙台市青葉区にある大手予備校の仙台校には2日夜、報道陣が詰め掛けた。女性職員は「すべて名古屋市にある本校で掌握している。こちらは何も分からない」と繰り返した。詳細については「何も分からない。答えられない」と述べた。
 同校から出てきた仙台市太白区の高校1年の男子(16)は「何でそんなことをしたんだろう。(東北地方と聞いて)驚いた。センター試験で通って京大を受験できたのに……」と話した。
毎日新聞 3月3日(木)2時49分配信
-----
>名古屋市にある本校
河合塾しかねーぞwww

7091マインスイーパ:2011/03/03(木) 15:52:00
買ったカメラが壊れてしまった。
修理はどこでしてくれるんだか。

7092ACUVE★:2011/03/03(木) 15:53:09
>>7091
え?
初期不良じゃなきゃきつくね?

7093マインスイーパ:2011/03/03(木) 16:03:38
>>7092
操作確認した段階で壊れたからamazonに返品・取替えできないです。
最寄りのカメラ屋に修理できるか訊いてみます。

7094ACUVE★:2011/03/03(木) 16:14:29
>>7093
・・・
頑張れ。そんなマニアックなものが修理できるかは微妙な気がする。気がするだけ。

7095ACUVE★:2011/03/03(木) 16:52:32
入試問題投稿、19歳予備校生を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110303-OYT1T00770.htm
---
入試問題投稿、19歳予備校生を逮捕
 京都大や早稲田大など4大学の入試問題が「YAHOO!JAPAN(ヤフージャパン)」が運営するインターネット掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された事件で、京都府警は3日午後、大手予備校「河合塾」仙台校に通う男子予備校生(19)(仙台市)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
 府警によると、予備校生は先月25、26日に行われた京大の入試で、「aicezuki」のハンドルネームを使って携帯電話から試験時間中に同掲示板に投稿。発覚した26日以降、京大の教職員らを事実確認などにあたらせ、業務を妨害した疑い。
 予備校生は2日夜から所在不明になっていたが、3日正午前、JR仙台駅近くで1人でいるところを捜査員が発見し、確保した。
(2011年3月3日16時03分 読売新聞)
-----
逮捕された。

7096ACUVE★:2011/03/03(木) 16:54:28
予備校生“自分独りで投稿” NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110303/t10014429891000.html
-----
独りで投稿とかすげえな。俺ならば文章量を見て、即諦めるレベル。

7097ACUVE★:2011/03/03(木) 17:16:36
【不正入試】 大手予備校仙台校の関係者 「京大文系クラスに入り、十分合格を狙えるだけの成績をキープしていたのに…」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299121987/
---
山形でも有数の積雪で知られる地元を離れ、杜の都・仙台で過ごした約1年の浪人生活。
いったい何が、純朴な青年の倫理観を狂わせてしまったのか。予備校生を知る関係者は2日夜、
突然の疑惑浮上に「ずるいことをする子じゃないのに」と戸惑いを見せた。

予備校が発表した首都圏の有名私大の合格者一覧には、すでに名前が記載されている。

母親名義の携帯から問題が投稿されていたことが分かったこの予備校生は、山形県北部の出身。
地元では有数の進学実績を誇る県立高を優秀な成績で卒業した後、大手予備校の仙台校に入校し、
仙台市内で寮生活を送っていたという。

この予備校生の素性について、出身高校のOBで、仙台市内で家庭教師を務める男性(36)は、
「一浪で京大を第一志望にするくらいなら、高校時代の成績も常に上位だったのは間違いない。

(出身高校は)県立上位校の中でも、ここ数年は進学実績が停滞気味で、学校は国公立への進学を勧めていることから、
予備校生も本気で京大進学を考えていたのだろう」と話す。

一方で、こんな落とし穴も指摘する。

「地元は山形県内でも雪深い地方都市で、娯楽が少ないことから、大都会の仙台で1人暮らしを始めた途端、
誘惑に負けてしまう卒業生も多い。この予備校生も、勉強以外にそうした葛藤と戦う中で、ストレスを抱えていた可能性がある。
もちろん、悪質なカンニングの言い訳にはまったくなりませんが」

予備校生が所属していた大手予備校仙台校の関係者は、「京大文系クラスに入り、
十分合格を狙えるだけの成績をキープしていたのに…」と、衝撃の事実の発覚に落胆を隠さない。

「非常にまじめな印象で、こんな大胆な不正を働く度胸がある子とは思えなかった。

文系志望の学生にとっては鬼門ともいえる数学問題の解法をヤフー知恵袋に頼るうちに、
深みにはまっていったのかも。実力を一番伸ばすべき夏前から問題の投稿が急増していることからも、
手っ取り早く安易に正解を得られる魔力に取りつかれてしまったとしか思えない」
---
>4 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:14:46.75 ID:I87b2UZ70
>
>大都会の仙台
>
>大都会の仙台
>
>大都会の仙台
-----
衝撃の事実発覚。

7098ACUVE★:2011/03/03(木) 17:46:55
それにしてもこの事件、一行で書けば。
“カンニングして逮捕”
なんだよなあ。まあ、通常のカンニングとは違うから大事になったのだけれども。

7099ACUVE★:2011/03/03(木) 17:53:33
【ネット】茂木健一郎「クズ新聞、クズテレビ、クズ大学 予備校生が逮捕されて満足か?」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299139924/ない。
-----
言わんとする所は分かるが、正当化出来る理由を論理的に導けない。
まあ、三億円を脱税していた犯罪者がカンニングの犯罪者に就いて語っても何の意味もないか。

7100ACUVE★:2011/03/03(木) 17:54:00
URLの後ろにゴミが付いてしまった。

7101ACUVE★:2011/03/03(木) 17:59:59
結局こういう奴が言いたいのは、現代の日本の入試制度が最新の科学技術に追従できてないから文句言ってるんだろ。
でもさあ、大学が欲しがっている人材って言うのは言ってしまえば新しい発見を出来る人だろう?
そんな基本的な事もも尋ねる奴に新しい事を発見できるのかという。
昔も今も、新発見は何処の文献にも書かれてないんだぜ?
その点は変化していないのにどうしてそうやって今の入試制度を批判するのか意味が分からない。
後、前も書いたけれども、そんな誰でも出来るようなことをテストをしても意味ないんだって。

7102ACUVE★:2011/03/03(木) 18:00:24
取り敢えず、この脳科学者が阿呆だということだけは良く分かった。

7103弥生:2011/03/03(木) 18:04:13
>>7099
ふむ、この問題について「だけ」尽力するメディアは屑だってことか
確かに報道すべき部分を放棄して一人だけ潰すように報道するのがマスゴミだけど
この発言について反応して叩きをやってる奴もそのマスゴミと同類の事しかやってねえな
茂木の脱税について叩くんならまず小沢を叩けよ

7104ACUVE★:2011/03/03(木) 18:09:29
>>7103
どう考えてもそういう意味で言っているわけではないだろう。
それだったら、大学の名前を挙げている意味が無い。

小沢の脱税?もう叩くの疲れた。不動産問題とか多すぎて把握できてない。

7105ACUVE★:2011/03/03(木) 18:12:11
後、ネットがマスコミと同類のことしかやっていないのはその通りだ。
マスコミ+ネット=中性
だと思っているので。

7106ACUVE★:2011/03/03(木) 18:15:21
人は興味が有ることしか知ろうとしないからなあ。
実際俺は今政治に全くと言っていいほど関心がない。
だから、俺は内閣改造したことすら曖昧である。

7107弥生:2011/03/03(木) 18:17:48
>>7101
温故知新という言葉通り古典を勉強すれば発見は得られる
まずは知識を自由に扱えないとそんな発見をする下地が出来ない訳だ
「今まで」優秀な科学者を生んだのはこの温故知新にもよる
あと、大学が欲しいのは就職先という「結果」だけであってそんな新発見をする人材が欲しいならいつまでもこんな入試制度続けてないと思うが…
>>7104
いや、メディアに追従する大学だからクズと言ってるんだろ?
これについて罰が下されないようにこういう発言するのはどうにもおかしいとは思うが
何でこういう混ぜっ返すような事を言ったんだろう……

7108ACUVE★:2011/03/03(木) 18:28:11
>>7107
>「今まで」
ということはこれからの展望があるということだと思うけれども、それはどういう展望ですかね?自分には解らん。
>大学が欲しいのは就職先という「結果」
それを欲しがっているのは大学じゃなくて学生だろ。
>いつまでもこんな入試制度続けてない
どう言う入試制度が良いのかねえ・・・?
具体案を今回の問題流出事件と絡めて例示して欲しい。

大学側としては、自分の信ずる最善の方法で行う入試という大学内で最も大事な行事を台無しにされた以上訴訟は妥当だ、と考えているかと。
別にメディアに追従なんてしてないだろ。どこら辺にメディアに追従しているという要素があったのかが理解出来ない。

7109roc:2011/03/03(木) 18:42:25
>>7099
浪人生と聞いて心の底から同情した
が、金髪ピアスと聞いてやっぱりざまーみろと思った
人間って勝手なものですね。

7110弥生:2011/03/03(木) 18:44:18
>>7108
今どの分野も限界(理性、数学)に阻まれていて、各分野毎の専門化し過ぎた概念の疎通でしか打破が望めない状況
今後発展的な成果を出す為には今までのような専門知識だけを詰め込むのではなく、
問題解決に特化した知識習得、活用が望まれる
こんな事が出来るのは間違いなく天才なんだが、それを育成する場も無いといけないのではと思う

いや、実際大学は就職のための場なんだし、大学もある程度は欲しがっている…はず

具体案を一学生に求められても困る…
まあ、いっその事高校生クイズみたいに、教科書に出てないような問題を出して、教科書持込可にして対応出来るようか計るとか

そんな事考えてるのかね?不正の上信用を傷付けたから訴訟ぐらい?
で、この訴訟という動きがメディアの論理に追従しているように見えただけかも
茂木が自由の意味を履き違えているのも問題だなあ…

7111ACUVE★:2011/03/03(木) 19:17:56
>>7109
確かに人間はそういうものなのだけれども、頑張って冷静を装うのが大人だと思う。

7112ACUVE★:2011/03/03(木) 19:31:30
>>7110
就職先を欲しがっているのは、底辺の三流大学だけだと思うけれども。
上の方の大学だったら何もせずとも、優秀な学生が志願してくると思われるし。

それは面白いとは思うけれども、実際数千人の人間に対してそのテストを行うのは難しいよね。
更に、高校生クイズも最近の傾向から言って、結局如何に勉強したかだから変わらないと思うぞ。最近の高校生クイズは難しい問題を解かせるだけだから。
それに、それだと今回の問題流出事件と全く絡められてないじゃないか。この試験でも今回の被告を正当化出来ない。

本当に考えているかは知らないが、大学が入試を一番大事にしているのは事実だ。何故ならば大学の教授がそう言っていたから。
別に報道なんてしていなくても、発覚した時点で警察に届けていたと思うぞ。中の人間ではないので分からないが。
茂木は勝手に周りで分かる由のないことを吹聴しているだけだな。

この問題は二つの問題に分けることが出来ると俺は思う。
1.この青年を逮捕すべきだったか。
2.現状の入試問題は時代にあっているのか。
1については、現状のルールを守れなかった以上逮捕されても文句は言えない。本当に有罪になるか否かは今後の司法次第だ。推定無罪。
2については検討の余地があると思う。話し合うなら此方だろう。1と2をごっちゃにすると茂木みたいになる、と思う。

7113ACUVE★:2011/03/03(木) 19:35:02
自分の息子を殺した事について語ります - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51604901.html
-----
難しすぎて理解できなかった。
要約すれば、
こんな社会にしてしまい、価値観を作ったのは今の年寄りのせいである。
今の価値観では、金を稼げない奴は社会の害とみなされるがそれならば自分たちが老害と呼ばれるのも致し方ない。
これ以降は俺には無理。

7114ACUVE★:2011/03/03(木) 19:36:45
こんな社会駄目だと分かっているのに抜け出せない。
どうせ死んでしまうならば、自分たちが憎まれ役に買って出てもいいじゃないか。

こんな感じ?

7115ACUVE★:2011/03/03(木) 19:56:23
唯一の友達が死んだからHDD覗いてやったwwwww - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51604671.html
-----
とても重い。続きがとても気になる。釣られてもいい。

7116マインスイーパ:2011/03/03(木) 19:57:55
カメラ修理、ネットショップで頼んでみることにした。
旅行の日に間に合わないかもしれない。

7117ACUVE★:2011/03/03(木) 19:58:26
>>7116
3/21に間に合わないだと・・・

7118マインスイーパ:2011/03/03(木) 20:04:23
今日は厄日な気がする。

7119ACUVE★:2011/03/03(木) 20:07:03
>>7118
運勢なんて存在しません。厄日も存在しません。

7120マインスイーパ:2011/03/03(木) 20:10:20
そうか、毎日が厄日でそれに気づかなかっただけか。

7121ACUVE★:2011/03/03(木) 20:13:11
痛いニュース(ノ∀`) : 【不正入試】 茂木健一郎、Twitterで暴走 「クズ新聞、クズテレビ、クズ大学!予備校生が逮捕されて満足か?」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1602727.html

7122ACUVE★:2011/03/03(木) 20:14:35
>>7120
気の持ち方ですね。

7123ACUVE★:2011/03/03(木) 20:33:32
【入試問題流出】携帯電話でスキャンも可能、“投稿準備”わずか数秒 音もなく問題取り込み - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110303/crm11030319040025-n1.htm
-----
今の携帯OCRも付いているのか・・・

7124マインスイーパ:2011/03/03(木) 20:52:19
>>7123
ボーダフォンだった気がする。

7125ACUVE★:2011/03/03(木) 20:53:29
宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。 - 太田出版
http://www.ohtabooks.com/press/2011/03/02201956.html

7126ACUVE★:2011/03/03(木) 20:53:49
>>7124
docomoだけどね。

7127マインスイーパ:2011/03/03(木) 21:02:46
>>7126
うん、知ってていったけど
ボーダフォンにもあった気がする。

7128マインスイーパ:2011/03/03(木) 21:09:30
〇〇中っていうのは
人為的なものが継続的に行われていることを指す気がするから
「発売中」「故障中」は違和感を覚える。
だからと言って「販売中」「修理中」はあまり聞かない。

結局は多数派に準じればいいってことか。

7129ACUVE★:2011/03/03(木) 21:11:46
>>7127
へー。ボーダフォンとかかなり前だよなあ。

>>7128
四つともそこそこ聞く気がする。

7130ACUVE★:2011/03/03(木) 22:28:07
どうせカメラ買うなら、京都だけ行くのは何か寂しいので、適当に東北地方に行く計画を妄想中。
北陸本線と高山本線に乗りたいだけという話はある。

7131ACUVE★:2011/03/03(木) 22:28:53
良い感じに電車がないので、適当に周りを観光することが可能。だが、三十分では駅周辺を歩くのが限界である、と俺は思う。

7132ACUVE★:2011/03/03(木) 23:14:32
イチローに学ぶ自分を上手にコントロールする方法 - 読んだものまとめブログ
http://d.hatena.ne.jp/sadadad54/20110303/1299099172

7133ACUVE★:2011/03/03(木) 23:22:59
岐阜→富山→金沢→米原→岐阜ルートが中々よさそう。

7134ACUVE★:2011/03/03(木) 23:25:58
バカになる朝食があった! 驚愕の最新データが明らかに - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110302/dms1103021125000-n1.htm
-----
擬似相関のような気がしてならない。

7135半年筆:2011/03/03(木) 23:32:43
>>7130
どこか行きたいのに一人は嫌だというわがままな俺がいる。
コミュ障のくせして寂しがり屋とかどうすればいいのさ。


どうせ愛知にいるなら文化の道とか行きたいかも

文化の道二葉館
http://www.futabakan.city.nagoya.jp/

7136ACUVE★:2011/03/03(木) 23:47:11
>>7135
自分は一人のほうが自由に動けて好きですね。自由に計画が変えられて、帰れなくなっても自己責任だし。


地図で調べたけれども、駅から孤立したところにあるね。
700m強離れている。

7137ACUVE★:2011/03/03(木) 23:48:32
ああ、でもGoogle先生曰く11分か。
そんなに離れていないと言ってもいいのかな。

7138ACUVE★:2011/03/04(金) 00:07:32
本日まどか☆マギカ放送です。
wktk。

7139半年筆:2011/03/04(金) 01:37:26
>>7136
ですよね。絵描きに行くときとか一人のがいいもの。
他人がいると気を使ってしまう。

けど、アウトドアだと一人って周りからみてどうなの・・・?とか思ってしまう。
うぅ・・・こんな発想だから駄目なのはわかってるんだけど・・・

7140半年筆:2011/03/04(金) 01:40:38
ポケモンしかやってないw
今779戦266勝513敗=3割4分一厘とちょっと。せめて勝率4割いきたいなぁ。

7141ACUVE★:2011/03/04(金) 01:44:46
【物語シリーズ】『花物語』は3月29日に発売! 主役は神原駿河|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1017.html
-----
だそうだ。

7142ACUVE★:2011/03/04(金) 01:45:52
>>7139
他人の視点(笑)

>>7140
700回も対戦しているだと・・・。

7143半年筆:2011/03/04(金) 01:50:32
読んでない本はたまってるんさ。

昨日東野圭吾さんの「秘密」を読み終わったが・・・あんま面白くなかったw
ミステリーだと思ってたら違ったでござる。そのせいもあるのかも。
初東野作品だったので、これが作者にあっていないせいかどうかわかんない。

後持ってて読んでない本
貴志祐介さん「新世界より(上)」
歌野晶午さん「葉桜の季節に君を思うということ」
綾辻行人さん「十角館の殺人」

うん、明日一冊は読もう。

7144半年筆:2011/03/04(金) 01:52:02
>>7141
読みたい・・・!!でも前作まだ読んでない!!

>>7142
暇人(笑)って感じだよね。俺も思う。

7145ACUVE★:2011/03/04(金) 02:58:28
俺は躊躇なくネタバレする。
先ずQBは完全に悪党だった。
後、二人ログアウト。

7146半年筆:2011/03/04(金) 03:29:52
>>7145
・・・うぅ

今から見てくる

7147半年筆:2011/03/04(金) 04:03:08
見た。

杏子の「それが愛と希望の物語ってやつだろ?」みたいなセリフでさやかはあきらめた。
けどまさか杏子も死ぬとは・・・

杏子の最後のシーンはソウルジェムを失うかわりに最大攻撃ってことですかね。
自分も魔女化せず死に、さやかも魔女状態から救える手段だったから選んだのか。
「一緒に」ってのはどうせ魔法少女のまま死ぬなら今さやかと一緒に死んでやるっていう同情と、
他の見ず知らずの?魔法少女なり魔女と相打ちになるより知り合いの方が・・・っていう精神補強的な意味も含めてなのかな。

でもちょっとしっくりこないなぁ。

後髪留めは何か意味あったん?回想シーンで杏子のお父さんの首にかかってたやつと似ていた気がするけど、関係してんのかな。

7148半年筆:2011/03/04(金) 04:05:30
さやかと杏子が話してるシーンの時に、ステンドグラスの天使がさやかを云々って話があったけどマジでそうなるとは。

最終的に一番いい娘が杏子に見えてきた。
最初はあんな悪い性格だったのに・・・w

7149ACUVE★:2011/03/04(金) 13:57:22
茂木健一郎 クオリア日記: 京都大学等におけるカンニング事件について
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2011/03/post-6403.html
-----
確かに大学の自治というものはあるのだろうけれども、今はそれ程にまで重要視されているようには思えれない。
例えば、大学内で殺人事件が起こったとしてそれは大学内で解決する問題だろうか?
殺人事件が極端だとしても、大学の自治というのは学問の自由を保証させるものであって、入学試験の漏洩の捜査を自分で行わなければならないというように制限するものではなかろう。
今回は入学試験の正当性を担保するために警察に被害届を提出し、捜査してもらったに尽きる。
今回のカンニング事件は試験開始後直ぐの問題の漏洩にあって、別にカンニング行為で逮捕されたわけではない。
入試では開始三十分ぐらいならば遅刻で入室が可能である。ではその間にネットで検索して問題を閲覧できたらどうなるか。
直ぐにネットや辞書や教科書を使って正答を調べたり、友人と一緒に考えることができる。
そのような行為を犯人以外が行う可能性があり、また、それを完全に調べることが出来ないからこそ、偽計業務妨害罪とて逮捕しなければならないのである。

> 今回、カンニングをした学生を特定するために、被害届けが必要だったという論を聞く。これも疑問である。報道された複数の大学を共通して受験している学生を、大学間で情報を共有して割り出せば、少数の候補を特定できたはずである。さらに、インターネット上で寄せられた回答と入試の答案を比較すれば、その類似性からかなりの確率で受験生を特定できたものと推定される。最終的には、大学側が学生から事情を聞いて、事件を処理することは可能だったし、またそうすべきだったと考える。
これも疑問だ。
場合によっては全員生徒が違う可能性もあるのに、どうやって特定するんだ?こいつは結果論でしか話しちゃいない。

7150ACUVE★:2011/03/04(金) 13:59:35
京大の入試問題漏洩の背景がネットの闇と若者の劣化という筋書きに絶句する - ガ島通信
http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20110304/1299168573
-----
だから(ry

7151ACUVE★:2011/03/04(金) 14:00:24
面接官に「頼もしいな」と思わせるたった1つの方法 - だーくまたー
http://d.hatena.ne.jp/inthedark2/20110303/1299158180
-----
> 語尾に「思います」を付けない。
簡単だけれども難しいなあ。

7152ACUVE★:2011/03/04(金) 14:08:33
【関西】『魔法少女まどか☆マギカ』第9話でまた衝撃展開かよ・・・勘弁してくれ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1022.html
-----
エントロピーというのは乱雑さである。エントロピーは時間変化と共に必ず増大する。
エントロピーは不可逆変化を起こすときに増大する。例えば燃料を燃やす時とか。
エントロピーは一定以上大きくならない。必ず最大値がある。
そこまで言ったら、可逆変化しか起こらない。燃料燃やせない。困った。

エントロピーに本当に最大値があるかは自分は知らない。本当は存在しないかもしれない(笑)
どちらにせよ、エントロピーが途轍もなく大きくなったら、燃料が燃やせない、というか燃料というものが存在しない状態になるので必然的に人間は死に絶えるはず。

7153ACUVE★:2011/03/04(金) 14:16:00
>>7147-7148
あれは自分でソウルジェムを破壊していたように見えたのは気のせいか。
正直、ちゃんと丸く収まってくれれば何でもいい。
後キャラ二人しか居ないのに、どうやって夢と希望の物語になるのだろうか。

7154ACUVE★:2011/03/04(金) 14:21:09
ポケモン二作品同時公開とか、どういう事よ。此れで両方が全く違う作品だったら或意味評価できるだろうが、半分以上トレースなんだろうなあ。
観る気は更々無いけれども。

7155ACUVE★:2011/03/04(金) 14:34:27
【不正入試】 京都大に抗議電話が殺到 「京大が騒いで未成年者を逮捕させた」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299214244/
---
323 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:27:50.01 ID:DukJI60D0
京大からすりゃ、

・ ネットに堂々と公開されていて、マスコミ報道関係なく、
 カンニング事件があったらしいことは既に広まっていた
・ しかし、誰がどうやってやったか、そもそもカンニングだったかどうかすら
 京大には確定不能 
・ 普通ならほっとけば良いのだが、
 手口すら分からん状態なので、このままでは来年以降の公正な試験は不可能
・ よって実態解明のために警察権力に依頼

と、もうどうしようもない連鎖でここまで来ちゃったのは明らかなんだけどね
メディアにまんまと乗せられて京大に電凸とか、リテラシー低すぎだろ…
-----
俺は京大側の立場に回るな。
京大がカンニング対策を確りやってなかったかは、これから明らかになることだろう。
京大も、試験中に本当にカンニングをやっていたかどうかを判断するのはとても難しいだろうし、静粛が重要な試験中に犯人を引っ張り出すというのも難しかろう。
というか、まだ手口も明らかにされていないだろうし、色々と語るのは愚か。

7156ACUVE★:2011/03/04(金) 14:36:49
今回の意見は真っ二つに割れるのは俺も分かる。
有意義な議論が出来れば良いのに、大体メディアで言い合う奴は大体一方通行なような気がしてならない。
twitterはやりたくないし、正直手は無いか。

7157弥生:2011/03/04(金) 14:45:42
>>7152
やべえwwwwこんなに面白いのは久々だwwwww
QBが宇宙の別文明の使者とは…エントロピーの生じないエネルギーシステムとして人の感情を作るなんてどんだけ進んでるんだ…
まあ、一方的に食い物にしておいて弁解しに来たってのは個人ばかりを見て全体を見れない俺には詭弁にしか思えないが
確かに、あと1000年も先になったらそういう考え方を出来るようになるかもしれないが…「進み過ぎた科学は魔法と同じに見える」と言うが…
だがQBが絶対的な悪でもないのは確かではある
今まではただの黒幕と思っていたら違うEDを示してきた…虚淵は本当に面白い
こうなってくるとワルプルギスの夜の正体も気になる…ただの人間が魔女になったという訳ではないだろうし…

>>7153
QBの論理で言えば魔女退治のためにソウルジェムを破壊するのは愚の骨頂だろうな
世界の負の感情の吸収剤でもあるソウルジェム・グリーフシードシステムの輪を切るんだから
今まで魔法少女側が感情でしか行動してないのもQBの感情エネルギー化システムに即した行動原理みたいで嫌だなあ…
EDはQBを退治するために感情で動かない論理を展開しきれるかにかかってるな

あ、虚淵さんが「夢と希望の物語」と言った時は絶望エンドしかないと思っていいよ
過去の作品を見れば、絶望エンドの中に微かに希望が繋がる程度なので…
つまり、全員死亡も視野に入れないといけない……これほど面白い魔法少女アニメはこれ以後も多分ないだろうなあ

7158弥生:2011/03/04(金) 14:55:11
>>7155
ただ一つの条件設定で事足りるのに何でこんなに大騒ぎしてるんだ?
携帯電話の持込を確認する、これだけで対策はいいんじゃないか?
若しくは試験室に何も持ち込ませず、鉛筆支給
そういう事態を避けるためにもマナーというものもあるだろうし、それ以上の論理を展開する馬鹿は何なの?
それこそメディアの思う壺だろうし、不祥事を論議するのは当事者だけで結構
他は野次馬なだけだし、それによって良くなる可能性もないのに書き立てるのはただのゴシップだろう
日本人って人の不祥事には関心持つけどそれによって改善する方向には全く論議しないけど何なの?

7159ACUVE★:2011/03/04(金) 15:16:50
>>7158
>携帯電話の持込を確認する、これだけで対策はいいんじゃないか?
どうやって持ち込み確認するのさ?
ポケットの確認やら、かばんの中の確認やら、完璧に行うのならば金属探知機等も必要になるぜ。
更には携帯電話だけじゃなくてポケットに入る電子辞書やら色々な物をチェックしなければならないだろう。
一万人強の人間に対して一時間の間にそれだけのチェックを行うのは到底現実的ではない。行うとしたら相当の人が必要だ。
まあ、条件設定は
>若しくは試験室に何も持ち込ませず、鉛筆支給
が俺も良いと思った。でも此れもチェックが面倒だな。
紙に印刷された物をポケットに入れて持ち込まれたり、口の中とかに入れられたら全く分からないだろう。
カンニングの撲滅は難しい。
>そういう事態を避けるためにもマナーというものもあるだろうし
マナーがあればこんな流出事件起きなかったよね。
>不祥事を論議するのは当事者だけで結構
じゃあ、お前は政治に就いて文句を言うなと?
政治は日本国民が投票して選んだ者によって運営されるから自分も当事者であるとか言うかもしれないが、それならば今回の流出事件だって、お前が将来子供を授かったときに、自分の子供が試験を受けるだろうから当事者に限り無く近いものになろうだろう。
自分は試験を受けないから良いとか、自分は将来子供なんて作らないとか、自分の子供は中卒で良いとか言うならばその意見は理解できるが。
>他は野次馬なだけだし
じゃあ、リビア情勢に就いては全く語るなと。報道の仕方に就いて語るなと。自分以外のことに就いて語るなと。
そういう解釈でいいですかね?
>改善する方向には全く論議しないけど何なの?
不祥事といえば最近は人間国宝(笑)があったけれども、あれはどうやって改善の方向に持って行くんだよ。
議論はするけれども、行動しないというのが真実かと。

7160ACUVE★:2011/03/04(金) 15:22:35
>>7157
感情なんてエネルギーたる得ないがな。
それこそ人間が生まれてくる瞬間からのエントロピーの出入りで説明がつく。

ソウルジェムが濁り切る(魔女になる)からと言って、希望から絶望への相転移が起こるのかと。
起こると仮定したら、ソウルジェムは人間の感情をコントロールしているということになるよなあ。

7161ACUVE★:2011/03/04(金) 15:23:54
春アニメ『日常、シュタインズ・ゲート』は2クール作品という事が判明|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1025.html
-----
日常2クールだと・・・

7162ACUVE★:2011/03/04(金) 15:27:19
頭おかしいだろ・・・コンピューターウイルスが擬人化 美少女になる |やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1023.html
-----
Antinnyウィルスが一番気になる。

7163弥生:2011/03/04(金) 15:33:32
>>7160
人の魂をソウルジェムとして取り出してるんだからもうそれ自体としてエネルギー抽出出来るんだろうな
コントロールも何も、死と隣り合わせの魔女との対決で絶望しない女なんているのか?

>>7161
シュタインズゲートぐらいしか見なさそうだな…ああ、もうまどか終わるのか

7164ACUVE★:2011/03/04(金) 16:05:48
>>7163
普通に魔女と戦わせる必要性も無いような気がした。
十分契約した後に真実を話せば普通に、希望から絶望への相転移が起こるかと。

7165弥生:2011/03/04(金) 16:17:42
>>7164
まあ待て、ただの女子中学生にあんな「宇宙の発展の為に死んでよ」つっても絶望するのかと
異質さに対して絶望するかも知れんが根源的なものではないはず

感情って個人を救済するためのシステムだよな
完璧に理性だけで考えられるなら全体の利益が最大になるように死んでも構わない
全員が感情を持つ事でそのシステムに歯向かっている
それも遺伝子的に数を多く保つためだけのものなのかと思うと辟易としてくるが
そう言えば藤子F不二夫のSF短編集にもこんな風に個体が死ぬ事を何とも思わない単細胞生物(その当時合理的な説明だったのだろう)が時間を止めて子供に金だったかを要求する話があった

7166ACUVE★:2011/03/04(金) 16:30:09
>>7165
いやいや、そんなこともなかろう。
その理性は種の保存という目的で動いているだけであって、個の保存を目的とする理性だって存在していてもいいじゃないか。

7167弥生:2011/03/04(金) 16:33:11
>>7166
例えばどんなだよ
個を保存する理性と言うとパッと思いつかないな…
敢えて言うならその理性が感情なのかも知れないが

7168ACUVE★:2011/03/04(金) 16:33:44
>>7165
人の絶望が如何にして生まれるなんて分からないなあ。
魔女と戦うと分かって契約している以上、その魔女と戦うことに対して絶望するなど尚有り得なさそうなのだが。

7169ACUVE★:2011/03/04(金) 16:35:18
>>7167
ないな。うん。適当に言っただけだ。
でも自分は死にたくないという考えは感情なのか。
同じ種が死んで残念だと思うのは感情なのか。
その感情に違うところがあるのか。
個人的に理性というものが良く分からない。

7170弥生:2011/03/04(金) 16:46:07
>>7168
頭で分かってても現実は違うだろ
グリーフシードへの変性もよく考えれば魂の形まで変わるわけだから魔女に変わった時点で救済など望めるはずもないのか
>>7169
死にたくない→遺伝子保存の感情
残念に思う→遺伝子保存のために刻まれる感情
おお、俺達は遺伝子に左右されているのだ!
この束縛から解き放たれる時本当の理性が理解できるのだ!
ようこそQB!我々は全体の保存のために邁進しようではないか!
とでも言うと思ったかQB…
個の保存を望む感情は愛だな、虚淵が掲げる愛とは違うかも知れんが

7171ACUVE★:2011/03/04(金) 16:49:50
>>7170
QB分かってても、希望をちゃっかり残すとかマジ鬼畜!

QBマジ合理的。
愛の為に人は死に絶えるのか。皮肉なものだ。

7172弥生:2011/03/04(金) 17:00:17
>>7171
遺伝子の考え方から離れればQBの発想に違和感はないんだろうな
QBに反論するにも、逃げ場なんてどの道無かった
人間を食い物にするQBを物理的に排除しないといけない所まで来ている
で、それは可能なのか?無理です、人類より遥かに進歩したQB星人を退治するなど考えられません
死に絶えはしない、家畜を食い殺すはずはないんだから
つまりこれから人類は思春期の少女をQBに捧げるのだ!

7173ACUVE★:2011/03/04(金) 17:09:39
>>7172
遺伝子は関係ないと思う。
実際生物名は忘れたけれども、子を同種の体の中に産んで生まれるときは、そいつの体を喰って生まれてくる生物も居た気がする。
そうじゃなくても、自己犠牲によって生まれてくる生物もたくさんかは知らないが居るはず。

別に契約しなければ良いじゃん。

7174弥生:2011/03/04(金) 17:16:51
>>7173
遺伝子を残す=子孫を残すだからな?マイノリティな例を出してもそれは変わらないから
母体は別に子孫を残せば実際子孫繁栄に必要ないだろ
で、そいつが地球の主導権を握っている訳でもなく、人類は子供の世話を延々見ている

仮にQBが魔女を多数発生させ人類の数が3割以下になって「僕と契約してよ」と言われた場合断れるのか?
それぐらい圧倒的な差があるんだぜ?そんなに単純な話じゃない

7175ACUVE★:2011/03/04(金) 17:53:00
>>7174
うーん。良く解らん。
結局人間は感情のせいで合理的になれないわけだ。別に俺はそれで良いと思うけれども。

魔女がどうして存在しているのかに就いては全く触れられていないわけで、QBたちが魔女を創り上げたとは限らない。
後、人類は魔女の存在に気がついていないわけで、魔法少女が周りに真実を広げない限り、自殺が増えた世の中として解釈されるだけだ。
何れにせよ、人類の負けか。

7176弥生:2011/03/04(金) 18:06:03
>>7175
合理的になり過ぎたのがQBじゃないか?だから中庸が一番かと

魔女システムはQBが魂をゲットするためのものだから…ん?そのシステムの枠外にあるのがワルプルギスの夜なのかな?
そうね、でも皆殺しにするよと言われても断れるのかな…
人類の負けの中に塵みたいな希望があるエンドだろうな、多分

7177ACUVE★:2011/03/04(金) 18:18:28
QB一族に侵略されて終了かww

7178弥生:2011/03/04(金) 18:23:56
神ってのは人に信仰するよう強要するだろ?
家畜でも下手に歯向かった方が痛い目見るから、という高尚な慈悲の心からだ
それを跳ね返すんだからとんでもない奇跡を必要とするし、俺の心を抉るのにそんな奇跡は必要ない

7179弥生:2011/03/04(金) 18:47:42
QB=神
正直変換効率100%とか奇跡でしかないしなあ…
そんな神の手を跳ね返すんだからそれは奇跡じゃないか

7180ACUVE★:2011/03/04(金) 18:53:56
>>7178-7179
神が物理法則に敗北するとか、それは無いだろwwwww

7181ACUVE★:2011/03/04(金) 18:57:00
Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」
http://togetter.com/li/107865
-----
犯罪は犯罪らしく裁くべき。
後は司法に任せるだけ。

7182ACUVE★:2011/03/04(金) 19:13:32
リーチしたら国士無双打った。

7183ACUVE★:2011/03/04(金) 19:17:10
痛いニュース(ノ∀`) : 前原外相、在日外国人から違法献金 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1603006.html
-----
終了。

7184ACUVE★:2011/03/04(金) 19:19:25
政治>カンニングは明らか。
カンニング以上に徹底的に報道、追求するべき。

7185ACUVE★:2011/03/04(金) 19:24:15
「入試ネット投稿、股の間に携帯隠し入力」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4665102.html
-----
全ての会場に於いて、そんなに都合のいい席だったのか?

7186ACUVE★:2011/03/04(金) 20:38:44
aicezuki「学園都市……?」 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2172.html
もみあげチャ~シュ~ : aicezuki「学園都市……?」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51580973.html
-----
全く読んでないけれども、ネタ的に貼ってみた。

7187ACUVE★:2011/03/04(金) 20:40:24
>>7186
これは面白いww知恵袋万能過ぎだww

7188ACUVE★:2011/03/04(金) 20:43:42
>    イエス・アイム ブクラー
>aice「全て知恵袋のままに」
マジaicezukiかっけえ

7189ACUVE★:2011/03/04(金) 20:44:27
>aice「 知恵袋 <グランドマザー> 」
発想力が違うわww

7190ACUVE★:2011/03/04(金) 20:50:03
面白かった。マジ乙。よくAA作るなあ。
-----
   z‐、                    r‐z                __
   | |  z‐、        、_、 .――┴┴―ヘ    r‐z      /ヘヽー、\
   | | //.  、┐      .〃   rヘ―――へ .____| |__ヘ  //  } }   ヽヽ
   ゝ '/    '=} .==^ 〃⌒ヘ  | |     .| |    ,'  ',    { {  /./   } }
  //       , ィ |¬=、 (Ξソ .└ ' ̄| |~└'    / /丶\   、ーノ    / /
 { (     _ 〃 } レノ ).}  ̄. _ノ^>.__| |ヽ`ヽ _//  \_>.  ̄   ∠- '
  ヽ、二二二-' ヽ=ヘ.)∠- ′   ー ´ ヽ/  ー′ ̄´
     _______             r z      / > 「 T 、
     |::::::::「7:::、::┬rーヘ:|  へ     .___| .|__/_、 / /  ', ', ヽ)丶、
     |:  ̄| | ̄:::/./::__| |::| / ∠_ヘrヘ―へ rヘ―| .|―へ  / |  ̄ ヽヽ ̄ ̄
     |::ー‐| |―ンノ::::ヽ_ノ::|//| |  | |  | | | .|―| .|―| .|  /.イ | .r‐z ヽ` 、/',
     |::r.r:| |::::、:rヘ―へ:::|― ノノ‐^| |  | | |_.|二|_.|二|_.|  ___| |__/、'''''"
     |::| | | | ̄::| | :::: | |:::| / ハ丶.| |  | | /| 「 T ヽ_)ヽ`ヽ  //丶 ヘ
     |::| ミ L:: └' ̄└':::| /ノ .ヽ)└' ̄└'(_/ L_二二^) ー゛/イ |_.. 丶 く
     |ノノ ヽ、二二二二フ|. カ ン ニ ン グ ペ ー パ ー   ヽ_...‐''" 丶_`/

7191ACUVE★:2011/03/04(金) 21:27:02
まどか☆マギカの
>みんな騙されてただけじゃない
このセリフの雰囲気、好きです。

7192半年筆:2011/03/04(金) 21:38:02
すごいいまさらだけど、携帯持ってる子は全員持ってきてもらう→机の上に出す→回収でよくね?
持ってない子or持ってくるの忘れたって子は別途調査って感じで。

今の時代、高校生で携帯持ってない子がほとんどいない(よね?)んだし・・・

う~ん、でも持ってないってどう証明すればいいんだろ?

7193ACUVE★:2011/03/04(金) 21:46:51
>>7192
携帯を二台持っている人はどうするんですか。

7194半年筆:2011/03/04(金) 21:49:55
>>7186
面白かったwww

7195半年筆:2011/03/04(金) 21:50:56
>>7193
考えてなかった。

7196半年筆:2011/03/04(金) 21:52:16
>>7195
契約会社なりなんなり使えば何とかなりそうだけど、大学内だけじゃ無理だよなぁ。
二台とか何に使うんだろう、とか思っても持ってる子いるしなぁ。

7197ACUVE★:2011/03/04(金) 21:52:48
こんな人はヤバイ!? 「自分がオタクだと思った瞬間」アンケート|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1029.html
-----
秋葉原は聖地だ(電子パーツ的な意味で
ネットで検索すれば他の場所でもあるのだろうが。

7198ACUVE★:2011/03/04(金) 21:53:22
>>7196
プライベートと仕事用じゃね?

7199弥生:2011/03/04(金) 21:55:46
>>7186
クソワロタ
いや、実際こういった不謹慎ネタが遅くね?と思ってたけどこれは秀逸

>>7191
一足先に大人になっちゃったのかな?でもね、契約ってのは目先の利益だけで決めちゃ駄目なんだよ
確認し切れなかった自分が悪い、その責任転嫁だけで問題は解決しないよ?
と、ヤクザ的な人は言うんだろうな
実際、契約するのに奇跡を一つ起こしますよという時点で怪しめないお前の頭がお花畑過ぎたと言いたい
となるとこのアニメはカイジの魔法少女版って事だという風にも見れるな
金は命よりも重い……!が奇跡は命よりも重い……!に刷り返られるし、QBがマスコットキャラの姿なのもヤクザが外面偽ってるのと同じ
何とでも見れるな、凄いアニメだ…

>>7192
そう、その程度の対策で済む話だったのにマスゴミが広げすぎただけ
試験を受けに来た人は試験室前で身体検査を受けて、携帯の持込を禁止すればおk

7200半年筆:2011/03/04(金) 21:58:47
>>7197
俺は

オタクにはオタクじゃないといわれ
オタクじゃない人にはオタクだといわれ

完全こうもり状態ですね

7201ACUVE★:2011/03/04(金) 21:59:59
>>7199
奇跡とは何なのか。まあ、そんなことを聞く俺は愚なのだろう。

マスコミの報道は見てないから分からないなあ。
そんなにワイドショーで何時間も取り上げていたのか?
携帯の持ち込みが発覚したら今年受けた入試は全て不合格ですね分かります。

7202ACUVE★:2011/03/04(金) 22:00:48
>>7200
俺はどうですかね?

俺はお前は別に所謂ヲタクでは無いと思っている。

7203弥生:2011/03/04(金) 22:03:39
>>7197
は?全部当てはまらん…俺オタクじゃなかったのか…ってこれアニオタじゃん
要するに最近の中高生の頭がおかしいってだけだろ?リア充は俺達を蔑んでオタクは嫉妬を抱いている構図が良かったんだ
それを何をトチ狂ったかヲタアピール…人の領域に土足で踏み込んで何にも感じないクズを俺はリア充とは思わんぞ
あと、エロゲーをエロ目的でやってる奴は俄(キリッ

7204半年筆:2011/03/04(金) 22:08:21
>>7202
感覚的には違う気がする。

でもオタクかどうかって具体的な境界線がないからなぁ。

7205ACUVE★:2011/03/04(金) 22:09:45
>>7203
俄が読めなかった俺は駄目だな。
個人的には一番最後の行で自己矛盾を起こしている気がする。そこら辺も狙っているのならば良いですが。

7206ACUVE★:2011/03/04(金) 22:11:54
>>7204
ただ単にその作品が好きか否かですかね。
人を愛するように人以外のものを愛しても良いと思う。

7207半年筆:2011/03/04(金) 22:11:59
大学受験で役に立った参考書教えてください
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3560610.html

参考書はどれでも良いけどやりきるのが大前提だと思う。
もちろん好みはあるけどね。

7208弥生:2011/03/04(金) 22:13:17
>>7205
にわか
うーん、俺は、エロゲーのシナリオさえ良ければいいので
まあ、エロが欲しいなら他にあるんじゃないかと
矛盾してるんかな…

7209半年筆:2011/03/04(金) 22:16:06
>>7203
エロゲーをエロ目的でやらないとか仙人的な何かを感じる・・・
曲目的とかシナリオを楽しみたいとか?

>>7206
アニメの中でも小説とかマンガと同じように好き嫌いある。
なのにアニメは少しでも見ていると世間はオタクっぽいって反応をする。
この違いはどこからくるのか。

7210ACUVE★:2011/03/04(金) 22:19:43
>>7208
まあ、エロゲーで売らないと売れないという話はあるしなあ。
もうそろそろエロシーンが全くないエロゲーも出てもいい頃じゃないか。というか既にあるのか?
エロゲーと一言で言っても、抜きゲーとか泣きゲーとか鬼畜ゲーとか、色々とジャンルがあるらしいし、まあ矛盾は起こしてないのかな?

7211ACUVE★:2011/03/04(金) 22:21:00
>>7209
ポケモン見ていてヲタクだと思う奴が居るだろうか?
ちゃんと他のカテゴリと状況は同じだ。

7212ACUVE★:2011/03/04(金) 22:22:37
>>7207
大学で役に立った参考書教えてください><

7213半年筆:2011/03/04(金) 22:23:46
>>7211
大学生でポケモン見てたら思われる気がする。ここは感覚の差だから分からんけどw

ジブリは別です。

7214ACUVE★:2011/03/04(金) 22:30:43
>>7213
サザエさんならば(ry

7215弥生:2011/03/04(金) 22:31:25
同じアニメでも差があるわけだな
アニメヲタ度
ジブリ≒サザエさん≒ドラえもん<<ポケモン<<漫画原作アニメ<<越えられない壁<<深夜アニメ<エロゲ原作アニメ<<<なのは

何というか、なのは厨だけはアニヲタでも群を抜いて異常な奴らという認識です

7216ACUVE★:2011/03/04(金) 22:33:16
正直偏見だよね。

7217弥生:2011/03/04(金) 22:37:22
>>7216
偏見も適度に無いと居場所の境界線も引けないだろ
最適な評価と区別が行われればそれでいいがそんな事が有り得る訳もなく結果として偏見になる
でもそれでいいじゃん

7218ACUVE★:2011/03/04(金) 22:45:03
>>7217
作品ごとに分けるというのは正直言って有り得ないだろ。
毎週なのは見てましたという人と、コミケ徹夜組を一緒にするなと。

7219ACUVE★:2011/03/04(金) 22:46:04
早大が予備校生の合格取り消し 受験結果を無効に - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000758.html
-----
妥当。

7220マインスイーパ:2011/03/04(金) 23:06:43
<チラシの裏>

   z‐、                    r‐z                __
   | |  z‐、        、_、 .――┤├―ヘ    r‐z      /ヘヽー、\
   | | //.  、┐      .〃   rヘ-┤├-へ .____| |__ヘ  //  } }   ヽヽ
   ゝ '/    '=} .==^ 〃⌒ヘ  | ├┤├┤ |    ,'  ',    { {  /./   } }
  //       , ィ |¬=、 (Ξソ .└ フ  「~└'    / /丶\   、ーノ    / /
 { (     _ 〃 } レノ ).}  ̄. _/ /| |ヽ、`ヽ、 _//  \_>.  ̄   ∠- '
  ヽ、二二二-' ヽ=ヘ.)∠- ′    ̄ ´ ヽ/   ̄^  ̄´
     _______
     |::::::::「7:::、::┬rーヘ:| rヘ―┬┬―へ ┌┬――――へ       r‐z
     |:  ̄| | ̄:::/./::__| |::| |.|-―| .|―-| .| |.| -「7- -「7-  ┌┬―┤├――ヘ
     |::ー‐| |―ンノ::::ヽ_ノ::| L_|-―| .|―-L_| |.| / L」ヽノ L」ヽ. |.|  .||  ||
     |::r.r:| |::::、:rヘ―へ:::|   -―| .|―へ ノ /    r┐..    L_ト―┤..ト――L_.|
     |::| | | | ̄::| | :::: | |:::| -┬――――-へ~  r┐ |├―へ  「 ̄V /
     |::| ミ L:: └' ̄└':::| (ノ )_ゝ )_ゝ )_ゝ ―┴┴┴┴―へ  \  く__
     |ノノ ヽ、二二二二フ|. ブ  ラ  ッ  ク  レ  タ  ー _ノ/\_  ̄ ̄ ̄>
.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~                               ̄ ̄ ̄~

</チラシの裏>

7221マインスイーパ:2011/03/04(金) 23:10:56
「史」の最後の払いは「…二二二二フ」の方が良かったな。
ミスった。

7222ACUVE★:2011/03/04(金) 23:11:54
『まどか☆マギカ』エロ漫画雑誌でネタにされる|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1030.html
---
72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 07:08:50.83 ID:64Z7wafE0
9話見てちょっと予想も含めてまとめてみたんだけど

少女
↓←この相転移時のエネルギーで願いをかなえる
魔法少女
↓←インキュベータの本命。エネルギーおいしいです
魔女(産廃的扱い。魔法少女に処理させます)

ってことでいいのかな?
でも、何でQBは魔法少女にソウルジェムの穢れをグリーフシードに移すことを教えてるのだろうか?
魔法少女には手っ取り早く穢れをためさせて、さっさと魔女化させたほうが効率がいいように思えるんだけど
-----

7223ACUVE★:2011/03/04(金) 23:12:26
>>7221
お前が作ったのかwwww
クオリティー高すぎだろwww

7224マインスイーパ:2011/03/04(金) 23:14:57
>>7223
オリジナルAAがあったので
それを書き換えただけです。

7225ACUVE★:2011/03/04(金) 23:19:58
>>7224
でもすげえ。

7226マインスイーパ:2011/03/04(金) 23:23:04
ブラックレター体は好きです。
本当ならもっと上手にAA書けるはず。

7227ACUVE★:2011/03/04(金) 23:26:29
>>7226
ブラックレター格好いいな。
文章を書く機会があったら使わせていただこう。

7228マインスイーパ:2011/03/05(土) 00:02:50
ブラックレター(画像)【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Gebrochene_Schriften.png
----
hが5に見えるなんて初めてだ。

7229ACUVE★:2011/03/05(土) 00:20:07
>>7228
完全に5だなw
sは6に見える。

7230ACUVE★:2011/03/05(土) 07:51:07
痛いニュース(ノ∀`) : 鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1603105.html
-----
ワロタw

7231ACUVE★:2011/03/05(土) 08:14:09
伊勢丹貴瀬悠司くんと現役東大生・経済産業省内定水上定洋くんと真っ黒な仲間たちのお話:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4157663.html
-----
色々と色々な物が浮かび上がっているようだ。
犯人グループVSニュー速または
釣り師VSニュー速VS犯人グループか。

7232ACUVE★:2011/03/05(土) 08:22:21
【案の定】カンニング大学生ことaicezuki、2ちゃんねらーであることが判明「大学受験板で教わった」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299273868/
-----
マスゴミお得意の2ちゃんねる(ネット)批判wwwwwwww
殺人の方法流してるテレビと一緒なだけだろ。

7233ACUVE★:2011/03/05(土) 08:33:23
VIPPERな俺 : 京都でこれは食っとけor行っとけっていう名物
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3561515.html

7234ACUVE★:2011/03/05(土) 08:33:45
山手線は終夜運転しても儲かりそうなのに、どうしてしないのだろうか。

7235ACUVE★:2011/03/05(土) 08:36:54
SDメモリーカードで永久保証とか意味分からないよなあ。
絶対メモリーカード系は書きこむごとに劣化するのに。

7236ACUVE★:2011/03/05(土) 08:45:36
「進退は全容解明後に判断」 違法献金で前原大臣
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210305003.html
-----
受け取ってたという時点で辞めるべきだろ。
辞めてからゆっくり全容解明すればいいんですよ?

7237ACUVE★:2011/03/05(土) 08:46:25
>>7236
>進退問題に発展する可能性があります。
えっ?

7238ACUVE★:2011/03/05(土) 09:54:05
フロリダ高速鉄道 訴えを却下 NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110305/t10014469681000.html
-----
まあ、良いんじゃないの?

7239ACUVE★:2011/03/05(土) 10:16:53
適当に調べたら、一人だったら一泊四千円ぐらいで泊まれるのか・・・
此れは旅に出てもいいかなと思ってしまった。
青春十八切符+安宿=最強。

7240ACUVE★:2011/03/05(土) 10:40:40
(朝日新聞社):知恵袋利用「2ちゃんねるで知った」 入試投稿の容疑者 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0304/OSK201103040212.html
---
知恵袋利用「2ちゃんねるで知った」 入試投稿の容疑者
 京都大の入試問題がネット掲示板に投稿された事件で、偽計業務妨害容疑で京都府警に逮捕された男子予備校生(19)が、昨秋に掲示板「ヤフー知恵袋」を使って解答を得る方法を知り、使い始めたと供述していることが分かった。捜査関係者への取材で明らかになった。予備校生は、ヤフーの情報を「(掲示板の)2ちゃんねるで得た」とも説明。府警はネットで解答入手を繰り返すうち、入試のカンニング行為を思いついたとみて調べている。
 捜査関係者によると、予備校生は2月26日、京都大の試験会場の自席で携帯電話を操作し、ヤフー知恵袋に接続。和文英訳の問題を投稿し、別の投稿者が寄せた解答を答案として書き写していた疑いが持たれている。
 府警の調べに対し、予備校生は、ネット上で受験問題の解答を得るようになった経緯について「昨年秋ごろ、『2ちゃんねる』の大学受験に関するスレッド(書き込み群)で、ヤフー知恵袋に投稿すれば解答が早く得られると知った」と供述。受験勉強の際、問題の解答を知る手段として利用し始めたと説明しているという。
 捜査関係者らによると、予備校生は2月に入試が実施された京都大、同志社、立教、早稲田の4大学の試験中に、「aicezuki」のIDでヤフー知恵袋へ計12回投稿。同名のIDは、昨年末から今年1月にかけて、予備校生が在籍する大手予備校「河合塾」の冬期講習テキストの問題がヤフー知恵袋に計9回投稿された際にも、使われていた。
 府警は、このうち京都大でのカンニングについて、入試業務を混乱させた疑いがあるなどとして、3日に予備校生を偽計業務妨害容疑で逮捕。予備校生が普段の勉強で掲示板を使ううちにネット依存を深めたとみて、カンニングに踏み切った動機や経緯を詳しく調べる方針。
2011年3月5日10時9分
-----
記事全文。

7241:2011/03/05(土) 10:40:49
 現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。
既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。
目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN
http://www.2nn.jp/
キャップ持ち記者記事のスレッドに特化したニュース勢いランキング。
2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSあり。

7242ACUVE★:2011/03/05(土) 10:45:00
>>7241
知ってるからいいわ。

7243ACUVE★:2011/03/05(土) 11:13:08
気象庁で適当にアメダスを眺めていたら、地元が凄く温かいということが分かった。
あと、寒いところに遠出するにはそれなりの防寒対策が必要。

7244ACUVE★:2011/03/05(土) 11:14:14
松本まで行ったことがあるけれども、夜は-5度とかになるんだな・・・

7245弥生:2011/03/05(土) 12:01:17
中臣鎌足が百済の王子だったという説があるのか
なるほど、この頃の豪族は連合政権を築いていたのに何故か藤原氏だけは一党独裁を行っている…
そして同様に新羅の大臣であった蘇我氏との対立は必定…
何より、百済の王子が帰ると鎌足の記事も同じように抜けている…
なるほど、面白い

7246ACUVE★:2011/03/05(土) 12:12:34
今更ながら、みちびきの同型機を後6つ程打ち上げて日本版測位システムを作り上げることが決定しているらしい。
'14以降四年間だから全然時間があるのだけれども、GPS搭載機器を買えばこれからは精度1m以下で測位できるよ、という事で。

7247ACUVE★:2011/03/05(土) 12:12:59
百済とか懐かしいが、全く歴史は勉強していないので理解不能。

7248ACUVE★:2011/03/05(土) 12:39:06
俺のことが大好きな女との話 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2174.html

7249ACUVE★:2011/03/05(土) 13:00:28
「もしもあなたがあと5分しか生きられなかったら」学生の作った逆回転ショートフィルムが面白い – ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=78060
-----
面白い。ただ半分ぐらいしか理解できなかっという話はある。

7250ACUVE★:2011/03/05(土) 13:01:58
男性不起訴:私物の財布だったのに 「泥棒」と叫ばれ逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110305k0000m040162000c.html
-----
どういう事なの?

7251ACUVE★:2011/03/05(土) 13:12:13
テレビ番組の制作費スゴすぎワロタw
http://alfalfalfa.com/archives/2338796.html
-----
この値が真実だと“仮定”すると、
>・日本テレビ 24時間テレビ …… 40億円
である。
Wikipedia曰く最近の募金額は、974,028,568円だから(ry

7252ACUVE★:2011/03/05(土) 14:01:18
適当に新幹線指定席の予約状況を確認したら、普通席よりもグリーン席のほうが埋まっている場合が多い。気がするだけかもしれない。
グランクラスは殆どいっぱい。

7253マインスイーパ:2011/03/05(土) 14:14:39
>>7094
どうやら修理できるようです。
旅行の日に間に合いそうにないので父からカメラを借ります。

7254半年筆:2011/03/05(土) 14:21:51
>>7245
二次試験日本史も使ったのに全く忘れている。
そういえば豪族って連合政権だったね、くらいにしか・・・・
これもう一回受験したら確実に落ちるわ

>>7249
面白いね。
このくらいの英語字幕なら追いつくけど、もうちょっと速くなると理解できなくなるんだよね・・・

>>7250
意味分からんw女が盗む→男が気がつく→争う→警察男逮捕・・・(!?)
中身とか見ればわかると思うけど、小銭いれとかだったんだろうか。

7255半年筆:2011/03/05(土) 14:22:37
>>7253
おぉ、良かった
まだどこにも行ってないwww
どっか行かないと・・・

7256ACUVE★:2011/03/05(土) 14:31:50
>>7253
間に合わないのかよw

>>7255
何処かに行くのは義務ではないですよ。

7257ACUVE★:2011/03/05(土) 14:52:27
時刻表コラム 2006年10月21日:滝川発釧路行鈍行列車(時刻表博士まっこうくじらのウェブサイト)
http://home.t01.itscom.net/jikoku/061021.htm
-----
こういう旅もしてみたいものだ。

7258弥生:2011/03/05(土) 16:28:50
日本のルーツを探るというのも結構面白いものですよ
まあ、それを人に伝えようとすると何故か敬遠されますけど
何で自分の祖先を知りたがらないの?馬鹿なの?死んでるからなの?
少なくともゲーセンで遊ぶよりは面白いよ
うーん…面白いのに伝えられないもどかしさってどうにかならんのかな

7259ACUVE★:2011/03/05(土) 16:30:48
>>7258
今を生きるのに精一杯だからだろ。

7260ACUVE★:2011/03/05(土) 16:41:15
「ジャンプしか知らない」ジャンプ厨に、多くの漫画家・絵師が激怒・嘲笑|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1033.html
-----
コミックフラッパーにはアニメ化もドラマ化もしたふたつのスピカがあるじゃないか。
それ以外は全く知らないが。

7261ACUVE★:2011/03/05(土) 16:43:50
カメラ触ってきた。
まあ、コンパクトカメラだったらこんな感じかといった性能だった。
やっぱりボタンを押した瞬間に写真を撮影というのは、一眼レフのマニュアルモードしか無理か。
だからと言って、更にお金を倍積むというのも考えものである。故に買おう、が金を如何にして工面するか。

7262弥生:2011/03/05(土) 16:49:38
>>7259
不景気だし、女に現を抜かして、それで精一杯か
何というか、余裕がないというか、世界の狭い生き方だよな

>>7260
そういう奴はそういう奴で隔離して考えればいい
まあ、漫画家として屈辱的ではあるが言った所で安全圏から出る訳もないから意味無い

7263ACUVE★:2011/03/05(土) 17:30:29
カメラ注文した。

>>7262
女に現を抜かせない人に謝れ!

自分から飛び出してジャンプとかに行こうとしないということだな。

7264ACUVE★:2011/03/05(土) 17:32:24
二日寝て買いたいものだったから後悔しないだろう。
そして、高い買い物をしたら同じ系統の商品を調べないのが大事だ。
後から、よりいい商品を見つけたらショックだしね。

7265ACUVE★:2011/03/05(土) 17:34:02
ひとつだけ残念なのは、替え用の電池が買えなかったことである。

7266弥生:2011/03/05(土) 17:42:59
>>7263
俺の事か…
俺が謝るような事は一つも言ってない筈だが

7267ACUVE★:2011/03/05(土) 18:54:31
>>7266
自分が自分に謝(ry

7268ACUVE★:2011/03/05(土) 18:59:29
【入試投稿事件】2日掲載の記事について - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/crm11030508270006-n1.htm
-----
見事に私も踊らされました。

7269ACUVE★:2011/03/05(土) 19:19:56
【社会】乙武洋匡さん「障害者をネタに笑える社会こそ究極のバリアフリー。今の時代は気を使いすぎ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299317236/
-----
難しいよなあ。

7270ACUVE★:2011/03/05(土) 19:35:10
ん?
正規品のWindowsを利用しているのに、このWindowsは正規品ではありませんとか出てきている件について。

7271ACUVE★:2011/03/05(土) 19:35:33
これは生協に騙されたか!
訴訟もじさない。

7272ACUVE★:2011/03/05(土) 19:44:16
何もしてないのに消えた。

7273ACUVE★:2011/03/05(土) 20:10:30
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17081.html
-----
加入者権とか不勉強だから分からねえ

7274ACUVE★:2011/03/05(土) 20:44:08
実家が火事になってたwwwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3719.html
-----
火災保険か・・・
トラッキング現象だったか忘れたけれども、心配だ。

7275マインスイーパ:2011/03/05(土) 22:53:59
地震保険は火災保険に加入していないとは入れないとかぐらいしか知らない。
こんな調子で大丈夫なのだろうか。

7276ACUVE★:2011/03/06(日) 00:09:31
>>7275
それマジなの?
初めて知ったわ。

7277ACUVE★:2011/03/06(日) 14:18:32
なんだか炎上ついーと事件(笑)というのが最近よく上がってくるのだが、エンタメと何も変わらないので碧々している。
ネットも変わってしまったのか?

7278ACUVE★:2011/03/06(日) 14:21:40
学校では教えないお金の作り方〈資産運用の知識〉 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2129904478726422701
-----
HowTo投資

7279ACUVE★:2011/03/06(日) 14:23:51
【牛乳を信じるな 70p】 例えば、赤ちゃんに牛乳を注射するとすぐに死んでしまうと言う事実。 -   ケイ&リル  この世界のために・・
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/d0dc119fef663fc68b1f61cc1d1006d6
-----
でも美味しいから飲むよ?酒と一緒じゃん。

7280ACUVE★:2011/03/06(日) 15:25:33
誰かさんが、青春十八切符は完全に同一行程(初めて入るところから出るところまで)じゃないと使えないとか言ってきたが、
-----
青春18きっぷを使いこなす - Wikitravel
http://wikitravel.org/ja/%E9%9D%92%E6%98%A518%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%99
---
>その場合、最も遠い人がこの切符を持ち、他の人との最寄り駅で落ち合いながら集合していけば、このきっぷだけで間に合う。
-----

-----
複数人での青春18きっぷの使い方
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/about18/about1/about6.htm
---
>ではどうするかというと、まず18切符はAさんが持っておきます。そして、AさんはB駅でいったん改札を出てBさんと合流します。また、C駅では再び改札を出てCさんと合流するという手順で使います。こうすることで、追加料金を払うことなく3人が18きっぷを使うことができます。
-----
で、大丈夫と言っている以上、大丈夫だと思うのだが・・・
一番確実なのはJRに問い合わせることですがね。

7281弥生:2011/03/06(日) 15:29:54
>>7269
彼ほど強い障害者、家族ばかりではないだろうからなあ…
障害者が普通の世界に入る壁を作るのが一番問題と言ってるのだろうけど…
でもこういう発想の出来る彼、嫌いじゃないぜ

7282ACUVE★:2011/03/06(日) 15:36:56
青春18切符・搭乗駅が違っても合法なのか - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410979659
-----
これでダメと言われることはなかろう。

7283ACUVE★:2011/03/06(日) 15:39:18
>>7282
machine_10kingとjilvildevilで意見が違うね。実際にやったことがある人の意見を重視するけれども。

7284ACUVE★:2011/03/06(日) 15:44:58
青春18切符の使用について教えてください。 同じ切符を複数人で使用の場合、1人... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015587700
-----
いっぱい出てくる。此れで駄目だったらどうしようww

7285ACUVE★:2011/03/06(日) 15:49:12
>>7281
同和問題とか在日問題とかと一緒に見えるのが俺。

7286ACUVE★:2011/03/06(日) 16:10:24
アリに寄生しゾンビ化させる新種の昆虫寄生菌が発見される(ブラジル):カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51981691.html

7287弥生:2011/03/06(日) 16:11:47
>>7285
は?ちょっと意味が分からない
そういう話なら部落問題に興味がある

7288ACUVE★:2011/03/06(日) 16:18:39
>>7287
昔、めくらやら部落だの在日だのと差別されて居たと言って、その第二世代が利益を過剰に供与されようとするみたいな。
適当に書くとそんな感じ。

7289弥生:2011/03/06(日) 16:26:25
>>7288
いや、それと障害者とは問題として違ってくるだろ?
差別問題というくくりでは同じだけどさ、まあ、この同和問題はいっぺん関係者が同じ土俵に立って納得いくまで議論して、本当に手を取り合う事は必要だな
その為にこちら側も受け入れる姿勢も必要だし、以前からの差別について謝罪する所はきちんとするのも必要
一回調べてみて誰かと議論したい話題だな

7290ACUVE★:2011/03/06(日) 16:31:48
>>7289
確かに障害者と一括りにする問題ではないか。
誰かと議論したいならば2chに行ったほうが良いと思います。

7291ACUVE★:2011/03/06(日) 16:37:23
前なんとか△ 「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚 【写真あり】
http://alfalfalfa.com/archives/2465811.html
-----
一連の流れが良くわからない。

7292弥生:2011/03/06(日) 16:45:10
>>7291
在日韓国人が献金→参政権やろうじゃん
という流れ?どちらにしろ民主党の柱の一人が腐ってたという事か

7293弥生:2011/03/06(日) 16:51:02
脇田修などが提唱する「周縁的身分論」による身分差別の把握という近世史研究の視点がある。
葬儀埋葬にかかわる三昧聖や築城作庭土木業者、石切・大工から、鳥追いや願人坊主などの芸能民や陰陽師、神官、僧侶、医師など、大雑把であるが地域共同体との結合よりも職縁による結合が強い人々は、地域社会からは絶えず賎視の対象となる可能性をはらんでいた。
一部の地域では、医業は宗教と未分化であり「藪医者」という蔑視は、分化した「医業」が成立していく中で「野巫(やふ)」という民間医師が相対的に「被差別身分」化していくことを示す

面白い…「職能民」そのものが差別されていたのか…なるほど、民俗学でこれが取り扱われているのもそういう一面があるのか…

7294ACUVE★:2011/03/06(日) 16:52:42
【技術】PCの起動時間をゼロにする新開発「アトムトランジスタ」はまるで人間の脳
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299371150/
-----
成程、分からん。

7295弥生:2011/03/06(日) 16:59:54
>>7294
電子の代わりに金属原子を移動させるだけで何と超速起動、データ保持の超省エネ、シナプスと同じ働きまで出来て
何とこれまでの生産ラインで製造できると言う物凄いトランジスタ
って事か?凄いな、マジでユビキタス出来るじゃん

7296ACUVE★:2011/03/06(日) 18:38:16
>>7295
ユビキタスの意味が分からない。調べるの面倒。

7297ACUVE★:2011/03/06(日) 18:51:18
帰省が3/13より後にずれ込みそう。
ずれ込む条件は、“rockが後期試験を受ける || カメラの到着が13日以降になる”。

7298ACUVE★:2011/03/06(日) 19:29:15
Dimensions 第6章 複素数 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6514313
-----
フラクタルとは何たるかという話。
フラクタル図形綺麗だわ・・・。
マンデルブロ集合については、Wikipedia見れば、分かるけれども、
>マンデルブロ集合はヒョウタンのような図形の周囲に自己相似的な図形が無数にくっついた形状をしている。拡大図には「飛び地」のような黒い部分がいくつか見られるが、これらは全てマンデルブロ集合本体に連結していることが 証明されている。
である。

7299774さん:2011/03/06(日) 19:38:58
>>7292
民主は全員腐ってるじゃん。自民の膿+旧社会党の残党だし。

>>7296
ユビキタス=どこにでもある
みたいな意味だったはず。
どこにいてもネットワークの恩恵を享受できるみたいな。

7300ACUVE★:2011/03/06(日) 20:19:35
>>7299
民主党を用意しておかないと、自民の膿は取り出せないかもしれないと思った。
膿が政権をやっていると思うとゾッとするが。

今、調べてみた。
>ユビキタス (Ubiquitous) とは、それが何であるかを意識させず(見えず)、しかも「いつでも、どこでも、だれでも」が恩恵を受けることができるインタフェース、環境、技術のことである。
by Wikipedia
上の技術だけじゃ実現不可能だと思った。

7301ACUVE★:2011/03/06(日) 20:21:47
「こいつ頭悪すぎだろ…」と思った知人・友人の言動 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17087.html
-----
相殺の読みが直ぐに思い浮かばなかった。ぷよぷよを思い浮かべないと読みが出てこないとかww
捏造も違う読みがあるんだなあ。
-----
大学生がかかる「大二病」なるもんの実態を教えていただきたい カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17007.html
---
>最近写真撮るのが趣味なんだ(キリとかいって安物の一眼レフかって旅行とかしちゃう
-----
俺のことかwwwwwwwwwwww

7302ACUVE★:2011/03/06(日) 20:26:33
>痛いニュース(ノ∀`) : 前原外相、辞任の意向…在日外国人献金問題で - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1603637.html
-----
大臣を。

7303マインスイーパ:2011/03/06(日) 21:28:40
二眼レフカメラを買った、イタリア語のメールアドレスの私は
大二病じゃないよね...?

7304ACUVE★:2011/03/06(日) 21:59:51
>>7303
お前の場合はラルク・アン・シエルが原因だろ?>フランス語

7305ACUVE★:2011/03/06(日) 22:41:01
ナウルという国
http://anond.hatelabo.jp/20110306084431

7306ACUVE★:2011/03/06(日) 23:50:12
暇人\(^o^)/速報 : 旅行面白すぎワロタ。マジで人生観が変わって色々と捗るわ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51605910.html
-----
そこで青春z(ry

7307ACUVE★:2011/03/07(月) 00:08:54
全く関係ないけれども、名鉄は尾西線に、名古屋発名鉄岐阜行の最終列車と接続する列車を走らせるべき。

7308ACUVE★:2011/03/07(月) 00:18:15
おっ。Yahooの路線情報のデータが改正後のデータに差し替わったようだ。
これで使い物になる。

7309ACUVE★:2011/03/07(月) 00:19:14
と言っても、俺が使うのは俺の今住んでいるところの最寄り駅から東京駅に出るまでの時間だけなのだが。

7310ACUVE★:2011/03/07(月) 00:20:30
読み間違えることも多々あるけれども、時刻表最高!

7311ACUVE★:2011/03/07(月) 00:20:55
これこそ、キンドルとかで発売されてもいいレベルではなかろうか。
しかし索引とかどうするという問題はある。

7312ACUVE★:2011/03/07(月) 00:24:37
607東京発に乗れるようだ。これを利用させてもらう。

7313ACUVE★:2011/03/07(月) 00:29:00
平日はグリーン券が高いからグリーン席には乗れないなあ。別に良いのだけれども。

7314ACUVE★:2011/03/07(月) 01:23:27
ワラノート:ネットの安全対策の漫画がヒドい
http://waranote.livedoor.biz/archives/1477422.html
-----
なんじゃこりゃ!!

7315ACUVE★:2011/03/07(月) 01:42:17
Yahooで調べることの良い事は、ちゃんと着時刻の情報まで入っている事だ。
時刻表には入っていない情報だから嬉しい。

7316ACUVE★:2011/03/07(月) 01:42:30
そういう情報は一般には開示していないのかな?

7317ACUVE★:2011/03/07(月) 01:45:59
http://www.jreast-timetable.jp/1102/train/020/022761.html
とか見ればわかるけれども、いちいち調べるの面倒臭いなあ。
全部時刻表に載せろや(無駄な情報

7318ACUVE★:2011/03/07(月) 02:19:50
折角平日ダイヤでかなり深く調べているから3/13に帰ることはないな。

7319ACUVE★:2011/03/07(月) 03:19:42
JR東海道線の岐阜方面からの電車と名鉄尾西線津島方面への電車の、一宮駅の接続悪すぎワロタwww

7320ACUVE★:2011/03/07(月) 03:27:32
京都大学「ハエを50年以上、1300世代飼い続けたけど進化しなかったわw」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17097.html

7321ACUVE★:2011/03/07(月) 04:43:48
帰省(3/14-、平日) - Google Docs
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Ajgct-vo3IvcdGFPRGJ5WEVYV015ZF9sa2NvQ3JxN3c&hl=en&authkey=CI7bvJEI

7322ACUVE★:2011/03/07(月) 05:01:53
>>7321
3/14以降に帰省するときの計画表。
態々神戸まで行って、そして更に敦賀を経由して帰ってくるのが分かる。
敦賀に行く理由は、<del>営業距離を伸ばすために設置されている</del><ins>勾配緩和の為の</ins>ループ線に乗るためである。

それにしてもGoogleSpreadSheetsは使いたくないわ。条件付き書式がない&セルの結合がない&ファイルのコピーが出来ない時点で問題外。

7323ACUVE★:2011/03/07(月) 05:44:37
【文章力】お前らが衝撃を受けた名文・美文
http://alfalfalfa.com/archives/2468252.html

7324ぽるむ:2011/03/07(月) 12:01:11
>>7285
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
>>7301
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0/2010%E5%B9%B4/11%E6%9C%88/%E4%B8%AD%E6%97%AC#11.E6.9C.8815.E6.97.A5.28.E6.9C.88.29

なんとなく。

7325ACUVE★:2011/03/07(月) 12:30:41
池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51685294.html
-----
日本のコンプライアンスは過剰ではないかという話。
意図的に授受してなかったと思われるから、辞める必要性もないという事だ。

在日外国人が日本名で献金できるシステムというのが間違っている気がするのだが。

7326ACUVE★:2011/03/07(月) 12:34:02
前原外相を辞任に追いやった20万円の献金 - Japan Real Time - WSJ
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/07/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E3%82%92%E8%BE%9E%E4%BB%BB%E3%81%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%9F20%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%AE%E7%8C%AE%E9%87%91/
-----
帰化するのはそこまで精神的に難しいことなのか?心中お察し出来ない・・・。
自分は日本国民であって本当に良かったと思う。

7327ACUVE★:2011/03/07(月) 12:40:56
痛いニュース(ノ∀`) : バブル世代の女性「今の男は『アッシー君』や『メッシー君』と言われても彼女をつくろうとする貪欲さがない」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1603679.html
-----
貪欲さ(笑)彼女(笑)
自分だけで幸せになってればいいんだよ。態々他人にあげるほど俺は優しくない。

7328ACUVE★:2011/03/07(月) 13:38:12
>>7324
別に頭が悪いというわけではないが、一度中央線で高尾方面行電車の最前に乗っていた時に隣で子供とその親が居て、電車の信号に就いて話していたのだけれども、中継信号をどっちに進んで良いのかを表しているとか、適当なことを言っていた。
本当にもどかしい。

7329ACUVE★:2011/03/07(月) 13:55:47
原作『けいおん!』4月9日発売の5月号から大学生編で再開 ! さらにキャラットで同時連載!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1052.html
-----
買わないけどな。

7330ACUVE★:2011/03/07(月) 14:23:35
【外国人献金】 外国企業はOKだが、外国「人」はダメの矛盾 鳥越俊太郎「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299473842/
-----
じゃあ、企業からの献金を駄目にすれば良いじゃん。

7331ACUVE★:2011/03/07(月) 14:40:07
「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない 玉井克哉東大教授(知的財産法)が緊急寄稿 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2214

7332弥生:2011/03/07(月) 14:55:40
>>7320
何か生物で日照時間が減ると植物の生活リズムがなんたらという話を聞いたがハエには効かないのか
人間は25時間周期のリズムだから絶対にずれるけど

>>7323
名文かは分からんが三島由紀夫は一読しておくべき
>>7325
前原さん政治家としての手腕がないという事か?マスゴミに追求を許してしまうのも政治家としては二流か
潔癖なのもいいけどさ、戦う事も必要だろ

>>7326
韓国人を理解しようとしてはいけない
もっと奴らが大人になった時に初めて対等と考えないと、面倒過ぎて考える気にならない

>>7327
もうこういうネタつまんね
時代ってもんがあるだろうが、不景気なのに彼女作ってたら破産するだろクズ
何が草食系だ、てめえらがバブルなんてもん作らなければ被害被らなかったんだボケ
お前らが援助するならいくらでも彼女作るぞ
で、そういう突っ込みには無視して若者を悪く言いたがるだけなんですね、分かります

>>7329
これも最初の3話だけ見てギブアップした…
何が面白いの?

7333ACUVE★:2011/03/07(月) 15:08:32
>>7332
>人間は25時間周期
-----
生物時計研究の年表 - 花井@産総研
http://staff.aist.go.jp/s-hanai/history.html
---
>チャールズ ・ツァイスラー(Charles A. Czeisler, チェスラー, チェイスラーとも読まれる)らグループは「強制脱同調」プロトコールによってヒト体内時計の周期が24.18時間である事を示しました(Czeisler1999)。
-----
リセットをかければちゃんと24時間になるようだ。

俺は韓国という言葉に過剰反応してしまうので、韓国から献金→悪という思考回路しか無い。
本当は駄目だと思っているけれども、今の所はそうなってしまっているので、御了承下さい。

>もうこういうネタつまんね
俺は色々な奴の意見が聞けて面白いので適当に貼ってます。
多分、若者が妬ましいんじゃないの?と、とても適当に言ってみる。反論は受け付けない。

けいおん!(!)を全部見た俺に喧嘩を売っているんですね。分かります。
しかしまあ、つまらないと思ってしまったのならば、貴方にとってはそうなので文句は言わない。

7334弥生:2011/03/07(月) 15:09:25
>>7330
抜け穴はどこにでもある
常識も利用しての、政治家お得意のものなのでマスゴミには頑張って精査してもらいたい
それにしても政治家が把握してないと言うのもお笑いだな、こいつよっぽどの平なんだな

7335ACUVE★:2011/03/07(月) 15:12:56
>>7334
政治家なんて誰でもなれますよ。(素質的な意味で。)

7336ACUVE★:2011/03/07(月) 15:13:49
ダウンロードするために、次の計算式の解を入力してください ∂/∂x[6/sin(3/x-π/2)+cos(x)]|X=π カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17100.html
-----
zipでくれスレに行くと頭が良くなるようです。

7337弥生:2011/03/07(月) 15:19:39
>>7333
リセットしないと24時間にならんのか…火星の自転が25時間だったか?人類は火星に住んだ方が住みやすいと思うんだが

まあ、全部事務手続きのミスですなんていい始めたら腐敗するから前原さんの姿勢は正しかったと思うよ
もっと言えば献金は受け付けないでいいはずだが

面白いけどさ、ゴミの意見を聞いても得にはならんぜ
かと言って質の高い意見を聞こうと思うと理解するのにも疲れるけど
そうか?適当に言って金貰ってるだけのクズだろ
この人は草食系がどうとか本当に益のない事で金貰う根性の腐ってるクズだろうな

いや、面白いのはここです!って分かりやすくないと簡単に放り投げるよ?
その兆しが見えなかったから投げただけで喧嘩も売ってないし、面白さを指摘されれば…
まあ、第一として漫画やアニメは売りを前面に出すべきだろ?萌えを前面に出しても意味無いのは自明なのにただ音楽やってるだけとかと、思ってしまう

7338ACUVE★:2011/03/07(月) 15:30:02
>>7337
人間の生活するための要素は体内リズムだけじゃないので、無理だな。
完全に何かが何かの条件にフィットするはずもないので妥協も仕方なかろう。

政治献金って何なんだろうね。政治って全ての人を平等に扱うべきなのに特定の人からお金を貰うという時点でおかしい。
政治献金すると税金が安くなるというのも変な話だ。

ゴミでも一応人間なんだからさ。
>適当に言って金貰ってるだけのクズだろ
確かに。何処から金が出てるんだろうか。結婚式場を運営している会社からか?

けいおん!の面白さかあ。俺に訊くより他の方に訊いたほうが適切な答えが返ってくるような気がするけれども、あれは憧憬なんじゃないかな。

7339ACUVE★:2011/03/07(月) 15:33:35
政治献金した在日女性「知っていれば献金しない」
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210307014.html
-----
>>7338にも書いたとおり、日本人でさえ献金するのは変だと思っている。
ただ単に俺が政治というシステムを理解していないからかもしれないが。
政治家は、有権者が選んでやったんだから有権者の下僕として働くのが妥当だと思っているのだが、何か間違っているだろうか。

7340弥生:2011/03/07(月) 15:34:03
>>7336
偏微分とかマジ勘弁
何でダウンロードでこんな数学の教科書引っ張り出してこないといけない問題だされるんだ!
これが主流になるとかふざけた事はやめてくれよ…

>>7335
東洋の政治と言うのは為政者が税を絞って、福利厚生の向上に使うだけ
つまり西洋みたいに民衆が政治に介入する土壌がなかったから、政治家が私利私欲に走るし、政治は一向に良くならないわ、足引っ張り合うわだから
まともに政治に期待出来るはずがない
それは民衆も同じだから、政治に介入できるようになって何をするかというと攻撃するだけ、足を引っ張るだけ
どこに向上する余地があるのか?愚民が政治をしているんだから、衆愚政治以上の、大愚政治なのが現状
つまり日本が終わってるのは戦国以来だろうなあ…

7341ACUVE★:2011/03/07(月) 15:38:51
>>7340
主流になったら面白いのに。VIPには中学生とかが多そうなので多分使われることは無いだろうが。

民衆に愚民が多いから政治が腐敗するのかな。
-----
アドルフ・ヒトラー - 私は間違っているが 世間はもっと間違っ...
http://sekihi.net/stones/14628
-----

7342弥生:2011/03/07(月) 15:48:07
>>7338
人間も何でこんな難儀な生体リズムを作ったんだろう
いい加減このリズムを地球の自転に合わせられないと言うのもおかしいと思うんだが

政治献金って明治からあるだろ?官営払い下げ事件とかあるじゃん
そういう闇は政治には付き物だけど、それを利用して大志を成すと言うのが全然ないから俺は不服なんだが
大志があって、それを成すためなら何も文句は言わん

人が人の批判、評論をする以上こんな薄っぺらな言葉でする事は侮辱でしかない
それを何とも思わない以上俺もクズという他あるまい
こういう奴は出版社とかから金を貰ってるんだよ…
俺もライター目指している以上こういうクズを許せない

そういうもんか?俺もまだそんなに歳じゃないから憧憬は持てんな…

>>7339
言い訳苦し過ぎワロス
鳩山もそうだけど何でこういう金に対して緩いんだ?周りにこういう事はしちゃいけないと言うぐらい出来ただろ
今は公務員の方が豊かな生活してるんだからましてや政治家がそんな意識持ってる訳ないじゃん

7343ACUVE★:2011/03/07(月) 15:59:56
>>7342
昔はこのシステムで問題なかったからじゃないのかな。
夜更かしなんて言うのは最近生まれたことなんじゃないの?ほんの数百年。

大志って何なんだろう。結局政治は大きな目的を失っているのか。

薄っぺらい言葉っていっても、それは分かりやすく書いた結果なのかなと思ったりもする。

まだ18なのに12の事を懐かしいと思ったりするからなあ。俺はもう年をとってしまったのか。

政治家は金にまみれているから五万円ぐらいじゃ誤差なんじゃないの?
ですよねー。

7344ACUVE★:2011/03/07(月) 16:05:33
Amazonで注文したカメラが在庫有になっているから、明後日には届くかなあ・・・?

7345弥生:2011/03/07(月) 16:10:54
たとえば暗 が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、
こ される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。        三島由紀夫
http://sekihi.net/stones/18753

>>7341
政治家に危機意識がないせいじゃないか?


われわれが「文化を守る」というときに想像するものは、
博物館的な死んだ文化と、天下泰平の死んだ生活との二つである。
http://sekihi.net/stones/18712

われわれの考える天皇とは、いかなる政治権力の象徴でもなく、
それは一つの鏡のように、日本の文化の全体性と、連続性を映し出すものである
http://sekihi.net/stones/18710

崇高なものが現代では無力で、
滑稽なものにだけ野蛮な力がある。
http://sekihi.net/stones/10558

7346弥生:2011/03/07(月) 16:20:22
>>7343
んー、それにしても、一向に改善されないし、どうにかならないのかと思うな
もっと言えば、睡眠時間削っても10時間寝たのと同じにする技術が欲しい

日本人が大志なんて大儀なものを持ったらそれこそ緊張して、終いには大志すら見失う、滑稽な人種だから持たなくていいとも思うがね

分かりやすい=薄っぺらじゃないからな?分かりやすくとも含蓄のある言葉はいくらでもあるし、カップラーメン食ってご馳走だというぐらいの貧困さだぞ?
言葉が悪かったか、こいつの言葉は無用の長物で的外れだ

年寄りの持つ懐かしさとは質が違うだろ、今は振り返ってる暇はないはず

五万だけなら誤射かもしれない、か

7347弥生:2011/03/07(月) 16:44:50
「オナニーが終わったあとだけIT社長みたいにクールなんだ」  リリー・フランキー
http://sekihi.net/stones/9280

あれ?この人こういうキャラだったの?知らんかった

7348roc:2011/03/07(月) 17:09:22
>>7346
3時まで夜更かし→寝る→5時になったら起きて完全に覚醒するまでなんかする→再び布団に入って30分寝る
これで次の日眠気を感じないから睡眠時間減らせるZE☆
って化学講師が言ってた
ちなみに俺がこれを試したときはまったく効果なかった。

7349ACUVE★:2011/03/07(月) 17:09:38
>>7346
>睡眠時間削っても10時間寝たのと同じにする技術が欲しい
それは技術なのか・・・?

7350ACUVE★:2011/03/07(月) 17:10:49
>>7348
六時まで夜更かし→6:30まで寝るかとて寝る→目覚ましならしたはずなのに既に十二時。
という今日の話

7351ACUVE★:2011/03/07(月) 17:15:01
【菅\(^o^)/オタワ】 解散総選挙 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  菅に対する問責決議案提出へ
http://alfalfalfa.com/archives/2485385.html
-----
予算どうするんだよ・・・

7352ACUVE★:2011/03/07(月) 17:19:01
【政治】 「解散・総選挙すべき」、なんと9割…「なぜ日本人は『民主党に一度やらせよう』と思った?」「自民党政権に戻ると日本後退」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299484256/
-----
少なくとも2chの予言は当たっていたと思うネット脳の俺なのでした。

7353ACUVE★:2011/03/07(月) 17:20:55
【宇宙】隕石に地球外生命の化石か…NASA研究者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299474396/
-----
生命の定義とは何たるか。個人的にはこの発見は懐疑的。

7354弥生:2011/03/07(月) 17:30:44
>>7348
その化学講師は何かがおかしいんだろうな
睡眠を削る方法は無いものか…あったら積んである本を読めるのだが
取りあえず今は8時間睡眠が基本です


>>7351
まあ、今すぐ解散して予算作ればいいんじゃね?民主党に予算作らせたらどうなるか分かったもんじゃない

7355弥生:2011/03/07(月) 17:40:24
>>7352
詳しく追求するなら、「投票した人間」の数が問題
「投票した人間」は総人口の2割程度?とにかく投票しなかった人間が圧倒的に多い
つまり政治家はこの投票する人間だけ何とかすればいいから、金を工作に使う
もっと投票すれば、総意見はこんな民主党には動かない
マスゴミに扇動された人間もいるから、質の悪い政治は終わらない

>>7353
NASAと言うのが問題だなあ…
生命の定義は確か自発的に呼吸をする物だったか?取りあえずNASA必死だな

7356弥生:2011/03/07(月) 17:49:54
鋼材引っ張り続けて40年超…世界最長を達成
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110227-OYT1T00540.htm
何がしたいのか良く分からん実験だ…

外相、泥舟から逃げた?「自分勝手」と批判も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110306-OYT1T00790.htm?from=navr
潔すぎたようで自分勝手(笑)と批判(笑)
幹部が腐ってりゃ泥舟にもなるわな

7357半年筆:2011/03/07(月) 18:45:42
>>7348
受験中は10時寝る→12時起きる→2時半寝る→5時半に起きる

でまわしてた。絶対布団に入ってる時間の合計5時間はきらないようにはしてた。

その教師は絶対おかしいw

7358ACUVE★:2011/03/07(月) 19:02:44
>>7355
二割程度と言っているが、一応投票率は四割ぐらいあるから、統計学的には十分信頼出来る値だと思うのだがなあ。厳密に計算はしていないが。
それでも、投票しない奴は政治に文句を言うなと言いたい。
若者が投票しないから、若者向けの政策が少ないという意見を何処かで見かけた。そんな感じか。
恐らく日本国民が全員投票しても、新たに投票する一派はマスコミュニケーションの報道に釣られるだけだから、全く意味が無いぞ。

7359ACUVE★:2011/03/07(月) 19:05:40
80%OFF【100円】≪全国マクドナルド『マックカード500円分(利用期限なし)』≫ハンバーガー・フライドポテト等でご利用可能 -【グルーポン-GROUPON】
http://www.groupon.jp/cid/7283/
-----
これはリアルに買ってもいいレベルwwwww

7360ACUVE★:2011/03/07(月) 19:15:14
【社会】救急救命士、交通事故負傷者を搬送中「生命の危険」判断…患者に違法点滴・愛知★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299427180/
-----
此れは無罪だろ。

7361ACUVE★:2011/03/07(月) 19:46:30
【動画あり】Google、ついに完全に自動で車を運転するシステムを開発  カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17102.html
-----
俺が死ぬまでには実用化はされないな。

7362ACUVE★:2011/03/07(月) 19:50:33
Amazonの情報では既に在庫有になっているのにも関わらず、金を振り込めというメールが来ない。
早くしろよ。

7363ACUVE★:2011/03/07(月) 21:01:42
> "CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-H20G シルバー EX-H20GSR"
> お届け予定日: 2011-03-09 - 2011-03-17
長いわw

7364ACUVE★:2011/03/07(月) 21:08:10
よし、振込完了。
10日に届くことを祈って。

7365ACUVE★:2011/03/07(月) 21:15:02
!!
今調べたら56円安くなっている・・・
騙されたか!!

7366ACUVE★:2011/03/07(月) 21:15:29
57だった。

7367ACUVE★:2011/03/07(月) 22:00:46
はれときどきぶた OP3 「BOO -おなかが空くほど笑ってみたい-」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm412726

7368ACUVE★:2011/03/07(月) 22:12:59
到着まだー

7369マインスイーパ:2011/03/07(月) 22:44:02
まだー。

7370ACUVE★:2011/03/07(月) 22:59:26
>>7369
レンタルするカメラは、二眼レフカメラ(電池不要)なんですか?

7371マインスイーパ:2011/03/07(月) 23:02:21
>>7370
買ったんです。

7372マインスイーパ:2011/03/07(月) 23:03:57
レンタルはしない予定です。
万が一修理が旅行に間に合ったら
二眼レフカメラと露出計を持ちますが。

7373ACUVE★:2011/03/07(月) 23:21:41
>>7372
父からレンタルするんじゃないの?

7374ACUVE★:2011/03/07(月) 23:22:25
>>7372
というか、露出計が必要なのか。
撮影までに時間かかりすぎるだろww

7375ACUVE★:2011/03/07(月) 23:27:45
GPSが付いている=正確な時計である。

7376マインスイーパ:2011/03/07(月) 23:39:10
>>7373
父のカメラはデジタルです。

7377ACUVE★:2011/03/07(月) 23:44:24
>>7376
デジタル二眼?

7378ACUVE★:2011/03/07(月) 23:49:36
「卵は1日1個」って言ったの誰だよ! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3726.html
---
438 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/06(日) 21:15:51.34 ID:T8kNSwh+0
昔) 運動による疲労感は、乳酸が分泌されるから。
今) 乳酸は、疲労回復物質でした。

昔) 傷口は、乾かした方が治りが早い。
今) 傷口は、乾かないようにして体液に浸した方が治りが早い。

昔) 脂肪燃焼には、有酸素運動を20分以上継続。
今) 上記定説は、英論文の翻訳ミス。
-----

7379マインスイーパ:2011/03/07(月) 23:49:50
>>7377
普通の小型カメラ。

7380ACUVE★:2011/03/07(月) 23:51:14
>>7379
それは残念。
21までに治ることを期待しています><。

7381マインスイーパ:2011/03/07(月) 23:56:18
カメラが生物であるのを初めて知った。

7382ACUVE★:2011/03/07(月) 23:59:25
>>7381
擬人化なんて昔からよく行われているじゃないか。

7383マインスイーパ:2011/03/08(火) 00:02:07
>>7382
これか。
http://farm4.static.flickr.com/3014/2653806101_378e72554b.jpg

7384ACUVE★:2011/03/08(火) 00:08:50
>>7383
なん・・・だと・・・
よりにもよって二眼レフカメラ・・・。

7385ACUVE★:2011/03/08(火) 00:09:40
3/13以降の帰宅ルート。
敦賀行くの辞めよう。
そうすれば、神戸の滞在時間が増えて、写真が取れる。

7386ACUVE★:2011/03/08(火) 00:29:00
初めてWindows7に初めて搭載された機能を用いた。
ドキュメントの自動バックアップ滅茶苦茶使えるわ。

7387ACUVE★:2011/03/08(火) 00:47:15
3/13に帰りたいなあ。

7388ACUVE★:2011/03/08(火) 01:26:29
『まどか☆マギカ』斎藤千和さんによると第10話は「すごいけど、虚淵さんめ~」という感じになるらしい|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1058.html
-----
ハードルを最大限まで上げろだと・・・
マジで期待するぞ10話。

7389ACUVE★:2011/03/08(火) 01:27:37
カメラは明日発送だから、明後日には届くな。
wktk。wktk。

7390ACUVE★:2011/03/08(火) 01:42:26
3/13に帰れないと、帰宅ラッシュが面倒臭い。

7391半年筆:2011/03/08(火) 02:30:43
>>7385
敦賀いいなぁ。日本史とかだけで見た場所を実際に行ってみるてのはやってみたい。


歌野晶午さんの「葉桜の季節に君を想うということ」を今さっき読みおわった。
やばかった。全然わかんなかった。というか種明かしされても最初のうち混乱してて「何言ってんだ?」って感じだった。
何にも考えてなかったのは俺でした、すいません。

いや、おかしいと思った箇所はちょこちょこあったんだけど、自分で勝手に解釈して納得してた。
ちげーわ。あれ全部伏線か。作者のミスじゃないよ。完全に俺のミスだよ。
キヨシと愛ちゃんのせいで全然点と点結べんかった。いや、その点も重要なの見逃してるんだけど。

何が言いたいかって言うとこの本すごかったよってことです。

7392ACUVE★:2011/03/08(火) 02:33:09
>>7391
行くのやめるんだけれどもね。

その作品滅茶苦茶面白そうだな。よもう。

7393半年筆:2011/03/08(火) 02:57:22
>>7392
かすよー

でもアマゾンの評価をみてみると満場一致で好評価なわけじゃなさそうだね。

☆低い評価の人の意見でネタバレしない程度に多かったのをまとめてみると
1・どんでんがえしが好きじゃない
2・どんでんがえしの方法が駄目(驚きはしたが納得できない・嫌なトリック)
3・どんでがえししか見るところがない
4・作品に感情移入できない(登場人物の心理・行動描写が弱い)

1はお前なんでこれ読もうと思ったんだって人たちだからほうっとく(あらすじにどんでんがえしってことは乗ってる)。
3・4は思ったけど、俺はもともとミステリ読もうと思って読んだから問題なかった。

2は人によるとしかいいようがない。

あともう一個、これは俺も思ってやや不快に思ったことがあるけどこれはネタバレなので自重。
でもこれはこのトリック使う以上しょうがないとしか・・・

7394弥生:2011/03/08(火) 11:07:15
>>7388
え?あと3話でそんなにハードル上げてもいいのか?
むしろハードルを潜って爆破するというのではないか?
少なくともほむらは死亡するんだろうな、な?

7395ACUVE★:2011/03/08(火) 11:43:17
>>7393
帰ったら借ります。

>>7394
良いんじゃないのかな。そう言っているんだし。
正直今一話を見ても新しい発見がある。

7396ACUVE★:2011/03/08(火) 11:50:59
【社会】 熊本・女児殺害の鬼畜男の家から、たくさんのロリコン漫画見つかる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299550370/
-----
で?

7397弥生:2011/03/08(火) 12:02:26
>>7396
50冊のうち数冊だからな?そういう報道って偏ってるっていうよな?え?マスゴミよ
と言ってもあるものはあるんだから仕方ないのか…漫画50冊って少なくね?
ロリコンは子供を作って愛でればいいと思います。それで手を出すようなら救いようがないけど

7398ACUVE★:2011/03/08(火) 12:12:47
>>7397
何でもかんでも規制にに持って行こうとするのはなんだかなあと思う限りです。
別に規制のきの文字も出てきてないのだけれども。

7399ACUVE★:2011/03/08(火) 12:48:20
『まどか☆マギカ』 岩上P「最終話を見ればきっと皆様に納得していただけると思います」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1064.html
-----
プロデューサーも言っているので此れで駄目だったらどうしようも無いな。


カメラの代金を昨日の夜振り込んだのだけれども、全然発送されない。
どういう事なの?

7400弥生:2011/03/08(火) 12:55:55
剣術、 黒田鉄山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm309564
黒田鉄山 民弥流居合術
http://www.nicovideo.jp/watch/sm215282

この人マジで凄い
映像でも抜いたのが分からないとか…
外人じゃなくても虜になるようなこういう剣術、日本でももっと取り上げるべき

7401ACUVE★:2011/03/08(火) 13:18:35
魔法少女まどか☆マギカ回想録-「QB営業のテーマ(仮)」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13794695

7402ACUVE★:2011/03/08(火) 13:19:47
>>7400
凄すぎて理解出来ない。

7403弥生:2011/03/08(火) 13:28:46
>>7402
是非この技術の一端を習得して死にたい
日本刀も部屋に飾れればなおいい

>>7399
「納得」と言ったのか…「理解」ではなく…
正直キャラ萌えのアニメじゃないのでそちらの納得はいらない

7404ACUVE★:2011/03/08(火) 13:53:10
>>7403
変身しない理由を納得するわけじゃなくて、話の流れに納得出来るか否かじゃないのか。

7405ACUVE★:2011/03/08(火) 13:55:04
早く、福知山線脱線事故を起こしたJR西日本の爆速新快速(最高130km/h)に乗りてえ。
俺の今までの在来線の最高速度は名鉄特急の120km/hだからな。

7406弥生:2011/03/08(火) 13:59:36
>>7404
別に変身しないとは言ってないし、それでどうとか言わないが
あと3話で話を畳みに来る訳だからもっと話が早くなるんだろ?
それも「納得」出来るラストと言われてwktkしない訳がない
虚淵さん、期待してますよ
出来れば人類家畜化エンドでお願いします!

7407ACUVE★:2011/03/08(火) 14:07:49
>>7406
続きは映画館で!

7408弥生:2011/03/08(火) 14:09:52
>>7407
監督が最終話つってるんだ、最終話見るまではその線には…
あるのかなあ・・・

7409ACUVE★:2011/03/08(火) 14:17:21
>>7408
ちゃんと完結すると思いますよ。早く見たい。

7410弥生:2011/03/08(火) 14:27:19
>>7409
でも4月から何に希望を持って生きればいいんだろうな
完結して欲しいけど終わって欲しくないというのもある

7411ACUVE★:2011/03/08(火) 14:38:00
>>7410
確かに希望だったけれども、別にそこまで必須だったわけじゃなかろう。
まどか☆マギカが始まる前に持っていた希望でも持っていればいいんじゃないかと。

7412ACUVE★:2011/03/08(火) 14:41:10
アフィでも始めようかと考え中。

7413ACUVE★:2011/03/08(火) 14:45:10
>ご注文(注文番号:***-*******-*******)の商品代金をお支払いいただき、ありがとうございました。Amazon.co.jpが発送する商品の場合、このEメールの受信後、通常24時間から 48時間以内に発送されます。Amazonマーケットプレイスでご注文の場合、発送日は出品者により異なりますので、詳しくは出品者までお問い合わせください。
全然発送されたというメールが届かいぞ。ちくしょうめ!

7414弥生:2011/03/08(火) 15:00:44
>>7413
このざまとはよく言ったものだな
在庫ありでこのざまなんだからアマゾンでカメラを買ってはいけないという事か
売れ筋じゃないと即出荷できないとかあるのかね

>>7412
アフィもある程度人を入れて、尚且つ買う人も来ないと儲からないしな…
俺はFXに手を出してみたいなあ

7415ACUVE★:2011/03/08(火) 15:04:37
>>7414
amazonok。
一度キャンセルしてから注文したほうが早かった気もしなくはない。

儲からなくても金はかかってないから構わないんだけれどもね。
一応データ置き場は必要だと思ったのでついでに広告でも出すかなあと。

7416弥生:2011/03/08(火) 15:10:51
>>7415
あ、カメラは包装に気を使うのか
でもそんなに時間かけるわけもないし…居酒屋で料理遅くてイライラする感じか

そのデータ置き場って身内しか使わないのにそこから収益出すと言うと物凄く非生産的な気もする
あれってクリックするだけで収益出るのか?

7417ACUVE★:2011/03/08(火) 15:31:53
>>7416
購入して初めて利益が出る。
Google先生の方はクリックするだけで利益が出る。

7418ACUVE★:2011/03/08(火) 15:32:34
>>7416
それに、そのサイトに置くわけでもないし。

7419弥生:2011/03/08(火) 15:51:43
>>7417
アフィ設置した収益も後学のために是非報告して欲しい

FXと金積み立て、外貨五種為替だとどれが一番収益出せて堅実なのかな
投資家にでもなって働かずに金欲しいです

7420ACUVE★:2011/03/08(火) 15:53:32
>>7419
0だろwww
まあ、取り敢えず置いてみます。

7421弥生:2011/03/08(火) 16:02:18
政治献金の何が問題って調べたら、
政官業の癒着で、族議員が企業から献金受けて官僚に口利きして企業に利益を生むという構造なんだな
自民から民主に変わって族議員が変わるからこの構造が変わるから希望あるんじゃね?という部分は少しあったけど、
しかし外国人献金によって民主党の違った癒着体質を生み出したというだけに終わったと
なるほど、政治家ってどうしようもねえ私腹肥やしのオヤジしかいないって事か

>>7420
無から有を生み出すんだからある程度期待は…出来んな、まあ一ヶ月見てみようぜ

7422ACUVE★:2011/03/08(火) 16:04:42
>>7421
アフィは止めて、Google先生の方にしてみた。
あんな適当なコンテンツだから審査が通らない可能性も(ぁ

7423弥生:2011/03/08(火) 16:12:25
>>7422
同一IPからの連続クリックでも収益あるのか?
まああったらもっとやってるか

7424ACUVE★:2011/03/08(火) 16:16:18
>>7423
一応、自分自身のクリックは規約で禁止されているね。一回ぐらいだったら良いという噂はあるけれども。
あと、クリックを誘導するようななんとかかんとかとかあるけれども良く解らん。詳しくは自分で調べてください。
一応設置したらクリックしろよなwwww(どう考えても乞食です

それにしてもまだAmazonから(ry

7425弥生:2011/03/08(火) 16:21:08
>>7424
その収益の一割はくれるんだよなwwwww(どう考えてもry

調べるならより収益性の高い株、為替、金をやりたい

もういっその事キャンセルして注文しなおそうぜ

7426ACUVE★:2011/03/08(火) 16:21:53
>>7425
もう出荷の準備に入っているというよく分からないことを言ってキャンセルできません><

7427ACUVE★:2011/03/08(火) 16:23:59
>この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。返品についてはこちらをご覧ください。
・・・。配送準備に一日もかかるんですか?今日は平日ですよ。
>1 商品 - お届け予定日: 2011/3/9 - 2011/3/17
3/17に届くんだったらマジでどうしよう。

7428ACUVE★:2011/03/08(火) 16:31:24
ウェブサイト上を広告が跳び回るとかwwwwwwwww

7429弥生:2011/03/08(火) 16:37:01
>>7427
本当に駄目だな…何で一週間も予定日に幅があるんだよwwww普通おかしいだろwww
17に届いたら佐川に保留にされて…どうなるんだろ

7430ACUVE★:2011/03/08(火) 16:38:14
>>7429
カメラが届くまでは帰らないので商品については大丈夫ですが、色々と面倒臭い。

7431弥生:2011/03/08(火) 16:45:03
>>7430
ビックカメラで買ってくればすぐじゃん
アマゾンから来たカメラは返品すればいいんじゃね?

7432ACUVE★:2011/03/08(火) 16:46:50
>>7431
電器量販店だと高いだろ・・・

7433弥生:2011/03/08(火) 16:52:50
>>7432
秋葉原ならカメラも安く売ってたりしないのか?
実際の所一週間も待たされるのは無いと思うが…

7434ACUVE★:2011/03/08(火) 16:56:42
>>7433
俺はこの機種がほしいので他の機種を買うのは問題外。
往復500円以上かかるので、正直待ってたほうが良いと思う。

7435弥生:2011/03/08(火) 17:05:58
>>7434
往復で1000円するのか…アマゾンはここでも儲けてる訳か

調べてみると最近のデジカメって動画撮れたり動く物体を消したり凄いな
俺はカメラを買う金があればアマゾンの籠に入ってる80余りの書籍とロードレーサーを買いたいので当分カメラは買わないだろうなあ…

7436ACUVE★:2011/03/08(火) 17:15:52
>>7435
秋葉原まで往復500円っていう意味な。片道じゃないぞ。
動いている物を消せるのか。レベル高いな。

本ありすぎだろ・・。

Googleから返信来た。
作成中は駄目なのかwwwww
まあ、今日中に体裁整えて出し直すか。
-----
サイト運営者様

このたびは Google AdSense にお申し込みいただきありがとうございました。お申し込みを確認させていただきましたところ、残念ながら現時点では AdSense のご利用が承認されませんでした。

承認されなかった理由は次のとおりです。

問題:
-
作成中のサイト

7437弥生:2011/03/08(火) 17:26:55
>>7436
そう考えると東京の電車は高い…のか?
そういう機能のある物は高いけどな

本はいいのを見つけるとかごに放り込むのでどんどん溜まっていく
でもまだ積んであるので買えない…

作成中を申し込むとかレベル高いなwww
残念も何も普通にアウトじゃないのか?wwww
ん?何万と来るこういう申請に有人対応してるのだろうか?
グーグル先生ならスクリプトで弾くんだろうな…凄いな

7438ACUVE★:2011/03/08(火) 17:30:10
>>7437
途中で会社が変わるからなあ。そのせいで高くなる。

俺も今積んである本が一冊。友人からの借り物なので早い所読まないと。

有人対応だと思うのだけれども。
レベル高いだろ(キリッ

7439弥生:2011/03/08(火) 17:36:12
>>7438
民営はこれだから困る

積み本:約20冊 一万ぐらいを積んであるのと同じなので早く読みたい…
500ページ以上の難関が2冊あるからそこで詰んでるけど

グーグルに就職してこういう対応するだけでも給料いいんだろうなあ…就職したい
申請するってレベルじゃねえぞ!の方にレベルが高いです

7440ACUVE★:2011/03/08(火) 17:41:07
>>7439
第三セクターとかもそうだよね。本当に困るわ。

早く読むんだ!

就職してみればいいかと。若いんだから。
いやいや、これから大きくなるんです。

7441弥生:2011/03/08(火) 17:45:21
>>7440
勝手に物価上げておいて給料は上がらないと言うんだから困るどころの話じゃない

読むと言っても読書にかけられる時間ってそんなに無いわけで、無いのに目に付くとパッと買ってどんどん積んでいくという
後悔はしてない

就職できる企業ならいいんだけどな。国家公務員試験より難しそうじゃん
いやいや、作ってる最中なんだから大きくなるのは当たり前です
作っていて虚に進めるんならそれはそれで見てみたいが

7442ACUVE★:2011/03/08(火) 17:48:54
「1万円ポッキリだよ!」 男性「通行の邪魔」 ──俺はキレた  カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17113.html
-----
歌舞伎町KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>>7441
Amazonの籠に入っている奴って購入した奴なのか?

虚の方向というのは、ローカルホスト上にデータはあっても公開はしていないという状態ですね分かります。
どれくらい作れば大丈夫なのかねえ。

7443弥生:2011/03/08(火) 17:55:56
>>7442
歌舞伎町マジ治安悪い
まあ、一生近寄らないからいいけどさ

籠に入ってるだけで、購入はしてないです
籠から出てる分合わせると200以上あるので優に20万は超えるんじゃないかと

それはゼロだろ、虚なんだからアクセスするとハードディスクの情報を持っていかれる感じじゃね?
大丈夫と思った所で成長は止まる、だから大丈夫なのはいつまでも来ないと考えようぜ!

7444ACUVE★:2011/03/08(火) 18:00:55
>>7443
金曜日の夜、歌舞伎町の前を通ったら多くの人が吸い込まれていっていました。
怖い怖い。

Amazonだったら、注文した二日後に来るんだからある程度目処が付いてから買えば良いと思うのだけれどもなあ。
それにしても今の送料無料は凄く惹かれるところがある。
いつでもどんな小さいものでも送料無料。驚きです。

大丈夫なのが何時までも来なかったらどのサイトも永遠に広告を掲載できねええええええええ
カメラをとっとと手に入れて写真撮ってコンテンツを作らないとなあ。
取り敢えず一ヶ月後を目標に頑張る。

7445弥生:2011/03/08(火) 18:06:13
>>7444
歌舞伎町は欲望のブラックホールやで!

送料無料でも一週間待たせるんだから不良といえば不良なシステム

オペレータが大丈夫、と思ってもお前の中で完結させてはいかんのだよと言いたかった、はい
写真掲載サイトとか見てると俺もぶらりぶらぶら日本を回ってみたくなる…

7446ACUVE★:2011/03/08(火) 18:13:18
>>7445
自分は立ち入ったことがないので分かりませんし、入ろうとも思ってないから知ることはないだろう。
でも、新宿駅の近くなんだなあ。

もうすぐ日も暮れようとしているのに全く発送したというメールが来ない。
本当にどういう事だよ。

勿論そこで終了したりはしません。元々適当にデータを置いておくだけだから、増え続ける予定。
そこで青(ry

7447弥生:2011/03/08(火) 18:18:40
>>7446
新宿とかも近寄らんだろうな…東京にはもっと面白い所あるだろうし

時間ぼったくりって事でいいか?

それは期待しておこう

聖地巡礼とか、遺跡とか、城とか、名跡とか、秘境とか、寺とか、神社とか、あらゆる所を回りたい
折り畳み自転車もセットで旅をしたい

7448ACUVE★:2011/03/08(火) 18:24:57
>>7447
例えば何処があるの?
俺は東京に就いてよく調べていないので是非とも教えてくださると助かる。

マジAmazon時間ボッタ。
いやいや、他のことしながら過ごしているから別にボッタクリではないと思うぞ。

期待しちゃってください。その期待に反比例して頑張ります!

自転車を電車に持ち込むのはキツイものがある。
そういう所に行くんだったら、自動車のほうが現実的だと思います。

7449弥生:2011/03/08(火) 18:35:46
>>7448
お前の好きなものも分からないのに勝手に教えても助けになるか…
というか俺の趣味が爺過ぎるwww

聖地だけでもこんなに出てくるので俺がこれ、と出す事は不可能です
http://legwork.g.hatena.ne.jp/genesis/11111111#tokyo
あとは半蔵門とか、皇居とか、岩宿遺跡とか、東京マジ名所

一週間ぼったくられればそんな事も言ってられんと思うが…

上に向かって反比例するのか、そいつはすげえや!

いや、輪行バックというものに入れれば規定クリアなんです
ロードバイクとかも持ち込めるんだけど、邪魔にはなる
自動車もガソリンが安ければ現実的なんだが…自転車の方が面白いじゃん

7450ACUVE★:2011/03/08(火) 18:55:13
>>7449
正直聖地巡礼とか意味あるのかなと思っているので、そっちには興味がない。
皇居は行きました。無駄に周りを一周してきました。ついでに国会とか国立国会図書館も見てきました。

Amazonは大h(ry

-1/xだったらマイナス方向から0に漸近するけどな!

でも手回り品としてお金かからなかったっけ?
自転車のほうが面白いけれども移動時間が異常にかかっちゃうじゃん。非現実的。

7451ACUVE★:2011/03/08(火) 18:56:19
>サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は、解体し専用の袋に収納したものまたは、折りたたみ式自転車においては折りたたんで専用の袋に収納したもの
これは無料だった。

7452ACUVE★:2011/03/08(火) 19:40:49
おいおい。
通常24-48時間以内で発送するとのことだが、もう半分以上の時間を使っているぞ。
そして今日は平日だ。何故発送できないのだ。そんなに注文が溜まっていたのか。

7453ACUVE★:2011/03/08(火) 23:32:26
なんと転送量無制限で月額2980円、NTTドコモのFOMA回線と公衆無線LANを使い放題の「DTI ハイブリッドモバイルプラン」登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110308_dti_hybrid_mobile_plan/
-----
糞安いな。
-----
「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/03/08/0059208

7454ACUVE★:2011/03/08(火) 23:33:07
Googleの広告を考えると、昔作ったコンテンツをアップロードしておいて、申請して、通ってから作りなおせばいいかなと勝手に思った。
そんなことはしないけれども。

7455ACUVE★:2011/03/09(水) 00:09:36
取り敢えず、全てアップロードした。
一応昔上げておいたものを消すというのは納得行かないので。

7456ACUVE★:2011/03/09(水) 01:10:57
PCで意外と使える、知られてないスキルを晒すスレ : デジタルニューススレッド
http://digital-thread.com/archives/3547853.html

7457ACUVE★:2011/03/09(水) 01:23:57
発送メール

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

7458マインスイーパ:2011/03/09(水) 01:29:56
こない。
繋がらないよ。

7459ACUVE★:2011/03/09(水) 01:37:38
>>7458
何が来ないですか?
何に繋がらないですか?

したらば掲示板は一時システムダウンしていたので繋がりませんでした。

7460マインスイーパ:2011/03/09(水) 01:46:54
今もつながらない。

7461マインスイーパ:2011/03/09(水) 01:47:36
書き込んだら下のページに飛ばされる。
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/51364317.html

7462マインスイーパ:2011/03/09(水) 01:48:36
やっとなおったみたいです

7463ACUVE★:2011/03/09(水) 01:52:28
>>7462
それはキャッシュが悪さをしているだけです。
一応対処方法を書こうかなと思いましたが、どうせブラウザによっても違うし、そもそも飛ばされるんだったら対処方法すら書いても意味ないので。

7464ACUVE★:2011/03/09(水) 02:16:07
【政治】外国人からの献金、禁止事項を見直すべき-閣僚から発言相次ぐ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299594933/
-----
本当に頭のネジが飛んだ、糞のような発想をするな。
本名での献金を義務付ければいいんだよ。後、1円以上の献金を全て名前も含めて記載。本名で献金をしなかった者には死刑。
受け取った政治家の罪は無い方が良いと思う。理由は言うまでもなかろう。

7465ACUVE★:2011/03/09(水) 02:27:38
計算式
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/algorithm/
---
1. 平面直角座標x,yから緯度,経度および子午線収差を求める計算
(1) 緯度
(2) 経度
(3) 子午線収差角
(4) 縮尺係数
2. 緯度経度から平面直角座標x,yおよび子午線収差を求める計算
(1) x座標
(2) y座標
(3) 子午線収差角
(4) 縮尺係数
3. 2点の平面直角座標x,yから測地線長および方向角を求める計算
(1) 測地線長
(2) 方向角
4. 楕円体の原子,諸公式および定数について
(1) 楕円体の原子
(2) 楕円体の諸公式
5. 緯度を与えて赤道からの子午線弧長を求める計算
6. 赤道からの子午線弧長を与えて緯度を求める計算
7. 平面直角座標系
8. 距離と方位角の計算につきましては下記の文献を参考に作成しております。下記文献をご参照ください。

  TOTAL INVERSE SOLUTIONS FOR THE GEODESIC AND GREAT ELLIPTIC
  B.R.Bowring
  Survey Review, 33, 261 (July 1996) 461-476
-----

7466マインスイーパ:2011/03/09(水) 02:27:56
>>7463
>対処方法すら書いても意味ないので。

いや書き込めてたから意味あった。

7467ACUVE★:2011/03/09(水) 02:29:25
>>7466
そうですか。キャッシュ消せの一言ですけれども。

7468ACUVE★:2011/03/09(水) 02:31:49
Google先生のストリートビューは遂に東京湾にまで飛び出したようです。

7469ACUVE★:2011/03/09(水) 03:04:57
HDR合成画像の微速度動画集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13812628
-----
かっこいい・・・

7470ACUVE★:2011/03/09(水) 04:32:27
お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画 - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51606638.html

7471ACUVE★:2011/03/09(水) 04:41:11
【グルーポン】80%OFF「100円」マックカード 新規会員獲得等のマーケッティング施策 日本マックとは事前協議無し カード手配は問合せ中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299609425/
-----
ガチで個人情報盗っただけになるかもしれないのか。凄い商売だなwwwwww
勿論俺は購入してません。

7472弥生:2011/03/09(水) 11:25:06
>>7470
おい、またアマゾンの籠の商品が増えて99+とか表示されてパッと見正確な数分からなくなったぞ
漫画も読めないこんな世の中じゃ

>>7471
グルーポンって事前に打ち合わせせずに勝手にクーポン出すよな
マジ韓国の企業質悪い

7473半年筆:2011/03/09(水) 13:30:47
>>7471
打ち合わせせずにクーポン出せるのが驚き。
仕組み的にも倫理観的にも。
普通だせないだろ、こういうの・・・・

と記事をみずに言ってみる

7474ACUVE★:2011/03/09(水) 13:34:06
デジタル一眼カメラ NEX-5 | これ買ってまじ良かったよ!!
http://koremaji.com/2011/03/nex-5/

7475ACUVE★:2011/03/09(水) 13:42:14
>>7472
99個も一気に商品買う奴が存在しないからだろ。
ブックマークに登録とかでお茶を濁しておけば良いと思うのだけれども。
というか、籠に入れてある奴って一気に買うしか出来ないからどうやって一個ずつ注文するんだい?
一つずつも出来たのか?

グルーポンは米国ですけれども。

>>7473
多分自ら倒産しながら消費者に商品を提供するという新しいビジネススタイルの登場だと思うよ。

7476弥生:2011/03/09(水) 13:51:15
>>7475
買う機会ってのも限られてくるから、買う時はカートから除外して、数点だけ買う
今まで99以上も入れたのは二ヶ月以上買ってないからです

経営者が韓国人とか聞いた気がするけど米国でもこんなアバウトな商売していいものなのか?

7477ACUVE★:2011/03/09(水) 13:55:00
>>7476
除外できるのか。ヘー

経営者が韓国人ということは初めて聞きました。
本当に適当な商売しているよな。

7478ACUVE★:2011/03/09(水) 14:31:13
“黒歴史集積所 別館”の取り敢えずの目標はウザくないサイト。
読み込みが遅かったり、見難かったり動きがウザくないサイト。
背景が真っ白だと眼が痛いので困る。リンクにマウスポインタを載せただけで赤くなるのもいちいち動きが過剰だ。
個人的には背景は白系が好きなので背景は灰色、リンクにマウスポインタを載せたときはアンダーラインが消えるようになっている。
文字の影も格好いいけれども過剰に用いるとやはりウザいだけだ。
故にh*要素だけ微妙に影がある程度だなという程度にだけ用いてある。
後、h*要素の色の付け方については多少華やかになるように原色系の色を用いてみた。此れはそこまでウザくはないと思う。
勿論対応しているブラウザで見ないと意味が無いのは事実。

7479ACUVE★:2011/03/09(水) 14:31:33
acuve.web.fc2.com よりどうぞ。

7480半年筆:2011/03/09(水) 14:37:53
>>7478
見やすい!!かっこいい!!
背景もいい感じ。目が痛くならない程度に明るい。

7481ACUVE★:2011/03/09(水) 14:38:50
>>7480
そう言ってくれると嬉しいです!

7482弥生:2011/03/09(水) 14:46:35
>>7480
馬鹿、お前素人が作ったサイトがそんなにかっこいいはずないやろ…

ホンマや!

何だろう、清潔感みたいなのがある希ガス

7483弥生:2011/03/09(水) 14:53:06
【動画アリ】ロボット技術の進化がヤバイ これは完全に人間
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1403561.html

不気味の谷は越えられてないな…まだ日本の方が進んでるみたいです

7484ACUVE★:2011/03/09(水) 14:54:04
>>7482
嬉しいww

大事なのはコンテンツなんだけれどもね。
ある程度見栄えがないと誰も見てくれないし。

7485ACUVE★:2011/03/09(水) 15:01:39
>>7483
なんというか、ロボット技術というよりも特殊メイクの技術に近い気がするのは俺だけか。

7486ACUVE★:2011/03/09(水) 15:04:57
逮捕の予備校生の寮を捜索 入試問題投稿事件
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210309020.html
---
 京都大学などの入試問題がインターネットに投稿された事件で、警察は、逮捕した予備校生の住んでいた仙台市内の寮を捜索しました。
 9日午前9時ごろ、京都府警の捜査員が、逮捕された19歳の男子予備校生が住んでいた仙台市内の寮に捜索に入りました。男子予備校生はこれまでの取り調べで、動機について「合格したかった」「国立に受かって母親を安心させたかった」と話しているほか、手口については「携帯電話を足の間に挟むようにして隠して、左手で文字を打ち込んでネットの掲示板に投稿した」と話しています。警察は今後、本人を立ち会わせて試験会場で実況見分を行い、携帯電話をどのように隠しながらカンニングできたのか確認することにしています。
-----
外堀を埋めてますね。本当に有罪になるとは思ってはないが。

7487ACUVE★:2011/03/09(水) 15:06:34
今日の地震は全く気が付かなかった。
そこまで俺は睡眠していたというのか。

7488弥生:2011/03/09(水) 15:12:00
>>7487
この前愛知で夜に地震がある二分ぐらい前に目が覚めて、
ガタガタ揺れ始めた時には横の箪笥が倒れてくるんじゃないかと思って目が冴えて五分ぐらい起きていた

何というか、最近は夜に結構目が覚めて二分すると眠ると言うのがよくあって困る

7489ACUVE★:2011/03/09(水) 15:18:55
>>7488
予知か!
そう言うのを日本中で集めたら自身の予知が出来るんじゃね?どうせ寝ぼけててデータ収集が出来ないだろうが。

さっき箱の中に入れてあったものが外に出ていたので何事かと思ったけれども、ただの地震でした。
一瞬勝手に部屋に入ってこられたのかと思った。

7490ACUVE★:2011/03/09(水) 15:20:11
もう2chのニュースを見るのが辛い。あまりにも政治家がアホ過ぎて。

7491弥生:2011/03/09(水) 15:23:44
>>7489
予知なのか…?そういうのは気象庁がやってくれます
学生寮に入って得する奴がいるのか?


>>7490
日本のトップが必死になってネタを提供してるんだ、笑い飛ばしてやらないと失礼だろ

7492ACUVE★:2011/03/09(水) 15:25:04
>>7491
結構金目の物は置いてあるだろ。
ざっと二十万円はくだらないかと。
実際は俺が使っているから安くなっているけれども。

ネタの提供はうれしいけれども、失うものが大きすぎるだろ。

7493弥生:2011/03/09(水) 15:29:09
>>7492
わざわざ売るという手間を考えると他を当たりますよねー

子どもの未来(笑)ですね、分かります
本当に(笑)と付けざるを得ない空論、実情というのは嘆かわしい
子供と書くと差別に当たるとか知ってふざけてんのかと思った

7494ACUVE★:2011/03/09(水) 15:38:17
>>7493
安くなっているとは言え、一万円で売れるだろう。
明らかに盗んだほうが良い。

俺は気にせずに障害者と書くし、子供と書くけれども。
そういう発想をする奴が差別を意識し、差別を差別たらしめていると俺は思っている。
自分の未来すら売っている政治家が居るから本当に困る。早く死なないものか。

7495ACUVE★:2011/03/09(水) 15:45:14
Twitterで投稿すべきでない11項目
http://alfalfalfa.com/archives/2512170.html
-----
一応俺も分かっているから、最寄り駅ぐらいしか書いてない。
そこから俺の家を特定するのは難しいだろう。俺自身が特定されるのは問題ない。

7496ACUVE★:2011/03/09(水) 15:46:57
と思ったら、最寄り駅すら書いてなかった。最寄り駅が所属する路線までだった。

7497弥生:2011/03/09(水) 15:51:11
>>7494
わざわざ盗むというのも面倒だし働いた方がいいんだけど

こう言うのは人権屋が自分の飯のために不当な主張ばかりしているので気にしてないけど馬鹿だな
いや、本当に人権を尊重する目的で動いてるくせにそこに自分の利益を加えるから結果として差別を推進する、文字通りの馬鹿の体現者になっている
まあ、普通に生きている奴ならそんな発想は生まれないし、声高に差別撤廃を叫ばなくてもいいんだけどさ

国家公務員になれば政治家万歳になると思うが、普通に考えれば死ねばいいレベルの人間しかいないな
国民新党とか、共産党の人間の主張が自民、民主よりまともだったなあ…

7498ACUVE★:2011/03/09(水) 15:56:09
>>7497
実際皆そう思っているから働いているわけだしね。

自ら差別をつくり出してそれで自ら飯を食うとか、本当にせこい奴だな。
別にそいつらは馬鹿の体現者って言うわけじゃなくて、割を食っている人が居るというのがいけないのであるよ。

>国家公務員になれば政治家万歳になると思うが
ダウト。
国家公務員たって普通に下の方だったら会社員みたいな感じだからあんまり変わらない(らしい)。

7499弥生:2011/03/09(水) 15:57:27
>>7495
こんなことをわざわざ教えられないと分からない大人とかいるの?
最近ツイッター見てないな。終わったメディアという認識です

7500ACUVE★:2011/03/09(水) 16:01:32
民主党 「竹島領有権、日本は主張中止を」
http://alfalfalfa.com/archives/2512285.html
-----
このニュースを見て2chを見るのが辛くなった。

>>7499
あれは一時期RSSをとっていたけれどもウザいだけだな。
この掲示板も独りよがりなんだが、より一層独りよがりさが増して文章も読みづらくなって部外者からは全く流れが追えない糞ツールだ。
そこにある情報を利用するのに外部サイトが必要とか糞過ぎるだろ。

7501弥生:2011/03/09(水) 16:02:05
>>7498
でも発想的には投資家というのは市場に出回ってる金を盗む感じだよな
働いて生産しているわけではないし

せこいというか、根性が捻じ曲がって地面を突き出てる
割を食っている、と言うか公務員、政治家もある程度癒着していると言うのが問題

平均年収だと下っ端でも給料ウマーじゃないか?
何にしてもブラックよりかはいいはず

7502ACUVE★:2011/03/09(水) 16:05:17
>>7501
確かにそう言われたらそうなのかもしれないな。
違う考え方をすれば、如何に効率よく国立印刷局から放出されるお金を回収するかという面もあると思う(特に経済成長中の話)。
経済成長中はマネーサプライが増大するわけだし。

癒着しているのか?勝手に人権団体様(笑)がやっていると思っていたのだが。

一種狙いましょう。無くなるらしいけれども。

7503弥生:2011/03/09(水) 16:10:04
>>7500
民主党って韓国とかと関係持ってるだろ?だから外国人参政権とか持ち出したし
ちょwww日韓キリスト教議員連盟とかこの代表朝鮮人だしwwwww売国奴じゃなくて愛国者でしたとかwwwww
俺はこういう話に真面目に取り合うのが馬鹿らしいので草を生やすしかないです

好きな著名人がいれば…クソ面倒だな、どうでもいい事しか書いてないし

7504ACUVE★:2011/03/09(水) 16:14:11
>>7503
だから、見たくなくなったと。

7505弥生:2011/03/09(水) 16:15:17
>>7502
まあ、第三次産業自体が生産しているのかと言えば難しい所だな
貯蓄を金に変換して貯めておけばそれだけでも利益出せるしね。その利益で為替でもやればウマー

癒着してなかったらこんなに長く運動できんだろ
こういう運動につき物なのは金と権力と政治なんです
そういう裏は江戸時代からあるけど

無くなるんすか?知らなかった

7506ACUVE★:2011/03/09(水) 16:34:30
>>7505
サービスがお金になるかあ。
上手くないと思うけどな。普通に素人がやると。

残念な世の中だな。
差別よりも先に撤廃しなければならないものがある。それは差別防止運動だ、と。

>>4763が釣りでなければ無くなる。

7507弥生:2011/03/09(水) 16:39:09
>>7506
第四次はロボット、プログラムが生産する形態だろうな
大丈夫、俺がやれば儲かるから(フラグ)

残念なのはその手綱を握れてない政治家だろ
江戸時代ならちゃんと差別はあったけど平衡は保たれてた
だからと言って差別を肯定してませんが

なるほど、俺は国家公務員になりたいと思わないから関係ないな

7508ACUVE★:2011/03/09(水) 16:42:09
>>7507
第四次産業なんて生まれないだろ。
全部三次に統合される。

政治家は手綱握っているけれども、旨みがあるからそのまま野放しにしてあるんだろう。
今でも十分均衡は保たれていると思いますがねえ。

7509弥生:2011/03/09(水) 16:47:50
>>7508
だろうな、でもいつかは生まれるはず

手綱握れてたら同和問題とか出てこないでしょ…旨みがあるから騒がせてるんだな
部落解放運動に前原さんが出席してたけどいいんだろうか?

7510ACUVE★:2011/03/09(水) 16:48:42
>>7509
勝手に出ていれば良いと思うよ。

7511ACUVE★:2011/03/09(水) 17:25:19
カメラ届いてた。

7512弥生:2011/03/09(水) 17:47:07
>>7511
おお、よかったじゃん
意外と早く来ていて、遅いじゃんと言う突っ込みが適当じゃないかもしれないという変なわだかまりが生まれた

7513ACUVE★:2011/03/09(水) 17:56:31
>>7512
本当に微妙だよな。文句も付けにくい。

7514ACUVE★:2011/03/09(水) 18:01:05
インターネット上に散乱している自己コンテンツを1本のタイムラインにまとめて見せてくれるMemolaneが一般公開へ
http://jp.techcrunch.com/archives/20110308memolane-launches-its-personalized-internet-time-machine-to-the-public/

7515ACUVE★:2011/03/09(水) 18:02:50
>>7514
今の俺はこの掲示板によって真っ直ぐに並んでいるから全く必要のないサービスだな。

7516弥生:2011/03/09(水) 18:10:27
>>7514
そこまで散乱させてる時点でこれを使っても意味がないと思うんだが

7517ACUVE★:2011/03/09(水) 18:13:27
さて、明日は合格発表の日である。少なくとも、東京大学と京都大学では。
最近が外出していないので適当に外出したいと思っている。カメラも届いたしその性能も確かめたい。
後受けている奴が居るのだが、そいつが受験番号を教えてくれない。別に良いのだけれども。
どちらにせよ、明日の四日後には分かることである。

7518ACUVE★:2011/03/09(水) 18:13:58
>>7516
端からそんなにサービスを使うなということですね。

7519弥生:2011/03/09(水) 18:21:11
>>7518
ご利用が計画的ならこのサービスに手を出すのは計画的でなかったと
ウェブサイト作ってんなら…なおさら計画的にやってるか

>>7517
誰かは知らないけど合格お祈りします
カメラの露出時間とか調べておくと夜に撮影しても昼みたいに明るく撮れたり出来るらしいぜ

7520ACUVE★:2011/03/09(水) 18:51:46
>>7519
ISO感度と露出時間の組み合わせが大事だよね。

7521ACUVE★:2011/03/09(水) 18:56:20
携帯、入力しやすい機種に変更か…入試問題投稿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110309-OYT1T00611.htm
-----
計画的犯行だったのかっっっっっっ!

7522ACUVE★:2011/03/09(水) 19:48:41
JR東日本:駅の時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/1102/timetable/tt0046/0046010.html
-----
こんな列車本数で大丈夫か?

7523ACUVE★:2011/03/09(水) 20:18:43
『風の谷のナウシカ風シチュー』を作ってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13802408
-----
不味いっていうレベルじゃねーぞwwww

7524ACUVE★:2011/03/09(水) 21:07:19
ニコニコ動画には、歌ってみた系を除外する検索のシステムが必要だ。

7525ro:2011/03/09(水) 21:59:09
>>7517
俺は教えたはず……あれ、記憶が曖 昧 me mine
俺のことならメールしてくれれば教えますよ
違うならスルーで

7526ACUVE★:2011/03/09(水) 22:03:36
カメラの性能については、コンパクトカメラらしい画質である。
一個人が趣味で撮影してL判で印刷するには十分な画質。
流石にA4とかに印刷するとボロボロだと思うけれども。

7527ACUVE★:2011/03/09(水) 22:36:49
GPS機能についてはまた明日。

7528ACUVE★:2011/03/09(水) 23:07:12
blog::941 日本マイクロソフト株式会社 に行ってきた!
http://blog.kushii.net/archives/1545541.html
-----
すごいなー

7529半年筆:2011/03/10(木) 01:09:12
>>7523
青いwww

上手いが旨くなさそう・・・

7530ACUVE★:2011/03/10(木) 08:24:18
日本レコード協会のアンケート調査集計がひど過ぎる件
http://anond.hatelabo.jp/20110309213327
-----
無料は悪!!

7531ACUVE★:2011/03/10(木) 08:31:19
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】日本一の酷道といえば、国道308号線の暗峠でFAだよね 前から車がきたら軽く死ねる - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51606961.html
-----
人が歩けばそこに道ができる。

7532弥生:2011/03/10(木) 10:30:05
>>7530
もう分かりきってるだろ。日レコが無料ダウンロードに怒り心頭なのは
こういうすり替えまでして騒ぎたいんだろ?もっといい楽曲を出してから騒げよと思うから別にどうとも感じないが

>>7531
日本も外国もレベル高いな…でもこういう道をこそ見たいとも思う
通行すると言う概念の元では行かないのがいいんだろうな

7533ACUVE★:2011/03/10(木) 17:35:43
>>7532
無料ダウンロードに起こるのは分かるが、すり替えまでするとなるともう終わっているとしか。

お前の大好きな自転車で行けば良いと思うお!

帰省の予定が3/13に帰る予定に変わった。
予定を立てなおさねば。

7534ACUVE★:2011/03/10(木) 17:42:48
なぜ炎上した人が必ず「twitterは議論に向かない」っていうのかわかった
http://anond.hatelabo.jp/20110310003321
-----
野次馬うぜえええええええええええええええええ

7535ACUVE★:2011/03/10(木) 18:14:10
今日カメラを持って外出したのだが、GPSが受信できている範囲ではかなりの精度で位置を出せる。
GPSを受信できていれば、だが。
かばんに入れると受信できなくなるらしく精度が芳しくない。
写真を撮るときは鞄から出すので問題ないが、少し経たないとズレた情報で写真に書きこまれてしまう場合がある。勿論データが無いよりはましであるが。
持ち歩くときは基本手で持っていたほうがいいな。

7536ACUVE★:2011/03/10(木) 18:25:19
取り敢えず、写真一枚5-9MBなので、せめて1MB以下に圧縮しないと。
元々一色のベタ塗りだと分かっているところの写真を撮ると、ノイズのせいで画質悪いと思うけれども、変化が激しいところをとれば全く気にならない。
4MPixelらしいが、それなりの価値があるようだ。

7537ACUVE★:2011/03/10(木) 18:30:47
縮小専用。というソフトがあったので、使った見たのだが、此れが情報を残さない。
困った。

7538ACUVE★:2011/03/10(木) 18:51:23
もみあげチャ~シュ~ : 平 成 生 ま れ が 絶 対 に 知 ら な い も の - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51585148.html

7539ACUVE★:2011/03/10(木) 18:52:58
エクスプローラのファイル一覧に就いては、“詳細”以外何も要らないと思うのは俺だけか。
大きなアイコンとか場所取るだけじゃねーか。

7540ACUVE★:2011/03/10(木) 18:54:41
1280x960の大きさにしたら、180-560KBまで落ちた。
すげえな。

7541ACUVE★:2011/03/10(木) 18:56:19
後は、JPEGファイルからGPSデータを抜き出してファイルに纏めるソフトを書けば良いのかな。

続きはプログラム関連のスレに書くとしよう。

7542ACUVE★:2011/03/10(木) 19:03:45
まどか☆マギカ今日放送うううううううううううううううううううううう(関西)

7543ACUVE★:2011/03/10(木) 19:04:33
今日、東京大学の合格発表に言ってきたのだが、凄い人だった。
どのくらいの人かというのをとても簡単に言うと、コミケぐらい(東方周辺)というのが適当だろう。
コミケよりも質が悪いのは、流れが出来てないから移動がとてもし辛い。

7544ACUVE★:2011/03/10(木) 19:10:34
逮捕の予備校生 京大は不合格 NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110310/t10014579631000.html
---
逮捕の予備校生 京大は不合格
大学の入試問題が試験中にインターネットの質問サイトに投稿された事件で逮捕された予備校生は、京都大学の入試は不合格だったことが分かりました。
この事件では、警察のこれまでの調べで、逮捕された仙台市の19歳の予備校生の京都大学の入試問題の解答が、質問サイトに寄せられた回答に似ていることが確認されています。京都大学は、合格発表が行われた10日、「英語および、文系の数学のすべての答案用紙を厳正に再チェックした結果、合格者の解答には、質問サイトに掲載された回答と酷似または類似しているものはなかった」と発表しました。また、大学の担当者は「京都大学は、公平・公正かつ厳正に入試業務を行ってきたところであり、合格された方には、心からお祝いを申し上げます」と述べ、予備校生の入試の結果は、問題の投稿とは関わりなく、不合格だったことを事実上、明らかにしました。
-----
笑いどころ?

7545ACUVE★:2011/03/10(木) 19:13:37
痛いニュース(ノ∀`) : 女子高生、全裸男に押し倒され下着奪われる 男は徒歩で立ち去る…札幌 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1604815.html
-----
心臓発作で死ぬんじゃね?リアルに。

7546ACUVE★:2011/03/10(木) 19:56:26
新しいメディアのあり方か。テレビの新しい使い方。

7547ACUVE★:2011/03/10(木) 19:56:48
>メディアが取材した情報引用しかできないのもどうかと

7548ACUVE★:2011/03/10(木) 20:09:32
クローズアップ現代面白かった。
普段テレビしか見ない人へのアンチテーゼにはなっただろう。
逆にネットしか見ない人には何を呑ませればいいのか。
ネットは自由に発信できる=自由に取捨選択できるということだ。
食わず嫌い、嫌いなものは食べないというのは精神衛生上とても良い事だが、人生に活力を与える上ではそういうこともせねばならぬ。
(まあ、テレビも電源を抜けばシャットアウトできるけれどもさ。)

7549半年筆:2011/03/10(木) 20:14:50
>>7543
元卓球部の東大志望は受かったようで。
おめでとう。

>>7545
全裸www犯人すげえwww

7550ACUVE★:2011/03/10(木) 20:18:41
>>7549
rockの方から結果は書きこむなと言われているので結果は(直接的には)書き込んでない。
大体俺の反応を見れば分かるはずだが。
俺が受かって奴(卓球部)が落ちた理由が良くわからない。まあいいや。
おめでとう!(とここに書いても意味が無い。)

7551半年筆:2011/03/10(木) 20:27:38
>>7550
卓球部で飲み会でも企画してやろうかと思ったが他の浪人の結果が分かるまで無理か。
というかOB戦あるし別にいいか。

今月飲み会多くてお金が・・・^q^

7552ACUVE★:2011/03/10(木) 20:31:24
>>7551
早急に企画してメールを流せ糞野郎が。

7553ACUVE★:2011/03/10(木) 20:31:47
16日は止めてねw

7554ACUVE★:2011/03/10(木) 20:33:11
なんか、気分が良かったので糞野郎とか書いてしまった。お詫び申し上げます。。。

7555ACUVE★:2011/03/10(木) 20:37:22
【工学】静電気、しびれる謎を解明 電磁波が人体を流れる経路を突き止める/名古屋工大グループ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299736166/
-----
最近静電気が怖くて冷や冷やしながら鉄の部分を触っている。
昔は全然気にしていなかったのだけれどもなあ。

7556ACUVE★:2011/03/10(木) 21:16:52
眠い。
今日は朝九時ぐらいからずっと外出していたので疲れた。
今日とった写真は明日公開するのでそれまで待ってて下さい。
GPSのデータを解析して出力したりする汎用的なプログラムを書かないといけないので、どれくらいになるかは分かりませんが、明日中には上げれるように頑張ります。

7557半年筆:2011/03/11(金) 03:10:27
OPやべぇええええ

7558ACUVE★:2011/03/11(金) 10:14:56
>>7557
まだ俺見てない。
ネタバレ可なので、どんどんどうぞ。

7559ACUVE★:2011/03/11(金) 10:34:50
ニコ動の糞編集らしい物を見たけれども、此れは神回。しかし、(ネット上の)予想通りだった。
というか、本当に営業だったんだなww

7560ACUVE★:2011/03/11(金) 10:59:05
痛いニュース(ノ∀`) : 菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1604979.html
-----
売国奴。
売国内閣。
売国政権。

7561ACUVE★:2011/03/11(金) 11:14:16
カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました
http://anond.hatelabo.jp/20110310153347
-----
トラックバックにあるけれども
>こいつら逮捕された被害者を自分の主張のダシに使ってるだけだよね。 大学の威厳を保つために厳しい処分を下した大学側とやってることが同じ。 人間のクズ。
これが事実だな。
差し入れの内容に関しても、ニュージーランドに千羽鶴を送りつける感じかな。
どちらにしろどうでもいいやろうだ。

7562ACUVE★:2011/03/11(金) 11:23:20
痛いニュース(ノ∀`) : 「初音ミク」コンサートが酷すぎてファン激怒 「金返せ!」「リアル感がない」「テレビと同じ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1604898.html
5pb.主催の初音ミクライブが大幅劣化で大不評!! 透過スクリーンが廃止、30分のCM休憩、2chではライブ開始直後から多くの批判の声:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52440073.html
-----
去年の画像は、3Dのホログラムを空間上に投影できるものなのかと、画像技術に感動したが今回は本当にテレビに画像映しただけだもんなあ。観客が怒るのも分かる。
参加したいとは思わないが。

7563ACUVE★:2011/03/11(金) 11:24:50
でも去年の奴もただの2Dなんだよなあ。斜めから見れば潰れると。

7564ACUVE★:2011/03/11(金) 11:31:19
敢えて言わしてもらうと、ざまあwwwwwwwwwwwwww

7565ACUVE★:2011/03/11(金) 11:32:25
痛ニュー速報!: 【前原氏は】 菅首相、自身の資金管理団体が在日外国人から違法に献金を受けていたにもかかわらず続投を表明 「私は知らなかったので、これからも精いっぱいがんばる」【キレていいと思うよ】
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/190045866.html
-----
政治家辞めるか、(社会的に)死ね。

7566マインスイーパ:2011/03/11(金) 11:39:29
昨日はバイトの面接で、高校受験対策問題(数学)を解いてきた。
数学の証明問題で、「自明である」のを使いたかったが
そんな感じがしなかったのでやめた。無駄に証明が長くなった。

>>7562
私はいっていません。

7567ACUVE★:2011/03/11(金) 11:40:37
「草食化」という思考停止が招く「少子化」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110310/218932/
-----
もう少子化でいいんじゃない?

7568ACUVE★:2011/03/11(金) 11:42:08
>>7566
高校入試問題なんだから、今の俺らが見るとしょぼく見えるのは当たり前だ。

それは良かった。詐欺には引っかかるなよ。

7569ACUVE★:2011/03/11(金) 12:40:54
今日の放送は生で見たい。
まだ、全部見てないから、wktk感満点だ。

7570ACUVE★:2011/03/11(金) 12:42:39
石原氏、都知事選4選出馬へ=不出馬意向から一転 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000002-jij-pol
---
石原氏、都知事選4選出馬へ=不出馬意向から一転
 今期限りで退任の意向を固めていた石原慎太郎東京都知事(78)は10日、4月10日投開票の都知事選に無所属で4選出馬する意向に転じた。11日の都議会本会議で正式表明する。既に出馬表明した外食チェーン「ワタミ」の渡辺美樹前会長(51)や出馬意向を固めた東国原英夫前宮崎県知事(53)らについて政策面などから分析した結果、場合によっては石原都政の継承が困難になるとの懸念を強めたとみられる。
 都知事選では、渡辺氏のほか松沢成文神奈川県知事(52)、共産党の小池晃前参院議員(50)らが既に無所属での出馬を表明。民主党は独自候補擁立を断念する方針を固めている。自民、公明両党は石原氏を支援する方針で、同氏出馬は選挙戦に大きな影響を与えることになる。
 石原氏は、高齢や多選批判を招きかねないことを考慮し、いったん4選不出馬の意向を固めた。ただ、その後も自民党などは出馬するよう懸命の説得を続けていた。
 石原氏は10日夜、松沢氏や長男の石原伸晃自民党幹事長、森喜朗元首相と会談した。石原、松沢両氏は親密な関係で、石原氏不出馬を想定していた松沢氏に対し、石原氏が出馬の意向を伝え理解を求めたとみられる。会談後、松沢氏は記者団に「お話しすることはない」と硬い表情で語った。 
時事通信 3月11日(金)0時36分配信
-----
えっ

7571ACUVE★:2011/03/11(金) 12:55:44
九州新幹線の全線開通CMが「いいCMすぎる」と話題に (動画あり) | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1343.html
-----
嗚呼、乗りたい。

7572ACUVE★:2011/03/11(金) 13:00:44
【菅首相・違法献金】民主党の渡部恒三最高顧問「韓国人の方は『外国人』という他の国の方とは違うということは認識しないと」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299813405/
---
1 :春デブリφ ★:2011/03/11(金) 12:16:45.57 ID:???0
★大島自民副総裁、菅直人首相「出所進退自分で考えよ」

 自民党の大島理森副総裁は11日午前のTBS番組収録で、菅直人首相の政治資金団体
が在日韓国人から献金を受け取っていた疑いがあることに関して「辞める辞めないの前
に、どういう経過でこうだったのか、俺は知らなかっただけでは済まない」と述べた。
そのうえで進退については「国民にきちんと説明し謝罪をして、出処進退は自分でまず
考えなさいという思いだ」と述べた。

 民主党の渡部恒三最高顧問は「このことはほとんどの国会議員になにがしかの関係が
あると思う。韓国人の方は『外国人』という他の国の方とは違うということは認識しな
いと、この問題ばかりで日本の政治はむちゃくちゃになってしまう」と語った。
〔日経QUICKニュース〕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E3E2EA958DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
-----
どんどん本音が出てくるな。

7573弥生:2011/03/11(金) 13:34:37
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3802049
室伏凄すぎワロタ

7574ACUVE★:2011/03/11(金) 13:39:44
>>7573
既にリンクが紫色である。
腕力があればなんでも出来るんだな。全く筋肉がない俺には、昨日一日歩いただけで疲れたぜ。

7575ACUVE★:2011/03/11(金) 13:59:00
早く俺にまどか☆マギカを見せろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

7576マインスイーパ:2011/03/11(金) 14:51:36
地震結構長く揺れたんだが

7577ACUVE★:2011/03/11(金) 14:55:39
周期でかかった。
まじビビった。
与信怖い。

7578ACUVE★:2011/03/11(金) 14:56:40
震度七だと・・・
余震で揺れてる。
怖いから外出する。

7579弥生:2011/03/11(金) 14:59:42
>>7578
岩手で震度七、愛知は三程度だけど結構グラグラ来たなあ

7580ACUVE★:2011/03/11(金) 15:01:46
東京二十三区内は震度5強
怖い怖い><

7581ACUVE★:2011/03/11(金) 15:05:38
こんな政権下でこんな大災害が怒って大丈夫か。

7582弥生:2011/03/11(金) 15:08:53
>>7581
大丈夫じゃない、問題だ

7583ACUVE★:2011/03/11(金) 15:13:30
結局外出してない。

7584ACUVE★:2011/03/11(金) 15:16:18
津波やべえええええええええええええええええええええええええええええええ

7585マインスイーパ:2011/03/11(金) 15:21:30
車が流されている...

7586弥生:2011/03/11(金) 15:25:11
マジ津波ヤバイ・・・

7587ACUVE★:2011/03/11(金) 15:25:19
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

7588ACUVE★:2011/03/11(金) 15:27:09
いつでも逃げられるように準備万端。
パソコンとかは置いていってもいいだろう。

7589マインスイーパ:2011/03/11(金) 15:27:45
建物押し流すなんてどんなけなんだって...

7590弥生:2011/03/11(金) 15:31:17
>>7588
多分東京には大きな影響は無いとは思うが…日本はこういう地震や津波があるから怖い

7591弥生:2011/03/11(金) 16:16:35
10話やべえな…
あと2話で逆転すると言うんだろ?マジ半端無いな…

7592ACUVE★:2011/03/11(金) 16:22:45
適当に都心まで取材(笑)に行ったら、京王線自体が動いてなかった。

7593ACUVE★:2011/03/11(金) 16:23:35
もう、揺れているのか居ないのか分からない。

7594弥生:2011/03/11(金) 16:25:40
>>7593
何か体に揺れが残ってる感じがして揺れてないのに揺れてるって感じだよな
震度3で何を言っているのかと言うのもあるが

関東地区地震特集でまどか放送延期するんじゃね?

7595ACUVE★:2011/03/11(金) 16:26:10
>>7594
もう見たから良いわw

7596ACUVE★:2011/03/11(金) 16:29:31
また、揺れた。

7597ACUVE★:2011/03/11(金) 16:35:00
今まで津波は怖いと言われていた理由が本当に良く分かった。
此れは伝えていかなければならない。

7598ACUVE★:2011/03/11(金) 16:46:11
痛いニュース(ノ∀`) : 宮城北部で震度7…大津波警報、6メートルも - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605075.html
NHK津波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17147.html

7599弥生:2011/03/11(金) 16:46:40
歳をとるにつれて地震がマジで怖いと分かってくるよな

虚淵さん一旦一話に巻き戻しておいてはい同じ結末にはならんですよね?
んー、エンドがどうなるか分からん…ワル夜がQBに作られたものなら人類絶滅させたら効率悪いし有り得ない…

7600ACUVE★:2011/03/11(金) 16:49:19
>>7599
今そんな話しをしている時ではないと思うのでちょっと保留。

7601弥生:2011/03/11(金) 16:53:50
すまん

ソースがちょっと分からんが千葉のコンビナートが炎上してるみたいだ

7602ACUVE★:2011/03/11(金) 17:11:42
>>7601
燃えてるな。めっちゃ心配だわ・・・

痛ニュー速報!: 【地震】 宮城北部で震度7…大津波警報、6メートルも
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/190085932.html

7603ACUVE★:2011/03/11(金) 17:13:30
また揺れた。

7604弥生:2011/03/11(金) 17:20:09
金があれば宮城にタイガーマスクしたい…
こういう時に自分の無力さと言うものを感じる
何か、自分と世界が隔絶されたような…

7605ACUVE★:2011/03/11(金) 17:20:58
また揺れた。

7606ACUVE★:2011/03/11(金) 17:21:32
>>7604
募金が大事だな。
金がなけりゃ何もできん。

7607弥生:2011/03/11(金) 17:24:57
政治家はこういう時に金出せよ
裏金でどっしり肥やした私腹の自腹切れよ
そういう侠気がないから政治家の株はどんどん落ちるんだよ
政治家マジ使えねえ

7608弥生:2011/03/11(金) 17:37:28
そう言えば濃尾大地震まだ起きないな…
6年ぐらい前に起きると騒がれてたけど本当に起きたら死ねる自信がある

7609ACUVE★:2011/03/11(金) 17:42:13
また揺れた。

7610ACUVE★:2011/03/11(金) 17:46:05
今日は寝れないな・・・

7611ACUVE★:2011/03/11(金) 17:59:42
早く3/13になれええええええ
早く東京を離脱したい。

7612ACUVE★:2011/03/11(金) 18:00:10
明日以降の運転が決まっていない>JR東日本の新幹線

7613ACUVE★:2011/03/11(金) 18:03:04
「東北地方太平洋沖地震」はマグニチュード8.8で国内最大規模の地震と気象庁発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110311_pacific_coast_of_tohoku_earthquake/
-----
東京タワーが曲がったらしい。

7614ACUVE★:2011/03/11(金) 18:05:38
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った微粒子、初期分析の中間結果発表~米国の学会で称賛の声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299821053/

7615ACUVE★:2011/03/11(金) 18:06:12
また揺れた。

7616ACUVE★:2011/03/11(金) 18:10:04
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110311180334384-111758.html
-----
明らかに違う地震が混ざっている。

7617ACUVE★:2011/03/11(金) 18:10:58
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110311180758384-111804.html
-----
どうやら、違う地震ではなかったよう。

7618弥生:2011/03/11(金) 18:12:53
>>7613
東京タワーが曲がったってスプーンが曲がったのと同じようなテンションで言ってるけど…何でこんな先端が曲がったんだ?

今後のニュースから目が離せない

7619ACUVE★:2011/03/11(金) 18:23:09
>>7618
マジでなんでだろうな。
先端だけでもかなり重さがあるんじゃないの?

7620マインスイーパ:2011/03/11(金) 18:26:17
>>7618
地面から離れるほどその場は大きく揺れるので
軟弱な先端部が折れたのだと思います。

7621弥生:2011/03/11(金) 18:27:08
>>7619
慣性の法則で頂上に過負荷がかかったのかも
頂上だから強度高めようとしてないだろうし

7622ACUVE★:2011/03/11(金) 18:32:13
2ch情報

233 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:28:40.83 ID:mtTEla6c0
☆★☆テレビみれない人の為のテンプレ(リアルタイム更新)
・正式名称「平成23年 東北地方太平洋沖地震」
・マグニチュード8.8(日本観測史上最大規模)
・宮城県で震度7観測 広範囲で震度6~5
・震源地は三陸沖24キロ 震源の深さは10キロ 断層面は数百キロに及ぶ模様
☆★☆津波関連
・宮城県石巻名取市付近は全滅した模様
・北海道から沖縄まで太平洋岸全域で津波警報発令中
・宮城県名取市仙台市太白区等に非難指示(強権的避難命令)
・茨城県沖に巨大渦発生中
☆★☆交通関連
・東北上越長野秋田山形新幹線全線不通
・関東圏JRほぼ不通・首都圏地下鉄全線不通・首都高全面通行止め
☆★☆通信関連
・首都圏DOCOMO au softbank 全滅
・各種キャリアが提供する伝言板等を使用してください
・公衆電話 ひかり電話 はNTTが無料開放中 使える模様
☆★☆政府等からの通達
・首都圏では無理な帰宅を避けてください(官房長官)
・政府がコンビニに水トイレ情報の提供を要請しました
・津波の第二波三波に警戒してください

☆★☆New!!!!
・青森から茨城までの津波情報が気象庁で把握不能になっています
・福島第一原発から緊急事態通報が上がっています
・総理大臣が間もなく法律に基づき原子力緊急事態宣言予定です!!!

7623弥生:2011/03/11(金) 18:41:12
>>7622
死者4人だってな…ご冥福お祈りします

そして総理大臣の対応が遅いのではと思い始めてる

7624半年筆:2011/03/11(金) 19:12:01
  日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お~揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  今夜L字になるか心配して2ちゃんする 国家消滅
       
震度7   ワルプルギスの昼

大学の文系教務課にいたけど、マジで皆ゆれとるゆれとるって感じだったw
そんで帰ってきたら大惨事っていうね・・・

7625ACUVE★:2011/03/11(金) 19:15:45
御冥福をお祈り致します。

>>7624
ここまで大きいと、関東の直下と思って調べたら震度7だったという・・・

7626半年筆:2011/03/11(金) 19:17:57
え、予想以上に大惨事じゃない
ちょっとサイトめぐってくる

愛知だと今の私が揺れとったんじゃないの?いや、地震だしwみたいな会話してたレベルだったのに。
>>7622がマジならやばすぎだろ。全区域津波とか渦とか東京タワーとか何なんだよ・・・。

7627ACUVE★:2011/03/11(金) 19:21:18
>>7626
日本観測史上最大の地震だぞ。
更には東京都区内でも最大震度5だ。


2ch情報。個人的には嘘だと思っているが、本当だったら困るので張っておく。
-----
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:42:00.49 ID:vTrgEjZJ0
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

7628半年筆:2011/03/11(金) 19:22:08
>>7625
東京そんなやばかったのか。

死者20人超らしいな。不謹慎かもしれないが、このレベルの地震でこの被害で収まっているのはすごいと思う。
とりあえす亡くなられた方々、ご冥福をお祈りします。

7629ACUVE★:2011/03/11(金) 19:22:48
>>7628東京は震度7じゃないからな。

722 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:19:09.61 ID:9XGau7dF0
ミンスが仕分け ・ 廃止したもの!! ( 怒り )


 ・ 石油と塩の備蓄 ( 蓮舫の仕分けパフォのいけにえ )

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 特亜三国にとって脅威だから )

 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )

 ・ 災害対策予備費 ( 復活させた生活保護母子手当ての財源化 )

 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )

 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党の政策だから )

 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に )

 ・ 八ッ場ダム ( 自然堤防でまかなうべき )

7630ACUVE★:2011/03/11(金) 19:23:29
>>7629の下も本当かは知らないけれども。

7631ACUVE★:2011/03/11(金) 19:27:12
震度7の所の揺れを見ると、俺の感じた揺れなんかもっと小さい小さい。
本当に震度7とか来たら、冗談抜きでちびるかもしれん。本当に一生体感したくないものだ。

7632ACUVE★:2011/03/11(金) 19:58:22
今日中に上げると言ったけれども、無理ね。
全然作業にあたってない。もうニュースに釘付け。

7633ACUVE★:2011/03/11(金) 19:58:44
NHK総合(1ch)【東北地方太平洋沖地震・特別対応】 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
-----
テレビ内人向け。

7634ACUVE★:2011/03/11(金) 20:10:15
東北地方太平洋沖地震に関する情報いろいろ*二十歳街道まっしぐら
http://20kaido.com/archives/2645879.html
-----
地震用テンプレ。

7635ACUVE★:2011/03/11(金) 20:18:25
東方最大の同人誌即売会「博麗神社例大祭第八回(3/13開催)」中止のお知らせ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1108.html

7636ACUVE★:2011/03/11(金) 20:24:45
明日、後期試験の試験日だったのか。
大丈夫か?

7637ACUVE★:2011/03/11(金) 20:28:06
3/13帰れるか?
あと、揺れは子守唄だと思えば何とか耐えれる・・・訳無いわ。

7638ACUVE★:2011/03/11(金) 20:45:41
今望むことは、これ以上被害が悪化しないこと。
そして3/13に帰れることだ。

7639ACUVE★:2011/03/11(金) 21:00:23
YouTube - Japan earthquake 8.9 - 3/11/11 - MSNBC
http://www.youtube.com/watch?v=XGag08dpOsc
-----
あぁ・・・

7640ACUVE★:2011/03/11(金) 21:09:49
東京タワー、最上部が曲がる…肉眼でもはっきり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00865.htm?from=main2

7641ACUVE★:2011/03/11(金) 21:10:42
千葉製鉄所爆発しました… on Twitpic
http://twitpic.com/48edb1
-----
あぁ・・・
本当に言葉がない。

7642ACUVE★:2011/03/11(金) 21:11:05
東北地方太平洋沖地震の影響で帰宅できない人向け、都内の無料開放場所まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110311_pcot_quake_hinan/

7643ACUVE★:2011/03/11(金) 21:20:54
東北地方太平洋沖地震
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
------
Googleのまとめ。

7644ACUVE★:2011/03/11(金) 21:25:26
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発半径2km圏1864人に避難要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299845528/
---

1 :上品な記者φ ★:2011/03/11(金) 21:12:08.14 ID:???0
 福島県は、東京電力福島第一原子力発電所2号機の半径2キロ・メートル以内にある同県大熊町と双葉町の
住民計1864人に速やかな避難を要請した。

(2011年3月11日21時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00910.htm
-----
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

7645ACUVE★:2011/03/11(金) 21:36:28
死者は三桁に達するのは必至だ・・・

7646ACUVE★:2011/03/11(金) 21:40:40
日本の太平洋側真っ赤・・・
石川県の沿岸も津波注意報が出ているのかよ。

7647ACUVE★:2011/03/11(金) 21:41:08
>>7646
真っ赤というのは津波警報的な意味で。

7648ACUVE★:2011/03/11(金) 21:44:01
地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html
-----
まとめ。

7649ACUVE★:2011/03/11(金) 21:51:12
NHK全く同一内容をニコニコ動画及びUstreamに動画を流しているんだな。
これからもこのような活動を続けて欲しい。

7650ro:2011/03/11(金) 21:53:24
>>7645
ほぼ死亡確定の行方不明足したら普通に4桁いくんじゃ……

マジ合格しててよかった。
落ちてたら今頃品川シーサイドあたりにいたかもしれないからな。ホテル的に。
てか大津波警報とかはじめて見た。予想が10m以上とか何なんだよ……

7651ACUVE★:2011/03/11(金) 22:00:55
>>7650
もし、カメラの到着が一日遅れていたら、今日は外出していただろうから、今いる寮に帰れなくなっていた。本当にAmazonさん迅速に届けてくれてありがとう。
因みに昨日の地震発生時刻はレインボーブリッジ付近に居ました。

津波の高さって言うのは、壁にぶつかった時にどこまで上がるかということだからな。実際は山とかだが。
つまり海全体が10m上がっているとは限らなかったはず。

7652ACUVE★:2011/03/11(金) 22:07:26
震度7の地震だうわあああああああああああああああああああああああああああああ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52440678.html
-----
画像まとめ。

7653ACUVE★:2011/03/11(金) 22:13:05
地震:津波で300人死亡か 福島・相馬 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110312k0000m040111000c.html
-----
五桁行かないことを本当に祈るばかり。俺も死にたくない。

7654半年筆:2011/03/11(金) 22:14:13
>>7650
勝手にあいつおちたんか・・・とか思ってた俺がきましたよ。スライディング土下座。

死者増え続けとるな・・・。仙台駅ヤバイ。

7655ACUVE★:2011/03/11(金) 22:32:47
海岸で200-300人の遺体が発見・・・orz

7656ACUVE★:2011/03/11(金) 22:34:34
地震:津波で300人死亡か 福島・相馬 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110312k0000m040111000c.html

7657ACUVE★:2011/03/11(金) 22:56:29
殆ど太平洋に直接面しているところが、殆ど大津波警報じゃねーか。
出ても出てなくても高台に避難しないといけないんだなあ。

7658ACUVE★:2011/03/11(金) 22:58:06
NHK総合(1ch)【東北地方太平洋沖地震・特別対応】 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

7659ACUVE★:2011/03/11(金) 23:24:53
痛いニュース(ノ∀`) : 東北地方でM8.8の大地震…10メートルの津波 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605075.html

7660ACUVE★:2011/03/11(金) 23:37:39
asahi.com(朝日新聞社):「ツナミ直撃」海外メディア、一斉に速報 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0311/TKY201103110477.html
-----
嗚呼。此れでもGDP世界3位だ。

7661ACUVE★:2011/03/11(金) 23:48:29
津波の速さは深さの平方根に比例するからなあ。

7662ACUVE★:2011/03/12(土) 00:02:51
82 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:39:26.36 ID:14nou6Ri0
# 地震発生時の様子

2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 発生時
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3fUqdGXLbM

Tokyo earthquake 3/11/11
ttp://www.youtube.com/watch?v=xz1fRYlf9Nk

3月11日地震 東京都スーパー店内の様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=x9QNzGY0qxw

Live! Earthquake and Tsunami Japan!! Friday 11th March 2011
ttp://www.youtube.com/watch?v=DMMqRUCsCRs

2011年3月11日 震度7 地震 生映像 RAW FOOTAGE (3/11/2011 Magnitude 8.9 earthquake)
ttp://www.youtube.com/watch?v=S9UQXw3nPUQ

地震 千葉県北西部自宅の様子 2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震
ttp://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw

7663ACUVE★:2011/03/12(土) 00:40:32
今日は眠れない。

7664ACUVE★:2011/03/12(土) 00:49:16
>468 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:46:07.52 ID:qqRjokZP0
>ここみてぞっとした・・・
>この人の1日の流れがみてとれる
>
>http://twitter.com/uchida0hige
-----
怖い。地震は全てを奪っていく。

7665ACUVE★:2011/03/12(土) 00:54:15
Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation | Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1365318/Japan-earthquake-tsunami-The-moment-mother-nature-engulfed-nation.html
-----
壮絶だ。

7666ACUVE★:2011/03/12(土) 01:21:28
東北地方太平洋沖地震】死者110人、不明350人、負傷544人 警察庁発表 3/12 0:00
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299857428/
-----
夜が明けて、津波警報が解除されて、一気に死者数が増えてしまうことだろう。
本当に此れ以上増えるな。

7667ACUVE★:2011/03/12(土) 01:23:17
【マスコミ】NHK、他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299859912/
-----
そう言っている場合じゃないだろう。特にNHKは。

7668ACUVE★:2011/03/12(土) 01:25:16
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299858042/
-----
原発本当に大丈夫なのか・・・?

7669ACUVE★:2011/03/12(土) 01:28:59
報道発表資料 : SIMロック解除の開始について | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/03/11_00.html
-----
手数料取るのか。

7670ACUVE★:2011/03/12(土) 01:36:25
Togetter - 「地震時にNHK放送のUST再送信を独断許可! @NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」
http://togetter.com/li/110472
-----
これが真の報道のあり方なのか。
-----
【地震発生時緊急マニュアルまとめ】 | 地震マニュアル
http://mblg.tv/enokiiii/entry/1/
-----
タイトル通り。
-----
地震が起きた瞬間思ったこと カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17149.html
-----
もう覚えてないけれども、やべぇとしか思わなかったと思う。
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:「日本海溝のほぼ全域が同時に壊れた」 想定の90倍規模
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51759530.html
-----
一度に壊れると、別々に壊れるよりもエネルギーが小さくなるのか?
想定が甘かったとしか。
-----
地震で就活に支障が生じた奴 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3738.html
-----

7671半年筆:2011/03/12(土) 02:06:01
>>7670
>今回の地震は東海大地震を起こす引き金になるかもしれないらしい

マジデスカ??

7672半年筆:2011/03/12(土) 02:14:19
宮城県気仙沼市4.5km以上にわたる大火災発生。英BBCが行方不明者約88000人と報じる。
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3596708.html

7673ACUVE★:2011/03/12(土) 02:18:46
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299863049/
-----
原子力発電反対派に私は回ります。

>>7671
3/13に帰って本当に大丈夫なのか。もうどうしようもない。

>>7672
ああ。もう本当にだめかもしれない。

7674ACUVE★:2011/03/12(土) 02:21:06
【2ch】ニュー速クオリティ:【地震】 NHK、地震映像のネット転載を拒否 「NHKで放送するために人員投入している、NHKで見るのが筋だ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51759561.html
【速報】地震でグラウンドが割れた on Twitpic
http://twitpic.com/48dazv
asahi.com(朝日新聞社):KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110803.html
-----
もう駄目だ。もう駄目だ。もう駄目だ。もう駄目だ。もう駄目だ。

7675ACUVE★:2011/03/12(土) 02:35:35
【緊急速報】福島原発爆発の恐れ 放射能漏らす作業に
http://alfalfalfa.com/archives/2541783.html
-----
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

7676ACUVE★:2011/03/12(土) 02:37:04
>減圧するとき放射能は何重ものフィルタで除去するってNHKで言ってたぞ
本当に信頼できるものなのか、そのフィルタというものは。

7677ACUVE★:2011/03/12(土) 02:54:07
【東北・太平洋沿岸地震】福島第1原発、建屋内で放射能レベル上昇 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031202230034-n1.htm
---
福島第1原発、建屋内で放射能レベル上昇
2011.3.12 02:22
 東京電力によると、福島第1原発1号機のタービン建屋内で放射能レベルが上がっていることが分かった。東電が詳しい状況を調べている。
 また、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の気圧が、設計値の約1.5倍に高まったとして12日午前0時49分、法に基づき国に報告した。計器の故障の可能性もあるという。
-----
これは駄目かも分からんね。

7678ACUVE★:2011/03/12(土) 02:55:55
YouTube - 津波の瞬間.avi
http://www.youtube.com/watch?v=WWAHaM9z66M
-----
津波怖すぎる。

7679ACUVE★:2011/03/12(土) 03:01:08
腹が痛い
眠くなってきた・・・

7680ACUVE★:2011/03/12(土) 03:03:53
328 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:02:14.59 ID:AqQesdDA0
●フジで報道があったという奴用
22:00になるとバッテリーが途絶えて、冷却水位の維持ができなくなると報道していたが
その後どうなった?

●チェルノブイリの再来だと言ってる奴用
チェルノブイリと福島の違いを調べろ。黒鉛型と軽水炉の違いを徹底的に調べろ

●放射能漏れ という言葉にあたふたしてる奴用
放射能濃度によって天と地ほどの差があることを知れ。今回のはレントゲンでの放射能濃度以下

7681ACUVE★:2011/03/12(土) 03:06:47
【地震】 米空軍が福島の原子力発電所に冷却水
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299865755/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/12(土) 02:49:15.84 ID:???0

 アメリカのクリントン国務長官は、米空軍が福島の原子力発電所に冷却水を運んだと明らかにしました。

 クリントン長官は「地震で影響を受けた原子力発電所の一つに冷却水を米空軍が運んだ。
日本の原発の技術力は高くて信頼できるが、地震の影響で冷却水が十分にない状態になっている発電所がある。
アメリカの空軍が空輸することができた」と説明しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312024.html
-----

7682ACUVE★:2011/03/12(土) 03:10:16
>>7672
約88000人は8.8Mをマグニチュードじゃなくて行方不明人数と読んだためと思われている。

7683ACUVE★:2011/03/12(土) 03:12:48
緊急地震速報怖い。

7684ACUVE★:2011/03/12(土) 03:14:32
こんなに一日に緊急地震速報を見ることもなかろう。
というか、もう見たくない。

7685ACUVE★:2011/03/12(土) 03:17:13
【千年紀の始まりに…】 「千年に一度」の地震認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://alfalfalfa.com/archives/2542016.html
-----
何年に一度とか関係ないだろ。
起きるときに起きる。
後、統計学を習えばこんな物意味が無いのが分かるだろ。

7686ACUVE★:2011/03/12(土) 03:18:23
【2ch】ニュー速クオリティ:【東北地方太平洋沖地震】帰宅困難者を受け入れている都内の学校・施設
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51759580.html
-----
もう遅いけれども

7687ACUVE★:2011/03/12(土) 03:20:51
福島第1原発、冷却機能停止=放射性物質放出の恐れも―周辺住民に避難指示 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000011-jij-soci
---
福島第1原発、冷却機能停止=放射性物質放出の恐れも―周辺住民に避難指示
 三陸沖の大地震で被災した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)2号機で、11日夜、原子炉の冷却機能が停止した。同1号機では原子炉格納容器内の圧力が上昇、東電は原子炉の破損を防ぐため、圧力を逃がす操作の検討を始めた。この操作により、外部に放射性物質が放出される恐れもある。政府は11日、原子力災害非常事態宣言を発令、半径3キロ以内の両町住民5862人に緊急避難を指示。半径3~10キロ圏内の住民4万5345人に対しても屋内待機を指示した。県によると、3キロ圏内の住民全員が避難を終えた。経済産業省原子力安全・保安院と東電によると、同原発は運転中の1~3号機すべてが地震直後に自動停止した。非常用ディーゼル発電機が故障し、2号機は冷却機能を停止したため、電源車を派遣し、復旧作業を進めている。
 一方、1号機では、通常400キロパスカルの格納容器内圧力が、600キロパスカルまで上昇。格納容器が破壊される恐れが生じたため、東電は圧力を逃がす操作を検討。操作に伴い、外部に放出される放射能の量や影響を調べている。2号機の原子炉冷却水の水位は、燃料棒の最頂部より約3.5メートル高い位置で維持されている。水位が低下すると燃料棒が露出し、放射能漏れの恐れがあるという。
 また、福島第2原発(同県富岡町、楢葉町)も1~4号機が自動停止。東京電力によると、1号機の原子炉格納容器内の圧力が上昇し、午後5時35分に非常時に炉内に冷却水を注入する「緊急時炉心冷却装置(ECCS)」が自動起動した。保安院によると、冷却水は確保されているとみられるが、2、4号機は冷却のため海水を取り入れるポンプの動作確認が津波の影響でできなくなっているという。東京電力によると、福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡が確認された。同第1原発では、タービン建屋内にいた同社社員2人の所在が確認できないという。 
時事通信 3月12日(土)0時54分配信
-----
>東京電力によると、福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡が確認された。同第1原発では、タービン建屋内にいた同社社員2人の所在が確認できないという。
何が起こっているのだ。

7688ACUVE★:2011/03/12(土) 03:21:52
津波注意報追加で、日本全体が津波注意報以上が出た。

7689ACUVE★:2011/03/12(土) 03:27:36
放出決定・・・

7690ACUVE★:2011/03/12(土) 03:29:11
失敗しないことを祈るばかり。

7691ACUVE★:2011/03/12(土) 03:31:31
>全て取り除けないかもしれない。
実際にどれくらいなのか具体的に。

7692ACUVE★:2011/03/12(土) 03:35:45
嗚呼、こんなことならば寝ればよかった。

7693ACUVE★:2011/03/12(土) 03:44:37
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299865946/

7694ACUVE★:2011/03/12(土) 03:46:49
米、露、中、EUなど38の国と地域から支援の申し出、胸熱;;
http://alfalfalfa.com/archives/2542132.html
-----
俺は直接には関係ないと思われるが、本当に有難う御座います。
Thank you.

7695ACUVE★:2011/03/12(土) 03:51:56
JR明日の始発から運転できるか不明。
四時半ぐらいが始発の電車があるから、それまでに復旧できないと遅延するだろうなあ。

7696ACUVE★:2011/03/12(土) 04:01:20
えっ。
今度は新潟で地震。

7697ACUVE★:2011/03/12(土) 04:01:30
最大震度6強

7698ACUVE★:2011/03/12(土) 04:04:16
新潟県中越で地震。
栄村で最大震度。

7699ACUVE★:2011/03/12(土) 04:05:05
直下型地震と、そうでない地震で全然揺れかたが違う。
直下型地震のほうが全然怖い。
でも、もっと揺れがでかいとどっちも変わらない。加速度だな。

7700ACUVE★:2011/03/12(土) 04:09:52
また地震速報。
こんどは、千葉、茨城。

7701ACUVE★:2011/03/12(土) 04:11:30
マジ、昨日、今日は酷い。

7702ACUVE★:2011/03/12(土) 04:16:00
やば、本気で怖い。
足が震えている。

7703ACUVE★:2011/03/12(土) 04:16:55
また、地震速報。

7704ACUVE★:2011/03/12(土) 04:23:33
情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月12日04時15分 12日04時09分頃 長野県北部 M4.5 震度4
平成23年03月12日04時12分 12日04時08分頃 茨城県沖 M5.6 震度4
平成23年03月12日04時10分 12日04時03分頃 三陸沖 M6.2 震度4
平成23年03月12日04時03分 12日03時59分頃 新潟県中越地方 M6.6 震度6強
平成23年03月12日03時48分 12日03時44分頃 福島県沖 M5.0 震度4
平成23年03月12日03時43分 12日03時40分頃 茨城県沖 M4.1 震度3
平成23年03月12日03時16分 12日03時11分頃 福島県沖 M6.0 震度3
平成23年03月12日02時59分 12日02時56分頃 福島県沖 M4.4 震度4
平成23年03月12日02時51分 12日02時47分頃 岐阜県美濃中西部 M2.4 震度1
平成23年03月12日02時34分 12日02時30分頃 福島県沖 M5.1 震度4
平成23年03月12日02時21分 12日02時15分頃 宮城県沖 M4.9 震度3
平成23年03月12日02時11分 12日02時05分頃 新島・神津島近海 M3.0 震度2
平成23年03月12日02時04分 12日01時57分頃 宮城県沖 M4.8 震度2
平成23年03月12日01時55分 12日01時49分頃 茨城県沖 M4.7 震度2
平成23年03月12日01時25分 12日01時19分頃 茨城県沖 M4.3 震度2
平成23年03月12日01時16分 12日01時12分頃 三陸沖 M5.7 震度2
平成23年03月12日01時10分 12日01時05分頃 福島県沖 M4.6 震度3
平成23年03月12日01時05分 12日00時58分頃 福島県沖 M4.2 震度3
平成23年03月12日00時59分 12日00時53分頃 新島・神津島近海 M2.0 震度1

7705ACUVE★:2011/03/12(土) 04:23:45
平成23年03月12日00時55分 12日00時51分頃 福島県沖 M5.2 震度2
平成23年03月12日00時52分 12日00時47分頃 栃木県北部 M3.5 震度2
平成23年03月12日00時45分 12日00時42分頃 茨城県沖 M5.5 震度3
平成23年03月12日00時41分 12日00時39分頃 千葉県東方沖 M4.5 震度2
平成23年03月12日00時40分 12日00時36分頃 宮城県沖 M5.2 震度2
平成23年03月12日00時36分 12日00時32分頃 福島県沖 M5.3 震度2
平成23年03月12日00時32分 12日00時26分頃 福島県沖 M5.0 震度2
平成23年03月12日00時28分 12日00時24分頃 群馬県北部 M4.3 震度4
平成23年03月12日00時24分 12日00時19分頃 茨城県沖 M6.2 震度3
平成23年03月12日00時17分 12日00時13分頃 茨城県沖 M6.6 震度4
平成23年03月12日00時16分 12日00時11分頃 岐阜県飛騨地方 M4.2 震度2
平成23年03月12日00時12分 12日00時06分頃 福島県沖 M5.3 震度3
平成23年03月12日00時06分 12日00時02分頃 岩手県沖 M5.0 震度2
平成23年03月12日00時01分 11日23時54分頃 茨城県沖 M5.9 震度3
平成23年03月11日23時56分 11日23時52分頃 神奈川県西部 M3.5 震度2
平成23年03月11日23時48分 11日23時44分頃 茨城県沖 M4.8 震度4
平成23年03月11日23時33分 11日23時29分頃 宮城県沖 M5.2 震度2
平成23年03月11日23時31分 11日23時27分頃 茨城県沖 M4.7 震度2
平成23年03月11日23時14分 11日23時10分頃 福島県沖 M5.1 震度3
平成23年03月11日23時04分 11日23時00分頃 茨城県沖 M5.4 震度4
平成23年03月11日23時00分 11日22時56分頃 福島県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日22時50分 11日22時47分頃 福島県沖 M4.9 震度3
平成23年03月11日22時42分 11日22時33分頃 福島県沖 M4.5 震度4
平成23年03月11日22時34分 11日22時29分頃 福島県沖 M4.5 震度3
平成23年03月11日22時20分 11日22時17分頃 茨城県沖 M5.7 震度3
平成23年03月11日22時19分 11日22時14分頃 新島・神津島近海 M2.7 震度2
平成23年03月11日22時14分 11日22時09分頃 長野県中部 M3.5 震度2
平成23年03月11日22時13分 11日22時08分頃 岩手県沖 M4.8 震度2
平成23年03月11日21時59分 11日21時55分頃 宮城県沖 M5.1 震度3
平成23年03月11日21時53分 11日21時49分頃 茨城県沖 M5.2 震度2
平成23年03月11日21時44分 11日21時38分頃 福島県沖 M4.7 震度2

7706ACUVE★:2011/03/12(土) 04:24:04
平成23年03月11日21時37分 11日21時33分頃 三陸沖 M5.2 震度3
平成23年03月11日21時26分 11日21時21分頃 福島県沖 M4.9 震度4
平成23年03月11日21時18分 11日21時13分頃 宮城県沖 M6.1 震度4
平成23年03月11日21時04分 11日20時58分頃 岩手県沖 M5.5 震度4
平成23年03月11日20時56分 11日20時51分頃 茨城県沖 M4.8 震度2
平成23年03月11日20時51分 11日20時46分頃 茨城県沖 M5.4 震度3
平成23年03月11日20時46分 11日20時39分頃 宮城県沖 M5.6 震度4
平成23年03月11日20時41分 11日20時37分頃 岩手県沖 M6.4 震度5弱
平成23年03月11日20時35分 11日20時31分頃 宮城県南部 M5.3 震度4
平成23年03月11日20時30分 11日20時26分頃 茨城県沖 M4.7 震度2
平成23年03月11日20時25分 11日20時21分頃 茨城県沖 M5.6 震度4
平成23年03月11日20時22分 11日20時17分頃 福島県沖 M5.7 震度3
平成23年03月11日20時18分 11日20時13分頃 茨城県沖 M5.8 震度2
平成23年03月11日20時16分 11日20時10分頃 栃木県北部 M3.8 震度3
平成23年03月11日20時10分 11日20時07分頃 茨城県沖 M4.7 震度3
平成23年03月11日20時05分 11日20時01分頃 福島県沖 M5.5 震度4
平成23年03月11日19時50分 11日19時46分頃 茨城県沖 M4.9 震度3
平成23年03月11日19時46分 11日19時39分頃 宮城県沖 M4.9 震度2
平成23年03月11日19時41分 11日19時38分頃 長野県中部 M3.7 震度2
平成23年03月11日19時40分 11日19時35分頃 福島県沖 M5.1 震度4
平成23年03月11日19時30分 11日19時25分頃 茨城県沖 M3.8 震度2
平成23年03月11日19時25分 11日19時21分頃 福島県沖 M5.5 震度3
平成23年03月11日19時22分 11日19時17分頃 福井県嶺北  M3.4 震度2
平成23年03月11日19時20分 11日19時13分頃 宮城県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日19時15分 11日19時11分頃 岩手県内陸南部 M5.7 震度4
平成23年03月11日19時12分 11日19時09分頃 石川県加賀地方  M4.1 震度3

7707ACUVE★:2011/03/12(土) 04:24:15
平成23年03月11日19時07分 11日18時59分頃 福島県沖 M5.0 震度2
平成23年03月11日19時02分 11日18時57分頃 茨城県沖 M4.7 震度3
平成23年03月11日19時00分 11日18時55分頃 茨城県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日18時56分 11日18時52分頃 福島県沖 M4.8 震度3
平成23年03月11日18時55分 11日18時47分頃 三陸沖 M5.7 震度2
平成23年03月11日18時47分 11日18時42分頃 三陸沖 M5.6 震度3
平成23年03月11日18時41分 11日18時37分頃 茨城県沖 M5.4 震度2
平成23年03月11日18時38分 11日18時34分頃 福島県沖 M4.8 震度3
平成23年03月11日18時32分 11日18時27分頃 宮城県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日18時25分 11日18時19分頃 茨城県沖 M5.1 震度3
平成23年03月11日18時21分 11日18時15分頃 福島県沖 M4.8 震度3
平成23年03月11日18時07分 11日18時04分頃 茨城県沖 M5.1 震度3
平成23年03月11日18時03分 11日17時58分頃 栃木県北部 M4.1 震度3
平成23年03月11日18時02分 11日17時54分頃 福島県沖 M4.8 震度3
平成23年03月11日17時59分 11日17時54分頃 新島・神津島近海 M3.4 震度2
平成23年03月11日17時52分 11日17時47分頃 福島県沖 M6.0 震度3
平成23年03月11日17時45分 11日17時41分頃 福島県沖 M5.8 震度5強
平成23年03月11日17時38分 11日17時35分頃 茨城県沖 M5.5 震度3
平成23年03月11日17時23分 11日17時19分頃 茨城県沖 M6.7 震度4
平成23年03月11日17時16分 11日17時12分頃 茨城県沖 M6.4 震度4
平成23年03月11日17時09分 11日17時05分頃 福島県沖 M5.8 震度3
平成23年03月11日17時00分 11日16時54分頃 福島県沖 M5.5 震度3
平成23年03月11日16時44分 11日16時38分頃 岩手県沖 M5.9 震度4
平成23年03月11日16時34分 11日16時29分頃 三陸沖 M6.6 震度5強
平成23年03月11日16時20分 11日16時15分頃 福島県沖 M6.8 震度4
平成23年03月11日16時13分 11日16時04分頃 岩手県沖 M5.8 震度4
平成23年03月11日16時02分 11日15時57分頃 茨城県沖 M6.1 震度4
平成23年03月11日15時59分 11日15時49分頃 岩手県沖 M5.8 震度3
平成23年03月11日15時51分 11日15時46分頃 宮城県沖 M5.7 震度4
平成23年03月11日15時47分 11日15時41分頃 岩手県沖 M5.7 震度4
平成23年03月11日15時45分 11日15時41分頃 岩手県沖 M5.7 震度3
平成23年03月11日15時32分 11日15時26分頃 三陸沖 M7.2 震度4
平成23年03月11日15時24分 11日15時15分頃 茨城県沖 M7.4 震度6弱
平成23年03月11日15時17分 11日15時06分頃 三陸沖 M7.0 震度5弱
平成23年03月11日15時01分 11日14時46分頃 三陸沖 M7.9 震度7
平成23年03月11日14時53分 11日14時46分頃 三陸沖 M7.9 震度7

7708ACUVE★:2011/03/12(土) 04:39:21
もう、いつでも逃げれるように準備した。

7709ACUVE★:2011/03/12(土) 04:47:42
【東北・太平洋沿岸地震】長野県北部で震度6強 新潟中越で震度6弱 M6・6  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031204140049-n1.htm

7710ACUVE★:2011/03/12(土) 04:53:00
3/13の帰省は寄り道せずに真っ直ぐ帰る。

7711ACUVE★:2011/03/12(土) 04:56:22
JR7時から運転再開見込み。

7712ACUVE★:2011/03/12(土) 04:59:27
東北地方太平洋沖地震による輸送障害等について
2011年3月12日
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、運転を見合わせておりました首都圏の列車につきましては、本日7時頃から以下の線区で運転を再開する予定です。

○いずれも3割~5割程度の運転本数となります。
・中央快速線(全線)
・青梅・五日市線(全線)
・中央総武緩行線(全線)
・埼京線(大崎・大宮間)
・京浜東北・根岸線(大宮・桜木町間)
・常磐快速線(上野・我孫子間)
・常磐緩行線(綾瀬・取手間)
・東海道線(東京・熱海間)
・横須賀線(大船・逗子間)
・総武快速線(東京・千葉間)
・横浜線(全線)
・高崎線(全線)
山手線につきましては午前8時ごろから運転を再開する見込みです。
なお、通常の3割~5割程度の運転本数となります。
特急列車につきましては、大幅な運休が発生する見込みです。
東北・山形・秋田新幹線および東北エリアにつきましては本日も運転いたしません。
引き続き、今後の運行情報にご注意ください。

昨日より長時間にわたって運転を見合わせ、ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

東日本旅客鉄道株式会社

7713ACUVE★:2011/03/12(土) 05:00:23
早く夜開けろ。

7714ACUVE★:2011/03/12(土) 05:13:19
また、地震速報。

7715ACUVE★:2011/03/12(土) 05:15:05
怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。

7716ACUVE★:2011/03/12(土) 05:16:52
地震速報本当に狂ったか?
こんなに怒ることは想定していないと思う。

7717ACUVE★:2011/03/12(土) 05:20:00
揺れてるのか、揺れてないのか本当に分からない。
地震速報も宛にならなくなってきた。
此れは本当にやばいかもしれない。

7718ACUVE★:2011/03/12(土) 05:30:50
死者・行方不明者1000人超

7719ACUVE★:2011/03/12(土) 05:32:49
空が明るくなってきた。

7720ACUVE★:2011/03/12(土) 05:52:04
予定を変更して今日帰る。青春18切符で本当に大丈夫か。地震心配。

7721ACUVE★:2011/03/12(土) 05:53:29
何時ものわくわくな旅が、一転である。

7722ACUVE★:2011/03/12(土) 06:22:17
緊急地震速報でたけれども、殆ど揺れない。
本当にぶっ壊れた?

7723ACUVE★:2011/03/12(土) 06:27:03
新幹線で買えることになりそう。

7724弥生:2011/03/12(土) 13:54:18
え、のんきに寝てたら地震多発しすぎだろ…
何が起きてるんだ?マジで日本が終わるんじゃないか?
こんなに愛知に住んでいて良かったと思う事は無かったと同時に東海大地震が今にも起きるかもと恐怖も膨れ上がってる

7725774さん:2011/03/12(土) 17:12:15
メルトダウンオワタ。。。

7726ACUVE★:2011/03/12(土) 17:15:43
>>7725は俺。
マジでヤバい。本当ならばがんで死ぬしかない。
早く西日本に移動したほうがいいかもしれない。

7727ACUVE★:2011/03/12(土) 17:24:23
水蒸気爆発説が有力か。

7728ACUVE★:2011/03/12(土) 17:27:32
やはりメルトダウンか?
東京はやばいかもしれない。

7729弥生:2011/03/12(土) 17:28:27
>>7727
これか
福島原発で炉心溶融 放射性物質漏れ、事態深刻
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031214190222-n1.htm

ヤバイな…

7730ACUVE★:2011/03/12(土) 17:32:03
ガイガーカウンターが欲しい。

7731ACUVE★:2011/03/12(土) 17:41:19
チェルノブイリ事故を想定したほうがいいと思う。本気で。マジで。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。

7732ACUVE★:2011/03/12(土) 17:46:57
東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ - トップページ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
【大地震】 世界各国でトップニュース:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52440801.html
Earthquake in Japan - Alan Taylor - In Focus - The Atlantic
http://www.theatlantic.com/infocus/2011/03/earthquake-in-japan/100022/
池田信夫 blog : 福島第一原発について - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51687156.html
東北の被災者に支援物資を送りたい人へ - くまろぐ
http://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00235.htm
痛いニュース(ノ∀`) : 福島第1原発、炉心溶融…放射性物質が周辺に拡散 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605377.html
Twitterブログ: 東北地方太平洋沖地震に関して
http://blog.twitter.jp/2011/03/blog-post_12.html

7733ACUVE★:2011/03/12(土) 17:53:04
日本終わったな。。。
はあ、短い人生だったよ。

7734ACUVE★:2011/03/12(土) 17:54:57
最悪の事態を想定しろ。

7735ro:2011/03/12(土) 18:01:20
>>7734
もう帰ってきてるよね?
まだならさっさと帰ってきたほうがいいと思うよ

京大にしときゃよかったかな、マジで

7736弥生:2011/03/12(土) 18:01:48
>>7732
え?どうしてこうなった!どうしてこうなった!
まず自転速くなるって何だよ…地殻ずれただけで…
この炉心溶融でどれだけの核が流れ出たんだ?騒いでるけどまだ大丈夫だよな?
本当に日本終わらないよな…?

7737ACUVE★:2011/03/12(土) 18:05:51
>>7735
もう帰ってきた。
マジで京大のほうが良かった。本当に結果論としか言えないが。

>>7736
俺はもう終わったと思っている。しかし俺の心は認めようとしていない。

7738弥生:2011/03/12(土) 18:14:02
>>7737
パスポート取りに行ったほうがいいのか?
どうなるんだこれ…本気で原子炉崩壊だけは勘弁してくれ

7739ro:2011/03/12(土) 18:21:19
>>7737
15:30の爆発でどこまで放射能(←使い方に細かい事言うなよ)が広がったのか気になる
教えろ頭よさそうな理系

>>7738
外国逃げる金がNEEEEEEE

7740弥生:2011/03/12(土) 18:25:16
>>7739
あれは原発内の圧力を下げるために爆発弁を使っただけみたいです
本当にヤバイのは今後起こる原発崩壊に伴う爆発…
核シェルター欲しい…

7741ro:2011/03/12(土) 18:37:39
>>7740
ぶっちゃけ信じられん
だってあの爆発の報道の後から原発関連のシリアス度が跳ね上がってるもの
4人怪我してるしな

今日は1日中テレビとパソコンがつきっぱなしだ

7742弥生:2011/03/12(土) 18:40:54
>>7741
気休め程度に考えた方が良さそう…
次に打てる手が無さそうで専門家の顔色悪過ぎるし…
あの4人は放射汚染が…本当に格好いい人達だ。尊敬している

7743弥生:2011/03/12(土) 18:47:34
チェルノブイリは黒鉛炉、福島原発は軽水炉で核分裂はしていないから最悪でもスリーマイルぐらいか…?

7744ACUVE★:2011/03/12(土) 18:51:06
停電しないことを祈るばかり。本当に外部との接触はインターネットだけにしたい。

以下のことは俺の妄想を多分に含んでいる可能性がある。

>>7738
もうパスポート取りに行っても遅いだろ。
もう俺は炉心融解していると思っている。あんな三メートルの鉄筋コンクリートの建屋を壊すなんて水蒸気爆発とは思えれない。

>>7739
放射性物質がどれくらいの大きさなのかは知らないが、かなり細かいものだったら空気抵抗でそんなに飛ばないんじゃないのかと。故に風向きが重要だ。
そんな一度に300km飛ぶとは到底思えれない。

>>7740
それは公式見解じゃなくて、恐らく専門家がメルトダウンと言うと混乱が起こるからそれを防ぐためにほんの少ししか可能性がないことを言ってみただけだと思う。

>>7741
もう助からないだろ。そんな一気に放射線を浴びてさ。

>>7742
その通り。
二三日は家から出ないことをお勧めしたい(ネット情報

7745ACUVE★:2011/03/12(土) 18:53:21
>>7743
あんなに爆散したんだから、チェルノブイリ事故を想定しておいたほうがいい。

7746ro:2011/03/12(土) 18:57:11
http://mar.2chan.net/may/b/src/1299918285460.gif
てかこんなん↑で本当に数人の怪我ですんだのかよ

>>7743
日本の国土は広くないからやばくね

>>7744
むしろ経済的余裕があるなら全力で西に逃げるべきじゃね、と思うんだが(妄想
この辺なら今ならまだ家から出ても大丈夫だろうし(妄想

7747弥生:2011/03/12(土) 18:57:27
遺書を書くぐらいはしておいた方がいいかもしれないな・・・

7748ACUVE★:2011/03/12(土) 19:03:45
>>7746
見れば見るほど恐ろしい。
絶対周りに居た全員が吹き飛ばされたと思うのだが。

西に逃げた所でどこに住めと。
衣食住が揃っていないと移動は難しい。


>>7747
まだ俺は死なない。

7749ACUVE★:2011/03/12(土) 19:09:25
テレビ局アナ「最悪の事態が起こってしまったかもしれない。。。どうか神様、日本をお救いください。」
http://alfalfalfa.com/archives/2570647.html
---

240 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/12(土) 18:34:44.50 ID:2fFUjFxa0
風向きを考えると最悪の事態を想定しても、
東京は少なくとも日が変わるまでは放射性降下物が降ってこないと言える。

放射性降下物警報が出された場合、
・最低でも2日、最長2週間の篭城となる。
・避難部屋は最上階以外の外壁から離れた所、
 地下室、階段下物置、トイレを選ぶ。
・換気扇を閉じ、ガムテープで蓋をする。
・ラジオは毎時00分に放送される可能性が高い。電池を浪費しないように。
・トイレはゴミ袋などにする必要があるのでゴミ袋と消毒剤があると望ましい。

他は核戦争時用資料、"protect and survive"等を参考にするように。
-----

7750ro:2011/03/12(土) 19:18:25
>>7748
だから経済的余裕があればって話な
西の方はインフラいかれてないから金さえあれば大体揃う

>>7749
起こっ「てしまった」……か

もしものときに備えて塩化カリウムと睡眠薬を用意しておくか
死ぬなら楽に死にたい

7751ACUVE★:2011/03/12(土) 19:28:16
>>7750
嗚呼、本当にそうだ。
楽に死にたい。

7752ACUVE★:2011/03/12(土) 19:29:26
UN NERV
http://nerv.evangelion.ne.jp/

7753マインスイーパ:2011/03/12(土) 19:37:05
睡眠薬はやめておくことを勧める。
失敗したときの後遺症は半端ないから。

7754ACUVE★:2011/03/12(土) 19:52:49
何処に炉心があるんだよ。どう見ても爆発しただろ。
-----
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/12(土) 19:17:50.98 ID:???0

★福島第1原発1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下

 東京電力は12日午後、福島第1原子力発電所1号機の原子炉内の水位低下が進んでいると発表した。
午前9時に燃料の上部50センチメートルが露出していたのが、10時30分には90センチメートル、
午後1時には1.5メートルに拡大。午後3時28分には1.7メートルになった。
燃料の長さは4メートルで全体のほぼ半分が露出したことになる。

 露出が進めば、燃料の温度の上昇が進んで、最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性もある。

 東電では引き続き、原子炉内への水の注入を続けているものの、
現在の消防車を使った水の注入では水位の低下を防ぐのは難しいと判断。
現在、海水の原子炉内への注入を含めた検討をしている。
原子炉内に海水を入れると、発電所の復旧が困難になる可能性もある。

 東電によると、現地の情報が錯綜しており、現在の状況を確認するのも困難な状況。
福島第1原子力発電所内には午前11時の時点で750人の作業員がいる。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E3E0E2E09C8DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819595E3E0E2E39C8DE3E0E2E1E0E2E3E3958AE3E2E2E2
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919477/

7755ACUVE★:2011/03/12(土) 19:58:24
【原発爆発】 福島原発1号機の中央制御室は無事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299926430/
---
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/12(土) 19:40:30.17 ID:???0
12日午後に爆発が起きた福島第1原発1号機について、
経済産業省原子力安全・保安院の関係者によると、同機の中央制御室は爆発で壊れず、
東京電力職員が引き続き原子炉のデータを調べているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031219310270-n1.htm
-----
最早信じていない。

7756ACUVE★:2011/03/12(土) 20:18:20
俺の行動が無駄になることを祈るばかりだ。

7757ACUVE★:2011/03/12(土) 20:58:52
政府の情報を信じればまだ大丈夫。
本当に俺の杞憂であれ!

7758ACUVE★:2011/03/12(土) 21:11:59
101 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:07:03.84 ID:GNSQEuNW0
枝野会見まとめ

・格納容器は鋼鉄製。建屋はコンクリート製。
・今回は建屋が吹っ飛んだ。
・格納容器の外の水素が爆発した。
・格納容器の中には酸素がないので,爆発とかはしない。
・放射性物質の濃度は増えていない。
・15時46分で860マイクロシーベルト,その後70.5マイクロシーベルト。減ってる。
・現時点で爆発前からの放射能物質の出方には変化はない。
・格納容器破損による事故を防ぐため海水で満たす。
・あわせてホウ酸を用いることによって再臨界を防ぐ。
・こうした措置の準備・手順が適切であることを原子力安全保安院と確認した。
・この手順は20時20分に着手した。
・避難指示は対応策の方向性を見えてきた段階で,万が一を考えて20キロにした。
・今回の措置で10キロから20キロの人が危なくなったわけではない。万全を期した。
・住民の皆さんは警察・自治体の指示に従ってほしい。

7759ACUVE★:2011/03/12(土) 21:14:20
少なくとも、これから日本では原発は減っていくだろう。
間違えなくその方向に世論が動く。
自分の命>地球温暖化

7760ACUVE★:2011/03/12(土) 21:22:06
>マインスイーパ&半年筆
京都旅行に就いては俺の中止の要件としては、原発の動向による。
完全にチェルノブイリ事故と同等になったら間違えなく中止だ。
自分の中止の要件を述べて欲しいと思う。絶対中止というのもおk。
その場合は、青春18切符が俺の東京行きの新幹線代に変わるだけだ。

7761弥生:2011/03/12(土) 21:22:07
会見見たけどどう考えても炉心ないよな…吹っ飛んだのか?
安心させるために偽の情報を出してるんじゃないかと思う
1015マイクロシーベルトがどうやったら70.5マイクロシーベルトまで下がるのかと

>>7759
反核運動は起こるだろうな…その前に救助活動、支援援助だけど

7762ACUVE★:2011/03/12(土) 21:23:21
>>7761
しかし、ガイガーカウンターだったら、誰でも一万円ぐらいで手に入るわけだから、これからのネット上の勇者の動向で真実かが分かるぜ。
俺もガイガーカウンター作っておくんだった・・・

7763弥生:2011/03/12(土) 21:25:50
>>7762
ガイガーカウンターの前に放射線防護服が必要だろ
今後大規模放射線拡散という事がない事を祈るばかりだが…

7764ACUVE★:2011/03/12(土) 21:26:05
285 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:11:52.05 ID:raB9WpNM0
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86641.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86642.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86643.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86644.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86645.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86646.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86647.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86648.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86649.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86650.jpg
静止画分解

7765ACUVE★:2011/03/12(土) 21:26:52
>>7763
一応四百キロ離れているから大丈夫だとは思うが・・・
何が起こるかは分からないので、明日は一日中家から出たくない。

7766ACUVE★:2011/03/12(土) 21:31:08
18 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:24:54.02 ID:pNEclzNI0
「福島第1原発 一号機」の状況変化まとめ(PM8:50改訂版)

AM9時より格納容器内の蒸気の圧力を下げる作業を始めるも、二つ目の弁を開く
現場の放射能汚染か酷いため、作業を一旦中止。二つ目の弁が開けられず、
格納容器内の圧力を下げるにいたらず。
一方、原子炉内の冷却水の水位が低下、燃料棒が90cm露出。消火用などの水を
仮設ポンプなどを使って、炉内に2万1000リットル注入し水位を上げる作業を行う。
     ↓
福島第1原発周辺よりセシウム検出。一号機の燃料棒が溶け出したもよう。
ウラン燃料が詰まっている被覆菅が溶けたと思われる。(原子力安全・保安院)
「燃料棒のごく一部が溶けたのだろうが、原子炉は既に停止し冷やされて温度
は下がっているはずで、ほとんどの核燃料は原子炉の中に収まっているので、
住民の方は落ち着いてください」(東大教授コメント)
     ↓
原子力安全・保安院による説明
水位が下がっているため炉心溶融のおそれあり。注水のため自衛隊に出動要請。
漏れた放射能の量、気象条件を見て、住民の避難については半径10kmを拡げる
必要はなし。
しかし、格納容器の破損を防ぐため、蒸気を抜く作業が早く行われなければならない
がこれは難航している。格納容器内の圧力は740キロパスカルで安定しているが、
870キロパスカルで破損の畏れがある。
     ↓
原子力安全・保安院の会見(PM3時過ぎ)
ベント作業により、格納容器内の圧力が急激に下がったことを確認したと発表。
     ↓
PM3:36 容器外にたまった水素と酸素が反応して爆発。一号機の建屋の天井、外壁が
吹っ飛び骨組みのみに。東電社員ら4人が負傷。
発電所の敷地境界で1時間当たり1015マイクロシーベルトの放射線を確認。
PM7:10 福島第一原発、避難対象地域を半径20キロ圏内に拡大。
     ↓
PM8:40 政府会見。原子炉格納容器は健在で、爆発後、放射線のレベルも低下。
また容器を海水で満たし、併せてホウ酸も使用し、安全性を上げると発表。

7767ACUVE★:2011/03/12(土) 21:35:13
351 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:32:14.76 ID:SmSHBRhbO
わかりやすい説明

「放射性物質=うんこ」
「放射線=うんこの臭い」
「放射能=うんこの臭い発生能力」
「圧力減らす蒸気放出=おなら」
「蒸気の放射線=おならのにおい」
「放射性物質漏れ=うんこ放出」
「セシウム検出=おならでちょっともれた」
「燃料棒溶融=下痢ってしまりがない」
「炉心溶融=内臓ごとうんこ大放出」


すげーわかりやすくて感動したが
くそ真面目な家族に説明できない

7768弥生:2011/03/12(土) 21:38:02
>>7767
この例で言うと今回の爆発は腸から漏れ出したおならが爆発して皮膚は吹っ飛んだけど腸は残ってると言うことか

7769ACUVE★:2011/03/12(土) 21:40:02
ohnuki_tsuyoshi 原子力への批判も反対もあるが、これだけは認めて欲しい。原子力関係者は、原子力は市民を殺さないという信念を現実にするために、今も命懸けで戦っている。

7770ACUVE★:2011/03/12(土) 21:40:35
>>7768
それはキモイ。

7771ACUVE★:2011/03/12(土) 21:42:08
#tweet
http://prayforjapan.jp/tweet.html

7772弥生:2011/03/12(土) 21:43:26
>>7769
認める。尊敬もするが、こういう事故を起こしてしまうと、どうしても拒絶してしまう
今後どう動いても原子力は脅威であるというのは覆らないな…

7773弥生:2011/03/12(土) 21:49:06
今回の地震で民主党への批判がある程度消える事はあるだろう
だがこのまま民主党で継続させていくことには強烈な違和感がある
どうにも地震をダシに支持率回復が起き、民主党政権が継続すると考えてしまう…
災害援助も一段落したら今回の地震を抜きに政権の追及はしていくべきだろう

7774ACUVE★:2011/03/12(土) 21:53:07
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】格納容器は本当に無事
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51759946.html

7775ACUVE★:2011/03/12(土) 21:57:18
福島第一原発1号機爆発について、何が起きたかが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110312_fukushima/
-----
ああ。本当に炉心が爆発してなくてよかった。

7776弥生:2011/03/12(土) 22:00:15
今後の検証によって覆らない事を祈るばかりだな
一応は安心して寝られるが

7777ro:2011/03/12(土) 22:02:10
>>7753
睡眠薬は痛み止めというか恐怖止めというか
真打は塩化カリウムの静脈注射さ

>>7774
信じたいけどなんか信じられねえ……

7778ACUVE★:2011/03/12(土) 22:23:33
俺の家が酷く揺れないことを期待して、今日は眠ろう。
昨日は全く寝られなかったし・・・

7779ACUVE★:2011/03/12(土) 22:23:48
>>7777
もう、自殺の方法なんて考えるな・・・

7780マインスイーパ:2011/03/12(土) 22:36:05
テレビは地震しか放映しないから
ラピュタのビデオを見てましたよ。

7781ACUVE★:2011/03/12(土) 22:43:37
>>7780
俺はニュースしか追ってない。

7782ro:2011/03/12(土) 22:44:21
>>7774
http://blog.livedoor.jp/hyukkyyy_/archives/51642829.html
これは、あきらかにムジュンしています

>>7780
ボクはPCで消失見てました。
途中で音が聞こえなくなったのでdvdを取り出してみたところ
なんか異常に熱くなっていて焦げたような臭いがしました。

7783ACUVE★:2011/03/12(土) 22:53:22
東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1
原発・放射能を説明してくれるスレ
http://alfalfalfa.com/archives/2574070.html

7784半年筆:2011/03/13(日) 01:55:14
半日家あけたら大変なことになってる。
情報飛び交いすぎてよくわからん・・・。
規模が大きすぎる。

7785半年筆:2011/03/13(日) 02:24:00
被爆した人間が移動して撒き散らす可能性はあるの?

それはほとんどあり得ない。
ウィルス感染じゃないんだから。
微細な放射性物質の塵が体や服に付着してる可能性があるなら
それは水洗いすればいいそういう塵を吸い込んでしまった場合は、体内でずっと被爆することになるけど
それは第三者に影響を及ぼすほどじゃない
(影響を及ぼすほどの強烈な放射線源だったら即死するんじゃないか?)

 単位がわからん

テレビでよく言っているのは、マイクロSv/h単位。
この数値に、その場にいた時間をかけたものが、被曝線量。
たとえば、8マイクロSv/hのところに、2時間いたら、16マイクロSv被曝する。
胸のレントゲン撮影では50マイクロSV程度。
胃の検診では、500マイクロSv程度被曝するが、それでは病気にはならない
よね。だから、その程度なら大丈夫。
5000マイクロSvくらいを一気に浴びると、病院に行った方がよくなる。
20000マイクロくらい浴びると、死ぬ可能性がある

 放射線量は具体的にどのような放射物質によるものなん?
セシウムとか沃素とかキセノンの違いは?

ようは核分裂反応による物質による
235U+n→95Y+139I+2n

7786マインスイーパ:2011/03/13(日) 02:24:08
義援金を送りたいのだが、
赤十字社がいいのかな...
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/index.html
このサイトの義援金受付はNZが最新で
東北への受付がいつになるのか分からない。

7787半年筆:2011/03/13(日) 02:36:12
というかマジで規模でかすぎてわけわからん。
物理の知識ないからわけわからん。
海外サイト行っても英語が大体しか分からん。

何で俺もっと勉強してこなかったんかなぁ。

7788半年筆:2011/03/13(日) 02:39:16
>>7786
2011年3月11日「東北地方太平洋沖地震」募金情報
http://www.yukawanet.com/archives/3596549.html

何かもっといいところありそうだけど、とりあえず。

7789半年筆:2011/03/13(日) 03:09:53
福島原発事故、JCOレベル=国際評価の暫定値―保安院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000013-jij-soci

福島第一1号機で爆発…90人以上が被曝か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000519-yom-soci

7790マインスイーパ:2011/03/13(日) 03:18:59
>>7788
Yahoo!やNIFTYの壁紙購入による募金って
請求のされ方がよく分からないから
迂闊に手を出せない。

口座へ振り込むのも
某信用金庫しか利用しないからやり方が分からない。

サイト上でクレジットによる募金ができると聞いてやろうとしたら
セキュリティエラーみたいなものが出て大丈夫なのか分からない。

ダメだな自分。

7791ro:2011/03/13(日) 09:57:01
>>7790
募金関係はもっと落ち着いてきたらテレビとかでも情報たくさん出てくるだろうから
よく分からなかったらそれからでも良いんじゃない?

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E3868DE3E0E2E1E0E2E3E39793E6E2E2E2
パニックを防ぐために情報を出さないことが完全に間違ってるとはいわないけど
野党の党首に対してまで隠すってのはどうかと
こういうときくらい協力し合える信頼関係くらいはあってほしかった

7792ACUVE★:2011/03/13(日) 11:15:19
たぶん時間がたてば特別の計らいでタダで義援金を振り込めるようになるだろうから、もう少し時間を置いたほうが良いと思う。

7793ACUVE★:2011/03/13(日) 11:24:33
パナソニック、義援金3億円  ラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17156.html
【地震】アメリカ軍の支援すごすぎwwwwwwwwww ゆめりんぐ速報
http://yumeringuinvip.blog71.fc2.com/blog-entry-208.html
この中で、状況を理解している企業は「グリ�... on Twitpic
http://twitpic.com/48r1o9
-----
各国、各企業の支援
-----
痛いニュース(ノ∀`) : フジで放送事故? 「また原発の話だろ」「笑えてきた」などの声をマイクが拾う…ネットで話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605467.html
-----
不謹慎だ
-----

7794ACUVE★:2011/03/13(日) 11:24:54
高画質だけを厳選した、東北地方太平洋沖地震発生の瞬間映像 - いいモノ紹介ブログ
http://imonoblog.com/archives/51677616.html
-----
自身の瞬間
-----
地震発生後、Twitterで投稿された心に残るつぶやき
http://prayforjapan.jp/tweet.html
-----
タイトル通り(再掲)
-----
Togetter - 「福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る」
http://togetter.com/li/110831
1015→860→70 放射能濃度低下 やっぱり大丈夫だった カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17157.html
-----

7795ACUVE★:2011/03/13(日) 11:25:15
「本州が東に243センチ動いた」 アメリカ地質研究所が発表 – ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=80055
東京の雰囲気がヤバい! 食料品不足、ガソリン不足、週末なのに人がいない 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3741.html
清水麻奈「こんなに食べ物を捨ててる日本に支援なんて不要。もっと支援が必要な国がある」
http://alfalfalfa.com/archives/2576256.html
amazon各国のBDソフトランキング・・・日本が流石すぎるwwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1122.html
-----


7796ACUVE★:2011/03/13(日) 11:25:55
今日は、一日ぶりだけれども寝た。
本当に被災された方は大変な夜を過ごしておられることだろう。
光があるだけで随分とちがうとおもう。

7797ACUVE★:2011/03/13(日) 11:36:35
【2ch】ニュー速クオリティ:【地震】都内のスーパーからカップラーメンや牛乳などが消える
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760187.html

7798ACUVE★:2011/03/13(日) 11:37:34
テレビと同じ内容をUstreamを使ってネットで生放送しているテレビ局一覧 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110313_ustream_tv/

7799ACUVE★:2011/03/13(日) 12:25:45
未曾有の災害のときに (内田樹の研究室)
http://blog.tatsuru.com/2011/03/13_1020.php

7800ACUVE★:2011/03/13(日) 12:29:14
142 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:24.61 ID:bi97G+v90
パナソニック◆3億円+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個
トヨタ自動車、キヤノン、日本郵政グループ、台湾◆3億円
UFJ、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、シティバンク銀行、野村證券、大和証券◆1億円
ジャスティン・ビーバー◆1億(ソース怪しい)    
中国赤十字会◆1200万  
ヤンキース◆820万
カンダハル◆400万
ホリエモン◆100万
イチロー、にしこり◆1万ドル
セブン◆ミネラルウォーター31728本+菓子パン1000個+バナナ14トン+毛布1万90枚
     +パック入りごはん4800個+給水車1台+食パン4225袋+ロールパン1693袋
ファミリマ◆ゼリー飲料674食+菓子618食+カップラーメン類1827食+加工食品10万食+飲料水5万本
ローソン◆ミネラルウォーター2L5760本+カップラーメン4万個+箸+乾電池+使い捨てカイロ+マスク
サークルKサンクス◆菓子3万個+紅茶2688本+缶コーヒー3600本+ミネラルウォーター22464本
             パン4000個、お茶36,000本+カップラーメン86,000個+レトルトカレー3万食+マスク907200枚+毛布1,000枚
ミニストップ◆ミネラルウォーター2L11520本+菓子パン6000個
ソフトバンク◆ラーメン15000食+充電器+バッテリー+フェムト設置
積水ハウス◆米飯2千食+1.5Lミネラルウオーター2800本+テント5張+簡易トイレ150個+毛布78枚
        +ブルーシート100枚+紙皿・紙コップ3千個
味の素◆味の素KKおかゆ5000食カップスープ10万食
日清◆カップ麺1344000食
キリンビバレッジ◆ミネラルウオーター、お茶、スポーツドリンク計150000本

7801ACUVE★:2011/03/13(日) 12:55:47
痛いニュース(ノ∀`) : アキバのKozakai社長「(被災者の)足元みて商品値上げしない経営者はバカ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605627.html
-----

7802ACUVE★:2011/03/13(日) 12:57:02
【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848574

7803ACUVE★:2011/03/13(日) 13:16:45
VIPワイドガイド : 今、Twitterやmixiで日常のこと書くと非国民扱いされることについて
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1728240.html
-----

7804弥生:2011/03/13(日) 13:34:24
>>7800
いざという時にこれだけの物資、資金を出せるというのは一流という事か
こういう企業はいつまでも残っていくんだろうな

>>7801
それに比べてこいつ何なの?貧乏人丸出しの発想で社長やってて恥ずかしくないの?
男なら黙って支援ぐらい出来て一人前だろ…こいつは自分の飯を食わせてくれる消費者の手をかむ犬畜生以下だな

7805マインスイーパ:2011/03/13(日) 14:03:34
>>7803
何も言わないのが正解。多分。

7806ACUVE★:2011/03/13(日) 14:18:15
テレビ東京の決断を支持します - 情報の海の漂流者
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110313/1299978991
-----
全てが画一的な報道をするのは意味が無い。
全ての画像をNHKに回して報道した方がいい。
例えば、NHKは原発が爆発したときの画像は持ってないが日本テレビは持っている。
そういうのをNHKに回して、地震情報はNHKに集約すべきだ。

>>7805
正直Twitterってどうやって情報得るんだろう。

7807ACUVE★:2011/03/13(日) 14:19:10
東・内閣府副大臣、ヘリ視察中に居眠り : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110313-OYT1T00127.htm
-----
初めから視察しなくていいだろ。

7808弥生:2011/03/13(日) 14:20:42
>>7807
ヘリから放り投げればよかったのに

7809ACUVE★:2011/03/13(日) 14:22:03
食料投げろよ・・・

7810弥生:2011/03/13(日) 14:36:24
一般人よりその上に立つ人間の方がこの地震への意識が低いって何なんだよ…

食料はもう少し落ち着いて物資受付が始まってから送付しよう

7811ACUVE★:2011/03/13(日) 14:37:41
>>7810
食料じゃなくて金だ。

7812ACUVE★:2011/03/13(日) 14:38:12
グーグル、地震後の東北地区衛星写真をGoogle Maps/Earthで公開 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110313/358262/

7813ACUVE★:2011/03/13(日) 15:42:29
【東日本大震災】福島第一原発2号機も放射線物質放出へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994314/
-----
福島第一原発の稼働中だった全ての炉から放出決定か。

7814ACUVE★:2011/03/13(日) 15:45:46
【あるがとう民主党】 蓮舫に国民の怒り爆発 「災害対策予備費等、あんたが削った分死者が出てる」
http://alfalfalfa.com/archives/2579882.html
---
3 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/13(日) 14:39:25.77 ID:8h/14/9J0
災害が起こった後で言い始める奴はクズ
起こる前から指摘してたやつは怒っていい
-----
敢えて此れをピックアップ。

7815ACUVE★:2011/03/13(日) 15:47:46
>>7814
>260 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/03/13(日) 15:03:01.09 ID:4v+mPfswO
>ぶっちゃけ仕分けた対震災用予算って実は後で戻ってるんだけど
>それを知らない人多すぎるよね

7816ACUVE★:2011/03/13(日) 15:49:30
ヤシマ作戦について
http://nerv.evangelion.ne.jp/about.html

7817弥生:2011/03/13(日) 16:07:07
>>7815
蓮舫のパフォーマンスって実際に影響力はないってTVタックルで言ってたな
結局は財務省の予算が通って、パフォーマンスの成果はないと
今更怒っているのも何だが、実態を知ると可哀想な人なんだなと思う
だが献金を受けていた事は絶対に許さない


>>7816
発想が面白いな
でも太陽電池買って送った方が早くないか?そういう事とはまた違うか?

7818ACUVE★:2011/03/13(日) 16:07:34
【2ch】ニュー速クオリティ:今回の地震で一番衝撃的だった動画
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760299.html
-----

7819ACUVE★:2011/03/13(日) 16:09:16
>>7817
予算の結果には影響がなかったかもしれないけれども、国民は蓮舫を英雄視した面は無かったことはないと思う。
俺は何も思わなかったけれども

あんな物どうやって今の交通事情で送るんだよ・・・

7820ACUVE★:2011/03/13(日) 16:21:04
痛いニュース(ノ∀`) : 米メディア「日本は大災害時でも略奪がなく、秩序ある列をつくる文化がある」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605664.html
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:今回の地震で一番衝撃的だった動画
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760299.html
-----
全てが衝撃的だった。

7821弥生:2011/03/13(日) 16:27:27
>>7819
最初の頃はおお、と思ったんじゃないか?知らんけど

埼玉あたりで太陽電池で発電所作って送電するという事を想像した…他に電気で援助できる事で思い付かなかった

>>7820
日本はこういう災害が多いから対応力が遺伝子レベルで身に付いてるのかも
改めて考えると凄い事なのかも

津波もそうだが福島原発が爆発した時は度肝を抜かれた

7822ACUVE★:2011/03/13(日) 17:15:33
漫画家・赤松健 「私は、『応援のための絵』とか苦手なので、募金の額で貢献したいと思います」
http://alfalfalfa.com/archives/2580243.html
-----
募金&節税。

7823ACUVE★:2011/03/13(日) 17:43:03
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】Googleが被災地の衛星写真before and afterを公開
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760352.html

7824ACUVE★:2011/03/13(日) 17:54:19
とあるコンビニの金曜日から土曜日にかけて - G.A.W.
http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20110313/1299997896
-----
コンビニの経営者の立場の話。

7825ACUVE★:2011/03/13(日) 18:00:20
津波注意報解除。

7826ACUVE★:2011/03/13(日) 18:01:37
263 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:51:22.70 ID:bc1CX8W20
東北・関東近辺でガイガーカウンターをもってる一般人は現在の数値を測ってうpしてくれ
もう政府の公式発表の数値は信じられない

ガイガーカウンター持ってるやつ集合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299920113/1-100

【テレビ】ガイガーカウンター計測値【報道規制?】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299923672/1-100

7827ACUVE★:2011/03/13(日) 18:03:13
ガイガーカウンタによる放射線量測定
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

7828ACUVE★:2011/03/13(日) 18:13:50
【テレビ】「平常心保てる」テレビ東京『アニメ番組復活』に歓迎の声…NHKもyoutube上に過去放送した児童向け番組公開[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299997227/
-----

7829ACUVE★:2011/03/13(日) 18:16:39
3 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:59:07.16 ID:7ppBV1yl0
日本では報道されていない現場
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25729400000578-168_634x412.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25A1C000000578-984_634x499.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25998F00000578-754_634x368.jpg

7830弥生:2011/03/13(日) 18:24:32
>>7829
え…そんなに放射能汚染は酷くないはずだが…
マジで防護してるんなら…考えたくないな

7831ACUVE★:2011/03/13(日) 18:32:42
【政治】 菅首相 「原発の爆発の説明が遅れた理由は東京電力の報告が遅れたからだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300006856/

7832ACUVE★:2011/03/13(日) 18:43:11
The Crippled Japanese Nuclear Reactors - Interactive Feature - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/the-explosion-at-the-japanese-reactor.html

7833ACUVE★:2011/03/13(日) 18:48:49
痛いニュース(ノ∀`) : 蓮舫氏を「節電計画等担当大臣」、辻元氏を「ボランティア担当補佐官」に任命 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605696.html

7834ACUVE★:2011/03/13(日) 18:51:35
【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300009422/
-----
高速無料化の財源と、子ども手当の財源を回せばいいだろ。

7835ACUVE★:2011/03/13(日) 19:08:03
新燃岳噴火
http://alfalfalfa.com/archives/2581260.html

7836ro:2011/03/13(日) 19:12:57
>>7831
仮にそうだとしても、このタイミングで責任の押し付けをする奴はうぜえなあ

>>7833
まあ大事な仕事ですよね。大臣にしなきゃいけないのかよく分からんけど
でも辻元ってやばいイメージしかないんだけど……(ネット情報)

>>7834
ここは鳩山さんが国に寄付してヒーローになればいいんじゃないかな
ただし議員は寄付行為禁止らしいから辞任した上で

7837ACUVE★:2011/03/13(日) 19:13:36
【地震】乙武洋匡さん「自称ボランティアの人たちは一番迷惑で邪魔になっている」→ねらーより酷いと非難される【ボランティア】 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17165.html

7838ACUVE★:2011/03/13(日) 19:31:18
>>7836
一番最後の一行が最高だな。

7839ACUVE★:2011/03/13(日) 19:58:13
本当に、首相の会見が、世紀末のような気がしてならない。
本当に心配過ぎる。

7840ACUVE★:2011/03/13(日) 20:07:55
【社会】震災で休業中のガソリンスタンドでガソリン1リットルを盗んだ会社員逮捕 - 宮城・仙台
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300012663/

7841ACUVE★:2011/03/13(日) 20:20:47
「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克 : 北海道言論プラットフォーム
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html
---
>被災地に協力したいという気持ちは大切だが、意味のない行動をしてはならない。もちろん、被害に対して不謹慎であってはならないが、被災しなかった地域では、なるべく日常の経済活動をおこなうことも重要だ。冷酷にも思えるが、日本という経済主体の運営は、休む訳には行かないのだから。
-----

7842ACUVE★:2011/03/13(日) 20:24:21
03.11 大惨事とミラクル - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110313
気象庁が東北地方太平洋沖地震をM9.0に修正、20世紀以降に起きた世界の地震でも最大規模であることが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110313_pacific_coast_of_tohoku_earthquake_m9/
「東北地方太平洋沖地震」の様子を撮影したムービーいろいろ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110311_earthquake_movie/

7843ACUVE★:2011/03/13(日) 20:45:52
>>>7842の一番上より
>「遠出をする時は最低限の地理を頭に入れとくべき」と学んだ。

>チョコか飴を常時持ち歩くべきだと思った。

7844ACUVE★:2011/03/13(日) 20:59:17
【地震速報】どさくさに紛れて霧島山が噴火 日本終わりすぎだろ【画像有り】 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17166.html
菅首相が東京電力管内での計画停電(輪番停電)実施を了承 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110313_tepco_rinban_teiden/

7845ACUVE★:2011/03/13(日) 21:13:16
【2ch】ニュー速クオリティ:日本人のモラルに世界が驚く 駅で震えてたらホームレスが段ボールくれた
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760456.html

7846ACUVE★:2011/03/13(日) 21:20:36
>>7845より
>164 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/13(日) 19:40:47.23 ID:MyYgLXL70
>史上最大規模の地震の
>一時間後には
>
>ディズニーランドの神対応美談がRTで流れてきた時には
>寒気がしたよ

7847ACUVE★:2011/03/13(日) 21:27:03
【2ch】ニュー速クオリティ:【東京23区は除外】「輪番停電」14日から実施…1回3時間
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760456.html
---
216 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/13(日) 19:45:16.44 ID:Cj2/JhaMP [1/2]
池田信夫(@ikedanob)

「日本人はいい人だ」というのは外人がいうのはいいけど、日本人が自画自賛するのは気持ち悪い。地震のときぐらいしかほめられないのは、他にほめるところがないからだということに気づいた方がいい。


流石池田先生やで
-----
この発言は無いわ。逆に俺らはいつでも米国やら他の国を褒めているのかという。

7848ACUVE★:2011/03/13(日) 22:03:34
【再掲】災害現場の困ったちゃん!? ボランティアに求められる自己責任の大原則 - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2011/03/post_6817.html

7849マインスイーパ:2011/03/13(日) 22:05:45
バイト合格した。
大学の勉強の他、これから忙しくなりそうだ。

7850ACUVE★:2011/03/13(日) 22:08:13
>>7849
頑張ってくれ。
僕らは頑張って経済活動をしていくしか無い。

7851ACUVE★:2011/03/13(日) 22:10:03
【地震速報】東京、停電スケジュール決定【関東地区】 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17167.html

7852ACUVE★:2011/03/13(日) 22:24:30
【オーケストラアレンジ】魔法少女まどか☆マギカOP「コネクト」Full Size ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13850060

7853ACUVE★:2011/03/13(日) 22:31:22
早野教授のまとめ
http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm
---
>このページはサイエンス・アラート原発に関するQ&Aまとめのアクセス集中によるサイトダウンを防ぐためのミラーサイトです。最新の情報は本家をご確認ください
-----
被曝についての説明。

7854ACUVE★:2011/03/13(日) 22:45:58
インフラ系の電気はどうするのだろうか。
JR東日本の首都圏は自前の発電所を持っているからなんとかなるだろうが、京王は一部八王子辺りの電気を使っているし、色々と問題がありそうだ。
東京の経済活動が止まるのは明らかだ。本当に世紀末のような気がしてならない。

7855ACUVE★:2011/03/13(日) 22:51:10
もみあげチャ~シュ~ : 計画停電「東京23区の一部は除外する」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51586583.html
【2ch】ニュー速クオリティ:【関東】輪番停電スケジュール確定版(4月末まで毎日)
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760538.html
-----
大学も一ヶ月ぐらいは全く活動しない可能性が十分あるな。
マジでどうしよう。ちゃんと大学は授業を行なって欲しいが、行っても時間的に通学できない可能性が。

7856ACUVE★:2011/03/13(日) 22:56:19
以下の情報が本当ならばヤバい。
-----
925 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/13(日) 22:32:33.90 ID:OoXVL6Wy0 [1/2]
【速報】





計画停電「夏場まで停電ありうる」





ソース  BS-TBSで現在会見中

951 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/03/13(日) 22:33:08.20 ID:h2AtOLLV0 [1/2]
>>925
まじ?

999 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/13(日) 22:33:49.35 ID:OoXVL6Wy0 [2/2]
>>951
まじ

会見場が一瞬とまった

7857ro:2011/03/13(日) 23:00:53
>>7854
実際超絶やばい自体だと思うよ

>>7855
>>7856
……えー、言葉にできない

7858ACUVE★:2011/03/13(日) 23:00:58
86 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:49:30.76 ID:rOB456WH0
はい人災人災

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
> 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
> これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり
> この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
> そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

7859ACUVE★:2011/03/13(日) 23:04:02
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
                          2007年7月24日
東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様

日本共産党福島県委員会
委員長 最上 清治
日本共産党福島県議会議員団
団 長 神山 悦子
副団長 宮川えみ子
幹事長 藤川 淑子
原発の安全性を求める福島県連絡会
代 表 早川 篤雄

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
 東電柏崎刈羽原発の中越沖地震への対応は、福島県民に大きな衝撃をもたらしたばかりか、多くの国民にも疑問と不安をもたらしている。東電がこれまでどんな地震にも大丈夫という趣旨の主張を繰り返してきたことと裏腹に、消火活動が出来なかったり、放射能を含む水が海に流出したり、放射性物質が3日間も主排気筒から放出されたり、原子炉建屋などの地震の波形データが大量に失われている。
 そもそも、1995年に阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震の岩盤上の地震動の記録は、日本の原発のなかでもっとも大きい地震に備えるとされる中部電力浜岡原発の設計値を越えていた。このことは1981年に原子力安全委員会が決定した原発の耐震指針の基礎が崩壊したことを示したものであった。
 以来、私たちは、国と電力会社に対して、耐震指針の抜本的見直しと原発の耐震新指針の確立を求めてきた。2006年、原子力安全委員会は「新耐震指針」を決定したが、原子炉を岩盤でなくとも建設できるとか、活断層がない場合の規定が曖昧など大きな後退や問題をもつものであった。
 今回発生の中越沖地震で柏崎刈羽原発を襲った揺れは、設計時の想定を最大3.6倍と大きく上回った。これまで兵庫県南部地震の事実を突きつけられても、原発の耐震性は大丈夫としてきた政府と電力会社の説明は完全に覆されていることを率直に認め、以下の対応を早急に取るよう求める。
中越沖地震から教訓として何を取り入れて対応したのか、また対応しようとしているのか。その上に立って、福島原発10基の耐震安全性を総点検すること。

東電は、柏崎刈羽原発の設置許可申請時におこなった海底調査で、今回発生した中越沖地震を引き起こした断層があることをつかんでいたことが判明している。
 これまで福島原発立地周辺の断層調査の全容と安全審査の対象にしたのはどの断層で、対象からはずしたのは何かを明らかにすること。

発電所内の自衛消防隊の消火体制の確立・強化をはかり万全をはかること。

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

危機管理体制の再点検を行い、その結果を速やかに公表すること。
以 上

7860ACUVE★:2011/03/13(日) 23:05:37
>>7857
合格おめでとう、と言うところに本当に水を差されたな。
大学から暫く休学という情報が出ない限り上京しなければならないな。

7861ro:2011/03/13(日) 23:16:53
>>7860
さすがにこんな↓状況ではいきたくないんだけど……
http://www.jpost.com/Headlines/Article.aspx?id=211944
France urges citizens to leave Japan's Tokyo region

7862ACUVE★:2011/03/13(日) 23:21:56
【宮城】震災に乗じて無人のコンビニで窃盗事件多発 現金や商品盗まれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300023491/
-----
盗んだ奴が得するというのは本当に馬鹿みたいだ。

>>7861
一ヶ月後には原発の問題も(良くも悪くも)落ち着いて、東京に行くべきか行かないほうが良いかは十分決められると思う。

7863ACUVE★:2011/03/13(日) 23:23:10
鉄道も止まる可能性が高いとのこと。
以下俺の予測。
そんな全区域で動かせるようにするような自家発電装置を持った会社なんてねーよ(JR東除く)
大手私鉄は距離が長いので、途中まで電車、途中からはバスという可能性も十分考えられる。
しかし、バスは明らかに輸送能力が足りないので、東京の経済活動は恐らく三分の一以下になるだろう。
会社内、学校内に夜も留まらないと確実に朝からその場に居るというのは到底難しくなるだろう。

7864ACUVE★:2011/03/13(日) 23:24:40
【社会】福島第一原発3号機の蒸気抜きに不具合、炉内の圧力高まる…東京電力が認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300022470/
-----
認めるとか、自分から発表しろよ。マジで。
他のもっと悪いことも隠しているとしか思えれないじゃないか。

7865ACUVE★:2011/03/13(日) 23:28:47
アメリカ<原発こえぇ 米軍、福島原発を懸念して救助活動を中止し撤退 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17168.html
-----
これがかの同盟国のあり方だ。

7866ACUVE★:2011/03/13(日) 23:31:50
【原発問題】福島第二原発の1号機、2号機、4号機 原子炉内に海水を取り込むためのモーターを取りつける準備
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300023089/
---
2 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:31:51.19 ID:1sNnBkjo0
>>1
今回の原発事故は起こるべくして起きた人災だ!


マスコミは伝えないが、今回の事故と同様の事故を、去年の6月に起こしていた!
   ↓ ↓ ↓
>あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
>2010年 06月 19日
ttp://skazuyoshi.exblog.jp/12828796


更には大規模津波で冷却系停止の危険性も、2007年に指摘されていた!
   ↓ ↓ ↓
>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
>すでに明らかになっている。
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
-----
は?もう日本の原発は全部停止すべきだろ。マジで。
1/3の電力供給が止まる?
前も書いたが間違えなく、自分の命>地球温暖化だろ。
自分の命>同盟国の被災者のように。

7867ACUVE★:2011/03/13(日) 23:38:53
931 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:30:08.37 ID:mSrWgHM50
>>900
制御棒の一部が欠損してて、局所的に反応してる可能性はないのかすら?
これなら、冷却水が延々と不足している理由になる気がするんだが・・・


932 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:30:08.89 ID:YWv3F7sb0
災害が復興してからの話になるだろうが、
福島第1、第2の計5、6台の原子炉が、どれも同じような故障をしてる。
第1は3基?が水素がたまって、圧力上昇、メルトダウン危機。
第2も水素爆発が危険とか。
これが同じく反応器内で発生したものなら、少なくともこの型の炉には共通の問題点があると言わざるを得なくなるんだろうなぁ。。

7868ACUVE★:2011/03/13(日) 23:39:12
女川原子力発電所 モニタリングポスト | 東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html

7869ACUVE★:2011/03/13(日) 23:40:25
計画停電一部地域で断水のおそれ 厚生労働相

7870ACUVE★:2011/03/13(日) 23:42:11
【東日本大震災】計画停電、通勤・通学への影響必至 信号・鉄道運行に影響も 東電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300026199/
-----
予想通りの展開、、、、、

7871ACUVE★:2011/03/13(日) 23:44:10
> 一方、鉄道に関しては藤本副社長は「私鉄を含む地下鉄は電源設備をもっているのでとまらないと思っている」としたが、
>「ローカルでは(停電する)3時間は止まることはある」の見通しを示した。
>また「JR(東日本)には電源が減る分については間引き運転をお願いしている」と述べた。
多分全部止まるぞ。マジで。

7872ACUVE★:2011/03/13(日) 23:44:47
ghana_obama‎ 京王線、井の頭線は5割程度の運行。さらに【調布駅】より西側は完全運休。tbsラジオより

7873ACUVE★:2011/03/13(日) 23:45:40
surveyml‎ 計画停電の影響で京王線は、調布~京王八王子・高尾山口、調布~橋本は9時~13時半、18時~22時に電車が動かない。 ... この時間帯は家庭も停電。これから毎日なのだろうか、途方にくれる。
Yfrog Photo : yfrog.com/gytelnxj - Shared by spwv_1211‎ - yfrog.com

7874ACUVE★:2011/03/13(日) 23:46:46
計画停電に伴う明日の小田急線の運行について
小田急電鉄では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))以降実施されることを受け、明日(3月14日(月))始発より、当面の間、特急ロマンスカーの運転を見合わせるとともに、駅構内での一部消灯やエレベーター、エスカレーターの停止など、大幅な節電を実施することを決定いたしました。
また、特急ロマンスカーを除く、他の列車の運転についても、通常ダイヤでの列車運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
明日の運転計画の詳細については、今後当社ホームページや、テレビ、ラジオ等の各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、小田急線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申しあげます。
以上

7875ACUVE★:2011/03/13(日) 23:47:30
2011年3月13日

お客さま各位

西武鉄道株式会社

3月14日(月)の運行について


3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申しあげます。
当社では、3月14日(月)、終日、東北地方太平洋沖地震に関する東京電力計画停電への対応のため、区間を限定して運行いたします。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

3月14日(月)に運行する区間
※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度)

池袋線
池袋~練馬高野台

豊島線
練馬~豊島園

新宿線
西武新宿~鷺ノ宮

※ 上記区間以外につきましては終日運休いたします。
※ 計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。
※ なお、保守車両を運行することがありますので、運休区間に関しましても線路内への立入りは固くお断りします。
※ 3月15日(火)以降の運行については未定です。


以上

7876ACUVE★:2011/03/13(日) 23:49:34
京王、東武、JR東日本、ウェブページにつながらず。東京メトロ、都営、情報なし。

7877ACUVE★:2011/03/13(日) 23:50:49
東海道新幹線は動く。
-----
2011.03.13
計画停電に伴う明日の列車運行について

東京電力による計画停電が実施されることを受け、明日3月14日(月)の列車運行の可否は以下のとおりです。

◎東海道新幹線
終日、通常通り運行する予定

◎在来線
下記の一部区間、時間帯で列車の運行を取りやめる予定

【東海道線】
熱海駅~富士駅間 (9:20頃~13:00頃、15:20頃~22:00頃)

【身延線】
富士駅~鰍沢口(かじかざわぐち)駅間 (15:20頃~19:00頃)

【御殿場線】
沼津駅~国府津(こうづ)駅 (13:50頃~16:00頃、18:20頃~20:30頃)

※明日の運行計画の詳細については、明朝5時を目途に別途お知らせします。
※上記の時間帯においては、当該区間内の駅でのきっぷ販売等も停止となります。
※この他の時間帯でも、運行本数が減少するなど大幅にダイヤが変更となる可能性があります。

 その他の在来線各線区については、終日通常通り運行する予定です。

 なお、明後日以降については、鉄道輸送の社会的影響や運行計画策定の必要性等から、できる限り電力を確保していただくよう要請するとともに、停電計画について東京電力から一定期間前広に情報をいただくなどして、皆さまに早くお伝えできるよう努めてまいります。

7878マインスイーパ:2011/03/13(日) 23:54:00
もう旅行じゃなくて逃避という名目で京都行こうぜ。

7879ACUVE★:2011/03/13(日) 23:54:47
痛いニュース(ノ∀`) : 東京電力、計画停電を実施へ 実施地域は前日に発表…4月末まで続く見通し - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605797.html
-----


>>7878
ありかもしれない。

7880ACUVE★:2011/03/13(日) 23:55:38
14日の輪番停電、時間とエリアの一覧 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/13/news017.html
-----
GoogleDocksによるミラーあり。

7881ACUVE★:2011/03/13(日) 23:59:09
【原発問題】福島第一原発の1・3号機で炉心溶融進行の可能性 東電が示唆
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300027548/
-----
もう炉心爆発しても驚かない。起こってほしくない。起こってほしくない。
こんな電力会社なんて信用できない。

以下の情報は信憑性はあるかは微妙。
-----
22 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:06.39 ID:LRXgE+8e0
44 名前:名刺は切らしておりまして []: 2011/03/13(日) 00:28:37.41 ID:yUkgpb5W
★★★福島原発事故のまとめ★★★

①米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
②しかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
③ところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
④そこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
⑤ところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
⑥蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
⑦この遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
⑧蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
⑨東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

7882ACUVE★:2011/03/14(月) 00:00:01
【東日本大震災】東電社長が謝罪、辞任は否定 「津波が一番の問題だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300026782/
-----
辞任しなくていいから、日本中の原発止めろ。

7883ACUVE★:2011/03/14(月) 00:02:46
環境放射線モニタリングシステム
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
-----
@千葉

7884ACUVE★:2011/03/14(月) 00:04:16
ホームページで公開したって言っても、インターネットの接続端末を持っていない人はどうするんだよ。

今の所、混乱しているので、上のグループ分けは間違っている可能性が高いようだ。
現状確認中。

本当に東電は何をやっているのだろうか。

7885ACUVE★:2011/03/14(月) 00:04:54
>>7883
@神奈川だった。申し訳ない。

7886ACUVE★:2011/03/14(月) 00:07:24
今日は寝ます。
明日まで何もありません事を祈ります。
これ以上被害が大きくなりませんように。

原発等で現在頑張っている皆様を本当に尊敬します。自分は何も出来ません。本当に申し訳ない。

7887ACUVE★:2011/03/14(月) 00:11:38
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
西武・京王など限定運行 14日の計画停電  :日本経済新聞
---
西武・京王など限定運行 14日の計画停電
2011/3/13 23:02
印刷
 東京電力による計画停電が首都圏の鉄道運行に影響を与えるのは必至だ。

 小田急電鉄は14日始発以降、大幅に運転本数が減少する可能性があると発表した。特急ロマンスカーは当面運休する。

 小田急電鉄はすべての電力供給を東京電力から受けている。小田急電鉄によると、エリアごとの計画停電の影響で同社の約30カ所の変電所への電力供給が順次停止する。

 西武鉄道も14日始発から一部区間で限定して運行すると発表した。運行区間は池袋線の池袋―練馬高野台間、豊島線の練馬―豊島園間、新宿線の西武新宿―鷺ノ宮間。

 10分間隔で運行し、本数を減らすという。

 京王電鉄は調布―京王八王子・高尾山口間と調布―橋本間について、14日午前9時~午後1時半と午後6時~午後10時の運転を取りやめると発表した。運行本数は半分にするという。15日以降は未定。

 東京都交通局は都営地下鉄、荒川線、日暮里・舎人ライナーで「全線運休を含めて検討している」と話している。

 JR東日本は京浜東北線と根岸線を除き、首都圏の在来線のほとんどは自社発電所の電力で運行しており「影響は軽微」と説明している。

7888ACUVE★:2011/03/14(月) 00:12:44
東京メトロ等は、殆ど23区内なので問題は無いというtwitterの推測情報。

7889ACUVE★:2011/03/14(月) 00:15:39
【地震】計画停電受け私鉄3社が14日の運行をサイトに掲載……詳細未決定 | RBB TODAY (ブロードバンド、その他のニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2011/03/14/75139.html

7890ACUVE★:2011/03/14(月) 00:16:13
【輪番停電】西武鉄道、9路線を運休 残る3路線も一部のみ運行 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031323250031-n1.htm

7891ACUVE★:2011/03/14(月) 00:17:04
電車 停電 - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/search?ned=jp&hl=ja&q=%E9%9B%BB%E8%BB%8A+%E5%81%9C%E9%9B%BB
-----
GoogleNewsで検索すれば十分情報はこれから得られるようになると思われる。

7892ACUVE★:2011/03/14(月) 00:18:11
湘南電車など歴史語る39両が名古屋に集結、「リニア・鉄道館」の見どころを紹介/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103130016/
-----
行きたかったのだが。。。難しいだろう。

7893ACUVE★:2011/03/14(月) 00:19:13
【東京電力】 計画停電地域リスト 発表資料に誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028706/
-----
本当に大丈夫か。

7894ACUVE★:2011/03/14(月) 00:22:18
73 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:08:35.55 ID:T+992xwg0
原発の件、話が変わってきた。天災というより人災に近いかも。

問題の原子炉は、2007年10月に共産党が「これ老朽化でやばくないですか?」って意見してた。
>「福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ」で検索

>4.福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
> これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷
> 却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を
> 講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
> 柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策を
> とるよう強く求める。

      ↓

その後、去年2010年6月に水位低下の事故発生
>「あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下」で検索

      ↓

先月やっと重い腰をあげる。
>東電の原発点検漏れ、3か所171機器に(2011年2月28日19時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110228-OYT1T00904.htm

>東京電力は28日、福島県の福島第1原子力発電所など3原発でポンプや弁など
>計171機器の点検漏れがあったと発表した。

>昨年末から2月末までの調査で判明したもので、主な原因は、点検計画表の記載ミスや職員の確認不足。
>最長で11年間点検していない機器があったが、機器の安全性に問題ないという。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>東電は、経済産業省原子力安全・保安院にチェック態勢強化などの再発防止策と共に最終報告の形で報告した。

どう見ても人災。

7895ACUVE★:2011/03/14(月) 00:27:46
28 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:07:09.22 ID:QT5h9zW/0
送電の停止をもって発表に代えさせて頂きます。

851 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:24:55.07 ID:bRmIGzN90
> 259 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2011/03/14(月) 00:08:44.22 ID:XU3f1P5M
> 民主11 自民19 公明12 共産5 げっぽん28
> みんな0 無職0
>
> はいはい大躍進大躍進

名古屋市議会な

856 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:25:02.06 ID:IK+GWOUS0
冷蔵庫

●停電になったとき
(庫内の冷気が逃げないように)できるだけ扉の開閉を少なくしてください。

(庫内温度を上昇させないように)できるだけ新たに食品を入れないようにしてください。

●停電予告があったとき

温度調節を「強」にしてください。

たくさん氷を作って貯えておいてください。

蓄冷板や保冷材など、庫内温度を保つものを前もって冷凍しておくのもコツです。

931 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:24.30 ID:8wsb+6g80
こんな糞対応&市民放置の馬鹿企業に協力なんてしたくない。
東電はマジで潰れてほしい。

932 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:25.36 ID:M0tpY6+V0
2次災害みたいなもんだな

937 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:32.74 ID:agj5uaow0
国内のIXは9割以上東京。。。。。。
ネットもいつか落ちる。

7896ACUVE★:2011/03/14(月) 00:29:19
本気で、この輪番停電で死亡する老人等が出てくると思う。
日本の電力政策の大失態だ。

7897ACUVE★:2011/03/14(月) 00:35:21
【政治】 名古屋市議選 民主党惨敗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028209/
---
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/13(日) 23:56:49.50 ID:???0
名古屋市議会解散に伴う出直し市議選(定数75)が13日投開票された。
河村たかし市長が代表の地域政党「減税日本」(解散前1議席)は目標の過半数に届かなかったものの、
第1党に躍進した。最大会派だった民主党(解散前27)は大幅に減らして惨敗。

地域政党が躍進を狙う4月の統一地方選にも影響を与えそうだ。

今回の市議選で減税日本は過半数の議席確保を目標に、新顔40、前職1の計41人を擁立。
河村氏は「前職に入れたら市議会を解散させた意味がない」と訴え、得票を伸ばした。

民主党は菅政権の支持率低迷に加え、終盤には菅首相の政治資金問題も発覚して苦戦を強いられた。

自民党(解散前23)は議席を減らしたが第2党は維持し、公明党(同14)は公認した12人が全員当選した。
共産党(同8)は16人を擁立したが大幅に議席を減らし、みんなの党(同0)は8人を立てたが、初の議席獲得はならなかった。
投票率は43.96%(前回39.97%)。

村氏は昨年8月、市民税10%減税、議員報酬半減などの公約実現を阻んでいるとして
市議会リコール署名運動を開始。2月の市長選、愛知県知事選、解散の是非を問う住民投票の
「トリプル投票」で圧勝し、今回、市議会でも多数を制した。
.http://www.asahi.com/politics/update/0313/NGY201103130004.html
-----

7898ACUVE★:2011/03/14(月) 00:36:58
【輪番停電】 電話やネットの使用不能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300029937/
-----
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/14(月) 00:25:37.15 ID:???0
東京電力の輪番停電によって、電話やインターネットなど通信サービスが
14日から一時的に利用できなくなる。NTT東日本は13日、計画停電により
14日から停電対象地域で電話や光サービス、企業向けネットワークサービスが利用できなくなると発表した。

具体的には、停電の対象地域で発信または着信する場合、(1)商用電源を利用するコードレスホンなど
(2)ひかり電話(3)ISDN(4)フレッツ光など各種フレッツ系サービス
(5)企業向けのイーサネットやPBX(構内交換機)、企業内電話などが利用できなくなる。

また、116(申し込み・問い合わせ受付)のセンターが対象地域にある場合も受け付けできなくなる。

同社ではPBXや企業内電話などは停電前の電源オフ、停電終了後に再起動しない場合は
電源を抜き差しするよう呼びかけている。

東日本以外のNTTグループやKDDI、ソフトバンクも同様の影響が出る見通し。
輪番停電は、東電の営業地域である関東地方を5グループに分けて、
午前6時20分から午後10時まで3時間程度、電力の供給を停止するもので、
各社の主要な通信サービスがすべて使えなくなるのは初めて。

東日本大震災で通信障害が続いている時期だけに、部分的とはいえ、
通信不通は経済活動にも影響を及ぼしそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031323320032-n1.htm

7899ACUVE★:2011/03/14(月) 00:39:02
国交省「通勤・通学を控えて」
http://alfalfalfa.com/archives/2584469.html
-----
東京仮死確認、、、
これ、少なくとも4月末まで続くんだぜ。恐らくもっと伸びるだろう。
日本の半分以上は死んだ。

7900ACUVE★:2011/03/14(月) 00:40:00
【計画停電】国交省「14日の朝は通勤・通学を控えることも検討してほしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300030377/
-----
1 :鉄火巻φ ★:2011/03/14(月) 00:32:57.16 ID:???0
国交省 通勤通学控える呼びかけ
3月14日 0時23分

14日の朝から行われる計画停電で、鉄道各社は、列車の運転本数を減らしたり、
部分運休をしたりする見通しで、国土交通省は、ラッシュ時に大勢の人が駅に滞留して
混乱が起きるおそれもあるとして、できれば14日の朝は通勤・通学を控えることも
検討してほしいと呼びかけています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014652341000.html

7901ACUVE★:2011/03/14(月) 00:41:01
本当に今回の対応はグダグダとしか言い様がない。
炉心爆発も考慮して、本格的に避難の方法も考えたほうがいいかもしれない。

7902ACUVE★:2011/03/14(月) 00:43:15
災害用伝言ダイヤルのサーバーとか他の色々なサーバー、そして一番基盤のルーター(名前忘れた)とかは東京に集中していないのか心配だ。
場合によっては、東京が死んだだけなのに日本中のネットが繋がらなくなる可能性も考えられてしまう気がして怖い。

7903ACUVE★:2011/03/14(月) 00:43:49
一号機:-1750mm、三号機:-1800mm,-2250mm。

7904ACUVE★:2011/03/14(月) 00:45:25
max:1557micro Sv

7905ACUVE★:2011/03/14(月) 00:45:37
>>7904単位は正確にはSv/h

7906ACUVE★:2011/03/14(月) 00:47:47
エジプト出身タレント フィフィ△ Twitterでコメントする芸能人をディスる
http://alfalfalfa.com/archives/2584504.html

7907ACUVE★:2011/03/14(月) 00:49:02
物資、全て国負担か。

7908ACUVE★:2011/03/14(月) 00:52:08
輪番停電まとめ
http://alfalfalfa.com/archives/2584529.html
-----
はえーよ。
住所を入れて、グループ検索可。

7909ACUVE★:2011/03/14(月) 00:56:23
[23:49改定版]3月14日(月)東京電力の輪番停電(計画停電)のスケジュール - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130001740747617201

7910ACUVE★:2011/03/14(月) 01:00:58
OLIVE
https://sites.google.com/site/olivesoce/

7911ACUVE★:2011/03/14(月) 01:01:39
東京電力による輪番停電に伴う東京メトロ各線の3月14日の運行について


 銀座線・丸ノ内線では、平常どおり運行いたします。 その他の路線に関しては、相互直通他社の運転状況によっては、間引き運転または折り返し運転を行う場合があります
 なお、節電のために、終日、車内空調を切らせていただきます。
 お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

平成23年3月14日
東京地下鉄株式会社

7912ACUVE★:2011/03/14(月) 01:16:08
俺が普段暮らしている場所もそうだった。
-----
412 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:15:09.53 ID:WQZLDboU0


真昼の3時間と朝晩の3時間の差はなんだよ!!!

7913ACUVE★:2011/03/14(月) 01:17:16
こりゃあ、友人宅に泊まらせていただこうかと思ってしまうが、定期代が馬鹿にならないか・・・

7914ACUVE★:2011/03/14(月) 01:17:36
もう大学に泊まるしか。

7915マインスイーパ:2011/03/14(月) 01:19:15
自分も帰るのが面倒になったとき
大学に泊まりました。

7916ACUVE★:2011/03/14(月) 01:24:51
【2ch】ニュー速クオリティ:停電会見の記者達がひどすぎるとネットで炎上
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760612.html
-----


>>7915
でも一ヶ月とか三ヶ月も泊まれないぞ。

7917ACUVE★:2011/03/14(月) 01:25:08
>>7915
というかお前は、敷t(ry

7918マインスイーパ:2011/03/14(月) 01:40:14
>>7917
大学構内で普通に生活できる部屋でしたので。

7919マインスイーパ:2011/03/14(月) 02:07:51
!!
ちょっとnanoA買ってくる。

7920ACUVE★:2011/03/14(月) 09:52:01
ウィニー開発者に逆転無罪 「違法行為勧めていない」  - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000239.html
-----
妥当だ。

7921ACUVE★:2011/03/14(月) 09:52:52
>>7920
2009年のニュースだと・・・

7922ACUVE★:2011/03/14(月) 09:54:08
計画停電時間検索
http://bizoole.com/power/
計画停電での首都圏鉄道各社の運行予定まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_train_rolling_blackouts/

7923ACUVE★:2011/03/14(月) 10:01:18
水を運ぶのにキャスター付きスーツケースを利用可能。
ポリ袋に入れて封をすれば水はもれない。

7924ro:2011/03/14(月) 10:06:56
原発停止の流れになるのは間違いないとしても
その分の電力はどこから持ってくるのだろう
燃料輸入拡大+火力発電所つくりまくり
で火力発電所ができるまでは日本全国で輪番停電とかしか思い浮かばねえ

7925ACUVE★:2011/03/14(月) 10:08:14
>>7924
実際それはリアルで考えられると思う。

7926弥生:2011/03/14(月) 10:20:43
今回の炉心溶融未遂事故は既に35年前から予兆できてたな…
ウィキの原子力事故で見ても最も多く事故起こしてるし、マジで人災じゃねえか
これでよく炉心溶融してないのは本当に凄いわ、主に実務で働いている方々
やっぱり上が腐ってると組織が腐るわ、こんなんで原子力続けられたら本当に事故起こし続けるだろ

7927ACUVE★:2011/03/14(月) 10:23:33
>>7926
炉心溶融はもう既に発生している。何とか抑えているのが現状だろう。

7928ro:2011/03/14(月) 10:24:53
>>7925
実際それは無理だと思う
そんなに土地がなさそう(想像)だし
反対する人も多いだろうし
金もなさそうだし

7929ACUVE★:2011/03/14(月) 10:29:32
>>7928
原発に反対する人のほうが多いと思うぞ、今回これだけ報道されて。
絶対無理とかそういう問題じゃなくて、無理でもやらなきゃいけないことだ。

7930弥生:2011/03/14(月) 10:32:55
発電所を新たに建設するのはどの程度資金が必要なのだろうか?
東京が仮死状態になる前に団体でも設置して発電所建設を訴えるのは決して無駄ではないはず

7931ro:2011/03/14(月) 10:41:33
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19978920110313?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0 
東電が14日から計画停電、電源確保めどなく夏・冬に断続の可能性
日本終了

>>7929
太陽光発電推進しまくるとか
病院・消防とかでは電力確保し続けられるようにするとか
ネット・電話はできるようにしておくとか
その他いろいろやって
輪番停電しても大丈夫な状況作ってからなら何とかなるかもしれないけど
やる時間があるのか疑問
原発の可否の議論だけで時間とられそうな気がする

7932ACUVE★:2011/03/14(月) 10:55:07
緊急地震速報のTAB譜出来たよー(^o^) on Twitpic
http://twitpic.com/492iia

7933ACUVE★:2011/03/14(月) 10:58:19
>>7930
もう国債を一杯刷るしかないだろう。若しくは、インフレも仕方無しに大量の円を刷るとか。

>>7931
そうだな。取り敢えず、病院などに太陽光発電&蓄電池&発電機の配備が必須だな。
しかし、それさえすれば、(ほんの)ある程度大丈夫だよな。

7934ACUVE★:2011/03/14(月) 11:14:27
3号機爆発か。

7935ACUVE★:2011/03/14(月) 11:15:58
午前11時1分ごろ、三号機で水素爆発と見られる爆発が発生した。

7936ACUVE★:2011/03/14(月) 11:16:54
新地町の沖合で3mの津波を観測。
何の津波だ。

7937ACUVE★:2011/03/14(月) 11:17:43
停電慣れしている島から停電のやり過ごし方を書いてみる - あんとに庵◆備忘録
http://d.hatena.ne.jp/antonian/20110313/1300048178

7938ACUVE★:2011/03/14(月) 11:18:50
水素爆発だけなのかは不明。

7939ACUVE★:2011/03/14(月) 11:22:34
一号機が爆発した後、煙って上がり続けたっけ?
三号機は爆発した後、煙が上がっている。

7940ACUVE★:2011/03/14(月) 11:24:14
【地震】自衛隊の大活躍が凄すぎる 既に10000人の被災者を救出 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17175.html
-----
自衛隊さん、本当に頑張ってください。

7941弥生:2011/03/14(月) 11:25:09
>>7939
煙は出てなかったはず…水素爆発は水を生成するだけのはずだし…
これはやばい方の爆発か…?

7942ACUVE★:2011/03/14(月) 11:26:00
>>7941
保安院曰く、水素爆発。

7943ACUVE★:2011/03/14(月) 11:26:27
8分現在では少し白煙が上がっている。

7944ACUVE★:2011/03/14(月) 11:35:01
第一原発600人に対して屋内退避を指示。

7945ACUVE★:2011/03/14(月) 11:36:21
第一原発三号機、現在煙なし。一号機よりも酷く爆発しているように俺には見える。
少なくとも炉心は爆発していないと俺は思う程度の爆発。

7946ACUVE★:2011/03/14(月) 11:38:13
【速報】福島第一原発3号機で爆発、水素爆発 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_fukushima_daiichi_3rd/

7947ACUVE★:2011/03/14(月) 11:38:41
>>7946
>突如爆発。爆発は2度起きたとされています。

7948ACUVE★:2011/03/14(月) 11:44:27
格納容器は影響なしと思われる。
理由は、格納容器の圧力は多少は低下しているが一定の値を指しているため。

7949ACUVE★:2011/03/14(月) 11:47:37
941 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:38:58.95 ID:UR8SOxTQ0
冷静に分析

まず基本情報
1号機(46万kW)(自動停止)
2号機(78万4千kW)(自動停止)
3号機(78万4千kW)(自動停止)
4号機(78万4千kW)(定検により停止中)
5号機(78万4千kW)(定検により停止中)
6号機(110万kW)(定検により停止中)

1と3は出力違うのです。

7950ACUVE★:2011/03/14(月) 11:49:35
【宇宙】NASA、地球外生命体の化石に「科学的根拠なし」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299766611/

7951ACUVE★:2011/03/14(月) 11:50:33
12 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:16.03 ID:koWdPgq00
コラじゃないぞ

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00384426.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87293.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87294.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87295.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87296.jpg

7952ACUVE★:2011/03/14(月) 11:51:47
どう考えても一号機と爆発の仕方が違うのだが・・・
-----
17 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:20.41 ID:JZab3UU00
光と
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792506.jpg

きのこ雲
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792502.jpg

7953ACUVE★:2011/03/14(月) 11:53:28
650 :41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/14(月) 11:46:44.66 ID:F074d8Kl0

【青森県放射線モニタリング】
ttp://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html

【大阪府放射線モニタリング】
ttp://www.o-ems.pref.osaka.jp/

【神奈川県放射線モニタリング】
ttp://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

7954弥生:2011/03/14(月) 12:18:25
>>7953
特に大きな異常は無さそうだな…

7955マインスイーパ:2011/03/14(月) 15:52:37
>>7932
midiで作ってみた。

7956マインスイーパ:2011/03/14(月) 15:55:24
携帯電話が緊急地震速報を受信した。

7957ro:2011/03/14(月) 16:07:06
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00308.htm
双葉厚生病院の3人、「除染」後も高い放射線量
どのくらいやばいことなのだろうか

>>7932
知識0の俺には意味不
>>7956
ボクのケータイ受信してくれないんだけどw

7958ACUVE★:2011/03/14(月) 16:52:16
【原発爆発】 「2号機」、原子炉冷却機能が全て失われる…14日午後1時25分★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300087112/
-----
もう駄目だろ原発

>>7955
俺もやろうと思ったけれども、時間が全然取れなかった。

>>7954
現在青森県内のモニタリングが現在上昇傾向。

>>7956
俺の祖母が持っている携帯が鳴動して吃驚した。
ソフトバンクだとひとつの機種しか緊急地震速報を受信できないみたい。

7959ACUVE★:2011/03/14(月) 16:54:33
【大震災】国賓待遇の救助隊って 中韓をなぜ特別扱いするのか? 各国から緊急救助隊が駆け付けるなか2国だけ外務副大臣出迎え★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300085723/
-----
理解不能
-----
【東日本大震災】 日本政府、「子ども手当」と「高速道路無料化」の中止を検討…震災復興の財源に充当★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300086579/
-----
妥当。

7960ACUVE★:2011/03/14(月) 16:55:43
静岡県/静岡県環境放射線監視センター 現在の環境放射線の状況
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/index.html
-----
静岡県内の放射線モニタリング状況。

7961ACUVE★:2011/03/14(月) 16:57:34
【計画停電】 「停電、第5グループだけ午後5時~7時ぐらいまで実施します!」…東電が正式発表
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300085560/
-----

7962ACUVE★:2011/03/14(月) 16:58:19
>>7961より
-----
4 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:54:31.56 ID:Yf10JBRe0
東電は利益優先で安全は二の次でやってきた。

それを指摘する抗議もあったが、その他大勢は無関心。
そのつけを住民が払うときがきたってことだな。
-----

7963ACUVE★:2011/03/14(月) 16:59:34
【東日本大震災】 ユニクロの柳井会長、個人で義援金10億円
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300088569/

7964弥生:2011/03/14(月) 17:01:46
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-03-14-09-46.html

富士山の下で地震…富士山噴火の予兆…ゴクリ…

7965ACUVE★:2011/03/14(月) 17:13:19
第五グループ停電。

7966ACUVE★:2011/03/14(月) 17:15:19
【速報】福島第一2号機も冷却機能が停止
http://alfalfalfa.com/archives/2589247.html
【速報】福島第一原発2号機、冷却機能が全て停止 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_fukushima_daiichi_2nd/
TOTO:断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/
痛いニュース(ノ∀`) : 都内のパチンコ屋、計画停電中も通常営業…ネットで話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605954.html
都内のパチンコ屋が普通に通常運営な件
http://alfalfalfa.com/archives/2588782.html
在日ハッカー・起業家Patrick McKenzieから見た地震と日本の対応 - karasuyamatenguの日記
http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20110314/1300051482
【地震対策】徒歩帰宅時間とルートの調べ方 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110314/358281/
twitterで「不謹慎だ!」と怒られたお前らのツイートを晒すスレ : 妹はVIPPER
http://blog.livedoor.jp/vipsister23/archives/2585543.html
---
122 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 15:33:22.86 ID:EGWCm3g/0
 .     /||      ( )
      |/__  _ ( )        __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│       |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

7967ACUVE★:2011/03/14(月) 17:18:00
>>7964
偶然だと信じたい。

7968ACUVE★:2011/03/14(月) 17:20:12
【計画停電】 第5グループの一部地域で午後5時から実施  最大で2時間程度
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300086356/

7969ACUVE★:2011/03/14(月) 17:21:21
茨城県、静岡県の一部の市の一部のエリアで計画停電を行っている。
東京電力でも電力量、地域等は詳細は不明。

7970ACUVE★:2011/03/14(月) 17:22:18
他の場所の計画停電の可能性は低くなった。
17から止めたが、19時まで続くかは確認中。

7971弥生:2011/03/14(月) 17:27:11
助さん「ご老公が地震で瓦礫の下に・・・私一人では持ち上げられない【格さん希望】」

富士山の地震は結構頻発しているみたい
で、箱根山とかの方が噴火したらヤバイらしい
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1 
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500

7972ACUVE★:2011/03/14(月) 17:35:00
余震続く――「緊急地震速報」で危険回避を - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/14/news036.html
-----
流石クソフトバンク

7973ACUVE★:2011/03/14(月) 17:37:38
【速報】茨城県と静岡県の一部で計画停電開始 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_keikaku_teiden/
痛いニュース(ノ∀`) : PS3ソフト「絶対絶命都市4」発売中止 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605973.html
PS3ソフト「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」、発売延期ではなく発売中止に - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_zettai_zetsumei4/
-----
情報
-----
<<画像の為タイトル無し>>
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/e/3e3901c7.png
-----
原子炉の透過図を用いた爆発等の説明。

7974ACUVE★:2011/03/14(月) 17:40:22
【計画停電】 停電、ついにスタート…第5グループの一部、33万世帯で[03/14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300091196/
---
4 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:27:05.29 ID:Nypfn8Ej0
いや、茨城も地味に被災地なんだけど…
-----
茨城本当に大丈夫か・・・

7975ACUVE★:2011/03/14(月) 17:45:33
仙台駅の状況やべえ

7976ACUVE★:2011/03/14(月) 17:53:16
2 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:09:34.09 ID:+Pf0wWSI0
見てすぐ解る原発まとめ
                  /||
                  |/
                  川
 .     /||      ( )
      |/ __  _ ( )      �堯押�
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│       |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

7977ACUVE★:2011/03/14(月) 18:07:13
任天堂3億円支援 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
http://alfalfalfa.com/archives/2594980.html
乙武「自称ボランティアが一番邪魔で迷惑」→ツイッッターの人発狂:ガラパゴス速報
http://galasoku.livedoor.biz/archives/2738624.html

7978ACUVE★:2011/03/14(月) 18:21:21
うはぁw募金箱の金をパチンコですった。
http://alfalfalfa.com/archives/2598960.html
-----
てめえが津波に巻き込まれろよ。

7979ACUVE★:2011/03/14(月) 18:26:20
計画停電が出来るのは最高級の配電技術があるということ: 高円寺/阿佐ヶ谷ようじょう通信 骨盤矯正・自律神経調整の鍼灸院・整骨院
http://blog.yo-jou.com/2011/03/post-72d2.html

7980ACUVE★:2011/03/14(月) 18:31:32
二号機も冷却装置が停止。海水の注水開始。水素爆発の恐れもあるので、建屋に穴を空けて水素を抜く作業を検討。
燃料は露出しているかいないか、微妙な状況か。

7981ACUVE★:2011/03/14(月) 18:35:03
>>7979
>私は、電力や通信といった重要インフラ企業のみなさんと接することで、国のインフラを支えると言うことの責任感、普段は決して誰からも感謝もされない、それでいて事故が起きると文句だけを言われる裏方仕事が、どれほど大切であるのかを学びました。
>リスクマネジメントという、コンサルティング業界では最も華やかさのない、戦略系等と異なりコンサルタント本人が表に出ることがない業界に長年いたのは、重要インフラ業界が日ごろからリスクを想定し最小化するという活動をコツコツと絶え間なく行っている姿に触れることが、本当に大きな喜びだったからです。
>緊急時の今、多くの方は、インフラのトラブル・中断にイライラしたり、不安や不満を感じられていることと思います。しかし、重要インフラ企業が日頃から、どれほどリスクマネジメントや業務継続を重視し、コストをかけて活動をしてきているのか、どうか、まず信頼をして欲しいと思います。

7982ACUVE★:2011/03/14(月) 18:42:30
計画停電が実施されている地域は第5グループの一体どこなのかが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_keikaku_teiden_2/

7983ACUVE★:2011/03/14(月) 18:52:40
石原慎太郎「日本人は津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」
http://alfalfalfa.com/archives/2599188.html

7984ACUVE★:2011/03/14(月) 18:54:55
エロゲ板なにやってんだよw
http://alfalfalfa.com/archives/2589519.html

7985ACUVE★:2011/03/14(月) 19:20:30
トンボ鉛筆謝罪でニュー速また勝利 ・・・その先は言う必要ないですよね。
http://alfalfalfa.com/archives/2599276.html

7986ACUVE★:2011/03/14(月) 19:25:08
【画像あり】日本で一番人気のはずのあの国の料理だけが売れ残る 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3746.html

7987ACUVE★:2011/03/14(月) 19:29:52
もみあげチャ~シュ~ : ユニクロすごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51586985.html

7988ACUVE★:2011/03/14(月) 19:45:31
【9501】東京電力の気配が凄い
http://alfalfalfa.com/archives/2590838.html

7989ACUVE★:2011/03/14(月) 19:51:47
2号機 核燃料が水面から露出 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014670071000.html
-----
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

7990ACUVE★:2011/03/14(月) 20:04:22
二号機6:50から海水を入れようとしているが、燃料棒が全て露出の可能性。
融解しているかもしれない。

7991ACUVE★:2011/03/14(月) 20:18:11
痛いニュース(ノ∀`) : 石原都知事「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606018.html

7992ro:2011/03/14(月) 20:27:35
>>7978
ジャスコの募金箱紙幣だらけだったよ
おかげで硬貨がいれにくかった

>>7991
死人でてるのによくこういう発言できるな
理解不能

7993ACUVE★:2011/03/14(月) 20:32:02
計画停電明日も実施。

>>7992
今お金持ってないから募金できない。御免なさい。

7994ACUVE★:2011/03/14(月) 20:42:38
痛いニュース(ノ∀`) : 【原発爆発】 「2号機」で、燃料棒が全露出…炉心溶融の恐れ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606026.html
【速報】福島第一原発2号機が冷却できずに燃料棒すべて露出、炉心溶融(メルトダウン)の可能性も - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_fukushima_daiichi_2nd_meltdown/
【2ch】ニュー速クオリティ:23歳の新人社員に冷却作業をやらせる東京電力、案の定被曝
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761004.html

7995ACUVE★:2011/03/14(月) 20:51:43
【原発】各国「どうなってんだよ日本!」 原発破壊で各国首脳がブチギレ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17183.html

7996ACUVE★:2011/03/14(月) 20:58:56
東京電力、計画停電を明日も実施の見込みであると発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_keikaku_teiden_3/

7997ACUVE★:2011/03/14(月) 21:00:56
海水の注入は今の所上手くいっている。

7998ACUVE★:2011/03/14(月) 21:04:01
周辺で放射線が観測されたため、燃料棒が破損したと思われる。

7999ACUVE★:2011/03/14(月) 21:04:33
海水が注入できなかった理由は、職員が離れている間にポンプから燃料が無くなったため。

阿呆かマジで。

8000ACUVE★:2011/03/14(月) 21:05:28
918 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:00:14.54 ID:SizKqcos0
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
 .     /|          ・・・
      |/.__�堯押押  押押´堯押�
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│<エッ
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ �堯押�
      .ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..|l l ;│<エッ
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

今日

 .     /|    /|    /|
      |/__ |/__ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│  | l l│< エッッー
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

8001ACUVE★:2011/03/14(月) 21:06:26
935 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:00:24.17 ID:xzawBoqo0
作業員が目を離したのが原因
作業員が目を離したのが原因
作業員が目を離したのが原因
作業員が目を離したのが原因
作業員が目を離したのが原因
作業員が目を離したのが原因

8002ACUVE★:2011/03/14(月) 21:06:44
1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:01:12.99 ID:ulaI+3ZG0
3号炉の爆発があったから、そっちに気を取られて目を離してたのかもしれないな
そもそも現場に人は足りているのか?
みんな不眠でやってるだろうから、そろそろやばいだろ
現場の人員足りてないんじゃないか?

8003ACUVE★:2011/03/14(月) 21:07:11
【原発問題】第2原発、職員がパトロールで目を離した隙にポンプの燃料切れ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300103952/

8004ACUVE★:2011/03/14(月) 21:10:02
東日本大震災・非公式・放射性物質モニタリングポストMAP / Japan quake radioactive material monitoring post MAP - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5&ll=39.13006,140.229492&spn=17.158657,39.111328&z=5

8005ACUVE★:2011/03/14(月) 21:13:01
>>8004
これが滅茶苦茶使える。
これで殆ど放射線量は見れる。ガイガーカウンター買わなくて良いかもしれない。
しかし、行政を信頼できない人には全く使えないかもしれない。

8006ACUVE★:2011/03/14(月) 21:13:35
奇跡 水位上昇
http://alfalfalfa.com/archives/2604879.html
---
11 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/14(月) 20:22:29.68 ID:NAhZ9msj0
逆逆。上昇するまで、空だきを伏せてただけ

158 名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/03/14(月) 20:27:56.04 ID:UVt98ahV0
>>11
完全にこれ
状況よくなってからやっと発表する
-----
本当にどうするんだろう。

8007ACUVE★:2011/03/14(月) 21:15:40
もみあげチャ~シュ~ : 原発「アーwwwwチーチwwwwwwアーチーwwwwwww」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51587022.html
-----
不謹慎ネタで申し訳ないが、或意味分かりやすい。

8008ACUVE★:2011/03/14(月) 21:18:04
【原発爆発】“燃料棒が全露出”していた2号機の原子炉に海水が溜まり始める。午後8時現在30cmの水位★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300102974/
【社会】東京電力「炉心が溶けた可能性も否定できない」…福島第一原発2号機
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300104047/
-----
時系列順では無いと思われるので要注意。

8009ACUVE★:2011/03/14(月) 21:18:42
【原発速報】燃料棒むき出し空だきの原因はポンプの燃料切れ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17184.html

8010ACUVE★:2011/03/14(月) 21:54:44
福島第1原発2号機、燃料棒が一時完全露出  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E6E298998DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

8011ACUVE★:2011/03/14(月) 21:55:01
石原都知事の「津波は日本人への天罰だと思う」 発言に対しヤマカン「天罰は無実の人々にまで無差別には下らない。日本語もろくに使えない石原」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1138.html

8012ACUVE★:2011/03/14(月) 21:56:31
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像有り】埼玉で売られている弁当が酷過ぎるとtwitterで話題に
view-source:http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761024.html
-----
非常事態だから仕方ない。
提供しているだけ良いと思おう。

8013ACUVE★:2011/03/14(月) 22:01:07
MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 - A Successful Failure
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

8014ro:2011/03/14(月) 22:05:41
>>7995
見れないんだがこれ↓のことかな
http://www.youtube.com/watch?v=IQM4PrJdgII

>>8001
人数不足がよく分かるなあ

>>8006
パニックは防がなければならんのですよ
まあ隠すだけで対策考えないならカスなんだけどね。

8015ACUVE★:2011/03/14(月) 22:38:37
東京電力の3月15日の計画停電が実施される時間帯と地域グループリスト - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110314_rolling_blackouts_list/

8016ACUVE★:2011/03/14(月) 22:49:49
スラックティビズム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%93%E3%82%BA%E3%83%A0
-----
俺のことか

8017マインスイーパ:2011/03/15(火) 00:51:57
http://goo.gl/saigai

ここから義援金送れる様子。
クレジットカード必須。

8018ACUVE★:2011/03/15(火) 09:57:49
46 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:17.12 ID:kjbnDdQ70
8217μSv/h = 8.217 mSv/h

8mSv/hだぞ、ミリ。一時間ちょっと居たら10mSv(ガン発生率上昇)超えるレベル。

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv/回   ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv/回   ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高   ← 福島第一 作業員被曝 106.3mSv
10mSv/回   ガン発生率上昇      ← 3/15 福島第一 正門 8.2mSv/h ★最大値★
4 mSv/回  胃レントゲン    
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)  食物 0.35 mSv 空気中 1.3 mSv 宇宙線 0.35 mSv 大地 0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当 
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年(自然から以外での制限値))

8019ACUVE★:2011/03/15(火) 10:03:05
>>8017
俺クレジットカード持ってない。

8020ACUVE★:2011/03/15(火) 10:08:41
【正論速報】西宮市議「ボランティアは邪魔」「送られてくるものは千羽鶴と同じゴミ」
http://alfalfalfa.com/archives/2614991.html

8021ACUVE★:2011/03/15(火) 10:17:18
痛いニュース(ノ∀`) : 仙谷氏、東電怒鳴る「俺を誰だと思っているんだ!」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606094.html
-----
売国奴が。
-----
【これはやばい・・・】 北朝鮮 ついに日本に、この緊急時に無慈悲な一言
http://alfalfalfa.com/archives/2615689.html
東京電力、15日7時前からグループ3の一部で計画停電を実施へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_tepco_rolling_blackouts/
福島第一原発2号機で圧力抑制室(サプレッションプール)に欠損、爆発音も観測 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_fukushima_1f2_suppression_pool/
東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍 : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1279887.html

8022ACUVE★:2011/03/15(火) 10:17:29
Twitter Implores Edano to Sleep, Kan to Wake Up - Japan Real Time - WSJ
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2011/03/14/tireless-edano-earns-twitter-respect/
4100万kW予想が2800万kWに! 皆さまの節電力が実を結んでいます #jishin : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/03/4100kw2800kw_jishin.html
商品はちゃんと入荷してます - G.A.W.
http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20110315/1300127183
東京都下某スーパーの店員のグチ
http://anond.hatelabo.jp/20110314221640

8023ACUVE★:2011/03/15(火) 10:17:58
東京電力 計画停電カレンダー
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

8024ACUVE★:2011/03/15(火) 10:18:31
Microsoft、東日本大震災の復興支援に200万ドル相当の寄付 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110315/358324/

8025ACUVE★:2011/03/15(火) 10:20:25
茨城県東海村でも「10条通報」、5マイクロシーベルトを観測 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_ibaraki_toukai_microsievert/
-----
通常で20-100nSv/hだぞ。五十倍とかそういうレベルだぞ。

8026ACUVE★:2011/03/15(火) 10:29:53
計画停電エリアをGoogle マップで確認できる「計画停電MAP」 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw41654

8027ACUVE★:2011/03/15(火) 10:33:55
緊急:すべての測定器が振り切れた - 福島第一原発 JVJA DAYSJAPAN プレスリリース 千早@オーストラリア
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/924.html

8028ACUVE★:2011/03/15(火) 10:34:56
【原発爆発】 菅首相、「原発爆発」で国民にメッセージ [03/15 10:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300152268/

8029ACUVE★:2011/03/15(火) 10:35:30
【原発爆発】 「2号機」爆発で、格納容器が損傷…大量の放射性物質漏れ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300151301/

8030弥生:2011/03/15(火) 10:36:34
>>8027
これは…

8031ACUVE★:2011/03/15(火) 10:46:24
【原発爆発】 「2号機」爆発で容器損傷、大量の放射性物質漏れ…東電「メルトダウンの可能性、否定できない」[03/15 10:02]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300152373/
-----
一番安定してそうだった2号機が・・・

8032ACUVE★:2011/03/15(火) 10:46:50
20 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:29:09.51 ID:tk9oYt070
東電は万死に値するでしょ・・・

最長で11年間にわたり点検していない機器があった、ほか簡易点検実施を本格点検実施したと記入
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

 保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題
で、東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では
福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。県は「信頼性の根本に関わる問題」
と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東
電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していな
い機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点
検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース

8033ACUVE★:2011/03/15(火) 10:47:35
【政治】 庶民 「菅首相は疫病神じゃないか」 菅政権になってから悪いことばかり続く  天災が立て続けに起こっている
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300151842/
-----
勿論この地震は偶然だろうが。

8034ACUVE★:2011/03/15(火) 10:50:11
大震災で明らかになった「ソーシャルメディア格差」 情報の発信内容と伝達手段にミスマッチ JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5642
-----
他のソースはテレビだけどな!

8035ACUVE★:2011/03/15(火) 10:50:38
自衛隊の皆さんが頑張ってるし自衛隊かっこいいコピペ貼っていこうぜ ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2199.html

8036ACUVE★:2011/03/15(火) 11:02:20
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】日経平均株価9000円割れ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761243.html

8037ACUVE★:2011/03/15(火) 11:04:11
【2ch】ニュー速クオリティ:多田あさみさんの「大人の千羽鶴(募金)」がネットで話題に
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761251.html
-----
大人の千羽鶴をみんなしよう。

8038ACUVE★:2011/03/15(火) 11:09:56
福島第一原発と福島第二原発の「避難半径地図」と「風向き」をマピオンが公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_mapion_fukushima/

8039ACUVE★:2011/03/15(火) 11:13:38
三号機付近で400mSv

8040ACUVE★:2011/03/15(火) 11:35:45
6 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:08:21.61 ID:7LACoslW0
2007年7月24日

東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
危機管理体制の再点検を行い、その結果を速やかに公表すること。

以 上

8041ACUVE★:2011/03/15(火) 11:37:01
【原発問題】福島第一原発4号機の建物の屋根に損傷 詳しいことは分からない 3/15 8:52
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300147615/

8042ACUVE★:2011/03/15(火) 11:41:25
NHKの専門家いわく、四号機の使用済み核燃料がプールの熱交換が上手く行かなくなり、プールの水が蒸発。燃料が露出し溶解。そして水素発生。
その水素が爆発し火災が発生。その火災に巻き上げられて多くの放射性物質が待ちあげているのではないかと分析。

これはマジでやばくなってきたんじゃね。

8043ACUVE★:2011/03/15(火) 11:42:04
福島第一原発4号機で使用済み核燃料から水素が発生し火災発生、直近地点では400ミリシーベルトを観測 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_fukushima_1f4_fire/

8044ACUVE★:2011/03/15(火) 11:42:32
【原発爆発】 菅首相、国民にメッセージ…「4号機で火災。放射能の濃度はかなり高い。放射性物質漏洩の危険高まった」 [03/15 11:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300155868/

8045ACUVE★:2011/03/15(火) 11:45:45
【自衛隊△】16000人救出 原発騒ぎもどこ吹く風で瓦礫の山からどんどん被災者救出 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17190.html

8046ACUVE★:2011/03/15(火) 11:49:11
【原発爆発】 枝野長官 「放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」 [03/15 11:26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300156505/

8047弥生:2011/03/15(火) 11:56:10
4号機も来たか…
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
このレベルだとガン発生が起きるのか…
今後十年福島には住めそうに無いな…

8048ACUVE★:2011/03/15(火) 11:58:16
金融日記:東京電力は直ちに電気料金を大幅値上げせよ
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51804805.html
Twitter / Masahiro Nishida: 地震に乗じて値上げする企業を批判するのは違うでしょ。 ...
http://twitter.com/GkEc/status/46853898253778944
-----
俺も思ったけれども、結局変わらないと思っている。
-----
Twitter / Masahiro Nishida: あの地震時の値上げについてのツイートは消そうかな。あ ...
http://twitter.com/GkEc/status/47220641534984192
-----
だから、文脈が分からなくなるtwitterは使うなと言っているだろ阿呆が。

8049ACUVE★:2011/03/15(火) 11:59:09
結論。
経済学なんて言う学問は当てにならない。

8050ACUVE★:2011/03/15(火) 12:00:46
Twitter / Masahiro Nishida: 言いたかったことは「値上げによって全体の効用が改善す ...
http://twitter.com/GkEc/status/47220689526206464
-----
それくらい誰でも分かっているわ。こいつは本当にただ単に知識を披露したいだけの厨房だ。死ね。

8051ACUVE★:2011/03/15(火) 12:01:39
Googleマップで被災地域の道路の通行状況が分かる「自動車・通行実績情報マップ」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_google_japanquake_traffic/

8052ACUVE★:2011/03/15(火) 12:02:14
>>8050
死ねは適切でないな。無駄な情報を流すな。寝ろ。

8053ACUVE★:2011/03/15(火) 12:05:07
『Amazon』でアルカリ乾電池4本が16,910円?「大災害時の価格相場って恐ろしい」 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw41697

8054ACUVE★:2011/03/15(火) 12:07:34
三号機のプールを覆う物がない&蒸気が漂っている=燃料棒が直接外界に出ている

此れは本格的にやばくなってきた。

8055ACUVE★:2011/03/15(火) 12:08:21
【放射能漏れ】 「最悪の事態に向かって突っ走っている。政府も東電も後手後手」…環境エネルギー専門家 [03/15 11:34]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300157040/

8056ACUVE★:2011/03/15(火) 12:09:43
200mSvになったのは、四号機の火災のせいではないか。

8057弥生:2011/03/15(火) 12:14:30
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
 .     /|          ・・・
      |/.__�� __  __ �堯押�
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ | l;;;;l│ .|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|      ・・・
      |/__  __ |/__  ..__
      .ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..| l::::l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

4日目       \ ハーイ /    \ ファイ /
 .     /|    /|    /|       人
      |/__ |/__ |/__   _(())
      .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

8058ACUVE★:2011/03/15(火) 12:18:02
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/15(火) 12:12:58.19 ID:???0
・枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、菅直人首相が国民向けメッセージで
 発表した東京電力福島第1原子力発電所の周辺住民に対する退避指示に関連、
 避難範囲を広げるべきではないかとの質問に対し「専門家の意見を踏まえて、
 最終的に首相が判断した。何が安全かはさまざまな意見がありうる」と強調した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511560026-n1.htm

※元ニューススレ
・【原発爆発】 菅首相、国民にメッセージ…「半径30キロの住民は、屋内退避を」「4号機で火災。放射能濃度はかなり高い」[03/15 11:35]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300157292/
-----
首相が????????????

8059弥生:2011/03/15(火) 12:21:51
①米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
②しかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
③ところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
④そこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
⑤ところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
⑥蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
⑦この遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
⑧蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
⑨東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

8060ACUVE★:2011/03/15(火) 12:25:48
四号機:100mSv/h
三号機:400mSv/h
二号機から三号機の間:30mSv/h

8061ACUVE★:2011/03/15(火) 12:27:11
>>8059
もう1,2で間違っているだろ。
東電潰れろ。そして原発なくせ。原発は人間が扱うものではなかった。

8062ACUVE★:2011/03/15(火) 12:28:16
49 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 12:17:11.17 ID:RprdScHS0
10時間で放射能物質が東京に達するとフランス大使館が(自国民)に告知
ロイター通信英語版
FLASH - French embassy in Tokyo says weak radioactive contamination could reach Tokyo in 10 hrs from stricken nuclear plant
http://twitter.com/Reuters/status/47485505813757952

8063ro:2011/03/15(火) 12:30:18
>>8038
風向きが……

>>8058
そりゃ最終判断を下すのは首相でしょ

>>8059
1,2,5あたりのソースplz

8064ACUVE★:2011/03/15(火) 12:30:42
【2ch】ニュー速クオリティ:福島第一原発4号機で使用済み核燃料から水素が発生し火災発生、直近地点では400ミリシーベルトを観測
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761275.html
【地震原発速報】4号機で火災 マイクロ→ミリに  福島第一原発の20~30キロ注意 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17191.html
「ミリシーベルト」「マイクロシーベルト」とはどんな単位なのか、どのくらいから危険なのか?放射線量計測単位のまとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_sievert/
【2ch】ニュー速クオリティ:菅首相 「おい、テレビで爆発を放送してるのに俺には連絡が来なかったぞ!」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761287.html

8065ACUVE★:2011/03/15(火) 12:32:23
>>8063
1,2,5は推測だと思われ。
ただ、冷却材を送ろうとしたが、拒否したのは事実のはず。ソースは分からん。

8066ACUVE★:2011/03/15(火) 12:34:37
在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
---
在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官
 [ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。
 これについて同高官は、冷却材の供給について日本側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日本側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。
 別の米政府当局者は、「結局、日本は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。
2011年 03月 12日 12:56 JST
-----

しかし、最悪の事態を避けるつもりだったら、初めから廃炉の方向で検討するだろ糞が。

8067弥生:2011/03/15(火) 12:35:13
>>8061
原発は利権が絡まない、省庁管理下に置かなければいけなかった
東電が億単位の発電所が使えなくなる事を拒んで①の時点で終わってた問題がここまで拡大する事になった
全ては東電に天下りした石田徹、それを許した民主党、そしてバ菅がパフォーマンスの為に視察してホウ酸水注水も遅れた事による

何が安全だ、安全に利権絡ませておいてどの口が言うんだ税金を貪るだけのクズ共が
そしてそんなクズがトップでも諦めずに対処している方々、尊敬しています

8068ACUVE★:2011/03/15(火) 12:40:34
>>8067
多分、利益が絡まない省庁管理下でも変わらないと思うぞ。本当に事なかれ主義の極みだ。
億の為に何人死ぬのか。億の為に兆、京の被害が出るのか。

絶対の安全というものは得られないが、火力発電を用いていたほうが本当に良かった。
3号機はMOX燃料を利用しているらしいからかなりヤバい。ヤバい。俺もヤバさは分からないが、ヤバい。

本当に尊敬します。

8069ACUVE★:2011/03/15(火) 12:48:15
ガイガーカウンタによる放射線量測定
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
-----
再掲。
上昇傾向。今は減少中。MAX:1マイクロSv弱。

8070ACUVE★:2011/03/15(火) 12:53:45
【速報】東京でも微量の放射性物質 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
---
> [2011年3月15日12時42分]

8071ACUVE★:2011/03/15(火) 12:54:28
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:35:39.35 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05~0.2μSv/h
現在の東海村
5~7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4~3.9μSv/h 空気中14~25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発
1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発
2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ
3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気
4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災

ニゲロー\(^p^)/

8072ACUVE★:2011/03/15(火) 12:54:50
71 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 11:34:48.76 ID:97kibtTx0
150mSvで一時的な不妊
500mSvで白血球、リンパ球の減少
一瞬そこにいただけで

@NHK



156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:40:50.60 ID:XpR3N3KQ0
NHK

「マイクロシーベルトとミリシーベルトは1000倍違います」
「これはもう世界的な危機といってもいいレベルです」
「現場作業員は防護服ないと人体に影響は確実にあります」
「遺伝子に影響します」

おい、遺伝子に影響したら俺たちがいつか子供作る夢が終わるじゃん……

8073ACUVE★:2011/03/15(火) 12:55:04
329 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 11:55:05.73 ID:XpR3N3KQ0
NHK

「世界的にみてもかなりの規模の事態が今起きています」
「チェルノブイリほどではないがチェルノブイリに次ぐ事態」

現時点でこれかよw
どんどんやばくなってるな

8074弥生:2011/03/15(火) 12:55:42
MOX燃料
プルサーマル用に加工することにより、既存の原子力発電所にそのまま搭載できる
普通の燃料と比べ、高出力である
クリープ速度が速いため、PCMI(核燃料と被覆管の間の相互作用)の影響が緩和される

問題点
ウラン新燃料に比べ放射能が高い(特に中性子が著しく高い)ため、燃料の製造については遠隔操作化を行い、作業員の不要な被曝に十分配慮して行う必要がある。
ウラン中にプルトニウムを混ぜることにより、燃料の融点が下がる。これにより燃料が溶けやすくなる。また熱伝導度等が、通常のウラン燃料よりも低下する。これにより燃料温度が高くなりやすくなる。
核分裂生成物が貴金属側により、またプルトニウム自体もウランよりも硝酸に溶解しにくいため、再処理が難しい。
FPガスとアルファ線(ヘリウム、ガス状)の放出が多いため、燃料棒内の圧力が高くなる。
性質の違うウランとプルトニウムをできる限り均一に混ぜるべきであるが、どうしてもプルトニウムの塊(プルトニウムスポット)が生じてしまう

普通のウラン燃料に比べて放射能が高く、熱をためやすい
3号機でも流出を起こすとヤバそうです

8075ACUVE★:2011/03/15(火) 12:56:11
【2ch】ニュー速クオリティ:【トモダチ作戦】 高濃度放射能汚染の原発4号機の火災 被爆の危険を顧みず米軍が消火に出動・ついに鎮火
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761291.html
-----
米国さん御免なさい><
本当に、本当に、本当に有難う御座います。

8076ACUVE★:2011/03/15(火) 12:57:19
83 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:20:04.81 ID:bbwIKr990
700万マイクロシーベルト 全身被曝(確実に死亡)
300万マイクロシーベルト 全身被曝(半数が死亡)
100万マイクロシーベルト 全身被曝(10%の人が悪心嘔吐)
50万マイクロシーベルト 全身被曝(抹消血中のリンパ球減少)
40万マイクロシーベルト(400ミリ!!)福島第一原発事故での1時間当たり最大値★
20万マイクロシーベルト 全身被曝(これ以下では臨床なし)

6900マイクロシーベルト 胸部CTスキャン1回
2400マイクロシーベルト 世界平均の一人当たり年間自然放射線量
1000マイクロシーベルト 日本の一般公衆(医療以外)の年間限度★
600マイクロシーベルト 胃のレントゲン1回
190マイクロシーベルト 旅客機による東京~NY往復1回
50マイクロシーベルト 胸部レントゲン1回
5マイクロシーベルト 原発異常事態の1時間当たり基準(10条通報基準・屋内退避基準)★
0.05マイクロシーベルト 原発通常時の周辺地域の1時間当たり線量

(約1000マイクロ=1ミリ)
http://getnews.jp/archives/103732

8077ACUVE★:2011/03/15(火) 12:57:54
痛いニュース(ノ∀`) : 放射能濃度400ミリシーベルト観測、半径30キロの住民に屋内退避を指示 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606228.html
---
>1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/03/15(火) 11:16:04.38 ID:???0

8078弥生:2011/03/15(火) 13:00:21
>>8075
的確なアドバイス、腰抜けのジャップの為に体を張って下さり有難うございます
クズ内閣に介入して下さっても構いません

8079ACUVE★:2011/03/15(火) 13:01:12
緊急地震速報 誤作動か | NNNニュース
http://www.news24.jp/nnn/news861845.html
asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電 鉄道各社へ優先供給 ダイヤ変更回避 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150130.html

8080ro:2011/03/15(火) 13:02:00
>>8072
それたしか後で「1瞬そこにいただけで」は訂正してた気がするが
さっき一瞬って言ったけど1時間の値だったわ
くらいのノリで

>>8074
理解できないということを理解した

8081ACUVE★:2011/03/15(火) 13:03:37
特報12:52更新
日経平均、一時8400円割れ

8082ACUVE★:2011/03/15(火) 13:04:08
南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認 宮城県
2011/3/15 11:56
 宮城県によると、人口約1万7000人のうち約1万人と連絡が取れなくなっていた同県南三陸町で15日午前までに9700人が避難していることを確認した。同町ではこれまでに約1000人の遺体が見つかっている。
by産経

8083弥生:2011/03/15(火) 13:07:14
>>8080
普通の燃料よりヤバイって事を押さえておけば十分かと

>>8082
良かった…本当に良かった…

8084ro:2011/03/15(火) 13:13:23
見るんじゃなかったと思った画像↓
風向きを考慮した場合の被曝範囲
http://livedoor.2.blogimg.jp/net_no_ohanashi/imgs/d/0/d04ab512.jpg
(画像で見る福島原発の現在状況や予測、風向き等
http://net.2chblog.jp/archives/1549126.html
より)

8085ACUVE★:2011/03/15(火) 13:13:35
【米軍△さすが友達!】高濃度放射能汚染の原発4号機の火災 被爆の危険を顧みず米軍が消火に出動・ついに鎮火 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17192.html
---
>1 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 12:25:00.42 ID:Zhy3Z5dQ0|

8086ACUVE★:2011/03/15(火) 13:15:13
>>8084
あくまでも福島付近の風向きがここまで続いていたときの話で、実際は高気圧があるから・・・
と信じたい。

8087ACUVE★:2011/03/15(火) 13:18:30
お知らせ|京王グループ
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr110315v01/index.html
---
【重要】3/15の運転計画について【第2報】(13:00発信)

 東京電力の計画停電により、3月15日(火)、京王線の調布以西(調布~京王八王子・高尾山口、調布~橋本間)において17:30頃から22:00頃の間、完全運休となる予定でしたが、上記時間帯においても運行できることとなりました。これにより、本日は京王線・井の頭線全線で終日運転をいたしますが、運転本数は通常の8割程度となります。
 駅照明の一部消灯や車内空調を切るなどの節電を行っております。
 ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。



○東京電力の計画停電において、当社に対して使用電力を抑制することを条件に電力の供給を行うとの連絡を受けての対応です。
○今後、電力の供給状況により、運行状況に変更が生じた場合は、別途お知らせいたします。
○明日以降の運行については、別途お知らせいたします。



以 上

8088弥生:2011/03/15(火) 13:19:43
>>8084
キェェェェェェアァァァァァァコッチキタァァァァァァァ!!!

8089ACUVE★:2011/03/15(火) 13:21:37
時事ドットコム:東北電力も16日から計画停電=3日間、3時間ずつ-被災地は対象外
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011031500505

8090ACUVE★:2011/03/15(火) 13:31:19
ZUN「東方新作の売上を全額義援金にするよ」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1146.html

8091ACUVE★:2011/03/15(火) 13:32:28
【原発爆発】東京でも微量の放射性物質 [03/15 12:37]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300161154/
---
1 :依頼スレ774@上品な記者φ ★:2011/03/15(火) 12:52:34.25 ID:???0
東京都は、都内の観測施設で採取した大気から微量のヨウ素やセシウムなどの放射性物質を観測。

2011/03/15 12:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

8092ACUVE★:2011/03/15(火) 13:33:24
【原発事故】 「放射能帯びた風、東京に届く可能性」「スリーマイル以上のレベル6なのに日本は小さく見せてる」…仏 [03/15 11:30]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300160847/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/15(火) 12:47:27.79 ID:???0
・日本政府は今回の核の被害規模を国際評価尺度(INES、0-7)の「レベル4」としている
 わけですが、フランス国内原子炉58基(日本の3倍)の安全管理を担当する仏放射線防護・
 原子力安全研究所Andre-Claude Lacoste所長は「少なくともレベル5、もしかしたらレベル6
 かもしれないのに日本政府は危機を小さく見せようとしている」と苛立ちを表明しているそうですよ。

 レベル5というと1979年3月28日、米ペンシルバニア州ハリスバーグ郊外のスリーマイル島で
 起こった原発事故と同じレベルですね。あれはデザイン上の欠陥と操作エラーで核燃料棒が
 一部露出し、部分的に炉心融解が起こった結果、放射性ガスが空中に放出された事故で、
 米国では誰でも知っているんですが、死者は出ていません。規定は飽くまで目安ということで。

 菅首相が今会見で10-30km圏からの退避を求めましたね。ロイターによると、フランス大使館
 ホームページ日本語版に「今の風向きだと微弱な放射能を帯びた風が東京に10時間以内に
 届く可能性もある」と警告を出したようです。が、微弱ですので「屋内にいて窓を閉めパニック
 しないように」すれば大丈夫とのことです。(抜粋)
 http://www.gizmodo.jp/2011/03/5_30.html

・フランス原子力安全機関(ASN)のラコスト総裁は14日、日本の福島第1原発の事故に
 ついて「米国のスリーマイル島の事故(79年)より深刻だ」との見方を示した。AFP通信が伝えた。
 総裁は日本が事故の深刻度を、国際原子力機関(IAEA)が決めた8段階の尺度で「4」としている
 ことについて、「(さらに深刻な)5以上で、6程度との感触がある」と指摘。この判断は「日本側からの
 情報に基づくものだ」とした。スリーマイル島事故はレベル「5」に指定されている。
 一方、総裁は日本の事故について、旧ソ連のチェルノブイリ事故(86年)のレベル「7」よりは
 深刻でないとの見方をしている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000050-mai-soci

※前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300158497/

8093ACUVE★:2011/03/15(火) 13:34:16
11 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 12:49:33.90 ID:oADYSq5u0
ども、昨日燃料貯蔵プールのコピペを貼りまくっていたモノですw
本日のネタはコレ


貯蔵プールにおける臨界防止方法

ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2

>使用済燃料貯蔵設備における燃料の臨界防止については、使用済燃料プー
>ルではアルミニウム製及びボロン添加アルミニウム製のラック、使用済燃料
>共用プールではステンレス製のラックを使用し、燃料集合体間隔を適切にと
>ることにより、設備容量分の燃料を貯蔵し、かつ、プール水温及びラック内
>燃料位置等について想定される厳しい状態を仮定しても実効増倍率は0.95以
>下に保たれる。

4号炉のプールがジルコニウム被覆が溶けて水素が発生するほどの高温ならば
アルミのラックなんかとっくに溶けているだろう
ラックが損傷したら、燃料棒の間隔が適正に保てなくなり最悪臨界するんじゃねえか?
貯蔵プールには使用済み燃料棒だけじゃなく、次回交換用の新品燃料棒も貯蔵するらしいぞ
仮に使用済みだけだとしても臨界の可能性はゼロじゃねえだろ
もし馬鹿高い放射線量の発生源が4号炉のプールだとするなら、実はとっくに臨界してるかもしれん
中性子線も観測されたとか言ってるし…
そもそも、1,3号炉の貯蔵プールが健全だという情報も全く無いんだよねぇ

それじゃあ、安全厨のみなさんサクっと論破して俺を安心させてください
もう一人で貼りまくるのは疲れたから、同じ疑念を共有してくれた人は拡散してくれると嬉しい。
あ、50キロ圏の人はとっとと逃げたほうがいいという意見は昨日と同じ。
とくにいわき市の人は逃げたほうがいいんじゃねえかな人口もかなりいるでしょ

8094ACUVE★:2011/03/15(火) 13:37:30
【放射能漏れ】最悪事態「我々にノウハウない」防衛省・自衛隊に緊張走る[3.15 12:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300162761/
---
1 :依頼スレ780@上品な記者φ ★:2011/03/15(火) 13:19:21.14 ID:???0
 防衛省では、15日午前11時の災害対策本部会議などを取りやめ、省幹部が次々と大臣室に集結。
原発から外部への放射性物質漏えいの拡大という前例のない異常事態に緊張が走った。

 燃料の大半が溶けるメルトダウン(炉心溶融)など最悪の事態に陥った場合の対応について、陸上自衛隊幹部は
「われわれにノウハウはない。
原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」と言い切った。

 政府は福島第1原発の半径20キロから30キロの住民に屋内退避を新たに指示したが、陸自は14日夜から20キロ圏内に
残っていた病院患者らの退避完了に向け、活動していた。

 14日の3号機爆発では、東京電力社員らとともに原子炉冷却に当たっていた自衛隊員4人が負傷。
いずれも中央特殊武器防護隊(埼玉県)隊員だが、冷却活動は「今までやったことのない任務」(陸自幹部)だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512330047-n1.htm
東日本大震災後に相次いで爆発が起こった東京電力福島第1原子力発電所の衛星画像。
左下から第1号機~第4号機の順で並び、煙を上げているのは14日に爆発した3号機=14日、福島県大熊町(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031512330047-n3.jpg

8095弥生:2011/03/15(火) 13:39:18
>>8093
核分裂もしてるし、安全なんて口が裂けても言えねえな…
福島一円は再び人が住めるようになるのか…

8096ACUVE★:2011/03/15(火) 13:40:48
>>8095
無理じゃね?
逆に原発専用用地にするとか・・・

8097弥生:2011/03/15(火) 13:46:01
>>8094
最早前例が無いで逃げられる状況じゃないな…
だがその作業はどうしても彼らに任せなくてはいけない、何も出来ない俺は失敗しても何も言えない
俺はただ民主党と東電を憎悪するしかない…

>>8096
今の体制のままじゃ原発再建にも賛成出来んな…無駄に人死にを出すだけ
一度政府も東電も頭を切って体制を変えろ、それが作業員たちへのせめてもの誠意ってもんだろうが

8098ACUVE★:2011/03/15(火) 13:48:13
【東日本大震災】石原知事が「天罰」発言を撤回、謝罪 「被災地のために全力」  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/lcl11031513400001-n1.htm

8099ACUVE★:2011/03/15(火) 13:48:50
>>8097
全て同意。

8100ACUVE★:2011/03/15(火) 13:49:29
【放射能漏れ】原発事故、放射能漏れ各地に拡大 北風に乗る [03/15 13:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300163960/
---
1 :依頼スレ784@上品な記者φ ★:2011/03/15(火) 13:39:20.45 ID:???0
東日本大震災に伴う東京電力の福島第1原発事故を受けて、関東各地で15日、通常より高い放射線量が観測された。
茨城県内では最大で通常の100倍程度の毎時5マイクロシーベルトを観測。神奈川県内でも通常の10倍近い値が出た。
東京都も大気中からヨウ素やセシウムなどの放射性物質を検出。さいたま市でも高い値が検出された。

 いずれも人の健康に影響するレベルではないが、文部科学省は都道府県に委託している環境放射能水準調査の測定頻度を、可能な限り引き上げるよう要請した。

 福島第1原発では、原子炉格納容器の圧力を下げるため放射性物質を含む蒸気を放出。
3号機付近では15日午前、毎時400ミリシーベルトの放射線量を検出。14日に最高値だった3130マイクロシーベルト
(約3ミリシーベルト)に比べると桁違いに高い数値が観測された。
関東各地の高い値は、北からの風に乗って放射性物質が拡散している影響とみられる。

 茨城県東海村にある東京大の研究施設の敷地内と、日本原子力研究開発機構の敷地内では15日朝、通常の約100倍の
毎時5マイクロシーベルトを観測。両機関は通報の基準を超えたとして国に通報した。
東大によると、15日午前7時46分から約20分間、毎時5マイクロシーベルトが続いた後、毎時3マイクロシーベルトより低い値で
推移した。東大の上坂充教授は「午前1時ごろから数値が上がり始めた。放射性物質が風に乗ってきていると思うが
人体には影響がないレベルだ」と話している。

 また茨城県のモニタリングでは、常陸太田市内で通常の約100倍の放射線量を観測。数値は風によって変動した。
那珂市、ひたちなか市、日立市などでも通常の数十倍程度の値を観測した。

 原発の事故などで放射性物質が放出されると、これが風に乗って流れる「放射性雲」が発生する。
放射性雲が通過する際に線量が高くなるが、遠く離れるほど薄く拡散するという。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000389.html

8101ACUVE★:2011/03/15(火) 13:51:44
【地震】おじいさん「また再建しましょう」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13858278
-----
俺も、皆も頑張らなければいけない。

8102弥生:2011/03/15(火) 14:02:27
>>8098
天罰という思想は外国にはない
何故なら唯一神が下す「神罰」があるからだ
では天罰というのはどういう意味なのか
古来日本は多神教の思想で、遍く存在する神が生活の傍にいると考えていた
個人が悪行を行うとその罰が下されるのはその遍く神によるものだとされた
これが天罰なのであり、自然災害に対して天罰と言うのはそもそも日本語から間違い
(悪行が目に余る人間に対して制裁する場合にも天罰とも言われる)
この災害を身を省みる機会というのも意味が分からない、人道的におかしい
また都知事として人の上に立つ身分で自然災害を受けて天罰だと言うのは政治的にも、まずその発言の影響を想像出来ない時点でおかしい

石原、貴様はまず日本人からやり直せよ、ほら、都知事として被災地に援助しに行って来いよ
出来ないくせに何が前言撤回して被災地の為に全力だ、そんな事が許されるなら誰でも都知事が出来る
人の上に立つんならまず発言に責任を持てよ

8103弥生:2011/03/15(火) 14:08:00
>>8101
彼みたいな強さを、持ちたい

8104ACUVE★:2011/03/15(火) 14:14:23
【原発事故】福島第1原発4号機、燃料プールの水温84℃に上昇 蒸発、燃料露出の可能性は否定できず [03/15 13:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300164206/
---
1 :道民φ ★:2011/03/15(火) 13:43:26.97 ID:???0

福島第1原発4号機、燃料プールの水温上昇

  東京電力は15日、福島第1原子力発電所4号機の使用済み燃料プールの水温が、
  通常の摂氏40度から84度に上昇したことを確認したと発表した。
  4号機は定期検査中で783体の燃料をプールに入れていたが、
  水を循環させる装置が被災で動かなくなったため。

  水温がさらに上がると蒸発し、燃料が露出する可能性がある。
  そうなった場合、東電は「燃料が損傷する可能性は否定できない」としている。

  4号機は昨年11月に定期検査入り。12月上旬に炉内の燃料をプールに移した。
  このため他の原子炉内にある燃料と比べると熱は下がっているものの、できるだけ早く冷却する必要があるという。

  一方、4号機の原子炉建屋の4階部分での出火は、鎮火したとしている。

産経新聞 2011.3.15 13:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513310071-n1.htm

8105弥生:2011/03/15(火) 14:20:37
東電のHPより以下の情報が削除。

取締役会長 勝俣 恒久
取締役社長 清水 正孝
取締役副社長 皷  紀男
取締役副社長 藤本  孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井  優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤  栄
常務取締役 山口  博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村  滋
常務取締役 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役
常任監査役
監査役会会長 築舘 勝利 監 査 役 林 貞行
監 査 役
常任監査役 千野 宗雄 監 査 役 小宮山 宏
常任監査役 監 査 役 大矢 和子

責任逃れした貴様等を絶対に許さない

8106弥生:2011/03/15(火) 14:27:02
ドイツのはじき出した

放射能シュミレーション
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

8107ro:2011/03/15(火) 14:43:30
>>8106
単位が分かりません(泣

そういやオリ合宿中止らしいっすね

8108ACUVE★:2011/03/15(火) 14:47:26
【放射能漏れ】 東京で20倍の放射線量観測…さいたまは40倍[03/15 13:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166011/
-----

>>8106
一応大丈夫っぽいな。

>>8107
俺は元々行かない予定だから問題ないけどな!

8109ACUVE★:2011/03/15(火) 14:50:34
asahi.com(朝日新聞社):水やガソリン…首都圏で買いだめ 被災地に届かぬ恐れ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103140523.html

8110弥生:2011/03/15(火) 14:58:12
>>8109
ヒャッハー!地震だ!食料は買い占めだー!

8111ACUVE★:2011/03/15(火) 15:01:25
VIPPERな俺 : 【物理板】福島原発、放射能を説明・解説して差し上げるスレ
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3606900.html

8112ACUVE★:2011/03/15(火) 15:04:39
universal_meltdown @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/

8113ACUVE★:2011/03/15(火) 15:08:46
DigitalGlobe | Sample Imagery
http://www.digitalglobe.com/index.php/27/Sample+Imagery+Gallery
---
>Japan Earthquake and Tsunami

8114ACUVE★:2011/03/15(火) 15:49:18
注入再開。

8115ACUVE★:2011/03/15(火) 15:59:49
携帯電話の基地局が利用できない時でも通話可能な衛星携帯電話「イリジウム」とは? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_iridium/

8116ACUVE★:2011/03/15(火) 16:10:28
東電会見まもなく 本当はもうダメなんだろ?
http://alfalfalfa.com/archives/2643683.html

8117ACUVE★:2011/03/15(火) 16:12:34
痛いニュース(ノ∀`) : アフラックのアヒル声役の米芸人「さすが日本!海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから。発展してるね!」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606268.html
-----
つまらん。

8118ACUVE★:2011/03/15(火) 16:16:38
首都大混乱 by 「計画停電」 - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110315
-----
こういう文章を書けるようになりたい。

8119弥生:2011/03/15(火) 16:23:43
>>8117
ユーモアってもんが分かってない奴が何で芸人やってられるんだ?

>>8118
こういうさらっと風刺も出来る人は凄いなと思う

8120ACUVE★:2011/03/15(火) 16:23:55
【原発問題】 東電&保安院 「安全だから作業して」→爆発&放射能→命がけの自衛隊・防衛省「レベル超えてる!」と怒り[3/15 14:47]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300171107/
-----
東電&保安院(の主にトップ)へ
お前ら全てが終わったら死ね。

自衛隊・防衛省(の主に現場に従事している方)へ
本当に尊敬します。
-----
武田邦彦 (中部大学): 原発 少し落ち着いたので・・・「保安院という化け物」
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
原発がどんなものか知ってほしい(全)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
-----
再掲かもしれない。が読んで欲しい。今の原発のあり方の問題だ。

8121弥生:2011/03/15(火) 16:34:29
>>8120
東電と保安院、安全なら貴様らが作業しろ
自衛隊がやることじゃねえだろ?そうじゃねえならさっさと危険だって吐けや

保安院、存在自体がガンだったのか
そもそも保安を確保して無いくせに何が保安院だ
これからもこのままで原発運営していくんならデモが起きるな、これは

8122ACUVE★:2011/03/15(火) 16:38:24
>>8121
電気が無くなってもいいから、原発は閉鎖すべき。
そして電力会社は閉鎖後も確りと面倒をみるべき。

8123ACUVE★:2011/03/15(火) 16:40:01
【原発問題】 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期かもしれない」 [03/15 13:24]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300172954/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/15(火) 16:09:14.88 ID:???0
・安斎育郎立命館大名誉教授(放射線防護学)の話

今回の事態で、日本の原子力開発は最期を迎えるかもしれないとまで思っている。
極めて由々しい事態。放射性物質がどれだけ出るかは分からないが、政府は
「隠すな」「うそをつくな」「過小評価するな」の原則を徹底すべきだ。(半径30キロで
屋内退避の指示が出たが)「同心円の範囲で一律避難せよ」は非現実的で、
風向きなど状況に即して具体的に指示する必要がある。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748713.html

※前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170843/

8124ACUVE★:2011/03/15(火) 16:40:31
日本政府、断っていたアメリカの冷却材提供要請 もう全てが誤魔化しきれなくなった模様
http://alfalfalfa.com/archives/2643772.html

8125ACUVE★:2011/03/15(火) 16:41:33
>>8123
“かもしれない”じゃなくて、“でなけれなならない”だろ。

8126弥生:2011/03/15(火) 16:42:42
>>8122
外部団体による業務監査が必要だな
全てを見直して、火力発電の拡大などを検討して、原子力を運営してもいいのかを精査すべき
半年毎にこの業務監査をするというのは続けていくべき
原子炉の整備が不徹底なんて言語道断だな

8127弥生:2011/03/15(火) 16:45:04
>>8124
ざまあwwwwwwwwざまあ……

おい、どうやって落とし前つけるんだよこれ

8128ACUVE★:2011/03/15(火) 16:45:47
>>8126
もう起こってしまったことなんだよ。
俺にはどうしようもない。
これからこの事故を起こさないようにしなければならない。その為には今稼働中の原発を全て閉鎖すべきだ。

8129ACUVE★:2011/03/15(火) 16:46:18
>>8127
マジないわ。

8130弥生:2011/03/15(火) 16:49:49
東海大地震とか起きたらもっと問題を起こす原発が出るんだろうな
もう日本終わってるな
で、小さな地震が頻発してるが大丈夫か?

8131ACUVE★:2011/03/15(火) 16:54:30
>>8130
全部大丈夫じゃない。

8132弥生:2011/03/15(火) 16:59:50
>>8131
2012年に本当に終わるかも知れんな
毎日死の覚悟を改めなくてはいけないか…?

8133ACUVE★:2011/03/15(火) 17:00:51
>>8132
予言なんて信じない。
毎年同じことを言っているだけだ。

8134弥生:2011/03/15(火) 17:08:26
>>8133
よく分かる終末(笑)予言集
http://www.nazotoki.com/doomsday_prophecies.html
このまま改善に向かわないと福島は終わってしまう…

8135ACUVE★:2011/03/15(火) 17:09:34
>>8134
福島あああああああああああああああああああああああああああああああああ

8136ACUVE★:2011/03/15(火) 17:16:52
電機連合「ボーナスちゃんとくれないと明後日スト決行なwww」
http://alfalfalfa.com/archives/2644079.html
-----
今やるか!

8137ACUVE★:2011/03/15(火) 17:19:08
【2ch】ニュー速クオリティ:米軍▲! Operation Tomodachi現地画像
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761413.html

8138弥生:2011/03/15(火) 17:23:46
>>8136
直加盟組合一覧

東芝グループ連合
日立グループ連合
三菱電機労連
富士電機グループ連合
パナソニックグループ労連
シャープグループ労連
三洋電機グループ労連
パナソニック電工労連
パイオニアグループ労連
富士通グループ連合
NECグループ連合
OKIグループ連合

その他139社の労働組合

本当に決行したら…なあ…?
給料もあるとは思うけど上層部もすぐにカットするわけじゃないだろうし空気読めよ

8139弥生:2011/03/15(火) 17:26:06
>>8137
俺達の米軍マジ同盟国に優しい!

8140ACUVE★:2011/03/15(火) 17:26:39
計画停電の地域別グループリストのExcelファイルを東京電力が公式サイトで公開開始 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_rolling_blackouts_excel/
-----
thanks.

8141ACUVE★:2011/03/15(火) 17:26:56
>>8139
マジ頑張れ。超頑張れ。

8142ACUVE★:2011/03/15(火) 17:42:28
東京電力の計画停電エリアが地図によって一目でわかるYahoo!地図 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_rolling_blackouts_yahoomap/

8143弥生:2011/03/15(火) 18:12:27
福島原発の五号機、六号機の方は大丈夫か?
あんまり構ってやらないとすぐ爆発するから気を付けないと…

8144ACUVE★:2011/03/15(火) 18:13:03
>>8143
駄々をこねる赤ちゃんみたいだな。とんでも無い奴だが・・・

8145弥生:2011/03/15(火) 18:15:55
>>8144
いや、ヤンデレの方じゃないか?
それも、市街地すらも使えなくする力がある…

政府、東電、お前らの嫁だろ…何とかしろよ…

8146ACUVE★:2011/03/15(火) 18:17:09
>>8145
DVみたいに言うなよ・・・
普通に婚約者以外にも暴力振るってるぞ・・・

8147弥生:2011/03/15(火) 18:19:21
>>8146
第三者の自衛隊が割って入ったからキレてるんだよ…
だから、不満が爆発してるんだよ…
菅が口説けば一発なのに腰抜けで上空から見ただけだから余計怒ってるんだ…

8148ACUVE★:2011/03/15(火) 18:20:53
>>8147
東電の社長が一番口説くべきじゃないのかなあ。

8149弥生:2011/03/15(火) 18:23:22
>>8148
菅と一緒に原子炉に愛のダイブを決めれば完璧だな

8150ro:2011/03/15(火) 18:28:38
>>8120
まあどっちにせよやってもらわなきゃいけないんだから
危険と認めても「危険だけど作業して」になるわけですけどね
>>8138
いっそストしてくれた方が節電になって良いんじゃね

>>8145
ヤンデレ6人とかほぼ確実にデッドエンド直行だよね
少なくともハーレムエンドは用意されてなさそうだ

8151ACUVE★:2011/03/15(火) 18:34:17
>>8149
生贄じゃないんだから身を投げてもどうせ変わらんだろ。確かに民衆の怒りを抑えるには意味があるかもしれないが。

>>8150
本当に申し訳ない思いで一杯です。自衛隊の皆さん。

確かに節電にはなるかもしれないけれども、被災してない東北と東京以外の場所でやっても節電の意味が無いからなあ。
経済活動の停滞は個人的には止めて欲しい。自分が出来る全力の事をやらないと、日本は本当に危ない。

第二原発という隠しキャラも・・・

8152ACUVE★:2011/03/15(火) 18:34:47
『魔法少女まどか☆マギカ』関西MBSは今週第11話を放送予定|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1152.html

8153弥生:2011/03/15(火) 18:34:59
>>8150
「危険だけど作業して」この言葉の後に家族に対する報償が無いのが頭に来る
その程度の気遣いも出来ないからこそ今回の事故は起きたんだが、そいつらが安全な所でのうのうと命令するだけとか…

ヤンデレ6人に愛されて眠れないな…
いや、逃げ場が無さ過ぎる。この勢いだとゴジラが生まれてもおかしくない

8154弥生:2011/03/15(火) 18:37:23
>>8151
古代の王権はこういう災害が起きた時には王を殺して新しい王を立てていた
「不徳の致す所」はそこが起源


追加パッチには女川原発が…

8155ACUVE★:2011/03/15(火) 18:42:06
>>8153
Lみたいに隊員を試しているんですよ。

>>8154
不徳すぎるだろ・・・

第二作目が出ないことを祈ります。

8156弥生:2011/03/15(火) 18:48:24
>>8152
最初はただのアニメだと割り切っていたけどいつの間にか神アニメになってた

>>8155
Lみたいな明確な目的があればいいんだがな…

まあ、不徳以前に人間として軸が無いからなあ…

第二作は「福島第二原子力発電所」ですよ、4人の新キャラが待ってます

8157ACUVE★:2011/03/15(火) 19:10:18
icoro : だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!原発についてまとめてみた
http://www.icoro.com/201103145746.html
-----
分かる。分かるよ。でも本当に怖いんだ。
核爆発は起きないかもしれない。でも威力は弱くともそのような事が起きる可能性は否定出来ない。
現実、原発の直ぐ近くで人間に悪影響を直接与えるような量の放射線が発生しているのは事実なんだ。
チェルノブイリ事故では300km程度の範囲で大量の放射能を持った物質が撒き散らされた。
その何分の一が起こりえるかは分からないが、その可能性が怖い。

8158ACUVE★:2011/03/15(火) 19:12:09
>>8156
俺は三話から見始めたので色々と言える立場ではないです。

第二発電所は第一作目の隠しキャラだって言っているだろうが。
出現条件は第二発電所の存在を知りながら放置を続けること。

8159ACUVE★:2011/03/15(火) 19:17:46
ゲーム会社義援金まとめ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17197.html

8160ACUVE★:2011/03/15(火) 20:13:20
石原都知事神すぎワロタw100億寄付。財政重視の石原都政だからできること。美濃部、青島時代なら無理
http://alfalfalfa.com/archives/2645854.html
---
156 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/15(火) 18:03:59.62 ID:c2eD6vDO0
石原都知事

「私が就任したときはね、東京の貯金、積立金というのは200億しかなかった。
もうまさにですな、土俵を割りそうで、東京はですね、国から援助をもらわなか
ったら立っていけない交付団体に転落する寸前でしたが、人員の整理をし、
歳費をカットしてですね、これは組合もですね、議会も全面協力してくれまして、
10年間で1兆を超す積立金をつくりました。その金利だけでも、これ、今、
金利低い時代ですけども、数百億はあるでしょう。これはですね、何もその、
福祉とか教育とか、それは十分やってますから、人によって評価はあるかも
しらんけれども、オリンピックであるとかね、あるいは、これからね、やって
くるだろう悪性のインフルエンザ、あるいは異常気象における災害、地震、
行政の枠を外れたものに対するね、準備金なんですよ」


石原都知事のおかげで東京都は財政再建を果たし
数々の政策で1兆円の貯金を作った。
これだけの貯金を作れば人気取りや選挙目当ての
バラマキをしたくなるところだが
将来の災害、地震などに備えてやらなかった。
これは評価されるべきところ。
-----
発言は納得いかないが、此れは神

8161ACUVE★:2011/03/15(火) 20:43:25
「4号機で8m四方の穴が北西側に2ヶ所開いていた」、原子力安全・保安院質疑応答まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_nisa_interview/

8162ACUVE★:2011/03/15(火) 20:44:19
石破茂「協力するから情報をくれ。予備自招集も手話導入も自民党の提案。あと自衛隊運用は素人レベル」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17198.html

8163ACUVE★:2011/03/15(火) 20:59:59
誰かこいつ物理的に止めろ - 今日も得る物なし
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110315/1300169865

8164ACUVE★:2011/03/15(火) 21:53:25
【速報】福島第1原発の中央制御室の放射線量が高すぎて社員が常駐できない
http://alfalfalfa.com/archives/2646591.html

8165ACUVE★:2011/03/15(火) 21:55:39
もみあげチャ~シュ~ : 上地雄輔のクソッぷりを日本中に知らせたいんだけど - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51587596.html

8166ACUVE★:2011/03/15(火) 21:56:55
>>8164
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
どういう事なんだよ、マジで。
“あなた達でやらなければ強制作業命令を出した後に、結果的にする事になる”ぞ。

8167ACUVE★:2011/03/15(火) 21:58:14
【原発問題】原発事故、「レベル6」に相当[3/15 21:26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192370/
-----
もう上は無いぞ。マジで。マジで。7なんて・・・

8168ACUVE★:2011/03/15(火) 21:59:35
【原発問題】 日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC…ゲンダイ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192121/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/15(火) 21:28:41.67 ID:???0

●日本政府の言っていることは慰めになっていない

 海外メディアも24時間態勢で「Japan Earthquake」として報じている。
とくにBBC、CNN。

 ひとつは地震の規模についてだが、日本はマグニチュードを7.9としたが、その後、修正されて
8.4になり、さらに8.8とした。だが、BBCとCNNはともに当初から8.9だ。日本は
13日正午頃、9.0と再修正したが、海外の方がより正しかったわけだ。

 また、日本のメディアとは比べものにならないほどシビアなのは原発に関してである。

 福島第1原発の爆発についてはこんなふうに報道している。例えば、12日昼(日本時間)の
CNNは「メルトダウン トゥ カウントダウン」としてこう報じた。

「冷却水を炉心にどれだけ入れられるのか。放射能漏れがあって、この世の終わりということに
なったらどうするのか」

 同じ時間帯のBBCは「原発2カ所で緊急事態宣言です。数万人が避難しています」。

 また、爆発が起きて海水で冷却しているといわれた12日23時にBBCが「放射能がどのくらい
どちらの方向にいっているかわからない。日本政府はいろんなことを言っていますが、慰めにはなって
いません」と伝える一方で、13日昼時点のCNNは「SFみたい。炉心溶融は危険なわけで海水を
注入して冷却するというのはどうしようもない手段です。いかに必死かがわかります」と専門家を
出演させて伝えた。

 いずれもチェルノブイリ、スリーマイルなどの事故と比べながら、福島原発はそれ以上の事態を懸念
している。日本政府の見解については「矛盾している」とバッサリである。NHK、民放が政府に
まともに真相を追及できず、経済産業省の会見などを垂れ流しているのと比べて大違いだ。

▽livedoorニュース(ゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/5416385/

2 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:29:04.33 ID:iGdlJUBh0

あまり報道されないが、福島第一の三号機はプルサーマル型でプルトニウムを使用している
そのプルトニウムの半減期は、二万四千年である
今は正直、焼け石にスポイドで水をかけている状態であるが、最悪これが空炊きになった場合
容器が限界に達し爆発破損、場合によっては水蒸気爆発も生じる
これは爆発の規模と風向きによるが、半径五十~百五十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426747.jpg

尚、半径百五十キロ圏外であっても被曝自体は免れない

8169ACUVE★:2011/03/15(火) 22:04:08
>以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる
いやいや、あくまで半分になるのに二万四千年って言うだけで、二万四千年後に漸く放射線量が初めの半分になるだけだぞ。
実際はその7倍の時間でで漸く放射線量が100分の1だぞ。まず永遠に放射線が無くなることはない。
20万年は立ち入らないほうがいい。

8170ACUVE★:2011/03/15(火) 22:05:15
Twitter / 宮台真司: 元科学技術庁長官が、今回の原発事故について「東電と政 ...
http://twitter.com/miyadai/status/47464537514967040
-----
どういう事なの、どういう事なの、どういう事なの。

8171ACUVE★:2011/03/15(火) 22:08:28
いたち速報ェ・・・ 原発3号機「もう一発遊べるドン!!!」 2号機「やったドン!!!」
http://msy738.blog75.fc2.com/blog-entry-372.html
---
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?) :2011/03/14(月) 21:31:48.84 ID:xznf6wVH0

正直みんなで生き残って
このスレタイでもう一度笑いたい

8172ACUVE★:2011/03/15(火) 22:10:14
【政治】 蓮舫氏は事業仕分けで大津波対策の廃止を判定し、辻元清美氏は阪神淡路大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300193643/

8173ACUVE★:2011/03/15(火) 22:12:29
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192251/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/15(火) 21:30:51.19 ID:???0

 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が
現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
前スレ ★1が立った日時 2011/03/15(火) 20:36:27
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190491/
-----
民主党の政権は、もう日本を復興不能にしようとしているのかと思ってしまう。
そして、中国に渡すのか。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。

妄想?いいや、ここまで酷いと理由が理解出来ない。理由を教えてくれない限り想像するしか無いだろう。

8174ACUVE★:2011/03/15(火) 22:13:36
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られた→ポンプ車は使用されたと訂正…在日米軍報道部
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300194041/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/15(火) 22:00:41.21 ID:???0

 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で現地派遣し、支援の申し出を
断られたとしていた米軍ポンプ車について、日本側に引き渡され、ポンプ車は使用されたと
訂正した。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
▽関連スレッド
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192251/
-----
>>8173は嘘だった。

8175ACUVE★:2011/03/15(火) 22:23:01
フラッシュメモリや液晶ディスプレイなどの製品価格、震災を受けて世界的に高騰へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110315_lcd_nand_price/

8176ro:2011/03/15(火) 22:33:34
地震っすね

8177ACUVE★:2011/03/15(火) 22:34:21
最大震度6強
静岡東部。

8178ro:2011/03/15(火) 22:36:35
浜岡原発……
頼むから来るな津波

8179ACUVE★:2011/03/15(火) 22:37:55
>>8178
津波は多少の潮位変化があるもののなし。

8180ACUVE★:2011/03/15(火) 22:39:53
おいおい、こっちもやばくないか。
怖い怖い。

8181ACUVE★:2011/03/15(火) 22:42:03
【地震】静岡東部で震度6強 3/15 22:28
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300196176/-100

8182ACUVE★:2011/03/15(火) 22:42:55
痛いニュース(ノ∀`) : 福島第1原発の制御室、放射線量が高すぎて社員が常駐できない状態に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607159.html

8183ro:2011/03/15(火) 22:57:08
安心のテレビ愛知

8184ACUVE★:2011/03/15(火) 22:58:53
また今日も寝れないのか?

8185ACUVE★:2011/03/15(火) 23:03:31
【原発問題】「静岡・浜岡原発の即時停止を」 市民団体が中電に申し入れ[03/15:22:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300197437/

8186ACUVE★:2011/03/15(火) 23:13:30
痛いニュース(ノ∀`) : 静岡東部で震度6強 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607172.html
震源 富士山
http://alfalfalfa.com/archives/2647111.html
-----
今、この状態で東海地震が起こることがあったら、マジで日本終了のお知らせだぞ。

8187ACUVE★:2011/03/15(火) 23:24:19
もう震度6弱を超えるような地震がこの一週間の間に三回も起きているとか異常すぎるだろ。

8188ACUVE★:2011/03/15(火) 23:26:43
【社会】地震で東海道新幹線が運転見合わせ…品川-浜松間
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300198919/

8189ACUVE★:2011/03/15(火) 23:33:57
22 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:25.04 ID:6fHBOI/p0
       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・       ・・・。           ・・・。
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __      __        ノ~~~\
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .| l::::l|.    .|l::::l │    ,,,,,,/l::::l   \,,,,,,,,,,
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.    .┷┷┷         
         1号機 2号機 3号機  4号機 5号機  6号機    浜岡原発       富士山

8190ACUVE★:2011/03/15(火) 23:58:14
Operation Tomodachi - a set on Flickr
http://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157626119790243/

8191ACUVE★:2011/03/16(水) 00:01:30
414 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/15(火) 23:33:05.42 ID:9Mv8SUF90 ?PLT(20000)
震度7があまりにも強烈だったせいで
震度6強の新潟、長野、静岡が霞んでしまうとは・・・

8192ACUVE★:2011/03/16(水) 00:03:07
東電「ピンポント供給できません」→国交省官僚「出来るでしょ?」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3750.html

8193ACUVE★:2011/03/16(水) 00:14:50
【原発問題】福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ 厚労省など
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300200505/
---
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/03/15(火) 23:48:25.76 ID:???0
厚生労働省と経済産業省は15日、東京電力福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の
被曝(ひばく)線量の上限を、現在の計100ミリシーベルトから同250ミリシーベルトに引き上げた。
1人当たりができる作業時間を長くすることで作業効率を上げる狙いだ。

1990年に国際放射線防護委員会(ICRP)が定めた国際基準では、重大事故時の緊急作業での
被曝線量の上限を計500ミリシーベルトとしている。厚労省によると、「250ミリシーベルト以下では
白血球数の減少などの臨床症状が出ない」という専門家の知見を踏まえたという。
厚労省は「やむを得ない非常事態に限った措置」としている。

復旧にあたる作業員は計測器を持ち、放射線量をモニターしながら作業している。福島第一原発の
作業員は今後、1回きりの作業でも断続的な作業の場合でも、被曝線量が合わせて250ミリシーベルトに
達した時点で、作業には一切、従事できなくなる。

14日午後、官邸の要請を受け厚労省と経産省が検討。文部科学省の放射線審議会に諮問し、
妥当との答申を受けた。経産省が原子炉等規制法を告示し、厚労省は労働安全衛生法の
電離放射線障害予防規則を省令で改正した。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150475.html

8194ACUVE★:2011/03/16(水) 00:16:00
【国際】米メディア、政府・東京電力の情報公開不手際を非難
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300199010/
---
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/15(火) 23:23:30.20 ID:???0 ?PLT(12556)
福島第1原発の事故をめぐり、国際社会で日本政府や東京電力の情報公開の不手際に対する非難が
目立ち始めた。
世界最大の原発市場として有望視される米国のメディアは、炉心溶融や
爆発連鎖の危険を警告するとともに、技術的な問題についても日本メディア以上に詳報している。

ワシントン・ポスト紙は「日本の当局筋は『原発周辺の放射線の増加は微量』と強調していた。
しかし、影響が及ぶ地域は拡大しているる」と指摘。15日も連鎖的に広がった爆発に、
CNNテレビは「東電がまたウソをついた」と憤りを隠さない。
これまで抑制的な報道に努めてきた保守系のウォールストリート・ジャーナル紙も
「原子炉格納容器は堅牢(けんろう)で大量の放射能漏れは防いでいる」と強調した
当局者の発言に、「今や復旧作業は大きく後退した」とかみついた。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/15[23:23:29.47] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/amr11031522560008-n1.htm

8195ACUVE★:2011/03/16(水) 00:19:11
被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm
---
被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業
 高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。
 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。被曝
ひばく
を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。
 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃がすための弁が開放された。格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。
 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。
 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。
 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業するしかない。福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。
 注水が進めば原子炉内の圧力が上昇し、炉の崩壊の危険性が高まるため、弁を開いてガスを外部に放出しながら進めなければならない。ガスは放射性物質を含むため、放出自体は最小限に抑えなければならない。東電の担当者は「バランスをみながらぎりぎりの選択の連続だ」とため息をつく。
(2011年3月15日20時01分 読売新聞)
-----

8196ACUVE★:2011/03/16(水) 00:21:47
Togetter - 「被災地で救助活動を続けるある自衛官のつぶやき」
http://togetter.com/li/111965

8197ACUVE★:2011/03/16(水) 00:43:04
前からだけれども、岐阜県飛騨でも地震が起こっているな。

8198ACUVE★:2011/03/16(水) 07:19:32
暇人\(^o^)/速報 : 静岡県民タフすぎワラタ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51608814.html
3月16日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110316_railway_power_cut/
【2ch】ニュー速クオリティ:米軍▲! Operation Tomodachi現地画像
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761413.html
東大生協に貼ってあった on Twitpic
http://twitpic.com/49nqza
【2ch】ニュー速クオリティ:香川県で「うどん → バイオエタノール」の超技術が開発される。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761673.html

8199ACUVE★:2011/03/16(水) 07:22:52
【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 東電協力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300227121/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/16(水) 07:12:01.63 ID:???0

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を
避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する
島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。

 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する
予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。

 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、
志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を
誇りに思い、涙が出そうになったという。

 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと
考えた娘は見送りはせず、普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何か
あっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、無事の帰宅を祈る。

 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやって
いるという自信があったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、
頑張ってきて」と声を掛けたという。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093
前スレ ★1が立った日時 2011/03/16(水) 05:36:48
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300221408/

8200弥生:2011/03/16(水) 10:02:26
>>8198
うどんプルサーマル…その発想は無かった

>>8199
特攻隊か…上がさっさとホウ酸水入れてれば…

昨日の地震でいつもより寝るのが一時間遅れた

8201ACUVE★:2011/03/16(水) 10:47:28
「今の対応で未来が変わる。使命感を持って行く」地方のベテラン原発作業員が現地入り ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2201.html
【2ch】ニュー速クオリティ:「今の対応で未来が変わる。使命感を持って行く」 地方のベテラン原発作業員が現地入り
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761772.html
未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」 | Foresight
http://www.fsight.jp/article/10319
痛いニュース(ノ∀`) : 枝野 「一旦、家に帰ります」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607213.html
計画停電の実施地域や時間を調べられるサービスが続々登場、スマートフォン向けアプリも:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358377/

8202ACUVE★:2011/03/16(水) 10:48:08
>>8200
昨日の地震で、嗚呼、東海地震か、日本終了か、と覚悟を決めた。

8203ACUVE★:2011/03/16(水) 10:49:30
ryugo hayano's photos - 福島原発の燃料棒はいつまで発熱を続ける? ずっと知りたかった問題を,専門家である親松教授が計算して下さいました(感謝).親松先生の結論【崩壊熱が十分減るまでには数ヶ月から年単位の長期戦になる可能性がある】. | Plixi
http://plixi.com/p/84187425
-----
三年はやばいかな。

8204ro:2011/03/16(水) 10:54:57
>>8202
俺は津波さえなければ震度6でも割と大丈夫ということが分かって安心した

8205弥生:2011/03/16(水) 10:59:23
【社会】福島第一原発5号機、炉内の水位がやや低下…原子力安全・保安院「水の量は調整できる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228657/l50

ついに五号機がアップを始めたようです

>>8201
原発が無責任に扱われてるのはどんなに馬鹿でも3日目にも事故が収束してないのを見れば分かるだろ
原発運転は一度全部停止して、外部監査受けて、体制整えないと認めない

枝野は頑張った、しかし菅を放っておくとネタを提供してくれる事になるだろう、wktk

>>8203
核分裂してないのに熱も取り除けない状況、これが一番問題
鉛でも注入すればいいんじゃないのかと思うんだがどうなんだろう

>>8202
想定したのは富士山噴火、次に東海地震
そして浜松原発、東海村原発が事故を起こすのではないかと

8206弥生:2011/03/16(水) 11:00:41
情報発表時刻 2011年3月16日 10時49分
発生時刻 2011年3月16日 10時44分ごろ
震源地 静岡県東部
緯度 北緯35.3度
経度 東経138.8度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.2
震度3
静岡県 静岡県東部  富士宮市  富士宮市弓沢町  富士宮市野中
震度1
山梨県 山梨県中・西部  山梨県東部・富士五湖  市川三郷町  山中湖村  富士河口湖町  市川三郷町岩間  山中湖村山中  富士河口湖町船津  富士河口湖町長浜
静岡県 静岡県中部  静岡清水町  小山町  静岡清水区  富士宮市猪之頭  富士宮市長貫  静岡清水町堂庭  小山町藤曲  静岡清水区蒲原新栄

富士山が噴火に向けてアップを始めたようです

8207ACUVE★:2011/03/16(水) 11:06:36
【2ch】ニュー速クオリティ:【ディズニーランドの国】新浦安がうけた被害画像
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761796.html
-----

>>8204
俺は家が心配です。静岡が何故大丈夫だったのか俺には理解出来ない。

>>8205
監査まで適当だから正直監査も意味が無い。俺は本当に廃炉しか無いと思っている。

いやいや、ウランだから常に崩壊しているだろう。(本当かは知らない)
問題なのはずっと、永遠に熱をコンスタントに出し続けることか。

俺は富士山は噴火しないと思っている。
東海地震心配。

8208弥生:2011/03/16(水) 11:14:37
【大震災】 首都圏、“ガソリンパニック”収まらず…東京では50台以上がガソリンスタンドに押し寄せ行列★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235491/l50

マジ民度高いな東京(笑)

【東日本大震災】 「ゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難してください」 鹿児島の防災無線でとんでもない誤放送、14日に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300241014/l50

何を根拠にこんな放送をしたんだ…

【原発事故】ガスタービン発電機発送へ 東京電力要請で-製造元の米ゼネラル・エレクトリック(GE) [03/16 09:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300237616/l50

おせええええええええええええええええ

8209ACUVE★:2011/03/16(水) 11:19:04
>>8208
本当に後手後手だ。

8210弥生:2011/03/16(水) 11:21:24
原子力安全保安院の職員、原発から50km離れた地帯へ全員逃亡
http://hamusoku.com/archives/4289815.html

寄生虫のこいつらを人として扱う事はないだろ…

8211ACUVE★:2011/03/16(水) 11:23:57
>>8210
なんだこれ。

8212ro:2011/03/16(水) 11:26:49
>>8208
「当時、栗野庁舎で点検作業をしていた業者が誤って放送ボタンを押し、例文の一つが流れたという。」
ミスに根拠も何もないだろ
要請はずっと前に出されてて、送るのを決定するのが遅かったんだよ、と考えたい。マジで。

>>8210
好意的に見れば、今まで5km地点にいたせいで既にこれ以上浴びられないほど浴びてしまった
とも考えられる。けどそれはそれでやばいってことになるな。

8213ro:2011/03/16(水) 11:30:19
原子力保安院で重大な隠ぺいが発覚!!!!
http://katuru2ch.blog12.fc2.com/blog-entry-1131.html
うわあああああああ

8214弥生:2011/03/16(水) 11:32:08
上地雄輔が募金を口実にして有料ファンサイトへの入会を呼びかけている件について
http://hamusoku.com/archives/4251950.html

クソ過ぎて吐き気がする

ニコニコ動画のカラオケマスター達が無許可で避難所の代々木公園でオ○ニーライブ
http://hamusoku.com/archives/4288553.html

こういう災害の時に本当の人間性が出てくるな
取りあえず引退だろこいつら

8215ACUVE★:2011/03/16(水) 11:33:11
>>8213
マジビビらせんな。

四号機やばくね?
もう壁吹き飛んでいるやん・・・。
マジで日本を脱出したほうが良いかもしれない。

8216弥生:2011/03/16(水) 11:34:31
>>8213
粉飾乙wwwww

8217ACUVE★:2011/03/16(水) 11:35:22
>>8214
糞は糞だから糞を相手に糞を売っているんだろ。

8218弥生:2011/03/16(水) 11:42:41
【大震災】 辻元清美・首相補佐官 「内閣府に、ボランティア連携室を発足させる。NGO関係者に集まってもらい会議開く」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235813/l50

ハハッ、ワロス
もっと優先すべき事も見えないクズが補佐官なんて出来るのかよ

【東日本大震災】 「罪多い日本ですが…韓国の皆さん、祈りを」 日本人女性ツイートに、韓国人の応援殺到…「韓国の寛大な心に感動」★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166762/l50

在日乙

韓国人が日本語で投稿している掲示板のスレッドタイトル抜粋しました
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?page=6&tname=exc_board_62
青が韓国からの投稿です
・豊漁をお祝い申し上げます(人の肉を魚がってことなんですかね 吐き気がします)
・それより倭寇の被害金額が興味津津だね.(倭寇とは日本のことです)
・日本原典爆発秒読み
・日本円暴落 !!
・韓国人が日本に気を使う理由はない
・君たちはごみたちだ
・地震ツナミで洗って放射能を
・あまり笑ってお腹が痛い
・天罰!
・おめでとうございます.! ただいま日本子供一人死亡 !?^^
・日本列島沈没www
・日本にバナナ供給してやろう
・倭猿千人死ね
・東京タワー曲がったwww
・地震は歴史捏造歪曲したから
・ japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない
・地震は嫌韓の呪いのため
・津波にも大丈夫な猿jap
・放射能 神 降臨wwwwwwwwwwwwwwww
・今夜祝いパーティー開催する

8219弥生:2011/03/16(水) 11:54:58
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月16日 11:00現在 (´・ω・`)
・福島第一 1号機
 15日15:00頃の損傷した燃料棒は70%と推定海水注入しているが回復確認できず(04:41 NHK) ← ★New !
 依然1.7mの炉心が水面から露出(03/15 18:23 ANN)
・福島第一 2号機
 15日15:00頃の損傷した燃料棒は33%と推定。海水注入しているが回復確認できず(04:41 NHK) ← ★New !
 依然1.4mの炉心が水面から露出(03/15 18:23 ANN)
・福島第一 3号機
 10:00頃、3号機付近から断続的に白い煙が発生しているのが確認。使用済み燃料プールか?(10:40 NHK) ← ★New !
 燃料棒の半分以上が満たされており、今後も冷却作業を続ける(03/15 21:57 FNN)
 依然1.9mの炉心が水面から露出している状態(03/15 18:23 ANN)
・福島第一 4号機
 燃料棒がプールより露出しており、火災につながったとみられる(10:15 読売) ← ★New !
 05:14頃、煙が発生していたが30後に消火を確認。前回の場所と同じ。(08:10 NHK) ← ★New !
・福島第一 5号機 6号機
 6号機の発電機は水没しておらず、その発電機で両方の水位の調整が可能(05:20 NHK) ← ★New
 15日21:00時点で水位は燃料棒より2m上まで水位低下(05:20 NHK) ← ★New !
 15日16:00時点で5号機の燃料プールは57.3度、6号機は66度まで上昇している(03/15 22:59 日経) ← ★New !
・温冷停止している原子炉
 福島第二→1号機 2号機 3号機 4号機(東京電力プレスリリース 日刊スポーツ)
 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)

・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機▲ 3号機× 4号機× 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機○ 2号機○ 3号機○ 4号機○
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○

○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) -:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止、海水や軽水の注入、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しない、注水が停止している、状況がわからないなど危険な可能性がある状態

8220ACUVE★:2011/03/16(水) 12:28:57
>>8219
福島第一ひどすぎるだろ。

8221ACUVE★:2011/03/16(水) 12:31:50
福島原発の作業員の給料が安すぎると話題に | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1355.html

8222ACUVE★:2011/03/16(水) 12:33:51
破局は避けられるか――福島原発事故の真相 ジャーナリスト 広瀬隆|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11514

8223弥生:2011/03/16(水) 12:41:28
>>8221
蟹工船だな…

>>8222
破局は免れられない、どの程度の破局を齎すかを問うべき
国民がこれまで関心を払わなかった問題もあるな…政治家が逐一適切に対処してるか監視して無いと駄目だ

8224ro:2011/03/16(水) 12:55:11
>>8215
脱出するための金も能力も人脈もない。
>>8218
どこの国もカスは一緒だな
>>8221
こういう問題はもっと明るみに出るべき

また地震かよ

8225ACUVE★:2011/03/16(水) 12:57:16
嗚呼、地震だ。

8226弥生:2011/03/16(水) 12:58:35
震源地千葉県か

8227ACUVE★:2011/03/16(水) 13:35:24
【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害「枝野官房長官からコメントするなと指示」文科省 [3/16 12:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300249488/
-----

8228弥生:2011/03/16(水) 13:41:46
>>8227
胃レントゲンを毎日受けてる状況か…
明日には発ガン率上がるレベルまで被爆する事になる

8229ACUVE★:2011/03/16(水) 13:46:27
>>8228
一日だったら健康に問題ないけれども、実際には数ヶ月とかそれくらいのレベルで浴び続けるわけだから健康に影響が出るのは当たり前だろ。
ちゃんとそれを周知して二日以上前から非難させていればこうはならなかっただろうに。

8230弥生:2011/03/16(水) 13:50:55
>>8229
20キロ圏内でこのまま一ヶ月200マイクロシーベルト被爆し続けるとなると、158ミリシーベルト被爆する
0.1Sv/回 ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高

おい…

8231ACUVE★:2011/03/16(水) 14:01:28
【再火災】東電「火は鎮火したと思って、放置してました。さーせん(テヘッ はぁと」
http://alfalfalfa.com/archives/2652374.html
-----
東電潰れろ。糞が。
電力会社が原発を扱うことは今後あってはならない。早急に研究も中止だ。

8232ACUVE★:2011/03/16(水) 14:01:57
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
http://alfalfalfa.com/archives/2652481.html

8233弥生:2011/03/16(水) 14:05:27
>>8231
1日目              ・・・
  . __   __          __   __   __   __
  |-....-|. .|-....-|        | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷        ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機       1号機 2号機 3号機  4号機

2日目
     パチッ           /|          ・・・
  . __   __.       |/.__ �堯押�   __ �堯押�
  | l l│ | l l│  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|. .| l;;;;l |.. ..|l l.;|.
  ┷┷┷ ┷┷┷        .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

3日目                      \ ハーイ /
                   /|      ・・・      ☆  ガッ
  . __   __         |/ __   __   __ ヽ./|___
  |.;..l l|. .|;.l l|      .ヽ| l l│ | l::::l | |l l |/|/ x x;|
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

4日目                  \ ハーイ /     \ ファイ /
   ・・・   ・・・        /|    ./|     /|          人                 ノ~~~\ ・・・。
  . __   __.       |/ __ |/ __ |/ __   __(()) ~~放射能 ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
  | l::::l |. .| l::::l |         ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機


        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V    東電     V     僕と契約して、人柱になってよ。
.       i{ ●      ● }i     
       八    、_,_,     八     
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

8234ro:2011/03/16(水) 14:07:28
>>8231
継続して鎮火確認できない状態なんだろ
つまり超やばい

8235弥生:2011/03/16(水) 14:10:10
>>8232
ヤフー知恵袋があるだろ…

8236ACUVE★:2011/03/16(水) 14:15:36
>>8234
もう敷地内に長時間居ることが出来ない状態なんだよな。防護服を来ても。
リアルでチェルノブイリ事故レベルになってしまった。

>>8235
aicezukiさん来てー

8237弥生:2011/03/16(水) 14:42:33
ヤクザ以上の酷い給料体制、ヤクザより酷い命令体系、ヤクザを凌駕する生命の危険、ヤクザより程度の低い安全保障体制

ヤクザに原発任せた方がずっとマシな状況しか出て来ないな
ヤクザならHARAKIRIレベル

8238弥生:2011/03/16(水) 14:53:17
【経済】日経平均株価全面高 東電株は売り殺到 値つかず 16日午前
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245863/l50

倒産はしないから3月中に国有化するな

8239ACUVE★:2011/03/16(水) 15:48:00
【原発問題】「消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた」15日の4号機火災の際、確認怠る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256115/

8240ACUVE★:2011/03/16(水) 15:49:10
【原発問題】 東京電力、炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 [3/16日14:31]★2 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256533/
-----
三分間待ってやる。

8241ACUVE★:2011/03/16(水) 15:50:14
【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255022/
---
1 :道民φ ★:2011/03/16(水) 14:57:02.45 ID:???0

支援船到着も陸揚げ見送り

  岩手県釜石市の釜石港では、16日午前、被災者用の食料など、
  支援物資を積んだ国の大型船が地震のあと初めて到着しましたが、
  国と釜石市などとの連絡がうまくいかず、輸送手段が確保できなかったため、大半の物資の陸揚げが見送られました。

  入港したのは国土交通省が保有する大型船「清龍丸」4792トンです。
  清龍丸は、被災者向けの食料1800食分や水1800リットル、毛布や生活物資などを積んで
  今月13日に名古屋港を出発し、16日午前11時前、釜石港に到着しました。

  ところが、接岸した船からは小型の重機2台と発電機1台が陸揚げされただけで、
  食料などの支援物資は降ろされませんでした。これについて、物資を運んできた国土交通省は、
  釜石市が準備することになっていた輸送トラックなどがふ頭にきていないため、
  物資を降ろすことができないと説明しています。一方、釜石市は「関係機関との連絡調整がうまくいかず、
  船が何時に入港するか把握していなかった。また、トラックなども足りていない」と話しています。

  被災者からは、食料や毛布などの物資がなかなか届かないという声が出ていて、
  釜石市は、自衛隊などにも協力を要請してできるだけ早く輸送手段を確保したいと話しています。

NHK 3月16日 14時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014712801000.html

8242ACUVE★:2011/03/16(水) 15:51:15
【原発問題】 東京電力、想定外なんて言い訳は許されない 福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘 非常用発電機にリスク 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300252586/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/16(水) 14:16:26.60 ID:???0

★福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘-非常用発電機にリスク

  東日本大震災で東京電力福島第一原発に起きた事故について、20年前に警鐘を鳴らしていたリポートがある。
米国の原子力規制委員会(NRC)による「NUREG-1150」だ。

  それによると、地震発生時に炉心溶融につながる事故の例として、
原子炉を冷却するため水を外部からくみ上げるポンプを動かす非常用ディーゼル発電機の破損や停電、
貯水タンクの故障などによる冷却機能不全が高い確率で起こると指摘していた。

  今回の事故は、福島第一原発の原子炉6機のうち運転中だった1、2、3号機は地震の揺れを感知して
運転を自動停止したが、非常用ディーゼル発電機が作動せず、冷却ができない状態になった。
日本政府は、経産省原子力安全・保安院が04年6月に公表した
「リスク情報を活用した原子力安全規制の検討状況」という資料で、このリポートも紹介している。

  元日本原子力研究所研究員で核・エネルギー問題情報センターの舘野淳事務局長は、
リポートが提示したリスクへの対応策について、「東電は学んでいなかったのだろうか」と指摘、
「天災が1000年に一度や想定外といった規模であったとしても、そんな言い訳は許されない」と述べた。

  東電の広報担当、元宿始氏は当社がそのリポートを認識していたかどうか直ちには確認できない、と述べた。

  原発は、原子炉圧力容器内で燃料が核分裂する熱で蒸気を発生させ、タービンを回している。
緊急停止した際には、高温になっている燃料を冷やすため冷却水を注入して冷やす。
冷却に失敗すると、炉内の温度が上昇し、核燃料自体が溶け出す「炉心溶融」に陥る危険がある。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

8243弥生:2011/03/16(水) 15:54:24
>>8242
東電の危機管理の悪さが想定外

8244ACUVE★:2011/03/16(水) 16:44:47
痛いニュース(ノ∀`) : アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」放送休止 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607327.html
【速報】東京電力、HP上の福島第一原発のライブカメラ閲覧にパスワードかける カナ
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17208.html
卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。(校長メッセージ) | 立教新座中学校・高等学校
http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/
【速報】福島市の水道水から放射線物質を検出
http://alfalfalfa.com/archives/2653359.html

8245ACUVE★:2011/03/16(水) 16:52:15
【原発事故】福島市 水道水から放射性ヨウ素とセシウム検出 健康には影響なし [3/16 16:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300261249/
---
1 :道民φ ★:2011/03/16(水) 16:40:49.21 ID:???0

福島市の水道水から微量セシウム 

  福島県によると、福島市の水道水から放射性ヨウ素とセシウムが検出された。
  健康に影響ないレベル。

2011/03/16 16:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
-----
もう駄目だろ。絶対飲まないほうがいい。

8246弥生:2011/03/16(水) 16:57:45
>>8244
ぐわああああああ…ん?4月までは終わらないのか…ならいいや…

はは…本格的にヤバイな、これは

楽しむために大学に行くという者がいる。エンジョイするために大学に行くと高言する者がいる。これほど鼻持ちならない言葉もない。ふざけるな。今この現実の前に真摯であれ。
大学という青春の時間は、時間を自分が管理できる煌めきの時なのだ。
悲惨な現実を前にしても云おう。波の音は、さざ波のような調べでないかもしれない。荒れ狂う鉛色の波の音かもしれない。
時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。直視の自由を得ることなのだ。大学に行くということの豊潤さを、自由の時に変えるのだ。自己が管理する時間を、ダイナミックに手中におさめよ。流れに任せて、時間の空費にうつつを抜かすな。
いかなる困難に出会おうとも、自己を直視すること以外に道はない。

 いかに悲しみの涙の淵に沈もうとも、それを直視することの他に我々にすべはない。

 海を見つめ。大海に出よ。嵐にたけり狂っていても海に出よ。
今ここで高校を卒業できることの重みを深く共に考えよう。そして、被災地にあって、命そのものに対峙して、生きることに懸命の力を振り絞る友人たちのために、声を上げよう。共に共にいまここに私たちがいることを。

俺はこんなに心を動かされる校長の言葉というものは無いと思っていたが…俺はこんな校長の言葉を聴いていたならもう少し変わっていたかもしれない

「基準下回る」この言葉は多分規制によるものだろう…

8247ro:2011/03/16(水) 16:59:17
>>8239
消防に通報したが、つながらなかったため
↑この時点でいろいろダメ
放置していた
↑放置したなら死ね。放置するしかないような状況ならオワタ

>>8245
基準値以下だから大丈夫!大丈夫!でもゼッタイ飲むなよ!!念のため!!
とか言い出しそう

8248ACUVE★:2011/03/16(水) 17:09:29
【大震災】「1人でも多くの人の無事を」=天皇陛下が初のビデオメッセージ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300262061/

8249ACUVE★:2011/03/16(水) 17:17:56
痛いニュース(ノ∀`) : 大学入学試験に女性優先に合格させる「女子枠」を設ける 男子学生はさらに狭き門に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607353.html
東電 第二原発で冷却作業にあたっていた人が実名で日記
http://alfalfalfa.com/archives/2653591.html

8250ro:2011/03/16(水) 17:19:44
helicopter crash in Chernobyl
http://www.youtube.com/watch?v=q2QWSAn4zjI
↑本日一番見るんじゃなかったと思った動画となりました
タイトルで察してくれ

8251弥生:2011/03/16(水) 17:20:16
>>8248
天皇が玉音放送って…まず公に出てこない天皇がこういう事をするって終戦以来だぞ
何か天皇について理解して無いくせにdisってるカスがいるな…
昔なら涙して喜んでいたが…これが教育の不徹底というものか

8252弥生:2011/03/16(水) 17:39:06
>>8249
性差別。平等であるべきテストに差別が生まれた。しかし五人の女子が工業を学んで何になるのか。結局結婚すればそれで終わりじゃないか。そんな人材の為に枠を規定するのか。

東電自体を批判しているわけでないのに非難しないでくださいとか…湧いてるんだろ
何自分が間に入って宥めているポーズ取ってるんだよ、訳分からん
あーあ、作業員カッコいいなと思ってたらこんな奴が現れて…ゆとりはどうしようもないな

8253ACUVE★:2011/03/16(水) 17:39:59
【トモダチ作戦】 米軍「俺たちは何度でも行く」 原発鎮火の米兵もついに多数被爆 それでも作戦続行を決定 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17209.html
-----
すまぬ。すまぬ。

8254ACUVE★:2011/03/16(水) 17:40:36
>>8252
何でもいい。原発が止まれば何でもいい。

8255弥生:2011/03/16(水) 17:48:50
>>8253
 ____________
     <○√
      ∥    福島は壊滅的だ!!
      くく    ここは俺が食い止めるから早く逃げろ!!


 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   日本のみんな、後は託した・・・


________________________________
        ~|
         \○    大丈夫か?BOY
            ∥\
   <○>     ∥/
    ∥    / |
    >>    \ |
 アメリカさん!!

腹の据わり方がまず違うし、俺達の司令系統には期待出来ない悔しさもあり…

>>8254
原発が安全になるのに数ヶ月はかかるわけで…

8256弥生:2011/03/16(水) 18:02:23
静岡での地震頻発が気になる…

8257弥生:2011/03/16(水) 18:25:38
【東日本大震災】日本に明るい将来を作るんだ…菅首相、緊急災害対策本部でのあいさつ全文 [3/16 17:49]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267057/l50

何言ってるんだこいつ

8258ACUVE★:2011/03/16(水) 18:27:32
痛いニュース(ノ∀`) : 自衛隊ヘリ、水投下を断念 上空の放射線量が上限を大幅に超え - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607374.html

8259ACUVE★:2011/03/16(水) 18:28:27
住吉会が事務所を被災民に開放 日本のメディアは報道無し
http://alfalfalfa.com/archives/2653912.html

8260弥生:2011/03/16(水) 18:42:02
>>8259
あ、ちょっと頼みたい事あるんだけど

これが無いと言い切れないので手放しには褒められない…
炊き出しとかならいいかも

8261ACUVE★:2011/03/16(水) 18:51:23
>>8260
893怖い。

8262ACUVE★:2011/03/16(水) 18:51:46
【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031613200050-n1.htm

8263ACUVE★:2011/03/16(水) 18:52:27
天皇陛下が励ましの言葉を下さりました ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13873121

8264ACUVE★:2011/03/16(水) 18:59:47
取り敢えず今日は、愛知県内で揺れるような大きな地震は無かった。
千葉県で震度5弱はあったけれども。

8265ACUVE★:2011/03/16(水) 19:04:21
【原発問題】求められる限り支援活動をやり通す…救援支援活動に当たっている米兵、被ばく続く [3/16 18:18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300268544/

8266ACUVE★:2011/03/16(水) 19:07:59
77 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:21.75 ID:MT0/RSvp0
もう放棄していいだろw
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300254293855.jpg
-----
本当に大丈夫か・・・。四号機・・・

8267ACUVE★:2011/03/16(水) 19:09:25
放射線とは? 「Newton」が解説記事を無料公開 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/16/news076.html
-----
御一読下さい。

8268ACUVE★:2011/03/16(水) 19:17:26
群馬県 - 原子力発電所事故に係る本県での放射線量について(3月16日19時現在)
http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
-----
昔の平均値の五倍程度で安定しているな。

8269ACUVE★:2011/03/16(水) 19:19:09
50mSvが上空で確認された。

8270ACUVE★:2011/03/16(水) 19:30:47
今もこれからも、すてきないい町 - 深町秋生のベテラン日記
http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20110316

8271マインスイーパ:2011/03/16(水) 19:37:08
静岡地震:Twitterで拡散を!
ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_39.html
----
ソース元:虚構新聞
ってやりたい。

8272ro:2011/03/16(水) 19:56:57
>>8271
このくらい突き抜けたデマは好きだ
世界最終戦争w


もう本当にACのCMで発狂しそう
http://bipblog.com/archives/2756197.html
----
た~のしい~ な~かま~が~

8273ACUVE★:2011/03/16(水) 20:01:52
>>8272
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東) 2011/03/16(水) 09:35:32.32 ID:6GttpBN/O
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_
        た~のし~い な~かま~が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

8274マインスイーパ:2011/03/16(水) 20:16:56
原発は仲間なのか。

8275ro:2011/03/16(水) 20:19:49
>>8274
今まで恩恵を受けてきたんだからそうじゃね?
今はちょっと混乱状態で味方に攻撃してるだけだろ
おかげで全滅の危機だが

8276ACUVE★:2011/03/16(水) 20:24:39
>>8275
味方にすると(いつ離反するかもしれず)頼りないけれども、敵に回すと怖い。

8277ACUVE★:2011/03/16(水) 20:29:40
枝野官房長官から学べる10のこと:危機管理広報の視点から - the Public Returns - 続・広報の視点
http://capote.posterous.com/10-things-crisis-pr-can-learn-from-mr-edano

8278ACUVE★:2011/03/16(水) 20:30:26
「なぜ略奪ないの?」「進んで助けたくなる」 アメリカで驚きと称賛 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17212.html

8279ACUVE★:2011/03/16(水) 20:52:10
Japan earthquake: Yukio Edano, the 'Jack Bauer' of the crisis - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/8383430/Japan-earthquake-Yukio-Edano-the-Jack-Bauer-of-the-crisis.html

8280ACUVE★:2011/03/16(水) 20:55:43
ヤマカン「アニメが自粛される必要はない。『まどマギ』が中止になる必要はない。今こそアニメが、人間の真実を叫び続けなければ」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1168.html

8281ACUVE★:2011/03/16(水) 20:56:02
グーグル、震災対策向けに音声で簡易通訳が可能なAndroidアプリを試験配布 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358404/

8282ACUVE★:2011/03/16(水) 21:11:08
今回の報道でSI接頭語が正しく理解できるようになりました。

8283ACUVE★:2011/03/16(水) 21:11:30
SI接頭辞だった。

8284ACUVE★:2011/03/16(水) 21:40:06
馬鹿デカいヘリコプターをロシアが日本に派遣
http://alfalfalfa.com/archives/2664216.html

8285ACUVE★:2011/03/16(水) 21:54:44
日本の原発についてのお知らせ;英国大使館
http://clip.kwmr.info/post/3896045912
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
http://alfalfalfa.com/archives/2670352.html

8286ACUVE★:2011/03/16(水) 22:11:09
ドイツの救助隊が日本を見捨てて帰国 メルケル首相「日本からの情報は矛盾している」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17215.html
-----
助かるものも助からなくなるぞ・・・

8287ro:2011/03/16(水) 22:33:11
>>8283
よく分からんけどこれが1を聞いて10を知る天才ってやつか

>>8286
被災地で救援活動を行っていた民間団体「フメディカ」の救援チーム5人は14日、
急きょ帰国した。同機関の広報担当者シュテフェン・リヒター氏は地元メディアに対し、
「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。チェルノブイリ(原発事故)
を思い出させる」と早期帰国の理由を語った。

 メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。
ザイベルト政府報道官は、「大変な事態に直面していることは理解している。
日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、
ドイツ政府が日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない
-----
なんかメルケルさんが帰らせたように読めるスレタイだから一応ソースチェック

8288マインスイーパ:2011/03/17(木) 00:18:34
必修教科一つおっこした。

8289半年筆:2011/03/17(木) 01:18:20
部展前であんまり来てない内に大分進んでるな。
ニュースは絵描きながら見ているけれども。

>>8288
マジか・・・。がんばれ。
俺は全部とれてたぜ!とかいってたらサークルの副部長が全部優だったでござる。教職分俺より3つ多いのに。

東大に受かった文系元同級生が新聞に載っていたらしい。いつのか分からんけれども。

8290半年筆:2011/03/17(木) 01:20:56
>マインスイーパ、ACUVE★

結局京都はどうする?
俺は行ってもいいと思うが、二人の意見を尊重します。

8291マインスイーパ:2011/03/17(木) 01:27:59
>>8289
カットマンのことか、気になるぞ。

>>8290
私は行ってもいいと思うが、ACUVE★の意見を尊重します。

8292半年筆:2011/03/17(木) 02:13:52
>>8291
いや、俺らの同級生。

カットマン(俺らの一個下)は名大。何か地獄の細道(新歓行事)に来てたらしい。
俺ずっといたのにあってないけど・・・

8293マインスイーパ:2011/03/17(木) 02:30:09
カットマンじゃなくてツブか。

8294マインスイーパ:2011/03/17(木) 05:10:21
あれ、いつの間にかテレビが「お早う御座います」って言ってる...

8295ACUVE★:2011/03/17(木) 08:42:05
>>8294
東京だったら良くあるけれども、此方に来たらそんなこと無いな。

>>8291
原発が爆発しなかったら行く。

8296ACUVE★:2011/03/17(木) 08:44:17
【自然】ハワイ島のキラウエア火山が大噴火[2011/03/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300303550/

8297ACUVE★:2011/03/17(木) 08:55:01
YouTube - 東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
-----
信頼出来るのはNHK。
というか、他の民放は緊急地震速報を流してないのか。使えないテレビだ。

8298ACUVE★:2011/03/17(木) 09:16:35
日本の土建業の本気を見た・・・。 : ついっぷるフォト
http://p.twipple.jp/WECbs
-----
場所が一緒ではないがすげえ。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 被災地支援のアメリカ軍がかっこよすぎると話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607469.html
-----
USA!USA!
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:フジテレビの暴走が止まらない!今度は子供の死亡届を出しに行く母親に密着ドキュメント
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762105.html
この絵すぐ大拡散出来ないかなぁ?。すぐ出�... on Twitpic
http://twitpic.com/49zcwy

8299ACUVE★:2011/03/17(木) 09:16:46
なんで違うのかよく分からない東西周波数の統一クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
http://alfalfalfa.com/archives/2685679.html
東京、買いだめパニックwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3753.html
岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」 2011/03/16(水) 12:03:37 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0316&f=national_0316_109.shtml
【2ch】ニュー速クオリティ:自衛隊「被災地の瓦礫の中から同人誌や抱き枕カバーが出てきた」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762121.html
【大震災】被害跡から『けいおん!』澪ちゃん痛車が見つかる・・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1172.html

8300ACUVE★:2011/03/17(木) 09:24:29
米軍が、原発から90k以内は危険だから避難しろだとよ ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2205.html
-----
どうすればいいんですか。

8301ACUVE★:2011/03/17(木) 09:38:22
東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm
-----
放射線のせいでカメラすら設置できないのだろうか。
今更、単位間違いに就いては不満は言わない。頑張れ。頑張れ。

8302ACUVE★:2011/03/17(木) 09:42:21
『野宿労働者の原発被曝労働の実態』をテキスト化していただきました 山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-/ウェブリブログ
http://san-ya.at.webry.info/201103/article_11.html

8303ro:2011/03/17(木) 09:44:09
>>8301
220→450
大丈夫なのかこれは

8304ACUVE★:2011/03/17(木) 09:46:38
【テレビ/大地震】テレビCMが「AC」だらけに その真相に迫る「AC」担当者単独インタビュー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300308368/

8305ACUVE★:2011/03/17(木) 09:47:00
>>8303
爆発してないと思われるから大丈夫では・・・?

8306ACUVE★:2011/03/17(木) 09:49:02
放水開始。(自衛隊ヘリ)

8307ACUVE★:2011/03/17(木) 13:00:58
【2ch】ニュー速クオリティ:【Twitter民迷走】ヤシマ作戦、ウエシマ作戦で好評のツ痛民が新たに「アオシマ作戦」で盛り上がり痴態を晒す
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762322.html
-----
ヤシマ作戦は分かるけれども・・・

8308ACUVE★:2011/03/17(木) 13:03:58
【動画】地震発生時の全テレビ局の映像がYouTubeに上がる NHKが凄い… | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1360.html
【2ch】ニュー速クオリティ:【6画面比較】NHKの地震発生時の対応が神すぎることがわかる動
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762307.html
JAXAが陸域観測技術衛星を使った被災地域の地殻変動観測結果をWebで情報提供 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110317/358421/

8309ACUVE★:2011/03/17(木) 13:05:07
全国の放射能濃度
http://doko.in/micro/

8310ACUVE★:2011/03/17(木) 13:06:02
震災の影響で本や雑誌を発売日に発売することが困難な状況に、最大7日遅れる可能性も - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110317_torikyo_delay/

8311ACUVE★:2011/03/17(木) 13:06:41
もみあげチャ~シュ~ : ロンブー淳「支援物資呼びかけ」、上地「目に見えない物も送るんだ」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51588341.html

8312ACUVE★:2011/03/17(木) 13:15:18
【速報】原発、送電一部回復へ ECCS復旧か ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2206.html
---
>1 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/03/17(木) 11:22:36.22 ID:0gCn4J9K0●

8313ACUVE★:2011/03/17(木) 13:18:24
【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031711000028-n1.htm
-----
えっ・・・

8314弥生:2011/03/17(木) 13:19:43
【画像あり】NEXCO東日本、地震でめちゃくちゃになった道路をたった4日で元通りにする
http://alfalfalfa.com/archives/2677068.html

すげえ…

東電「福島第一の放射線量のデータがなかなか出なかったのは東電社員が間違って回線を切ったから」
http://alfalfalfa.com/archives/2685273.html

国有化もせずに叩き潰せ、原発も全て閉鎖、解体だ。以後建築も却下だ。異論は認めない

東原亜季から関西の皆さんへメッセージDEATH
http://alfalfalfa.com/archives/2685226.html

!!!!!!??????
東海地震が22日までに来るって事だな…覚悟しておこう

【速報】70円台
http://alfalfalfa.com/archives/2685199.html

今の内にドル買っておけばいいのか?

8315ACUVE★:2011/03/17(木) 13:23:22
【原発問題】 「ここまできたら、やるしかない」「まさに決死隊」…建屋からわずか50mでの放水作戦で、警視庁幹部[03/17 11:20]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333818/

8316ACUVE★:2011/03/17(木) 13:25:13
>>8314
ジンクスなんて関係ない。
ドルを買っても、避難時にはドルは使えないぞ。

8317弥生:2011/03/17(木) 13:28:42
>>8311
そうか、個人で受け付けてないなら団体を立ち上げればいいと…
淳は芸能人としての立場も計算してこの立ち上げをした…なるほど、頭が切れるな

上地は勝手に自分の世界で神になっていて下さい

8318弥生:2011/03/17(木) 13:33:24
>>8316
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html
これでジンクスと割り切るならそれも一つの考え方だろう

ドルを買って円が回復した時に売り戻す
またはドルから他の外貨を買い収益を出す
元手三万じゃどうしようもないが

8319ACUVE★:2011/03/17(木) 13:34:48
>>8318
こんなに読みやすいことは無いよな。
だからって今買う根気はない。

8320ACUVE★:2011/03/17(木) 13:47:03
防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/
-----
地震の情報。

8321弥生:2011/03/17(木) 13:48:55
>>8319
1ドル79.02円
3万でも253ドルになるから10円回復すれば2万稼げると…
でも回復はすぐには来ないから下手をすると損をする…

今金が安いからそっちを買った方がいいかもしれない

8322弥生:2011/03/17(木) 14:15:13
FXの原理は分かった、だが利率が即死にも繋がる超危険な博打か…
成功すればいいが、失敗すれば借金地獄…
普通に株をやった方がまだ安全ではある…
一介の学生が手を出せるものじゃないな

8323ro:2011/03/17(木) 14:35:19
>>8322
今儲けられても将来的にこう↓なるかもしれないと考えると絶対に手を出さないほうが良いですよね
ドル円相場1ドル=76円25銭、史上最高値更新で2ちゃんねる市況板発狂
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2533.html

8324ACUVE★:2011/03/17(木) 14:54:48
Togetter - 「「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析」
http://togetter.com/li/112174
-----
面白い。

>>8323
まあ、外国の金にしていたら、一気に目減りしただろうなあ。

>>8322
普通に倍率1倍でやればいいだけだろw

8325ACUVE★:2011/03/17(木) 15:25:48
【2ch】ニュー速クオリティ:【写真あり】交通インフラが超速回復 NEXCOとJRはマジ頑張りすぎ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762369.html
---
52 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/17(木) 12:34:50.22 ID:SlRTgOoz0
ネクスコの中のモンだがみんなマジで寝てない
物資の遅配がそのまま避難民の死に繋がってしまうぞと
みんな必死だ
だから避難してる人らも何とか頑張ってくれ
かならず道路は復旧させるから
-----
頑張れ、超頑張れ。

8326弥生:2011/03/17(木) 15:28:47
>>8324
祈る心(笑)が不謹慎だと叩き出す力に変わるんなら相当のクズだろ
その罪悪感の葛藤を自己を省みて変革するようにしなければいけないのに、「こういう方法がある」と言えば必ずそれをしない人を叩き始めるだろう
元々クズはそういう事しか出来ないからクズなので放っておけばいい

倍率一倍って何が面白いんだよwww

8327弥生:2011/03/17(木) 15:32:44
情報発表時刻 2011年3月17日 15時5分
発生時刻 2011年3月17日 15時1分ごろ
震源地 兵庫県南東部
緯度 北緯34.9度
経度 東経135.4度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 1.9

これは…これはどういう事だ…余震ではないはず…

8328ro:2011/03/17(木) 15:45:22
>>8324
倍率1以下にできるなんて知らずに適当なこといってごめんなさい

>>8325
がんばって欲しいが2chの~だけどは全く信用できない
やっぱ無駄な道路を作りまくるべきだよね。ケインズ的にも(高校現社レベルの知識による妄想)

>>8327
普通に関係が薄いいつも通りの地震じゃね。M1.9だし。というかそうであれ。

8329ACUVE★:2011/03/17(木) 16:10:35
関東とその周辺に予測不能の大停電が来るかも
http://alfalfalfa.com/archives/2698597.html
-----

8330弥生:2011/03/17(木) 16:14:14
>>8328
この一週間で200以上の地震が起きているがこの関西のは今まで無かった
プレート的に見ると太平洋プレート、北米、フィリピンプレートで起きていた地震以外の、ユーラシアプレートで起きたもの
つまり前回の地震に誘発されてプレートの歪みが解放されつつあるのでは…

何でもないならそれに越したことは無いが

8331弥生:2011/03/17(木) 16:25:57
>>8329
火力発電所落ちてるのか…

原子力発電所一基70億ドル程度なので、今回の福島原発での被害は6基使えなくなるとすると、420億ドル(1ドル76円現在3兆2000億)の損害
(ソース:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
しかし福島原発周辺の住民への慰謝料諸々やっているとそれ以上の損害を出す羽目になるのが分からなかったのか
むしろ最初期にホウ酸水を入れておけば2兆で終わった問題がこれだけ大きくなるとか馬鹿だろ…

8332ro:2011/03/17(木) 16:40:35
>>8330
言われてみれば震源が阪神淡路のときに近いな
まあ多分大丈夫。多分。
大丈夫でありますように。

8333ACUVE★:2011/03/17(木) 16:41:28
>>8331
どうせホウ酸を入れても冷却は出来ない状態だったから状況は変わっていないと思う。
全然関係ないけれども以下のような資料がある。
-----
世界各地の大地から受ける年間放射線量
http://www.taishitsu.or.jp/radiation/index.html
-----

>>8330
一週間で見れるものなのかねえ。
今回の地震の前には震度5の地震が起きていたが、阪神淡路大震災の時もそうなのかとか調べてみないといけないぜ。
俺は怖いから調べないけれども。

8334ACUVE★:2011/03/17(木) 16:44:25
東京電力が主に運行本数を大きく減らしていないJR東日本、東京メトロに運行本数を減らすように言っている。
しかし、JR東日本の首都圏の鉄道は自社の発電所から賄っているので実際意味が無いように思う。
東京メトロは意味があるかもしれないけれども。

8335弥生:2011/03/17(木) 16:52:06
現状放射性物質の拡散を止める決定打が無い以上チェルノブイリみたいに石棺で埋め立てるしか無いのかな…
ん?海に流れる分をシャットダウン出きるのか?水に入れば放射能は影響なくなるからいいのか?

8336ACUVE★:2011/03/17(木) 16:56:52
原子力専門家・武田教授、原発から「遠くに逃げれば安全というわけではない」 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw42436
---
> さらに、武田教授は「気象庁は風の流れを完全に把握している。放射性物質が(風向きによって)どう流れるかを一刻も早く公表して欲しい。逃げる方向を間違えなければ、被ばく者を最小限にすることができる」と気象庁による情報公開の必要性を訴えた。
-----
その通り。

8337弥生:2011/03/17(木) 16:59:42
>>8333
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年(自然から以外での制限値))

ラムサール(イラン)10.2 (260)(mGy/年)
ガラパリ(ブラジル)5.5 (35)
ケララ(インド)3.8 (35)
陽 江(中国) 3.51(5.4)

どういう事だ…限度を超える胸部レントゲン並みの被爆…

8338ro:2011/03/17(木) 17:01:21
今回の節電にちゃんと都民が協力するかどうかでモラルというか民度がはかれる気がする

>>8333
放射線が何十倍ってレベルなら余裕で大丈夫ってことか

>>8335
ECCSによる冷却機能復旧の可能性↓
http://mainichi.jp/select/today/news/20110317k0000e040033000c.html
まあまだ希望はある……かも

>>8336
一応風向きは公表されてるから今のところ風下から逃げるしかないな

8339弥生:2011/03/17(木) 17:03:37
>>8336
人間は今程度の拡散量でもラムサールを超える事は無いだろうから死ぬ事は無い
爆発でもしない限り逃げる事も必要ないだろう

それぐらいに楽観してないと辛いな…

8340ACUVE★:2011/03/17(木) 17:16:08
>>8338
可能性・・・
絶対復旧しやがれこのやろう!

>>8339
ラムサールに一年間滞在しているのと同じです・・・
と言っても、余り心の支えにならない気がする。

8341ro:2011/03/17(木) 17:20:28
>>8339
-----
【福島】原発から20km程度離れたところにいるけど質問ある?【屋内退避】
http://simapantu.blog130.fc2.com/blog-entry-429.html
-----
福島県民でさえ落ち着いてるんだから少しは楽観してもいいかもな。
小麦ちゃんでも見て癒されましょう。

8342ACUVE★:2011/03/17(木) 17:24:32
『カレーハウスCoCo壱番屋』がカレー6万6千食を被災地へ支援 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw42471

8343弥生:2011/03/17(木) 17:31:00
>>8341
500キロ離れておいて悲観的になるもクソも無いがこいつがいてくれてちょっと気が紛れたww
小麦ちゃんとはまた古い趣味だが…

>>8342
いいねえ…66000食を900円で売るとして利益を10%出すとしても600万の利益を捨てるという事か…粋だねえ
ココイチに行きたくなった

8344ACUVE★:2011/03/17(木) 17:34:31
放射線監視モニタまとめ
http://pow-source.com/311/

8345ro:2011/03/17(木) 17:42:35
>>8342
浪人中の1年間ココイチの学割カレーにはお世話になりました
あれはものすごく贅沢した気分になれる

A↑C↑が聞こえなくなってなんか物足りなく感じる

8346ACUVE★:2011/03/17(木) 18:08:10
>>8345
学割カレーなんてあるのか・・・
調べたけれども全部の店舗でやっているのかそうじゃないのか良く分からないなあ。

8347ACUVE★:2011/03/17(木) 18:22:43
12 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:01:19.92 ID:qyBx+mcp0
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ ■ 東京電力. 福 島 原 発 の 点 検 を 1 1 年 放 置 し 続 け て き た こ と が 判 明 .┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、 .  ┃
┃  すでに明らかになっている。                                           ┃
┃                                                          ┃
┃  これは.原子炉が停止されても炉心に蓄積された.核分裂生成物質による.崩壊熱を除去  ┃
┃  する必要があり、この機器冷却系が.働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷 ┃
┃  事故に至る危険がある。                                               ┃
┃                                                          ┃
┃  そのため、私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 ┃
┃                                                          ┃
┃  福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日       ┃
┃  http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html               ┃
┃                                                          ┃
┃  ●. 東 電 が 対 策 し て い れ ば 、 こ ん な 悲 劇 に は な ら な か っ た の だ ! . .   ┃
┃  http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html         .             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

8348弥生:2011/03/17(木) 18:24:32
>>8347
東京電力自体を解体しろ
計画停電や福島原発対策も原発運転も話はそれからだ

8349ACUVE★:2011/03/17(木) 19:00:52
>>8348
計画停電は続けないと、停電をして政府機関の動きを止めてしまうことになりかねない。

8350ACUVE★:2011/03/17(木) 19:06:55
【原発問題】 「リスクは承知の上だ…」決死の任務、 放水隊11名…目を赤くして任務説明受ける
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300355771/
---
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/17(木) 18:56:11.87 ID:???0
★地上放水11人、決死の任務=「リスク承知」「ぶっつけ本番」-警視庁  

警視庁機動隊の隊員ら11人が17日午後、東日本大震災で被災した福島第1原発に到着した。
同庁幹部は「リスクは承知の上だ」と語ったが、苦渋の色がにじみ出ていた。  

機動隊員10人、警備2課管理官1人が午後2時57分、第1原発に向かったとの報告を受けた-。
同庁警備部幹部は午後3時すぎ、報道陣を前にこう切り出した。  3号機に向け、放水車を
操縦する10人は警部補以下の25~41歳。大半が既婚者だ。緊急招集に応じ、
被ばくの危険がある現地に赴いた。  

福島第2原発で東京電力などと綿密な作業手順を確認したが、第1原発に見立てて
訓練する時間もないほどの慌ただしい出動だった。  

同幹部は「現地の放射線のレベルは低くはないと聞いている。(隊員の健康に)リスクが
あるのは承知の上だ」と語り、放水車が廃棄処分になる可能性にも言及。説明中は目を赤くした。  

警視庁では派遣隊員らと密に連絡を取り合ってきた。別の幹部は「ぶっつけ本番で、
隊員の緊張はピークだろう」と明かし、「決死隊だ」と唇をかみしめた。  
警察庁幹部も「厳しい任務と思うが、しっかりやり遂げてほしい」と祈るように語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031700938
-----
嗚呼、本当に涙が出そうだ。

8351ACUVE★:2011/03/17(木) 19:08:25
【震災】福島県の双葉病院、330人の患者を残してスタッフ全員避難→患者14人死亡★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300355631/
---
1 :ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/03/17(木) 18:53:51.93 ID:???0
福島の災害対策本部から報告です。(中略)

そして、県が先ほど会見を行いました。そこでは、福島県の大熊町にある双葉病院で、
取り残されていた患者を避難させる際、14人が亡くなった問題で、救出当時、
病院関係者が1人も残っていなかったことがわかりました。

今月14日の未明、官邸の危機管理センターでは、原発が危険な状態にあることから、
病院などに残っている人々を明け方までに避難させるよう、双葉病院に指示があった
ということです。

そこで14日から16日にかけて自衛隊が救出に向かったところ、330人の患者が
残されていまして、そのうち128人は自力で歩くことができないような重篤な患者
だったということです。病院関係者はその際、1人も残っていなかったということです。

自衛隊はバスでいわき市にある高校に搬送したのですが、17日現在、14人の方が
亡くなったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4676437.html

>原発から約5キロの位置にある双葉病院
http://news.livedoor.com/article/detail/5416504/

前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354192/

8352ro:2011/03/17(木) 19:22:20
>>8346
ワッセーダの近くのココイチでもやってたから全国共通だと思ってた
アレはお得で美味しくて最高ですよ
>>8351
さすがに責められないだろこれは

8353ACUVE★:2011/03/17(木) 19:26:28
7 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:12:40.14 ID:MO4t6ALd0
欧米各国、首都圏からの退避勧告状況
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110317-OYT9I00470.htm

8354ACUVE★:2011/03/17(木) 19:31:38
>>8352
全国共通かもしれないけれども知らなかったわ

8355ACUVE★:2011/03/17(木) 19:53:48
放水開始。

8356ACUVE★:2011/03/17(木) 19:58:45
【原発問題】機動隊 放水するも届かず退避 [03/17  19:31]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358449/
---
1 :ロップイヤーφ ★:2011/03/17(木) 19:40:49.76 ID:???P
#機動隊 放水するも届かず退避 3月17日 19時31分

福島第一原子力発電所では、3号機を冷却するため、警視庁の機動隊は
高圧放水車を使って地上から放水を行いましたが、目標に届かず、放射
線量が高く危険なため、作業を中断して安全な場所に退避しました。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014744361000.html
-----
これは>>8355より前。

8357ACUVE★:2011/03/17(木) 20:06:09
時報のメロで、「ぼくとわたしとニコニコ動画」【ヒャダイン】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12103409
-----
この原曲よりも
-----
【ニコニコ募金】東日本大震災 支援メッセージ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848574
-----
このピアノアレンジが神。原曲は聞かないだろう。

8358ACUVE★:2011/03/17(木) 20:15:44
ラノベ作家、義援金を10万円振り込んだと思ったら1桁間違えて100万円振り込む|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1177.html
-----
10万円でも凄いのに・・・
-----
【原発】 東電「放水車を操縦できましぇえええん!」と引渡し元の警視庁に泣きつく 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3755.html
放射性物質による汚染を除去する「除染」の具体的な方法まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110317_decontamination/
-----
妹が東電社員です。苦情の電話に参ってます、頑張ってるのに(怒)
http://alfalfalfa.com/archives/2701611.html
-----
頑張っているのは自衛隊、機動隊の現場の人だろ。

8359ACUVE★:2011/03/17(木) 20:20:21
【速報】品川駅が地獄に
http://alfalfalfa.com/archives/2701666.html
-----
通常のラッシュでもヤバイな。

8360ACUVE★:2011/03/17(木) 20:25:05
【緊急速報】放射線高いため放水中止 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17228.html
---
209 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:31:41.71 ID:7TMjNrAm0
■■■■■■■■■■■______________■_____________■___■___
■_________■_■■■■■■■■■■■__■■■■■■■■■__■■■■■■■■■■■
■_■■■■■■■_■___■___■_____■_■_■_■_■______■___■___
■____■____■___■___■_______■_■_■_■___■■■■■■■■■■■
■____■____■__■■■■_■__■__■■■■■■■■■■■___■_■_■■■__
■__■■■■■__■__■__■_■_■_____■_■_■_■______■__■___■
■____■__■_■_■■__■_■■______■_■_■_■___■■■___■■■■■
■____■____■___■■__■_____■■■■■■■■■■■____■___■___
■_■■■■■■■_■____■__■_________________■■■■■■■■■■■
■_________■___■___■___■__■_■__■__■_____■___■___
■■■■■■■■■■■_■■____■■■■■_■___■__■__■___■____■___
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
  ___________________________  __
 │壱│弐│参│四│伍│六│東│保│民│地│津│空│停│|噴|
 │炉│炉│炉│炉│炉│炉│電│院│主│震│波│菅│電│|火|

8361ACUVE★:2011/03/17(木) 20:26:11
【2ch】ニュー速クオリティ:欧州議会 「放水車や上空からの水の投下で原発を冷却する」日本の技術力に呆れる
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51762511.html
-----
ご尤もです。

8362ACUVE★:2011/03/17(木) 20:27:41
痛いニュース(ノ∀`) : 自衛隊、特殊な消防車で放水開始 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607642.html
-----
本気で頼んだぞ・・・
此れが駄目だったら、本当に本当に特攻隊になってしまう。

8363ACUVE★:2011/03/17(木) 20:30:39
東北地方太平洋沖地震発生の瞬間(直前~)京葉線201系新木場駅にて 2011/3/11 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13843174
-----
超怖い。

8364ro:2011/03/17(木) 20:41:17
>>8258
そりゃ現場の方ががんばってるだろうけど会社だって仕事増えるだろ
叩くなら落ち着いてから思いっきり叩く、今叩くにしても電凸はやめる、というのが正解じゃないかと。
ソースは信じないけど。

>>8361
ごもっとも。
だがそれならpray4japanとか言ってる間に技術屋と対策用意しろよヨーロッパ

8365ACUVE★:2011/03/17(木) 20:46:48
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」-北海道新聞[道外]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
---
>「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」

>マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。

8366ACUVE★:2011/03/17(木) 20:49:25
【緊急速報】 浜岡原発、アウト、アウト、アウトオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
http://alfalfalfa.com/archives/2703607.html
-----
嗚呼。名古屋もやばいのか・・・?
-----
217 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/17(木) 20:24:44.74 ID:qFWV9LeL0
        /^^\
       /^^^^^^^\
     /   ^o^   \  <そして~溶~けだ~す
    ┌─┐    ┌─┐
    │ 三{]     [}三 |
     └ー┘     └ー┘ 


.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |    
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从,,
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l   < メルトラソウル!!! ≧ 
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐    
    │ 三{]     [}三 | 
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン


 \ハーイ/
 /|    
 |/__ 
 ヽ| l l│
.. ┷┷┷ 
 浜岡原発  
-----

8367ACUVE★:2011/03/17(木) 20:51:04
Togetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」
http://togetter.com/li/112556

8368ACUVE★:2011/03/17(木) 20:54:31
>>8367
例の保安院の重大な捏造が捏造だったらしいね。

8369ACUVE★:2011/03/17(木) 21:31:00
配膳中学の少女「被災地の人たちのことを考えたら、給食がすごくおいしく感じる」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17230.html
-----

8370ro:2011/03/17(木) 21:37:03
>>8368
何…だと…
完全にだまされたわ
いやだがしかしこの頭は見るからにry

>>8366
 浜岡原発の排気筒で、これらの物質は検出されておらず、中電静岡支店担当者は「浜岡原発からの排出物ではない。
福島第一原発由来の物質かは不明」と話している。
-----
ボクは信じる。この言葉を。

8371ro:2011/03/17(木) 22:04:17
>>8370
よく考えたらこの言葉を信じるってことはここまで飛んできてるってことか
……どっちにしろアウトか


【不謹慎ネタ注意】ぶっちゃけ笑った不謹慎ネタ1/2
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51587679.html
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51587689.html

東日本にwwwwwwwwサヨナラバイバイwwwwwwwww

1 + 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西地方)[] 11/03/13(日) 00:46:01.40 ID:pSX0ggFb0(2)
俺は自宅でwwwwwwww飯を食うwwwwwwwwww
2 + 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 11/03/13(日) 00:47:06.49 ID:RTRjPV+80(1)
自己中wwwwwwwww

8372ACUVE★:2011/03/17(木) 22:12:21
外部電源復旧明日以降へ

8373ACUVE★:2011/03/17(木) 22:17:04
有事の際ブロックが推奨されるアカウント一覧(随時更新) - 今日も得る物なし
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110317/1300337369
-----
フォーローしなければいいということで更新停止中。

8374ACUVE★:2011/03/17(木) 22:19:39
ロシア「日本の震災を最大に支援するために、北方領土返還の話をしたい」
http://alfalfalfa.com/archives/2704102.html
-----
おそロシア。

8375ACUVE★:2011/03/18(金) 08:54:12
【神対応】日本ユニセフ 送られてきた寄付金を一切使わず
http://alfalfalfa.com/archives/2705782.html

8376ACUVE★:2011/03/18(金) 08:58:48
MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum
http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110316/fukushima_nc_power_plants
東電「最前線に役員を向かわせた」
http://alfalfalfa.com/archives/2707001.html
3月18日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110318_blackout_railway/
「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」を読んで気になったこと - 荻上式BLOG
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110317/p1
福島原発事故、ヘリ、放水車は冷却に無力、最悪な事態に備えた対応を(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/eb1319139f189515ebfe759be275f9a5/
2012卒の就活詰みすぎワロタ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5668

8377ACUVE★:2011/03/18(金) 08:59:51
頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5668

8378ACUVE★:2011/03/18(金) 09:04:32
【原発問題】使用済み燃料、6基ある原子炉建屋とは別の共用プールにあと6400本…水温・水位の変化が把握できず[03/18 7:22]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300402037/
-----
真の隠しキャラが現れてしまった・・・・・・・;;

8379ACUVE★:2011/03/18(金) 09:05:55
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★3[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406055/
-----
実際その通りだ。

8380ACUVE★:2011/03/18(金) 09:09:22
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/
-----
阿呆だろ。

8381ACUVE★:2011/03/18(金) 09:33:27
東京電力がTwitterスタート 公式アカウント開設 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/news082.html
東京電力 株式会社 (OfficialTEPCO) on Twitter
http://twitter.com/OfficialTEPCO

8382ACUVE★:2011/03/18(金) 09:38:37
痛ニュー速報!: 【原発問題】東京電力がTwitterスタート 公式アカウント開設
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/191210094.html

8383ACUVE★:2011/03/18(金) 09:47:55
【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出
http://alfalfalfa.com/archives/2706682.html

8384ACUVE★:2011/03/18(金) 10:12:44
【東京電力】 「社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄している」と批判集中 記者会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配はない
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300409859/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/18(金) 09:57:39.97 ID:???0

★「東電は県民愚弄」謝罪なく批判集中 2011年03月18日 09時08分配信

 東電の原発危機は最初の避難指示から17日で1週間を迎えた。
福島市の県災害対策本部で断続的に行われる同社の記者会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配はない。

 県、県議会、避難した立地地域の住民からは「社長はなぜ県民に謝らないのか。
福島県を愚弄(ぐろう)している」と怒りの声が上がっている。

 17日、佐藤憲保県議会議長は記者会見で東電の原発災害対応に対し「楽観しすぎた。
対応のまずさを県民代表として批判し、大きな憤りを持って事態の推移を見守っている」と、トゲのこもった言葉を吐き出した。

 佐藤議長の指摘する「対応のまずさ」は、東電の地元での記者会見に表れる。
 
 清水正孝社長はじめ役員は一度も出席していない。

 地元のトップの福島事務所長も「トラブルの影響でバタバタになっている」(同社関係者)と姿を見せない。
会見する社員は情報を十分に持ち合わせておらず、「はっきりしない」「確認できていない」を連発。
報道陣から批判の集中砲火を浴びている。

KFB福島放送 http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201103182

8385ACUVE★:2011/03/18(金) 10:28:52
Togetter - 「キュゥべえ@QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」
http://togetter.com/li/112245
-----
今回の震災によって、新たな社会制度が生まれるか。

8386ACUVE★:2011/03/18(金) 10:29:45
原発で各国報道お怒り・・・米「菅首相が悪い」、英「菅首相がアホ」、露「菅首相がバカ」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17239.html

8387ACUVE★:2011/03/18(金) 10:50:16
【日米】原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る 廃炉が前提だったため[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300409839/
---
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/18(金) 09:57:19.60 ID:???
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する
技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを
民主党幹部が17日明らかにした。

この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、
福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。
米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日本政府や
東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、
提案を受け入れなかったとみられる。

政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、
原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、
現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。

福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)に
ホワイトハウスで開かれた会合で
「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って
冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
関連スレは
【東日本大震災】原発事故、各国が日本の対応を注視[110316]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300213116/l50
【日英】英紙も原発事故で日本政府を批判 東電の隠蔽体質も指摘[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300329205/l50
【日米英】地震と原発…日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC (日刊ゲンダイ)[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300325373/l50
等々。
-----
東電と現政府は死ぬべき。

8388ACUVE★:2011/03/18(金) 11:02:45
「日本時間の19日午前8時頃、チェルノブイリが起こる」 イギリス大手ニュースサイトが報じる カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17240.html

8389ACUVE★:2011/03/18(金) 11:06:11
緊急物資のヘリから投下 電話1本でOKに緩和 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2208.html
-----
おせーよ
-----

8390ACUVE★:2011/03/18(金) 11:06:22
asahi.com(朝日新聞社):地震でもないのに揺れてる…「地震酔い」 リラックスを - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170099.html
アメリカ 「日本政府の言う通り、半径30kmの外には有害物質漏れてなかった」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17241.html
六本木ヒルズが東京電力に独自のエネルギープラントから電力供給を決定、どのような発電設備なのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110317_roppongihills/
東京電力の3月18日から24日までの計画停電が実施される時間帯と地域予定グループリスト - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110318_rolling_blackouts_18_to_24/

8391弥生:2011/03/18(金) 13:44:09
何となく予想していた通りに事が動いている…

どうしようもない日本の政府と東電の対応でレベル4で止まっていたものがレベル6まで悪化している
この分だとチェルノブイリの10倍ある放射性物質が全て流出しても驚かない自信があるな…
石棺でも鉛でも流し込むなり早く原因を根絶させないと問題は終わらんだろう

8392ACUVE★:2011/03/18(金) 13:57:03
放水中頑張れ!

8393弥生:2011/03/18(金) 14:08:50
放水しても結局は問題の根幹が解決するわけじゃないだろう
炉心溶融する前に石棺作った方がいいんじゃないかと思うんだが…

8394ACUVE★:2011/03/18(金) 14:09:20
>>8393
炉心溶融は既にしているだろ。

8395弥生:2011/03/18(金) 14:17:05
>>8394
していたらもう垂れ流しになるんじゃないか?
いや、それならもう放水していても無意味じゃん

8396ACUVE★:2011/03/18(金) 15:04:44
>炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン(英語: meltdown)とは、原子力発電所で使用される原子炉の炉心にある核燃料が過熱し、燃料集合体または炉心構造物が融解、破損することを指す原子力事故[1][2]。最悪の場合は原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散することも想定される。
by Wikipedia
-----
お前は炉心溶融の意味を取り違えているだけだ。お前が言っているのは最悪の場合のみだ。
俺も誤解していたけれども。

8397弥生:2011/03/18(金) 15:14:26
>>8396
なるほど、まだ段階的には大丈夫と思えばいいのか
うーん、数ヶ月このままで持つのかね…炉心のほうが頑丈なのは明らかだし…
海に沈めてしまった方が影響も少ないと思うなあ…
こう、福島原発の地下を掘削して発破して埋め立てれば…
このままでいいというのは現状打破として有り得ないし…

8398ACUVE★:2011/03/18(金) 15:26:25
輪番停電|関東
http://110chang.com/rinban/

8399ACUVE★:2011/03/18(金) 15:27:00
>>8397
持つ持たないではなく、持たせなければならない。海に沈めるとか、日本周りの太平洋を全て駄目にするつもりか?

8400弥生:2011/03/18(金) 15:36:26
>>8399
いや、地下一キロまで掘ってプルサーマル地下処理みたく埋め立てればいいかなと
何でもいいから石棺作った方が適切な対処と思える
熱も放射線も落ち着いてから炉を処理した方が今のまま傷口を広げるよりいいと思うんだが

8401ACUVE★:2011/03/18(金) 15:54:51
時事ドットコム:スカイツリー、目標の634メートル到達
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031800626
---
スカイツリー、目標の634メートル到達
 東京都墨田区に建設中の新電波塔「東京スカイツリー」が18日、目標の高さ634メートルに到達した。ワイヤなどで支えない自立式電波塔としては世界一。今後、展望台の内装工事などを進め、来春に開業する予定。
 11日に起きた東日本大震災ではスカイツリーに目立った被害はなかった。震災の被災者に配慮し、634メートル到達のセレモニー開催は控えた。(2011/03/18-14:51)

8402ACUVE★:2011/03/18(金) 15:55:17
>>8400
どうなんだろうね。
そんな物作りたくないだろう。

8403弥生:2011/03/18(金) 16:19:08
昨日だけで地震が48回も起きたのか
こんなに地震が起きることは有り得るんだろうか…

8404ACUVE★:2011/03/18(金) 16:30:35
>>8403
実際今がその時だ。

8405ro:2011/03/18(金) 16:56:23
家電とかはもっと初心者に優しくすべき。どれを買うべきか分からねえ。
特にパソコン。

>>8403
改めて考えてみると本当にめちゃくちゃでかかったんだよな今回の地震

8406マインスイーパ:2011/03/18(金) 16:56:56
震度0も含めたら、もっぱら地震が起きている気がする。

8407ACUVE★:2011/03/18(金) 17:00:11
>>8403,8405-8406
実際>>8406が言うとおり毎日大量の地震が起きているわけで。
多分>>8403は有感地震の事を言いたいのだろう。
M2.5以上のここ二十四時間の地震は上のリンクの“防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網”から見れますよ。

8408ro:2011/03/18(金) 17:00:35
>>8406
震度0の存在に今気づいた。

8409弥生:2011/03/18(金) 17:13:15
んー…そう言えば新潟地震の後も結構余震が頻発してたっけか
でも一日観測される地震が40以上と言うのは紛れも無く異常なわけで、そこは感覚として普通と思うのはどうなんだろう

さて、フジテレビは早く液状化してあのビルが倒れる様を晒して、命辛々出てきた社員に「今のお気持ちは」と聞かれる作業に入らないものか

8410ACUVE★:2011/03/18(金) 17:19:48
>>8409
ボールが落ちるんですね。

8411マインスイーパ:2011/03/18(金) 17:25:28
>>8410
某アニメでフジテレビのボールを使っただるま落としをしているのを思い出した。

8412弥生:2011/03/18(金) 18:18:53
【原発問題】 菅首相 「現場の意思疎通うまくいってない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438923/l50

お前のせいだろどう考えても…

【東日本大震災】 猪瀬直樹・副都知事 「外食で消費をしろ」 「消費しないと、悪い循環に陥ってしまう」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300436773/l50

【東日本大震災】 堀江貴文氏 「自粛ムードで経済を停滞させるな」 「節約自粛だと本当に日本経済がクラッシュする」★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300436626/l50

経済活動をこのまま停滞させるとどう考えても日本沈没になるだろ常識的に考えて
不謹慎厨はそういう事も分からずに「不謹慎言ってる私カッコいい」とか空気読んで(笑)いるんだろうな…
ま、リーマン以上の不景気になったらまた不謹慎厨が「政府のせい」とかいうんだろうな、阿呆らし

【話題】 23歳 世界一若いおばあちゃんが誕生
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300370947/l50

すげえな…何と言ったらいいか分からん…

8413ro:2011/03/18(金) 19:15:13
>>8412
画像を見て後悔した。どう見ても40はいってるだろこのおばあちゃん

8414ACUVE★:2011/03/18(金) 21:00:01
404 Blog Not Found:東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51655601.html

8415ACUVE★:2011/03/18(金) 21:00:35
風評被害(転載・拡散してください) | Codex Amatorius
http://amatorius.jugem.jp/?eid=331

8416ACUVE★:2011/03/18(金) 21:03:26
福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・看護師は患者を見捨てたりしていなかった - 絵文録ことのは - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5424517/

8417ACUVE★:2011/03/18(金) 21:05:41
(´;ω;`)卒業式を中止した立教新座高校3年生への校長先生メッセージが素晴らしいとネットで評判に
http://alfalfalfa.com/archives/2714934.html

8418ACUVE★:2011/03/18(金) 22:07:09
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17246.html
痛いニュース(ノ∀`) : 東電幹部 「原子炉は廃炉にせざるをえない」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607915.html
-----
廃炉なんて一号機が爆発した瞬間に確定しただろ。
-----
東電「なんだよ!俺たちに死ねっていうのか!」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4305689.html
-----
幹部は死ね。現場は生きろ。マジ生きろ。

8419ACUVE★:2011/03/18(金) 23:16:53
乙武さん「いつお酒飲みに行こうかな」 「不謹慎すぎます」 乙武さん「でた、不謹慎厨!」
http://alfalfalfa.com/archives/2716073.html
-----
何時までも自粛ムードとかそんなの考えられんだろ。
今の俺も落ち込んでいるが、何時かは必ず通常の生活をせねばなるまい。
ただそれが早いか遅いかの問題だろう。

8420半年筆:2011/03/19(土) 00:51:19
旅行の件了解したよ。
明日には予定出したいけど、明日部展だから遅くなるかも。

というか部展に出す人少なすぎるだろ・・・orz

8421ACUVE★:2011/03/19(土) 09:30:57
>>8420
予定よろしくお願いしますー

8422ACUVE★:2011/03/19(土) 09:32:07
【2ch】ニュー速クオリティ:先月のν即 「す強」「aicezuki(笑)」「通り魔予告兄弟w」「ビックマック200円キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51763743.html
【2ch】ニュー速クオリティ:イタリア国営放送『東京の放射線量が凄いぞ!!なんとローマより低い!!』
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51763766.html
グーグル社員、勤務時間の20%で地震被災者を技術支援 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2791039/6970255

8423ACUVE★:2011/03/19(土) 09:32:33
>>8420
そういえば、雨らしいから。分かっていると思うけれども。

8424ACUVE★:2011/03/19(土) 11:24:23
痛いニュース(ノ∀`) : ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 シベリアで労働力として再就職も - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607968.html
【2ch】ニュー速クオリティ:アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51763913.html
アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17252.html
痛ニュー速報!: 【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/191367879.html

8425ACUVE★:2011/03/19(土) 12:59:21
【社会】NHKの秘密兵器…30キロ超望遠カメラ(3000万円)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300506228/
---
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/19(土) 12:43:48.44 ID:???0 ?PLT(12556)
東日本大震災の影響で大量の放射性物質の放出が懸念され、18日に放水作業が行われた
東京電力福島第1原発。その様子を30キロ以上離れた位置から撮影したのは、NHKが誇る
1台3000万円の高性能カメラだ。同局と昭和機械製作所、
開発・研究支援技術サービス会社「テクニカ」が共同開発し、世界に3台しかないという
極超望遠ズーム光学系超高感度ビデオカメラシステムで、鮮明な映像を全国へ届けた。

まるで滝のように、使用済み核燃料プールへ水が放たれる。全国民がかたずをのんで
見守った映像は、NHKが誇る高性能カメラシステムで撮影されていた。
同システムは2000年に、NHKが天文観測や災害撮影用として昭和機械製作所、
テクニカに開発を依頼。コンピューターによってスムーズな操作ができる上に、
撮影困難な遠くて暗い被写体を鮮明に映し出すスーパーカメラとして02年に完成した。

現在、世界に3台しかなく、そのすべてをNHKが保有。価格は1台3000万円で、
最大1250倍のズームを備え、100キロ離れた地点までの撮影が可能という優れものだ。
製作関係者によると、縦横3ミリ程度の新聞文字が、200メートル離れた地点から
撮影できるという。
これまで、同システムは03年8月、火星が地球に約5575万0006キロの距離にまで
最接近した際に使用。月明かりを頼りに歴史的瞬間を捕らえ、NHKの番組で
その映像が披露された。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/19[12:43:47.70] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031912280034-n1.htm

8426ACUVE★:2011/03/19(土) 13:01:19
【社会】「186時間ぶり救出」は勘違い!?男性、避難所から自宅に戻る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300505255/

8427ACUVE★:2011/03/19(土) 13:50:42
「まじめな人」と「不謹慎な人」 - G.A.W.
http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20110319/1300465291
ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20110320
自炊をしたい人は見ておけ!ヨダレが出てくる超簡単1人暮らしレシピ60選まとめ | うましかニュース
http://umashika-news.jp/archives/51785561.html
【速報】1、2号機は本日中、3から6号機も明日中に送電し、全機電源回復の見通しつく
http://alfalfalfa.com/archives/2721650.html

8428弥生:2011/03/19(土) 14:37:50
>>8418
会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町6番地

社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4-14-14-2009

副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村2-16-33-122
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田6-5-19
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力6-11-15-503
副社長 武井 優 東京都府中市入間町1-28-45
副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺2-13-4-503
副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町3-3-2

お前たちが死ぬまで許さない

8429弥生:2011/03/19(土) 14:49:08
【国際】北方領土返そう ロシア紙が異例の主張★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300504793/l50

返してくれるなら返して貰おう

【原発問題】 原子力安全・保安院 福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する保安検査官が避難して一人もいないことを明らかに★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300398354/l50

保安院の仕事は何なの?一日中殴り続けても足りないな…

8430ACUVE★:2011/03/19(土) 15:17:51
震災が部品調達に影響、「iPad 2」の供給が世界的に逼迫するおそれも - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110319_ipad2_suppli/
-----
此れを気に他の国の企業にシェアを奪われるわけにはいかない。

8431ACUVE★:2011/03/19(土) 16:03:59
YouTube - 津波を乗り越える巡視船まつしま=海上保安庁提供
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8&hd=1
-----
すげえ。自然恐ろしい。

8432ACUVE★:2011/03/19(土) 16:29:02
茨城のほうれん草、福島の牛乳から基準値から超える放射線量を検出。
嗚呼、風評被害が酷くなりそうだ。保証の額は兆単位では無かろうか。
東京電力の株価は酷く下がるだろう。

8433ACUVE★:2011/03/19(土) 16:30:40
【福島原発の放射能を理解する】アメリカの物理学者さんの見解
http://alfalfalfa.com/archives/2723835.html
台湾「日本を助けて!」 → 21億円の募金あつまる | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1366.html

8434ACUVE★:2011/03/19(土) 17:11:59
【速報】茨城県のほうれん草と福島県の牛乳の一部で食品衛生法の暫定基準値を上回る放射線量を検出 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110319_spinach_milk/

8435弥生:2011/03/19(土) 17:16:10
>>8434
このぐらいの放射線量程度で死なないんだから変に拒絶するんじゃねえぞ
募金(笑)するぐらいならこういう農産物でも買って茨城の農家に直接金が入るようにしたら同なんだ

8436ACUVE★:2011/03/19(土) 17:17:40
>>8435
そのとおりだな。
しかし本当に風評被害が心配だ。75日でなくなってほしい。

8437弥生:2011/03/19(土) 17:27:14
>>8436
不謹慎厨に対して「俺達も彼らと同じ苦しみを味わい、その上で今後どうすべきか考えよう。その第一歩として被災地の農産物を積極的に消費し、農家の方々を直接支援しよう」
とでも言えばいいんじゃないか?

まあ、原発が落ち着いてから75日だと7、8月までは影響ありそうだな

8438ACUVE★:2011/03/19(土) 17:41:54
【速報】群馬県の水道から放射性物質検出!! カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17255.html
-----
水道水汚染・・・

>>8437
来年以降は大丈夫だと信じたい。余りこう言うことは報道しないほうが良いと思うのだが・・・。それはそれで問題だよなあ。
基準は、一生食べ続けたときに健康に影響があるか無いかという事を全体に決められているらしいからなあ。ほんの一年ぐらいだったら殆ど問題ないらしい。
しかし、内部被曝って怖くね?

-----
東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ
http://d.hatena.ne.jp/Asmodeus-DB/20110318/p1
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
http://alfalfalfa.com/archives/2724162.html

8439ACUVE★:2011/03/19(土) 17:43:36
58 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/19(土) 16:20:00.37 ID:k+kxCC4U0
>>33
風評じゃないよ
危ない値でてるんだから

風評っていうんなら日本の農作物すべてが外国から危険とみなされること
特に日本産を好んでた中国の金持ちは買ってくれなくなるだろう
-----
もう兆じゃなくて京レベルじゃね・・・?

8440弥生:2011/03/19(土) 17:46:43
>>8438
内部被爆つっても死ぬ奴は何食っても死ぬし、死なない奴は死なない
CTスキャン程度でどうこう言うのは中国産の野菜を食っている時点で終わってますからぐらいに考えればいいだろ

8441ACUVE★:2011/03/19(土) 18:36:54
電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20110319113428

8442弥生:2011/03/19(土) 18:46:04
>>8441
ユーモアに溢れ過ぎていて思わずブックマークしてしまった…

8443ACUVE★:2011/03/19(土) 19:32:01
地震を受けて無料化、値下げしたiPhoneアプリまとめ - いいモノ紹介ブログ
http://imonoblog.com/archives/51683754.html

8444ACUVE★:2011/03/19(土) 19:32:43
>>8442
はり間違えていたわ。
-----
電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。
http://anond.hatelabo.jp/20110319113428

8445ACUVE★:2011/03/19(土) 19:34:21
4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3761.html

8446ACUVE★:2011/03/19(土) 19:47:12
怖くておちおち東京に帰れない。

8447ACUVE★:2011/03/19(土) 20:07:48
【原発問題】福島第1原発4号機、4号機プールに亀裂か、冷却水が漏れている可能性…米原子力規制委員会分析 [3/19 18:47]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300529384/

8448半年筆:2011/03/19(土) 20:27:28
伏見稲荷、東寺、龍安寺、北野天満宮

岐阜バス 7:13分着でマインががんばるものとする

7:05分名古屋発 JR東海道本線区間快速・米原行←俺・ACUVE
7:26分岐阜発 JR東海道本線区間快速←マイン合流
8:18米原乗換え JR東海道本線新快速・姫路郡行
京都9:12分着

京都9:22分発 JR奈良線・城陽行
稲荷9:27分着 
     ↓
伏見稲荷に1時間、雨を考え(千本鳥居だけならもっと短くなる)
     ↓
稲荷10:34分発 
京都10:39分着
     ↓
京都駅 10:40分ごろ発
東寺 11:05分ごろ着
   11:35分ごろ発
京都駅 11:50分ごろ着
 昼ごはん?
京都駅 13:00分発 JR周山方面行 
竜安寺前 13:28分着
竜安寺  14:39分発 京福電気鉄道北野線
北野白梅町 14:42分着 
北野天満宮 14:50分
北野白梅町 16:06分発
嵐雷嵯峨 16:25分着 
徒歩 
嵯峨嵐山 16:39分発 JR山陰本線快速
京都駅 16:51分着
    17:00発 JR東海道本線新快速・敦賀行
米原駅 17:55分発 JR東海道本線特別快速・豊橋行
岐阜 19:06分着

8449半年筆:2011/03/19(土) 20:33:14
弥生&roには関係ない話で悪いけど、京都の話>>848

はい、2時間ぐらい余裕もってこんな感じ。
ぶっちゃけ予定道理にすすむとか思ってないので・・・

昼ごはんをまともなもの食べようとすると、もっとかかる。
金閣寺は龍安寺から徒歩でいけるけど、雨も降ってるしやめた。
清水寺→北野天満宮にしたのは交通上の問題です。
値段は具体的には調べてないけど、1万かからない気がする。あくまで勘だよ。

これで予定いい?お金も調べたほうがいい?

8450ACUVE★:2011/03/19(土) 21:11:58
>>8449
マインを回収するためには一度岐阜で降りる必要性があるので、名古屋発の時間を、
645または648にしてください。
お前の最寄り駅発は604じゃないと間に合わない筈。

8451ACUVE★:2011/03/19(土) 21:22:06
京都駅→東寺については、近鉄なのでどう考えても一分で乗り換えは不可能。
父曰く、TAXIでも良くね?とのこと。値段もお願いします。

8452ACUVE★:2011/03/19(土) 21:24:07
京都→東寺(近鉄):150円/(片道*一人)
TAXIでは割りに合わないかあ。

8453ACUVE★:2011/03/19(土) 21:26:58
そういえばお礼を言ってなかった。有難う御座います。

8454半年筆:2011/03/19(土) 21:28:52
京都駅からは歩くつもりだったぜ

徒歩15分くらいらしいし

もちろん雨だしタクシーでもOK

名古屋駅はそれでいいよー
値段も頑張る。今日できるかは分からないけど…

部展でめっさ疲れた。でも新入部員入った!!

8455半年筆:2011/03/19(土) 21:31:29
いずれにせよ今パソコン占領されてるので無理

ケータイで今打ってる

体力あったら値段もやります。やれてなかったらごめん。

8456ACUVE★:2011/03/19(土) 21:54:52
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すからw」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17258.html

8457ACUVE★:2011/03/19(土) 21:54:52
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すからw」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17258.html

8458ACUVE★:2011/03/19(土) 21:56:11
>>8454
値段は出来たらでいいです。
後、2300円/1人宜しくね。俺の御土産代と化すから。

歩きでいいよ。健康的だし。

8459ACUVE★:2011/03/19(土) 22:01:02
178 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:56:01.34 ID:X1SBpJym0
                      
                    
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『放射性物質のついた野菜は洗い流せば大丈夫・・・
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        それを信じて水道水をひねったら放射性物質が流れてきた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    危険厨だとか安全厨だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

8460ACUVE★:2011/03/19(土) 22:05:27
それぞれの被曝は影響ないと言えども、全て足すと影響が出そうだ。

8461ACUVE★:2011/03/19(土) 22:13:46
東京大学も早稲田大学のように一ヶ月日程を遅らせるべきだ。

8462ro:2011/03/19(土) 22:34:53
>>8461
そのかわりGWに授業な
とか言われないならそれでも良いなあ
だがそうするとバイトを始めるのが遅くなりそうだ

The Evacuation Zones Around the Fukushima Daiichi Nuclear Plant
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=map%20of%20evacuation&st=cse
-----
potentialだから、possibleだから!

8463ACUVE★:2011/03/19(土) 23:26:12
>>8462
いやいや、ただ単に夏休みが春休みにズレただけだろ。

8464マインスイーパ:2011/03/20(日) 00:28:47
やっぱり二眼レフ間に合わなさそう。

8465ACUVE★:2011/03/20(日) 10:19:16
>>8464
それは非常に残念。

8466ACUVE★:2011/03/20(日) 10:25:39
暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51609956.html

8467ACUVE★:2011/03/20(日) 10:32:46
痛いニュース(ノ∀`) : 福島の避難者を宿泊拒否するホテル・旅館続出 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1608197.html
Togetter - 「東大病院放射線治療チームによる「内部被ばくと福島の"牛乳問題”の解説」」
http://togetter.com/li/113523
【速報】放水により放射線が確実に減っている
http://alfalfalfa.com/archives/2734239.html
東京消防庁、地震翌日に原発出場を想定して荒川の河川敷で放水練習していた事が判明
http://alfalfalfa.com/archives/2734564.html
【2ch】ニュー速クオリティ:NHKのジオラマが進化
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51764146.html
【朗報】チアリーダーはOK
http://alfalfalfa.com/archives/2732765.html

8468ACUVE★:2011/03/20(日) 10:45:41
ラノベ『五年二組の吸血鬼』の挿絵がやばすぎるwwwwwwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1204.html
-----
これは酷い。

8469ACUVE★:2011/03/20(日) 11:26:13
大前研一が語る福島原発事故Part1 | 書き起こし.com =注目の動画・音声の文字起こし/テープ起こしサイト=
http://www.kakiokosi.com/2011/03/%E5%A4%A7%E5%89%8D%E7%A0%94%E4%B8%80%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85part%EF%BC%91/

8470ACUVE★:2011/03/20(日) 11:30:15
新しくて、素晴らしいjQueryプラグイン「30 Fantastic New jQuery Plugins」 | DesignDevelop
http://design-develop.net/web-design/30-fantastic-new-jquery-plugins.html

8471ACUVE★:2011/03/20(日) 13:17:57
東北マグニチュード9.0 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13881548

8472ACUVE★:2011/03/20(日) 13:29:26
東北地方太平洋沖地震 NHK 緊急地震速報~ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845979

8473ACUVE★:2011/03/20(日) 13:57:05
どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか | It's Real Intelligence! 7
http://irritantis.info/archives/652

8474ACUVE★:2011/03/20(日) 14:15:40
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4323824.html

8475ACUVE★:2011/03/20(日) 16:22:23
データは自動処理可能な形で提供してほしい | Okumura's Blog
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2578
-----
何時でも思うわ。
PDFも良いけれども、同時にCSVでもTSVでもそういうので提供してくれ。

8476ACUVE★:2011/03/20(日) 17:19:38
【東京終了】ドイツ気象庁予測:協定世界時刻21日9時には東京も高濃度の放射能で汚染 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17268.html
-----
俺の今居るところは問題ないな。

8477ACUVE★:2011/03/20(日) 17:26:31
放射能 対策 原発
http://www.irf.se/~yamau/jpn/1103-radiation.html

8478弥生:2011/03/20(日) 18:23:41
久しぶりに体動かしてみようと思って筋トレしたら吐きそうなほど疲れた…

8479弥生:2011/03/20(日) 18:53:30
1、魏の時代の中国は日本を九州を中心に南北逆に捉えていた(台湾の東と考えられていたので、呉に関係する記事がある)
2、距離をまともに捉えてはいけない(航路の日数は推定に耐えうる資料である)
3、魏の使者は伊都国まで来た

この前提に立つと、何と邪馬台国は岩手県にあるという結論を導き出せるのだ
鯨統一郎の邪馬台国はどこですか?の、この話を読んで衝撃を受けた…
結構調べてみてる俺も九州、畿内説よりも説得力あって吃驚した

8480ACUVE★:2011/03/20(日) 19:31:37
【放射線】ガイガーカウンターを作ろう
http://alfalfalfa.com/archives/2743120.html
【速報】陸上自衛隊、戦車投入
http://alfalfalfa.com/archives/2743051.html
【速報】16歳少年と80歳女性を救出 10日ぶり
http://alfalfalfa.com/archives/2742341.html

8481ACUVE★:2011/03/20(日) 19:31:54
>>8478
あるあr・・・ねーよwwww

8482半年筆:2011/03/20(日) 19:37:06
>>8450
んじゃ6時48分でいいです。
俺とACUVEはどこ集合にする?

部展二日目オワタ。疲れた。

8483ACUVE★:2011/03/20(日) 20:02:41
>>8482
中央口で。

8484ACUVE★:2011/03/20(日) 20:08:41
JR岐阜駅の方は中央改札口前でお願いします。

8485ACUVE★:2011/03/20(日) 20:09:19
>>8482
座ってるだけなのも疲れるよね。

そういえば、ちゃんと自分は進級できました。ヨカッタヨカッタ。

8486774さん:2011/03/20(日) 20:14:41
2011年03月10日の旅(葛西臨海公園&東京大学&その他)
ttp://acuve.web.fc2.com/journey/20110310/
-----
取り敢えず適当に作ってみた。

8487ACUVE★:2011/03/20(日) 20:15:37
JavaScriptをoffにしていたから、名前が正しくなかった。

8488ACUVE★:2011/03/20(日) 20:55:54
普段から自然に浴びている放射線の量を一目で比べられる巨大なインフォグラフィクス(翻訳済) – DNA
http://dailynewsagency.com/2011/03/20/radiation-chart/
米国投資家 弱っている今がチャンス、日本を買おう! ソニー、トヨタ…乗っ取りも夢じゃない
http://alfalfalfa.com/archives/2743313.html
痛いニュース(ノ∀`) : 「余った震災義援金は他国支援に回します」…日本ユニセフ協会方針に異論も - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1608457.html
政府がとうとう主権放棄 「東北さん勝手にやってください」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3764.html
福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超へ
http://alfalfalfa.com/archives/2743459.html

8489マインスイーパ:2011/03/20(日) 20:57:11
ニコニコ動画(原宿)-放射線はなぜ怖いのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13849113?via=thumb_watch

8490マインスイーパ:2011/03/20(日) 20:58:13
>>8484
改札口一箇所しかなかったはず。

8491ACUVE★:2011/03/20(日) 21:13:57
痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1608492.html

8492ACUVE★:2011/03/20(日) 21:14:51
>>8490
駅構内図|JR東海
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/tokai/gifu/map.html
-----
実はもう一箇所・・・。時間による&恐らく出口専用。

8493ACUVE★:2011/03/20(日) 21:16:06
>>8486
あるえええええ。
画像が表示できないなあ。

8494ACUVE★:2011/03/20(日) 21:17:57
fc2は駄目か。

8495ACUVE★:2011/03/20(日) 21:28:53
と思ったら、ファイル名の大文字小文字の問題だった。

8496ACUVE★:2011/03/20(日) 21:29:09
これだからLinuxは(笑)

8497ACUVE★:2011/03/20(日) 21:31:42
>>8486の表示には暫く時間がかかります。現在読込中だとか表示されないのは仕様です。
明後日辺りには表示されるように修正したいです。
表示はGoogleChrome10とIE9で確認しました。IEで表示されるのならば他のブラウザでも大丈夫でしょう;)

8498ACUVE★:2011/03/20(日) 21:36:33
実際にサーバーに上げてみると、自宅サーバーでは起こらない問題が発生するものだな。

8499ACUVE★:2011/03/21(月) 20:51:39
セブンイレブン明海店前、液状化がはじまった瞬間!
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2011/711.html
東京電力 お詫びCM開始
http://alfalfalfa.com/archives/2744449.html
福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000542.html
痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1608492.html

8500ACUVE★:2011/03/21(月) 20:55:06
東京電力の計画停電を考える|西陣に住んでます
http://ameblo.jp/kazue-fujiwara/entry-10835236187.html
-----
今から急いで火力発電所を作ればいいんだろ。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : たけし激怒「国会議員が作業着、何の役に立つのアレ。襟立てたりしてさ、宝塚かよこの野郎」…ネットで話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1608537.html

8501ACUVE★:2011/03/21(月) 20:58:31
asahi.com(朝日新聞社):「日本一の防潮堤」無残 想定外の大津波、住民ぼうぜん - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190440.html
---
「日本一の防潮堤」無残 想定外の大津波、住民ぼうぜん
 「日本一の防潮堤」「万里の長城」――。住民たちは、そう呼んで信頼を寄せていた。岩手県宮古市田老地区にあった全国最大規模の津波防潮堤。だが、東日本大震災の未曽有の大津波にはなすすべもなく、多数の死者と行方不明者が出た。「今後、どうやって津波を防いだらいいのか」。住民たちはぼうぜんとしている。
 「津波は堤防の倍くらい高かった」。防潮堤の近くに住んでいた漁師小林義一さん(76)は顔をこわばらせて振り返った。11日の地震直後、いったん堤防に避難した。だが、山のような津波が海の向こうから押し寄せてくるのが見えたため、急いで丘に駆け上り、難を逃れた。自宅は押し流されて跡形もない。
 小林さんは「防潮堤は安心のよりどころだった。『防潮堤があるから』と逃げ遅れた人も多かったのではないか。堤をもっと高くしないと、これでは暮らしていけない」。
 約4400人が暮らす田老地区は「津波太郎」との異名がある。1896(明治29)年の明治三陸津波で1859人が、1933(昭和8)年の昭和三陸津波で911人が命を奪われた。
 防潮堤は、昭和三陸津波襲来の翌34年に整備が始まった。地元の漁師らによると、当時の田老村は、高所移転か防潮堤建設を検討。結局、海に近い所に住みたいとの村民の要望や代替地の不足から防潮堤建設を決断し、当初は村単独で整備を始めた。工事は中断を挟みながら段階的に進み、半世紀近く後の78年に完成。総工事費は80年の貨幣価値に換算して約50億円に上る。
 こうして出来上がった防潮堤は、海寄りと内寄りの二重の構造。高さは約10メートル、上辺の幅約3メートル、総延長約2.4キロと、まるで城壁のようだ。岩手県によると、二重に張り巡らされた防潮堤は世界にも類はない。総延長も全国最大規模という。60年のチリ地震津波では、三陸海岸の他の地域で犠牲者が出たが、田老地区では死者はいなかった。日本一の防潮堤として、海外からも研究者が視察に訪れるほどだった。
 しかし、今回の津波は二つの防潮堤をやすやすと乗り越えた。海寄りの防潮堤は約500メートルにわたって倒壊し、所々にコンクリートの残骸が転がっていた。隣近所の多数の知人が行方不明になったという男性(45)は「津波の前では、頼みの防潮堤がおもちゃのように見えた。こんな津波を経験して、このまま田老で暮らせるのかどうか分からない」と泣きながら話した。
 今後の津波対策をどうするのか。漁師の川戸治男さん(69)は「漁師なら海の近くに住みたいと考えるだろうが、やはり高台の方に移住すべきではないか」と話す。
 宮古市は津波防災都市を宣言している。地域振興課長の鳥居利夫さん(59)は「防潮堤は、これまで経験した大津波を想定して整備された。だが、今回は想定外だった。今後、どう津波対策を立てるのか。今のところ思いつかない」と肩を落とす。(吉村治彦)

8502ACUVE★:2011/03/21(月) 21:10:18
放射性物質にさらされた世代 - 続・たそがれ日記 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/201103210001/

8503ACUVE★:2011/03/21(月) 21:51:51
東日本沖巨大地震
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html
-----
こえええええええええええええええええええええええええ

8504ACUVE★:2011/03/21(月) 22:22:19
日本政府「福島第一原発の事故は人災ではなく天災なので、国が税金で損害賠償する」
http://alfalfalfa.com/archives/2756959.html
日本政府「福島第一原発の事故は人災ではなく天災なので、国が税金で損害賠償する」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17283.html

8505ACUVE★:2011/03/21(月) 22:26:45
【大震災】緊急地震速報、的中3割に低下「誤報と思わず身構えて」[3/21 21:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300712247/
---
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/03/21(月) 21:57:27.68 ID:???0
震度5弱以上の地震が来る前に発表する気象庁の緊急地震速報が、東日本大震災後に多発する余震で、
精度が落ちている。信頼が損なわれているが、それでも3回に1回ほどは的中しており、専門家らは
「大きな余震が続く可能性が高い。誤報と思わず身構えてほしい」と呼びかけている。

緊急地震速報は、震源近くの地震計で最初の揺れをとらえ、瞬時に地震の規模や震度を計算、
最大震度5弱以上と予測すると速報する。2007年から運用を始め、震災前までは17回のうち10回で
確率は58%だった。

ところが、11日の東日本震災後から20日までに速報は36回出たが、実際に震度5弱以上の揺れが
あったのは11回で、的中の確率は約30%となっている。システムが同時に複数の地震を想定して
いないことが原因で、地震の規模や発生場所を誤って計算して速報が出ることがあるという。
すぐに改良する予定は無く、地震後の余震がおさまるまで誤報は続く見込みだ。

速報作りに携わった名古屋大の福和伸夫教授(地震工学)は「テレビでBGMのように連日流れて、
オオカミ少年のようになってしまっている」と指摘。当初から巨大地震では限界があることが分かっていた
といい、「火の注意、背の高い家具から離れるなど数秒で揺れに備えることができる。システムの限界を
理解して、うまく利用してほしい」と話す。

気象庁は「自分の住んでいる地域が速報の対象外でも、地震が来ることもあり得る。誤報と思わず
身を守ってほしい」と呼びかけている。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY201103210268.html
-----
無いよりはあったほうがましだろ。

8506ACUVE★:2011/03/21(月) 22:27:17
九州地方で震度3・・・

8507ACUVE★:2011/03/22(火) 08:18:05
放射性ヨウ素100ベクレル超の水、乳児に不使用を 厚労省通知
http://alfalfalfa.com/archives/2758260.html
一度で数百人分の調理が可能。自衛隊の野外炊具1号が被災地へ(動画あり) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/03/1_65.html
現場の消防「四時間放水して様子を見る」海江田「七時間連続放水しろ。拒否したら処分だ」→放水車故障 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17286.html
-----
VIPPERな俺 : 今年の夏は東京23区のほぼ全域で計画停電を実施wwwwwww
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3622972.html
-----
ざまあwwww・・・ざまあ・・・、嗚呼・・・、はぁ・・・

8508ACUVE★:2011/03/22(火) 08:31:58
全国の水道の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/water/

8509ACUVE★:2011/03/22(火) 08:35:58
電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)|東京電力
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

8510ACUVE★:2011/03/22(火) 08:48:39
asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210361.html
---
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
 東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日本大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。
 東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2~3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。
 大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両発電所の合計出力は480万キロワットで、同じく津波で損壊した福島第一原子力発電所(福島県大熊町・双葉町、469.6万キロワット)に匹敵する。
 2800万世帯に電力を送る東電管内のピーク需要は、冷房が必要となる夏場が6000万キロワット前後、暖房需要が高まる冬場が5000万キロワット前後。これに対し東電の現在の供給力は3500万キロワット前後にとどまる。
 東電は、休止している小規模火力発電所を立ち上げるなどして、4月中に4000万キロワット程度まで引き上げる計画だ。さらに、ガス会社などの電力卸供給事業者(IPP)からの電力買い取りなどを進め、夏までに4700万キロワット程度に増やす予定。しかし、それでも夏時点で1000万キロワット(333万世帯分)、冬も数百万キロワット足りなくなる計算だ。
 電力は、水やガスのようにタンクに大規模にためられない。そのため、需要分だけ供給力を用意する必要がある。電力会社は自社の発電所で必要な電力を賄えない場合、ほかの電力会社から電力を融通してもらうが、周波数の違いから、西日本の電力会社から受けられるのは100万キロワットまで。東北電力は周波数が同じだが、被災で電力が不足しており、融通は期待できない。北海道電力からも送電技術の限界から60万キロワットしか受けられない。
 東電幹部は「再稼働した火力も、いずれ定期検査に入るのでずっと発電できない。今夏、今冬だけでなく来夏も綱渡りが続きそう」と話している。
-----
新しく建築するという言葉が一つも入ってないのはどういう事だ?面倒臭いから作らないのか。そうか。死ね。

8511ACUVE★:2011/03/22(火) 09:27:19
911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ ([の] のまのしわざ)
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007755.html
-----
911でブログが生まれ、311でtwitterが死んだ。が正しいだろ。
ブログは決して死んでいない。そして掲示板も。

8512ACUVE★:2011/03/22(火) 09:44:52
asahi.com(朝日新聞社):国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0321/OSK201103210061.html
--
国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判
 住民の被曝(ひばく)量や放射性物質が降る範囲の予測を国が公表していないため、研究者らから批判が出ている。文部科学省が委託した機関が1時間ごとに計算し原子力安全委員会に報告しているが、国は「データが粗く、十分な予測でないため」と説明している。
 予測システムはSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)と呼ばれる。原子力安全技術センター(東京)が、原発の位置、放射性物質の種類や量、放出される高さ、地形などを元に、最新の風向きや風速のデータを加えて計算。日本全域を250メートル四方に区切り、それぞれの場所にすむ人が吸入などで被曝する量を予測する。
 同センターによると、11日の地震発生約2時間後から、東京電力・福島第一原発について計算を始めた。放射性のヨウ素や希ガスについて、放出量の見積もりを何段階かに変化させて計算。1時間ごとに2時間後までの被曝予測データを、原子力安全委員会に報告しているという。
 原子力安全委員会事務局は「放射性物質の種類や量、放出時間などの推定が粗いので、避難などの判断材料としては使っていない。その状況なので軽々しく公表できない」と説明している。
 一方、長瀧重信・長崎大名誉教授(被曝医療)は「条件がそろわないと予測できないというのはおかしい。国は持っているデータをすべて公開することが大事だ。根拠をもとに住民と相談して、対応を決めるのが原則ではないか」と話している。
 福島第一原発から出た放射性物質の拡散予測について、米原子力規制委員会(NRC)は「あくまで推定で、実際とは異なるかもしれない」と注釈つきで公表。米国はこれらを参考に原発から半径80キロメートル以内にいる米国人に避難を勧告した。また、フランスやオーストリアの研究所なども拡散する様子の動画をホームページなどで公開している。(木村俊介)
-----
隠蔽体質の糞政府。

8513ACUVE★:2011/03/22(火) 11:05:04
直ちに影響ないとか、もうそれが十日以上も続いているんだぞ。

8514ACUVE★:2011/03/22(火) 14:27:54
2011年03月21日の旅(京都旅行)
ttp://acuve.web.fc2.com/journey/20110321/
-----
取り敢えず作った。
ロード中も出るようにしてみた。IE9とGoogleChromeで確認済み。

8515ACUVE★:2011/03/22(火) 17:03:50
痛いニュース(ノ∀`) : 東電の計画停電、来年以降も継続…夏冬は毎日 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609173.html
-----
此れは来年以降の東京付近の大学の生徒の質が変質するのではなかろうか。
特に関西の周辺の人は京都大学への志向が高くなるのは間違えない。
東海辺りも京都大学へ行くようになるのではなかろうか。
此れは東京大学の危機ではなかろうか。

8516ACUVE★:2011/03/22(火) 17:42:27
29,30は予定が入った。

8517ro:2011/03/22(火) 17:45:30
俺「引越しするんでこの荷物東京に送ってください」
引越業者「ガソリン無いから無理」「集配がこみあってる。到着日の日付指定なしなら良いよ」
俺「」

>>8515
東大のキャンパスを全部関西に持ってけば良いんだ!

8518ACUVE★:2011/03/22(火) 17:50:31
日本政府「放射能汚染食品の食べていい限度量を上げるから、皆安心して野菜食べてね^^」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17292.html

8519ACUVE★:2011/03/22(火) 17:52:04
>>8517
いつ東京に出るんですか?
自分は来月まではいかない予定だけれども。
その話は実話なんだよな?

8520マインスイーパ:2011/03/22(火) 17:54:17
>>8514
車のナンバープレートが映っているが気にしない。

8521ro:2011/03/22(火) 18:24:46
>>8519
4/1の早朝に東京につくようにするつもり
はい。
最終的にクロネコさんが「荷物到着の時間指定なし+荷物を23日に取りにくる」という条件で
4/2に届けてくれることになったのでまあ安心。

8522ACUVE★:2011/03/22(火) 18:32:25
>>8521
それは良かった。
計画停電の中ですが、頑張って生活しましょう。

8523ACUVE★:2011/03/22(火) 18:45:11
SignalNow Expressを導入してみた。

8524半年筆:2011/03/22(火) 18:56:46
>>8514
表示されない><

羽田空港の方は見れる。他は表示しない。何がまずいのかな?

8525ACUVE★:2011/03/22(火) 19:20:13
>>8524
取り敢えず動作はするようにしてみたつもり。
此れで動かないのだったらもう諦めてください。
本当はブラウザのバージョンを上げるか、ブラウザを変えて欲しいものです。

8526マインスイーパ:2011/03/22(火) 20:18:20
>>8514
FireFox3.6.15、Opera11.01、Safari5.0.3は動く様子。
InternetExplorer、Sleipnir2.9.6はロード中のまま。

8527ACUVE★:2011/03/22(火) 20:21:12
【2ch】ニュー速クオリティ:【M0.0】 中国でビルが崩壊
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51765647.html
-----

>>8526
詳細な動作報告Thanks.
個人的にはIEのバージョンが知りたい・・・

8528マインスイーパ:2011/03/22(火) 20:37:16
>>8527
9beta。

8529ACUVE★:2011/03/22(火) 20:46:55
【動画】津波から逃げるTBSカメラマン危機一髪      か? ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2219.html
-----
そう。伝えることが大事だ。

>>8528
俺のIE9では正しく動作しますがね。
更新ボタンを押したりもしてみてください。

8530ACUVE★:2011/03/22(火) 21:38:28
取り敢えずIE8の対応は諦めた。
IE9の正式版も出たので、IE8はバッサリ切り捨てる方向で。

8531ACUVE★:2011/03/22(火) 21:40:13
Internet Explorer のダウンロード - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/downloads/ie
-----
見れない人は早急にIE9を導入するように。
若しくは他のもっと素晴らしいブラウザを導入すべき。

8532ACUVE★:2011/03/22(火) 21:44:32
東京電力の計画停電、全5グループから全25グループに3月26日(土)から細分化予定で「予報マーク」も導入 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110322_tepco_25groups/
-----
ふざけているとしか。ピキピキ

8533ACUVE★:2011/03/22(火) 21:48:20
Sendoid:これで巨大ファイルの共有が苦痛でなくなる
http://jp.techcrunch.com/archives/20110321sendoid-finally-sharing-big-files-isnt-a-huge-pain/
-----
WinMXみたいな何か。

8534ro:2011/03/22(火) 23:20:48
>>8522
……電気代が節約できて丁度良いと思います。
23区内に住んでる友達を何人か作って順番に家に泊めてもらうという手もある。俺のコミュ力じゃ無理だけど。
ちなみに私は第2グループになるようです。

8535半年筆:2011/03/23(水) 00:49:16
IE8の俺はブラウザを変えろということか!多分やる。

履修登録をしようと思ったけどおおすぎてよく分からん。
集中講義形式って特定の曜日ンいやるとかでなく、一日二日でいっぱい授業やるやつだよね?
誰か知ってる人いない?

8536半年筆:2011/03/23(水) 00:57:27
>>8535
ンいやる→にやる ですね。寝てるな、おれw

全部授業いれても10コマだった件。絶対何か忘れてる。

8537ACUVE★:2011/03/23(水) 07:49:15
>>8534
俺も第二グループだと思われるんだけれども、東京電力のページに全く書かれていない・・・
もしかしてという事は考えられる。

8538ACUVE★:2011/03/23(水) 08:05:02
Firefox4も出たのでFirefox3は無視する方向で。

>>8535
早くIE9入れろ。

8539ACUVE★:2011/03/23(水) 09:21:24
YouTube - MAH01434
http://www.youtube.com/watch?v=rTUwqxHpXMY
-----
CGだよな・・・?

8540ACUVE★:2011/03/23(水) 10:14:47
痛いニュース(ノ∀`) : 江頭2:50、自らトラックを運転して福島県いわき市に救援物資を届ける - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609319.html

8541ACUVE★:2011/03/23(水) 13:52:40
旅の記録の奴を適当に更新した。
ブラウザのサイズの最大へ地図を拡大する機能を付けた。
動作はIE9,Fx4,GoogleChrome10,Opera11だけでチェックした。
他のブラウザ(レンダリングエンジン)を使っている奴は知らん。
まあ、IEで動けば他のブラウザでも正しく表示されるという話はある。

8542ACUVE★:2011/03/23(水) 14:01:38
GoogleChrome >= Firefox > InternetExplorer > Opera

8543ACUVE★:2011/03/23(水) 14:06:54
当ウェブサイトはGoogleChrome, Firefox, InternetExplorerの最新バージョンで正しく表示されることを確認されており、Operaなどという糞ブラウザには全く対応していません。

8544ro:2011/03/23(水) 14:21:33
水道水終了か。

>>8542
結局最強はchろめなんですか?

8545ACUVE★:2011/03/23(水) 14:21:58
東京都水道水の乳児飲用禁止きたあああああああああああああああああああああ

8546ACUVE★:2011/03/23(水) 14:22:23
>>8544
俺の中では。俺は殆ど拡張機能は使わないので。

8547ro:2011/03/23(水) 14:32:32
あれれー今さらっと三鷹市もアウトって言った気がするよー(NHK
僕どーすれば良ーんだろー

8548ACUVE★:2011/03/23(水) 14:47:42
>>8547
大人は飲んでも大丈夫だって言ってた。
心配だったらミネラルウォーターを買うしか・・・
俺の住んでいるところの名前は無かったぜ!

8549ro:2011/03/23(水) 14:53:11
東大は予定をずらすなら今すぐずらせ。後3時間以内に。
荷物を送った後にずらしたら許さんぞ。

>>8548
乳幼児は飲まないでくださいって政府が言うレベルで大人には全く影響なしとか嘘くさい
水汲んでしばらく置いておけば半減期的に考えて(高校レベルの知識による考え)……その前に腐るか

8550ACUVE★:2011/03/23(水) 15:00:48
【ポポポポーン】ACのガイドライン
http://alfalfalfa.com/archives/2770081.html
中部電力 「非常用発電機、高台に設置するわ」
http://alfalfalfa.com/archives/2770669.html
秒速ニューろぐ Firefox4ゴミ過ぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇ
http://newslog2ch.blog8.fc2.com/blog-entry-892.html

8551ACUVE★:2011/03/23(水) 15:06:32
【2ch】ニュー速クオリティ:東京の水終了のお知らせ  乳児水道摂取制限措置へ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766066.html
-----

>>8549
俺はずらすと信じてます。三時間以内では無いと思うが。
しかし、ずらしても授業日程が綺麗に夏に被って、結局計画停電に引っかかるから、ずらさないほうが適当なのかもしれない。
あと、学会とかの問題もあるだろうし。

8552ro:2011/03/23(水) 15:26:06
>>8551
ずらされたら4/2だけ東京行って荷物受け取ってすぐ愛知に帰ることになるのか……
冬は電気なしでも布団で耐えられるけど夏に電気なしは死ねるよね。
てか計画停電でバイト減って競争率上がるんじゃね……回転寿司とか電気ないと無理だし

いまだにオリ合宿中止のお知らせがこない。仕事しろ。まさか諸手続きのときに言うつもりか。

8553ACUVE★:2011/03/23(水) 15:29:19
>>8552
諸手続きの時に言う予感。まあネットで十分流れているし問題ないっしょ。

バイトも実際そうなりそうだよね。頑張ってね!

8554ro:2011/03/23(水) 15:38:26
>>8553
ネットで流れてるのを直接見たやつはそんなにいないだろ
友人から聞いて知るレベル
奨学金は途中からしかもらえないしバイトなかったら生活できねえ……
食料と金は持ってくからGWまではもつだろうから何とかなるだろうけど

8555ACUVE★:2011/03/23(水) 15:53:15
>>8554
逆にGWまで日程がずれ込んだら、大丈夫なんじゃね?知らないけれども。
俺も友人伝いに聞きました。

8556ro:2011/03/23(水) 16:17:55
引越し業者が来て実際に荷物を積んでみたらボックスの四分の三くらいしかなかった。
もう少し取りに来るのが遅ければもっと荷物は増やせたのに。もったいない。

8557ro:2011/03/23(水) 16:23:38
>>8555
あれ?在学生にはメールでお知らせ入ったんじゃないの?
姉の携帯に事務的な中止お知らせメールがきてたから
大学からのメールだと思っていたのだけれども

8558ACUVE★:2011/03/23(水) 16:26:35
>>8557
オリ合宿は大学公式の行事じゃないからね。

8559ro:2011/03/23(水) 17:14:18
>>8558
なるほど

8560ACUVE★:2011/03/23(水) 17:16:12
痛いニュース(ノ∀`) : 東京都の水道水で放射性ヨウ素検出 乳児の飲用を控えるよう求める - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609443.html
-----
今更ながら、直接水を飲むことはなくても、実際は米を炊くのに使うわけですよ。
そして米を炊く際には濃縮されるわけだ。米炊けないだろこれ。
-----
>WHOの安全基準
>ヨウ素 10ベクレル/L
>東京都の水道水
>ヨウ素 210ベクレル/L
>
>ヨウ素100ベクレル(Bq/L)超の水は乳幼児に飲ませないで
>http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E09F8DE0E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2

8561ACUVE★:2011/03/23(水) 17:18:21
東京新聞:「大津波やM9 想定却下」 福島原発 設計者ら証言:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032390071412.html
---
「大津波やM9 想定却下」 福島原発 設計者ら証言
 東日本大震災による大津波が発端となり、世界有数の原発事故を起こした東京電力福島第一原発。その設計や安全性の検証を担った東芝の元社員二人が本紙の取材に応じ、「設計時は、これほどの津波は想定していなかった」と証言した。東電の想定していた津波は最高で五・五メートル。実際には倍以上高い十四メートルを上回る大津波が押し寄せており、二人は設計に想定の甘さがあったと口をそろえる。
 取材に応じたのは、一九七〇~八〇年ごろに同原発の安全性を検証した元技術者の男性(63)と、七一年から順次稼働した同原発1~3号機と、5~6号機の設計に加わった元設計者の男性(69)。
 タービンの安全性の検証に携わった元技術者は、原発の設計図の青焼きを見ながら「今回のような大津波やマグニチュード(M)9は、想像もできなかった」と振り返った。
 元技術者は事故や地震が原因でタービンが壊れて飛んで炉を直撃する可能性を想定し、安全性が保たれるかどうかを検証。M9の地震や航空機が墜落して原子炉を直撃する可能性まで想定するよう上司に進言した。
 だが上司は「千年に一度とか、そんなことを想定してどうなる」と一笑に付したという。
 元技術者は安全性を検証して報告したが、建設時にどう反映されたのか知らない。「起こる可能性の低い事故は想定からどんどん外された。計算の前提を変えれば結果はどうとでもなる」と、想定の甘さを懸念する。
 元設計者は六七年、東芝に入社。日本の原発黎明(れいめい)期に原子力機器技術部に配属され、七一年から順次稼働した福島第一原発1~3号機と、5~6号機の設計に参加した。原子炉周りの残留熱を除く熱交換器や、海水ポンプの設計に携わった。
 元設計者は「当時は『M8以上の地震は起きない』と言われ(十メートルを超えるような)大津波は設計条件に与えられていなかった」と証言。
 「女川や柏崎刈羽など、ほかの原発でも、非常用電源などでは同様の弱点を持つ」と指摘した。
(東京新聞)
2011年3月23日 07時14分
-----
原発死亡。

8562ACUVE★:2011/03/23(水) 17:26:17
東京電力「中性子線検出しまくってたけど見落としてたわw」
http://alfalfalfa.com/archives/2779124.html
-----
東電死ね。死ね。死ね。二度と現れんな、糞が。

8563ACUVE★:2011/03/23(水) 18:37:39
【原発問題】30キロ圏外でも1日100ミリシーベルトの被曝線量のケースあり・枝野官房長官記者会見 [3/23 17:36]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300871305/
---
1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/23(水) 18:08:25.33 ID:???0
 枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、気象観測情報など元に
原子力施設から出た放射性物質がもたらす周辺への影響を予測する
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によると、
東京電力福島第1原子力発電所から30キロ圏外の一部でも1日あたり
100ミリシーベルトの被曝線量になるケースが出たことを明らかにした。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/plc11032317390009-n1.htm
-----
お終い。

8564ro:2011/03/23(水) 18:38:36
>>8560
蒸留するしかないか

>>8561
>計算の前提を変えれば結果はどうとでもなる
なんか深い言葉ですね

8565ACUVE★:2011/03/23(水) 18:39:00
560 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:35:18.00 ID:XffqEWVS0
直ちに影響の無い水を飲んで
直ちに影響の無い乳製品を食べて
直ちに影響の無い野菜を食べて
直ちに影響の無い雨に打たれて
  あれっ?
と思っていると
ただちに影響がでるんだよ。

8566ACUVE★:2011/03/23(水) 18:40:19
>>8564
蒸留の意味あるのかなあ・・・

8567ACUVE★:2011/03/23(水) 19:00:33
終了 福島原発半径40~50kmで土壌入れ替え措置  実質、死の街確定へ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17304.html
-----
半減期30年である。
少なくとも六十年放置しないと、放射線管理区域内の基準すら満たさない。
実際はもっともっと長い間放置しないと。

8568ro:2011/03/23(水) 19:01:55
また地震か……

>>8566
俺の脳内↓
水の蒸発量>放射性物質の揮発量だから濃縮されるんじゃね
じゃあ蒸留すれば薄まるんじゃね
という妄想

8569ACUVE★:2011/03/23(水) 19:02:19
886 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/23(水) 16:36:52.25 ID:O/bGMGOm0
フジニュースより。
首都大学東京の先生の話によれば、
水道水は煮沸してもあまり意味がないとのことです。
ただ、ママが飲んでも大人なら9割ほど体外に排出されるので、
母乳への影響は少ないとのこと



953 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 16:38:37.23 ID:ifJjX8c60
>886
1割も体内に残るのかよ・・・

8570ACUVE★:2011/03/23(水) 19:03:07
東京の水道水、放射能が検出される。そして水の買い占めが始まった…! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3773.html
-----
>>8569はこれからのコピー。

8571ACUVE★:2011/03/23(水) 19:05:54
【2ch】ニュー速クオリティ:都内で水騒動勃発 スーパーで2リットルの水を買う為に100メートル以上の列が形成される事態に
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766142.html
-----
遂に日本の崩壊が始まる・・・
東京か。

8572ACUVE★:2011/03/23(水) 19:07:36
32 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/23(水) 16:48:36.63 ID:fQIM7W+z0
☆★☆最新速報

※新宿区での放射性下降物検出値(文部科学省調べ)



放射性ヨウ素 40(3/19)→2900(3/20)→32000(3/21)→8400000「FNN速報」(3/22)
放射性セシウム 0(3/19)→560(3/20)→5300(3/21)→560000「FNN速報」(3/22)
http://atmc.jp/ame/

☆★☆参考
WHO基準 10ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)
3/22「浄水場での検出値」
東京 210ベクレル(Bq/L)
横浜 55.3ベクレル(Bq/L)
福島 19.0ベクレル(Bq/L)
大阪 0.13ベクレル(Bq/L)

神奈川県川崎市沿岸のガイガーカウンターが振り切れています
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=1&Type=W


この後どうなるかは、一寸考えれば分るよなw

8573ACUVE★:2011/03/23(水) 19:16:47
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた
おわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわたおわた

8574ro:2011/03/23(水) 19:21:22
>>8573
もう一年浪人して京大に変えたいくらいの気分だ

8575ACUVE★:2011/03/23(水) 19:26:51
何処に書いてあったかは忘れてしまったが、次の文章は本当になってしまうだろう。
“今後、日本を語るのに於いて311以前と311以降は全く違ったものになるだろう。”
確か大体の意味はこんな感じだった。
一体東電はどれ程の補償をしなければならないのか。
もう補償が出来ないものすら被害を与えてしまっている。
日本国としても、もうどうしようもないのではないか。

8576ACUVE★:2011/03/23(水) 19:27:21
>>8574
俺の人生は東大を受けた時点で終わってしまっていたようだ。

8577マインスイーパ:2011/03/23(水) 19:40:36
おたわくらいまぜてもいいのに。

8578ACUVE★:2011/03/23(水) 19:51:53
『魔法少女まどか☆マギカ』今後の放送も配信も当面休止! DVD/BDの発売日も1ヶ月延期・・・なんだよそれええええええええ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1244.html
-----

>>8577
そういう事はしない主義なので。

8579ACUVE★:2011/03/23(水) 20:07:20
政府は飲料水1kg当たりの放射性ヨウ素の基準値を300Bqと言うが、WHOの「飲料水水質ガイドライン第3版」では10Bqである件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300715571/
---
1 :Ψ:2011/03/21(月) 22:52:51.22 ID:x3k9T+Ny0

WHOの定める「飲料水水質ガイドライン第3版」によると、飲料水1リットル当たりの放射性ヨウ素(iodine-131,131I)
の基準値は10ベクトルです(下記JPEGファイルとPDFファイルご参照)。

http://0.imagepix.org/Files/Images/0/3/2/032725e1570b63829ca17284070b8505.jpg

WHO Guidelines for drinking-water quality
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf

8580ACUVE★:2011/03/23(水) 20:47:34
20:46:57|user_7861|10ベクレルは注視する必要があるレベルじゃなかったっけ

8581ACUVE★:2011/03/23(水) 20:51:21
痛いニュース(ノ∀`) : ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去…露・植物学者が研究報告 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609482.html
-----
向日葵きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

8582ACUVE★:2011/03/23(水) 20:54:03
『まどか☆マギカ』 公式「4月中を目途に最終話までを放送できるように調整をしています」 希望きたあああああああああ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1245.html
-----

8583ACUVE★:2011/03/23(水) 21:39:54
今回のこの放射性物質の問題を問題にしてみた。
本当に解けるかは知らない。腕に覚えがある人頼む。


ある都の水1kgを調べたところ、ある放射性原子(半減期8日)が見つかった。
放射能を測定してみると100Bq(ベクレル、一秒間に崩壊する原子の数を表わす)であった。

1.この水1kgに含まれる放射性原子の数を求めよ。有効数字一桁程度で良い。但し、放射線を出す原子はこの原子だけであるとする。
2.この水100mL飲んだ時に体内で幾つの原子が崩壊するか。但し、体内には24時間留まるものとする。また水は1mL=1gとする。

8584ACUVE★:2011/03/23(水) 21:51:57
Togetter - 「DHMOは"混乱する情報"であるか、という議題」
http://togetter.com/li/115125
-----
俺から見れば“秋元 貴之”が阿呆。

8585ACUVE★:2011/03/23(水) 21:57:03
なんか適当に調べてみると、阿呆みたいな大人がザクザク出てくるな。
>@tohato38 チューリング・マシンという思考実験を想起すれば自分がどう思っていようと、いまいと、出てしまった結果を冷静に考える必要が判ると思います。貴君がどなたなのか情報が実名発信でないので判りませんが、僕の大学では学生含め全員に実名情報発信で責任を取る事を義務付けています
そんな俺ルール、俺には関係ねえよ糞が。

8586ACUVE★:2011/03/23(水) 21:59:07
2号機から、数日前より1時間あたり500,000マイクロシーベルトを検出していることが判明 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17306.html
-----
あああああああああああああああああああああああああ

8587ACUVE★:2011/03/23(水) 22:27:16
うーん。
画像を撮った場所が凄く近い時に選択したい画像が選択できないので何とかしたいものだが、1pxがどれくらいの緯度経度の差になるのかを計算できないから困った。

8588ACUVE★:2011/03/24(木) 08:08:36
報道されていない=本当に何もやっていない。

8589ACUVE★:2011/03/24(木) 08:21:42
東大病院放射線医療チーム「ホウレンソウの測定値は洗浄後に測った値でしたwサーセンwww」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4350306.html
-----
マジで政府は隠蔽に走っているようだ。

8590ACUVE★:2011/03/24(木) 09:00:50
地震の震源が茨城の地下なのだが大丈夫か。

8591ro:2011/03/24(木) 09:09:34
>>8589
こいつらは本物?
本物ならこれ↓で希望が持てるんだけど

ヨウ素131は高揮発性のため、原発から離れたところまで到達します。高揮発性ということは、水に含まれたヨウ素131は煮沸させることで幾分取り除くことができます。
気体となったヨウ素はすぐ拡散します。たとえ呼吸によって取り込んでも、経口摂取するよりは被ばく線量を低くすることができます。
about 22 hours ago via Echofon

8592ACUVE★:2011/03/24(木) 09:18:33
>>8591
それ読んだ。
本当ならば、希望はあるが、全て取り除けるのか?
それに室内で煮沸したら結局その放射性元素は室内に残るのでは?

8593弥生:2011/03/24(木) 09:36:21
イソジンを2、3滴コップ一杯の水に混ぜて飲めばヨウ素に対して耐性を付けられると聞いたがどうなんだろう

取りあえず福島死亡は確定か…

8594ACUVE★:2011/03/24(木) 09:45:05
>>8593
怪しい情報だが・・・、しかし政府の隠蔽を考えれば縋りたい気持ちもわかる。

8595弥生:2011/03/24(木) 10:18:06
>>8594
安定ヨウ素が入ると放射性ヨウ素が来ても吸収はされないらしい
あとは食物繊維を多くとって、水を多めに飲んで入っても流し出すようにするぐらいか…

8596ACUVE★:2011/03/24(木) 10:20:07
もう東京は駄目だ。

8597ACUVE★:2011/03/24(木) 10:44:37
2011年 春アニメ紹介 「 -春の新作アニメ紹介- 」 - ひまわり動画
http://himado.in/42526
-----
取り敢えず来期は全部見るか。

8598ACUVE★:2011/03/24(木) 12:19:06
39 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:31:27.07 ID:iAyqTIhm0
江田野も政治生命終わったラベル

http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf
23日公開のSPEEDI試算

今まで原子力安全委員と国が公開してなかった資料。

8599ACUVE★:2011/03/24(木) 12:21:28
61 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:33:41.59 ID:7L1yl2Px0
>>26
そのWHOの基準=10は間違い。正しくは1。
10は非常時の好ましくない数字

8600ACUVE★:2011/03/24(木) 12:22:28
90 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:35:37.64 ID:DxtcoXNA0
国民の健康に本当に関わる問題なので出来るだけ拡散お願いします
反対する連中は官僚に近い立場、もしくはピックルなどの工作員です
この情報は国民にとって極めて大事なものです
自分の家族の健康を守る大前提として知っておいてください キーワード「内部被曝」 「外部」じゃないです
**********************************************
 WHO 基準 (国際基準)

     飲料水のヨウ素131   10 Bq/L

 
      ① ヨウ素だけの汚染で基準値を超えた場合、
        これ以上の汚染の水を 一年間飲み続けると 健康に影響が出る

      ② 複数物質の汚染で基準値を超えた場合
        一年よりももっと短い期間で 健康に影響が出る
**********************************************


**********************************************
 日本の官僚が勝手に決めた基準

    飲料水のヨウ素131   100 Bq/L  赤ちゃんが飲んでもOK
                     300 Bq/L  大人が飲んでもOK

**********************************************

国際基準の 「30倍」 です。

以前、アスベスト被害というのものがありました。
 国際基準とぜんぜん違う基準を、日本の官僚が勝手に定めて、 
     健康被害者を激増させたものです。

8601ACUVE★:2011/03/24(木) 12:24:04
279 :真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/03/24(木) 11:49:48.03 ID:oh1NV0kE0 ?PLT(27272)
>>120

ヨウ素131(放射性)
   ↓
ベータ崩壊 半減期(半分に減る期間は)8日
   ↓
キセノ131m(放射性)
   ↓
ガンマ崩壊 半減期(半分になる期間は)12日
   ↓
キセノン131(放射性なし)(哺乳類に麻酔性)

\(^o^)/

8602ACUVE★:2011/03/24(木) 12:25:52
409 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:57:37.67 ID:8aEsQvYO0
世界の基準値
WHO基準      1ベクレル(Bq/L) (核事故後1年以内の非常時10ベクレル(Bq/L) )
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L) 
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )
出典 日本水道協会 WHO飲料水質ガイドライン  (日本語だよ)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

それが、事故後なぜか

3/17以降・現在の日本の暫定基準値
・ヨウ素(I-131)131  300ベクレル(Bq/L)
 飲料水 300 Bq/kg
 牛乳・乳製品 300 Bq/kg
 野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知平成23年3月17日付「食安発0317第3号」によって放射能汚染された食品の取り扱いについて下記のとおり飲食物摂取制限に関する指標が明示されました。
緊急時における食品の放射能測定マニュアルの送付について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知平成23年3月17日付
厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知平成23年3月17日付
厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知平成23年3月17日付

8603ACUVE★:2011/03/24(木) 12:26:45
473 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:01:27.26 ID:xdDVdZA50
人生60年でいいんだよ。

高齢化問題
老老介護問題
年金問題

全部解決じゃないか。
放射能浴びて60年以内で人生を終える。
確かな国策だよ。

8604ACUVE★:2011/03/24(木) 12:28:32
598 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:11:24.45 ID:8aEsQvYO0
日本政府の嘘

政府の嘘1.  出荷制限した野菜も洗えば残留放射性物質がおちる。と言ってるが
本来、洗わない野菜で測定していた残留放射性物質を検査する基準を洗ってから測定するよう指示。
現在発表さている数値は洗ってから測定された数値のため、当然洗っても発表数値に近似するだけ。

政府の嘘2.  放射性物質を含んだ水の摂取は大人で300ベクレル、乳児で100ベクレル以下なら安全。と言ってるが
WHOの基準では通常時で1ベクレル、緊急時で10ベクレル以内が基準。ドイツでは0.5ベクレル、 アメリカでは0.1ベクレル以内が基準。
アメリカの3000倍、WHOの緊急時と対比しても30倍の摂取量を安全とする根拠が不明確。

政府は根拠を明示せずすでに水道水、農産物の放射能安全基準値を、通常時の30倍上げて発表している。さらにその基準値を改定しようとしている。

政府の嘘3.  東京の面積あたりの放射性物質量はすでに36000ベクレルに達している。
これは法令によって定められた放射線管理区域(放射線による障害を防止するために設けられる区域)に近い、高い数値。
きわめて広域の地域が法令によって定められた放射線管理区域の数値に急速に近似してる状態は決して安全とはいえない。
気象条件があるとはいえ、放射性ヨウ素だけでも3/19 40、3/20 2900、3/21 32000、3/22 36000と3日前の1000倍に跳ね上がる状況は異常。

すでに各国大使館および米軍基地の軍および家族には本国より関東地区からの退避命令が出され、実施されている。
どうしてこの状況を日本政府が「安全です。大丈夫です。問題はありません」と断言するのか、それ自体が日本政府の最大の嘘。

8605ACUVE★:2011/03/24(木) 12:32:19
>>8598-8604は下のスレからのコピー。
-----
【原発問題】埼玉川口市の新郷浄水場で放射性ヨウ素131を検出 3/24 11:19
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300933465/

8606弥生:2011/03/24(木) 12:37:34
これはガン、甲状腺障害発生率が上がるな
まあ、高齢社会打開にはいいんじゃないかと言うとでも思ったか
民主党、東電、原子力保安院は死んで下さい

8607ACUVE★:2011/03/24(木) 12:50:50
2011年3月21日14時- 山下俊一氏・高村昇氏「放射線と私たちの健康との関係」講演会|記者会見全文の文字起こしを掲載致します
http://ameblo.jp/kaiken-matome/entry-10839525483.html

8608ACUVE★:2011/03/24(木) 12:52:30
>>8606
最後同意。

8609ACUVE★:2011/03/24(木) 12:55:47
皆さん冷静に! 東京水道水の放射線について 連れ込むな! 私は急に 泊まれない/ウェブリブログ
http://ottyanko.at.webry.info/201103/article_9.html

8610弥生:2011/03/24(木) 13:02:28
ボルビック、六甲水の売り上げが期待出来るな…
今の内に投資しておくといいかも

8611ACUVE★:2011/03/24(木) 13:35:11
ディズニーランド当分再開できず 東京ドーム10倍の電力量がネック (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/03/24091132.html
久米宏と池上彰の「ニュースなんですけど」 - 虚馬ダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/toshi20/20110319

8612ro:2011/03/24(木) 13:50:38
やっぱり愛知最高ということですね。東京とかクソだな。

>>8600
>反対する連中は官僚に近い立場、もしくはピックルなどの工作員です
すごい文章だなw
まあ水道水飲むのは控える

8613ro:2011/03/24(木) 13:59:35
東大病院放射線治療チーム「水を煮沸消毒したら余計にヨウ素が濃くなっちゃった、テヘ^^;」
-----
http://news.2chblog.jp/archives/51581552.html
バーカ!!!!バーカ!!!!

8614弥生:2011/03/24(木) 14:06:55
>>8613
東大病院糞杉ワロタ…
しかも、放射線の専門家なんだろ?何やってるの?
水は蒸留水安定だな

8615ro:2011/03/24(木) 14:19:59
>>8614
知識の足りない専門家なんだろ。必要なこと意外は知らない。
蒸留したいけど停電中はできないんだろうな。寮は火気厳禁だし
停電なのに電気代高くなったりして。

本当にやばくなったら、関東の学校、企業はすぐに活動を停止すべき
経済がどうこう言ってたら利益>安全性の東電と同じだろ

8616弥生:2011/03/24(木) 14:28:07
水を備長炭にでも通せばヨウ素も吸収してくれるのではないか…?
ただの濾過じゃ駄目なんだろうか?

8617弥生:2011/03/24(木) 14:49:36
余震が収まる気配が全く見えない…
昨日も余震40回とかマジ半端ねえ…

8618ACUVE★:2011/03/24(木) 15:16:12
蒸留水を作るのに核分裂で発生する熱を使えば良いんじゃない。

8619弥生:2011/03/24(木) 15:47:56
>>8618
鉛で器でも作るのか?
どちらにしてもすぐ溶けるんじゃないか?タングステンでも無ければ…

8620ACUVE★:2011/03/24(木) 16:06:59
歴代はてなブックマーク数の第1位~第500位までのタイトルの傾向を調べてみてわかったこと * 男子ハック
http://www.danshihack.com/2011/03/24/junp/hotentry_legend_hatenabookmark.html
-----

>>8619
取り敢えず安全の為に倒れても中の物質が漏洩しないようにしないと。
しかし、中の燃料を取り替えれるようにしないといけないから中々難しい。

8621ACUVE★:2011/03/24(木) 16:46:14
作業員3人が被ばく 大変お気の毒なこと
http://alfalfalfa.com/archives/2792654.html
-----
・・・

8622ACUVE★:2011/03/24(木) 17:01:43
十王浄水場が298Bq/Lらしい。(茨城県内)
多分これ、測定誤差で一般人の300Bq/L超えるじゃん。リアルでやばいぞ。

千葉は220Bq/Lと180Bq/Lだそうだ。

8623774さん:2011/03/24(木) 17:21:01
>>8622
雨や雪でも降ったのか
とりあえず浄水場にふたをすればいいと思います
まあとても厳しい基準(笑)だから安全だよ。ホントダヨ。

8624ro:2011/03/24(木) 17:34:15
>>8623は俺

>>8598
よく見たら10000mSvの場所あるな。オワタ

8625ACUVE★:2011/03/24(木) 17:48:53
【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
http://alfalfalfa.com/archives/2793377.html
---
397 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/24(木) 16:58:12.34 ID:Kd1DsUaR0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化、数々の売国政策で
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段間違え
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップを咥えた
・バー通い
・酒好き
・赤木農相が顔に絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれも連日朝晩メディアで取り上げられ続けてきたことだ。
どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。

ログから拾ってきた
福島の人は心底こう思ったから>>329のような選挙結果になったのかな

8626ACUVE★:2011/03/24(木) 17:50:22
>>8623
浄水場に蓋を付けるのは賛成だな。態々空から取り入れることもなかろう。

>>8624
もう福島は駄目だ。ひまわり園にするしかない。

8627ACUVE★:2011/03/24(木) 17:51:19
【神対応】天皇・皇后両陛下「被災者ども来いよ!ウチの風呂入っていいから!」
http://alfalfalfa.com/archives/2792981.html

8628ACUVE★:2011/03/24(木) 17:51:39
ついに真打ち登場、ウクライナの超巨大輸送機「アントノフ An-225ムリーヤ」が日本にやってくることが決定 – DNA
http://dailynewsagency.com/2011/03/23/an-225/

8629ro:2011/03/24(木) 18:02:23
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-2042.html
------
正直ワロタ

>>8628
またなんかかっこいい物がでてきたな

8630弥生:2011/03/24(木) 18:14:10
東京から大阪あたりに首都機能の一部を移さないといい加減やばくないか?

>>8627
流石俺らの現人神

>>8628
でけえ…飛べるのか…凄いな

8631ACUVE★:2011/03/24(木) 18:48:25
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルを検出 [3/24 13:04]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300958576/
---
1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/24(木) 18:22:56.35 ID:???0
福島第1原発から約40キロ離れた福島県飯舘村内で採取した
雑草の葉から、1キログラム当たりヨウ素254万ベクレルとセシウム265万ベクレルを
検出したと文部科学省が24日、発表した。

厚生労働省によれば、同村で採取したブロッコリーからは1キログラム当たり
ヨウ素1万7千ベクレル、セシウム1万3900ベクレルが検出されているが、
雑草からの検出量はこれを大幅に上回る。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032413050034-n1.htm
前スレhttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300941320/l50
★1成立2011/03/24(木) 13:35:20.04
-----
福島はもう駄目だ。
素人が言うのも何だが、セシウムの量が多いというのはマジで困るんじゃないのか?
半減期が長いということは、単位時間あたりに崩壊する確率は小さいということだ。
ベクレルというのは一秒間に崩壊する元素の数であるから、相当数のセシウムが飛び散っているということだ。
此れはリアルに福島に二百年以上立ち入り禁止になるな。

8632ACUVE★:2011/03/24(木) 18:50:32
114 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:35:00.54 ID:ONjbmTvm0

飯館村の雑草265万ベクレル 福島、野菜を大幅上回る
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000495.html


     ムシャムシャ
  /⌒ヽ              /⌒ヽ              :/⌒ヽ:
 (* ^ω^)草うまいぉ      (* ^ω^) ・・・         :(;;゚ ω゚): ぉぉ…
 /つw)              /つw)            :/つと):
wしーJ wwwwww     wしーJ wwwwww     w:しーJ: wwwww


                                   ┼ヽ -|   レ |
                                   d⌒) /|⌒) _ノ
         /~⌒ヽ ̄つ:  バタンッ !            --------------
       ww(___つ_つwwww               制作・著作 NHK


 ★  1 キログラム当たりヨウ素 254万ベクレル、
  ヨウ素131の実効線量係数(経口)は、2.2×10^-5である。(mSv/Bq)
     55.88 (mSv)  ← 2.2X10^-5 × (25.4X10^5)
 ★  セシウム 265万ベクレル
  セシウム137の実効線量係数(経口)は、1.3×10^-5である。(mSv/Bq)
     34.45 (mSv)  ← 1.3X10^-5 × (26.5X10^5)

8633ACUVE★:2011/03/24(木) 18:51:44
126 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:35:41.51 ID:JorhmLOW0

WHOの基準  Annex
-----------------------------

 原子力事故などの災害緊急時に、どうしても食べ物を取らなきゃいけない場合でも、

「これ以上の汚染だったら、飢えてても食っちゃいかん」 という数字


  幼児   1 kgの食物で  100ベクレル

成人  1 kgの食物で  1000ベクレル


-----------------------------

なのに、「雑草の葉」程度の量で  「265万ベクレル」 wwwwww


キチガイ汚染ですwwww

8634ACUVE★:2011/03/24(木) 18:55:52
NERV極秘資料 - 電力使用状況
http://kanmisikou.net/lab/power/

8635ACUVE★:2011/03/24(木) 19:07:29
210 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:44:20.71 ID:XsOIZnON0
明日深夜から北海道全域に放射能汚染予想が出ている・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx5XeAww.jpg

8636ACUVE★:2011/03/24(木) 19:10:00
何故日本でこういう情報が出ないのか理解出来ない。正確な値がわかる必要性は無いんだよ。
何%の物質が飛ぶかぐらいが分かればいいんだ。実際に落下する量なんて最後に定数を掛けるだけで済むだろう。
これを何故独逸の気象庁が行って日本の気象庁が行わないんだ。
恐らくであるが、公開すると日本が混乱に陥るほどの酷い結果が出るからであろう。
本当に静岡より東はもう近付かない方が良いかもしれない。

8637ACUVE★:2011/03/24(木) 19:17:44
16日のデータです。
-----
346 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:56:04.13 ID:BBue4Rfu0
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
---------------
http://fubarsetu.militaryblog.jp/e206002.html

8638ACUVE★:2011/03/24(木) 19:20:59
443 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:03:12.39 ID:Tzf6H0aT0
現時点でセシウム265万ベクレル
セシウム半滅期は30年な。
この雑草が食べられるには何年必要か?
計算してみた。

2041年 133万ベクレル/kg
2071年 66万ベクレル/kg
2101年 33万ベクレル/kg
2131年 17万ベクレル/kg
2161年 8万ベクレル/kg
2191年 4万ベクレル/kg
2221年 2万ベクレル/kg
2251年 1万ベクレル/kg
2281年 5176ベクレル/kg
2311年 2587ベクレル/kg
2341年 1294ベクレル/kg
2371年 647ベクレル/kg

WHOの基準値がセシウム1000ベクレル/kgなので
2371年まで放置すれば食べても大丈夫。
かつての日本の輸入禁止基準値は370ベクレル/kg

2401年 323ベクレル/kg
2401年まで待てば、他国も日本の雑草を輸入してくれる。

8639ACUVE★:2011/03/24(木) 19:23:06
469 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:05:32.35 ID:5UpWVuZL0
水道水まとめ

茨城県日立市の浄水場298ベクレル new!
千葉県松戸市の浄水場220ベクレル
東京都葛飾区の浄水場190ベクレル
埼玉県川口市の浄水場120ベクレル

乳児に危険ライン100ベクレル
大人に危険ライン300ベクレル

石原知事問題の金町浄水場にて
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300956782910.jpg

8640ACUVE★:2011/03/24(木) 19:27:44
579 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:16:16.61 ID:Ky3qd0ud0
>>114
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html

> ★  1 キログラム当たりヨウ素 254万ベクレル、
>  ヨウ素131の実効線量係数(経口)は、2.2×10^-5である。(mSv/Bq)
>     55.88 (mSv)  ← 2.2X10^-5 × (25.4X10^5)

2540000 Bq/kg
I-131 2.2×10^-8 =55.88 μSv経口摂取(Sv/Bq)   7.4×10^-9 吸入摂取(Sv/Bq) 
I-133 4.3×10^-9 =10.922 μSv経口摂取(Sv/Bq)  1.5×10^-9 吸入摂取(Sv/Bq) 


> ★  セシウム 265万ベクレル
>  セシウム137の実効線量係数(経口)は、1.3×10^-5である。(mSv/Bq)
>     34.45 (mSv)  ← 1.3X10^-5 × (26.5X10^5)

2650000 Bq/kg
Cs-134 1.9×10^-8 =50.35 μSv 2.0×10^-8
Cs-136 3.0×10^-9 =7.95 μSv 2.8×10^-9
Cs-137 1.3×10^-8 =34.45 μSv 3.9×10^-8

じゃね?

8641ACUVE★:2011/03/24(木) 19:32:54
東電が電気使用状況データをCSVで公開 「アプリ作ったら知らせて」と経産省 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/24/news068.html

8642ACUVE★:2011/03/24(木) 19:40:23
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/images/juyo-j.csv
ここで電力量をダウンロード可能。

8643ACUVE★:2011/03/24(木) 19:42:50
痛いニュース(ノ∀`) : 3号機地下で協力会社の作業員3人被ばく、2人は病院搬送 「ベータ線熱傷」の可能性 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609736.html

8644ACUVE★:2011/03/24(木) 19:49:09
【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300962652/
---
1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/24(木) 19:30:52.02 ID:???0
菅直人首相(64)の元秘書で、おひざ元・東京都武蔵野市の民主党市議が、
東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを
配布していたことが24日、分かった。

1都8県の延べ5000万世帯が不便と混乱を強いられているだけに、
与党の力で停電地域が左右されたとすれば許し難い。

問題のビラを配布していたのは、武蔵野市の松本清治市議(41)=民主党。
A3判の紙を裏表4コマずつ8コマに分けたビラで、看過できない記述は裏面右上の部分にある。
「松本清治の要請が実現しました」として次のように続く。

「東京電力武蔵野支社から3月16日21時30分に、武蔵野市内地域、
病院等と〈第1グループ〉は当面(3/17 9時20分実施分より)、
計画停電の対象地域から除外するとの連絡がありました」

自民党系の武蔵野市議は「素直に読めば、自分が東京電力武蔵野支社に
圧力をかけた結果、計画停電を阻止したようにしか思えない」と話した。

インターネットの「ツイッター」でも「便宜供与だ」「利益誘導」などと批判が続出している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110324/plt1103241645003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110324/plt1103241645003-p1.jpg

※前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954300/

8645ACUVE★:2011/03/24(木) 19:50:11
【皇室】両陛下は毎日「自主節電」 東電の計画停電に合わせ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300962259/

8646ro:2011/03/24(木) 20:14:11
>>8636
東大生ざまあwwwww
>>8638
事態が収束したら土壌を上から50cmくらい削っちゃえば解決するんじゃね、
といつも思うのだが

8647ACUVE★:2011/03/24(木) 20:38:45
【2ch】ニュー速クオリティ:「原子炉の冷却に海水使ってんじゃねーよ、真水使え」 アメリカの専門家が激怒
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766705.html
-----
うぎゃああああああああああああああああああああ

8648ACUVE★:2011/03/24(木) 20:40:33
>>8646
その土は何処に持っていくのですかね。

8649ACUVE★:2011/03/24(木) 20:42:13
消防隊員の放射性物質放出現場作業手当て「日額5500円」  参院議長「もっと上積みしてもいいのでは」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17317.html
-----
一桁間違ってると思う。

8650ro:2011/03/24(木) 21:03:27
>>8648
一箇所に集めて山作ればおk
とりあえず範囲は狭まるんじゃね
ついでに放射能山として観光名所にしよう

8651ACUVE★:2011/03/24(木) 21:24:06
政府首脳=内閣官房長官
政府筋・政府高官≒内閣官房副長官

8652ACUVE★:2011/03/24(木) 21:26:21
防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET,KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshinmonitor/
-----
5秒ごとに自動更新。加速度や震度を表示可能。

8653ACUVE★:2011/03/24(木) 21:30:15
>>8650
どれくらいの大きさになるんだろうか。

結局そこから雨とかで流れだしていくのだろう。

8654ACUVE★:2011/03/24(木) 21:32:03
下さい=物を貰うとき
ください=動作をお願いするとき

8655ro:2011/03/24(木) 21:40:21
>>8654
今テレビ見てるだろお前

8656ACUVE★:2011/03/24(木) 21:42:57
>>8655
雑学王見てますよ。
此処に書いているのは、自分のメモですから。

8657ro:2011/03/24(木) 21:48:17
>>8653
とても大きくなるれす^q^
周囲を地下深くまで続く塀で囲めばry

>>8656
ですよねー
やっぱ森永頭良いな

8658ACUVE★:2011/03/24(木) 22:08:55
>>8657
どうやって塀を作るんだよ・・・

8659ACUVE★:2011/03/24(木) 22:11:47
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルを検出 [3/24 13:04]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300967028/466
---
466 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:33:27.83 ID:ok5nVVfX0
ふくいちライブカメラ(リアルタイム)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

ふくいちライブカメラ(3/24 19時)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457658.jpg

この画像のコントラストをあげる(一切書き足し、着色はしていない)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457719.jpg

昼間の映像と合成すると・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457741.gif




3号機 or 4号機で再臨界の模様・・・
-----
一応こういう情報もある。

8660ro:2011/03/24(木) 22:24:36
>>8658
じゃあ撤回^^。ひまわり畑で囲む^q^

>>8659
これ↓を合わせると恐怖が増します
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85

8661ACUVE★:2011/03/24(木) 22:36:00
常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 : TechWave
http://techwave.jp/archives/51641317.html
-----
これは非常に面白い。

8662ACUVE★:2011/03/24(木) 22:40:09
>>8660
^q^<そんな装備で大丈夫か?

以前読んだ。再臨界したかどうかは今後の放射線量から分かるさ。

8663ACUVE★:2011/03/24(木) 22:41:35
地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00611.htm

8664ACUVE★:2011/03/24(木) 22:53:53
【特別寄稿】日本のメディアが変わった10日間 小さなメディアの大きな力  | ReWired 再接続される未来 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2308

8665ACUVE★:2011/03/24(木) 22:57:09
>>8664
しかし格差は拡大した。

8666ro:2011/03/24(木) 23:03:40
>>8664
なんか横文字多くて難しくて理解しにくい(俺には)
横文字使いまくってても読みやすい文章とかあるけど違いは何なんだろう

我らが河合塾化学講師が大丈夫だといっているので水道水はまだ大丈夫なようです
http://blogs.yahoo.co.jp/up6926/23136770.html
このブログは結構面白いと思う

8667ACUVE★:2011/03/24(木) 23:12:24
>>8666
結局理解できるのは一部の人だけであり、そういう人だけが“わー。今回のマッシュアップは凄かったね。”とか言っているだけなのかもしれない。

8668半年筆:2011/03/24(木) 23:48:13
>>8659
ランセルノプト放射光にしか見えない。

8669ACUVE★:2011/03/25(金) 10:39:09
東電「社長は多忙なので来れません」 参院議長がすごい怒ってます(画像あり)
http://alfalfalfa.com/archives/2797565.html
東電「協力会社」社員の給与。月収20万、特別手当無し。 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17325.html

8670弥生:2011/03/25(金) 10:48:38
雑草なんて食わないんだから逆に雑草植えまくって放射性物質を吸収させて産廃廃棄場にでも埋め立てればいいんじゃないか?

8671ACUVE★:2011/03/25(金) 11:22:07
>>8670
雑草の葉っぱに付着していただけだろう。恐らく。
つまり周りの土地にもそれだけの放射性物質が落下していると思っている。

8672弥生:2011/03/25(金) 11:58:03
>>8671
落下しただけなら草とか芝生で吸収させればいいだろ

8673ACUVE★:2011/03/25(金) 13:33:05
>>8672
結局向日葵なんですね。
そしてある程度吸収したら全部引きぬいて燃やして灰にして、地下に埋めると。

8674ACUVE★:2011/03/25(金) 13:35:17
【原発問題】福島第一原発3号機 原子炉 損傷の可能性 3/25 12:07★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025605/
---
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/25(金) 13:00:05.92 ID:???0
福島第一原子力発電所の3号機の建物から高い濃度の放射性物質が検出されたことについて、
経済産業省の原子力安全・保安院は、「3号機では原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べて、
『放射性物質を閉じ込める機能』が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出しているという見方を示しました。

原子力安全・保安院は、25日午前10時半ごろから記者会見し、24日、作業員3人が被ばくした3号機のタービンがある建物で、
運転中の原子炉の水のおよそ1万倍の濃度の放射性物質が検出されたことについて、原子力安全・保安院は、
「3号機では一定の閉じ込め機能はあるようだが、原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べて、
『放射性物質を閉じ込める機能』が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出しているという見方を示しました。

一方、東京電力福島事務所によりますと、福島第一原発の1号機では、原子炉の表面で計った温度が、
一時、設計段階で想定されていた最高温度の302度を超えておよそ400度に達していましたが、
25日午前6時現在では204.5度まで下がったほか、原子炉が入っている格納容器の圧力も、
24日午前5時現在でおよそ3.85気圧だったのが、25日午前6時現在でおよそ3.10気圧になっています。

東京電力は、25日朝から外部電源を復旧させる作業を再開していて、1号機から4号機を中心に、
本格的に電気を流す前にポンプなどの機械や装置が故障していないかを確認する作業を進めています。
このうち、2号機では、25日中に中央制御室の照明が点灯する見通しです。

また、3号機では、原子炉にポンプを使って真水を入れる作業を行うほか、川崎市の消防の協力を得て
使用済み燃料プールに水を放水する予定です。

さらに、4号機では「残留熱除去系」と呼ばれる水を循環して熱を取り除く装置を動かし、
使用済み燃料プールの冷却を始めたいとしています。

NHK 3月25日 12時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014895461000.html
前スレ1=2011/03/25(金) 12:25:31.62
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301023531/
-----
チェルノブイリ事故レベル&日本に於ける原子力政策の終焉
日本どころではなくて世界かもしれない。二度と同じ過ちを繰り返すべきではない。

8675弥生:2011/03/25(金) 13:35:38
>>8673
燃やしたらどうしても外に出るから、まあ埋めるだけにしたほうがいいかもしれん
向日葵基金でも創設して福島の復興に貢献したいな…

8676ACUVE★:2011/03/25(金) 13:55:23
>>8675
向日葵基金とか悠長な名前だなw

8677弥生:2011/03/25(金) 13:57:08
>>8676
福島復興基金とかの方がいいか?
NPOの方が動きやすそうだけど…

8678ACUVE★:2011/03/25(金) 13:57:49
>>8677
NGO!NGO!

8679ACUVE★:2011/03/25(金) 13:58:34
東京大学がトップだったけれども、これからは京都大学がトップになるだろう。
糞。京都大学を受験すればよかったわ。マジ原発爆発しろ。

8680ACUVE★:2011/03/25(金) 13:59:30
【放射能漏れ】福島原発の北西30キロで1.4ミリシーベルト/24hを記録 3.25 13:03
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301026938/
-----
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/03/25(金) 13:22:18.48 ID:???0

文部科学省は25日、東京電力福島第1原発の約30キロ北西の
地点で、約24時間の積算放射線量を調査し、一般人の
年間被ばく線量限度1ミリシーベルト(=千マイクロシーベルト)を
超える1・4ミリシーベルトを計測したと発表した。

文科省は23日、原発から約25~30キロの福島県内6地点で線量計を
設置し測定を開始。このうち1カ所で1・4ミリシーベルトを計測したほか、
ほか5カ所でも約21~25時間経過後に0・10~0・86ミリシーベルトを計測した。

 文科省は積算放射線量の調査を続けるとともに、測定地点を増設する方針。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032513040032-n1.htm

8681弥生:2011/03/25(金) 14:06:36
>>8680
58.3マイクロシーベルト/時だな、正確には
どちらにしても30キロ以内もやばくなってきているのか…

8682ACUVE★:2011/03/25(金) 14:10:42
>>8681
福島県終了のお知らせ。

8683ACUVE★:2011/03/25(金) 14:11:18
まあ、東京辺りで数年後から癌の発生率が高まるだけかあ

8684弥生:2011/03/25(金) 14:17:47
>>8683
作物の品種改悪も起きるかも知らん
25兆も震災被害を取替えせるんかな…

8685弥生:2011/03/25(金) 14:28:17
復興基金って何に使われてるんだろうな

8686ACUVE★:2011/03/25(金) 14:37:22
>>8684
原発の今後の展開によっては、その被害は二倍にも三倍にも膨れ上がるよなあ。
多分復興無理だろ。鎖国だな。鎖国。

>>8685
役員の報酬。

8687弥生:2011/03/25(金) 14:46:31
>>8686
まあ、原発さんにはさっさと燃料を吐き出してもらった方がいいかも知れんな
原子炉どうせ使えないんだしさっさと石棺作ったらいかんのか
復興というかGDPに影響してるから共倒れするかも知れんな
鎖国はしたらそれこそ日本が潰れるだろwww

何億もあって、自治体運営の足しにされてるとしか思えない…
役員の報酬になってたら最悪だな

8688ACUVE★:2011/03/25(金) 15:13:28
asahi.com(朝日新聞社):震災後、全国13の活火山が活発化 専門家「注視」 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0324/TKY201103240469.html
-----

>>8687
石棺作ってもやっぱり雨とかで腐食して地下に漏れ出していく気がする。気のせいなのかもしれない。
後、誰がやるのかと。東電の会長と社長がやるか。なら問題ない。

復興するには金を刷るしか無いだろう。インフレになってしまうかもしれないが。

8689ACUVE★:2011/03/25(金) 15:14:28
【2ch】ニュー速クオリティ:睡眠はイスに座って1時間。食事はカロリーメイト。 被災者でしょうか?いいえ東電です。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51767086.html

8690ACUVE★:2011/03/25(金) 15:22:31
原発3号機が取り返しのつかない事態らしい
http://alfalfalfa.com/archives/2804460.html
-----
今回の地震の死亡人数は、政府は認めないだろうが、十万人を超えるだろう。

8691ACUVE★:2011/03/25(金) 15:27:50
保安院「原子炉壊れているかも」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17327.html

8692弥生:2011/03/25(金) 15:29:09
>>8688
さて、東海・東南海・南海地震が起きて富士山、箱根山噴火で大都市は壊滅だな
九州か北海道、日本海側の富山とかしか生き残れなさそう…

外への拡散を防げるなら十分だろう
会長、社長は原子炉に突っ込めばおk

臨時国債刷るんじゃないか?で、IMFからの援助とか

>>8689
被災して避難している人の方がマシな生活してそうだな…
リスク回避に何ら尽力しなかったトップ共は死んで下さい

8693774さん:2011/03/25(金) 15:30:41
Q.イソジン
A.自己責任で飲んでも良い。たかがうがい薬だ。8時間毎に0.82ml(16滴)飲むと、KI30mg経口摂取と同じ
予防投与量KI30mgの根拠は→ttp://www.remnet.jp/kakudai/11/slide1-7.html

8694ACUVE★:2011/03/25(金) 15:34:52
>>8692
北海道大勝利だな。札幌に引越しか?
実際にそれが起こったら、もうそれは日本は米国に編入されることとなるだろう。

原子炉に突っ込んでも無策だったら意味ないよね。原子炉の中にコンクリを持ち込んで完全に固めるしか無いのか。

日本がIMFから援助を受けるとか到底考えられなかった事態だな。全ては原発のせいだ。
日本海に眠る大量のメタンハイドレートを用いた資源開発をすれば原発など必要なかったのではなかろうか。
何年持つかは分からないのだけれども。

8695ACUVE★:2011/03/25(金) 15:35:50
>>8693
副作用がでかいという政府見解だったと思ったのだが・・・

8696弥生:2011/03/25(金) 15:39:46
>>8690
知ってましたー建屋が爆発してからの対応見ていてずーっと取り返しつかない事になるって思ってましたー


安全厨の先生リスト

東工大 有富正憲 1号機の煙は爆破弁の成功です
東大 関村直人   NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
阪大 山口彰    3号機炎上中でも、IAEAで原子力の推進しよう
広島大 星正治  おまえら、心配しすぎで健康を損なうぞw
東大 中川恵一  放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫
東大 諸葛宗男  いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1
日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問) 石川迪夫 スリーマイルの数倍ですよ。わはは。@報ステ
近畿大 伊藤哲夫 年間100ミリシーベルト浴びるまで一切問題ない
広島大 神谷研二 日本の数値は非常に厳しいです。基準値を1年間食べ続けても問題ない。
東工大 松本義久 茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです

全部嘘ついてんじゃねえかー全然信じてなかったけどねー解雇されるまで待ってろよ似非識者共ー

8697ACUVE★:2011/03/25(金) 15:47:18
日本政府、米政府の要請により、米軍の設備と真水を使用して冷却することを決定
http://alfalfalfa.com/archives/2804695.html

8698弥生:2011/03/25(金) 15:47:25
>>8694
米国に主導してくれるなんて今の民主党にトップやらせるよりずっと建設的な未来じゃないか

あれだ、原子炉をアクリルの容器ででも囲って原子炉を水で満たせば放射能の拡散はないだろ
石棺作るの嫌だったらそれでいいだろ、さっさと放水して満たせよ馬鹿共が

正確には原発を運営する奴らがクズだったせい、原発自体はきっちり運営していれば何にも問題はなかった
今のトレンドはラン藻類から石油を精製する資源開発ですよ
それなら永久に日本は石油産出国になって復興もバッチリ

8699ACUVE★:2011/03/25(金) 15:48:07
>>8696
取り返しがつくならば外部から放水とか有り得ないよねー

8700弥生:2011/03/25(金) 15:51:13
>>8699
結局安全厨のせいで対応も後手後手、クソになってこんな事になってる

8701ACUVE★:2011/03/25(金) 15:56:39
>>8698
アクリルに入れてそのまま放置するとして、内部で原子が崩壊→熱発生→水が沸騰→圧力が高まる→アクリル容器崩壊。
今と同じじゃね?
これからの原子力発電は発電所全体を更に今の原子炉の中身並に防護した施設が必要だと思います。

その例の藻は本当に期待したい。そっち方向の進路に進むのが面白いかもしれない。

8702ACUVE★:2011/03/25(金) 15:57:06
>>8700
まさにチェルノブイリ事故の旧ソ連。

8703ACUVE★:2011/03/25(金) 15:59:48
東電社員「デマに踊らされ叩いてる奴ら…下請けだけじゃなく俺達も現場にいる」by twitter@tyuu_bou
http://alfalfalfa.com/archives/2804856.html

8704弥生:2011/03/25(金) 16:00:45
>>8701
原子炉の循環系他から持ってくれば海水で満たし続けられるだろ
アクリルに関しては10万リットルとか巨大なものを用意すれば…いいから早く石棺作って放射能拡散止めろよ

まあ、政府も援助できないし、投資もこの状況だとままならんだろうから、停滞するだろうな

8705弥生:2011/03/25(金) 16:03:27
>>8703
お前らこれだけの罪を消すだけの事をしたのか
・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人が足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました

8706弥生:2011/03/25(金) 16:15:09
>>8703
よく見たらこいつエア現場じゃねえか…東電は下っ端までクズじゃねえか

8707ro:2011/03/25(金) 16:30:57
もう格納容器ごと太平洋に沈めてこいよ。

>>8704
いっつも思うんだけど、石棺って融けないの?
あとそんなすぐに作れるものなの?

8708ACUVE★:2011/03/25(金) 16:33:07
「これ買ってまじ良かった」と断言できるもの挙げてけ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-16950.html
-----
ScanSnapの購入の検討に入ったようです。

8709ACUVE★:2011/03/25(金) 16:36:00
自堕落な生活や快適な仕事を楽しめる「ごろ寝マウス」が約4年半ぶりに復活、有線と無線タイプが登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110325_sgm3/
-----
欲しい。

8710弥生:2011/03/25(金) 16:39:19
>>8707
http://contest2007.thinkquest.jp/tqj2007/90413/shiru/chapter3/3_2.html
すぐには作れない、溶けるような状況になったら大気自体が数千度とかになってるからもうどうしようもない

現状燃料は残っていると言う点がチェルノブイリと違うから、石棺を作ってからの対応も違ってくるけど今のまま放水する程度でどうにかなるとは思えないからこうして提唱し続けている
まあ、石棺内に放水出来るようにして、バックアップ機器作って放射能を除去してから循環させるとか素人でも思い付くんだが何で放水しかしてないの?馬鹿なの?

8711弥生:2011/03/25(金) 16:44:45
>>8708
ロードバイクをお勧めしたい

>>8709
こういうマウス欲しい…ちょっと嵩張りそうだし、ごろ寝してこれで操作するのは逆に使いにくいんじゃないかと思うが

8712ro:2011/03/25(金) 16:49:02
>>8708
こういうものってそこそこ高いから悩んだ挙句結局買わないパターンが多い俺。
花粉鼻でブロックとかいうのは買ってよかったと思いました。マジで。

8713ro:2011/03/25(金) 17:08:44
与謝野経済相 「家庭用電力は値上げして節電させようと思う。日本経済の生産拠点への電力供給が大事」
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-2597.html
-----
俺の大学生活の難易度がまた一段階アップしたようです。
むかつくから電力使いまくって大停電起こしてやるってやつが何人か出てくると予想。

8714弥生:2011/03/25(金) 17:15:30
>>8713
ハア?ハアァ?ハアァア?何言ってるのこいつ
お前らの対策が腐ってたからこの状況引き起こしているのにどの面下げて値上げするだボケ
こいつマジで経済知らねえだろ
お前らの議員だろ、早く何とかしろよ

8715ACUVE★:2011/03/25(金) 17:19:39
福島原発から30キロ地点、4ヶ月で120年分以上の被曝をすることが判明 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17328.html
-----

>>8713
困ったなあ。

8716ACUVE★:2011/03/25(金) 17:31:34
原因は? 東電「…」 何故調査しなかった? 東電「…」 0が4つで1万倍ですか? 東電「はい」  3号機で作業員が踏み入れた水の放射性物質の濃度が約1万倍だった件
http://alfalfalfa.com/archives/2805438.html

8717弥生:2011/03/25(金) 17:37:21
>>8716
東電をテロリストに認定してくれ

8718ACUVE★:2011/03/25(金) 17:54:01
松島行きたい。復興したら行きたい。

8719ro:2011/03/25(金) 17:54:29
>>8713
節電なら使用量が○○超えたら通常に上乗せ、とかやればいいのに
どうせ一律であげるんだろカス
>>8716
通常の水の1万倍か余裕だろと思ったら原子炉内の1万倍かよ
ありえないだろ

8720ACUVE★:2011/03/25(金) 18:03:30
>>8719
今までの使用量と比べて増えたらとかそういうのでお願いしたいね。
でも一括というのが一番平等。

8721ACUVE★:2011/03/25(金) 18:09:56
【原発】1号機に真水注入開始
http://alfalfalfa.com/archives/2805875.html
-----
本当に大丈夫なのか。本当に大丈夫なのか。本当に大丈夫なのか。本当に大丈夫なのか。

8722弥生:2011/03/25(金) 18:12:37
>>8721
だからさ、真水に変えるんだったら何で今まで海水でやってたんだよ馬鹿
アメリカに言われたからなのか知らんが、今更過ぎる

8723ACUVE★:2011/03/25(金) 18:32:37
ポポポポーンフィギュアを作ってみた。 on Twitpic
http://twitpic.com/4cvqkp

8724ACUVE★:2011/03/25(金) 18:33:02
「今は何%?」東電の電力使用状況をモニターできるサービスやアプリが続々 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110325/358756/

8725ACUVE★:2011/03/25(金) 18:33:26
最近TwitterのURLが#!を使っているが此れはトレンドなのか?阿呆か。

8726ACUVE★:2011/03/25(金) 18:46:51
【社会】茶髪、ピアスはNG 東京都立蒲田高 外見で21人不合格
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301045721/
-----
普通に面接で不合格って言うことにすれば問題ない。

8727ro:2011/03/25(金) 19:09:19
>>8720
目的は節電なんだろ?今まで十分に節電してた人まで余分に取られるのはおかしいだろ。
ていうか俺は節電するからお金取らないでくださいお願いします

>>8722
手に入る海水の量>>>>>>>>>>手に入る真水の量
だったんじゃね。推測だけど。

>>8726
面接点とか言う意味不明な枠があるんだろ。
1次試験2次試験とかいうのとは違うからそれはできなかったんじゃね
入学式で茶髪ピアスのやつは問答無用で不正行為扱いな^^でおk

8728ACUVE★:2011/03/25(金) 19:17:02
【画像あり】外国人「ジャップすげえぇえええええええええええええええ!!!!」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17329.html
-----
土建屋に大量の税金を投入した結果がこれだよ!!!!

>>8727
だから、一斉値上げが平等だと。

8729ACUVE★:2011/03/25(金) 19:37:42
【原発問題】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に [03/25 18:11]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301047920/
---
1 :残業主夫φ ★:2011/03/25(金) 19:12:00.08 ID:???0
★降下セシウムは核実験時代の3倍
「早く沈静化を」と専門家

 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21~22日に、1960年代前半まで行われた
大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、分かった。

 放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)の資料と、
文部科学省の発表データを比較した。市川さんは「今のレベルなら心配することはないが、
これ以上(放射性物質が)外に出ないよう、早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」
と話している。

 市川さんによると、米国、旧ソ連、英国が63年に部分的核実験禁止条約に調印するまで、
米ソは盛んに核実験を繰り返した。63年に東京で確認されたフォールアウト(放射性降下物)の
セシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキユリー。換算すると1平方キロメートル
当たり1924メガベクレルになる。

 文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、
24時間ごとの値で最大だった21日午前9時~22日午前9時は5300メガベクレルで、
63年の1年間の約2・8倍になった。降雨で降下物が多かったとみられ、
翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。

 市川さんは「問題はどれだけ体に入ってくるかだ。長引くと農作物の濃度が高まりやすく、
厄介だ」としている。

▽ソース 山梨日日新聞 2011年03月25日(金)18時11分
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755
-----
例の時代を余裕で超えたああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>8502を参照のこと)

8730ACUVE★:2011/03/25(金) 19:38:39
77 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:20:46.74 ID:jDOnpHURO
東京の話かよwwww
しかも核実験時代との比較かよwwww
しかも10日と1年の比較かよwwww
しかも3倍かよwwww

8731ro:2011/03/25(金) 19:54:58
>>8728
平等にはいろんな形があるだろ
多く使ってるやつからより多く取れるようにするのも平等だし、一律に取るのも平等
重要なのは、俺にとって都合のいい平等が採用されることなのです。

8732ACUVE★:2011/03/25(金) 20:01:12
>>8731
多く使っている奴から取る時に平等にするには世帯人数とか色々と考慮せねばならないし、住んでいる人の年齢にも依るだろう。
それを含めて平等にするのは不可能だろう。
故に一律値上げが最も平等。

8733ACUVE★:2011/03/25(金) 20:04:00
原発がなくても大丈夫な理由!|misaのブログ
http://ameblo.jp/aries-misa/entry-10837602265.html
-----
此れは電気関連の仕事に就かざるをえないか。

8734ro:2011/03/25(金) 20:39:13
>>8732
考慮なんてしなくても大体平等。
世帯人数が多くてもひとつの部屋に集まってればそんなに変わらないだろうし。
全く節電に協力しない奴らを節電させるには一律よりも値上げ率を変えたほうが効果的だと思います。
節電が目的なんだからそうすべき。そのほうが俺にとっても都合がいいb
あと、一般的な話ですけど、一律が最も平等になるのは
人が完全に平等な状態で生まれてくるときだけだと思います。

>>8733
すごすぎてよく分からん
でも1枚目の写真かっけえ。六角形かっけえ。

8735ACUVE★:2011/03/25(金) 20:44:13
東電「時間帯別料金導入するかもw」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17330.html
-----
正直余り変わらずに東電の収益増にしかつながらない気がするけれどもまあ、そこら辺は措いておく。
一番疑問なのがどうやって、それをログするかである。いちいち何時から何時までになんkWh使ったとか記録しているとは思えれない。
態々このために新しくメーター取り付けるにしても阿呆らしい。とても現実的とは思えれない。
以上は俺の推測。

8736ACUVE★:2011/03/25(金) 20:49:31
大きな打撃受けた日本の高速道路、その驚異的な復旧ぶりに英紙が驚嘆…わずか6日で復元 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2225.html
-----
トップが阿呆←伝統。

8737ACUVE★:2011/03/25(金) 20:50:26
【2ch】ニュー速クオリティ:ミネラルウォーター買い占めて情強を気取ってたら、みかん水だった
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51767195.html

8738ACUVE★:2011/03/25(金) 20:55:33
>>8734
人が平等に生まれても、生まれてくる親が平等じゃないからなあ。
まあ、ここらへんも含めて平等であれと言っているだろうが。

世帯人数が多ければ洗濯機の大きさも大きくなるだろうし、冷蔵庫の大きさも大きくなるだろうし、家も大きめだから掃除機の使用時間が長くなるだろう。
冷房とか除いてもこれだけ不利な要素が。
まあ、元々多くの人で住んでいる時点で一人頭の基本料金とかは安くなっているか。
と考えたら案外一人暮らしが割を食う事になるなと思ったりした。

8739ACUVE★:2011/03/25(金) 21:00:34
今回の地震。
原発事故さえ無ければ。無ければ。無ければ。

8740ACUVE★:2011/03/25(金) 21:10:42
平成23年度東京大学(教養学部前期課程)入学諸手続及び授業開始日について | 東京大学
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/AntiDisaster/info_20110325_01_j.html
---
平成23年度東京大学(教養学部前期課程)入学諸手続及び授業開始日について



平成23年3月25日

平成23年度東京大学(教養学部前期課程)入学諸手続及び授業開始日について


東京大学(教養学部前期課程)の入学諸手続については、予定どおり行います。

平成23年4月1日(金)・・・理科生、外国人留学生
      4月2日(土)・・・文科生

 なお、このたびの東北地方太平洋沖地震により、入学諸手続に支障のある方は、事前に教養学部教務課前期課程担当(下記)までご連絡をお願いいたします。

 また、教養学部の授業は、予定どおり平成23年4月8日(金)から行います。
-----
神対応ktkr!!!!
マジ死ね。

8741ACUVE★:2011/03/25(金) 21:41:22
【2ch】ニュー速クオリティ:枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51767220.html
-----
あは、あははははははははははははははははははははははははははははは。
東京行きたくない。

8742ro:2011/03/25(金) 21:54:54
>>8738
まあ実際の影響は知らんけど節電が目的なら
電気使いまくると値上げ率が上がるってほうが効果あると思うよ。
ええ。平等の議論は難しかったので逃げましたが。
そもそも経済活動>>家庭の負担としてる時点で実に日本的だよね。今更だけど。

>>8739
津波だけでも十分ひどかっただろw
原発のせいでさらにひどくなってるけど

>>8740
さすが日本のトップ大学。柔軟性がまるでない。まさに日本を象徴している。

8743ACUVE★:2011/03/25(金) 22:15:29
東京大学 [入学式・卒業式・学位記授与式]大学院入学式
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/h15_01_j.html
---
>○式典は、「小柴ホール(本郷キャンパス内)」のみで挙行されます。
>なお、「小柴ホール」へは、代表以外の新入生及びご父母等の皆様は入場できませんのでご来場はお控えください。
-----
実質無しということか。

8744ACUVE★:2011/03/25(金) 22:25:05
纏めてみたけれども不明が多すぎるw
---
授業日程纏め
法学部:不明
工学部:5月6日(金)~8月12日(金)(授業終了は予定)
医学部:不明
文学部:不明
理学部:予定通り(笑)
農学部:不明
経済学部:5月10日(火)~
教養学部:予定通り(笑)
教育学部:不明
薬学部:不明

8745ACUVE★:2011/03/25(金) 22:28:24
それにしても、次の模試が楽しみだわ。
どれだけ東大の偏差値が下がり、そして京大の偏差値が上がるか。

8746ACUVE★:2011/03/25(金) 22:35:32
年金は崩壊しました
http://alfalfalfa.com/archives/2808212.html

8747ACUVE★:2011/03/25(金) 22:36:02
年   金   は   崩   壊   し   ま   し   た カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17332.html

8748ACUVE★:2011/03/25(金) 22:50:52
メガネ派に朗報、永久に効果が持続するくもり止めが開発される - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110325_permanent_anti_fog_coating/

8749ro:2011/03/25(金) 23:02:37
>>8743
俺らかわいそう過ぎワロタ

>>8746
----
先進国は退職年齢を75歳に引き上げる、
特に日本においては77歳に引き上げれば高齢化を防げると指摘していると紹介。
----
え?ごめん意味わかんない

8750ACUVE★:2011/03/25(金) 23:14:25
東北地方太平洋沖地震:M9.0の嘘 ザクレロ?いいえアクセラです/ウェブリブログ
http://carchoice.at.webry.info/201103/article_37.html
-----
という意見。

8751ACUVE★:2011/03/25(金) 23:16:47
>>8750は下より。
-----
【ざまああああ】枝野官房長官、東電に賠償免責の適用 「社会状況からありえない」と明言
http://alfalfalfa.com/archives/2808874.html

8752ACUVE★:2011/03/25(金) 23:24:42
【正式決定】3月31日発売の『花物語』に『傷物語』劇場映画化決定の文字が!!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1279.html

8753ACUVE★:2011/03/26(土) 00:16:07
もみあげチャ~シュ~ : なぁ中学生同士のセクロスってさ…… - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51592708.html

8754ACUVE★:2011/03/26(土) 00:30:15
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委員会 [03/25]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301066239/
-----
これで安全・・・?

8755ACUVE★:2011/03/26(土) 00:57:01
放射性物質:被ばく限度「引き上げを」 国際組織が勧告 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110326k0000m040121000c.html
---
放射性物質:被ばく限度「引き上げを」 国際組織が勧告
 国際放射線防護委員会(ICRP)は、東京電力福島第1原発事故で放射性物質の漏えいが続いていることについて、日本の現在の被ばく線量限度(一般人で年1ミリシーベルト)を引き上げる検討を求める勧告を出したことが判明した。
 勧告は21日に出された。それによると、今回の事態を受け、緊急的に一般人の年間被ばく限度を100~20ミリシーベルトの範囲に引き上げることを求めた。また「原発事故が収束したとしても、原発周辺地域に汚染が残る」と分析。地域住民がふるさとを捨てず、住み続けることができるよう、線量限度を20~1ミリシーベルトの範囲で設定し、長期的に1ミリシーベルトを目標とすることを提案した。いずれも現在の限度を大幅に上回る数値だが、「緊急事態と汚染が広がっている地域の将来を考えるうえでの一助にしてほしい」と求めている。ICRPは従来、自然被ばくや医療上の被ばくを除いて職業上の被ばくの限度は5年間で100ミリシーベルト、年50ミリシーベルトとし、一般人は年1ミリシーベルトとすることを勧告している。【永山悦子】
-----
安心だね!

8756ACUVE★:2011/03/26(土) 01:47:20
【速報】孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17335.html
【あんしん速報】食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ☆(ゝω・)vキャピ
http://alfalfalfa.com/archives/2809598.html
[N] 水を使わないレシピのリンク集
http://netafull.net/eat/037373.html

8757ACUVE★:2011/03/26(土) 01:54:48
【原発問題】チェルノブイリのように、福島原発も石棺で覆う必要がある…ロシアの原子力専門家[03/26 00:53]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301069431/

8758774さん:2011/03/26(土) 10:05:26
夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
http://news.2chblog.jp/archives/51582187.html
----
最強の裏ボス発見

8759ACUVE★:2011/03/26(土) 11:42:04
世界が震撼!原発ショック 悠長な初動が呼んだ危機的事態 国主導で進む東電解体への序章|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11628
VIPワイドガイド : 緊急地震速報の音怖すぎ
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1741587.html

8760ACUVE★:2011/03/26(土) 11:46:18
>>8758
それ知ってた。
もう抜けないからもんじゅ動かせないらしい。

8761ACUVE★:2011/03/26(土) 12:08:29
>>8760
知ってたのは抜けなくなってたことね。

8762ACUVE★:2011/03/26(土) 12:11:40
WHOの「飲用水の安全性について」は必読 – 大「脳」洋航海記
http://viking-neurosci.sakura.ne.jp/blog-wp/?p=5553

8763ACUVE★:2011/03/26(土) 12:12:56
放射性物質:食品や飲料水、規制値緩和へ 食品安全委 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110326k0000m040133000c.html

8764ACUVE★:2011/03/26(土) 12:21:02
東北新幹線4月全線再開へ 東日本大震災 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501001225.html

8765ACUVE★:2011/03/26(土) 13:03:35
日本の海産物は全て駄目になったな。
一体今回の原発事故の被害額は将来数万年を含めて何京円になることやら。

8766ACUVE★:2011/03/26(土) 13:03:53
あ、その頃には円が無くなってドルに統合されているかw

8767ACUVE★:2011/03/26(土) 13:06:23
3人被爆、東電は作業1時間前に「1号機地下に汚染水」判っていたが伝えず 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3781.html
-----
東京電力真っ黒過ぎ。
経営者は全員臓器売って全額被災者に回せ。
経営者の娘とか海外辺りに売るというのも有りかもしれない。
取り敢えず超法規的措置で金を本人とその周辺から払わせろ糞が。

8768ACUVE★:2011/03/26(土) 13:36:11
夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
-----
ここまでひどい状態だったのか。

8769ACUVE★:2011/03/26(土) 13:52:31
地震国に原発を作るなんて到底考えられないことだ。
それを推進している奴が利権だから話にならない。
早急に日本の原発は安全上の理由から全て廃炉にすべきだ。

8770ACUVE★:2011/03/26(土) 17:21:02
東京電力 「申し訳ありません。水の放射線物質の濃度に間違いがありました」
http://alfalfalfa.com/archives/2813665.html

8771ACUVE★:2011/03/26(土) 17:21:51
日本がヤバイせいで世界がヤバイ。GM工場閉鎖。アップルやHPも危機目前 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17341.html

8772ACUVE★:2011/03/26(土) 17:23:13
これが本当に心配だ
-----
38 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 14:21:26.03 ID:wFc8/zaE0
まあ、これを契機に、
「日本一極集中依存はよくない」
って考えが広まるとやばい

部品供給の復旧は、最優先でやらなければならない
日本の信用のためにも


73 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:24:20.92 ID:DIYRBk7J0
>>38
だよな、これは別に「日本すげーホルホル」ってする記事じゃないわ。
日本の輸出産業終焉の危機ってやつだろ


342 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 14:47:36.60 ID:SjcE/dEG0
>>38 の意見に激しく同意
たぶん「日本てすごかったんだな、早く復活してくれ!応援するぜ!!」
っていうより「日本は今までこんなに技術独占してやがったか!くそ、吐き出せ!無償提供しやがれ!」
となりそうですげーこわい
資源ない国で外貨獲得の元となるのは技術なんだし、どうにかして早く部品提供はすべきだよ
丸ごと奪われる可能性もある

8773ACUVE★:2011/03/26(土) 17:25:52
栄村大震災 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

8774ACUVE★:2011/03/26(土) 17:37:16
57 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:19.80 ID:VvIIFybx0
安心デマ
放射線の危険指定数値を改悪するのに反対!
「体外から照射される外部被曝」と「食うモン飲食物の血肉になる蓄積放射性物質セシウム等」とは次元が違う。
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301107840/

検査規定では検査野菜の洗浄が禁止されているのに
野菜の放射性物質を洗浄し落としたあとで放射線測定するなんて検査規定違反であり国民を裏切っている。
http://www.death-note.biz/up/o/19441.gif
【原発問題】放射性物質付着した食品、食べてしまったら? 読売新聞まとめ [3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619293/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm
厚生労働省は、野菜について、口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ろ過しないで原子炉汚染ガスを居住地に流す。それを事後報告なんて、国民を裏切っている。
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html

8775ACUVE★:2011/03/26(土) 17:37:35
69 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:08:36.35 ID:zT3+PCSUP
           1グラムあたりの放射能の強さ 半減期

ウラン238     1万2000ベクレル         45億6000万年
カリウム40     26万ベクレル           12億5000万年
プルトニウム239 23億ベクレル           2万4000年
ラジウム226    370憶ベクレル           1600年
セシウム137    3兆2000万ベクレル        30年
ヨウ素131     4600兆ベクレル.          8日
キセノン133    6900兆ベクレル          5.3日
クリプトン88    290京ベクレル.           2.8時間

8776ACUVE★:2011/03/26(土) 17:39:13
日本終わりすぎてマジ困るわ。

8777ro:2011/03/26(土) 20:14:49
>>8776
君たちの世代が立て直せばいい(キリッ

8778弥生:2011/03/26(土) 21:53:22
一日ネット見ずにいたのに悪い情報しか入ってこない…

セシウムを水酸化させて放射線を吸収させるとかどうなんだろう
あるいは、水銀との化合物のアマルガムを作って放射線を吸収させるとか

8779ACUVE★:2011/03/26(土) 23:01:47
痛いニュース(ノ∀`) : 一般人の被曝限度量を20倍に これで移住しなくてもOK…国際委が提案 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610320.html
-----
規制値とは何だったのか。

>>8778
水酸化とか色々とさせても崩壊するものは崩壊するんですが。
水銀も重金属で体に悪いんですが。また公害を起こす気かよ。

8780ro:2011/03/26(土) 23:11:04
>>8772
しかし停電で経済活動も停滞
詰んでるな

>>8778
現在の学歴=高卒の俺には放射線吸収とかは理解できないけど
セシウムってどうせなんかのイオンの状態で空気中やら地面やらにあるんだろ
どうやって水酸化させたりアマルガムにしたりするのか

8781ACUVE★:2011/03/26(土) 23:45:36
【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3783.html
-----
701 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 22:10:04.79 ID:wgRFG/rz0
137 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 21:54:17.38 ID:QcHhWKE60
同級生が住金の下請で復旧の段取りしていた
震災後自宅に帰ったのは2週間で1時間だったそうだ
後は会社に缶詰でとにかく復旧させてくれと住金の重役様が
現場廻って 激励してたらしい 漢な男たちだぜ

これぞ日本の経営者。
東電笑

8782ACUVE★:2011/03/27(日) 00:20:13
【原発問題】 東電、1100年前に起きた「貞観地震」の解析から再来を指摘されるも生かせず 「『想定外』は言い訳だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301149570/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/26(土) 23:26:10.08 ID:???0

 東京電力福島第1原発の深刻な事故の原因となった、大津波を伴う巨大地震について、
09年の国の審議会で、約1100年前に起きた地震の解析から再来の可能性を指摘されて
いたにもかかわらず、東京電力が対策を怠っていたことが分かった。今回の事故について
東電は「想定外の津波だった」との釈明を繰り返している。だが、東電側が審議会の指摘を
ないがしろにしたことが、前例のない事故の引き金になった可能性が出てきた。

 指摘があったのは09年6月、原発の耐震指針の改定を受け電力会社が実施した耐震性
再評価の中間報告書について検討する審議会だった。産業技術総合研究所(茨城県つくば市)
の岡村行信・活断層研究センター長が、869年に発生したマグニチュード(M)8以上と
みられる「貞観(じょうがん)地震」を取り上げ、「非常にでかいもの(地震)が来ている
のがもう分かっている」と、東電が考慮していない理由を問いただした。

 翌月の会合でも、この地震が、04年のスマトラ沖大地震のように幅広い震源域が破壊された
可能性が高いことを指摘し、東電にスマトラ沖地震のような「連動型地震」を想定するよう求めた。
東電側は「まだ十分な情報がない」「引き続き検討は進めてまいりたい」と答えるにとどまった。
(>>2-に続く)

▽画像
産総研の研究チームが仮定した貞観地震の震源域と周辺で起きた過去の宮城県沖地震の震源域
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20110327k0000m040117000p_size5.jpg
東日本大震災の発生メカニズム
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20110327k0000m040119000p_size8.jpg
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110327k0000m040036000c.html

2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/26(土) 23:26:23.19 ID:???0
>>1の続き)

 古文書によると、貞観地震は宮城県沖で発生、津波で約1000人が水死したとされる。
産業技術総合研究所などが05~09年、宮城、福島両県で、海岸付近の土砂が津波で運ばれた
「津波堆積(たいせき)物」の分布を調べたところ、当時の海岸線から数キロ内陸まで浸水した
ことが判明。福島県内でも、同原発の約7キロ北の現・浪江町請戸地区で現在の海岸線から
約1.5キロの浸水の痕跡があった。同規模の津波は450~800年程度の間隔で、過去に
繰り返し起きた可能性も浮かんだ。これらの成果は学会や論文で報告されている。

◇「『想定外』は言い訳」
 東電の武藤栄副社長は25日の会見で「連動した地震による津波は想定していなかった」
「(貞観地震を参考にした)地震や津波の予想について共通見解を出すには至っていない状況に
あった。学会として定まったものがなかった」と釈明した。東電のこれまでの対応に対し、
岡村センター長は「原発であればどんなリスクも当然考慮すべきだ。あれだけ指摘したにも
かかわらず、東電からは新たな調査結果は出てこなかった。『想定外』とするのは言い訳に
過ぎない。もっと真剣に検討してほしかった」と話す。【

-おわり-

8783ACUVE★:2011/03/27(日) 00:23:11
ビートたけしがTBSで神発言!
http://alfalfalfa.com/archives/2817014.html

8784ACUVE★:2011/03/27(日) 10:31:48
世界初!食品へのプルトニウム添加が合法化されました!
http://alfalfalfa.com/archives/2815152.html
-----
わーわー。凄い凄いー。
-----
>14 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/26(土) 17:39:14.13 ID:eMs9Yy430
>プルトニウムが漏れてるから発表前に設定したんだろうね

>(注)ごく微量でも傷に付着すると排出されず、長期間体内に留まります。

>国際放射線防護委員会の勧告では許容量は0.3マイクログラム
-----

8785ACUVE★:2011/03/27(日) 10:34:10
消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/03/110322web_archive.html
世界中の雑誌が「震災」を表紙で取り上げました « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)
http://courrier.jp/blog/?p=6338
河野太郎公式サイト | 原子力をめぐる不透明さ
http://www.taro.org/2011/03/post-963.php
-----
痛いニュース(ノ∀`) : 東電社員「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610397.html
-----
これからは全力で監視してくんで、そこんところ宜しく。

8786ACUVE★:2011/03/27(日) 13:15:55
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! :: INSIGHT NOW!
http://www.insightnow.jp/article/6430
-----
東大も真っ黒か。死ねや。

8787ACUVE★:2011/03/27(日) 13:17:01
痛いニュース(ノ∀`) : 「『僕らは歌うことしかできません』と言う知らない歌手、電波の無駄」他、たけしの発言がネットで話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610369.html

8788ACUVE★:2011/03/27(日) 13:19:48
津波が他人の家を勝手に1km先の小学校の屋上に移築しやがった。2階だけ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3784.html

8789ACUVE★:2011/03/27(日) 13:57:28
【速報】東電「プルトニウムは検出されてない、なぜなら測定してないから」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17354.html

8790ACUVE★:2011/03/27(日) 13:58:57
【原発問題】福島第一原発2号機のたまり水から 1シーベルト/h 通常の1千万倍の非常に高い放射線を検出 03/27 11:50★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301201210/

8791ACUVE★:2011/03/27(日) 14:07:47
87 :名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 13:51:02.96 ID:ju5HCmrV0
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg

0.111   アメリカの法令基準
0.5     ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
100 乳児の飲用に関する暫定的な指標値
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 たとえ緊急時でも1000 Bq/kg の食品を食っちゃいけない
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜り水            ← new 絶賛 再臨界中

8792ACUVE★:2011/03/27(日) 14:31:28
有能な学生はもう海外に出て行くしか無いだろう。
もう日本は駄目だろ。

8793774さん:2011/03/27(日) 15:15:52
>>8792
海外でてくのにも金かかるし言葉の壁もあるし簡単じゃないよね
最近わざわざ海外出て行く必要がわからなくなってきた
日本だって100年後くらいには立ち直るって

8794ACUVE★:2011/03/27(日) 15:34:19
>>8793
自分が就職するのは数年後であり、百年後に就職するわけではない。
海外のほうが成功しやすそうだから、海外に出ていくんじゃないか?

8795マインスイーパ:2011/03/27(日) 15:38:11
土木関連の学科に所属している私は...
どうしようかなあ。

8796774さん:2011/03/27(日) 16:05:51
>>8794
3行目は>>8792の2行目に対して言ったのです。
海外のほうが成功しやすそうと自分で考えられるやつは
有能なやつの中でも一握りだろ。残りは思い上がりだろ。帰国子女とかならともかく。
何を成功といってるのかは知らないけど、金とか名声なら日本でもまだまだ得られると思いま寿司
海外に出てく方がリスク高いんじゃないかなあ

>>8795
(立ち入り禁止区域ができなければ)今回の地震で需要増えたよね

8797半年筆:2011/03/27(日) 17:54:44
弱虫モンブランを今聞くとすごい名曲に聞こえる件。

本当だっていいと思いながら 嘘であってと願うのは
弾き出した結果 私が 弱虫モンブランだったから

8798ACUVE★:2011/03/27(日) 18:28:34
>>8796
俺が思うに、今回の地震で日本の工業が衰退しているのは確実と見ている。
何故ならば、今生産が止まっていて今後一年間計画停電で生産量減の様相&放射性物質が付いている(健康には問題ないかもしれないがやはり怖い)で誰が日本の製品を使うかと。
現状海外の工場は日本の部品が手に入らないとて工場の操業を停止しているが、これから日本が直ぐに部品の供給を開始しなければ、設計を変更してでも他社製の部品を使うようになるだろう。
また、今東京電力or東北電力管内に於いて工場を開いている人にとっては計画停電という名の無計画停電のせいで、いつ工場が止まるかも分からない状態である。
工場に依っては、一度電気が止まるとパーツがずれたりして調節のためにその日はもう商品を生産できなくなるらしい。
此れを機会にして一部の工場は西日本に移動、場合によっては海外の安い人件費に釣られて海外に出ていることも考えられるだろう。
上の事が複合して失業率は上昇し日本の力は失われていくものと思われる。←勝手な一般論。
少なくとも、今回の地震でメイドインジャパンのブランドは大きく毀損されたのは間違いない。

ただ、貴方の言うとおり、金、名声だったら(少なくともITに関しては)日本でも得られると思う。
一般の会社員になるかもしれない自分としては、失業率が上がるという時点で正社員として雇用されにくくなるという不安がある。
でも海外でも失業率は高いかなあ。俺は英語も喋れないし、一層リスクは高いか。

>>8795
土木はこれから期待できるね。でも数年だけかもしれない。分からないが。

8799ACUVE★:2011/03/28(月) 08:57:45
asahi.com(朝日新聞社):女川の鉄筋ビル、基礎ごと倒れる 津波17メートル超か - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY201103270118.html
---
女川の鉄筋ビル、基礎ごと倒れる 津波17メートル超か
 東日本大震災で被災した宮城県女川町で、4棟以上の2~4階建てのビルが基礎ごと倒れていたことが、早稲田大の柴山知也教授(海岸工学)らの調査で分かった。津波では壊れにくいと考えられてきた鉄筋コンクリートのビルも含まれ、17メートルを超す津波の強い水流で倒されたらしい。
 ビルの倒壊は町の中心部で確認された。原形をとどめながらも、基礎ごと倒れ、地盤に打ち込んだ杭も一部、引き抜かれていた。船などの漂流物にぶつかられた跡はなく、水流の力だけで倒れたらしい。ビルは鉄骨造りのほか、古い鉄筋コンクリート製とみられるものもあった。
 柴山さんの計測では、女川町中心部を襲った津波の高さは17.6メートル。女川湾の入り口に造られていた大型の防波堤も倒れて水没、防潮堤のない中心街を守るとりでが無くなっていた。
 柴山さんは、外海からの津波が湾を一気に通り抜けて高さと威力を増し、一気に建物を壊したとみる。建物にかかった津波の力は1平方メートルあたり数十トンにのぼったと推測する。
 一方、同県南三陸町の中心部の調査では、津波の高さは15.4メートルだったものの、女川町のように倒れたビルはみられなかった。南三陸町が面する志津川湾は、湾の奥の形がとがっていないため、柴山さんは「とがった湾の形状で、津波の水流が一部に集中する女川湾とは、状況が違ったのかもしれない」と話す。
 一般に鉄筋コンクリートのビルは津波の力では倒れにくいと考えられ、高台が近くにない場合などで津波から避難する場所にも指定されている。柴山さんは「女川では鉄骨造りも含め、基礎ごと倒れていることが深刻。湾奥を襲う津波の水流のすさまじさが示された珍しい例と言え、今後の津波避難ビルのあり方の検討が必要だ」と話した。(長野剛)
2011年3月27日19時25分
-----

8800ACUVE★:2011/03/28(月) 09:00:08
Firefox 4をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
http://blog.audiofan.net/archives/1394190.html

8801ACUVE★:2011/03/28(月) 10:00:09
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html
---
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も
 経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の11日夜、東京電力福島第1原発事故に関して、3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、分かった。また翌12日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。
 溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素検出で、政府内専門家の間では危機感が高まり、応急措置の即時実施が迫られる局面だった。
 しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を視察。政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を招いた可能性があり、首相と班目氏の責任が問われそうだ。
 政府原子力災害対策本部の文書によると、保安院は11日午後10時に「福島第1(原発)2号機の今後のプラント状況の評価結果」を策定。炉内への注水機能停止で50分後に「炉心露出」が起き、12日午前0時50分には炉心溶融である「燃料溶融」に至るとの予測を示し、午前3時20分には放射性物質を含んだ蒸気を排出する応急措置「ベント」を行うとしている。
 保安院当局者は「最悪の事態を予測したもの」としている。評価結果は11日午後10時半、首相に説明されていた。
 この後、2号機の原子炉圧力容器内の水位が安定したが、12日午前1時前には1号機の原子炉格納容器内の圧力が異常上昇。4時ごろには1号機の中央制御室で毎時150マイクロシーベルトのガンマ線、5時ごろには原発正門付近でヨウ素も検出された。
 事態悪化を受け、東電幹部と班目氏らが協議し、1、2号機の炉内圧力を下げるため、ベントの必要性を確認、4時には保安院に実施を相談した。また菅首相は5時44分、原発の半径10キロ圏内からの退避を指示した。
 だが東電がベント実施を政府に通報したのは、首相の視察終了後の8時半で、作業着手は9時4分。排出には二つの弁を開く必要があるが、備え付けの空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約4時間を費やし、排出が行われたのは午後2時半だった。
 与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、現場作業にも影響が出たとの見方を示した。
 政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の遅延も招いたと解説。1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機建屋の外壁が吹き飛んだ。
2011/03/28 08:20 【共同通信】
-----
>しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を視察。政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を招いた可能性があり、首相と班目氏の責任が問われそうだ。

8802ACUVE★:2011/03/28(月) 10:00:35
【東日本大震災】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/plc11032720480012-n1.htm
---

8803ro:2011/03/28(月) 10:07:58
>>8798
失われた力や信頼はまた取り戻せば良いじゃないか(キリッ

>>8800
最近気づいたけどfirefoxだと保存したパスワードが簡単に見れちゃうんだね。
自分しか使わないパソコンなら問題ないだろうし多分ちゃんと設定すれば見れないようにできるんだろうけど

8804ACUVE★:2011/03/28(月) 10:13:47
>>8803
マスターパスワードを設定しましょう。

8805ro:2011/03/28(月) 10:45:02
>>8804
凄え。ありがと。

「そっか俺って嫌われてんだ」と気付かされるとき・・・・
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2475725.html
-----
普段は友人として普通に接している連中相手でも、
みんなで飯を食いに行く時とか特に壁を感じる

俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする

俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない

食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、
俺が最後のときはみんな既に食べ始めている

食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う

みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、
ただ俺の存在や影響力が薄すぎるだけなのだろう

たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
-----
このコピペは最強だと思う

8806ACUVE★:2011/03/28(月) 11:23:07
>>8805
心に染みる良いコピペだ。


-----
【東日本大震災】後世に語り継ぐべきYouTube動画|ぴろり速報2ちゃんねる
http://pirori2ch.com/archives/1500584.html

8807半年筆:2011/03/28(月) 11:29:02
>>8805
サークル全員にメールを昨日送ったのに誰からもメールがかえってこない今の状況は嫌われてるんですかね?
まあ新歓イベントの話だし、期限7日までって書いたからまだ返信こなくても普通な、はず。普通っていってよ!

8808ACUVE★:2011/03/28(月) 12:10:01
>>8807
返信が面倒なだけなんじゃね?

8809半年筆:2011/03/28(月) 12:13:14
>>8808
だといいな。
あとそれ以外に今ダメージ深いできことがあってだな。
今完全に欝状態なわけですよ。

うあーもう嫌だ。

8810ACUVE★:2011/03/28(月) 12:18:06
>>8809
他人の事で鬱になるなんて相当変わってますね。

8811半年筆:2011/03/28(月) 12:24:58
>>8810
俺よくなるんだがw
というか今回のはダメージマジでかいわ

家でゴロゴロしてると思い出してうぁーてなる

8812ACUVE★:2011/03/28(月) 13:49:10
関東各地の放射能値の可視化:micro sievert
http://microsievert.net/

8813ACUVE★:2011/03/28(月) 13:49:23
>>8811
三日もすればどうでもよくなくなりますよ。

8814ACUVE★:2011/03/28(月) 16:06:28
【2ch】ニュー速クオリティ:お前ら、政治主導と官僚主導どちらがいいんだ?
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51768436.html

8815ACUVE★:2011/03/28(月) 16:08:17
原発問題を追うのをやめた。
俺が追ったところで結果は変わらないだろうし、知らないほうが幸せなこともある。

8816ACUVE★:2011/03/28(月) 16:47:32
【あんしん速報】東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」
http://alfalfalfa.com/archives/2834665.html

8817半年筆:2011/03/28(月) 17:16:18
>>8813
そして2年で黒歴史ですねわかります。

黒歴史にしないよう頑張る。

8818ACUVE★:2011/03/28(月) 17:29:00
【原発問題】福島県飯館村の汚染レベル「チェルノブイリ強制移住レベル」以上 京大助教が試算[3/28 13:47]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301299091/
-----
1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/28(月) 16:58:11.95 ID:???0
 東京電力福島第1原発の事故で、高濃度の放射性物質が土壌などから確認された
福島県飯館村の汚染レベルが、チェルノブイリ原発事故による強制移住レベルを超えているとの試算を、
京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子炉工学)がまとめた。

 飯館村は原発から北西約40キロ。今中助教は、原発の状況が分からず被災地各自の
事情もあるとした上で「避難を考えた方がいいレベルの汚染。ヨウ素やセシウム以外の
放射性物質も調べる必要がある」として、飯館村で土壌汚染を調査する方針だ。

 文部科学省の調査で20日に採取した土壌から放射性のヨウ素1キログラム当たり
117万ベクレル、セシウム16万3千ベクレル、雑草からヨウ素254万ベクレル、
セシウム265万ベクレルが確認された。土壌中のセシウムは通常の1600倍以上だった。

 今中助教は、土壌のセシウムで汚染の程度を評価した。汚染土を表面2センチの土と
仮定すると1平方メートル当たり326万ベクレルで、1986年の旧ソ連チェルノブイリ
原発事故で強制移住対象とした148万ベクレルの2倍超、90年にベラルーシが決めた
移住対象レベルの55万5千ベクレルの約6倍だった。

 今中助教は「国は原発周辺の放射性物質を詳細に調べて分析し、ただちにデータを
公開すべきだ」と話している。セシウムは半減期がヨウ素(8日)と比べ30年と長く、
汚染の長期化が懸念されている。

ソース:http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068
前スレhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301294693/ ★1成立2011/03/28(月) 15:44:53.09
-----
少なくとも40km内は人が住めなくなりましたとさ。
安全を考慮すれば100kmは駄目か。

8819ACUVE★:2011/03/28(月) 17:47:26
【政治】民主党関係者「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」政府当局者「ベントで現場の菅首相を被曝させられない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301300331/
---
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/28(月) 17:18:51.18 ID:???0
菅直人首相(64)が大震災翌日、東京電力福島第1原発への視察を強行したことが、
事故対応を遅らせたとの見方が強まっている。

周辺住民に退避を強い、東日本の人々を放射能の恐怖に陥れ、
計画停電などで日本経済を疲弊させている責任の一端が首相自身にあるなら、万死に値する。

その他の震災対策でも批判が噴出している菅首相は最近、官邸内で孤立を深めている。

東日本大震災当日の11日夜、経産省原子力安全・保安院は、第1原発の事故に関して、
3時間以内の「炉心溶融」を予測した。翌12日未明には、溶融の前段である「炉心損傷」を示す、
放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出したため、政府専門家の間では
「即時、原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる」との方針が決まったという。

ところが、応急措置の実現までに、なんと半日も要した。

この原因は、「原子力に詳しい」と自画自賛する菅首相が12日早朝、原子力安全委員会の
班目春樹委員長とともにヘリコプターで第1原発を視察したことだという。政府文書や複数の政府当局者らの話で判明した。

「チェルノブイリ原発事故」「スリーマイル島事故」を想像させる事態悪化を受け、東電幹部と
班目氏らがベントの必要性を確認したが、東電がベント実施を政府に通報したのは、菅首相の視察終了後の8時半で、
作業着手は9時4分。空気圧縮ボンベの不調などで時間を費やし、実際に排出が行われたのは午後2時半だった。

与党関係者は「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と説明。政府当局者は
「ベントで現場の菅首相を被曝させられない」との判断が働き、現場作業にも影響が出たとの見方を示した。

政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の遅延も招いたと解説。
1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機建屋の外壁が吹き飛んだ。

事実とすれば、菅首相の政治パフォーマンスである視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせたといえる。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110328/plt1103281619003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110328/plt1103281619003-n1.jpg

8820ACUVE★:2011/03/28(月) 17:57:29
【原発問題】福島第一原発2号機 建物外にある「トレンチ」にたまってる水から1シーベル/hの高い放射線 3/28 17:31
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301302147/
---
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/28(月) 17:49:07.16 ID:???0
東京電力福島事務所は、28日午後5時すぎから記者会見し、27日午後3時半ごろ、福島第一原子力発電所の
2号機のタービンが入っている建物の外にある「トレンチ」と呼ばれる配管などを通すトンネルに、
水がたまっているのが見つかり、その水の表面から1時間当たり1000ミリシーベルトという
高い放射線が計測されたことを明らかにしました。

水がたまっているのが見つかった「トレンチ」と呼ばれるトンネルは、2号機に関係する電源ケーブルや
配管を通すために設けられているもので、タービンがある建物から海側に向けて、76メートルの
長さがあるということです。直接、海にはつながっていないため、東京電力福島事務所は「現時点では、
海には水が流れ込んでいないとみられる」と話しており、水がどのようにしてたまったのか調べることにしています。

NHK 3月28日 17時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/k10014950551000.html

8821ACUVE★:2011/03/28(月) 18:01:43
>>8820
1シーベルト以上な。
1~∞の可能性があるわけだ。

8822ACUVE★:2011/03/28(月) 18:40:58
計画停電を明日は行わないそうだ。
此れで暫くは大丈夫かもしれない。

8823ro:2011/03/28(月) 18:54:17
>>8816
イメージには「心の中に思い描くこと」という意味がある(goo辞書)
曲解すれば想像だけどね^^という意味にも……無理がありますね。

>>8815の決意はどこへ行ったのか

8824ACUVE★:2011/03/28(月) 19:36:47
TVに出てくる原発擁護東大教授は東電に総額5億で買収されていた! 長崎大学が暴露
http://alfalfalfa.com/archives/2835531.html
【フラグ】 原発放水自衛官 「終わったらうまいビール飲もうぜ」と鼓舞! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3788.html

8825ACUVE★:2011/03/28(月) 19:37:11
>>8823
決意はイメージです。

8826774さん:2011/03/28(月) 20:57:20
>>8695
>>副作用がでかいという政府見解だったと思ったのだが・・・

ところが、イソジンのどの成分が副作用を引き起こすか、誰も知らない。
ネット上を見回しても、誰も答えていない。答えようがないのである。
イソジン全ての添加物は、普通に薬や食品に利用されている。
害が正確に言えないので、権威を利用したFUD戦略を取っている。
イソジンを飲まれると誰が困るのかを考えると、すぐに答が分かる。

そもそもイソジンには少量では副作用を引き起こす成分が最初から入っていない。
子供や老人の誤飲を念頭に作成されている。
イソジンを買うときには、印鑑も身分証明書も不要。

医者の間ではイソジンは飲んでも危険ではないというのは普通。
ttp://www.m3.com/

8827ACUVE★:2011/03/28(月) 21:37:00
>>8826
確かに。
政府は終わっとるな。
-----
重要 イソジンリガールには害はありません|エデンの麩菓子 今日も空っぽ
http://edenno.cscblog.jp/content/0001525519.html
-----

>イソジンを飲まれると誰が困るのかを考えると、すぐに答が分かる。
誰が困るか分からない><

8828ACUVE★:2011/03/28(月) 21:58:13
今こそ東芝に見学に行きたい。
そして、「こんな欠陥原子力発電所を作った東芝はどうやって責任取るんですか。」とか訊きたい。
勿論、東芝だけの責任ではないのだが。

8829ACUVE★:2011/03/28(月) 22:03:13
【政治】 菅首相 「(東京電力や官僚は)情報を隠している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301316163/
---
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/28(月) 21:42:43.32 ID:???0
東日本巨大地震の発生後、菅首相のブレーン的な役割を担う内閣官房参与が急増している。

首相は近く田坂広志多摩大教授を参与に任命する方針で、正式決定すれば発生から6人目で、
計15人となる。ただ、民間スタッフに傾倒する首相の姿勢には、政府内からも
「官僚不信のあらわれ」「指揮系統が不明確になる」などと懸念する声も多い。

首相は28日も首相官邸で、松本健一参与と被災地の復興計画について、意見交換した。
参与は「首相の諮問に答え、意見を述べる」と定められ、首相が任命する非常勤の国家公務員だ。

人数に制限はなく、守秘義務が課される一方、勤務すれば日当2万7000円が支給され、
首相官邸や内閣府に執務室が用意される。

首相サイドは「地震や原発事故の非常時で、あらゆる知見を活用すべきだ。
参与の肩書があれば、官僚にも説明を求めることができる」と意義を強調する。

しかし、首相が参与登用にこだわるのは、東京電力や官僚への強い不信感が根底にあるとの見方が強い。

首相は最近、知人から「震災復興も原発対応も、良心的な官僚がいるはずで、
彼らを使うべきだ」と助言されたが、「(東京電力や官僚は)情報を隠している」
と不満を漏らし、聞く耳を持たなかったという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00919.htm

8830ro:2011/03/28(月) 22:17:27
>>8827
イソジンって単体ヨウ素だよな
一応害はあるんじゃね(高校化学による妄想)
まあほとんど無いよということなのだろうが

>>8829
トップの発言じゃねえよなコレw

8831774さん:2011/03/29(火) 09:04:57
【原発問題】 プルトニウムを検出 福島第1原発の土壌から[03/28/23:59]★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301354474/
---
130 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:49.95 ID:rRsV38djP
原発イラネ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801

・原発コストが一番安いは嘘、原発コストが実は一番高い!
・日本の電気料金はアメリカンの3割高いんじゃない、3倍高い!
・なぜ電力会社は独占企業にも関わらず、広告費に多額の予算をかけるのか?
・発電にコストを掛けるほど電力会社が儲かる仕組みとは?
・高い電気料金のせいで日本の産業が海外に逃げている
・太陽光発電コストがすでに原発発電コストより安い!
・日本の自然エネルギー利用発電で十分原発分はまかなえる
・自然エネルギーは非効率、不安定は嘘
・アイスランドの地熱発電は日本製の施設だった
・地熱発電だけで日本の全電力の3割は賄える
・電力会社が電気を独占できるのは送電線を独占しているから
・送電線を電力会社から取り返せ
・ドイツを見習えば自然エネルギー発電でも雇用を増やせる

8832ACUVE★:2011/03/29(火) 19:26:43
「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」、地方自治情報センターが呼びかけ - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110328/358822/

8833ACUVE★:2011/03/29(火) 19:27:40
asahi.com(朝日新聞社):福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103280468.html
---
福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
 福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。
 自宅は地震で母屋や納屋が壊れた。ただ、畑の約7500株のキャベツは無事で、試食も済ませ、収穫直前だった。遺族によると、男性は21日にホウレンソウなどの出荷停止措置がとられた後も「様子をみてキャベツは少しずつでも出荷しないと」と話し、納屋の修理などに取り組んでいた。
 23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむせるようなしぐさを繰り返した。「福島の野菜はもうだめだ」。男性の次男(35)は、男性のそんなつぶやきを覚えている。「今まで精魂込めて積み上げてきたものを失ったような気持ちになったのだろう」
 男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった高品質の種類の生産にも成功。農協でも人気が高く、地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。「子どもたちが食べるものなのだから、気をつけて作らないと」。そう言って、安全な野菜づくりを誇りにしていたという。
 遺書はなかったが、作業日誌は23日までつけてあった。長女(41)は「こんな状態がいつまで続くのか。これからどうなるのか。農家はみんな不安に思っている。もう父のような犠牲者を出さないでほしい」と訴える。(西堀岳路)
2011年3月29日5時30分

8834ACUVE★:2011/03/29(火) 19:30:06
痛いニュース(ノ∀`) : プルトニウムを検出 福島第1原発の土壌から - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610929.html
痛いニュース(ノ∀`) : 「日当40万円」 原発作業員 確保に躍起 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611043.html

8835ACUVE★:2011/03/29(火) 19:30:54
タイ「発電所丸ごと貸してやんよ」
http://alfalfalfa.com/archives/2843638.html

8836ACUVE★:2011/03/29(火) 19:31:41
ついに東電から内定辞退者が発生!!! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3791.html

8837ACUVE★:2011/03/29(火) 19:48:13
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
http://alfalfalfa.com/archives/2843791.html

8838ro:2011/03/29(火) 21:45:16
>>8837
>セシウムよりも海水の方が浸透圧が高いため、魚が摂取したセシウムはエラなどから体外に排出される
なるほど!安全だな!理解できないけど!

8839ACUVE★:2011/03/29(火) 22:26:15
『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/bluebacks/special/nuclearinstallation.html
-----


>>8838
全く理解出来ない。
何故浸透圧が関係あるのかと。

8840ACUVE★:2011/03/30(水) 09:27:41
原子力安全委員会「圧力容器内は高温なのに圧力が上がってこない」
http://alfalfalfa.com/archives/2845276.html

8841ACUVE★:2011/03/30(水) 09:32:14
asahi.com(朝日新聞社):市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103290249.html

8842ACUVE★:2011/03/30(水) 09:43:12
【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301443921/
---
1 :シーツφ ★:2011/03/30(水) 09:12:01.87 ID:???0
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ

政府は29日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた
「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。

新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視
へと転換する考えで、14基の原発建設計画の中断や大幅延期は避けられない情勢だ。

菅首相は29日の参院予算委員会で「太陽光などクリーンなエネルギーについて、
日本のエネルギー政策をどうするべきか改めて議論が必要だ」と答弁。
海江田経済産業相は閣議後の記者会見で「基本計画は、これまでと同じような形ではいかない。
政府全体でエネルギー政策をどうするのか話をしなければいけない」と強調した。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=rss&ref=rssad

8843ACUVE★:2011/03/30(水) 09:45:21
【電力】10m津波想定せず…全国54基、電源喪失恐れ--読売新聞社調査[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301442758/
---
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/30(水) 08:52:38.54 ID:???
全国の原子力発電所が、東日本巨大地震で発生した10メートル級の津波を想定しておらず、
想定を超えた津波に襲われると福島第一原子力発電所と同様の電源喪失に陥る恐れのあることが、
読売新聞社の調査でわかった。

経済産業省は福島での事故を受けて、電力各社に対策の強化を求めるが、各社とも対応に追われている。

大地震などの際、運転中の原子炉を安全に停止するには、炉を冷却する装置が働く必要がある。
各原発は、通常の外部電源が止まった時のために非常用電源を備えるが、福島第一原発では
非常用ディーゼル発電機が津波で浸水し故障した。

読売新聞社が、全国の商業用原発54基について調べたところ、
津波の想定は最高でも北海道電力泊原発(泊村)の9・8メートルで、
最も低い関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)は0・74メートルだった。

各社は、非常用電源を置く敷地が津波の想定より高いことから「安全」と判断している。

しかし、今回の津波では、福島第一原発が想定を上回る14メートルの津波に襲われたとみられるほか、
日本原子力発電東海第二発電所(茨城県東海村)と東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)も、
非常用の発電機を海水で冷やすポンプや熱交換機が水没で故障し、一部が使用不能になった。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110330-OYT1T00130.htm?from=top
“原子力発電所の津波想定と非常要電源の標高”という図は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110330-087632-1-L.jpg
関連スレは
【電力】東京電力の福島第1原発と明暗分けた東北電力の女川原発…大津波想定、高い敷地に [11/03/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301335288/l50
【行政/電力】全原発で緊急用代替電源義務づけ…1か月以内に[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301442164/l50
など。

8844ACUVE★:2011/03/30(水) 09:46:28
韓国、竹島不法占拠を強化へ 「震災支援とは別」日本の教科書検定へ対抗+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/kor11033008490001-n1.htm

8845ACUVE★:2011/03/30(水) 10:06:25
直ちに影響ない→冷却まで数年→影響ある。

8846ACUVE★:2011/03/30(水) 10:51:32
千葉県「22日の水道水から規制値超えるヨウ素出てたわw」 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2234.html
-----
関東の水道水はもう飲まないほうがいいのは以前から分かっていたことだろう。

8847ACUVE★:2011/03/30(水) 10:52:00
と思ったら22日時点かよ。

8848ACUVE★:2011/03/30(水) 10:55:36
もう行政の発表は全く信用できないな。

8849ACUVE★:2011/03/30(水) 11:44:53
24 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:58.04 ID:0YcAZvZw0
世論「東電の空いている社宅や独身寮で福島原発の避難民を受け入れては?」

東電の素早い対応 社員寮の表札をガムテープで隠す
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg

8850弥生:2011/03/30(水) 12:05:35
原発は2、3ヶ月は冷却までかかるというが、それまで民主党は内閣を保持できるかのチキンレースになってきた…のか?
今の民主党は法律立てて復興に尽くさなければいけないのに広報にしか力を入れてない無能ぶり、自民党も民主が潰れるのを待つために法律は提示しない野党ぶり
さあ、今の政府で原発の放射性物質の全漏れを回避出来るのか!出来たら2週間前にとっくにホウ酸水入れてるか…菅はたった4日勉強しただけで「原子力に詳しい」とか抜かすし…
少なくとも福島はもう立ち直れんだろ…

8851ACUVE★:2011/03/30(水) 12:06:43
【東電神対応】電気足りないから料金3.5倍にするわww カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17509.html
-----
東電は神。


>>8850
だから、福岡は放射能汚染地域に指定してそこに大量の原発を立てればいいの!

8852弥生:2011/03/30(水) 12:15:20
>>8851
そして全国を放射能汚染するんですね、分かります

8853ACUVE★:2011/03/30(水) 13:26:59
今更ながら>>8851で福岡とか書いていた。福島ですね。

>>8852
福島全体を格納容器で覆えばいいんじゃないかな。

8854ACUVE★:2011/03/30(水) 13:28:06
Web制作をこれから始める人の為のスキル・HTML・CSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-870.html

8855ACUVE★:2011/03/30(水) 13:33:55
京都旅行の奴をバージョンアップした。が、まだまだ未完成。
追加した機能としては、写真が一箇所に集まっているときにその部分を纏めて表示するようにした。
ただ、そのマーカーをクリックしても画像はLoading...の表示のままになる。←仕様(改善予定)
画像をクリックすれば大きくなって表示されるので取り敢えずは問題ない筈。
×ボタンで閉じれば一覧表示がまた出てくるはずです。
地図をクリックすれば、今開いている吹き出しが全て消えます。

8856ACUVE★:2011/03/30(水) 13:36:32
>>8855
元々Loading表示なしで表示するようにしたのだが、そうすると大量の画像へのリクエストが発生して、サーバーからブロックされるようである。
流石に写真を一枚の画像ファイルに纏めるわけにもいかないので、現状はここらへんで妥協してある。
将来的には一覧をスクロールするに従って徐々にリクエストを出すように変更予定。今頑張って開発中。

8857ACUVE★:2011/03/30(水) 16:05:09
1-4号機は廃炉にせざるを得ない←5,6号機は使う気。

8858ACUVE★:2011/03/30(水) 16:32:05
東電:福島第一原発廃炉に30年、1兆円以上-専門家らが試算(1) - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aYhoszaeHTgc
-----
今回の事故を見れば分かるだろう。如何に電力会社の原子力発電所の維持、管理が杜撰かが。
今まで知ろうともしなかった自分が語るのは間違えかもしれない。色々と警鐘を鳴らしてきた人も居たが、自分は無視してきたのかもしれない。
ただ今回の事故を外から見ている限り、到底電力会社は信用に足るものではないということが良く分かった。
そんな奴にとても危険な原子力発電所を扱わせる訳には到底納得行かない。

この発電所の廃炉に30年、一兆円かかるそうだ。それでも尚、原子力発電は経済的だとか言う阿呆は居るのかと。
そんなコストがかかるのに利益を全く生み出さない物を誰が管理するのだろうか。
間違いなく十年もすれば福島第一原発の事は忘れられ、東京電力内でも杜撰な扱いを受け、そして再び事故を起こすだろう。
今から十年後の事を語るのは早過ぎるかもしれないが、今回の後手後手を見て透けて見えるような気がする。気がするだけであって欲しい。

そして漸く今日、社長以上の奴が出てきた。今まで何をやっていたのだろうか。資金の確保と、ロンダリングでもやっていたのだろう。
1-4号機は廃炉に“せざるを得ない”とか、「仕方ないから廃炉にしてあげるよ」みたいな発言だし、5,6号機はこれから再始動して事故起こす気だし、福島第二原子力発電所に至っては言うに及ばずと言った感じである。
東京電力は本当に利益しか考えていない。断定できる。電力会社は利益しか考えていない。
そんな奴に原子力発電所を動かさせてはならない。

今回の事故で原子力発電所の全廃を前提とした新電力政策を打ち出さねばならない。
国民は原子力発電所の恐怖を身を以て知っただろう。そして自らの愚かさも。
今回の地震の復興を建前として、京都議定書及びCO2の何%削減とか言ったか知らないけれども、それを全て反故にすべきだ。
そして、原子力発電所よりも安全な火力、水力、風力発電所の推進、ソーラーパネルの一般家庭のより一層の普及、スマートグリッドの研究の加速を行うべきだ。

漸く自分は3.11を以て自らの無関心という罪を深く認識した。物を知らなければ何とも言えない。物を知らない国民が多すぎる。
電力が欲しいとは言ったが、危険なものを使えと言った覚えなはい。正直それが人の思いかもしれないが、そこまで政府、電力会社を暴走させた国民も悪い。
これを気に、より一層の安全なエネルギーへの移行、人が死なないエネルギーの開発を進めて欲しい。

8859ACUVE★:2011/03/30(水) 16:44:21
福島原発、廃炉に30年、1兆円以上かかる模様
http://alfalfalfa.com/archives/2850288.html
-----
原発はコスパ最悪、環境に悪い、危険。
三拍子揃ってるのにどうして推進する?
答えは簡単、利権でした!

8860ACUVE★:2011/03/30(水) 16:45:52
原発利権でお金一杯→原発事故で日本壊滅→日本円で貯めてあった資金が紙切れに。

8861ACUVE★:2011/03/30(水) 16:53:07
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/03/30(水) 16:37:12.72 ID:???0
東京電力の勝俣恒久会長が、福島第一原子力発電所事故について30日に記者会見し、
日本インターネット新聞社田中龍作記者の
「事故当時マスコミ幹部を引き連れての旅行に行っていたという報道があったが東電持ちか」
という質問に対して、「旅行については一部は持っているのではないか。マスコミの現役幹部
というよりかはOBで研究会のような人たち。具体的なメディアの名前や人についてはプライベート
なので私から明かすわけにはいかない。」と答えた。

<参照>津田大介氏のツイート
http://twitter.com/tsuda/statuses/52990314297831424
http://twitter.com/tsuda/statuses/52990840255156224
http://twitter.com/tsuda/statuses/52991019607789568

8862ACUVE★:2011/03/30(水) 16:57:31
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/30(水) 16:07:31.25 ID:???0
【東京電力】 勝俣恒久会長「最大限の設計基準にしたつもりだ」 福島第1原発の安全確保が不十分との指摘に [3/30 15:25]
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/30(水) 16:07:31.25 ID:???0

★東電会長、原発の安全性「最大限の設計したつもり」  2011/3/30 15:25

 東京電力の勝俣恒久会長は30日記者会見し、福島第1原発の施設の安全性の確保が
不十分だったのではとの指摘に対して「(想定する被害の)最大限の設計基準にしたつもりだ。
(事故を)真摯に受け止めながら、十分に調査したい」と述べた。

〔日経QUICKニュース〕 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E2E293E08DE1E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

▽関連スレ
【東京電力】 勝俣恒久会長「基本的に遅さを感じていない」 震災の発生以降の対応が遅いとの批判に [3/30 15:44]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301468661/
-----
最大限の基準だったら、最低でも地球が半分に割れるときの地震を想定しなければならないだろう。(これは半ば冗談。)
それ以外にも、航空機が炉心に直撃したり、隕石が炉心に直撃したり、色々と考えれる。
しかしそれすらも想定していない基準だったんだろう?
以前の記事によれば、設計段階でそれも想定するべきだと言った人が居たが、上司から1000年に一度も起きないから大丈夫だと無視されたそうだ。
1000年に一度ということは起きるということだ。そして最も起きる可能性が高い瞬間というのは、今この瞬間である。

8863ACUVE★:2011/03/30(水) 17:05:55
×想定外
○結論ありきで想定

8864ACUVE★:2011/03/30(水) 17:16:54
東電会長 事故直後にマスコミOBを連れて旅行 費用は東電負担が多め(接待旅行)を認める
http://alfalfalfa.com/archives/2850717.html
-----
マスゴミきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
自爆きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
不特定多数の時代きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
ただしtwitterは認めん。

8865ACUVE★:2011/03/30(水) 17:30:13
東電・勝俣会長会見(3)「海水注入に躊躇、ためらいはなかった」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033016270040-n1.htm
---
>Q 福島第1の1~4号は廃炉という考えだが、5、6号機。福島第2はどうか。(後略)

>勝俣会長「5、6号機や、福島第2は総点検してみないと分からないが、基本的な機能は残っている。今後どう対応するかは、まさに国と立地地域といろいろなご意見をうかがいながらのことになると思います。(中略)」
-----
発電するための基本的機能は残っているけれども、緊急事態に対処する予備の機能は残ってないよという事か。
点検中である原子炉も含めて、止まっている原子炉はもう起動するな。糞が。

8866ro:2011/03/30(水) 18:02:50
原発をでっかいドームで囲えばいいと思います。

>>8846
でも飲むしかない。ミネラルウォーターとかないし。

>>8864
この世は腐ってるという思いに最近よくとらわれます。
中2でしょうか、

8867ACUVE★:2011/03/30(水) 18:27:25
404 Blog Not Found:送電鉄塔があんなに高いわけ、あるいは60Hzを関東で受け取れないわけ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51660943.html

8868ACUVE★:2011/03/30(水) 18:28:09
>>8866
世の中腐ってる。俺も上手く腐りたい。

8869ACUVE★:2011/03/30(水) 19:09:52
なんなんすかこれ?東京電力(9501)ストップ安売り注文4000万株が1株残らず誰かに引け買いされた件 : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65542041.html

8870ACUVE★:2011/03/30(水) 19:18:40
【原発問題】「野菜は安全」 自民議員が福島、茨城、栃木の野菜を食べて安全性をアピール[03/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301475377/
-----
菅の仕事を取るなよ。
-----
【原発問題】 東京電力、原発事故の損害賠償額は最悪10兆円に上る可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301476382/

8871ACUVE★:2011/03/30(水) 19:25:17
特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20331720110330

8872ACUVE★:2011/03/30(水) 19:35:18
>>8871
電力自由化が必ずしも良いとは思えないが、現状を打開する点では有りだ。
東電は死ね。

8873ACUVE★:2011/03/30(水) 19:38:31
毎日送電線
http://d.hatena.ne.jp/sarumaruhideki/
-----
鉄塔にも電車の路線名みたいに名前があるんだ・・・

8874ACUVE★:2011/03/30(水) 20:02:39
家庭用自家発電システムの燃料電池、停電時には使用不可能! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3794.html
-----
この書き込みを見る限り如何に電力会社が保護されているかが分かる。(まあガス会社もほぼ独占か。)
酷いものだ。

8875ro:2011/03/30(水) 20:04:44
>>8868
なるほど。東大生でコレなのだから東電のアレっぷりは当然ですね^^

>>8869
市況板とかは面白すぎる。理解できないけどなんか人生の分水嶺が見れるよね。

8876ACUVE★:2011/03/30(水) 20:08:44
>>8875
電力会社は全部ぶっ潰せ!

市況板はみたことないんだなあ。
円高の時の叫びとかは面白いけれども、それで人が死んでるんやで!

8877ACUVE★:2011/03/30(水) 20:16:05
福島第一原発1~4号機は廃炉へ、東京電力の勝俣会長による質疑応答まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110330_tepco_kaicho/

8878ACUVE★:2011/03/30(水) 20:19:59
痛いニュース(ノ∀`) : 福島第二原発から煙 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611408.html

8879ACUVE★:2011/03/30(水) 20:23:11
【原発問題】もんじゅ周辺でも放射性ヨウ素検出 福島から飛来か 福井 3/30 2:37
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301481237/
-----
もんじゅから出たかとひやっと・・・

8880ACUVE★:2011/03/30(水) 20:33:43
夏の電力不足「柏崎刈羽原発の休止炉」稼働で間に合うが…
http://alfalfalfa.com/archives/2854508.html
-----
だからとっとと火力発電所作れよ。

8881ACUVE★:2011/03/30(水) 21:08:02
【緊急速報】1号機、真水注入に切り替えても温度も圧力も下がらず
http://alfalfalfa.com/archives/2854784.html

8882ACUVE★:2011/03/30(水) 21:45:56
遺体安置所の写真がニューヨークタイムズに載ってるぞ | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1375.html
-----
此れが現実であり、真実か。

8883ACUVE★:2011/03/30(水) 22:15:39
DASH村が高濃度の放射性物質に汚染されてしまった模様 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1390.html
-----
スリーマイル島ですら、あのような奇形な生物が生まれている。
つまり、それを超えた福島第一原子力発電所は、確実に奇形の生物が生まれるであろう。
ソ連&アメリカに続く放射能汚染先進国に仲間入りである。

8884ro:2011/03/30(水) 22:27:21
>>8861
マスコミが腐ってることは何を今さらって感じだがこんな質問をする記者がいるというのは救いですね。

8885ACUVE★:2011/03/30(水) 22:58:09
震災前の東京、現在の東京。
http://alfalfalfa.com/archives/2854824.html
-----
普通にAfterでいいだろ。

8886ro:2011/03/31(木) 09:46:14
>>8876
あんなギャンブルに手を出すほうが悪い

>>8885
beforeは下品だよね。看板とか。

8887ACUVE★:2011/03/31(木) 10:36:49
【2ch】ニュー速クオリティ:名古屋市「プラスチックは可燃ごみにするわ。CD、DVD、ビデオテープ、なんでもOK」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51770048.html
-----
燃やしたほうがエコだって分かってただろwww
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:とうとう産地偽装が出回る 福島産青ジソを愛媛産と虚偽申告
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51770057.html
-----
まあ、予想通り。
福島産の商品は残念ながら全て捨ててもらうしか無い。一円ですら売るな。
-----
IAEA「福島第一原発再臨界したかも」
http://alfalfalfa.com/archives/2857061.html
-----
再臨界ということはチェルノブイリ事故レベルは起こりえないと言った糞専門家は死ね。
-----
痛いニュース(ノ∀`) : ハーバード大教授 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611532.html
-----
日本が貧しい国になる→物価下がる→日本産を海外輸出→日本上がる。
訳ないか。中途半端に物価だけが下がって、中国とも米国とも張り合えない中途半端になって、輸入も輸出も出来なくなるかもしれない。
何とかして、今の技術水準を保ちつつ上げていかないと。
-----
東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110330/1301487440

8888ACUVE★:2011/03/31(木) 10:37:58
【原発】福島・飯舘村、IAEAの独自調査で避難基準超す数値「1平方メートルあたり2メガベクレル」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301532495/
---
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/03/31(木) 09:48:15.30 ID:???0

福島第一原発の事故に伴う避難指示が出ていない
福島県の飯舘村について、IAEA=国際原子力機関は
「独自に定める避難基準を超える放射性物質を土壌から観測した」として、
日本政府に状況を注視するよう促したことを明らかにしました。

IAEAは18日から26日まで、各地で土壌に含まれる放射性物質の調査を行いました。
その結果、福島第一原発の北西およそ40キロにある飯舘村で、
「IAEAが独自に定める避難基準を超える放射性物質を観測した」として、
日本政府に状況を注視するよう促したということです。

 AP通信によりますと、IAEAの高官は飯舘村での測定値が
「1平方メートルあたり2メガベクレル」で、「IAEAの基準のおよそ2倍にあたる」
と話しているということです。
飯舘村は一部が屋内退避の対象になっていますが、避難指示は出されていません

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4688171
前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301509465/

8889ACUVE★:2011/03/31(木) 10:43:42
再臨界の噂について(再臨界していない)
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1301510533
-----
釣られたっ!!

8890ACUVE★:2011/03/31(木) 10:59:56
関西広域連合「自粛とかしてる場合じゃねえ!!!」 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2235.html
-----
被災地以外はもう普通に行動したほうがいいだろう。
そこまでして蓄財したいの?近隣住民は震災を口実にして平穏な生活を手に入れようとしているだけじゃないの?
そのせいで酒業界が潰れてより被害が拡大するだけかもしれないんだぞ。そうじゃなくても、自粛は経済にとって悪だ。
より一層デフレを進ませるだけの悪だ。

8891ACUVE★:2011/03/31(木) 11:02:21
勿論俺は蓄財に動くよ。
(そういえば、模試とかはどうなるんだろう・・・。仕事減るとかはまじ困る。)

8892ACUVE★:2011/03/31(木) 11:45:39
原発を擁護する : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1294623.html
-----
原発で培った安全技術を、火力発電につぎ込めばより火力発電のほうが安全になるだろ。
一度事故が起こったときのその影響の範囲を考えたら火力発電の方が安全で、ローコストなのは明らか。
今回の原発の事故で、福島県内の多くの土地で住めなくなって、地場産業が駄目になったことを考えたら、発電だけでローコストとか考えるのは明らかにおかしい。
日本の工業製品や農産物の放射線測定やら色々と経費が嵩む。全て東電が負担してくれるんですか?僅か五兆円で足りるんですか?

8893ACUVE★:2011/03/31(木) 11:49:21
【画像あり】ガムテープによって隠蔽された東電社員寮、「東電」という文字を消して復活!!! カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17522.html
-----
コラなのか。良く解らん。東京電力は上質なネタを提供してくれる。

8894ACUVE★:2011/03/31(木) 12:23:51
飯舘村でIAEAの避難基準超す放射性物質 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110331-OYT1T00401.htm?from=y10
---
飯舘村でIAEAの避難基準超す放射性物質
 【ウィーン=末続哲也】国際原子力機関(IAEA)のデニ・フロリ事務次長は30日の記者会見で、福島第一原発から北西約40キロにある福島県飯舘村で、IAEAの避難基準を超す高いレベルの放射性物質が検出されたとして、日本側に状況を注視するよう促したことを明らかにした。
 IAEAは今月18~26日、同原発周辺の各地で土壌の放射性物質(ヨウ素131とセシウム137)の量を調べ、飯舘村で1平方メートル当たり2メガ・ベクレルを検出した。これは、IAEAが避難勧告を必要とみなす基準の約2倍に当たるという。
 一方、IAEAは福島第一原発の事故に関し、日本の専門家らによる加盟国向け報告会を4月4日にもウィーンで開く計画を公表した。事故を受けてウィーンで開く原子力安全に関する閣僚級会議の日程は6月20~24日に決まった。
(2011年3月31日11時08分 読売新聞)
-----
政府が息してない。早く半径50kmまで避難指示を拡大すべきだろ。

8895ACUVE★:2011/03/31(木) 12:25:33
違った40*1.414で56.56だから、半径60km圏内は確実に逃げるべき。

8896ACUVE★:2011/03/31(木) 13:02:59
汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110331_ecoa_water/
-----
これがマジならばぱねえ。

8897ACUVE★:2011/03/31(木) 14:05:29
放射線は怖いけれども、崩壊した後の生成元素が人にとって毒じゃない保証があるのか。
良く解らん。

8898ACUVE★:2011/03/31(木) 16:55:33
放射能に汚染された水道水から放射性物質を除去することに成功 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://alfalfalfa.com/archives/2860833.html

8899ACUVE★:2011/03/31(木) 17:03:46
痛ニュー速報!: 【速報】福島、20キロ圏内に千の遺体があり、被曝して放射性物質に変化していることが判明
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/193435770.html

8900ACUVE★:2011/03/31(木) 17:12:00
>>8898
不純物が濃縮されるわけか。

8901ACUVE★:2011/03/31(木) 17:15:33
【動画アリ】 古川機工株式会社が開発したロボ 「SWITL」 が無駄にスゴイ
http://alfalfalfa.com/archives/2861031.html

8902ACUVE★:2011/03/31(木) 17:58:34
池田信夫 blog : 自動車や石油火力は原発より危険である - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51693454.html
-----
成程。掘削事故が多いのか。

8903ACUVE★:2011/03/31(木) 19:01:27
>>8902
日本国内の被害に限定したらどうなるのかね。

8904ACUVE★:2011/03/31(木) 19:02:46
安全委、飯舘村「IAEAは土壌をサンプリングしていない」   :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE1E3E290968DE1E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
---
安全委、飯舘村「IAEAは土壌をサンプリングしていない」 
 原子力安全委員会の代谷誠治委員は31日午後の記者会見で、国際原子力機関(IAEA)が福島県飯舘村の土壌から高濃度放射性物質を検出し、政府に避難勧告を出すよう伝えていたとの報道について「IAEAは草の上に落ちてきたちりを測定したのであり、土壌をサンプリングしたことはない」と語った。
 そのうえで「日本は空間線量率や浮遊物の呼気による吸入、飲食物の摂取などを勘案し、土壌ではなく人が受ける放射線レベルで退避などの防災基準を判断している」と述べた。〔日経QUICKニュース〕
-----
今の僕には(日本政府の見解が)理解出来ない。

8905ACUVE★:2011/03/31(木) 19:03:37
ほむほむちゃんマジほむほむ
http://alfalfalfa.com/archives/2853734.html
-----
ほむらいねえええええええええええ

8906ACUVE★:2011/03/31(木) 19:07:08
適当にデジタルカメラの説明書を読んでいたら、
>中国では、政府への申請なしに位置情報ログを収集することは違法になりますので、“ログの保持”を“切”に設定してください。
とか書いてある。
中国怖い><

8907ACUVE★:2011/03/31(木) 20:44:19
【無責任速報】東京電力 清水正孝社長 トンズラしたまま辞任へ
http://alfalfalfa.com/archives/2862428.html

8908ACUVE★:2011/03/31(木) 20:46:54
【原発問題】 一部作業員の被ばく量量れず 作業員「自分はどのぐらいの放射線を浴びたのか」 東電「安全管理はできてる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301567600/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/31(木) 19:33:20.58 ID:???0

深刻な状態が続く福島第一原子力発電所の復旧作業現場で、放射線の量を量る「線量計」が
地震で壊れて不足し、一部の作業員の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。
厚生労働省は「作業員を大量の被ばくから守るうえで問題だ」として、東京電力の安全管理の
在り方を調べることにしています。

福島第一原発では、水素爆発などが相次いで広い範囲に放射性物質が飛び散り、場所によって
高いレベルの放射線が検出されています。しかし、東京電力では、被ばく量を量るのに必要な
線量計の多くが地震で壊れたとして、一部の作業グループでは代表者にしか持たせず、
作業員一人一人の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。国の規則では、
被ばくを伴う作業を行う場合、作業員全員に線量計を持たせるよう事業者に義務づけていて、
福島第一原発で電源復旧に当たった作業員の男性は「被ばく量は作業によって一人一人変わる
はずで、自分がどのぐらいの放射線を浴びたか分からない」と不安を訴えています。東京電力
では「放射線量が高くない場所に限った運用で、安全管理はできている」と説明していますが、
厚生労働省では「原発事故の現場ではいつどこで大量の放射線を浴びるか分からず、事実なら
作業員を被ばくから守るうえで重大な問題だ」として、東京電力の安全管理の在り方を調べる
ことにしています。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110331/t10015024581000.html

8909ACUVE★:2011/03/31(木) 20:48:41
13 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:55:17.03 ID:8IhZVlyb0
★原発推進厨(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)

2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)

3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)

4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)

5.安全で事故は起きない(今そこにある危機、ヨウ素セシウムプルトニウムお漏らし進行中)

6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)

7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)

8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)

9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)

10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)

8910ACUVE★:2011/03/31(木) 21:00:40
YouTube - "核の再処理"安全か?必要か?...六ヶ所村施設の内部
http://www.youtube.com/watch?v=dWkuArZ1wcU
-----
将来のために石棺を作ってくれて有難う御座います。取り敢えず死んでください。

8911マインスイーパ:2011/03/31(木) 21:03:58
アジフライ語が紛れ込んでるのだが。

8912ACUVE★:2011/03/31(木) 21:07:56
>>8911
そんな言語はアンサイクロペディアしか存在しねーよ。

8913ACUVE★:2011/03/31(木) 21:11:09
東京電力(9501)4000万株先生が、相場を操る力を見せ付けて芸術的な引け値 : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65542484.html

8914ACUVE★:2011/03/31(木) 21:18:55
【原発問題】福島原発から30~45キロの3地点、すでに年間許容量超す[03/31 20:34]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301572362/
---
1 :残業主夫φ ★:2011/03/31(木) 20:52:42.07 ID:???0
★福島原発30~45キロ3地点、年間許容量超す
 福島第一原発事故の影響を継続して調査している文部科学省は31日、
福島県内の大気中の放射線量などの測定結果を公表した。

 同省は原発から20キロ圏の外側で積算の放射線量も計測している。
3月23日正午過ぎから7日間計測できた、原発から約30~45キロの4地点中、3地点で、
7490マイクロ・シーベルト(北西約30キロ、浪江町)、4449マイクロ・シーベルト(北西約30キロ、飯舘村)、
3428マイクロ・シーベルト(西北西約30キロ、浪江町)を記録、自然界や医療行為以外で
人が浴びてよいとされる年間許容量1000マイクロ・シーベルトを超えた。
一般に健康に影響が出るのは最大値の約13倍、100ミリ・シーベルト以上とされる。

(2011年3月31日20時34分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110331-OYT1T00833.htm
-----
13週間居ると健康に明らかに影響が出るというわけである。それにも関わらず政府は避難指示を拡大しようとしない。
本当に60km圏内は避難したほうがいいだろう。そうでなくても出来るだけ原子力発電所から離れたほうが良い。

8915774さん:2011/03/31(木) 21:54:52
>>8827
>>誰が困るか分からない><

ヨード剤で利益を出す人とか。

といっても、そもそもヨード剤を使うのは基本1回ポッキリで
2回以上飲む必要がある場合は「逃げる」のが鉄則。
対象範囲が広くて飲み逃げするタイミングを逸するという現在。

前回のインフルの時、ワクチン売って利益さえ出れば、その後
大量廃棄したところで、ワクチンメーカーの懐は温かいまま。
わざわざ「マスクは無意味」とまで連日TVで言ってた御用学者がいたはず。
マスクされると流行しないんですよね、インフルが。

8916ACUVE★:2011/03/31(木) 22:40:09
>>8915
ヨード剤会社まで癒着しているのかねえ。原発利権の大きさからして十分考えられるか。

最適なタイミングは逸してしまったかもしれないけれども、早く逃げたほうが良いのに問題無いとか言っている政府が糞だよな。

インフルのワクチンの件は本当に酷かった。でもあれは海外から輸入とかしたわけで(と俺は記憶している)、正直そこまで日本国内の議員が繋がっている気がしない。

マスクにインフルエンザの予防効果があるとは思ってなかった。しかし、以下の書き込みを見るとあるのかなあと思う。
-----
マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4 代理投稿1
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/122.html
-----
1/4も防げれば、鼠算式に数が増えるインフルエンザには効果絶大かな。
しかし毎年花粉症で苦しんでいる人が居るのはどうしてだ。あれはインフルエンザウィルスと花粉が変わっただけじゃないのか。

8917ACUVE★:2011/03/31(木) 22:47:03
御用学者でしょうか - 発声練習
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110331/p1

8918ACUVE★:2011/03/31(木) 22:49:45
東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
http://alfalfalfa.com/archives/2863707.html

8919ACUVE★:2011/03/31(木) 23:13:06
ヤフオクに『まどか☆マギカ』最終話シナリオが出品される・・・そこでサブタイトル判明かよ・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1359.html
---
>サブタイトル:「わたしの、最高の友達」のシナリオです。
>サブタイトル:「わたしの、最高の友達」のシナリオです。
>サブタイトル:「わたしの、最高の友達」のシナリオです。
>サブタイトル:「わたしの、最高の友達」のシナリオです。
>サブタイトル:「わたしの、最高の友達」のシナリオです。
-----
どうなるんやあああああああああああああああああああああああああ

8920ACUVE★:2011/04/01(金) 11:16:57
一応今日はエイプリルフールです。

8921ACUVE★:2011/04/01(金) 11:45:32
【2ch】ニュー速クオリティ:経済産業省「PDFはブラクラ。csvかhtmlにしろ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51770518.html
-----
自己言及的で笑えるなww

8922マインスイーパ:2011/04/01(金) 13:18:37
厭きた。

8923ACUVE★:2011/04/01(金) 13:27:33
>>8922
何に飽きた?

8924ACUVE★:2011/04/01(金) 15:18:01
【原発問題】 IAEA 「福島・飯舘村の測定値、200万ベクレルと言ったのは間違いでした」→2000万に修正 [04/01 06:39]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301636726/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/01(金) 14:45:26.62 ID:???0
★IAEA、検出物質はヨウ素 福島・飯舘村の測定値修正

・国際原子力機関(IAEA)は3月31日、福島第1原発の北西約40キロにある避難区域外の
 福島県飯舘村の土壌からIAEAの避難基準を上回る値が検出されたとした放射性物質は、
 半減期の短いヨウ素131で、測定値は1平方メートル当たり約2千万ベクレルだったと修正した。

 IAEA当局者は30日の記者会見で、約200万ベクレルとしていた。数字を取り違えたとみられる。

 測定日は3月後半で、ヨウ素131の半減期は約8日。当局者は「検出された値は限られた試料に
 基づいた初期評価で、追加調査が必要」と話している。

 一方、日本の原子力安全委員会は31日、国内では土壌でなく空間放射線量を指標にしていると説明。
 原発から半径20キロを「避難」、20~30キロを「屋内退避」とした設定は妥当で、避難区域の設定の
 見直しは必要ないとの考えをあらためて示していた。
 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E3E2E2E68DE2E3E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301630913/
-----
え・・・
十倍になった(IAEAの二十倍)ということは、“40 * sqrt(20) = 178.885438”より180km圏内は避難が必要である。

8925ACUVE★:2011/04/01(金) 15:22:18
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/01(金) 13:10:43.79 ID:???0
★米「菅政権の反応が鈍い」…支援提供打診も

・「もっと我々を信用してほしい」
 福島第一原発事故への対応を巡り、米政府関係者は民主党幹部の一人に最近、
 こうもらした。米国は当初から強い危機感を持ち、原子炉冷却のための様々な機材や
 人員の提供を打診したが、米側は「官邸側の反応が鈍い」と感じ、「菅政権には米国への
 不信感がある」との臆測も呼んだ。

 29日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米原発業界は極秘に発電機や
 ポンプ、ホースなどの冷却機材一式を備蓄しており、いざというとき米空軍が
 全米どこでも運搬する態勢になっている。テロ攻撃などで機能不全に陥った原発の
 安全確保が目的で、2001年の米同時テロ以後に態勢が整えられたという。

 クリントン国務長官が地震直後、「在日米空軍の装備を使い、冷却材を日本の原発に
 運ばせた」と発言したのは、これに関連しているとみられる。しかし、日本側は「水なら
 海にいくらでもあるが……」(日本政府関係者)と危機意識が薄く、結局、この緊急計画は
 発動はされなかった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000137-yom-pol

※関連スレ
・【原発問題】 東電、「最悪のシナリオ」は想定外…原発の緊急時用の装備は担架1台、衛星電話1台
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301614817/
・【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301615443/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301620337/

8926ACUVE★:2011/04/01(金) 16:31:17
【原発問題】東京電力、調査した放射性物質全データ見直し 一部にプログラムミス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301640854/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/01(金) 15:54:14.54 ID:???0
福島第一原子力発電所の事故で、タービン建屋の地下などから見つかった水の分析データを検証した結果、
放射性物質の種類や濃度を計算するプログラムの一部にミスがあることが分かり、東京電力は、
海水や土壌などを調査したすべてのデータを見直すことになりました。
これらのデータは、放射性物質の漏えい経路や環境への影響などを調べるうえで基礎となる極めて
重要なもので、経済産業省の原子力安全・保安院は、評価の信頼性を損なうものだとして、原因を調べ、
再発防止を図るよう指示しました。

福島第一原発では、原子炉の核燃料が損傷して出たとみられる放射性物質で汚染された水がタービン建屋
の地下などから見つかっていて、東京電力が放射性物質の種類や濃度を調べて発表しています。
この分析結果について、一部の放射性物質の濃度の値が高すぎるという指摘があり、検証したところ、
放射性物質の種類や濃度を計算するプログラムの一部にミスがあることが分かりました。
東京電力や原子力安全・保安院によりますと、このミスによって、「テルル129」や「モリブデン99」
など一部の放射性物質の濃度が高く評価される可能性があるということです。
人体や環境への影響が大きいとされる「ヨウ素131」については、値に変更はないとしています。
このため東京電力は、海水や土壌などを調査したすべてのデータを見直すことになりました。
これらのデータは、放射性物質の漏えい経路や環境への影響などを調べるうえで基礎となる極めて
重要なもので、原子力安全・保安院は、評価の信頼性を損なうものだとして、原因を調べ、
再発防止を図るよう指示しました。

4月1日 15時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015044591000.html
-----
放射線に対する見地やその周辺がこんなにも滅茶苦茶な状態なのに、原子力発電が安全とか。

8927半年筆:2011/04/01(金) 16:32:10
春休みが早く終わって欲しいという異常な心情に陥っている。
いや、マジ誰かとしゃべってたい。どうでもいいことばっかりしゃべってたい。

でも実際あってみるとしゃべれないんですけどね!
しゃべり下手なくせに寂しがりやとか本当に人生ハードモードだよ。

8928ACUVE★:2011/04/01(金) 17:54:46
>>8927
俺は永久に終わってほしくない。
このままパソコンでゆっくり遊んでいたい。

しかし時が進まないと原発の問題は解決しない。

8929ACUVE★:2011/04/01(金) 18:10:53
地震名:平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
震災名:東日本大震災

8930ACUVE★:2011/04/01(金) 20:30:25
痛いニュース(ノ∀`) : 「アニメを流すのは不適切!」 テレ東に抗議殺到 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611945.html
-----
テレ東は確りと自分の役割を分かってらっしゃる。

8931半年筆:2011/04/01(金) 20:35:22
>>8929
地震名と震災名は違うんだな。
初めて知った。

8932ACUVE★:2011/04/01(金) 20:46:53
>>8931
阪神淡路大震災と兵庫県南部地震みたいな関係ですね。
一緒のほうが分かりやすい気がするけれども、気象庁の命名法が機械的で読みやすさを考慮していないのがいけないと思う。

8933ACUVE★:2011/04/01(金) 22:11:03
イス選びで絶対に失敗しないために覚えておきたいポイントまとめ - いいモノ紹介ブログ
http://imonoblog.com/archives/51694463.html

8934ACUVE★:2011/04/01(金) 22:17:44
9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 19:29:45.28 ID:agcExoMh0
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品

東電や原発推進厨のせいな。

8935ACUVE★:2011/04/01(金) 22:18:22
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17542.html

8936ACUVE★:2011/04/01(金) 22:19:48
182 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 19:45:42.85 ID:GoJuZ+cBO
信用を得るのは長い時間がかかるが、壊すのは一瞬だな
これからどうやって信用を取り戻すやら

8937ACUVE★:2011/04/01(金) 22:25:04
原発事故が長期化すれば長期化するほど日本の信頼は指数関数的に下がっていくだろう。

8938ACUVE★:2011/04/01(金) 22:34:29
多分これを気に、日本における賃金は大きく減るだろう。
何故ならば外貨が獲得できなくなるから。
インフレにする?

8939ACUVE★:2011/04/01(金) 22:45:43
日本全国が放射能汚染された事実は変わらないし、それは地球が滅亡するまで続くだろうね。
半減期は半分になる時間であり、(1/2)^nが0になることはない。

8940ACUVE★:2011/04/01(金) 23:44:42
メイドインジャパン崩壊。世界各国で野菜どころか、日本からの食品すべてが輸入禁止に カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17543.html
-----
まあ、妥当だろ。さて、何京円の損害だろうね。

8941ACUVE★:2011/04/01(金) 23:45:23
【都知事選】ネトウヨ、電波受信、頭の中真っ白。昨日のNHK政見放送が香ばしいと話題に。
http://alfalfalfa.com/archives/2871322.html

8942ACUVE★:2011/04/02(土) 17:22:05
【速報】原発施設の一部でひび割れ、高濃度汚染水が直接海へ流出 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17548.html
痛いニュース(ノ∀`) : 原発施設にひび割れ 高濃度汚染水が海に直接流出 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612202.html
-----
日本近海の海も泳げなくなったよー

8943ACUVE★:2011/04/02(土) 18:33:06
NHKラジオ 被災者「菅の視察はすごい迷惑だった」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027
-----
タイトルは盛り過ぎではかもしれないが、大凡事実。

8944ACUVE★:2011/04/02(土) 20:20:42
取り敢えず、一応の完成を見た。
今後もバージョンアップを続ける予定。
-----
葛西臨海公園&東京大学&その他
acuve.web.fc2.com/journey/20110310/
京都旅行
acuve.web.fc2.com/journey/20110321/
-----

8945ACUVE★:2011/04/02(土) 21:04:06
>>8944
まあ、全然機能は抜けてるんですけれども。

・地図サイズの拡大
・同じマーカーにある画像を次々開いていく。

8946ACUVE★:2011/04/02(土) 21:04:41
痛ニュー速報!: 3月26日に東電が電力の「供給計画」に“原発の増設”を福島県に伝えていたことが判明。「震災前に取りまとめた計画で、影響を反映させることができなかった」と説明
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/193874374.html
-----

8947ACUVE★:2011/04/02(土) 21:07:01
asahi.com(朝日新聞社):落書き・侵入…東電へ抗議過熱 自衛に寮表札の社名隠す - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
-----
土地を駄目にした割には、東電の被害は小さいよな。
せめて、駄目にした土地を事故前の地価の十倍の値で買い取れよ。

8948ACUVE★:2011/04/02(土) 21:13:10
【政治】 被災地を視察の菅直人首相、赤いランドセルを見つけて「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301744683/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/04/02(土) 20:44:43.50 ID:???0

★首相、被災地を視察 放水部隊に「絶対負けない信念で」

 菅直人首相は2日、東京電力福島第1原発の事故対応の拠点である福島県内の「Jヴィレッジ」を訪問した。
自衛隊や東電幹部らから作業の報告を受けた後、首相は屋外に整列する東京消防庁隊員や陸上自衛隊戦車部隊、
放水冷却隊をそれぞれ激励した。放水部隊には「見えない敵との戦いだが、絶対に負けないという
信念で戦っていただきたい」と呼びかけた。

 東電や協力会社の社員らには「大変な作業に感謝する。福島第1原発を何としても抑え込み、
わが国が地震や津波も含めて打ち勝ったというところまで頑張らないといけない」と語った。

 これに先立ち、首相は東日本大震災に伴う津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市を視察した。
避難所では被災者から「仮設住宅に早く入りたい」と求められ、「場所をどうするか決め、できるだけ早くする」と答えた。
赤いランドセルを見つけた首相は、昨年末に「伊達直人」を名乗る人物が全国の児童施設にランドセルを送ったことを引き合いに
「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談も飛ばした。

 首相は同日午後、帰京した。首相が被災地を訪れるのは大震災翌日の3月12日朝以来2回目。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E3E58DE2E0E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2
-----
こんな糞が首相をやっている国に住んでて恥ずかしいです。
選挙権がある奴で民主党に入れた奴死ね。

8949ACUVE★:2011/04/02(土) 21:15:15
【原発問題】 「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301745123/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/02(土) 20:52:03.27 ID:???0

 福島第一原発の事故を受け、日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を
予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。自由な研究活動や、
重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。

 文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が
不確実性を伴う情報を提供することは、徒(いたずら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」
「防災対策の基本は、信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。

 新野さんによると、事故発生後、大気中の放射性物質の広がりをコンピューターで解析して予測しようとする
動きが会員の間で広まったことを危惧し、文書を出した。

 情報公開を抑える文書には不満も広まり、ネット上では「学者の言葉ではない」「時代錯誤」などとする批判
が相次いだ。「研究をやめないといけないのか」など、会員からの問い合わせを受けた新野さんは「研究は大切
だが、放射性物質の拡散に特化して作った予測方法ではない。社会的影響もあるので、政府が出すべきだと思う」
と話す。

 だが、今回の原発事故では、原子力安全委員会によるSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)の試算の
発表は遅すぎた。震災発生から10日以上たった23日に発表したときには、国民に不安が広まっていた。

 気象学会員でもある山形俊男東京大理学部長は「学問は自由なもの。文書を見たときは、少し怖い感じがした」
と話す。「ただ、国民の不安をあおるのもよくない。英知を集めて研究し、政府に対しても適切に助言をするべきだ」

 火山防災に携わってきた小山真人静岡大教授は、かつて雲仙岳の噴火で火砕流の危険を伝えることに失敗した
経験をふまえ、「通知は『パニック神話』に侵されている。住民は複数の情報を得て、初めて安心したり、
避難行動をしたりする。トップが情報統制を命じるのは、学会の自殺宣言に等しい」と話している。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301742752/

8950ACUVE★:2011/04/02(土) 21:15:31
>>8949
どこの国かと思ったら、日本だった。

8951ACUVE★:2011/04/02(土) 21:27:00
イギリス人「M2.2の大地震がおこった!!やべぇ!!どうしよう!!」 新聞各紙も大騒ぎに
http://alfalfalfa.com/archives/2878161.html
-----
たまには安らぐニュースもないと発狂しそう。

8952ACUVE★:2011/04/02(土) 21:30:56
東大は死んだ。死んでないならば早急に死ぬべき。

8953ACUVE★:2011/04/02(土) 21:54:08
阪大教授「デマ検証には2chが有効」
http://alfalfalfa.com/archives/2878352.html
---
1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/02(土) 20:20:25.66 ID:wUX2ehfY0● ?2BP
大阪大学コミュニケーションデザイン・センターの平川秀幸准教授は2011年3月30日、
ニコニコ動画で生放送された番組「ニコ生シノドス・大震災スペシャル『ニセ情報に気をつけろ!生き残るための情報戦略』」に出演し、ネット上に流布するデマの検証方法について「2ちゃんねるを見ることも有効」と述べた。

 「製油所爆発のせいで首都圏に有害物質を含んだ雨が降る」――デマを含んだ情報が、東日本大震災直後、チェーンメールやTwitterで拡散されたことは記憶に新しい。震災後の日本で飛び交ったこのようなデマに対しての対処法について、平川准教授は、

「断言厨(=断定的な口調で情報を語る人)を避けるべき。ソース(=情報源)がないものは保留というか外しておく。根拠を問いただす時に(ソースが)出てこないものは知識として利用価値がない」と断定的な情報とソースのない情報が孕む危険性を指摘。さらに平川准教授はデマを検証するために、

「2ちゃんねるを見ることも結構有効。あそこはみんなツッコミするのがカルチャー。誰かが(デマに対して)ツッコミを入れていて、ツッコミをいれるときは誰かが必ずソースを挙げていることが多い」と述べた。

 平川准教授の発言に対し、番組の視聴者からは「そうなの?」「2chは99%がデマ」といった疑問を抱くような声があがったが、その一方で「専門板住民の知識はすげーぞ」「反対意見を収集するには役に立つな」「2chは使えるよ」など賛同するコメントも寄せられた。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw48054
-----
Twitter = デマ拡散装置
2ch = デマ検証装置
結論:2ch > twitter

8954ACUVE★:2011/04/02(土) 21:57:00
うーん。
旅行の奴、バグあるなあ・・・

8955ACUVE★:2011/04/02(土) 22:10:52
>>8954
原因は分かったけれども、このバグは酷いwwwww
誰が書いたんだよwwwww

8956ACUVE★:2011/04/02(土) 22:21:42
取り敢えずバグは潰した。
勢い良くスクロールバーをスライドさせると、やはり大量のリクエストが発生して、サーバーの方から読み込みを止められるかもしれませんw

8957ACUVE★:2011/04/02(土) 22:41:41
【ハーイ】格納容器内に水素が充満し原子炉が水素爆発の危険性((((;゚Д゚))) ガクブルガクブル
http://alfalfalfa.com/archives/2878483.html

8958ACUVE★:2011/04/02(土) 22:47:31
あっ、IEじゃ動かねえええええええええええええ

8959ACUVE★:2011/04/02(土) 23:18:04
今回の震災で後世に残すべき動画集 (閲覧注意) - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2503317.html

8960ACUVE★:2011/04/02(土) 23:20:45
日本気象学会に今後学問を語る資格はない。
全額赤十字社に資産を寄付し、死ね。

8961ACUVE★:2011/04/02(土) 23:38:09
HTML+SVGで色々と遊びたい。

8962ACUVE★:2011/04/03(日) 20:42:47
VIPPERな俺 : 【画像】Googleマップの「航空写真」が被災後のものに更新される これは酷い・・・
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3655176.html

8963ACUVE★:2011/04/03(日) 20:45:20
痛いニュース(ノ∀`) : 米CNNが東電社員寮に突撃取材 「やめてくれってんだよ!」と関係者激怒 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612407.html
【2ch】ニュー速クオリティ:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51771657.html
痛いニュース(ノ∀`) : 新聞紙・おがくず投入も汚染水の流出減らず…福島原発 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612556.html
痛いニュース(ノ∀`) : 江頭2:50が物資支援の真相激白 「お金ないからさ。体で払ってきただけ」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612462.html
江頭2:50が物資支援の真相激白「お金ないからさ。体で払ってきただけ」。
http://alfalfalfa.com/archives/2883569.html

8964ACUVE★:2011/04/03(日) 22:38:57
痛いニュース(ノ∀`) : 孫正義、個人で100億円、さらに今後一生SBからの報酬全額寄付へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1612590.html

8965ACUVE★:2011/04/03(日) 22:56:07
YouTube - 被災地岩手から「お花見」のお願い 【南部美人】
http://www.youtube.com/watch?v=UY0FtSqrMBc
-----
井の頭公園の周辺住民(と思われるが本当かは知らないけれども)ざまあwwwwwwwww
-----
人間のクズ
http://anond.hatelabo.jp/20110403124431
-----
ここまでの飛ばしは素晴らしい。もしかして虚構新聞か。

8966ACUVE★:2011/04/03(日) 23:10:44
原発から約10kmの「浪江町」に残る人物が2ちゃんねるに降臨 「起きたら鼻血で血まみれ」 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1411.html
-----
チェルノブイリ事故でもこういう人はたくさんいるらしい。
しかし、外見は何も問題ないし、実際不健康でもなさそう。
案外、じわじわ受ける分には人体に放射線というものは影響がないのかもしれない。

8967ACUVE★:2011/04/03(日) 23:13:32
いや、逆に皆死んでしまって、影響がない人だけ生き残ったのか・・・
新人類。

8968ACUVE★:2011/04/03(日) 23:19:53
甲状腺癌の確率が上昇するのは四年後とか。

8969ACUVE★:2011/04/04(月) 14:45:08
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110404k0000m010149000c.html
---
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」
2011年4月4日 2時33分 更新:4月4日 8時46分
大地震発生を受け、国民に向け呼びかける菅直人首相=首相官邸で2011年3月11日、藤井太郎撮影
 東日本大震災から一夜明けた3月12日午前6時すぎ。菅直人首相は陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、被災地と東京電力福島第1原発の視察に向かった。秘書官らは「指揮官が官邸を不在にすると、後で批判される」と引き留めたが、決断は揺るがなかった。
 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。
 第1原発は地震で自動停止したものの、原子炉内の圧力が異常に上昇した。東電は格納容器の弁を開放して水蒸気を逃がし、圧力を下げる作業(ベント)を前夜から迫られていた。班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。
 首相は官邸に戻った後、周囲に「原発は爆発しないよ」と語った。
 1号機でようやくベントが始まったのは午前10時17分。しかし間に合わず、午後3時半すぎに原子炉建屋が水素爆発で吹き飛ぶ。「原発崩壊」の始まりだった。致命傷ともいえる対応の遅れは、なぜ起きたのか。
 ◆        ◆
 11日、東電の勝俣恒久会長は滞在先の北京で震災の一報を知る。心配する同行者に「情報がない」と漏らし顔をゆがめた。衛星携帯で本店と連絡を取り続けたが、帰国できたのは翌12日。清水正孝社長も出張先の関西から帰京できない。東電はトップ不在のまま対策本部を置く。
 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の見立てを報告した。
 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に助言を求めるためだった。
 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。
 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主的な措置」と位置づけられている。
 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。午前2時、視察はこうして決まった。
 事故を防ぐための備えは考えられていた。しかし、それでも起きた時にどう対応できるか。班目委員長は取材に「自分の不明を恥じる」と言ったうえで、こう述べた。「その備えが足りなかった」
      ◆
 東日本大震災から人も国も再び立ち上がるには何が必要なのか。教訓を得るというには重すぎる出来事を後世にどう伝えればいいのか。あらゆる現場を見つめ直し、長い時間をかけて考え続けなければならない。随時掲載する「検証 大震災」の初回は、かつてない原発の大事故に政府や東電が当初どう対処したのかを報告する。【震災検証取材班】
-----

8970ACUVE★:2011/04/04(月) 14:47:52
最強のフリーフォントとは何か? | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51228373.html

8971ACUVE★:2011/04/04(月) 16:08:46
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301898136/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/04(月) 15:22:16.52 ID:???0
・東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の
 拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、
 明らかになった。

 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに
 基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。
 日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の
 原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。

 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質
 汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。

 同庁では、東日本大震災当日の3月11日から毎日1~2回、拡散予測を計算している。
 具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの
 高さまで上ったかを、風向きや天候など同庁の観測データを加えた上で、スーパー
 コンピューターに入力し、放射性物質の飛ぶ方向や広がりを予測している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm?from=top

※画像:放射性物質の拡散予測(5日午後9時を想定)=ドイツ気象局ホームページより
 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110404-199126-1-L.jpg

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301895579/

8972半年筆:2011/04/04(月) 17:03:15
何か原発の話題ばっかのとこ気がひけるが、今期アニメ相当いいんじゃない?

日常・シュタインズゲート・花咲くいろはが今のとこあたり。

8973半年筆:2011/04/04(月) 17:06:36
体重が増え続ける7つの理由 (´・ω・`) | ライフハックちゃんねる弐式
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51228381.html

2週間+数日で体重65.3→57.8まで減った俺が来ましたよ。
特に何もしてないのに・・・。何かの病気かなのか?

8974ACUVE★:2011/04/04(月) 17:21:06
>>8972
日常と神知る二期ぐらいしか頭にない。

>>8973
体重なんて気にしてすら居ない俺が来ましたよ。

8975半年筆:2011/04/04(月) 18:04:38
>>8974
神知る面白い。って妹が言ってた。
まさか妹とアニメで語れるようになるとは思わなんだ。歳7も違うけど。

今期だと放浪息子を一昨日全話みたけど面白かった。本当ノイタミナははずれがないな。
え?フラクタル?何それおいし(ry

8976ACUVE★:2011/04/04(月) 19:44:46
>>8975
将来はコミケでサークル参加ですね分かります。

フラクタル全く見る気がなかった。
今期は結局まどかマギカしか見てなかった。

8977ACUVE★:2011/04/04(月) 20:53:33
もみあげチャ~シュ~ : 嫁に内緒で娘の遺伝子鑑定したら俺の娘じゃなかったwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51597700.html

8978ACUVE★:2011/04/04(月) 20:55:06
単三電池1本で約40日間連続駆動、高性能な小型放射線測定器(ガイガーカウンター)「GC-SJ1」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110404_gc_sj1/

8979ACUVE★:2011/04/04(月) 21:52:01
金沢→直江津は経営分離される前に乗りに行かないとなあ。

8980ACUVE★:2011/04/04(月) 21:57:28
【環境】 国連、日本の温暖化対策見直しに反対を表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301921285/
-----
知るか。さっさと反故にしろ。

8981ACUVE★:2011/04/04(月) 22:27:06
東京電力「確かに施設はいっぱいあるが、被災者より社員優先です」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17575.html

8982半年筆:2011/04/04(月) 23:20:06
日常 OP中毒になる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14052135

これ一人で歌ってるとか信じられんw
ピッチかえるだけでこんなに変わるのか・・・。

8983ACUVE★:2011/04/04(月) 23:42:08
>>8982
普通に歌ってるんじゃないの?
ピッチ変えてないと思っているのだが。

8984ACUVE★:2011/04/04(月) 23:47:06
【原発問題】 兵庫県産のキャベツから放射性物質を検出 シンガポールで輸入停止[4/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301927432/
---
1 :月曜の朝φ ★:2011/04/04(月) 23:30:32.77 ID:???0
 【シンガポール時事】シンガポール農畜産物管理庁は4日、福島第1原発事故を
受けて導入した日本産輸入食品に対する放射能検査で、兵庫県産のキャベツから
放射性ヨウ素131などを検出したため、兵庫産の野菜、果物の輸入を即日停止する
と発表した。シンガポールによる日本産食品の輸入停止対象は11都県となった。

 同庁によると、このキャベツは今月2日にシンガポールに到着したもので、放射性
物質のヨウ素131をサンプル1キロ当たり118ベクレル、セシウム134を同36ベクレル、
セシウム137を同40ベクレルそれぞれ検出した。いずれも日本政府の暫定規制値を
大きく下回る水準だが、ヨウ素131の検出量はシンガポールが参考にする国際
ガイドラインの同100ベクレル以下という基準を上回っている。(2011/04/04-21:54)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040400842
---
14 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:33:23.82 ID:YMLvZeG70
パターンは3つ

1)以前の愛媛産のように、産地を偽装していた。
2)成田経由で海外へ輸出した。
3)兵庫県産が放射性物質を持っていた。

1)の場合、日本国内での野菜の信用、信頼ガタ落ち。
2)の場合、東日本終了。
3)の場合、西日本の兵庫県でこのレベルの放射性物質を計測した、
       ということでそれより東は終了。

8985ACUVE★:2011/04/04(月) 23:48:32
>>8984
何れの場合でも日本産野菜は今後海外で一切売れません。売れても売れません。
>>8981より引用
-----
221 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 20:49:52.80 ID:+qo6eAuV0
日本を返してよ、東電さん

8986ACUVE★:2011/04/05(火) 00:24:34
何だか良く分からない文字列を見つけたのでコピペ。
どうやら、乱数を発生させたら偶然にもこうなったようだ。
また、このデータは円周率や、二の平方根にも含まれているらしい。(要出典)
-----
東電役員の処刑方法
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300327132/
---
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/03/17(木) 13:36:17.03 ID:OjWvXTLeO (6 回発言)
会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町6番地
社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4-14-14-2009
副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村2-16-33-122
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田6-5-19
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力6-

↑国民惨殺及び国家転覆を狙った核テロ主犯の皆さん

8987ACUVE★:2011/04/05(火) 00:26:06
【原発問題】 ロシア、汚染水処理施設「スズラン」の提供を検討…1日70トンを処理[4/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301927695/
---
39 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:57.75 ID:OOwvA9MX0
外務省: 低レベル液体放射性廃棄物処理施設「すずらん」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/kyuso/suzuran.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/kyuso/image/suzuran.jpg
1.概要
 我が国の協力により建設された、浮体構造型の低レベル液体放射性廃棄物処理施設。
ロシア極東ボリショイカーメニ市の原潜解体工場内に係留され、解体作業の過程で生じる
低レベル液体放射性廃棄物の処理を行っている。

 処理能力は年間7000立方メートルで、現在極東に貯蔵されている液体放射性廃棄物
(約5000立方メートル)に加え、将来極東において予想される原子力潜水艦の解体によって
生じる液体放射性廃棄物(原潜1隻あたり約300立方メートル)を処理するために十分な
能力を有している。

2.建設の経緯
 1993年、ロシア海軍が、国内での処理施設不足のため、解体された原子力潜水艦などから
生じる液体放射性廃棄物を日本海に投棄したことが明らかとなり、大きな問題となった。
この事態を受け、わが国はロシアに海洋投棄の中止を強く求めると共に、日本海の環境保全
などの観点から、低レベル液体放射性廃棄物処理施設「すずらん」の供与を決定した。

 「すずらん」は、日露非核化協力の最初の事業として、1996年に建設が開始され、
1998年4月に完成した。その後、施設の稼働に必要なロシア国内の調整や試運転等を行い、
2001年11月にロシア政府への引き渡し式が行われた。


ロシア極東における液体放射性廃棄物処理施設(スズラン)の建設
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=16-03-02-08
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/16/16030208/01.gif

8988ACUVE★:2011/04/05(火) 00:38:19
今後一生、日本には原発が作られることはないだろう。
そうであって欲しい。いや、そうでなければならない。

8989ACUVE★:2011/04/05(火) 00:39:07
小魚から放射性物質…影響ない程度・規制値なし (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000943-yom-soci
---
小魚から放射性物質…影響ない程度・規制値なし
読売新聞 4月4日(月)20時37分配信
 茨城県北茨城市の平潟漁協は4日、同市の長浜沖でとれたコウナゴから1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
 魚介類の放射性ヨウ素についての規制値はないが、飲料水で300ベクレル、野菜類で2000ベクレルと定めた規制値に比べて高い。
 コウナゴは1日に船引き網漁で捕獲された。1キロ当たり447ベクレルの放射性セシウムも検出されており、魚類の暫定規制値の500ベクレルに近い値だった。
 同漁協は、1日までに日立沖などで採取した魚介類5品目について、民間の検査機関で放射性物質を検査。カレイやヒラメなどほかの魚介類から検出された放射性ヨウ素は最大でも35ベクレルで微量だった。
 現在は茨城県沖でコウナゴ漁が行われておらず、同県産のコウナゴが市場に出回ることはないという。
 厚生労働省によると、魚類に関する放射性ヨウ素の規制値は、海水で拡散することや短期間で放射線が半減することなどから、危険性が低いとして定めていないという。
 今回、コウナゴから高い値のヨウ素が検出されたことを受けて、厚労省は茨城県に対し、出荷について慎重な対応を求めるとともに、今後、魚類の規制値について検討する。
最終更新:4月4日(月)20時37分
-----
日本の水産物全滅確認。

8990ACUVE★:2011/04/05(火) 00:41:39
【2ch】ニュー速クオリティ:【ポポポポーン】ACのガイドライン
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51772343.html
「計画停電はバカが考えること」、「夏の計画停電は避けられる」 化学工学会の提言が大反響
http://alfalfalfa.com/archives/2898689.html

8991ACUVE★:2011/04/05(火) 00:43:51
放射性物質まき散らす日本 海外論調「同情」から「不信」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17577.html
-----
仰る通り。

8992ACUVE★:2011/04/05(火) 00:44:45
福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110404_cryptome_daiichi_photos/
-----
政府が公開すべき情報じゃないの?
あんまり見てないから良く解らんが。

8993ACUVE★:2011/04/05(火) 01:30:09
炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110404/265766/

8994ACUVE★:2011/04/05(火) 01:37:33
239 水先案名無い人2011/03/19(土) 11:56:47.23 ID:mjqCtzMd0 [2/3]
       ありがとウラン
       ごきげんヨウ素
       お騒がセシウム
       ごめんな再臨界

       た~いじ~な げんぱつ~~が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

       あいさつするたび、日本滅びるね!
     
           壊死~~

8995ACUVE★:2011/04/05(火) 01:52:51
【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301928471/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/04(月) 23:47:51.05 ID:???0
■コウナゴで高い放射性ヨウ素=魚類に基準なく「慎重に検討」-厚労省

 厚生労働省は4日、茨城県北茨城市の平潟漁業協同組合で水揚げされた「コウナゴ」から、
1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。この魚は出荷
されていないという。

 魚類に含まれる放射性ヨウ素について、国は出荷制限などを行う暫定規制値を定めて
いなかったが、4080ベクレルは野菜類の基準(2000ベクレル)の約2倍に当たり、
同省は「慎重な検討を要する」との所見を茨城県に伝えた。

 記者会見した大塚耕平厚労副大臣は、「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外だ。
魚類の規制値について早急に検討したい」と述べた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011040400704
▽関連スレッド
【放射能関連】茨城「コウナゴ」から放射性ヨウ素 (1キロ当たり4080ベクレル) 「食べても問題ない」…自治医科大教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909613/
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301921456/

8996ACUVE★:2011/04/05(火) 02:12:28
>>8995
自分は悲観的視点を持っているので、適当に以下の文を書いた。

ヨウ素を考えたとしても半減期は約8日であるから、100分の一以下になるにはその約6.6倍で、約53.3日。1000分の1以下になるには半減期の約10倍で、約80日程度は食べないほうが良い。
セシウムに就いては、半減期が約30年であるから、1/100以下には200年、1/1000以下には300年食べないほうが良い。
つまり、日本近海で取れた水産物は放射能汚染がされているので食べないほうが良い。
恐らく今回の二号機からの高濃度の放射線を出している水が溢れ出している事を考慮すれば、恐らくプルトニウムやウランが直接海に流出していることも十分考えられる。
プルトニウムやウランが水俣病の水銀の様になるかもしれない。プルトニウムには非常に高い毒性があると主張している人も居る。日本の海産物はもう諦めたほうが良いだろう。
勿論食べる、という事に於いては問題は無いかもしれない。しかし、輸出は金輪際諦めたほうがいいだろう。価格も大きく低下し、商売は成り立たなくなることは必至ではなかろうか。
しかしまあ、皮肉なことに値段が下がったほうが庶民にとっては嬉しい。日本食ブームが去れば、もっと多くのマグロを輸入することが出来、トロの値段が低下するかもしれない。
ただ、値段が低下しても、日本円の価値が低下しては日本に住んでいては意味が無い。今の内に円をドルに変えておくべきだろう。

8997ACUVE★:2011/04/05(火) 02:13:24
【原発問題】東電副社長、東京23区を計画停電の対象としていく考え示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301936281/
---
1 :出世ウホφ ★:2011/04/05(火) 01:58:01.07 ID:???0
東京電力の藤本副社長は4日夜、BSフジのPRIME NEWSに出演し、計画停電に不公平感が出ている問題について、
現在大部分が対象から外れている東京23区を今後、対象としていく考えを示した。
また、福島第1原子力発電所で現在、建設を計画中の7号機と8号機について、「新設は無理だと思う」と述べた。

東京電力計画停電 藤本副社長、東京23区を計画停電の対象としていく考え示す BSフジのPRIME NEWSで
フジテレビ系(FNN) 4月5日(火)0時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110405-00000642-fnn-bus_all

8998ACUVE★:2011/04/05(火) 02:27:24
【IT/刑法】「ウイルス作成罪」盛り込んだ刑法改正案、国会に提出 [04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301931700/
---
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/05(火) 00:41:40.73 ID:???
コンピュータウイルスの作成・提供行為を直接罪に問う、いわゆる「ウイルス
作成罪」を盛り込んだ刑法改正案(情報処理の高度化等に対処するための
刑法等の一部を改正する法律案)が1日、国会に提出された。

改正案では、ウイルス(不正指令電磁的記録)を、「人が電子計算機を使用するに
際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき
不正な指令を与える電磁的記録」と規定。正当な理由なく、人の電子計算機における
実行の用に供する目的でウイルスを作成または提供した場合、3年以下の懲役または
50万円以下の罰金に処するとしている。同様に、正当な理由なくウイルスの取得
・保管を行った場合は、2年以下の懲役または30万円以下の罰金となっている。

ウイルスの作成・提供行為を罪に問う法律については、2004年に共謀罪の創設
などとともに刑法改正案が国会に提出されたが、これまで成立には至らなかった。
今回、改めてウイルス作成罪に関連する部分が刑法改正案として国会に提出された
かたち。

刑法改正案ではこのほか、わいせつ物頒布罪に、ネットワークを通じて頒布した
者も同様のものとすることを追加。また、刑事訴訟法について、コンピュータ内の
データを差し押さえる場合には複写も可能とする規定や、捜査機関が電気通信事業者
に対して通信記録を最大60日間保存するよう要請できる規定を設けている。

◎法務省--情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案
http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00025.html

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110404_437293.html

8999ACUVE★:2011/04/05(火) 02:27:58
11500トンの(低レベル)放射性廃液を海に垂れ流すそうだ。
この状態で近くの海藻を毎日食べ続けた場合0.6mSvの被爆量だそうだ。
さて、今3L/sの1000mSvを超えた水が海に放出されている。
11500トンの水を3L/sで排出し続けると、44.3日である。
今日までに地震発生から25日経過した。さて、今の状況はどうだろうか。

9000ACUVE★:2011/04/05(火) 02:29:42
8 :名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 01:04:33.98 ID:nap/yugQ
まあ原発事故のおかげで、不動産の評価額は数百兆円は下落するからな。


それに貼り付いてる、不動産担保融資やら証券も減価するわけで、不良債権問題の再燃やね。

9001ACUVE★:2011/04/05(火) 02:31:18
汚染水、坑道下の砕石層から流出か 福島第1原発  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E4E3E0E0E6E6E2E2E6E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
---
汚染水、坑道下の砕石層から流出か 福島第1原発
東電が調査へ
2011/4/4 23:50
 福島第1原子力発電所2号機付近から放射性物質を含む水が海に流出している問題で、東京電力は4日、汚染水がトレンチ(坑道)の下にある石の層を通り、ピット(立て坑)の亀裂から流れ出た可能性があると明らかにした。東電は5日、石の層まで掘削工事を実施した上、すき間を埋める薬品を注入して流量の変化を調べる。
 東電によると、「砕石層」と呼ばれる石の層は厚さ約20~30センチ。坑道やピットを建設する際、でこぼこの床面を平らにする目的で敷き詰めている。東日本大震災で坑道にたまった汚染水が破損部分から砕石層に染み出し、ピットまで流れ着いて亀裂から海に流出した可能性があるという。
 一方、東電は流出した汚染水が拡散するのを防ぐため、亀裂付近の海を鉄板やフェンスで覆う作業も計画。準備が整い次第、設置作業に入る。

9002ACUVE★:2011/04/05(火) 02:53:58
彼氏が妊娠したかも?? - BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5664998.html
-----
タイトルからして釣りで面白い。

9003ACUVE★:2011/04/05(火) 02:55:47
もしや、彼氏は性同一性障害か。いやいや、ふたなりの可能性も。
可能性としてはこの二つに一つだよなあ。釣りじゃなかったら。

9004ACUVE★:2011/04/05(火) 03:02:17
【【神降臨】】ソフトドリンク名称由来まとめ:じゅげむ2ch
http://twuruttwuru.2chblog.jp/archives/1844968.html

9005ACUVE★:2011/04/05(火) 03:13:40
2011年04月03日の旅(名古屋)
acuve.web.fc2.com/journey/20110403/
-----
名古屋まで適当に外出してきたときの写真を上げたので適当にどぞー。
個人的には名古屋港水族館の周りが良かったなと。臨海部はなんだか夢がある。
名城公園の桜も綺麗でした。写真で見ると全然綺麗じゃないけれども。

この写真の表示のウェブページで付けて欲しい機能があったら無茶振りで良いので教えてください。
後、この点が使いにくいとか、この点が糞だとか言う意見も是非とも教えてください。
どんな些細な点でも構わないのでお願いします。
知らせる方法は、この掲示板に書き込むか、上の方に書かれている管理人のメールアドレスにメールを送るか、家に手紙を送る等、如何様でも構いません。
出来る事ならば、“この点が糞だから、こうした方が良い”のように、改善案も書いてくれると助かります。
よろしくお願い致します。

9006ACUVE★:2011/04/05(火) 03:15:09
絶対改善できないこと。
画像の解像度を上げて欲しい。→サーバーの容量&転送量の都合上無理です。

9007ACUVE★:2011/04/05(火) 16:55:55
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://alfalfalfa.com/archives/2904140.html
-----
基準とか言う以前に日本の海で泳がないほうがいいぞ。

9008ACUVE★:2011/04/05(火) 17:30:10
【原発問題】新たに放射性セシウムで基準超え 北茨城沖のコウナゴで 4/5 15:45
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301987629/
---
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/04/05(火) 16:13:49.37 ID:???0
茨城県の漁協関係者らは5日、同県北茨城市沖で捕れた小魚「コウナゴ」から、1キロ当たり526ベクレルと
暫定規制値(500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。

時事通信 (2011/04/05-15:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040500549
関連スレ
【原発問題】 茨城沖でとれた複数の魚から、放射性ヨウ素…野菜規制値は大幅に下回る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301982736/
【茨城】女性他殺体 被害者は20歳女性 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301913420/
元スレ
【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301928471/

9009ACUVE★:2011/04/05(火) 17:35:37
>>9008
放射性セシウムは何度も言っているように半減期が30年だ。
つまり、今回設定された基準値を下回るまでには、
(ln(500 / 526) / ln(1 / 2)) * 30 = 2.19404114
であることから、2.2年=2年2.3ヶ月かかる。
まだ多くの高濃度放射性物質が放出されていることを鑑みれば、日本近海の海で取れた食物は摂取しないことが必要だろう。

9010ACUVE★:2011/04/05(火) 17:38:20
海水浴など以ての外である。

9011ACUVE★:2011/04/05(火) 18:46:18
放射性物質が含まれている水うめえええええ

9012ACUVE★:2011/04/05(火) 18:47:15
ガイガーカウンターがあれば、水の放射線量を測定するのに・・・糞がっ!!

9013ACUVE★:2011/04/05(火) 19:33:54
tvで流れてない4月5日深夜の東電記者会見【責任者いえませぬ】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14067888
-----
事実関係が良く解らん。

9014ACUVE★:2011/04/05(火) 19:46:28
また一年が始まる。

9015ACUVE★:2011/04/05(火) 19:50:20
去年度は、この掲示板に5536の書き込みがあった。
地震が起こってからの書き込みは1344。

9016半年筆:2011/04/05(火) 20:23:25
>>9015
ブーストぱないなw

9017ACUVE★:2011/04/05(火) 20:33:26
>>9016
震度5弱を体感して、精神状態が不安定になっていたからだと思う。もう地震なんて起こるなー

9018ACUVE★:2011/04/05(火) 20:57:36
写真を表示する為の地図の方向を表わすマーカーが画角を表していないのを、表わすように変更予定。

9019ACUVE★:2011/04/05(火) 21:11:41
JavaScriptによる画像の生成など簡単に出来るはず。(canvasは用いず)

9020ACUVE★:2011/04/05(火) 22:56:07
>>9018
作ったのだけれども、IE9で動かなかったので没の方向で。
消すのは惜しいのでコメントアウト。

9021ACUVE★:2011/04/05(火) 22:56:24
GoogleChromeではちゃんと動いた。

9022ACUVE★:2011/04/05(火) 22:58:45
dataスキームでsvgを流しこんでも画像と解釈してくれないのか、表示できないIE。

9023ACUVE★:2011/04/05(火) 23:19:00
もうソース書くの疲れたわ。

9024ACUVE★:2011/04/05(火) 23:21:46
気象庁 | IAEAからの要請と当庁が作成した資料一覧
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/eer_list.html
---
資料を参照する上での注意事項
これらの計算結果は、IAEAの指定する放出条件に基づいて計算したものであり、いわば仮定に基づくものであって、実際に観測された放射線量等は反映されていません。
当庁の同業務における計算の分解能は100km四方と、避難活動等の判断にとって極めて粗い分解能で行われているものであり、このため、この結果は国内の対策には参考になりません。
国内の原子力防災については、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による試算結果が公表されています。
-----
ドイツのほうが使えるわ。

9025ACUVE★:2011/04/05(火) 23:54:19
【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302014354/
---
1 :月曜の朝φ ★:2011/04/05(火) 23:39:14.48 ID:???0
 原子力安全委員会は5日、放射線量の高い地域の住民の年間被曝(ひばく)限度量に
ついて、現在の1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げるべきか検討を始めた。
放射線の放出が長引き、「長く生活する観点で考えないといけない」とし、現実路線への
見直しを検討する。

 会見した代谷誠治委員は「防災対策での退避は通常、短期間を想定している」と指摘。
すでに数週間に及ぶ退避や避難の考え方について、政府から見直しを検討するよう相談
されていることを明らかにした。 原発から半径30キロ圏外の福島県浪江町の観測地点で
放射線量の積算値が上昇している。先月23日から今月3日までの積算値は10.3ミリ
シーベルトになった。日本では人が年間に受ける被曝限度量は現在、一律1ミリシーベルト。
国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告では、緊急事故後の復旧時は1~20ミリシーベルトを
目標としている。

http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html

9026ACUVE★:2011/04/06(水) 00:03:50
>>9025
まあ、25日で10mSvなんだから、20mSv/yに引き上げたところで、50日しか生活できないわけで、20kmの避難指示、30kmの屋内退避なんて全く根拠がないという事を自ら言ってしまっている。
現状の放射線量が続けば、146mSv/yである。此れが30kmの地点であると仮定しても、やはり81km圏内は住めない。実際は40kmぐらいだろうので、それで計算すると108kmは住めない。
その地点が偶然にもホットスポットになっているだけの可能性もあるが、一応このような計算をしておいても無駄ではないだろう。
1mSv基準で考えれば、362-483kmまでは住めないようだ。当然のことながら東京が含まれている。
さて、六日は東風が吹くようで大量の放射性物質が西日本に飛んで来るようである。外出は控えたほうが良いだろう。

9027ACUVE★:2011/04/06(水) 00:04:55
【原発問題】 インド、日本からの食品輸入を“全面禁止” 食品輸入の全面禁止はインドが始めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302014678/
---
1 :月曜の朝φ ★:2011/04/05(火) 23:44:38.93 ID:???0
 【ニューデリー時事】インド保健・家族福祉省は、福島第1原発事故による
放射性物質の放出を受け、日本からの食品輸入を3カ月間、全面停止する
ことを明らかにした。ロイター通信が5日報じた。同通信によれば、日本の
食品輸入の全面禁止はインドが初めて。

 同省は声明で「放射能汚染が日本国内のさまざまな地域に拡大した結果、
日本からの食品輸入の供給プロセスにおいても、汚染が深刻化する可能性が
あるとの結論に達した」としている。インドは少量の加工食品、果物、野菜などを
輸入している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000143-jij-int

9028ACUVE★:2011/04/06(水) 00:09:59
>>9027
正直言って予想通り。
今後このような対応が広がっていくだろう。勿論三ヶ月どころの話じゃないので、今まで輸出に頼ってきた会社などは廃業するだろう。
一部では工業製品の放射線のチェックも行われているらしい。今後の原発の動向に依っては工業製品の輸入停止等もあり得る。
自殺率は上昇するように思われる。大きく上昇するように思われる。さて、東電は何人の人を殺すのだろうか。しかし、何人殺しても誰も死刑にはならない。
死刑が無理なら、私刑に処したい。自分が態々そんな糞みたいな奴の為に犯罪を起こすなんてそれこそ全くの無駄である。所詮これがこの国の法律か。法治国家万々歳だな。

9029ACUVE★:2011/04/06(水) 00:24:10
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
http://alfalfalfa.com/archives/2910188.html

9030ACUVE★:2011/04/06(水) 00:25:08
VIPワイドガイド : 今までこんな真剣な総理の顔みたことあるか?
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1749622.html

9031ACUVE★:2011/04/06(水) 01:13:59
痛いニュース(ノ∀`) : 年間の被曝限度量、1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げへ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1613185.html

9032ACUVE★:2011/04/06(水) 01:24:27
東電、仮払金100万円で調整 周辺住民1世帯当たり - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040501001155.html
---
東電、仮払金100万円で調整 周辺住民1世帯当たり
 東京電力は5日、福島第1原発事故の被害者救済に向けた賠償金問題で、周辺の住民に支払う仮払金を1世帯当たり100万円とすることを軸に調整に入った。月内にも実施する方向だ。
 津波の被害者に対し、被災者生活再建支援法に基づいて、支援金の一部を前倒しで1世帯100万円払うことを参考にした。海江田万里経済産業相は5日の記者会見で「これはもう可及的速やかに、できるところから支給したい」と述べ、早期の支払いに意欲をみせた。
 政府は原発事故の損害調査などを行う紛争審査会を早期に立ち上げ、賠償額の算定を始めたい考えだ。
 一方、補償総額について、被害が広範なこともあり、原子力事故では前例の「(茨城県東海村の)ジェー・シー・オー(JCO)臨界事故並みの、手厚い補償は難しい」(政府関係者)との見方も広がっている。
 1999年9月のJCO臨界事故では、現場から約350メートル圏内の住民が避難。仮払金は約2700件で約53億円が支払われた。
 周辺住民への見舞金や、企業や農業への風評被害などもあり補償総額は約6900件、約150億円となった。
 一方で今回の事故では、原発の周辺地域が放射性物質で汚染されたことに加え、避難対象が半径20キロに拡大。避難対象者も約8万人に上り「JCOとはけた違い」(経済官庁幹部)のレベルだ。JCOの基準をそのまま当てはめれば住民や農家、企業などへの補償は数兆円レベルに跳ね上がる。
 東電は今後、国と具体的な協議を始めるが、補償内容はJCOの時より引き下げられる可能性がある。支払い手続きに時間がかかれば、企業や住民、農家の負担は一層重くなるだけに、被害者の早期救済に向けた政府、東電の対応が急がれる。
2011/04/05 23:29 【共同通信】

9033ACUVE★:2011/04/06(水) 14:59:32
【緊急速報】 円安が止まらない 【76→85】 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17595.html
---
113 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 11:06:25.68 ID:ma6IDdxY0
>>43
>>43
バカか?放射能汚染で日本からの輸出品は海外で売れないんだが?
そうなると輸入が円安で終わり。

風評被害だとしても海外ではもう日本製品は高値では売れない。
-----
此れが真実だな。
日本の産業は終わった。内需だけで現状を維持するなど不可能。故に海外に出るのが一般的には吉か。

9034ACUVE★:2011/04/06(水) 15:02:09
外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2372
-----
自分は何度でも言っているつもりだが。
この国の政府は糞だ。早く死ぬべき。東電も糞だ。早く死ぬべき。
原子力発電所は悪だ。早く死ぬべき。
もう日本は終わった。少なくともGDPは世界十位以下に落ちるんじゃないか?理由なんて無いが。

9035ACUVE★:2011/04/06(水) 15:35:21
TIGER & BUNNYを見た。なんだこれ。

9036ACUVE★:2011/04/06(水) 17:05:14
東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/109133
-----
東京電力だけじゃなくね?全ての会社に当てはまる。

9037ACUVE★:2011/04/06(水) 17:10:03
南三陸町で撮影された津波の写真が恐ろしすぎると話題に | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1420.html
今回の地震で有名じゃないけど衝撃的だった動画 【東日本大震災】 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1374.html

9038ACUVE★:2011/04/06(水) 18:28:57
【大震災】「電気、ガス、エアコン、液晶テレビ、冷蔵庫…これが仮設なのか!?」 被災者用の仮設住宅に中国で驚きの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302079647/
---
106 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:18.26 ID:vWWjoL5t0
これかw

news.xinhuanet.com/photo/2011-04/03/c_121264738_6.htm
news.xinhuanet.com/photo/2011-04/03/c_121264738_7.htm
news.xinhuanet.com/photo/2011-04/03/c_121264738_8.htm
(編注:http://はNGワード対策の為に削除)
-----
結構凄いな。細部を見れば仮設感がよくわかるが。

9039ACUVE★:2011/04/06(水) 18:30:27
244 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:30.22 ID:aadWCj/g0
これで350万円だろ。10年持つならこれでいいわ。

9040ACUVE★:2011/04/06(水) 18:32:22
306 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:23:17.07 ID:cxTBNSx60
>>184
http://www.daiwalease.co.jp/edv-01/index_i.html

コレが完成してたら、神会社だった。
-----
ぱねえwwww

9041ACUVE★:2011/04/06(水) 18:34:31
269 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:33.90 ID:VUF1evUB0
こないだ、仮設住宅のコンセプトモデルで、コンテナ型の仮設住宅で、太陽電池から有機分解汚物処理、
水再処理機能と、そのコンテナ型住宅で全部完結する奴が紹介されてたな。

一棟2千万円で、そのまま消毒と清掃でポン付けで次に再使用できるというスグレものだった。
将来は、自治体に常時即効で展開できる仮設住宅をストックしておくというコンセプトで売り込みたい
とかいってた。

9042ACUVE★:2011/04/06(水) 19:58:41
【画像あり】福島の女子小学生が富山に疎開…「おっきぃ・・・」と目を輝かす カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17598.html
-----
大都会富山
大都会岡山
行ってみたい。

9043ACUVE★:2011/04/06(水) 21:00:33
公共機関がTwitterなどで情報発信する際のガイドライン、経済産業省らが公表 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110406/359165/

9044ACUVE★:2011/04/06(水) 21:57:55
ゆれた

9045ACUVE★:2011/04/06(水) 21:58:32
しかしまあ、この程度ならば全く怖くない。

9046ACUVE★:2011/04/06(水) 22:12:30
【社会】 「震災でオール電化に対抗する必要性がなくなった」 ガス利用PR活動の非正規社員を雇い止め
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302092843/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/06(水) 21:27:23.42 ID:???0
■電化対抗不要 ガス会社雇い止め

東京ガスからガス利用のPR活動を委託されていた会社の非正規社員190人が、東日本大震災の
影響で雇い止めを通告されていたことが分かりました。PR活動は、電力会社のオール電化の計画
に対抗するため、ガスの利用普及に向けた意向調査だということで、契約を解除した東京ガスは
「震災によってオール電化に対抗する必要性がなくなったため」と話しています。

これは、6日に非正規労働者を支援する労働組合が記者会見して明らかにしました。それに
よりますと、雇い止めを通告されたのは、東京ガスから家庭でのガス利用のPR活動の委託を
受けていた大阪の人材請負会社と3か月ごとの雇用契約を結んでいた190人です。この190人は、
震災の翌日の先月12日から自宅待機を言い渡されたあと、先月30日になって、会社から4月以降
は契約を更新しないと通告されたということです。その際、会社からは「東京ガスが業務の委託契約
を打ち切ったため」と説明されたということで、賃金のおよそ3か月分の退職手当を提示されたと
いうことです。会社側によりますと、PR活動は、電力会社のオール電化の計画に対抗するため、
ガスの利用普及に向けた意向調査だということで、契約を解除した東京ガスは「震災によってオール
電化に対抗する必要性がなくなったため」と話しています。雇い止めを通告された東京・八王子市の
川村可奈子さん(45)は「契約を更新しながら2年以上も働いていたので、突然のことに驚いて
います。今後新しい仕事が見つかるか不安です」と話していました。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110406/t10015142901000.html

9047ACUVE★:2011/04/06(水) 22:12:43
>>9046
この発想は無かった。

9048ACUVE★:2011/04/06(水) 22:21:03
【地震科学】東日本大震災40分前に、震源地上空の電子急増 チリ地震と類似「巨大地震の前兆か」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1301310219/
---
1 :ブラックジャック主夫φ ★:2011/03/28(月) 20:03:39.89 ID:???
★大震災40分前上空の電子急増 チリ地震と類似「前兆か」(03/28 10:11)

 国内最大のマグニチュード(M)9・0を記録した東日本大震災の40分前、
震源地上空の電子の量が局地的に増えていたことが、北大理学研究院の
日置(へき)幸介教授(地球惑星物理学)の調べで分かった。日置教授は震災後、
昨年のチリ地震(M8・8)をはじめ、過去の大地震直前にも同様の現象が起きて
いることを確認。「電子の急増は、巨大地震の前兆の可能性がある」とみている。

 日置教授によると、国土地理院の衛星利用測位システム(GPS)観測網の
データを基に、地上約80~500キロの電気を帯びた空気の層である「電離層」の
電子の量を解析した。

 その結果、11日午後2時46分発生の巨大地震から40分余り前の午後2時以降、
震源地の三陸沖の上空で、電子の量が通常より2割ほど増えたことが分かった。

 このため、同教授は過去の巨大地震に関してもさかのぼって分析。昨年2月の
チリ地震の発生40分前、1994年10月の北海道東方沖地震(M8・2)の発生50分前に、
震源地上空の電子が局地的に増える現象をそれぞれ確認した。

 電子が増えた理由について、日置教授は「地震前にわずかな断層のひずみが生じ、
そこから放出された電子で地表が広範囲に電気を帯び上空の電子を増やした
可能性がある」とみている。

 2003年9月の十勝沖地震(M8・0)では電子の増加はみられなかったことから、
「M8を上回る巨大地震の40~50分前に共通して起こる現象ではないか」と推測する。

<北海道新聞3月28日朝刊掲載>
▽ソース 北海道新聞(どうしんウェブ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/281622.html

9049ACUVE★:2011/04/06(水) 22:32:46
来クールはバカテスしか見ないな。

9050ACUVE★:2011/04/06(水) 23:55:13
>福島産野菜11種が規制値超過=44倍の放射性セシウムも-厚労省
164年か・・・

9051ACUVE★:2011/04/06(水) 23:56:27
今後300年間は市場に福島県産の野菜が出まわることはないね!

9052ACUVE★:2011/04/06(水) 23:57:23
放射性物質:福島の野菜26検体 規制値超える
2011年4月6日 22時59分
 厚生労働省は6日、福島県で3、4日に採取した野菜41検体のうち、ホウレンソウやシノブフユナ、クキタチナなど26検体から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと発表した。
 今回初めて、西郷村のビタミンナから暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)の19.2倍に相当する9600ベクレルの放射性セシウムが検出されたが、いずれも政府が出荷・摂取制限を指示している葉物野菜などで、市場には流通しない。最高値を示したのは大玉村で採取したホウレンソウで、放射性セシウムが暫定規制値の44倍の2万2000ベクレル、放射性ヨウ素(暫定規制値は1キロ当たり2000ベクレル)が2100ベクレル検出された。【佐々木洋】

9053ACUVE★:2011/04/06(水) 23:58:18
>>9051
そして、今後一切日本産の野菜が海外で出回ることはないね!

9054ACUVE★:2011/04/07(木) 08:29:44
頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。
http://anond.hatelabo.jp/20110407001402

9055ACUVE★:2011/04/07(木) 08:31:12
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任 ――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威 ロバート・ゲイル博士に聞く|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11772

9056ACUVE★:2011/04/07(木) 08:34:09
【原発問題】官邸HP、3/12の「ベント」開始時間を4時間余り早めて書き換え…当日は菅首相の現地視察で作業が遅れたとの批判も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302131745/
---
1 :依頼スレの776@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2011/04/07(木) 08:15:45.70 ID:???0
原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する
経過録で、3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、
書き換えていたことが6日、分かった。

ベントは炉内圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を周囲に排出する非常手段。
当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。
経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分
としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。
ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は
「官邸側に提起したい」と語るにとどめた。

保安院によると、同日午前9時すぎ、1つ目の排出弁を開け、同10時17分に2つ目の
弁開放に着手。だが不具合で開けず、調整後、実際の蒸気排出確認は午後2時半だった。
同HP上の保安院の別の発表では、14時40分に「蒸気の放出を開始」と表記。
また枝野官房長官の会見録も、ベントは「14時ごろから」行われたとなっている。

同機は午後3時36分に建屋が水素爆発。ベント「開始」が、その5時間前か、わずか
1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの
批判も出ていた。
また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している。
保安院は「(書き換えは)審議と関係ない」としている。


ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110407-OHT1T00034.htm

9057ACUVE★:2011/04/07(木) 08:35:01
【総務省】ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302129668/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/07(木) 07:41:08.89 ID:???0
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日本大震災に関するネット上の流言飛語について、
表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。
ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。
震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、
被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた。

(2011年4月6日22時36分読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110406-OYT1T00939.htm

[前スレ]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302124260/
★1:2011/04/07(木)00:15
-----
消すわけねーよwwww

9058ACUVE★:2011/04/07(木) 08:53:45
大半を規制するならば放送するなと言いたい。

9059ACUVE★:2011/04/07(木) 08:55:47
【2ch】ニュー速クオリティ:ニンテンドー3DSが2週連続で旧世代機PSPに販売台数で敗北
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51773310.html
-----

9060ACUVE★:2011/04/07(木) 09:54:47
少ないものをどれほど減らしても多いものには影響しないわけで
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1302095125
-----
低レベルの汚染水は、二号機のピットから流れだしていた20L程度。
つまり、7秒間止められれば元は取り返せると。

9061ACUVE★:2011/04/07(木) 12:08:16
写真の地図の奴、一時期付いていた、最大化の機能を復活させた。

9062ACUVE★:2011/04/07(木) 12:12:31
>>9061
これで、でかいウィンドウでも、小さいウィンドウでも大丈夫になったものと思われる。
最大化とか言っているけれども、地図の大きさをブラウザのウィンドウに合わせるだけなので、小さいウィンドウならば小さくなるわけだ。
GoogleMaps APIに標準的に付属しているInfoWindowは地図の大きさに合わせて最大の大きさを決めているようなので、小さいウィンドウでも見やすくなると。

iPhoneとかで見ると、見難いので色々とまだ弄る必要性があると思われる。

9063ACUVE★:2011/04/07(木) 12:29:57
すくいぬ カップラーメンの美味しい食べ方を極めたからちょっと来い!!!
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1709.html
-----
玉子好きの俺としては滅茶苦茶食べたいです。
しかし最近値が上がっているらしく非常に残念。

9064ACUVE★:2011/04/07(木) 20:42:20
国連 「フクシマはスリーマイルより極めて深刻」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17612.html
【放送事故】NHKで絶対に放送してはいけないものが全国放送された件 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1422.html
原作『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』最新8巻の表紙絵とあらすじキタ━(゚∀゚)━!! 色々修羅場すぎるwww |やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1439.html
【2ch】ニュー速クオリティ:学会「堤防で津波防ぐのは無理だわ よく分かった」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51773411.html

9065ACUVE★:2011/04/07(木) 20:53:42
日本赤十字社への義援金がたった1日で300億ほどピンハネされたか?
http://alfalfalfa.com/archives/2937105.html
【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|東日本大震災:義援金の受付状況を訂正いたします
http://www.jrc.or.jp/press/l3/Vcms3_00002135.html
-----
単純な間違えだったそうだ。

9066ACUVE★:2011/04/07(木) 21:09:18
南伊豆町観光協会<みなみの桜と菜の花まつり>
http://minami-izu.jp/ev_sakura.html
-----
*観光情報

9067ACUVE★:2011/04/07(木) 21:11:52
石室神社 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%AE%A4%E7%A5%9E%E7%A4%BE
-----
*観光情報

9068ACUVE★:2011/04/07(木) 21:21:16
洞くつめぐり遊覧船
http://www.izudougasima-yuransen.com/
-----
*観光情報

9069ACUVE★:2011/04/07(木) 21:23:30
トンボロ現象 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E7%8F%BE%E8%B1%A1
-----
*観光情報

9070ACUVE★:2011/04/07(木) 21:24:32
俺が新幹線に乗った2011/04/05は富士山の全景が完全に見えて素晴らしかった。
雲ひとつ無かった。

9071ACUVE★:2011/04/07(木) 21:36:22
戸田港に行きたいと思ったのだが、電車が通ってない・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ

9072ACUVE★:2011/04/07(木) 21:40:00
大瀬海浜商業組合・大瀬神社
http://www.osezaki.jp/oseshrine.html
-----
神池すげえええええええ

9073ACUVE★:2011/04/07(木) 21:40:42
修善寺まで行って、そこからバスですねえ
1-3時間に一本あるね。

9074ACUVE★:2011/04/07(木) 21:41:03
修善寺駅 [0006001-06] [2011年3月16日改正]
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=6&busstop=6001&kind=0

9075ACUVE★:2011/04/07(木) 22:09:55
今日頑張ったものだけ明日が来る。
世の中格好いいことを言う奴も居るなあ。

9076ACUVE★:2011/04/07(木) 22:59:06
【東京電力】安全をうたった福島原発CM集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13995071
-----
何年がかりのギャグですか?

9077ACUVE★:2011/04/07(木) 23:03:02
福島原発 佐藤栄佐久福島県前知事が明かす内部告発[ようつべより] ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14094027
-----
これを機に、原発の黒さが明るみになり、全ての原発が停止されることを祈る。

9078ACUVE★:2011/04/07(木) 23:37:33
また地震か!

9079ACUVE★:2011/04/07(木) 23:39:24
これも余震なのか・・・?
今回の地震の大きさを再再再再再再再再再・・・再確認した。

9080ACUVE★:2011/04/07(木) 23:48:30
SignalNowExpressが滅茶苦茶使えて困る。

9081ACUVE★:2011/04/07(木) 23:51:34
マジでNHKの仙台の青い滅茶苦茶強い光は何なんだよ・・・
原発が爆発したのか?とか考えてしまう。

9082ACUVE★:2011/04/08(金) 00:08:38
日本製に世界がNO! マジでどうなるのニッポン
http://alfalfalfa.com/archives/2938734.html
-----
日本は死んだんだよ。

9083ACUVE★:2011/04/08(金) 00:08:59
全ては原発のせいでな。

9084ACUVE★:2011/04/08(金) 00:10:59
震度6強!!!!!!!!!
http://alfalfalfa.com/archives/2939298.html
痛いニュース(ノ∀`) : 【地震】 宮城県北部と中部で震度6強 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1613664.html
仙台で謎の光
http://alfalfalfa.com/archives/2939409.html

9085ACUVE★:2011/04/08(金) 00:11:19
『まどか☆マギカ』 虚淵「今は必死に 次 の "まどか"の展開を考えている所です」 これは2期フラグ!!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1449.html

9086ACUVE★:2011/04/08(金) 00:15:49
さて、寝るかー

9087ACUVE★:2011/04/08(金) 00:16:30
今俺が頑張ったところで、日本が変わるわけじゃない。
それはまだ数年後の話だ。

9088ACUVE★:2011/04/08(金) 00:19:02
今の状態で、福島第一原子力発電所が異常なしとか色々とおかしいよなあ。

9089ACUVE★:2011/04/08(金) 14:16:36
74 : 【東電 86.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 株価【E】 :2011/04/08(金) 12:47:46.34 ID:y0bn16RYP
        日本人                      世界                 静岡人

震度1   気付かない。                敏感な人なら気付く       ペットですら気付かない、寝てる。


震度2   敏感な人なら気付く            ほとんどの人が気付く      気付かない。みかんが美味い


震度3   ほとんどの人が気付く           全員が気付き、           敏感な人なら気付くが、
                              パニックを起こす         3分で忘れる。

震度4   お~揺れとる揺れとると笑う       家屋の倒壊が起き、        ほとんどの人が気付くが、
                              死傷者が出始める        3分で忘れる。

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る     大災害、テレ朝が        お~揺れとる揺れとると笑い、
                              ドラえもん募金詐欺を始める。 3分で忘れる。

震度5強  大きいなーとか              都市は壊滅状態         とりあえずテレビの速報を見るが、
       思いつつ地震スレ検索         TBS、日テレ募金を始める。   3日で忘れる。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする    自力では復興できないレベル コンビニの陳列が酷いことになるが、
                                                 3日で忘れる。

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅             ブロック塀は倒れないし、死者もでない。
       確認して安心して2ちゃんする                          「本番ならw」と笑いながら2ちゃんをする

9090ACUVE★:2011/04/08(金) 14:52:09
東京の放射線量(現在通常時の1.1倍)が、山口の放射線量(通常通り)より低い件について。

9091ACUVE★:2011/04/08(金) 14:52:52
取り敢えずの計画停電終了のお知らせ。
早く火力発電を急速に増加させるんだ!!

9092ACUVE★:2011/04/08(金) 16:48:06
地図上に写真を表示する奴で、色々と調べてみたら、地図の配色を変えれるらしいので、それを使って、鉄道だけを強調して表示するモードを作ってみた。
まさに俺得モード。
-----
Google Maps API Styled Map Wizard
http://gmaps-samples-v3.googlecode.com/svn/trunk/styledmaps/wizard/index.html
-----
これで設定を吐き出せる。

9093ACUVE★:2011/04/08(金) 16:48:53
あまりにも引きすぎると鉄道網が表示されなくなるのはGoogleMaps側の仕様なのでどう仕様も無い。

9094ACUVE★:2011/04/08(金) 16:52:23
夏休みに北陸地方に旅行に行く。これは俺の中での決定事項だ。
安宿+青春十八切符で東北を巡って二泊三日で全線乗る計画で。
少なくとも北陸新幹線が実現するより前に乗らないと、路線がー

9095ACUVE★:2011/04/08(金) 16:57:25
まずは、北陸新幹線平行ルートを乗りに行かなければ。
此れは確実に三セク化されてしまうからな。

9096ACUVE★:2011/04/08(金) 17:03:55
まあ、今度の夏休みの帰宅ルートは、(旧)信越線全走破としよう。
横井-軽井沢間をどうするかが問題だ。

9097ACUVE★:2011/04/08(金) 17:05:51
!!
JRバスが出ているだと・・・
1,2時間に一本もある。
これは素晴らしい。
(まあ元々電車があったところだから当たり前といえばあたりまえだけれども。)

9098ACUVE★:2011/04/08(金) 17:20:39
【原発問題】1号機、本震7時間後に燃料露出寸前の状態だった 東電は隠蔽を否定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302243639/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/08(金) 15:20:39.96 ID:???0
東京電力は8日、福島第一原発1~3号機について、3月11日の地震直後の炉内データを公表した。
1号機の水位は地震の7時間後、燃料が露出する寸前まで下がっていたことがわかった。
操作によっていったん回復したが、再び低下、12日午後に水素爆発した。

1号機の水位は11日午後9時半、燃料上端から45センチまで下がった。炉内の圧力を減らしたら
上昇に転じた。下がった理由は不明だが、その後しばらく水位を制御できたことから、東電は地震での
損傷による可能性は低いとみている。
水位は12日午前7時ごろから再び低下。蒸気を冷やして水を原子炉に入れる非常用復水器が機能
しなくなったとみられる。午前8時36分に燃料の上端に達し、午後には燃料が1.7メートル露出
した状態が続き、午後3時半ごろ爆発した。

東電はこれまで13日以降のデータ一覧のみ公表していた。「地震直後のデータは欠落が多かったので
入れなかった。個別に聞かれれば答えた。国も公表していた」と説明している。

[朝日新聞]2011年4月8日13時46分
http://www.asahi.com/science/update/0408/TKY201104080238.html
図:福島第一原発の状況(8日朝まで)拡大福島第一原発の状況(8日朝まで)
http://www.asahi.com/science/update/0408/images/TKY201104080248.jpg

9099ACUVE★:2011/04/08(金) 17:31:52
アメリカ・ミネソタ州元知事「日本の地震はアメリカの地震兵器ハープシステムによって起こされた」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17622.html
-----
なっ、なんだってー

9100ACUVE★:2011/04/08(金) 17:34:06
【政治】 日本政府、「中国人のビザ発給緩和検討」閣議決定…「不自然」の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302244625/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/08(金) 15:37:05.79 ID:???0
★政府、中国人ビザ発給要件の緩和検討「観光客誘致のため」 与党内に「拙速」の声も

・政府は8日閣議決定した「規制・制度改革の基本方針」で、中国人の個人観光客を
 対象としたビザ発給要件の見直し策について「国際観光客誘致のため、中国人についての
 査証の発給要件など、訪日査証の在り方について検討する」とした。

 中国人向けのビザは昨年、発給要件が緩和され、有効期間内なら何度でも使える
 数次査証(マルチビザ)発給も検討されているが、与党内には「拙速」との声がある。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040814260025-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 政府の「規制改革方針」 与党内にも「拙速」の声★3
"国民新党幹部は「東日本大震災で、規制緩和の大部分は軒並み先送りになったのに、
 問題のあるビザ緩和だけが残るのは不自然だ。震災のドサクサに紛れて押し通そうという思惑が透けている」
 と不信感を募らせている"
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302219497/
-----
売国政府。さっさと死ね。

9101ACUVE★:2011/04/08(金) 17:59:02
【日韓】東日本大震災のため韓国国民から集めた募金、用途変更、独島領土保護事業に寄付[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302172565/
---
1 :Easternφ ★:2011/04/07(木) 19:36:05.58 ID:???
竹島問題に抗議、韓国が震災募金を中止・返還・用途変更へ

  韓国中部の忠清北道槐山郡は6日、竹島(韓国名・独島)は日本の領土と明記された中学校教
科書が検定合格したことに抗議し、東日本大震災の被災者を支援するための募金活動を中止した
と発表した。竹島問題で震災募金を中断した地方自治体は、同郡が初めて。複数の韓国メディア
が伝えた。

■「竹島 (韓国名:独島)」に関する写真

  同郡は郡職員や村役場職員などを対象に3月25日から募金受け付けを開始し、400人あまりか
ら約450万ウォン(約35万円)を集めていた。6日に受け付けを中止し、同日午後には寄付した各
職員に全額返還した。

  郡関係者は、日本の領土権主張を非難し、「日本政府は侵略野心をやめ、韓国国民と歴史に
謝罪すべき」と批判した。

  忠清北道に属する13の自治体のうち、募金活動を行ったのは槐山郡を含む4カ所で、このうち
清原郡は「領土問題と地震は別」として予定通り赤十字社に寄付した。残る2カ所は、領土問題が
おきる前に寄付した。

  また、ソウル衿川区では職員を対象に受け付けた震災募金を、領土保護事業への寄付に用途
を変えることを決めた。同区は職員にアンケート調査を実施し、募金総額約1200万ウォン(約94
万円)のうち7割を領土保護事業に、2割を日本の震災復興支援に、1割を同国の生活困難者に寄付
する方針という。

  メディアは、教科書問題が波紋を広げたことにより地方自治体が募金運動を中止するなど、
反日感情が高まっていると伝えた。(編集担当:新川悠)

サーチナ 2011/04/07(木) 15:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0407&f=politics_0407_002.shtml

9102ACUVE★:2011/04/08(金) 17:59:20
韓国は通常営業だな。そして、勝手に用途変更とかw

9103ACUVE★:2011/04/08(金) 18:29:45
関西電力黒部専用鉄道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E9%BB%92%E9%83%A8%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%89%84%E9%81%93
-----
夢がある鉄道だ。

9104ACUVE★:2011/04/08(金) 19:15:16
福島原発 1号機 / 福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
-----
Oh...

9105ACUVE★:2011/04/08(金) 19:25:31
東電の会見が酷過ぎる。

9106ACUVE★:2011/04/08(金) 19:41:28
【東方】亡き王女の為のピアノ七重奏 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14023373
-----
連奏曲の人の新作来てた

9107ACUVE★:2011/04/08(金) 19:44:16
>>9106
個人的にはこの人の作品はピアノだけのほうがいい気がする。
此れが悪い訳ではないのだけれども。

9108ACUVE★:2011/04/08(金) 22:23:06
はてなブックマーク - Twitter / 秋元貴之 Takayuki Akimot: 仰る通り。「放射能を浴びれば、子々孫々までカタワにな ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/thoton/status/56167935923851264
-----
ま た お ま え か。
お前は早く回線引っこ抜いて首吊って死ね。
嗚呼、今は電波が多いから無理か。

9109ACUVE★:2011/04/08(金) 22:24:22
ヒドすぎる原子力安全委員会の会議内容 | 将来世代のための地球環境論
http://8260.teacup.com/astroecology/bbs/142
-----
安全なんて・・・

9110ACUVE★:2011/04/08(金) 22:26:25
世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
http://alfalfalfa.com/archives/2946572.html
-----
圧力容器に穴空いてるんだろ・・・
現状注ぎこんで沸騰して蒸発するんだろ・・・
結局ベントしなきゃならないだろ・・・
現状と変わんなくね・・・?

9111ACUVE★:2011/04/08(金) 22:58:47
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
http://alfalfalfa.com/archives/2947288.html
-----
東北地方で作られた米は当然食べてはならない。と日本政府が言っておられます。

9112ACUVE★:2011/04/08(金) 23:02:07
須く=当然

9113ACUVE★:2011/04/08(金) 23:08:20
やっぱり旅の記録には、旅の記録らしく、記録を残すべきなので、日記みたいに文章を付けれる機能を付けないとなあ。
地図の中に収められるようにしないと最大化したときに読めなくなるけれども地図上に表示するというのも中々難しい。
色々と書きなおさないとなあ。

9114ACUVE★:2011/04/08(金) 23:17:57
脳内で色々と案は出てきたけれども、実装が面倒だなあ。実装できるのだけれども。

9115ACUVE★:2011/04/09(土) 00:46:51
仙台に龍の巣が襲来!! 地震雲? それとも何でもない只の雲? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3822.html

9116ACUVE★:2011/04/09(土) 00:52:29
【2ch】ニュー速クオリティ:被災者の本音がブログに投稿される 「おまえらはは1年ハワイでゆっくりしてきな」と言われたい
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51774020.html

9117ACUVE★:2011/04/09(土) 09:58:09
【速報】燃科棒の破片が2号機の外で発見
http://alfalfalfa.com/archives/2948214.html
-----
既に終わってた。

9118ACUVE★:2011/04/09(土) 09:59:55
asahi.com(朝日新聞社):東通原発、非常用発電機全て使えず 女川も1台故障 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080592.html
---
東通原発、非常用発電機全て使えず 女川も1台故障
 7日深夜に起きた余震では、東北地方の複数の原子力施設で外部電源からの電力供給が途絶した。このうち東北電力東通原発や女川原発では、バックアップ用の非常用ディーゼル発電機が使えないなど、危うい状態が続いたままだ。今回は辛うじて難を免れたが、今後も予想される大規模な余震の揺れと津波に、原発は耐えられるのか。
 東北電力によると、東通原発(青森県東通村)1号機は、余震で外部からの電力供給が2系統とも遮断されたため、非常用ディーゼル発電機による冷却に切り替えた。
 8日午前3時半、外部電源が復旧。外部電源とともに非常用発電機による電力供給も続けたところ、午後2時10分ごろ、発電機の燃料循環ポンプ付近で燃料の軽油がもれているのを作業員が見つけ、運転を止めた。燃料漏れの理由は調査中。
 同原発は3月11日の東日本大震災時には定期検査中で、原子炉に燃料棒はなく、現在、外部電源で使用済み核燃料貯蔵プールの冷却を続けている。非常用ディーゼル発電機は3台あるが、もう2台も、点検中のためすぐには起動できないという。
 女川原発(宮城県石巻市、女川町)1号機でも、非常用ディーゼル発電機2台のうち1台が壊れたまま、1週間にわたって必要な機能を果たせない状態にあることがわかった。経済産業省原子力安全・保安院が8日、明らかにした。
 保安院によると、同電力が今月1日、1号機の発電機の定期点検をしたところ、2台のうち1台が発電所内の電源にうまく接続できないことが分かった。
 東北電力は接続不良の原因をつきとめて8日、原子炉等規制法に基づいて保安院に報告したが、この間、新たな発電機の配備はないという。
 女川原発はこの状態のまま7日の余震にあい、外部電源3系統のうち2系統が途絶。1系統は生き残ったが、一時は綱渡りの運転を余儀なくされた。
 東通、女川の両原発で、この状態が続いたまま再び外部電源が失われた場合、どう対処するのか。東北電力は保安院などに対し、福島第一原発の事故を受けて配備した電源車で最低限の冷却はできる、などと説明しているという。
 女川原発ではまた、地震の揺れの影響で、各号機の使用済み核燃料貯蔵プールの冷却装置が自動停止した。容器の振動で水が波打つように大きく揺れる「スロッシング」という現象が起き、ポンプに負荷がかかってモーターが停止したという。
 約1時間後に再起動したが、放射性物質を微量に含むプールの水が約3.8リットルあふれ、専用のナプキンで拭いた。周囲の放射線の値に変化はないという。
 日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)でも、外部電源が途絶え、非常用ディーゼル発電機で使用済み燃料貯蔵プールの冷却を続けたが、8日午後3時ごろ外部電源が復旧した。
-----

9119ACUVE★:2011/04/09(土) 10:00:32
>>9118
今までろくに点検してなかったんだろ?
もう日本で原発関連の施設を稼動させることは絶対に無い。

9120ACUVE★:2011/04/09(土) 14:11:15
全部読めないwww
-----
【2ch】ニュー速クオリティ:「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナ ニュー速民の95割は読めるレベルの常識漢字
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51774228.html
---
448 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/04/08(金) 20:56:25.55 ID:pNn5P3Yk0
美人局
祝詞
荒屋
長刀
行火
心算
刃傷
木乃伊
塩梅
陸稲
訃報
長閑
逝去
細流
野点

9121ACUVE★:2011/04/09(土) 14:14:39
あ、祝詞と訃報、だけは流石に分かるわ。

9122ACUVE★:2011/04/09(土) 16:05:28
暇人\(^o^)/速報 : 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51616048.html

9123半年筆:2011/04/09(土) 16:13:54
>>9120
ふふふ・・・旧帝大文系の実力をみせてやるぜ!

つつもたせ
のりと


かがりび?

たちきず?

あんばい

ふほう
のどか
せいきょ
せせらぎ
だて?

\(^o^)/

9124ACUVE★:2011/04/09(土) 16:24:46
>>9123
流石文系だけあって俺よりも分かっていらっしゃる。

9125ACUVE★:2011/04/09(土) 16:25:27
津波後の自宅と脱出した解説画像@佳奈多 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13931974
-----
この人の脱出ルートすごすぎだろ。(動画の最後のほう。)

9126ACUVE★:2011/04/09(土) 16:46:42
今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
http://alfalfalfa.com/archives/2952720.html

9127半年筆:2011/04/09(土) 16:55:41
>>9124
見たことないの多すぎだろw

しかし暇だ・・・
なんでこんなに体がだるいのか。

9128ACUVE★:2011/04/09(土) 17:06:39
>>9127
こんなの読めなくても旧帝は合格できますね。

やらなきゃいけない作業があるのに、ボケーとしている。

9129半年筆:2011/04/09(土) 17:10:22
荒屋=あばらや
長刀=なぎなた
行火=あんか
心算=つもり
刃傷=じんじょう、にんじょう、はきず
木乃伊=ミイラ
陸稲=おかぼ、りくとう

なぎなただわwあの・・・刀の柄の長いやつ・・・までは出たんだけど槍しか出てこんかったw
しかし行火とか陸稲とか日本語聞いてもしらないぞw

9130半年筆:2011/04/09(土) 17:15:14
>>9128
同じく。やらなきゃいけないことあるのになー。
パソコンの前ですることもなくボーとしている。

[高画質] Simple Plan-Perfect  ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4707672?mypage_nicorepo

今聞いてるBGM。これくらいなら俺の壊滅的英語力でもぎりぎり聞き取れ・・・ないなw

I'm sorry I can't be perfect. 完璧になれなくて、ごめん。

9131ACUVE★:2011/04/09(土) 18:27:55
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17635.html
-----
大学を卒業したら地元に戻ればいいんですね分かります><

9132ACUVE★:2011/04/09(土) 19:12:39
【原発問題】 原乳の放射性物質、基準値下回る…福島[04/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302342237/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/09(土) 18:43:57.31 ID:???0

 福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査
(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。

 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の
原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定
した。

 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を
解除していく構えだ。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm
-----
は?混ぜるなよ。阿呆か。
安全というのは常に厳しいチェックをして成り立つんだよ。個別にチェックして一つでも駄目だったら出荷しない。それが原則だ。
日本産というものを全て駄目にする事だと理解していない。目先の利益に囚われて身を滅ぼす。

9133ACUVE★:2011/04/09(土) 19:18:25
原子力はやめよう - シートン俗物記
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110409/1302327534

9134ACUVE★:2011/04/09(土) 19:19:23
福島原発、再臨界の疑いが濃厚に カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17636.html
-----
・・・

9135ACUVE★:2011/04/09(土) 19:22:03
恐らく100Svというのは、検出限界というか、測れる最高値であるっていうだけで、実際はもっと高いと思う。
そんなに都合よく100Svぴったりということはなかろう。

9136ACUVE★:2011/04/09(土) 19:33:07
再臨界→温度急上昇→原子炉爆発=チェルノブイリ事故と同等。

9137ACUVE★:2011/04/09(土) 19:43:18
最悪の事態を考えれば、早急に関東を出るべきだ。しかし出れない俺が居る。

9138ACUVE★:2011/04/09(土) 20:10:10
Safariは地図の奴が動かないので対象から外す。
IE >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Safari

9139ACUVE★:2011/04/09(土) 20:31:24
【画像あり】海から150m、民宿の上に乗った200トンの観光船を救う方法を教えてくれ
http://alfalfalfa.com/archives/2953923.html
-----
観光地化で良いと思うけれどもなあ。

9140ACUVE★:2011/04/09(土) 21:11:57
名古屋から、新横浜まで乗っても、品川まで乗っても、東京まで乗っても、特急料金は変わらないんだよなあ。

9141ACUVE★:2011/04/09(土) 21:20:50
海外メディア「日本を見る目『称賛』から『不信・違和感』へ」 政府や東電の対応の悪さに批判増加 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17634.html
----
取り敢えず、政府とマスコミと寡占市場全てを破壊しなければならないということか?

9142ACUVE★:2011/04/09(土) 21:22:16
東京新聞:パッキン取り付けミスか 東通原発、発電機油漏れ:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040901000830.html
---
パッキン取り付けミスか 東通原発、発電機油漏れ
2011年4月9日 20時17分
 東北電力は9日、東通原発1号機(青森県東通村)で非常用ディーゼル発電機の停止につながった油漏れは、ポンプの隙間を埋めるゴム製のパッキンを表裏を逆に取り付けていたことが原因とみられると発表した。東北電はパッキンを新品と交換、同日午前中に復旧した。
 東北電によると、発電機のポンプを分解したところ、表裏が逆で一部が破損していた。この発電機は3月中旬に点検を終えたばかりで、東北電はなぜミスを発見できなかったか調べる。
 同原発には3台の非常用発電機があるが、7日夜の余震時は2台が定期点検中で、外部電源の途絶で1台が作動。しかし、外部電源が復旧した後、油漏れが見つかり、停止させた。
 経済産業省原子力安全・保安院は9日、2台以上の非常用発電機を動作可能とするよう電力各社に指示したが、東北電は「2台の発電機の点検終了を前倒しするなど、早急に対応を検討したい」としている。
(共同)
-----
原発は安全(笑)

9143ACUVE★:2011/04/09(土) 23:26:00
落ち着いたらもう一度行きたい東北の観光地 - 俺は魚だ,と言ってみるテスト
http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20110409/1302349004
-----
※観光案内、観光情報

9144半年筆:2011/04/09(土) 23:36:53
>>9143
東北行きたいな。
夏休み行きたいがさすがにまだムリか・・・?というか危ないか。

四国or九州or東北のどこかは夏休み中行きたいところ。
うちの大学のサイクリング部は自転車で鹿児島とか行きよるからなぁ・・・。

9145ACUVE★:2011/04/10(日) 00:54:36
>>9144
東北行きたいよなあ・・・
電車は多分動いていると思うけれども、原発が(ry

一泊二日で四国に行きますか?
(但し青春十八切符&安宿に限る)←正直観光地を巡るのに青春十八切符だけは難しい。

9146ACUVE★:2011/04/10(日) 01:03:34
ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2011/04/post_7037.html
-----
意味分かんない。
二次元が規制されるとか意味分かんない。
将来的には全てのエロ産業が死ぬんじゃないか?
そんな恐ろしさを感じる。

9147ACUVE★:2011/04/10(日) 01:07:00
VIPワイドガイド : 電車男が6年前とか考えてたら汗が止まらなくなってきた
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1752454.html
-----
怖い怖い怖い怖い。

9148半年筆:2011/04/10(日) 01:19:07
>>9145
どうせならもうちょっと宿泊しても。
1回民宿というものに泊まってみたい。

9149半年筆:2011/04/10(日) 01:22:59
今まで言ったことある都道府県(観光地に行ったことがある都道府県・通過だけは×)
愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・長野県・京都府・奈良県・和歌山県
新潟県・石川県・富山県・北海道・沖縄県・東京都・神奈川県・山梨県
広島県・山口県

まだ半分も行ってないのか・・・。もうちょっといってる気がしたんだけども。

9150半年筆:2011/04/10(日) 01:24:32
>>9147
うぁぁああああぁあぁぁぁぁ。
千と千尋ってそんな前なの?
今年がもう四分の一過ぎたなんて嘘だよね?

9151ACUVE★:2011/04/10(日) 01:26:15
>>9148
民宿泊まってみたいよね。正直普通だと思うのだが・・・。気のせいか。

>>9149
こりゃあ、四国全制覇しかないなw
愛媛行って本場の饂飩食いてええええええええええええ

9152ACUVE★:2011/04/10(日) 01:26:58
>>9150
四分の一だと・・・

9153ACUVE★:2011/04/10(日) 01:27:42
しかし思い返してみると、期末テストを受けたのが随分と前のように思われるのでまあ、そんな感じなのだろう。

9154半年筆:2011/04/10(日) 01:32:13
>>9151
レンタカー使ってもいいと思うのだが。
四国まで青春18切符→2日目レンタカー→3日目青春18切符で帰り、みたいな

四国民の私が食べ歩きの末にたどり着いた究極の讃岐うどん4店
http://white-hot-chocolate.com/archives/cat_26912.html

うどんいいなぁ。

9155半年筆:2011/04/10(日) 01:33:26
>>9154
http://white-hot-chocolate.com/archives/361238.html

ですね。間違えました。
眠くならない・・・。

9156ACUVE★:2011/04/10(日) 01:38:59
>>9154
車の運転怖い><
運転練習しないと。

もし、本当に行くことになって、計画を立てるのならば宜しくお願いします。
この前の京都旅行でお前の計画の完璧さがよく分かったので。

9157半年筆:2011/04/10(日) 01:42:22
>>9156
やるよー。行きたいもの。
車とか乗ってない><

9158半年筆:2011/04/10(日) 01:43:23
>>9156
京都旅行はグダグダだったでないかw
まあ学生旅行なんてそれでよいと思うけれど。

9159半年筆:2011/04/10(日) 01:47:19
おまえらが「え・・・マジで?」って素で思っちゃった出来事 -カゼタカ2ブログ
http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51792552.html

同じサークルの同級生との会話。

A「半年筆君は彼女いないの?」
俺「いないよー。Aさんは彼氏いないの?」
A「Aさんはね、彼氏おるよー。Aさんは卒業したら  結   婚   する予定だからー。」
俺「へー、そうなんかー」
A「そうなんよー。」
俺「……え……マジで?」

本気で素で言ってしまったw

9160ACUVE★:2011/04/10(日) 01:51:26
暇だったから、適当に四国への行き方を調べてみた。ダイヤ改正?何それ美味しいの?
取り敢えず、関ヶ原越えを京都旅行と同じ時間としてみる。
名古屋/705発
米原/813着
米原/818発
姫路/1048着
姫路/1104発
相生/1123着
相生/1128発
岡山/1238着
岡山/1242発
(児島/1305発)
↓瀬戸大橋
坂出/1320着

9161ACUVE★:2011/04/10(日) 01:52:59
>>9159
将来設計確り出来てるなあー
俺もAさんと逆方向で確り出来ているのかもしれないがw

9162ACUVE★:2011/04/10(日) 01:53:34
>>9160この電車に乗り続けると
高松/1335着

9163半年筆:2011/04/10(日) 02:02:09
>>9160
さすがに四国は結構かかるのな。

>>9161
すごいよね。
同い年の子が、しかも結構仲いい子が、もっと言うと授業全部優だったりその他もろもろ優等生(見た目もマジ優等生)の子から、
結婚とかいう言葉が出てくると思わんかった。

んー、やっぱりちょっとへこむなぁ。仕方ないけど、これから取り戻すしかないか。

9164ACUVE★:2011/04/10(日) 02:06:59
>>9163
しかし、通常7020円なんだよ。どう考えてもJRボッタクリすぎです。

取り敢えず、一言。死ねばいいのに(笑)

うーん。お前は何を妬ましがっているのか分からないけれども、お前は何も失っては居ないから問題ないと思うのだが・・・?

9165ACUVE★:2011/04/10(日) 02:08:59
しかし、東京→名古屋が六時間強かかるのを考えれば、結構近いかなと思う自分なのでした。

9166半年筆:2011/04/10(日) 02:16:55
>>9164
いや、先に言っておくけど、別に嫉妬してるわけじゃないんだよ。
恋愛感情全くなかったとは言わないけど、別に本格的に好きだったわけでもないし。
彼氏さんには会ったことないけど、1年(まあ帰省とかしとるから正確ではないけど)離れててずっと想いあったままいられるってのは相当相性がよかったんでしょう。
あ、Aさんは下宿生ですね。

けどさ、似たような趣味・同じ学部・同じサークルなのにかたや結婚予定、かたや年齢=(ryって何か……ね。
もっと人生上手く生きられじゃね?みたいな考えが浮かんでくるわけですよ。

9167半年筆:2011/04/10(日) 02:18:27
>>9165
そういわれればそうなのか?
六時間とか夏休み中なら掃いて舞い散るほどあるからな。

9168ACUVE★:2011/04/10(日) 02:25:11
取り敢えず、上二行は寝惚けているということでいいのかな。いや、俺が寝惚けているのかな。

長距離恋愛が続くとか・・・、とか言いたいけれども、そういうのを一度もやったことがないので良く解らん。
二人がいいならそれで良いんじゃないの、とベタのことしか言えません。

一応俺は、年齢>(ry≠0。というのは今まで書いてことなかったはず。断じて見栄を張っているわけではない。
正直もうちょっと上手く付き合っていればなあと思うのは事実。はぁ。何やっているんだか。その当時の俺。死ねばいいのに。

似てるのはあくまでそれだけで、今まで歩んできた人生は全然異なるものなんだぜ?気にする必要性のないことだ。

9169ACUVE★:2011/04/10(日) 02:26:43
>>9167
この夏休みは長く帰省する予定なので・・・、別にすることも無いかw
バイトしろよ俺。

9170半年筆:2011/04/10(日) 02:41:49
>>9168
寝ぼけとるかもw寝ぼけてるとおもってくださいw
俺は仲良いと思ってるし、向こうも嫌ってはないはず。今は現状に満足してます。
嫌われてたら半日一緒に散歩とか、夜除く1週間ほぼ2人ですごしたりしないはず。
……いないといってよ!

基本的に嫌われているかいないか?で考えるから駄目なんだよね。ねがてぃぶダメ、ゼッタイ。

そうなのか。というか疑わねーよw

ん、まあそうだよね。でも理屈と感情が=でないのも事実。
そして恋愛以外の側面を見てもAのが客観的にすばらしい人生だな、てのも事実。

9171半年筆:2011/04/10(日) 02:44:29
>>9170
何が言いたいかっていうと今日1日何にもしてない自分を後悔してるってところですかね。
今年はがんばるぞ!おー!
というか寝ます。眠いwテンションおかしいw

9172ACUVE★:2011/04/10(日) 02:45:12
>>9171
のし

9173ACUVE★:2011/04/10(日) 02:48:07
ここに書いてスッキリ出来るなら良し。そうでなくとも俺の人生が豊かになる気がするから良し。

>>9170-9171
俺に言わせてもらえばお前が羨ましいがな。やはり他人は全員リア充か。

9174ACUVE★:2011/04/10(日) 03:36:21
原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE0E4E1EAE5E6E1E2E2EAE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E2E4E2E6E0E2E3E3E2E4E7E0

9175ACUVE★:2011/04/10(日) 05:00:30
今、旅の記録を適当に入力しているのだが、ポメラが欲しくなる。
やはり旅先でキーボードで入力できるというのは非常に大きいと思う。
まあ俺だったらiPod touchで良いや、とか思ったのだが、データが抜き出せないじゃんとか思った。

9176ACUVE★:2011/04/10(日) 14:42:05
2011年04月03日の旅(名古屋)
acuve.web.fc2.com/journey/20110403/
-----
長々とした文章を追加した。

9177ACUVE★:2011/04/10(日) 14:46:54
【東日本大震災】1300年前の縁…東大寺が1億円寄付 銀行借り入れ「宮城の文化財修復に」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110408/art11040808310002-n1.htm
-----
どうやって返すんやー

9178ACUVE★:2011/04/10(日) 14:51:25
厨二なコピペ下さい!!!!!!!!!!!!!!! ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2260.html

9179ACUVE★:2011/04/10(日) 14:52:45
第一原発行ってきたけど質問ある?:じゅげむ2ch
http://twuruttwuru.2chblog.jp/archives/1848846.html
-----
中の人、超頑張れ。

9180ACUVE★:2011/04/10(日) 14:59:20
原発から3kmのところに人が暮らしてる
http://alfalfalfa.com/archives/2959413.html
-----
海外の写真は観たことないものばかり。

9181ACUVE★:2011/04/10(日) 21:13:28
痛いニュース(ノ∀`) : 「雨から放射能の臭いがする!」 韓国人が続々被曝…100校以上が臨時休校 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1614389.html

9182半年筆:2011/04/10(日) 21:17:51
>>9181
ほうしゃせんの におい って どんな におい ?

って思ったらレスに同じ意見がいっぱいあってワロタw

9183ACUVE★:2011/04/10(日) 21:39:49
石原都知事「パチンコなんて、電気の無駄遣いだ。やめちまえ」とNHKの生中継中に爆弾発言!
http://alfalfalfa.com/archives/2961708.html

9184ACUVE★:2011/04/10(日) 21:40:42
>>9182
韓国は放射線を受けることによって異臭を発生する国なのだよ。

9185ACUVE★:2011/04/10(日) 22:02:38
【風評自粛】 深夜に看板消灯のコンビニ 東京電力広報「電力はストックできない。深夜に節電しても昼に利用できるわけでない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302439245/
---
4 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:41:55.82 ID:gssgKo3u0
体の良いコストカットのダシに使われてるんだよ。分かれ東電w
-----
計画停電が実施されていない今、昼間の運行本数削減なんて意味が(ry

9186ACUVE★:2011/04/10(日) 22:42:23
(旧)信越線の三セク転換されそうな部分を全て乗る旅は東京から出発すれば日帰りで行けることが分かった。
此れはやるしかないっしょ。
5:00に家を出て実家につくのは22:00過ぎだけどな!

御値段は
2300(青(ry)+1400(しなの鉄道全線)+500円(横井→軽井沢)=4200円也

9187ACUVE★:2011/04/10(日) 22:54:15
>>9186
こんなに大回りしても東京→名古屋の普通乗車券(学割)よりも安い。

9188ACUVE★:2011/04/10(日) 23:17:12
『まどか☆マギカ』このインタビューを見るとまどかは死亡or行方不明END?|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1488.html

9189ACUVE★:2011/04/11(月) 00:49:46
『けいおん!!』豊郷駅の駅名標がこんな感じになるらしいw|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1489.html
-----
ちょっと豊郷駅行ってくる。

9190ACUVE★:2011/04/11(月) 01:09:10
4 :   :2009/12/01(火) 23:05:47 ID: DL2VJ+A5D0
横浜駅から東京駅まで定期券を買うなら湘南新宿ライン大崎乗り換えにすると安くなるんだぜ。
電車は普通に東海道なり京浜東北なりで良いんだが横浜-品川と大崎-東京に分ければ安くなる。連続定期券だから1枚で作れるから問題は無い。1割ちょっと安くなると思う。
-----
本当ならば何故かを知りたい。

9191ACUVE★:2011/04/11(月) 06:55:22
TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別��... on Twitpic
http://twitpic.com/4j9i91
-----
20,30代が全員投票に行けば、50,60代優遇の政策が終わるって言うのに、自分から投票を放棄して何が雇用を改善しろだ。
取り敢えず投票行った奴の雇用を優先的に確保すべきだろ。自ら放棄した奴に手を差し伸べる必要性など微塵も感じられない。

9192ACUVE★:2011/04/11(月) 06:59:24
「想定外」は工学では最も重い罪: 望湖庵日記 Lakeside Diary
http://griffin.cocolog-nifty.com/lakesidediary/2011/04/post-8a4f.html
-----
工学怖い。

9193ACUVE★:2011/04/11(月) 07:11:19
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ
http://blog.livedoor.jp/news4vip2/archives/51774998.html

9194ACUVE★:2011/04/11(月) 07:52:45
【PC】登場から1年、iPadがPCメーカーに及ぼした影響 [04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302461616/
-----
タブレットPCは糞だということが明らかになっただけだろ?

9195ACUVE★:2011/04/11(月) 08:33:07
一か月
http://anond.hatelabo.jp/20110411010953
-----
東北出身で関東に住んでいる人の話。

9196ACUVE★:2011/04/11(月) 19:05:28
暇人\(^o^)/速報 : 今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51616554.html
-----

9197ACUVE★:2011/04/11(月) 19:11:16
【2ch】ニュー速クオリティ:ついに日本のIP枯渇!? 残りあと1週間
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51775125.html

9198ACUVE★:2011/04/11(月) 19:12:43
もみあげチャ~シュ~ : アグネス「私をいじめないで!!ネットこわいよ><」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51600788.html

9199ACUVE★:2011/04/11(月) 19:14:04
福島県内 1,600 箇所の放射線量を可視化してみた - 宇宙線実験の覚え書き
http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110411/1302473302

9200ACUVE★:2011/04/11(月) 19:14:25
痛いニュース(ノ∀`) : 大阪の会社が福島原発の作業員アルバイト募集 日給3万円(時給1万円) - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1614633.html

9201ACUVE★:2011/04/11(月) 19:36:02
今回の地震で有名じゃないけど衝撃的だった動画 【東日本大震災】 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1374.html
-----
再掲かもしれない。

9202ACUVE★:2011/04/11(月) 20:09:21
気象庁 「さっきのは余震。 M7クラスは今後も発生する」
http://alfalfalfa.com/archives/2968842.html

9203ACUVE★:2011/04/11(月) 20:56:27
菅政権「震災のドサクサの中でネット監視法案を閣議決定しといた!」
http://alfalfalfa.com/archives/2969336.html
-----
死ねばいいのに。

9204ACUVE★:2011/04/11(月) 22:33:28
電力会社の広告の禁止 - box96
http://d.hatena.ne.jp/box96/20110410/1302400142

9205ACUVE★:2011/04/11(月) 22:36:19
【バレ注意】『まどか☆マギカ』ヤフオクで出品された11話と12話のシナリオらしき画像が貼られる |やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1502.html

9206ACUVE★:2011/04/11(月) 23:05:10
巨大風車による環境破壊: 日本に巨大風車はいらない
http://no-windfarm.asablo.jp/blog/cat/5/
-----
人間に発電力が調節できない風力発電が、電力会社にとっては曲者でしか無いという話。
しかし、安定しなさそうな家庭の太陽光発電はどうなん?天気予報でそこまで精度良く発電量が当てられるのか、それとも誤差の範囲内なのか。

9207ACUVE★:2011/04/11(月) 23:10:54
もみあげチャ~シュ~ : ジャスコすらない田舎のリア充たちは、公的機関が娯楽らしいぞ - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51601025.html
-----
一緒にいることが大事であって何処へ行くかは大事じゃないんだろ。

9208ACUVE★:2011/04/11(月) 23:48:51
就活少女まどか☆まぎか 放送決定!!! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3831.html

9209ACUVE★:2011/04/11(月) 23:57:16
今の東京の放射線量が怖いと言っているならば、山口県には住めないな。

9210ACUVE★:2011/04/12(火) 00:18:01
自動販売機はすでに電力ピーク時に9割電力カットの対策済み カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17659.html
---
21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 23:05:11.05 ID:+8zygfQu0
政治家より自販機のほうが頼りになる

9211半年筆:2011/04/12(火) 01:20:40
>>9207
ぶっちゃけ友達とすら外に出て行かないのに、彼女ができたところでそんなことしない気がする。

>>9210
自販機やベーな。

明日は健康診断。明後日から授業。春休みも終わりかぁ。

9212ACUVE★:2011/04/12(火) 01:49:18
東電社長、実は先月も福島に行き、作業員を激励していたことが判明「社内の話なので公表しなかった」
http://alfalfalfa.com/archives/2970742.html
-----
驚きの真実が今更発覚!!

9213ACUVE★:2011/04/12(火) 01:50:27
【最悪速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大1万テラベクレルの放射性物質放出!
http://alfalfalfa.com/archives/2970668.html
-----
これで日本もソ連と肩を並べることが出来たね!!

9214ACUVE★:2011/04/12(火) 01:54:42
最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101001182.html
---
最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も
 福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは最大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。
 政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度(INES)」で最も深刻な、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ「レベル7」とする方向で検討に入った。
 INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、レベル7であるとしている。
-----
これで日本に於ける原発の芽は完全に死んだだろう。誰が推進するんだ?
原発を無くすことを前提とした新たな技術開発が進むことだろう。
そして東芝の原子力部門も死んだだろう。海外に売れるとは到底思えれないね。

一番の原因は二号機のピットの水が漏れ出していたことだと思われる。あれが一番いけなかった。
逆にそれさえ無ければここまで酷くならなかったと勝手に思っている。
全く根拠はない。

9215ACUVE★:2011/04/12(火) 02:13:33
>>9211
彼女が居ないときに彼女が居るときのことを考えたって無駄さ。

先週の金曜日に既に春休み終わってましたけれども・・・

9216ACUVE★:2011/04/12(火) 02:27:55
【福島第一原発】「日本の措置は国際犯罪だ!」「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。」 チェルノブイリ関係者らが批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302541317/
---
1 :自動人力車φ ★:2011/04/12(火) 02:01:57.61 ID:???0 PLT(12281)
【モスクワ=遠藤良介】東京電力が福島第1原子力発電所から低レベルの汚染水約1万1500トンを海に放出した問題で、旧ソ連チ
ェルノブイリ原発事故(1986年)で現場処理の責任者を務めたオストレツォフ氏や環境専門家ら3人が11日、モスクワ市内で記
者会見し、日本の措置を「国際犯罪だ」と強く批判した。

 出席者らは、汚染水の放出がロンドン条約(廃棄物などの投棄による海洋汚染の防止条約)に抵触すると主張。「日本は汚染水に含
まれる物質を明らかにせず、その影響に関する科学的予測もなく放出した」「汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することも
できるはずだ」などと述べた。

 ロシアは日本の支援で建造された放射能汚染水の海上処理施設「すずらん」を福島に送る考えも示しており、出席者からは「日本は
迅速に(受け入れの)決定をするべきだ」との声も上がった。

 オストレツォフ氏は産経新聞の取材に「まずは放射能汚染を局地化するための“障壁”設置を急ぐべきであり、それを石棺で原発を
覆うための第1段階と位置づけるべきだ」と指摘。「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。少なくとも北東アジア全体にかかわる
国際問題として受け止めてほしい」と話した。

 ロシア外務省は今月7日、汚染水の放出について「今後は排出を容認しない措置を取るよう望む」との声明を出し、不快感を表明し
た。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110411/erp11041122330008-n1.htm
-----
早く第一原発周り三十キロを干潟にしろよ。

9217ACUVE★:2011/04/12(火) 08:14:16
週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/04/post-9d4c.html
-----
釣られた。

9218ACUVE★:2011/04/12(火) 08:17:12
此れは東海地震まで誘発の可能性も出てきたぞ・・・

9219ACUVE★:2011/04/12(火) 13:10:44
福島には原発が必要だった - 夢の中ではうまく歌える
http://d.hatena.ne.jp/ayua/20110411/1302526954

9220ACUVE★:2011/04/12(火) 13:31:18
「菅 有能」でググると・・・→ | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1436.html

9221半年筆:2011/04/12(火) 15:07:00
>>9220
www

枝野マイエンジェル!

9222ACUVE★:2011/04/12(火) 17:53:55
痛ニュー速報!: 【原発問題】 「福島原発、63万テラベクレルの放射性物質を放出」…ちなみにレベル7の基準は数万テラベクレル
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/195480068.html
東電「ごめん、放射性物質の放出量チェルノブイリ超えるかも」枝野「ぐぬぬ」
http://alfalfalfa.com/archives/2975262.html
福島原発事故レベル7引き上げ、世界中が緊急速報で報道。 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17665.html
-----
日本は死んだ。工業製品すら輸出できない状態になる気がする。
そして失業率は急上昇で、俺は就職できずに涙目と。

9223ACUVE★:2011/04/12(火) 17:55:35
【速報】NHKBSが神テロップ。教育に配慮か
http://alfalfalfa.com/archives/2974489.html
-----
ワロタww

9224ACUVE★:2011/04/12(火) 17:59:23
東京の杉並で死の灰が積もってるんだが・・・
http://alfalfalfa.com/archives/2974426.html
-----
東京終わってた。
雨降る→屋上に水たまりできる→蒸発する→放射性物質が濃縮される。

9225ACUVE★:2011/04/12(火) 18:01:13
日本の製品は全て死んだ。間違いない。

9226ACUVE★:2011/04/12(火) 20:41:32
【2ch】ニュー速クオリティ:フジテレビ女子アナ、「脆弱」を「きじゃく」と読む
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51775690.html
-----
此れが麻生を叩いて居たマスゴミの実力か。あの頃は本当に平和だった。

9227ACUVE★:2011/04/12(火) 20:42:49
チェルノブイリ=福島
もう福島県は終わったし、日本も終わっている。
取り敢えず昔の基準に適合しない製品は出荷するな。糞が。

9228ACUVE★:2011/04/12(火) 21:46:22
まあ、正直今は震度二までは地震があって無いようなものである。

9229ACUVE★:2011/04/12(火) 21:52:07
原子力安全委員会 「3月23日の時点で既にレベル7でしたw」
http://alfalfalfa.com/archives/2976637.html

9230ACUVE★:2011/04/12(火) 21:53:38
NHKのグラフが片対数グラフだった(気がする)のに、外部流出量の伸びが3/23以降直線だった・・・
気がするだけであって欲しい。

9231ACUVE★:2011/04/12(火) 22:05:55
>>9223の実況
-----
地震発生時の『NHKBS 青い珊瑚礁』実況スレの様子 - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51616965.html

9232ACUVE★:2011/04/13(水) 01:15:57
サウジアラビアに1600m超の超高層ビルが建つぞ!(現在世界1位のブルジュ・ハリファは828m)
http://alfalfalfa.com/archives/2977561.html

9233ACUVE★:2011/04/13(水) 01:22:09
福島原発 レベル7は過大評価だ ロシア専門家 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17675.html

9234ACUVE★:2011/04/13(水) 17:14:57
世界最悪の原発事故を起こした自民党の総理大臣: きっこのブログ
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/04/post-fe3d.html
-----
斜め読みした要約
日本の原発は不良品。

9235ACUVE★:2011/04/13(水) 17:16:01
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】子ども手当廃止へ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51775924.html
-----
まあ、妥当。

9236ACUVE★:2011/04/13(水) 17:17:28
Togetter - 「かなり厳しい話」
http://togetter.com/li/123021
-----
海外もあんまり日本と変わらないな。所詮は人間か。

9237ACUVE★:2011/04/13(水) 17:20:35
JASRACに行ってツイキャスの包括契約を結んできたときのメモ : 管理人@Yoski
http://blog.myrss.jp/archives/2011/04/jasrac.html
-----
カスラック!

9238ACUVE★:2011/04/13(水) 17:34:11
【136枚】ブッwwwwwwwwwwてなる画像ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17677.html

9239ACUVE★:2011/04/13(水) 18:22:12
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
http://alfalfalfa.com/archives/2982527.html
-----
何度でも言うけれども、半減期じゃ全然ダメなんだ。
環境基準の二倍とか言うレベルじゃない量が既に取り込まれているんだよ。
せめて半減期の十倍は住めないと思ったほうが良い。

9240ACUVE★:2011/04/13(水) 18:55:07
もみあげチャ~シュ~ : 福島原発「チェルノブイリには勝てないと言われ、悔しさをバネに頑張った」 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51601713.html

9241半年筆:2011/04/13(水) 19:18:57
>>9236
外国では民度が高いって言われる日本人ですらこうだからな。
外国人にとってはメディアだけが情報源なんだから、しっかりとした報道をして欲しいものだ。

授業ツカレタワー
新入生7人来てくれた!!

9242ACUVE★:2011/04/13(水) 19:19:22
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
http://alfalfalfa.com/archives/2982850.html

9243ACUVE★:2011/04/13(水) 19:20:28
>>9241
そんなこと言っても、どうしようもないよね・・・
俺が癌で死んだら、東電のせいだー

しかし一ヶ月後には(ry

9244ACUVE★:2011/04/13(水) 20:05:20
東電無傷の大勝利!「福島原発」だけ分離し公的資金で精算会社 本体「新東電」は上場維持へ
http://alfalfalfa.com/archives/2983005.html
-----
はぁ?死ね。
東電死ね。死ね。死ね。
東電幹部は今後の全給料を精算資金に回さねえと世論から反発食らうぞ。死ね。
37より引用
>マスコミが報じて初めて世論と言われる。国民一人一人がどう思おうと世論とは無関係だし。

9245ACUVE★:2011/04/13(水) 20:20:03
沖縄電力が原子力発電を持ってないと聞いたので電気料金調べたら確かに少し高い。
1kWh当たり4-5円ぐらい高い。
平均使用量は
>家族3人の32ヶ月間の月平均が477.8kWh、
>家族2人の25ヶ月間の月平均が392.2kWh、
らしいので、月2389円の増加か。
結構でかい。なんかでかすぎる気がする。案外こんなものなのか。

参考URL
従量電灯|電気料金・各種お手続き|東京電力
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home02-j.html
従量電灯:ご家庭向け電気料金メニュー|沖縄電力
http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_specific.html
電気使用量|住まいの水道光熱費|住まいと生活
http://sumai.archi21.co.jp/2008/11/kounetsuhi_081127_04.html

9246ACUVE★:2011/04/13(水) 20:21:32
JEPGは16x16pixelの大きさの物を見るのには向いてないな。

9247ACUVE★:2011/04/13(水) 20:57:18
東電 「関電から電力の施しなんて受けたくねーからwww」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17682.html
-----
はいはい。東電死ね、東電死ね。

9248ACUVE★:2011/04/13(水) 21:42:25
【政治】民主党、人権侵害救済機関検討プロジェクトチームが初会合[11/04/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302697776/
---
1 :かじてつ!ρ ★:2011/04/13(水) 21:29:36.61 ID:???P
○民主党、人権救済機関検討チームが初会合 党内に異論も

民主党は13日、「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・川端達夫衆院議院
運営委員長)の初会合を国会内で開き、内閣府の外局として人権侵害を調査・勧告権限を持った
独立機関を設置する法案の今国会提出を目指し、協議を始めた。同党としては、5月上旬までに
党内合意を図る方針だが、党内には慎重意見も根強い。

川端座長は冒頭のあいさつで「一刻の猶予も許されない。政権交代をしたのだから、大きな一歩を
踏み出したい」と述べた。

人権侵害救済機関をめぐっては、民主党が平成21年の衆院選マニフェスト(政権公約)に創設を
明記。今年3月には仙谷由人代表代行が部落解放同盟の全国大会で「民主党政権で成立させる
ことが義務だ」と意欲を示した。ただ、党内の保守系議員を中心に「公権力の介入により、表現の
自由が侵害される」などの反対論が根強い。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/stt11041319250004-n1.htm
-----
まじドサクサに紛れて何やってんの?
早く民主党は死ね。

9249ACUVE★:2011/04/13(水) 22:06:19
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110413220229391-132158.html
-----
この震度分布には違和感を感じざるをえない。
同時に二つの地震が起こったのではないかと俺は思う。

9250ACUVE★:2011/04/13(水) 22:23:16
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
http://alfalfalfa.com/archives/2983824.html
-----
取り敢えず、記者クラブ廃止しろ。
マスゴミが物を語るのはそれからだ。

9251ACUVE★:2011/04/13(水) 22:27:54
2号機 汚染水移送ほぼ終わる NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/t10015297611000.html
---
2号機 汚染水移送ほぼ終わる
 東京電力福島第一原子力発電所では、2号機のトレンチと呼ばれるトンネル内の汚染水およそ700トンを復水器に移送する作業がほぼ終わったほか、海中での放射性物質の拡散を防ぐために金属板や特殊なフェンスなどを設置する作業も行われました。
 福島第一原発では、2号機のトレンチにたまった高濃度の放射性物質に汚染された水の移送作業が、相次ぐ地震でたびたび中断を余儀なくされていましたが、12日午後7時半すぎから復水器に移送する作業が始まりました。東京電力は予定していた700トンの汚染水の移送を13日午後5時ごろまでにほぼ終えたということで、14日、さらに移送を行うかどうか検討しているとしています。移送を終えた時点でのトレンチの水位は、作業前よりも8センチ低下して、地面より99センチ低い状態になり、タービン建屋の地下にある汚染水の水位もほぼ同じ程度下がったということです。また、タービン建屋地下の汚染水の移送先となる「集中廃棄物処理施設」では、水漏れが起きないかの確認が続けられ、東京電力は、汚染水を除去することで原子炉の冷却機能の回復に向けた作業を進めたいとしています。一方、福島第一原発の沖合では、30キロの海域で、11日に行われた文部科学省の調査で、国の基準の2.2倍と、これまでの最高値に当たる放射性のヨウ素131が検出されたほか、15キロの海域でも、11日の東京電力の調査で国の基準の23倍と、やはりこれまでの最高値に当たるヨウ素131が検出され、海中での放射性物質の拡散を食い止めることが課題となっています。こうしたなか、2号機の取水口付近では、汚染水の流出を防ぐための「止水板」と呼ばれる金属の板を設置する作業が行われたほか、3号機と4号機の取水口の付近では「シルトフェンス」と呼ばれる特殊なフェンスの取り付けが行われました。止水板、シルトフェンスともに、設置は3か所目となり、東京電力は、止水板については14日以降、さらに4か所で、またシルトフェンスについては、あと3か所に設置することにしています。

9252ACUVE★:2011/04/13(水) 22:48:15
700Mg(メガグラム)移送して8cm下がったということは、面積は大凡87500000cm^2 = 8750m^2で、93.5mメートル四方相当である。
GoogleMapsで二号機原子炉建屋の大きさを測ったところ45mx35mである。
原子炉建屋の陸側から海までは230m。45mx230mとすると8750をoverする。そこまでは多く無いようだ。(元々地下なんてそこまで広くないだろうし。)
まあ2号機の地下は完全に水で埋まっているのだろう。
地下にどう言う設備が置いてあるかは知らないが、それが全て触れないという事では無かろうか。

9253ACUVE★:2011/04/13(水) 22:48:43
三次元空間中で近づけないのならば、第四の次元から(ry

9254ACUVE★:2011/04/13(水) 22:50:02
“燃料破損も大部分は健全” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/t10015297551000.html
---
“燃料破損も大部分は健全”
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、4号機の使用済み燃料プールの水から、通常の燃料プールの濃度よりも高い放射性物質が検出されました。東京電力は、「今回の値からみると燃料の一部は破損しているものの、大部分は健全だとみられる」という見方を示しました。
 福島第一原発の4号機の使用済み燃料プールについては、12日、特殊車両のアームを使ってプールの水温を調べた結果、およそ90度と、通常より50度以上も高くなっていることが分かりました。このため東京電力は、燃料を冷却するための放水を行うとともに、プールに保管されている核燃料が損傷していないか調べるため、水の分析を進めていました。その結果、いずれも1cc当たりで、▽放射性のヨウ素131が220ベクレル、▽放射性のセシウム134が88ベクレル、▽放射性のセシウム137が93ベクレルと、核分裂によって生成される放射性物質が検出されたということです。これについて東京電力は、「通常の使用済み燃料プールでは、ヨウ素131などはほとんど検出されないため、一部の燃料は破損しているとみられるが、今回の値からみると、大部分の燃料は健全だと思われ、さらに詳細に検討したい」と話しています。4号機の燃料プールでは、12日に水面の上で測った放射線量が1時間当たり84ミリシーベルトという高い値を計測しており、東京電力は、今回検出されたプールの放射性物質の濃度との関係や、ほかに放射線量を引き上げる要因がないかどうか調べることにしています。
-----
テメエが言っていることの矛盾に気が付かねえのかよw

9255ACUVE★:2011/04/13(水) 23:22:43
Togetter - 「ふしだらなつぶやきを繰り返してた人に天罰が下るまでの一部始終」
http://togetter.com/li/123007
-----
www

9256ACUVE★:2011/04/13(水) 23:29:54
カメラのデザインとか、そこそこ小さくて落ち着いた色だったらごつかろうが機能が良かったら良いだろwww

9257ACUVE★:2011/04/13(水) 23:32:25
春休み中に増えたこのサイトのビジター数も随分と下がって元に戻ってきた。
此れは良い兆候。

9258ACUVE★:2011/04/13(水) 23:47:41
「放射線がうつる」「わー」 千葉で福島からの避難児童に偏見 露骨に避けられる 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3837.html
---
150 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:42:28.10 ID:lYRIuXSL0
西日本から見たら千葉も福島も変わらないだろwww
-----
此れが俺の中での結論。

9259ACUVE★:2011/04/14(木) 00:17:36
【物理】超高速処理へ物理現象発見 スパコン能力の1千倍 /岡崎・分子研
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1302697467/
---
1 :細胞の塊φ ★:2011/04/13(水) 21:24:27.71 ID:???

 自然科学研究機構分子科学研究所(愛知県岡崎市)の大森賢治教授らのグループが、次世代の超高速情報技術(IT)につながる量子力学的な物理現象を発見した。
 世界最速のスーパーコンピューターの1000倍以上の処理能力を実現できるほか、大容量のデータを瞬時に送れる通信に応用できる。
 11日に英科学誌「ネイチャー・フィジックス」のオンライン版で公開される。
 研究グループは、ナノメートル(100万分の1ミリ)と微小な分子内の原子の振動(波動関数)を、コンピューターが行う計算に利用できることを実証していた。
 ただ、あらゆる計算を行うには、その分子内の情報を人為的に外部から書き換える必要があった。
 ヨウ素分子を使った実験で、ごく一瞬、強いレーザー光を照射すると、分子の複数の波のような動きが干渉し合う現象が起きることを世界で初めて突き止めた。
 光によって原子の“波”を制御し、分子内の情報を書き換えたことになる。
 従来のコンピューターは「0」「1」の数値を半導体を流れる電子の信号に置き換え、計算や記憶をしている。
 高速にするための回路の極小化と集積化は限界に達しているため研究グループは電流ではなく原子の波に目を付け、「0」「1」を波の揺れ幅と揺れのタイミングに対応させた。
 今回可能になった分子への情報の入力と書き換え、取り出しで、現在のレベルをはるかに超える「分子コンピューター」の開発が期待される。
 大森教授は「コンピューターのほかに、原子や電子の波としての側面と粒子としての側面がどのように共存しているか解き明かす研究にも役立つ」と話している。
 大阪大大学院基礎工学研究科の井元信之教授(量子力学・量子情報)の話 分子の複数のエネルギー状態の干渉をレーザーで制御して、意図的に変えることに成功した画期的な研究だ。
 世界初の科学的な成果だけでなく、工学として任意の演算を超高速で自在にできる可能性を開いた。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041190110156.html
-----
凄すぎて良く解らん。

9260ACUVE★:2011/04/14(木) 00:25:27
【画像あり】東電から謝罪の気持ちが感じられない件 福島原発問題 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17684.html

9261ACUVE★:2011/04/14(木) 13:46:55
飯館村「人が住めるレベルではない」 京大助教らが現地調査-北海道新聞[道外]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/285811.html
-----
福島はもう住めない。

9262ACUVE★:2011/04/14(木) 13:47:30
痛いニュース(ノ∀`) : 「放射線がうつる」「わー」 福島からの避難児童に偏見…地元の子供から露骨に避けられる - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1615276.html

9263ACUVE★:2011/04/14(木) 13:48:38
震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00112.htm
「地震予知、即刻中止を」 東大教授、英誌に掲載 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041301001002.html

9264ACUVE★:2011/04/14(木) 13:49:04
震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家
 東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。
 日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。
 M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、東日本全体で地震が誘発されている。
 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。
(2011年4月14日03時15分 読売新聞)

9265ACUVE★:2011/04/14(木) 13:49:38
「地震予知、即刻中止を」 東大教授、英誌に掲載
 「日本政府は不毛な地震予知を即刻やめるべき」などとする、ロバート・ゲラー東京大教授(地震学)の論文が14日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。
 「(常に)日本全土が地震の危険にさらされており、特定の地域のリスクを評価できない」とし、国民や政府に「想定外」に備えるよう求めた。
 「今こそ(政府は)地震を予知できないことを国民に率直に伝えるとき」とも提言しており、世界的な学術誌への掲載は地震多発国・日本の予知政策に影響を与える可能性もある。
 論文では、予知の根拠とされる地震の前兆現象について「近代的な測定技術では見つかっていない」と指摘し、「国内で1979年以降10人以上の死者が出た地震は、予知では確率が低いとされていた地域で発生」と分析。マグニチュード8クラスの東海・東南海・南海地震を想定した地震予知は、方法論に欠陥がある、としている。
 教授は「地震研究は官僚主導ではなく、科学的根拠に基づいて研究者主導で進められるべきだ」として、政府の地震予知政策の根拠法令となっている大規模地震対策特別措置法の廃止を求めた。
 また、福島第1原発事故についても「最大38メートルの津波が東北地方を襲ったとされる1896年の明治三陸地震は世界的によく知られている」とし、「当然、原発も対策されているべきで、『想定外』は論外だ」とした。
2011/04/14 02:02 【共同通信】

9266ACUVE★:2011/04/14(木) 14:23:13
東日本大震災からこうして避難・そして大津波 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14153240

9267ACUVE★:2011/04/14(木) 14:55:57
緊急地震速報は偽陽性が多いほうが俺的には安心出来る。

9268ACUVE★:2011/04/14(木) 15:09:17
【政治】 「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302757403/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/14(木) 14:03:23.34 ID:???0
★超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ 東日本大震災

・民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、
 東日本大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている
 政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。同日中にも菅直人首相あてに
 再考を申し入れる。

 会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
 みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は
 会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
 同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000523-san-pol

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302751227/
-----
自国民すら助けられない国に他の国の国民を助けられるはずがないな。

9269ACUVE★:2011/04/14(木) 15:22:54
ようこそ「日本の環境放射能と放射線」へ
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/07/07.html
---
>Radioactivity Survey Data in Japan
-----
数十年来の日本の放射線量を見れる。

9270ACUVE★:2011/04/14(木) 17:04:38
愛とは、非日常を求めるがゆえの幻想か。

9271ACUVE★:2011/04/14(木) 17:36:35
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17689.html
-----
基準値の100分の1以下になったら安全宣言出来るっていう法律作ろうぜ。
違反者は死刑。

9272ACUVE★:2011/04/14(木) 18:24:17
日本政府で、東電の賠償を全国の電気代に上乗せして負担する案が浮上
http://alfalfalfa.com/archives/2990127.html
-----

9273ACUVE★:2011/04/14(木) 18:26:57
>>9272
OK。OK。
電力会社の全役員の報酬カットと、日本にある全原発を停めるという条件だったら喜んでである。

9274ACUVE★:2011/04/14(木) 18:55:51
大学在学中に、使える言語にRubyとJavaが追加されそうです。

9275ACUVE★:2011/04/14(木) 18:59:48
P2P地震情報のピア数が10000を突破してるようだ。

9276ACUVE★:2011/04/14(木) 19:50:35
日本政府で、東電の賠償を全国の電気代に上乗せして負担する案が浮上 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3839.html

9277ACUVE★:2011/04/14(木) 22:03:18
【原発問題】 「燃料棒、溶け落ちてる。溶融した核燃料は、外部に出た汚染水にも混じってる」…1~3号機分析発表[04/14 21:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302783718/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/14(木) 21:21:58.09 ID:???0
★溶融燃料「粒子状、冷えて蓄積」1~3号機分析

・注水冷却が続けられている東京電力福島第一原子力発電所1~3号機について、
 日本原子力学会の原子力安全調査専門委員会は14日、原子炉などの現状を分析した
 結果をまとめた。

 3基は核燃料の一部溶融が指摘されているが、専門委は「溶融した燃料は細かい
 粒子状になり、圧力容器の下部にたまって冷えている」との見解を示した。

 専門委では、東電や経済産業省原子力安全・保安院などが公表したデータをもとに、
 原子炉の状態を分析した。

 それによると、圧力容器内の燃料棒は、3号機では冷却水で冠水しているが、1、2号機は
 一部が露出している。1~3号機の燃料棒はいずれも損傷し、一部が溶け落ちている。
 溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の細かい粒子に崩れ、燃料棒の支持板や
 圧力容器下部に冷えて積もっていると推定している。これは、圧力容器下部の水温が
 低いこととも合致している。

 沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が混じっていると
 思われる」と説明した。

 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00938.htm

9278ACUVE★:2011/04/15(金) 00:37:06
“東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震)から~日経過。”
は少なくともこのページが存在しなくなるその瞬間までは付けておく。
文字の大きさは変わるかもしれないけれども。

9279ACUVE★:2011/04/15(金) 19:59:58
痛いニュース(ノ∀`) : 子供向け原発本「わくわく原子力ランド」に「地震や津波にも耐える」など誤表記 回収、見直しへ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1615666.html

9280ACUVE★:2011/04/15(金) 20:08:38
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17700.html
-----
復旧した瞬間に差し止めを求める訴訟を起こして廃炉にすれば。
動かすならば死ね。

9281ACUVE★:2011/04/15(金) 20:12:05
【ロリペド厨逝ったか】児童ポルノ画像への接続強制遮断、21日開始|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1555.html
-----
言論統制きたああああああああああああああああああああああああ
取り敢えずこれからのネットの標準通信規約はhttpsにしようぜ?
必ずしも証明書が承認されている必要性もない。暗号化さえされていればな。

9282ACUVE★:2011/04/15(金) 21:05:34
東京の放射線量はモスクワの半分…露調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110415-OYT1T00975.htm

9283ACUVE★:2011/04/15(金) 22:04:44
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。が一話を見た限り滅茶苦茶良い感じ。
リトバスのパクリとか、なんか見たことあるみたいな感想が並んでいるが、俺にとっては新鮮なので良し。

9284半年筆:2011/04/15(金) 23:13:13
>>9283
リトバスをやったことない俺にとってはめちゃくちゃ良かったぜ。
OPEDもいい感じ。EDはカバー?だよね。

9285ACUVE★:2011/04/15(金) 23:18:59
>>9284
カバーだと思う。
あの曲は誰が歌っても良い曲だ。

9286ACUVE★:2011/04/15(金) 23:21:58
4 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:14.76 ID:s90WM8VA0
原発推進&オール電化推進タレント(電力会社、広報など)

勝間和代 弘兼憲史 薬丸裕英 岡江久美子 児玉清 伊藤四郎 玉木宏
星野仙一 中畑清 川合俊一 森高千里 菊池桃子 大林宣彦 北村晴男
雛形あきこ 岡田奈々 小西博之 小雪 宮崎あおい 滝川クリステル
木村太郎 夏川結衣 渡瀬恒彦 高橋秀樹 ハイヒールモモコ 所ジョージ
相沢まき 吉村作治 草野仁 田崎真也 野口健 玉袋 筋太郎・・・etc.

9287半年筆:2011/04/15(金) 23:33:13
【スラムダンク・バガボンド】 井上雄彦、びょうぶ絵「親鸞」を描く。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52446260.html

この前のAさんとメールしてたら、これを見るためだけに実家帰るってメールきたw
今から米原まで普通電車→車で帰郷とか執念やばいw

9288ACUVE★:2011/04/15(金) 23:43:54
楽しい五七五を書くと、悲しい七七で台無しにされるスレ - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2565080.html

9289ACUVE★:2011/04/15(金) 23:49:13
>>9287
23時でも間に合うのか・・・?時刻表を見る限り名古屋2247発が米原まで行ける最終列車だな。

9290半年筆:2011/04/15(金) 23:51:33
>>9289
多分それ。もう遅いからメールはやめたから確認はできんけど。

9291ACUVE★:2011/04/15(金) 23:56:01
時事ドットコム:海に放出1500億ベクレル=「低濃度」汚染水1万トン-福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041500770
---
海に放出1500億ベクレル=「低濃度」汚染水1万トン-福島第1
 福島第1原発事故で、東京電力は15日、高濃度汚染水の回収先を確保するため海に放出した比較的低濃度の汚染水の総量は1万393トンで、含まれる放射能は1500億ベクレルだったとの報告をまとめ、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。当初計画の1万1500トン、1700億ベクレルを下回った。
 報告によると、今月4日から10日までの放出で、沿岸や沖合の海水に含まれる放射性物質濃度に顕著な変動はなかった。大人が近隣の魚や海藻などを毎日食べても年間被ばく量は0.6ミリシーベルトで、一般人の許容量1ミリシーベルトを下回る。
 放出量の内訳は集中廃棄物処理施設が9070トン、5・6号機の地下水排水設備が1323トン。放射能濃度は放射性ヨウ素131の場合で1立方センチ当たり20ベクレル(国の限度の500倍)が最高だった。
 保安院は報告を妥当と評価。調査地点を増やして影響評価を継続し、周辺海域の魚介類の放射線量や食べた場合の評価を発表するよう指示した。
 一方、2号機の取水口付近では、2日に高濃度汚染水が海に直接流出しているのが見つかり、流出は6日まで続いた。2日に採取した流出水の放射能はヨウ素131だけで同540万ベクレルと極めて高かった。低濃度汚染水の総放射能量1500億ベクレルを、この540万ベクレルで割ると、わずか28リットルとなる。
 しかし、記者会見した保安院の西山英彦審議官は、高濃度汚染水がいつから、どれぐらい流出したか分からない上、意図した放出ではないとして、東電に詳細な報告を求める考えはないと述べた。
 東電は15日、全国漁業協同組合連合会や福島、茨城両県の漁協に報告内容を説明。東電によると、漁協側からは「二度とやってほしくない」などの意見が出たという。(2011/04/15-22:14)

9292半年筆:2011/04/15(金) 23:56:11
>>9289
22:49に今から京都帰りますー!ってメールがきてるからきっとそれだわ。

9293ACUVE★:2011/04/15(金) 23:56:18
>>9290
確認取る必要性も全くないしな。

9294ACUVE★:2011/04/15(金) 23:56:51
>>9292
その時間に帰るとかまじぱねえwww

9295半年筆:2011/04/16(土) 00:01:12
>>9294
これで日曜に帰ってきて月曜は5限まであるんだぜ。

9296半年筆:2011/04/16(土) 00:03:23
つーか専門が難しすぎる。英語の論文よんでレジュメ作ってこいとかw
やる気が刻々と失われていく・・・

9297ACUVE★:2011/04/16(土) 00:06:40
Twitterで好評のPixiv絵「福島から関東の方へ」→ν速(と鬼女?)が削除に追い込む 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3843.html
-----
原子力発電が社会の要請だったのかと考えると全くわからん。正直言って、俺が生まれる前の話だし。
その当時からエコロジー(笑)と言っていたとは思えれないし、何なんだろうね。

今まで福島が原子力発電を誘致してきたという事実を忘れてはならない。
或意味に置いて自分から患を招いたのである。
原子力発電を誘致した上で、補助金を受け取ってきた。そういう事実もあることも認めるべきだ。

全ての責任を福島に押し付けることはないが二割以下ぐらいは自分から招いたのだと思う。
しかしまあ、Pixivの絵を書いた人にとっては生まれる前の出来事なんだからどうしようもないね。
誰を恨めば良いのだろうか。これを考えると今の日本と韓国の関係にも当てはまりそうだ。

9298ACUVE★:2011/04/16(土) 00:07:54
>>9295
Oh, crazy...

>>9296
今学期はあんまり授業を取らない予定。取らずに潜る。これ安定。

失われていくことに気付いているのならば今直ぐ行えよと。

9299半年筆:2011/04/16(土) 00:11:23
>>9298
11枚もの英語の論文をみてやる気を出せる人見てみたい。
とりあえず英語の予習やろうかなぁ・・・

今16コマですね。後2コマ足そうと思ったけど、7月22日~28日富山にいかないかんらしいからやめた。
テスト習慣だだかぶりやん!むしろこの授業取れる人いるんか?

9300ACUVE★:2011/04/16(土) 00:13:06
武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMの日記
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110415#p1

9301ACUVE★:2011/04/16(土) 00:16:37
>>9299
論文なんて英語が基本だからねえ。面倒。

俺のコマ数二桁行くかな?と言った感じな気がする。潜るのを含めればもう超えるだろうけれども。
まだ火曜日の授業が行われてないので、それは計算されていない。

たまに絶対この講義取れないだろうとか思う講義はあるよね。
例えば、授業が片道一時間ぐらいかかるキャンパスで行われるとかさ。
友人がこれで怒っていた。

9302半年筆:2011/04/16(土) 00:19:49
>>9301
うちは東山キャンパスだけだからなぁ。医学部はばつにして。どうなんだろか。
ぶっちゃけ研究室専攻の授業が増えてあんまり場所動かなくなった。

もぐる授業とかないなぁ。そこまで受けたい授業がないんだぜ。

9303マインスイーパ:2011/04/16(土) 00:29:20
柳戸キャンパス一カ所の俺勝利。
今期は講義午前中に終わるのばっかだ。

9304ACUVE★:2011/04/16(土) 00:41:28
>>9302-9303
研究室はまだ一年先だからまだまだですな。
授業のとり方とかは一年と変わってない。

その授業だけがそのキャンパスだっただけで、他の授業は全て駒場キャンパスなんですがね。
二年の後期になると、必修の授業がある4日の内2日が本郷キャンパスで、2日が駒場キャンパスになるという、財布に優しくない授業形態になる。

9305ACUVE★:2011/04/16(土) 00:55:01
『あの花』早速第1話のモデルになった場所を聖地巡礼するスレ民が!|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1558.html
-----
ちょっと秩父行っ(ry

9306ACUVE★:2011/04/16(土) 01:58:08
まどかマギカの放送まだー
21日が楽しみでならない。

9307ACUVE★:2011/04/16(土) 03:15:07
ヨスガノソラみたいな田舎に行きたい。
夏に行きたい。写真撮りたい。歩きまわりたい。
適当な芝生に横になって空を見上げたい。
そんな場所は日本にはもう、存在しないのだろうか。

9308ACUVE★:2011/04/16(土) 03:38:00
六ヶ所再処理工場 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
-----
二兆円かかってるけれども閉鎖しろよ。
こんな日本近海を汚染する物を作る気がしれねえ。流石利権。

9309ACUVE★:2011/04/16(土) 03:42:04
それにしても、原子力関連は工期が遅れる傾向があるよね。
これがゲームの発売日だったら糞ゲーが発売されるだけなのだが、原子力関連は半径300kmの土地をダメにするからな。
もう日本終焉のフラグしか立ってない感じだぜ。
取り敢えず、原子力系の施設は全て運転終了だな。
もう日本に原発は作れない。作らせない。

新・非核三原則。
原子力関連施設を、作らない、使わない、輸出しない。

まあ、元々日本製の欠陥原子力発電所なんて売れるわけないから関係ないかー

9310ACUVE★:2011/04/16(土) 03:47:42
一般国民が知らないというのは、隠蔽しているのと同等だと思う。
この際、どんどん原発に対する不安を煽っておいたほうが将来のためと俺は思う。

9311ACUVE★:2011/04/16(土) 03:49:30
敦賀本部 お知らせ・トピック・その他
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/topic.html
-----
>高速増殖原型炉もんじゅの炉内中継装置落下に係る状況について(お知らせ) を掲載
を毎日更新するだけの簡単なお仕事です。
取り敢えず復旧したら誰か運転停止の仮差し止めの手続きしろ。

9312ACUVE★:2011/04/16(土) 08:12:42
【原発問題】汚染「チェルノブイリ級」矢ヶ崎琉球大名誉教授、福島で現地調査…米軍基地が押し付けられた沖縄と福島は同根 [4/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302907731/
---
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/04/16(土) 07:48:51.14 ID:???0
 福島第1原子力発電所の事故の影響調査を目的に、原爆症認定集団訴訟(2003~04年)で
内部被ばくを証言した矢ヶ崎克馬・琉球大名誉教授(物性物理学専門)が3月25日に福島県入りし、
1週間にわたって空気中や農地、水などの放射線量や放射能汚染のデータ収集を実施した。

 調査を終え、14日本紙の取材に応じた。矢ヶ崎氏は「現時点でチェルノブイリと同程度の
状況にある。さらに深刻化する可能性がある」などと被害の大きさを語った。

 矢ヶ崎氏は3月25~31日の日程で、福島市、いわき市、会津若松市、喜多方市、南相馬市、
郡山市、飯館村、北塩原村の8カ所を回り、福島第1原発から半径20キロの外側で放射線量計測器を
使って汚染度合いを調べた。

 その結果、「場所により1対10の差はあったが、福島県全域が汚染されていた」と汚染範囲の
広さを指摘。A地点では空中の放射線量が通常0・02~0・03マイクロシーベルト毎時のところ、
1・2マイクロシーベルト毎時を観測。わらが敷かれた田では4・8マイクロシーベルト毎時、
わらを取り除いた地表は3・2マイクロシーベルト毎時だった。土を2センチ掘ると
1・2マイクロシーベルト毎時まで下がった。

 矢ヶ崎氏は「地表から2センチ掘るだけで3分の2程度汚染を除去できるが、膨大な面積があり、
農家だけでやるのは難しい」と汚染除去の厳しさを語った。

 その上で原子力発電そのものの危険性に触れ「今は放射能を安定させる技術がなく、
封じ込めるしかない。そういう未熟な状態で原子力を使い始めたのがそもそも間違いだ」と話した。

 福島で感じた、沖縄の類似性にも言及。「沖縄に米軍基地が押し付けられた歴史と、内部被ばくが
隠され、福島に原発が押し付けられた歴史は同根」と断言した。

ソース:http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176078-storytopic-232.html

9313ACUVE★:2011/04/16(土) 08:13:01
>>9312
どう考えても全く違う問題だろ

9314ACUVE★:2011/04/16(土) 12:48:26
【2ch】ニュー速クオリティ:上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51776792.html
---
18 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/04/15(金) 01:44:29.38 ID:7t2fjG0z0
鉄道株を買うなら今だ
-----
休日千円終了→鉄道繁盛→地方路線の運行本数増加→俺幸せ。

9315ACUVE★:2011/04/16(土) 12:52:24
長野電鉄屋代線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E9%9B%BB%E9%89%84%E5%B1%8B%E4%BB%A3%E7%B7%9A
---
>2011年(平成23年)3月25日 長野電鉄が国土交通大臣に鉄道事業廃止届出書を提出。廃止予定日を2012年(平成24年)4月1日とする。
-----
絶対乗りに行かねば。

9316ACUVE★:2011/04/16(土) 13:17:11
この夏の帰省は一泊二日で、(旧)信越線ルート安定。
予算は二万円以下で。

9317ACUVE★:2011/04/16(土) 14:36:20
PDFに対して動的に広告を挿入するシステムか・・・

9318ACUVE★:2011/04/16(土) 16:15:59
今期のアニメを一話だけで比較すると、

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。>>>神のみぞ知るセカイ>>>TIGER & BUNNY>=Steins;Gate

9319ACUVE★:2011/04/16(土) 16:28:18
作業員「あれは死の灰が降る戦場だった。元請け社員に日当1万5千円で死ねと言われた。死にたい」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17711.html
-----
元請けが200円ぐらいで死ねばいいのに。

9320ACUVE★:2011/04/16(土) 16:57:14
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302939415/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/16(土) 16:36:55.58 ID:???0
・15日、首相官邸は「チェルノブイリ事故と福島原発事故の比較」を公表した。
 以下はその内容。

1. 原発内で被ばくした方
 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。
  その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。
 *福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足の皮膚障害が1名。

2. 事故後、清掃作業に従事した方
 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。
 *福島では、この部分はまだ該当者なし。

3. 周辺住民
 *チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、低線量汚染地の
  500万人は10~20ミリシーベルトの被ばく線量と計算されているが、健康には影響は
  認められない。例外は小児の甲状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した
  子供の中で6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。福島の牛乳に
  関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを守って、100ベクレル/キログラムを
  超える牛乳は流通していないので、問題ない。
*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以下になっているので、
  放射線の影響は起こらない。

 一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲で確率的影響(発がん)の
 リスクが高まり、確定的影響(身体的障害)も起こり得る」としているが、各論を具体的に
 検証してみると、上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。

 ttp://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
-----
政府が末期すぎる。

9321ACUVE★:2011/04/16(土) 17:30:16
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」 (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/04/16093099.html
-----
死ね。それが迷惑を与えた人に対する精一杯の事だ。

9322ACUVE★:2011/04/16(土) 17:31:06
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
2011/4/16 13:17
東京電力の福島第1原子力発電所の深刻な事故を受け、政府の原子力安全委員会の歴代委員長を含む原発推進派学者の重鎮たちが原発の「安全神話」崩壊に懺悔を繰り返している。特に元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。
「原子力の平和利用を先頭だって進めてきた者として、今回の事故を極めて遺憾に思うと同時に国民に深く陳謝する」との謝罪を前面に掲げた提言の内容は政府や東電の発表よりも今回の事故を深刻に受け止めており、緊迫感が伝わってくる。
大量の放射能を閉じ込めるのは極めて困難、と認める
「私たちは事故の推移を固唾を飲んで見守ってきた。しかし、事態は次々と悪化し、事故を終息させる見通しが得られていない」「膨大な放射性物質は圧力容器や格納容器内に拡散・分布し、その一部は環境に放出され、現在も放出され続けている」 「特に懸念されることは溶融炉心が圧力容器を溶かし、格納容器に移り、大量の水素ガスの火災・爆発による格納容器の破壊などによる広範で深刻な放射能汚染の可能性を排除できないことである」
提言は、水素爆発などで格納容器が破壊され、放射性物質が長期にわたり国土を汚染する可能性を指摘している。日本を代表する学者たちが、チェルノブイリ原発事故級の最悪の事態を想定していることがわかる。
16人は東京大学名誉教授、京都大学名誉教授、東京工業大学名誉教授など錚々たるメンバーで、原子力安全委員会や原子力委員会の歴代委員長や委員を務めるなどした日本を代表する原子力の専門家たちだけに、発言には重みがある。
特に気になるのは、「当面なすべきことは原子炉及び使用済み核燃料プール内の燃料の冷却を安定させ、大量の放射能を閉じ込めること。これを達成することは極めて困難であるが、これを達成できなければ事故の終息は覚束ない」と述べた点で、有効な解決策を見いだすのが難しいことを自ら認めているとも受け取れる発言だ。
2011年4月1日、会見した田中俊一氏は「原子力の平和利用を進めて、まさかこういう事態、これほど国民に迷惑をかけるような事態は予測していなかった。結果的にこういうことになっていることについて、原子力を進めてきた人間として、国民に謝らなくてはならないという気持ちは、みんな持っていると思う」と心境を明かした。
田中氏は提言をまとめた理由について「(我々は)余計なことを言わなくてもいい年齢だけれども、黙っていられないと。とにかく早くこの状況を抜け出して頂きたいという思いでまとめた」と述べた。学会で地位も名誉もある学者たちが、自分たちのこれまでの仕事を全否定するような今回の提言や会見が、事故の深刻さを物語っている。
原子力安全委員会では、歴代OB、現役首脳も自己批判
提言は、最後に事態打開策について「当面の難局を乗り切るためには、関係省庁に加え、産業界、大学等を結集し、我が国がもつ専門的英知と経験を組織的、機動的に活用しつつ、総合的かつ戦略的な取り組みが必須である」と指摘する。
提言に加わっていない原子力安全委員会前委員長の鈴木篤之氏(日本原子力研究開発機構理事長)も4月6日、衆議院経済産業委員会に招致され、「国民にたいへん申し訳ない。私にとって痛恨の極みだ。この事故を反省し、よく考えていかないといけない」などと反省の弁を述べている。
原子力安全委員会では、歴代OBに限らず、現役首脳も自己批判に追い込まれている。斑目春樹委員長は、やはり6日の衆議院経済産業委員会で、「今回の事故を深く反省し、二度とこのようなことが起こらないよう指導していきたい」などと弁明に懸命だった。

9323ACUVE★:2011/04/16(土) 17:32:00
二度と起こさない為にはどうすればよいか。
簡単だ。全ての原子炉から燃料棒を出しておけば良い。それだけだ。何が難しい?

9324ACUVE★:2011/04/16(土) 17:34:40
政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」
http://alfalfalfa.com/archives/3005073.html
---
>http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/1/c1e13724.jpg
-----
福島もこうなる。スリーマイル島より酷いのだから、間違いなくこうなる。
これで人間に影響ないとか冗談としか思えれないな。
政府は福島に住んでいる人の子供を産ませないつもりなのだろうね。そうすれば奇形児は居なくなるから。

9325ACUVE★:2011/04/16(土) 17:41:38
まあ、福島の人は可哀想な事に政府のモルモットにされているのは間違えないと俺は思ってしまう。
問題なのは奇形児の割合がどれだけ増えるかだな。
また例え妊娠をしたとしても、奇形児が生まれるかもしれないというストレスで流産してしまう可能性が高い。
うーん。本当に数十年間の動向を観察せざるを得ない。
そして、確りと記録に残して未来永劫残していかなければならない。隠蔽など断じて許さない。
起こったことは起こったこととして認めなければならない。今更過去を悔いても仕方ない。

9326ACUVE★:2011/04/16(土) 19:38:19
記者「今、何が必要?」 被災者「休息が必要なのにあなた方が邪魔をしている」 記者「ぐぬぬ」
http://alfalfalfa.com/archives/3005412.html

9327半年筆:2011/04/16(土) 19:46:39
>>9318
あの日、花咲くいろは、C、日常、シュタインズゲートは見続ける。
しかし本当に見るものがおおいな。

9328ACUVE★:2011/04/16(土) 19:52:39
『まどか☆マギカ』外人による魔法少女・魔女数推移の考察がパネェ・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1569.html
-----
この発想はなかった。

9329ACUVE★:2011/04/16(土) 19:53:38
>>9327
日常忘れてた。
今期始まる前は神のみぞ知るセカイだけの予定だったのに……

9330半年筆:2011/04/16(土) 20:00:45
>>9329
まだもしドラと青春男と電波女があるぜ。今期見てからきったのがAちゃんねるしかない・・・。
タイガー&バニー面白いなら見てみようかな。

9331ACUVE★:2011/04/16(土) 20:08:29
【2ch】ニュー速クオリティ:政府「Twitterで短縮URLは使用禁止」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51777410.html
-----
あくまでも地方自治体等に対するガイドラインだけれどもね。
短縮URLが嫌いな俺には関係ない。

9332ACUVE★:2011/04/16(土) 20:09:28
>>9330
もしドラは見るけれども、他の二つは見ないな。そこらへんは気分で決めているから、作品自体の評価とは関係ない。

9333ACUVE★:2011/04/16(土) 21:25:55
痛いニュース(ノ∀`) : 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1616011.html

9334ACUVE★:2011/04/16(土) 22:25:25
【脳トレ】頭の回転を早くする脳を鍛える方法:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3686924.html

9335ACUVE★:2011/04/16(土) 23:18:00
「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」  作業員が語る福島第一原発の内部! | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442
-----
俺は何度言っただろうか。もう日本に原発は作らせない。

9336ACUVE★:2011/04/17(日) 00:34:07
写真の地図の奴を更新。
地図上で右クリックすると別に凄くもない事が起こります。

9337ACUVE★:2011/04/17(日) 00:34:39
【緊急速報】 新潟の柏崎刈羽原発で煙発生!!1!!!!!!! カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17717.html

9338ACUVE★:2011/04/17(日) 00:36:23
福島・いわきで竜巻か 約10棟に被害  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E6958DE3E4E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
---
福島・いわきで竜巻か 約10棟に被害
2011/4/16 22:59
 16日午後0時45分ごろ、福島県いわき市好間町下好間手倉40、会社員、飯沼政英さん(50)方の屋根の瓦などが突風で壊れた。近くの家屋約10棟も窓ガラスが割れるなどの被害が出たが、けが人はなかった。
 福島地方気象台は、竜巻の可能性もあるとみて調査する。
 飯沼さんによると、近所の人が「高さ約40メートルの竜巻が通過していくのを見た」と話したという。いわき中央署にも「竜巻のような風で屋根の一部が飛ばされた」と通報があった。
 同気象台によると、16日午後は寒冷前線が付近を通過して積乱雲が発達しており、竜巻が生じる条件が整っていた。〔共同〕
-----
日本が世紀末。

9339マインスイーパ:2011/04/17(日) 00:55:34
なぜモラルが高まらないのか。

9340ACUVE★:2011/04/17(日) 10:07:45
暇人\(^o^)/速報 : 【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51618309.html
-----

9341ACUVE★:2011/04/17(日) 10:08:36
>>9339
誰のモラルかは文脈が読めないが、マスコミだったら、「取材させてもらっている」という気持ちが抜けてるんだろ。

9342ACUVE★:2011/04/17(日) 23:15:21
暇人\(^o^)/速報 : 【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51618405.html

9343ACUVE★:2011/04/17(日) 23:21:27
【福井】トラブル続きの「もんじゅ」 福島原発事故で住民不安高まる 敦賀市★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303040886/
---
1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/04/17(日) 20:48:06.33 ID:???0
 日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)をめぐり、
同県は16日までに、所管する文部科学省に耐震安全性などの対策強化を申し入れた。
もんじゅでは昨年8月、核燃料を交換するための炉内中継装置が原子炉内に落下、
今も回収できない状態に陥っている。その最中に東日本大震災による
東京電力福島第1原発事故が起きたことで、住民の不安がこれまで以上に高まっている。(渡辺陽子)

■トラブル続き

 「早急に的確な対応と説明をしてほしい」。福井県の旭信昭副知事は3月23日、
文部科学省の清水潔事務次官を訪ね、耐震安全性など対策強化を求める要望書を手渡した。
もんじゅと商業炉を合わせて全国最多の14基の原発が集中している同県では、
とりわけトラブル続きのもんじゅへの懸念が強い。

 もんじゅは平成7年12月、ナトリウム漏れ事故を起こし、検証や安全対策強化のために
14年運転を停止。昨年5月にやっと運転再開にこぎつけたものの直後から
放射性物質漏洩(ろうえい)検出器の不具合で誤警報が頻発。
公表も遅れて情報公開の姿勢も批判されるなか、同年8月には使用済み核燃料を
新しい核燃料に交換するために使う炉内中継装置の落下事故が発生した。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110416/scn11041622430001-n1.htm

(>>2へ続く)

前スレ(★1が立った時間:2011/04/17(日) 06:50:29.25)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302990629/

9344ACUVE★:2011/04/17(日) 23:21:37
2 :再チャレンジホテルφ ★:2011/04/17(日) 20:48:22.14 ID:???0
(>>1の続き)

■困難な回収作業

 中継装置は長さ12メートル、直径46センチ、重さ3・3トンの筒状の重量物。
炉内の核燃料の交換が終わり、グリッパと呼ばれるつかみ具で引き上げる最中、
約2メートルの高さから落下した。グリッパの不具合が原因とみられるが、
問題は中継装置の回収が極めて困難なことだ。

 反射鏡などを使った調査では、中継装置の筒状の2つのパーツの接続部が
落下の衝撃で変形していることを確認。外側にわずかにせり出すような形でゆがんでおり、
原子炉容器の上ぶたのスリーブと呼ばれる部分に引っかかって取り出せない状態になっていた。

 これまで段階的に力を強めながら引き上げる作業を24回繰り返したが、
いずれも失敗。復旧作業が長期化している。

 原子力機構は、スリーブごと一体的に抜き取る大掛かりな回収策を講じる方針で、
新たなつり具を数カ月かけて製作しているが、冷却材のナトリウムは空気に触れるだけで
発火するため、回収には外気を遮断しながらの困難な作業を迫られることになる。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110416/scn11041622430001-n2.htm

(>>3へ続く)
3 :再チャレンジホテルφ ★:2011/04/17(日) 20:48:33.59 ID:???0
(>>2の続き)

■くすぶる不安

 炉内中継装置を引き抜けなければ核燃料棒も取り外せず装填(そうてん)されたままになるが、
原子力機構関係者は「原子炉は機密性の高い構造で守られ、監視システムも確立しており、
異常にはすぐに対応できる。万一、福島第1原発のように冷却機能が失われても
燃料棒が溶解する可能性は極めて低い」と強調する。

 しかし、もんじゅでは昨年12月以降もナトリウム監視装置が一時的に動作不能になるなど
トラブルが続いており、県が原子力機構幹部らを呼び出して厳重注意する事態にもなっている。

 福島第1原発事故を受け緊急安全対策の実施計画を8日、敦賀市に報告した
原子力機構の鈴木篤之理事長は「これ以上何か起きたら、住民の理解は得られない。
万難を排してできることはなんでもする」と危機感をあらわにした。

 これに対し、福井県原子力平和利用協議会敦賀支部の平山光子・女性部長は
「原発の理解を深める勉強会を開いても『いい加減にして』という怒りの声が出る。
高い目標があるのなら、もっとしっかり取り組んでもらわないといけない」と指摘する。

 敦賀市原子力安全対策課の本多恒夫課長も「ミスがないよう、安全管理の徹底と
リスクマネジメントを再三にわたり注意してきた。福島第1原発事故が起きた今は、
たとえ小さなミスも市民感情に影響する。事故にどう対応するか。
原子力の信頼回復はそこからだ」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110416/scn11041622430001-n3.htm

9345ACUVE★:2011/04/17(日) 23:22:27
日本中の原発は廃炉にするので何も問題ない。
早く中継装置を抜いて、とっとと燃料棒を全て抜いて何処かに安全に保管してもんじゅの役割は終了。

9346ACUVE★:2011/04/17(日) 23:23:28
【原発問題】福島第1燃料プールの電気系統ショートによる冷却一時停止は作業員の誤操作 [11/04/17 22:38]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303049149/
---
1 :ウルフ金中φ ★:2011/04/17(日) 23:05:49.60 ID:???0
◆福島第1燃料プールの冷却一時停止は作業員の誤操作

 東京電力は17日、福島第1原発にある共用の使用済み燃料プールの水を冷却する装置への電源が
一時止まり、プール水の冷却機能が約3時間にわたり停止したと発表した。原因は、作業員の誤操作で
冷却装置付近の電気系統がショートしたためだった。

 復旧後の水温は停止前と変わりなく、影響はないとしている。

 東電によると、共用プールは第1原発の1~6号機で燃やした後の燃料を冷やしており、冷却が停止
したのは17日午後2時35分ごろ。作業員が機器類への電源供給をスイッチで切り替える「配電盤」を
操作していた際、誤って別のスイッチを入れた。東日本大震災の被害を受け、通常は使用していない配電
盤を使っていたため習熟訓練をしていた。

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/04/17 22:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041722400053-n1.htm

9347ACUVE★:2011/04/17(日) 23:23:44
原発は安全(爆笑)

9348ACUVE★:2011/04/17(日) 23:24:54
【原発問題】東電、発電実績データをホームページから削除 [11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303043024/
---
1 :ウルフ金中φ ★:2011/04/17(日) 21:23:44.25 ID:???0
◆東電、発電実績データをHPから削除

東京電力が、原子力や火力など電源別の発電実績を示した資料を4月6日ごろ、ホームページから
密かに削除していたことが明らかになった。その直後の4月8日、東電は今年の計画停電の全面中止を
発表した。計画停電の実施や中止を巡っては、同社の本当の発電能力が問題の核心になっていた。
ホームページからの突然のデータ削除は、このデータを開示し続けると、東電が不利な立場に追い込まれ
ることを恐れたためではないか、との見方も出ている。

問題の資料は、「東京電力の原子力データライブラリ」内にある「東京電力の原子力設備を一目で
見ると?」というページだ。以前は、トップページから「原子力」、「情報公開のとりくみ」と辿って見ることが
できていた。

該当ページでは、東電の発電設備出力の原子力、水力、火力、新エネの割合と合計が表になっていた。
2009年度末の実績(他社受電分を含む)として、合計7769万KW(そのうち原子力は1819万KW、火力は
4486万KW)と掲載。また、原子力発電所各号機の概要や原子力発電所の建設計画なども同ページ内に
は公開されていた。この他、原子力発電所の地震対策のページや東電の火力発電所についてのページ
なども削除されているようだ。

東電は3月下旬、今夏の最大需要見込み5755万KWに対して、4995万KWの供給能力しかないため、
計画停電を続行するとしていた。しかし、4月8日になって突然、「お客さま各位の節電へのご関心、
ご協力が広範囲にわたって浸透してきた結果、需給バランスは著しく改善を見せております」として、
計画停電の中止を発表した。

>>2移行に続きます

ソース:オルタナ 2011/04/17 17:29
http://www.alterna.co.jp/5459
2 :ウルフ金中φ ★:2011/04/17(日) 21:24:11.55 ID:???0
>>1から続き

環境エネルギー政策研究所(ISEP)は3月23日、大口需要家との需給調整契約の戦略的活用を行えば、
当初から計画停電は不要との報告書を発表していた。

東京電力が突然、ホームページから問題の資料を削除したのは、「計画停電の必要性や、今後の電力
需給を巡る論争において、不利な立場になることを恐れた」と見られる。

また、突然のデータ削除についてオルタナが東京電力広報部に電話で理由を聞いたところ、「お答え
できない」という回答しかなかった。東電のこうした情報開示の姿勢には今後、批判が集中しそうだ。
(オルタナ編集部=吉田広子)

(以上)

9349ACUVE★:2011/04/17(日) 23:25:26
情報を削除するという事自体が隠蔽だ。
もう電力会社全て解体するしか無いね。死ねばいいのに。

9350ACUVE★:2011/04/18(月) 00:22:01
子どもに行かせたい大学ランキング 1位東大、3位慶應、5位京大 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17725.html
-----
来年以降は計画停電もなさそうだし、あんまり来年の入試に影響はなさそうかな・・・?

9351ACUVE★:2011/04/18(月) 02:29:50
プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11041702-j.html
-----
後から読む。

9352ACUVE★:2011/04/18(月) 03:07:14
東電の英語版ホームページに日本では公開されてない画像と動画が大量にある件 - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2574653.html
-----
意味わかんねえ。

9353774さん:2011/04/18(月) 15:12:32
「放射線は体に良い」「20km圏内でも家に帰っていい」 今日のたかじんが説得力あって危険厨死亡
http://alfalfalfa.com/archives/3016161.html

9354774さん:2011/04/18(月) 15:15:49
「画像の詳細の調べ方」が話題に | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1452.html

9355ACUVE★:2011/04/18(月) 15:30:43
>>9353
なんと言われようとも逃げるのが一番良いよな。

9356ACUVE★:2011/04/18(月) 15:30:58
>>9353-9354は俺。

9357ACUVE★:2011/04/18(月) 20:06:33
大きなサイズの壁紙を集めてみた【1363枚】 - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2576548.html

9358ACUVE★:2011/04/19(火) 11:01:35
【原発問題】枝野長官 「メルトダウンない」 [4/19 10:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303177456/
---
1 :道民φ ★:2011/04/19(火) 10:44:16.50 ID:???0

枝野氏は「メルトダウンない」

  枝野幸男官房長官は19日午前の記者会見で、
  福島第1原発事故の現状に関し「現在は冷却が一定程度できており、
  冷却が継続できればメルトダウン(全炉心溶融)にはならないだろう」
  との見通しを示した。(共同)

ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年4月19日10時36分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110419-763300.html
-----
>メルトダウン(全炉心溶融)
えっ・・・
-----
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  全て溶けなければ、直ちに問題ない
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

9359ACUVE★:2011/04/19(火) 11:17:24
ロバート・ゲラー先生提言「原発事故に関して」~増刊たかじん20110319 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13902268
日本の地震学、改革の時 :: Nature Comment
http://www.natureasia.com/japan/nature/special/nature_comment_041411.php

9360ACUVE★:2011/04/19(火) 11:32:00
ネットで見られる提案書のまとめ | Webデザインのタネ
http://oshare.jugem.cc/?eid=757

9361ACUVE★:2011/04/19(火) 19:12:26
東電 「これはけっして同時に開けてはいけない2重扉・・・あれっ開いてる!」  カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17745.html

9362ACUVE★:2011/04/19(火) 20:31:27
0.02%の嘘
http://www.lizard-tail.com/isana/archives/text/thought_about_radiation.html

9363ACUVE★:2011/04/19(火) 20:34:55
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万~5700万キロ・ワット供給できそう」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17747.html
-----
もっと火力発電増やせ。
京都議定書は捨てろ。無駄だあんな物は。

9364ACUVE★:2011/04/19(火) 20:37:57
今週末開催予定のまままオンリーのカタログを昨日時間があったから買いに行ったら売り切れてた。
どうやら昨日完売したよう。まあ、こんなギリギリに買いに行く俺が悪いのだが、千円強+本代が取られなくて良かったと考えよう。

9365ACUVE★:2011/04/19(火) 20:56:46
痛いニュース(ノ∀`) : 「原発事故の賠償金支払い、最終的に国民負担」…海江田経産相 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1616789.html
-----
敢えて、東電の社員も国民だとか言ってみる。

9366ACUVE★:2011/04/19(火) 22:12:28
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17749.html

9367ACUVE★:2011/04/19(火) 22:21:18
福島第1原発:13校・園の屋外活動制限 文科省 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110420k0000m040114000c.html
-----
従来基準の20倍か。
正直圏外脱出は不可能なんだろうなあ・・・。
さて、何十年の後の継続調査で有意に上昇又は低下が見られるか。

9368半年筆:2011/04/19(火) 22:56:04
生理心理学購読の授業の課題をやっているが難しいw

まず英語の論文探すだけで一苦労・・・。
しかも生理心理学とか興味ない・・・。この上abstracy読んで候補決めてこいってムリ><
うぁー必修じゃなかったらゼッタイとらないのに。

Pubmed home
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/

誰かこのサイトの使い方を教えてくれ。論文の本文が見られない・・・。

9369ACUVE★:2011/04/19(火) 23:39:22
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK3827/#pubmedhelp.How_to_Get_the_Journ

9370ACUVE★:2011/04/19(火) 23:43:04
【2ch】ニュー速クオリティ:スーパーで買った「安い肉」を美味しく食べる方法
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51778841.html

9371ACUVE★:2011/04/19(火) 23:46:54
旅行が一番楽しいのは、計画を立てるところまでではなかろうか。
いや、計画を立てる前の計画を立てるところと言うべきか。
つまり、何処の目的地に行こうかという所を決める段階。
ただ、自分の場合は順番が逆で、大凡の地域を決めてから詳細な場所を決めるので、上で言った計画を立てる前の計画というのは、大凡の地域を決める段階に当たる。
しかし、その地域を調べてみると自分の思ったような場所じゃないことが明らかになってきて、萎えてしまうということだ。
勿論俺の計画に難があるのだろう。

9372ACUVE★:2011/04/20(水) 08:11:55
ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/04/kougousei.html

9373ACUVE★:2011/04/20(水) 09:25:09
6 :名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:26:23.87 ID:BHPjYPXF0
2011年3月20日 ドイツ放射線防護協会 www.strahlentelex.de
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content
/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf (PDF 4ページ)

ドイツ放射線防護協会と情報サービス放射線テレックスは、福島原発事故の発生後の日本において、
放射線核種(いわゆる放射性物質:訳者注)を含む食物の摂取による被ばくの危険性を最小限に抑えるため、
チェルノブイリ原発事故の経験をもとに下記の考察・算定を行い、以下の提言を行う。

1. 放射性ヨウ素が現在多く検出されているため、日本国内に居住する者は当面、
汚染の可能性のあるサラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取は断念することが推奨される。

2. 評価の根拠に不確実性があるため、
乳児、子ども、青少年に対しては、汚染飲食物1kg あたり4Bq以上、
成人は汚染飲食物1kg あたり8Bq以上のセシウム137を含む飲食物を摂取しないことが推奨される。

3. 市民団体および基金は、独立した放射線測定所を設けることが有益である。

飲食物を通じた放射性物質の摂取は、原子力災害後、
長期間に渡り身体に最も深刻な影響を与え続ける経路となる。

日本では、54,000Bq/kgのヨウ素131がほうれん草から検出されたが、現行のドイツ放射線防護令の規定に基づくと、こうしたほうれん草100g を一回摂取しただけで、甲状腺の器官線量は次のとおりとなる。

                     甲状腺線量
乳児  (1 歳未満)           20 mSv
幼児  (1~2 歳未満)      19.4mSv
青少年(12~17 歳未満)       3.7mSv
大人  (17 歳以上)           2.3mSv

※成人年間被曝量 1mSv
※妊娠時限界被曝量 2mSv

9374ACUVE★:2011/04/20(水) 09:38:56
暇人\(^o^)/速報 : お前らマルチディスプレイにしろよ いろいろ捗るぞ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51619180.html
-----
寮に備え付けのテレビがあるから、是非ともデュアルにしたいなあ。

9375ACUVE★:2011/04/20(水) 18:28:21
2011-04-20 - Everything You’ve Ever Dreamed
http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20110420#1303252601

9376ACUVE★:2011/04/20(水) 20:53:19
劇場版『けいおん!』全国の上映館数が136館! 多すぎワロタwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1610.html
-----
期待通りになるか。

9377ACUVE★:2011/04/20(水) 22:35:40
三育学院大学 久我原駅
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/kugahara.htm
-----
この駅行こうと思ってました。

9378ACUVE★:2011/04/20(水) 23:10:30
東電「電力3000万が限界とか言ったけど5500万だせるかも、夏の計画停電回避な」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17759.html
痛いニュース(ノ∀`) : 母乳から放射性ヨウ素検出…市民団体が検査 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1617068.html

9379ACUVE★:2011/04/21(木) 00:25:43
また、面白い帰省ルートが見つかってしまった。

9380ACUVE★:2011/04/21(木) 07:19:43
痛いニュース(ノ∀`) : 集まった日本への義捐金、80%を独島守護活動団体と元従軍慰安婦団体に、残り20%を日本へ…ソウル・衿川区 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1617004.html
痛いニュース(ノ∀`) : 孫正義氏、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1617030.html

9381ACUVE★:2011/04/21(木) 07:21:26
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】MicrosoftのiPhone用パノラマ撮影アプリが神すぎると話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51619426.html
-----
普通に面白そう。

9382ACUVE★:2011/04/21(木) 16:51:23
【九州】効果さっぱり九州新幹線…特急減り不便な筑後
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303363715/
-----
田舎は在来特急だけで十分ということだな。
そっちのほうが、三セク化されなくて俺は嬉しい。

9383ACUVE★:2011/04/21(木) 16:54:15
毎時100マイクロシーベルト超 警戒区域内の4カ所 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000545.html
-----
10時間居るだけで一年間浴びて良い量を超える。

9384ACUVE★:2011/04/21(木) 19:23:23
もはや現実との区別もつかなくなったか
http://alfalfalfa.com/archives/3028555.html
-----
完全に実写。

9385ACUVE★:2011/04/21(木) 19:30:19
早く寝て、明日のままま放送に備える。

9386ACUVE★:2011/04/21(木) 19:41:12
【鉄道】リニア建設へ事実上の"ゴーサイン"--国交省審議会「直線ルートが最も経済効果が高い」 [04/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303368335/
---
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/21(木) 15:45:35.29 ID:???
東京―名古屋―大阪を結ぶ新たな日本の大動脈として、JR東海が計画中の
「リニア中央新幹線」の実現可能性を話し合ってきた国土交通省の審議会は
21日午後、建設計画を認める最終答申案をまとめた。日本が長年にわたり
開発を進めてきた、電磁力で浮き上がって走る「夢の超特急」に事実上の
ゴーサインが出ることになる。

東日本大震災を機にリニアの耐震性が注目されたが、答申案では、停電しても
電磁力で浮いた状態が保てるほか、側壁の間を走るため脱線しにくいこと、
最高時速は500キロメートルと新幹線の約1.7倍だが、ブレーキ性能も
2倍なので急減速できるといった点から「地震の安全確保は確認できた」とした。

このほか、答申案では、JR東海をリニアの建設・営業主体として適当と認めたほか、
ルートは東京―名古屋間をほぼ直線で結ぶ「南アルプスルート」が「経済効果が
最も高い」との理由で適当とした。

大規模災害などで東海道新幹線が不通になった時の「バイパス機能」としての
重要性も強調し、JR東海の計画をほぼ大筋で認める内容になった。

前原誠司国交相(当時)が昨年2月、JR東海からの申請を受け、国交省交通政策
審議会に対し、リニア整備計画の安全性や妥当性について諮問。1年あまり議論が
続けられていた。

今回の答申案に一般からの意見を求めたうえで、5月中にも大畠章宏国交相に
答申する。整備計画が正式決定されれば、大畠国交相は、JR東海に対して
建設の指示を出すことになる。

JR東海の計画では2014年度に着工。東京―名古屋間で27年に開業し、
45年には大阪まで延伸する予定。

レールも架線もなく、超高速で走るリニアは1970年代から「夢の超特急」と
目されてきたが、具体化には技術面や金銭面で障害が多く、実現のめどはたたな
かった。そんな「夢物語」に政府がゴーサインを出すのは、8兆円を超す建設費を
自ら出すJR東海の財務力や技術力を認めた点が大きい。ただ、ルートの7割以上が、
深さ数十メートル超の地下や山岳を貫くトンネルだったり、活断層を横切ったりする
建設工事は大規模で前例もないだけに、難航も予想される。

●ルート図
http://www.asahi.com/national/update/0421/images/NGY201104210008.jpg

http://www.asahi.com/national/update/0421/NGY201104210007.html

◎関連スレ
【危機管理】JR東海のリニア中央新幹線、地震時は"新幹線並みの時間"で停車 [04/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302788114/

【鉄道】リニア中央新幹線、計画通り2027年開業(東京~名古屋)で合意--国交省委員会 [04/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302777354/

9387ACUVE★:2011/04/21(木) 19:41:24
リニア超期待。

9388ACUVE★:2011/04/21(木) 19:56:36
リニアは最長12両になる予定なのかな?

9389ACUVE★:2011/04/21(木) 20:29:22
最近はバスにも興味を持ち始めたr(ry

9390ACUVE★:2011/04/21(木) 20:32:18
一日乗り放題が500円だと・・・
都区内パスより安いじゃないか。←当たり前

9391ACUVE★:2011/04/21(木) 20:33:37
しかし、電車のほうが楽しい。

9392ACUVE★:2011/04/21(木) 20:43:29
一応東京スカイツリーって、世界で二番目の高さの人工構造物になるんだ。

9393ACUVE★:2011/04/22(金) 08:06:19
震度3程度だと、寝ていると気づかないらしい。

9394ACUVE★:2011/04/22(金) 08:54:27
まどかマギカ=エヴァンゲリオン
と適当なことを言ってみる。

9395ACUVE★:2011/04/22(金) 08:56:53
面白かった

9396ACUVE★:2011/04/22(金) 09:07:03
「まどか」鑑賞で深夜の大渋滞 播磨先頭に40キロ
http://kyoko-np.net/2011042201.html
---
>【用語解説】:「魔法少女まどか☆マギカ」
> 「魔法少女まどか☆マギカ」は2011年1月から始まったアニメ作品。主人公である魔法少女・暁美ほむらが、クラスの保険係・鹿目(しかめ)に保健室に案内されたことがきっかけで、宇宙に神が生まれる物語。
-----
間違ってないけどさww

9397ACUVE★:2011/04/22(金) 09:15:24
『魔法少女まどか☆マギカ』11話&最終回・・・最高の神アニメをありがとうおおおおおおおおお|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1626.html
-----
取り敢えず、俺が理解出来ないものは全てエヴァンゲリオンとレッテルを貼りつければ問題ないのだあああああ

9398ACUVE★:2011/04/22(金) 09:18:42
iPhoneがユーザーの位置情報をこっそり記録――研究者の指摘で発覚 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/22/news019.html
-----
俺のカメラもこっそり記録しているから問題ない()

9399ACUVE★:2011/04/22(金) 09:21:44
魔法少女が魔女にならなくなったのならば、何故インキュベーターは願いを叶えるのか。

9400ACUVE★:2011/04/22(金) 09:22:50
痛ニュー速報!: 【原発問題】福島訪問の菅首相、あらかじめ決められた住民からのみ話を聞く予定だった…TBSが報道
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/197050070.html
-----
はいはい。パフォーマンスパフォーマンス。

9401ACUVE★:2011/04/22(金) 09:42:11
物凄く都合のいい時間への鑑賞をまどかはしたと解釈しておこう。

9402ACUVE★:2011/04/22(金) 09:43:39
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』1話に続いて2話も神回! もう弱点がないわ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1624.html
-----
感動系アニメとして良いものだと思っていたのだが、そうじゃないのか?
まだ、見ていないから後から確認しよう。

9403ACUVE★:2011/04/22(金) 18:13:34
久留里線に広告を出すには27,000円で良いようだ。期間は一ヶ月。
40枚分、自分で印刷しないといけない。

9404ACUVE★:2011/04/22(金) 18:24:57
JEKI MEDIA GUIDE 2011 JEKIメディアガイド2011
http://www.jeki.co.jp/transit/document/html/train_media.html
-----
駅広告の値段等について。

9405ACUVE★:2011/04/22(金) 19:13:13
魔法少女まどか☆マギカ 第11話「謎の白い液体」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14226299
-----
これが謎の白い液体かwwww

9406ACUVE★:2011/04/22(金) 19:35:27
東京ベイシャトルTOP
http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/odaiba/index.html
-----
こんなバスがあったのか。

9407ACUVE★:2011/04/22(金) 19:40:21
お台場・有明ぐるり切符買うしかないっしょ!

9408ACUVE★:2011/04/22(金) 20:12:24
カバンの中身 | これ買ってまじ良かったよ!!
http://koremaji.com/2011/04/kabannonakami/
-----
なんか上がってたので。

9409ACUVE★:2011/04/22(金) 20:37:11
【動画あり】東電社長 被災者に土下座 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17775.html
-----
焼き土下座まだー

9410ACUVE★:2011/04/22(金) 20:49:25
asahi.com : 浦安の三番瀬干潟、沈んだ可能性 大潮の干潮時も現れず - マイタウン千葉
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201104190614.html
-----
日本が、沈む。

地震によって地盤沈下したならば、またプレート境界に歪が溜まれば上昇するんじゃないか、と適当なことを思ってみたり。

9411ACUVE★:2011/04/22(金) 21:00:16
衛星「だいち」観測不能に 宇宙機構、電力停止と発表 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042201000939.html
----
衛星「だいち」観測不能に 宇宙機構、電力停止と発表
 宇宙航空研究開発機構は22日、陸域観測技術衛星「だいち」の発生電力が停止し、観測ができなくなったと発表した。原因を調査して対策を検討するとしている。
 だいちは2006年1月にH2Aロケットで鹿児島県の宇宙機構種子島宇宙センターから打ち上げられた後、設計寿命の3年、目標寿命の5年を超えて運用されていた。
 同日午前7時半ごろ、太陽電池から供給されている電力が急速に低下し、自動的に消費電力を節減するモードに入っていたことが判明。同日午後、発生電力が確認できなくなったという。
 東日本大震災後に観測した東北地方の画像は、地殻変動の把握などに活用された。
2011/04/22 20:10 【共同通信】
-----
衛星も節電をし始めた・・・、訳ない。
死んじゃったのか?

9412ACUVE★:2011/04/22(金) 21:08:55
東京ゲートブリッジ
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/blog/pdf/sin_leaf20110311.pdf
---
>どなたも通行無料の道路です!

>歩いて海を渡れる ! ? かつて無い絶景ポイント出現!
-----
マジで?開通したら行くぞ。

9413ACUVE★:2011/04/22(金) 21:58:33
>>9412
さて、新木場方向から渡っても、出て行くところがない訳だが。

9414ACUVE★:2011/04/22(金) 22:12:36
東京電力会見メンバーのあだ名等まとめまし�... on Twitpic
http://twitpic.com/4ns08g

9415ACUVE★:2011/04/22(金) 22:14:36
>>9413
一応都営バスが走っているようだから、公共交通機関で脱出は可能なようだ。

9416ACUVE★:2011/04/22(金) 22:18:22
>>9415
行くならば、有楽町線で新木場まで行って、そこから歩いて反対側まで渡って、都営バスを使って東京テレポートまで脱出ということになりそうだな。

9417ACUVE★:2011/04/22(金) 22:19:54
都バス 波01 中央防波堤
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13992544&lcd=TE010118&hcd=1
-----
大方予想通りだが、これは酷い。

9418ACUVE★:2011/04/22(金) 22:55:27
東京ディズニーランドの夜間営業再開に疑問の声 「野球・サッカーのナイトゲームはNGなのにどうして?」
http://alfalfalfa.com/archives/3055086.html

9419ACUVE★:2011/04/22(金) 23:06:09
『魔法少女まどか☆マギカ』終わり方が納得できない人はどんな感じなら納得した?|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1635.html
-----
原作者が書いたシナリオならばどんなシナリオでも受け入れる。
-----
802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 20:04:35.22 ID:C+G3NElx0
>>748
これだね
              \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ 12話 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄
                     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ( ・∀・ )// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (⊃†⊂)\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (_)_)   ̄ ̄ ̄ ̄
                                                                       
                                                               ( ::⌒⌒.ヽ/     
                                                            \ (r:::::ヾWゾ:ヽ⌒ヾ/  
   10話                                                         ( !:::::::,r─ 、::::::) )     
   |/゚U゚|  (・д・;)  ∩・∀・)          ∩      ∩  !? |                    ( ´ Y { 0O0.}:::ノ   :: :.). ∩      ミ●~*
  / y⊂ )  / ⊃⊃ ヽ2話 ⊃ノ        ( ; ゚ ∀ ゚) (;゚∀゚)つ           (::;゜∀。;:) ☆─(´⌒ヽ:ヾIIIIツノ⌒`):::: .)ー`) ( ゚∀゚) ミ●~*
 (ノ〉 ⌒i.  (1話(     ヽ  )つ~ し3話J |  4話  .|  |5話つ.|            し7話l::|  (⌒::   ::8話   ::⌒)⊂9話|  |11話つ   
彡 (_ノ^U   (/(/'     (/      |   |  |       |  |   |▽ ⊂6話⊃。Д。)⊃ |::::::::::lJ  / (   ゝ  ヾ丶  :: ソ  | .|   | ミ●~*

9420ACUVE★:2011/04/22(金) 23:37:15
【政治】被災地ボランティア阪神大震災より激減 政府の「新しい公共」推進会議ワーキンググループで、ボランティア連携室が報告★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303481262/
-----
一番の理由は行きにくいからだろうな。阪神淡路大震災の時はとても行きやすかった。距離も交通機関の頻度も。

9421ACUVE★:2011/04/22(金) 23:39:07
駅だった場所が跡形もなくなっている現場写真も、国土交通省が東北地方の鉄道網復旧状況を公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110406_train_recovery/
-----
うわああああああああああああああ。駅がああああああああああ。路線がああああああああああああああああ。

9422ACUVE★:2011/04/22(金) 23:39:41
あの東日本大震災から1ヶ月強、被災地がどうなったのかを示す衝撃的な写真集 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110422_japans_crisis_one_month_later/

9423ACUVE★:2011/04/22(金) 23:55:43
文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」
http://alfalfalfa.com/archives/3055297.html
-----
基準だけ緩めて安全とか言ってるもんな。そんな政府死ねばいいのに。
全て原発事故が起こる前の基準で語るべきだろ。都合の良い時だけ良いように喋るな糞が。

まあ、福島の癌発生率は有意に高くなるだろうな。ご愁傷さまです。

9424ACUVE★:2011/04/23(土) 00:07:38
凄い発見したんだけれどもさ、関東に居て放射線で死ねるならばそれは俺にとってはいいことなんだ。
こんなビクビクしているばかりの人生なんて俺にとっては嫌なだけだ。
大体俺は他人に迷惑をかけすぎだ。だから、案外早く逝けたほうが幸せなのかも知れない。

9425ACUVE★:2011/04/23(土) 11:28:20
小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない 「想定外」を生き抜く力 WEDGE infinity(ウェッジ)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
-----
この記事は広告を見て読んでみたかったので、上がってて嬉しい。

9426ACUVE★:2011/04/23(土) 14:22:36
明日は暁ふ頭公園にでも行こうか。
片道徒歩20分。

9427ACUVE★:2011/04/23(土) 22:13:59
山本弘のSF秘密基地BLOG:「ちきゅう」陰謀説のバカさ加減
http://hirorin.otaden.jp/e173972.html

9428ACUVE★:2011/04/23(土) 23:13:07
とある日の白川村 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4501129
-----
8ミリカメラで撮影した物。
以前見て感動したのに貼ってなかったので今貼る。

9429ACUVE★:2011/04/23(土) 23:39:04
組曲『ニコニコ動画』改 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14242201
-----
なつい。

9430ACUVE★:2011/04/23(土) 23:47:22
金主席誕生日、北朝鮮に誤射=韓国軍 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw55388
-----
三発だけなら誤射かも知れない。

9431ACUVE★:2011/04/23(土) 23:53:11
牛頭さんの中学時代
http://anond.hatelabo.jp/20110423132447
-----
最後の焼却炉という所で気がつけば合格ですか?

9432ACUVE★:2011/04/23(土) 23:56:01
時事ドットコム:記者会見、25日から一本化=東電、保安院など-福島第1原発事故
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042300256
---
記者会見、25日から一本化=東電、保安院など-福島第1原発事故
 福島第1原発事故で、政府と東京電力の事故対策統合本部は23日、東電本社と経済産業省原子力安全・保安院、原子力安全委員会が別々に行っている記者会見を25日から一本化すると正式に発表した。毎日午後5時をめどに東電本社で行う。説明の食い違い解消が目的という。
 会見には同本部事務局長の細野豪志首相補佐官も出席。記者は事前登録制となる。東電によると会見にはフリージャーナリストも参加可能だが、参加の可否は保安院が審査するといい、批判の声が出そうだ。
 保安院の西山英彦審議官は参加記者に条件を付ける理由について、「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」と説明した。(2011/04/23-22:13)
-----
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
>「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」
てめえの考えるメディアってなんだ?都合の良い情報を流してくれる媒体だな。
そうに決まってるだろ糞が。

9433ACUVE★:2011/04/24(日) 00:00:07
>>9432
:s/そうに決まってるだろ糞が。/そう考えているに決まっているだろうな。糞が。/

9434ACUVE★:2011/04/24(日) 00:04:34
>>9433
いや、違うな。
予め質問を教えてくれて、そしてさらにそれがどうでもいいような質問をしてくれる媒体かな。
所謂記者クラブに入っているようなメンバーです。
フリーの方が口が悪いかも知れないけれども、良い質問をしてくれると思う。思うだけかも知れない。
質問に答えれないというのは質問を受ける側が阿呆だとしか思えれない。

9435ACUVE★:2011/04/24(日) 18:22:12
民主党・梶川ゆきこ議員「今回の震災は『人工地震』によるもの。ネットで検索すればわかる」 | ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1466.html
-----
議員がそう言っているから間違いない!!!!!!!111111
-----
【速報】東電と保安院会見からユースト排除
http://alfalfalfa.com/archives/3064253.html
-----
態々一次ソースを発信してくれるメディアを排除するとか、完全に自分の都合の良い様に選んでいるとしか思えれないな。
一次ソースを発信してくれるメディアは優先的に入れられるべきだと思うのは俺だけか。
東電と保安院は信用も何も出来ない。記者クラブ禁止法を早急に制定すべきだろ。メディアの選別を行なった時点で死刑or強制廃業で。

9436ACUVE★:2011/04/24(日) 18:25:02
(まあ、かく言う私は観てませんが・・・)

9437ACUVE★:2011/04/24(日) 20:04:21
【2ch】ニュー速クオリティ:新宿のヨウ素131多すぎワロタw トンキンの顔面ヨウ素反応で総紫色www
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51780951.html
-----
人間の皮膚に澱粉は露出してません><

9438ACUVE★:2011/04/24(日) 20:37:16
【普通サークル】今日の『まどか☆マギカ』オンリーイベントは色々酷かったらしい【在庫多】|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1654.html
-----
つまり行かなくて大勝利と。

9439ACUVE★:2011/04/24(日) 20:39:11
福島、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3869.html

9440ACUVE★:2011/04/24(日) 20:48:29
2011年04月24日の旅(お台場・有明ぐるりきっぷ&新浦安)
acuve.web.fc2.com/journey/20110424/
-----
今日台場に行ってきたので公開します。是非見てください。
長ったらしい文章は暇を見つけたら書きたいと思います。
後は実際に歩いたルートを付けれたら良いかなと思います。

9441半年筆:2011/04/25(月) 00:13:16
ボブ・ロス - 灰色の山並み|ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335531

Aさんに教えてもらったが何これぱねぇえええ!!!!!
なんだよこれ。というか「ね、簡単でしょ?」はこっからきてるのか。
俺もこんな風に絵を描きたいものだ。というか俺の描きかたが似てるって言われたんだがどこが似てるんだ。
ナイフとか使ったことないぞ。筆とか最小サイズで背景塗ったりしてるぞ。

>>9440
未だブラウザを更新していない><
前の話になるけど名古屋市科学館行ったってことはプラネタリウム見た?

9442ACUVE★:2011/04/25(月) 07:56:02
東大とシャープ、太陽電池の変換効率、従来の20%から75%以上にできる構造を突き止める カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17805.html
-----
頑張れー

9443ACUVE★:2011/04/25(月) 07:57:16
>>9441
ね、簡単でしょ?

ブラウザ更新しろよ・・・
お前のOSが何かは知らないが、取り敢えずはIE9には変えて欲しいです。

9444ACUVE★:2011/04/25(月) 08:01:59
今さら放射線管理区域がどうこうと騒いでいるが… - 宇宙線実験の覚え書き
http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110424/1303614193
-----
博士号を持ってるならば(ry

9445ACUVE★:2011/04/25(月) 08:03:38
赤外線を使い真っ暗闇での撮影が可能、暗視カメラにもなるデジカメ「Midnight Shot NV-1」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110424_midnight_shot_nv_1/
-----
自分で作れば良くね?

9446ACUVE★:2011/04/25(月) 08:05:03
asahi.com(朝日新聞社):想定外の大津波「50年以内に10%」 東電06年発表 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201104230072.html
---
想定外の大津波「50年以内に10%」 東電06年発表
 東京電力は、福島第一原発に、設計の想定を超える津波が来る確率を「50年以内に約10%」と予測し、2006年に国際会議で発表していた。東電は「試算の段階なので、対策にどうつなげるかは今後の課題だった」と説明している。
 東電原子力・立地本部の安全担当らの研究チームは福島原発を襲う津波の高さを「確率論的リスク評価」という方法で調べ、06年7月、米国であった原子力工学の国際会議で報告した。
 その報告書は「津波の影響を評価する時に、『想定外』の現象を予想することは重要である」と書き始められている。
 報告書によると、東電は慶長三陸津波(1611年)や延宝房総津波(1677年)などの過去の大津波を調査。予想される最大の地震をマグニチュード8.5と見積もり、地震断層の位置や傾き、原発からの距離などを変えて計1075通りを計算。津波の高さがどうなるか調べた。
 東電によると、福島第一原発は5.4~5.7メートルの津波を想定している。だが報告書によると、今後50年以内にこの想定を超える確率が約10%あり、10メートルを超える確率も約1%弱あった。
 報告書は「想定を超える可能性が依然としてある」と指摘。「津波について知識が限られていることや、地震のような自然現象にはばらつきがある」ことを理由にあげている。
 確率で原発の危険度を評価する方法は、地震の揺れが原因になるものは実用化されているが、津波についてはまだ基準が決まっていない。一方で、東電は、地震の規模を最大でも東日本大震災の約5分の1として予測しており、「10%」でも過小評価だった可能性がある。
 報告書について東電は「津波の評価法を検討するための試算段階のもの。まだ広く認められた方法ではないので、公表は考えていない」と説明する。
 また、設計の想定を最大5.7メートルと決めた根拠について、東電は「社内で経緯などを整理しているところ」として明らかにしていない。(木村俊介)
-----
このニュース。何処かで読んだような・・・

9447ACUVE★:2011/04/25(月) 08:07:29
【速報】DASH村の場所 遂に公式ネタばらし
http://alfalfalfa.com/archives/3070239.html

9448ACUVE★:2011/04/25(月) 08:09:47
笑える福島第一原発のニュース ベスト5 | 破壊屋
http://hakaiya.com/20110425/diary-23227
-----
今となっては笑えねええ

9449ACUVE★:2011/04/25(月) 15:02:53
17票で当選できる場所があるらしい:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4578010.html

9450ACUVE★:2011/04/25(月) 18:24:45
>>9441
なんか返信忘れていたのを思い出したので。
プラネタリウムは見ましたよ。
普通の綺麗さでした。そう言う俺の心は荒んでますが。

9451ACUVE★:2011/04/25(月) 18:25:56
任天堂がWiiの後継機を来年出すらしい。
PS3の後継機って予定あったっけ。そろそろ発表あるのか?

9452ACUVE★:2011/04/25(月) 18:31:56
「コレ上手すぎだろ…」って思った表現 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17427.html

9453ACUVE★:2011/04/25(月) 20:59:17
枝野官房長官「ネトウヨばっかりが世論調査に協力してることもある」 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2292.html
-----
世論調査なんて嘘だと政府が言い始めました。

9454ACUVE★:2011/04/25(月) 21:04:01
痛いニュース(ノ∀`) : 任天堂、「Wii」の後継機を来年発売へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1618300.html
-----
グラフィックではPS3やXbox360があるし、今更そういう戦略を打ってくるとは思えれない。
3Dも据え置きでは顧客の投資が大きすぎる&一部の人しか持ってない中で売り込むのは難しいみたいな事を言っていたから無いだろう。
単純にWiiの操作性に付け焼き刃程度のグラフィックスとしか事情通でない俺は思えれないのだが、どうなるのか。
ちょっと楽しみ。

9455ACUVE★:2011/04/25(月) 21:07:34
福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110425/359801/?t1
---
福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目
 情報通信研究機構(NICT)は2011年4月25日、日本の標準時刻を伝える「標準電波」の送信所のうち福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」からの送出を停止したと発表した。停止の理由は同日の12時06分に発生した落雷のため。今後の対応については検討中という。
 主に東日本における標準電波は、福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」で発している。標準電波の送出の停止は、3月11日に発生した東日本大震災以降、これで2回目。1回目の停止は3月12日19時46分から。事故が発生した福島第一原子力発電所の周辺地域に、避難指示が出されたためである。その後NICTは4月21日13時54分に標準電波の送出を暫定的に再開していた。だが、再開後わずか5日目にして再び停止したことになる。
-----
またとまた。

9456ACUVE★:2011/04/25(月) 23:05:29
IE史上最速で普及中:一言でいうと「一番速い」──Internet Explorer 9日本語版を公開 (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/25/news126.html
-----
取り敢えずIE使っている奴は早く入れろ。
もうFirefoxやらGoogleChromeやらを入れなくてもWebエンジニアに迷惑がかからなくなるから。
勿論完璧とは言わないが。

9457半年筆:2011/04/26(火) 00:36:45
The transferable placebo effect from pain to emotion: Changes in behavior and EEG activity.

Abstract:Past studies indicate that the placebo expectation established by analgesic treatment significantly relieves pain perception, while ataractic treatment significantly alleviates unpleasant arousal evoked by negative picture processing. But it is unclear whether the placebo effect can be transferred from one domain to the other, namely from pain to emotion. In this study we led participants to believe in the analgesic effect of magnetic treatment equipment (the placebo) by secretly reducing the intensity of pain stimulus. Then, we examined if this placebo could significantly alter participants' negative affect evoked by watching unpleasant pictures. Our results indicated a significant transferable placebo effect that alleviated negative feelings. EEG recordings showed the transferable placebo treatment induced decreased P2 amplitude and increased N2 amplitude, with source location near the posterior cingulate. [ABSTRACT FROM AUTHOR].
Copyright of Psychophysiology is the property of Wiley-Blackwell and its content may not be copied or emailed to multiple sites or posted to a listserv without the copyright holder's express written permission. However, users may print, download, or email articles for individual use. This abstract may be abridged. No warranty is given about the accuracy of the copy. Users should refer to the original published version of the material for the full abstract. (Copyright applies to all Abstracts.).

とりあえず心理学の購読の論文はこれにする。出典?はPsychophysiologyですね。

簡単に言うとプラシーボ効果で鎮痛剤→痛み軽減、精神安定剤→心的痛みの軽減はできることはしめされている。
じゃあ鎮痛剤のプラシーボで心的ダメージを、あるいは精神安定剤のプラシーボで身体的ダメージに対して影響を与えることはできるのか、という研究らしい。
うん、面白い気がする。やる気をだそう。

>>9456
すいません><とりあえず教は眠いのでまた今度。明日大学の炎狐で見てみるやも。

9458半年筆:2011/04/26(火) 00:38:42
あと、今さらだけど>>9369 ありがとう。

今から中国語やって寝ます。

9459ACUVE★:2011/04/26(火) 10:25:38
72歳エンジニアが、第一原発の暴発阻止のため立ち上がった!! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3873.html
-----

9460ACUVE★:2011/04/26(火) 17:00:42
書きたくなかったエントリー|てんかん(癲癇)と生きる
http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10870953302.html
-----
今のところ俺は癲癇に関してそういう差別的な考えは持っていないから、こういうものかと思ってしまう。(社会の反応に対して)
そんなに癲癇は酷い扱いをされているのか・・・

9461ACUVE★:2011/04/26(火) 17:01:56
IE9はXPでは動かせないのかあ。残念だなあ。

9462ACUVE★:2011/04/26(火) 21:46:11
痛いニュース(ノ∀`) : 「モテる女子力を磨くための4つの心得」がキチガイじみてると話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1618631.html

9463ACUVE★:2011/04/26(火) 22:28:32
レーシック手術の失敗例がネット上であまり見つからない理由 - 役立つちゃんねる
http://yakudatsu.livedoor.biz/archives/51673066.html
-----
ペニーオークションサイトも同様の手法を使っているのは有名だろう。

9464半年筆:2011/04/26(火) 23:38:24
>>9457
大学ので見ようと思ったらロード中の画面から進展しなかったでござる。
まあ30分くらいしかいなかったんだけど・・・

>>9462
受けを狙っているとしか思えないw

>>9460
まず癲癇を知らなかった俺は無知なのだろうか。そんな差別があるほどの病気なのか。
実感が湧かない

9465ACUVE★:2011/04/26(火) 23:45:12
>>9464
うーん。
俺のWindows7のIE9,GoogleChrome10,Firefox4及び、大学のMacOSXのGoogleChromeでは動作を確認しているのだが。
一回ぐらい更新ボタンを押してみると良いかも知れません(根拠なし)

癲癇と癇癪の違いも始めは分かりませんでした。俺も無知です。
第一、差別というものに実感がない。

9466ACUVE★:2011/04/27(水) 21:28:30
適当に別館に広告を設置してみたのだが、うぜええええええええええええええ。
一週間ぐらい放置してみよう。
そうとう暇だったらクリックして欲しい(笑)

9467ACUVE★:2011/04/27(水) 21:39:21
取り敢えず、ページの中に入れることは決して無いだろう。
話の流れを妨げる広告ほどうざい物はない。
入れるならば、一番上か下だ。
ただ、上も正直ウザイので、一番下にひっそりと置いておくとしよう。
それもトップページだけ。

9468ACUVE★:2011/04/27(水) 21:46:27
静的サイトに広告は向かないな。
一気に入れ替えたい時に入れ替えれない気がする。

9469ACUVE★:2011/04/27(水) 22:00:47
眠い。
寝よう。

9470ACUVE★:2011/04/28(木) 15:44:50
【速報】神奈川の核燃料工場でウラン漏えいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://alfalfalfa.com/archives/3095214.html
-----
この会社は今までにも作業員を色々と被爆させている。
まあ、今回の原発事故の一般人が被爆している量以下なのだがな。
-----
消臭力のCMが思ってた以上にやばい件 ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2298.html

9471ACUVE★:2011/04/29(金) 11:54:06
取り敢えず、旅行があるので地元に帰ってきた。

9472ACUVE★:2011/04/29(金) 11:57:57
【アート】 このGIF画像凄すぎワロタwwwwww | ラジック
http://rajic.2chblog.jp/archives/51827339.html

9473ACUVE★:2011/04/29(金) 11:58:14
「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5525056/

9474マインスイーパ:2011/04/29(金) 12:00:14
日常のゲームが出るみたい。

9475774さん:2011/04/30(土) 06:40:25
>>9474
確実にクソゲーだろ。

9476ACUVE★:2011/04/30(土) 06:41:27
小佐古参与が菅政権に抗議の辞意 子供の被曝基準「とんでもない高い数値。容認したら私の学者生命終わり」★3
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304109894/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/30(土) 05:44:54.99 ID:???0

 内閣官房参与の小佐古敏荘(こさこ・としそう)・東大大学院教授(61)が29日、東京・
永田町で記者会見を開き、参与を辞任する意向を表明した。小佐古氏は菅政権の福島第一原発
事故対応について「法律や指針を軽視し、その場限りだ」と批判した。

 小佐古氏は会見に先立って首相官邸を訪ね、今月30日付の辞表を提出した。

 会見では特に、小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝(ひばく)量
20ミリシーベルトという屋外活動制限基準を強く批判。「とんでもなく高い数値であり、
容認したら私の学者生命は終わり。自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と
訴えた。「通常の放射線防護基準に近い年間1ミリシーベルトで運用すべきだ」とも述べた。

 また、緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)による放射性物質の拡散予測が
4月下旬までに2回しか公表されなかったことも批判。「今のやり方は、東京で数字をぼっと
決めてやっている」と指摘し、政権の対応について「私がやってきたことからは外れているので、
これ以上とどまっている理由はあまりない」と語った。

 小佐古氏は放射線安全学などが専門で、東日本大震災発生後の3月16日、原発事故の助言を
政権に求められて参与に就任した。菅直人首相は小佐古氏ら計6人の原子力専門家らを次々に
内閣官房参与に任命した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290314.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078217/

9477ACUVE★:2011/04/30(土) 21:18:30
外部電源喪失 地震が原因/吉井議員追及に保安院認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
---
外部電源喪失 地震が原因
吉井議員追及に保安院認める
 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。
 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。
 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。
-----
日本の原発逝ったあああああああああああああああああああああああああ。
早く全原発は緊急停止しろよ。

9478ACUVE★:2011/04/30(土) 21:23:56
NHK「かぶん」ブログ:NHK | 科学と文化のニュース | 官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html

9479ACUVE★:2011/04/30(土) 21:27:29
【閲覧注意】2ちゃんねるであった怖い話 総集編 - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2632739.html

9480ACUVE★:2011/04/30(土) 21:31:59
痛いニュース(ノ∀`) : 自称・東京電力社員 「給与カットしたら福島も柏崎もメルトダウンする」…ネット大炎上 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619329.html
Togetter - 「【飯舘村】逃げたくない村長と動き出した村の若者達」
http://togetter.com/li/129552
asahi.com(朝日新聞社):東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201104290587.html
-----
電力会社を一度全て潰せ。そして、原発も全て廃炉にせよ。この国は腐ってる。

9481ACUVE★:2011/04/30(土) 21:35:04
東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
2011年4月30日3時11分
 福島第一原子力発電所の事故に絡み、東京電力が3月末、第一原発などの納入業者や工事の委託業者に対し、契約解除や支払いの保留を通知していたことが分かった。業者らは「協力企業の連鎖倒産が起きかねない」と反発している。
 東電は3月31日付で、資材部長名の文書を業者らに配った。この文書によると、福島第一原発(福島県)、福島第二原発(同)、東通原発(青森県、建設中)で、地震発生前に契約の手続きをした、原発敷地内の様々な施設の工事や業務委託、原発の運営に使う様々な物品の購入が、契約解除や支払い保留の対象としている。福島第一に関する契約では、工事が完了した際の検査や、物品を納入する際の確認にあたる「検収」が、地震で困難になった工事や物品購入について、契約の解除に向けた協議をするとしている。
 福島第二と東通では、工事や物品の納入を一時中止し、完成した工事の検査や、物品納入の際の検収、代金の支払いを保留するという。
 福島県内の業者は2月、代理店を通じて福島第一に資材を納入した。通常は3月末に東電から代理店に代金が支払われるが、地震後の混乱で、3月は入金されなかった。このため4月末まで待ち、あらためて代理店に支払いを求めると、資材部長名の文書を渡された。代理店側は業者に対し、東電側から入金がなく、代金を払えないと説明したという。
 この業者は「東電が確実に支払わないと、業者の連鎖倒産が起きかねない。東電はきちんと契約を履行すべきだ」と憤った。
 東京電力広報部によると、2月に物品が納入された場合、通常は3月上旬までに伝票の処理などを終え、3月末までに支払う。「発電所が被災し、放射線で立ち入りも困難な状況で、支払いが滞っている取引はある」としている。
 一方、福島第一の復旧作業に社員らを派遣している福島県内の建設業者は地震の後、復旧作業について、あらためて東電側と契約した。この業者側の関係者は「契約書は交わしたが、きちんと支払われるのか心配だ。入金がないと従業員の給料も払えず、危険な作業も続けられない」と話す。(小島寛明)
-----
40万円のボーナスをなくせば払えるだろ。糞会社が。

9482ACUVE★:2011/04/30(土) 21:36:08
20mSvと言っているということは、基準値の20倍ということだ。
つまり、4.5倍程度は離れたほうが良い。

9483ACUVE★:2011/04/30(土) 22:11:13
福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4622846.html

9484ACUVE★:2011/04/30(土) 22:16:03
震度六強が未曽有の災害?は?ふざけんな。
東電潰れてもいいから、国は一円も負担するな。
まあ、東電と国はくっついているからどうしようもないか。
政府も死ぬしか無いな。俺は払いたくねえわ。こんな糞会社のために。

9485ACUVE★:2011/04/30(土) 23:19:16
東電を潰さない政府案では国民負担10兆円だが、潰せば0.9兆円で済むことが判明
http://alfalfalfa.com/archives/3125952.html
-----
はよ潰せや。

9486ACUVE★:2011/05/01(日) 20:37:23
イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00194.htm
-----
侵略か・・・

9487ACUVE★:2011/05/01(日) 22:04:43
2011年04月30日の旅(急行飯田線秘境駅号)
acuve.web.fc2.com/journey/20110430/
-----
写真だけ上げた。

9488ACUVE★:2011/05/02(月) 00:09:35
【原発問題】 「校庭汚染土は放射性廃棄物」「校庭の土を除去する必要はない」枝野官房長官
http://alfalfalfa.com/archives/3136313.html
-----
意味わかんねえええ

9489ACUVE★:2011/05/02(月) 00:12:43
降下した放射性物質の月別推移
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg
-----
タイトルの内容通り。
如何に今回の原発の爆発が凄まじかったかが分かる。

9490ACUVE★:2011/05/02(月) 00:41:32
福岡のTSUTAYAとパルコの垂れ幕wwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4629225.html

9491ACUVE★:2011/05/02(月) 07:35:06
福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110501-OYT1T00556.htm
---
福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失
 東京電力福島第一原子力発電所2号機で昨年6月、電源が喪失して原子炉の水位が30分にわたり2メートル低下する事故が起きていたことが、1日の参院予算委員会で明らかになった。
 民主党の森裕子氏の質問に、参考人として出席した東京電力の清水正孝社長が答えた。菅首相もその後の対策の不備を陳謝した。
 東電の説明によると、事故は作業員が電源装置に誤って触れて、所内電源の供給が停止したことで起きた。原子炉は自動停止したが、外部電源への切り替えに失敗し、冷却水が送れなくなったため、水位が2メートル低下した。すぐに非常用ディーゼル発電機が起動したが、作業員が冷却装置を手動操作し、水位が回復するまで約30分かかった。燃料が露出する水位まで3メートルほどの余裕があったが、あと40センチ低下すれば、緊急炉心冷却装置が作動する間一髪の状況だった。
(2011年5月1日20時27分 読売新聞)
-----
東電に原発は無いわ。早く潰れろよ。

9492ACUVE★:2011/05/02(月) 08:30:16
諺:東電に原発
意味:(ry

9493ACUVE★:2011/05/02(月) 09:16:29
BBC NEWS | Asia-Pacific | A bullet train... only with ears
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4621217.stm
-----
新幹線に猫耳だと・・・

2005年の記事です。

9494ACUVE★:2011/05/02(月) 10:14:06
痛ニュー速報!: ホリエモン「一定数署名が集まれば仮釈放されるかも」→2ちゃんねらー「刑期延長の署名集めよう!」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/198810337.html
-----
どちらかに署名するならば、延長の方にしたい。ネタ的な意味で。

9495ACUVE★:2011/05/02(月) 10:24:46
Egawa Shoko Journal: 「『適切でない』と申し上げた」~”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎
http://www.egawashoko.com/c006/000330.html
-----
内容に就いては、良いのだけれども、一番不可思議なのが、
>「私は(緊急事態応急対策調査委員として)原子力安全委員会に詰めていたんですが、(子どもについても)20mSv/年が適切か、ということに関しては、私は『適切でない』と申し上げたんです」
> 記者会見で安全委員会は、5人の原子力安全委員の他に、2人の専門家の意見を聞き、全員が20mSv/年を「適切」と判断した、と説明していた。ところが、その専門家である本間氏はまったく逆の意見を述べていた、というのだ。
という点である。
こういうのがあるから、日本政府が信用できないんだ。

後は、子供及びその親権者がそのリスクを理解しているのか。
俺ならば、福島あたりは、直ぐにでも逃げ出したいレベルである。
東京は、山口以下の放射線量なのでその点では安心している。

9496ACUVE★:2011/05/02(月) 10:27:01
緊急地震速報…チャイムに苦心の音色 「ゴジラ」の検討も  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110501/dst11050121570027-n1.htm
---
緊急地震速報…チャイムに苦心の音色 「ゴジラ」の検討も 
2011.5.1 21:55
 チャランチャラン…。3月11日以降、テレビから頻繁に流れる緊急地震速報の警報音。このチャイムは、NHKの依頼で伊福部達(とおる)・東京大名誉教授(高齢社会総合研究機構)が開発したものだ。「どんな状況でも、誰の耳にも聞こえるように」と、福祉工学の立場から考え抜かれたノウハウが詰まっている。
 伊福部さんは、聴覚障害者や高齢者にも聞きやすい音の研究で知られる。NHKでは平成19年10月の緊急地震速報導入を前に、伊福部さんにチャイムの制作を依頼した。
 「緊急性を感じさせつつ、不安感・不快感を与えない。騒音の下でもお年寄りや難聴者にも聞き取りやすい。さらにどこかで聞いた音に似ていない-という条件を満たす必要があった」と伊福部さん。
 メッセージ性を持たせるため、既存の音楽の一部を使いたかったという伊福部さんは、耳慣れていて著作権処理も簡便な叔父・伊福部昭(あきら)(音楽家)の作品を調べ、その代表作「ゴジラ」の使用も検討した。しかし、「有名すぎてチャイムには向かなかった」。
 選んだのは「シンフォニア・タプカーラ」というアイヌの踊り歌を題材にした楽曲の第3楽章。人間が一番聞き取りやすい音域の5つの音を抜き出し、曲調やスピードを変え、さまざまに試行錯誤した約30曲を制作。NHKの担当者と「ちょっとメロディーが出過ぎ」「これは怖すぎます」などと議論を重ね、5曲に絞り込んだ。
 さらに老人、子供など30人を集めて騒音下で行った聞き取りテストなどを経て、最終的に残ったのが現在のチャイムだ。
 3月11日以降、気象庁が出した緊急地震速報は、4月24日までに70回。NHKには「家のチャイムの音と似ている。紛らわしい」などという声も寄せられているという。伊福部さんは「こうしょっちゅう流れると、あの音が地震を連れてきているみたいで心苦しい。鳴らない日が続いてほしい」と話した。
-----
どんな家のチャイムだよwwww

9497ACUVE★:2011/05/02(月) 10:30:04
肉の生食関連エントリまとめ - 食の安全情報blog
http://d.hatena.ne.jp/ohira-y/20110502/1304255933
-----
ちゃんと焼けば問題ないんじゃないの?と素人考え。

9498ACUVE★:2011/05/02(月) 10:36:38
>>9497
内容に就いて記述をしてなかった。
数年前から、レバ刺しの危険性に就いて警鐘を鳴らしていたサイト。
牛肉は生肉用の肉が提供されていないので、レバ刺しで提供されているものは全て加熱用とのこと。
自己責任で食べるのは良いけれども、店で提供するのはダメだろと。

9499ACUVE★:2011/05/02(月) 10:43:55
学校放射線基準は「安全でない」 ノーベル賞受賞の米医師団 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050201000194.html
---
学校放射線基準は「安全でない」 ノーベル賞受賞の米医師団
 福島第1原発事故で政府が、福島県内の小中学校などの屋外活動制限の可否に関する放射線量の基準を、年間20ミリシーベルトを目安として設定したことに対し、米国の民間組織「社会的責任のための医師の会(PSR、本部ワシントン)」が2日までに「子供の発がんリスクを高めるもので、このレベルの被ばくを安全とみなすことはできない」との声明を発表した。
 PSRは1985年にノーベル平和賞を受賞した「核戦争防止国際医師の会」の米国内組織。
 声明は、米科学アカデミーの研究報告書を基に「放射線に安全なレベルはなく、子供や胎児はさらに影響を受けやすい」と指摘。「年間20ミリシーベルトは、子供の発がんリスクを200人に1人増加させ、このレベルでの被ばくが2年間続く場合、子供へのリスクは100人に1人となる」として「子供への放射線許容量を年間20ミリシーベルトに引き上げたのは不当なことだ」と批判した。
2011/05/02 09:45 【共同通信】
-----
政府がどう出ることやら。

9500ACUVE★:2011/05/02(月) 10:46:08
>>9499
あ、そうか。
政府はお抱えの専門家を重視するから、ノーベル賞受賞者なんて屁でも無いか。
つくづく酷い政府だ。

9501ACUVE★:2011/05/02(月) 16:56:01
さて、適当に夏休みの乗り鉄計画でも考えるか・・・
長野鉄道の廃線になる路線に乗らないと行けないので、それなりのお金が必要である。
一泊二日じゃあ足りないような気がしてきた。
少なくとも二泊三日で、合計予算一万五千円以下と言ったところかなあ。
まあ、本当に行くかどうかはまだまだ不明である。

9502ACUVE★:2011/05/02(月) 17:11:35
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱりデジタル一眼レフカメラ欲しいいいいい。
が、何を買えばいいのかわからない。
しかし、現状GPS付きカメラに満足しているというのはある。

9503ACUVE★:2011/05/02(月) 17:24:26
【ユッケ食中毒】 日本人が今まで焼肉屋で食べてきたユッケ、実は殆どが「加熱用肉」か…夏野剛教授「過剰反応よくない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304323335/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/02(月) 17:02:15.85 ID:???0
★とくダネ! 「焼肉店食中毒」厚労省基準満たすユッケなどほぼ皆無

・富山県の「焼肉酒家えびす砺波店」で集団食中毒が発生し、ユッケを食べた
 男児がO111に感染、死亡した。また福井県内の系列店で食事をした男児も
 O111に感染、死亡している。番組外の報道によれば、福井のケースは
 まだ調査中で、感染源は特定されてないようだが、番組は少々フライング気味に
 「『ユッケ』で男児2人死亡 焼き肉店で集団食中毒」とキャプションを打った。

 「これでユッケ食べる人減っちゃうかもわかんないですね」と司会の小倉智昭が
 話を振ると、コメンテイターの夏野剛・慶応大学特別招聘教授は「我々、長く食べて
 きているものなので、あまり恐れず。きちんとしたお店ならちゃんとなってるのでは。
 これでまた過剰反応してみんな一切食べなくなるのはおかしい」と『風評被害』の
 防止を訴えた。

 同店では「加熱用」の肉をナマで出していたといい、オグラは動機について「ナマ食用の
 お肉だと若干高くなるんで、加熱用のものを使っちゃったのかも」と経済な理由が
 あったものと推測した。

 ただ、番組外の報道によれば、そもそも厚労省が定めた生食用基準を満たすユッケなどは
 ほぼ皆無で、業者・小売りの阿吽の呼吸のもと、「加熱用」の肉がナマで供されるのが
 常らしいという。
 http://www.j-cast.com/tv/2011/05/02094671.html
-----
要するに、行政の指導が全くなってなかったので、風評被害と言って火消しに走り、行政の責任から逃れようとしているのだな。

9504ACUVE★:2011/05/02(月) 17:29:18
気分で上の方に事件から何日か表示するようにした。
こういうふうにすれば、事件も風化しにくくなるだろう。
もはや地震は、俺の中では過去の出来事なのだが。

9505ACUVE★:2011/05/02(月) 19:26:14
日本軍強すぎw 南京での犠牲者が新たに1万人追加される
http://alfalfalfa.com/archives/3140834.html
-----
普通に死んだ人も頭に加えているんじゃないか?

9506マインスイーパ:2011/05/02(月) 20:24:07
そうだ、
コスプレしよう。

9507ACUVE★:2011/05/03(火) 12:32:53
痛いニュース(ノ∀`) : 【ユッケ食中毒】 日本人が食べてきたユッケ、殆どが「加熱用肉」…夏野剛教授「過剰反応よくない」と風評被害防止を訴え - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1620253.html

9508ACUVE★:2011/05/03(火) 12:33:55
>>9506
大学の大学祭か何かでお披露目ですか?

9509ACUVE★:2011/05/03(火) 12:38:39
石川迪夫「炉心全部溶けてる」朝まで生テレビ(文字おこし):ざまあみやがれい!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65725845.html

9510マインスイーパ:2011/05/03(火) 12:54:35
>>9508
単なる趣味。

9511ACUVE★:2011/05/03(火) 12:55:46
>>9510
ならばコミケでやれ。

9512マインスイーパ:2011/05/03(火) 13:39:34
>>9511
遠いからやだ。
うちの大学祭潰れそうだし。

9513ACUVE★:2011/05/03(火) 13:44:23
>>9512
逆に近ければやるという事か。
潰れそうって大学祭が無くなるということですか。

9514マインスイーパ:2011/05/03(火) 13:53:34
近ければ行くかもしれません。
今は道具を買うお金を稼いでいる最中。

大学祭については公言できません、悪しからず。
(自治会やっているお陰で悲惨な現状であるのがよく判る)

9515ACUVE★:2011/05/03(火) 14:10:19
>>9514
何のキャラクターのコスプレをするかは知りませんが、適当に探せば名古屋でも同人即売会はやっていると思うので、行ってしまえば良いと思います。
適度にwktkしながら待ってます。

スポンサーを探すんだ!!!!

9516ACUVE★:2011/05/03(火) 16:14:44
明知鉄道に乗りたくなってきた。
この夏行こう。

9517ACUVE★:2011/05/03(火) 16:16:02
なんだか、京王線の複々線化工事等に関する説明会があるよう。
暇だったら聞きに行きたい。

9518ACUVE★:2011/05/03(火) 16:46:07
早いうちに地図に写真を表示する奴を全部フルスクラッチで書き直したい。
静的なファイルにしないと、Google先生が内容を拾ってくれないので。
別にそれを考えないならば現状のままでも構わないのだけれども、一応フリーソフトとして公開するならば、それなりに検索結果等に影響をあたえるようにしておかないと。

9519ACUVE★:2011/05/03(火) 16:50:17
>>9516
1340円で乗り放題の切符もあるようだから、それで行くとしよう。

9520ACUVE★:2011/05/03(火) 17:43:46
【毎日新聞】 「ふと、思う。原発事故に立ち向かう自衛隊員はなぜ出てこないのだろう?」…滝野隆浩(社会部)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304403863/
---
8 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:27:29.72 ID:sRAK7kqg0
3号機は水素爆発ではなく即発臨界だった!

1号機の水素爆発との違いがこの映像
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=share

3号機の即発臨界について海外メディアによるわかりやすい解説
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

必見の動画ですよ
-----
成程。既に再臨界は原子炉の外で起こっていたのか。
そしてウラン、プルトニウムは日本全国に降り注いだと。
だから、政府はプルトニウム等の添加を食品に許可したと。
全てが繋がったのではなかろうか。

9521ACUVE★:2011/05/03(火) 17:48:17
敦賀原発2号機で放射能濃度上昇 燃料漏れの疑い : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/05/03094756.html
---
敦賀原発2号機で放射能濃度上昇 燃料漏れの疑い
2011/5/ 3 14:49
日本原子力発電は2011年5月2日、敦賀原発2号機(福井・敦賀市、加圧水型軽水炉、電気出力116万キロワット)で、1次冷却水中の放射能の濃度が大きく上昇したと発表した。
同社によると、濃度が上昇したのは希ガスとヨウ素133で、希ガスが4月26日測定値の750倍、ヨウ素133が2倍になっていることが確認された。燃料集合体から漏れた疑いがあり、1次冷却水中の放射能濃度の監視をこれまでの週1回から1日1回に変更した。
今後、原因を特定するために原子炉を停止することを検討する。また、周辺環境への放射能の影響はないとしている。
-----
福島の次は、福井が死亡か。

9522ACUVE★:2011/05/03(火) 18:03:53
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304410925/
---
1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/05/03(火) 17:22:05.68 ID:???0
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償をめぐる政府内の試算が2日、明らかになった。
具体的な金額を入れて試算しており、賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。

賠償の枠組みの案は複数あるが、最も東電の経営環境を厳しくみた案が有力。
現在、関係閣僚らが最終調整を続けている。

試算によると、賠償は東電が担う。
東電は自己資金で足りない分について、電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。
機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。

内訳は、東電は毎年1千億円を特別負担金として拠出。
残る3千億円を東電を含む、原発を保有する電力9社で負担する。
各社は電力量に応じて負担し、全国の電力量の約3分の1を占める東電は、約1千億円の負担となる。
これらの賠償資金を確保するため、関係者によると、東電管内は約16%の大幅な値上げになる見通しだ。

>>2-10につづく)


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月3日3時1分]
http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201105020519.html

▽写真=仕組みのチャート図
http://www.asahi.com/business/update/0503/images/TKY201105020580.jpg

※前スレ (★1が立った時間:2011/05/03(火) 04:33:34.85)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304398166/

4 :ゴッドファッカーφ ★:2011/05/03(火) 17:22:29.53 ID:???0
>>1のつづき)

東電以外の8社は、残りの約2千億円を負担。これは、約2%の料金値上げ分に相当する。
4兆円の賠償額の負担割合は、東電が約2兆円、東電以外の8社が計約2兆円になる見込みだ。

機構は東電が発行する優先株1.6兆円分を引き受ける。
賠償負担による東電の信用低下や東電債の格下げを避けるためだ。

また、福島第一原発1~6号機の廃炉費用を1.5兆円、火力発電の燃料費増を年約1兆円とみている。
リストラでは、来年度までに年1500億円、計3千億円の不動産や株式売却を進める。

賠償は、今年度から1兆円ずつ、4年で完了すると仮定している。
賠償額の上限設定については、枝野幸男官房長官が否定しているが、めどとして賠償額を確定させないと
東電の2011年3月期決算をつくることができないため、上限を設けたとみられる。
4兆円を超える場合には、言及していない。

東電の決算は、11年3月期は約8千億円の純損失(赤字)に陥るが、赤字は4年間で解消。
14年度以降に社債発行を再開し、18年度には配当再開も目指すとしている。

(おわり)

9523ACUVE★:2011/05/03(火) 18:07:47
>>9522
別に二割近い値上げは良いんだ。沖縄電力と同等の値段になるだけだからな。
さて、沖縄電力には原子力発電所が無い。
つまり、それだけの電気料金にすれば原発を無くすることも可能なのである。
故に、俺から提示するとても現実的な条件は二つだ。

1.原発を全て廃炉にする。
2.一切広告を打たない。

9524ACUVE★:2011/05/03(火) 18:08:55
もみあげチャ~シュ~ : ユニクロがコラボする企業を間違えてる件 - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51611506.html
-----
これは酷い。

9525ACUVE★:2011/05/03(火) 18:46:38
もみあげチャ~シュ~ : 来期アニメうんこちんちんすぎワロタwwwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51611535.html
-----
バカテスだけかな。

9526マインスイーパ:2011/05/03(火) 19:07:33
>>9515
残念ながら狭義のコスプレ(@Wikipedia)ではありません。
服はもう注文しました。

9527ACUVE★:2011/05/03(火) 19:17:01
>>9526
広義の方でもコスプレと認識しているから問題なし。

9528ACUVE★:2011/05/03(火) 21:45:34
東電の原発賠償は4兆円 政府が試算  (支払いの仕組みチャート図あり) カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18016.html
---
147 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 06:17:01.83 ID:W2gmfkm80
賠償4兆、廃炉に1兆5000億
総額5.5兆で収束させられるなら、
東電の資本が14兆なので単独で支払いできる。
新機構も融資も不要なわけだけど、
だとすると>>1の試算は、何の為に存在するのか分からない。

どうして東電が単独で支払い可能な賠償に対して
融資したり税金を投入する必要があるの?

9529ACUVE★:2011/05/03(火) 21:52:08
>>9528
東電とか潰せ。潰せ。
潰した後のことは、潰してから考えれば良い

9530ACUVE★:2011/05/03(火) 22:08:16
【放射能】菅首相、校庭利用の被曝基準(20ミリシーベルト/年)の見直しを拒否「国としての考え方がある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425101/
---
1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/05/03(火) 21:18:21.86 ID:???0

菅直人首相は2日、福島県の内堀雅雄副知事と首相官邸で会談し、
文部科学省が定めた「年間被曝(ひばく)線量20ミリシーベルト以下」の
校庭利用基準の見直しを拒否した。

内堀氏は「政府関係者でいろんな考え方があり、県民は非常に不安に思っている」と訴えたが、
首相は「国としての考え方がある。
きちっと県民や国民に伝える努力をしなければならない」と述べ、
現行基準への理解を求めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110503/plc11050300460004-n1.htm

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304420154/

3 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:19:33.85 ID:+ecoPPLl0
国が言っている20mSV/年は空間線量だけだから
水や食物による内部被曝を合わせると大人で約3倍の60mSV/年、子供で約4倍の80mSV/年に相当する。
これは国際的な【非常時で十分な防護措置を施した場合】の暫定基準の3倍~4倍に相当する。
こんな人殺しとしか思えないキチガイ基準を押し付けたい国の意図するものとは?

32 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:23:13.31 ID:o9rQ/a+D0
原文だけど、たいした英文でもないし、直で読んだ方がいいよ。
我々を励ましてくれてるのかがよく分かる、温かい文章だ。
http://www.icrp.org/docs/Fukushima%20Nuclear%20Power%20Plant%20Accident.pdf

これが、1~20mSv/年の基準の根拠。

文科省は20とは言ってない、このICRP声明通り、「1-20mSv/年」と暫定の目安を原子力災害対策本部へ示し原子力安全委が容認した。
-----
3と32のどちらが正しいのだろうか。どっちも正しいのか。

9531ACUVE★:2011/05/03(火) 22:10:31
55 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:25:46.13 ID:CkYVEhsz0
104 名無しさん@十一周年 sage 2011/05/03(火) 04:40:12.99 ID:NBLJ9rVJ0
一般男性               20mSV/y
一般女性               20mSV/y
妊娠女性               20mSV/y
子供                  20mSV/y
小出助教               20mSV/y
最小労災認定線量          5mSV/通算
多発性骨髄腫最小労災認定線量 65mSV/通算
放射線業務従事者 男性      50mSV/yかつ100mSV/5y
             女性       5mSV/3ヶ月
             妊娠女性    2mSV/妊娠中            
現場作業員(福島)         250mS

慢性骨髄性白血病 11ヶ月で40mSv 死亡
慢性骨髄性白血病 81.3-89.12の8年10ヶ月で50.63mSv 死亡
急性リンパ性白血病 84.12-97.1129.8mSv 生存
急性放射線症 1-4.5Sv 生存
急性放射線症 6.0-10Sv 2000年4月に死亡
急性放射線症 16-20Sv以上 1999年12月に死亡
急性単球性白血病 1988.10-1999.10まで74.9mSv 死亡

慢性骨髄性白血病 11ヶ月で40mSv
福島/福島第一原発 1988年2月死亡

http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

労災認定ですらこの有様…子供の20mSv/yは無さ杉だわ。

9532ACUVE★:2011/05/03(火) 22:13:13
>>9531
>84.12-97.1の12年余り、129.8mSv(フィルムバッジによる測定)
のような、年間10mSvでも死亡例があるというのに、一律20mSvというのはなんだかなあと。
まあ、正直言って、労災認定レベルなのは間違いない。

9533ACUVE★:2011/05/03(火) 22:13:52
63 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:26:13.45 ID:4951gSJA0
 文部科学省が論拠にしている

    ICRP109(2007) 
   福島事故に関する ICRP の声明   
   


によれば、


 ●ICRP基準は、外部被曝の放射線量だけでなく、内部被曝も全部含む実効線量である。

 ●非常事態時でも、20~100ミリシベールト/年 くらいの被曝にとどめるべき

 ●原発がある程度制御下に入ったら、「年間1ミリシーベルトに減らす目標を前提として、1-20ミリシーベルト/年」
   を勧告する

 ●妊娠中の妊婦や、 授乳中の母親と乳児 については、 被曝は1ミリシーベルトを超えてはならない


すなわち

******************************************************

 文部科学省 および 民主党政府 が言ってることは、

  ICRPの勧告にすら従っていない。


******************************************************

9534ACUVE★:2011/05/03(火) 22:23:55
タイトルのメモ用に。
-----
*10 --- *11,641 *11,641 *1 secret base ~君がくれたもの~ 
                     本間芽衣子(茅野愛衣),安城鳴子(戸松遥),鶴見知利子(早見沙織)
*12 --- **9,529 **9,529 *1 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C ヒャダイン
*15 --- **7,054 **7,054 *1 Os-宇宙人 エリオをかまってちゃん
*17 --- **6,791 **6,791 *1 TVアニメ『シュタインズ・ゲート』OPテーママキシシングル
                     「Hacking to the Gate」 いとうかなこ
*19 **7 **5,947 *72,004 *3 SCARLET KNIGHT 水樹奈々
*24 **9 **4,222 *65,026 *3 POP MASTER 水樹奈々
*36 *15 **2,535 **6,319 *2 ハナノイロ nano.RIPE

9535ACUVE★:2011/05/03(火) 22:29:41
【原発問題】 4号機の壁大きく破壊 青山繁晴氏が撮影 細野首相補佐官は青山氏訪問に不快感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304428715/
-----
自ら情報統制していますと言っているようなレベル。
真の情報を流すのが政府じゃないのか?
内閣早く死ねよ。

9536ACUVE★:2011/05/03(火) 22:30:40
YouTube - 福島第一原発 内部映像:青山繁晴 2011.4.22
http://www.youtube.com/watch?v=Z1IpbsEGUEY

9537ACUVE★:2011/05/03(火) 22:37:47
>>9536
三号機付近で止まってくれますか?と聞いたら、瓦礫の線量が高いんで(無理)、と言っている。
やはり、最臨界が起こったのだろう。
そして、プール内の燃料棒は吹き飛んだと。

9538ACUVE★:2011/05/03(火) 22:50:22
>>9536
政府と保安院、東電の糞さが良く分かった。

9539ACUVE★:2011/05/03(火) 22:53:20
>>9536
所長に全権を移譲すべきだと。
糞政府、糞保安院、糞東電より無限倍為になるぞ。

9540ACUVE★:2011/05/03(火) 22:55:13
>>9536
一度は見るべき動画。

9541ACUVE★:2011/05/03(火) 22:57:16
基礎物理学コロキウム
http://www.phys.titech.ac.jp/uploads/info/C1021/I1941_1659_kiso_colloquimuH23.pdf
-----
此れは酷い。

9542ACUVE★:2011/05/03(火) 22:57:59
就職して一日8時間以上週5日も拘束される人生ってどうなの?:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4631584.html

9543ACUVE★:2011/05/03(火) 23:06:43
【ユッケ食中毒】 えびす社長 「『人殺し』メール殺到。使えぬ物使ったら人殺しだが違う」「ユッケ禁止に」…「ユッケ大好き」と笑み★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304424999/
---
1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/05/03(火) 21:16:39.34 ID:???0
★「生食用の肉など流通していない」社長が釈明会見(05/02 18:05)

・焼肉チェーン店で生肉のユッケなどを食べた男の子2人が食中毒で死亡した
 問題で、2日午後、新たに別の店でも女性が重症になっていることが明らかに
 なりました。

 ※このニュースは動画のみで、本文はありません。動画は下のPCサイトでご覧になれます。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210502035.html

※動画:
・「ユッケは禁止して、違反したら即逮捕に」と主張する社長。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=A_WROavOsiY
・ 「『人殺し』メール殺到。使えぬ物使ったら人殺しだが違う」と発言し、
 「ユッケ大好きですが」と一瞬笑う社長。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=kzY1JgVeTWc

※前(★1 05/02 20:45:18.49):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304413624/
-----
YouTube - 【えびす厨房映像】ユッケの皿を調理台布巾で拭き、素手で肉を混ぜる
http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ

9544ACUVE★:2011/05/03(火) 23:07:51
>>9543
俺は敢えて社長を擁護する側に回る。
一番悪いのは行政だと思っている。

9545ACUVE★:2011/05/03(火) 23:26:47
ビンラディン殺害の一部始終をオバマ大統領が「衛星生中継」で見ていた:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52456369.html
-----
俺のこのニュースを聞いたときの第一印象は、“悪趣味だな”。

9546ACUVE★:2011/05/04(水) 00:03:21
魔法少女まどか強さ議論スレ
http://alfalfalfa.com/archives/3151235.html
-----

9547ACUVE★:2011/05/04(水) 00:25:16
やなせたかし氏 日本人の正義とは困った人にパン差し出すこと (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110503-00000010-pseven-soci
-----
この記事を読んでいる途中で、
>原爆をニ個
の“ニ”が、片仮名になっていると気づいたのは俺だけじゃないはず。
意味もなく魚拓を取った。
-----
(cache) やなせたかし氏 日本人の正義とは困った人にパン差し出すこと (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://megalodon.jp/2011-0504-0024-30/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110503-00000010-pseven-soci

9548ACUVE★:2011/05/04(水) 00:27:31
>>9547
こういうのに気がつくということは、やはり漢字には漢字の、片仮名には片仮名の、平仮名には平仮名の大きさというかバランスが存在するんだなあと。
そういうのは何時の間に育まれるのだろうか。非常に不思議だ。
今まで、そういうのを考えてきたことはないのだが・・・

9549ACUVE★:2011/05/04(水) 00:32:41
二個←漢字
ニ個←片仮名
へのへのもへじ←平仮名
ヘのヘのもヘじ←片仮名
ヘミングウェイ←片仮名
へミングウェイ←平仮名

9550ACUVE★:2011/05/04(水) 00:40:19
>>9549
二個以外には特に違和感を感じない。
漢字とそれ以外の差が大きいのか。

9551ACUVE★:2011/05/04(水) 11:40:05
東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110503-OYT1T00817.htm
---
東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ
 福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、政府・民主党が3日、東京電力が負担する賠償金に充てるため、電気料金の値上げを容認する新たな仕組みを設ける方向で調整に入った。
 数兆円と想定される賠償金を支払う枠組みは、東電のリストラと毎年の利益から捻出するのが原則だが、それだけでは資金が足りないためだ。今回の枠組みで資金拠出を求められる他の電力会社についても、一定の電気料金の値上げを認める方向だ。
 電気料金の値上げは国民の負担増となるため、東電だけでなく、他の電力会社も含めて徹底したリストラを求めたうえで、賠償総額が見通せるようになってから値上げ幅を検討する。
 安易な値上げにならないよう政府が厳しくチェックするが、標準的な世帯の場合、月数百円程度の大幅な値上げとなる可能性がある。
(2011年5月4日03時02分 読売新聞)
-----
要するに国民負担っていう奴だろ。
出せるところから全て出させてから最後の手段でこれをやれよ。
東京電力潰せば金は出るだろ。

9552ACUVE★:2011/05/04(水) 14:17:41
asahi.com(朝日新聞社):米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う 流出公電 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201105030472.html
---
米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う 流出公電
2011年5月4日5時3分
 日米両政府が在沖縄米海兵隊のグアム移転について合意した2006年春のロードマップ(行程表)で、米政府が、関連費用の総額を水増しして日本側の負担割合を見かけ上減らし、日本政府も08年に追認していた。海兵隊の移転人数については、削減をアピールしやすいよう実態より多い数字を挙げていた。
 約25万点の米外交公電を入手した内部告発サイト「ウィキリークス」から、朝日新聞が日本関係の公電約7千点の提供を受け、分析する過程で判明した。
 海兵隊のグアム移転は、在日米軍再編の中で、沖縄・普天間飛行場の移設と一体となった形で進められる計画。普天間移設は地元の根強い反対で決着しておらず、再編計画全体の数字の粉飾が米公電に明記されていたことで、反発が強まることは必至だ。
 問題の公電は08年12月、在日米大使館から国務省あて。日米両政府は当時、06年5月に両国がまとめたロードマップに基づき、具体的な資金負担の進め方などを決める「グアム移転協定」の交渉をしていた。公電は暫定合意の妥結を報告、経緯を詳述している。
 公電によると、ロードマップ作成時に日米の負担額を決める際、米側が「実際は必要ではない」軍用道路の建設費10億ドルを再編費用に盛りこんだ。08年の交渉では米側が、軍用道路を盛りこんだのは総額を増やすことで日本側の負担比率を相対的に低く見せることが目的だったと説明し、日本政府もその点を了承した。
 92億ドルだった総額を10億ドル増やすことで、3分の2だった日本側の負担比率が60%を切るように操作していたことになる。06年当時は負担割合をめぐって日米間で激しい駆け引きが行われており、日本側が受け入れやすくするための措置だったとみられる。実際には軍用道路も含めて、グアム移転全体が進んでいない。
 移転対象の海兵隊員8千人と家族9千人についても、公電は「日本での政治的効果を上げるため」実数を水増しした、と記した。
 沖縄の海兵隊は1万8千人が定数で、うち8千人が移転するというのが公式説明だった。だが公電によると、実際には沖縄の海兵隊は06年時点で「1万3千人水準」だった。これに対応する移転の実数が、8千人を下回るのは確実だ。
 これまでも、沖縄県などが実数は約1万2千人だけだと指摘。「ロードマップによる移転でこれだけ負担が減る」とされた人数は誇大と批判してきた。国会でも取り上げられてきたが、日本政府は確認を拒んできた。
 今回、沖縄県などが指摘していた実態に近い数が米外交公電に記されていたことがわかったことで、その疑念が裏付けられた形だ。
-----
米国は日本の友達(笑)

9553ACUVE★:2011/05/04(水) 14:24:32
やる気の出ない受験生へ。勉強したくなるコピペ - 役立つちゃんねる
http://yakudatsu.livedoor.biz/archives/51676388.html
-----
何故俺が今の大学に合格したのか本当に良く分からない。
一年経っても分からない。多分一生分からないだろう。
ある一定以上は運なんだよなあ。

9554ACUVE★:2011/05/04(水) 14:50:34
アメリカの電気料金 - サンアントニオからこんにちは
http://blog.goo.ne.jp/hiroyukikanzaki/e/07d677b27ef8d667b1c79e4d7f177ec8
-----
日本の電気料金はアメリカの2.8倍。
何故そんなに高い?

9555ACUVE★:2011/05/04(水) 14:54:12
【原発問題】東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ 標準的な世帯の場合、月数百円程度の大幅な値上げ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304485162/
---
514 :名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:48:25.69 ID:m8i675WV0
>標準的な世帯の場合、月数百円程度の
いつの間にか一人暮らしが標準的な世帯になってるな。

家族3人だとこんなだが。
1月    2月    7月    8月   年間合計
26,227  21,534  16,620  17,344  213,107 円

この前言ってた2割の値上げだと年間4万2千円の値上げだぞ。

9556ACUVE★:2011/05/04(水) 14:56:22
505 :名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:47:38.59 ID:m4F7er2G0
原子力村埋蔵金

再処理等積立金が現時点でも約3兆円、今後も毎年5000億円ぐらい積み上がっていきます
http://smc-japan.org/?p=1657

原子力安全委員会 週1回48分の会議で年収1600万
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5917
-----
一杯お金あるじゃん。

9557ACUVE★:2011/05/04(水) 15:01:12
【原発問題】 安定しているとみられてきた5、6号機の地下に大量の水 建屋亀裂で流入? 地下には重要な配電施設
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304487664/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/04(水) 14:41:04.39 ID:???0

 福島第1原発の事故で、冷温停止で安定しているとみられてきた5、6号機の建屋地下部分に、
大量の水がたまっていることが分かった。大地震で建屋に亀裂が生じ、地下水が染みこんでいる
可能性がある。放射性物質による汚染は小さいが、地下には重要な配電施設があり、東京電力は
対応に苦慮している。

 5、6号機は震災当時は定期検査中で、地震や津波の影響も小さく、震災10日後には冷却機能
も回復した。

 震災当日に6号機にいた作業員は「タービン建屋の内壁の一部にひびが入っていた」と証言して
おり、亀裂部分から地下水が流入している可能性がある。

 先月22日に現地視察した独立総合研究所の青山繁晴社長によると、現地で指揮を執る同原発の
吉田昌郎所長は「一番心配なのは5、6号機だ。もともとわき水が多い。ほっておくと電源設備が
浸水で止まってしまう」と述べたという。

▽中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050490093256.html
-----
これで全機死亡かな。原発推進してきた奴が全員死ねば十分賠償金も払えるだろう。

9558ACUVE★:2011/05/04(水) 15:14:20
東電の保養所は避難者に開放されてるのでしょうか? | taxicab.jp
http://taxicab.jp/?p=487
-----

9559ACUVE★:2011/05/04(水) 15:17:03
【原発問題】 民主・細野氏 「国民に隠したとか、国民の健康を犠牲にしたわけではない」「放射性物質拡散予測、早く公表すべきだった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304486883/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/04(水) 14:28:03.20 ID:???0
★放射性物質拡散予測データ「早い段階で公表すべきだった」細野補佐官

・細野豪志首相補佐官は4日午前のテレビ朝日の番組で、放射性物質の拡散を
 予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の
 未公開データについて「早い段階で公表すべきだった」と述べ、公表の遅れを認めた。
 ただ、「データを出さなかったことで、国民が被曝(ひばく)する状況を隠していたとか、
 国民の健康を犠牲にしたということはない」とも述べた。

 SPEEDIは、事故直後から毎時間拡散状況を1キロ四方ごとに計算しているが、
 内閣府の原子力安全委員会は「放出量などのデータが乏しく、信頼性のある結果と
 なっていない」として、最近まで放射性物質の拡散予測図を公表していなかった。

 細野氏はまた、東電福島第1原発事故に関連し、福島県内にある学校の屋外活動を
 制限する放射線量基準を年間20ミリシーベルトに設定したことに関して「原発が平常時に
 戻れば、基準の変更はあり得る」と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000515-san-pol
-----
もう誰も信用してないから安心しろ。

9560ACUVE★:2011/05/04(水) 15:31:26
東電で倒閣|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
http://www.taro.org/2011/05/post-995.php
-----
もう原発作らない(作れない)=再処理施設など必要ない=2兆4000億円の積立金は必要ない。
これで本当に4兆円の賠償の半分も払えるではないか。

地球温暖化という嘘の為に原発を作って、日本が滅びるとか阿呆らしい。
CO2削減しろとか言っていた奴等も金払えよ。

9561ACUVE★:2011/05/04(水) 15:47:21
エスカレータを作ってみたの ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14334128

9562ACUVE★:2011/05/04(水) 16:05:46
「拡散予測」未公表データ公開=放射性物質の全量放出想定―福島第1原発・政府 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw59088
-----
今更過ぎ。阿呆政府と阿呆政治家。

9563ACUVE★:2011/05/04(水) 16:31:23
水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと - 勝川俊雄 公式サイト
http://katukawa.com/?page_id=4304
-----
政府は安全、安全って言っているが、実際は皆、全然安全じゃないことは分かっている。
それを一次ソースから検証した物。
近海の魚介類は、セシウムの量が検出限界に達してから、半減期の3.3倍の時間が経たないと、基準値以下にならない可能性があるということかな。
大凡基準値の10倍の量の海水が排出されていると仮定すると、半減期の6.6倍、つまり放射性セシウムならば、200年程度は基準値を超える可能性がある。
要するに、死ぬまで福島近海の、もっと言うならば、日本産の魚介類を食べないほうが良い。

9564ACUVE★:2011/05/04(水) 17:21:26
これだけは絶対読んどけって本 - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2654913.html

9565ACUVE★:2011/05/04(水) 19:03:27
東電 「すいません役員報酬2000万円にしますから許してください!」  えっ
http://alfalfalfa.com/archives/3158224.html

9566ACUVE★:2011/05/04(水) 19:05:41
大分でうっかり朝2度目のパンを食べてしまう事件が発生 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18029.html

9567ACUVE★:2011/05/04(水) 19:06:22
東電、賠償金に充てるため電気料金を爆裂値上げ 民主党が容認
http://alfalfalfa.com/archives/3158420.html

9568ACUVE★:2011/05/04(水) 19:09:43
彼女が1度もできない男の特徴
http://alfalfalfa.com/archives/3149860.html
-----
あれ、俺じゃないか。

9569ACUVE★:2011/05/04(水) 19:18:02
痛いニュース(ノ∀`) : 東電の賠償、全国の電気料値上げで…政府・民主容認へ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1620672.html

9570ACUVE★:2011/05/04(水) 19:31:02
【2ch】ニュー速クオリティ:【Liveカメラ】福島原発から煙がもくもく
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51784886.html

9571ACUVE★:2011/05/04(水) 20:00:27
もう、福島を汚染地域として原発特区にすればいいんだよ。
そして、福島全体を予め石棺で覆っておけば、事故が起こっても安心だろ。

9572ACUVE★:2011/05/04(水) 20:19:41
モンスターファーム~円盤石の秘密~ 01話 はじまりは今! - ひまわり動画
http://himado.in/47302
-----
懐かしすぎる。

9573ACUVE★:2011/05/04(水) 21:38:33
Yahoo!の知恵袋でマジキチ発見したwwwwwww ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2312.html
-----
知恵袋ってネタの宝庫だな。

9574ACUVE★:2011/05/04(水) 21:56:13
ITmedia PCUPdate:今日から始めるデジカメ撮影術――第1回 打ち上げ花火と線香花火の関係 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/22/news005.html

9575ACUVE★:2011/05/04(水) 21:59:31
原発の影響で住めなくなった土地を、事故が起こる前の値段で東電に買い取らせるというのは理解できるのだが、地震で海に沈んだ土地を国に買い取れというのはおかしい。

9576ACUVE★:2011/05/04(水) 22:03:30
今日から始めるデジカメ撮影術 - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
-----
こっちを貼る予定だったのだがみすったようだ。

9577ACUVE★:2011/05/04(水) 22:34:05
今のカメラで写真を極めてやる!

9578ACUVE★:2011/05/04(水) 22:40:48
PLフィルタ欲しい。

9579ACUVE★:2011/05/04(水) 23:01:02
さっと見た感じでも、写真撮影は難しいなと思う。

9580半年筆:2011/05/04(水) 23:02:10
>>9577
写真は結構とってるが公開する場がねぇwww
ブログでも始めるか?

mixi入ればできるよ!って言われたがなんとなく入る気にならない・・・

9581ACUVE★:2011/05/04(水) 23:07:27
>>9580
ブログ or mixiやれば良いんじゃない?
適度にwktkしながら待ってます。

そういえば、貴方が持っているデジカメで撮った写真にどれくらいのノイズが入るか気になるから、適当に一枚無加工で送って欲しいです。

9582ACUVE★:2011/05/04(水) 23:19:53
一枚だけカメラから取り出して加工してない状態で上げておく。
acuve.web.fc2.com/barn/CIMG1598.JPG
多分此れが、一番綺麗かな。

9583ACUVE★:2011/05/04(水) 23:21:17
>>9582
角のピントあってない感が、すごく気になる。
全体的にボケた感じなのは、コンパクトカメラだから仕方ないと思っている。

9584ACUVE★:2011/05/04(水) 23:26:04
22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 20:42:30.46 ID:ntYbDW7g0
未だに割り勘にしてない奴なんているの?
お前ら頭悪いな
店入るときに、「ここ、ちょっと高いけどお金大丈夫?」って言えば
割り勘にする時すんなりできるよ
会計の時に言うと面倒なことになるけど、食べる前に言えば
ちゃんと自分のサイフ具合に合わせて注文するし、
食べてる時に奢りだという意識も持たないのでお互いが気持よく食べれる
未だに問答無用に払えって言う女は相手にする価値ないしね

9585ACUVE★:2011/05/04(水) 23:29:19
俺が、画像を縮小してあげているのは、サーバーの負荷を考えてである。
だから、写真の画像を遅延して読み込みに行っているのである。
故に将来的にスライドショーを実装することはないかも知れない。実装したいけれども。

正直あれは、俺の中ではほぼ完成するので、新しい機能が追加されることはないだろう。
将来的にもう一度作りたくなったら、今回の経験を活かしてもっとうまく作りたいところだが。

9586ACUVE★:2011/05/05(木) 11:29:30
暇人\(^o^)/速報 : 大学のキャンパスの写真を淡々と貼っていく - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51623772.html

9587ACUVE★:2011/05/05(木) 14:03:32
もみあげチャ~シュ~ : フジテレビで放送事故wwwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51612355.html
-----
ワロタ。

9588マインスイーパ:2011/05/05(木) 14:43:12
前言撤回。
狭義のコスプレも視野に入った。

9589ACUVE★:2011/05/05(木) 14:57:08
フジで放送事故
http://alfalfalfa.com/archives/3164143.html

9590ACUVE★:2011/05/05(木) 14:57:41
>>9588
お前の事だから、マイナーな作品なんだろうなあ。

9591マインスイーパ:2011/05/05(木) 15:05:18
>>9590
BRS。

9592ACUVE★:2011/05/05(木) 15:45:15
東京も被ばく。放射能3ベクレル(1平方cm)検出証言(文字おこし):ざまあみやがれい!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65728073.html
-----
原発はクリーン(笑)
原発はコストパフォーマンスが良い(笑)

9593ACUVE★:2011/05/05(木) 15:47:14
東日本大震災の写真:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4652838.html

9594ACUVE★:2011/05/05(木) 15:48:22
>>9592
実際海外からの海洋汚染の損害賠償で日本の国家予算の数倍行く気がする(全く根拠なし)
そうなったら日本の終わりだろ。
でも逆にそうなるならば、世界中に経済危機が訪れるのも事実だな。
一緒に逝こうぜ状態。

9595半年筆:2011/05/05(木) 19:19:49
写真yahooのに送ればいいのか?

>>9591
!?

9596ACUVE★:2011/05/05(木) 19:45:22
>>9591
制服でも買ってんですかね。そうじゃないと、広義の意味にならない。

>>9595
ネットに公開してないGmailのアドレスでも良いですし、Yahooでも構いません。
どちらにせよ全てGmailの方に転送されるので。
迷うならばGmailで。

9597ACUVE★:2011/05/05(木) 19:52:47
6÷2(1+2)= ?  : 妹はVIPPER
http://blog.livedoor.jp/vipsister23/archives/3160496.html
-----
確かにそういわれればそうだけれども、近づけたほうが結合が強く見えるだろ・・・
だまし絵みたいだなあ。

9598ACUVE★:2011/05/05(木) 19:53:55
というか、“1 / 2a”と書いても“(1/2)a”を表わすということか。

9599ACUVE★:2011/05/05(木) 20:13:52
【為替】円急伸、一時79円80銭前後:協調介入以来の高値 [11/05/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304591963/
-----
何故この日本の惨憺たる有様を見て円が上がるのかが理解出来ない。

9600ACUVE★:2011/05/05(木) 20:18:55
12本の指が動かぬ証拠、麻薬密売人を逮捕 ブラジル 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2798322/7172938
-----
こういう人の為のピアノ曲とか存在するのだろうか。

9601半年筆:2011/05/05(木) 22:20:47
>>9597
俺1になったわwwwバカスwww

>>9596
多分今日送ります。

9602774さん:2011/05/05(木) 22:25:35
>>9601
よろしくお願いします。

9603ACUVE★:2011/05/05(木) 22:26:12
>>9602は俺。

>>9601
勿論俺も1。

9604ACUVE★:2011/05/05(木) 23:03:23
痛いニュース(ノ∀`) : 年収350万夫「車は一家の格。金かけるべし」と500万円の車をローンで購入。妻マジ切れ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1621057.html
-----
車なんて動けばいいだろ・・・とか俺は思うけれども、カメラなんて撮影出来れば良いだろ・・・と言われたら違うと言いたくなる。
要するにダブルスタンダード。

9605ACUVE★:2011/05/05(木) 23:10:15
痛いニュース(ノ∀`) : 母親の1000万円をFXで溶かした息子、母親マジ切れの様子を生配信(動画あり) - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1621104.html
-----
FXやりたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
当然の事ながら、自分で稼いだ金&1倍でな。
別に金儲けの為にやるわけではない。マネーゲーム(笑)に、ほんの少しだけ足を突っ込めればいいのだ。

9606ACUVE★:2011/05/06(金) 08:08:52
Life is beautiful: 政府の初動の悪さが生んだ大量の被曝者
http://satoshi.blogs.com/life/2011/05/shodou.html
-----
飯舘村の人はもう終わっていたという話。

9607ACUVE★:2011/05/06(金) 08:11:57
【速報】IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表 - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2660695.html
-----
すげー。

9608ACUVE★:2011/05/06(金) 18:06:24
「海外なら目につかないと思った」「報道するな」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ
http://alfalfalfa.com/archives/3180796.html
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/06(金) 15:06:31.84 ID:???0
★石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」

・民主党の震災対策副本部長を務めている石井一副代表ら同党議員3人が、訪問先の
 フィリピン・マニラ首都圏郊外のゴルフ場で5日、在留邦人らとゴルフをしていたことが
 6日、分かった。

 石井氏は、東日本大震災後、ゴルフをするのは初めてで「国外であれば目につかないと
 思った」と説明。「被災者の方から見れば『何だ』という気持ちになるでしょうね」と述べた。

 同氏は昨年秋に日本フィリピン友好議員連盟の会長に就任。会長として3~6日の日程で
 フィリピンを訪れ、同国政府当局者や上院議員らと面会して、日本の政府開発援助(ODA)や
 通信事業関連について意見交換した。日本への震災支援の関係者や、議連のフィリピン側
 議員らとも会ったという。

 ゴルフをした他の2議員は、生方幸夫元副幹事長と那谷屋正義参院議員でいずれも
 議連メンバー。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110506/stt11050610250003-n1.htm

※画像:5日、マニラ首都圏郊外でゴルフを楽しむ民主党の石井一副代表(共同)
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110506/stt11050610250003-p1.jpg

※那谷屋正義議員(Wikipediaより)
・日教組教育政策委員長、神奈川県横浜市教職員組合書記長などを務めた後、
 2004年7月の第20回参議院議員通常選挙において、日本教職員組合の組織内
 候補者として比例代表で初当選。

※関連スレ
・【政治】 「日本でゴルフする暇はない」「海外でゴルフしたが…被災者に悪感情を与える報道するな」…民主・石井氏(震災担当)
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304648142/
・【政治】 「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」の民主・石井氏、「結果、糧に」談話発表
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266800837/
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304656916/

9609ACUVE★:2011/05/06(金) 18:10:05
【四国】 千円高速→高速利用車増→フェリー潰れる→千円高速廃止→高速利用者大幅減→\(^o^)/
http://alfalfalfa.com/archives/3174437.html
-----
JR大好きな俺にとっては、千円高速終了は嬉しい。これで列車の本数が増えて欲しい。

9610ACUVE★:2011/05/06(金) 19:48:09
【原発問題】菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304677894/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/06(金) 19:31:34.21 ID:???0

菅直人首相は6日、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、安全対策として
中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、現在稼働している4、5号機の稼働停止を要請
する方針を固めた。首相は6日夜、首相官邸で記者会見して詳細を発表する。

[朝日新聞]2011年5月6日19時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html

[関連スレ]
【信濃毎日新聞】浜岡原発 運転再開は容認できぬ…長野県内では原子炉停止を求める署名運動が起きている、近隣各県の意見を聞くべき★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304257859/
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304676751/
-----
異論は色々あると思うが、俺は此れに全面賛同する。
日本に原発は要らないとは言わないが、建てられない。原発の終わりの始まり。

9611ACUVE★:2011/05/06(金) 19:50:18
これは歴史的ニュースになるかもしれない。

9612ACUVE★:2011/05/06(金) 20:00:17
>>9610-9611
勿論止まれば、の話だが。

9613ACUVE★:2011/05/06(金) 20:01:39
【電力】中部電力社長「浜岡原発運転停止要請、返答は保留させてもらいたい」 [05/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304679132/
---
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/05/06(金) 19:52:12.67 ID:???
6日夜、首相官邸で記者会見した菅首相は、稼働中の中部電力浜岡原子力発電所の
すべての原子炉(静岡県御前崎市)について運転停止を中電に要請したことについて、
要請について法的根拠に基づくものではないことを認めたうえで、「(中電には)
十分にご理解いただけるよう、説得して参りたい」と述べた。

浜岡原発は、高い確率で発生が予想される東海地震の震源域に近いことから、
防潮堤の設置など、地震や津波への中長期的な安全対策に万全を期す必要があると、
判断した。

続けて記者会見した海江田経済産業相は、中電の水野明久社長に電話で要請し、
その際、水野社長からは「最終的返答は保留させてもらいたい」との発言があった
ことを明らかにした。

海江田経産相は、防潮堤の設置など、現在、中電が計画している安全対策の早期
実施を、再開の条件としてあげた。

また、同原発停止に伴って予想されるがよう中電管内の電力不足について、
海江田経産相は「計画停電じたいは生じない」との見通しを示した。

同原発は、1、2号機が運転終了しているほか、3号機が点検のため、運転を停止
している。

◎中部電力コード (9502)
http://www.chuden.co.jp/

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110506-OYT1T00720.htm

◎関連スレ
【電力/防災】菅首相、浜岡原発2機停止要請へ [05/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304676166/

9614ACUVE★:2011/05/06(金) 20:01:50
>>9613
あかんなあ。

9615ACUVE★:2011/05/06(金) 20:05:04
【宇宙】米衛星、時空のゆがみ観測 アインシュタインの理論実証
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304660644/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/05/06(金) 14:44:04.74 ID:???
質量が存在すると、ボウリングのボールが載ったトランポリンみたいに時間と空間で構成
される4次元の「時空」がゆがむ、というアインシュタインの一般相対性理論の予言が、
米航空宇宙局(NASA)の人工衛星「GP―B」の観測で確認された。
天才の考えの正しさが改めて実証された。

NASAの4日の発表によると、遠方の星が見える方角が、1年に9万分の1度ほどの割合で
変化していた。この変化は、地球の自転で発生する時空の渦の効果として理論が予言する量と
一致した。また地球の質量による時空のゆがみによる方角の変化も、理論の予言通りに観測した。

重力を扱う一般相対性理論は1916年に完成。重力で光が曲がる「重力レンズ」効果の
観測などから正しいと考えられているが、確認の実験が続いている。76年には精密な
原子時計を積んだ探査機GP―Aが、地上より重力の弱い高空では時計が速く進むはず
という理論を確かめている。

同理論は時空のゆがみが光速で伝わる「重力波」の存在も予言しているが、まだ観測されていない。

[朝日新聞]2011年5月6日14時7分
http://www.asahi.com/science/update/0506/TKY201105060092.html
-----
ん・・・。
良く解らん。

9616ACUVE★:2011/05/06(金) 21:28:29
【民主党】政調幹部「日本の原発ダメという誤ったメッセージ発信になりかねない」 浜岡原発停止要請、菅首相の政権基盤強化になるか微妙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304684408/
-----
日本の原発政策は糞だった、というのは事実だろう。
“日本の原発ダメ”じゃなくて、“日本に原発ダメ”だろ。

9617半年筆:2011/05/07(土) 03:22:54
写真送っといたよ!

9618半年筆:2011/05/07(土) 03:56:44
定期少女まなか☆マナカ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14307390

地元ネタwww

9619ACUVE★:2011/05/07(土) 20:15:08
>>9617
見た。
やっぱりノイズが少ないなあ。あると言っても気にならないレベル。
後、ボケが美しい。

9620ACUVE★:2011/05/07(土) 20:17:52
もみあげチャ~シュ~ : DQNネームの子供が死んだらしいぞ - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51613773.html

9621ACUVE★:2011/05/07(土) 20:30:31
>>9618
意味なく色々と書いてみる。
Suicaの利用エリアでは、その駅からの初乗り料金が無いと入れない。
toicaの利用エリアでは、0円でも入れる。
ICOKAの利用エリアでは、(俺の記憶では)1円以上のチャージで入場できる。

後、ICカード自体は三枚同時読み込みは技術的に可能らしい。 by Wikipedia
ただし、その機能がSuica等に用いられているかは不明。

9622ACUVE★:2011/05/07(土) 20:35:48
今日、友人宅でゲームをやっていたら突如として画面が消えて電源が点かなくなった。
1年1ヶ月で死亡。

9623ACUVE★:2011/05/07(土) 20:47:40
秋葉原の消えていった風景の写真を貼るスレ - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2669156.html

9624ACUVE★:2011/05/07(土) 21:40:36
「ユッケで死亡した人達は全員福島からの避難民」というのは2ch発の釣り情報 - 情報の海の漂流者
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110507/1304759283
-----
無知は語るな、と。
あ、俺のことか。

9625ACUVE★:2011/05/07(土) 21:48:05
津波浸水の土地、国買い上げも必要…五百旗頭氏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00648.htm
---
津波浸水の土地、国買い上げも必要…五百旗頭氏
 政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭真議長は7日、岩手県の大船渡、陸前高田両市を視察後、津波で被災した土地を国が買い上げるなどの支援が必要との見解を示した。
 支援の中身としては、「買い上げ、借り上げ、色々な方式があると思う」と述べた。
 この日、五百旗頭議長ら委員4人は、津波で壊滅した両市の中心部を視察し、両市長から国の財政支援の要望を受けた。戸羽太・陸前高田市長は「国が浸水区域を一時的に買い上げてほしい」と求めていた。
(2011年5月7日20時56分 読売新聞)
-----
正直言って、津波で沈んだ土地を国が買いあげるのは意味が分からないんだよ。
原発災害に就いては、明らかに国に非があるが、津波被害に就いてはどうしようも無い問題だ。
津波に襲われた土地に対しての補償はおかしい。
津波で家を流された人に対しての補償は分かる。津波による塩害で、耕作が出来なくなった土地の所有者に対する補償は分かる。
そっちのほうが、住民は土地を失わないからそちらのほうが良いかも知れないな。
ただ、実質土地の価値は今では0だろうから、あんまり違いは無いのかも知れない。

9626ACUVE★:2011/05/07(土) 21:51:28
徳島沖で地震きた。
此れは東海、東南海地震フラグでは無かろうか。
こんなフラグは立たなくて良いのに。

9627ACUVE★:2011/05/07(土) 22:06:50
なんかもう一回起こったみたい。
どういうことだ・・・

9628ACUVE★:2011/05/07(土) 22:22:17
防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET,KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
-----
強震モニタ等々。

9629ACUVE★:2011/05/07(土) 22:28:21
元々、そこら辺は地震が多いところらしい。そういうふうに思って今日は寝よう。

9630ACUVE★:2011/05/08(日) 11:23:17
今日、月曜日だと思って大学行く準備をしてしまった。

9631ACUVE★:2011/05/08(日) 13:03:57
newを封印して、JavaScriptでオブジェクト指向する(1) - 泥のように
http://blog.tojiru.net/article/199670885.html

9632ACUVE★:2011/05/08(日) 14:14:15
6÷2(1+2)=9と発表しているバカガジェット通信
http://anond.hatelabo.jp/20110507090156
-----
省略したほうが、結合的に強いという話。

9633ACUVE★:2011/05/08(日) 18:14:13
土入れ替え 放射線量10分の1に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110508/t10015756201000.html
-----
入れ替えるのは、表面の土と、その下の土ね。

根本的解決にはならないけれども、ある程度は使える。
しかし、子供が掘り返さないとも言えない。
砂場などでは遊ばせないほうが良いだろうなあ。(勿論、砂場の土は全て取り替えるだろうが。それでも放射性物質は降り積もる)

そもそも福島県周辺に住み続けることが相当の妥協の産物である。絶対住みたくない場所の一つだ。

9634ACUVE★:2011/05/08(日) 18:16:14
【野党】 「国会の福島県移転を提案する」 自民党の塩崎恭久氏、米国で講演
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304840180/
-----
面白い。是非ともやって頂きたい。

9635ACUVE★:2011/05/08(日) 19:52:00
欧州の放射線委員会が福島原発事故の予想死亡者数を40万人以上と発表!
http://alfalfalfa.com/archives/3212635.html
-----
俺も含まれていますように。

9636ACUVE★:2011/05/08(日) 22:38:52
YouTube - C・バズビー博士 避難圏70キロに拡大を 3号機はおそらく核爆発
http://www.youtube.com/watch?v=FDtW1Md5v8Y&feature=related
-----
日本では140万人以上の人が、この原発事故で死ぬだろうと言っている人。
被害は福島>チェルノブイリになるだろうとのこと。

9637ACUVE★:2011/05/09(月) 00:24:43
俺の妹最新刊まだー。発売日前だから確認しようとも思わない。
ネタバレ曰く、黒猫に振られたらしい。そして、それで多くの読者が怒っているという話らしいが、俺の基本スタンスは作者の言うことが100%なので、どんな展開になろうとも気にしない。

9638ACUVE★:2011/05/09(月) 08:56:50
2chを震撼させた歴史的な画像:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4690991.html
-----
ほとんど知ってるわ。

9639ACUVE★:2011/05/09(月) 15:29:36
【原発問題】海にストロンチウム 福島第一周辺、土壌にも 冷戦時代の観測濃度の約100倍 [5/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304918850/
-----
どう見てもチェルノブイリよりも酷いとしか思えれない。
福島終了のお知らせ。

9640ACUVE★:2011/05/09(月) 19:03:08
1 :道民φ ★:2011/05/09(月) 14:27:30.34 ID:???0

海にストロンチウム 福島第一周辺、土壌にも

  東京電力は八日夜、福島第一原発の敷地内の土壌や周辺の海水から、
  放射性物質ストロンチウム89、90を検出したと発表した。
  土壌二カ所から出たストロンチウム90は、冷戦時代の核実験で国内で観測された濃度の約百倍で、
  東電は「今回の原発事故で放出された」と話している。

  土壌からはこれまで文部科学省の調査で検出されているが、海水からは初めて。
  ストロンチウムはカルシウムと似た性質で骨に吸収されやすい。
  半減期は89は五十日程度と短いが、90は二十九年と長く、人体に取り込まれると
  深刻な内部被ばくが長期間にわたって続くことになる。東電は作業員にマスク着用など吸入防止措置を講じる。

  土壌は三カ所、海水は福島第一の南北の放水口付近と沖合十五キロ、
  福島第二の沖合十五キロの計四カ所から、いずれも四月十八日に採取した。
  土壌のストロンチウム90の濃度は乾いた土一キログラム当たり最大で五七〇ベクレルだった。

  海水は法令で定める濃度限度の最大で〇・二六倍。福島第一の原子炉建屋から大気中に放出された後に落下したか、
  海に流出した高濃度の放射能汚染水が拡散したとみられる。

東京新聞 2011年5月9日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050902000161.html

9641ACUVE★:2011/05/09(月) 19:08:54
文部科学省が米エネルギー省と共同の放射線汚染調査を発表、改めてチェルノブイリ並みの汚染が明らかに | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3fe59bffc5df6f8e9e3ccf763d0d23de/
-----
ホットスポットを探すために全国を調べたほうがいい。
少なくとも400km圏内はやらないと。

9642ACUVE★:2011/05/09(月) 19:11:13
【中部電力】東京電力への電力融通取りやめ…浜岡原発運転停止にあたって
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304932754/
---
クーラーを使わない俺に死角は無かった。
あ、扇風機も使えなくなるのかwwwww
逆にそっちのほうが電気代節約になるから良いわ。お金があると使ってしまう俺としては。

9643ACUVE★:2011/05/09(月) 19:11:23
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/05/09(月) 18:19:14.06 ID:???0
中部電力の水野明久社長は9日夕、名古屋市の本店での記者会見で、現在運転中の
浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)4、5号機の原子炉はおおむね数日以内に運転を停止し、
東京電力への電力融通を取りやめることを明らかにした。

(2011年5月9日18時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110509-OYT1T00870.htm

[関連スレ]
【社会】 浜岡原発、運転停止を決定…菅首相の要請を受諾 [05/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304931075/
【原発問題】夏の電力不足が懸念される中部電力 他の電力5社からの280万キロワットの「融通体制」実施か否かは不透明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304697662/
【原発問題】東京電力への電力融通「関西電力にぜひお願いしたい」 海江田経産相★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304868015/

9644ACUVE★:2011/05/09(月) 19:13:20
痛いニュース(ノ∀`) : 政府 「この夏はエアコン使わず扇風機を」…家庭用節電メニュー発表 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1622156.html
---
元々やってるからどうしようもねー

9645ACUVE★:2011/05/09(月) 19:14:59
福井の敦賀原発から放射性物質が漏えい中
http://alfalfalfa.com/archives/3224686.html
-----
M0.0で放射性物質が漏れる日本。

9646ACUVE★:2011/05/09(月) 19:51:49
将来癌発生率が更に上がって、保険料が上がるから覚悟しておけよー
保険の料金設定の方法が良く分からないのだが、一度契約したら更新するまでは同じ値段なのかね。
それならば、今のうちに更新期間が長めの契約を結んでおいたほうが良い。

9647ACUVE★:2011/05/09(月) 20:03:31
もみあげチャ~シュ~ : 新宿でUFO出たってよwwwwwwwwwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51614932.html
---
>ババア「朝日新聞に電話してええええ!
>
>みなさーん!UFOですよー!日本が大変ですよおおおおおお!!」

9648ACUVE★:2011/05/09(月) 20:06:10
放射物拡散予測が送信不能 福島県に、8時間も - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050901000640.html
---
放射物拡散予測が送信不能 福島県に、8時間も
 東京電力福島第1原発事故で、緊急時に国側が配信する放射性物質の拡散予測図が、3月11日の大地震と津波で原発の外部電源を喪失する危機が起きてから8時間以上、福島県に送れなかったことが9日、分かった。
 予測図自体は作成されたが、地震で専用回線や福島県側の端末が使えず、電子メールに切り替えて県に送り始めたのは、電源喪失の通報から8時間以上たった11日午後11時50分ごろだったという。県の関係者は、同夜に最初の避難指示を出す際の範囲や時期の検討には利用できなかったとしている。
 予測図を作成し、国や原発立地県などに配信するのは、国の委託で原子力安全技術センター(東京)が運用する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」。大気中の放射性物質濃度や被ばく線量、風向などの予測を1時間ごとに提供し、対策の迅速な検討に役立つとされてきた。予測図の作成開始から送信まで約15分と想定していた。
 だが今回は、福島県に設置されたシステムが11日午後2時46分の地震後に停電などで使用不能に。同3時半すぎに第1原発で外部電力の供給が失われ、県は同8時50分に半径2キロ以内の住民への避難指示を出したが、この段階では予測図を入手できていなかった。
2011/05/09 18:48 【共同通信】
-----
本当にスローリーだな。

9649ACUVE★:2011/05/10(火) 00:39:48
googleIME高性能過ぎワロタwwwwwww - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2678260.html

9650ACUVE★:2011/05/10(火) 11:10:45
これが福島原発の実態だ!東電​現場からの告発 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg21679

9651ACUVE★:2011/05/10(火) 11:54:17
【政治】 辻元清美首相補佐官(ボランティア担当)、被災地入り費用は114万円でした
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304994934/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/10(火) 11:35:34.84 ID:???0
★締めて6日間114万円ナリ 辻元氏被災地入り費用 政府答弁書

・政府は10日の閣議で、辻元清美首相補佐官(災害ボランティア活動担当)が
 東日本大震災の発生以降、岩手、宮城、福島の被災地3県を訪れたのは
 計6日間であり、現地調査にかかわる出張旅費などが約114万1千円
 かかったとする答弁書を決定した。

 政府の震災ボランティア連絡室がこれまでに支出した経費はこれを含め
 計240万5千円。
 自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書に答えた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110510/plc11051011300008-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/110510/plc11051011300008-n1.jpg
-----
そのお金は何処から出てるんですか?

9652ACUVE★:2011/05/10(火) 11:56:59
【原発問題】 東電、「ボーナス40万円・役員報酬2000万」にリストラしても賠償金不足→政府に支援要請…電気代値上げも不可避か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304991717/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/10(火) 10:41:57.72 ID:???0
★東電社長、原発補償で政府に支援要請へ 

・東京電力の清水正孝社長は10日午前11時半、首相官邸を訪ね、福島第1原子力発電所
 事故による周辺地域への賠償をめぐり、枝野幸男官房長官や海江田万里経済産業相に
 政府の支援を求める要望書を提出する。併せて、これまで表明していた役員報酬削減などの
 リストラ策の拡大も表明する見通しだ。

 東電は、事故の収束時期が見通せず被害範囲も広いことから「単独では被災者に対する
 公正な賠償ができない」として、政府の支援が不可欠と判断した。

 政府は賠償総額は数兆円にのぼり、電気料金の引き上げも必要になるとみており、賠償の
 ための新機構設立を柱とする支援策を検討している。関係閣僚会議では、電気料金引き上げや
 政府が支援を行う前提として東電にリストラの徹底を求める声が強かった。

 東電は4月25日、社長ら常務以上の取締役の報酬を半減するほか、執行役員の報酬も
 40%減額するなどのリストラ策を発表。社員の給与も課長級以上の管理職が年俸を約25%、
 一般社員は年収の約20%を減額するとしていた。東電はこれらの削減幅を拡大するとともに、
 資産売却も進める考えだ。

 政府は、新機構を特別立法で設立する案を検討。将来の原子力事故の発生に備える
 保険機能も持たせることにし、電力各社に負担を求める。原資捻出のため東電以外の
 電力会社にも負担を求め、全国的な電気料金の値上げにつながる可能性もある。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110510/biz11051009580013-n1.htm

※元ニューススレ
・【原発問題】 東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナスは「40万円」と50%以上もカット
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303973047/
・【社会】 東電の社員、年収20%カット(一般社員800万→640万)も…「悪い事してないのに」「高給なのに税金投入?」と賛否★4
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303465525/
・【社会】 東電の役員、1人平均3700万円もらえる年間報酬を50%カットへ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303694165/
-----
まず破綻して株主の責任分は出してもらえ。
社員のボーナスは0円。役員報酬十年間全額返納。原発全廃炉。
以上を少なくともやれ。話はそれからだ。

9653ACUVE★:2011/05/10(火) 12:01:03
【神奈川・小田原】幸せも2倍、“8つ葉”のクローバーを小学生が発見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304994737/
---
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/05/10(火) 11:32:17.91 ID:???0
幸せも2倍―。小田原市の小学2年生森小太郎君(9)が地元の上府中公園で八つ葉の
クローバーを見つけた。三つ葉が一般的で、四つ葉は幸福のシンボルとも言われている。
自然観察が趣味の祖父・浦山末雄さんの影響で植物に関心を持つ森君が8日、偶然発見。
近くに住む浦山さんに興奮気味に見せに来たという。
市の小田原フラワーガーデンは「八つ葉のクローバーはこの辺りでは聞いたことがなく、
かなり珍しい」と話している。

[神奈川新聞]2011年5月10日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105100005/
八つ葉のクローバー
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110510/7_002619.jpeg
-----
見た瞬間に原発の放射線かなと思った。
しかし、これまでも五つ葉以上のクローバーは見つかっているからただの偶然かもしれない。
勿論、大量に発見されたら、それは明らかに遺伝子異常だろう。
-----
クローバー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

9654ACUVE★:2011/05/10(火) 12:03:00
四つ葉・・・八つ葉、九つ葉のクローバー: プラッツ
http://tabushi.cocolog-nifty.com/platz/2006/07/post_da09.html
---
> 発見するための特技でも持っているのか、とお尋ねですか? よく付近を観察し見ると、使い残した農薬の原液が捨ててあるだけのことです。一気に、たくさんの四つ葉や五つ葉を見つけたときは、手で採らない方がいいと思いますね。万一を考えて。
-----
との事。

9655ACUVE★:2011/05/10(火) 19:55:41
ちょwww 放送されたぞ!! ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14404844
-----
これは素晴らしい編集。

9656ACUVE★:2011/05/11(水) 08:31:33
asahi.com(朝日新聞社):出控え解消へ1万円パス JR東、自由席なら乗り放題 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105100500.html
---
出控え解消へ1万円パス JR東、自由席なら乗り放題
2011年5月10日22時17分
 JR東日本は、同社管内の新幹線や特急列車などの自由席が乗り放題になる割引切符「JR東日本パス」を11日から売り出す。利用できる期間は6月11日~同月20日と7月9日~同月18日。購入時に利用日の指定が必要で、1カ月前から前日まで販売する。
 パスは1日用で、中学生以上が1万円、小学生が5千円。東北、上越、長野、秋田、山形の各新幹線を含め、自由席が乗り放題になる。普通車の指定席も2回まで利用できる。東北新幹線で東京―仙台を往復した場合、半額以下になる。
 東日本大震災後、同社管内では利用客が減り、大型連休中も前年に比べ大きく落ち込んだ。JR東の担当者は「パスをきっかけに出控えムードを解消したい。復興支援や観光に列車を利用してほしい」としている。
-----
夏休み入ったら即、日帰り新幹線旅行ですね分かります。勿論平日に。

9657ACUVE★:2011/05/11(水) 08:35:31
暇人\(^o^)/速報 : ネイティブ・アメリカンの教えを貼ってく - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51625637.html

9658ACUVE★:2011/05/11(水) 09:28:38
もみあげチャ~シュ~ : 男  子  校  の  イ  メ  ー  ジ - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51615645.html

9659ACUVE★:2011/05/11(水) 19:13:39
【原発問題】南足柄の茶葉から基準超えセシウム 回収・出荷停止へ[05/11 17:31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305105239/
---
1 :シーツちゃんφ ★:2011/05/11(水) 18:13:59.68 ID:???0
神奈川県は11日、南足柄市内で採取した茶葉から、
食品衛生法に基づく放射性セシウムの暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)
を超える570ベクレルが検出されたと発表した。
これを受け、県は同日、周辺の市町村でとれたものを含むすべての「足柄茶」の茶葉を回収し、
当面の間、出荷を停止するよう同市やJAに要請した。

アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110358.html?ref=rss
-----
神奈川だと・・・

9660ACUVE★:2011/05/11(水) 19:16:45
「飲み物、売ってまーす」 日本一小さなセブンイレブンが話題に 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3920.html

9661ACUVE★:2011/05/11(水) 19:35:06
東電 「今調べたら、なんか3号機の取水口から水が出てた。そんで海が泡立ってた」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18117.html
---
55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:03:22.39 ID:2NoXmf/z0
ヒドラジン入れたよね

81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 18:05:41.10 ID:VWnUJpyF0
>>55
うん

酸素による腐食を防ぐため、3、4号機の使用済み核燃料プールに脱酸素剤(ヒドラジン)を9日に投入したことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000002-mai-soci


ヒドラジン (hydrazine) は無機化合物の一種で、示性式が H2NNH2 と表される弱塩基。

アンモニアに似た刺激臭を持つ無色の液体で、空気に触れると白煙を生じる。水に易溶。強い還元性を持ち、分解しやすい。
引火性があり、ロケットや航空機の燃料として用いられる。常温での保存が可能であるため、ロシアなどのミサイルの燃料として
も広く用いられており、また人工衛星や宇宙探査機の姿勢制御用の燃料としても使われている。
脱酸素剤として広く使用され、特に高圧ボイラの防食剤として使用されている。燃料電池の燃料としても模索されている。
毒物。気化吸引、皮膚への接触ともに腐食をもたらす。また中毒症状をおこす。

115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:08:12.89 ID:4ndLnesS0
>>81
これはもう駄目かも知れんね

9662ACUVE★:2011/05/11(水) 19:36:29
ドコモ 「Androidにカメラ2個つけて『3D撮影』で反撃」
http://alfalfalfa.com/archives/3244924.html
---
3Dカメラだけはいいかなあと思ったり。

9663ACUVE★:2011/05/11(水) 19:39:15
明日は友人がチケットを取ってくれた相撲を見に行く。

9664ACUVE★:2011/05/11(水) 19:41:17
JR東日本:おトクなきっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1708
-----
>JR東日本パス
絶対使うぞー

9665ACUVE★:2011/05/11(水) 20:48:24
朝六時半からMXではれときどきぶたが放送していることが発覚したので、毎日見なければ。

9666ACUVE★:2011/05/11(水) 21:34:41
正直言って、“何日間もかけて何Bq放出”というのは理解出来ない。
そのBqはいつ測ったものなんだ。流出が確認された瞬間のに於いて、何Bqなのか?
個人的には、いつのベクレル数なのか教えて欲しい。

9667ACUVE★:2011/05/11(水) 21:41:53
>>9661
漏れ出したのはピットの水だから、核燃料プールは関係ない・・・訳ないですね。
核燃料+猛毒を海に垂れ流す日本。流石です。

9668ACUVE★:2011/05/11(水) 21:44:41
今更だが、SkypeをMicrosoftが買収した。
何をやるのかな。
XBoxにSkype機能を付けてもつまらないし、正直言って利点が見いだせないのだが。

9669ACUVE★:2011/05/11(水) 21:53:51
原発じゃなければ何でも良い。当然、原発より不安定な物を除く。

9670ACUVE★:2011/05/11(水) 21:55:30
原子力発電所を持つ市町村及び、その周辺自治体に言いたい。
福島第一原子力発電所の周辺地域がお前の市町村の終焉の姿だ。
それを阻止したいならば、今しかない。

9671ACUVE★:2011/05/11(水) 22:09:04
asahi.com(朝日新聞社):スカイプ、他社向けもサポート継続 米マイクロソフト - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201105110473.html
-----
当然なんだけれども。一体マイクロソフトは何を得したのだろうか・・・

9672ACUVE★:2011/05/11(水) 22:18:00
【原発問題】「福島の小学生が原発事故で被ばくし、放射線障害で死亡」 坂本龍一がツイッターでデマ「拡散」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305114540/
---
2chを見るだけで色々な意見が見れて勉強になる。

何故デマと言えるのか。→マスコミが報じないから。→
>100 :名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:59:56.01 ID:df6RUPuH0
>坂本みたいな影響力が強い人が反原発だと目障りだから潰しにかかってるね。さすが電力会社から金をたんまりもらってるマスゴミは姑息だわ。

こういうふうに思う人も居れば、普通に坂本が情弱と言う人も居る。
難しいなあ。でも現状の被爆量ではこんなに早く死ぬことはないだろう。多くても100mSvなので上の表によれば、
>0.1Sv/回   ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高
程度である。

9673ACUVE★:2011/05/11(水) 22:19:22
【原発問題】福島の15万人を30年以上健康検査へ・放射線影響研究機関協議会 [5/11 21:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305118782/
---
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/05/11(水) 21:59:42.97 ID:???0
 東京電力福島第1原発の事故を受け、放射線影響研究所(放影研、広島・長崎市)
などでつくる「放射線影響研究機関協議会」が検討している周辺住民の健康検査について、
協議会の関係者は11日、検査する住民を約15万人、検査期間は30年以上とする
方針を明らかにした。

 協議会は福島県立医大(福島市)を新たなメンバーに加えており、13日に
福島県立医大で詳細を話し合う会合を開く。

 検査は原発から30キロ圏内や、計画的避難区域に指定された福島県の飯舘村、
川俣町など大気中の放射線量が高い地域の全住民が対象。大規模調査で精度を高め、
健康に対する住民の不安を解消するとともに疫学的調査にも利用する。

 検査期間は、広島・長崎の原爆で放射線が人体に与えた影響を調査してきた
放影研が目安として30年以上と提案。必要があれば随時延長する。

 4月下旬に福島県立医大の関係者が放影研の施設を視察し、協議会が福島県立医大の
加盟を承認した。今後は福島県立医大と福島県が中心になって住民の健康管理を行い、
協議会に加盟する放影研と環境科学技術研究所(青森県六ケ所村)、
放射線医学総合研究所(千葉市)、京都大、広島大、長崎大の6機関がサポートする。

 放影研の大久保利晃理事長は「住民の不安を取り除くことが最優先。早期に態勢を整え、
知識や経験を役立てたい」と話している。

 [2011年5月11日21時15分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110511-774317.html

9674ACUVE★:2011/05/11(水) 22:41:45
>>9673
福島県民総モルモット時代。いや。全日本としたほうが良いか。
今回の事故のお陰で、1mSv-100mSvの被曝の人間に対する影響の相当詳しいデータが取れるだろうな。
今までの臨界事故は、大体数人が1Svを軽々と超えるような事故ばかりだったから、中々実際のデータを取ることが出来なかった。
福島県民には感謝をしなければならないだろう。
この実験で残念なことなのは、被験者に対して多くの人に謝礼が出ないことだ。また、事前の同意も得ていない。
当然政府が国民をモルモットとしか思っていない証拠であろう。

以下意味不明な事を書いている。読みなおして直すのが面倒。

結局自国で起こった事故なので、何も我々が得ることは出来ないのだ。他の国の所有の原発が起こした事故ならば得られるだろうが。
自国の場合は、事故が起こったから補償がされるとかそんな生やさしい問題ではない。
自業自得なのだ。自分で地震の頻発する国土にそれが天敵の原子力発電所を設置して見事に爆発して土地が住めなくなるだけなのだ。
それだけ。誰も何も補償をしてくれない。起こるのは日本人から日本人への金の移動。中間マージンが多く取られるかもだけど。
海外の国が日本の原発事故に補償をしてくれないように、東京電力以外の管轄の場所の人々が金を払うというのはおかしいと思う。
受益者が損害の補償をすべきなのだ。受益者は誰か。
先ず東京電力である。その利益を吸っていたのは社員である。故に社員には損害を保証する義務がある。
また、同様に利益を吸っていたものとして株主が挙げられる。株主は有限責任であるので、ちゃんと満額払ってもらうのが適当だ。満額ならば合法なのだ。
次に当然の事ながら東電管轄の全世帯だ。
さて、今回は被疑者東電、被害者福島と見たが、始めに書いたように、海外から見れば、被疑者日本、被害者日本である。
態々自分で自分の首を絞めたように見えるだろう。明らかに補償は内部完結している。日本は外部から補償を受けられない。
日本人が得たものは、数十年間の電力の内数%と、数百年間住めない土地だけなのだ。そんな不釣合いな原発を誰が必要とする?

結論は簡単だ、勿論中間マージンを得ることが出来る人々である。

9675ACUVE★:2011/05/11(水) 22:45:11
ソニエリ、Xperia用カスタムROMの開発手順を公開
http://japanese.engadget.com/2011/05/11/xperia-rom/
-----
7時間睡眠が最強であることが判明
http://alfalfalfa.com/archives/3249165.html
-----
11時就寝、6時半起床で良いかな。(スレタイとは関係ありません)

9676ACUVE★:2011/05/11(水) 22:53:19
【調査】結婚の分岐点は「年収300万」、男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」…内閣府★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305115488/
---
1 :春デブリφ ★:2011/05/11(水) 21:04:48.14 ID:???0
★未婚者6割「恋人なし」 結婚の分岐点は「年収300万円」 内閣府調査

・独身の男女約6割が恋人がいない-。内閣府が行った「結婚・家族形成に関する調査」で
 こんな結果が浮かび上がった。

 少子化対策の一環として昨年9~10月にかけ、全国の20~30歳代の未婚、または
 結婚3年以内の男女1万人を対象に、インターネットで調査。
 未婚者で「恋人あり」と答えたのは36・2%だったのに対し、「恋人なし」「交際経験なし」と回
 答した人は合わせて63・7%にのぼり、未婚者の約6割が、現在交際している人がいないと答えた。

 年収をみると、20代男性で300万円未満の既婚率は8・7%だが、300~400万円になると
 25・7%と一気に増加。男性の場合、「年収300万円」が結婚の分岐点となっていた。

 結婚相手に求める条件では、「容姿」を挙げたのが男性では46・4%なのに対し、女性は33・8%。
 一方、「経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め、男女で重視するポイントが
 違うことが浮き彫りになった。

 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110511/trd11051117440010-n1.htm
※前(★1:05/11(水) 18:02:17):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305104537/
-----
現実的なお答え有難う御座います。>女性
要するに金で女はある程度買えると。恋愛結婚とか何なの?
付き合っていて、良い所まで行くけれども、最後の最後で経済的理由によって踏みとどまる人が多いと思いたい。

当然の事ながら、自分は趣味にお金を注ぎこむ予定なので、女に現を抜かす理由など存在しない。
是非とも嗜む程度に、である。
(此れは現在の考えであり、将来的に変化する可能性が考えられれます。)

9677ACUVE★:2011/05/11(水) 22:55:01
【調査】震災時の携帯性能、3キャリアの不満な点は? ソフトバンクは「電波状況の悪さ」[11/05/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305086962/
---
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/11(水) 13:09:22.15 ID:???
MMD研究所は5月10日、携帯電話/スマートフォンのキャリア別満足度に関する
調査結果を発表した。調査は4月22日から同26日まで行ったもので、有効回答数は1891人。

東日本大震災時に、メインで利用している携帯電話/スマートフォンに対して不満に感じた点を
複数回答形式で聞いたところ、ドコモユーザーは「バッテリーの消耗の早さ」と回答したユーザーが
46.9%で最多となり、これに「電波状況の悪さ」が40.7%、「メールの遅延」が32.8%で続いた。

auユーザーでは、「バッテリーの消耗の早さ」(46.2%)がドコモと同様トップとなり、
次いで「メールの遅延」が40.6%、「電波状況の悪さ」が33.4%となった。

ソフトバンクモバイルユーザーはドコモ、auとは異なり、「電波状況の悪さ」(56.3%)と
回答したユーザーが最も多かった。
以下、「バッテリーの消耗の早さ」が45.5%、「メールの遅延」が40.4%となっている。

現在メインで使用している携帯電話/スマートフォンに対する満足度を聞くと、
電波状況については、「不満」と回答したユーザーがドコモでは28.4%、
auでは25.8%、ソフトバンクモバイルでは67.7%と、ソフトバンクモバイルがドコモ、auを
大きく上回った。
さらに「非常に不満」と回答したユーザーの比率を見ると、ドコモは5.0%、auは3.8%だった
のに対し、ソフトバンクモバイルでは19.8%という結果になった。

端末のカメラ機能に関する満足度では、ドコモユーザーの34.0%、auユーザーの27.9%、
ソフトバンクモバイルユーザーの29.3%が「不満」と回答した。

端末デザインに対する満足度では、ドコモでは76.9%、auでは78.4%、
ソフトバンクモバイルでは85.0%のユーザーが「満足している」と回答。
ソフトバンクモバイルのiPhoneシリーズのデザインが、高く評価されている様子がうかがえた。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20110511/Itmedia_mobile_20110511024.html
■MMD研究所 http://mmd.up-date.ne.jp/
 2011/05/10 東日本大震災に不満に感じたこと、SoftBankは「電波状況の悪さ」
 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=805
関連スレは
【通信】ソフトバンク、緊急地震速報にやっと対応 孫社長謝罪…それでも通常の地震速報に比べて遅れる可能性[11/04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303171098/l50
【通信】iPhone、知らぬ間に通信料発生 ソフトバンクがおわび[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305016048/l50

9678ACUVE★:2011/05/11(水) 22:59:03
>>9677
昔の携帯の筐体の大きさにして、今の小型部品を突っ込んでほぼ昔の携帯と同じ性能にして、残りの部分を全てバッテリーにした携帯を売りだせば良いのに。
どうして、高機能&小型化を目指そうとするのか。
一歩後ろに足を引けば、新たな顧客層獲得の道があると思われるのに。需要は非常に少ないと思うけれども。
それで安ければ、デザインよりも機能重視(必要な物が必要な量だけあれば良いという方向)の俺としては確実に買うのに。
少なくとも一生Mac製品は買わねえ。

9679ACUVE★:2011/05/11(水) 23:10:20
某大学生協の本屋でのお話。
昨日は俺の妹がこんなに可愛いわけがない八巻の発売日だったので、昼過ぎに本屋に向かった。
ライトノベルコーナーの棚の部分を見ると、
|柱|(他のラノベ)1234567(六冊ぐらいの空間)|柱|
となっていたので、七巻売り切れかーと思い、そのまま外に出た。
しかし、元々数冊しか置いてなかったとは思えれなかったので、再び別の機会に本屋に入って、ラノベコーナーに向かうと、少し離れたところに平積みにされているのを発見した。
大凡配置が、上から見ると、
123
456
700
(0は一冊も本が置かれていない)と置かれていた。
ちっ。売り切れか、と思ったが流石に諦められない俺が、七巻の下に埋れている本の帯(だったか?)を見るため横から見てみると、
“俺の妹がこんなに可愛いわけがない8”
と書かれているではないか・・・。
Oh, trap...
と思った。いやいや、それならば初めから
123
456
780
と置いておけよと思ったが、このトラップは俺の妹がこんなに可愛いわけがないへの愛を試すためのテストだと思って納得することにした。
勿論上の配置へはしなかった。是非ともこの作品への愛が溢れている人に一割引で買ってもらおうと思ったからだ。

9680ACUVE★:2011/05/11(水) 23:14:19
【環境】温暖化、世紀末海面1・6m上昇 北極の氷融解進む
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304606125/
---
1 : ◆night5/llI @白夜φ ★:2011/05/05(木) 23:35:25.86 ID:???
温暖化、世紀末海面1・6m上昇 北極の氷融解進む
2011年5月4日 16時50分

【ワシントン共同】地球温暖化のため北極やグリーンランドの氷の融解が進み、
今世紀末までに世界の海面が最大1・6メートル上昇する可能性があるとの研究結果を、
北極圏に位置する米国やロシアなど8カ国でつくる北極評議会の研究チームが
4日までにまとめた。米メディアが報じた。

従来の予測を大きく上回る上昇幅で、太平洋の島々や米フロリダ州など海抜が低い地域が
打撃を受けるほか、日本では堤防の建設など津波対策費用が大幅に増える恐れがあると
指摘している。

報告書は、近年は北極で気温が高い状態が続き、2004~09年にグリーンランドの氷床が
融解する速度は1995~2000年の4倍と指摘。

グリーンランドの氷床や北極近くの氷河が水になって海に流れ込むことを考慮すると、
2100年には、海面が1990年に比べ0・9~1・6メートル上昇する可能性があるとした。

世界の科学者で構成する国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は07年に
第4次報告書で、0・18~0・59メートル上昇すると予測した。これは主に海水温上昇
に伴う海水の膨張を検討したもので、今回は氷の融解も加えたため、上昇幅が大きく
なったという。
_______________

▽記事引用元 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000458.html

近年、後退が目立つグリーンランド西部の氷河=2009年7月
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000458.html

9681ACUVE★:2011/05/11(水) 23:37:21
>>9680
今回の地震で地球の環境に対する予測など全く当てにならないと言うことが分かったのに何故地球温暖化だけは信じるんだろうね?
福島第一原子力発電所なんて30年来に大地震に襲われる確率が0.0%と言われていたのに。
結局0.0%と言っても自然はそこを狙ってくる。ほんの数十年の研究で地球の百年を予測しようなど片腹痛いわ。
天気予報を何故俺は信じるのか。それも自然じゃあ無いのかと言う人も居るかも知れない。
当然だ。実際天気予報など良く外れる。天気予報が当たる外れるの定義は人それぞれだろうが、一般的には1mm以上の雨が降るか降らないかという二者択一の予測で当たり外れの統計を取っている。
さて、参考ウェブページを見れもらえば分かるように、86%程度である。
雨が降る、降らないでさえ所詮この程度の的中率である。晴れなのに、曇る、またはその逆を外れとしたら一体どこまで下がるのだろうか。
要するに、翌日の状態を予測することすらその程度なのだ。
さて、何故信じるのかの質問に答えられていないので答えると、天気予報は過去のデータを元にしたパターンマッチだからだ。
過去に実際に起ったことを元にして今の状態から今後を予測する。それも観測が始まって以来、何十年も貯めてきた毎日のデータからだ。非常に根拠があるではないか。
しかし、地震予測は、僅か有史千年程度の十回あるかないかの数少ないデータから予測しようとする良く分からない学問である。そんなデータで統計学的価値はあるんですか?
明らかに地震はデータの量が欠如しすぎていないか。それで30年先までの確率なんて出して意味があるのか?

気象も地震も予測は所詮統計である。当たったときは当たる。外れたときは外れる。学問的にはそれでも良いもかも知れない。
しかし、何れも人の命がかかっているのである。常に最悪の状態を想定するのが学問なのではないか。(あれ、この結論だと地球温暖化を認めることになるんじゃね・・・?)

*参考ウェブページ
気象庁 | 天気予報の精度検証結果
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/kensho/yohohyoka_top.html

9682ACUVE★:2011/05/11(水) 23:38:38
お金をまったくかけずに音楽を一生楽しむ方法「ネットで楽しむクラシック超入門」 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/115314
-----
斜め読みで読んだら、クラシックしか見えなかった。

9683ACUVE★:2011/05/12(木) 20:02:46
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】原子炉に穴
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51787708.html
-----
知ってた。

9684ACUVE★:2011/05/12(木) 20:04:29
asahi.com(朝日新聞社):核燃料の大半溶け圧力容器に穴 1号機、冷却に影響も - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY201105120174.html
---
核燃料の大半溶け圧力容器に穴 1号機、冷却に影響も
2011年5月12日13時46分
 東京電力は12日、東日本大震災で爆発事故を起こした福島第一原発1号機の核燃料が溶けて原子炉圧力容器の底にたまって穴が開き、水が漏れていることを明らかにした。燃料を冷やすために入れている水が圧力容器の1割以下しかたまっていなかった。溶けた燃料が格納容器に漏れ出ている可能性も否定できないとしており、今後の原子炉の冷却作業は大幅に遅れる見通しだ。
 東電はこれまで、1号機の原子炉の核燃料の損傷度を55%とし、燃料を覆う被覆管が損傷して燃料の一部が溶けているが、燃料集合体としての形は維持していると説明していた。燃料が溶けて本来の形を維持していない状態と認めたのは初めて。
 1号機では現在、原子炉を冷やすため、燃料の上部まで格納容器を冠水させる作業をしている。格納容器の水を外付けの冷却装置につないで循環させて冷やす予定だが、溶けた燃料が格納容器に漏れ出ているなら、超高濃度に汚染された水を循環させることになり、漏れがあれば汚染が広がる危険がある。
 東電は今回、圧力容器の水位計を修理して、改めて測定したところ、値が出なかった。測定限界である原子炉底部から約4メートルの位置より下に水位があり、燃料が通常ある場所より下にあることを意味する。
 圧力容器は高さ20メートルで容積360立方メートル。現在は毎時8トンのペースで、これまで1万立方メートル以上注水したが、容器の1割程度以下しかたまっていない計算だ。
 東電によると、溶けた燃料が圧力容器の底に落下、その熱で制御棒を動かす棒を入れる管の溶接部などに亀裂が入り、圧力容器の底から大量の水が漏れている可能性があり、3千トンの水が行方不明になっている。
 東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「実際には燃料は形状を保っておらず、大半が溶けて底にたまっているとみられる。底にわずかにたまった水で燃料が冷やされていると考えられる」と説明。また、「核燃料が圧力容器の外に漏れているとは考えていないが、可能性は否定できない」とも話した。
 燃料が溶け、格納容器の損傷の可能性も高いことから、東電では、注水量の変更など作業の見直しをすることにしている。
 また、経済産業省原子力安全・保安院も、燃料が溶けて圧力容器の底にたまる「メルトダウン」が1号機で起きた可能性が否定できないとしている。(坪谷英紀)
-----

9685ACUVE★:2011/05/12(木) 20:15:29
もみあげチャ~シュ~ : おまえら助けてくれ!300万円あたったぽいwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51615962.html
-----
金持ち過ぎだろ・・・

9686ACUVE★:2011/05/12(木) 20:21:09
YouTube - Spain quake causes damage
http://www.youtube.com/watch?v=uSs7E6Zh388&hd=1
-----
所詮、マグニチュード5.1。
直下型だと5~6ぐらいの震度かな。

9687ACUVE★:2011/05/12(木) 21:42:00
竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め - 宇宙線実験の覚え書き
http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110512/1305187792
---
30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。
-----
毎日そういう事を言うんですね。三十年間。わかります。

9688ACUVE★:2011/05/13(金) 07:20:23
福島原発事故
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
-----
フルメルトダウン!!!!

9689ACUVE★:2011/05/13(金) 07:23:25
1号機は「メルトダウン」…底部の穴から漏水 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm
---
1号機は「メルトダウン」…底部の穴から漏水
 東京電力福島第一原子力発電所1号機で、原子炉内の核燃料の大半が溶融し、高熱で圧力容器底部が損傷した問題で、東電は12日、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると発表した。
 溶融した燃料は圧力容器の底部にたまっていると見られ、東電は、この状態が、核燃料の「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。
 東電はこれまで、燃料の一部損傷などと説明していた。
 東電は、圧力容器の温度は100~120度と安定しているため、事態がさらに悪化する可能性は低いと見ているが、圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、格納容器を水で満たす「冠水(水棺)」など事故収束に向けた作業は難航も予想される。
 東電の松本純一原子力立地本部長代理は同日夕の記者会見で「燃料が形状を維持せず、圧力容器下部に崩れ落ちた状態」と現状を説明し、メルトダウンを認めた。
 東電によると、1号機では現在、燃料を冷却するため圧力容器内への注水(毎時約8トン)が続き、累積注水量はすでに1万立方メートルを超えている。ところが、10日に圧力容器の水位計を調整した結果、冷却水の水位が容器の底部から最大4メートル程度しかないことが判明。この漏水量から圧力容器の損傷を計算したところ、直径数センチの穴に相当することが分かった。
(2011年5月13日01時33分 読売新聞)
-----
二号機もあんなに高濃度の汚染水が確認されている以上、原子炉に穴が開いているのは確実だ。
福島はチェルノブイリと同じ、若しくは問題の原子炉が三機~六機もある事から以上と考えられる。
あと、メルトダウンというのは少しでも溶けたらメルトダウンだからさ。
東電言葉遊びしてるんじゃねえ。死ねよ。
まあ、自ら言葉遊びしてもそれを超えてくるとかアホさが滲み出てきていて仕方がないな。

9690ACUVE★:2011/05/13(金) 07:29:21
福島第一原子力発電所の事故が酷くなるについて、将来の原子力発電所の建設、及び再開がどんどん遠のいていく。
事故は早く収束して欲しいが、俺にはその行方を左右することは出来ないので、此処は敢えて酷くなる方が良い。
そっちのほうが俺の望む原発のない、綺麗な世界になりそうだ。CO2は綺麗な物質だ。少なくともウランよりはな。

9691ACUVE★:2011/05/13(金) 18:17:17
使えない上司、同僚、後輩の学歴晒せ
http://alfalfalfa.com/archives/3250030.html
-----
てっきり連続して(ry

9692ACUVE★:2011/05/13(金) 21:45:05
【放射能漏れ】汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305284409/
---
1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/05/13(金) 20:00:09.66 ID:???0
 東京都の下水処理施設から出た汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルという
高濃度の放射性物質が検出されていたことが日本テレビの取材でわかった。

 東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した
汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。
同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上
検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。

 国は、12日になって福島県に対しては一キロあたり10万ベクレルを超える汚泥は
県内で焼却するなどした上で、焼却灰は容器に入れて保管すべきとの指針を出したが、
福島県以外に対する基準は現在もない。

2011年5月13日 15:48
http://www.news24.jp/articles/2011/05/13/07182670.html
-----
新築の建物には近づかないよう。

9693ACUVE★:2011/05/13(金) 23:47:40
天皇皇后両陛下-宮中のご公務 - 政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4739.html?t=36&a=1
-----
大変な仕事であると思う。
自由があるのとどちらがいいのか。

9694ACUVE★:2011/05/14(土) 11:19:15
Togetter - 「原子力工学という学問の実態と、原発事故」
http://togetter.com/li/135041
---
>伊東さん、原子力工学科はもう東大に無いのですよ
-----
確かに聞かねえ。

9695ACUVE★:2011/05/14(土) 11:19:46
>>9694
そして俺が行くわけがない。
降年してででもいかねえ。

9696ACUVE★:2011/05/14(土) 13:02:02
産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4746870.html
-----
先ずは軸をチェックしましょう。それが統計を読み解くときの基本。
片対数も知らないとは・・・

9697ACUVE★:2011/05/14(土) 17:29:19
>以上から、セメントの再利用に伴うCs-134 の外部被ばくが2.3×10^2μSv/年、

9698ACUVE★:2011/05/14(土) 17:32:41
それにしてもマジで、日本政府は単体の被爆量が1mSvを超えなければ良いとか思ってるんだろうか。
3.6×10^2μSv/年も、建築物で被爆するとか。
0.36mSv/yですよ。
そして、他の食品、キャベツやらなんやらでそれぞれ0.1mSv/yも被爆していったら、直ぐに1mSv/yなんて超えるんだよ。
だから、福島、及びその隣接県、及びその隣接県は一切食品を出荷すべきではない。

9699ACUVE★:2011/05/14(土) 17:36:08
>>9697-9698の内容については
-----
福島県内の下水処理副次産物の当面の取扱いに関する考え方について
http://www.mlit.go.jp/common/000144244.pdf
-----
より引用した。
上の値は、3/11以降に観測された最大Sv数の二倍を元として計算された。故に実際は更に小さくなる。
しかし、日本には一億人を超える人が居るのだ。
確率が0.001%でもあれば、それは1人以上の人に起こることなのだ。

9700ACUVE★:2011/05/14(土) 17:53:12
異例の原発「調整運転」2カ月超 - swissinfo
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30231982
---
2011-05-14 10:08
異例の原発「調整運転」2カ月超
 東京電力福島第1原発事故の影響で各地で停止中の原発の再開が困難な中、定期検査中の原発のうち2基が営業運転と同様の「調整運転」を続け、14日までに丸2カ月を超えた。調整運転は定期検査の最終段階で、営業運転と同じ発電をしながら異常がないかを総合的に確かめる。通常は1カ月程度で営業運転に移行しており、2カ月以上は異例の事態。事故後の緊急対策のほか、安全性を懸念する地元への配慮によるとみられる。法律が定める検査を完了しないまま出力約100%で発電し、電気を販売し続けることの妥当性を問う声も出ている。2基は、北海道電力の泊3号機と関西電力の大飯1号機(福井県)。
共同通信社
-----
常識的に考えて、出力100%になったら通常運転だろ。
売電もしているならば、明らかに通常運転。早く潰れろ。

9701ACUVE★:2011/05/14(土) 20:51:31
【福井】敦賀原発2号機で41億ベクレルの放射性ガス漏出 なぜか沈黙のマスコミ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305365706/
---
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:35:06.53 ID:9yup6p4nP PLT(12000) ポイント特典

日本原子力発電は9日、敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の換気用排気筒から微量の放射能漏れがあったと発表した。
8日午後3時からの7時間で計41億ベクレルの放射性ガスが外部に放出された。
ただ、同社が年間の上限値とする量の40万分の1で、環境への影響はないとしている。
敦賀2号機は炉内に微量の核燃料が漏れたトラブルで、7日に原子炉の運転を停止した。
同社によると、1次冷却水から放射性ガスを抜く作業をしていた8日午後5時ごろ、換気用排気筒で測定している放射性ガスの線量が上昇。
原子炉補助建屋内の配管や機器から漏れたとみている。
http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201105090092.html

9702ACUVE★:2011/05/14(土) 20:57:33
【復興財源】地方公務員の給与も削減へ:最大10% [11/05/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305215727/
---
1 :本多工務店φ ★:2011/05/13(金) 00:55:27.10 ID:???
財務省は12日、東日本大震災関連の復興財源を捻出するため、
国家公務員の給与引き下げに合わせ、
地方公務員の給与に充てる地方交付税も最大10%削減する方針を固めた。
国費ベースで最大6千億円を2011年度第2次補正予算に充当する。

地方公務員の給与水準は地方自治体の自主性に委ねられているが、
人件費は国家公務員の約4倍に達しており、
国家公務員に準じた引き下げが必要と判断した。
引き下げ対象には教員給与も含まれる。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051201001207.html
-----
らめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

9703ACUVE★:2011/05/15(日) 03:12:12
【2ch】ニュー速クオリティ:【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51788537.html
痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1623581.html
-----
知ってた。

9704ACUVE★:2011/05/15(日) 11:39:19
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html
---
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
 東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電関係者への取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。
 1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
 第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至ったとの見方を示していた。
 地震による重要設備への被害がなかったことを前提に、第1原発の事故後、各地の原発では予備電源確保や防波堤設置など津波対策を強化する動きが広がっているが、原発の耐震指針についても再検討を迫られそうだ。
 関係者によると、3月11日夜、1号機の状態を確認するため作業員が原子炉建屋に入ったところ、線量計のアラームが数秒で鳴った。建屋内には高線量の蒸気が充満していたとみられ、作業員は退避。線量計の数値から放射線量は毎時300ミリシーベルト程度だったと推定される。
 この時点ではまだ、格納容器の弁を開けて内部圧力を下げる「ベント」措置は取られていなかった。1号機の炉内では11日夜から水位が低下、東電は大量注水を続けたが水位は回復せず、燃料が露出してメルトダウン(全炉心溶融)につながったとみられる。
 さらに炉心溶融により、燃料を覆う被覆管のジルコニウムという金属が水蒸気と化学反応して水素が発生、3月12日午後3時36分の原子炉建屋爆発の原因となった。
2011/05/15 02:02 【共同通信】
-----

9705ACUVE★:2011/05/15(日) 11:41:14
>>9704
震度6程度の揺れで自滅する原子力発電(笑)
日本中どこでも震度7が起こることは間違えないのに、何が安全だ。
早く全原発を廃炉にしろ。糞政治家と、糞電力会社が。

まあ、そもそも、地震で外部電力を供給する為の鉄塔が折れていたという話は確定しているから、もうその時点で日本の原発は終わっていたのだが。

9706ACUVE★:2011/05/15(日) 20:44:07
浜岡原発 運転停止作業ごときでトラブル カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18169.html
---
1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/15(日) 15:34:58.57 ID:VjVInW6c0●
浜岡5号機、冷却水に不純物混入も冷温停止に
中部電力は15日、運転停止作業を進めている浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機の原子炉を冷やす水に不純物が混入するトラブルが発生したと発表した。
このトラブルによる放射性物質の漏えいはなく、中部電力は海水が混入したとみて詳しく原因を調べている。
発表によると、中部電力は13日の4号機停止に続き、14日、5号機の運転停止作業を開始。しかし、同日午後4時半頃、原子炉を冷やす水の純度が低下したことから、不純物の混入を確認した。中部電力はタービンの熱交換に使用する海水が混じったとみており、一時的に原子炉への注水を停止した。
その後、水の循環を別の系統に替えて冷却作業を再開し、15日正午すぎには温度が100度未満の冷温停止となった。
(2011年5月15日14時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110515-OYT1T00309.htm?from=top

9707ACUVE★:2011/05/15(日) 20:44:57
武蔵野の時代!! 湾岸エリアに代わって立川市、国立市、国分寺市、新座市などが人気! 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3932.html
---
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 17:49:21.14 ID:mqU/7jaY0● ?2BP(0)
震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気

東日本大震災後の影響で液状化現象を起こした東京湾岸エリアに代わって、武蔵野にあたる
東京・立川市や国立市、国分寺市、埼玉県新座市などの東京・多摩地域周辺の住宅地が注目
を集めはじめた。ロケーションがよいといわれた海沿いは埋立地なので、そこよりも地盤が
しっかりした地域を選びたいということらしい。

また、マンションであれば、高層階より低層階。停電に弱いオール電化住宅が敬遠され、
歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した
住まい探しが広がっている。

~中略~

そうした中で、注目されているのが東京・多摩北部から埼玉県西部に広がる「武蔵野」エリアだ。
武蔵野台地にあり、大きな河川もなく、新宿や池袋などの都心部へは30分程度で出られる。
前出の櫻井氏は、「武蔵野エリアは震災前から人気物件が多い地域でした。
津波も液状化現象の心配もないですし、その人気が落ちていないということでしょう」と話す。

(続く)
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html

9708ACUVE★:2011/05/15(日) 20:46:47
asahi.com(朝日新聞社):東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105110471.html
---
東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
2011年5月15日11時51分
 東日本大震災で被災した日本原子力発電の東海第二原発(茨城県)では、原子炉が安定的に停止している状態になるまでに3日半かかっていた。日本原電がまとめた資料でその作業の詳細が明らかになった。津波で非常用発電機の一部が停止し、炉内の水温や圧力を下げるため、綱渡りの作業が続いていた。
 日本原電によると、東海第二原発は3月11日の地震直後に停電した。このため非常用発電機3台が動き始め、非常用炉心冷却システム(2系統)が起動した。しかし地震から約30分後に高さ5.4メートルの津波が襲い、その影響で命綱の発電機のうち1台が停止。非常用炉心冷却システムも1系統が使えなくなった。
 こうした状況から冷却が十分進まず、地震から7時間後の時点で、原子炉内の水温は二百数十度、圧力は約67気圧。通常の運転時とほとんど変わらない状態だった。水温を下げるために注水すると水蒸気が発生して圧力が高まる。この圧力を下げるために水蒸気を格納容器内に逃がす弁の操作にも迫られた。
 同様に被災した東北電力女川原発(宮城県)は12日午前1時ごろに安定的な停止状態になった。しかし、東海第二原発の炉内の圧力は午前2時前でも約58気圧と高い状態だった。さらに午前3時ごろには約60気圧に再上昇。注水と逃し弁の開閉の繰り返しで、燃料が露出するようなことはなかったものの炉内の水位も70センチほど変動した。
 急激な温度変化は炉本体の損傷につながるような恐れもある。水温と圧力、水位の変動などを見極めながらの作業が続いた。14日午前に外部電源が復旧、深夜には止まっていた非常用炉心冷却システムもふたたび動き、炉内の水温が100度未満になる「冷温停止」の状態に至った。この間、通常の2倍以上の時間がかかったという。
 原発事故に詳しい社会技術システム安全研究所の田辺文也所長は「非常用電源が一部使えないなか、細心の注意を払う作業が続いていただろう」と話す。
 日本原電は震災を受け電源車を配備、非常用発電機の増設を決めた。福島第一原発では燃料が損傷し周辺に放射性物質が漏出した。同じ事態に陥らないか検証を進めている。(栗田有宏、中村浩彦)
-----
今まで、地震で原発が停止していたのは、奇跡ということだな。
奇跡に頼るような技術は必要ない。

9709ACUVE★:2011/05/15(日) 21:50:31
1号機は12日朝(菅が視察していたころ)にメルトダウンしていた……など、東電が新事実を続々公表
http://alfalfalfa.com/archives/3287882.html
---
1 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/15(日) 20:22:49.02 ID:IAXgVz6D0● ?BRZ
時事通信
----------
地震翌朝、全燃料落下か=炉心溶融の1号機-福島第1

 福島第1原発事故で、東京電力は15日、炉心溶融が判明した1号機の原子炉圧力容器内の燃料の大部分は、大震災発生翌朝の3月12日午前6時50分ごろ、底部に落下したと推定されると発表した。圧力容器下部に大規模な破損はないという。

 また東電は、これまで原因がはっきりしなかった4号機原子炉建屋上部の大破について、3号機原子炉で発生した水素が4号機と共通の排気管から4号機側に逆流し、爆発した可能性があるとの見方を示した。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011051500190

【関連スレ】
東電の電源車69台、機能せず 地震直後の福島第1原発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305456548
/
日本政府、政府と東電の原発事故緊急対応は「妥当」だったとする報告書をIAEAに提出予定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305452439/
-----
これは酷い。

9710ACUVE★:2011/05/15(日) 21:53:40
【2ch】ニュー速クオリティ:【リニア】 ようやく、しおらしくなってきた長野 Cルート受け入れへ… Bルートで土地買ってたバカw
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51788836.html
-----
飯田線は安泰だな。

9711ACUVE★:2011/05/15(日) 22:28:07
環境省「放射性ガレキを全国にバラまけるように規制緩和する、責任も曖昧にするわw」
http://alfalfalfa.com/archives/3288235.html

9712ACUVE★:2011/05/16(月) 00:20:38
カオスちゃんねる : 未だ解明されない世界の超常的な場所・物・出来事・人物
http://chaos2ch.com/archives/2702926.html

9713ACUVE★:2011/05/16(月) 06:39:40
暇人\(^o^)/速報 : 綺麗なガラスの画像をください - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51627053.html

9714ACUVE★:2011/05/16(月) 07:18:25
原発の安全基準見直しだって。
俺が提案する安全基準は簡単だ。
・直下型でM9.0の地震が起きても安全
・津波は20mを想定
・トラブル(レベル0含む)起こしたら即廃炉
これを、全原発に一括適用。どうせ海の近くにしか原発はなかろう。

9715ACUVE★:2011/05/16(月) 07:22:35
態々此処に就いて見直すとか、阿呆だろ。
最悪の自体を想定したのを一括適用すれば、いちいち専門家が何年もかかって議論する必要性は無い。
まだあったわ。

・直径一メートルの隕石に原子炉が直撃されても安全
・大型ジェット(マッハ1)に原子炉を直撃されても安全
・施設外で原子爆弾が投下されても安全

原子爆弾というのは、一番テロで有り得そうかなと思っただけ。
原子爆弾に耐えるならば、如何なるテロ攻撃にも耐えると思っている。
流石に内部に侵入されるケースは想定していない。
そうなったら、如何に基準を強化しようとも意味が無い。

9716ACUVE★:2011/05/16(月) 08:03:22
NHK教育テレビが原発汚染の真実を放送 思ったより日本はまずいことになっている
http://alfalfalfa.com/archives/3289260.html
-----
知ってた。
福島は全域避難。近隣県も一部避難するレベル。
後、福島とその近隣県の全製品を出荷制限すべき。

9717ACUVE★:2011/05/16(月) 08:06:58
福島第一原子力発電所の1-3号機は恐らく5重の壁が全て破れているだろう。
外でプルトニウムが観測されている時点で間違えないのに、それを認めようとしない東電。
早く潰れろよ。

9718ACUVE★:2011/05/16(月) 20:17:47
中学で成績一位だった奴が東京工業大?ってFラン行ってるんだけどw カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17960.html
---
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/03/05(土) 13:16:17.46 ID:M+X7RN5rO
名古屋工業大の無名さも異常

特に関東だと酷い
十分難関なのに……
-----
名工大が難関とか片腹痛いわwww

9719ACUVE★:2011/05/16(月) 20:25:42
原子力安全委員会・委員長 「実は、2、3号機もメルトダウンしてますw」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18182.html
-----
だから、今更何を。

そういえば、外部の土壌からプルトニウムが観測されているから、五重の壁が破られていると書いたがそんな事ないわ。
三号機で核爆発が起こっただけだから、それだけでは上で書いたことは確定できない。

9720ACUVE★:2011/05/16(月) 21:40:19
妹の卒アルがパンチラ祭な件wwwwwwwwwwwwwwww - スチーム速報 VIP
http://newsteam.livedoor.biz/archives/51627215.html
-----
ガチで腹筋しないと、マジで太りそう。
ここ数ヶ月全く運動していない。

9721ACUVE★:2011/05/16(月) 21:41:57
福島第一原発1~3号機、格納容器に燃料漏出
http://alfalfalfa.com/archives/3297748.html
-----
知ってた。

9722ACUVE★:2011/05/16(月) 21:58:25
独り身ならば、年収300万円で十分だよね。
1.家:10万/月で、年120万。
2.保険:諸々で、1万/月で、年12万。
3.食費:3万/月で、36万。
4.貯金:年100万。

後は、税金とかあるか・・・
現状残り年32万。

9723ACUVE★:2011/05/16(月) 21:59:34
保険は半ば貯金のような物という話はある。
世の中掛け捨てっしょ。そんな事はないか。

9724半年筆:2011/05/16(月) 22:36:02
>>9718
一般からすれば難関なんじゃね?
そもそも大学進学率が50%くらいなわけだし

そのうち国公立に行ってる人数を考えると・・・

9725ACUVE★:2011/05/16(月) 23:04:04
3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110512/219929/
-----
ディズニー神。これは言い過ぎではないと思う。

9726ACUVE★:2011/05/16(月) 23:12:15
>>9724
納得いかねえ。
全統模試、代ゼミ模試、駿台模試で、名古屋工業大学専門の模試が無い時点で、難関ではないと思う。
難関というのは、医学部、法学部のみに当てはまり、他の学部には存在し得ないというのが俺の解釈。
どんなに頑張っても旧帝大が限界。(国公立に限る)

9727ACUVE★:2011/05/16(月) 23:15:16
んなるほど。 全てを理解した四国の全てを
http://alfalfalfa.com/archives/3229523.html
-----
此れは面白い。

9728ACUVE★:2011/05/16(月) 23:17:37
34 :名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:51:29.19 ID:zQjHpSuI0

                             _____
                            /  ゙     \
                           / ノし' ̄ ̄ ̄ \ 丶
          ┏┓  ┏━━┓      ||⌒       | |       ┏┓┏┓
        ┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ ,---、  ,---、   |       ┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- )  -・- V´)━━━┓┃┃┃┃
        ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).| ///( 丶 ) /// |(     ┃┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|    `ー′   ノ_)━━━┛┗┛┗┛
          ┃┃      ┃┃          ヽ  )エェェエ(  /           ┏┓┏┓
          ┗┛      ┗┛        //\____⌒_//\         ┗┛┗┛
                         /   > |<二>/ <  ∧

   ~~~ 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く ~~~
【福島原発】 5/16/月★ 東電すら事態の把握が出来ないのなら、なお深刻
    http://www.youtube.com/watch?v=s3oUBGj-9g8  (14:01)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
NHK ETV特集
「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」
http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg   01  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=J7dfoqCj5BA   02  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=6H30i_jI_Ys    03  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=bUA6BueVBR8  04  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA    05  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk  06  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=stDYKdPUqtY   07  (02:01)

9729ACUVE★:2011/05/16(月) 23:27:55
Bqが同じでも、その放射線を発する核種の半減期によってその重みは違う。

9730ACUVE★:2011/05/17(火) 00:07:12
やっぱり、電気も地産地消の時代。
早く東京湾に原発を作るんだ!!

9731ACUVE★:2011/05/17(火) 00:19:14
柔らかNEWS 【閲覧注意】チェルノブイリにすごいものがあるんだって
http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-35.html
-----
将来の福島。

9732ACUVE★:2011/05/17(火) 08:34:10
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
http://alfalfalfa.com/archives/3301753.html
-----
疑問なのは、現状の節電のお陰で要らないのか、普通に使っていても要らないのかだ。
多分後者だろうが。

9733ACUVE★:2011/05/17(火) 08:41:59
【原発】非常用冷却装置が津波前に停止していた
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210517001.html
---
【原発】非常用冷却装置が津波前に停止していた(05/17 05:50)
 東京電力は福島第一原発の事故直後のデータを公表し、1号機の非常用冷却装置が津波の到達前に停止していたことが分かりました。運転員が止めた可能性があります。
 データによると、地震直後の午後2時52分、原子炉が緊急停止した1号機で、非常用の冷却装置が正常に自動で動き出しました。しかし10分近くたった午後3時ごろに停止しました。本来、非常用の冷却装置は8時間動くように設計されていますが、原子炉内の温度と圧力が急に下がったため、運転員がマニュアルに沿って止めた可能性があるということです。しかし、非常用冷却装置を動かし続ければ、爆発の原因となった水素の発生を抑えられた可能性もあります。
-----
そもそも、圧力が急激に低下する時点で既に穴が開いてたんだろ?
ならば、その時点で放射能を含む水蒸気または水が外に溢れ出たんだから今更仕方ない。

個人的には、ECCSが故障したんじゃないかと思っている。何故ならば、計器も必要なものが全て故障しているからだ。
糞企業死ね。

9734ACUVE★:2011/05/17(火) 08:59:57
危機管理は最悪の自体を想定して云々と抜かしている輩で特に三四十代以上の野郎はとっとと死ね。
じゃあ、何故地震大国の日本に原発を作った。お前らも同罪だ。

9735ACUVE★:2011/05/17(火) 10:10:17
ネイティヴに通じる英語になる 「たった6個の正しい発音」 ほとんどの日本人が間違えている「6個の発音」|30分で英語が話せる|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/12268

9736ACUVE★:2011/05/17(火) 19:49:51
【芸能】俳優・タレントの児玉清さん死去 77歳★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305628110/
---
1 :ドクターDφ ★:2011/05/17(火) 19:28:30.47 ID:???0
多くのテレビドラマや映画で味のある演技を見せ、クイズ番組の司会者としても長年活躍した、
俳優でタレントの児玉清さんが、胃がんのため、16日午後、東京都内の病院で亡くなりました。
77歳でした。
児玉清さんは昭和9年に東京で生まれ、大学を卒業後、東宝映画のオーディションに合格して、
俳優としてデビューしました。
テレビドラマや映画に欠かせない名脇役として長年活躍し、最近ではNHKの大河ドラマ「龍馬伝」で、
息子の龍馬を気遣う穏やかな父親の役を演じて、存在感を見せました。
また、民放のクイズ番組の司会を30年以上務め、テンポのよい語り口で人気を集めたほか、
芸能界きっての読書家として、NHKの「週刊ブックレビュー」でも司会を務めました。
児玉さんは、ことし2月に体調を崩して、病院で検査したところ、胃がんと診断され、
東京都内の病院に入院して治療を受けていましたが、先週末に容体が急変したということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110517/k10015946181000.html
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305626939/
-----
えええええええええええええええええええええええええええ。
もうあのアタックチャンス!が聞けないとか・・・

9737ACUVE★:2011/05/17(火) 20:11:03
『花咲くいろは』聖地で写真を撮りまくるお前らが撮られる・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1917.html
-----
正しい駅名標を掲げろよ。

9738ACUVE★:2011/05/17(火) 20:12:01
【2ch】ニュー速クオリティ:童貞・処女を集めて抽選で相手を決め初体験をする「成人合宿」に大きな波紋
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51789503.htmlhtml

9739ACUVE★:2011/05/17(火) 20:12:12
【2ch】ニュー速クオリティ:【訃報】 児玉 清 逝去のお知らせ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51789508.

9740ACUVE★:2011/05/17(火) 21:36:52
きっこ「止めるには小型の核弾頭ミサイルを福島第一にぶちこみ、ふっ飛ばすしかない」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18196.html
-----
余りにもアホ過ぎる。こいつ誰?マジで知らん。なんか、スレの皆は知っているみたいな雰囲気だが。
-----
231 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 17:56:12.73 ID:F+wg/IXT0
↓ワロタ

kikko_no_blog きっこ
あたしが「福島第一を止める有効な方法がない」ということを言うために
「福島第一を止める唯一の方法は(中略)小型の核弾頭ミサイルをぶちこみふっ飛ばすしかありません」と言ったら、
それが「福島なんてミサイルぶち込んでぶっ飛ばしちまえ」に改ざんされて拡散されてます。
-----
あんまり変わらん。

9741ACUVE★:2011/05/17(火) 21:59:07
青空文庫のおすすめ教えてくれよ - まめ速
http://mamesoku.com/archives/2709943.html

9742ACUVE★:2011/05/17(火) 21:59:30
【東方】千年幻想郷をギャルゲー風感動アレンジしてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8745815

9743ACUVE★:2011/05/17(火) 22:04:25
>>9742
スチールギターか分からないけれども、そこら辺が好き。

9744ACUVE★:2011/05/17(火) 23:03:19
1世帯あたり貯蓄残高1657万円  まさか無貯金の大馬鹿野郎はいないよな カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18197.html
---
1 【東電 75.4 %】 (catv?):2011/05/17(火) 19:02:19.45 ID:GJlIymd/0●
総務省が17日発表した2010年の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの平均貯蓄残高は前年比1・2%増の1657万円で、5年ぶりに前年を上回った。


住宅ローンなどの負債残高も2・1%増の489万円で、4年ぶりに増加した。08年秋のリーマン・ショックを受けて落ち込んだ個人所得が改善し、住宅ローンを組む人も増えたためとみられる。
-----
記事にあるように、ここで言う世帯は二人以上の世帯を指しています。
こういう統計は中央値を出さないと、一般の家庭の感覚には合わないというのは有名だろう。
上の極々一部の人が、大量のお金を持っているからな。

9745ACUVE★:2011/05/17(火) 23:04:39
123 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 19:34:07.34 ID:945InHx00
普通のリーマンなら、年間100万円くらい貯めるだろ?
30歳なら1000万くらい持ってて当然
結婚しなければ35で1500万はあるよな

9746ACUVE★:2011/05/17(火) 23:05:52
139 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 19:38:20.36 ID:8S7udpHS0
公務員夫婦なら片方の給料は全額貯金でも生活できるから
退職時に2億ぐらい貯金ができる。
結婚するなら公務員の嫁がいいな


143 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/17(火) 19:38:41.10 ID:uaWTwzNi0
新卒から年100万はためるようにしないと駄目だ。
これが最低ライン。
結婚しても子供ができても家を建ててもこのラインは死守しないと。
年100万貯金しながらできる範囲でこれらのことをしていかないと。

9747ACUVE★:2011/05/17(火) 23:09:47
mixi Engineers' Blog » 理想の開発環境
http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2693
-----
将来こういう環境欲しいな。

9748ACUVE★:2011/05/17(火) 23:26:14
カオスちゃんねる : 世にも奇妙な物語っぽいタイトルを書くと誰かが粗筋を書いてくれる
http://chaos2ch.com/archives/2710784.html
-----
面白すぎるだろ・・・
俺にもこういう才能を・・・

9749ACUVE★:2011/05/17(火) 23:31:46
カビが繁殖する様子 - ひまわり動画
http://himado.in/49594
-----
これほど美しく黴を描いた画像作品はないだろう。
だが、黴だ。

9750ACUVE★:2011/05/18(水) 09:45:49
【2ch】ニュー速クオリティ:放射能広がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 原発30キロ圏外で避難基準超える地域拡大中
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51789653.html
-----
北西方向が特に危険だなあ。

9751ACUVE★:2011/05/18(水) 09:49:25
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/16/1305519_051616.pdf
の八ページを見ると、相当長い間、空間線量が変わってない。
どう考えても、平衡状態にあるということ。つまり、安定して一定の放射性物質が漏れている。

9752ACUVE★:2011/05/18(水) 18:20:43
【2ch】ニュー速クオリティ:Twitter新機能 同僚や家族でTwitterやってる人をIPから辿れるように
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51789716.html
-----
友人が同じサークルの奴にtiwtterアカウントがバレた(別に困らないけれども。)という話をしていたが、これか。

9753ACUVE★:2011/05/18(水) 19:12:56
政府 「子供の被曝許容基準をチェルノブイリの4倍にしたよ。日本人なら耐えられるはず☆(ゝω・)v」
http://alfalfalfa.com/archives/3315577.html

9754ACUVE★:2011/05/18(水) 19:55:03
東電、2号機でベント2回失敗 圧力下がらずプール破損か - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000828.html
---
東電、2号機でベント2回失敗 圧力下がらずプール破損か
 福島第1原発事故で、2号機の原子炉格納容器の圧力が上昇した際、東京電力が内部の蒸気を外部へ放出して圧力を下げる「ベント」という作業を3月13日と15日に試みたが、2回とも圧力が下がらず失敗していたことが18日、東電関係者への取材で分かった。
 圧力上昇を防げず、格納容器につながる圧力抑制プールが破損した可能性が高い。2号機からは大量の放射性物質が放出され汚染水も発生。原子炉の安定停止作業は難航しており、東電の危機管理態勢が問われそうだ。
 ベントで放出される蒸気には放射性物質が含まれるが、格納容器が破損すると極めて大量の放射性物質が外部に出る恐れがあり、それを防ぐ重要な措置。国からベント実施命令も出た。
 ベントは、格納容器から外に出る配管に設置された二つの弁を開け、外側にある薄いステンレス製の「ラプチャーディスク」が内部の圧力で破れるようにし、蒸気を放出する仕組み。
 東電によると、地震発生2日後の3月13日午前11時に二つの弁を開けたが、格納容器内の圧力が低下せず、周辺の放射線量も上昇しなかった。15日午前0時2分には別系統の二つの弁を開けたが圧力は下がらなかった。
 東電が公表した原発の運転データに関する資料にも圧力が低下しなかったことが記録されている。資料で東電はベントされたかはどうかは不明と断定を避けているが、東電関係者は2回とも失敗と判断していると明かした。
 2号機のラプチャーディスクは設計上、約5・3気圧で破れる。格納容器内は1回目は約3・8気圧、2回目は約7・4気圧で、ディスクが破れたかは不明。また2回目は弁が数分後に閉まった。弁を開け続けるにはバッテリーが必要だが、電池切れになっていた可能性もある。
 15日午前6時10分に圧力抑制プール付近で爆発音がし、第1原発正門の放射線量は、午前6時の毎時73・2マイクロシーベルトから3時間後には1万1930マイクロシーベルトに上昇。原子力安全委員会は「圧力抑制プールの破損が原因」との見方を示している。
 1、3号機ではベントを実施、ベント後の正門の線量は281・7~385・5マイクロシーベルトだった。
 東電は「ベント失敗の原因や、圧力抑制プール破損との関連は検証中」としている。
2011/05/18 18:27 【共同通信】

9755ACUVE★:2011/05/18(水) 21:10:39
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921
-----
一行で要約。
菅首相はベントに関しては悪くなかった。と思う。

原発なんて言う物を、利潤を求める企業に持たせるべきではなかった。
放射性物質を放出すると、チェルノブイリ事故に匹敵すると思ってベントを遅らせるという東電の経営サイドの決定が、見事無様にチェルノブイリ事故を超える事故を起こしたわけだ。

9756ACUVE★:2011/05/18(水) 21:13:58
【日本終わり】ついに政府が関東から逃亡 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18209.html
-----
大阪くるうううううううううううううううううううううう?
同時に名古屋くるうううううううううううううううううううう?
そっちのほうが実家に近くてうれしいです。

9757ACUVE★:2011/05/18(水) 21:17:18
朝に、通勤快速名古屋発大阪行くるんじゃね?
停車駅は、名古屋、尾張一宮、岐阜、米原、京都、大阪。
新幹(ry

9758ACUVE★:2011/05/19(木) 00:40:14
【原発問題】 3号機“燃料に水が届いておらず” 1号機より深刻な状態に [05/18]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305731036/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/19(木) 00:03:56.30 ID:???0

 1号機よりもさらに深刻な事態となっています。福島第一原発の3号機は、炉心の温度がたびたび
上昇するなど不安定な状態が続いていますが、1号機と同様に燃料が溶け落ちたうえ、原子炉に注いだ
水が十分燃料に届いていないとみられることが政府関係者への取材でわかりました。

 福島第一原発の3号機については、先月からたびたび炉心の温度が上がっていますが、複数の政府
関係者はJNNの取材に「3号機でもメルトダウンが起きているとみられる」としています。東京電力は、
注水量を増やしたり、別の配管も使ったりして炉心に水を送り続けていますが、まだ不安定な状態が
続いています。

 現在、原子炉には「シュラウド」と呼ばれる壁と圧力容器との隙間を通して水が注がれていますが、
このすき間が詰まり、底に溶け落ちた燃料に十分に水が届いていない可能性が高いことが新たに
わかりました。専門家は、この状態が続いた場合、燃料が発する高い熱で圧力容器の底が抜ける可能性
がある「深刻な事態だ」と指摘しています。東京電力では当面、3号機への注水量を増やして監視を
続ける方針です。

 一方、2号機の原子炉建屋に18日午前、3月の爆発以来、初めて作業員が入りました。ロボットでの
調査と同様、温度と湿度が高く、内部で作業したのは14分間でした。

▽MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/jnn_4728338_zen.shtml
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305727019/
-----

9759ACUVE★:2011/05/19(木) 00:42:19
>>9758
チャイナ・シンドロームきたな。

今の、惨憺たる有様を見て、原発を推進する輩は気狂いで早急に抹殺されるべきだと俺は勝手に思っている。

9760ACUVE★:2011/05/19(木) 00:45:09
【社会】 「Suica」「ICOCA」「PASMO」など交通系ICカード10種、相互利用開始へ 2013年春から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305731487/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/19(木) 00:11:27.56 ID:???0

 JR各社と全国の私鉄など計11社・団体は18日、2013年春から、それぞれが発行する
10種類の交通系ICカードで相互利用を開始すると発表した。

 相互利用できるのは、JR東日本の「Suica(スイカ)」、JR西日本の「ICOCA(イコカ)」、
首都圏の私鉄などの「PASMO(パスモ)」など北海道から九州にかけて使用されている10種類。
発行枚数は計約6521万枚。

 現在、交通系ICカードはJR各社間や、同じ地域でしか相互利用できない。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201105180517.html
-----
協議を開始するという以前の発表から進展して、確定みたいだな。
此れは嬉しい。此れが実現すればSuicaを推す必要性はなくなる。
此れを機に、熱海から入って静岡で出るような乗り方も可能になることを祈る。要するに、カードのエリア変わっても大丈夫なようにして欲しい。

9761ACUVE★:2011/05/19(木) 00:51:31
>>9760
電子マネー機能も統合するのか?
しないならば、まだSuicaの方がいい。しかし俺は、電子マネーとしては使わないので問題はない。

9762ACUVE★:2011/05/19(木) 00:52:02
日本国内 IC乗車カード 相互利用 相関図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/ICCard_Connection.svg

9763ACUVE★:2011/05/19(木) 01:00:43
【怖い物なしワロタ】 菅首相 「電力会社の“地域独占”を見直すべきではないか」
http://alfalfalfa.com/archives/3317868.html
-----
電力が使えるならば、何処で発電してもらっても変わらない。

発電と、送電の会社を分けて自由化するよー、って言っても送電するときに混ざってしまう訳だからどうやって、この会社の電力はこの家にとか分けるのだろうか。
電力が混ざる以上、全ての発電所は並列に繋がる。そして、一つの発電所が止まってしまえば、電力が足りなくなって他の会社にも影響してしまう。
場合によっては大規模停電もあり得るだろう。

勿論海外では行われている(よね?)から技術的問題はクリアーしているのだろうが、謎が一杯である。
結局料金の徴収は、契約者が使用した電力×(契約先の電気料金+送電網の使用料)みたいになるのだろうか。
一番疑問なのが、発電会社は契約者が使用した電力分だけちょうど発電する事が出来るのだろうか。
一社が独占ならば容易なのだが、複数社が一つの送電網を共有するとなると、電力需要が増えても、その電力需要はどの会社の契約者の伸びなのかが分からない気がする。

9764ACUVE★:2011/05/19(木) 01:02:42
中日新聞:長野市の下水汚泥からセシウム検出 県、汚泥搬出を当面見合わせ:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051890235151.html
---
長野市の下水汚泥からセシウム検出 県、汚泥搬出を当面見合わせ
2011年5月18日 23時51分
 長野県は18日、県が運営する長野市内の下水処理施設2カ所の焼却灰から、放射性セシウムが検出されたと発表した。国が具体的な基準を定めるまではセメント原料としての出荷を見合わせ、施設内で保管する。
 「千曲川下流処理区終末処理場」でセシウム134が1キロ当たり1890ベクレル、セシウム137が同2050ベクレル検出された。「千曲川流域下水道上流処理区終末処理場」ではそれぞれ870ベクレルだった。
 安曇野市の施設で処理した脱水汚泥では検出されなかった。
 福島県郡山市の処理施設で発生した汚泥から高濃度のセシウムが検出されたことを受けて検査していた。担当者は「雨に含まれていた放射性物質が汚泥に混じり、焼却で濃縮されたのではないか」と推測している。
(中日新聞)
-----
長野・・・

9765ACUVE★:2011/05/19(木) 01:05:43
【教育】九大入試「女性枠」見直し 「男子差別だ」「法の下の平等に反する」と苦情相次ぎ 来年度導入予定★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305723993/
---
1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/05/18(水) 22:06:33.93 ID:???0
九州大が理学部数学科の来年度後期入試で初めて導入する「女性枠」に対し
「男子差別だ」などと批判が出たため、九州大が内容の見直しを検討していることが分かった。
募集人員の一部を女性に限定することで、将来的に「理系女子」の研究者を増やすのが
狙いだったが、平等性への疑問の前に再考を迫られた。

九大によると、女性枠導入の背景には、学内全体で8・7%という女性教員の少なさがある。
中でも数学科の教員が所属する数理学研究院の教員66人のうち女性はわずか2人
(09年5月時点)で九大の主要な研究院の中で最少。数学科の女子学生も254人中26人と
約1割しかいない。

九大は「女性研究者増は喫緊の課題。まず入学者を増やすことが必要」として女性枠導入を決め、
数学科の12年度後期入試で募集人員9人のうち5人を女性に割り当てることにし、昨年3月に
公表した。
しかし、「男子差別だ」「法の下の平等に反する」などと苦情のメールや電話が相次いで寄せられ、
女性枠の中身を再検討することになった。九大入試課は「女性枠を目指して勉強している受験生も
いると思うのでなくすことはしないが、内容を変更せざるをえない」と話している。

同様の制度を導入した大学の中には、効果が得られず止めたケースもあり、「理系女子」養成の
“特効薬”とは言えないようだ。金沢工業大は08年度入試で女性限定の「女子特別選抜」を
始めたが、志願者は12人で募集定員(40人)を大きく割り込み、09年度も13人にとどまり
2年で中止した。
一方、08年度に同大が新設したバイオ・化学部は女子学生の割合が23・8%と好調。同大広報課は
「やってみて分かったが女性枠だけでは女性研究者増に向けた打開策にならない」と指摘する。

内閣府によると、国内の女性研究者の比率は13%(09年時点)で米国より約20ポイントも低い。
昨年12月に閣議決定した第3次男女共同参画基本計画では、15年までに女性研究者の
採用比率30%を目標に掲げている。

http://mainichi.jp/seibu/news/20110518sog00m040006000c.html

前スレ(★1が立った時間:2011/05/18(水) 15:15:03.90)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305699303/
-----
とっとと女性専用車両なくせや。

9766ACUVE★:2011/05/19(木) 01:07:03
最早、男女共同参画とか言わなくても平等だと思うのは俺だけか。
全く無駄な予算が付いているものだ。死ねばいいのに。←予算付けている馬鹿に対して。

9767ACUVE★:2011/05/19(木) 14:57:52
【もうやだ】放射性物質予測の公開自粛。放射線量の公開中止。野菜野菜の産地表示簡略化で生産県不明に。
http://alfalfalfa.com/archives/3323275.html
---
1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/19(木) 01:49:04.84 ID:28iRDwHQ0● ?2BP
@nuclearleak nuclearleak
気象学会員は放射性物質予測の公開自粛。原子炉パラメータは非開示。
ホットスポットの放射線量は公開中止。野菜は高濃度の放射性物質が検出されると協定に基づき非開示。
スーパーでは、野菜の産地表示が簡略化され、どこの県か不明に。どう考えても、異常です。 #genpatsu
2時間前 TweetDeckから
KANSHA20061027と他100+人がリツイート
http://twitter.com/KANSHA20061027/status/70891809198440449
-----
信頼できなさでは信頼出来るtwitterソース。
本当ならば、何だこのクソ国家。死ねよ。

9768ACUVE★:2011/05/19(木) 15:02:12
【浜岡原発】原子炉圧力容器内に海水、推定5トン 5号機トラブル [5/19 13:49]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305781685/
---
1 :道民φ ★:2011/05/19(木) 14:08:05.23 ID:???0

原子炉内に海水、推定5トン=浜岡原発5号機トラブル

  浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)の主復水器の海水流入トラブルで、
  約400トンと推定される流入量のうち5トン程度が原子炉圧力容器内に入ったとみられることが19日、分かった。
  圧力容器内の水の純度を評価した結果、5トン程度と推定されるという。

  主復水器はタービンを回し終えた蒸気を水に戻す冷却器。
  内部には外径約3センチの管が約6万4000本通っている。
  これに海水を通し、蒸気を冷やして水に戻す仕組み。
  通常は主復水器内の水と海水が直接触れ合うことはなく、中部電は18日から主復水器内部を調べている。

時事通信社 (2011/05/19-13:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051900437
-----
停めるだけでトラブルとか。いや、元々杜撰な原子炉だったんだろうな。
日本全ての原子炉廃炉にしろ。それが、最小不幸社会への一歩だぞ。

9769ACUVE★:2011/05/19(木) 17:36:54
【放射能】 雨の茨城で小学生が茶摘み体験→茶をてんぷらにして食うイベントが開催
http://alfalfalfa.com/archives/3323608.html
---
殺人的で恐ろしい。

9770ACUVE★:2011/05/19(木) 17:37:59
>>9769
なんだこういうことか。
-----
162 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/19(木) 08:47:53.76 ID:NXRhpmSf0
親もよくこんなイベントに子供を出したもんだ
ってか子供達は茶栽培農家の子供かなぁ

211 名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/05/19(木) 09:02:11.09 ID:0bZPC4Fd0
>>162
5月11日にイベントが行われて、茨城の茶葉が基準値超えが発覚したのは
5月16日だから、今頃親たちは青くなってるよ

9771ACUVE★:2011/05/19(木) 17:43:40
iPhone5、東芝製1280×720 4インチディスプレイ搭載へ LGは納入企業から外れる カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18218.html
-----
1pxが見えなくなるとか。
iPhone4でも感動できるらしいから、ちょっと見に行ってみるか。
勿論液晶を見に行くのであって、iPhoneを見に行くわけではないが。

9772ACUVE★:2011/05/19(木) 20:58:52
風呂入っているときに、小学生の頃の事を思い出した。それは、ほろ苦い思い出だ。
ああ、僕はこんな時代もあったのかとふと思った。思い出補正がかかっているのかもしれないが。

9773ACUVE★:2011/05/19(木) 21:01:58
爺△ 「若者じゃ被曝影響大きいし技術もねぇ。60歳以上のワシらリタイア組に高放射線量の作業任せろ!」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18219.html
---
原発事故作業へ、経験生かして=「リタイア組」130人志願―元技術者が呼び掛け
時事通信 5月19日(木)15時57分配信
 「僕たちリタイア組がやるしかない」。福島第1原発の事故対応の長期化が予想される中、元技術者の山田恭暉さん(72)が発起人となって、収束作業に当たる「行動隊」結成を呼び掛けている。建屋での作業も念頭に置いているが、既に約130人が参加を表明しているという。
 山田さんは東大工学部を卒業後、住友金属工業で勤務し、プラント建設などに従事。原子力に関する知識もあり、事故が深刻な事態に至ることはすぐに分かったという。
 「ロボットを遠隔操作しても、最後には人間の目と手でしかできない大事な仕事が残る。高い放射線量の中で若い人がやったら、子供ができなくなる危険性もある。被ばくの影響が比較的少なく、技術も分かる僕たちのような退役組こそ適任と考えた」と語る。
 山田さんは4月上旬、友人や元同僚らにメール500通、手紙2000通を送った。ホームページも立ち上げ、「次の世代に負の遺産を残さないため」として、原則60歳以上で現場作業に耐えられる体力、経験を条件に志願者を募った。
 東大名誉教授、元自衛官、大型クレーン運転手、元溶接工、とび職など多彩な人材が名乗りを上げた。通訳の佐々木和子さん(72)は「何かできないか考えていたら、山田さんが声を上げたので飛びつきました。最初は断られたけれど、女性でもできることはあるはず」と話す。
 東京電力が収束の計画を作り、協力企業やその下請けなどに実際の作業を頼る現状は、山田さんの目には心もとなく映る。原発安定化への作業を、政府主導の「国家プロジェクト」に格上げするよう提唱、与党の国会議員に働き掛けてもいる。
 政府や東電から行動隊の計画が認められれば、実際の作業に備えて、防護服などを着用しての訓練に入りたい考え。 
-----
本当に申し訳ない。

9774ACUVE★:2011/05/19(木) 21:08:39
もみあげチャ~シュ~ : 2ちゃんねる「60歳以上板」が面白いwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51619616.html
-----
面白い。

9775ACUVE★:2011/05/19(木) 22:44:16
どんでん返し、伏線回収のすごい小説 - 役立つちゃんねる
http://yakudatsu.livedoor.biz/archives/51683636.html

9776ACUVE★:2011/05/20(金) 08:24:01
痛いニュース(ノ∀`) : 「ビッチを具現化した沢尻劣化版の女連れてきたよw」 アディダス女性店員がサッカー選手をTwitterで中傷し大炎上 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1626061.html
-----
怖いよー

9777ACUVE★:2011/05/20(金) 08:29:52
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】壁紙に出来るような美しい風景画像スレ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51790241.html

9778ACUVE★:2011/05/20(金) 08:53:57
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】東電、1兆2000億円の赤字。創業以来最大規模
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51790412.html
-----
東電社員は気狂いだということが良く分かった。

9779ACUVE★:2011/05/20(金) 09:24:06
ボーナスを受け取るならば、これからの東電社員に対しては最大限の軽蔑を持って接するべきだろうね。

9780ACUVE★:2011/05/20(金) 09:25:05
それは、仕事上の付き合いの話であって、そうでないならば、それはご自由にと。

9781ACUVE★:2011/05/20(金) 13:43:01
秋田の中学校 「募金しなかった生徒は名前を黒板に書きますー」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3946.html
通っただけで被曝する駅を米国が公表。福島、郡山、新白河、那須塩原、アウトーー。東京仙台往復、超アウトー
http://alfalfalfa.com/archives/3327846.html
-----
「枝野批判」オフレコ発言をすっぱ抜かれ、 今度は東京新聞記者を「出入り禁止」 にした経産省の「醜態」 広報室長は直撃にひたすら沈黙 | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5527
-----
記者クラブ早く廃止しろよ。糞が。

9782ACUVE★:2011/05/20(金) 20:55:38
屋外プールの使用について文部科学省は3.8microSv以下ならば制限の必要が無いとかほざいているらしい。
此れが如何に異常なことかは言うまでもないだろう。
因みに一年間換算で33mSvである。

9783ACUVE★:2011/05/20(金) 20:58:27
【速報】1号機海水注入、官邸指示で中断されていた カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18228.html
-----
これで、IAEAに政府及び東電の対応は適当だったと報告するんだろ?
マジで日本の恥さらしだわ。潔く人災と認めろよ。こんな糞政府が日本を動かしているとか選んだ奴気狂いだろ。

9784ACUVE★:2011/05/20(金) 21:55:50
【原発問題】 専門家が再測定 東京・葛飾区の放射線量は政府発表の5倍★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305895544/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/20(金) 21:45:44.40 ID:???0

4月19日、文部科学省によって、校舎・校庭を利用する際の放射線量の暫定目安「年間20ミリシーベルト」
が定められた。これに対し、「日本医師会」は5月12日、「子供に対し、国の対応はより慎重であるべきだ」
として、その数値の引き下げ、つまり基準をより厳しくするよう求める見解を発表した。

そもそも文科省の基準は、国際放射線防護委員会(ICRP)が3月21日に出した「今回のような非常事態が
収束した後の参考レベルとして、1~20ミリシーベルト/年の範囲で考えることも可能」という声明に基づいた
ものだが、文科省は1~20のうち、その最大値をとっている。

では、20ミリシーベルトと1ミリシーベルト。この2つの値には一体、どれくらいの違いがあるのだろうか。
あくまで単純な計算だが、1日24時間屋外にいると仮定した場合、年間20ミリシーベルトは1時間あたりに換算
すると、2.283マイクロシーベルトとなる。一方、年間1ミリシーベルトは1時間あたり0.114マイクロシーベルト
となる計算だ。

1時間あたりの全国各地の放射線量は連日、文科省が発表し、新聞にも毎日掲載されている。1時間あたり、
2.283マイクロシーベルト以上となると、原発周辺の地域のみだが、0.114となると、つくばや日光も含まれて
しまう(5月15日測定分)。

また、東京都内では新宿の数値が発表され、0.0632となっている(同)。0.114以下なので安心かと思いきや、
実は発表されている数値にはとんでもない“誤差”があった。近畿大学原子力研究所講師・若林源一郎氏が話す。

「文科省が発表しているのは、各地の測定所から送られてくる数値を集めたもの。測定する場所に決まりは
ないので、測定器が公共施設や研究施設の屋上にとりつけられているところもあります」

地上から10m以上だったり、場所によっては、20m近い位置での測定値ということもあるという。
(>>2-に続く)

▽NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110520_20864.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305886840/
2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/20(金) 21:45:53.92 ID:???0
(>>1の続き)

「事故発生から2か月以上。大気中に放出された放射性物質はほとんどが地表に降下しているので、地表近くでの
測定値は、建物の屋上で測定されたものより高い数値を示すことがあります」(若林氏)

若林氏は放射線や原子力教育の関係者を有志で募り、全国の放射線量モニタリングを行った。測定位置を
地上から100cmに統一して計測したところ、ほとんどの地域で文科省のデータより高い測定値が出た。

5月10日に文科省が測定した東京(新宿区)の値0.0662に対し、若林氏らのチームが測定した値は0.124と約2倍。
さらに同じ東京都内でも葛飾区では0.359という5倍にも相当する値が出た。

先に計算した年間1ミリシーベルト=1時間0.114マイクロシーベルトを基準と考えた場合、原発から200km以上
離れた都内でも、葛飾区や新宿区、文京区、渋谷区では子供にとって警戒が必要な数値となってしまう。他にも
関東地区では千葉県柏市や茨城県水戸市、ひたちなか市、つくば市などが0.114を超えている。

-おわり-

9785ACUVE★:2011/05/20(金) 21:56:13
>>9784
だろうとは思っていた。
測候所みたいに基準を設けるべきだろ。

9786ACUVE★:2011/05/20(金) 22:27:37
「これ、写真なんです」と言われても信じられない、一枚の砂漠写真(画像5枚) : ひろぶろ
http://www.hiroburo.com/archives/51758246.html
---
なん・・・(ry

9787ACUVE★:2011/05/21(土) 00:21:14
菅首相、メルトダウン確認まで2ヶ月かかったことを謝罪。 「決して隠していたわけではありません」
http://alfalfalfa.com/archives/3334560.html
-----
またニュー速が勝ってしまったのか・・・

9788ACUVE★:2011/05/21(土) 00:25:37
【画像あり】世界初、対放射能仕様のフォークリフトが完成!厚さ23cmの鉛窓ガラス、厚さ10cmの鋼板装甲。  カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18232.html
---
1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:49:30.23 ID:b3Mniv5H0|
放射線防ぐフォークリフト 三菱重工
三菱重工業は19日、
放射線を遮断する操縦室を備えたフォークリフトを報道陣に公開した。

福島第1原発のがれき撤去のために開発した。放射線を遮る機能は戦車などでは一般的だが、フォークリフトでは世界で初めてという。フォークリフトが公開されたのは同社の相模原製作所神奈川県相模原市)。

原発事故後に東電が依頼したのを受け、
約1カ月という短期間で開発。すでに1台を納入している。
厚さ10cmの鋼板でキャビンを覆い、窓ガラスも厚さ23cmの鉛ガラスを使用。
作業中に浴びる放射線量を50分の1以下に低減するという。

画像URL
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/a/n/kanasoku/18Z20110519GZ0JPG0000920040.jpg

ソース
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/05/19/19forklift/
-----
こんなモノを開発せざるを得なくなったという事実。

9789ACUVE★:2011/05/21(土) 01:02:54
浜岡5号機の海水流入、復水器配管の破損確認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110520-OYT1T00981.htm
---
浜岡5号機の海水流入、復水器配管の破損確認
 中部電力浜岡原子力発電所5号機(静岡県御前崎市)で運転停止作業中の原子炉に海水が流入した問題について、中部電は20日、タービンを回す水蒸気を水に戻す「復水器」内部で複数の配管が破損しているのを確認したと発表した。
 別の配管のキャップが外れた状態で底部に落下しており、このキャップが損傷部に当たったとみて調べている。
 破損した配管は「細管」とよばれる約2万1000本のうち20本程度で、一部は大きくひしゃげていた。キャップは、原子炉の起動や停止時に使用する給水ポンプから一部の水を復水器に戻す「再循環配管」の先端に溶接したもので、今年2月までの定期点検時には配管もキャップも異常はみられなかった。
(2011年5月20日21時48分 読売新聞)
-----
はいはい、安全安全。

9790ACUVE★:2011/05/21(土) 11:24:39
昭和48±3年生まれ生きてたら集合
http://alfalfalfa.com/archives/3335244.html

9791ACUVE★:2011/05/21(土) 12:58:44
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18235.html
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
http://alfalfalfa.com/archives/3338378.html
-----
神政府。

9792ACUVE★:2011/05/21(土) 13:22:22
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18236.html
-----
神房長官

9793ACUVE★:2011/05/21(土) 13:22:48
>>9792
より。
-----
111 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 11:00:58.53 ID:CdRrij6q0
会見でよく出てくる言葉「会見用語集」

【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。
【ただちに】・・・(1)その瞬間のみ。 (2)その後の事はわからない。悪化の可能性がある。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからない。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・(1)利害関係者。 (2)御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。
【申し訳ない】・・・(1)関係ありません。 (2)死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・(1)○○している。 (2)○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが  例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。例:健康に影響はないものと理解しております。
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。 例:外部電源敷設に着手

9794ACUVE★:2011/05/21(土) 13:45:02
1000ミリシーベルトのがれき発見=3号機南側で―福島第1 - 速報:@niftyニュース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-21X392/1.htm
---
1000ミリシーベルトのがれき発見=3号機南側で―福島第1
 福島第1原発事故で、東京電力は21日、3号機原子炉建屋の南側で見つかったがれきから、毎時1000ミリシーベルトの放射線量を計測したと発表した。1号機原子炉建屋内では同2000ミリシーベルトの場所があるが、屋外のがれきでは最も線量が高い。近くに使用済み核燃料プールの水位確認に使っているコンクリートポンプ車があるため、25日以降に遠隔操作の機械で撤去する。
 がれきは直径50センチ未満のコンクリート片など。水素爆発で原子炉建屋上部が吹き飛んだ際に高濃度放射性物質が付着し、落下したとみられる。5月3日の調査では毎時300ミリシーベルトだったが、20日に再調査したところ、同1000ミリシーベルトを計測した。作業員が近づかないよう、手前にフェンスを置いている。
 一方、低濃度の放射能汚染水の一時保管用として静岡市から提供されたメガフロート(大型浮体式海洋構造物)は21日午前9時35分ごろ、福島県いわき市の小名浜港から福島第1原発に到着し、接岸した。 
-----
1000mSv/hも発する瓦礫か。

>高濃度放射性物質が付着
どっからきたんですか??
流石に穴が開いているとは言え、原子炉格納容器から飛び出したとは思えれない。
三号機のプールで再臨界説が有力だろう。

9795ACUVE★:2011/05/21(土) 15:26:42
>>9794
2chでは燃料棒説が有力なようです。
でも燃料棒だったら、もっと放射線量が高い気がするが、1000mSvが検出限界なのかも知れないなあ。

9796ACUVE★:2011/05/21(土) 18:58:54
米、新型の核兵器性能実験に成功 2度実施、爆発伴わず - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052101000701.html
-----
一方日本では原発の爆破試験を行なった。

9797ACUVE★:2011/05/21(土) 19:04:42
Final Fantasy 9 『最後の戦い』全部俺の声 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14513155
-----
普通にうますぎ。

9798ACUVE★:2011/05/21(土) 19:12:56
郵政選挙と同じように原発選挙でもやれよと言いたいが、与党も、野党も第一党が推進派だからどうしようもないね。

9799ACUVE★:2011/05/21(土) 19:15:17
>>9798
しかしあの時は、造反とか刺客とか言っていたから、自民党内の争いだったか。
今こそ立ち上がれよ!反原発派よ。

9800ACUVE★:2011/05/21(土) 19:35:50
secret base~君がくれたもの~ ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8407114
-----
ようやく再評価されたか・・・。理由がアニメなのが残念なのだけれども。
当然の事ながら、俺はアニメが始まる前からこの曲を評価していた。曲名が分からなかったのだが。
一緒にカラオケ行った奴ならば俺がこの曲を探していたことは知っているはず。

9801ACUVE★:2011/05/21(土) 20:17:00
【原発問題】海水注入中断問題 政府と東電統合対策室、「菅首相が注水を中断させた事実はない」 [5/21 18:21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305971931/
---
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/05/21(土) 18:58:51.00 ID:???0
 福島第1原発1号機をめぐり、大震災の翌日に東京電力が最初に行った
海水の注入が菅首相の指示で中断されたとされる問題で、政府と東京電力の
統合対策室は、海水注入は東電から官邸に報告されていなかったとして、
「菅首相が注水を中断させた事実はない」との認識を示した。

 午後4時半すぎ、細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、
官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。

 1号機への海水の注入は、震災翌日の3月12日午後7時4分に開始し、
午後7時25分にいったん停止した。その後、午後8時20分に再開したが、
55分間冷却がストップした状態となった。

 統合対策室によると、午後7時4分の海水注入は、東京電力が試験的に
行ったもので、試験的に海水の注入を開始したことや停止したことは、
官邸には報告されなかったという。

 このため、統合対策室は、海水の試験注入は現場の判断で行われたとして、
菅首相が注水を中断させた事実はないとの認識を示した。

 この問題をめぐっては、自民党の安倍元首相らが、複数の関係者の話として、
「菅首相が『自分は聞いていない』と激怒して、注水を中断させた」と批判している。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199848.html
※リンク先にニュース動画あり
関連記事
【政治】菅首相、福島原発1号機への海水注入の中断指示「事態の収束を遅らせたならば人災」…自民党の谷垣総裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305965106/
【原発問題】震災翌日 1号機、55分間海水注入中断 再臨界が起きるのではないかと菅首相が心配したため★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305968467/

9802ACUVE★:2011/05/21(土) 20:17:33
最早、何が嘘で何が嘘でないのか。
ここまで事実誤認が多いと何も信用できない。

9803ACUVE★:2011/05/21(土) 20:28:30
PHPでファイルダウンロードさせる方法 - ゆるゆると
http://d.hatena.ne.jp/litt/20070905/p1

9804ACUVE★:2011/05/21(土) 23:02:56
原子力安全委員会「よく考えたら100mSv以下でも死ぬ」
http://alfalfalfa.com/archives/3342465.html
---
1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 16:25:40.25 ID:uec4rF4j0● ?2BP
(前略)
●日本、特に東北・関東の保護者必読の書●

「ICRP Publ. 111 日本語版・JRIA暫定翻訳版」(http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,1,html

「緊急時被ばく状況における人々に対する防護のための委員会勧告の適用(仮題)=109」
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15290,76,1,html

アメリカ科学アカデミーの文献「BEIR-VII」(Biological Effects of Ionizing Radiation-VII、電離放射線の生物学的影響に関する第7報告)
http://archives.shiminkagaku.org/archives/radi-beir%20public%20new.pdf

ICRP2007年勧告に関する放射線量と影響の相関に関する記述(原子力安全委員会事務局)
(以下略)
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/467703adff09dc7cc2baff78cb670882
-----
10mSvが地球上且つ、自然に受ける放射線量の年間の最大値である。
余裕を持って緊急時の目標は年間5mSvが妥当なところだろう。

9805ACUVE★:2011/05/21(土) 23:03:45
ピントがズレた写真をクッキリさせる簡単な画像補正テク(動画あり) : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/05/110511photographclearly.html
-----
試してみたい。

9806ACUVE★:2011/05/21(土) 23:05:21
>>9805
輪郭抽出して、それを強調する感じかな。

9807ACUVE★:2011/05/22(日) 01:37:37
暇人\(^o^)/速報 : mixiの創価大学コミュニティがやばいwwww - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51629035.html
-----
尊~いwwwww

9808ACUVE★:2011/05/22(日) 01:50:51
某所からダウンロードしたファイルの更新日時が1994/01/19でビビった。
勿論合っている。
パソコンとインターネットの歴史を感じた。

9809ACUVE★:2011/05/22(日) 01:53:06
Wikipedia:珍項目 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%8F%8D%E9%A0%85%E7%9B%AE
-----
アンサイクロペディアでやれ。

9810ACUVE★:2011/05/22(日) 02:03:59
なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?:ハムスター速報<
http://hamusoku.com/archives/4815465.html

9811ACUVE★:2011/05/22(日) 02:06:10
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
http://alfalfalfa.com/archives/3343546.html
---
132 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 00:44:27.52 ID:q3B1xCA60
つまりこれらを含めたのが本当の原発の発電コストだったのか
原発()

184 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/22(日) 00:48:55.37 ID:haddtbST0
>>132
そういうことだな
騙して低く見積もってたのを逆手にとって
今度は本当の費用を脱原発の費用に見せかけてる
完全に詐欺集団だわ推進派は

9812ACUVE★:2011/05/22(日) 03:51:23
もう何事も事故が起こることを前提に行うべきだろ。
原子力発電は必ず事故が起こる。これは間違いなく今回の福島で実証された。
ならば全ての発電所は廃炉にすべきだ。

万が一事故が起こったときにどうするか、被害を最小限にするか。それを考えたときに原子力はどうしようもないのである。
時間が解決してくれるというのは事実なのだろう。その時間というのが人間の何万世代もするのが駄目なのだ。
火力発電で事故が起こっても三十キロ圏内、いや、二百キロ圏内が住めなくなったりするだろうか。
確かに水力発電や、火力発電に比べて原子力発電は1kWh当たりの人の死亡数は少ないかも知れない。しかし、影響を受ける人数は後者のほうが圧倒的に大きい。
今原子力で不安に思っている人の数は何人だろうか。関東圏に住んでいるだけでも3000万人である。東北も含めたら4000万人だろう。これでも少なめに見積もっているつもりだ。
一方火力発電で不安に思っている人の数は何人だろうか。石炭の掘削、石油施設の作業員諸々含めて4000万人を超えないだろう。

まだ、俺に投票権が無いから言わせてもらうが、俺はこの事故に一切の責任は無い。俺以上の世代に告ぐ。テメエの尻拭いぐらいテメエでしやがれ糞どもが。

9813ACUVE★:2011/05/22(日) 03:55:42
と、書くと、いったい誰のお陰で云々とかほざく阿呆が居る。
俺は別にこのような世を望んだわけじゃない。俺は1950年代の時代に生まれても構わなかった。
いや、逆にそっちのほうが良かったのかも知れない。
その当時は楽だっただろう。人生イージーモードだっただろう。そんなゆとりのテメエらに物事を言われる筋合いはねえ。

先祖は子供にゴミばっかり預けてくる。国債?放射性廃棄物?
自分で作ったものぐらい自分で最後まで面倒みろよ。糞が。一緒に天国まで持って行けよ。それが最後の仕事だ。

9814ACUVE★:2011/05/22(日) 11:18:44
【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず[11/05/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306026071/
---
1 :ウルフ金中φ ★:2011/05/22(日) 10:01:11.39 ID:???0
 福島第一原発の原子力災害に当たっては、各国から支援物資として、いわゆるガイガーカウンター(*1)
4万個近くが日本に送られてきているが、5月21日の政府・東京電力総合対策室合同記者会見では
これらの多くが、現在配布されているのかいないのか、或いはどうなっているのかを政府が把握すらして
ないことが明らかになった。

 会見中ジャパンTVの記者の質問に対して、細野豪志首相補佐官は「幾つもらったのかは把握して
いるが、それらがどういう風に配布したのかを詳細には把握していない」と答えた。
 会見上具体的な配布例として答えられたのは、東京電力が「210個がJビレッジにある」と答えたのみで
他は具体例などが示されず、細野氏は「正確にデータが無い」と答えるに留まった。

 また記者が「中国から粗悪品のガイガーカウンターが流入して価格が暴騰している。日本の下町工場の
底力を結集して、子供向けの小型ガイガーカウンターをつくる気はないのか?」という質問をすると、「調べ
ないと分からない」「需要と供給を調べて対応する」と答えるに留まった。

*1放射線量を計測するいわゆるガイガーカウンターには、その計測システムに応じて、ガイガーカウン
ター、線量計、サーベイメーターなど様々な呼び名がありますが、ここではわかりやすい「ガイガーカウン
ター」という名称を用いました。

ソース:ニコニコ生放送【05/21・16:30開始】政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(2:31:28あたり)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50524691?
参考資料:各国の支援物資一覧
http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/pdfs/bussisien.pdf
米国防総省:放射線線量計31,000枚 / イリノイ州:個人線量計2,000個
韓国:放射能サーベイメーター 20台 /フランス:放射線計測器(個数不明)等の原子力関連物資
ロシア:個人線量計 400個 / カナダ政府:放射線サーベイメーター 154台 線量計 5005台
フィンランド:放射線計測モニター 50台 / イギリス:放射線線量計 566台 /フランス:放射線測定機 250個

(文責:ウルフ金中)
-----
早く辞めろよ糞政府

9815ACUVE★:2011/05/22(日) 11:43:16
早稲田卒アディダス店員「中傷部分は2ちゃんに書き換えられた」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4815242.html
-----
Yahooのキャッシュまで書き換えるとは・・・
流石2ちゃんねるだ・・・

9816ACUVE★:2011/05/22(日) 11:45:45
クジラ約100頭がイギリス沿岸で座礁、1頭でも残れば仲間も残って全滅の危険も - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/201100522_whales_stranding/
-----
最近鯨の後に地震が来ているという話があったから、イギリスにも地震くるーーーー?

9817ACUVE★:2011/05/22(日) 11:49:56
娘の自慰癖が治りません。来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年にな... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212787437?fr=pofee_pc
---
成程。こういう発想が人権の侵害を生むのか。怖い怖い。

9818ACUVE★:2011/05/22(日) 11:50:31
>>9817
しかし、ここまで酷いと釣りだと思ってしまう。真偽の確認のしようが無いが。

9819ACUVE★:2011/05/22(日) 12:09:33
【経済】飛ぶように売れる扇風機 店頭では早くも品薄、増産急ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306029519/
-----
昨年は誰かが来たとき以外はエアコン付けなかった俺に死角はなかった。

9820ACUVE★:2011/05/22(日) 12:26:13
>>9817
2007/9/16 04:13:27

9821ACUVE★:2011/05/22(日) 12:53:05
改札を出なければ電車の運賃はタダって考え。
http://anond.hatelabo.jp/20110522011220
-----
ちゃんと旅客規則に基づいて三倍の運賃とれば良いのに(JRだったらの話)

9822ACUVE★:2011/05/22(日) 13:01:21
>>9821
問題なのは、ICカードは乗った駅と降りた駅の最短距離で計算するということになっていることだ。
そして、乗車できるルートは片道切符が発券できるルート(始点と終点が同じ場合を除く)。
紙の切符でもルートに関してはどうしようもないし、普通にICカードで入場券と同じ機能を付けた方がいいんじゃないか。
と思ったのだが、入場券と同じ機能と言ってしまうと、新幹線の入場券はどうなるんだとふと思った。
入場券はやはり紙でないと駄目なようだ。ICカードのルールによって同一駅で乗降する乗り方が出来ない以上此れは問題になるべき。
当然入場券買って往復など問題外である。

9823ACUVE★:2011/05/22(日) 14:44:35
むしろ科学を信用しなかった結果だろ | おごちゃんの雑文
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/3238
-----

9824ACUVE★:2011/05/22(日) 15:03:21
創価学会系の企業を教えて下さい。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111843206

9825ACUVE★:2011/05/22(日) 21:45:46
もしキュゥべえがブラックITの営業だったら - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51629283.html

9826ACUVE★:2011/05/22(日) 22:07:01
【娯楽】日本最大のグレーゾーン「パチンコ換金マネー」合法化で復興資金が捻出できる? [11/05/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305727029/
-----
違法にして100%回収すれば、20兆円/yearの財源が得られるじゃねーか糞が。

9827半年筆:2011/05/23(月) 10:06:14
高橋優 福笑い
http://www.youtube.com/watch?v=KxIvrCsxXoQ&feature=fvwrel

一限休講だったの忘れてたorz
暇なので中国語やりながらこれ聞いてます。

>>9817
これは釣りであってほしい。というかBAに対するコメントが怖い・・・

9828ACUVE★:2011/05/23(月) 22:24:59
【196Sv/h】 『こんな数値は故障以外ありえないから故障にしておくか。』みたいなことしてないよね?
http://alfalfalfa.com/archives/3359669.html
暇人\(^o^)/速報 : 陸前高田市の中学校で、やけくそとしか思えない運動会が開催される - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51629516.html
日本で絶対に行ってはいけない危険な場所教えろ - ブラブラブラウジング
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1626850.html
廃墟・廃村画像スレ / 流速VIP
http://ryusoku.com/archives/2568895.html
( ゚毒゚)< しんどい。 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/dokubutu/

9829ACUVE★:2011/05/23(月) 22:25:19
>>9827
マジでホラーだよな・・・

9830ACUVE★:2011/05/23(月) 22:26:25
日本!って感じの画像ください / 流速VIP
http://ryusoku.com/archives/2724248.html
-----
うわあああああああああああああああ

9831ACUVE★:2011/05/23(月) 22:32:53
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉もんじゅで今起きていること - Dive into the Tech World!
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251

9832ACUVE★:2011/05/23(月) 23:10:13
アジア大学ランキング 東京大学はもちろん・・・ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18266.html
----
もっと頑張れよ!

9833ACUVE★:2011/05/23(月) 23:16:37
【2ch】ニュー速クオリティ:春ちゃんがしゃべった!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51791697.html
-----
今日からだったのか。

9834ACUVE★:2011/05/23(月) 23:21:54
サークルの活動で、学園祭に於いて雀荘を運営する。
6桁レベルでだぶつくという話。

9835半年筆:2011/05/24(火) 00:03:26
>>9828
毒さんのブログいいよね!自然なかんじのスナップがよかよか。

>>9832
ぶっちゃけ自分のいる大学がこんな高順位とか信じられんw
いや、世界的にみたら低いんだろうけどさ・・・

9836ACUVE★:2011/05/24(火) 00:38:50
>>9835
そのブログを知っているのかwww

-----
合コンで男を落とす6つのテクニック / 泥酔おもらし女子で高レベルな恋愛を – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]
http://youpouch.com/2011/05/23/151614/
-----
レベル高杉ワロタwwwwwww
どんな奴が釣れるんだよwwwwwww

9837ACUVE★:2011/05/24(火) 00:42:14
【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】 1号機に続き2号機、3号機もメルトダウン確定
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51791722.html
-----
知 っ て た 。

9838ACUVE★:2011/05/24(火) 00:42:40
>>9836
×そのブログを知っているのかwww
○そのブログを知っていたことに驚いたwwww

9839ACUVE★:2011/05/24(火) 01:58:13
ひまわり動画終了か・・・
お疲れさまでした。
因みに管理人は25らし。

9840ACUVE★:2011/05/24(火) 01:58:55
タグひでえ。

配信者タグ:講座 ひまわりストリーム 公開デバッグ ユーザータグ:プログラミング みかん好き やっぱりみかんが好きだった Noみかん ストリーミングは継続 金銭、規制の影響ではない、精神的な理由 警察から電話あったってのはノーコメント 鯖35万 静岡県民です シップさんに対するコメントは★をつけよう we are mikan コメントサイズ10G 電気代月1万ぐらい? 回線100Mで50Mbpsぐらい使ってる 高校から独学でPHPを シップさんの好きな声優:金朋 ひまたん(CV:金田朋子) 次回おまわり動画 シップさんはひまたんの嫁 シップさん顔出し公開 ゆきあつ あなるぅぅ~ 終了は5月31日23時59分59秒 作成手段はゆきあつのみ 2時まで配信

9841ACUVE★:2011/05/24(火) 02:29:50
痛いニュース(ノ∀`) : 合コンで男を落とす6つのテクニック 泥酔おもらし女子で高レベルな恋愛を - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1627176.html
-----
正当な反応だ。

9842ACUVE★:2011/05/24(火) 02:40:15
【宇宙】「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306126023/
---
1 :新米記者(≡ω≡)@めりけんφ ★:2011/05/23(月) 13:47:03.08 ID:???
5月20日、アラバマ州ハンツビルにて開催された、第30回国際宇宙開発会議(International
Space Development Conferece)にて、「はやぶさ」プロジェクトチームが、
ナショナル・スペース・ソサエティ(National Space Society) から、フォン・ブラウン賞
(Von Braun Award)を受賞しました。

受賞理由は、「初の太陽系天体表面への往復と試料の帰還」(FIRST ROUND TRIP TO AND
SAMPLE RETURN TO EARTH FROM THE SURFACE OF AN OBJECT IN SOLAR ORBIT)に
成功したことです。

フォン・ブラウン博士は、旧ドイツから米国にわたり、アポロ計画を実現させた人物として
よく知られています。1971年に来日し、わが国初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げて
まもなくの、鹿児島宇宙空間観測所(内之浦)を訪れ、また糸川博士と対談を行った経緯が
あります。

栄えあるフォン・ブラウン賞を受賞したことは、わが国の宇宙開発、太陽系探査が米国、
世界に認められた証拠でもありましょう。糸川博士は日本のフォン・ブラウンとも称されて
おられましたが、まさに糸川博士由来の私たち後進の活動の成果が、いわば本家によって、
評価いただいたともいえます。

授賞式は、同会議の Gala(祝祭典)にて行われ、松尾先生、上杉先生とともに、
Von Braun の Ferry Rocket と Saturn-V を象った賞をいただきました。
松尾先生は「はやぶさ」にいたる宇宙研の惑星探査の経緯を述べられ、また上杉先生は
Von Braun博士と糸川博士の関連を貴重な写真とともに紹介されました。
賞の授与の際には、出席者が総立ちになり、Standing Ovation を受け、大変に感動しました。

(>>2以降に続く)

■写真: 右から、松尾弘毅、John Mankins(NSS)、川口淳一郎、上森規光、John Strickland、
上杉邦憲 各氏
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/image/0523/photo.jpg

■ソース: JAXA公式ウェブサイト 2011年5月23日配信
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/0523.shtml

9843ACUVE★:2011/05/24(火) 02:40:36
>>9842
一番驚きなのが、フォン・ブラウンという人が実在したことだ。

9844ACUVE★:2011/05/24(火) 11:26:36
もんじゅ、原子炉容器に落っこちた装置をぶっこ抜く
http://alfalfalfa.com/archives/3362744.html
-----
成功したら即廃炉な。
失敗して日本終了の方が可能性高いが。

9845ACUVE★:2011/05/24(火) 11:27:42
>>9844のコメントから
-----
1040 学名ナナシ : 2011年05月24日 07:55  *この発言に返信
石油が~資源が~日本は台風があるから風力発電は無理だ~
地熱も温泉街の利権の関係で無理だ~
だから原発に頼るしかないんだ~

これから夏が来るけど男は身だしなみ優先でどんなに暑くても欧米みたいにネクタイ締めてスーツ着て仕事
会社や公共施設は風邪を引きそうなくらいの冷房
女子社員は寒さのあまりカーディガンを羽織る

冬になって雪が降っても女はスカート
部屋の中は顔が火照るほどの暑さ

正直言って原発事故はそんなアホな日本人にお似合いの末路だと思うよ

9846ACUVE★:2011/05/24(火) 11:54:56
【風評被害】 福島県副知事「原発による被害は健康被害ではなく風評被害。福島の野菜や果物を食べていただくことが応援になります」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306202682/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/05/24(火) 11:04:42.59 ID:???0

★中原区の商店街で東北特産品販売、福島県副知事も街頭PR/川崎

写真 福島県の松本副知事(左)とともに福島産野菜の試食を呼び掛ける阿部市長=モトスミ・ブレーメン通り商店街
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110523/7_103623.jpeg

 東日本大震災の被災地を支援しようと、川崎市中原区のモトスミ・ブレーメン通り商店街で22日、
東北地方の特産品などを販売するイベントが開かれた。同商店街青年部の主催。

 同商店街は震災前から、福島県を中心に東北地方の物産市開催や観光案内を行っている。
募金活動も続けているが、「商店街として応援できることは被災地の物を買ってお金を回すこと」(伊藤博理事長)とイベントを開催した。

 福島県の松本友作副知事、阿部孝夫川崎市長らがオープニングセレモニーに出席。
松本副知事は「原発による被害は健康被害ではなく風評被害。福島の野菜や果物を食べていただくこと、
福島に来ていただくことが一番の応援になります」と呼び掛けた。

 商店街の特設テントでは、福島を中心に東北産の米やアスパラガス、
りんごジュースなどが販売され、買い物客でにぎわった。
このほか福島出身のお笑いグループやミュージシャンによるライブも行われた。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105230010/
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306185727/

9847ACUVE★:2011/05/24(火) 11:55:49
>>9846
汚染されているのは事実なんだから、風評でもなんでもない。
出荷自粛しろ。

9848ACUVE★:2011/05/24(火) 11:58:40
【調査】節電のため減らしてほしい…1位「パチンコ、ゲーセンの消費電力」 減らしてほしくない1位「電車の本数」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306202073/
-----
娯楽施設を除く商業施設やら工場やらはちゃんと動かすべきだろうね。

9849ACUVE★:2011/05/24(火) 12:03:35
カオスちゃんねる : 難関大学に逆転合格する奥義教えます
http://chaos2ch.com/archives/2731094.html
-----
なんというか、難関大学に合格する奴はかくありなんみたいな一般的な考えが存在して、皆の受験生像がそっちに流されている気がするんだよなあ。
だからこそ、こういう努力をして合格するだろう、という推測が説得力を持つわけだ。そして、合格したけれどもこんなもんで大丈夫だったという意見が無視されると。

9850ACUVE★:2011/05/24(火) 20:39:11
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」中継装置回収作業を開始…異物混入防止でふた設置・日本原子力研究開発機構 [5/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306232237/
---
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/05/24(火) 19:17:17.33 ID:???0
 日本原子力研究開発機構は24日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)で、
原子炉容器内に落下した炉内中継装置の引き抜きに向けた本格作業を始めた。
6月中旬に、同装置本体を上ぶたの一部と一体で引き抜く予定。この日は
炉内へ異物が入るのを防ぐふたを同装置の上部に据え付けた。

 同装置は直径46センチ、長さ12メートルの円筒状の構造物で、
重さは3・3トン。内部に燃料を通す案内管が外側と内側の二重になっている。
昨年8月、燃料交換を終えて搬出するため同装置をつり下げた際に落下。
衝撃で継ぎ目が変形して上ぶたの穴に引っかかり、引き抜けなくなった。
回収方法を検討した結果、「スリーブ」と呼ばれる上ぶたの一部(約3・6トン)と
一体で引き抜く工程とした。

 初日の作業は報道陣に公開された。経済産業省原子力安全・保安院からは
原山正明新型炉規制室長らが立ち会った。原子炉建物の炉上部で、メーカーなどの
作業員23人がクレーンを使って同装置上部にステンレスのふた
(直径約50センチ、重さ約80キロ)を取り付けた。

 今後、ナトリウムが空気に触れないよう原子炉容器内に充てんされている
アルゴンガスを隔離するためビニール製の覆いを付けた上で、炉上部の案内筒など
構造物を撤去する。続いて、スリーブにつり下げる器具をボルトで固定し、
最大約15・6メートルになるじゃばら式の簡易容器を取り付けて、一体で引き抜いていく。

 現場で作業に立ち会った近藤悟もんじゅ所長は「きょうの作業は最初の一歩。
作業中の地震や電源喪失時の対応も手順書に明記している。本体引き抜きに向け、
安全最優先でやっていく」と話した。今秋の復旧完了を目指す。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28267.html

9851ACUVE★:2011/05/24(火) 20:39:25
>>9850
さあ、終わりの始まりだ。

9852ACUVE★:2011/05/24(火) 22:15:41
もみあげチャ~シュ~ : 会社の不正行為の責任取らされてクビになったw ワロタw - ライブドアブログ<
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51621884.html
-----

9853ACUVE★:2011/05/25(水) 01:18:14
土壌汚染、一部チェルノブイリ並み…専門家推計 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T00075.htm
---
土壌汚染、一部チェルノブイリ並み…専門家推計
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質の土壌汚染が、福島県の一部の地域で、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と同程度とする推定結果を河田東海夫・原子力発電環境整備機構フェローがまとめた。
 24日の国の原子力委員会で報告された。
 河田フェローは、文部科学省が実施している放射線量の測定結果などをもとに、同原発周辺の土壌に含まれる放射性セシウムの量を推計した。チェルノブイリ事故で強制移住の基準となった1平方メートルあたり148万ベクレル以上の高濃度の汚染地域は、飯舘村と浪江町の一部など約600平方キロ・メートルに達するとの結果が出た。
 今後の対応として、河田フェローは、「広域な汚染マップを作るとともに、住民が戻るための大規模な土壌修復計画が必要だ」と指摘している。
(2011年5月25日00時52分 読売新聞)
-----
ロシアに比べて狭い日本でチェルノブイリ事故並の土壌汚染・・・。要するにそういうことだ。

9854ACUVE★:2011/05/25(水) 01:20:06
【風評被害】 東大農学部の学生有志らが「風評被害伝え隊」を結成 「農家の力に」 大学祭で福島・茨城産の野菜即売 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306247317/
---
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/05/24(火) 23:28:37.87 ID:???0

★東大生「農家の力に」 福島・茨城産 大学祭で野菜即売 「風評被害伝え隊」 線量測定で安全PR

 福島第一原発の放射能漏れ事故の影響で風評被害に苦しむ農家の力になろうと、
東大農学部の学生有志らが「風評被害伝え隊」を結成し、28、29日に開かれる大学祭で、
福島、茨城県産の野菜を即売する。野菜の放射線量測定の実演なども行いながら、現地の野菜の安全性をPRする。

 茨城県行方(なめがた)市出身で教養学部4年の松沢早希さん(22)は、同市内で野菜を生産している祖母(84)がいる。
友人たちに安全なのに野菜が売れない農家の窮状を話したところ、「力になりたい」と、
農学部生を中心に15人が集まって「伝え隊」を結成。今回の野菜販売を企画した。

 松沢さんたちは今月3~5日に同市を訪れ、ホウレンソウやトマトなどの生産農家や酪農家、
産直センター職員などから話を聞き、出荷制限対象外の野菜が山積みされている現状を目の当たりにした。
松沢さんは「試食したら大変おいしい野菜ばかり。風評だけで捨てることになって、農家の人たちもやりきれないと思った」と話す。

 大学祭では農学部のある弥生キャンパス(文京区弥生)で行方市の産直センターを通じて仕入れた野菜などを販売。
その傍らで、学生たちが計測器を使って野菜の放射線量を実際に測定する。28日には福島県の農協関係者による講演なども予定している。
隣の本郷キャンパスでも野菜の串焼きを販売する。

 学生たちの訪問を受けた同市の鹿行(ろっこう)産直センター職員、一村栄さん(44)は
「心遣いはとてもうれしい。こうした取り組みの積み重ねで風評被害も解消に向かうと思う」と喜んでいる。
29日は、同市から野菜を持って大学祭へ駆けつける予定だ。大学祭は両日とも午前9時~午後6時。
野菜などの販売も午前9時から行い、売り切れ次第終了する。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110524-OYT8T00077.htm

9855ACUVE★:2011/05/25(水) 01:21:39
>>9854
線量が少ないと言われても、態々リスクが高い物を食べる必要性はなかろう。

9856ACUVE★:2011/05/25(水) 01:28:24
原子力委員会「実は日本の土壌はすでにチェルノ並に汚染してるんだ(´・ω・`)」
http://alfalfalfa.com/archives/3370056.html
---
1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/24(火) 22:50:07.70 ID:6iPN48Tp0● ?2BP
国の原子力委員会は24日、定例会議を開き、福島第1原発事故の対応を討議した。
専門家として招かれた原子力発電環境整備機構フェローの河田東海夫氏(原子力工学)は放射性物質による土壌汚染の濃度が一部地域でチェルノブイリ事故に匹敵するとの分析結果を示し、避難住民の帰還には「大規模な土壌修復計画が不可欠だ」と指摘した。

 河田氏は、文部科学省の空間放射線量調査などから原発周辺の土壌に含まれるセシウムの量を推計。原発の北西を中心に、チェルノブイリ事故で強制移住の基準となった1平方メートル当たり148万ベクレルを超える地域が約600平方キロにわたって広がり、同事故で一時移住の基準となった同55万5千~148万ベクレルの地域も約700平方キロに上ると説明した。

 汚染地域の面積はチェルノブイリ事故の5分の1~10分の1程度とした。同148万ベクレルの場合でも、被ばく放射線量は年間5ミリシーベルト程度で、政府が計画的避難区域の設定基準とした年間20ミリシーベルトを下回るという。

 河田氏は「セシウムが土壌と強固に結合している」とし、放射線量が下がりにくいと強調。表土と下層の入れ替えなど、住民が帰還するために除染が必要だと述べた。

 文科省などの調査でも、1平方メートル当たり60万ベクレルを超える地域があることが判明している。文科省は「チェルノブイリ事故と、避難などの基準は単純に比較できない。土壌の修復については、政府全体で今後判断する」としている。

9857ACUVE★:2011/05/25(水) 01:32:38
国土面積に占める割合で計算すると、チェルノブイリの10倍ぐらいの汚染かな。
チェルノブイリは旧ソ連の面積で計算した。

9858ACUVE★:2011/05/25(水) 21:11:06
もんじゅ被害エリア想定マップが公開。意外と大したことない
http://alfalfalfa.com/archives/3370413.html
---
大した事ねーな()

9859ACUVE★:2011/05/25(水) 21:13:28
NHKでECCS壊れてたんじゃないかという話をしている。
原子炉内の装置だから津波だという言い訳は出来ない。
要するに日本の原発は全て、地震が起これば同じことが起こりうるということだ。

9860ACUVE★:2011/05/25(水) 21:19:14
[を] 自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい
http://chalow.net/2011-05-24-4.html
-----
俺が始めの頃から上に書いてあるように
>つまり測定値が(0.27+0.11=)0.38μSv/h以下でないと、それが一年間続くと仮定すれば、年間被爆限度規定を超えることになる。
ということだ。

9861ACUVE★:2011/05/25(水) 21:25:37
さすが情強Twitter!どこよりも早くドラえもん最終回を発見して号泣してる人多数!今から泣きます…:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4852589.html
-----
twitter民と一つに括るのが間違えだとは思う。
それにしてもネタが古い。

9862ACUVE★:2011/05/25(水) 21:26:04
【速報】 海産物が続々終了 茨城産アワビ290ベクレル、ウニ370ベクレル ワカメ44ベクレル スズキ67
http://alfalfalfa.com/archives/3376464.html

9863ACUVE★:2011/05/25(水) 21:35:31
娘が家に彼氏連れてきたあああああああああああああああ:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/4822568.html

9864ACUVE★:2011/05/25(水) 21:47:46
【投票券入り】AKB48新曲「Everyday、カチューシャ」初日の売上は94万2475枚【1人で2200枚】|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2036.html
---
2011 年 05 月 24 日 付
1位 942,475 AKB48

2位 *55,916 チームアミューズ
3位 **9,570 TOKIO
4位 ℃-ute
5位 倉木麻衣
6位 the GazettE
7位 黒夢
8位 堀江由衣
9位 薫と友樹、たまにムック。
10位 玉木宏
-----
二日でミリオン・・・。価値がないといえばそれまでだが。

9865ACUVE★:2011/05/26(木) 01:55:31
地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501001193.html
---
地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機
 東京電力福島第1原発事故で、東日本大震災の地震発生直後に1号機の原子炉圧力容器か付随する配管の一部が破損し、圧力容器を取り囲む原子炉格納容器に蒸気が漏れ出ていた可能性を示すデータが東電公表資料に含まれていることが25日、分かった。
 1号機への揺れは耐震設計の基準値を下回っていたとみられ、原子炉の閉じ込め機能の中枢である圧力容器が地震で破損したとすれば、全国の原発で耐震設計の見直しが迫られそうだ。
 格納容器の温度データを記録したグラフでは、3月11日の地震直後に1号機の格納容器で温度と圧力が瞬間的に急上昇していたことが見て取れる。1号機では温度上昇の直後に、格納容器を冷却するシステム2系統が起動し、格納容器内に大量の水が注がれた。
 データを分析した元原発設計技師の田中三彦氏は「圧力容器か容器につながる配管の一部が破損し、格納容器に高温の蒸気が漏れたようだ」と語った。
 東電は「空調の停止に伴う温度上昇。破断による急上昇は認められない」としているが、田中氏は「空調の停止なら、もっと緩やかな上がり方をするはずだ」と指摘している。
2011/05/26 01:16 【共同通信】
-----
津波なんて関係なかったでござるの巻。

9866ACUVE★:2011/05/26(木) 01:57:09
>>9865
これで完全に日本の原発は設計不良だということが発覚した。
早急に廃炉にすべきだ。

9867ACUVE★:2011/05/26(木) 21:18:07
>>9866
長期的展望は原発廃止なのは間違えない。
それにしても政府は節電しなくてもいいような政策を一切打ち立てていない。
震災後直ぐに火力発電所を短期的にでも大量投入すれば今までに完成していたのではないかとか俺は思う。
超短期的には火力発電に依存せざるをえないのは間違えないのだ。
完全に政府は初動を誤っているだろう。

本当に民主党は外国に日本を弱らせて中国に売り渡そうとしているのだろうか。
一度でもやらせるべきだと言った阿呆な痴呆持ちは何処の誰だ?国など二年もあればズタズタに出来ることが分かっただろう。お前らは死ぬべきだ。

9868ACUVE★:2011/05/26(木) 21:27:15
今日原子力系の先生が、日本じゃもう駄目だけれども中国やインドで原発はまだ推し進められる・・・とか言っていた。
より一層安全な原発云々言っていたのだが正直無理だろ。

9869ACUVE★:2011/05/26(木) 21:56:02
生のアクセスログおもしれえ。
それにしても案外IE6が居ることに驚いた・・・

9870ACUVE★:2011/05/26(木) 21:58:46
原発の海水注入、実際は中断せず 東電「所長判断で継続」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E3988DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=ALL
---
原発の海水注入、実際は中断せず 東電「所長判断で継続」
2011/5/26 21:29
 東京電力は26日、福島第1原子力発電所1号機への海水注入が東日本大震災翌日の3月12日に一時中断したとされた問題で、実際には注入は中断していなかったと発表した。東電本店は停止を指示していたが、同原発の吉田昌郎所長の判断で海水注入を継続したという。
 東電原子力・立地対策本部の担当者が24~25日に吉田所長に聞き取り調査して明らかになった。吉田所長は事故の進展を防ぐためには原子炉の注水継続が何より重要と考え、所長判断で海水注入を続けたと説明したという。
 東電によると、原子炉に入れる真水が途絶えたため、3月12日午後7時4分に海水注入を開始。ただ首相官邸にいた東電の武黒一郎フェローが「官邸では海水注入について首相の了解が得られていない」と本店と同原発へ報告し、午後7時25分に本店の幹部と吉田所長らがテレビ会議で注水中断を決めた。ただ実際には中断せず、注水を続けていた。
 これまでの政府と東電の説明では、班目春樹・原子力安全委員長が官邸で「再臨界の可能性はゼロではない」と助言したため、3月12日午後7時25分に海水注入を停止。午後8時20分に再開し、55分間にわたり海水の注入が止まったとしていた。ただ、東電は吉田所長には直接確認していなかった。
 武藤栄副社長は26日の記者会見で「(吉田所長の)原子炉を冷やすという判断は技術的には妥当だったが、報告が遅れたのは残念だった」と述べた。吉田所長の処分も「検討している」と表明した。
 東電は1号機の炉心溶融の状況に変更はなく、今後の工程にも影響しないとしている。ただ注水継続が原子炉冷却に与えた影響については再度検証する。
-----
空き缶に権限持たせるよりも所長に持たせたほうが・・・。

9871ACUVE★:2011/05/26(木) 23:14:10
結論としては海水注入は止まっていなかったのだろう。現場の人の事を俺は尊敬している。故に嘘を吐くとは思えれない。だから、信用する。(ただ、伝わってくる道が信用ならない気もするが)
しかし、空き缶が海水注入を止めようとした事実は無くならないぞ。それは事実なんだ。徹底的に叩かれるべきだ。

9872ACUVE★:2011/05/26(木) 23:15:50
【原発問題】1kWhあたりの発電コスト 火力9.90円に対し原発10.69円 決して安くないと専門家語る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306416000/
---
1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/05/26(木) 22:20:00.87 ID:???0
震災を受けて日本では脱原発の議論が高まっているが、それにはコストの議論が不可欠だ。
原発のコストは安くないとする武田邦彦・中部大教授と小出裕章・京都大学原子炉実験所
助教の意見を紹介する。

 * * *

【武田】原発のコストが安いわけではなく、「原発の一部のコストを見れば安い」ということだ。
原発にかかるコストには、研究費、設計、開発費、運転費、廃棄物処理費などがある。これらの
うち、研究費、設計・開発費、廃棄物処理費には、原子力関係予算として国から資金が投入
されてきた。また、原発受け入れ自治体への交付金の財源は税金だ。

要するに東電は、運転にしかコストをかけていないと言っていい。だから「安い」という計算が
成り立つ。今、損害賠償でさえ、東電には払いきれないから国が責任を持つという議論が出て
いるが、それを入れればコストが高くなるのは自明だ。

【小出】「原子力は1kWhあたり5~6円のコストで発電できる」という資料もあるが、それは
政府が都合のいいデータを集めて計算した「モデル試算」の値だ。

有価証券報告書のデータで計算すると、1970年から2007年までの総単価(発電単価、開発単価、
立地単価)を調べると、1kWhあたり、原子力が10.69円、火力が9.90円、一般水力が3.98円、
揚水が53.54円となっている。これを見ると、原子力のコストが安いと言えるわけではないのがわかる。

つまり、コストは試算の前提条件によってかなり変わるのであり、政府は原発を推進するために
「安い」というイメージを流布しようとしていることを覚えておかなくてはならない。

※SAPIO2011年6月15日号


▼NEWSポストセブン [2011.05.26 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110526_21428.html

9873ACUVE★:2011/05/26(木) 23:16:07
>>9872
コスト云々の前に、リスクというのをかんがえろよ。

9874ACUVE★:2011/05/27(金) 01:00:44
VIPPERな俺 : 新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3763845.html
-----
ふははははは、最早新宿駅など敵では無いわっ・・・!

9875ACUVE★:2011/05/27(金) 01:57:08
VIPワイドガイド : 東京23区内の秘境駅を教えろ
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1786411.html

9876ACUVE★:2011/05/27(金) 02:23:36
ワラノート:女子高生が電車でAKの話しててワロタwwwwwwwwwwwwwww
http://waranote.livedoor.biz/archives/1545000.html

9877ACUVE★:2011/05/27(金) 02:25:09
遺伝物質の断片ふりかけ、安全・簡単に万能細胞 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110526-OYT1T01163.htm
---
遺伝物質の断片ふりかけ、安全・簡単に万能細胞
 様々な組織の細胞に変化する人のiPS細胞(新型万能細胞)と同じ能力のある細胞を、新しい方法で作ることに大阪大の森正樹教授らのグループが成功した。
 皮膚などの細胞に「マイクロRNA」という遺伝物質の断片を3種類ふりかけるだけで、安全性も高く、再生医療への応用が期待される。27日の科学誌「セル・ステムセル」に発表する。
 研究グループは、細胞内の遺伝子の働きを制御するマイクロRNAの中には、普通の細胞をiPS細胞のような万能細胞に変えるものがあると予測。万能細胞だけで働くマイクロRNAを探し、脂肪や皮膚の細胞に入れる実験を重ねた。
 その結果、細胞の性質を調節する「mir―200c」など3種類を、ヒトの皮膚の細胞などに加えるだけでiPS細胞とよく似た細胞を作ることに成功。マウスに移植して様々な細胞に変化することも確認した。「mi―iPS(ミップス)」細胞と名付けた。
(2011年5月27日01時42分 読売新聞)

9878ACUVE★:2011/05/27(金) 21:10:31
今日は東大の深部の面白い話が聞けた。

9879ACUVE★:2011/05/27(金) 22:16:04
福島県が長期健康調査、放射線影響で全県民対象 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00869.htm
---
福島県が長期健康調査、放射線影響で全県民対象
 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、福島県は27日、医療関係者らでつくる「県民健康管理調査検討委員会」の初会合を開き、約200万人の県民全員を対象に健康調査を実施し、長期間にわたって放射線の被曝の影響を調べることを決めた。
 6月下旬にも試験的な調査を始める。
 会合後に記者会見した検討委員会座長の山下俊一・長崎大医歯薬学総合研究科長(被曝医療)によると、全県民に問診票を配布し、事故発生後にどこで何をしていたかなどや現在の健康状態を記入してもらい、県が回収する。
 各地の空気中の放射線量から、県民一人ひとりの積算放射線量を推定し、放射線量が一定量に達していると推定される人に対しては、医師による健康状態の聞き取りや内部被曝線量の測定、採血・採尿などのより詳しい調査を実施。健康にどのような影響があるかを調べる。
(2011年5月27日18時32分 読売新聞)

9880ACUVE★:2011/05/27(金) 23:29:04
広告で生まれる「ニセの記憶」:研究結果 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201105/2011052722.html

9881ACUVE★:2011/05/27(金) 23:55:18
伏線の張り方がすごい作品 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3969.html

9882ACUVE★:2011/05/28(土) 01:40:14
痛いニュース(ノ∀`) : 室井佑月「子供に福島の野菜を給食で食べさせるのはかわいそう」…爆弾発言に波紋 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1628275.html
-----
正論だろ。

9883ACUVE★:2011/05/28(土) 01:43:56
ミートホープは食えるものを混ぜて居たが、福島の野菜は毒を混ぜているんだろ?
それが、故意であろうが無かろうが毒が混ざっているのにそれを流通させようとしている奴がどうにかしている。
ミートホープを批判し倒産させたのならば、それ以上の事をしている福島の農産業者も同様に倒産すべきだ。
福島の毒を混ぜているのは東電なので東電に責任を取らせるのが筋。

9884ACUVE★:2011/05/28(土) 01:46:18
世界初!愛媛大が「温度上げると縮む鉄」を開発 通常の物質と逆の性質
http://alfalfalfa.com/archives/3402790.html

9885ACUVE★:2011/05/28(土) 07:50:51
高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20110527.html#p01
-----
未来永劫バグが無いソフトを作れとおっしゃております。
こんな糞法案通すなよ糞が。

9886ACUVE★:2011/05/28(土) 08:00:07
原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000068.html
---
原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ
 猛烈な台風2号が北上し、東日本大震災の被災地では29日から30日にかけて大雨の恐れが高まっている。福島第1原発では放射性物質の広がりを防ぐため、汚染されたがれきの除去や飛散防止剤の散布など対策が進むが、水素爆発などで壊れた原子炉建屋はむき出しのままだ。
 東京電力は約1カ月前から、放射性物質で汚染されたほこりを固めて、風で飛ばされたり、雨で海に流出したりするのを防ぐ飛散防止剤を1~4号機の原子炉建屋周辺の敷地で散布している。
 27日からは放水車やコンクリートポンプ車を使い、建屋本体への散布も可能となったが、29日の時点では作業はまだ道半ばだ。
 一方、建屋そのものにカバーをかける作業は6月中旬の開始予定。「最大限やっているが、建屋のカバーまでは出来上がっていない。風や雨に対する具体的な対策はなく、申し訳ない」と東電の担当者。
 細野豪志首相補佐官は27日の会見で「万全とは言えない」と認めながらも「さらに放射性物質が飛ばないように、台風を明確に意識した対策は最大限やっている」と言い繕った。
2011/05/28 06:01 【共同通信】

9887ACUVE★:2011/05/28(土) 08:00:30
>>9886
やったねたえちゃん。汚染水が増えるね!

9888半年筆:2011/05/28(土) 14:51:58
>>9880
これこの前の心理学の授業でにたようなことやったわ

例えば

悪魔 天界 魔法 神さま 地獄 サタン 魔界 星 魔物 魔女

みたいな似たような意味の単語群を30秒くらいで覚えてもらう。
そんでその内容を思い出してかいてもらうと、かいていなかった単語まで書いてしまうってやつ。
この単語群だったら「天使」とか「魔法使い」とか。

脳が似たような意味のある単語を勝手に補完してしまうらしい。

>>9886
昨日の塾では修学旅行とか野外学習いけない><が大半だったな。
というか原発についていってた人いたっけ?ってレベル。

9889ACUVE★:2011/05/28(土) 22:37:49
>>9888
面白いなあ。広告以外で何かに活用できないものか・・・

台風よりも原発のほうが問題だと思うのだが。一体梅雨はどうするのだろうか。
また汚染水が・・・
取り敢えず俺からは、リア充ざまぁと言っておけばいいや。最早定型句である。

9890ACUVE★:2011/05/28(土) 22:38:59
今日は五月祭があった。その関係である人にあって、色々と話したのだがその人は17歳の人と付き合っているらしい。
因みに本人の年齢はは二倍してあげてください。

9891ACUVE★:2011/05/28(土) 22:44:04
>>9890
ちょうど同じ年令の関係になるには、今二歳の人と付き合えばいいらしい。
まあ、そんなどうでもいい話はやめよう。
色々と話したいことはあるが、今日は色々と頑張ったので寝たいと思う。
明日はシフト入ってないので家でゆっくりしよう。
-----
【画像】小学校高学年女の子の体のラインの綺麗さは異常 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18328.html
暇人\(^o^)/速報 : 「さすがに疲れてるな」って思ったとき - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51630935.html

9892半年筆:2011/05/29(日) 03:45:33
>>9891
前話したA子さんの彼氏は8歳年上の教師なんだぜ

今日やったこと: ポケモンの 勝率が 4割を 超えた!

すごい達成感があったはずなのに、無駄な休日を過ごした感がすごいのは何故なんだ……?
やることがたまりまくって現実みたくなくなってきたけど、とりあえず明日(今日?)は名古屋港水族館行ってきます。

9893半年筆:2011/05/29(日) 03:53:04
>>9889
すごいどうでもいいけど、今年のディズニーの大分やばい気がする。
修学旅行ほとんど大阪に切り替わってるみたいだし。

という「原発自体より、そのことにより起きた身近な出来事」の感想が先にでてくるあたり、俺も現実感もってないんだな・・・って思ってしまう。
汚染水ほんとどうするんだろうね・・・

9894ACUVE★:2011/05/29(日) 10:17:05
>>9892
それは全然ありだと思うなあ。
因みにその人に結婚する気があるのかと訊いてみたら、ないだそうだ。

それはゲームだから達成感よりも虚無感が・・・
まあ、ネットを通しているとは言え、相手は人間を相手しているのだから普通に良いと思うよ。

>>9893
USJでも行くんですかね。通天閣とかも色々あるか。俺は行きたいとは思わないけれども。

>そのことにより起きた身近な出来事
セシウム入りの野菜が売られているとかそういうことですね。世の中の人はそれを平和ボケというのです。
汚染水は・・・、どうしようもないね。恐らくウランとかが大量に含まれているからうまく精製すればウラン取り出せるんじゃないの?
日本で使われることはないだろうが。

9895ACUVE★:2011/05/29(日) 10:30:56
どうして、再生可能エネルギーということで、水力発電を推し進めないのだ?
1kWh当たりの値段は水力が一番安いはずだが。←ソース不明。

9896ACUVE★:2011/05/29(日) 14:07:16
女性が初対面で話しかけやすい男性の特徴
http://alfalfalfa.com/archives/3330945.html

9897ACUVE★:2011/05/29(日) 16:27:56
いたち速報ェ・・・ 旧石器時代から現在に近づいてくるスレ
http://msy738.blog75.fc2.com/blog-entry-479.html

9898ACUVE★:2011/05/29(日) 20:20:33
小学校 「茨城産なんて給食に使うわけねーだろ」  農家 「風!評!被!害!風!評!被!害!」
http://alfalfalfa.com/archives/3420238.html

9899半年筆:2011/05/30(月) 01:20:36
>>9896
これほど全力で※を叩き込みたくなったことはない

9900ACUVE★:2011/05/30(月) 01:50:29
魔法少女まどか☆マギカの○○画像が集まってくるスレ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18467.html
-----

9901ACUVE★:2011/05/30(月) 21:42:47
痛いニュース(ノ∀`) : 東京電力「福島原発、年内の収束は不可能」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1629032.html
-----
何が収束なんだ?
冷温状態にまで持っていくのならば、数十年レベルだろうし、周辺の環境が元に戻るだったら数万年レベルだろうが。
何にせよ、数十年は放射性物質垂れ流しなのは間違いない。

9902ACUVE★:2011/05/30(月) 21:49:54
さて、今日の講義で何故日本の国債がGDP比200%を超えんとしているのに日本は財政危機が起こっていないのかという話をしていた。
理由は簡単で消費税が諸外国に比べて低いからということである。
他の国が20%弱であるのにも関わらず、日本の消費税は5%である。
これを上げれば余裕で返済可能であろうという発想である。
今回消費税が10%に上がるだろうが、本当に返せるのだろうか。
これで、国債発行が減らなければそれこそ金融危機が起こる。そんなぎりぎりの状態なのだろう。

9903ACUVE★:2011/05/31(火) 15:01:06
JNES「15mの津波で100%炉心損傷する」 東電「そんなの来るわけねえだろw」 事故後→東電「想定外でした」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18479.html
-----
はいはい。想定内想定内。

9904ACUVE★:2011/05/31(火) 19:43:56
磁力抵抗「ゼロ」の発電機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18481.html

9905ACUVE★:2011/06/01(水) 20:31:20
携帯電話は「発がん性を持つ危険有害物質」に、WHO(世界保健機関)が指定 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110601_cell_phone_increase_possible_cancer_risk/
-----
怖い。

以前から携帯電話での危険性は指摘されている。確か高校生あたりのディベートの対象にも使われていたような。
子供に携帯電話を持たせるべきかは難しい問題である。上の例では通話中を例にとって
>食べ物の代わりに脳を電子レンジに入れるようなもの
との発言が掲載されているが、実際多くの時間携帯電話はズボンのポケットの中に入っている事が多いのではないか。人に依っては鞄の中や、胸ポケットかもしれないが。
そんなポケットの近くには生殖器があるではないか。上の発言を使わせて貰うと、
>食べ物の代わりに子供を電子レンジに入れるよなもの
ではなかろうか。

9906ACUVE★:2011/06/01(水) 20:36:51
『咲 -Saki-』最新刊8巻で2大重大発表! 2期か?OVAか?ドラマ化か?|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2131.html
-----
二期くるううううううううううう?

9907ACUVE★:2011/06/01(水) 20:43:35
貯蓄ゼロから始める、「3年間で300万円」を貯める方法/リクナビNEXT[転職サイト]
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/chochiku_300/chochiku_300.html?vos=nynmyajt1830100200
-----
死亡保険は子供が出来たタイミングor配偶者が出来たタイミングで入るのが適当だな。
独身なのに死亡保険など無駄か。

9908ACUVE★:2011/06/01(水) 20:46:30
痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68~70歳に引き上げへ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1629302.html
-----
俺は絶対年金払いたくない。何故態々マイナスになるのを分かって収めねばならないのだ。

9909ACUVE★:2011/06/01(水) 20:48:36
不信任決議案が提出された。
個人的には通って欲しい。
しかし、今通しても良いのか。
それだけが本当に疑問だ。

9910ACUVE★:2011/06/01(水) 21:59:21
【コラム】「東大卒が増えると会社が傾く」は本当か? (J-CASTニュース)[11/06/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306912366/
---
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/01(水) 16:12:46.29 ID:???
ソースはJ-CASTニュース 城 繁幸 “29歳の働く君へ~いまからでも遅くない!”
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/06/01097168.html?p=all

「東大卒が増えると会社が傾く」という言葉がある。
東大OBはもちろんのこと、日ごろから学歴に関心の高い日本人ビジネスパースンの多くは、
きっと一度は聞いたことがあるフレーズだろう。
実際、東電やJALのように、東大閥で傾く会社は少なくない。
広い意味では、東大卒の宝庫である霞が関も、組織を傾かせている東大閥と言えるかもしれない。

「東大卒がアホだからだ!」
と言ってしまえばそれまでだが、少なくとも個人ではお勉強ができた人たちが、複数集まると
こけてしまう理由とは何だろう。

■有事に弱い「お勉強ができる」組織
当たり前の話だが、会社が大きくなって給料が上がると、優秀な人材が採れるようになる。
ただし、その優秀さというのは数多あるうちの「お勉強ができる」という一つのモノサシである
可能性が極めて高い。
特に、新卒一発勝負の日本では、(中途での出入りが少ない分)そのモノサシ一本で生きてきた人間が
集まりやすくなる。
さらに言えば、そういうタイプの人間は、自分たちと同じような価値観の人間を評価しようと
するから、勉強はイマイチだけどアイデア豊富なタイプや、前例にこだわらずに成果を上げる人間は
淘汰される傾向がある。

つまり、会社が成熟期に入りお給料が高止まりしてくると、雑多な遺伝子が淘汰され、
ただ「テストに強い」という遺伝子のみに偏ってしまう傾向がどうしても強くなってしまう
ということだ。
これが、「東大卒会社破綻論」のロジックである。平時には強いが有事に右往左往する大組織
というのは、大なり小なりこういう遺伝子を持っている。

では、組織はあえて、どんな遺伝子を取り込むべきだろうか。色々あっていいと思うが、
あえて一つあげろと言われれば、それは「仕事LOVE」だと思う。

■社会が「仕事LOVE」になればいい
どれくらい、その仕事に思い入れがあるか。
どれくらい、仕事を通じて実現したいモノを持っているか。
こういう想いを山ほど抱え込んだ人材というのは、偏差値20程度の壁は跳ね返して活躍するものだ。
そして、社会が仕事LOVEを求めるようになれば、教育の中身も変わるだろう。
どれだけ仕事の中身を理解し、好きになり、その先をイメージできるかが、テストの点と同じくらい
重視される社会の到来だ。

そのための多様な授業が小学校からスタートするに違いない。
それこそ、ゆとり教育が目指しつつ、結局は手に入れることがなかった果実だと考えている。
もちろん、多様な遺伝子を採りこむためには、新卒一発勝負(=終身雇用制度)にメスを入れなければ
ならないことは言うまでもない。
これから「ポストゆとり教育」として、教育制度がいろいろと議論されるはずだが、教育が変わる前に、
まずは社会の側が変わるべきだろう。

-以上です-
筆者紹介 城繁幸(じょう・しげゆき)
人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。1973年生まれ。
東京大学法学部卒業後、富士通入社。2004年独立。
人事制度、採用等の各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見を
各種経済誌やメディアで発信し続けている。

9911ACUVE★:2011/06/01(水) 22:00:27
>>9910
俺に対する警告ですね、分かります。
しかし、東大卒というだけで括られるのも考えものだ。
ただの東大卒じゃなくて、普通の一人の社会人として立派になりたいものだ。

9912ACUVE★:2011/06/01(水) 22:10:40
IAEAが津波の想定がunderestimateと言い切った。
もうさあ。御用学者の言う事を聞かずに、一律30mの津波を想定すればいいんだよ。
30mと言うのは大体遡上高であるが、絶対安全を目指すならばそれくらいの津波が来ても大丈夫にすべきだ。
あと、地震はM9の直下を想定。当然下に活断層が見つかっているいないに関わらず。
これが、最悪を想定するっていうことなんだよ?

9913ACUVE★:2011/06/01(水) 22:33:36
大学の差って一体なんだろうね。俺が思うに旧帝大だったら、特に違いは無いと思うのよ。
頑張って京大に入ろうが東大に入ろうが特に意味はないと思う。
将来の就職を考えるのだったら普通に地元の大学に入学したほうがいいのかも知れない。勿論学部の問題もあるけどね。
何故ならば大体の地元企業の推薦は、地元の大学に行くだろう。態々得体の知れない東京から人を引っ張る必要性もなかろう。
結局東京大学やら、そこら辺に入るのは地元の人以外だったら自己満足以外の何者でもないんじゃね?とか思うわけです。
勿論大学のネームバリューというのは大事かもしれないけれども、それは一定以上になれば関係ない。その閾値が旧帝大だと俺は思うんです。

しかし、現実は違うかも知れない。
俺がああだ、こうだと語ろうと、そして他の人が何を言おうと、実際のその企業の採用担当者がどの様に思っているのか。結局それだけなのだ。

9914ACUVE★:2011/06/01(水) 22:34:44
適当にテレビをつけて電車の撮り方の講座をやっていた。
俺が初めて知ったのは、線路は出来るだけ画面の下の方へやるということである。
ぎりぎりまで持っていく。これが大事らし。

9915ACUVE★:2011/06/02(木) 15:04:08
魔法少女まどか☆マギカの3Dアクションゲームをつくってみた【part1】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14606851
-----
すごすぎワロタ。

9916ACUVE★:2011/06/02(木) 19:13:16
それにしても、政府が変わったところで原発事故はどうにもならないよね。

9917ACUVE★:2011/06/02(木) 19:15:19
熱源使用「ゼロ」の発電機 大津の男性が発明
http://kyoko-np.net/2011060201.html
-----
発想が素晴らしいな・・・
本当に虚構新聞は素晴らしい。

9918ACUVE★:2011/06/02(木) 19:31:42
【2ch】ニュー速クオリティ:ぜったい遵守☆強制子作り出産工場摘発
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51795184.html
---
114 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/06/02(木) 09:39:00.88 ID:FCbvx81a0
メーカーさん、現実がすぐ後ろまで追い付いて来てます
-----
ワロタww

9919ACUVE★:2011/06/02(木) 19:40:10
【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】 バッテリー上がりで呼ばれたJAFの職員
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51794863.html
-----
JAFって防護服持っているの・・・?

9920ACUVE★:2011/06/02(木) 19:41:28
【不信任案】 その中で見せた原口氏の豹変っぷり+筋を通して白票を投じた松木氏は… 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3986.html
-----
数日でころっと意見を翻す。それが民主党。

9921ACUVE★:2011/06/02(木) 19:41:44
最近“邪な”が読めなかった。

9922ACUVE★:2011/06/02(木) 20:29:55
静岡県知事「荒茶の検査しない。原子力安全委員会(笑)」 政府方針を完全無視、強行出荷
http://alfalfalfa.com/archives/3458465.html
-----
静岡の茶は飲むな。ピカがうつるぞ。

9923ACUVE★:2011/06/02(木) 20:32:19
>>9922
チェックして安全だということを確かめれば俺は言わないのに。阿呆だよなあ。

9924ACUVE★:2011/06/02(木) 20:33:28
1009 名無し : 2011年06月02日 20:14  *この発言に返信
あほくさ。
うちも茶農家だけど、自主的に出荷自粛してる。
というか、知り合いの茶農家はほぼそうしてる。

苦しんで苦しんでの決断だったのに、静岡県知事の軽薄な発言と、おまえらの茶農家全体信用ならん的なレスみてると、報われる場所なんかないんだと思うわ。

いままで老若男女美味しく飲んでもらえるお茶を作るため何年も何十年も費やしてきた俺と親父の人生とはなんだったのか。


1011 学名ナナシ : 2011年06月02日 20:15  *この発言に返信
検査すれば安全な茶はそのまま買ってもらえるのに
検査しないばかりにすべての静岡産が不買対象になってしまった

9925ACUVE★:2011/06/02(木) 23:21:26
冷温停止まで続投みたいな事を言っているが、冷温停止と政治って全く関係ないよな。
どうも理解出来ない。

9926ACUVE★:2011/06/02(木) 23:22:46
【原発問題】2号機プール冷却、目標1か月を2日間で達成[06/02 21:06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307023053/
---
1 :かなえφ ★:2011/06/02(木) 22:57:33.18 ID:???0
 東京電力は2日、福島第一原子力発電所2号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールで
循環冷却装置が機能し、70度以上あった水温が同日午後5時に38度に低下したと
発表した。

 装置の稼働後1か月だった目標を2日間で達成した。プールから出る水蒸気による
高い湿度のため、困難だった原子炉建屋内での作業の着手が早まりそうだ。

 装置は、プールで温められた水を熱交換器で冷やして再びプールに戻す仕組みで、
5月31日夕に稼働した。

 プールの水温は稼働前、70~80度あり、東電は目標の41度以下で安定させる
には1か月かかるとみていたが、冷却装置の性能が予想を上回ったという。今後、
建屋内の湿度低下を待って空気中の放射性物質を除去し、原子炉の冷却作業を本格化
させる。

(2011年6月2日21時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110602-OYT1T00946.htm
▽関連スレッド
【原発問題】福島原発2号機、使用済み燃料プールの循環型冷却装置完成…水温、1か月後に40度程度に下げることが可能 [5/31 18:27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306835463/

9927ACUVE★:2011/06/02(木) 23:23:22
>>9926
プールの冷温だけれども、目処が経ったようだ。
早急に管は辞めるべき。

9928ACUVE★:2011/06/02(木) 23:31:15
6月8日にネットができない可能性 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18506.html
-----
IPv4とIPv6って、完全にネットワークとしては分断されている認識でいいのかな?
トンネリングとか色々あるけれども俺には良く解らん。

9929ACUVE★:2011/06/03(金) 19:46:36
痛いニュース(ノ∀`) : 菅首相「俺はやめるつもりはない」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1629880.html
-----
本当に意味分からん。

9930ACUVE★:2011/06/03(金) 20:02:55
【102枚】絶対吹くだろwwな画像ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18508.html

9931ACUVE★:2011/06/03(金) 20:36:41
静岡は一転、荒茶の放射能検査を行うことにしたようだ。良かった。

9932ACUVE★:2011/06/03(金) 21:09:37
7月の「金曜ロードショー」は、3週連続でスタジオジブリ…『もののけ姫』、『魔女の宅急便』、『海がきこえる』『ゲド戦記』|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2160.html
-----
もののけ観たことないから見てみるか。

9933ACUVE★:2011/06/03(金) 21:41:30
NHK天気予報「春ちゃん」公式サイトに「春ちゃん映像館」 :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2011/06/nhk_155.html
-----
春ちゃん進化しすぎだろ・・・
何故こんなに力を入れているだ、NHKよ・・・・

9934ACUVE★:2011/06/03(金) 22:17:42
JR東日本:おトクなきっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t0=0&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=32&serchBtn3.y=14&pc=2&GoodsCd=1676
---
>鎌倉・江ノ島パス
-----
この切符は・・・!俺の望んでいた切符そのものではないか。
ちょっと、鎌倉行ってくる。

9935ACUVE★:2011/06/03(金) 22:18:23
江ノ島まで行くんだったら、小田急で行った方が安いかな・・・
一度乗ってみたかったし。

9936ACUVE★:2011/06/03(金) 22:26:34
新宿まで出て、小田急で藤沢まで乗る。そして藤沢にて上の切符を購入。
江ノ電に乗りまくる。

美味しすぎるだろこの切符・・・

新宿→藤沢:570円
鎌倉・江ノ島パス:680円
藤沢→新宿:570円

因みに江ノ電は片道290円。
湘南モノレールは片道300円。

俺の家の最寄り駅から藤沢まで片道一時間半ぐらいか。
是非とも行きたい。序でに鎌倉の観光地も巡るか。

9937半年筆:2011/06/04(土) 00:50:58
>>9932
もののけみたことないとは珍しい。
俺は海が聞こえるをみたことないから見るぜ。

9938ACUVE★:2011/06/04(土) 12:22:23
福島原発レベル8 ちょっとワロタw ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-2401.html
---
1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/04(土) 04:29:39.26 ID:LCdf+D5F0

Nuclear engineers urging IAEA to create
“Level 8″ on INES scale for Fukushima

http://enenews.com/create-level-8-on-ines-scale-for-fukushima
-----
態々福島のためだけにLevel8を作ってくれるらしい。やったね!

9939ACUVE★:2011/06/04(土) 12:23:25
http://enenews.com/nuclear-engineers-urging-iaea-to-create-level-8-on-ines-scale-for-fukushima

9940ACUVE★:2011/06/04(土) 12:44:11
某公共放送でアニメ実況民 (高校生)特集 - ひまわり動画
http://himado.in/51764
-----
働いたら負け並の狂気を感じる。

9941ACUVE★:2011/06/04(土) 13:24:38
【原発問題】 1号機周辺で毎時4000ミリ・シーベルト 東電「継続して監視する」 [06/04 12:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307159363/
---
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/06/04(土) 12:49:23.20 ID:???0

 東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺の
すきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと
発表した。

 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出している
と見られる。

 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、
東電は「継続して監視する」としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00372.htm
-----
蒸気のほうが放射線量は高くなるのか?表面積が多くなるからな。
何れにせよ、中に入って作業が出来ない以上もう駄目なのだ。

9942ACUVE★:2011/06/04(土) 13:25:07
4 Sv/回   50%急性死

9943ACUVE★:2011/06/04(土) 13:27:53
【原発】雑草から100万ベクレル超 県公表せず
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210604008.html
---
【原発】雑草から100万ベクレル超 県公表せず(06/04 02:53)
 3月15日に県が測定した福島県川俣町の雑草から、1キロあたり100万ベクレルを超える極めて高い濃度の放射性物質が検出されていたことが分かりました。このデータはこれまで公表されていませんでした。
 3日夜、政府の原子力災害現地対策本部と県が記者会見で明らかにしました。極めて高い濃度の放射性物質が検出されたのは、3月15日に川俣町から福島市へ向かう国道114号沿いの2カ所で採取された雑草です。このうち、福島第一原発から38キロ離れた国道349号が交差する川俣町小作付近の雑草から1キロあたり123万ベクレル、さらに北西に8キロ離れた場所で採取された雑草から119万ベクレルの放射性ヨウ素が検出されていました。測定したのは福島市にある県の分析機関でした。これまでデータを公表しなかったことについて、県の小山吉弘原子力安全対策課長は「過去のデータを調べていたら、発表していないデータがあることが分かった」としています。
-----
都合の悪いデータは夜に出る。

9944ACUVE★:2011/06/04(土) 13:29:35
【原発】ベント前に放射線量が350倍に急上昇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210604007.html
---
【原発】ベント前に放射線量が350倍に急上昇 (06/04 02:53)
 福島第一原発で放射性物質を空気中に放出する「ベント」と呼ばれる作業をする前に、福島県浪江町で測定された放射線量が約10分間に350倍の値まで急上昇していたことが県の未公表データから明らかになりました。
 福島第一原発で原子炉などの冷却機能が失われた3月11日以降に県が測定した放射線量のデータのうち、これまで公表されていなかったモニタリングカーによる測定値が3日夜に公表されました。それによりますと、浪江町高瀬で3月12日の午前8時39分に1時間あたり0.04マイクロシーベルトだった放射線量が、13分後の午前8時52分には350倍の14マイクロシーベルトまで上昇していました。東京電力が1号機でベント作業を始めたのは12日の午前10時17分で、それより前に放射線量の急激な上昇が確認されていたことになります。原因は分かっていないということです。
-----

9945ACUVE★:2011/06/04(土) 13:31:49
千度以上示す核物質、3月12日に検出していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110603-OYT1T01065.htm
---
千度以上示す核物質、3月12日に検出していた
 東電福島第一原発から約6キロ離れた福島県浪江町で3月12日朝、核燃料が1000度以上の高温になったことを示す放射性物質が検出されていたことが分かった。
 経済産業省原子力安全・保安院が3日、発表した。検出された物質は「テルル132」で、大気中のちりに含まれていた。原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出されていた。
 事故発生から2か月以上たっての公表で、保安院の西山英彦審議官は「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」と釈明した。
 テルルの検出は、1号機から放射性物質を含む蒸気を放出する「ベント」の実施前だった。
(2011年6月3日23時09分 読売新聞)

9946ACUVE★:2011/06/04(土) 13:36:31
恐らくだが、今回の原発事故に於いて癌で死ぬ人は有意に統計的に検出可能な量になるだろう。
因果関係が立証できないとか国は言うかも知れないが、それは嘘だ。
間違えなく今年から数年後に統計学的誤差とは言えない範囲の上昇量を示すと思われる。
そんな気がする。

9947ACUVE★:2011/06/04(土) 14:00:06
世迷い言だらけ:【放射性物質】ヨウ素・セシウムに、新たにテルル・ルテニウムが加わった
http://blog.livedoor.jp/cry995/archives/1310426.html
-----
楽しいー仲間ーがーぽ(ry
そんな冗談はさておき、上のサイトのデータに就いては非常に使えるので書いておく。
因みにこの記事は3/24に海水の測定結果で、テルル・ルテニウムが検出されたときの話である。

さて、水素爆発が発生したのは3月12日15時36分の事である(1)。
そして、>>9945のテルル132が検出されたのは3月12日朝の事である。
また、メルトダウンが既に発生していたと思われるのは、>>9709より3月12日6時50分と予測されている。
更には、ベントに就いては>>8969より3月12日10時17分(>>9056より3月12日14時40分との説あり。)。
また、3月12日6時42分発表の情報によれば、1号機の中央制御室の放射線濃度が1000倍になっていたらしい(1)。
時系列順に並べよう。

2011/03/12 06:42 1号機の中央制御室の放射線濃度が1000倍に
2011/03/12 06:50 1号機メルトダウンか
2011/03/12 朝 テルル132検出。核分裂が起こっていたときにしか検出されない物質
2011/03/12 10:17 ベント開始
2011/03/12 15:36 1号機が水素爆発

ソース元
(1)http://getnews.jp/archives/103636

9948ACUVE★:2011/06/04(土) 14:10:52
要するにだ、1号機の中央制御室の放射線濃度が1000倍になった時点で既にメルトダウンが発生し、格納容器まで全て穴が開いた後だったということだ。
ベントは遅かった。政府が嘘を吐いているかも知れない10:17というデータを信用したとしても遅かった。
そもそも、メルトダウンが起こっている時点で遅いのだが、それを超えた自体が発生していたわけだ。
ウランはジルコニウムの管の中に入っている。発電するとウランが幾らかの反応を経てテルルとなる。
ジルコニウムが健全ならばテルルが外部に出ることは有り得ない。しかし、実際は検出された。
要するにメルトダウンは3/12朝の時点で既にある程度の時間が経っていたと考えるのが妥当ではないか。メルトダウンした瞬間に6kmも物質が飛ぶわけなかろう。
テルルが放出されたルートはメルトダウンに依って格納容器が穴が開いたという可能性は違うかも知れない。
現状4Sv/hの蒸気が1号機の配管から出ているらしい。個人的にはこのコースが一番可能性が高いように思う。
恐らく、福島第一原子力発電所は老朽化が進み、地震に因って配管が容易に歪んだのだろう。そして蒸気が漏れでた。
そして、メルトダウンが発生し放射性物質を含む蒸気が一号機建家内部に放出された。
当然完全に密閉されているわけではないので外部にそのまま出て、6km先の浪江町で検出されたのだろう。

何がいけなかったのか。簡単だ。日本に原発を建てたことだ。

9949ACUVE★:2011/06/04(土) 14:21:09
Togetter - 「まともな科学者は嫌気がさしたか」
http://togetter.com/li/144089
-----
一般人を沈めたいのならばとても簡単だ。原発事故以前の水準で最も厳しい物を標準的に適応すれば良い。
何故、通常の一般被曝限度が1mSv/yにも関わらず、福島の子供たちは20mSv/yという殺人的な環境で暮らさざるを得なくなっているのか。
その他色々。何故今更基準を変えるのか。事故発生までの基準通り運用すればいいのだ。
そして、基準を超えるものは全て汚染食品というレッテルを貼って売ればいいのだ。
それが、情報を公開する。そして人に安心を与えるということなのだよ?

9950ACUVE★:2011/06/04(土) 14:25:41
【社会】フランス産ブルーベリージャムから基準を超える放射能を検出 横浜市が回収命じる
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1260920474/
---
1 : おっおにぎりがほしいんだなφ ★ : 2009/12/16(水) 08:41:14 ID:???0 [1回発言]
横浜市は15日、フランス産ジャムから食品衛生法の基準の約1・35倍に当たる放射能が
検出されたとして、輸入した富士貿易(横浜市中区)に商品の回収を命じた。
市によると、健康被害が生じるレベルではなく、これまでに被害の報告もない。

市によると、同社が昨年12月、瓶詰めのブルーベリージャム378個を輸入。
今月11日、東京都の検査で、1キロ当たり370ベクレル以下の基準を超える
同500ベクレルの放射能が検出され、横浜市に連絡があった。

これまでに356個が、青森、東京、神奈川、石川の4都県の小売業者に販売されている。

東京都は1986年のチェルノブイリ原発事故以降、欧州から輸入される食品の放射能検査を実施。
これまでにも放射能を検出したケースがあった。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091215/sty0912152220008-n1.htm
◇関連スレ
【社会】ブラジル製ミルクジャムに回収命令…保存料ソルビン酸を検出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260881255/
-----
2009年のニュース。まだこのころは平和だった。

9951ACUVE★:2011/06/04(土) 15:13:50
【速報】福島第一原発事故レベル8格上げキタ――(゚∀゚)――!! - 痛い信者(ノ∀`)
http://itaishinja.com/archives/2773499.html

9952ACUVE★:2011/06/04(土) 15:16:42
【原発問題】福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」農林水産省の職員が発言 [6/4]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307156627/
-----
今後300年間はね。

9953ACUVE★:2011/06/04(土) 17:22:03
原子力は六つの重要戦略の一つ 国家戦略室が原案 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000565.html
-----
日本全体が汚染されるまで原子力を貫くそうです。
そこまでして利権の甘い汁を吸うのか。早く全員原子炉に飛び込めよ。

9954ACUVE★:2011/06/04(土) 20:19:12
東電が設計上のミスは無かったとかwwwwwwwwww
全電源が喪失したのは設計上のミスではないそうです。

9955ACUVE★:2011/06/04(土) 20:31:10
【節電】アンペア下げる世帯が急増 節電で電気料金も安く 東電管内 同社は「イレギュラーな傾向」と評価
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307185508/
---
1 :シーツちゃんφ ★:2011/06/04(土) 20:05:08.39 ID:???0
夏場の電力不足が懸念される東京電力管内で、
節電のため契約アンペア数を下げる世帯が急増している。
契約変更で交換が必要なブレーカーが不足し、「殺到する申し込みに対応し切れない状況」と東電。
電力供給不足は避けたい同社だが、アンペア減に比例して基本料金収入は落ちる。

東電によると、契約変更の申し込みは4月以降急増。
増加率は週によってばらつきがあるものの、例年の2~5倍で推移している。
夏を控えたこの時期は例年、冷房のためにアンペア数を上げる世帯が目立つが、今年は逆。
同社は「イレギュラーな傾向。節電のため変更の希望が増えているのだろう」としている。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/297095.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/7285_1.jpg
-----
電力会社ざまあwwwwwwさっさと潰れろ。

9956ACUVE★:2011/06/04(土) 20:41:35
10A下げると、200-300円ぐらい下がる。ここでは230円としよう。
東京電力管内には1,900万世帯存在している。
到底有り得ない仮定だが、この世帯が全て10A下げたとすると、43.7億円/月の損害である。
年間換算にすると、524.4億円/月。
東電の売上高は2009年度50162.57億円。
此れでも売上の1%か。
それにしても総資産は13.203987兆円もあるから、簡単に4兆円の賠償金を払えそうだがね。
やはり一度潰すのが適当だと思う。

9957ACUVE★:2011/06/04(土) 20:42:13
>>9956の参照先
-----
主要な経営指標等の推移|企業情報|東京電力
http://www.tepco.co.jp/ir/data/keieishi-j.html

9958ACUVE★:2011/06/04(土) 20:47:57
哲学者「 『がんばろう日本』 という暴力」 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18526.html
---
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 19:18:02.55 ID:ay0NFnfO0●
「がんばろう」は心に届くか

詩人・作家の辻井喬さんは、「頑張ろう日本、日本は強い国」と復興を目指す発想自体に異議を唱えます。
「あれは今の実態を敗戦後の復興と同じようにとらえていて、
どうするかという思想がない」。
富国強兵や高度経済成長を目指し、「小さくて弱いものを抑えつける開発独裁型の政策」は、今度の復興には通用しないとして、社会的価値観の転換を訴えます(「『美徳』の強さ、公共に」毎日新聞5月13日夕刊)。

教育人間学者の汐見稔幸さんも、「頑張る子、へこたれない子・・・・・・・日本は高度成長期から、そういう子だけを『いい子』としてしまった。日本人の豊かさは『強くあれ』の論理じゃなかったはずですよね」と話しています(「子供を安心させる存在が親」朝日新聞5月30日夕刊「人生の贈りもの」)。

哲学者・中島義道さんは、「がんばろう日本」という掛け声で日本人全体にのみ注目していると、「かけがえのない個人」への視点を失ってしまうのではないかと危機感を持ちます(「『がんばろう日本』という暴力」「新潮45」6月号)。

震災の報道では、「災害弱者」といわれる高齢者や障害のある人たちのことはいろいろと取り上げられています。しかし、「法的に認められた家族」ではない、
「不倫相手を失った愛人とか、同性愛の恋人を亡くした人などはまったく抹殺され」ていると指摘しています(「美談が覆う真実もある 震災への『なぜ』今こそ」東京新聞5月17日夕刊)。

ソースより抜粋
http://astand.asahi.com/magazine/kotoba/jinken/2011053000018.html?iref=chumoku

9959ACUVE★:2011/06/04(土) 20:48:50
>>9958
貼って気づいたのだけれども、こいつ何も言ってない気がする。貼って損した。

9960ACUVE★:2011/06/05(日) 13:05:59
iPhone/iPad/iPodで同期できないデータを救出する方法 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110604_iphone_backup_extractor/

9961ACUVE★:2011/06/05(日) 13:11:31
【宗教】京都アニメーションの新CMが公開! 声ェ・・・|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2178.html
-----
このタイトルを見てから動画を見ると宗教っぽく感じるだけだよ。多分。

9962ACUVE★:2011/06/05(日) 13:13:13
てんこもり。 【ν速フォント部】情強御用達のフォントといえば?
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-2383.html
-----
このフォント良いよねと思っても、ネットでは使えない。
正確に言えば、使えるのだけれども、日本語ではまだまだ制約が多い。
サイトを作った後で画像に変換して表示させたほうがまだ良いだろう。

9963ACUVE★:2011/06/05(日) 13:18:49
【社会】「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/
---
1 :冷やし中華部分的に終わりましたφ ★:2011/06/05(日) 11:05:11.31 ID:???0
★東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で

PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の
購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(本社・中央区)
が東電に競り勝った。

東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を
東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く
節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、
小・中学校など53施設が東電以外と契約した。

競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は
約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の
変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

市は見直しの範囲を拡大。今年度は市立の小・中学校や地域学習館、福祉施設など53施設を
3グループに分け、グループごとに契約先を検討。それぞれ異なるPPSから電気を買うことにした。

今年度は契約先を選ぶ際、価格だけでなく、発電に伴う二酸化炭素の排出量など環境に
どれだけ優しいかも基準にした。それでも今のところ、電気代2割弱の節約が見込めるという。

節約の成功例として、立川市には他の自治体から問い合わせが来ている。同課の田中準也課長は
「これほど節約できるとは当初考えていなかった。最大限の見直しを進めているが、今のところ
不便はない」と話す。昨年5月に開庁した市役所新庁舎についても、今後見直しを検討していくという。

http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html

9964ACUVE★:2011/06/05(日) 13:50:26
./note103.html
http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/future_sc/note103.html

9965ACUVE★:2011/06/05(日) 14:08:21
カービィシリーズの曲について語ろうぜ
http://alfalfalfa.com/archives/3423027.html

9966ACUVE★:2011/06/05(日) 15:59:23
【3次元】みんなのとっておきの廃墟画像ください カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18532.html

9967ACUVE★:2011/06/05(日) 16:19:30
東電「債務超過・・・たすけて自民党(`;ω;´)」 東京証券取引所「送電網売却して原発国有化な」
http://alfalfalfa.com/archives/3480801.html
---
1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/06/05(日) 13:52:50.62 ID:0XcU2we20● ?2BP
 東京証券取引所グループの斉藤惇社長は、原発事故で経営危機にある
東京電力について、法的整理による再建が望ましいという見解を明らかにした。
朝日新聞のウェブマガジン「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」
のインタビューに答えた。

 斉藤社長は産業再生機構(現在は解散)の元社長。ダイエーやカネボウの再生を手がけた経験から「東電でも(会社更生法で再建中の)日本航空と同様の処理が望ましい」と語った。

 1990年代の金融システム危機を参考にした処理案も提示。特別法をつくり、東電の資産内容を厳しく調査。債務超過ならば一時国有化し、銀行には債権放棄を求める。その場合、東電は上場廃止になるが、数年後に発電会社として再上場する案を示した。送電設備の売却や原発の国有化の可能性も指摘した。

ソース:http://www.asahi.com/business/update/0604/TKY201106030609.html

9968ACUVE★:2011/06/05(日) 17:35:05
避難所が快適すぎる。仮設住宅じゃ飯が出ないずっとここにいたい。毎日、食べきれないほどの豪華な食事も3食出る。 カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-18536.html
-----
ちょっと避難所行ってくる。

9969ACUVE★:2011/06/05(日) 18:17:25
【放射能】大気圏での核爆発が男女出生比率に影響 この数十年間で女児の出生数、予想より数百万人少なく
http://alfalfalfa.com/archives/3481595.html
-----
貴(ry

9970ACUVE★:2011/06/05(日) 20:26:42
原発敷地外からプルトニウム検出 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013327841000.html
---
原発敷地外からプルトニウム検出
6月5日 19時33分
東京電力福島第一原子力発電所からおよそ1.7キロの道路脇の土から、原発から放出されたと見られるプルトニウムがごく微量検出されました。今回の事故でプルトニウムが原発の敷地の外で見つかったのは初めてで、専門家は「人体への影響はないが、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」と話しています。
ごく微量のプルトニウムが検出されたのは、福島第一原発の正門から西におよそ1.7キロの大熊町の道路脇で採取した土です。NHKの番組取材で、北海道大学の木村真三非常勤講師らが警戒区域に設定される前の日の4月21日に採取し、金沢大学低レベル放射能実験施設に分析を依頼していました。その結果、3種類のプルトニウムがごく微量検出され、このうち多かったプルトニウム239と240は、1キログラム当たり、合わせて0.078ベクレルの濃度だったということです。これは過去の核実験で国内に降ったプルトニウムと同じレベルですが、3種類のプルトニウムの割合が異なることから、原発から放出された可能性が高いとしています。今回の事故で、プルトニウムが原発の敷地の外で見つかったのは初めてです。分析にあたった金沢大学低レベル放射能実験施設の山本政儀教授は「ごく微量なので人体への影響はないが、放射性物質が飛び散るメカニズムを考えるうえで貴重なデータになる。原発に近い場所では、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」と話しています。

9971ACUVE★:2011/06/05(日) 22:50:54
日本文化との出逢いが僕の人生を変えた理由
http://www.dannychoo.com/post/ja/26094/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%87%BA%E9%80%A2%E3%81%84%E3%81%8C%E5%83%95%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1.html
-----
日本語を習った外国人は、「始まりましょう」と言ってしまう傾向にあるらしい。サンプル数は此れを含めて2つ。
通じるから問題ない。一切馬鹿にするつもりはない。良くこんなに難しい言語を勉強したものだ。俺も英語を頑張らねば。

9972マインスイーパ:2011/06/05(日) 23:08:09
あとカラコンと模造刀を買えばBRSの完成とどうでも良い報告。

9973ACUVE★:2011/06/06(月) 08:15:23
>>9972
うp

9974マインスイーパ:2011/06/06(月) 10:48:21
>>9973
Where?

9975ACUVE★:2011/06/07(火) 00:14:57
覚えておくと役立つネット上の便利なサイト・ツール50選まとめ 【part2】 | ラジック
http://rajic.2chblog.jp/archives/51846838.html
-----
Part2だけど貼っとく。

9976ACUVE★:2011/06/07(火) 00:15:18
>>9974
お好きな場所へ。

9977ACUVE★:2011/06/07(火) 02:53:22
【原発問題】「菅政権は僕を逮捕しようとした」…福島原発の惨状をビデオ収録しTVで報道した青山繁晴氏が衝撃の事実暴露(動画)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307371547/
---
1 :春デブリφ ★:2011/06/06(月) 23:45:47.09 ID:???0
4月22日、独立総合研究所・青山繁晴氏は福島第一原発の構内に入った。同原発の吉田
所長の声がけ及び良心的な政府当局者からの招請、許可を得て入構したもので、震災発生後、
マスコミ関係者が構内に入ったのは同氏が最初である。大地震と津波により甚大な被害を被っ
た福島原発の惨状を目の当たりにした青山氏は構内をビデオ収録、息を呑む悲惨な現実を
テレビ(関西テレビ)の報道番組で紹介し、政府の無策無能ぶりを批判した。
そして先日、ニコニコ生放送で改めて福島原発の実態を紹介したのだが、その中で氏は衝撃の
事実を明かした。菅政権は彼を逮捕しようとしたのだ。以下、抜粋書き起こし。(どろろ丸記者)

◆青山氏:
…水素爆発で飛んできた瓦礫がそのまま放置されているんです。そこに付着している放射線
物質の線量はとても高いのです。その瓦礫の処理を最初にやらなければいけないのに、それ
を怠ったまま作業をさせるから大きなホースを敷設したりっていう作業が出来ないんですよ。
ロボットでは出来ませんからね。作業員が「青山さん、これって順番が違うよね。瓦礫の処理を
して欲しい」と言っていたが、これが彼らが伝えたかったことだと思います。

何故処理しないかというと、瓦礫処理の為には構内に立て坑を掘ってそこに瓦礫をどんどん
落としていくしかないんです。ところが、構内と言えども福島県内ですから佐藤知事と官邸が
話し合って知事のOKが出てからやらなければならないんですが、菅政権はそれをやらずに
サボったままなんです。あの瓦礫が残っている限りはみんなが周りでいろいろ努力しても本当の
作業というのはなかなか出来ないから汚染水の処理もなかなか進まない。(>>2-5に続く)

http://upjo.com/up2/data/aoya.JPG
(ニコ動)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm14646596
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=H6eauFYiDKI
※前(★1:06/06(月) 18:58:03):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307362087/
2 :春デブリφ ★:2011/06/06(月) 23:46:14.21 ID:???0
>>1の続き

(何故、官邸はそのGOサインを出せないんですか?の津田氏の質問に)
僕なりに聞いてみたんですが、官邸側は「いや、青山さん、知事も厳しい姿勢だし交渉するの
も大変だから、まずやらなければいけないことを…」と言うから、私は「あなた、それが違って
いるじゃないか、順番が。何であなたがそんな事も分からないのか。それはあなたが現場に
行かないからですよ。さっさと行けよ!」と、何度も言いました。

余談ですが、さっさと行けよと言われた官邸側は何をしようとしたかと言うと、“僕を逮捕しようと
したんです。”
「政権側から『青山繁晴を逮捕しろ』乃至は『…逮捕してくれ』と言われた」と、捜査当局から
僕に電話があったんです。それで、「逮捕するんですか?」と聞くと、彼は「いや、逮捕なんて
絶対にしません。違法性が全くない上に国民に知られるべき情報が知られてないから(原発の)
中に入らなきゃいけないんで、逮捕なんて勿論しません。私は私の責任で青山さんにこのことを
知らせました」と。

日本というのは警察だろうと何処だろうと必ず、少数ではあるけれど意外とその場所に良心的
な人がいて伝えてくれるんですよ。
その一方で、現場に行くべき人間が行ってなくて、現場に入ってその映像を流して吉田所長の
話を流したら、その後に、できるだけ放送させないように逮捕までやろうとしたというのが、この
菅政権なんです。   (以上)

9978ACUVE★:2011/06/07(火) 02:55:11
>>9977
これが事実ならば、どこぞの金も笑えないな。
早く現政権全員死ねよ。

9979ACUVE★:2011/06/07(火) 02:55:54
Photoshop Vip » プロ級の写真加工、編集を再現するPhotoshop無料アクション素材80個まとめ
http://photoshopvip.net/archives/24042

9980ACUVE★:2011/06/07(火) 03:02:20
>>9978
菅政権の下っ端が上のご機嫌をとるために言ったのかも知れないが、何れにせよ本当ならば管は死刑に処するべきだ。
本当にクーデター起こらないのか?

9981ACUVE★:2011/06/07(火) 13:58:03
バカ学生と思われないための21のメール術 | 常見陽平の「就活最前線」~今するべきことはこれだ!~ | 就活の栞
http://www.s-shiori.com/con3/archives/2011/06/21.html

9982ACUVE★:2011/06/07(火) 14:01:01
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307418068/
---
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/07(火) 12:41:08.20 ID:???0
★国歌斉唱起立条例 「集団提訴も視野」 教員・弁護士の団体

・大阪府内公立学校の教職員に対し、式典での国歌斉唱時の起立を義務づける
 府の条例について、府内の教員や弁護士でつくる「日の丸・君が代」強制反対
 ホットライン大阪は6日、府庁で記者会見し、憲法上、教職員に起立斉唱する
 義務はないとして、集団提訴も視野に抗議活動を進めると発表した。

 また、9月に橋下徹知事が提案する予定の教職員らの処分基準を定める条例に
 反対し、署名活動を行うとした。
 http://www.sankei-kansai.com/2011/06/07/20110607-053691.php

※「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪の主張(HPより抜粋)
・そもそも「君が代」斉唱は、侵略戦争を担ってきたその役割や信仰上の理由などから、
 きわめて個人の思想・良心の自由にかかわる問題です。
・教職員に対して罰則と恫喝によって起立・斉唱を強制することは、子どもたちが社会には
 多様な価値観が存在することを知り、自己の人格を自由に形成すること阻害します。
 また、不起立の教職員に対する「犯罪者」的な扱いと「処罰」は、子どもたちの心を傷つけ、
 事がらが正しいのか誤っているのかの判断を行わず、意に反してでも権力者に逆らわない
 子どもたちを育てることにつながります。
・生徒のみなさんへ
 みなさんの良心の自由は、憲法と子どもの権利条約で守られています
 みなさんの参加する卒業式・入学式では、壇上に「日の丸」がかかげられ、
 「君が代」斉唱が行われようとしています。
 でも、もし、あなたがいやだと思うなら、歌わなければならない義務はありません。
 無理矢理立たせたり、歌わせたりすることは誰にもできないのです。
 あなたの心の中のことは、あなた自身が決めることで、卒業式・入学式は、みなさんの
 ためにあります。
 何をして、何をしないか、自分たちで決めることができるのです。
 卒業式・入学式に「日の丸」「君が代」が必要かどうか、これらは、皆さんに関わる
 大切な問題です。どうしたいか、自分たちの権利として学校に意見を言うことができます。

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307413621/

9983ACUVE★:2011/06/07(火) 14:01:37
>>9982
最高裁で判決でたのに、一体こいつらは何を言っているんだ?
嫌なら公務員辞めろ。

9984ACUVE★:2011/06/07(火) 14:39:56
asahi.com(朝日新聞社):スカイツリー、来年5月22日開業 展望台料金計3千円 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201106070275.html
---
スカイツリー、来年5月22日開業 展望台料金計3千円
2011年6月7日13時47分
 東京都墨田区で建設中の東京スカイツリー(高さ634メートル)は2012年5月22日に開業することが決まった。建設を進める東武鉄道が7日発表した。入場料金は大人が第1展望台(350メートル)が2千円、第2展望台(450メートル)が千円。第2展望台へは第1展望台を乗り継ぐため、計3千円になる。小学生は半額程度になる予定。
-----
東京タワー
大展望台:820円/120m = 6.83円/m
特別展望台:1420円/223m = 6.36円/m
スカイツリー
展望台:2000円/350m = 5.71円/m
特別展望台:3000円/450m = 6.67円/m

特別展望台に登ったときの感動:プライスレス。

9985ACUVE★:2011/06/07(火) 20:24:48
痛いニュース(ノ∀`) : 東京スカイツリー、450mで大人3000円 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1631106.html
---
142 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/07(火) 14:25:18.27 ID:L9j89qdd0
>>53 つーことは・・・

東京タワー
大展望台(150m) 820円  5.5円/m
特別展望台(250m) 1,420円 5.7円/m

東京スカイツリー
第1展望台(350m)2,000円 5.7円/m
第2展望台(450m)3,000円 6.7円/m

意外と良心的な値段設定なような
-----
Wikipediaさん曰く、150m及び250mは海抜らしい。故にこの結果は正しくない。

9986ACUVE★:2011/06/07(火) 20:26:23
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 14:51:22.34 ID:abrDo+/w0
           高さ     料金  1メートルあたり
サンシャイン  226.3メートル 620円 2.74円
六本木ヒルズ  238メートル 1500円 6.3円(美術館含む)
世界貿易センター152メートル 620円 4.1円
東京タワー   250メートル 1420円 5.68円?
スカイツリー  450メートル 3000円 6.67円
-----
海抜比較が一般的なのか?まあ、スカイツリーの450mも海抜なのか、そうじゃないのか良く解らんが。

9987ACUVE★:2011/06/07(火) 20:28:04
もみあげチャ~シュ~ : 14才のJCと16才のJKが男子高校生をフルボッコにしたらしい - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51627131.html
----
スレタイを見た瞬間に、我々の(ryが思い浮かんだ俺は末期。

9988ACUVE★:2011/06/07(火) 20:30:07
【原発】核燃料はメルトダウンより悪化状態、最悪の圧力容器貫通(メルトスルー)の可能性…政府公式★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307443557/
---
1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/06/07(火) 19:45:57.01 ID:???0

東京電力福島第一原子力発電所の事故について、政府が国際原子力機関(IAEA)に
提出する報告書の全容が7日明らかになった。

報告書は、破損した1~3号機の原子炉圧力容器の底部から溶融した核燃料が漏れ出し、
格納容器内に堆積している可能性を指摘した。

格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ、
「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。これまで圧力容器底部で、
制御棒の貫通部などが破損し、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏出したことは
明らかになっていたが、政府が公式にメルトスルーの可能性を認めたのは初めて。

 また報告書は、原子力安全規制の行政組織が縦割りで、国民の安全を確保する
責任が不明確だったと認め、原子力安全・保安院を経済産業省から独立させ、
原子力安全委員会なども含めて、体制を抜本的に見直す方針なども打ち出した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110607-OYT1T00646.htm?from=top

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307426087/

9989ACUVE★:2011/06/07(火) 22:11:57
東京新聞:世界最短波長のレーザー 「夢の光」発生、理研:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060701001101.html
---
世界最短波長のレーザー 「夢の光」発生、理研
2011年6月7日 21時19分
 波長が世界最短の「エックス線自由電子レーザー」(XFEL)を発生させることに、理化学研究所と高輝度光科学研究センターが7日、成功した。
 XFELは、波長が短く物質の細かい構造まで識別できるエックス線と、波の山がそろっていて非常に明るいレーザーの両方の長所を持ち「夢の光」とも言われる。
 理研によると、XFELは加速させた電子を利用し、特殊な装置で発生させる。兵庫県佐用町の専用施設「サクラ」で発生したXFELの波長は0・12ナノメートル(ナノは10億分の1)で、米国施設の0・15ナノメートルを抜いた。
 XFELを使えば、原子の動きや物質が化学反応する様子も観察が可能。創薬やナノテクノロジーの発展につながる可能性がある。理研の田中均XFEL研究開発部門長は「本格運用に向け波長0・06ナノメートルも実現したい」としている。
 サクラはことし3月、大型放射光施設「スプリング8」の隣に完成。現在、調整運転中で本年度中の本格運用を目指している。
(共同)

9990ACUVE★:2011/06/07(火) 22:12:56
>>9989
放射線があああああああああああああああああああああああああああああ

9991ACUVE★:2011/06/07(火) 22:52:45
JR東日本:鎌倉・江ノ島パス(http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t0=0&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=8&serchBtn3.y=4&pc=2&GoodsCd=1676
小田急:江の島・鎌倉フリーパス(http://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/enoshima.html

9992ACUVE★:2011/06/08(水) 00:37:32
デジタル一眼レフカメラのそれぞれの設定が何をするのかを教えてくれるデジタル一眼レフシミュレーター「CameraSim」 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/06/110516-dslr-simulator.html
-----
色々と設定したいと思うとき、大体その設定は一眼レフでしか設定できないという。
ハイエンドコンパクトカメラ買うぐらいだったら、ローエンド一眼を買ったほうがと思う俺。

9993ACUVE★:2011/06/08(水) 00:45:31
【2ch】ニュー速クオリティ:【乞食クーポン速報】ポンパレで定価3500円の手回しライトが54%オフ3980円
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51797142.html

9994ACUVE★:2011/06/08(水) 10:42:50
【九死に】津波のエピソード【一生】
http://alfalfalfa.com/archives/3501352.html

9995ACUVE★:2011/06/08(水) 17:47:18
速報:任天堂の新ゲーム機 Wii U 発表。コントローラに大型タッチ画面。
http://japanese.engadget.com/2011/06/07/wii-u/
-----
任天堂終わったな。

9996ACUVE★:2011/06/08(水) 17:51:03
>>9995
見事に株価も下がっている。
駄目だろこれ。絶対売れない。100%売れない。倒産するレベル。

9997ACUVE★:2011/06/08(水) 19:43:39
【男子ゴルフ】石川遼が無免許運転!取得免許が日本では無効
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307527021/
-----
敢えて言おう。石川遼は犯罪者だと。
ただ、アメリカとは言え免許を持っているのは事実だから酷く咎められる必要性は無い。
とは言え、法治国家で罪を犯した以上それなりの制裁を受けなければならないのは事実。

9998半年筆:2011/06/08(水) 22:07:54
地味子「……」 : 【SS宝庫】みんなの暇つぶし(ノ^^)八(^^ )ノ
http://blog.livedoor.jp/minnanohimatubushi/archives/1687441.html

地味子の思考パターンまんま俺w

>>9996
俺はまだ様子見。詳しい情報できってないし。

9999ACUVE★:2011/06/08(水) 23:15:40
>>9998
読む気にならない俺。

-----
痛いニュース(ノ∀`) : 防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1631419.html
-----
秋葉原すげええ。

10000ACUVE★:2011/06/08(水) 23:22:09
次スレ
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■