したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福7〜伸び行く地方中枢都市

1名無し@良識派さん:2016/02/17(水) 16:32:48

※前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1337358152/

951名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:21:44
地理的からすると鳥取、京都、金沢でしょうね。
震源地にもよるけど、流石に福岡はが一番増えるとは言えないかな。
日本には火山もあるし、南海トラフで阿蘇山が活性化すると東北まで危険らしいですね。

952名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:32:43
東洋経済のしっかりした記事ですが、
九州の700万人が瞬殺、火山灰被害は札幌付まで影響があるというのだから恐ろしいです。

阿蘇山「カルデラ噴火」が、日本を壊滅させる
https://toyokeizai.net/articles/-/119861?page=5

北海道でもカムチャツカの火山が噴火すると大きな地震が発生するという伝承があります。
3年前からカムチャツカ半島で火山の大噴火が続いてますが、
先月にはるか根室沖のプレートで地震があり、東京まで震度2が伝播しました。
やはり太平洋側のプレートは危険です。

953名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:43:39
このように、交通網が遮断されてしまうので、生活不能に陥った人たちに対する救援活動や様々な復旧活動も、絶望的になる。巨大カルデラ噴火の発生による直接的な被害者は、火砕流と降灰合わせて1000万人程度であろう。しかし、救援・復旧活動が極めて困難な状況下で生活不能に陥った1億人以上の人々は一体どうなるのだろうか?

人間は断食には比較的耐えることができるようだが、水は生命維持には必須である。最低で4〜5日間水分の補給がないと、私たちは生きることはできない。救援活動がほとんど不可能な状態では最悪の事態、つまり1億人以上が命を落とすことを想定しておく必要があるだろう。

954名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:47:08
>>935これから再開発準備組合でしょ?10年はかかるんじゃない?

955名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:49:41
日本人は沖縄と北海道でしか生きられないことになってしまう。
幸い北海道は食材が豊富で土地もあるから受け入れは可能でしょうけれど。

956名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 20:54:25
>>954
もう10年前から協議を続けていたのだからすでにまとまっているよ。
劇団四季も協議の進捗を見ながら年単位で契約を延長していた。

957名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 22:13:04
>>955
経済が破綻しているので無理だよ。少し考えればわかるでしょ。
続縄文文化を再開させる、って意味なら否定はしないけど。

>>956
最短で2029年度開業。で、2018年内に立ち上げようとしていた準備組合は未だに立ち上がらず。
レームダックの北電を排除しないと、123mどころか再開発だってままならないよ。

958名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 22:20:31
東名阪の方はスレチです。

お引き取りください

959名無し@良識派さん:2019/03/16(土) 23:26:12
>>957
札幌はバックアップ政府の候補地。
阿蘇山が大噴火したら北海道が臨時首都になって少しづつ復興させていくのでは?
北海道は農林水産と国としても独立できる土壌があるから。

960名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 00:48:48
>>959
阿蘇山が「大噴火」したら北海道だけ無事なんですか
さすが大陸的な楽観主義ですね

961名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 10:36:20
>>960
そうですね、東洋経済の記事でそう書かれています。

阿蘇山「カルデラ噴火」が、日本を壊滅させる
https://toyokeizai.net/articles/-/119861?page=5

調べてから反論すると恥をかかなくて済みますよ。

962名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 10:57:18
三年前のソース、、九州を貶めたいからって頑張って探してきたんだねー

963名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 15:35:17
数万から数十万年に一度ぐらいしか起きない破局噴火なんか気にしてたら切りが無いぞ。
特にアメリカのイエ・ローストーンやインドネシアのトバ火山が大噴火したら、全世界レベルの災害だし
それぐらいのスパンなら衝突の冬が起きる程の天体衝突も意識しなければならないレベルで、それこそ地球のどこに住もうが安全な所はない

964名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 16:13:56
>>963
と思っていた結果が東日本大震災だよね。
災害は忘れた頃にやってくるということです。
南海トラフ減災対策は必要でしょうね。

965名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 22:35:09
ここって災害スレですか?

966名無し@良識派さん:2019/03/17(日) 23:01:15
南海トラフは福岡関係ないけどね

967名無し@良識派さん:2019/03/18(月) 16:18:33
一時は全く書き込みがなくなってどうなることかと案じたこの札仙広福すれもいよいよ天寿全うの時期が来そうで感慨深い・・・

生みの親の私としてはシカと見届けますぞ。

968名無し@良識派さん:2019/03/18(月) 21:32:25
>>950
福岡直下には断層がある。福岡に不利な情報は流さないだけ。前回は北側が動いただけ。
割れ残りの南側が動けば熊本地震以上の規模になり福岡は終了だ。
だから福岡の地震リスクは南海トラフ以上だよ。福岡に住むなら北九州の方が安全だ。

969名無し@良識派さん:2019/03/18(月) 22:32:47
地下鉄の建設中に陥没事故あったよね。
やはり地盤は弱いのかな?

970名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 06:14:39
日本なら断層はどこにでもあるよ見つかってないだけで
むしろ見つかっていれば対策が立てられるわけで
あと断層地震とプレート地震では後者の危険性が極めて高い
周期が全然違うからね

971名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 07:14:58
断層上では建築を認めない方向になっていますね。
対策というのはそれぐらいしかないから厄介なものです。
断層地震は直下型地震につながるので危険性はプレート地震と変わらないような気がします。

972名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 08:54:17
結論は福岡に地震リスクが高いって事だな。
30年以内の震度7の発生確率も高いそうだ。
福岡はむしろ危険な部類だよ。

973名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 15:15:38
発展著しいから必死に福岡を下げたい気持ちはわかるが、根拠無い書き込みはただの悪口で良識板に相応しくないですねえ

974名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 15:23:25
熊本や北海道の例を考えれば日本全国どこにも安全と言いきれる場所は無いと思う。
広島も20年近く前には芸予地震もあったし。南海トラフでは広島も最大3Mの津波も想定される。
南海トラフに限れば福岡はまだ安全な方では?

975名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 19:49:15
ヒューリック、高層建て替えが決定的に!
ヒューリック株式会社の有価証券報告書の情報なので確実かと。

『ヒューリック福岡ビル建替計画』
地上19階 地下3階
建物面積 20,494㎡
着手 平成32年8月
完了 平成36年12月

[PDF] ヒューリック株式会社 有価証券報告書 P36
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3003/yuho_pdf/S100FEAS/00.pdf

976名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 20:18:13
>>974
それは分かっているが福岡に限れば南海トラフより都市部直下型の地震の方が危険という事だよ。何処も安全な場所などないが福岡は実際に北側の断層が動き南側が割れ残ってるのは事実だよ。福岡は安全だって人間が沢山いるからそんか方々に教えてやってるだけ。

977名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 20:38:33
>>974
福岡は活断層の巣の真上に都市があるので、揺れれると壊滅的な被害が予想されます。
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/kyushu-okinawa/p40_fukuoka.jpg

広島も活断層上に都市が形成されています。活断層上の地上で建物の建設が禁止されました。
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/chugoku-shikoku/p34_hiroshima.jpg

仙台は一部の活断層のが都市に入り込んでいます。
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/tohoku/p04_miyagi.jpg

札幌には活断層はありませんが、それでも震度6弱の地震になると言われています。
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

活断層の数で考えると札幌が一番安全で、最も危険なのは福岡なのです。

978名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 21:16:13
地震の話つまんない
神のみぞ知るでしょ...

979名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 21:35:09
つまらないではなく、数年前からBCP、BCMの重要性が上がっている。
知っていて損のない情報。
BCMSを構築できない企業は継続できない。

大都市が被災した場合に牽引するのがこの4都市になる可能性がある。
札仙広福スレなんだから4都市すべてに関連する話題が多くなるのは当然。

980名無し@良識派さん:2019/03/19(火) 22:29:51
地震に関しては日本に安全なとこなんてありませんよ。

リューリック福岡建て替えするのか
高さは90〜100mでしょうかね

981名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 00:40:23
>>977
特に福岡は天神〜大橋〜春日〜筑紫野とまさに断層の直上に都市形成してるから熊本地震クラスでも壊滅的な被害だろうね。
やはり四都市の中じゃ札幌が一番地震リスクは低そうだね。

982名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 00:58:52
>>981
最近でも北海道で地震が発生
南も南で熊本地震が2016年に
地震大国日本に安全なところを求めてはいけませんよ

983名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 02:27:47
>>981
でも衰退

984名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 02:35:45
具体的な計画が次から次に上がってくる福岡はすごいね。

985名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 03:29:58
東北公示地価 宮城7年連続上昇 仙台 再開発がけん引 
宮城県は住宅地の上昇率(3.5%)が全国2位、商業地(5.9%)も5位
2019/3/19 16:50

国土交通省が19日発表した2019年の公示地価(1月1日時点)で、宮城県の全用途平均が前年比4.2%プラスと7年連続で上昇した。福島県も住宅地・商業地ともに上昇した。

仙台市ではマンション需要が高まっている(仙台市で住宅地の上昇率1位の宮城野区小田原弓ノ町)
https://www.nikkei.com/content/pic/20190319/96958A9F889DE6E0E4E7E1E3E0E2E3EBE2E1E0E2E3EB9EE2E3E2E2E2-DSXMZO4265306019032019L01001-PB1-1.jpg

宮城県は住宅地の上昇率(3.5%)が全国2位、商業地(5.9%)も5位に入るなど高水準の上昇が続く。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190319/96958A9F889DE6E0E4E7E1E3E0E2E3EBE2E1E0E2E3EB9EE2E3E2E2E2-DSXMZO4265308019032019L01001-PB1-1.jpg

ともに仙台市の地価上昇が全体を押し上げており、同市の住宅地は5.8%、商業地は10.7%それぞれ上昇した。商業地は11年ぶりに2桁上昇となった。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190319/96958A9F889DE6E0E4E7E1E3E0E2E3EBE2E1E0E2E3EB9EE2E3E2E2E2-DSXMZO4265310019032019L01001-PB1-1.jpg

986名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 08:27:24
ニセコは2年連続全国1位だ
札幌は都心と大型再開発の新札幌周辺も上昇している
https://e-kensin.net/news/115050.html

987名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 08:32:36
>>981
そうですね、昨年の地震でもブラックアウトの中、都心のいくつものオフィスは地域自家発電で通常通りだったし、
地元コンビニのセイコーマートは営業を続け、弁当の製造も続けた。

バックアップ政府の候補地である札幌は震度6弱の強い地震でも事業継続できる都市であることが証明できたと思います。

988名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 09:00:41
>>987
でも、北海道は生活保護率全国2位だからなあ。
そっちの危険度は高いな。

989名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 09:27:03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4267958019032019LX0000/
福岡県の商業地は4年連続で上昇した。福岡市が天神地区でビルの高さ規制を緩和し、再開発を促す「天神ビッグバン」を推進。大型開発計画が相次ぎ、福岡市の上昇率は12.3%だった。「一等地ではない周辺の需要も高まっている」(不動産鑑定士の井上真輔氏)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42678390Z10C19A3LX0000/
九州の住宅地は福岡県が2.6%上昇と、5年連続のプラスだった。上昇市町数は前年の25市町から27市町に増えた。地下鉄沿線など、通勤や通学の利便性が高い地域の上昇が目立つ。
春日市(9.0%上昇)、大野城市(7.5%上昇)など福岡市にアクセスしやすく、子育て世代に人気の高いエリアは福岡市(5.3%)の伸びを上回った。

990名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 09:39:45
東名阪を上回る上昇度として注目されている札幌仙台広島福岡
新聞記事ではひとまとめにされて住宅+4.4、商業+9.4としか記載内から内訳を調べた。

平均 住宅+4.4% 商業+9.4%

福岡市 住宅+5.3% 商業+12.3%
仙台市 住宅+5.8% 商業+10.7%
札幌市 住宅+4.0% 商業+8.8%
広島市 ソース確認できず。

991名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 10:02:01
2019年1月1日最新の公示地価
都道府県庁所在地 商業地最高価格(円/m2)
東京区 57,200,000 (3.1%)
大阪市 19,800,000 (25.3%)
横浜市 13,800,000 (13.1%)
名古屋 12,300,000 (4.2%)
福岡市 9,800,000 (12.4%)
京都市 7,200,000 (20.0%)
神戸市 6,120,000 (24.9%)
札幌市 4,450,000 (15.3%)
仙台市 3,620,000 (14.2%)
広島市 3,280,000 (13.9%)
埼玉市 3,080,000 (9.2%)
熊本市 2,130,000 (21.0%)
千葉市 1,650,000 (13.0%)
静岡市 1,500,000 (1.4%)
岡山市 1,400,000 (7.7%)
那覇市 1,400,000 (38.6%)
鹿児島 1,120,000 (7.7%)
金沢市 1,030,000 (7.9%)
長崎市  935,000 (1.2%)
松山市  803,000 (2.2%)
奈良市  690,000 (9.5%)
大分市  615,000 (18.0%)

992名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 10:16:33
>>991

日本の7大都市だな。

東京区 57,200,000 (3.1%)
大阪市 19,800,000 (25.3%)
横浜市 13,800,000 (13.1%)
名古屋 12,300,000 (4.2%)
福岡市 9,800,000 (12.4%)
京都市 7,200,000 (20.0%)
神戸市 6,120,000 (24.9%)

993名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 12:56:18
旧六大都市に福岡が入り込んでるな。
京都、神戸は札幌、仙台、広島と同水準だったのに急に高騰して福岡を追従してるな。

994名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 17:32:14
福岡は来年には上位都市と同じ桁にはなりそう。過去も一貫して地方では抜けて高かった。

995名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 19:48:39
日経の記事では札仙広福と一まとめにされ、上がっているイメージを全国的に
持たれていると思うが、中身を見てみると平均を大きく底上げしている福岡・仙台と
平均以下の札幌という構図に。広島は数字が見当たらないがもっと低いと予想される。
札幌、広島はもっと頑張って欲しい。

平均 住宅+4.4% 商業+9.4%

福岡市 住宅+5.3% 商業+12.3%
仙台市 住宅+5.8% 商業+10.7%
札幌市 住宅+4.0% 商業+8.8%
広島市 ソース確認できず。

996名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 20:12:40
地方圏公示価格

http://www.mlit.go.jp/common/001279884.pdf

広島は5.8%上昇

997名無し@良識派さん:2019/03/20(水) 20:56:47
平均 住宅+4.4% 商業+9.4%

福岡市 住宅+5.3% 商業+12.3%
仙台市 住宅+5.8% 商業+10.7%
札幌市 住宅+4.0% 商業+8.8%
広島市 住宅+2.7% 商業+5.8%



広島は他とひとくくりにしたらいかんレベルや。

998名無し@良識派さん:2019/03/21(木) 00:15:55
広島の開発はこの4都市でもトップクラスじゃないいのかな
確かに福岡は群を抜いているけど
負けず劣らずの開発ではないかと

999名無し@良識派さん:2019/03/21(木) 10:20:28
札幌と福岡は再開発だらけだから、上昇率も高いね。
札幌は面積が税収額としては一番高いのではないだろうか。

1000名無し@良識派さん:2019/03/21(木) 10:25:13
北海道すごい
住宅地 倶知安町山田83の29 50%
商業地 倶知安町南1条西1の40の1外 58%

全国上昇率1位、圧倒的すぎますね。
ただし、地価というのは高ければいいというものではないので、平均よりわずかに高いのが最適ライン。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板