したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

祭り・イベント情報

173sin:2023/04/22(土) 15:13:12 ID:UGdV6Oo60
ゴールデンウイークの情報

愛知県津島市で藤まつりと同時期に開催される「信長の台所 津島まちあそび」で、4月30日に山車蔵の開放が、5月4日に山車の巡行が行われます。

岐阜県羽島市の竹鼻まつりは、5月3日に山車6台が曳行され、残りの7台は3箇所に分かれて展示されます。

長野県松本市里山辺の須々岐水神社は、今年は卯年で御柱祭の年なので、お船祭りの日にちが5月3、4日に繰り上がり、5日は里曳きと建て御柱です。
ちなみに、同じく松本市入山辺の大和合神社と宮原神社も御柱祭で、いずれも4月29日は建て御柱なので、お船は出ないと思われます。

愛知県刈谷市では、今年、大名行列・山車祭が行われます。今までは5月3日に行われていましたが、今年は5月5日なので日にちを間違えないように注意が必要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板