したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

祭り・イベント情報

162ゆいさ 投稿日:2019年 2月11日(月)20時18分21秒? 返信:2019/02/11(月) 20:18:21
越前市粟田部町蓬莱祀
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0033047M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0033047_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0033047_3M.jpg

2月11日建国記念日、福井県越前市(旧今立町)粟田部町の蓬莱祀(おらいし)に行って来ました。
継体天皇が勧請したとされる岡太(おかふと)神社の祭礼です。山車の一種ですが、昔は雪国らしく
修羅(しゅら。そりの事)を滑らせていたが、現在は修羅の下部に3輪(前1、後2)を取りつけている。
2003年にも行っているが、見物客は確実に増えていた。ポスターも当時は無かった。




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板