■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

黒岡神社

1 : 名無しさん :2015/11/11(水) 00:50:10
作りました


2 : 名無しさん :2015/11/11(水) 06:00:04
どこ?


3 : 名無しさん :2015/11/11(水) 23:01:20
黒岡神社は太子町太田にあります。田中とまちかぶ、2台の屋台が華麗なチョーサを披露します。


4 : 名無しさん :2015/11/14(土) 08:41:33
魚吹のパクリやん


5 : 名無しさん :2015/11/22(日) 09:15:36
浜の宮の屋台でチョーサできますか?


6 : 名無しさん :2015/11/22(日) 10:25:25
してるよ


7 : キュアナイト :2015/11/22(日) 16:27:49
>>5

御津の加家屋台も元浜の宮型屋台でチョーサ練りしてますよ?加家屋台は元宮濱(宮町と大浜)屋台ですから。


8 : 名無しさん :2015/11/22(日) 19:26:48
重いやろね


9 : 名無しさん :2016/04/28(木) 18:08:22 Z7q5Fo7w0
高岳神社辻井2尺8寸大屋台製造中
乞うご期待


10 : 名無しさん :2016/04/30(土) 00:37:44 LecwfgPw0
わー
すごーい笑


11 : 名無しさん :2016/09/13(火) 15:56:01 pOp0msgA0
>>9
ドアホ!


12 : 緑騎士S :2016/10/11(火) 16:26:13 .e1LT1E.0
素朴な疑問なんですけど、約10年程前に黒岡神社の秋祭りを見に行った時に町與地区も子供屋台(神輿屋根で紋は三つ巴と丸に梅鉢)が大人屋台(先代布団屋台)と一緒に練り出されていましたけど、今も保管されているのでしょうか?


13 : 名無しさん :2016/10/11(火) 17:30:42 dcP9UtmU0
こいどころいあ


14 : 名無しさん :2016/12/20(火) 09:05:53 Wd2S1/QI0
パクリ


15 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:46:40 JrGgjpXw0
黒岡って昔からチョーサじゃないん?


16 : 名無しさん :2016/12/25(日) 22:42:44 AqurZnR60
よいやさ


17 : 播州者 :2017/10/09(月) 23:58:53 Y1.kF8.Q0
今年も終わりましたね!

Twitterて知ったのですが、黒岡屋台新調したんですか?

あと。もういちだいあの屋台の水引き幕重たそう・・高田のやつですか!


18 : 黒騎士Z :2018/03/11(日) 14:45:19 NhKUG1wU0
>>17

黒岡神社の田中屋台は昨年棟(屋根)を新調しました。もう一台の町與(まちかぶ)屋台は6年前(平成24年)に台場差しで有名な飾磨・浜の宮天満宮の宮元地区の須加より購入し、3年前に魚吹の高田より水引幕を購入して紋金具を梅鉢と三階松から三つ巴と梅鉢に変えました。


19 : 名無しさん :2020/02/07(金) 11:55:47 bVnzzfDE0
昨年田中子供屋台が西夢前台五丁目から嫁入りしてましたけど、水色に金糸の伊達綱を付けていた先代の子供屋台は何処かに嫁入りしたのですか?


20 : 名無しさん :2020/02/07(金) 12:36:00 u5ipuFnU0
>>19
田中先代子供屋台は御着に嫁入りしました。
紋が三つ巴と梅鉢から三つ巴と二引き両に変わっていて、残念ながら屋台は担がず檀尻の様に曳くだけになったみたいです。水色に金糸の伊達綱はそのまま付けられていました。


21 : 名無しさん :2020/02/07(金) 14:35:35 mPo0CGYg0
へー、須加の旧屋台あるんや
しかも高田の幕で
すごい斬新ですね


22 : 名無しさん :2020/02/08(土) 12:34:20 l2Jrjr0I0
>>21
町與屋台(須加先代屋台)は泥台・脇棒受け・担棒は網干型に更新してますけど、流石元飾磨浜の宮屋台だけあって重そうですけどわりと上手にチョーサしてますね。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■