[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三大秘法について考えるスレッド
51
:
沖浦克治
:2013/04/25(木) 06:33:16
少し説明致します。
『仏は、遠い彼方の世界にいるのではない。また、人間は神の僕(しもべ) ではない。わが生命が本来、尊極無上の仏であり、南無妙法蓮華経の当体なのである。
ゆえに、自身の生命こそ、根本尊敬、すなわち本尊となるのである。
そして、その自身の南無妙法蓮華経の生命を映し出し、涌現させるための 「明鏡」 こそが、大聖人が曼荼羅として顕された御本尊なのである。』
私共の命が本尊で、それを映し出し湧現させる手段として、大聖人が明鏡として御本尊をご図顕なされた。
音楽に喩えるなら、楽器が手段で曼荼羅本尊。
弾き手がメロディーを創りだす本体。
双方が境智冥合するなら、素晴らしい音楽が生まれます。
拝む私共の信力行力が、曼荼羅本尊を通じて大宇宙の仏界に冥合し、仏力法力を引き出します。
これが、大聖人ご図顕の曼荼羅本尊と、拝む私共の関係です。
ですので、何処まで行っても、拝む私共が主体なのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板