したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やさしく学ぶ呉王朝の歴史

24白牡丹 ◆Enju.swKJU:2012/02/04(土) 16:53:12

しかし、この誓いはいとも容易く破られてしまう。

ついに白牡丹を廃し、帝国を旧に復そうと図る保守派の臣僚が計画を実行に移す。

首謀者の名前を示す。


『宮中の水鏡』礼部尚書【薛珠】。人心を操るのに長け、特に外交手腕を買われ叡宗時代から礼部尚書を長く勤めていた男。

好々爺然とした容貌、穏やかな物腰、令嬢が皇帝の後宮に薛才人として仕えているという立場。

難関の科挙に及第してから、常に「完璧」であり続けた彼は、常に己を高めていたかった。

その政治生命の唯一の失敗作、白牡丹を廃し、名君を生み出して青史に名を残す……

【薛珠】は白如月に期待をかけ、神格化してさえいた。


『劉瑶の後継者』大宦官【李畢嵐】。醜い容姿で、これまで損をすることが多かった。

毛並みの良い焦景栄と比べて、間引かれ死んだ所を【花姑】に助けられた貧農の倅に過ぎなかった。

このときまでは、彼は焦景栄の影でしかなかった。

しかし今や、李畢嵐は白牡丹と「兄」焦景栄を亡き者にする計画の中心にいた。


浙西節度使【朱日昊】。闖忠弘、喬大聖、「四天王」(金巨山、田要家、清恵礼、安圭斎)、策士史逸ら多くの臣下を抱え、

浙西という都からほど近い地の支配権を得ていた男。

皇帝白牡丹(後に薛才人に変更)・門下侍郎焦景栄・中書侍郎左匡輝の三名を暗殺し、

皇弟白如月と燕王白果が帝位を巡って争うように仕向けた後、

政争に負けたほうを擁立して広陵に進軍する計画を立てていた。

しかし方針の違いから科挙官僚と足並みを揃えて動くこと、機に乗じることができなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板