したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その19)

389名無しさん:2014/09/19(金) 07:31:38
以上、WIKIEDIAの要約であるが、キーワードは 「科学政策」である。

国家の科学政策の策定、国民理解抜きに、国家行政を行う事は困難な時代に
なっており、そのリテラシーのために 科学コミュニケーションがある一面がある。

対象となる科学政策は、地球温暖化、原発、環境問題、次世代エネルギー、
地震・台風等の災害、遺伝子組み換え食品、クローン動物、再生医療、
精神医学、透析医療費問題など、理学、医学、農学の枠を超えた幅広いもの
であり、それらを国民議論する場が、社会に求められていると考えられるが、

現在の国家の科学コミュニケーションは、単に大学等の第一線の研究を
国民に紹介するのみであり、「上から目線」に終始し、国民に十分な議論の場を
提供しているとは言い難いものになっている。これは中村修などの
アホの慶応理工閥がでかい顔をしているからである。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板