[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
接続詞の小部屋
12
:
Diderot★
:2009/09/05(土) 12:47:24 ID:???0
>パーヤンさん
こんにちは。
>結果として「A≧B」と捉えられるのは、as〜asの性質からではなくて
主語がAだからというところからきているんだと思います。
この言葉が欲しかったのです。
これがなければ「A≧B」の説明にならないからです。
ちなみに、私はパーヤンさん110さんのご説明に反論しているのではありません。
そうではなく、
「では、なぜA≧B」といったニュアンス(それがas 〜 asの意味であるのかどうかは別として)が生じるのか」
の説明が欲しかったのです。
でも、この話題って、旧掲示板のもあったんですね。
スッカリ忘れてましたよ。堂々巡りの不惑で不肖のdidですた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板