[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
都留文 七不思議殺人事件
3
:
金田一少年(笑)
:2018/06/03(日) 00:37:41
GHQによる焚書や制度改革によって、戦前の日本は失われてしまったんですが、
GHQが撤退したと見るや、すぐさま、戦前の支配者階級の人々は、戦前の日本を復元しようとした...
いわば戦前ルネッサンスですね。
その戦前ルネッサンスの第一歩が、都留文科大学だったのではと思います。
まずは初等教育から、修身から、という事でしょうか?
また、都留という地域が選ばれたのも、戦前ルネッサンス説を裏付けるものです。
なぜなら、
「都留は玉砕の代名詞」
だからです。
北アメリカのアリューシャン列島のアッツ島で玉砕した日本軍は2650人、それを指揮したのが、都留出身の山崎保代さんでした。
彼の地元で、もう一度、教育勅語からやり直そう、戦前ルネッサンスを始めよう、
そういう事だったのではと思います。
いわば、
「アッツ島玉砕が、都留文科大学を生んだ」
のだと思います。
あの戦争がなかったら、都留文科大学は存在していなかったという事です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板