したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

回復期病棟の365日リハ

1坊主:2010/12/31(金) 13:06:51
365日リハが今年スタートされた年でした。
実際に365日リハをされている病院では在宅復帰率や
入院期間の短縮、身体機能面(自立度・歩行スピード等)の向上等は
見られたのでしょうか?
皆様の書き込み宜しくお願いします。

2名無しのPTさん:2010/12/31(金) 23:54:51
ついでに

施設でなく実際に自宅に帰ったのは何%くらいですか?

3名無しのPTさん:2011/01/01(土) 01:29:25
何をもって向上とする?
今までの何年間を基準としてその差が何%で向上??

4坊主:2011/01/01(土) 07:13:52
学会だったら365日以前のデーターで検定にかけて算定すると思います。
しかし、掲示板はすぐに書き込めて、皆さんの意見がわかると思い、
書き込みました。

皆さんの印象では効果が出ているのでしょうか?
もちろん客観的な指標としてデーターがあるのが一番わかりやすいと
思いますが…。

5名無しのPTさん:2011/01/01(土) 15:21:10
主観的にはほとんど変わらないとおもうなぁ。
少なくとも保険側からみれば充実、休日加算のコストに見合う結果(最終的な保険の削減)
には至っていないと思う。

6坊主:2011/01/02(日) 20:37:13
5さん
書き込みありがとうございました。
変わらないのが現状なんですね。
自分は回復期の365日よりも急性期の365日のほうが
効果が高いのかなと思っていますが…。
皆さんはどう考えでしょうか?

7名無しのPTさん:2011/01/27(木) 21:38:44
確かに廃用予防の観点から、急性期の方が効果ありそう。

8名無しのPTさん:2011/01/27(木) 23:59:30
次期改定でそうなるよ!

9名無しのPTさん:2011/02/02(水) 13:34:38
また回復期病院への転院を断られた・・・

10名無しのPTさん:2011/02/02(水) 23:16:20
やっぱり、場所によっては「自宅退院困難そうな患者さんは受入れ拒否する回復期病院」は実在するんですか?

11名無しのPTさん:2011/02/03(木) 00:10:51
というかしていないところがあるほうが驚き。
空きベットロスと60%きらないような多少のマージン
これが全てでは。慈善事業ではないので。

12名無しのPTさん:2011/02/03(木) 00:44:54
医療が慈善事業でなくなる世の中とは、
もうおしまいだな。

13名無しのPTさん:2011/02/03(木) 00:50:37
自宅退院ができようができまいが、いただける診療報酬は一緒。
それでも受入れ拒否するってのがよくわからんな。

14名無しのPTさん:2011/02/03(木) 00:59:00
医療が慈善事業である都立病院は軒並み赤字、
都営が崩壊しているが。
無くなる慈善事業であるより、一定で継続するほうがいい。

>>13
もちっと診療報酬(回復期)しらべ。

15名無しのPTさん:2011/02/03(木) 12:55:55
なるほど。

要は診療報酬制度が悪化の一途をたどっているのだな。

16名無しのPTさん:2011/02/03(木) 16:50:52
収支は20年前から悪化し続けている。
制度の内容が悪化しているというのは難しいかな。
単純に入りが減ったので出を減らしただけだから。
いや正確に言うと際限なく増え続ける出を少し抑えた程度。
悪化というのを避けて制度そのものが崩壊したら本末転倒。

17名無しのPTさん:2011/02/03(木) 17:08:55
条件をつけて誘導しておいて、「正しかった」という
アナウンスへの不信感がある。パターン化優先で
独自努力(個性)の否定?

回復期もかなぁ?とも思ってしまう今日この頃。

18名無しのPTさん:2011/02/03(木) 18:05:17
ダメな制度にすがるのか、制度の悪化を防ごうとして崩壊させるのか。

何かどっちにも希望が見えないなぁ。

19名無しのPTさん:2011/02/03(木) 19:18:17
回復期や急性期だけしか知らないという状態も
かなりの問題だね。

何年か後には、そこにいないのにさ。

かならず近い将来問題になる。

20名無しのPTさん:2011/02/04(金) 23:14:04
>>19
そうともいえない。
急性期はよくわからんが、
回復期病棟抱えてるとこは通所だの老健だの訪問だの併設でやってるとこもあるっしょ。

21名無しのPTさん:2011/02/08(火) 16:35:19
結構 職員の抵抗有りで365出来ません しかし、来年度からは365になります

22名無しのPTさん:2011/02/08(火) 16:56:23
がんばれー

23名無しのPTさん:2011/02/11(金) 09:07:27
世界の終りで詩い続ける少女たち・・・

24名無しのPTさん:2011/02/12(土) 04:05:10
医療の終わりでリハビリ続けるPTたち。。。
・・・ん?

25名無しのPTさん:2011/02/12(土) 04:06:44
>>21
やっぱり子供さん(小学生とか)いる人なんかは、
やっぱり365日には抵抗あるんじゃないかな。
日曜当番の人数が少なければ良いけど、
平日通りの体制じゃぁ、負担もでかいだろうしね。

26名無しのPTさん:2011/06/15(水) 23:38:21
>>6
○赤系とか、公立系の急性期病院は、やらなさ過ぎ(休み過ぎ)な気がする。
特に連休時期なんか、入院時期がカブッた患者さんはかわいそう。
業務規定があるのは分かるが、何とかならないんですか?

27名無しのPTさん:2011/06/16(木) 17:51:34
うちは365日体制の回復期です。
結婚とかしてないので、逆に平日も休める365日のが自分的にはやりやすいです。既婚者も休みや勤務体制とかは考慮してもらえてます。

患者にとっては、毎日やれるのと週1〜2日休みがあるのとでは、回復は断然違うのではないでしょうか。
特に、(制度上の)回復期の中でも(機能的な)回復期にある人(あまりに重度だったり軽度だったりする人ももちろんいますので)にとっては必要と思います。
あと、回復期の特徴である『チーム医療』もしっかり機能していることが大事。
4年前まで、一般病棟メインから回復期立ち上げた病院で働いてましたが、いちお「回復期」にはなっても人間は変わりませんので、古い体質が残り、とても回復期とは言えないものでした。

その頃と比べると患者さんの変化は全く違う。

てことは…365日してもチーム医療の整ってないとこは効果薄いし、365日でなくともきちっと看護介護が支えててくれるとこなら、患者の回復は早いということかもですね。

28名無しのPTさん:2011/06/16(木) 18:58:00
土日休みだったと考えると、単純に5日→7日と40%も
リハを受ける機会が増えるのに、効果がなかったら泣けてくる。

多少内容に問題があったとして、それなりの効果が出て当たり前では??

29名無しのPTさん:2011/06/16(木) 19:00:50
逆に週5日で365日リハを標榜しているところに
近い効果があったら、それはそれで笑える。

30名無しのPTさん:2011/06/17(金) 03:31:16
>>29
タイミングが問題なんだよ。
単純に週何回なんて計算して効果がどうこう言ってるようじゃ、やってることの程度が知れるぞ未熟者が。

31名無しのPTさん:2011/06/25(土) 03:36:42
>>28-29

レベルの低い言い訳だ。
技術が未熟でも、介入する機会が増えて効果が上がるのなら、患者さんのためになる。
それ以上価値のあることがあるかよ?

技術を競うのは、所詮PTの自己満足だと言うことを知るがいい。

32名無しのPTさん:2011/06/25(土) 12:52:50
>>31
全く同感。

ここじゃなかったと思うけど、「(PTやってるのは)所詮自分のためであって患者のためじゃない」て書き込みがあって、しかもそれにフォローする人もいて、ゾッとした。
うちにそんなPT、いや医療職がいないことを祈る。

33名無しのPTさん:2011/06/25(土) 22:50:45
>>4
何か言い方が癇に障るが…。
まぁよかろう。

>実際臨床に出るまでのこの期間で、あなたが学生の場合どういう期間と考えますか。
意見はいろいろあろうが、とにかく教科書的な知識の復習だな。
特に解剖学。動作の観察や分析とかでは、コレ知ってないとお話にならないし。

34名無しのPTさん:2011/06/25(土) 22:52:13
>>33
スレ違いです。ごめんなさい。

35名無しのPTさん:2011/06/25(土) 23:00:36
>>32
ごめん。それ書き込んだの俺かも。
でも、「PTやってるのは」、っていうより、
「PTやってて面白いというか、PTのやりがいを感じるときは、自分の仮説がどうやら当たっていて、アプローチの効果があったのではと感じるときで、患者さんのために、とかは二の次で、患者さんのためになれば、なお嬉しい」てきな書き込みだったと思う。

これでも…やっぱダメ?

36名無しのPTさん:2015/03/15(日) 08:25:08 ID:WLm1wgJQ0
このスレしか回復期スレないや。スマソ

聞いた話でうが。
以前は術後とか廃用として回復期病棟は入れられたけど
最近になり返戻が多くなり、その結果、医療機関側より
回復期病棟入院を断られるケースが増えているってのは本当?

37名無しのPTさん:2015/03/15(日) 23:23:41 ID:vYK4MJ1U0
>>35

患者さんのためは二の次でと敢えて言う所が情の薄さを感じるんだよ。

二の次でと言わなくていい。やりがいが患者さんの回復に繋がるとこに魅力を感じるとか…言えばいいのに。

38名無しのPTさん:2015/03/15(日) 23:43:11 ID:tAvUW/eg0
掲示板なんだから本音言えば良いだろ。
俺は仕事の場でちゃんとしていれば内心何思っても別に悪くないと思う。
例え、患者を軽視してたり負の感情を持っていたとしてもね(ただ、それが患者に伝わって嫌われてる奴はちゃんとしてないから別)。結果的に社会貢献できてるんだから。

39名無しのPTさん:2015/03/16(月) 02:53:53 ID:gGZIfFSE0
>>36
廃用は扱いが厳しくなって来てるからな。
でも書類さえ整ってれば通るんじゃないかな。
あと在院期間が長すぎなければ。

>>37
やりがいなんてどこに感じたっていいじゃん。
PTは医療職の中でも技術屋の側面が強いんだし、ヒューマニズムだけでやってるよりは純粋な好奇心も持ってやってる人の方が技術も知識も身に付きやすいと思うけど。

技術や知識の向上が、結果として患者さんのためにもなるんだし。

40名無しのPTさん:2015/03/19(木) 23:27:38 ID:fIBeK0Rg0
回復期病棟ってなくなるって聞いたんですけど本当ですかね?

41名無しのPTさん:2015/03/20(金) 00:13:10 ID:TkpNNowU0
>>40
誰に聞いたの?

42名無しのPTさん:2015/03/23(月) 21:22:36 ID:WLm1wgJQ0
なくなることはさすがにないな。

ただ今あるところが今後生き残れるかは別の話。
介護保険対応病棟のような移行を迫られる可能性は
なんらかの水準を満たさないと0じゃない。
医療型老健みたいな姿かな。。

43名無しのPTさん:2015/03/25(水) 23:46:52 ID:TkpNNowU0
無くなるより、リハがマルメになる可能性の方が高いな

で、
→ 今より一層平均的なリハの質が落ち、リハサービスの技術格差が拡大

→ そのうち、リハビリは混合診療で自由診療扱いになり、

→ 民間保険利用者or自腹でしか個別リハを受けられなくなり、

→ リハ技術の高い病院または個人は高い技術料をふっかけ、逆に低いところは安い技術料しか請求できない

と、ここまでで、「俺の時代が来るのか?」とか勘違いした奴
一歩前へ

44名無しのPTさん:2015/03/31(火) 12:11:45 ID:aMUbiu/g0
回復期って必要?

365日リハ求めている人っているの?

てか逆効果じゃないの?

45名無しのPTさん:2015/03/31(火) 13:09:54 ID:Hvvzs8O.0
>>44
釣れますか?

46名無しのPTさん:2015/03/31(火) 13:12:08 ID:WLm1wgJQ0
>>44
ヒント 回復期は365日もいられないよ。
その限られた日だけどもやれ土日だの
祝日だとそりゃいやだろう?

そういう体制つくりの意味。

47名無しのPTさん:2015/04/02(木) 16:49:40 ID:aMUbiu/g0
で、休みなくリハビリすることが必要で効果あるの?

48名無しのPTさん:2015/04/02(木) 20:10:35 ID:WLm1wgJQ0
ヒント2
廃用

49名無しのPTさん:2015/04/02(木) 22:54:25 ID:TkpNNowU0
>>47
頭が悪い人なんだな、あんた。

50名無しのPTさん:2015/04/03(金) 14:51:29 ID:aMUbiu/g0
そうなんですよ〜。

頭悪いんです。

51名無しのPTさん:2015/04/03(金) 17:40:57 ID:ndUpCvB60
>>50
ハイ、終了

52名無しのPTさん:2015/04/04(土) 08:40:15 ID:aMUbiu/g0
○協のスレも終了にしてくれ

53<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板