したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小谷野 コピペ

444stzz:2009/06/16(火) 02:40:31
 「ファミリー音楽産業」とかいうところから電話が掛かってきた。女の声で、今度BBCのシェイクスピアがDVDになったという。セールスだな、と思ったが黙って聞いていたら、1978年に製作されて80年ころNHKでも放送されて、と説明を始める。パンフレットを送ったとかいうのだが、来ていないか捨ててしまったか。全国の英語教師に送ったというのだが、全然私が何者か把握していなくて、「先生はシェイクスピアはいかがでしょうか、ご興味おありでしょうか」などと言うから、「私を誰だと思ってるんだ!」と怒鳴りつけて電話を切った。相手がどういう人間かまるで把握せずに電話しているのだ。この様子では、玉泉八州男あたりにもこの調子で電話していかねない。『検索バカ』という本があるが、実際にはまだこのレベルの「検索しないバカ」がたくさんいるのだ。

(付記)上記、やや脚色してあります。実際は「私のことを何も知らないのですね。私はシェイクスピアに関する著書もあるのですよ。そういう、何も知らずに電話を掛けてくるというのは…」などと言った。

 (小谷野敦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板